原発関連ニュース速報@環境・電力板の派生スレです。 このスレでは、原子力推進・現状維持・反対にかかわらず、 原子力の話を中心として意見交換、雑談、議論をしていきましょう。 勿論、火力、水力、太陽光、風力、地熱、政治、外交の話も可ではありますが 多少、原子力に絡めて話してください。 誹謗中傷や煽りは禁止です。wwも出来る限り使わない方向でお願いします。 誹謗中傷・煽りの例 バカ アホ 何にも知らないんだなww これだから○○派は・・ >>xxxのみのレス etc.. 誰にレスをしているかを、>>をつけてはっきりさせましょう。 質問・反論系のレスを返されたらちゃんと、応対しましょう。 レスする相手は人であることをわすれてはいけません。2chであることは忘れてください。 この条件が飲めていない書き込みはスルー推奨です、相手には話し合う気はありません。無いものとして扱ってください。 言うまでもなく、荒らしはスルーしてください。 ただし、いい意見があったら、拾ってあげても構いません。煽り返すのは言語道断です。 煽り合いしてる人たちがいたら、関わってはいけません。 書き手は相手に伝わるようにわかりやすく文章を書きましょう。 内容が多岐にわたる場合、一度に全部書くよりも分割した方が有効な時もあります。 読み手は相手の意図を理解するよう努めましょう。丁寧に一文一文よんであげましょう。 意味がわかりづらいところがあれば、尋ねることも時には必要です。 ソースを要求されたら、できるだけ丁寧に対応しましょう。 以上を踏まえて1とさせていただきます。スレのための議論も必要性を明確にした上で、必要だという意見があれば、考えていきましょう。 いいスレになるといいなぁ
速報スレについての意見。 やはり直接原子力事業に関わるニュースだけを貼るべきだと思います。 太陽光や風力のニュースも大事だとは思うけど、いいニュースばかりで、悪いニュースが避けられているようにも見えます。 風力の羽根が折れた事故とか、あってもほとんど貼られてないですよね。 貼る内容が貼る人によって選別される以上、貼る内容は制限するべきです。 特定の傾向のニュースを貼る事で、ニュース速報スレが主義主張の場となってしまいます。 ニュースを貼る人自体多くはありません。 多くはないからこそ、ニュースを貼る人は自戒してほしいと思います。 新エネルギーに関しては、新たにスレッドを立てればいいと思いますよ。 今までなかったのが不思議なくらいです。
5 :
名無電力14001 :2008/05/25(日) 16:33:25
新エネ関連ニュースを貼ることで原発関連ニューススレの消費が早まるのは好ましくないと思う。 ただ、新エネ関連ニュースも貼ってくれることは情報源としてありがたいので他の適切なスレで続けて欲しい。
>>4 ニュースの選別に関しては、ただ単に見つけたものを貼ってるだけだよ。
全ニュースサイトを巡回してるわけではなく、
いくつかのスレといくつかのニュースサイトを見てるだけだから、
そこで見つけられなかったニュースは貼られてないだけ。
他の人も貼られてないニュース見つけたら貼ってくれるとありがたい。
>>5 了解ー。
六ヶ所再処理工場に関するニュースがは行ってきましたね
<六ケ所村>核燃料サイクル施設の直下に未知の活断層 青森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080525-00000015-mai-soci 青森県六ケ所村の日本原燃原子燃料サイクル施設の直下に、マグニチュード
(M)8クラスの大地震を引き起こす地下活断層があるとの調査結果を、
東洋大の渡辺満久教授(変動地形学)や広島工業大の中田高教授(地形学)
らの研究グループがまとめた。最新活動時期は過去3万年以内で、06年改定
の原発耐震指針の評価対象(12万〜13万年以内)になるとみられる。
渡辺教授は「耐震性のチェックをやり直すべきだ」と指摘する。
問題は本当に連動するかの評価だと思います。確か六ヶ所再処理工場の基準地震動評価では450galでしたね。
それなりに耐震余裕度があるので、事故に繋がる可能性は極めて低いかもしれませんが、仮に連動パターンだと引き上げの必要が出てくるかもしれません。
火力水力とか、政府のエネルギー政策のニュースとかは不要?
確かに線引きは難しいよね。
エネルギー関連ニュース速報スレを電力板に建てとく? 各分野に絞ったニュースは各々興味のある人が立てればいいし といってもニュース張りしてくれる人が要るかどうかなんだが。 ニュース張りしてくれてる人は、 どれくらいのニュースサイト回って、 どんな作業してニュース見つけてくるの? そこまで複雑な作業ではないと思うが、ノウハウを教えていただけるとありがたい、少しくらいは手伝えると思う。 でももし、ニュースがでたら即書き込むようなスクリプト組んでたりとかだと、私には手に負えない
>>8-9 確かに悩むんだよねー。
最近だと建設中の原発への放火事件とか、放射性物質の盗難事件とか、
中国の核施設の地震被害とか、政府のCO2排出削減方針とか。
>>10 あとはRSS使って、各ニュースサイトから探すと、
もっと幅広くニュースが見つけられるだろうねー。
キーワード検索とか使えば、手間も半減できそうだし。
そっちは誰か任せた。
本スレの意見を含めると、原発だけに絞って欲しいって人と、
幅広く貼って欲しいって人の半々ぐらい?
だとしたら、原発以外は別スレ建ててそこに貼るようにするかな?
あまり細かく分けても、貼ってくれる人が減るだろうし、読む方も面倒だろうから、
原発以外の発電全般、新エネルギー、自然エネルギー、再生可能エネルギー、
燃料電池、電気自動車、CO2排出削減あたりを対象としたスレがいいかな?
タイトルとテンプレは、以下のような感じ?
------------------------------------------------------
エネルギー関連ニュース速報@環境・電力板
原発以外の発電全般、新エネルギー、自然エネルギー、再生可能エネルギー、
燃料電池、電気自動車、CO2排出削減などのニュースをまとめるためのスレです。
意見、議論、雑談等は別のスレでお願いします。
○関連スレ
原発関連ニュース速報@環境・電力板 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1191968806/ ------------------------------------------------------
>>14 いつも乙です
原発だけを除くってのも違和感あるから
原発も含めておいてもいいんじゃないかと思う
原発関連ニュース速報のほうは、原子力のニュースのまとめってことで一応役割は残されるし
結局被るだけ スレ分けを望んだんなら原発除外でいいだろ? これだから頭がちがちの原発派は厄介なんだ
被る事に何か問題があるんだろうか ニュース張る人が両方に張るか、一方にに張るかを決めるだけだと思うよ。 スレ分けを望んだのは原発関連ニュースをまとめてあるとありがたいからだし。 エネルギー関連スレならば、原発が除かれるのはおかしい。
だから今のスレをエネルギー関連スレと見なせばいいだけでしょ? 埋まったら次スレでタイトル変えれば済む話だ
原発ニュースまとめとして:利用してる人がいる以上スレタイ変更はないでしょ
新しくスレたてたほうが迷惑被る人が少ない
新しい意見を言う時は普通 だから は使わないし、
だからを冒頭に使うと考えが凝り固まってるようにみえるよ
>>17 スルー推奨には触れないほうが…
>>15-19 じゃー、わざわざテンプレの中に「原発以外の発電全般」とは書かず、
「発電全般」とだけ書いておいて、あとは貼る人に任せるってことでいいかな?
私はわざわざ2箇所に貼りたくないから、原発のニュースは
「原発関連ニュース速報」の方だけに貼るつもり。
>>20 原発以外と決定したのなら、テンプレか
>>1 で一応誘導した方がいいような気がする。
関連スレだし、掲示板としては重複はなるべく少なくしたい。
>>20 俺はそれでOK、たしかに二度張りは手間だろうから、もう一方には俺がコピペしとくよ
>>22 の2行目は
掲示板としては重複はなるべく少なくしたい
だからエネルギー関連ニューススレでは原発以外のニュースを扱うべきだってこと?
違ってたらゴメンけど、
エネルギー関連ニューススレみる人たちはエネルギー関連の話を見に来てるわけで
そこで原子力のニュースが分離されてて、わざわざ他のスレ覗くのは不便。
利用者視点で見ると重複はアリ
また、スレが記録目的なわけで、
原発ニュースまとめ記録とエネルギーニュースまとめ記録、やることは重なっても意味合いが違うから重複ともあながち言えないと思う。
と反論してみたけど、掲示板として重複を避けたい理由を聞いてからのほうが良かったかな
>>23 >だからエネルギー関連ニューススレでは原発以外のニュースを扱うべきだってこと?
