変圧器 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774電力
●5VA〜1000MVAまで、変圧器のことなら何でも語りましょう。
●お〜い、ついに建てたぞ。
鹿も「ぶ」も誰でもいいから、どんどん書いてくれや〜
なるべく電力用の変圧器について書いてくれや〜


■電気・電子@2ch掲示板 
現役スレ 【変圧器】   http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1195458243/

■環境・電力@2ch掲示板
過去ログ 【変圧器Part5】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1235048574/
過去ログ 【変圧器Part4】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1219845472/
過去ログ 【変圧器Part4】http://yomi.mobi/read.cgi/society6/society6_atom_1219845472
過去ログ 【変圧器Part4】http://www.uwasa2ch.net/interior/1219845472.html
過去ログ 【変圧器Part3】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1210999186/
過去ログ 【変圧器Part3】http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/atom/1210999186
過去ログ 【変圧器Part3】http://19.pro.tok2.com/~cm/read.php?1219972873
過去ログ 【変圧器Part2】http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/atom/1163405852/
過去ログ 【変圧器Part2】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1163405852/
過去ログ 【変圧器】   http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1019543316/
過去ログ 【変圧器】   http://yasai.2ch.net/atom/kako/1019/10195/1019543316.html 
2774電力さん:2009/07/09(木) 19:16:05
スレタイの誤り

誤 【変圧器 Part】5 → 正【変圧器 Part6 】

では無いでしょうか???
3名無電力14001:2009/07/09(木) 19:53:28
>>1
地獄に堕ちろ!!
4名無電力14001:2009/07/09(木) 22:36:47
>>3

鹿は出入り禁止
5名無電力14001:2009/07/09(木) 22:45:34
>>4
静岡の○橋永○、チト五月蠅い。
6名無電力14001:2009/07/09(木) 23:59:26
>>1
Part6のまちがいだろ
まぁいいか

しかし、結局最後はこうなるに決まってる

1000 :馬鹿の骨:2009/12/31(木) 23:59:59
こんな板は二度と立てるな!!!!!

7名無電力14001:2009/07/10(金) 00:30:57
「ぶ」の愉快な書き込み、抱腹絶倒間違いなし。
-------------
ちょっと昔のSOG制御器の中には本当に試験ボタンで開閉器が開く
ものがあったりして、お〜、怖いですね
いまどきのちゃんとしたSOG制御器では試験ボタンで開閉器が開放
するなんてことはないでしょう
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2385
-----------------
「ぶ」はPASをさわった事が無いのが、白日の下にさらされた。
テストボタンでトリップしなかったら、何のためのテストボタンかね。
銀座電力じゃ何を考えてるのかさっぱり分からんね。
°素人以下で、馬「鹿」並というのも困ったもんだ。
8名無電力14001:2009/07/10(金) 01:06:09
「ぶ」の愉快な書き込み報復絶唱間違いなし。
9名無電力14001:2009/07/10(金) 12:03:59
さげ
10名無電力14001:2009/07/10(金) 17:31:44
>いまどきのちゃんとしたSOG制御器では試験ボタンで開閉器が開放
>するなんてことはないでしょう
うちの工場で、盆休みに停電して工事や点検をするけども、停電するときは
テストボタンで停電していた。
うちのPASはちゃんとしていないのだろうか。心配になってきた。
11名無電力14001:2009/07/10(金) 18:13:20
「ぶ」とそのドアホウの仲間達のお笑い劇場は延々と続く
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2386
何時から風力発電所が自家用電気工作物になったのかね?
GCに風力はいれるのかね?
こんなスケルトンの何処に横流が流れるのかね?
風力発電機って単独運転出来るのかね?

12名無電力14001:2009/07/10(金) 18:17:15
因みにドアホウが参照した先はこちら。
http:/www.okiden.co.jp/shared/pdf/news_release/2006/060630-66kV_06.doc
13名無電力14001:2009/07/10(金) 23:22:45
つっこみどころは何処?


6600VはY結線の中性点の非接地と聞きましたが漏電はどのように検出しますか?


6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
漏電の検出はZCT(ゼロ相変流器)とOVG(地絡過電圧継電器)の組み合わせで行います。
主変圧器6.6kV側には高圧母線が有りますがそこから多数の「き線」と呼ばれる配電線が各方面に出ていきます。
このき線にはCBが設置され過電流と地絡電流を遮断します。
地絡電流の検出にはZCTを使用しますが、これは低圧のZCTと原理は同じです。
しかし、高圧の場合「不要動作」という厄介な問題が有るので「方向性地絡継電方式」という制御方法をとります。
この制御方法には「地絡電流の検出」以外に「地絡過電圧の検出」が必要です。
この電圧を検出する装置がEVTと呼ばれる接地変圧器です。

尚、高圧の場合、配電線と大地の間にコンデンサ分が存在するので地絡すると非接地でも地絡電流が流れます。
14名無電力14001:2009/07/11(土) 00:33:43
>>13
突っ込みどころは>>13を書いた「ぶ」が馬鹿って事だな!
15名無電力14001:2009/07/11(土) 03:35:31
>自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
>しかし、ワンアクションで開閉器が開くボタンがついてるなんて、結構度胸アルなぁ

抱腹絶倒お笑い芸人、何も知らない°素人が知ったようなことを書くなんて
銀座電力社員も、結構度胸アルなぁ
「ぶ」も結構度胸アルなぁ、これは今に始まったことでもないか。
2000年経てば少しはまともになるか。
16名無電力14001:2009/07/11(土) 08:16:34
「ぶ」のお笑い劇場は止まらない。
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2709485
今度は「接地系配電」の話に「非接地系配電」の話を混ぜて来た。
この馬鹿は接地系と非接地系の区別ができない。
もう朝から腹が痛くて死にそうだ!
17名無電力14001:2009/07/11(土) 08:21:39
>15
>1000 :馬鹿の骨:2009/12/31(木) 23:59:59
>こんな板は二度と立てるな!!!!!
18名無電力14001:2009/07/11(土) 09:01:22
>>17
センスの悪さよ屁の臭さ!
19名無電力14001:2009/07/11(土) 10:08:18
抱腹絶倒間「ぶ」のお笑い劇場の始まりはじまりぃ〜

・「ぶ」は知らないことを知ったかぶりして言う特性がある。
・普通の人は、知らないことは知らないという、知ってることは根拠を示して
知ってることを言う。
・「ぶ」は関係ない話を、さも関係が有るようなことを言う特性がある。
・普通の人が技術の紹介記事を示す時は、争点となった技術的問題点を直接示す
記事を提示する
・「ぶ」は、自身で理解できていない、関係の無い記事を平気で提示する。
・こんなことで、「ぶ」は銀座電力で、技術部門ではなく料金収納部門にいるのではないか
と思ったりする。
20名無電力14001:2009/07/11(土) 10:41:44
>>19
さっさと教えてやれよ

-------------------------------------------

投稿者 : 田舎の電気屋

いつも拝見させてもらてっています。大変勉強になります。
勉強不足ですいませんが 直流が変圧できないことを 前に詳しく鹿の骨さんが 解説してくれたのにもう私は忘れてしまいました。
厚かましいお願いですけどもう一度教えてください。  
21名無電力14001:2009/07/11(土) 12:24:04
>>20
なんだよ!
あの記事は「ぶ」が書いた釣りかよ!!
22名無電力14001:2009/07/11(土) 12:25:58
>>19
「ぶ」は銀座電力の料金収納部門にはいない。
いるのは「ビル清掃部門」で、専門は「雲古掴み」。
23名無電力14001:2009/07/11(土) 12:47:13
なるほど、それなら話は分かる。
24名無電力14001:2009/07/11(土) 13:45:21
>>20
------------さて、元ネタはこれじゃないか?--------------

従って、エジソンが直流売電を始めたのは、普通に考えれば当然の事だった訳です。
しかし、直流は変圧が出来ません。従って、長距離送配電が出来ません。
エジソンさんは仕方が無いので、発電所を沢山作ったそうです。
こんな事を事業として行っていた訳ですが、当然行き詰まります。
(発電所をそこいら辺中に沢山作る!コリャ行き詰まるわ。)

-------- あくまでも白を切る鹿の骨だが ------------

タイトル : アイ・ドント・ノー
投稿日 : 2009/07/11(Sat) 12:43
投稿者 : 鹿の骨

田舎の電気屋さん こんにちは

申し訳ありませんが、当方でそのような解説記事を書いた記憶が全くありません。
記憶に無いものを書く事もできません。
悪しからずご了承下さい。
25名無電力14001:2009/07/11(土) 17:39:29
抱腹絶倒間「ぶ」のお笑い劇場の始まりはじまりぃ〜

http://www.system-brain.com/cgi-bin/wmbp/wingmulti2.cgi?bbsname=kaigi&mode=res&no=43616&oyano=43616&line=30
「ぶ」は、「問題点と今後の対策について述べる」という主旨の報告書の中身が
理解できないくせに、「400V非接地配線というものが増加の傾向かも」と一気に
結論付けている。
中身のつまみ食いをして、違う結論を持ち出すから、みんなから軽蔑される。
このことに自分自身で気づいていない。まったくドンキホーテもどきだな。
2000年経っても直らないな。

案山子さんのお書きになった内容の具体例があったので載せておきます
一般の都市ビルで高調波の対策のために400V配電に△-Yと△-△を組み合わせて使ったそうです
これからインバータなどで整流回路がより多く使われるようになると高調波対策としての
400V非接地配線というものが増加の傾向かも
http://www.sem.co.jp/technical/gihou/pdf/17/tr-17_104.pdf
26名無電力14001:2009/07/11(土) 17:52:09
「ぶ」は需要家内の高圧母線に設置した「連絡遮断器」が理解出来ない。
電気の度素人なのだからしょうがないが、勉強して知識を蓄えるつもりは全く無い。
だから銀座電力でウンコ掴みの仕事しか出来ない。
>>24
ここでこんな馬鹿を書いている暇があったら少しは勉強しろ。
最近は朝から腹痛だし、アゴが外れるしで仕事にナラン!!
27名無電力14001:2009/07/11(土) 18:01:24
かのサイトでのアゴ外しの記載は続く!
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2396
コイツら自家用の単結を見た事無いのだろうなぁ〜・・・
28名無電力14001:2009/07/11(土) 18:10:30
高調波対策で結線の違う変圧器を組み合わせるのは別に400Vに限った話じゃ無いのよ。
200V級でもやる。
だから「非接地」という話とは別の次元の話。
400V級の場合は△が接地出来ないから非接地にするだけ。
話の順序が違う。
勿論こんな話を「ぶ」が理解出来るハズは無い。
http://www.sem.co.jp/technical/gihou/pdf/17/tr-17_104.pdf
このスケルトンも相当にオカシイ。
何で非接地変圧器にELCBが付くの?
GCは何処行ったの?
混板の接地がA種って何ね?
400V△変圧器二次側に繋がったEbって何ね?
何でEVTが2つもあるの?
29名無電力14001:2009/07/11(土) 18:14:50
>>28
まあまあ、餅つけ

------------ EVT 制限抵抗 鹿の骨 --------------

回答ではありません。
参考程度でお読み下さい。

400V級配電の非接地での運用は非常に特殊ですが、今回のお話は、
技術基準・解釈第40条の規定を満足する措置だと邪推します。
http://www.nisa.meti.go.jp/8_electric/denkisetubi/dengi.pdf

一般的に非接地配電でELCBを正常に動作させる手段は接地コンデンサを設置し地絡電流感度を確保します。
この方法に依らすEVT+Vo検出器+ZCT+DGRの組み合わせですと地絡電流の感度が悪く非検出になる可能性が有ります。
又、Vo検出のみで動作を行うと変圧器一括監視になりますのでお勧め出来ません。
この方法ですと方向性地絡継電が出来ますが、低圧回路で方向性の必要性は無いと思います。
EVTの二次側は非接地で使うのが通常の使用方法です。
二次側は接地しません。
EVTの二次側のブロークンデルタに制限抵抗を入れないと一次側が直接接地になってしまいますから非接地の意味が無くなります。

失礼な事を申し上げますが、基本的な事項を理解されないでこの様書き込みをなさるのはお止めになった方が良いと思います。
余りにも迷惑です。
30名無電力14001:2009/07/11(土) 18:19:50
>>29
「ぶ」よ!オマエは本当に馬鹿だな!!
こんな記載をしている姫があったら勉強しろ!
連絡遮断器が理解出来たという連絡はまだか!
31名無電力14001:2009/07/11(土) 18:21:47
>>29
何も知らないで生意気書くなよ!
風俗のオネェ〜チャンの追っかけは終わったのか?
32名無電力14001:2009/07/11(土) 19:14:02
【43661】Re:EVT 制限抵抗 銀座のウンコ掴み
地絡の整定は時々勘違いする方が居ます
というのはVoそのものは計算上の値であり、変換器を通した値は変換比が掛け算された値となるから分かりにくい
そこで変換器の変換比がいくつであっても同じ整定値に設定できるように
一線完全地絡を3810Vとした場合にその5%である190VをVoの検出電圧にしますよ
という意味で仕様書や取り説に記述するわけです
例えば一線完全地絡のときに190Vが出る変換器なら5%で9.5Vにすれば良いし
一線完全地絡のときに5Vが出る変換器なら5%で0.25Vにするわけだが
あくまでの整定ダイヤルは%表示となってるはずです

------------------------------------------------------------
何処まで馬鹿かね?
33名無電力14001:2009/07/11(土) 19:17:29
No.2389
開閉器トリップボタン
投稿者---銀座のウンコ掴み (2009/07/10 16:59:13) PPPa641.e7.eacc.dti.ne.jp

自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
しかし、ワンアクションで開閉器が開くボタンがついてるなんて、結構度胸アルなぁ
扉を開けると目の前に秘密のボタンが・・ってのはやばくないか?

------------------------------------------------------------
何処まで馬鹿かね?
34名無電力14001:2009/07/11(土) 19:18:59
No.2390
Re:母線連絡用遮断器
投稿者---銀座のウンコ掴み(2009/07/10 17:03:05) PPPa641.e7.eacc.dti.ne.jp


複数の母線間を連絡するのがボレン、ブスタイ

単母線で発電機を連絡するのは発電機用遮断器で連絡用とは言わないんじゃないの?
複母線でもブスタイがついてない超高圧の変電所もあるから、一概には言えないけど

------------------------------------------------------------
何処まで馬鹿かね?
35名無電力14001:2009/07/11(土) 19:23:19
アチャァ〜、
抱腹絶倒間「ぶ」のお笑い劇場に、馬「鹿の骨」の乱入だ。
36名無電力14001:2009/07/11(土) 19:25:47
>>34
Q:何処まで馬鹿かね?

-----------------A:ここまで馬鹿じゃないけどね-------------

Re:オヤジの戯言
鹿の骨(2004-08-19 00:00:10)

>U−2(6)ディジタル信号処理プロセッサ(DSP)と汎用マイクロプロセッサ(MPU)との機能上の相違を述べ、これらが相違する理由を述べよ。

全く自信は有りませんが、小生は下記のように勝手に解釈しています。
DSP:決まった処理しか出来ないプロセッサ
MPU:プログラムにより色んな事が出来るプロセッサ

携帯電話を例に取れば、DSPが用いられていますが・・・。
携帯電話は音声の処理だけをすれば良い訳で、その他の事はしなくて良いと思います。
汎用のMPUを使っても当然携帯電話を組む事は出来ると思いますが、
「携帯できない電話」になってしまいます。
だから専用のプロセッサを用いて「携帯出来る電話」にします。
近頃は携帯電話も画像処理やその他諸々の処理が出来るようになりましたので、音声の処理だけという訳にはいかなくなっていますが・・・。
しかし、組まれているいるプログラムは固定で、後からソフトをインストールすると言う事は出来ないハズです。
その代わり、非常に小型軽量低電力且つ高速のものが出来ます。
携帯電話用のDSPで電子ジャーは動きませんし、その逆も出来ません。
この様に、ある決められた用途に的を絞って、開発されたものがDSPだと思います。

違っていたらゴメンナサイ。

余談ですが・・・。
携帯電話とパソコンの根本的な違いは何か?
パソコンはフリーズするが、携帯電話はフリーズしない・・・。
チャンチャン?
37名無電力14001:2009/07/11(土) 19:42:00
>>36
流石にウンコ掴みは物持ちが良い。
他人のウンコを何時までも握りしめるなよ!

因みに>>36の記載は・・・・完全に正しい。
最近の携帯は当時の携帯とは随分違う。
だからこの内容を今言うと間違いの部分がある。
銀座のウンコ掴みには理解出来ないだろう!!
38名無電力14001:2009/07/11(土) 19:43:18
そんな事より【連絡遮断器】は理解出来たのか?
馬鹿なアタマでいくら考えても無理だと思うが・・・
39名無電力14001:2009/07/11(土) 19:45:21
毎日ウンコ掴みしかやっていない「ぶ」が単結を見る事は無いのだろう。
たまに単結じゃ無くて他人のケツでも見ているのだろう。
40名無電力14001:2009/07/11(土) 20:00:54
>>37
-------- こんなのもあったな --------------
投稿日 : 2008/02/20(Wed) 19:42
投稿者 : 鹿の骨

電気屋ではないのですがさん こんばんは

>  でも90度位相の二相発電機って?(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン

これはしょうがないと思います。
幸いな事に日本には二相交流は入って来ませんでした。
エジソン式の直流発電機は入って来たのですが直ぐに交流発電機に取って変わられました。
交流機は三相がイキナリ入って来て二相は来ませんでした。
だから見た事が無いのが普通で、理解できないのもしょうがないと思います。
二相発電機に関する書籍もまず無いと思いますからみんな「?」です。
アメリカでも恐らく博物館に行かないと無いと思います。
41名無電力14001:2009/07/11(土) 20:48:31
>負荷開閉器で負荷の開閉をやりたければご自由にどうぞ!
>何も知らないで勝手にやって勝手にこけて下さい。

>こんな板は二度と立てるな!!!!!

>今度は「接地系配電」の話に「非接地系配電」の話を混ぜて来た。
>この馬鹿は接地系と非接地系の区別ができない。

>「ぶ」は需要家内の高圧母線に設置した「連絡遮断器」が理解出来ない。

↓↓↓↓(教科書君の特技)

・知らないことを知ったかぶりして言う特性がある。
・普通の人は、知らないことは知らないという、知ってることは根拠を示して
知ってることを言う。
・関係ない話を、さも関係が有るようなことを言う特性がある。
・技術の紹介記事を示す時は、争点となった技術的問題点を直接示す
記事を提示する (これを情報の盗用、横流し、横流)
・自身で理解できていない、関係の無い記事を平気で提示する。
42名無電力14001:2009/07/11(土) 20:59:37
>>40
良くウンコを掴む野郎だな。
京都に二相発電機の博物館があるが、これで日本に二相発電機が普及したと言えるのかな?
高圧負荷開閉器で真空バルブを用いたものが開閉寿命が3000回有るという話を持ち出して開閉器の寿命は3000回あると主張するのはアタマが単細胞の証拠。
そこまで言うなら真空バルブになっていない開閉器を全量タダで交換しろ!
そうしたら開閉器の寿命は3000回以上有るから負荷の開閉が出来ると言ってやる。
たった一つの事実だけでそれに普遍性があるとするのはアタマの悪い証拠。
まぁ銀座でウンコを掴んでくれたまえ。
その手で資生堂のショールームに行くなよ!!
43名無電力14001:2009/07/11(土) 21:01:05
>>40
何の過去文を持ち出しても結構だが、余り度が過ぎるとアゴが元に戻らなくなるから止めてくれ!
サイクリックリレーの動作は理解したか?
44名無電力14001:2009/07/11(土) 21:13:50
>>43
-------サイクリックの元ねたはこちら---------

シーケンス用語? こしひかり
 
2007/11/15 22:09:34
 シーケンス図チェックしていたら度忘れ用語。
スイッチを押している時だけの働く接点は「モーメンタリー」
一つのスイッチを押すたびにON、OFFとなる回路の事を何て
言いましたっけ??
確か論理記号回路で良く使われるのですが。
う〜ん・・・ノートに執ってない〜。(サボったかな〜)

-------- (都合が悪くて)  削除しました。 鹿の骨 ---------
 
2007/12/13 00:02:07
ここに書かれた内容を悪用しているサイトが有ります。
ハンドルネーム「素敵なオジサン」という輩がよそで色々悪さをしています。
このクソ野郎はどうにもなりませんが、記事は削除しました。


Re: Re: シーケンス用語? こしひかり
 
2007/11/15 22:18:47
> 「サイクリック」では?

鹿の骨さん有り難うございます。
上記の用語でないような気がします。
確か・・・確か〜・・。

---この後照れ隠しにサイクリックリレーを持ち出しているが---
45名無電力14001:2009/07/11(土) 21:30:40
>>44
何だよ!未だサイクリックリレーの動作も理解出来ないのかよ!
ドンダケ馬鹿なんだ!

連絡遮断器の動作は理解出来たか?
46名無電力14001:2009/07/11(土) 22:33:03
なんだよもう打ち止めか?
明日は日曜日だが朝から悪口を書くのか?
折角の日曜日に朝から「馬がぁ〜・・・」「鹿がぁ〜・・・」って書くのか?

高圧負荷開閉器に気中開閉器が有るのを知らないのか?
ガスも有るぞ!
ガスと言っても屁じゃ無いぞ!
今度真空開閉器じゃ無い物を見かけたら無償で交換してもらうからな!
47名無電力14001:2009/07/11(土) 22:36:06
と思っていたら「殺人願望の強い白鳥」が誤爆!
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2397
もう(爆!)
48名無電力14001:2009/07/11(土) 23:17:26
>>46
つっこみどころは、また明日


6600VはY結線の中性点の非接地と聞きましたが漏電はどのように検出しますか?


6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
漏電の検出はZCT(ゼロ相変流器)とOVG(地絡過電圧継電器)の組み合わせで行います。
主変圧器6.6kV側には高圧母線が有りますがそこから多数の「き線」と呼ばれる配電線が各方面に出ていきます。
このき線にはCBが設置され過電流と地絡電流を遮断します。
地絡電流の検出にはZCTを使用しますが、これは低圧のZCTと原理は同じです。
しかし、高圧の場合「不要動作」という厄介な問題が有るので「方向性地絡継電方式」という制御方法をとります。
この制御方法には「地絡電流の検出」以外に「地絡過電圧の検出」が必要です。
この電圧を検出する装置がEVTと呼ばれる接地変圧器です。

尚、高圧の場合、配電線と大地の間にコンデンサ分が存在するので地絡すると非接地でも地絡電流が流れます。
49名無電力14001:2009/07/11(土) 23:25:06
情報の盗用、横流し、横流で、アホ、馬鹿、糞、ションベン!!!!
50名無電力14001:2009/07/11(土) 23:28:40
41 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/07/11(土) 20:48:31
>負荷開閉器で負荷の開閉をやりたければご自由にどうぞ!
>何も知らないで勝手にやって勝手にこけて下さい。

>こんな板は二度と立てるな!!!!!

>今度は「接地系配電」の話に「非接地系配電」の話を混ぜて来た。
>この馬鹿は接地系と非接地系の区別ができない。

>「ぶ」は需要家内の高圧母線に設置した「連絡遮断器」が理解出来ない。

↓↓↓↓(教科書君の特技)

・知らないことを知ったかぶりして言う特性がある。
・普通の人は、知らないことは知らないという、知ってることは根拠を示して
知ってることを言う。
・関係ない話を、さも関係が有るようなことを言う特性がある。
・技術の紹介記事を示す時は、争点となった技術的問題点を直接示す
記事を提示する (これを情報の盗用、横流し、横流)
・自身で理解できていない、関係の無い記事を平気で提示する。
51名無電力14001:2009/07/11(土) 23:38:36
>>50
配電系統の連系がわからない奴に自家用の母線の連絡遮断器について教えてもらうつもりは無い
キッパリ

具体的に、某東○電力の某銀○支社ではどのようにループ切り替えを行っているのか書いて頂けると勉強になります。
普通に考えて、1の開閉器で2つのき線を突き合わせると線間耐電圧がもたないと思います。
通常の場合、6kV級機器の定格電圧は7.2kVですが、異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから、電圧差は6.6kV×2=13.2kVになって線間耐圧がもちません。
某○座支社内で位相が180度ずれると言うことは考えにくいと思いますが、位相差をどのように検出しているのか教えて頂けたらと思います。また、2き線間の電圧差もどのように検出し、どの様に制御されているのかも教えて下さい。
52名無電力14001:2009/07/11(土) 23:40:25
>>46
明日の朝は6時からやれよ!!
ついでに「ぶ」流の解説も書け!
書けるものなら書いてみろ。
53名無電力14001:2009/07/11(土) 23:47:25
何だ神田で彼のサイトの「白の馬鹿」もアゴを外してくれる。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2399
北陸の方ではき線単位でVoが検出可能らしい?
一き線一変圧器か?何か凄いぞ!
さいたまでは6kV母線に設置したEVTの制限抵抗の電圧でVoを計測するからき線単位の検出は物理的に不可能。
どうやら八ヶ岳を越えると魔法が働くらしい・・・爆!!
54名無電力14001:2009/07/12(日) 00:43:35
オレも似たような経験がある。
状況は、深夜方向性PASが自断、SOGのターゲットは出ていた、直後の絶縁は
2GΩ以上/5000ボルト、蛇などの小動物の死骸は無い。PASをリセット後正常に投入
出来た。
翌日電力会社に聞いてみた。Qこの時刻に地絡は無かったか。A0.3秒以上継続した
地絡は無いということだった。
数日後、正規に停電してケーブルの絶縁を測定した。
ガード接地で100GΩ/1万ボルト、DS2次側以降2000MΩ/1000Vだった。
CB無線かと思ったが、シールド線を使っているからそれも否定される。
まったく原因不明だった。
電力の0.3秒の地絡検出はVoではなく、ラインスイッチに方向性リレーが付いていて
それを記録してるのかと思った。それがあれば、事故点の調査が早くなるから
なるほどと思ったわけだ。しかし、それはVoの事だったんだろうか。
55名無電力14001:2009/07/12(日) 08:07:25
>>29
元記事が削除されたから、この間抜けな書き込みだけが生き残った

------------ EVT 制限抵抗 鹿の骨 --------------

回答ではありません。
参考程度でお読み下さい。

400V級配電の非接地での運用は非常に特殊ですが、今回のお話は、
技術基準・解釈第40条の規定を満足する措置だと邪推します。
http://www.nisa.meti.go.jp/8_electric/denkisetubi/dengi.pdf

一般的に非接地配電でELCBを正常に動作させる手段は接地コンデンサを設置し地絡電流感度を確保します。
この方法に依らすEVT+Vo検出器+ZCT+DGRの組み合わせですと地絡電流の感度が悪く非検出になる可能性が有ります。
又、Vo検出のみで動作を行うと変圧器一括監視になりますのでお勧め出来ません。
この方法ですと方向性地絡継電が出来ますが、低圧回路で方向性の必要性は無いと思います。
EVTの二次側は非接地で使うのが通常の使用方法です。
二次側は接地しません。
EVTの二次側のブロークンデルタに制限抵抗を入れないと一次側が直接接地になってしまいますから非接地の意味が無くなります。

失礼な事を申し上げますが、基本的な事項を理解されないでこの様書き込みをなさるのはお止めになった方が良いと思います。
余りにも迷惑です。
56名無電力14001:2009/07/12(日) 09:09:45
抱腹絶倒間、馬「鹿」のお笑い劇場の始まり〜かい

この次、板を建てるときは、
抱腹絶倒間、馬「鹿」「ぶ」のお笑い劇場の始まり〜
とするか

EVTでそんなに気にしたことは無いが、EVT1次側中性点は接地してるんじゃなかったか。
オープンデルタの抵抗は1次側に換算すると制限抵抗になると思っていたが。
馬「鹿」の話は良くわからんな〜
57名無電力14001:2009/07/12(日) 09:32:20
>>54
最近のUASでの原因不明の開放事例

当初は低圧からのもらい事故だろうとさんざん調査やシミュレーションしたあげく
もういちど現場の確認ということで見に行ったところ
高圧受電盤の母線に放電痕を発見!
事故当日の低圧工事のときにうっかり工具が触れたんじゃないか?

その後、低圧の工事屋がどうなったかしらん
58名無電力14001:2009/07/12(日) 15:38:01
>↓↓↓↓(教科書君の特技)
>
>・知らないことを知ったかぶりして言う特性がある。
>・普通の人は、知らないことは知らないという、知ってることは根拠を示して
>知ってることを言う。
>・関係ない話を、さも関係が有るようなことを言う特性がある。
>・技術の紹介記事を示す時は、争点となった技術的問題点を直接示す
>記事を提示する (これを情報の盗用、横流し、横流)
>・自身で理解できていない、関係の無い記事を平気で提示する。

教科書に書いてあることを理解できない、アホの「ぶ」には言われたくないね。

59名無電力14001:2009/07/12(日) 18:42:19
やや旧聞に属するが、
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2399

タイトル : Re^2: PASの動作事故
記事No : 7697
投稿日 : 2009/07/10(Fri) 00:07
投稿者 : 素敵なおじさん

> おそらくは単に誤動作ではないかと思われるのだが・・・。
考え付く誤動作
その1:電気的に開閉器へトリップ信号を出した
 違法CB無線による誤動作の例はあるらしい
 某社では開閉器の電波障害対策で特許出願してるくらいだから
その2:機械的に開閉器のラッチ機構が外れた
 開閉器が傾いてるいてるとか、柱に振動が加わったとか

違法CB無線による誤動作の例は20年前には有ったが、信号線をシールドにする
ことで対策した。各社同じで、特許の回路は無い。
振動でラッチが外れるというのははじめて聞いた。
こんな事故があれば、かなり有名な現象になって全国の関係者が知っていると思う。
知らないのは、自分だけだろうか。
インチキの「ぶ」だけが言っているのであれば、到底信用できないわな。
抱腹絶倒の「ぶ」、インチキの「ぶ」、ウソつきの「ぶ」と名前を改めたほうが良い
んじゃねぇ〜の。
60名無電力14001:2009/07/12(日) 19:08:24
>>59
http://www.j-tokkyo.com/2001/H01H/JP2001-076594.shtml
【課題】開閉器障害電波を簡易且つ確実に検出し、誤動作の原因を確実に判別して復旧を迅速化できる開閉器の障害電波検出装置を提供する。

【解決手段】地絡継電器2に混入した電波を電波検知部3が検知して電波検知信号を出力し、
この電波検知信号に基づいて制御判断部4が地絡継電器2による開閉器の開放動作の適否を判断するようにしているので、
混入した電波による開閉器の障害電波を簡易且つ確実に検出し、開閉器の誤動作原因を判別して復旧の迅速化が図れる。
61名無電力14001:2009/07/12(日) 19:15:45
ほかのメーカーはどうやってんの。
戸上から特許を買ってのかい。
いずれにせよ、メジャーな問題じゃなさそうだな。
62名無電力14001:2009/07/12(日) 19:41:27
「ぶ」と「そのドアホウの仲間」がコンビで出演だ!
http://denkou.eek.jp/cgi/tree_b/wforum.cgi?mode=allread&no=7676&page=0
素敵なおじさん=「ぶ」
SOG=そのドアホウの仲間」
コイツら解りやすいよな!
真性単純馬鹿!又アゴが外れたぞ!
63名無電力14001:2009/07/12(日) 19:44:14
>>55
朝の6時から書けと言ったのに2時間も遅刻か!
例の消された記事は「ぶ」が方々であの記事を使い回して多くの人のアゴを外しているから管理人が被害防止目的で削除したのだよ。
64名無電力14001:2009/07/12(日) 19:58:11
>>61
メジャーじゃないからといっても開閉器が開放しても良いわけではない
戸上は困ったことがあったから特許をとった
他にも開閉器内部の水検出装置という特許もあったりして

65名無電力14001:2009/07/12(日) 20:32:13
>62,59,53,48,47
こりゃなんだ?
どこから持ってきたか分からんが、他人の書き込みに、尾ひれ葉ひれをつけて、
風説の流布をしているだけじゃな。
他人の書き込みをたらい回しにするだけでは教科書君にもなれんをな。
とりわけ猿回し君だな。

お前の変圧器に関することで認識していることを一つでも示してみろ。
66名無電力14001:2009/07/12(日) 21:12:03
>>65
オマエアタマワルイナ!
>>62>>59>>53>>48>>47 は3人
67名無電力14001:2009/07/12(日) 21:13:06
>>65
超高圧変電所の母線構成を描けという超サービス問題に手も足も出なかった馬鹿の骨だよ
所詮は娯楽番組のお笑いタレントレベル

900円のラーメンが喰えない貧乏人でもあるがね

68名無電力14001:2009/07/12(日) 21:27:41
>>67
と馬鹿の「ぶ」が言っています。
自家用の高圧母線連絡遮断器を理解出来ない。
SOG付きPASのテストボタンを知らない。
アゴがアゴが・・・

因みに「超高圧変電所の母線構成を描けという超サービス問題」という問題は電験一種二次試験の電力・管理の問題ね!
「ぶ」の様な無免許野郎には無縁の話。
69名無電力14001:2009/07/12(日) 21:35:15
「ぶ」が良く食べるラーメンはこちら。
http://blog.goo.ne.jp/zukamama/e/cb4e1612a825801e373cd3420004e5b1

たまに金が入ってやっと喰えるのがこちら。
http://9024.teacup.com/cesare/bbs/696

こちらはわざわざ記念写真を撮るほどのご馳走。
http://9024.teacup.com/cesare/bbs/664
70名無電力14001:2009/07/12(日) 21:40:12
>>68
自家用には興味が無い
まして、自家用の母線になにがつながろうが
安売りのトマトの値段よりもどうでもいい話だ

PASにテストボタンがあるのは知っているが
まさかワンアクションで開閉器が切れるという獰猛な仕様だとは
しらなかったな

ところで、馬鹿の骨は今年は一次からだろうが、だめもとで受験するつもりなのか?
還暦がまじかおっさんなんだから、血圧があがらないように塩鮭を喰うのは控えろよ


71名無電力14001:2009/07/12(日) 21:42:01
>>68
しかし、誰も突っ込まない
あまりにも内容が空っぽだから突っ込む価値が無いとの判断だろう


6600VはY結線の中性点の非接地と聞きましたが漏電はどのように検出しますか?


