>>946 >厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、
>唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判ったからです。
を見るに割り算も出来な(ry
「ドイツでは『因果関係』を政府として認めている」ことの裏を取らないとか、
その人口動態調査で「東海村原発がある茨城県」について調べる気が無いとか、
平井文書を肯定的に取り上げてるとか、実に阿修羅らしいし電波だ電波。
て、と、で、
>玄海原発(佐賀県)周辺は「白血病」患者が全国平均の11倍も多い
というタイトルなのに肝心の「白血病」患者数が載ってないという。
全国は6.0人玄海町では61.1人なのは、「人口10万人に対する白血病患者数」ではなく
「人口10万人に対する1年間の白血病死者数」である(患者数は全国で200人/10万人)。
で、このデータが示すところはつまり、人口6,449人の玄海町で一年に4人という大人数が
白血病で死去した年があった、ということやの。
まあ、毎年毎年その人数なのならともかく、サイコロで同じ目が連続で出ることがあるように、
別に白血病をもたらす何かが無くてもそういう年があるのは自然やね。
954 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 08:54:36
>>950 必要以上に怖がってないで
ちょっとでも放射線の事学んだらどうなの?
って意味だろ。
そんぐらい判れ
955 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 09:00:15
>>943 放射能漏れワロタwwwww
まぁある意味漏れてはいるけれどww
956 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 09:36:03
>>951 だから原発とは関係ない例で何を言いたい?
広義の放射線が危険だなんて解釈してる馬鹿はお前だけ
昔、他の原発立地地域で配られた社民党系団体のビラと主張が同じで笑った。
母集団の大きさの違いを全く考えていない。W
あるサイコロを600回振って1が100回でたのと、別のサイコロを6回だけ振って、
たまたま1が3回でたのを比べ、「後者のサイコロは1/2
の確率で1がでるサイコロだ。」と言ってるようなもの。
白血病の原因を原子力施設由来の放射線のみと証拠もなく断言しているのも・・・
他の交絡因子もたくさんあるだろうに。
高校レベルの数学の知識があればあんなことは恥ずかしくて書けないだろう。
自分が馬鹿だと宣言しているようなものだから。
またはそれを知りながら原子力反対の同類を増やすために騙そうとしている奴。
(不安を与えて高額な品物を売りつける霊感商法みたいなもの。)
>>956 そうそう、自然界にある放射線は全て安全で、原発の放射線は自然界にあるものの1億分の1のレベルでも危険なんだよな。W
959 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 09:59:07
>>957 それが今の日本のマスゴミというやつですよ
>>957 教祖様が嘘をつく
→ものを知らない人だけが騙されて入信する。
→入信者がさらに嘘を広める
→さらにものを知らない人だけが騙されて入信する。
→入信者が・・・・
スパイラルですね、わかります。
>>958 いうまでもない。
原発が常に海に流し続けてているプルトニュウム等の人工放射能物質が、蛍光灯から発射される光と同じ訳なかろう。
962 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 13:30:04
プルトニュウムwww
原発がプルト君海に派遣し続けてたら
国際問題だなww確かにwwwww
ただ、ウラン燃料は素手で触れるし、
飛行機で上空飛ぶほうがずっと被爆するけどなwww
人口の放射能は自分で制御できるから
自然放射能よりある意味いいかもww
>961
>原発が常に海に流し続けてているプルトニュウム等
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
初めて聞いたが?
どこでそんな話か?裏鳥は出来てるの?
分析すればすぐ分かる話だよな?
964 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 14:05:11
>>963 まぁ釣りでしかないだろうから
そう暑くなるなよ。
とりあえずプルトニュウムは流れてないし、
>>961があほなことだけ分かったからww
965 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 14:10:54
そういえばさ、
原発ってCO2ださないから
温暖化対策になるって
たまに聞くけど、
あんまり正しくないよな。
プルュトニウム
967 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 14:31:38
プュルトニウム
>>965 燃料の製造と廃棄、廃炉にはどのくらいのCO2を出すんだろ
969 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 14:59:33
>>968 いや、それを加味してもCO2の量は
火力発電を大きく下回るんだよ。
だから、そういう意味では確かに
温暖化にはあまり寄与しなんだろうけど、
温暖化に一番クリティカルなのって
何か知ってる?