分かりにくくてスマン。その逆で、
2つに分けるなら、原発専用、原発以外で分けて、
>>1 で誘導した方がいいと思う。
と書いたつもり。
>>25 それだとなんとなく曖昧に感じるけど、いいですよ。
殆どおたくが貼ってくれてるのだから。
>>26 了解ー。
スレ建ててきます。
曖昧なのは、実際に試してみないと、
どうした方がベストなのかは分からないかなと思って、
そうしてます。
66 名前:名無電力14001[] 投稿日:2008/06/19(木) 08:21:04
IEA、新エネルギーの電力購入拡大を 日本に注文
国際エネルギー機関(IEA)は9日、日本のエネルギー政策に関する審査報告書を発表した。
地球温暖化対策を強化する一環として、電力会社が風力や太陽光など新エネルギーを使った電力
の購入を拡大することを検討すべきだとしている。
現在は新エネルギー等電気利用法(RPS法)で、電力会社が購入しなければならない新エネ
ルギーの購入量を定めている。IEAの報告書は購入量を引き上げるための法改正を促す内容になった。
報告書は加盟国ごとに4―5年に1度まとめるもので、今後どのような政策をとるべきかを示す。
住宅部門では断熱材の活用などでエネルギー効率を一段と改善するよう求めている。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080609AT3S0901N09062008.html 67 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 14:32:31
>>66 原子力の合理的な規制の導入と稼働率の向上も求めているね。
日本の場合、安全性を重視しすぎていると指摘されていたりする。
実際どうなんだろうね
29 :
「常温核融合」 :2008/06/20(金) 19:48:42
30 :
名無電力14001 :2008/06/21(土) 00:03:58
原発で使うレアメタル確保も大変だが、価格高騰して大変だね。 また建設コスト、発電コストが上がるね。
31 :
名無電力14001 :2008/06/22(日) 23:46:02
環境税で大幅課税 医療福祉とエコの時代に医療福祉の産業の規模を縮小し、走る車も減少していこうとする時代に道路予算を維持する。 電化製品をはじめとする買い換えは確実にエコに反しており、これからもその電機産業規模は維持される訳はない。あえて言うなら熱効率、エネルギー効率のよい家電への変換であろうが、それもそう続くものではない。 原子力は二酸化炭素は放出しないが、発電時にでるエネルギーは驚異的なものでそれにより、爆発的に地球を保温し続け、悪の根元はそこにあることを誰もみようとしない。 二酸化炭素が大気中に何パーセントになったとしても、太陽外発熱を抑えない限り問題は解決しない。 関電は堺にソーラー発電所を作るらしいが、人類は全消費熱量の化石燃料原子力由来熱量を落とし、風力水力太陽光由来自然エネルギーの比重を増やし地球を冷やす責任が電力会社にはあると思う。 電気料金をあげて全体のエネルギー消費を抑え、電気料金上昇で得た利益を 減原子力と自然エネルギー発電に投資すべきとは考えないのだろうか。 もう地球は手遅れのところまでに来ているのだから。 環境税で大幅課税される前に、 自らの風力、水力、太陽光への地球冷却投資で、 大幅値上げ。 課税され国に使われるか、先に値上げし、自分で使うかだ。
32 :
名無電力14001 :2008/06/23(月) 08:44:13
>>31 原子力の放熱なんて、入射する太陽光エネルギーと比べれば無視できる。
原子力の出すエネルギーが問題になるなら、
地表から宇宙に反射光として出ていくはずの太陽光エネルギーを、
熱変換したり電気変換する太陽熱利用や太陽光発電は、
もっと大きな問題で、即中止すべきことになる。
バイオ燃料も止めて、砂漠化させれば、原子力の何倍ものエネルギーを
宇宙に跳ね返せるぞ。
原子力に限らず、送電ロスによる放熱の量は結構効いてると思うけどな 入射する太陽光エネルギーに比べたら小さいだろうけど 定常状態を刺激して、小さい刺激でも振動や変化は起こりうる話だし そもそも、地球規模のことを机上の推論だけで可能性を摘んでしまうのはいかがなものかと
34 :
名無電力14001 :2008/06/23(月) 12:10:58
>>32 まだ理解出来ないのか?
入射する太陽光エネルギーは、輻射で±ゼロだ
原発の放熱は無視出来ない
だから均衡するまで温暖が進んでるのだ
どっちもどっちじゃね?
>34 馬鹿なやつw 原発に限らず、人間の経済活動により発生する熱は 地球に貯まり続けるとでも言うのか?
37 :
名無電力14001 :2008/06/24(火) 02:43:22
どもやら排熱するスピードとその熱が地球外に出てゆく くスピードが一緒だと思ってる人がいるようですよ。
38 :
名無電力14001 :2008/06/24(火) 08:29:31
>>34 理解してないなぁ。
入射した太陽光エネルギーは、全てが熱変換された後、輻射で宇宙に出ていくのではなく、
そのまま、光の形で入射から反射まで光速で出て行く部分も少なくない。
月や宇宙から見た地球が青く輝いて見えるのは、
太陽光から来たエネルギーの高い青い光をそのまま反射しているから。
太陽光発電ってのは、この反射して直ぐに出て行く光エネルギーを、
大部分はパネルで熱変換し大気に放出、
一部で発電に使い最終的には熱エネルギーとして大気に放出するシステムだよ。
結果、本来なら直ぐに光として宇宙に出て行く太陽光エネルギーを
熱として地表に留めるのが太陽光発電。
原子力の放熱が問題になるなら、太陽光の貯熱効果は大問題だよ。
割合の問題を定性的な話にしても埒が明かんと思うのだが どちらが正しいかは議論では出ない
40 :
名無電力14001 :2008/06/24(火) 21:55:59
発電の方法考えてみろ 石炭・石油発電⇒CO2・NOx多すぎ、石油高杉 ガス発電⇒ガスも高い。 水力発電⇒ダム作りますが何か? 風力発電⇒日本では立地的な問題で商売にはならない。 太陽光発電⇒将来的には期待 太陽熱発電⇒鏡のお化けだYO 地熱発電⇒実用化に困難 潮力発電⇒漁業補償で破産 原子力発電⇒現状では低CO2で低コスト、放射能こわす。 核融合発電⇒まだまだ。こいつも放射能こわす。 残念ながら現状で今のレベルの電力を消費する限り原子力発電は必須である。 まぁ炉心と外は1メータほどのコンクリを2重で囲ってるから 炉心直下でM8.5クラスの地震が起こるとか、 メルトダウン起こすか、核弾頭つんだテポドンが直撃しない限り問題ない。 それより、炉心掃除に従事する労働者雇用形態のほうが問題だな。
>>40 ツッコミどころ満載。
> 風力発電⇒日本では立地的な問題で商売にはならない。
十分に商売になって、買い取り枠への競争倍率もスゴいことになってるだろ。
> 水力発電⇒ダム作りますが何か?
ダム作らなくても、中小規模水力やればいい。
> 太陽熱発電⇒鏡のお化けだYO
海外ではかなり主流になってきている。
> 地熱発電⇒実用化に困難
十分実用化してるし、歴史も長い。
国定公園に建設して良いと、国が方針を変えればいいだけ。
> 原子力発電⇒現状では低CO2で低コスト、放射能こわす。
ベース電源で15〜20円/kWhは高い。
42 :
名無電力14001 :2008/06/24(火) 22:06:18
>>38 太陽光発電こそ±ゼロだろ
パネルがなければ地表が受ける
地表がパネル以上に暖められてるのが何よりの証拠
だが原発は明らかに余計な熱を生み出してる
だから均衡が保てず温暖化してるんだ
お前の部屋でストーブつけてみろ
部屋の年間平均温度は上昇するだろ?
だが窓ではなく床に太陽光パネルで発電して電気ストーブつけてみろ
部屋の年間平均気温は変わらんだろ?
43 :
名無電力14001 :2008/06/25(水) 06:26:58
>>42 なるほど、夏は黒いセーターを着れば
太陽光線をセーターが防いでくれるから
涼しくすごせるわけですね
全くわかりません¬(´ー`)√
>>42 最後の例えがおかしい。
系内部からの光で発電したら、そりゃあがらんし、ストーブがまずつかない。
太陽光は系の外部から来ているということを取り入れてない。
議論するんなら、問題を小分けにして
皆で、一つ一つ処理または保留していくのがいいってじっちゃんが言ってた。
45 :
名無電力14001 :2008/06/25(水) 21:11:01
物分りの悪い馬鹿ばっかだな 太陽光が外部から来て外部へ逃げて均衡するから変わらんと言ってるじゃないか 窓から差し込んでる光で発電して電気ストーブを点けるという話だ 太陽炉でもいいぞ 部屋の温度は変わらんのがわかるだろ? 一方原子炉つけたら暖まる
46 :
名無電力14001 :2008/06/25(水) 21:13:09
>>43 暑いのはセーターを着た奴だけな
周りの空気や周りの奴は涼しくなるww
>>45 文系ですか?
太陽光についてまず説明してみてください。
45はほっとけ、自分がどんだけ恥ずかしい事いってるかわかってない
49 :
名無電力14001 :2008/06/25(水) 22:21:06
50 :
名無電力14001 :2008/06/25(水) 22:44:44
>>49 ばーか
熱が部屋から逃げなきゃ部屋の温度は上昇を続けるじゃないか
建築の負荷計算の基本だろ?
原発厨ってマジで無知で世界が狭いな
真性だな。
太陽エネルギーが膨大だからといって、原発の放熱を無視すると言うのが原発厨の思考限界で滑稽だ。 1億人と1人を比較して、1億人が大きいのは事実だが 1億人VS1億人の綱引きで勝負つかない状態が、1億1人VS1億人になって綱が動くようになったのが現状だ。 もちろん太陽活動や公転半径の変化もあるだろうが、「太陽入射量と原発放熱量の絶対値で比較する奴」は単なる馬鹿である。
>>52 燃やすのがウランだろうが天然ガスだろうが石油だろうが石炭だろうが
熱機関というのは廃熱が出ます・・・・
まあ化石燃料よりマシなのはCO2が出ないこと>原子力。
原発の廃熱が地球温暖化の唯一の原因だ! などとノタマウ真正デムパもおりますがw
55 :
名無電力14001 :2008/06/27(金) 06:52:23
コンバインドサイクル発電は温排水が圧倒的に少ないのは確か。
56 :
名無電力14001 :2008/06/27(金) 16:17:14
な〜にが自然を守る会だよ!www もう定年して年金たっぷりもらってのうのうと暮らしてるやつらとか 研究とか抜かしてソレだけを考えて生きて 皆生活するのでせいいっぱいなんだよ!ヴぉけ! あげくの果てには原発反対で火力推進w笑いが止まらん
原発の温排水は海水の温度に影響ないのかね そのへんに住んでる魚の種類が変わるそうだが
>>38 >結果、本来なら直ぐに光として宇宙に出て行く太陽光エネルギーを
>熱として地表に留めるのが太陽光発電。
本来地表にあるものが蓄熱する分は無視か?w
原子力発電からは、百万キロワット(電気出力)当り、毎秒約七十トンの放射線を含む七度ないし八度Cの温排水が海 に放出されるといわれる。この計算にたてば、現在計画中の柏崎原子力発電所は完成後毎秒七百トンの排水量となり、 日本最大の水量をもつ新潟県阿賀野川(毎秒四百トン)をはるかに上回る。その上、若狭湾をはじめ日本海一帯に建設 される発電所からの排出量を考えてみたとき、膨大な温排水が日本海に放出されることとなる。これは単に建設用地 一帯の漁業権を補償すればことたりるものではなく、わが国だけでなく地球的規模の環境破壊につながる重大な問題 を含んでいる。
60 :
名無電力14001 :2008/06/27(金) 20:58:47
>>58 無視はしていない。
ただ、太陽光パネルは濃い色で、反射率は低い。
反射率が低い分は、太陽光発電パネルが余計に溜め込む熱と言うだけのことだ。
61 :
名無電力14001 :2008/06/27(金) 21:02:54
>>60 地表は反射率低い分、周囲の空気をあっためるのだが?
太陽光パネルだけしか考えないという偏屈ぶりはどういう教育のせいだろうか?