6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
漏電の検出はZCT(ゼロ相変流器)とOVG(地絡過電圧継電器)の組み合わせで行います。
主変圧器6.6kV側には高圧母線が有りますがそこから多数の「き線」と呼ばれる配電線が各方面に出ていきます。
このき線にはCBが設置され過電流と地絡電流を遮断します。
地絡電流の検出にはZCTを使用しますが、これは低圧のZCTと原理は同じです。
しかし、高圧の場合「不要動作」という厄介な問題が有るので「方向性地絡継電方式」という制御方法をとります。
この制御方法には「地絡電流の検出」以外に「地絡過電圧の検出」が必要です。
この電圧を検出する装置がEVTと呼ばれる接地変圧器です。

尚、高圧の場合、配電線と大地の間にコンデンサ分が存在するので地絡すると非接地でも地絡電流が流れます。
72名無電力14001:2009/07/12(日) 21:42:12
「ぶ」と「そのドアホウの仲間達」のお笑い劇場は続くよ何処までも。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2400

コンデンサが永久に保つと思っているノータリーン。
コンデンサの取り扱いは気を付けろよ!
弱電から超高圧までコンデンサは回路のアキレス腱だよ。
ちょっと前にDELLのパソコンの電解コンデンサがお漏らし事故を起こして大騒ぎになった事がある。
自家用受変電設備の「コンデンサの膨らみ」は重要な管理項目。
手抜きをすると爆発事故を起こすので要注意。

ホレッ餌をまいてやったぞ!
   馬鹿共!   群がれ!!
73名無電力14001:2009/07/12(日) 21:58:38
>72
猿回し君またもや登場。

>コンデンサが永久に保つと思っているノータリーン。
これが出発点ではうわさ話にもならん。

お前に誰も頼んではいないと思うぞ。
74名無電力14001:2009/07/12(日) 22:07:14
>>72
コンデンサをカタログで選んで買ってくるだけの積算屋だろ?
内容は無いねえ

高圧配電線の対地容量を形成するコンデンサの種別でも書いてくれろ
この対地容量も時間の経過で膨らむのかね?
75名無電力14001:2009/07/12(日) 22:15:43
>>74
コンデンサをカタログから選んで買って来る事。
アマイに出来るかな?
小学生のお使いじゃ無いぞ!

ヤッパリふくらむのは男の股間と女の胸だな!
あと阿呆の妄想と言うのもあるな!
ライブハウスのオバサンの写真なんか載せるなよ!
76名無電力14001:2009/07/12(日) 22:30:08
猿回し君が実務に無関係のものであるかが分かる書き込みは示そう。

>自家用の高圧母線連絡遮断器を理解出来ない。
特高受電ならまだしも高圧受電の自家用で、母線連絡遮断機があるところは希じゃないのか?
スケルトンに横向き書いてあるところ(母線等)を流れるから横流というなんてほざく奴に
理解出るものが何か有るとも全く思えねぇー。

>SOG付きPASのテストボタンを知らない。
猿回し君と職業軍人のセキュリティーに対する対処の違いだろうよ。

>アゴがアゴが・・・
お前の安もんのアゴが外れるのは当たり前のことでしょう。
77名無電力14001:2009/07/12(日) 22:40:12
>猿回し君が実務に無関係のものであるかが分かる書き込みは示そう。

アマイさん 何語を話しているの?
まさか日本語と言うなよ!
78名無電力14001:2009/07/12(日) 22:42:50
>75
>ヤッパリふくらむのは男の股間と女の胸だな!
猿回し君にはぴったりのお話だね。

>あと阿呆の妄想と言うのもあるな!
猿回し君はご自分を大変よく理解しているようですね。感心しました。
79名無電力14001:2009/07/12(日) 22:44:57
>>76
高圧母線連絡遮断器が有る自家用需要家が普遍的に有るとは誰も言っていない。
勝手に話を作り変えるな。

又、普通高圧受電に話を限っていない。
何も解らずに横から口を出すな!

まぁ群がりたい気持ちは解るが、もう少し勉強してから出てきな。
80名無電力14001:2009/07/12(日) 22:50:52
>>78
何も自分が馬鹿な事をそこまで声高に言わなくて良い。
端から見ていれば君の馬鹿さ加減は充分過ぎるくらいに良く解る。
81名無電力14001:2009/07/12(日) 22:51:23
>>79
>又、普通高圧受電に話を限っていない。
ほう、超高圧変電所の母線構成が描けなかったわりにはビッグマウスだね

では、ここで問題です
関東地区における一般的な配電変電所のバンク構成と母線構成を描きなさい
もちろん、普通高圧受電に話を限ってない、といいはるからにはすらすらと描ける筈だね


82名無電力14001:2009/07/12(日) 23:07:11
>>81
SOG付きPASすら触った事もない輩の話など誰も真に受けない。
せめてラーメンは日高屋にしなさい。
http://www.hiday.co.jp/

話題そらしの術には誰もはまらないよ。
高圧母線の連絡遮断器くらい理解しろよ!
83名無電力14001:2009/07/12(日) 23:08:48
>>59
特許の回路はない と言うから特許を教えてやったのだが、続報が聞こえてこない
どうなってるんだ?
http://www.j-tokkyo.com/2001/H01H/JP2001-076594.shtml
【課題】開閉器障害電波を簡易且つ確実に検出し、誤動作の原因を確実に判別して復旧を迅速化できる開閉器の障害電波検出装置を提供する。

>違法CB無線による誤動作の例は20年前には有ったが、信号線をシールドにする
>ことで対策した。各社同じで、特許の回路は無い。
84名無電力14001:2009/07/12(日) 23:10:12
>>82
だから、特高や超高圧の母線の連絡用遮断器は別にめずらしくもなんとも無い
つべこべ言わずに配電変電所の母線構成を示しなさい
85名無電力14001:2009/07/12(日) 23:12:27
>>82
あ、言っとくけど、PAS、UASを触ったことが無いわけじゃないんだよ
ただし、年次点検試験なんてのはやったことが無いだけね

遠方制御機能つきのPASなんてのは低圧の積算屋には 無縁の話だな
86名無電力14001:2009/07/12(日) 23:15:13
>普遍的(?)に有るとは
広く行き渡るさま。と言うことは希なんだぁー。
まあどうでも良いが、他人の言い分を見てきたように言うのはどうかな。
87名無電力14001:2009/07/12(日) 23:26:51
>82
>高圧母線の連絡遮断器くらい理解しろよ!
何をどのように理解しろと言っているのだろう?
どうも本人は文字をならべてめくらましをねらっている様な気がしてしょうがねぇー
88名無電力14001:2009/07/12(日) 23:29:56
>>87
前スレのここに集約されている
結局は使い捨てのお笑いタレントのレベルなのよ


994 :名無電力14001:2009/07/03(金) 10:35:38
>負荷開閉器は負荷の開閉を行うには適さないもの。
>これは電気工学の常識。
このように自分で作った命題を偶像化しその真偽のほどを確かめもせず、
他人に押しつけてはお話にならんなぁー。

>>972程度の話が理解出来ないのなら
このように、教科書の話がお前の程度であることを理解してないから
このような文言が出てくるのだ。

カタギじゃないって?
>程度の話が理解出来ないのなら
>何を書いても無駄だ!このばか!大馬鹿!クソヤロウ!!
>おいキチガイ!
>「ぶ」はカップヌードルの開発に関わったらしいが、これじゃ市中のカップヌードルの全量が不良品の可能性があるな。
>・・・・・・・・・・・・・・
最近のカタギも随分と様変わりしたもの世のぉー。
89名無電力14001:2009/07/12(日) 23:32:15
>>84
だれがオマエのような馬鹿の言う事を聞くか!
あほんだら!おとといきやがれ!!
90名無電力14001:2009/07/12(日) 23:34:28
もう馬鹿ばっか
91名無電力14001:2009/07/12(日) 23:35:48
これで明日の月曜日から仕事をするんだから有る意味凄いな。
不機嫌なジジィ達ってか・・・・
92名無電力14001:2009/07/12(日) 23:46:55
katagija neenaa...
93名無電力14001:2009/07/12(日) 23:53:39
>90-92

>あと阿呆の妄想と言うのもあるな!
94名無電力14001:2009/07/13(月) 00:47:22
確かこの板のタイトルは「変圧器」だったよな!

いつの間にか「ウンコ掴みのぶとそのドアホウの仲間達のお笑い劇場」の中継板になっているな。
こんな板で「ぶ」は股間をふくらましている様だが、ウンコ掴みでもそうなるのか?

そろそろ100レスに到達するが1000までこの調子か?
馬がぁ〜、鹿がぁ〜、ウンコがぁ〜、ぶがぁ〜、殺人鬼がぁ〜、○橋○○がぁ〜、○ナ○ーがぁ〜・・・
コピペするだけで1000まで行っても大きく変わらないぞ!!

「ぶ」の馬鹿は明日も朝から馬鹿投稿するのかな?
アッもう今日か!!
95名無電力14001:2009/07/13(月) 07:03:58
>>94
夜が明けたが、誰か突っ込まないか?


6600VはY結線の中性点の非接地と聞きましたが漏電はどのように検出しますか?


6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
漏電の検出はZCT(ゼロ相変流器)とOVG(地絡過電圧継電器)の組み合わせで行います。
主変圧器6.6kV側には高圧母線が有りますがそこから多数の「き線」と呼ばれる配電線が各方面に出ていきます。
このき線にはCBが設置され過電流と地絡電流を遮断します。
地絡電流の検出にはZCTを使用しますが、これは低圧のZCTと原理は同じです。
しかし、高圧の場合「不要動作」という厄介な問題が有るので「方向性地絡継電方式」という制御方法をとります。
この制御方法には「地絡電流の検出」以外に「地絡過電圧の検出」が必要です。
この電圧を検出する装置がEVTと呼ばれる接地変圧器です。

尚、高圧の場合、配電線と大地の間にコンデンサ分が存在するので地絡すると非接地でも地絡電流が流れます。
96名無電力14001:2009/07/13(月) 08:11:40
>94

>あと阿呆の妄想と言うのもあるな!

>94-95
猿回しは猿回し君の専権事項じゃねぇーの。
97名無電力14001:2009/07/13(月) 20:06:55
なぁ〜、みんな、
開閉器でも、抱腹絶倒間「ぶ」のお笑い劇場でもたまにはかまわないが、
やはり変圧器に関連した話にしないか。
だれか、変圧器の話題を書けよ。
98名無電力14001:2009/07/13(月) 21:30:12
>>97
オマイが書けよ!
99名無電力14001:2009/07/13(月) 21:31:02
>>95
見ていてやるから自分で突っ込み入れてミ!
100名無電力14001:2009/07/13(月) 22:35:49
変圧器を長期過負荷使用すると、どんなことが起きるのか教えてくれ。
101名無電力14001:2009/07/13(月) 22:38:45
>>97
前スレのこの空白を埋めてほすい

78 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/03/29(日) 12:26:58

北海道 非接地 Y-Δ      ttp://www.hepco.co.jp/userate/retail/pdf/souhai-02.pdf

東北  非接地 Y-Y-Δ、Y-Y ttp://www.tohoku-epco.co.jp/partne/sizai/pdf/j_hen15.pdf

東京  非接地 Y-Y-△?    ttp://www.tepco.co.jp/provide/engineering/wsc/ryuutu-j.pdf

中部  非接地 ??       ttp://www.chuden.co.jp/tetsuduki/free/rule/pdf/index_2.pdf

北陸  非接地 Y-Δ      ttp://www.rikuden.co.jp/rule/attach/setsubi_kouatsu.pdf

関西  ようわからん  仕様詳しく書いて⇒ ttp://www.kepco.co.jp/kepa/purchas/pdf/henden.pdf

中国  非接地、抵抗接地 Y-Y-Y-Δ!!  ttp://www.energia.co.jp/business/free/high-61.pdf

四国  PCと言う名の非接地!!よってY  ttp://www.yonden.co.jp/jiyuuka/takusou/pdf_04_02.pdf

九州  え?? 非接地の Δ-Δ ほんま?? ttp://s.kyuden.co.jp/maintenance_henden_6kv-cable
                       (ttp://www1.kyuden.co.jp/library/pdf/company/liberal/rule/haiden/plan.pdf

沖縄  非接地 13.8kV??  ttp://www.okiden.co.jp/shared/pdf/business/free/rl_041220_01.pdf
102名無電力14001:2009/07/13(月) 22:56:29
>>100
そのくらい自分で考えろよ。
103名無電力14001:2009/07/13(月) 22:59:06
>>101
殺人願望の強いキチガイ管理人がやっているサイトに池!!
http://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?ytakayukir
104名無電力14001:2009/07/14(火) 00:29:15
午前零時を回ったぞ!
「ぶ」の馬鹿は夜が明けたら朝一番で馬鹿記事を書けよ!
105名無電力14001:2009/07/14(火) 00:43:37
>>97
折角、97が変圧器本来の姿に戻そうとしたのに、102,103,104はなんだ!
真面目に変圧器の話をしたいと思っているのを、他所のサイトに池だ?馬鹿記事を書けだ?

ぶち壊すためならもう来るな
106名無電力14001:2009/07/14(火) 00:51:52
>>105
最初から壊れた板だよ!!
今更何を良い子ぶっているの?
107名無電力14001:2009/07/14(火) 00:56:54
>>106
お前なんか 地獄に堕ちろ!!
もう来るな
108名無電力14001:2009/07/14(火) 01:06:33
>>107
もう寝ろよ!
明朝も朝一で馬鹿記事を書けよ!!
109名無電力14001:2009/07/14(火) 17:24:09
>102
なぁ〜んだ、知らないのか。
知らないなら、だまっとれや。
110名無電力14001:2009/07/14(火) 17:51:20
>>109
じゃぁオマエが書けよ!
何も出来ないで大口叩くんじゃ無い。
少しは書いてみろや!
111名無電力14001:2009/07/14(火) 18:37:26
皆さまに質問があります。

技術基準解釈で、高圧/低圧の変圧器の二次側中性点は接地することが義務付けられています。
ただし、300V以下の場合は、1端子であれば良いようになっています。
つまり、400V級の変圧器は中性点のみを接地することになります。
では、なぜ400V級の場合は一端子の接地ではいけないのでしょうか。
中性点に接地することを求めているのはなぜでしょうか。
識者のご回答をお願いします。
112名無電力14001:2009/07/14(火) 18:59:36
>111
答えを書いて、聞くんじゃない。
読解力零だな。
113名無電力14001:2009/07/14(火) 19:27:50
sage
114名無電力14001:2009/07/14(火) 20:46:55
>112

>111は、技術基準解釈がなぜ出来たのかを聞いてるんだよ。111の書いてあることが
分からないとは、あんたも読解力がゼロだね。
115名無電力14001:2009/07/14(火) 20:58:46
>技術基準解釈がなぜ出来たのかを聞いてるんだよ。
それでは、猿回し君のためだけだな。
116名無電力14001:2009/07/14(火) 22:13:15
馬鹿の「ぶ」へ
オマエ>>13>>95の落とし前付けろ!
一回ならまだしも二回も書きくさってどういうつもりだ?
どの面下げて>>105とか>107を書くかね!
地獄に堕ちろや!!
117名無電力14001:2009/07/14(火) 22:39:52
アホの>>115
技術基準解釈の根拠を聞いてるんだよ。
わからねぇクセに大きな顔をして出てくるんじゃねぇぞ。
少しおとなしくしておれ。
118名無電力14001:2009/07/14(火) 23:20:18
>>117
---------- やぶへび ----------

48 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 13:18:01
バーレーン向けの変圧器に220/66/21kVというものを見つけました
三次の21kVはネットワーク用だとすると
バーレーンでも新宿と同じようなネットワーク配電があるのでしょうか?


49 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/03/23(月) 18:36:17
>>48
恐らく安定巻線で間違いないと思います。
新宿や静岡の例のように安定巻線の電圧はイレギュラーな電圧になるようです。
送電用の変圧器の巻き方は色々ですが、超高圧−特別高圧の場合はY−Yで巻くようです。
これは変圧器の大きさを押さえる措置の様です。
当然Y−Yのままでは色々と支障がありますから△の安定巻線を巻きます。
この三次巻線の電圧がIEC規格から外れています。

---?外部に調相回路がつく巻き線は安定巻き線とは呼ばないらしいのだが?---
119名無電力14001:2009/07/14(火) 23:37:40
>技術基準解釈がなぜ出来たのかを聞いてるんだよ。
>技術基準解釈の根拠を聞いてるんだよ。

>わからねぇクセに大きな顔をして出てくるんじゃねぇぞ。
>少しおとなしくしておれ。
120名無電力14001:2009/07/14(火) 23:47:07
>>118
馬鹿を書いていないで>>13>>95の落とし前付けろ!
121名無電力14001:2009/07/15(水) 00:06:15
>>120
安定巻線、遊休巻線、電圧調整器の内蔵巻線とは
外部回路にまったく接続せずに使用するものをいう とあるが
これの何処が馬鹿なんだ?

Y-Y-△ の△は安定巻線で間違いないと思います、
と条件反射しちゃったほうがよっぽど馬鹿を書いてる

122名無電力14001:2009/07/15(水) 00:27:35
>>121
馬鹿を書いていないで>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

因みに「安定巻線、遊休巻線、電圧調整器の内蔵巻線とは外部回路にまったく接続せずに使用するものをいう。」って何処の幼稚園の絵本を読んでいるの?
123名無電力14001:2009/07/15(水) 00:29:38
「ぶ」の馬鹿へ!
もう寝るぞ!
明朝も寝坊しないで朝一で馬鹿を言い訳を書けよ!
書かないと何百回でも催促するぞ!!
124名無電力14001:2009/07/15(水) 08:47:52
>>122
朝から、恥ずかしい話を書いてるな
>因みに「安定巻線、遊休巻線、電圧調整器の内蔵巻線とは外部回路にまったく接続せずに使用するものをいう。」って

元の文章は、解説「電気設備の技術基準」からの引用

残念でした、またどうぞ
125名無電力14001:2009/07/15(水) 12:39:58
>技術基準解釈で、高圧/低圧の変圧器の二次側中性点は接地することが義務付けられています。
>中性点に接地することを求めているのはなぜでしょうか。

>技術基準解釈がなぜ出来たのかを聞いてるんだよ。
>技術基準解釈の根拠を聞いてるんだよ。

>元の文章は、解説「電気設備の技術基準」からの引用

これらから思料すると、わざわざ他人に聞くことでねぇーな。
技術基準解釈を穴の開くほど読めば済む話だな。
馬鹿アホ、知不知だの全く無縁の話だ。
無知をテコに誹謗中傷じゃ話にならん。お控え遊ばせ。
126名無電力14001:2009/07/15(水) 12:57:23
なんだかよくわからない板だな

ageて書いてるのやつの大半が「鹿」、sageてかいてるやつの大半が「ぶ」か?
くだらない厨房レベルの煽り合いもいいけど、ちょいとコテでも名乗ってみないか?
それともやっぱ、揚げ足とられるのが怖いからコテは名乗れんか
127名無電力14001:2009/07/15(水) 15:52:36
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
128名無電力14001:2009/07/15(水) 18:17:54
>125
あんた電気が専門じゃないみたいね。文学部出身かい。
元々の質問は、200ボルトは1端子で良いが、400ボルトは中性点と指定されてるのは
なぜなのと聞いてるんだぜ。
質問の意味も分からないで、何が思料だよ。
キミの頭の程度じゃ理解できない、ということが良く分かったよ。
129名無電力14001:2009/07/15(水) 19:07:38
>技術基準解釈で、高圧/低圧の変圧器の二次側中性点は接地することが義務付けられています。
>ただし、300V以下の場合は、1端子であれば良いようになっています。

>質問の意味も分からない
>理解できない、

>あんた電気が専門じゃないみたいね。文学部出身かい。
130名無電力14001:2009/07/15(水) 19:13:24
一番の馬鹿は静岡の馬鹿だろう。
>>100>>101で釣りをしたら>>102>>103で糸を切られた。
>>105で怒っている。
それでも>>109を書いたり>>111を書いたりしたが、誰も釣られないで糸がズタズタ。

ったく!□の広場で釣りが全く出来ないからって此処に来ても駄目だっちゅうの!
「ぶ」も大変な馬鹿だがそれ以上の馬鹿がいる事に驚く私です。
131名無電力14001:2009/07/15(水) 19:52:40
ところで「ぶ」のばか!>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
132名無電力14001:2009/07/15(水) 20:31:42
>>131
鹿し >>95にはからむが、何故か>>124には反応しない
133名無電力14001:2009/07/15(水) 20:43:45
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
134名無電力14001:2009/07/15(水) 20:44:26
あ、それと静岡の馬鹿!!
他の板に行って迷惑かけるな!
135名無電力14001:2009/07/15(水) 21:02:15
>>134
一番、迷惑をかけてるやつの言う台詞かよ
136名無電力14001:2009/07/15(水) 21:08:21
>130,133,134
こりゃ、猿回し君のレスだな。
猿回しの特徴がよおーく出てるわ。
137名無電力14001:2009/07/15(水) 21:17:57
>>11
いつからかは知らんが、風力発電所は自家用電気工作物だ。
138名無電力14001:2009/07/15(水) 21:40:10
>>135
オマエのような人間のくずに言われたく無いね!
139名無電力14001:2009/07/15(水) 23:32:33
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
140名無電力14001:2009/07/15(水) 23:50:11
>>139
何回まで書けるのか挑戦するのも良いではないか
朝まで頑張って759回書くのも一興
めでたく本スレッドが終了する

そこで、最後の決めは



しかし、結局最後はこうなるに決まってる

1000 :馬鹿の骨:2009/12/31(木) 23:59:59
こんな板は二度と立てるな!!!!!

141名無電力14001:2009/07/15(水) 23:51:05
>>140
間違えた
759じゃなくて858だった
142名無電力14001:2009/07/16(木) 00:08:35
引き算も出来ないほど馬鹿な「ぶ」へ
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

しかし、多分コレと同じだろうな。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+1886
足を引っ張ろうと書き出したのは良いが自分の足を自分で引っ張ってひっくり返る。
見ている観客はアゴが外れる。
143名無電力14001:2009/07/16(木) 08:28:50
>>142
------朝から幼稚園レベルの愚問-----

因みに「安定巻線、遊休巻線、電圧調整器の内蔵巻線とは外部回路にまったく接続せずに使用するものをいう。」って何処の幼稚園の絵本を読んでいるの?

------ 馬鹿の骨は安定巻き線の定義を知らなかった ------------
鹿の骨 哀れ
144名無電力14001:2009/07/16(木) 09:48:20
コピペ&猿回し
145名無電力14001:2009/07/16(木) 10:28:21
>>144
ここは馬鹿の骨のあほな書き込みのコピペを楽しむスレです
お間違えないように

-------- こんなのもあった --------------
投稿日 : 2008/02/20(Wed) 19:42
投稿者 : 鹿の骨

電気屋ではないのですがさん こんばんは

>  でも90度位相の二相発電機って?(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン

これはしょうがないと思います。
幸いな事に日本には二相交流は入って来ませんでした。
エジソン式の直流発電機は入って来たのですが直ぐに交流発電機に取って変わられました。
交流機は三相がイキナリ入って来て二相は来ませんでした。
だから見た事が無いのが普通で、理解できないのもしょうがないと思います。
二相発電機に関する書籍もまず無いと思いますからみんな「?」です。
アメリカでも恐らく博物館に行かないと無いと思います。

------最初のかきこでは二相交流は入ってこなかったと書いてあるようだが-----------
京都に二相発電機の博物館があるが、これで日本に二相発電機が普及したと言えるのかな?

------都合が悪くなると、「入ってきたが、普及したとはいえない」と逃げる-------
半可通な 馬鹿の骨 哀れ
146名無電力14001:2009/07/16(木) 11:35:03
コピペ&猿回し
147名無電力14001:2009/07/16(木) 11:45:18
>------ 馬鹿の骨は安定巻き線の定義を知らなかった ------------

色々楽しんでいるようだが、超高圧Y−Y−△の△に調相設備を並列したら△は何巻線かね?
何処かの出版社が勝手に書いている事項を世の中の事実の様に書くのは猿回しの特技か?
148名無電力14001:2009/07/16(木) 11:48:35
ついでに書くと「ぶ」は技術基準を最近まで読んだ事が無かった。
と言うかそう言うものが世の中に有る事を知らなかった。
恐るべき無知無能だが、さらに最近やっと技術基準を読んでワァワァ言うようになったが、内容は本文の基準。
解釈条文が有る事は未だに理解出来ていない。
「ぶ」の馬鹿は続くよ何処までも・・・
149名無電力14001:2009/07/16(木) 12:10:11
>------朝から幼稚園レベルの愚問-----

と朝から馬鹿を書いているが、いよいよ自覚症状が出てきた様だ。
赤飯の準備をしなければ・・・・急がなければ小豆が無くなる!
150名無電力14001:2009/07/16(木) 12:11:59
>>148
他人の記載にケチを付けるのは簡単だ!

まずは発言の根拠となるソースを晒せ
話はそれからだ
151名無電力14001:2009/07/16(木) 12:12:14
「ぶ」の馬鹿と静岡の馬鹿が混在しているが馬鹿には違いないので余り困らない。
静岡の馬鹿は「ぶ」の次だから「べ」か?
それとも「ぶ」の前だから「び」か?

ところで「ぶ」のウンコ掴みは今日も銀座でウンコ掴み!
152名無電力14001:2009/07/16(木) 12:38:55
馬鹿でアホで°素人でいろいろあって、何から言えば良いのか分からないが、
とりあえず>>125から始めよう。

>125は電気のことは知らない人間だな。もちろん法律のこともまともには知らない。
知ってるのは、悪徳商法ぐらいなもんだろ。
社会の底辺に沈殿している連中の人格と同質だな。
153名無電力14001:2009/07/16(木) 12:44:31
>>152
>>125が知っているのはウンコ掴みの方法だよ。
154名無電力14001:2009/07/16(木) 15:53:11
>>153

鹿の骨は自宅でサボってるのか?
-------------------------------
Re: インピーダンス - 鹿の骨

2009/07/16 (Thu) 12:59:41 *.dti.ne.jp ← 時刻とIPに着目!

>実際に地面に電気が流れるのでしょうか?

流れます。
155名無電力14001:2009/07/16(木) 17:49:17
>151-153

>ここは馬鹿の骨のあほな書き込みのコピペを楽しむスレです
>お間違えないように

ぴったんこかんかん!!!!!
156名無電力14001:2009/07/16(木) 20:37:05
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
157名無電力14001:2009/07/16(木) 20:43:02
>>155はPASの構造も知らないアホです。もちろん法律も知りません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
謹んで皆さまに報告します。
同じことが、「ぶ」にも言えます。
「ぶ」は実社会で役に立たない人間です。
158名無電力14001:2009/07/16(木) 20:49:52
>>157
---ほれっ!鹿の大好きな餌だぞ! 早く食いつけよ---

電灯・動力共用三相4線式とS相接地について kumanokokids

いつも勉強させていただいております。
工場が、電灯・動力共用三相4線式なのですが、この動力AC200Vから漏電ブレーカの2次側のS相を接地すると
何か問題が発生しますか?
また動力AC200Vを降圧トランスで100Vにし二次側のS相を接地することは問題ないでしょうか?
159名無電力14001:2009/07/16(木) 20:57:15
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
160名無電力14001:2009/07/16(木) 21:18:46
>>159
--------えらいぞ、ちゃんと俺の言うことを聞いて餌に食いついたな--------
Re:電灯・動力共用三相4線式とS相接地について 鹿の骨
投稿日 2009/7/16 (Thu) 20:49:31

>工場が、電灯・動力共用三相4線式なのですが、この動力AC200Vから漏電ブレーカの2次側のS相を接地すると
>何か問題が発生しますか?

ショートしますのでお止め下さい。
又、技術基準・解釈第13条に抵触する違法行為です。

>また動力AC200Vを降圧トランスで100Vにし二次側のS相を接地することは問題ないでしょうか?

変圧器が複巻の場合はOKです。問題有りません。
変圧器が単巻の場合はショートします。お止め下さい。

------- これからも、ちゃんとモレのいうことを聞いておればそのうち良いことがある---------
161名無電力14001:2009/07/16(木) 21:20:42
同じことが、「ぶ」にも言えます。
「ぶ」は裏社会でも役に立たない人間です。
162名無電力14001:2009/07/16(木) 21:50:58
>>158
>>160
此処まで見事に馬鹿だと呆れるを通り越して尊敬しちゃうね。
「ぶ」の馬鹿が>>158を書いたのが2009/07/16(木) 20:49:52 ←時刻を良く見る事!
鹿がFA会議室で記事を書いたのが投稿日 2009/7/16 (Thu) 20:49:31 ←時刻を良く見る事!
鹿の方が21秒早いのだよ!
「ぶ」の馬鹿は時間計算も出来ない程の馬鹿!

こんな馬鹿が↓こんなのとか
http://www.ksks.co.jp/products/denryoku/t.html
↓こんなのを作っている事になっている。
http://www.enegate.co.jp/products/denryoku/keisoku05.html
本当にまともに動いているのか?
163名無電力14001:2009/07/16(木) 22:26:08
>>162
さて、予想通り鹿が大好きな餌に食いついたのだが、ちょっと食べ方が汚かったようで、親切なかたが後片付けをなさったようだ
鹿はもう少しきれいな食べ方を心がけないとな

---------------- 鹿の後始末 ------------------
電灯・動力共用三相4線式とS相接地について 参考意見

電灯・動力共用三相4線式の変圧器の銘板に[接続図]が書いてあります。
工場に設置してある電気室に行き、[接続図]を確認して下さい。

通常、u相-v相-w相に 3相負荷を接続します。或いは AC200Vの単相負荷は各相
のバランスを考慮して接続します。

更にv相とw相の中間にm相があり、このm相を接地するように製作されています。
これによりv相-m相-w相に 単相3線式として単相負荷(AC100V)を接続します。

なお、実際にはこれらの各負荷(電灯と動力)をどの程度まで分担(kVA)できるか
を示した[負荷分担グラフ]があります。
このグラフにより負荷のバランスを考慮する必要もあります。

現在使用中の変圧器のカタログや仕様書等を入手し、これらを参考にして配線
設計の計画等を進めて下さい。
--------------- 参考意見さん ご苦労様 --------------------
164名無電力14001:2009/07/16(木) 22:33:42
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
165名無電力14001:2009/07/16(木) 22:33:45
>ただし、300V以下の場合は、1端子であれば良いようになっています。
>では、なぜ400V級の場合は一端子の接地ではいけないのでしょうか。
>中性点に接地することを求めているのはなぜでしょうか。
>識者のご回答をお願いします。

>技術基準解釈がなぜ出来たのかを聞いてるんだよ。
>技術基準解釈の根拠を聞いてるんだよ。

>わからねぇクセに大きな顔をして出てくるんじゃねぇぞ。
>少しおとなしくしておれ。

>くだらない厨房レベルの煽り合いもいいけど

>200ボルトは1端子で良いが、400ボルトは中性点と指定されてるのは
>なぜなのと聞いてるんだぜ。

>あんた電気が専門じゃないみたいね。文学部出身かい。
>こんな板は二度と立てるな!!!!!
166名無電力14001:2009/07/16(木) 22:39:15
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
167名無電力14001:2009/07/16(木) 22:57:26
>>166
明日の朝までにあと、830回ほど書いてもいいけど
助さん、格さん、もういいでしょう
そろそろ、始めましょうか
-----------------------------------------------------

6600VはY結線の中性点の非接地と聞きましたが漏電はどのように検出しますか?


1.6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
2.いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
3.漏電の検出はZCT(ゼロ相変流器)とOVG(地絡過電圧継電器)の組み合わせで行います。
4.主変圧器6.6kV側には高圧母線が有りますがそこから多数の「き線」と呼ばれる配電線が各方面に出ていきます。
5.このき線にはCBが設置され過電流と地絡電流を遮断します。
6.地絡電流の検出にはZCTを使用しますが、これは低圧のZCTと原理は同じです。
7.しかし、高圧の場合「不要動作」という厄介な問題が有るので「方向性地絡継電方式」という制御方法をとります。
8.この制御方法には「地絡電流の検出」以外に「地絡過電圧の検出」が必要です。
9.この電圧を検出する装置がEVTと呼ばれる接地変圧器です。

10.尚、高圧の場合、配電線と大地の間にコンデンサ分が存在するので地絡すると非接地でも地絡電流が流れます。

----------- とりあえず、10項目 ---------------
168名無電力14001:2009/07/16(木) 22:59:19
>PASの構造も知らないアホです。もちろん法律も知りません。
>社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
>実社会で役に立たない人間です。
>裏社会でも役に立たない人間です。

↓↓↓↓

>落とし前付けろ!