水蒸気なんだって。
だから、温排水だすと
地球温暖化につながるのwww
まぁ火力発電もやってるんだろうから
どっこいどっこいか
電事連なんかでよく見る「電源種類毎のCO2発生量」は、原子力については発
電所や工場の建設や補修、廃炉・解体、そして燃料の採掘、移動、加工、再処理
1回、ガラス固化、地層処分まで含めた試算ですね。
反対している人達が「廃炉や埋めた廃棄物の何万年もの管理費用を含めればもっ
と多い」と言うけど、廃炉は数多くある実績から算出されたものらしいし、最終
処分場なんて管理は始めだけであとは放っておくだけだから。
971 :
◆.CzKQna1OU :2010/03/13(土) 18:25:17
>>970 ほうほう。それは知らんかった。
まぁ、なるったけ長く使うほうが
お得なことには違いないよな。
ちなみに廃炉された原子炉って
どれだけあるんだろうね?
そんなに経験はなかったように思うけど
どうだったかな。
ぐぐったんだがあんまり出てこんね。
972 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 19:39:28
>>970 電事連の試算なんて現実と乖離しすぎて参考にもならん
わんさか宣伝してるのは電事連だけども、試算したのは電中研やの。
どうしてそんなことも知らないのに「現実と乖離しすぎて」いると分かるんかねー
974 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 19:54:08
今の時点で解体コストを正確に把握できてる国ってあんのかな。
975 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 20:44:07
>>961 放射性物質が原子炉から排出されるなんて不可能。
炉の中で隔離されている以上、冷却水に放射性が感染し放射性を含む
水になるなんてありえない。ただ、1次冷却水が炉外のタービンへ
直接送られている一部の原子炉や空焚き状態を防ぐために水を過投入し
余剰の水を排水した場合はその限りではない。近年の電算機の技術の向上により
全ての情報が自動化され、その操作が的確に行われているなら
放射能漏れ事件は皆無に近い。もし起きたとするならば、機械計算以上の
人為ミスか、設計どうりではない偽装建築みたいな話になるでしょう。
グロスベルツハイム
エルクリバー
シッピングポート
パスファインダー
トロージャン
メイン・ヤンキー
ビックロックポイント
ヤンキーロー
コネチカットヤンキー
ランチョセコ
JPDR(日本)
全部、更地にしたり、火力や風力発電所を作ったりしている。
原産協「世界の原子力発電開発の動向」2009年版より。
これは発電した軽水炉だけのリスト。他の炉型を加えると相当数あるらしい。
977 :
976:2010/03/13(土) 21:30:10
反対派の中では解体に何十年もかかるような話もあるが、これは真っ赤な嘘です。
日本の主流の90〜100万kWと同サイズの発電所も、運転終了後10年位で解体が完了しています。
英では数十年〜百年放置してから解体しようとしていますが、その方が放射線の影響が少なく、簡単に解体できると考えたから。
最近は技術が進歩してきたので、リスク低減のために前倒しして解体に着手しようとの動きもあります。
・・・反対派の中には、「原発解体の加速→つまり、脱原発」と捉えている人もいるようですが。
978 :
◆.CzKQna1OU :2010/03/13(土) 22:10:22
>>976 世界で見れば結構あるんだねぇ。
日本は…一件かな?
まぁ、廃炉も一種の研究見たいな
感じだからこれからだよね。
普賢とか。
とりあえず次スレたてようと思います。
979 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 22:19:17
と、思ったら立てられなかった…
誰かよろしくお願いしますorz
980 :
名無電力14001:2010/03/13(土) 23:48:21
>>977 ばーか
イギリスは放置してるんじゃなくて解体進行中なの
11兆円注ぎ込んで未だ一つも終えてない
安全に解体するには膨大な費用と時間がかかるってことですね
英国は元々は放置する計画だったのを、遠隔操作やロボット技術の進歩があったことから数年前に見直したのです。
そのためにNDAが設立されました。
それに、11兆円とは原発だけではなく、燃料加工や再処理、さらには昔の研究炉まで含めた費用で、原発25基だけだと2兆円です。
英国はこれらの解体に必要な費用を考えていなかったので苦労していますが、日本では電気料金の中から積立てられています。
補足するか。
イギリスではこれまでに11兆円注ぎ込まれたわけではない。
将来の分も含め(殆どが「将来」なのだが)解体に必要とされる費用を試算したら約11兆円(うち、原発2.2兆円)だった、ということ。
なお、イギリスで既に解体に着手してはいるが、まだ「新技術の開発・実証の期間」と位置付けているらしい。
イギリスはもともと国営だったからね〜。
その頃の遺物の処理のために税金を使うのは仕方ないよね。
985 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 03:11:03
解体と言えば、昨年のNHKスペシャル「原発解体」、酷い内容だったらしいですね。
原技協、デコミ研究会、原子力文化振興財団など複数の組織から抗議や意見、誤りの指摘があったとか。
大学の市民参加講座では「悪い例」として取り上げられ、エネルギーレビュー、エネルギーフォーラム、原子力学会誌などの業界誌にも批判記事。(他にもありますか?)