>>54 なんかまだ電波が飛んでいるぞw
蒸気タービンで100万kw/hの電力作ったら原子力でも火力でも
大体同じぐらい廃熱が出るっていうのはわからないんだろうね・・・
(コンパウンドサイクルとかはまた違うけど)
某電力の友人に誘われて原発の温排水で育てたヒラメを喰ったことが
あるな。ありゃ上手かったぞw。電力の保養施設専用だけど(売れないらしい)。
そういえば原発を海暖め装置といっていたバカがいましたね。
>>59 > 現在計画中の柏崎原子力発電所は
えっ?
65 :
名無電力14001 :2008/06/28(土) 01:05:53
そうだな、そういえば原発は海を温める装置だね
悲惨な嗣永桃子 ◆PWKGXe8nik を汲み取っていけよ
70 :
名無電力14001 :2008/06/28(土) 19:26:00
人口減少、燃料高騰で走る車も減少していこうとするエコの時代に 道路族は財源を社会福祉に回さず、道路予算を維持しようとする。 電化製品をはじめとする買い換えは廃棄物だけでなく、工業製品の増産はエネルギーを確実に消費する。 熱効率、エネルギー効率のよい家電への買い替えがあったとしても、 トータルで見れば、本当に地球環境にプラスとなっているのだろうか? 工業生産は、エコの時代に拡張させていくことが、答えなのか? 一方で産業規模を縮小させようとする行政の動き。 それは医療福祉産業。折角の産業規模拡大、雇用拡大のチャンスをどぶに捨てている。 失業や医療福祉への不安は、一層の財布の紐を硬くする。 原子力はCO2は放出しないが、発電時にでるエネルギーは驚異的なものである。 都市型集中豪雨の一因にもなっているヒートアイランド現象は言うまでもなくCO2が原因ではない。 原子力で安く供給された電力エネルギーの過剰消費が要因である。 石油、ガスはもちろんのこと、急拡大する原子力は爆発的に地球を保温し続けている。 問題はCO2ではなく、低コストで潤沢に提供されてきた原子力電力の拡大にあることを誰もみようとしない。 CO2が大気中に何パーセントになったとしても、自然外エネルギー(原子力)を抑えない限り問題は解決しない。 人類は全消費熱量から化石燃料由来、原子力由来の熱量を落とし、 風力、水力、太陽光、などの自然エネルギーの比重を増やし地球を冷やす必要があるのは言うまでもない。 電力会社は電気料金をあげて全体のエネルギー消費を抑え、電気料金上昇で得た利益を 減原子力と自然エネルギー発電開発に投資すべきとは考えないのだろうか? もう地球は手遅れのところまでに来ているのだから。 行政による光熱費への環境税課税で、それが医療福祉に回されるのが先か、 電力会社が自らの風力、水力、太陽光への地球冷却投資で、自ら料金を大幅に値上げるのか先か、 見物である。
>>70 マルチポストしすぎると、アクセス規制食らうよ。
なにかを主張するのなら、
ソースとなる客観的なデータも一緒に示した方が効果的だと思うよ。
72 :
名無電力14001 :2008/06/28(土) 20:54:42
501 名前:名無電力14001 投稿日:2008/06/28(土) 20:52:02
>>500 同じことをあっちこっちの板に書くな。
馬鹿ほどルール無視
もし
>>1 だったらさらにアホ
自分ではスンバラシィ考えだと信じてらっしゃるのよ。 だから恥ずかしげもなくあちこちで披露できるわけ。 かまってもらいたいのもあるだろうけどね。 こういうのに限って、あちこちで反応があると対処しきれず 支離滅裂な発言を繰り返して、反論するやつ全てを 工作員だと勘違いしたりするんだよな。
>>70 >都市型集中豪雨の一因にもなっているヒートアイランド現象は言うまでもなくCO2が原因ではない。
>原子力で安く供給された電力エネルギーの過剰消費が要因である。
風力のスレあたりにいくと、風力で電気を安く作ります原発より安いですと
いう意見が掃いて捨てるほどあるけど、安いエネルギー自体が悪いことなら
風力とかも規制しないと行けませんな・・・・
弄れば弄るほどおもしろいな。
75 :
名無電力14001 :2008/06/29(日) 18:09:47
>>75 > 核燃料再処理、「割高でも推進」なら明快な説明を(2004/10/29)
4年も前の記事じゃん・・・・
77 :
名無電力14001 :2008/06/29(日) 20:33:59
4年も前の記事だから?
そんな古い記事拾ってきて何がしたいの?
79 :
名無電力14001 :2008/06/29(日) 20:40:10
おれは知らん
日本の資源確保が目当てだしなぁ 原発利権もあるんだろうけど 太陽光が使えるってわかったら太陽光利権なんてのも発生するだろうなぁ
81 :
名無電力14001 :2008/06/30(月) 09:41:02
利権がないものなど存在しない。 利権のために不要不急な政策が維持されることが問題。
まあ不要不急とか時代遅れとか叩かれながら原発を推進してきたおかげで 東芝、三菱重工、日立は兆単位のビジネスチャンスを得ているわけだからね。 ドイツとかも炭坑利権を優先しなければ、今頃原発大国だったんだろうね・・・
原発は外国で建ててきてくれ。 日本にこれ以上建ててもあまりメリットはない。 せいぜい寿命が来た原発の建て替えぐらいか。
>>83 地方は雇用を維持できるし、CO^2は削減できるし良いこともおおいじゃん。
>>84 昼と夜の電力需要差がこれだけあると、ベース電源を増やしてもしょうがない。
これから減らさなきゃいけないのは、ミドル電源である火力。
なので、当然増やすのはミドルかピーク電源でなければ意味がない。
もしくは低コストな風力+蓄電池を使うか。
なので、選択肢は地熱、水力、太陽光、風力+蓄電池。
原発+蓄電池はコストが高いので、いまいち。
86 :
名無電力14001 :2008/07/01(火) 08:53:53
将来予測でも原発はエネルギーの極僅かしか担わない。 原発の建設はすぐ頭打ちになる。
オマイラノレスはだからどうしたの? としか言えないのばっかだな コストの問題と大量供給の問題とエネルギ自給率の問題の3点の兼ね合いの問題だろ、結局は
>>85 負荷追従運転すればいいだけ。
チェルノブイリの自己原因が付加追従だという間違った話がばらまかれたからねぇ・・・
89 :
名無電力14001 :2008/07/02(水) 00:00:42
>>88 負荷追従運転をすると、稼働率が下がり、コストが上がる。
つまり原発は深夜の最低需要以上に増やしても意味がない。
これから電気自動車が普及すれば、深夜に充電するだろうから需要ができる ってのを一文句として扱える時代に向かいつつあるな
92 :
名無電力14001 :2008/07/02(水) 08:00:16
短絡だな。 深夜電力が安いのは、かわりに昼間を高くするからであって原発だから安いわけではない。 基本的に原発より自然エネルギーのほうが安い。安いほうを有効に使うことを考えるもんだ。 将来は、ビルや家庭にも蓄電システムが普及する。プラグインハイブリッド車や電気自動 車は、駐車されているとき系統連係した蓄電システムとも見なせる。昼間太陽電池で充電し た電力の一部を売電するようにもなる。
蓄電システムができれば 90の”原発は深夜の最低需要以上に増やしても意味がない”ってのは崩れるな
94 :
名無電力14001 :2008/07/02(水) 18:12:36
おまえ視野狭窄だな。大局を見られないやつ。
>>73 IDが出ないと好き放題に書けるな。
支離滅裂で見てて面白い
昨日の報道ステーションで、 政府が京都議定書を作ってる時に、 経団連と「環境税などの強制的な規制は導入しない」と密約をした って報道してた。
>>99 当時の経済産業省の人も出て証言してたよ。
6%も増やしたの経団連の言いなりの自民党のせいだし
フランスのニュースについて報道が遅いって言われてるが 遅いことは特に問題じゃないと思うのはおれだけ? 事実関係しっかり把握したうえで放送しないと 原発とかデリケートな問題だと思われてるだろうから 報道しないなら問題だと思うがちゃんとNHKでもやってるわけだし
NHKはINESが7段階だとか書いてたけどねえ。 て、と、遅かったのは因果関係云々からじゃなーよ。 他国が要しなければIAEAへ報告も必要ではないINESのレベル1じゃニュースとしての価値がなーのよ。 天然ウランにして74kgの漏洩の軽重はともかく、仏が独が特集組んで朝も夜も報道してたことがニュースなんよ。
乙です
106 :
yt ◆AEy.67X7IM :2008/07/17(木) 23:34:32
最初の意見については、適度なageであれば賛成。 2番目の意見については、 新聞社のニュース(今回はアサヒ)は特に間違ったことは書いてないが、 原子力の知識のない人がみると不安だけを駆り立てる記事である。 また、今回の記事は読む価値がないと106は思っている。 と解釈したが、これでよかっただろうか。 さて、意見は 新聞社などの記事を張るべきではない とのことだが 原発関連のニュース速報である以上、原発の記事を張ることに関しては、特に問題ないと思われる。 たしかに朝日は反原発報道で有名であるし、個人的にも偏っていると思う、しかも(ry。 またニュースを張る人が恣意的に偏ったニュースを張ることも可能ではある。 (親スレである原発ニュー速スレは比較的幅広く情報を集めてくれている。 特に偏りは感じないし、とても感謝している。) しかし、推進・反対のどちらの立場であれ、 スレ住民が報道されている事実あるいは報道自体を把握するのは意味あることではないだろうか ってことで2番目に関しては反対の立場かな あと新聞社の記事を張らないと親スレが成り立たないというのも無きにしも非ず
108 :
yt ◆AEy.67X7IM :2008/07/18(金) 22:11:25
3つ、意見というか質問というか、説明はどのくらい必要か、どう。 INESは0-7の8段階であるあたりはここに書き込むような輩なら知っているとしていいんかね。 4、雑談スレなんだからatomica復旧遅えでもなんでも雑談しないの。
>>107 んじゃさ、強度上必要な厚さ、が何を指すのか関電のプレスリリースを見ないで分かった?