非接地系の場合は漏電とは言わないのだよ。地絡と言うのだよ。
地絡電流は電路のみを流れるわけではないからだと思うな。
漏電とはアース線を流れるからだ。

これぐらいのことで、「落とし前付けろ!」と騒ぐな。キンピラの出来損ないさんよ。
169名無電力14001:2009/07/16(木) 22:59:23
>>166
------ところで、この特許の回路はないといった奴はどこへ消えたんだ?------

>>59
特許の回路はない と言うから特許を教えてやったのだが、続報が聞こえてこない
どうなってるんだ?
http://www.j-tokkyo.com/2001/H01H/JP2001-076594.shtml
【課題】開閉器障害電波を簡易且つ確実に検出し、誤動作の原因を確実に判別して復旧を迅速化できる開閉器の障害電波検出装置を提供する。

>違法CB無線による誤動作の例は20年前には有ったが、信号線をシールドにする
>ことで対策した。各社同じで、特許の回路は無い。
170名無電力14001:2009/07/16(木) 23:02:45
>>163
此処まで馬鹿の上塗りを念入りにする輩も珍しい。
特別天然記念物的な馬鹿だと思ふ。
流石に毎日銀座でウンコ掴みをやっているだけの事はあるな!
171名無電力14001:2009/07/16(木) 23:03:27
>>166
------- ちょっと恥ずかしい馬鹿の骨の書き込み -----------

具体的に、某東○電力の某銀○支社ではどのようにループ切り替えを行っているのか書いて頂けると勉強になります。
普通に考えて、1の開閉器で2つのき線を突き合わせると線間耐電圧がもたないと思います。
通常の場合、6kV級機器の定格電圧は7.2kVですが、異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから、電圧差は6.6kV×2=13.2kVになって線間耐圧がもちません。
某○座支社内で位相が180度ずれると言うことは考えにくいと思いますが、位相差をどのように検出しているのか教えて頂けたらと思います。
また、2き線間の電圧差もどのように検出し、どの様に制御されているのかも教えて下さい。

------- 30度の位相差で発電機を並列する奴に理解するのは無理だっぺ -----------
172名無電力14001:2009/07/16(木) 23:16:05
>>171
と書いたものの、実際に位相差をどうやって解消しているのか全く理解出来ない「ぶ」であった。
わざわざ笑いものになる為に出てこなくても良いのに・・・
ヨッ!!!特別天然記念物馬鹿!

http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+1886
足を引っ張ろうと書き出したのは良いが自分の足を自分で引っ張ってひっくり返る。
見ている観客はアゴが外れる。
173名無電力14001:2009/07/16(木) 23:16:43
コピペ&猿回しの猿回し君の口から出るのは「馬鹿」のみか?
この幸せなおつむで生きていることが羨ましい(お気の毒)。
なにごとも、未解決の時は馬鹿で済ませるのだからなぁー。
174名無電力14001:2009/07/16(木) 23:18:47
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
175名無電力14001:2009/07/16(木) 23:25:51
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
176名無電力14001:2009/07/16(木) 23:30:20
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
177名無電力14001:2009/07/16(木) 23:41:48
>170
実配電線を知らないコピペ&猿回し&座布団君よ。
お前の書き込みは

>、「落とし前付けろ!」

これ↑が必要だな。

>実際に位相差をどうやって解消しているのか全く理解出来ない「ぶ」であった
漫才でもやっているのか。

>異電圧突き合わせの場合
こりゃ短絡だ。

>馬鹿でアホで°素人でいろいろあって
コピペ&猿回し君、ご自分の姿を鏡で見てからにしてね。

178名無電力14001:2009/07/16(木) 23:53:23
>>168
「非接地系の場合は漏電とは言わないのだよ。地絡と言うのだよ。」
面白過ぎる!!
勝手に色々な事を決めているが、その内電流は自由電子の流れであってそれ以外のものは電流とは言わない、何て事を言い出すのか?
179名無電力14001:2009/07/17(金) 00:05:02
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
180名無電力14001:2009/07/17(金) 00:14:42
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
181名無電力14001:2009/07/17(金) 05:43:54
>>180
------- 朝から恥ずかしい馬鹿の骨の書き込み -----------

具体的に、某東○電力の某銀○支社ではどのようにループ切り替えを行っているのか書いて頂けると勉強になります。
普通に考えて、1の開閉器で2つのき線を突き合わせると線間耐電圧がもたないと思います。
通常の場合、6kV級機器の定格電圧は7.2kVですが、異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから、電圧差は6.6kV×2=13.2kVになって線間耐圧がもちません。
某○座支社内で位相が180度ずれると言うことは考えにくいと思いますが、位相差をどのように検出しているのか教えて頂けたらと思います。
また、2き線間の電圧差もどのように検出し、どの様に制御されているのかも教えて下さい。

------- 電圧差は6.6kV×2=13.2kV ⇒ 3種以下だなや -----------
182名無電力14001:2009/07/17(金) 08:30:54
>181
これは、猿回し君の書き込みのコピペだと思うが、猿回し君の書き込みは
文字の羅列で、文章になってないのであるから、猿回し君の真意をくみ取ることは
困難である、と言うより不可能である。
しかし、文字の羅列を文章として受け取る側から見てみよう。

>どのようにループ切り替えを行っているのか
ごく普通の疑問点?

>異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから
(ループ配電には同一バンクループと異パンク並列とがあるが、)
異電圧突き合わせ?これは悪夢でも見たのかな。
位相合わせは単純確実な方法をとっている。A相はA相とつなぐだけだ。
線間電圧はどちら側も同電圧、何の不思議もない。
猿回し君の口癖をお借りすれば、
「猿回し君は実効値電圧と瞬時電圧の違いを理解できない」
と言うことになるな。
183名無電力14001:2009/07/17(金) 08:38:14
>178
猿回し君は漏電と地絡の違いを理解できない!!!!!
184名無電力14001:2009/07/17(金) 08:50:36
168 名前:名無電力14001 投稿日:2009/07/16(木) 22:59:19
>PASの構造も知らないアホです。もちろん法律も知りません。
>社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
>実社会で役に立たない人間です。
>裏社会でも役に立たない人間です。

↓↓↓↓

>落とし前付けろ!
185名無電力14001:2009/07/17(金) 08:59:49
>>182
>>183
これは電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
出来るのは、低級電気技術者を罵倒して牛馬のごとく使うことだけです。
この特技を使って、悪徳営業をしています。
したがって、何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
謹んで皆さまに報告します。
186名無電力14001:2009/07/17(金) 09:09:34
127 名前:名無電力14001 投稿日:2009/07/15(水) 15:52:36
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
187名無電力14001:2009/07/17(金) 09:26:33
>185

>阿呆の妄想と言うのもあるな!
188名無電力14001:2009/07/17(金) 09:44:12
>これは電気工学を知らないし、もちろん法律も知りません。

------------------------------------------------------------------
>技術基準解釈で、高圧/低圧の変圧器の二次側中性点は接地することが義務付けられています。
>ただし、300V以下の場合は、1端子であれば良いようになっています。
>つまり、400V級の変圧器は中性点のみを接地することになります。
>では、なぜ400V級の場合は一端子の接地ではいけないのでしょうか。
------------------------------------------------------------------

うぅ〜ん、電気工学も法律もいらねぇーな。思考力もねぇーしな。
並んだ並んだ赤、青、黄色と文字は並んでいるが、文章になってない。
189名無電力14001:2009/07/17(金) 09:51:33
>出来るのは、低級電気技術者を罵倒して牛馬のごとく使うことだけです。
>この特技を使って、悪徳営業をしています。

このような言葉はどこから出てきたのだろう?
妄想だって、無から生まれることはないだろうと思うけどな。
190名無電力14001:2009/07/17(金) 09:58:05
>何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
>他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。

確かに困ったものですね、猿回し君!!!!
191名無電力14001:2009/07/17(金) 10:27:59
>社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。

社会には底辺その他があるんですかね。沈殿するのは底辺だけですか。
くだらない人間、くだる人間ってどんなん?
口癖の定義という奴をご披露してくれませんかね。
くだらない人間を一次側につなぐと二次側にくだる人間が現れるとか?
192名無電力14001:2009/07/17(金) 11:12:19
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (●)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
193名無電力14001:2009/07/17(金) 11:45:46
>192
沈殿はどこでも起こるようだな。
194名無電力14001:2009/07/17(金) 11:56:40
>192

97 名前:名無電力14001 投稿日:2009/07/13(月) 20:06:55
なぁ〜、みんな、
開閉器でも、抱腹絶倒間「ぶ」のお笑い劇場でもたまにはかまわないが、
やはり変圧器に関連した話にしないか。
>だれか、変圧器の話題を書けよ。

変圧器の話題がないのを納得すますた!!!!!
195名無電力14001:2009/07/17(金) 12:05:00
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|
┌┤||||  .| (*)   (*)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
196名無電力14001:2009/07/17(金) 18:01:57
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
197名無電力14001:2009/07/17(金) 18:08:20
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
198名無電力14001:2009/07/17(金) 19:21:27
195 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/07/17(金) 12:05:00
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|
┌┤||||  .| (*)   (*)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ | アゴ外れちゃったぁー!!!
199名無電力14001:2009/07/17(金) 20:04:49
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
200名無電力14001:2009/07/17(金) 20:06:30
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
201名無電力14001:2009/07/17(金) 20:09:28
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
202名無電力14001:2009/07/17(金) 20:22:33
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
203名無電力14001:2009/07/17(金) 20:24:19
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
204名無電力14001:2009/07/17(金) 20:29:18
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
205名無電力14001:2009/07/17(金) 20:34:01
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
206名無電力14001:2009/07/17(金) 20:35:35
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
207名無電力14001:2009/07/17(金) 20:45:06

この方は電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
出来るのは、低級電気技術者を罵倒して牛馬のごとく使うことだけです。
また、人に嫌がることは好んでやります。だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、悪徳営業をしています。
以前も、同じことをキチガイのように一晩中書いていました。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
謹んで皆さまに報告します。
208名無電力14001:2009/07/17(金) 20:52:11
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|
┌┤||||  .| (*)   (*)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \    / /|
  |   |   | ヽ,       ,/ | アゴ外れちゃったぁー!!!
ありゃりゃりゃりゃー、アゴがアゴがねぇー。
209名無電力14001:2009/07/17(金) 21:32:45
>167
>そろそろ、始めましょうか

コピペ&猿回し君始めてくれたまえ!!!
210名無電力14001:2009/07/17(金) 22:08:27
>異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから、
>電圧差は6.6kV×2=13.2kVになって線間耐圧がもちません。

こんな↑デタラメを指摘してくれた人に

>実際に位相差をどうやって解消しているのか全く理解出来ない「ぶ」であった。
>わざわざ笑いものになる為に出てこなくても良いのに・・・
>ヨッ!!!特別天然記念物馬鹿!

とのたまいました。世の中にはいろいろな人がいるが、3σ内にはいないのは当たり前だが、
5σ内にもいないだろう。チョーユニークにお人だな。うらやます。
ドンキホーテもビックラ。
211名無電力14001:2009/07/17(金) 22:16:36
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
212名無電力14001:2009/07/17(金) 22:19:38
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
213名無電力14001:2009/07/17(金) 22:47:29
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
214名無電力14001:2009/07/17(金) 22:47:31
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
215名無電力14001:2009/07/17(金) 23:07:09
209 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/07/17(金) 21:32:45
>167
>そろそろ、始めましょうか

コピペ&猿回し君始めてくれたまえ!!!
216名無電力14001:2009/07/17(金) 23:39:24
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
217名無電力14001:2009/07/17(金) 23:41:39
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
218名無電力14001:2009/07/18(土) 00:01:20
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
219名無電力14001:2009/07/18(土) 00:15:22
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
220名無電力14001:2009/07/18(土) 01:01:49
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
221名無電力14001:2009/07/18(土) 01:04:36
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
222馬鹿の骨:2009/07/18(土) 01:17:40
>>221
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
223名無電力14001:2009/07/18(土) 01:29:18
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
224名無電力14001:2009/07/18(土) 01:30:06
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
225名無電力14001:2009/07/18(土) 01:31:11
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
226名無電力14001:2009/07/18(土) 01:32:08
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
227名無電力14001:2009/07/18(土) 01:40:27
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
228名無電力14001:2009/07/18(土) 01:41:09
>>226
残り774回だ もっとがんがん書けよ
229名無電力14001:2009/07/18(土) 03:01:26
>>210
6kV級異電圧突き合わせは6.9÷√3×2=7.97kVだけで良いのか?
地絡事故が起きたら耐圧が保たない。
6.9×2=13.8kVで考えておくのはあながち間違いでは無い。
230名無電力14001:2009/07/18(土) 08:27:28
>>229
発生電圧と耐圧を取り違えてはいけない
地絡のふみ上げ電圧とか、その他もろもろを考慮して6号Aの耐圧規格が決められているのだろうよ
231名無電力14001:2009/07/18(土) 09:07:44
夜遅くまで、コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
出来るのは、低級電気技術者を罵倒して牛馬のごとく使うことだけです。
また、人に嫌がることを好んでやります。だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、インチキの悪徳営業をしています。
以前も、同じことをキチガイのように一晩中書いていました。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
謹んで皆さまに報告します。
232名無電力14001:2009/07/18(土) 10:12:20
>>230
6号Aと6号Bの使いわけについて、誰か書いてくれ
233名無電力14001:2009/07/18(土) 10:12:40
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
234名無電力14001:2009/07/18(土) 10:13:57
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
235名無電力14001:2009/07/18(土) 10:14:40
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
236名無電力14001:2009/07/18(土) 10:16:39
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
237名無電力14001:2009/07/18(土) 10:17:35
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
238名無電力14001:2009/07/18(土) 10:18:59
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
239名無電力14001:2009/07/18(土) 10:21:09
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
240名無電力14001:2009/07/18(土) 10:25:04
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
241名無電力14001:2009/07/18(土) 10:28:06

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
242名無電力14001:2009/07/18(土) 10:34:05
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
243名無電力14001:2009/07/18(土) 10:35:15
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
244名無電力14001:2009/07/18(土) 14:35:47
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
他のサイトに迷惑をかけるな!
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2711085

Re: 送電方法 - 素敵なおじさん
2009/07/18 (Sat) 10:43:28  *.dti.ne.jp

朝からここの記事に関連して2ちゃんで騒いでる馬鹿の骨が居る
表現の自由は尊重するが、公序良俗に反する行為はいかがなものか?

---------最近の書き込み例-------------

238 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/18(土) 10:18:59
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

239 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/18(土) 10:21:09
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

240 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/18(土) 10:25:04
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
--------- 何回まで書くのか見ものではアル ---------
245名無電力14001:2009/07/18(土) 14:36:54
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
他のサイトに迷惑をかけるな!
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2711085

Re: 送電方法 - 素敵なおじさん
2009/07/18 (Sat) 10:43:28  *.dti.ne.jp

朝からここの記事に関連して2ちゃんで騒いでる馬鹿の骨が居る
表現の自由は尊重するが、公序良俗に反する行為はいかがなものか?

---------最近の書き込み例-------------

238 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/18(土) 10:18:59
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

239 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/18(土) 10:21:09
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

240 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/18(土) 10:25:04
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
--------- 何回まで書くのか見ものではアル ---------
246名無電力14001:2009/07/18(土) 16:15:52
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
247名無電力14001:2009/07/18(土) 16:26:10
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
248名無電力14001:2009/07/18(土) 16:45:39
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
249名無電力14001:2009/07/18(土) 16:49:05
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
250名無電力14001:2009/07/18(土) 17:12:07
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
251名無電力14001:2009/07/18(土) 18:19:14
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
252名無電力14001:2009/07/18(土) 18:20:13
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
253名無電力14001:2009/07/18(土) 18:22:42
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
254名無電力14001:2009/07/18(土) 18:23:57
255名無電力14001:2009/07/18(土) 18:26:08
コピペ&猿回し君は自爆しました。
なみあむだぶつ。
256名無電力14001:2009/07/18(土) 19:19:36
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
257名無電力14001:2009/07/18(土) 19:20:48
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
258名無電力14001:2009/07/18(土) 19:24:48
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
259名無電力14001:2009/07/18(土) 19:32:50
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
260名無電力14001:2009/07/18(土) 20:48:20
> お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
>イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
261名無電力14001:2009/07/18(土) 22:14:22
朝早くから、夜遅くまで、コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、インチキの悪徳営業をしています。
以前も、同じことをキチガイのように一晩中はおろか昼間じゅう書いていました。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
この方は、「ぶ」や「鹿」ではありません。
精神障害を負っている方です。
謹んで皆さまに報告します。
262名無電力14001:2009/07/18(土) 23:46:02
>異電圧突き合わせの場合最悪180度の位相差になりますから、
>電圧差は6.6kV×2=13.2kVになって線間耐圧がもちません。

こんな↑デタラメを指摘してくれた人に

>実際に位相差をどうやって解消しているのか全く理解出来ない「ぶ」であった。
>わざわざ笑いものになる為に出てこなくても良いのに・・・
>ヨッ!!!特別天然記念物馬鹿!

とのたまいました。世の中にはいろいろな人がいるが、3σ内にはいないのは当たり前だが、
5σ内にもいないだろう。チョーユニークにお人だな。うらやます。
ドンキホーテもビックラ。
263名無電力14001:2009/07/19(日) 08:23:10
>面白過ぎる!!

>電気のことは分からない文学部出身者のようだった。
>だから最初は、文学部という名前だったが、そのうち「ぶ」になった。

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
264名無電力14001:2009/07/19(日) 08:27:41
>面白過ぎる!!

>電気工学について何も知らないし、電気の安全についても何も知らない。
>ましてや、電気設備の管理などは門外漢だ。
>そんなのがポイントが外れた書き込みをするから、みんながいやになってしまう。
265名無電力14001:2009/07/19(日) 08:29:10
>面白過ぎる!!

>ゼロ相電圧に対してゼロ相電流がDGRの一次側と二次側で位相が180度違うのは常識。
266名無電力14001:2009/07/19(日) 08:33:16
>面白過ぎる!!

>人の書き込みに対して悪意を持って読むか否かの話。
>揚げ足など取ろうと思えば幾らでも出来る。
>自分では何も出来ない輩に限って些細な事で大騒ぎする。
>もう少し自力で何かを出来るように訓練した方が良い。
>DGRの基本動作が理解出来ていないようだが、光商工のサイトに詳しい記載があるハズだから勉強しなさい。
267名無電力14001:2009/07/19(日) 08:45:37
>面白過ぎる!!

>いかに「ぶ」は電気のことを知らないか、如実にあらわしているな。
>電気業界にいる人間としては、常識以外の何物でもない。
>銀座電力じゃ、この程度のことをわざわざ検討するといってるのか。
>こんなレベルじゃ、柏崎だって止まるだっぺよ

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
「ここまで来るとドンキホーテもショック死するような!!!」
268名無電力14001:2009/07/19(日) 08:52:08
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
269名無電力14001:2009/07/19(日) 08:55:54
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
270名無電力14001:2009/07/19(日) 08:57:33
Re: 送電方法 - 素敵なおじさん

2009/07/18 (Sat) 10:43:28
*.dti.ne.jp

朝からここの記事に関連して2ちゃんで騒いでる馬鹿の骨が居る
表現の自由は尊重するが、公序良俗に反する行為はいかがなものか?

---------最近の書き込み例-------------

Re: 送電方法 - 素敵なおじさん

2009/07/18 (Sat) 15:20:14
*.dti.ne.jp

--------迷惑をかけているのは誰なのかねぇ------

Re: 送電方法 - 素敵なおじさん

2009/07/18 (Sat) 19:36:58
*.dti.ne.jp

--------しかし、良く続くねえ--------
271名無電力14001:2009/07/19(日) 08:58:44
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
272名無電力14001:2009/07/19(日) 09:01:05
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
273名無電力14001:2009/07/19(日) 09:05:22
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
274名無電力14001:2009/07/19(日) 09:15:08
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
275名無電力14001:2009/07/19(日) 09:36:38
>>274
59 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/12(日) 18:42:19
やや旧聞に属するが、
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2399

> おそらくは単に誤動作ではないかと思われるのだが・・・。
考え付く誤動作
その1:電気的に開閉器へトリップ信号を出した
 違法CB無線による誤動作の例はあるらしい
 某社では開閉器の電波障害対策で特許出願してるくらいだから
その2:機械的に開閉器のラッチ機構が外れた
 開閉器が傾いてるいてるとか、柱に振動が加わったとか

違法CB無線による誤動作の例は20年前には有ったが、信号線をシールドにする
ことで対策した。各社同じで、特許の回路は無い。
振動でラッチが外れるというのははじめて聞いた。
こんな事故があれば、かなり有名な現象になって全国の関係者が知っていると思う。
知らないのは、自分だけだろうか。
インチキの「ぶ」だけが言っているのであれば、到底信用できないわな。
抱腹絶倒の「ぶ」、インチキの「ぶ」、ウソつきの「ぶ」と名前を改めたほうが良い
んじゃねぇ〜の。

60 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 19:08:24
>>59
http://www.j-tokkyo.com/2001/H01H/JP2001-076594.shtml
【課題】開閉器障害電波を簡易且つ確実に検出し、誤動作の原因を確実に判別して復旧を迅速化できる開閉器の障害電波検出装置を提供する。

【解決手段】地絡継電器2に混入した電波を電波検知部3が検知して電波検知信号を出力し、
この電波検知信号に基づいて制御判断部4が地絡継電器2による開閉器の開放動作の適否を判断するようにしているので、
混入した電波による開閉器の障害電波を簡易且つ確実に検出し、開閉器の誤動作原因を判別して復旧の迅速化が図れる。

--------- 特許はあるんだけど! 誰が嘘つきだって?-------
276名無電力14001:2009/07/19(日) 10:03:38
>>275
オマイ馬鹿!?
>>274のアンカー先は>>13>>95だぜ!!
暑さでぼけたか?
277名無電力14001:2009/07/19(日) 10:14:26
>>276 アンカーを外せば文句無いだろう
59 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/12(日) 18:42:19
やや旧聞に属するが、

> おそらくは単に誤動作ではないかと思われるのだが・・・。
考え付く誤動作
その1:電気的に開閉器へトリップ信号を出した
 違法CB無線による誤動作の例はあるらしい
 某社では開閉器の電波障害対策で特許出願してるくらいだから
その2:機械的に開閉器のラッチ機構が外れた
 開閉器が傾いてるいてるとか、柱に振動が加わったとか

違法CB無線による誤動作の例は20年前には有ったが、信号線をシールドにする
ことで対策した。各社同じで、特許の回路は無い。
振動でラッチが外れるというのははじめて聞いた。
こんな事故があれば、かなり有名な現象になって全国の関係者が知っていると思う。
知らないのは、自分だけだろうか。
インチキの「ぶ」だけが言っているのであれば、到底信用できないわな。
抱腹絶倒の「ぶ」、インチキの「ぶ」、ウソつきの「ぶ」と名前を改めたほうが良い
んじゃねぇ〜の。

60 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 19:08:24
>>59
http://www.j-tokkyo.com/2001/H01H/JP2001-076594.shtml
【課題】開閉器障害電波を簡易且つ確実に検出し、誤動作の原因を確実に判別して復旧を迅速化できる開閉器の障害電波検出装置を提供する。

【解決手段】地絡継電器2に混入した電波を電波検知部3が検知して電波検知信号を出力し、
この電波検知信号に基づいて制御判断部4が地絡継電器2による開閉器の開放動作の適否を判断するようにしているので、
混入した電波による開閉器の障害電波を簡易且つ確実に検出し、開閉器の誤動作原因を判別して復旧の迅速化が図れる。

--------- 特許はあるんだけど! 誰が嘘つきだって?-------
278名無電力14001:2009/07/19(日) 10:22:18
>276
コピペ&猿回し君も
>暑さでぼけたか?
279名無電力14001:2009/07/19(日) 10:29:54
>260-261,263-267
これらはコピペ&猿回し君の迷言集である。
まだまだあるでよぉー。
280名無電力14001:2009/07/19(日) 10:45:46
なんかぐるんぐるんになっているな
281名無電力14001:2009/07/19(日) 10:46:46
>>277
「ぶ」の馬鹿っぷりは半端ないな?
282名無電力14001:2009/07/19(日) 10:48:16
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
283名無電力14001:2009/07/19(日) 10:50:04
>277
コピペ&猿回し君の人物像は広告塔であることを理解しよう。
広告塔とはどういうものかを説明するのは俺の能力を超えているのであるが、
それなりに説明すると
ある者の意志を伝達すればよいのであって、その内容の善し悪し、真偽のほどは問わないのである。
また、意志に反する者に対しては個人的な誹謗中傷又ははぐらかしで黙らせればよいのである。

このような者を相手にするときは注意が必要ですね。
284名無電力14001:2009/07/19(日) 11:12:49
>>282
-------- ものには限度があるそうだ -------------

Re:直流電源装置の出力配線サイズ 鹿の骨

たとえ実験用でも通電する電線に裸導体を使用するなど論外!です。

いくら自己責任の原則があるとしても、「硬銅線を使え」とか「裸銅線を使え」とかいうのは度が過ぎたデタラメです。
ものには限度ってものがあると思います。

------被覆電線でも被覆をはいでしまえば裸電線--------
------裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線-----
285名無電力14001:2009/07/19(日) 11:13:47
>面白過ぎる!!

>ここで***に言うべきは、しゃ断器となどんなものか勉強しておいで、ということだな。
>もっとも、***が理解できるのには10年はかかるな。
>えっ、10年じゃ足らない、ああそうか、100年かかるな。いやぁ、もっとかかるかもしれない。
>万里の長城が出来て2000年以上たっている。まだまだ健在だ。
>「ぶ」が理解できるようになるのに、万里の長城がぐずれ去る年月が必要だろう。
>いやぁ、もっと年月が必要か。

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
286名無電力14001:2009/07/19(日) 11:23:56
>面白過ぎる!!

>物理学の初歩の基礎がまるで分かってないから

>「電流とは電束の変化の伝達であり電子の移動では無い。」
>これが物理学の常識

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
287名無電力14001:2009/07/19(日) 11:29:44
>面白過ぎる!!

>%Zで短絡電流は計算出来るが、電圧降下の%値を示してはいない。
>何の計算をどうやったら%Zが電圧降下率を示すようになるの?

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
288名無電力14001:2009/07/19(日) 11:34:54
>面白過ぎる!!

>>定格電流が流れたときの電圧降下の%を表示してあるのだが。
>と書いているが、何処に電圧降下の%が出るのか?

>よくよく考えたらこいつは「電圧降下率」を知らないな。
>だから受け答えがアサッテになる。
>漏れはどうにもならない馬鹿を相手にしていたようだ。

>池沼に言っても理解出来ないと思うが・・・
>変圧器の場合IZは「インピーダンス電圧」と言う。
>「電圧降下」とは言わない。

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
289名無電力14001:2009/07/19(日) 11:46:25
「ぶ」は鬼撚り銅線を見た事が無い。
290名無電力14001:2009/07/19(日) 11:59:30
「ぶ」がFA掲示板で猫に怒られている。
291名無電力14001:2009/07/19(日) 12:32:00
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
292名無電力14001:2009/07/19(日) 12:32:45
>>291
>今回の「素敵なおじさん」の記事は余りにも危険なので敢えて記事を書きました。
>技術者として看過出来ません。

裸電線に適切な絶縁を施して使用することの何処が危険なのか
具体的に例を挙げないと単なる負け惜しみになる

技術者と言い張るのなら、きちんと技術的な問題点をあげて説明しましょう

293名無電力14001:2009/07/19(日) 12:33:30
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
294名無電力14001:2009/07/19(日) 12:51:48
>>292
「ぶ」の会社では「裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線」になる。
不良施工の山!!!違法工事の横行!!!ドンダケェ!!
295名無電力14001:2009/07/19(日) 13:00:15
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
296名無電力14001:2009/07/19(日) 13:27:27
>>294
おばか
297名無電力14001:2009/07/19(日) 14:27:24
「ぶ」の会社の常識だそうだ。

被覆電線でも被覆をはいでしまえば裸電線
裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線


アホカ!馬鹿か!
298名無電力14001:2009/07/19(日) 14:34:12
「ぶ」の会社では
被覆電線でも被覆をはいでしまえば裸電線
裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線
299名無電力14001:2009/07/19(日) 14:35:05
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
300名無電力14001:2009/07/19(日) 14:36:44
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
301名無電力14001:2009/07/19(日) 15:04:49
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
302名無電力14001:2009/07/19(日) 15:19:19
>抵抗体に接続する電線ですとIV線で250mm2サイズになります。

なぜIV線なのか合理的な理由を教えてください。
303名無電力14001:2009/07/19(日) 16:03:53
[裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線 ]
これは何という電線になるのでせうか?
「ぶ」電線?
「素敵なおじさん」電線?
「素敵じゃ無いので自分で素敵と言わないと誰もそう言ってくれない」電線?
「特別天然記念物馬鹿」電線?
304名無電力14001:2009/07/19(日) 16:04:41
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
305名無電力14001:2009/07/19(日) 17:35:02
[裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線 ]
これは何という電線になるのでせうか?
「ぶ」電線?
「素敵なおじさん」電線?
「素敵じゃ無いので自分で素敵と言わないと誰もそう言ってくれない」電線?
「特別天然記念物馬鹿」電線?
306名無電力14001:2009/07/19(日) 17:37:33
「ぶ」の会社の常識だそうだ。

被覆電線でも被覆をはいでしまえば裸電線
裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線


アホカ!馬鹿か!
307名無電力14001:2009/07/19(日) 17:38:25
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
308名無電力14001:2009/07/19(日) 17:53:32
>>302

>なぜIV線なのか合理的な理由を教えてください。

馬鹿な「ぶ」を釣る為。
309名無電力14001:2009/07/19(日) 18:02:03
朝早くから、夜遅くまで一日中コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません。
ただ、専門家らしく振舞うことは出来ます。
また、出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、素人に対してあたかも専門家の様に振舞います。
職業はインチキの悪徳営業です。しかし、専門性が低すぎてだまされた人はさほどいません。
仕方が無いので、2CHで同じことをキチガイのように一晩中はおろか昼間じゅう書くことが多いです。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
この方は、「ぶ」や「鹿」ではありません。
精神障害を負っている方です。
謹んで皆さまに報告します。
310名無電力14001:2009/07/19(日) 18:05:45
>面白過ぎる!!

>「送電」「配電」は違う。
>素人は違いが解らずに電柱の送電線とか言ったりするが笑えない話。
>送電線は発電所〜変電所、変電所〜変電所を結ぶものを言う。
>つまり送電線に需要家は接続されない。(特別高圧需要家を除く。)
>だから「送電用変圧器」と書くと配電用変電所に設置された高圧配電用変圧器は含まれない。

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
311名無電力14001:2009/07/19(日) 18:06:41
---- 技術者の立場で書いた文章--------

直流電源装置の出力配線サイズ 鹿の骨

案山子さん

今回の場合は技術基準の適用は電圧をもって適用除外に出来ません。
技術基準上で低圧は交流600V直流750V以下ですが、下の値は0Vです。
つまり12Vでも適用除外に出来ません。
しかし、今回のこの配線は「装置内の配線」になりますので技術基準・解釈に規定する「低圧屋内配線」に該当しません。
従って技術基準。解釈の第174〜187条は適用除外と考えます。

----- なんだ技術者としてというから、数式を基に縷々説明してくれるのかと思ったら----------
法律文の解釈で終わりかよ

これじゃ、技術者じゃなく記述者、あるいは奇術者だ
312名無電力14001:2009/07/19(日) 18:08:42
>面白過ぎる!!

>翻って、電気の場合は低圧ではB種接地があるから感電する
>高圧では非接地だが感電する
>では低圧と高圧とではある電圧を境に電気の性質が変化するのだろうか?
>というような素朴な疑問を誰も抱かないのだろうか

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
313名無電力14001:2009/07/19(日) 18:11:56
>>311
んな事はどうでも良い。
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
314名無電力14001:2009/07/19(日) 18:13:00
>面白過ぎる!!

>池沼が最近になってやっと%Zを理解したらしい。
>しかしインピーダンス電圧、抵抗電圧、リアクタンス電圧は理解出来ていないようだ。
>パーセントインピーダンス電圧何て言ったら気絶しちゃうかもね?

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
315名無電力14001:2009/07/19(日) 18:25:50
「ぶ」はテブナンの定理を理解出来ない。
>>12>>95は引用先の元文章から肝心な部分が欠落している。
(テブナンの定理を使って回路解析をやる例題に良く用いられる。)

だからこんな事を言う。

>翻って、電気の場合は低圧ではB種接地があるから感電する
>高圧では非接地だが感電する
>では低圧と高圧とではある電圧を境に電気の性質が変化するのだろうか?
>というような素朴な疑問を誰も抱かないのだろうか

もう馬鹿にターボがかかっている。
316名無電力14001:2009/07/19(日) 18:26:54
Q1
街中の電柱で架空配線されているのは6600Vまででしょうか?
A1
街中では有りませんが22kVまでは架空配電が有ります。
http://jammit.hp.infoseek.co.jp/haidennts07.html
11.4kVと言う電圧も有ります。
http://jammit.hp.infoseek.co.jp/haidenn0211.html

Q2
6600VはY結線の中性点の非接地と聞きましたが漏電はどのように検出しますか?
A2
6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
漏電の検出はZCT(ゼロ相変流器)とOVG(地絡過電圧継電器)の組み合わせで行います。
主変圧器6.6kV側には高圧母線が有りますがそこから多数の「き線」と呼ばれる配電線が各方面に出ていきます。
このき線にはCBが設置され過電流と地絡電流を遮断します。
地絡電流の検出にはZCTを使用しますが、これは低圧のZCTと原理は同じです。
しかし、高圧の場合「不要動作」という厄介な問題が有るので「方向性地絡継電方式」という制御方法をとります。
この制御方法には「地絡電流の検出」以外に「地絡過電圧の検出」が必要です。
この電圧を検出する装置がEVTと呼ばれる接地変圧器です。

尚、高圧の場合、配電線と大地の間にコンデンサ分が存在するので地絡すると非接地でも地絡電流が流れます。
(テブナンの定理を使って回路解析をやる例題に良く用いられる。)
317名無電力14001:2009/07/19(日) 18:28:34
>面白過ぎる!!

