いま地球では資源がありません2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
いま地球では人が増えすぎてもう分ける資源がありません

人が増えればそれだけ一人当たりの豊かさの分配が減ります。

人口の増加と環境破壊などについて語りましょう!


2名無電力14001:2009/08/05(水) 06:06:18
だから 世界で毟り合いしてんだろが
3名無電力14001:2009/08/05(水) 08:34:33
毟り

なんて読むのでしょうか?難読漢字で読めません。
意味はどういう意味ですか?
知っている人がいたら教えてください。
4名無電力14001:2009/08/05(水) 18:45:50
「むし」ってもよろしいですか?
5名無電力14001:2009/08/06(木) 05:27:56
火星に移住計画って、火星ってほんとは移住できないんでしょ?
6名無電力14001:2009/08/06(木) 06:40:14
増やさず、おとなしくしていれば良い。
7名無電力14001:2009/08/06(木) 11:41:14
Total Recall
8名無電力14001:2009/08/06(木) 21:00:59
世界人口ただいま68億人程度
9名無電力14001:2009/08/07(金) 22:03:10
へぇ
10名無電力14001:2009/08/07(金) 22:07:21
sosite
11名無電力14001:2009/08/08(土) 09:05:53
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

資源問題、今後の環境、人類の未来、等等、
12名無電力14001:2009/08/08(土) 23:27:58
奴隷階層つくればおK
13名無電力14001:2009/08/09(日) 10:19:45
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%BA%BA%E5%8F%A3
2009年 68億人(アメリカ国勢調査局より)
2008年5月1日 66億6000万人[1]
1999年10月12日 60億人
1987年7月11日 50億人(1989年に国連人口基金が、この日を「世界人口デー」と制定。)
1971年 40億人
1961年 30億人
1927年 20億人
14名無電力14001:2009/08/09(日) 10:23:06
順位 国 2009年推計人口
− 世界 6,829,360,438
1 中国 1,345,750,973
香港 7,022,088
マカオ 537,972
合計 1,353,311,033
2 インド 1,198,003,272
3 アメリカ合衆国 314,658,780
プエルトリコ 3,981,585
グアム 177,718
アメリカ領ヴァージン諸島 109,503
北マリアナ諸島 86,895
アメリカ領サモア 67,352
合計 319,081,833
4 インドネシア 229,964,723
5 ブラジル 193,733,795
6 パキスタン 180,808,096
7 バングラデシュ 162,220,762
8 ナイジェリア 154,728,892
9 ロシア 140,873,647
10 日本 127,156,225
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
15名無電力14001:2009/08/09(日) 10:28:22
http://www.arkot.com/jinkou/
世界の人口は、1分に140人、1日で20万人、1年で8千万人、増えています。

世界中で、1年に6千万人が亡くなり、1億4千万人が産まれます。

貧富の拡大、温暖化など問題が山積です。

石油の枯渇が近づき、表土と森が失われています。

水と食料が、病院と学校が不足しています。

人の生活が、太陽と地球からの恵みを、超えそうです。
16名無電力14001:2009/08/09(日) 10:36:52
《 貧しい国と富んだ国。05年1人当年GDP・購買力平価・世界通貨基金 》
1位 マラウイ 596ドル  1位 ルクセンブルグ 69,800ドル
2位 タンザニア 723ドル  2位 ノルウェー 42,364ドル
3位 ギニアビサウ 736ドル  3位 アメリカ 41,399ドル
4位 ブルンジ 739ドル  4位 アイルランド 40,610ドル
5位 イエメン 751ドル  5位 アイスランド 35,586ドル
  ※ 日本 30,615ドル
17名無電力14001:2009/08/09(日) 11:02:10
http://wiredvision.jp/archives/200602/2006022404.html
世界人口、68億に――地球は何億人暮らせるのか?

とある教授の試算では、地球上に年間9000立方キロメートルの淡水の
供給があるとして、それによって育てた小麦で世界中の人間に
毎日3500カロリーを与えると仮定すると、地球上で約50億人しか
暮らせないという。

穀物食で50億人ですから、肉食となりますと、さらに少なく20億人程度でしょう。

年々、世界人口が増えるたびに、日本でも庶民の暮らしぶりが貧しくなるわけだ・・・、、トホホ。
18名無電力14001:2009/08/09(日) 11:07:28
世界人類のすべての人が豊かで健康で安心な人生をまっとうするためには、

世界人口を大幅に減らさなければならない。


しかし、権力者にとっては、人口増加のほうが自分の取り分も増えていいのかもしれない・・。
19名無電力14001:2009/08/09(日) 11:08:40
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1004.html
増え続ける世界人口
産業革命以後の化石燃料の大量消費は、人口の急激な増加をもたらした。
●21世紀も地球上の人口は、途上国を中心に増え続ける。