110 :
107 :2008/07/18(金) 22:44:56
分からないが、そこを論点としていない。
質問の 強度上必要な厚さが何をさすのか を 強度上必要な厚さがどれくらいの厚さであるのか と捉えての返答 分からない と一応注釈。 3つ目 スレ住人にも知ってる人もいると思うが、俺は、INESのことは知ってはいるが、 何を根拠に8段階評価してるかはさっぱりな素人。評価に対して多少の信頼はしてるが。 4つ目 雑談はしようとしてするものでもない 109 の んじゃさ(ry ってセリフは主張をあと押しするための質問だと思うが それなら主張は 新聞社などの記事を張るべきではない ではなく 電力会社、原子力関係機関などのプレリリースも張るベき だと思う。
112 :
名無電力14001 :2008/07/18(金) 23:34:18
在日の本性
http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=30 <ある在日の告白>
『今や創価学会や統一協会など宗教界や年間30兆円のパチンコ業界・消費者金融業界・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。全国の駅前も在日が握っている。宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつもり。
外国人参政権も達成する為、工作しているよ。日教組の上層部は我々在日が制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。日本海の名前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。日本の永住権取得も緩和させ、移民を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代じゃないんだよ。我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界もほとんどが在日プロダクションだし、新人なんか体売るか、創価に入信しないと仕事は与えない。
もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。結局全ては金であり、我々はテレビも政界も全て制覇したんだよ。芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースしていく。日本は最高だね税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!こんなことアホな日本人の多くは知らない。
まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り日本を乗っ取るのが目的だから。ほとんどのアホ日本人が我々を日本人と思ってる(笑)まあ、知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)』
113 :
名無電力14001 :2008/07/19(土) 00:03:32
114 :
名無電力14001 :2008/07/19(土) 01:04:13
操業をやめるまでには100%大事故を起こすよ 元々そういう代物だ
大事故ってどんな事故が考えられると思う?
反対派の脳内では 原発=チェルノブイリ=核爆発 って3連コンボが成立しているから、 原子炉暴走→核爆発→きのこ雲 ていうのを連想してるんじゃねーの?
いや煽りはいらないから
120 :
よしお ◆92SwzTbUz. :2008/07/21(月) 18:23:16
原発反対
>>118 毎度、再処理と原発の区別すらつかない例の原発厨
122 :
名無電力14001 :2008/07/21(月) 20:46:11
原発馬鹿厨
そんなことはどうでもいいから、大事故ってどんな事故が考えられると思う?
124 :
名無電力14001 :2008/07/22(火) 10:07:19
交通事故とかってこと?
どんな事故かなんて言ったらまた馬鹿にされるじゃないかw
そんなことはどうでもいい?
>>118 でいきなり外したアホ
>>126 >そんなことはどうでもいい?
>そんなことはどうでもいい?
>そんなことはどうでもいい?
>そんなことはどうでもいい?
話題をそらそうと必死だなw
反対馬鹿www
悔しかったら事故の具体例でも挙げてみろよww
無駄な煽りはいらないってば
115 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 14:08:41
ふた閉まらぬ固化体 ガラス押し込み密閉/原燃、6月に
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080719102420.asp もう再処理工場、ぼろぼろだな。技術未熟すぎ。
大きな事故起こさなきゃいいが・・・。
116 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 17:31:57
操業をやめるまでには100%大事故を起こすよ
元々そういう代物だ
117 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 17:38:14
大事故ってどんな事故が考えられると思う?
115116でもいいから答えていただきたく候
>>128 最初の書き込みは私だが、あのスレ、原燃社員が見てるから、
注意喚起/気を引き締めろって意味で書いた。
よく注意してかかると白金族元素が堆積しなくなり、気を引き締めると原因究明が進むもんなんか。 今必要なのは柔軟な発想あたりだと思うけどねえ。
日経に載ってた 「白金族」という金属 というフレーズはすこし
自分では具体的に考えられないのに 大事故とか柔軟な発想って言葉使う人って・・・
>>130 よく注意して柔軟な発想をしてもらえばいいけど、
またバケツ事件の時みたいな発想をしてもらっては困る。
ガラスの流下停止への対策においてのバケツ事件の時みたいな発想っていったい何ですか。 バケツで注ぐなと?バケツ内で冷えて固まるだけですよ。嘘をでっち上げるなと?同じことで止まって差し戻されるだけですよ。 具体的に、お願いします。
>>134 そこまで再処理に関して詳しくはないけど、
どうにかなればいいやって気持ちで、適当に処理してもらっては困るってこと。
原因追及、再発防止などしっかり考えてもらわなきゃ困る。
優秀な技術者が足りないのなら、各社に協力をお願いして、出向してもらうとか。
バケツ事件というと 俺はJCO事故思い出す
敦賀原発:2号機、ポンプ故障 試運転で弁開かず あすの再起動延期 /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20080724ddlk18040636000c.html 日本原子力発電は23日、定検中の敦賀原発2号機(敦賀市、加圧水型、116万
キロワット)の非常用補助給水ポンプで、駆動用の蒸気を送り込む弁が開かなくなった、
と発表した。弁を動かすモーターが故障していた。原電は25日に予定していた再起動
を延期し、原因を調べる。
原電によると、ポンプ試運転で21日夜に二つある弁を開いたところ、一つが途中で
開かなくなった。モーター内部にこすれて変形した跡があり、配電盤が焼け焦げていた。
2号機は07年8月に始まった定検で蒸気発生器管台に応力腐食割れが見つかり、定検期
間を延長している。
日常茶飯事ですな
138 :
名無電力14001 :2008/07/25(金) 08:42:51
一番需要が多い夏の時期にこれだもん。 また石炭が大量に(116万キロワット分)燃やされるわけか。
139 :
名無電力14001 :2008/07/25(金) 13:55:59
再処理で大事故ねぇ・・・、臨界形状でないタンクに間違って高濃度プルトニウム溶液流して超臨界とか? ガラスで大事故はちと考えづらいなぁ。
>>139 イギリスのセラフィールド再処理工場の配管漏れような事故とか。
施設内で済めばいいけど、海に流れ出しちゃったりとか。
141 :
名無電力14001 :2008/07/25(金) 14:21:35
>>140 核分裂生成物としてヨウ素(気体)が放出されるくらいだべ、きっと。
>>141 想定外ってのがあるから、油断してたらやばいでしょー。
原発は何十年と掛けて安全になってきたけど、
再処理工場は建設も運用もほとんど経験ないんだから、油断大敵。
反対派が具体的に問題点を指摘できれば役に立てて良いんだけど、
もっと情報公開してくれないと具体的に指摘できない。
セラフィールドの漏洩だって重大事故なわけだが・・・
女川原発:1号機の配管内側にひび 交換など対応検討
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20080724ddlk04040254000c.html 東北電力は23日、女川原発(女川町、石巻市)1号機の原子炉冷却水を通す配管内側に、
長さ27ミリ、深さ3・8ミリのひびが見つかったと発表した。
2月から実施中の定期検査で見つかった。同社によると、ひびが発見されたのは原子炉圧
力容器内から吸い上げた冷却水を、再び容器内に戻す「再循環系配管」の溶接部分。金属の
腐食と引っ張られる力などが組み合わされて発生する「応力腐食割れ」の可能性が高いといい、
配管の交換も含め対応を検討する。
同様のひびは02〜03年に実施した定期検査でも9カ所で見つかっている。
日常茶飯事ですな
すべて素人設計のため
>>144 やはり故障したり設計ミスは昔の原発に多いね。
つまり六カ所の再処理工場でも、稼働すれば
これから何十年と事故や問題を起こし続ける可能性が高いってことだ。
しかもガラスの件を見ると、素人設計、素人運用の可能性が高い。
30年以内にセラフィールドみたいな大事故を起こす確率70%ぐらいと見た。
1年〜数年で破損、もしくは限界肉厚まで薄くなるような選定ばかりで構成されてる原発業界。 もんじゅも同様だ。 なぜ寿命の半分の20年くらいは無点検で安全に使えるように設計出来ないのか? 答え ・素人だから ・実は低コストと謳ってるのが嘘っぱちで余裕がないから 困った負の遺産である。
>>135 まるで原燃はどうにかなればいいやって考えてるような言い方だねえ。
だいたい原因をでっち上げて再発防止をサボったところで
また同じところで同じ問題が起きて保安院に差し戻し食らうだけだろうに。
しっかし、事業者にしっかり考えさせる仕組みの方が重要じゃないの。
JCOのはそれが無かったから起きたんだし。なんでそっちには触れんのさ。
>>147 保安院がしっかりしてればいいけど、昔みたいにサボってるようだと、やばい。
安全第一のものだから2重チェック、できれば3重チェックぐらいして欲しい。
> しっかし、事業者にしっかり考えさせる仕組みの方が重要じゃないの。
事業者というか経営者?
再発防止できなかった場合の罰則儲けたりとか?
そのへんは現場の人間じゃないから どの辺まで防止可能なもんなのかわからんと何ともいえない
>>148 昔みたいにサボってるって何さ。資源エネ庁時代の話?