>*****を見た事が無い。
>*****を知らない。
>*****を理解できない。

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
318名無電力14001:2009/07/19(日) 18:54:29
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
319名無電力14001:2009/07/19(日) 18:59:07
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
320名無電力14001:2009/07/19(日) 18:59:48
面白すぎる
高圧を扱ってるわけじゃない
もともとがDC12Vの世界
いんちき技術者の馬鹿の骨は数値や数式を使うという智恵が無いらしい

>裸電線でも絶縁チューブを被せれば絶縁電線
>これは大間違い。
>素人は此処までものを知らないのか!
>「絶縁電線」と「絶縁被覆を被せただけ電線」は別物。
>安易に絶縁を甘く見ると大事故になる可能性があり、究めて危険。

安易に・・・と書くと素人はだませるかもしれないが、
プロに説明するには、具体的な数値を記入するところでしょうな
321名無電力14001:2009/07/19(日) 19:07:59
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
322名無電力14001:2009/07/19(日) 19:08:47
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
323名無電力14001:2009/07/19(日) 19:14:35
>>320
面白すぎる !!!

「ぶ」がプロだと思っているのは「ぶ」だけだろう。
それとも「ぶ」が言うプロとはお笑いのプロだろうか?
それにしてはオチが無い。
最初から最後までボケしか無い。
余りにも突っ込み多数で突っ込みようも無い。
多分「ぶ」は馬鹿のプロ?だろう。
324名無電力14001:2009/07/19(日) 19:18:16
>>323
----しょせんは素人---
>今回の「素敵なおじさん」の記事は余りにも危険なので敢えて記事を書きました。
>技術者として看過出来ません。

---技術者と言い張るのなら、きちんと技術的な問題点をあげて説明しましょう---
325名無電力14001:2009/07/19(日) 19:21:21
>315
>「ぶ」はテブナンの定理を理解出来ない。
これはコピペ君の仮定か?

>(テブナンの定理を使って回路解析をやる例題に良く用いられる。)
推論の始まり命題か?

ここで尻切れトンボ。

>だからこんな事を言う。

>もう馬鹿にターボがかかっている
これが結論ですか?

コピペ&猿回し君、これは全く理解できない妄想暴言です。
326名無電力14001:2009/07/19(日) 19:32:04
>>323
-------木漏れ日の影が三日月形になるか?---------

日食だけど ‥ 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/19(Sun) 12:59

46年前の日食は感激して見た記憶が有ります。
当時も同じ夏だったと記憶しますが、サングラスなんて気の利いたものは無くて割れた板ガラスに蝋燭でススを付けて見ました。
幸いにも快晴の日で日食はよく見えました。
辺りは夕方のように暗くなり木漏れ日の陰は三日月型になりました

------------------ 数々の疑問 -------------------
46年前の浦和での日食は4:40〜4:59のたった20分間
当時中学生が早起きして見たのか?
当日の日の出の時刻は関東で概ね4:40〜
日の出と同時に始まった日食で木漏れ日の影がどうやって見えるのかな
早朝なんだから、日食が無くても辺りは夕方のように暗いぞ

http://star.gs/njkako/nj19630721.htm
327名無電力14001:2009/07/19(日) 19:32:14
>>324
やはりプロの馬鹿は言う事が違うな!
普通の人間はここまで馬鹿は言わない。
それより
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
328名無電力14001:2009/07/19(日) 19:34:23
>>326
他人を追い回すのが好きなようだが、♂を追うのは止めろ。
気持ちが悪すぎる!!
329名無電力14001:2009/07/19(日) 19:39:48
>>328
記憶違いに気がついたようだ
しっかりコピペしたから元記事は削除しても良いぞ

330名無電力14001:2009/07/19(日) 19:48:01
> そうね、面白くないから削除したんだよね

「ぶ」こと「素敵なおじさん」の書く記事は何時もつまらないですね。
331名無電力14001:2009/07/19(日) 19:48:22
>327
普通の人間なのかな?
その割には馬鹿という言葉を愛しちゃつているようですね。
どうでも良いが、
ほう、テブナンの定理とはどんなものなのですかね。
他人に理解できないと言うからには、奈落の底ほど深い理解があると思われる。
是非ご教授を願いたい。
332名無電力14001:2009/07/19(日) 20:14:30
「ぶ」は変態であった!
男をつけ回して何処が楽しいのか?
あれでチンチン立てて迫ってこられたらマジで殺す!!
333名無電力14001:2009/07/19(日) 20:15:42
特別天然記念物馬鹿で変態の「ぶ」の変態馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
334名無電力14001:2009/07/19(日) 20:17:00
特別天然記念物馬鹿で変態の「ぶ」の変態馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
335名無電力14001:2009/07/19(日) 20:20:04
>>326 ホネが書くと荒れる
336名無電力14001:2009/07/19(日) 20:20:19
最近の「ぶ」はこんな感じ!

          ___
          ヽ(電)/           
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
337名無電力14001:2009/07/19(日) 20:54:59
>>334
-------木漏れ日の影が三日月形になるか?---------

日食だけど ‥ 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/19(Sun) 12:59

46年前の日食は感激して見た記憶が有ります。
当時も同じ夏だったと記憶しますが、サングラスなんて気の利いたものは無くて割れた板ガラスに蝋燭でススを付けて見ました。
幸いにも快晴の日で日食はよく見えました。
辺りは夕方のように暗くなり木漏れ日の陰は三日月型になりました

------------------ 数々の疑問 -------------------
46年前の浦和での日食は4:40〜4:59のたった20分間
当時中学生が早起きして見たのか?
当日の日の出の時刻は関東で概ね4:40〜
日の出と同時に始まった日食で木漏れ日の影がどうやって見えるのかな
早朝なんだから、日食が無くても辺りは夕方のように暗いぞ

http://star.gs/njkako/nj19630721.htm

-------- 結局、嘘で固めた人生なのさ ----------
日食だけど ‥ 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/19(Sun) 19:42

驚いた事に[6355]の記事をネタにしているアホがいます。
記事は削除しました。

>記憶違いに気がついたようだ
>しっかりコピペしたから元記事は削除しても良いぞ

だそうです。
338名無電力14001:2009/07/19(日) 20:56:56
>>337
電験も妄想か?
339名無電力14001:2009/07/19(日) 20:58:45
>>337>>338
パソコンと携帯の二刀流!ご苦労!!
それより特別天然記念物馬鹿で変態の「ぶ」の変態馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
340名無電力14001:2009/07/19(日) 21:36:25
>面白過ぎる!!

>特別天然記念物馬鹿
>テブナンの定理を理解出来ない

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
341名無電力14001:2009/07/19(日) 22:08:34
「ぶ」!頼むから止めてくれ!
          ___
          ヽ(ぶ)/           
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
342名無電力14001:2009/07/19(日) 22:10:17
>>341
なかなか、良くできている
ついでに馬鹿の骨バージョンも作ってやれよ
343名無電力14001:2009/07/19(日) 22:13:07
>>13
http://dende7777.bbs.fc2.com/

いつの間にか、元記事が削除されてる
344名無電力14001:2009/07/19(日) 22:47:06
>
>      _,r'"川レルノ川レリル
>      ,rイ         (        
>     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
>    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
>    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
>    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
>    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
>     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
>     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
>    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
>  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
>/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ
>
> お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
>イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな

(これ、猿回し君の決め文句、或いは捨て台詞)
345名無電力14001:2009/07/19(日) 22:47:56
>>343
カタギのサイトにあんな記事を書けば管理人が消す。
これが世の中の常識。
346名無電力14001:2009/07/19(日) 22:50:25
「ぶ」!頼むから止めてくれ!
          ___
          ヽ(ぶ)/           
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

こんな馬鹿をやっていないで
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
347名無電力14001:2009/07/19(日) 22:55:10
>「ぶ」!頼むから止めてくれ!
>          ___
>          ヽ(ぶ)/           
>         /( ;゚;ё;゚;))
>〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
> |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
>  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
> |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
>  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
>  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
>  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

(これ、猿まね君の決め手)
348名無電力14001:2009/07/19(日) 23:07:34
>>1
地獄に堕ちろ!
349名無電力14001:2009/07/19(日) 23:15:45
>>347
あはは、鹿バージョンを作ってみたけど、あんまり下品になるから止めた
流石にそこまで落ちぶれたくないからな
350名無電力14001:2009/07/19(日) 23:17:40
朝早くから、夜遅くまで一日中コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません。
ただ、専門家らしく振舞うことは出来ます。
また、出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、素人に対してあたかも専門家の様に振舞います。
職業はインチキの悪徳営業です。しかし、専門性が低すぎてだまされた人はさほどいません。
仕方が無いので、2CHで同じことをキチガイのように一晩中はおろか昼間じゅう書くことが多いです。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
この方は、「ぶ」や「鹿」ではありません。
精神障害を負っている方です。
謹んで皆さまに報告します。
351名無電力14001:2009/07/19(日) 23:38:18
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
352名無電力14001:2009/07/19(日) 23:43:40
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
353名無電力14001:2009/07/19(日) 23:50:17
>>1
地獄に堕ちろ!
354名無電力14001:2009/07/19(日) 23:54:31
50kVAより大きいY-Y変圧器の例なぞ、いくらでもあるのだがねぇ
355名無電力14001:2009/07/19(日) 23:57:54
50kVAより大きいY-Y変圧器の例なぞ、いくらでもあるのだがねぇ
356名無電力14001:2009/07/19(日) 23:59:27
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
357名無電力14001:2009/07/20(月) 00:03:27
>>355
>Y−Yが一番コンパクトに出来るが、鉄芯回路がヒステリシス特性に関係なく組める小容量(6kV/200V級の50kVA以下)に限られる。
358名無電力14001:2009/07/20(月) 00:16:12
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
359名無電力14001:2009/07/20(月) 00:18:24
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
360名無電力14001:2009/07/20(月) 00:36:56
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
361名無電力14001:2009/07/20(月) 00:38:06
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
362名無電力14001:2009/07/20(月) 00:39:09
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
363名無電力14001:2009/07/20(月) 00:54:15
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
364名無電力14001:2009/07/20(月) 01:25:23
>>363
-------木漏れ日の影が三日月形になるか?---------

日食だけど ‥ 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/19(Sun) 12:59

46年前の日食は感激して見た記憶が有ります。
当時も同じ夏だったと記憶しますが、サングラスなんて気の利いたものは無くて割れた板ガラスに蝋燭でススを付けて見ました。
幸いにも快晴の日で日食はよく見えました。
辺りは夕方のように暗くなり木漏れ日の陰は三日月型になりました

------------------ 数々の疑問 -------------------
46年前の浦和での日食は4:40〜4:59のたった20分間
当時中学生が早起きして見たのか?
当日の日の出の時刻は関東で概ね4:40〜
日の出と同時に始まった日食で木漏れ日の影がどうやって見えるのかな
早朝なんだから、日食が無くても辺りは夕方のように暗いぞ

http://star.gs/njkako/nj19630721.htm

-------- 結局、嘘で固めた人生なのさ ----------
日食だけど ‥ 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/19(Sun) 19:42

驚いた事に[6355]の記事をネタにしているアホがいます。
記事は削除しました。

>記憶違いに気がついたようだ
>しっかりコピペしたから元記事は削除しても良いぞ

だそうです。

------- 元記事は照れくさくて 削除したようだ --------
365名無電力14001:2009/07/20(月) 01:30:56
>申し訳ない。 IV線の温度の表をやっと見つけたから記載

>IV線 絶縁物の最高許容温度 60℃(ただし周囲温度30℃)
>裸電線 周囲温度40℃のときの表面温度 90℃(ただし、周囲温度40℃)

>確かに90℃じゃ火傷する

馬鹿炸裂!!
裸電線の許容温度が90℃・・・プッ!
366名無電力14001:2009/07/20(月) 01:41:38
>>365
なんか違ってる?
一応、電線要覧の裸電線の項目を見たんだけど
367名無電力14001:2009/07/20(月) 09:05:47
>350
この根拠集。

>朝早くから、夜遅くまで一日中コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
>351-352によれば明らか。

>この方は電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません。
>264-266,111、310にて明らか。
これもあるな。
>今回の場合は技術基準の適用は電圧をもって適用除外に出来ません。
>技術基準上で低圧は交流600V直流750V以下ですが、下の値は0Vです。
>>つまり12Vでも適用除外に出来ません。

結論
猿まね君の小体は>344です。
368名無電力14001:2009/07/20(月) 09:32:15
>350
この根拠集

>また、出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
これは
>電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません
>物理学の初歩の基礎がまるで分かってない
(何らの具体性のない暴言)

>テブナンの定理を理解出来ない。
>特別天然記念物馬鹿

(自分でも理解していない暴言)から明らか。

結論
猿まね君の小体は>344です
369名無電力14001:2009/07/20(月) 10:17:40
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
370名無電力14001:2009/07/20(月) 10:18:49
>申し訳ない。 IV線の温度の表をやっと見つけたから記載

>IV線 絶縁物の最高許容温度 60℃(ただし周囲温度30℃)
>裸電線 周囲温度40℃のときの表面温度 90℃(ただし、周囲温度40℃)

>確かに90℃じゃ火傷する

馬鹿炸裂!!
裸電線の許容温度が90℃・・・プッ!
371名無電力14001:2009/07/20(月) 10:20:24
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
372名無電力14001:2009/07/20(月) 10:21:49
>申し訳ない。 IV線の温度の表をやっと見つけたから記載

>IV線 絶縁物の最高許容温度 60℃(ただし周囲温度30℃)
>裸電線 周囲温度40℃のときの表面温度 90℃(ただし、周囲温度40℃)

>確かに90℃じゃ火傷する

馬鹿炸裂!!
裸電線の許容温度が90℃・・・プッ!
373名無電力14001:2009/07/20(月) 10:24:14
365 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/07/20(月) 01:30:56
>申し訳ない。 IV線の温度の表をやっと見つけたから記載

>IV線 絶縁物の最高許容温度 60℃(ただし周囲温度30℃)
>裸電線 周囲温度40℃のときの表面温度 90℃(ただし、周囲温度40℃)

>確かに90℃じゃ火傷する

馬鹿炸裂!!
裸電線の許容温度が90℃・・・プッ!


366 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2009/07/20(月) 01:41:38
>>365
なんか違ってる?
一応、電線要覧の裸電線の項目を見たんだけど

ーほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほー
>>面白過ぎる!!
374名無電力14001:2009/07/20(月) 10:30:56
「ぶ」はPASを見た事が無い。

Re: 遮断電流の求め方 - 素敵なおじさん

2009/07/20 (Mon) 09:22:46
*.dti.ne.jp

定格200AのPASは通過電流が8kAというものがあるんですね
知らなかった
調べてなにかわかったらまた書きます
他に詳しい方からの回答があればそちらで・・・

なお、遮断電流を気にしないというのは、定格以上の電流が通過した場合はPAS内蔵の過電流非遮断機構が動作するということです
375名無電力14001:2009/07/20(月) 10:54:00
「ぶ」の馬鹿さ炸裂

----------------------------------------------------------------

Re: 遮断電流の求め方 - 素敵なおじさん

2009/07/20 (Mon) 10:33:44
*.dti.ne.jp

某匿名掲示板でこちらの記事を悪用している輩が居ます
お止めください

----------------------------------------------------------------

どの面下げて言うか!!
376名無電力14001:2009/07/20(月) 10:54:52
「ぶ」は遮断容量の計算をした事が無い。
だたらアタフタしている。
377名無電力14001:2009/07/20(月) 10:58:35
>>369-376

鹿の骨 の書き込み
378名無電力14001:2009/07/20(月) 11:02:03
>>377
「ぶ」の書き込み!!
何か必死だな!
379名無電力14001:2009/07/20(月) 11:03:22
>>377
そんな事を書く前に!!
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
380名無電力14001:2009/07/20(月) 11:03:36
>>378
これも馬 鹿の骨 の書き込み
381名無電力14001:2009/07/20(月) 11:18:01
>>380
そんなに必死にならなくてもいいぞ
それより短絡容量の話にけりを付けろや。
中途半端に回答して質問者を路頭に迷わせてどうする。
最後まで責任取れよ!!
変圧器のインピーダンスを基準容量も示さないで書く馬鹿は「ぶ」くらいだな!
382名無電力14001:2009/07/20(月) 11:19:26
>>381
これも大馬 鹿の骨 の書き込み
383名無電力14001:2009/07/20(月) 11:25:55
>374
>「ぶ」はPASを見た事が無い。
猿回し君には普通のことでないのかな。
電力会社にPASなどというおもちゃは必要ないとおもうがな。

>なお、遮断電流を気にしないというのは、定格以上の電流が通過した場合はPAS内蔵の過電流非遮断機構が動作するということです
猿回し君もおもしろいことを言うなぁー。余計なことをまき散らすな。
保護盲点解消には不十分と言うことだな。
384名無電力14001:2009/07/20(月) 11:29:07
>>383
得意の「ぶ」流デタラメ理論が始まった。
この板のノリでカタギのサイトに出かけていって素人衆に迷惑を掛けるな!
食い散らかさないで最後まで責任もって回答しろ。
出来なきゃ単なる「ウンコ掴み」だぞ!!
385名無電力14001:2009/07/20(月) 11:30:42
>>383
電力会社の柱上開閉器はPASじゃ無い!!!
何処の電力会社?
群馬電力か?
386名無電力14001:2009/07/20(月) 11:32:17
>376
>「ぶ」は遮断容量の計算をした事が無い。
猿回し君はまたまた、おもろいことをいう。

こりゃ完全に文字の羅列は出来ても文章は掛けねぇー様だ。
387名無電力14001:2009/07/20(月) 11:37:00
>>386
おまいなぁ〜アンカー付ける時は「>>」を付けろや!!
デジタルデバイドオヤジ丸出しだぞ!
388馬鹿の骨:2009/07/20(月) 11:37:51
>>387
>>386
おまいなぁ〜アンカー付ける時は「>>」を付けろや!!
デジタルデバイドオヤジ丸出しだぞ!
389名無電力14001:2009/07/20(月) 11:47:24
>この板のノリでカタギのサイトに出かけていって素人衆に迷惑を掛けるな!
>食い散らかさないで最後まで責任もって回答しろ。

↓↓↓

>この板のノリでカタギのサイトに出かけていって玄人衆に迷惑を掛けるな!
>教科書の切れ端で、無責任な回答するな。
>単なる「ウンコ掴み」だぞ!!

間違いじゃありませんか?
390名無電力14001:2009/07/20(月) 11:50:50
しかし、あんな恥ずかしい回答を良く残しておけるな!
「ぶ」の辞書にに羞恥心と言う単語はないからふつうなんだろ。
391名無電力14001:2009/07/20(月) 11:52:31
「ぶ」の羞恥心   ___
          ヽ(ぶ)/           
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
392名無電力14001:2009/07/20(月) 11:56:22
>387
どうでもよいではないか。
まさか猿回し君も天然記念物になったわけではあるまい。
どうみたって、位相差180度の砂糖大根ぐらいにしかなれないぞ。
393名無電力14001:2009/07/20(月) 12:00:12
>391
風呂上がりにしては立派じゃのぉー。
394名無電力14001:2009/07/20(月) 12:14:04
>デジタルデバイドとは、パソコンやインターネットなどの情報技術(IT)を使いこなせる者と
>使いこなせない者の間に生じる、待遇や貧富、機会の格差。

俺には関係なさそう。
使うことはあっても、使いこなせるでもないし、使いこなせないでもないからな。
因みに、俺の環境はクワッドCPUとADSL接続と格差のたまものではあるがな。
395名無電力14001:2009/07/20(月) 12:18:55
俺の環境はクーラーが効いた部屋で涼しいぞ!
396名無電力14001:2009/07/20(月) 12:27:46
そうでつかぁー。
人類の滅亡が少し早まったかなぁー。
397馬鹿の骨:2009/07/20(月) 12:29:59
>>391

          ヽ(ぶ)/           
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
398名無電力14001:2009/07/20(月) 12:31:36
朝早くから、夜遅くまで一日中コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません。
ただ、専門家らしく振舞うことは出来ます。
また、出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、素人に対してあたかも専門家の様に振舞います。
職業はインチキの悪徳営業です。しかし、専門性が低すぎてだまされた人はさほどいません。
仕方が無いので、2CHで同じことをキチガイのように一晩中はおろか昼間じゅう書くことが多いです。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
この方は、「ぶ」や「鹿」ではありません。
精神障害を負っている方です。
謹んで皆さまに報告します。
399馬鹿の骨:2009/07/20(月) 12:31:53
恥ずかしい回答 
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2716918

修正版のお知らせ - 鹿の骨

2009/07/20 (Mon) 12:17:18
*.dti.ne.jp

>図4は何年も前から間違いの指摘があったはず。

この部分の指摘は塾長さんのサイトでご指摘を受けています。
しかし、専門書を見ても「そうなる」しか記載がありませんでした。
ようやく自分で納得して書けるようになりましたので起稿した次第です。
納得していないものは書きようも無く今に至りました。
悪しからずご了承下さい。
400名無電力14001:2009/07/20(月) 12:34:47

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
401名無電力14001:2009/07/20(月) 12:41:41
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
402名無電力14001:2009/07/20(月) 12:44:03
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
403名無電力14001:2009/07/20(月) 12:49:39
>>399
「ぶ」は誘導電動機の原理そのものが理解出来ない。
だから何でも良いからケチを付ける。
日食時の木漏れ日が三日月型になる事すら知らない。
幼稚園児でも知っている話。
404名無電力14001:2009/07/20(月) 12:50:34
>397-399
人類の滅亡の速まりは成さそう。
強いて言うなれば、猿回し君の滅亡が早まりそうだな。
405名無電力14001:2009/07/20(月) 13:07:26
>>403
---------鹿のパクリ----------
木漏れ日の明るい部分が三日月になるわけで、影が三日月になることを
見たことが無い、理解できない

三日月型の木漏れ日 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/20(Mon) 11:58

三日月型の木漏れ日に関してグチグチ言う人がいますので貼っておきます。
http://kagero-dw.jugem.jp/?eid=1443
http://www.ku-ma.or.jp/spaceschool/komorebi.php

日食だけど ‥ 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/19(Sun) 12:59

46年前の日食は感激して見た記憶が有ります。
当時も同じ夏だったと記憶しますが、サングラスなんて気の利いたものは無くて割れた板ガラスに蝋燭でススを付けて見ました。
幸いにも快晴の日で日食はよく見えました。
辺りは夕方のように暗くなり木漏れ日の陰は三日月型になりました
406名無電力14001:2009/07/20(月) 13:10:13
>400-403
どうでも良いことをくどくどと書くな。

>403
文章の順番が違うような。

>だから何でも良いからケチを付ける。
>「ぶ」は誘導電動機の原理そのものが理解出来ない。
>日食時の木漏れ日が三日月型になる事すら知らない。
>幼稚園児でも知っている話。
407名無電力14001:2009/07/20(月) 13:49:39
>>406
どうでも良いことをくどくどと書くな。
408名無電力14001:2009/07/20(月) 13:51:14
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
409名無電力14001:2009/07/20(月) 14:13:41
コピペを題材にどうでも良いことをくどくどと書くな。
410名無電力14001:2009/07/20(月) 14:29:08
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
411名無電力14001:2009/07/20(月) 14:31:33
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
412名無電力14001:2009/07/20(月) 14:32:47
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
413名無電力14001:2009/07/20(月) 14:59:34
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
414名無電力14001:2009/07/20(月) 15:01:15
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
415名無電力14001:2009/07/20(月) 15:01:56
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
416名無電力14001:2009/07/20(月) 15:05:35
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
417名無電力14001:2009/07/20(月) 15:10:18
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
418名無電力14001:2009/07/20(月) 15:12:57
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
419名無電力14001:2009/07/20(月) 15:13:41
>>405
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
420名無電力14001:2009/07/20(月) 15:20:03
鹿は人の掲示板を荒らすな。電験瞑想ヤロウ。
421名無電力14001:2009/07/20(月) 15:38:16
コピペ&猿回し君へ

勝負あった。君の書くことと言えば、何の根拠もない>400位なもんだ。
技術的なことと言えば教科書の丸写し。
どうも馬鹿呼ばわりしている人たちは、立派な技術屋さんのようだ。
それも実務に携わっている様に思える。

コピペ&猿回し、蟄居謹慎を申し渡す。
422名無電力14001:2009/07/20(月) 15:38:33
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
423名無電力14001:2009/07/20(月) 15:39:54
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
424名無電力14001:2009/07/20(月) 15:41:03
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
425名無電力14001:2009/07/20(月) 15:41:55
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
426馬鹿の骨:2009/07/20(月) 16:00:40
>>390
遮断電流の求め方 - 鹿の骨

2009/07/20 (Mon) 14:58:45*.dti.ne.jp

何やら禅問答をしているように見えますので、横やりこきます。

短絡電流の計算をする時に「遮断容量」を持ち出した場合は基準電圧を明確にしないと電流値の計算を間違える事になります。
遮断容量を150MVAと言った場合の基準電圧は6.9kVです。
6.6kVでは有りません。
これは6kV級配電に於ける実用上の最大値を採用する為です。
√3×6.9kV×12.5kA=149.39MVA≒150MVA
と言う計算をします。
基準容量を10MVAとして計算すると受電点に於ける%Zは次のようになります。
10MVA÷150MVA×100%=6.667%

需要家側ケーブルのインピーダンスは計算に入れません。
これはPAS直後の三相短絡を考慮する為です。
PAS以降が地中の場合でユンボでグサッとやってしまった等。

又PASはこの短絡電流を安全に通過させる事が出来る容量を持つ事になりますので12.5kA地域で8kAものは使えません。
使った場合に短絡事故が起きるとSOトリップ出来なくなります。
短絡電流は需要家の容量では無く電力会社側の都合で決まります。
ですから需要家の容量が非常に小さい場合でも12.5kA地域の場合は12.5kAもの以上のものをもって来ないと保護協調が取れません。

一般的にPASは400A12.5kA、VCBは600A12.5kAになります。
主遮断器にCBを使わないPFS型の場合は遮断電流はPFで40kA程度になります。

電力会社との打ち合わせで遮断容量の値を言う時は「短絡電流値」を言う事が多くなっています。
「ジュウニイテンゴキロアンペアでお願いします。」
と窓口で言うハズです。
「ジュウゴマンです。」とか「ヒャクゴジュウエムブイエーです。」とかは言わなくなっています。
427馬鹿の骨:2009/07/20(月) 16:02:08
修正理由 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/20(Mon) 14:36

> 一部修正と書いた元記事が削除されてますね
> 元が無いと修正理由がわからなくなるから、念のため
>
> -------修正前 by 鹿の骨----------
> 魚をおろします!と先生が言ったら。
>
> 生徒は調理台の上に有った魚を床に降ろした!
>
> -----修正後--------
> 魚をおろしてください!と先生が言ったら。
>
> 「どたっと」生徒は調理台の上に有った魚を床に降ろした!
> ----------------
>

こんなものをネタにして一体何が面白いのか?
428名無電力14001:2009/07/20(月) 18:12:23
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
429名無電力14001:2009/07/20(月) 18:13:39
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
430名無電力14001:2009/07/20(月) 18:14:12
朝早くから、夜遅くまで一日中コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません。
ただ、専門家らしく振舞うことは出来ます。
また、出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、素人に対してあたかも専門家の様に振舞います。
職業はインチキの悪徳営業です。しかし、専門性が低すぎてだまされた人はさほどいません。
仕方が無いので、2CHで同じことをキチガイのように一晩中はおろか昼間じゅう書くことが多いです。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
この方は、「ぶ」や「鹿」ではありません。
精神障害を負っている方です。
謹んで皆さまに報告します。
431名無電力14001:2009/07/20(月) 18:16:26

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
432名無電力14001:2009/07/20(月) 18:17:29
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
433名無電力14001:2009/07/20(月) 18:19:52
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
434名無電力14001:2009/07/20(月) 18:23:08
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
435名無電力14001:2009/07/20(月) 18:24:06
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
436名無電力14001:2009/07/20(月) 18:25:00
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
437名無電力14001:2009/07/20(月) 18:26:06
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
438名無電力14001:2009/07/20(月) 18:27:10
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
439鹿の骨:2009/07/20(月) 19:18:36
動力幹線の過電流遮断器 - ジェット

2009/07/20 (Mon) 18:04:29
*.infoweb.ne.jp

漏電遮断器の件ではお世話になりました。非常に助かりました。
また質問なんですが、既存の動力分電盤の二次側の負荷が8割り近く減設(予備とせず廃止)となった時に
、その動力幹線を保護する過電流遮断器及び、
主幹開閉器は負荷の定格電流の3倍以下に減設する必要がありますでしょうか?。
ちなみに既設の過電流遮断器は電動機定格電流の3倍を超えます。
一般に内線規定(1360-9)では電線の許容電流の2.5倍以下とする記述がありますが、内線規定(3705-8)では電動機の定格電流の3倍以下かつ、電線の許容電流の2.5倍以下との記述があります。
どのような解釈になりますでしょうか?
よろしくお願いします。

Re: 動力幹線の過電流遮断器 - 鹿の骨

2009/07/20 (Mon) 19:03:10
*.dti.ne.jp

>漏電遮断器の件ではお世話になりました。非常に助かりました。

スレッド単位でキチンとけじめは付けなさい。

440名無電力14001:2009/07/20(月) 20:50:43
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
441名無電力14001:2009/07/20(月) 20:51:29
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
442名無電力14001:2009/07/20(月) 20:52:16
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
443名無電力14001:2009/07/20(月) 20:53:02
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
444名無電力14001:2009/07/20(月) 20:53:49
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
445名無電力14001:2009/07/20(月) 20:55:11
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
446名無電力14001:2009/07/20(月) 21:06:50
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
447名無電力14001:2009/07/20(月) 22:02:17
>>355 :名無電力14001:2009/07/19(日) 23:57:54
50kVAより大きいY-Y変圧器の例なぞ、いくらでもあるのだがねぇ

****************************************************************

何処に有るのかな?
駅前の交番かな?ストリップのネェチャンの所かな?
少なくとも変電所には無いぞ!
448名無電力14001:2009/07/20(月) 22:06:14
裸電線の許容温度が90℃・・・プッ!

>>366 :名無電力14001:2009/07/20(月) 01:41:38
>>365
なんか違ってる?
一応、電線要覧の裸電線の項目を見たんだけど


****************************************************************

600Vフッ素樹脂絶縁電線の許容温度は200℃。
何で裸電線より被覆電線の方が温度が高いのかな?
電線便覧じゃ無くて「全国ストリップ便覧」でも見たのかな?
はぁはぁはぁってか!
449馬鹿の骨:2009/07/20(月) 22:21:51
>>355 :名無電力14001:2009/07/19(日) 23:57:54
50kVAより大きいY-Y変圧器の例なぞ、いくらでもあるのだがねぇ

****************************************************************

何処に有るのかな?
駅前の交番かな?ストリップのネェチャンの所かな?
少なくとも変電所には無いぞ!
450名無電力14001:2009/07/20(月) 22:30:00
>>449
馬鹿の骨 は馬鹿以下の知能だというのが良くわかる
自分に都合の良い情報しか見ないからこのような間抜けなことを書く

配電用変圧器 20MVA Y−Y LRT付 というものがネット上の情報として閲覧可能である
この情報を見つけることができたら、50kVA以上のY−Y変圧器の存在を認めたこととなる
また、この情報を見つけることができなければ、情報検索能力の欠如は明らか

さぁ、どうする 900円のラーメンが高くて喰えない 馬鹿の骨

451名無電力14001:2009/07/20(月) 22:34:27

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。法律も知らないぞ、
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
452馬鹿の骨:2009/07/20(月) 22:42:46
600Vフッ素樹脂絶縁電線の許容温度は200℃。
何で裸電線より被覆電線の方が温度が高いのかな?
電線便覧じゃ無くて「全国ストリップ便覧」でも見たのかな?
はぁはぁはぁってか!
453名無電力14001:2009/07/20(月) 22:48:31
>>450
出たぁいつもの「ぶ」の馬鹿発言!
あたかも有りそうな事を書いておいて実は無いと言うオチ!
イチイチ検索なんぞやってられるか!
454名無電力14001:2009/07/20(月) 22:49:58
>>450
ギブアップして白旗上げるなら勘弁してやっても良いぞ!
455名無電力14001:2009/07/20(月) 22:51:37
>>454
じゃぁ、出してやったらどうする?
456名無電力14001:2009/07/20(月) 22:55:24
出してみろ!!
457名無電力14001:2009/07/20(月) 22:56:26
>>455
1基や2基出して「有る」と言うなよ!
少なくとも1000基くらいは出せよ
458名無電力14001:2009/07/20(月) 22:58:55
そんな事より
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
459名無電力14001:2009/07/20(月) 22:59:38
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
460名無電力14001:2009/07/20(月) 23:00:26
>>457
最初はあるか、ないか という判断基準をもうけておきながら
都合が悪くなると他の判定基準(ここでは数の大小に転嫁)に変更して逃げ回るのはいつもの馬鹿の骨のやり口
こういうやり口を世間一般では卑怯という

さて、どうする
また、無意味なコピペの繰り返しで逃走を図るのか
461名無電力14001:2009/07/20(月) 23:07:46
>>460
何だよもう逃げているのか?
じゃあ一個で良いから出してみろ!
462名無電力14001:2009/07/20(月) 23:11:42
>>461
一個出したらどうする?
また別の逃げ向上を言い出すに決まってる
そんな奴に、素直に、はいこれですよ と差し出すほど間抜けじゃない

さて、どうする 低圧工事の積算屋!
463名無電力14001:2009/07/20(月) 23:14:14
「50kVAより大きいY-Y変圧器の例なぞ、いくらでもあるのだがねぇ 」
と言うのは1基でも言うのか?
464名無電力14001:2009/07/20(月) 23:17:01
>>462
ギブアップしろよ!
キチガイ管理人の白鳥のリンク先はワケがワカランぞ!
どうせ時間稼ぎをしているだけだろうけど、無駄なあがきは止めろ!
みっともないぞ!