ついには一般論壇誌にまで飛び火して・・・
987 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 10:33:44
そりゃあ知識のないやつがそんな門作っても
いいものが出来上がるはずはないわな。
NHKだって大して変わらないって事か。
少しは期待していたところもあるんだけどな
988 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 10:57:15
>>986 推進派必死だなwwくらいにしか取れない
どっちが正しいか?実績の無い日本の組織のいうことが正しいという根拠は何も無い
989 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 11:58:00
電気代のなかには電源開発促進税が含まれていて
その税金は交付金によって再び電力会社に還流するわけで
最初から電力会社の電気料金といってもほとんどかわりない。
面倒臭いけど書きますか。
例えば、
ドイツでの解体現場の場面で、昔から使われている技術を「技師が考えた最新技術」と紹介。
同じくドイツでの解体について、現場での作業の遅れが原因で7年も解体工事が遅れたとしている。
が、実際には遅れの原因は許認可手続きの遅れによるもの。作業自体は順調に進んでいる。
解体費用が1.5倍になった、と言っていたが、実際には17%の上昇。NHKは大きく見せかけるためにわざわざレート変動を利用して日本円に換算している。
あたかもドイツには処分場が一つしかなく、そこで問題が発生してどうしようもなくなっているような報道。実際には他にも処分場はあり、そこでは問題は発生していない。建設中の処分場もあるが、これらには一切触れていない。
自動機器による解体の効率化のために建設時の図面を探しているが見つからない。別に無くても解体は出来るのだが、NHKは大問題のようにとりあげている。
建物全体のCG、そして放射性物質のない窒素ガス配管の切断部から垂れる水を写し、「あらゆるところに放射能」とナレーション。
高温ガス溶断を「危険を伴う方法で、有害なヒュームが発生する」と紹介。
通常の工事でも広く使われている方法であり、これまでも配管や炉内構造物の切断に同様の技術が使われている。
解体に伴う廃棄物のうち放射性物質として扱う必要のあるのは数%、そのうち放射線レベルの高いものはごく僅かなのだが、これに触れずに「全てを埋めることの出来る処分場の目処は立っていない」と説明。その中で解体とは別問題である高レベル廃棄物問題に関連した画像も。
クリアランスレベル以下の廃棄物が再生されて車の材料になっている事までNHKは取材しており、知っているのにこれをカット。再生が進んでいない事を強調。
以上、JPDRの解体経験者や東海の解体に関わっている人、海外の解体状況について調査・情報交換している人達が指摘した52ヶ所のうち、ごく一部を紹介してみました。
991 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 12:56:55
>>990 反論のネタとしては些細なことばかりだし
とりわけNHKが大問題化させて煽ってるものでもない
推進馬鹿が被害妄想丸出しで必死な状況がよくわかる
>>991 そちらが言う些細なことを全て抜くと何も残らないてのも問題なんだが。
993 :
◆.CzKQna1OU :2010/03/14(日) 13:57:49
反対派って分かってていってるのか
ただの馬鹿なのか
よく分からん人もたまにおるんよね。
馬鹿なやつはすぐ分かるけど
そうでないやつもいて
たまに困る。
994 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 14:06:56
推進派って例外なく洗脳された基本無知の馬鹿だから
相手してて愉快痛快
995 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 14:15:49
不毛だなぁ…
一例ですが
試算では110万kWクラスのPWRの解体に伴う廃棄物の発生量は49.5万トンです。
IAEA安全指針を用いると、このうち、放射性廃棄物でないものは47.7万トン。殆どですね。
クリアランスで放射性物質として扱う必要のないものは1.2万トン。
残りの0.6万トンだけが放射性廃棄物ですが、このうち殆どはこれまで改造工事で発生してきた物と同様、トレンチ等への埋設処分が可能です。
つまり、問題とすべきなのは炉内構造物等のごく一部の廃棄物のみです。
しかしながらNHKはこれら廃棄物の内訳を明確にせず、さらに高レベル廃棄物(ガラス固化体)に関連した映像を組み合わせて、「解体に伴う放射性廃棄物全てを処分できる処分場はない。」と言いきっています。
どう考えても些細な問題ではないと思います。
997 :
◆.CzKQna1OU :2010/03/14(日) 14:41:45
確かに全部埋めようと思うと
足りないかもなw
これが本当ならNHK君には失望だよ。
もう受信料払ってやらん
998 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 14:46:10
「解体に伴う放射性廃棄物全てを処分できる処分場はない。」
事実でしょ
999 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 14:55:18
問題ないレベルまでなら
埋め立て可能だろ。
てか、処分ってどのレベルの話だよ
1000 :
名無電力14001:2010/03/14(日) 14:55:59
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。