151 :
名無電力14001 :2008/07/26(土) 07:47:15
またもんじゅで「作業ミス」
>>150 ソースや細かいことは覚えてないんだけど、
柏崎刈羽原発の地震以降にまじめになったと感じる。
本スレの過去ログをずっと見ていけばソースも出せるかもしれないけど、勘弁して。
>>151 「1次、2次冷却系のナトリウム循環ポンプを動かすモーター全6台が停止」
って、やばーーー。
2次だけならまだしも1次止まったらヤバいでしょ。
1台壊れても良いように、6台あるのに、それ全部止まったらダメでしょ。
電源もちゃんと別系統にしておかなきゃダメじゃん。
153 :
名無電力14001 :2008/07/26(土) 09:59:05
ほんとに素人ミスが多すぎるよな、最近の原子力関連の不祥事って。
154 :
名無電力14001 :2008/07/26(土) 13:54:54
原子力事故賠償1000億円に 文科省、来年法改正へ 原発や使用済み核燃料再処理工場などの事故で住民らへの損害賠償が必要となった場合に備え、文部科学省は、電力会社など に準備を義務付ける資金を、現行の600億円からほぼ倍増させ、1000億円以上に引き上げる方針を固めた。 準備金見直しは1999年以来。前回の見直し額が適用される前に起きた99年の東海村臨界事故で、賠償額が想定を大幅に 超えたことや海外の情勢、昨年の新潟県中越沖地震で原発が被災したことも考慮した。金額は1000億−1200億円で調整中 で、近く額を確定し、来年中に原子力損害賠償法(原賠法)を改正する。 原子力事業者は原賠法に基づき、通常の原子力事故に関しては民間保険に加入、地震や噴火などによる原子力事故は政府と 補償契約を結んでおかなければならない。民間保険では、保険会社が共同で原子力保険を引き受け、事故時には住民や周辺企業 が受けた被害補償に保険金が充てられる。 文科省原子力計画課は「健康被害や経済的打撃への救済能力は大幅に強化されるが、安全確保が大前提だ」としている。
>>152 主モータは緊急停止時には切られておかれるもんなんだけれど。三相誘導だから低速時に使えないし。
で、と、そうじゃなくてサボるとか真面目とかでは何を指すのか分からんのよ。
そもそも試験だし
157 :
名無電力14001 :2008/08/01(金) 06:14:08
高浜原発で冷却水漏れ 間に合わせのパッキン不具合
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080731/env0807311936002-n1.htm 関西電力は31日、定期検査中の高浜原発3号機(福井県高浜町田ノ浦)で、1次冷却水を
冷ます余熱除去系配管の接合部に通常使用しない形式のパッキンが使われ、7月3日に微量の
放射能を含んだ1次冷却水が約1・8リットル漏れたと発表した。冷却水はすべてタンクに回
収されており、周辺への影響はない。
関電によると、今年1月に配管を改造した際、配管の取り付けミスがあり、やり直そうとし
たが、正規のパッキンがなかったため、作業責任者の三菱重工社員が別仕様のパッキンを加工
して取り付けた。このため芯がずれ、すき間から漏れたという。取り付けミスの報告がなかっ
たため関電は三菱重工に厳重注意を行った。
76 名前:名無電力14001 本日のレス 投稿日:2008/08/01(金) 04:14:51
柏崎刈羽原発:設計ミスか タービン動翼329枚破損
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080801k0000m040128000c.html 東京電力は31日、新潟県中越沖地震で被災した柏崎刈羽原発6、7号機の低圧タービン6基で
動翼2枚の付け根部分が折れていたほか、329枚(動翼総数の約7%)に肉眼では見えない微小な
ひびが見つかったと発表した。ひびの断面にさびがあったため、地震発生前に起きた金属疲労が
原因と推定。設計不良の可能性もあるとみている。
毎度おなじみw
設計ミスに作業手抜き
>>157 昔からこういうミスや手抜きはずっとあったんだろうね。
最近はちゃんと公表するから、少しはマシになったのかも。
もっとも本当にヤバいことは、相変わらず隠蔽してそうな予感。
159 :
名無電力14001 :2008/08/01(金) 22:06:34
アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。 一匹が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。 俺も頑張らなきゃなと思う。 次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。 ほんとにいない。 探してもいない。 泣きたくなった。 このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・ それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 信じるか信じないかはあなた次第です。
>>本スレ85 > 核種は同じじゃボケ。言葉の意味も分からずに使っている文系かコラ。 「核種が違う」ってのは、自称専門家の意見の受け売り。 私自身はそんなこと全然詳しくないから知らない。 > ついでに反原発団体の動きは書いて推進団体のそれは書かないのは公平性に反するんじゃないんかね。 見つけた記事は片っ端から貼っている。 推進団体の記事を見つけたのならそれを貼ってくれ。 >>本スレ89 気にしすぎ。 だいたい私は原発容認派だっつうの。 >>本スレ91 読んでる人が多いと思われ。
結局記事なんて原子力についてよくわかってない記者が原子力についてよく分かっていない読者向けに書いたもんだから、 専門用語ばかりで素人には何を書いてあるのか分からず、色々平気で端折るから結局ソース元見なきゃならんし。 つうわけでどうせプレスリリース以上のことは書かれんのだから、やはり新聞社の記事なぞ張る意味は無いでしょ。
>>161 そう思うのなら、このスレ見なきゃ良いだけなのでは?
私みたいな素人には、ソースは難しすぎるから、
適度に分かりやすく解説されたニュースは便利。
それにこういうスレがあると、簡単に情報を見つけられて、
事実に基づいた議論をしやすくなるから、議論の質を向上させるのに役立つ。
原発反対派には、感情論ではなく、ちゃんとした知識に基づいた指摘をしてもらいたい。
また相手が適当なウソを言った場合に、それを見抜くのにも有効。
ぜひ有効活用してもらいたい。
そもそも原発反対派が邪魔だとか思ってる原発推進派がいるとしたら、それは危険。 こないだロシアの記事が貼ってあったけど、あれを読むと、 ちゃんとした言論の自由がどれほど大切かというのがよく分かる。 企業の製品開発では、クレームや苦情などの意見をとても大事にしている。 製品を改良するのに有効だから。 なので、原発関係者もちゃんとした原発反対派からの意見は、 より日本の原発の質を上げるヒントになるかもしれない、 なにか安全性に見落としがあるかもしれないと思って、聞いてやって欲しい。
164 :
名無電力14001 :2008/08/05(火) 00:32:00
>>163 無知の知を持たぬ輩に誰が席などあてがうか。
消費者は、消費者のその製品の使い方を知っているし、消費者のその製品の使い心地を知っているし、
消費者がその製品をまた買いたいかどうかも知っている。
翻って、あの原発反対派たちは何か知ってんの?
>>165 中には詳しい原発反対派もいる。
全否定する時点でもう・・・。
つけといたほうがいいか。
>>162 >>152 は緊急停止時には主モータの代わりに補助モータが作動し、
補助モータはそれぞれループごとに別の非常用電源系につながっている
ということまではニュースから読み取れなかったようだけれどねえ。
>>167 もとのニュース記事も少し紛らわしいね。
「連動していた全系統のモーターが停止した。」って書いてあるけど、
「連動していた同系統のモーターが停止した。」の間違い?
169 :
168 :2008/08/05(火) 01:15:14
それとも何個も系統があって、 そのうちいくつかの系統が連動してるってことか?
170 :
名無電力14001 :2008/08/05(火) 11:56:19
反原発派の中には、原発で働いていた人は、元原発推進派もいる。
171 :
名無電力14001 :2008/08/05(火) 21:54:33
社会党と共産党の泥試合も原発関連だと考えているのかあれは。
最近、ちょっと荒らしが増えてきたね。 いったい何人が本スレ見てるのか知らないけど、 こんな辺境スレで工作するより、 ニュース速報系のスレでやった方がいいだろうに。 まー、それも迷惑っちゃ迷惑なんだが。
174 :
名無電力14001 :2008/08/11(月) 10:51:53
>>166 推進派は経産省とか東電とかエネ庁の言ってることを鵜呑みにすれば良いだけだから、反対派よりはかなり楽
175 :
名無電力14001 :2008/08/16(土) 17:03:45
★大飯原発の配管にヒビ 15ミリ以上、関電「現時点で問題なし」
関西電力は16日までに、定期検査中の大飯原発3号機(福井県おおい町)の
原子炉容器につながる配管の溶接部にひびが見つかり、配管を削って調べた
結果、深さが15ミリを上回ることが分かったと発表した。関電は「現時点で
安全上の問題はない」としている。
関電によると、原子炉容器につながる配管溶接部で15ミリ以上のひびが見つ
かったのは国内初という。
関電によると、溶接部の肉厚は約74・6ミリで、運転時に原子炉で熱せられた
高熱の1次冷却水が流れる。3月に同配管の内部にひびがあるのを確認。
この部分を約15・5ミリ削ったがまだひびが残っており、これ以上に深いという。
関電は「さらに削って深さの特定を急ぐ。その後の対応は検討中」としている。
ひびは、引っ張る力がかかることで腐食する「応力腐食割れ」が原因とみられる。
大飯3号機は2月から約4カ月の予定で定検を始めたが、この問題を受け期間を
延長している。
>>>
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080816/env0808161234000-n1.htm 毎度おなじみ、配管不具合のお知らせです
>>175 設計寿命30年のを40〜50年動かそうとしてるらしいし、
この先もっと故障増えそうね。
194 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 20:35:08 ID:ccVhgxJsO
お盆休みで帰ってきた東京電力下請け業者勤務の友人に聞いたんだけど、地震直後の柏崎東京電力内部は一般に公開されている以上にひどく、鉄筋すらグニャリと曲がっていたらしい。実際放射能も公開以上に漏れていたんじゃないかと言っていた。
201 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 21:30:30 ID:ccVhgxJsO
>>200 その作業に従事した人達全員に、この件は他言無用令が出たらしい。現に現在も稼働不可能状態。原子力内部のボルトを締めるにしても、溢れた出した冷却水処理も東電社員ではなく全部下請け業者にさせると嘆いてた。
207 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 21:57:44 ID:ccVhgxJsO
>>203 そこの所は東京電力は大切な金蔓だから、どうやら市長どころか国も裏で動いて一斉口封じしているみたい。万が一漏らせば次回から仕事が回してもらえないとかね。
うちら長岡市民は毎年東京電力から助成金という名目で一世帯あたり9800円銀行に振込まれるけど今年は増額期待しちゃうな。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218894286/l50 まじですか・・・。
なぜか反原発市民と朝鮮系市民団体、 なぜかかぶることが多いんだが・・
110 名前:名無電力14001 投稿日:2008/08/18(月) 10:06:55 原発反対の専門家w またニューススレに書き込むアホ 原発厨だもんな・・・学習能力がゼロ
182 :
名無電力14001 :2008/08/25(月) 23:09:18
118 名前: 名無電力14001 Mail: 投稿日: 2008/08/25(月) 20:45:58 国内最後の反日・反捕鯨・反原発政党の社民も ついに年貢の納め時か。 また書き込んでるし。 というか、社民って反日なのか? 単に支援層が労働組合や主婦だから、国民寄りの意見が多いってだけじゃないのか? ただ自民党は企業寄りだから、意見が対立するってだけで。
183 :
名無電力14001 :2008/08/26(火) 00:19:44
>>182 晒す暇があるなら誘導してやればいいじゃない。
「暗いと不平を言う前に、進んで明かりをつけましょう」
184 :
名無電力14001 :2008/08/27(水) 05:43:07
>>184 どうヒドいんだ?
原発動かさないことで、一日1億円も損してるのに、潰れることは許されない企業って無茶な要求だと思わないか?