オッと、「ぶ」はみっともないが普通だったな!
465名無電力14001:2009/07/20(月) 23:18:51
>>463
これ以上の議論はあきらめろ
一個でもあったら無いことの反証になる

哀れ 鹿の骨

466名無電力14001:2009/07/20(月) 23:19:07
>>462
それよりあっちの掲示板が火を噴いているぞ!
あんな事を書いて信じちゃった人が集まって来てるぞ。
もう引っ込みは付かない。
ちゃんと火消ししてこい。
467名無電力14001:2009/07/20(月) 23:23:22
>>465
ヤッパリ無いから出ないか!
惨めだな!
468名無電力14001:2009/07/20(月) 23:27:59
結局無いのか・・・
469名無電力14001:2009/07/20(月) 23:31:23
>>468
結局、探しきれなかった 即ち、情報検索能力が欠如していることがばれたようだ

馬鹿の骨 哀れ
470名無電力14001:2009/07/20(月) 23:36:39
「ぶ」の馬鹿は何時もこの調子だが、他のサイトで異変が起きている。
何と「ぶ」が板を自分で立てた!!
他人の立てた板に寄生して下らない事を書きまくる「ぶ」だが、今回に限って自分で板を立ててクソ記事を書いた!
日食現象か?
471名無電力14001:2009/07/20(月) 23:53:13
>>469
しかし「ぶ」も哀れだな!
突っ張って書いたのは良いが後戻りが出来なくなっている。
誰かが具体的に何処の変電所でどのくらい有りますか?何て聞いたら答えようが無い。
Y−△ 北海道、北陸 5.9%
Y−Y 東北、東京、中国、四国 52.3%
不明 中部、関西、九州、沖縄  41.8%
何て数字を出しているがこの数字は一体何の数字?
全国の配電用変電所の総kVA合算値の割合か?
何でも数字を出せば良いってものじゃ無いだろう。
472名無電力14001:2009/07/21(火) 00:36:20
情けなくて泣けてくる!ナンジャコリャ!

****************************************************************
電圧歪みの対策としてはデルタ巻き線をつけてるようです
メーカのカタログを見るとY−Y−(△)とあるから、△は状況によってつけたりつけなかったりするようですが詳しくは私の範疇を越えます
****************************************************************

△巻線を付けたらY−Y結線じゃ無いだろう!!
Y−YとY−Y−△の区別も出来ないの?
何処に「Y−Yが幾らでもある」んだ?
473名無電力14001:2009/07/21(火) 07:04:25
幼稚園児達が会話をしています。
A:スイカは赤いのよ。縞模様があるのよ。
B:お前、馬鹿だな。黄色のスイカ知らないのか
C:縞模様のない奴だって有るぞ。
D:表面が黒いの、黄色いのも有るよ。

互いに、馬鹿なのねと、おまけのののしり付だ。
474名無電力14001:2009/07/21(火) 07:25:44
>>472
Y−Y とY−Y−Δ は使い分けてるのだな
さて、どんな条件で使い分けるのか?

変圧器スレの皆さんならご存知の方々がいるでしょう
低圧の電気工事屋には理解不能か?

鹿の骨 哀れ
475名無電力14001:2009/07/21(火) 14:26:07
>474,472
>△巻線を付けたらY−Y結線じゃ無いだろう!!
Δ巻線は補助巻線のようですね。基本はY−Y結線で良いんじゃない。

>Y−YとY−Y−△の区別も出来ないの?
区別をしている人に馬鹿なことを言うもんだな。

>何処に「Y−Yが幾らでもある」んだ?
幾らでもある話はどこに????

>Y−Y とY−Y−Δ は使い分けてるのだな
「電圧歪みの対策としてはデルタ巻き線をつけてるようです 」と書いてあるが。

さて、どんな条件で使い分けるのか?
「電圧歪みの対策」

>変圧器スレの皆さんならご存知の方々がいるでしょう
無知なお前に言われてもなぁー。
まずお前の答えを聞こうじゃないか?

>低圧の電気工事屋には理解不能か?
自分の無知を、他人を借りて語るな。

鹿の骨 哀れ → 馬鹿の骨 哀れ
476名無電力14001:2009/07/21(火) 17:13:25

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。法律も知らないぞ、
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

オレは電気のことなんか知らないからな、オレの言う電気の話は嘘ッ八だ
 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
477名無電力14001:2009/07/21(火) 17:48:08
>476
馬鹿の骨 哀れ!!!
自らをおとしめることはねぇーよ。
478名無電力14001:2009/07/21(火) 19:20:19
>>474
>Y−Y とY−Y−Δ は使い分けてるのだな

「ぶ」の馬鹿は何処まで日本語が不自由なんだ?
「使い分けてるのだな」って聞かれても、知るか!!、としか返事のしようが無い。
自分でY−Yがいくらでもあると言っているのだからサッサと証拠を出せよ。
「配電用変圧器 20MVA Y−Y LRT付」と言うキーワードでも検索をかけても出てこないからって他人にやらせるなよ。
ググるくらい自分でヤレ!
479名無電力14001:2009/07/21(火) 19:21:13
>>477
「ぶ」の自作自演か?
馬鹿こくのもいいかげんいしろや!!
480名無電力14001:2009/07/21(火) 20:02:32
そんなの制御所の系統図見りゃ判るだろ?
うちの管内だけでもY-Y何基もあるわ。
481名無電力14001:2009/07/21(火) 20:36:25
>>480
「うち」って何処だ?
ホラなら幾らでも言えるぞ。
Y−Yって本当にY−Yか?
銘板の結線図見たのか?
482名無電力14001:2009/07/21(火) 20:43:01
>472,474,478
これらは同一人物の書き込みかな?
妄想、自演がお好きなようで!!!!
483名無電力14001:2009/07/21(火) 20:49:13
>「配電用変圧器 20MVA Y−Y LRT付」
このLRTってなんなのさ?
484名無電力14001:2009/07/21(火) 20:56:15
LRTは左右タップだよ
485名無電力14001:2009/07/21(火) 21:15:33
>>481
電力の系統図、今は手に入れることは多分出来ない。
可哀想に電工には関係ないね、出鱈目参考書でも書き写して喜んでればw
486名無電力14001:2009/07/21(火) 21:19:27
>>481
嘘っぱち参考書は信じるのにw
法螺吹いてるのは あ〜な〜たぁ〜〜〜(和田アキ子風に)w
487名無電力14001:2009/07/21(火) 21:30:23
>>485
ホラなら幾らでも言えるな。
確認のしようが無いからなぁ〜・・・駿河湾に浸かっていろや!
488名無電力14001:2009/07/21(火) 21:36:40
>>485
夢でも見たのだらう・・・
489名無電力14001:2009/07/21(火) 21:55:21
>>487
忘れていたがY-Δは一基も無かったけどねw
490名無電力14001:2009/07/21(火) 22:07:06
>484
>左右タップ
ふぅ〜〜〜ん、結線とは関係ないんだぁ?
491名無電力14001:2009/07/21(火) 22:11:22
>>489
200V級三相もないんだぁ?

配電用主変圧器でY−Y−△とY−△が混在したら馬鹿だぞ!
492名無電力14001:2009/07/21(火) 22:12:29
>△巻線を付けたらY−Y結線じゃ無いだろう!!
このくだらね一言で、よくレスするな。
493名無電力14001:2009/07/21(火) 22:14:14
>>491
>>200V級三相もないんだぁ?

出ましたぁ〜電荷の放蕩「後だしじゃんけん」
配変の話から200V級w
494名無電力14001:2009/07/21(火) 22:20:04
>>493

馬鹿丸出し!
200V級の話の方に飛びついて後の話に飛びつけない!!
Y−YとY−△が同居するワケないだろ!!
このボケ!!
495名無電力14001:2009/07/21(火) 22:26:57
>>494
しかし口だけ達者なオヤジだね。

>>配電用主変圧器でY−Y−△とY−△が混在したら馬鹿だぞ!

こんな事誰も言ってないし、書いてもいない。
私は「管内」と書いたのだが?
変電所は何十とあるのだけどw
このあふぉ丸出しの電工モドキに付き合って居られる各氏に脱帽www


496名無電力14001:2009/07/21(火) 22:30:04
>配電用主変圧器でY−Y−(△)とY−△が混在したら馬鹿だぞ!
ループ(並列)にしなけりゃいいんじゃねぇー。
497名無電力14001:2009/07/21(火) 22:44:28
>495
>しかし口だけ達者なオヤジだね

やっと気づきましたか?
電気といえば、パソコンのために、コンセントに差し込むとか、蛍光灯の玉取替ぐらいのもんで、
ここに書き込むことは主に教科書の丸写しの奴にムキになることは無いと思うよ。
498名無電力14001:2009/07/21(火) 22:58:45
>忘れていたがY-Δは一基も無かったけどねw

有るワケが無い。
何故Y-Δが無いか解っていないからこんな事をわざわざ書いて恥の上塗りをする。
499名無電力14001:2009/07/21(火) 23:00:06
>****************************************************************
>電圧歪みの対策としてはデルタ巻き線をつけてるようです
>メーカのカタログを見るとY−Y−(△)とあるから、△は状況によってつけたりつけなかったりするようですが詳しくは私の範疇を越えます
>****************************************************************

    ↓↓↓

>△巻線を付けたらY−Y結線じゃ無いだろう!!
>Y−YとY−Y−△の区別も出来ないの?
>何処に「Y−Yが幾らでもある」んだ?

この↑レスがそもそも、
>情けなくて泣けてくる!ナンジャコリャ!
なんです。
教科書君とは、実用上の話は出来ませんよ。
500名無電力14001:2009/07/21(火) 23:05:49
>498
>何故Y-Δが無いか解っていないからこんな事をわざわざ書いて恥の上塗りをする。
良いこと言うねぇー、教科書君は分かっているのか?
是非ご披露願いたい。
501名無電力14001:2009/07/21(火) 23:11:11
【教科書崇拝】○の骨【しょせん電工】
502名無電力14001:2009/07/21(火) 23:12:22
>>500
オマイ基本的に無知だろ!
503名無電力14001:2009/07/21(火) 23:15:37
>502
馬鹿の骨と言われるだけはあるねぇー。
感激した。
504馬鹿の骨:2009/07/21(火) 23:44:55
15 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/21(火) 23:10:59
>>14
アチラの板では電力の配変用変圧器でY−Yの変圧器が幾らでも有ると息巻いているのかいる。
勿論三次巻線の△は全く無いと言う主張。
三相2万kVA級(特別高圧/6kV級)でY−Yの結線だそうな。
505名無電力14001:2009/07/21(火) 23:53:53
>474,472
>△巻線を付けたらY−Y結線じゃ無いだろう!!
Δ巻線は補助巻線のようですね。基本はY−Y結線で良いんじゃない。

>Y−YとY−Y−△の区別も出来ないの?
区別をしている人に馬鹿なことを言うもんだな。

>何処に「Y−Yが幾らでもある」んだ?
幾らでもある話はどこに????

>Y−Y とY−Y−Δ は使い分けてるのだな
「電圧歪みの対策としてはデルタ巻き線をつけてるようです 」と書いてあるが。

さて、どんな条件で使い分けるのか?
「電圧歪みの対策」

>変圧器スレの皆さんならご存知の方々がいるでしょう
無知なお前に言われてもなぁー。
まずお前の答えを聞こうじゃないか?

>低圧の電気工事屋には理解不能か?
自分の無知を、他人を借りて語るな。

鹿の骨 哀れ → 馬鹿の骨 哀れ
506名無電力14001:2009/07/21(火) 23:54:40
しかけヤジだ達し口だ者なオね
507名無電力14001:2009/07/21(火) 23:55:57
馬骨はあ鹿のれるだぇけ言わるとねー。
感激した。
508名無電力14001:2009/07/22(水) 00:01:40
馬ぇけはある鹿だとの骨れる言わねー。
感激した。
509名無電力14001:2009/07/22(水) 00:05:10
アチ電力の配変も圧器と息巻いている用変でのかラの板でY圧器が幾ら有る−Yの変ではいる。
勿は全と言う主線の△三論巻次く無い張。
三2−Yの結線だそ相/6kV級う万kVA級(特別高圧)でYな。
510馬骨の鹿:2009/07/22(水) 00:13:22
>>507>>508
感激した!
511ずんべえ:2009/07/22(水) 00:16:45
電圧歪みというのは周波数が3倍(第3調波)とか5倍(第5調波)とかの電圧で起こるんだけど、
Δ巻線があると、そこで第3調波が短絡されたようになって消えるため歪みが減るんだけど、
第5とか第7とか、3の倍数でない高調波には効かないから、
完全にひずみがなくなるわけではないんですよ。
512名無電力14001:2009/07/22(水) 07:11:58
>>167
------これまでのまとめ------
>1.6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。

----- 鹿の骨が書いた第一項は事実誤認である -------
さて、次なる落とし前は ・・・
513名無電力14001:2009/07/22(水) 07:36:25
朝早くから、夜遅くまで一日中コピー&ペーストを繰り返し励んでいる人がいますが、
この方は電気工学もしらないし、法律も知りません。なんらの専門知識もありません。
ただ、専門家らしく振舞うことは出来ます。
また、出来ることは、人に嫌がることを好んでやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、素人に対してあたかも専門家の様に振舞います。
職業はインチキの悪徳営業です。しかし、専門性が低すぎてだまされた人はさほどいません。
仕方が無いので、2CHで同じことをキチガイのように一晩中はおろか昼間じゅう書くことが多いです。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
この方は、「ぶ」や「鹿」ではありません。
精神障害を負っている方です。
謹んで皆さまに報告します。
514名無電力14001:2009/07/22(水) 08:49:29
>512
>------これまでのまとめ------
>>1.6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
>----- 鹿の骨が書いた第一項は事実誤認である -------

この↑ように、何の根拠も無しに妄想を言うのが>513です。
でも立派なこともあります。
>513の内容のように自分の姿を語ることは出来ると言うことです。
一寸の虫にも五分の魂と言う言葉がありますが
それぞれの良い点だけを読むことが寛容かと。
515馬骨の鹿:2009/07/22(水) 08:58:09
>>512
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
516素敵なお痔さん:2009/07/22(水) 09:00:22
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
517ひまなお痔さん:2009/07/22(水) 09:01:39
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
518名無シー:2009/07/22(水) 09:19:22
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
519文学部:2009/07/22(水) 09:23:08
------ これまでのまとめ ------
1.「ぶ」は馬鹿なようです。
----- この第1項は事実誤認である -------
520素痔さんなお敵 :2009/07/22(水) 09:25:38
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
521名無電力14001:2009/07/22(水) 09:26:39
------ これまでのまとめ ------
1.「ぶ」は馬鹿なようです。
----- この第1項は事実誤認である -------
522名無電力14001:2009/07/22(水) 09:32:55
>515-519

>精神障害を負っている方です。
>このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。

行為能力無しで、すべて無罪。
触らぬ神にたたり無しですぞ。
523名無電力14001:2009/07/22(水) 09:49:46
>521
俺の名は「馬鹿の骨」ってか?
524素ん痔さなお敵 ::2009/07/22(水) 10:09:10
「ぶ」は馬鹿なようです、と書くから間違いになる。
「ぶ」は馬鹿です、と書けば正しい言い方になる。

〜のようです、と書くと確定しない内容を書いている。
「ぶ」が馬鹿なのは事実なのでこの様に曖昧な記載は間違いとなる。

「ぶ」は馬鹿です。

これは世界の常識です。
525名無電力14001:2009/07/22(水) 11:41:16
キチガイが書いた記事

------------------ 数々の疑問 -------------------
46年前の浦和での日食は4:40〜4:59のたった20分間
当時中学生が早起きして見たのか?
当日の日の出の時刻は関東で概ね4:40〜
日の出と同時に始まった日食で木漏れ日の影がどうやって見えるのかな
早朝なんだから、日食が無くても辺りは夕方のように暗いぞ

http://star.gs/njkako/nj19630721.htm

う〜ん、記憶が正しいのか、疑問が正当なのか ゆっくり考えてみよう
526名無電力14001:2009/07/22(水) 13:41:15
変圧器はどこいった
527名無電力14001:2009/07/22(水) 13:45:05
528名無電力14001:2009/07/22(水) 20:47:39
>>462>>480
電力会社の配電用変電所の主変圧器で△巻線が全くないY−Y結線の例はまだか!
一個で良いのだよ。出してみろ!
529名無電力14001:2009/07/22(水) 21:15:31
>>528
そんなの、三日も探せば見つかる
己の検索能力の無さを棚にあげて他人に頼ってはいけない

------ 最初はウイキペディアから探してみろ -----

鹿の骨

2009/07/22 (Wed) 20:07:30
*.dti.ne.jp

ウィキペディアに出ています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E5%8A%9B

530名無電力14001:2009/07/22(水) 21:18:01
>>528
>1.6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
この書き込みを担保する捏造データはまだか?
531名無電力14001:2009/07/22(水) 21:26:53
>>528
変電所名だすのはちと心が痛むw
代わりに参考書の記載を教えてあげる〜〜〜〜かと思ったが、メンドイので
高額ハンドブック717ページ左側下 1.7.2 YY結線を嫁w
532名無電力14001:2009/07/22(水) 21:32:19
>>531
後学ハンドブックを持ってない人に、むごい事を 藁
しかし、漏ってるならこの程度の知識はあって当然だろうから、もって無いと思われる
533名無電力14001:2009/07/22(水) 21:47:53
>528-531
変圧器はブスか?ぶおとこか?
デブか細身か?
534名無電力14001:2009/07/22(水) 21:53:53
>528-532
デブと細身どっちが多い?
535名無電力14001:2009/07/22(水) 22:02:00
>>530
得意の話のすり替えだが、何でY−△のデータを出さなければイケナイのか?
「Y−△になっている」とは書いていない。
「Y−△が多いようです。 」と書いている。
何処まで馬鹿なんだ!
日本語の意味が解らないのか?
536名無電力14001:2009/07/22(水) 22:05:20
>>535
全然多くない方に一票w
537名無電力14001:2009/07/22(水) 22:11:40
>>529
しらばっくれないで、自分で探してちゃんと出せよ!
そんなものあるのか?本当に?ん?
538名無電力14001:2009/07/22(水) 22:13:30
>>531
苦し紛れにハンドブックを読めか?
アゴが外れるから止めろ!
539名無電力14001:2009/07/22(水) 22:19:30
>>538
素直に言えば?もっていないのってw

本当にタダの電工なんだね。
電工でも定期の時にがいし磨きの仕事とかやった事ないの?
このコンパウンドがいいんですよ〜ってw
540名無電力14001:2009/07/22(水) 22:23:13
>>539
何でハンドブックなんぞ持っていないとイケナイの?
馬鹿か!
541名無電力14001:2009/07/22(水) 22:26:25
>>539
アホか馬鹿か!
何でハンドブックなんぞを持っていないとイケナイの?
あんなもの誰が買うか!!
542名無電力14001:2009/07/22(水) 22:33:01
>>541
明日になると、なみだ目で立ち読みする鹿の姿が・・
大宮の有名な書店は何処だ?
デジカメ持って待ってると中年鹿の映像が取れるぞ
543名無電力14001:2009/07/22(水) 22:41:29
>>531
何処まで馬鹿なんだ!
Y−YとY−Y−(△)の区別が出来ないのか?
配変の主変圧器がY−Yで有るわけ無いだろう!!
Y−Y−(△)だよ!!
変電所に行って変圧器の銘板を良く見て来い!!
544名無電力14001:2009/07/22(水) 22:45:36
↑ こういう書き込みを、恥の上塗りという
>>543
545名無電力14001:2009/07/22(水) 22:45:49
>>543
親切にページまで教えてあげてるのにw
お前が変電所に行けば?入れるだけのツテがあるのならね。
546名無電力14001:2009/07/22(水) 22:47:52
>>543
今朝になっても、まだ
>>515 〜 >>518 を書き込んでいる時点で、鹿の骨を相手にする価値は無いけどな 
547名無電力14001:2009/07/22(水) 23:03:08
男子 厨房に入る
投稿者---ひまなおじさん(2009/07/22 22:51:39) PPPa876.e7.eacc.dti.ne.jp


900円のラーメンは我慢して
スーパーで安売りのトマトを買って、デパ地下で塩鮭買って
最後はコメを研いで
鹿は一人暮らしか?


馬鹿書いていないでサッサとY−Yの実例を出せ!
男のケツを嗅ぐな!この変態野郎!!
548名無電力14001:2009/07/22(水) 23:09:35
>>545
こういう奴を奇術者という。
自分の言葉で説明出来なかったら馬鹿だ!
549名無電力14001:2009/07/22(水) 23:24:36
>>548
535 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/07/22(水) 22:02:00
>>530
得意の話のすり替えだが、何でY−△のデータを出さなければイケナイのか?
「Y−△になっている」とは書いていない。
「Y−△が多いようです。 」と書いている。
何処まで馬鹿なんだ!
日本語の意味が解らないのか?

--------------------------------------------------------
技術者を名乗るのなら、データの裏づけが必要なのだよ
Y−△ が多いと判断した根拠を示せないのなら 技術者を名乗るな 馬鹿が
550名無電力14001:2009/07/22(水) 23:30:39
>>549
同じ事を何回も言わせるな!!
「多い」とは何処にも書いていない。
「多いようです。」と書いただけ!
日本語の意味が全く違うだろう!

こんな幼稚園レベルの日本語もわからないのか!!
551名無電力14001:2009/07/22(水) 23:31:39
>>549
日本語学校に行け!!
552名無電力14001:2009/07/22(水) 23:32:44
>>549
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
553名無電力14001:2009/07/22(水) 23:45:15
>>549
男のケツを嗅ぐな!この変態野郎!!
554名無電力14001:2009/07/22(水) 23:46:48
>>549
幼稚園児じゃ無いのだから、何でもクレクレ言うな!!
555名無電力14001:2009/07/22(水) 23:56:49
>>553
変体野郎とはこういう書き込みをする奴のことか?

>電線便覧じゃ無くて「全国ストリップ便覧」でも見たのかな?
>はぁはぁはぁってか!
556名無電力14001:2009/07/23(木) 00:03:36
>>555
若い女の裸を見てはぁはぁ言えなくなったら男は終わり。
オマエのように男のケツを嗅いではぁはぁ言っているのが変態野郎!!
新宿一丁目の店にでも池!!

裸電線の許容温度の話は後でじっくりあぶり出してやる。
557名無電力14001:2009/07/23(木) 00:23:24
>>531
自分のケツは自分でふけ。
クソをしたらそのままにするな。ちゃんと流せ!
自分のそそうのツケを他人に回すな。自分で後始末をしろ!
558名無電力14001:2009/07/23(木) 07:55:56
>>557
>1.6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
この書き込みを担保する捏造データはまだか?

還暦まじかの鹿の骨 一人暮らし 哀れ
559名無電力14001:2009/07/23(木) 16:25:37
電気の°素人の集まりの板になったみたいだ。
他人に迷惑を掛けるのが唯一の能力。それ以外は引きこもりしかできない。
こんなアホは、臓器を提供してくたばってもらいたい。
人に役立つとしたら、そのくらいしか出来ない人間だからな。
560名無電力14001:2009/07/23(木) 19:09:24
>559
お前もその一人、それもそのトップランナーだ。名誉の1番?

>こんなアホは、臓器を提供してくたばってもらいたい。
>人に役立つとしたら、そのくらいしか出来ない人間だからな。
 ↓↓↓
己を忘れて感心している場合か。
561名無電力14001:2009/07/23(木) 20:21:29
電気理論を知らないアホの巣はここですか。
他人に迷惑を掛けるのが、何よりも喜びというアホの巣はここですか。
皆さん、「危険ですから餌を撒かないでください」
562名無電力14001:2009/07/23(木) 21:22:55
>>557
今日は本屋で立ち読みしてきたのですか?
高額ハンドブックはちと立ち読みには厳しいけどw
563名無電力14001:2009/07/23(木) 21:49:13
>>559
>電気の°素人の集まりの板になったみたいだ。
電気の知識が無い
世間の常識が無い
職場に高額ハンドブックが無い
変電所に入構するつてが無い
900円のラーメンを買う金が無い
ないないづくしの鹿の骨のことだとすぐわかる

>他人に迷惑を掛けるのが唯一の能力。それ以外は引きこもりしかできない。
>>515 〜 >>518 を書き込んでる、鹿の骨のことだとすぐわかった
 
564名無電力14001:2009/07/23(木) 21:50:17
>561

>電気理論を知らないアホの巣はここですか。
>他人に迷惑を掛けるのが、何よりも喜びというアホの巣はここですか。
 ↓↓↓
>こんなアホは、臓器を提供してくたばってもらいたい。
>人に役立つとしたら、そのくらいしか出来ない人間だからな。
565名無電力14001:2009/07/23(木) 22:51:24
あっちでコソコソ・・・

------------ とりあえず、軽く突っ込んでおく ----------------
>Y−Yが一番コンパクトに出来るが、鉄芯回路がヒステリシス特性に関係なく組める小容量(6kV/200V級の50kVA以下)に限られる。

50kVAより大きいY-Y変圧器の例なぞ、いくらでもあるのだがねぇ

---------- さらに馬鹿は続く -------------
電力会社の配電用変電所の主変圧器で△巻線が全くないY−Y結線の例はまだか!
一個で良いのだよ。出してみろ!

---------- 折角、親切な方がY−Yの存在を示唆したのに ----------
変電所名だすのはちと心が痛むw
代わりに参考書の記載を教えてあげる〜〜〜〜かと思ったが、メンドイので
高額ハンドブック717ページ左側下 1.7.2 YY結線を嫁w

----------- 頭に血が上ってる馬鹿の骨は聞く耳を持たない -----------
何処まで馬鹿なんだ!
Y−YとY−Y−(△)の区別が出来ないのか?
配変の主変圧器がY−Yで有るわけ無いだろう!!
Y−Y−(△)だよ!!
変電所に行って変圧器の銘板を良く見て来い!!

----------- 鹿の痛いところを鋭く付いてくる ---------------
親切にページまで教えてあげてるのにw
お前が変電所に行けば?入れるだけのツテがあるのならね。
----------- 確かに低圧の工事屋じゃぁ変電所には 無縁だろう------------
566名無電力14001:2009/07/23(木) 22:53:11
こっちでコソコソ・・・


No.2417

Y−Y−(△)の勘違い
投稿者---ひまなおじさん(2009/07/23 22:37:32) PPPa512.e7.eacc.dti.ne.jp


------- 近くの掲示板には何やら勘違いの書き込み -----------
Y−Y−(△)は三次巻線が安定巻線専用で外部に端子が出ない。

---安定巻線の定義すら知らなかった事実はこちら----
------朝から幼稚園レベルの愚問-----

因みに「安定巻線、遊休巻線、電圧調整器の内蔵巻線とは外部回路にまったく接続せずに使用するものをいう。」って何処の幼稚園の絵本を読んでいるの?

------ 馬鹿の骨は安定巻き線の定義を知らなかった ------------

------ 鹿の骨の愚問は続くよ何処までも ------------

色々楽しんでいるようだが、超高圧Y−Y−△の△に調相設備を並列したら△は何巻線かね?
何処かの出版社が勝手に書いている事項を世の中の事実の様に書くのは猿回しの特技か?

------- 自分の事は棚に上げて今度は出版社に八つ当たり ------------
解説「電気設備の技術基準」は文一総合出版が出版しているが、編集の責任は、泣く子も黙る
経済産業省原子力安全・保安院
場末の低圧電気工事屋には無縁な役所かもしれないが、ここに睨まれると売上高数兆円の大手重電メーカなら只じゃすまない
567名無電力14001:2009/07/23(木) 22:55:17
No.2413

男子 厨房に入る
投稿者---ひまなおじさん(2009/07/22 22:51:39) PPPa876.e7.eacc.dti.ne.jp


900円のラーメンは我慢して
スーパーで安売りのトマトを買って、デパ地下で塩鮭買って
最後はコメを研いで
鹿は一人暮らしか?

------------------------------------------------
米は洗うものか? 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009/07/22(Wed) 22:32

米の話は尽きませんが研ぎ方を二種類本気モードで検証してみました。
その1
研ぎは埃を取る程度にとどめとぎ汁は白濁のまま炊く。
その2
徹底して研いで研ぎ汁が完全に澄むまで研いで炊く。

結果は僅差ですが、その2の方が美味しいご飯になりました。
しかし、手間はかかるし水を沢山使うし・・・
でも米はあきたこまちなんだよなぁ〜・・・


568名無電力14001:2009/07/23(木) 23:01:55
>>565
何かいいたいようだが、こんな馬鹿な無意味な連続投稿されるところじゃ、後で記録を探すのが大変だから、
探し易い、邪魔が入らないところにメモを残しておくのだよ

>>515 〜 >>518
569名無電力14001:2009/07/23(木) 23:32:04
吹いた!

>東北は調達リストの中にY-Yと明記されてます
配電用変圧器154kV 154/6kV,20MVA,50dB
配電用変圧器66kV 20MVA,L汚損,55dB デルタ無,LRT
配電用変圧器66kV 30MVA,L汚損,50ホン デルタ無,LRT
配電用変圧器66kV 20MVA,H汚損,55ホン デルタ無,LRT
配電用変圧器66kV 20MVA,55ホン,LRT
配電用変圧器66kV 20MVA,55ホン,一次GIS直結
570名無電力14001:2009/07/23(木) 23:35:37
吹いた!

Re: 変圧器の巻き線はどっち? - 素敵なおじさん

2009/07/23 (Thu) 22:45:34
*.dti.ne.jp

2電工さん
いわゆる、非接地配電線の対地電圧については、とりあえずこのpdfで理解してください
巻き線がYでも△でも、主変圧器のコイルは非接地となります

http://f37.aaa.livedoor.jp/~dende/denkiziten/bekutoru2.pdf
571名無電力14001:2009/07/23(木) 23:38:47
吹いた!!

変圧器の巻き線
投稿者---ひまなおじさん(2009/07/23 22:58:26) PPPa512.e7.eacc.dti.ne.jp


高圧配電用変圧器の分布を調査した結果は次の通り

巻き線方式、会社名、比率の順に記載
Y−△ 北海道、北陸、関西 23.7%
Y−Y 東北、東京、中国、四国 52.3%
不明 中部、九州、沖縄  24.0%

関西についてはお近くの掲示板で関係者からご教示いただきました 多謝!
関西以外の判明分は一応ネット上で閲覧できる各社の開示情報を基にしています
この結果から見ると、高圧配電線の二次側はYと△がほぼ半々という結果になるのかも

----いずれにしても、根拠の乏しい書き込みはこちら----
6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
572名無電力14001:2009/07/23(木) 23:47:51
腹が痛くて寝られそうもない。
573名無電力14001:2009/07/24(金) 07:32:50
おつむはどうだ?
574名無電力14001:2009/07/24(金) 20:23:18
>>578
>おつむはどうだ?

天才と言うわけでは無いがオツムは良い方だ。
オマエの様に朝から「ケツを嗅がせてクレ!」と言ってハァハァ言っている変態馬鹿は「ぶ」以外ではオマエくらいなもの。
>>558の「ぶ」もそうだが、代わる代わるで朝一で「ケツを嗅がせろ!」と言ってトイレの戸を叩くのは止めてくれ。
因みに昨日も今日も朝一のお努めは実に壮大に出た。
ブリブリッと太い奴が無事に出て実に爽快であった。

PS
電気工学ハンドブックは秘密の場所で見たが、吹いた!!
笑いをこらえるのが大変だったよ。
575名無電力14001:2009/07/24(金) 20:25:39
アンカーを間違えたのでもう一度書く。

>>573
>おつむはどうだ?

天才と言うわけでは無いがオツムは良い方だ。
オマエの様に朝から「ケツを嗅がせてクレ!」と言ってハァハァ言っている変態馬鹿は「ぶ」以外ではオマエくらいなもの。
>>558の「ぶ」もそうだが、代わる代わるで朝一で「ケツを嗅がせろ!」と言ってトイレの戸を叩くのは止めてくれ。
因みに昨日も今日も朝一のお努めは実に壮大に出た。
ブリブリッと太い奴が無事に出て実に爽快であった。

PS
電気工学ハンドブックは秘密の場所で見たが、吹いた!!
笑いをこらえるのが大変だったよ。
576名無電力14001:2009/07/24(金) 20:45:54
はいはいその通り、220Vは存在しませんw
577名無電力14001:2009/07/24(金) 20:52:01
>なぜか針がピンぼけしている
bokete irunoha omaeno atamada
578名無電力14001:2009/07/24(金) 20:58:19
>>笑いをこらえるのが大変だったよ。

自分の世の中を知らない事に対してねww
579名無電力14001:2009/07/24(金) 21:03:49
どうやら>>573の馬鹿や「ぶ」の馬鹿はこの様な系統図の配電用変電所主変圧器がY−Yだとほざいているようだ。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2420
図中D変電所の主変圧器を見られたし。
580名無電力14001:2009/07/24(金) 21:26:40
>>573の馬鹿や「ぶ」の馬鹿へ
Y−Y変圧器
Y−Y−△変圧器
Y−Y−(△)変圧器
これらの変圧器の相違を述べよ!
581名無電力14001:2009/07/24(金) 21:55:03
>>575
で、ハンドブックには何て書いてあったのでつか?
582名無電力14001:2009/07/24(金) 22:44:35
>>581
自分で勝手に読め!
583名無電力14001:2009/07/25(土) 08:18:32
>580
おつむの具合は如何かな?
584名無電力14001:2009/07/25(土) 08:33:35
>583
はぁ〜い、天才と言うわけでは無いがオツムは良い方だ。
585名無電力14001:2009/07/25(土) 08:37:59
>579
>図中D変電所の主変圧器を見られたし。
で、ハンドブックには何て書いてあったのでつか?
586名無電力14001:2009/07/25(土) 08:39:10
>580
で、ハンドブックには何て書いてあったのでつか?
587名無電力14001:2009/07/25(土) 10:36:23
>>583>>584>>585>>586
朝一番でまずアチラの板に行って「馬鹿投稿」をする。

-------------------------------------------------------------
24 :名無電力14001:2009/07/25(土) 07:44:11
>>22
>>Y−Yじゃ流れないから

本当に流れないと思うの?
-------------------------------------------------------------

漏れは変圧器付きのランプを3個Yに組んで実験したぞ!
ちゃんと一個だけの負荷でも点灯したぞ!
ってか!!!!