●人口増加がもたらすものは、食糧の不足と、エネルギーの大量消費である。
20名無電力14001:2009/08/09(日) 11:13:19
世界人口の爆発的増加を抑制し自然と共生する人間社会を
http://www.seinensya.org/topic/mein/070411jinkou.htm

地球上の人口の適切な量は約30億人と言われている
21名無電力14001:2009/08/09(日) 22:49:01
岩体発電、を考えよう、地産池消のエネルギーを考えよう、東京のど真ん中に
害体の井戸を堀り、ど真ん中で発電しよう、馬鹿でかい送電線もいらなくなる。
短距離なら超伝導送電も可能。
22名無電力14001:2009/08/10(月) 03:52:03
>>20が、今いいこと言った!!!
23名無電力14001:2009/08/10(月) 04:05:10
公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか
http://archive.mag2.com/0000094236/20090110083000000.html
時給を比較すると、某市役所は中小企業の1.8倍・・・(50代平均)
   某市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   超大手自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円

公務員はなぜ、こんなにたくさん資源(給与)もらえるのですか?
24名無電力14001:2009/08/10(月) 06:36:58
北九州のあれこれ
http://homepage2.nifty.com/kitaqare/index.htm

若い綺麗な女(環境に優しいスカート?)が、超すっげー恥ずかしい格好して歩いてるの発見ー!
どこに写っているか探してみて見て!!
25名無電力14001:2009/08/10(月) 10:03:59
捕鯨と日本人 1/10
http://www.youtube.com/watch?v=TyjV3JiApg0&feature=related

クジラも、とれなくなってきている
26名無電力14001:2009/08/11(火) 01:23:25
27名無電力14001:2009/11/18(水) 00:45:16
まずは本を読みませんか?

西川潤「人口」
レスターブラウン「プランB3.0」
28名無電力14001:2009/11/18(水) 00:47:17
人口が増えて最も怖いのはやはり炭酸ガスの問題だ。
現在の68億が、国連の予想では2050年に100億になる。
しかも中国やインドが近代化し、次の貧困国も我先にとdevelopしたがる。
そんな40年後に本当に炭酸ガスを半減することができるのか。
29名無電力14001:2009/11/18(水) 05:01:04
安心しろ、日本は海底にたんまり資源がある
これから資源高騰して採算が合うようになるから日本は資源は問題ない

海水からも取れるし、温泉からもとれる

燃料も海藻からも木材からも取れる

都市資源も世界最大だ

それらを活用する技術もある
30名無電力14001:2010/08/02(月) 01:24:44
東シナ海はどうなってんのですか?
31名無電力14001:2010/08/11(水) 20:29:27
Keeplus(ストーン紙)が「モーニングサテライト(テレビ東京(12ch))」で紹介されました(株式会社TBM 代表 山崎敦義)

Keeplusの主原料は石灰石ですので、森林伐採を行う必要がなく、森林資源が保全されるとともに、保全された森林によりCO2の吸収が行われ、温室
効果ガスであるCO2の抑制に繋がります。
また、Keeplusは製造過程において、水を使用しないので、河川、海などに工業排水を排出しないので自然環境に対して負荷が低くなっています。
地球の温暖化、水質汚染など地球環境の破壊が問題となる中、環境問題に貢献できる「紙」です。

「紙」としては、「水に強い」「破れにくい」などがKeeplusの特徴となっております。現在、名刺、会社案内や紙袋などの販促物、メモ帳などの
文具として使用されており、今後、いろいろな分野での使用が期待されるエコ素材です。
32名無電力14001:2010/08/11(水) 20:30:58
Keeplus(ストーン紙)が「モーニングサテライト(テレビ東京(12ch))」で紹介されました(株式会社TBM 代表 山崎敦義)

Keeplusの主原料は石灰石ですので、森林伐採を行う必要がなく、森林資源が保全されるとともに、保全された森林によりCO2の吸収が行われ、温室
効果ガスであるCO2の抑制に繋がります。
また、Keeplusは製造過程において、水を使用しないので、河川、海などに工業排水を排出しないので自然環境に対して負荷が低くなっています。
地球の温暖化、水質汚染など地球環境の破壊が問題となる中、環境問題に貢献できる「紙」です。

「紙」としては、「水に強い」「破れにくい」などがKeeplusの特徴となっております。現在、名刺、会社案内や紙袋などの販促物、メモ帳などの
文具として使用されており、今後、いろいろな分野での使用が期待されるエコ素材です。
33名無電力14001
資源は後一万年はあるという専門家も多い、一部の金儲けの連中の
芝居に乗せられているだけの事、