>>185 別にちゃんと安全を確保してから稼働する分には良いけど、
これだと政治圧力で安全確認をスキップすると言ってるようなもの。
柏崎刈羽原発が建てられる時に、田中角栄からの圧力で、
断層検査をほとんどやらずに計画進めちゃったのと同じ。
耐震補強工事自体は運転中でもほぼできるもんなぁ。
>>186 とりあえず角栄だの言うんならしっかりした根拠出せや。所構わず政治の話をするやからには無理そうだが。
次回の定検時の全面検査を前提とした早期再開みたいな柔軟な運用なんてできない制度だからねえ。
健全性評価手法の検討だけでもかなり時間を食われたし、ああ言いたくなるのは普通の感覚でしょ。
まあ、でも、せいぜい維持基準の拡大あたりに落ち着くんじゃないの。
>>189 「断層検査をほとんどやらずに」はどうしたよ。
聞いてるのは圧力があったかどうかでなく白を黒にさせたかということなんだけどねえ。
>>190 すまん、主語省略した。
断層検査をやらないように圧力があったと当時の審査員が暴露してる。
おまえら雨ざらしの自転車はすぐに錆付くだろ。 いいか、それを高温高圧でやろうってのが、ボイラだ。 早期劣化が前提の錆製造機。 この世に夢の超合金なんて存在しないからな。 サランラップは車で引っ張ってもちぎれないが、僅かに切れ目を入れると風のように切れるだろ、それが応力だ。 脆弱な部分に(僅かでもできると)、そこに周りの何十倍何百倍何千倍の力が掛かる、応力の力はすさまじい、それが温度変化や振動により引き起こされる、これが原発内で常日頃起こっている。 そして漏れは決して許されない。 これがおまえらが語る技術の結晶の夢の装置だ、よく覚えとくように。
そうだよね、常識を常に意識しておくのは大事だよね
大飯原発3号機 配管に過去最大の傷
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080827/env0808272035005-n1.htm 定期検査中の大飯原発3号機(福井県おおい町)の原子炉容器につながる1次冷却水配管の
溶接部で深さ15ミリ以上の傷が国内で初めて見つかった問題で、関西電力は27日、傷の
深さは20・3ミリだったと発表した。関電の原発で見つかった配管の傷としては過去最大の深さ。
定期検査は4月下旬までの予定だったが、運転再開のめどはたっていない。
傷は4月上旬に見つかったが、予想よりも深いため、関電は安全上必要な配管肉厚を70ミリ
から64ミリに変更し、深さ10・5ミリ(肉厚64・1ミリ)まで削ったが傷は消えなかった。
このため7月末、傷周辺の必要肉厚を53ミリに変更し、国の確認を経て研削を続けた結果、
傷の深さが判明した。
毎度毎度の恥の上塗り
今の運営関係者は総入れ替えでいいよ
豚に真珠、関電に原発だ
>>194 こんなの非破壊的に測定出来ないものなの?
>>191 話に関係ないリンクを張るのは恵也の真似かあ。
テレビしか根拠が無いってことは、つまりはそうゆうことじゃないの。
「審査員の一人は現地は車の窓から見ただけだった」とか言ってたなあ。視聴者を
馬鹿にしてるのか馬鹿なのか。
あと、東京に原子炉設置許可申請書見に行けばほとんどの断層は調査されていることは
わかるんで一応。
なんでアメリカでは原発推進し、欧州では削減してるの? どういうポリシーの違い?
>>197 日本、フランス、米国は原発の技術持ってるから、海外に売って儲けようとしてる。
ヨーロッパも最近は原発推進になった国が多いね。
この先、原発の数は倍増するらしいから、
ウランの価格高騰、供給不足は避けられないんじゃないだろうか?
一応日本は、ウランの権利を先に押さえようとはしてるみたいだけど。
199 :
名無電力14001 :2008/08/30(土) 16:11:24
あと20年もしたらコストが高い原発に見切りをつける国が増えてウランは余る。 高い電気代払ってまで原発を継続するのはアホ国家、特に日本がその筆頭になるだろうね。
なぜ高い電気代を払ってまで原発利用するんだと思う?
>>195 検査ってのは基本的に傷ができてからしか発見できない。
モノにもよるけど、小さすぎるとこれも発見は難しい。
漏れたりする前に発見できたので検査の甲斐はあったわけだけど
正直もっと早く発見できなかったのかとは思う。
202 :
名無電力14001 :2008/08/30(土) 19:01:58
誰も通らないような無駄な道路を延々と作り続ける国だものな。
>>201 微細な欠陥は見つけにくいが、そこに秘める応力集中のパワーはすさまじいからな。
ほんの少し切り込みを入れたタレのビニールはすぐに切れるが、
切り込みのないのは、全力で引きちぎろうとしても切れない、
それと同じで。
そのたとえ最近どこかで見た気が サランラップだったかな
205 :
名無電力14001 :2008/08/31(日) 14:29:29
>>199 原発ってコスト面で有利なんじゃないの?
206 :
名無電力14001 :2008/08/31(日) 16:16:43
反対派って代替エネルギー案としてナニを主張してるの? 配管についても知識が無いのに文句言うやつってなんなの? 反対派の人々がMITにでも行って死ぬ気で研究してエネルギー革命起こしてくれたら原発推進派も何も言えないのに。
207 :
名無電力14001 :2008/08/31(日) 16:19:17
( ゚д゚)ポカーン
ちゃんとやりますやりますと言いながら、さんざん事故起こしまくって、見苦しいぞ原発隠蔽派 代替?しばらくは天然ガスだ。 粛々なんてテーブル上でお茶濁してたって何も始まらないんだから、政府は早く動きだせ。 企業任せで、企業単体じゃ費用面リスク含めて動き出せるわけないだろ。 コネズミ政治で、急激に自由化したもんだから、政府官庁で音頭も取れなくなってるんだろうが、あれの改悪のつけだな。
209 :
名無電力14001 :2008/08/31(日) 19:29:58
>>102 同意。
野球の結果じゃないんだから、スピードはさほど必要ない。
デタラメを迅速に流されるよりは、正確な報道を遅くても良いから流すべき。
確かに。 いい加減な速報をあとから訂正とか、不信感の元だしな。
212 :
名無電力14001 :2008/08/31(日) 22:39:01
結局1kwhあたりいくらかかるんだ?
>>212 原発のコストを簡単に計算。
推進派からは 5.9円/kWh と言われている。
しかしこれは稼働率100%で、再処理工場の費用が何倍にも増える前のコスト。
最終処分費用も入っていない。電源開発促進税が入ってるかどうかは不明。
再処理工場の追加費用 0.7円/kWh を加算すると、6.6円/kWh となる。
実際の稼働率は、最近は60%程度なので 6.6円÷60%=11円/kWh となる。
これにもし電源開発促進税が入ってないとすると 1.3円/kWh を加算して、12.3円/kWh となる。
さらにこれに数万年に渡る最終処分管理費用を入れると・・・。
214 :
名無電力14001 :2008/09/01(月) 02:28:14
原発についていろいろと勉強したいのだが、 中立的な文献が無いんだよね。 推進派、反対派のどっちのそれぞれが誇張したものしかない。
コストはどうでもいいと思ってるからな 払うの国民だし 核燃料を自国で供給することに意味を見出してる政策だし あと最長200年最短30年くらい原発でつなげば 太陽光発電が伸びてくれるはず、それでいいと思う
216 :
名無電力14001 :2008/09/01(月) 10:32:30
原子力発電と言っているが直接動力源となっているのは高圧蒸気であって 原子力そのものではない,高圧蒸気を生産する為に小核爆発を連続的に起 こし超高温の熱量を生み出すが一般の火力発電と異なり当然の事ながら残留 放射性物質も生み出すし一次冷却水は放射能汚染される,厄介な代物でも ある,安全性と言う観点から国は絶対的なものと位置づけているものの現実 的には数々の問題点が浮上し運転休止になっている原子炉もある,住民不安 は事ある毎に付き纏うし,安全管理費や放射性残留物の管理処分費など莫大 な経費を必要とする原発が本当に次世代の主力エネルギーとして継続される のであろうか甚だ疑問が残る,昨日のニュースで政府は新エネルギーとして メタンハイドレードの活用に着手すると言っていたが画期的と思う, 日本近海の埋蔵量は200年分に相当するそうだ原発に比べるとメタンガスは 車やインフラなど身近に活用できるし原発の様な厄介な心配もなくなる,
>>213 最終処分に管理コストなんか含まないでしょ。
埋めて終わりにするつもりなんじゃないの?
掘ればどこでも温泉だの地下水だの出てくる
水浸しのこの国土でw
218 :
名無電力14001 :2008/09/01(月) 20:23:51
ドイツって別にフランスから電力輸入しなくても自給出来るよね? 輸入している電力量なんて、ドイツの消費電力量の2%程度でしょ?
>>218 しかも年によっては、ドイツの輸出量の方が多い時もある。
>>214 この世に中立なんて立場は存在するのだろうか、なんていう哲学的な問いはさておき、
正直言って、推進派の意見も反対派のそれも、全部読んでみるしかないと思うよ。
その上で、自分の物差しでもって判断する。それしかないんじゃね?
「正しい理解とは誤解の総体である」by春樹
>>215 太陽光発電と原発の発電量は、どれぐらい桁が違うか調べたことある?
それが30〜200年で埋まると思えるのは何故?ってか、夜はどうするのよ。
太陽光はベース電源には成りえないと思うよ。
>>216 >高圧蒸気を生産する為に小核爆発を連続的に起こし超高温の熱量を生み出す
核爆発は起こりません。核分裂と核爆発は別ものです。
小さい大きいの問題でもありません。
超高温でもありません。火力の方が高温高圧です。
少なくとも正しい事を言わないと、メタンハイドレードの有用性まで疑われかねないですぜ。
221 :
名無電力14001 :2008/09/02(火) 00:26:13
222 :
名無電力14001 :2008/09/02(火) 23:18:20
次はメタンですか。燃料電池はどうなんだろう? 核なんてあぶねーもん以外なら何でもいいんだけどね。 てか次のエネルギーに移行するまでの間、原発はどうせ終わりだからってことで 投げやりになって杜撰な管理して地震おきたら爆発とかないよな?