その後で上記一連の馬鹿投稿をして「ケツを嗅がせろ!」とはぁはぁ言う。
さらにもう一回アチラのサイトに行って念押しの馬鹿投稿。

-------------------------------------------------------------
25 :名無電力14001:2009/07/25(土) 08:42:36
>21
PCってぱそこんの事でつか?
-------------------------------------------------------------
続く
588名無電力14001:2009/07/25(土) 10:37:23
>>587
続き

見事に馬鹿の見本だが、コヤツは配変の主変圧器がY−Yと信じ込んでいる。
曰く
「系統図に書いて有った。」
曰く
「電気高額ハンドブックに書いて有った。」
これ以上何の証拠を出せばいいのってか?
「自分の目で変電所に行って見てこい。」と言おうと思ったが止めた。
この馬鹿は電力の社員じゃ無いな。
銀座電力の様に「ぶ」の馬鹿を飼っていられる電力会社は沢山は無い。
いかにも電力会社の社員を装っているだけ。
自分の正体がばれない様に気を付けた方が良いぞ。
お世話になっている電力にばれたら袋だたきに合うよ!

PS
今朝も快便であった。
ブリブリっとツヤツヤした奴が出たぞ!
589名無電力14001:2009/07/25(土) 11:45:18

この方は電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
出来るのは、人に嫌がることを好んでいつまでもシツッコクやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、インチキの悪徳営業をしています。
以前も、同じことをキチガイのように一晩中書いていました。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
謹んで皆さまに報告します。
590名無電力14001:2009/07/25(土) 11:48:17
>>599
とうとう反論出来なくなってわめきだした。
591名無電力14001:2009/07/25(土) 12:01:21
可哀想だから少し書いてやる。
Y−Y−(△)と言う結線は三次巻線が安定巻線専用で外部に端子を出さない結線を指す。
「ぶ」が書いているY−Y−△になったりY−Yになったりするという意味では無い。
Y−Y、Y−Y−△、Y−Y−(△)は各々別の結線である。
Y−Yは論外として、Y−Y−△とY−Y−(△)は電気的な結線は同じだが外部に三次巻線の端子を出すか出さないかが大きく違う。
電圧が高い変圧器になると外部に端子を出すと出さないとでは雲泥の差となる。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2420
この系統図のC変電所の変圧器はY−Y−△である。
△の巻線を安定巻線の用途以外に調相設備電源としても使用している。
この様に外部に端子が出ている変圧器はY−Y−△と書くのである。
一方、D変電所は配変だが系統図状はY−Yになっている。
これは三次巻線が安定巻線専用で外部に端子を出さない構造になっているからこの様に書く。
外部からは見えない△巻線を書くと間違って電源が取れると勘違いさせないための措置と邪推する。

もう少し勉強してから出てきなさい。
592名無電力14001:2009/07/25(土) 15:21:11
しかし、飯も食わんと意味不明な自説をかいておるのぉw
では、Y-Y-(Δ)の脇にY-Yてあったらなぁ〜に?
593名無電力14001:2009/07/25(土) 16:38:32
>>592
そうやって死ぬまでやってろ!
594名無電力14001:2009/07/25(土) 16:41:15
それより、特別天然記念物馬鹿の「ぶ」のど変態馬鹿!
隠れてないで出てこい!!
何をコソコソやっているか!
さっさと出てきて>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
595名無電力14001:2009/07/25(土) 17:04:28
>591
と、ハンドブックには書いてあったのでつか?
596名無電力14001:2009/07/25(土) 17:09:07
597名無電力14001:2009/07/25(土) 17:11:03
>>595
こっちの方が良いかな?
http://www3.tokai.or.jp/t.hisatugu/index.html
598名無電力14001:2009/07/25(土) 17:13:08
>>595
リンクが変なのでもう一度
http://society6.2ch.net/atom/#2
599名無電力14001:2009/07/25(土) 17:15:11
>596-597
と、ハンドブックには書いてあったのでつか?
600名無電力14001:2009/07/25(土) 17:18:46
>>595>>599
池沼でつか?
601名無電力14001:2009/07/25(土) 17:19:59
ハンドブックにはY−Y結線でランプ用変圧器を結線しても結果は知らないと書いて有ったよ。
602名無電力14001:2009/07/25(土) 17:23:23
それより、特別天然記念物馬鹿の「ぶ」のど変態馬鹿!
隠れてないで出てこい!!
何をコソコソやっているか!
さっさと出てきて>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
603名無電力14001:2009/07/25(土) 17:23:54
?????
604名無電力14001:2009/07/25(土) 17:30:08
>>603
理想変圧器って何でつか?
605名無電力14001:2009/07/25(土) 17:39:16
>>603
ワケが解らなくなるならチョロチョロ出てくるな。
ハエかオマエは!
606名無電力14001:2009/07/25(土) 17:40:13
理想の変圧器か?
ハンドブックに書いてあるのかな。
それとも教科書でつか?
電力系統のどこでも見たことないであんす。
607名無電力14001:2009/07/25(土) 17:44:32
>604,605
ワケが解らなくなるならチョロチョロ出てくるな。
608名無電力14001:2009/07/25(土) 17:48:37
>>606
高額ハンドブックにはY-Yの採用・・・・と書いてあったけど。
馬鹿の○は結局
1.系統図なんぞ見たこともないし、手に入れれる立場でもない。
2.ハンドブックは持っていないし、見たこともない。
3.変電所に入れもしないし、見たことも無い。
609名無電力14001:2009/07/25(土) 18:04:26
>608
>高額ハンドブックにはY-Yの採用・・・・と書いてあったけど。
理想変圧器となんか関係有るのかな?

>1.系統図なんぞ見たこともないし、手に入れれる立場でもない。
>2.ハンドブックは持っていないし、見たこともない。
>3.変電所に入れもしないし、見たことも無い。
はぁ〜い、この通りですが、何か問題でも。
610名無電力14001:2009/07/25(土) 18:27:03
>ハンドブックにはY-Yの採用・・・・と書いてあったけど。

何処のハンドブック読んだの?便器高額ハンドブックかな?
だったらあんな記載があるかも知れないが、電気工学ハンドブックにはそのような記載は無い。
611名無電力14001:2009/07/25(土) 18:49:48
>>610
結局ハンドブック見て無いじゃんw
口だけ達者なおやじは嫌われるぞw   
ごめんごめん・・もう友達居なかったねw
612名無電力14001:2009/07/25(土) 19:16:55
>>611
**あら、勘違い**

動力幹線の過電流遮断器 - ジェット

2009/07/21 (Tue) 21:32:42
*.bbtec.net

鹿の骨様、貴重なご意見、ご経験談(うれしい限りです。)ありがとうございました。
私は配線用遮断器を選定する際には内線規定を見ていましたので、数字はなんとなく頭には入っていたのですが、その根拠までは考えた事もなく、とても参考になりました。
私も最初は二次側を撤去して「はいおしまい」って感じで図面を書いていたのですが、出来上がった撤去後の盤結線図を見ると、何か気持ちが悪くって、「そういえば三倍以下・・・」って考え出して今に至るって感じです。
いざネットで検索しても減設の場合の記述は見つからず、相談させてもらいました。

とりあえず「将来用予備」って自分に言い聞かせてそのままにしてみます。

内線規定信者としては今回の件は色々考えさせられました。
613名無電力14001:2009/07/25(土) 19:43:29
結局ハンドブゃック見いじて無んw
口達じ嫌者なおだけやわはれるぞw   
ごめ友めん・達居なかんご・もうったねw
614名無電力14001:2009/07/25(土) 19:45:08
グドアディアッイw
二間相と鹿に次の一中性点を・・・。
鹿のいが正しけは大丈うれば鹿事夫。
間っ違って黒いば真れwww
615名無電力14001:2009/07/25(土) 19:48:05
高ンブドにはY-Yの額ハクッ採用・・・・とてあた書いっけど。
馬の○鹿結は局
1.系図なんぞこともな見た統いし、手る立場入でにれれもない。
2.ハンってドブックはいない持し、ことも見なたい。
3.変に入れもし電所ないし、ことたも見無い。
616名無電力14001:2009/07/25(土) 20:12:04
>>602
-------- ふ〜ん、今更次郎 -------------

変圧器の巻き線はどっち? - 鹿の骨

2009/07/25 (Sat) 20:03:41
*.dti.ne.jp

この調査時点で既にY−Yが過半数をこえている。ということは題記の「6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。」
という書き込みは、思い込みで根拠の無い情報であると結論付けざるを得ない
-------------------------------------------------
617名無電力14001:2009/07/25(土) 20:18:26
>>167
さて、やっと第一の懸案が片付いた
まだ2から10まで残っているが、落とし前がいつまで続くのか楽しみにしてね

http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2711085 
PS
外野が大変五月蠅いので一部修正しました。
修正前
6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器はY−△が多いようです。
修正後
6600Vを送り出している「配電用変電所」の主変圧器は色々種類が有る様です。

---いろいろったって、二次側はYか△しかないのだが Tや□もあるとでもいたげな書きっぷりではある---
未練がましい 鹿の骨 哀れ
618名無電力14001:2009/07/25(土) 21:52:12
>>608
どこの便器高額ハンドブックを読んだのか解らないが、俺が読んだ電気工学ハンドブックにはこう書いてあった。
「中性点を接地していない配電用変圧器で、Y−Yの適用例がある。」
随分記載が違うな!
「高額ハンドブックにはY-Yの採用・・・・と書いてあったけど。 」
採用という単語は何処にも出てこない。
デタラメしか書けない程度に日本語が不自由な様だから少し解説を書いてやる。
「〜の適用例がある。」と書いた場合は一般的で無い事を指す。
普遍的に適用される場合は「適用」という単語を用いない。
「〜を採用するのが一般的である。」と書くのが日本語。
>>608が普段何語を話しているのか知らないが、此処に投稿するなら日本語で書け!

この様にY−Yは皆無では無いが非常に希な結線である。
理解出来たかな?
619名無電力14001:2009/07/25(土) 22:11:41
>>617
------- どの口が言うかね -------

Re: 変圧器の巻き線はどっち? - 鹿の骨

2009/07/25 (Sat) 20:22:38
*.dti.ne.jp

彼のサイトではこのサイトの記事で色々楽しまれているようですが、皆様も餌食にならない様にご注意下さい。
----------------------------------------------------------------------------

617 名前:名無電力14001 :2009/07/25(土) 20:18:26
さて、やっと第一の懸案が片付いた
まだ2から10まで残っているが、落とし前がいつまで続くのか楽しみにしてね

http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2711085 
620名無電力14001:2009/07/25(土) 22:23:01
>>619
池沼なのか?
誰に向かって書いている?
>>617を書いたのは>>619だろ?
自分に自分で突っ込み入れているのか?
621名無電力14001:2009/07/25(土) 22:23:21
>>618
>「中性点を接地していない配電用変圧器で、Y−Yの適用例がある。」

じゃあ〜あるんじゃまいかw
言葉が不自由とかって矛先を変えないように。
622名無電力14001:2009/07/25(土) 22:37:43
>この様にY−Yは皆無では無いが非常に希な結線である。

無いと言い切っていたどこかの誰かは誰だったかなw
623名無電力14001:2009/07/25(土) 22:48:52
>>621
よかったな!皆無じゃ無くて!
オマイの話が何処の国の話か解らないが、日本ではY−Y結線は非常に希な結線で通常は使わない。
Y−Yなどいくらでも有ると言った「ぶ」と同類だな!

PS
手元のハンドブックを涙目で読んだ結果がこれか?
情けねぇ〜なあ〜・・・
オマイちゃんと日本語読めるのか?
624名無電力14001:2009/07/25(土) 22:52:00
>>621
特異例が一個有るのと、普遍的な例が多数有るのでは話が全く違う。
特異例が一個でも有れば良いなんて事にすると世の中無茶苦茶になるぞ!
何回も言うが、その一個の例で良いから書いてみろと言ってもオマイは書けないでいる。
何処まで情け無いんだ!!チンチン付いているのか?
625名無電力14001:2009/07/25(土) 22:56:37
>>624
・全く無い
・皆無ではない
・特異例が一個ある ← 今ここ

一個でもあれば、「全く無い」という命題は否定されるんだよ
そのうち、10例くらい出てくると
特異例が10個位じゃ・・・
だんだん増えて、100例くらい出てくくると
特異例が100個位じゃ・・・

特異だろうが得意だろうが一個でも出てきたら全く無いといった奴の負けなんだよ
626名無電力14001:2009/07/25(土) 22:56:59
>>624が悔しがっておりますw
話を変えないようにお願いしまぁす
627名無電力14001:2009/07/25(土) 23:13:30
750kVA+500kVAが一つのLBS+VCSで送電してた。
他にもぶらTRは下がってるが、受電のOCRの整定値は7A 500% 0.5s 40A。
協調云々はともかく、上記のTR入れて、実で低圧地絡かましたら、高圧VCBがとんだ。
何度か繰り返していろいろ調べたら、受電OCRの瞬時が動作してた。
こんなことってあるんだね。
628名無電力14001:2009/07/25(土) 23:28:27
>>625>>626
オマイ本当に馬鹿だな!
その一個を示せと言っている。
サイトに無ければ電力会社名と変圧器容量くらい書け!
あんな下らないプログラム作っている暇があったら調査しろ!
629名無電力14001:2009/07/25(土) 23:34:15
>>628
提示して頂けますか  だろw
630名無電力14001:2009/07/25(土) 23:36:25
>>629
馬鹿を相手にすると疲れる。
「提示して頂けますか  だろw 」等と言える立場か?
アゴが外れる。腹が痛い。
しかし、もう寝るぞ馬鹿!!
631名無電力14001:2009/07/25(土) 23:55:47
>>630
------- Y-Y-(△) は業界の常識らしいが ---------------
ではなぜこれまで鹿の骨はY-Y-(△)と書いたことが無いのだろう?
実はこれまで業界の常識を知らなかったから、なのだ!  爆笑

------------------------------------------

変圧器の巻き線はどっち? - 鹿の骨

2009/07/25 (Sat) 23:24:52
*.dti.ne.jp

毎度ながら、屁理屈だけは達者ですね。
範疇を超えるも何も前提が全部間違っていますよ。
そうやってのらりくらりと他人の批判をかわしながら誹謗中傷三昧ですか。
一体何を考えて生きているのですか?

PS
と言っても君は誹謗中傷を止めないだろう。
今に始まった話では無いが、何時か法廷で会おう。

PSのPS
業界の常識とだけ言っておく。
Y−Y−(△)は三次巻線が安定巻線専用の三巻変圧器。
-----------相変わらず安定巻線の用法がに誤りがある --------------------
632名無電力14001:2009/07/26(日) 07:36:37
あいかわらず、知ったかぶりの浅はかな知識をひけらかす人がいます。
この方は電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
出来るのは、人に嫌がることを好んでいつまでもシツッコクやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、インチキの悪徳営業をしています。
以前も、同じことをキチガイのように一晩中書いていました。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
謹んで皆さまに報告します。
633名無電力14001:2009/07/26(日) 09:08:54
>627
不思議発見の文章を解析してみよう。

>750kVA+500kVAが一つのLBS+VCSで送電してた。
単相か三相か分からぬが変圧器が二つLBSにぶら下がっている。
OCR+VCBにはこのほかに変圧器がぶら下がっている。
(つまり、受電設備には何台の変圧器がぶら下がっているか不明)

>他にもぶらTRは下がってるが、受電のOCRの整定値は7A 500% 0.5s 40A。
7Aと言うことはCTの二次定格は5AだからCTの容量不足の感はあるな。
(ここでは本質的な問題ではないな)
とにかく、CT比が不明なのでCT一次側に幾らの電流が流れたらOCが働き、瞬時要素が働くのか
不明だな。

>協調云々はともかく、上記のTR入れて、実で低圧地絡かましたら、高圧VCBがとんだ。
(変圧器は並列接続はないものとする)
あるバンクの二次側を地絡したと言うことは、二相短絡と言うことになるのだがな。

>何度か繰り返していろいろ調べたら、受電OCRの瞬時が動作してた。
>こんなことってあるんだね。
何も言うこと無し!!!!
634名無電力14001:2009/07/26(日) 11:32:34
>>627は「ぶ」が話題そらしの為に必死になってあわてて書いた記事。
イチイチ反応するなよ。

「750kVA+500kVAが一つのLBS+VCSで送電してた。」
此処で何でVCSが出てくる?VCS:真空電磁接触器?
「送電」?どこの変電所に送電する?

「他にもぶらTRは下がってるが、受電のOCRの整定値は7A 500% 0.5s 40A。 」
慌てて書いたから「他にもTRはぶら下がってるが」と書く所を「他にもぶらTRは下がってるが」と書いている。
635名無電力14001:2009/07/26(日) 14:54:49
>633
>受電のOCRの整定値は7A 500% 0.5s 40A。
CT二次電流で比べてみると
限時動作 35A 0.5s
瞬時動作 40A 0.1s(40A以下では不動作)
と言うことになるな。
低圧地絡(二相短絡)によってCT二次側に40A以上流れたのですかね?
636名無電力14001:2009/07/26(日) 16:15:22

この方は、あいかわらず、知ったかぶりの浅はかな知識をひけらかしています。
この方は電気工学を知らないし、PASの構造も知らないアホです。
もちろん法律も知りません。
もちろん、「ぶ」、「鹿」でもありません。
この方に出来るのは、人に嫌がることを好んでいつまでもシツッコクやることです。
だから何時も誰からも嫌われています。
この特技を使って、インチキの悪徳営業をしています。
また、この板では自作自演をやっています。
以前も、同じことをキチガイのように一晩中書いていました。
何度でも同じことを言って、板を荒らすのは気にも留めません。
他人の迷惑は、自分の満足を満たすために有ると信じて疑いません。
社会の底辺に沈殿しているくだらない人間です。
この板を建てたのも、このアホです。
このような人間は無視するのが一番良い対応方法です。
謹んで皆さまに報告します。
637名無電力14001:2009/07/27(月) 12:39:44
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
638名無電力14001:2009/07/27(月) 12:41:48
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿の言い訳・・・
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2424
情けねぇなぁ〜・・・
639名無電力14001:2009/07/27(月) 18:01:04
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
640名無電力14001:2009/07/27(月) 18:57:18
なんだこりゃ〜
みんなから無視されて、出張してきたか。
641名無電力14001:2009/07/27(月) 19:59:52
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
642名無電力14001:2009/07/27(月) 22:02:51
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2717421

変圧器の巻き線はどっち? - dende(管理人)

2009/07/27 (Mon) 21:47:42
*.megaegg.ne.jp

訪問者のみなさまこんばんは。
いつも訪問ありがとうございます!

本スレッドですが技術的な内容もたくさん投稿され非常に参考になることが書かれておりますが、大変残念ながら一部不適切な表現などもありますのでスレッドごと削除させていただきます。

人の意見に対する意見などは大丈夫ですが、否定的な書き込みなどはご遠慮ください。自由な発言の場ですが、”すべての情報が正しい”という訳にはいきませんので、情報が正しいかどうかはご利用者さま自身にて判断ください。

削除は今週末に行いますので必要な方はそれまでに保管などお願い致します。

当サイトは基本的に非常にマナーの良い場所だと思っております。今後ともネチケットの遵守などお願い致します。

それでは電験3種および2種1種1次まであと一ヶ月あまり。。。
有意義な時間を送りましょう!
643名無電力14001:2009/07/27(月) 22:44:38
>>642
素敵じゃない「素敵なおじさん」=「ぶ」=哀れ!
644名無電力14001:2009/07/28(火) 08:44:50
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
645名無電力14001:2009/07/28(火) 09:42:04
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
646名無電力14001:2009/07/28(火) 10:50:46
>>645
夏休みになると、変な厨房が沸いてくる
塾でも逝って勉強しろ
647名無電力14001:2009/07/28(火) 10:58:22
>>645-646
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
648名無電力14001:2009/07/28(火) 18:27:55
>>646
「ぶ」は朝から仕事もしないで何をやっているのか?
649名無電力14001:2009/07/28(火) 18:46:59
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
650名無電力14001:2009/07/28(火) 19:34:13
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|  ワンパターン!!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
651名無電力14001:2009/07/28(火) 19:41:10
>>625>>626
Y−Y結線の例はまだか?
何時まで待たせる気だ?
沢山は要らない。一個でよい!!
652名無電力14001:2009/07/28(火) 20:41:52
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|  ワンパターン!!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
653名無電力14001:2009/07/28(火) 20:59:46
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、低脳!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
654名無電力14001:2009/07/28(火) 21:32:54
>>625>>626
やはり一個も出せないか。
嘘八百こいているのを自ら証明しているな。
655名無電力14001:2009/07/28(火) 23:05:58
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| うっせ、バカ!うっせ、低脳!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
656名無電力14001:2009/07/28(火) 23:12:59
>>654
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|  ワンパターン!!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6) うっせ、バカ!うっせ、低脳!
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
657名無電力14001:2009/07/28(火) 23:19:51
>>655>>656
猿まねしか出来ないのか?
一個で良いから証拠を示せと言ってやっている。
それも出来ないでこんな下らないレスしか付けられない君はヤッパリ嘘つきのホラ吹き君!!
658名無電力14001:2009/07/29(水) 01:07:59
>>625>>626
「理想変圧器」は理解出来たか?
659名無電力14001:2009/07/29(水) 08:18:35
>>657-358
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\ 「理想変圧器」猿まね
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|  ワンパターン!!
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6) うっせ、バカ!うっせ、低脳!
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .| ヤッパリ嘘つきのホラ吹き君!!
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
660名無電力14001:2009/07/29(水) 09:36:24
>657
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\アホと馬鹿、区別が出来ない!
    ||     |::::        :::::| アホ:馬鹿が多いなぁ〜
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| 馬鹿:アホが多いなぁ〜
┌┤||||  .| (●)   (●)  .| 馬鹿:馬鹿なんていないじゃねぇーか
||     |(6|     (・・)      |6)アホ:馬鹿ばっかりじゃねぇーの!
|       /   |    _ii_    ..| 馬鹿:一例で良いから証拠だけよ
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .| アホ:・・・・・・・・・・
  |   | .   |ヽ \___/ /| 馬鹿:ヤッパリ嘘つきのホラ吹き君!!
  |   |   | ヽ,____,/ | 「理想変圧器」!?
661名無電力14001:2009/07/29(水) 10:06:06
>>659>>660
「理想変圧器」は理解出来たか?
一基で良いから配変の変圧器が△巻線無しのY−Yになっている証拠を示せ。
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .|  
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)  <==アスキーアートをコレしか知らないのか?!
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
662名無電力14001:2009/07/29(水) 11:05:14
嘘つきのホラ吹き君は訂正しておく
何も知らない「無知無能君」だ。
663名無電力14001:2009/07/29(水) 17:54:52
>「理想変圧器」は理解出来たか?
これはなぁ〜に?
はて、はて、はては、南京玉すだれ!
かき氷でも食いたい気分。

>一基で良いから配変の変圧器が△巻線無しのY−Yになっている証拠を示せ。
どうでも良いよ。好きにすればぁ〜。
分岐点にデルタ地帯があろうが無かろうがな。

オチは
>馬鹿:ヤッパリ嘘つきのホラ吹き君!!
664名無電力14001:2009/07/29(水) 18:10:38
区別が出来ない!
理解出来たか?
言ってやっている。
出来ないのか?
嘘八百こいているのを自ら証明しているな。
出せないか。
何時まで待たせる気だ?
落とし前付けろ!落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
を知らないし、も知らない
チンチン付いているのか?
日本語読めるのか?
665名無電力14001:2009/07/29(水) 18:18:25
>何も知らない「無知無能君」だ。

腹痛が痛い、猿回し君ならではだな。
お上の哀れみが授からんことを!
666名無電力14001:2009/07/29(水) 20:39:09
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
667名無電力14001:2009/07/29(水) 22:02:22
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
668名無電力14001:2009/07/29(水) 22:03:04
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| ヒサツグはうっせ!
┌┤||||  .| (◎)   (◎)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
669名無電力14001:2009/07/29(水) 23:42:34
「ぶ」の馬鹿が何か書きよるでぇ〜
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2725413
こんな釣り投稿を食うヤシがいるからベックラこく。
670名無電力14001:2009/07/30(木) 00:15:13
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
671名無電力14001:2009/07/30(木) 08:19:31
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\ 俺が猿回しだ!!!
    ||     |::::        :::::| どこぞのレスにちょっかい変換するのが特技だ。
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| 自分の投稿に酔いしれベックラこくのもまた然り。 
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)またの名を「理想変圧器」!!! 
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
672名無電力14001:2009/07/30(木) 11:26:34
>>665>>671
無知無能のウンコ君に素敵なプレゼントをあげよう。


              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
673名無電力14001:2009/07/30(木) 11:28:07
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
674名無電力14001:2009/07/30(木) 12:20:09
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\ 俺が猿回しだ!!!
    ||     |::::        :::::| どこぞのレスにちょっかい変換するのが特技だ。
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| 自分の投稿に酔いしれベックラこくのもまた然り。 
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)またの名を「理想変圧器」!!! 
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .| の野グソ
  |   | .   |ヽ \___/ /| 軽犯罪だな。これも立派な犯罪。
  |   |   | ヽ,____,/ |
675名無電力14001:2009/07/30(木) 13:59:01
話がどんどんウンコになっています。
これもウンコ君のお陰ですね。
676名無電力14001:2009/07/30(木) 15:38:01
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
677名無電力14001:2009/07/30(木) 16:29:35
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
678名無電力14001:2009/07/30(木) 16:31:41
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
679名無電力14001:2009/07/30(木) 17:02:51
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\ 俺が猿回しだ!!!
    ||     |::::        :::::| どこぞのレスにちょっかい変換するのが特技だ。
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| 自分の投稿に酔いしれベックラこくのもまた然り。 
┌┤||||  .| (●)   (●)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)またの名を「理想変圧器」!!! 
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .| 猿回し、教科書、ハンドブック、理想変圧器
  |   | .   |ヽ \___/ /| これらは役立たず。
  |   |   | ヽ,____,/ | 糞、これだけは役に立つ。
680名無電力14001:2009/07/30(木) 17:30:22
糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
681名無電力14001:2009/07/30(木) 17:31:39
話がどんどんウンコになっています。
これもウンコ君のお陰ですね。
682名無電力14001:2009/07/30(木) 20:09:01
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
683名無電力14001:2009/07/30(木) 20:22:32
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
684名無電力14001:2009/07/30(木) 20:28:21
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
685名無電力14001:2009/07/30(木) 20:29:40
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
686名無電力14001:2009/07/30(木) 21:49:29
↑↑↑糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
687名無電力14001:2009/07/30(木) 21:53:11
○の○、死ねばいいのにw
あ、でもバカが全力でバカやってるのを見れなくなるのは残念だからやっぱまだ生きてていいかww
688名無電力14001:2009/07/30(木) 22:10:14
>>689
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
689名無電力14001:2009/07/30(木) 22:43:12
>>689
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!

690名無電力14001:2009/07/30(木) 23:02:43

ヒマな奴だ

なぜだか判らないが
投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 7月30日(木)22時38分16秒 編集済
>コンデンサの電流を遮断すると裁断できると思っている件についても、何かコメントをよろしく

自分で考えた結果を先に書くのがお作法です。
不作法は無礼ですよ。

PS
出来るだけ早く此処から出て行きなさい。
同じ事を何回も言わせないで下さいね。
此処は君の来る所ではありません。
君にはここに来る権利も資格もありませんよ。
691名無電力14001:2009/07/30(木) 23:09:49
【馬鹿の骨】相変わらずワラカスなぁ




【馬鹿の骨】に質問に答える技術も知識も無い。

692名無電力14001:2009/07/30(木) 23:12:03
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| ヒサツグはうっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
693名無電力14001:2009/07/30(木) 23:40:42
↑↑↑糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
694名無電力14001:2009/07/30(木) 23:44:37
ワキワキ              ワキ                  ,ヘ
    ., --、   i´!⌒!l  r:,=i                  /ヽ /  ∨
   .|l⌒l l   | ゙ー=':| |. L._」 ))           l\/  `′
  .i´|.ー‐' |   |    |. !   l     ワキワキ   _|    
  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;      \   この手を見て
  i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //       >
  │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))    ∠__    理解して欲しいっ!
  |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7          / 
  \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/          /_  「ぶ」は馬鹿だ!!
    /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  ワキ           |  ,、
                                l/ ヽ   ,ヘ
                                    \/ ヽ/
695名無電力14001:2009/07/30(木) 23:45:56
ワキワキ              ワキ                  ,ヘ
    ., --、   i´!⌒!l  r:,=i                  /ヽ /  ∨
   .|l⌒l l   | ゙ー=':| |. L._」 ))           l\/  `′
  .i´|.ー‐' |   |    |. !   l     ワキワキ   _|    
  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;      \   この手を見て
  i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //       >
  │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))    ∠__    理解して欲しいっ!
  |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7          / 
  \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/          /_   「ぶ」は馬鹿だ!!
    /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  ワキ           |  ,、
                                l/ ヽ   ,ヘ
                                    \/ ヽ/
696名無電力14001:2009/07/30(木) 23:51:20
三種スレでやれよ
697名無電力14001:2009/07/31(金) 00:01:30
>>696
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
698名無電力14001:2009/07/31(金) 00:03:19
やれよw
699名無電力14001:2009/07/31(金) 00:25:14
>>696
不遜の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
700名無電力14001:2009/07/31(金) 00:25:59
やれよw
701名無電力14001:2009/07/31(金) 00:51:56
>>700
キュービクル内変圧器のB種接地線に設置するCTはZCTじゃ無いと言った「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
702名無電力14001:2009/07/31(金) 00:54:14
>>698
キュービクル内変圧器のB種接地線に設置するCTはZCTじゃ無いと言った「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
703名無電力14001:2009/07/31(金) 08:45:44
>キュービクル内変圧器のB種接地線に設置するCTはZCTじゃ無いと言った「ぶ」の馬鹿へ!

   ↓↓↓

変圧器のB種接地線に設置するCTは”ZCTである”と言った”「理想変圧器」”の”愚鈍馬鹿”へ!

役立たずでいられず、害を及ぼすようになっては駆除の必要あり。
704名無電力14001:2009/07/31(金) 09:03:22
変圧器のB種接地線に設置するCTは”ZCTである”ぞ
http://denkou.eek.jp/Electricity/data/pdf/e06.pdf
705名無電力14001:2009/07/31(金) 10:39:03
>704
電路以外(対地を含む)を流れる電流は零相電流だな。
これからするとB種接地線に流れるのも零相電流には相違ない。
零相電流を検出するのをZCTというようだが、
CTはコアの内部を通過する合計電流を検出するだけだから、
その電流が零相電流とか正相電流とか区別できるものではないだろう。
この場合、CTのようとの問題であり、まな板を洗濯板に使った話だな。
目くじらたてるほどのことはあるまい。
706名無電力14001:2009/07/31(金) 11:05:22
高圧負荷開閉器で毎日負荷電流を遮断していると言った「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
707名無電力14001:2009/07/31(金) 11:07:55
高圧負荷開閉器は開閉部が全量真空バルブになっていると言った「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
「ぶ」によれば高圧負荷開閉器で気中開閉器はこの世に無いらしい。
708名無電力14001:2009/07/31(金) 12:25:55
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
709名無電力14001:2009/07/31(金) 12:33:53
>706,707
役立たずでいられず、害を及ぼすようになっては駆除の必要あり。

>高圧負荷開閉器で毎日負荷電流を遮断していると言った
>高圧負荷開閉器は開閉部が全量真空バルブになっていると言った
  ↓↑
>「ぶ」の馬鹿

この↑ような何の因果関係もない文字を並べて「かまって君」を決め込む
愚鈍はいらねぇー。

>高圧負荷開閉器で気中開閉器はこの世に無いらしい。
なくてもあってもどうでもいいことを・・・・
愚鈍自身の問題を他人にまき散らすな。
710名無電力14001:2009/07/31(金) 12:35:27
>>708
↑↑↑糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
711名無電力14001:2009/07/31(金) 16:38:30
    ┌┐       _____
    ||      /::::::::::::::::::::::::::::\
    ||     |::::        :::::|
  ┌┤├┬┐  |  ⌒    ⌒  .| ヒサツグはうっせ、バカ!
┌┤||||  .| (○)   (○)  .|
||     |(6|     (・・)      |6)
|       /   |    _ii_    ..|
 \    ./    |  ,/|_|_|_|_|\,  .|
  |   | .   |ヽ \___/ /|
  |   |   | ヽ,____,/ |
712名無電力14001:2009/07/31(金) 16:44:38
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
713名無電力14001:2009/07/31(金) 16:45:58
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
714名無電力14001:2009/07/31(金) 17:10:15
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
715名無電力14001:2009/07/31(金) 17:12:03
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
716名無電力14001:2009/07/31(金) 17:33:32
↑↑↑糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ 落とし前付ついた。
717名無電力14001:2009/07/31(金) 17:34:50
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

銀座電力では高圧負荷開閉器で毎日負荷電流を遮断しています。
718名無電力14001:2009/07/31(金) 17:43:06
(強要)
第223条 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、
又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、
3年以下の懲役に処する。
719名無電力14001:2009/07/31(金) 18:01:10
>「理想変圧器」は理解出来たか?