高校に戻って勉強してもわかんないだろーな 核という言葉使っちゃう人には。高校物理に もうちょっと原子物理の内容増やしてもいいと思うんだが 親スレでもでてたけど、なんであっちで雑談しないの?最近着たので教えてください さすがに隠ぺい体質とかは見当ハズレだろうけど 考えられることとしてはニュースを優先してログを長く持たせたいってこと? ログで流したいって発想とは逆だけど。 別にこっちで全然かまわないんだけど、理由をしっておきたいです。 過去ログ嫁ばいい話なんですが
>>223 だいたいその通り。
あと、1スレあたりの容量が512MBで、ニューススレみたいにレス当たりの内容が
多いとこは、
>>1000 を待たずに書き込み不可になってスレが落ちるのね。
加えて言うと、雑談始めるとほどなく推進VS反対の煽り合いになって
結果その他のニュースごとログが流れてしまうこと多数。
で、少しでもニュース残したいし、駄レスに埋もれると目的のニュースも探しにくい。
そんな感じでこのスレがでけました。
まだ最近のことだけどね。
>>223 核爆弾との違いぐらいはちゃんと分かって欲しいんだが、無理なんだろうな。
あとは、いつも引き合いに出されるチェルノブイリ。
事故を起こしたRBMKと、今日本にあるBWR,PWRの違いとか興味持たないんだろうかなって思うんよね。
確かに酷い事故だったし、原発には潜在的な危険性がある事を再認識させられるけど、
かといって、それでもって原発を全否定するのもどうかと思う。
RBMKってボイド反応度がかなり大きな正の値になるわけで、
BWR,PWRとは根本的に違うのは、ちょっと調べれば分かるでしょ、っていう。
確かに、ハザード=「事故が起こった時の被害度」はかなり大きいけれど、
それが起こる可能性はとても小さい。ボイド反応度が大きく正なんてありえないから。
ハザードが大きくても、まず起こりえない事象なら、結果としてリスクは低い。
リスク・マネジメントの常識でしょ。
ハザードなのか、リスクなのか、も分からずに、ただ危険だって言ってる人が大杉。
原発の危険性を訴えたいなら、ハザードだけじゃなく、それが起こる可能性について考えないといけないわけで、
それなら、もうちょっと原子力物理とか原子炉物理の事について知りたいとか思わないのかな。
226 :
名無電力14001 :2008/09/07(日) 12:57:59
世界中でしゅっちゅう放射能漏れ事故とか起こってるけど 本当に大丈夫なのか? 日本は老朽化した原発多いけど地震などで、本当に安全装置は機能するの? 大事故が起こるのも時間の問題なのでは? 溜まり続ける放射性廃棄物もどうなる?
不自然に原発を入れてくるあたり下手糞だな 確認したら案の定、書かれてないし だれかが反応したら、ニューススレはこういうこともあるから危ないと 似非警告しようと思ったのかな? 原発の電気てww
メートルトンって単位がよくわからない
230 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 14:57:38
米国は再生可能エネルギー関連研究に膨大な予算をつけ始めた。 日本は置いてかれるよ。
231 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 16:53:14
原子力は年間1兆近い補助金と、電力各社が払う補償金を発電コストに加えたら、 20円/kWh以上の発電コストがかっているはず。 さらに、高レベル核廃棄物の最終処分費や廃炉の費用を非常に甘く見積もっているため、 それらだけで、さらに10円/kWhや50g/kWhは現状より増えるだろう。
突然でスマンが 高速増殖炉って 「高速増殖炉は、この内ウラン238をプルトニウム239に 転換するのに適した原子炉で、プルトニウムの燃焼による発電をしながら、 燃料を使用前以上に増やすことが出来る原子炉である。」 なんか、30年ほど前からグズグズやり続けてきて いまだに実用炉に出来ず、事故は起こすはなんだで・・・ 何時までもグズグズやり続けていれば、国から金が出る!みたいな 打ち出の小槌になっている気がする。 あれに注ぎ込んだ金を、他のことに注ぎ込んでいれば・・・・ もっといろんなことで国が良くなっただろうに。 結局ダメでした・・・って言えないだけでないの?
233 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 17:55:08
この10年で発電してもいないのに 1兆円ぐらい使っただろうな。
234 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 18:45:31
>>232 官僚の失策を責任追及し首を切る制度が無いから、
どんな施策も何十年か経ち関係者が故人になって、
さらに裁判でも起こさないと失策を認められない。
アクアラインとか有明の河口堰みたいなのを積極的に行政訴訟する左翼かぶれでない市民活動を本格的にやらないと直らないな。
235 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 18:47:20
ちなみに自民党どころか、公務員の労組とつるんだ民主党が政権とったらますます官僚に甘い政策、政権運営になる。
236 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 18:53:09
それは証明されてない。自民の悪政は確定事実。
237 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 19:56:38
支持母体に敵対する政策を出せたのは過去自民党だけだけどな。
238 :
名無電力14001 :2008/11/14(金) 20:35:56
古くさい
>>232 「使用前以上に燃料を増やすことが出来る」って・・・
なんかおかしくない?
そんな夢ものがたりというか、明らかな眉唾な話を
国を挙げて推進してきたのか??
廃炉になった「もんじゅ」も、廃炉の研究用として
今後も予算食い続けるつもりらしいし
「ふげん」に至っては、新型転換炉(もんじゅは高速増殖炉)という名前で
実現しそうもないことを、延々とやり続けていくつもりらしいし。
あのあたりが発展しないのも、そういう危ないものが集中しているせいなんだろうね。
誰も、長いこと住もうとは思わないものね。
遊びには行っても。
綺麗な良い所なんだが、惜しいことだ。
240 :
名無電力14001 :2008/11/15(土) 16:37:20
国家規模の壮大なデキるデキる投資詐欺
241 :
名無電力14001 :2008/11/15(土) 17:59:38
>>239 なぁ、もうちょっと正しい知識を持った方がいいよ、ほんと。
なにか言いたい事があるなら、なおさら。
廃炉が決定したのは「ふげん」。「もんじゅ」は近く再稼動する予定のはず。
ヒマなんで、ちょっと書き散らかしていくと。
普通の核燃料【U235:3%, U238:97%】→使用済み核燃料【U235:1%, Pu239:1%, U238:95%, その他:3%】
原発では、ウラン235がほとんど反応してて、ウラン238の量はほど変わらない。
これは核分裂反応に使う中性子の速度が遅いから。
中性子速度が遅い時は、ウラン235:よく反応する, ウラン238:あまり反応しない。
高速増殖炉の場合
MOX燃料【Pu239:25%, U238:75%】→使用済み核燃料【Pu239:27%, U238:63%, その他:10%】
速度が速い中性子を使う。このとき、ウラン238はよく反応して、プルトニウム239に核変する。
高速中性子を使うには、水ではなく、液体ナトリウムが必要。
以上の話は、夢物語でも眉唾でもありませんよ。
242 :
名無電力14001 :2008/11/15(土) 18:01:23
じゃあさっさとやってみせろ と言うと投資詐欺に引っかかってることになるしw
>241 やっぱりそうだよな。 >239の話、なんかおかしいと思ったんだよ。
244 :
名無電力14001 :2008/11/15(土) 18:54:06
核変が理論どおり進まないから撤退したのが
245 :
名無電力14001 :2008/12/02(火) 21:25:44
246 :
名無電力14001 :2008/12/03(水) 07:04:50
このスレが機能しているか甚だ疑問ではあるが、ニュース速報スレについて。 最近janjan記事の投稿が目立ってきているが、果たしてjanjanの記事は速報スレに相応しいのだろうか? 速報であるからには、事件、事故、動静、発表等の第一報が対象であり、第三者の意見、見解、またはその二次加工記事は不適切に思われる。 あちらのログを無駄に流したくはないので、こちらで意見を聞きたい。
いいんじゃね、速報っていっても ニュースかき集めてるスレだし 多少偏る危険性はあるけれども それにそういう報道のされてることを知っておくのは 推進反対現状維持の考え方の違いによらず、悪いことではない とおも それとこんなんみつけた 12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/21(日) 23:12 活断層は原発が建設される事が決まると 小さくなったり移動したり消えたりするからね。 泊原発の真下を走っていた発足活断層は、 泊原発の建設が決まってから7kmぐらい移動した。 柏崎原発の近くの真殿坂活断層は死断層に、 気比ノ宮活断層は30kmから17kmに 縮められて原発の下は通らない事になった。 伊方原発の真下にあった中央構造線は北に移動した。 それに柏崎原発は第四紀の岩盤に建設されてるけど、 そんな新しい地層に建設して大丈夫なのか?
人工岩盤だから大丈夫と言い張っているだけだ
俺はなんか違うと思うな。 JANJANって本名投稿を原則に掲げてはいるけど、実際ペンネームや偽名でもいけるし、 感想とかのやり取りを見ても、2ちゃんねるみたいな酷い煽りあいとかもある。 ブログや2ちゃんと変わらない物をニュース速報と言うのはどうだろう。 どうせなら、記事の元になったソースの方を載せるようにすればいいと思う。
250 :
名無電力14001 :2008/12/04(木) 22:18:23
柏崎刈羽原発:14年、弁開いたまま…放射性廃棄物漏れる
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081205k0000m040112000c.html 東京電力は4日、新潟県中越沖地震で被災した柏崎刈羽原発1号機(新潟県)のタービン建屋の床下から、
放射性廃棄物の樹脂約0.82立方メートルが見つかったと発表した。
94年に廃棄槽へ流した際、途中の配管の排水弁が開いていたため漏れたらしい。14年後に発見された時
も弁は開いたままで、ずさんな管理が明らかになった。
樹脂は原子炉に戻される冷却水のろ過用で直径約1ミリのビーズ状。3日午後3時ごろ、配管類の耐震補強
が必要かどうかを確認するため、通常、人が立ち入らない地下2階の床下パイプスペースを開けると、樹脂が
深さ最大約9センチ、面積約20平方メートルに広がっていた。放射能量は約1800万ベクレル。室内の放
射線は検出限界値以下で、作業員や外部への影響はないという。
東電によると、排水弁は隣接する他の弁とコックの操作方向が逆で、閉めたつもりで開けてしまったらしい。
管理記録はなく、いつから開いていたかは不明という。東電は「地震がなければ今後も見逃されていた可能性
が高い」と認めている。
ど素人ぶりは健在
あんまり詳しくないけど全部停止宣言したドイツとかじゃ再稼働してるってね。しらんかった なんでまた増えてるの?