これ、理解するとかできるものなのか。
720名無電力14001:2009/07/31(金) 18:07:16
>>719
つくづく馬鹿だねぇ〜・・・シミジミ!
721名無電力14001:2009/07/31(金) 19:51:50
>>720
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
722名無電力14001:2009/07/31(金) 21:26:59
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

最近は避雷器の性能が上がったので高圧配線の架空地線は要りません。
723名無電力14001:2009/07/31(金) 21:50:09
>最近は避雷器の性能が上がったので高圧配線の架空地線は要りません。

>プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
724名無電力14001:2009/07/31(金) 21:52:05
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

PC接地の変圧器の結線はY−Yです。
725名無電力14001:2009/07/31(金) 21:53:44
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

クレジットカードを使うと100kA超過級の雷電流を計測することが出来ます。
726名無電力14001:2009/07/31(金) 21:54:51
>銀座電力では高圧負荷開閉器で毎日負荷電流を遮断しています。

そりゃ、よかった。
猿回し君には無関係だな。
727名無電力14001:2009/07/31(金) 22:00:37
>PC接地の変圧器の結線はY−Yです。

>プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪


>クレジットカードを使うと100kA超過級の雷電流を計測することが出来ます。

>プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
728名無電力14001:2009/07/31(金) 22:16:03
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

避雷器に電流が流れる時は雷電流などの異常電流だけが流れ、同時に流れている負荷電流は流れません。
729名無電力14001:2009/07/31(金) 22:34:13
そりゃ、よかった。
猿回し君には無関係だな。

>プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
730名無電力14001:2009/07/31(金) 23:24:46
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

CTの二次側は開放しても大した電圧にはなりませんから大丈夫です。
(マジ危険なので絶対に開放するなよ!!)
731名無電力14001:2009/07/31(金) 23:28:25
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

高圧配電線において異電圧を開閉器で付き合わせる場合は相電圧の2倍の耐圧を考えれば良い。
6600V÷√3×2=76210Vの耐圧でおk
732名無電力14001:2009/08/01(土) 08:53:32
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
>♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
>ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

はぁ〜い、単なる受け売りでぇ〜す。
733名無電力14001:2009/08/01(土) 09:03:09
>銀座電力では高圧負荷開閉器で毎日負荷電流を遮断しています。
切っているのは横流。負荷電流切ったら停電するだろ!

>最近は避雷器の性能が上がったので高圧配線の架空地線は要りません。
架空地線が不要になったのは落雷地域の解析が進んで不要と判断出来る様になったから。

>CTの二次側は開放しても大した電圧にはなりませんから大丈夫です。
アホか馬鹿か!

>高圧配電線において異電圧を開閉器で付き合わせる場合は相電圧の2倍の耐圧を考えれば良い。
>6600V÷√3×2=76210Vの耐圧でおk
健全時にはその値で良いが、地絡時には健全相が線間電圧以上の対地電圧になるからこの耐圧では持たない。
最悪6.6×2=13.2kVの耐圧が必要になるがそこまでの確率は無いと思う。
734名無電力14001:2009/08/01(土) 09:44:29
>>733
>最悪6.6×2=13.2kVの耐圧が必要になるがそこまでの確率は無いと思う。
おいおい、幹線の開閉器は6号Aが要求されているんだぜ
たった13.2KVじゃ6号Bも持たないんじゃないか?
735名無電力14001:2009/08/01(土) 10:24:45
>>734
出てきたな!!
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
736名無電力14001:2009/08/01(土) 10:26:32
>>734
>下記に示す投稿に貼り付けた図は小生が某書から搾取し、他の掲示板にあげたものです
737名無電力14001:2009/08/01(土) 14:16:51
埼玉の 【国語】 【算数】 【保健体育】 【道徳】
投稿者:白鳥 投稿日:2009年 8月 1日(土)11時17分53秒
http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs/2491
738名無電力14001:2009/08/01(土) 14:19:08
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!


誰も裁断波形を提示しないからとりあえず盗んできて揚げておく
739名無電力14001:2009/08/01(土) 14:20:14
この「白鳥」という御仁は秋葉原で連続殺人事件が起きた時に「何でダンプカーで突っ込まないのだ」と書いた精神構造の方です。
740名無電力14001:2009/08/01(土) 14:27:10
この「白鳥」という御仁は秋葉原で連続殺人事件が起きた時に「何でダンプカーで突っ込まないのだ」と書いた精神構造の方です。
741名無電力14001:2009/08/01(土) 14:32:21
この「白鳥」という御仁は秋葉原で連続殺人事件が起きた時に「何でダンプカーで突っ込まないのだ」と書いた精神構造の方です。
742名無電力14001:2009/08/01(土) 14:48:31
この「白鳥」という御仁は秋葉原で連続殺人事件が起きた時に「何でダンプカーで突っ込まないのだ」と書いた精神構造の方です。
743名無電力14001:2009/08/01(土) 17:15:01
【素敵なおじさん】氏は当時の当事者だからともかくも、私は、最近この電験世界に来たものだから、過去を断罪する権利がある。
744名無電力14001:2009/08/01(土) 17:16:47
【素敵なおじさん】氏は当時の当事者だからともかくも、私は、最近この電験世界に来たものだから、過去を断罪する権利がある。
745名無電力14001:2009/08/01(土) 18:01:10
【素敵なおじさん】氏は当時の当事者だからともかくも、私は、最近この電験世界に来たものだから、過去を断罪する権利がある。
746名無電力14001:2009/08/01(土) 18:13:37
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
シッシッシッシッィーの「白」
ホントは「白鳥」って言うけど腹は真っ黒だよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぉ〜〜「白鳥」
日本野鳥の会からクレーム付いても電電虫だよぉ〜
(コラッ!電電虫いうなぁ〜)
シッシッシッシッィーッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜かで「禿のおっさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
北陸かなぁ〜金沢かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

埼玉では 【国語】 【算数】 【保健体育】 【道徳】いずれ小学校レベルで問題があるようですね。
747名無電力14001:2009/08/01(土) 18:23:44
>733
教科書の受け売りはわざわざ書くほどのことも・・・・・・・。
748名無電力14001:2009/08/01(土) 18:26:13
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

何ら事情説明の無い勝手な引用は困ります
当該の引用図は削除願います
749名無電力14001:2009/08/01(土) 18:27:56
>>747
アンカーは”>>"だっちゅーの!!
750名無電力14001:2009/08/01(土) 18:29:23
750か3/4まで来たな・・・・
751名無電力14001:2009/08/01(土) 18:31:18
>>733-746
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ご当地井戸端会議はご当地でどうぞ。猿回しはいかんぞなもし。
752名無電力14001:2009/08/01(土) 18:36:02
>748-750
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
753名無電力14001:2009/08/01(土) 20:14:16
>>743>>744>>745
断罪以前に病院行った方が良くね?
754名無電力14001:2009/08/01(土) 21:05:21
>>751

♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
キャッキャッキャッキャーッの「猿」
頭が悪いから人の真似しか出来ないよぉ〜♯
猿真似で生きてウン十年なのぁ〜〜
キャッキャッキャッキャーッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜か、アホ!
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ムノウ!!サルマネ!!ムノウ!!サルマネ!!
755名無電力14001:2009/08/01(土) 21:10:28
No.2107
Re:個人的な意見ですが  終わりにしましょう。
投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21)


「私も見てるんですが」さん、こんにちは。

>引用して頂いた上記の投稿をした者です。

無断引用ごめんなさいね。

>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に
私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。

効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。

>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこ
れまでに有ったのでしょうか?

「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま
ったくありません。
いままで接点はありませんね。

>こだわりが大きい様ですが

ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼
がNo1
756名無電力14001:2009/08/01(土) 21:46:22
>753-755
理想ザルの、こりゃ、独り言か。

>「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま
>ったくありません。
これは、猿回しの信者のお言葉ですか?
757名無電力14001:2009/08/01(土) 22:17:04
>739-745
↑↑↑糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
758名無電力14001:2009/08/01(土) 22:36:02
>>757

♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
キャッキャッキャッキャーッの「猿」
頭が悪いから人の真似しか出来ないよぉ〜♯
猿真似で生きてウン十年なのぁ〜〜
キャッキャッキャッキャーッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜か、アホ!
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ムノウ!!サルマネ!!ムノウ!!サルマネ!!
759名無電力14001:2009/08/01(土) 23:07:41
↑↑↑糞、これだけは役に立つ。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
760名無電力14001:2009/08/01(土) 23:38:43
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
761名無電力14001:2009/08/01(土) 23:40:12
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
762名無電力14001:2009/08/01(土) 23:49:38
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
763名無電力14001:2009/08/02(日) 00:46:16
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
764名無電力14001:2009/08/02(日) 01:15:51
Sub:  ナナシーはん復活したでぇー

     やっぱ、ハエたたき方が弱かったちゃうか。。。。

     良かったなぁ・・・

結論 :


フフフ…
このゴキブリのような生命力がたまらんなぁ。
フフフ…



やっぱ、2種以上1種未満は、おいしいでっせ。。。
765名無電力14001:2009/08/02(日) 08:45:29
>>760-763
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
キャッキャッキャッキャーッの「猿」
頭が悪いから人の真似しか出来ないよぉ〜♯
猿真似で生きてウン十年なのぁ〜〜
キャッキャッキャッキャーッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
766名無電力14001:2009/08/02(日) 10:09:45
>>765は糞が好き!!!
767名無電力14001:2009/08/02(日) 12:17:46

RE:投稿削除
投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 2日(日)11時39分2秒 編集済
下記【白鳥】【素敵なおじさん】の両名が書いた記事は荒らし投稿だと思います。
記事の内容の如何に関わらず「悪意のある投稿」は削除すべきです。
塾長さんはこのサイトでは「事実上の神」です。
何を躊躇されているのですか?
これ以上放置するとこのサイトは滅茶苦茶にされると思います。

PS
記事整理の際はこの記事も消して下さい。
768名無電力14001:2009/08/02(日) 12:53:33
>>767
「ぶ」の馬鹿へ!
馬鹿記事を書いていないで>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
何時まで放置するつもりだ!!
時効は認めないからな。
769名無電力14001:2009/08/02(日) 13:00:44

         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; | <インチキのアホはオレが
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/ <成敗してやるゼ!
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃
770名無電力14001:2009/08/02(日) 13:11:07
>>769
祝!!
蜷局巻雲古からの卒業!!!!
771名無電力14001:2009/08/02(日) 13:16:12
↑↑↑糞、すぎる。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
772名無電力14001:2009/08/02(日) 17:04:47
No.1275

馬鹿の骨にはいつもながら・・・
投稿者---ナナシー(2009/08/02 12:54:27)
バッサリ削除されてる

神の権威も堕ちたもんだ
 ワロス!ワラカス!ワロタ!



くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜・・・
773名無電力14001:2009/08/02(日) 19:37:32
No.1276

Re:馬鹿の骨にはいつもながら・・・
投稿者---Inoue(2009/08/02 17:24:35)


皆様、出張ご苦労様です。
あそこは、言葉が通じないから説明するのは、かなり困難でしょうね。

ま、高校生の物理の問題が余り正しく解釈されていないようで、、、

所々、空想の世界が入って話がさらにごちゃごちゃ、いい薬でもあるといいのですが、、

薬じゃ無理だな、


くやしいのぉ〜くやしいのぉ〜・・・
774名無電力14001:2009/08/02(日) 21:55:08
↑↑↑糞、すぎる。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
775名無電力14001:2009/08/02(日) 23:37:50
Y-Y

スポットネットワーク
776名無電力14001:2009/08/03(月) 02:03:13
>>775
アタマがウンコですね。
777名無電力14001:2009/08/03(月) 11:50:38
「ぶ」の馬鹿へ!
馬鹿記事を書いていないで>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
何時まで放置するつもりだ!!
時効は認めないからな。
778名無電力14001:2009/08/03(月) 12:21:34
「ぶ」の馬鹿へ!
馬鹿記事を書いていないで>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
何時まで放置するつもりだ!!
時効は認めないからな。
779名無電力14001:2009/08/03(月) 12:29:12
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

「PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?」

♪〜何にも知らない知ったかぶりぃ〜♭〜♪
♪〜知ったかぶりぃ〜♭〜♪
ウンコはブリブリぃ〜・・・ウンコはブリブリぃ〜・・・
780名無電力14001:2009/08/03(月) 12:32:22
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ブッブッブッブーの「ぶ」
文学部の「ぶ」って言うけど文学的じゃないよぉ〜♯
素敵じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「素敵なおじさん」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
銀座かなぁ〜群馬かなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!

「この高調波とは何かというと、高圧配電線の地絡は、落雷などで碍子やアークホーンで地絡が発生し50/60Hzに同期して間欠的にアーク放電が発生するアーク地絡事故になる場合がある。

♪〜高圧線にアークホーンが付いているぅ〜♭〜♪
♪〜高圧線にアークホーンが付いているぅ〜♭〜♪
781名無電力14001:2009/08/03(月) 18:59:59
No.2429
福島の【ばか殿様】、埼玉の【君側の奸】
投稿者---白鳥(2009/08/03 15:54:00) 60.172.223.17
鹿は、福島のお殿様の君側の奸・・・
福島のお殿様も 鹿さえ駆除 すれば、正道に立ち戻れるものを
少なくとも、夜間短大卒レベルから、【高校生の物理の問題】程度ならスラスラ解ける位にはレベルアップ可能と思うのですが。


悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜・・・消されて無念じゃのぉ〜
782名無電力14001:2009/08/03(月) 21:33:10
>>780
普通に高圧用有るけど?あふぉなの?
783名無電力14001:2009/08/03(月) 22:34:57
普通に高圧配電線にアークホーンついてる@中部電力
784名無電力14001:2009/08/03(月) 22:39:08
普通に高圧配電線に放電クランプついてる@東京電力
785名無電力14001:2009/08/03(月) 22:45:25
それってホントにアークホーンなの?
786名無電力14001:2009/08/03(月) 22:50:47
放電クランプは放電クランプでアークホーンとは言わない。
787名無電力14001:2009/08/03(月) 22:53:16
>>786
放電クランプの腕金側の金具はアークホーンだろ?
788名無電力14001:2009/08/03(月) 23:00:15
アークホーンだろ? って聞くなよ!!
789名無電力14001:2009/08/03(月) 23:10:31
>>788
確認したわけだが
腕がねに付いてる金属性の突起部が放電に役に立ってる

http://www.tawatawa.com/dentei/img205.gif

初期の写真を見るともっとあからさまに付属の金具がアークホーンの形状をしているがだんだんコストダウンと合理化で今の形状になったものと思われる
790名無電力14001:2009/08/03(月) 23:30:28
>>789
人に聞いて確認しなければ解らない事を「普通に高圧配電線に放電クランプついてる@東京電力 」って言うのか?
791名無電力14001:2009/08/03(月) 23:36:51
福島県人や埼玉県人には未来永劫、放電コイルの理解は 無理だな・・・


悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜・・・消されて無念じゃのぉ〜
792名無電力14001:2009/08/03(月) 23:46:28
>>789
この写真は「放電クランプ」だがそれがどうかしたのか?
793名無電力14001:2009/08/03(月) 23:51:20
>>792
放電クランプとは
クランプ部と腕がねとでアークホーンを形成する部材だが、何か?
794名無電力14001:2009/08/03(月) 23:55:16
趣旨を忘れるな!!


Re: もらい事故の整理 - 素敵なおじさん

2009/08/02 (Sun) 17:42:45
*.dti.ne.jp

雷さんの掲示板を見ると地絡事故時の高調波の影響について書かれている
http://www.ne.jp/asahi/denki/ponpon/keijiban/200501.html

この高調波とは何かというと、高圧配電線の地絡は、落雷などで**や****で地絡が発生し50/60Hzに同期して間欠的にアーク放電が発生するアーク地絡事故になる場合がある。






高圧限流アークホーン付引留がいし用金具
http://www.aew.co.jp/product/haiden/img/hai_others_03.jpg


クランプ碍子はアークホーン付です。
http://www.tawatawa.com/densen2w/page016.html
アークホーン付きクランプ碍子です。
http://www.tawatawa.com/dentei/page002.html

795名無電力14001:2009/08/04(火) 00:01:54
>>794
何が言いたいのか知らんが、最近の放電クランプはクランプ部がアークホーンの一部なのだ
従って、放電クランプが設置されているということは、即ちアークホーンが設置されているということ
何のために高い金を出して放電クランプをつけているのか、という趣旨を理解すればそれでよい
796名無電力14001:2009/08/04(火) 00:03:27
>福島県人や埼玉県人には未来永劫、放電コイルの理解は 無理だな・・・
>悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜・・・消されて無念じゃのぉ〜

第一に、削除しても、人々の記憶に残る。
第二に、削除した事が 、福島、埼玉県人が全く理解していない証拠となる。
(鹿の絵が残った自体、理解していない証拠)
第三に、ここから見ると、結果的に削除して逃げた証拠になる。
第四に、ここは、削除できないから、ますます鹿は深みにはまるだけ。

哀れ、鹿。
797名無電力14001:2009/08/04(火) 00:17:11

♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ばぁかッばぁかッばぁかッばぁかーの馬「鹿」
鹿の「骨」って言うけどばぁかなんよぉ〜♯
どこかの馬の骨じゃ無いから自分でいうのぁ〜〜「馬の骨」
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
普通に言えばぁ〜「馬鹿なおじさん」
♪〜♭♪〜♯♪
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
さいたまかなぁ〜ダサイタマかなぁ〜・・・
♪〜何処から湧いて来るのだろぉ〜♭〜♪
ウジャウジャ!!ウジャウジャ!!



♪〜高圧線は、いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。ぅ〜♭〜♪
♪〜高圧線は、いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。ぅ〜♭〜♪
798名無電力14001:2009/08/04(火) 00:17:43
>>796
悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜
799名無電力14001:2009/08/04(火) 00:19:55
その内にSPDもアークホーンだって言いだしそうだな・・・
800名無電力14001:2009/08/04(火) 00:25:32

馬「鹿」の骨へ!
何回でも書くぞ!
>>167 高圧線は、2.いずれにせよ二次側の6600V側は非接地です。
非接地でない、配電用変電所がひとつもないんだな?
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
801名無電力14001:2009/08/04(火) 00:31:32
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
802名無電力14001:2009/08/04(火) 00:32:31
>>800
勝手に一人で書いていろ!!
803名無電力14001:2009/08/04(火) 00:34:03
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
804名無電力14001:2009/08/04(火) 00:35:28
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
805名無電力14001:2009/08/04(火) 00:37:30
>>797
悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜
所詮猿まねだから洒落になっていないのよぉ〜・・・
オチが無いのよぉ〜・・・
つまらないのよぉ〜・・・
悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜悔しいのぉ〜
806名無電力14001:2009/08/04(火) 00:42:25
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
807名無電力14001:2009/08/04(火) 00:43:40
「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
808無名電力14001:2009/08/04(火) 01:53:34
809鹿 哀れ:2009/08/04(火) 06:34:07
放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 4日(火)00時10分57秒
Y結線のコンデンサ電流遮断のグラフで不明な部分が有ります。
何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。

http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs?
810名無電力14001:2009/08/04(火) 08:40:43
糞、すぎる。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
811名無電力14001:2009/08/04(火) 17:10:44
朝一番で北陸のキチガイが馬鹿投稿
賞味期限はあと数時間。
見るなら今の内・・・

夜遅くまでお疲れ様。
投稿者:2ch 投稿日:2009年 8月 4日(火)06時27分8秒
http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs/2497

何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。
投稿者:2ch 投稿日:2009年 8月 4日(火)06時22分14秒
http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs/2496

埼玉にはアークホーンがない?
投稿者:2ch 投稿日:2009年 8月 4日(火)06時16分17秒
http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs/2495
812名無電力14001:2009/08/04(火) 17:43:26
No.2431
Re:放電コイルでも散々、無恥をさらした【馬鹿の骨】
投稿者---Inoue(2009/08/04 15:07:26) #4146-#####401*********.*********.ocn.ne.jp


あそこでの話のいきさつからすると、放電コイルを何の為に付けているのか、完全にどこかに飛んでますな。

******************************************************************

とアタマのネジが飛んだ方が書いています。
813名無電力14001:2009/08/04(火) 18:37:39
「ぶ」は放電クランプの説明に必死だ。
http://9024.teacup.com/cesare/bbs/734
814名無電力14001:2009/08/04(火) 20:13:14
糞、すぎる。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
815名無電力14001:2009/08/04(火) 20:32:16
>>814
アンタはウンコが好きだねぇ〜・・・
糞喰人種ですか?
816名無電力14001:2009/08/04(火) 20:53:31
アークホーンはアークホーン、放電クランプは放電クランプ。
ただそれだけの事。
放電クランプにアークホーンと同じ機能を持たせている。
817名無電力14001:2009/08/04(火) 21:09:26
>>811
全部削除で終了です。
818名無電力14001:2009/08/04(火) 21:18:12
>>816
そこまで書くなら、放電クランプの機能を詳しく述べよ
819名無電力14001:2009/08/04(火) 21:22:09
>>818
良く>>816を読め。
「放電クランプにアークホーンと同じ機能を持たせている。」
と書いた日本語を理解出来ないのか?
820名無電力14001:2009/08/04(火) 21:24:28
「PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?」
と書く程度の知識の方だから、アークホーンはご存じ無いでしょう。
821名無電力14001:2009/08/04(火) 21:44:36
>>820
悪かったね!
いまどきはみんなPASで遮断するものだと思ってたわけだな
822名無電力14001:2009/08/04(火) 21:46:49
>>819
放電クランプは高圧配電線を碍子に固定する
アークホーンは碍子の付け根にぶらだがっているだけで送電線の固定はしない

碍子の保護にかんしては同等の機能だが、電線の把持に関してはずいぶん機能が違うんじゃないか?
823名無電力14001:2009/08/04(火) 22:17:38
>>822
オマイ何処まで日本語が不自由なんだ?
「放電クランプにアークホーンと同じ機能を持たせている。 」
と書いた。
「機能を持たせている。」と書いている。
「同じ機能である。」又は「同じものである。」とは何処にも書いていない。
特別高圧や超高圧送電線の碍子に付いているアークホーンに電線を保持する機能は無い。
放電クランプは普通高圧配電線の電線を保持する機能もある。
だからどうした?!
824名無電力14001:2009/08/04(火) 22:32:19
>アークホーンはアークホーン、放電クランプは放電クランプ。
>ただそれだけの事。
>放電クランプにアークホーンと同じ機能を持たせている。

>良く>>816を読め。
>「放電クランプにアークホーンと同じ機能を持たせている。」
>と書いた日本語を理解出来ないのか?

言葉遊びに終始するハンドブック教科書君の次なる手は日本語の問題か?
プップップップゥ〜ッ ワロス!ワラカス!ワロタ!
825名無電力14001:2009/08/04(火) 22:34:46
>>823
そんなコトはどうでも良いw

オマイウザ杉
826名無電力14001:2009/08/04(火) 22:47:08
>>825
糞喰いの次は「杉」か?
もう少し尾も白い琴を書けよ。
827名無電力14001:2009/08/04(火) 23:15:35
高圧のアークホーン
http://www.tawatawa.com/dentei/page012.html
828名無電力14001:2009/08/04(火) 23:28:38
>>827
直リンはエラーになる。
ttp://ime.nu/www.tawatawa.com/dentei/page012.html
この↑URLのアタマに「h]を付けて直に行ってくれ。
829名無電力14001:2009/08/04(火) 23:30:49
スマソ間違えた!!
ttp://www.tawatawa.com/dentei/page012.html

「ime.nu」は余分。
830名無電力14001:2009/08/04(火) 23:32:32
>>828
漏れのセンブラは直リン平気だじょ
831名無電力14001:2009/08/04(火) 23:41:25
エラー404が出たのだが、今度は行ける?何?
832名無電力14001:2009/08/04(火) 23:42:24
又エラーがでた「403」だった。
833名無電力14001:2009/08/05(水) 08:07:53
>826
言葉遊びはすれ違いじゃねぇー。
834名無電力14001:2009/08/05(水) 08:48:06
>>817
今朝の書き込みを期待したけど、こんなのしかなかった つまらん

>三相コンデンサ回路の開放
> 投稿者:素敵なおじさん 投稿日:2009年 8月 4日(火)21時23分39秒
> ほれ!
>この程度なら教科書に書いてるだろうに

鹿の悪あがき

>放電コイル
> 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 4日(火)00時10分57秒
> Y結線のコンデンサ電流遮断のグラフで不明な部分が有ります。
>何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。


鹿はなんと反応するのか
・しかとする
・他の話題にふって誤魔化す
どうころんでも、きちんとけじめをつける香具師じゃねえだろうな

>Re: 動力幹線の過電流遮断器 - 鹿の骨
>
>2009/07/20 (Mon) 19:03:10
>>漏電遮断器の件ではお世話になりました。非常に助かりました。

>スレッド単位でキチンとけじめは付けなさい

他人に厳しく、自分に甘く  究極のダブスタ
835名無電力14001:2009/08/05(水) 13:08:48
「ぶ」って馬鹿なの?死ぬの?
836名無電力14001:2009/08/05(水) 19:59:37
>>834
頓珍漢な回答を書いて「返事が無い。」は無いじゃろ。
あんなものを晒しておけるのは「ぶ」だけだよな。
837名無電力14001:2009/08/05(水) 20:25:13
>>836
わざわざボランティアで教科書のコピーを晒したのに「何にも返事が無い」は無いじゃろ
あそこまで親切な解説が理解できないのは「馬鹿の骨」だけだよな
838名無電力14001:2009/08/05(水) 20:36:18
糞、すぎる。
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
839名無電力14001:2009/08/05(水) 20:41:16
あそこまで頓珍漢な解説を書くのは「ぶ」だけだよな
840名無電力14001:2009/08/05(水) 20:58:24
>>838
糞喰い人種復活
841名無電力14001:2009/08/05(水) 21:25:19
>>836
れ:放電コイル
投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)20時51分10秒
みなさまこんばんは
昨日投稿した記事は彼方此方のサイトでネタにされているようです。
心卑しき輩に餌をやる事も無いと思いますので削除しました。
この記事も頃合いを見計らって削除します。
842名無電力14001:2009/08/05(水) 22:05:54
>>841
なんだ、また同じ質問かよ

>放電コイル
> 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒
> Y結線のコンデンサ電流遮断のグラフで不明な部分が有ります。
>何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。
「三相のそれぞれの端子電圧を三つ足すとゼロになる」
「中性点の電圧(0.5E)は残留電圧になってしまうのか?」

回路図を見ると、コンデンサに放電抵抗が付いて無いから、中性点は残留電圧が残っても仕方が無いジャマイカ
843名無電力14001:2009/08/05(水) 22:13:19
回路図で、コンデンサに放電抵抗が付いているとして、中性点残留電圧がどうなるかが

小学生の【算数】がわからない【馬鹿の骨】には、理解不能なのさ。

レベル ヒク〜ィ
844名無電力14001:2009/08/05(水) 22:21:24
完全に犯罪行為をやっているが大丈夫なのか?
845名無電力14001:2009/08/05(水) 22:26:20
今度は不法行為だと
ネタを振りたいと必死なのはワカランでもないが、自作自演もいい加減にしたら?

>不法行為
> 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)22時19分10秒
> 下記記事は当方の名を語るインチキ投稿です。
>http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs/2497
>そこまでして当方を誹謗中傷したい精神構造は何ですか?

<!-- Remote Host: 218.26.204.66, Time: 1249475861 -->
プロキシー経由で投稿していますが、こんな事をやらかす輩は一人だけです。
846名無電力14001:2009/08/05(水) 22:47:04
IP見れば誰だか解るジャン!
847名無電力14001:2009/08/05(水) 23:07:55
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  「ぶ」は馬鹿ですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
848名無電力14001:2009/08/05(水) 23:10:23
また奴のせいで掲示板削除かよww
どんだけ荒らすんじゃって話だなw
849名無電力14001:2009/08/05(水) 23:48:47
>>848
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
850名無電力14001:2009/08/05(水) 23:53:00
>>848
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
851名無電力14001:2009/08/05(水) 23:54:28
>>848
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
852名無電力14001:2009/08/05(水) 23:56:31
No.1282

Re:馬鹿の骨にはいつもながら・・・
投稿者---ナナシー(2009/08/05 21:21:27)

これじゃぁ、どちらが神かわかんねーなぁ

管理人も哀れじゃな

ワロス!ワラカス!ワロタ!









別に難しい事は何にもないのだ
「ぶ」の友達の「ナナシー」も馬鹿ってこと
853名無電力14001:2009/08/06(木) 00:03:28
RE11年電力問10 鹿の骨(2008年05月17日 (土) 20時19分)

皆様 こんばんは
小生なりに考えて見ました。

(1)高圧配電線は、多くの場合、配電用変電所の変圧器二次側△巻線から引き出されている。

「配電用変電所」と書かれていますので、これは電力会社の普通高圧配電線に関する記述だと思います。
配電用変電所の変圧器の結線は色々で、△−△、Y−Y−△(三次)、Y−△などが有るようです。
従って「多くの場合」と言って良いかどうかは疑問です。
間違いとも言えない所が情けない所です。


(2)一般に一線地絡事故時の地絡電流は十数アンペア程度であり、中性点接地高圧配電方式に比べて小さい。

通常の電力会社が行う非接地系配電の場合、一線完全地絡電流は2A以下程度です。
十数Aにもなってしまう事はあり得ません。
もしなってしまった場合は、B種接地工事の対地抵抗値が数Ω以下にしないといけない事になりますので、技術基準・解釈19条及び24条が成立しなくなります。
(仮に15AとするとB種接地工事は10Ω以下にしなければいけない事になる。150V÷15A=10Ω)
一線地絡電流の計算式は19条に記載が有りますので計算して見ると良いと思います。
B種接地は通常75Ω付近の値をとりますが、この値は150V÷2A=75Ωから来た値です。
一線地絡電流が大きく成りすぎる場合は電力会社側で補償リアクトルなどを設けて電流値を抑制しているハズです。
従ってこの記載は誤りだと思います。
854名無電力14001:2009/08/06(木) 08:51:54
>>847-851

            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
855名無電力14001:2009/08/06(木) 10:37:41
No.2434

再開する時は、鹿 【でいり禁止】 にできるかな? 福島のお殿様は・・・
投稿者---白鳥(2009/08/05 23:51:00) 59.39.145.178

「でいり」のかんじはむずかしくてかけません・・・
856名無電力14001:2009/08/06(木) 10:44:08
No.2400
【積算屋 見てきたような 嘘を書き】∞【現場を知らない 鹿の骨 哀れ 】∞【コンデンサ 無恥】
投稿者---白鳥(2009/07/12 00:37:28) 219.137.229.218
埼玉のど田舎では家電も電力コンデンサも消耗品なのだろう。





永久に保つコンデンサを持っているらしい?
857名無電力14001:2009/08/06(木) 12:26:20
>855
文字の話はどうでもよい

>856
くだらねぇー

よって、

            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
858名無電力14001:2009/08/06(木) 16:44:20
放電クランプの進化
投稿者:素敵なおじさん 投稿日:2009年 8月 3日(月)23時57分56秒 返信・引用
放電クランプがアークホーンを形成する説明用
初期の放電クランプはアークを飛ばすぞ!という面構えだが
最近のは、アークは飛ぶけど、何か?
って感じのデザインだ
印刷用のシルクスクリーンのかぶりで絵が見づらいがご容赦を
859名無電力14001:2009/08/06(木) 18:15:41
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
860名無電力14001:2009/08/06(木) 18:18:36
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
861名無電力14001:2009/08/06(木) 19:33:29
>>859-860
ほらよ、おとしまえつけたでぇー!!

            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
862名無電力14001:2009/08/06(木) 20:13:02
>>861
糞喰いは変態
863名無電力14001:2009/08/06(木) 20:16:29
「ぶ」は馬鹿を通り越して変態になった?
864名無電力14001:2009/08/06(木) 20:47:19
>>842>>845
幾ら何でもコテハン詐欺はイカンぞ!!
865名無電力14001:2009/08/06(木) 20:57:51
>>857
返信2 返信-2
 2009/8/5 (水) 12:58:07 - でんすけ - No.1249387704.2
私はいつも、RLを消した形で使っています。
公式を、二つも覚えなくて良いし、
個人的には、使いやすいと思っています。

 VL = Vf - R0*IL

ですね。
866名無電力14001:2009/08/06(木) 21:37:07
>>864
これだけの情報では自作自演のコテハン詐欺の可能性は否定できない
867名無電力14001:2009/08/06(木) 21:56:08
>>866
と書いて自分がやったと「白鳥」が白状しています。
868名無電力14001:2009/08/06(木) 22:09:22
>>867
意味の無い内容を何百回でも書くと逝って掲示板を荒らしてる奴に比べれば多寡が知れてる

869名無電力14001:2009/08/06(木) 22:20:28
>>868
と書いて自分がやったと「白鳥」が白状しています。 二回目
870名無電力14001:2009/08/06(木) 23:13:24
ato130dana!
871名無電力14001:2009/08/06(木) 23:16:30

            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
872名無電力14001:2009/08/06(木) 23:17:50
A001: この掲示板はサービス停止中です。「管理者メニュー」から復活することが出来ます。
873名無電力14001:2009/08/07(金) 00:55:11
投稿削除 投稿者:塾長 石頭 固吉 投稿日:2009年 8月 1日(土)12時19分11秒
みなさま こんにちは
今後の誹謗中傷投稿は即刻削除します。
874名無電力14001:2009/08/07(金) 01:04:54
放電コイル
投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 4日(火)00時10分57秒

Y結線のコンデンサ電流遮断のグラフで不明な部分が有ります。
何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。

875名無電力14001:2009/08/07(金) 01:14:35
れ:放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)20時51分10秒
みなさまこんばんは
昨日投稿した記事は彼方此方のサイトでネタにされているようです。
心卑しき輩に餌をやる事も無いと思いますので削除しました。
この記事も頃合いを見計らって削除します。
876名無電力14001:2009/08/07(金) 01:22:27
放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒
Y結線のコンデンサ電流遮断のグラフで不明な部分が有ります。
何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。
877名無電力14001:2009/08/07(金) 01:33:24
不法行為 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)22時19分10秒
下記記事は当方の名を語るインチキ投稿です。
http://8027.teacup.com/jyukutyou/bbs/2497
そこまでして当方を誹謗中傷したい精神構造は何ですか?

<!-- Remote Host: 218.26.204.66, Time: 1249475861 -->
プロキシー経由で投稿していますが、こんな事をやらかす輩は一人だけです。
878名無電力14001:2009/08/07(金) 01:38:19
記事削除願い 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 6日(木)20時49分35秒
塾長様
下記の小生の名を語ったインチキ投稿は削除して下さい。
幾ら何でも酷すぎます。
「放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒 」

879名無電力14001:2009/08/07(金) 01:42:13
1.2種掲示板について 投稿者:塾長 石頭 固吉 投稿日:2009年 8月 5日(水)23時07分52秒  編集済
みなさま こんにちは
ご迷惑をかけて申しわけありません。

1,2種掲示板を 練習のため 一時停止しました。
永久停止(削除)もあるようです。

とりあえず、すぐに復活する予定です。

880名無電力14001:2009/08/07(金) 01:44:14
A001: この掲示板はサービス停止中です。「管理者メニュー」から復活することが出来ます。
881名無電力14001:2009/08/07(金) 01:45:38
記事削除願い 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 6日(木)20時49分35秒 編集済
塾長様
下記の小生の名を語ったインチキ投稿は削除して下さい。
幾ら何でも酷すぎます。
「放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒 」

小生のIPはPPPa****.e22.****.***.ne.jp,です。
インチキ野郎のIPはプロキシ経由で218.26.204.66と表示されます。
全く違うIPです。
882名無電力14001:2009/08/07(金) 01:47:36
A001: この掲示板はサービス停止中です。「管理者メニュー」から復活することが出来ます。
883名無電力14001:2009/08/07(金) 06:59:22
1,2種掲示板 再停止 投稿者:塾長 石頭 固吉 投稿日:2009年 8月 6日(木)23時02分28秒
みなさま
こんにちは
1,2種掲示板は都合により再停止します。

投稿を楽しみにしていた皆様、大変申しわけありません。
電験の試験日も近づいておりますので、1週間程度で再開したいと思います。

884名無電力14001:2009/08/07(金) 10:30:26
>>872-883
「ぶ」の粘着だな。
885名無電力14001:2009/08/07(金) 18:46:17
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
886名無電力14001:2009/08/07(金) 18:47:15
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
887名無電力14001:2009/08/07(金) 18:54:23
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
888名無電力14001:2009/08/07(金) 18:56:33
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
889名無電力14001:2009/08/07(金) 20:35:10

            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
890名無電力14001:2009/08/07(金) 21:11:43
こんなん↓ありました。いいこというじゃねぇーか?

<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。
891名無電力14001:2009/08/07(金) 22:37:45
No.1285

Re:馬鹿の骨にはいつもながら・・・
投稿者---ナナシー(2009/08/07 19:09:36)


881 :名無電力14001:2009/08/07(金) 01:45:38
記事削除願い 投稿者:馬鹿の骨 投稿日:2009年 8月 6日(木)20時49分35秒 編集済
塾長様
下記の小生の名を語ったインチキ投稿は削除して下さい。
幾ら何でも酷すぎます。
「放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒 」

小生のIPはPPPa****.e22.****.***.ne.jp,です。
インチキ野郎のIPはプロキシ経由で218.26.204.66と表示されます。
全く違うIPです。

-----------------------------------------------------------------------------


この野郎、人のIPは晒しやがったくせにテメーのIPは******かあ?
フザケヤガッテ、この落とし前は必ずつけてもらうからな!
892名無電力14001:2009/08/08(土) 00:17:28
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
893名無電力14001:2009/08/08(土) 00:18:16
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
894名無電力14001:2009/08/08(土) 00:19:04
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
895名無電力14001:2009/08/08(土) 00:20:20
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
896名無電力14001:2009/08/08(土) 00:21:09
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
897名無電力14001:2009/08/08(土) 00:22:07
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
898名無電力14001:2009/08/08(土) 00:45:00
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
899名無電力14001:2009/08/08(土) 00:46:25
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
900名無電力14001:2009/08/08(土) 00:47:15
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
901名無電力14001:2009/08/08(土) 00:48:11
>>872-883
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
902名無電力14001:2009/08/08(土) 08:33:03
>891-901
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
903名無電力14001:2009/08/08(土) 08:47:53
高圧進相コンデンサを設置するときは6%リアクトルをつけることになったんだってなぁー。

コンデンサー容量表示も変更になったんだってなぁー。
904名無電力14001:2009/08/08(土) 09:03:59
>>903

この様に誰でも間違いは有ります。
塾長さんの書かれた「ただし流れはじめる瞬間にはコイルなので高インピーダンスとなり電流が抑制できます。」という文も厳密には間違いです。
インダクタンスの作用により流れ始めの電流はゼロです、と書けば済む話です。
また初期値が0で無ければそこからのスタートですから塾長さんの書かれた内容は感覚を養うには良い表現だと思います。

問題なのは、この様な些細な間違いをイチイチあげつらい罵倒することです。
こんな蛮行が許されて良いのでしょうか?
このサイトは勉学の場のハズです。
間違った回答が寄せられた場合は、修正すれば良いだけの事です。
誰でも神ならぬ身、間違いや勘違いは沢山有ります。
905名無電力14001:2009/08/08(土) 09:18:36
906名無電力14001:2009/08/08(土) 09:31:28
No.2107
Re:個人的な意見ですが  終わりにしましょう。
投稿者---接地線は何色(2007/07/06 14:17:21)


「私も見てるんですが」さん、こんにちは。

>引用して頂いた上記の投稿をした者です。

無断引用ごめんなさいね。

>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に
私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。

効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。

>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこ
れまでに有ったのでしょうか?

「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま
ったくありません。
いままで接点はありませんね。

>こだわりが大きい様ですが

ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼
がNo1
907名無電力14001:2009/08/08(土) 10:09:32
>>902
100.人をからかう事が唯一の生き甲斐。普段は誰からも相手にされない。
101.自分で進んで何かをすることは出来ないが、人のした事にケチを付けるのは得意。

続く・・・
908名無電力14001:2009/08/08(土) 10:32:11
>>903
10年間何の勉強もしていない証拠だな。
二十世紀の話を二十一世紀にするなよ!
909名無電力14001:2009/08/08(土) 11:19:18
>>908
何年勉強してもわからない奴にはわからない

放電コイル 投稿者:馬鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒
Y結線のコンデンサ電流遮断のグラフで不明な部分が有ります。
何方か解る方はいらっしゃいましたら教えて下さい。
910名無電力14001:2009/08/08(土) 12:17:14
>>909
PASにテストボタンが有る事を知らないヤシや、LBSをOCGでトリップさせる事を知らないヤシに言う権利も資格も無いな!
911名無電力14001:2009/08/08(土) 12:20:57
No.2389

開閉器トリップボタン
投稿者---ひまなおじさん=「ぶ」(2009/07/10 16:59:13) PPPa641.e7.eacc.dti.ne.jp


自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
しかし、ワンアクションで開閉器が開くボタンがついてるなんて、結構度胸アルなぁ
扉を開けると目の前に秘密のボタンが・・ってのはやばくないか?

ところで、幹線のSOGには何が付いてるか、それは秘密
というか、配電用機器は地域によって必要な機能が異なるから、取り説レベルの機能に関しては一まとめにはできない
自動化機器の変遷は概ね次の通りだが個別の仕様はエリアによって異なる
第一世代 時限順送式 通信機能なし
第二世代 時限順送式 通信機能つき
第三世代 上記に事故検出機能つき(地絡、短絡、断線)

なお、当然ながら第一世代から短絡非遮断機能は付いているが、その実現方法について、ここでは書かない
912名無電力14001:2009/08/08(土) 12:25:19
Re: もらい事故の整理 - 素敵なおじさん=「ぶ」

2009/08/02 (Sun) 22:54:37
*.dti.ne.jp

PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
また、キュービクル内部のZCTではPASの接続部からキュービクルまでの地絡事故は結局PASで開放しないと波及事故防止にはならないから、キュービクルに地絡遮断用のZCTを設ける必要があるかどうか?良くわかりません
主任技術者の判断によると思います
913名無電力14001:2009/08/08(土) 13:46:03
>>909
PASにテストボタンが有る事を知らないヤシや、LBSをOCGでトリップさせる事を知らないヤシに言う権利も資格も能力も無いな!
914名無電力14001:2009/08/08(土) 13:47:09
No.2389

開閉器トリップボタン
投稿者---ひまなおじさん=「ぶ」(2009/07/10 16:59:13) PPPa641.e7.eacc.dti.ne.jp


自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
しかし、ワンアクションで開閉器が開くボタンがついてるなんて、結構度胸アルなぁ
扉を開けると目の前に秘密のボタンが・・ってのはやばくないか?

ところで、幹線のSOGには何が付いてるか、それは秘密
というか、配電用機器は地域によって必要な機能が異なるから、取り説レベルの機能に関しては一まとめにはできない
自動化機器の変遷は概ね次の通りだが個別の仕様はエリアによって異なる
第一世代 時限順送式 通信機能なし
第二世代 時限順送式 通信機能つき
第三世代 上記に事故検出機能つき(地絡、短絡、断線)

なお、当然ながら第一世代から短絡非遮断機能は付いているが、その実現方法について、ここでは書かない
915名無電力14001:2009/08/08(土) 13:48:01
Re: もらい事故の整理 - 素敵なおじさん=「ぶ」

2009/08/02 (Sun) 22:54:37
*.dti.ne.jp

PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
また、キュービクル内部のZCTではPASの接続部からキュービクルまでの地絡事故は結局PASで開放しないと波及事故防止にはならないから、キュービクルに地絡遮断用のZCTを設ける必要があるかどうか?良くわかりません
主任技術者の判断によると思います
916名無電力14001:2009/08/08(土) 14:07:50
No.1285

Re:馬鹿の骨にはいつもながら・・・
投稿者---ナナシー(2009/08/07 19:09:36)


881 :名無電力14001:2009/08/07(金) 01:45:38
記事削除願い 投稿者:馬鹿の骨 投稿日:2009年 8月 6日(木)20時49分35秒 編集済
塾長様
下記の小生の名を語ったインチキ投稿は削除して下さい。
幾ら何でも酷すぎます。
「放電コイル 投稿者:鹿の骨 投稿日:2009年 8月 5日(水)21時37分41秒 」

小生のIPはPPPa****.e22.****.***.ne.jp,です。
インチキ野郎のIPはプロキシ経由で218.26.204.66と表示されます。
全く違うIPです。

-----------------------------------------------------------------------------


この野郎、人のIPは晒しやがったくせにテメーのIPは******かあ?
フザケヤガッテ、この落とし前は必ずつけてもらうからな!
917名無電力14001:2009/08/08(土) 14:13:08
742.極めて冷静ですよ

名前:雲の上=「ぶ」の友達 日付:8月27日(月) 15時13分
私は極めて冷静ですよ。
鹿の骨はしらないけど。

じつは、今週木曜日あたりから来週土曜日くらいまで休戦を提案しようと思っていました。

理由は、2日は3種の試験日ですから何かと投稿したい人がいるとおもったからです。
それぐらいのことは気を使わなければうそですよね。


しかし、折角の「ていたらくおじさん」さんの 助言を無碍にはできませんので、少しばかり日にちを早め、明日火曜日からとします。


鹿の骨、わかったか?今日中に書きたいだけ書いておけ。
ただ、返答は休戦中はしないからな。
※マスはかくなよ、いいとしこいて。
918名無電力14001:2009/08/08(土) 14:14:40
>>872-883
>>909
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
919名無電力14001:2009/08/08(土) 14:15:29
>>872-883
>>909
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
920名無電力14001:2009/08/08(土) 15:26:43
くだらねw
921名無電力14001:2009/08/08(土) 16:58:28
さて、潰しにかかるか・・・
922名無電力14001:2009/08/08(土) 17:06:33
>>872-883
>>909
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
923名無電力14001:2009/08/08(土) 17:07:35
>>909
PASにテストボタンが有る事を知らないヤシや、LBSをOCGでトリップさせる事を知らないヤシに言う権利も資格も能力も無いな!
924名無電力14001:2009/08/08(土) 17:08:35
開閉器トリップボタン
投稿者---ひまなおじさん=「ぶ」(2009/07/10 16:59:13) PPPa641.e7.eacc.dti.ne.jp


自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
しかし、ワンアクションで開閉器が開くボタンがついてるなんて、結構度胸アルなぁ
扉を開けると目の前に秘密のボタンが・・ってのはやばくないか?

ところで、幹線のSOGには何が付いてるか、それは秘密
というか、配電用機器は地域によって必要な機能が異なるから、取り説レベルの機能に関しては一まとめにはできない
自動化機器の変遷は概ね次の通りだが個別の仕様はエリアによって異なる
第一世代 時限順送式 通信機能なし
第二世代 時限順送式 通信機能つき
第三世代 上記に事故検出機能つき(地絡、短絡、断線)

なお、当然ながら第一世代から短絡非遮断機能は付いているが、その実現方法について、ここでは書かない
925名無電力14001:2009/08/08(土) 17:09:28
Re: もらい事故の整理 - 素敵なおじさん=「ぶ」

2009/08/02 (Sun) 22:54:37
*.dti.ne.jp

PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
PFが遮断動作すると連動して開放するタイプのLBSは、多分電気的な開放機構が付いてないからZCTを用意してもLBSのトリップはできないんじゃない?
また、キュービクル内部のZCTではPASの接続部からキュービクルまでの地絡事故は結局PASで開放しないと波及事故防止にはならないから、キュービクルに地絡遮断用のZCTを設ける必要があるかどうか?良くわかりません
主任技術者の判断によると思います
926名無電力14001:2009/08/08(土) 17:10:20
>>872-883
>>909
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
927名無電力14001:2009/08/08(土) 17:22:56
>>909
PASにテストボタンが有る事を知らないヤシや、LBSをOCGでトリップさせる事を知らないヤシに言う権利も資格も能力も無いな!
928名無電力14001:2009/08/08(土) 17:24:05
開閉器トリップボタン
投稿者---ひまなおじさん=「ぶ」(2009/07/10 16:59:13) PPPa641.e7.eacc.dti.ne.jp


自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
自家用のSOGにはトリップボタンが付いてるなんて知らなかった
しかし、ワンアクションで開閉器が開くボタンがついてるなんて、結構度胸アルなぁ
扉を開けると目の前に秘密のボタンが・・ってのはやばくないか?

ところで、幹線のSOGには何が付いてるか、それは秘密
というか、配電用機器は地域によって必要な機能が異なるから、取り説レベルの機能に関しては一まとめにはできない
自動化機器の変遷は概ね次の通りだが個別の仕様はエリアによって異なる
第一世代 時限順送式 通信機能なし
第二世代 時限順送式 通信機能つき
第三世代 上記に事故検出機能つき(地絡、短絡、断線)

なお、当然ながら第一世代から短絡非遮断機能は付いているが、その実現方法について、ここでは書かない
929名無電力14001:2009/08/08(土) 19:34:22
地絡電流の最大VS最小 - 素敵なおじさん=「ぶ」

2009/08/08 (Sat) 14:39:47
*.dti.ne.jp

一線完全地絡時の事故電流値はいったいいくらくらいなのか?
案外と書かれていないのではないだろうか?
そこで、勝手に一線完全地絡時の事故電流値を推定してみる。
まず、電流値が大きいと思われる都会のケーブル系統では、幹線のケーブルの静電容量がCVT325で3×0.6=1.8μF/Km
自家用分岐はCVT38で3×0.33=1.0μF/Km
幹線1回線の亘長を2Km、自家用を40軒50mと仮定して、さらに1バンクあたりの回線数を8とすると
1バンク当たりの総静電容量は
幹線分が28.8μF 1.8×2×8=28.8
自家用分が16μF 2×8=16
合計が44.5μF
事故電流 Ig=Vo×ωCから
Ig=3810×2π×50×44.5×10^-6
=53.2A

合ってるかな?

どこかにB種接地抵抗の計算にはIg=2Aで計算すればよいという記事があったが、都心のケーブル系統では数十Aになる事もありそうだ
930名無電力14001:2009/08/08(土) 19:36:29
>>929
普通高圧配電網の一線地絡電流の計算など内線規程に計算式が載っている。
何を今更言い出すのか良く解らないがお得意の「ぶのお笑い劇場」でも見せてくれるのだろうか?
931名無電力14001:2009/08/08(土) 22:50:03
>930
「ぶのお笑い劇場」とはおまえのことだな。
ずいぶんとおもろい小説を読んでいるようだな。
内線規定、ハンドブック、教科書等しか読んでないみたいだな。
お笑い劇場はおまえ一人劇場にしろ。
932名無電力14001:2009/08/08(土) 23:25:53
>>931
そんな事は無いぞ!
昨日は一日かけて電話帳を読んだし、一昨日は一日中出勤簿を読んでいた。
尾も白いぞ!
933名無電力14001:2009/08/09(日) 00:01:25
お笑い劇場はおまえ一人劇場にしろ。
934名無電力14001:2009/08/09(日) 00:36:14
>>933
ウンコ喰い人種君が何を言っているやら・・・・
何の芸も無い奴だな。
935名無電力14001:2009/08/09(日) 09:13:36

      _,r'"川レルノ川レリル
      ,rイ         (        
     ,イ    ,,r'' ゙""゙`゙`゙`ヽ     おぉ〜、オレがインチキ営業の奇術者だ
    i     ゝ    _,ノ' 'ヽ、ヽ         オレは文章の書けない人格者だ…
    |    /    r=・- ,  (=・-         もんくあるか。
    lr'"ヽ」    `   ( r、_r) ヽ       同じことを貼り付けることはできるぞ
    .li り        ,,;;;''',r-、'';;; i    何度でも同じことはできるぞ
     レー'|   `ヽ   ii ノユ(. ii |        意味は分からないがな
     ,|  !        || `ー一' || |      よく言っとくぞ…
    ノ\  ヽ      ヾ`ー'"゙ー'`!       オレはアホの人格者だ、
  ,r<   `ー、 `ヾ''ー-''"_,,、  ,ノ       統合失調症でもあるがな
/   \    `ヽ、_`゙"´   `~(ヽ、      2度と出てくるなと言われても出てやるぞ

 お前の言うのが分かる様になるのに、10年はかかるな。
イヤァ、10年じゃ足らないな、分かるのに100年はかかるわな
936名無電力14001:2009/08/09(日) 10:28:37

            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
937名無電力14001:2009/08/09(日) 10:43:55
>>934
>何の芸も無い奴だな。

おまえの芸はこれ↓か。

>普通高圧配電網の一線地絡電流の計算など内線規程に計算式が載っている。
>>>903
>http://www.jeea.or.jp/course/contents/05104/
938名無電力14001:2009/08/09(日) 11:05:36
>>937
馬鹿かアホカ!!
一線地絡電流と6%リアクターと何の関係があるの?
暑さでアタマに悪いバイ菌でも回ったか?
それとも元々馬鹿だからしょうがないのか?
>>903を書いたのはオマエだろ!
939名無電力14001:2009/08/09(日) 11:26:33
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  「ぶ」は馬鹿ですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
940名無電力14001:2009/08/09(日) 11:27:58
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  「ナナシー」はアホですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
941名無電力14001:2009/08/09(日) 11:28:58
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  「白鳥」はキチガイですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
942名無電力14001:2009/08/09(日) 11:30:20
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  >>937は糞喰い人種ですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
943名無電力14001:2009/08/09(日) 11:37:26
>キュービクル内部のZCTではPASの接続部からキュービクルまでの地絡事故は
>結局PASで開放しないと波及事故防止にはならないから、
>キュービクルに地絡遮断用のZCTを設ける必要があるかどうか?良くわかりません

これは、地絡保護に関してPASがなかった時代とPASを取り付けるようになった時代を
混同していますね。
もっとも、地絡保護(GR+ZCT+CB)方式が変わったわけではありません。
PASをつけているところは自家用の引き込み柱だと思いますが、
以前の場合は高圧ケーブルが地絡保護盲点になっていたため、高圧ケーブル地絡で、
波及事故になってしまいました。
そこで、保護盲点解消のため、PASに保護装置を集中させたわけですね。

波及事故が、高圧ケーブル地絡によるものが多いということで、PASをつけるようになったのであるが、
自家用の地絡事故が、高圧ケーブルによるものが多いということにならないことが味噌だな。
変圧器等ほかに高圧機器はいくらでもある。
要するに、自分の事故によって他人を巻き込むなという話かな。
944名無電力14001:2009/08/09(日) 11:48:36
>938
このレス、想定の範囲かな。
「内線規程に計算式が載っている。」や「HP参照」等
おまえの行為の共通芸の話を・・・・・・
945名無電力14001:2009/08/09(日) 11:50:26
>>943
アンタ何を今更書いてるの?
そんな話は少なくとも30年以上前の話だよ。
「ぶ」が頓珍漢な事を言うのは普通の話。
「ぶ」は電気に関してはど素人だから訳の解らない事を平気で書く。
普通高圧の電圧を電柱に登ってテスターで測ると言い出したりCTの二次側を開放しても大した電圧は出ないから大丈夫と言ったりする。
946名無電力14001:2009/08/09(日) 11:57:36
>>939-942
文字の羅列はアスキーコード表でも覚えてクレー
947名無電力14001:2009/08/09(日) 12:01:30
>>944
アタマがチンコと同じで腐ったか?
アンカーマークには「>>」を付ける事すら出来ない知能って何?
948名無電力14001:2009/08/09(日) 12:09:05
>>944
良い事を教えたやるよ。
電気は見えないし、触ると痺れて下手するとかなり高い確率で死ぬ。
磁気はもっとたちが悪くて見えないし触っても解らない。
949名無電力14001:2009/08/09(日) 12:15:16
放電クランプは進化しても「ぶ」のアタマは進化しないで退化している。
http://9024.teacup.com/cesare/bbs
950名無電力14001:2009/08/09(日) 12:44:53
>945
>アンタ何を今更書いてるの?
>そんな話は少なくとも30年以上前の話だよ。
相手のレスの真意を掴み答えよ!それができない頓珍漢なレスはするな。

>「ぶ」が頓珍漢な事を言うのは普通の話。
立証できない当てずっぽうを書くな。

>「ぶ」は電気に関してはど素人だから訳の解らない事を平気で書く。
>>929を拝見すると、とても度素人は思えないがなあー。
むしろ、「内線規程に計算式が載っている。」と反射的にレスするお前が度素人だな。

>普通高圧の電圧を電柱に登ってテスターで測ると言い出したりCTの二次側を開放しても大した電圧は出ないから大丈夫と言ったりする。
高圧の電圧を測れるテスターってなかったっけ?
充電状態で二次側を解放した状態を見たことはないが、
二次側の接触不良で、CBを投入したとたんにCBが飛んだことはみたことがある。
要するに、CTの二次側は短絡せよである。開放の場合高電圧が出る。
951名無電力14001:2009/08/09(日) 12:52:32
>>950
>相手のレスの真意を掴み答えよ!それができない頓珍漢なレスはするな。
真意をくみ取っているから書いているのだよ。
くみ取り式のトイレみたいな記事は書くな。
952名無電力14001:2009/08/09(日) 12:54:34
>>950
>立証できない当てずっぽうを書くな。
立証もヘッタクレも無いだろう。
「ぶ」語録はそこいらに幾らでも有るぞ。
さすがに糞喰い人種は言う事が違うな。
953名無電力14001:2009/08/09(日) 12:57:07
>947
>アタマがチンコと同じで腐ったか?
お前はすでに腐っている。

>アンカーマークには「>>」を付ける事すら出来ない知能って何?
これ、知能の問題?
30cmの頭に1ミクロンの知能かな。
954名無電力14001:2009/08/09(日) 12:57:44
>>950
>むしろ、「内線規程に計算式が載っている。」と反射的にレスするお前が度素人だな。
「ぶ」の肩を持つってアンタキチガイか?
内線規程すら読んでいないのなら電話帳でも読め!
955名無電力14001:2009/08/09(日) 13:00:40
>>950
>高圧の電圧を測れるテスターってなかったっけ?
直読の計器はあるがテスターとは言わない。
「ぶ」の馬鹿はポケット型のテスターも持って電柱に登ると言っていた。
だから言ってやった。
「何をしようが勝手だが、遺言を書いてから池!」
956名無電力14001:2009/08/09(日) 13:04:05
>>950
>要するに、CTの二次側は短絡せよである。開放の場合高電圧が出る。
アンタ馬鹿か!アホカ!
当たり前だろう!!そんな事はぁぁぁぁぁあああああ!!!
如何なるCTでも二次側開放厳禁の原則は変わらない。
それを「ぶ」の大馬鹿野郎は「開放してもたいしたことは無いから大丈夫」と言ったのだよ!!
957名無電力14001:2009/08/09(日) 13:07:55
流石に2ちゃんねる随一の糞板だけの事はある。
糞記事が並ぶな・・・・
958名無電力14001:2009/08/09(日) 13:16:22
>>953
君はそんな事しか書けないから、理想変圧器を理解出来ないで恥をさらす事になるのだよ。
959名無電力14001:2009/08/09(日) 13:24:32
>948
>良い事を教えたやるよ。
おいおい、身勝手なことをいうな。
お前の良いことは他人にとって最悪なことばかりだぞ。

>電気は見えないし、触ると痺れて下手するとかなり高い確率で死ぬ。
電気は見えないってか?
ものが見えるということは光を介してのことだからなぁー。けっろんはまだまだ先のことだな。
触るとって?
電気の存在しないところにお前いるのか、お前の体内にも電気はあるではないか。
触るとか触らないとかの問題ではないぞ。

>磁気はもっとたちが悪くて見えないし触っても解らない。
磁気も体内に存在する。

人はそれぞれ己の知能レベルでしかものをいえないが、それが他人のレベル、
あるいはそれ以上との思い込みを持つものは潔くお引き取りを願いたい。
960名無電力14001:2009/08/09(日) 13:33:34
>955-956
>直読の計器はあるがテスターとは言わない。
>アンタ馬鹿か!アホカ!
>当たり前だろう!!そんな事はぁぁぁぁぁあああああ!!!

こんなことを書くから、からかわれたんだろうよ。
961名無電力14001:2009/08/09(日) 13:46:28
>>960
とうとう正体を現したな。
962名無電力14001:2009/08/09(日) 13:47:33
>957
>流石に2ちゃんねる随一の糞板だけの事はある。
お前の評価を誰か聞いたか?どこにも見あたらないんだがなぁー。
自己中の決めうちはご遠慮を

>糞記事が並ぶな・・・・
そんなの自分のレスに感激するなよ。
それでなくても他人に褒めてもらえることは皆無なんだからなぁー。
963名無電力14001:2009/08/09(日) 13:49:50
>>959
一度病院に行って精神鑑定をして貰え。
オマエの様なキチガイが世の中に沢山いて困る。
出来れば息を殺していてくれないか。
964名無電力14001:2009/08/09(日) 13:50:56
もう少しだな・・・
965名無電力14001:2009/08/09(日) 13:53:38
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

966名無電力14001:2009/08/09(日) 13:54:23
>>1と「ぶ」は地獄に堕ちろ!!
967名無電力14001:2009/08/09(日) 14:08:01
>958
>理想変圧器を理解出来ないで恥をさらす事になるのだよ。
理想は理想、現実に存在しないもの。
理想は理解するものではなく願望だ。そうあって欲しいという願いだ。

ある意味、実務に携わるものには理想は足かせだ。
恥をさらすということがどういうことだが分からないのだが、
理想も恥も感情の問題ということしか分からないであんす。
968名無電力14001:2009/08/09(日) 15:07:04
>>967
「ぶ」以上の馬鹿って世の中にいるのだな。
「理想変圧器」は学術用語だよ。
電流とか電圧とか言うのと同じで、これを理解出来なかったらアホだぜ。
因みにこんな問題が有るけど・・・
http://www.geocities.jp/spwks280/test-175.html
君の知能じゃ無理だろうなぁ〜・・・・・
969名無電力14001:2009/08/09(日) 15:10:35
>>1と「ぶ」は地獄に堕ちろ!!
970名無電力14001:2009/08/09(日) 15:11:46
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

971名無電力14001:2009/08/09(日) 15:13:03
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
972名無電力14001:2009/08/09(日) 15:13:57
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
973名無電力14001:2009/08/09(日) 15:14:44
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
974名無電力14001:2009/08/09(日) 15:17:52
 2009/8/2 (日) 23:03:39 - でんすけ - No.1249029591.1
出力端短絡とは、Vce = 0 ということなんでしょうね。
入力端開放とは、Ib = 0 なんでしょうね。

------------------------------------------------------------

って書いても誰も反応しないよな。
知らぬがホトケって・・・・何言ってるやら????
975名無電力14001:2009/08/09(日) 15:19:01
電電虫・・・
976名無電力14001:2009/08/09(日) 15:56:42
エイちゃん
977名無電力14001:2009/08/09(日) 15:58:18
過去ログ倉庫が見えて来たな。
>>1の馬鹿野郎!!!「ぶ」と一緒に地獄に堕ちろ!!!
978名無電力14001:2009/08/09(日) 16:10:08
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
979名無電力14001:2009/08/09(日) 16:11:01
特別天然記念物馬鹿の「ぶ」の馬鹿へ!
何回でも書くぞ!
>>13>>95>>167>>800の落とし前付けろ!
落とし前付けるまで何百回でも書くぞ!
980名無電力14001:2009/08/09(日) 16:11:57
あと20レス・・・
981名無電力14001:2009/08/09(日) 16:17:56
>968
>普通高圧配電網の一線地絡電流の計算など内線規程に計算式が載っている。

猿回し教科書アホ馬鹿は理想変圧器の言葉に酔いしれて、現物の変圧器の電気特性を知るよしもなしか?
982名無電力14001:2009/08/09(日) 16:23:34
猿回し教科書アホ馬鹿はすでに地獄に堕ちている!
983名無電力14001:2009/08/09(日) 16:30:18
>>981
「電流=自由遠視の流れ」しか理解出来ない知能では「理想変圧器」を理解出来ないか?
984名無電力14001:2009/08/09(日) 16:33:13
>>981
一線地絡電流の気鋭算式何ぞ、法律に書いてある。
技術基準・解釈第19条第3項第一号を参照
http://www.nisa.meti.go.jp/8_electric/denkisetubi/dengi.pdf
珍しくも何とも無い。
985名無電力14001:2009/08/09(日) 16:34:49
馬鹿がいるのでレスが進む。
986名無電力14001:2009/08/09(日) 16:39:29
>>983-985
猿回し教科書アホ馬鹿はすでに地獄に堕ちている!
987名無電力14001:2009/08/09(日) 16:45:37
最初からこの板は糞板だ。
988名無電力14001:2009/08/09(日) 16:47:06
>>986
糞喰い人種が吠える吠える。
やっとアンカーマークに「>>」を使う事が理解出来た様だ。
989名無電力14001:2009/08/09(日) 16:52:45
今日中にこの呪われた板はお払い箱にしよう。
990名無電力14001:2009/08/09(日) 16:53:51
人から祝福されずに生まれた板など無い方が良いのだ。
991名無電力14001:2009/08/09(日) 17:00:28
「ぶ」の馬鹿は此処を見ているのだが、さすがに続きが書けない。
http://dende7777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2734080
余りの馬鹿記事に自分で呆れないのだろうか?
992名無電力14001:2009/08/09(日) 17:09:27
>>1と「ぶ」は地獄に堕ちろ!!
993名無電力14001:2009/08/09(日) 17:10:32
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

994名無電力14001:2009/08/09(日) 17:12:24
>984
猿回し教科書アホ馬鹿よ、珍しくも何とも無い計算式はどこからどのようにして出てきたんだね?

まさか知らないとは言わないだろうな!!
995名無電力14001:2009/08/09(日) 17:20:24
>最初からこの板は糞板だ。
>今日中にこの呪われた板はお払い箱にしよう。
>人から祝福されずに生まれた板など無い方が良いのだ。
>余りの馬鹿記事に自分で呆れないのだろうか?(一線地絡電流の気鋭算式何ぞ、法律に書いてある。)
>「電流=自由遠視の流れ」しか理解出来ない知能では「理想変圧器」を理解出来ないか?



猿回し教科書アホ馬鹿はすでに地獄に堕ちている!
996名無電力14001:2009/08/09(日) 17:40:11
カウントダウン・・・5
997名無電力14001:2009/08/09(日) 17:42:23
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  >>995は糞喰い人種ですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
998名無電力14001:2009/08/09(日) 17:43:26
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  「白鳥」はキチガイですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
999名無電力14001:2009/08/09(日) 17:44:24
              _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  「ぶ」は馬鹿ですね。
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
1000名無電力14001:2009/08/09(日) 17:45:17
>>1と「ぶ」は地獄へ堕ちろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。