252 :
名無電力14001 :2008/12/06(土) 23:50:04
国が税金を使って、全世帯の電気代を無料にするって言ったなら 原発にも賛成するし、電気自動車にも乗るし、CO2も減るでしょうよ でも、違うじゃんw
253 :
葉迦世 :2008/12/07(日) 09:42:34
みなさん、おはつです。アマチュア科学者の葉迦世です。 よろしくお願いします。
>252 それ、やったところで電気代分の税金が何かの形で乗っかって来るだけだと思う。
255 :
葉迦世 :2008/12/07(日) 22:21:18
私は原子力は必要最低限に抑えて、太陽光や地熱を中心にしたら良いと 思ってます。しかし原子力を完全に廃止するのは色々な面で止めたほうが 良いかもしれませんね。そのうち役に立つような気もします。
256 :
葉迦世 :2008/12/08(月) 10:18:26
原子力の良いところはエネルギー密度ですが、問題は放射能です。 皆様もご存知のように、これは通常の化学的な方法では無毒化できませんし、 非常に長い期間、害を成します。 根本的な解決は宇宙空間への投棄とか、沈んでゆくプレート下部への投棄等ですが、 プレート下部への投棄は保護容器が充分な地下深度に至る前に破損して漏洩する、 あるいは火山活動などによって飛散する等のリスクも考えられます。 (その他高レベル廃棄物の核種同士を濃縮して全体として放射能を減少させるという方法や 中性子を照射して放射能を減少させる方法等もあるようですが、まだ実用化の目処は立っていないようです。) 従って、あまり廃棄物を作ると始末に負えません。原子力は少しだけ使うのが 良いと思います。もしまったく廃止してしまうと既存の炉を管理する技術も失われますし 宇宙開発で使用する高密度エネルギー源の技術も発達しません。 総発電量の5%ないし10%程度でキャップすれば良いのではないでしょうか?5%は実験的 発電という事で、宇宙へ目を向けて研究費を投入すれば優秀な技術者が 集まってくるので事故も少なくなるし、廃棄物の処理も六ヶ所村のような 大規模な設備は不要になります。 それよりも太陽光発電や地元のバイオマス発電のほうが発電拠点が分散されますので 災害にも強くなります。
257 :
名無電力14001 :2008/12/08(月) 11:31:08
別に国内でやらなくても地震のない国でやっていても技術は失われないでしょう。 そう考えると1%でもいいと思う。
258 :
名無電力14001 :2008/12/08(月) 13:53:56
柏崎原発で事故があったらしい。
8日午前10時半すぎ、東京電力柏崎刈羽原発6号機タービン建屋内で、配管サポ
ート耐震補強工事のため溶接作業中に溶接棒を送り出す装置から発煙、作業員が
消火器で消し止めた。
柏崎消防署には約1時間後に通報、同署は午後零時半ごろ、鎮火を確認した。
煙を吸った作業員1人が体調不良を訴え、発電所内で応急処置を受けた。
東電によると、外部への放射能の影響はないという。現場は同建屋地下1階の原子
炉補機冷却系熱交換器室で、非放射線管理区域。消防や東電などが原因を調べて
いる。
同原発での火災発生は、先月22日の7号機タービン建屋の火災に続き、中越沖地
震後6件目。7号機の火災後には、柏崎市消防本部が火災予防などを文書で指導し
たほか、経済産業省原子力安全・保安院が再発防止策などの報告を文書で指示。
県も安全管理の徹底を申し入れた。
新潟日報2008年12月8日
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=155879 この業界は「再発防止」なんて無理なのです。
>>259 溶接棒の送り装置からの出火って前にどこかであったっけ?
261 :
葉迦世 :2008/12/09(火) 15:01:13
そうですね。1%のほうが良いかな? でもエネルギー供給に問題を来たさないように、 他の発電方式を頑張らなくてはなりませんね。
胡散臭いのがいるな
263 :
葉迦世 :2008/12/11(木) 18:38:48
直感的に言って、太陽光1.3KW/平米として、フツーのご家庭って一戸建て なら30平米ぐらいと仮定。するとピーク40KW。これを夜間や朝晩の分を 減らしても6KW。有用なエネルギーへの変換効率を30%ぐらいにできれば、 2KW。通常のご家庭の契約アンペア数が20A程度なのを考えると、太陽だけ でも生活できるはずだという感じはします。
264 :
名無電力14001 :2008/12/12(金) 20:53:34
太陽光だけで生活する世の中だったらいいけどね 太陽が出ていない日はお休みで 太陽光で発電出来る分だけ工場は稼動 結局持続可能な発展を続けるには原子力が必要
265 :
葉迦世 :2008/12/12(金) 22:28:53
電池やキャパシターもありますので、昼間電力を蓄えておけば大丈夫だと思います。 それに、太陽光のエネルギーを固定するのにはバイオマスも使用できます。 これだと、かなり長期間(石油なんか数億年も)貯蔵できますので太陽が出ていない日でも ても大丈夫です。 極端な話、エネルギーの貯蔵計画さえシッカリしてれば、スーパーボルケーノや 小惑星衝突といったデザスターの「核の冬」でもなんとか生き延びられるかも しれませんよ。 まぁ数10年間でしたらメタンハイドレードでも生き延びられますけど。 私は原子力は本格的な宇宙時代には不可欠と思いますので、温存したほうが 良いと思ってます。
266 :
葉迦世 :2008/12/12(金) 22:42:52
宇宙は広いので燃料はたくさん必要ですが、地球上や他の惑星上に核分裂燃料 はあまりにも少ないです。その上、核融合エネルギーは実用化が大変で、 技術が進んでも、宇宙船に搭載するほど小さい大きさにできるかどうか判りません。 貴重なウランをボイラーの湯沸しのようなバカバカしい用途に使うのは 少々もったいないのでは?湯沸しには薪(バイオマス燃料)で充分ですし、 太陽光温水システム(もちろん太陽電池とのハイブリッド)のほうがもっと スマートですよね。
とりあえず他のスレ行きなよ 表現がひどすぎる
268 :
葉迦世 :2008/12/13(土) 01:41:07
はぁ、表現ですか。表現じゃなくて内容が、あなたにとって「問題」 なんじゃないでしょうか?無礼で乱暴な人ですね。 それともこの程度の簡単な内容が理解できないのですかね?
269 :
葉迦世 :2008/12/13(土) 01:42:50
たぶん頭が悪すぎるか、性格が悪すぎるかどちらかでしょう。しかし私は あなたに立ち去れとは言いません。単に頭の悪い人がいるな、と思うだけです。
270 :
葉迦世 :2008/12/13(土) 01:44:19
仕方がないので、もう少し説明を加えましょうか?
>>270 しょうがない。頭のおかしい知的障害者と少し遊んであげようか。
>無礼で乱暴な人ですね。
>たぶん頭が悪すぎるか、性格が悪すぎるかどちらかでしょう。しかし私は
>あなたに立ち去れとは言いません。単に頭の悪い人がいるな、と思うだけです。
無礼なのはどっちなんだか。
さすが知的障害者だけあって言ってることが支離滅裂ですね。
日本語も分からないのかな?w
>>268 キチガイの妄想なんぞ問題にもなりませんよ。
どうぞ好きなだけ書いてください。
私はそれを見て笑わせてもらいますからw
273 :
葉迦世 :2008/12/13(土) 08:53:58
>>272 さん。想像力の乏しい人はそういう反応をするようですが。
まぁいいですよ。そういう人は近視眼的な人生を楽しむというのも手です。
それも人生なので。でももっとよく考えるのが好きであれば、先入観や視野の
狭さに制限を受けるのは愚かな事です。
とりあえず、質問をしますので、もし答えられるのであれば答えて見てください。
あなたの能力を超えているのであれば、あるいはあなたが興味がない
というのであれば無理に答える必要はありませんよ。
Q 宇宙開発における化石燃料と核燃料の利点欠点を列挙してください。
まず、コテ名乗るなら名前#(好きな言葉)で、他の人から騙られないようにしてください。 次に とりあえずで質問する意味がわかりません、先生 先生の文章を見ている限り、 先生の質問に答えるメリットも必要性も全く無いように考えます。 今のところ先生はよくて高校生レベルのことしか話せないと判断してるので、 実力の無い人がぶしつけに質問しても、答える人はいないように思います。 先生の本当の実力を見せるのが先ではないでしょうか 文系の科学好きなおっさんキャラで、過疎ってたスレを盛り上げようとしてるのなら お疲れ様ですとしかいいようがありません。 答えらんないんだろ、バーカバーカと思うならそれで結構ですが。 ついでに言わせてもらうと、このスレは先生のための主張スレではありません。 一度に主張しすぎです、よく考えるのは大事だと思いますが、 よく考えたものとは思えない発言もしばしばあるようです。 他の人の反応くらい待ちましょう。 ってことで、勝手ながら先生の実力を知るために先生の初期投稿から検討を始めたいと思います。 先生のほうから補足説明したいときはしておいてください。 進行速度としてはかなり遅い部類のスレだとはっきり認識しておいてください。
検討する前に言い忘れたことを 科学者名乗るのなら 268のような返答はダメでしょ 否定されてファビョるんじゃなくて、 なぜひどいと言われたのか把握するのが科学者 勝手にスレで一方的に持論を展開しまくってる先生は、 自分のことを無礼で乱暴だと思わないんですね、きっと
>私は原子力は必要最低限に抑えて、太陽光や地熱を中心にしたら良いと >思ってます。しかし原子力を完全に廃止するのは色々な面で止めたほうが >良いかもしれませんね。そのうち役に立つような気もします。 これが序文ですね、先生の主張 この時点では、次の展開としては、 原子力と太陽光・地熱、また他の発電方法のメリット・デメリットを比較検討 するのだろうと予測されますが、 実際には原子力のメリット(少し)とデメリットと太陽光のメリット、 太陽光の使用方法の示唆 次に、現在の核燃料の使用を抑える必要性の主張でした。 序文の主張と全体的な感想としては メリット・デメリットといっても発電効率から経済性、社会受容性といろいろあるでしょうが 主張の説明としては論理展開がよろしくないことを感じました。 太陽光の問題点、地熱・他発電の説明の皆無、比較がされていないなど 序文以降に関する検討は次の機会に。具体的なことには突っ込んでいません。 一言でいえば、論理展開ひどいに尽きます。 先生、皆さん何かあればどうぞ
浜岡1号2号廃炉 ま、当然だわな
二期合わせて130万kWだしな 先に廃炉を経験しておくのも悪くない 原電だけだし
279 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 10:39:12
はじめは非常に粒度を粗く(総論)それから徐々に粒度を細かく(各論) さらには、視野の角度も大きく振ります。そうしないと、物事の真実は見えません。 はじめから詳細に論じると近視眼化します。それでは全体を捉えることはできません。 なんだか、あなたの主張は「論理の進め方」なんていうメタな部分で いちゃもんを付けてますし、想像力に乏しい人なんだなと思うだけです。 独創的な研究苦手でしょ?たぶん上に言われた事しかできないタイプですよね? とりあえず、あなたが現在そういう能力が無いのは仕方ないですけど、他人に突っかかるのは止めてください。 自分を変えて、そういう能力を獲得するか、あるいはそれ以外の自分の得意な部分を伸ばしたらどうですか? 私には私なりのアプローチの仕方があります。私は問題を解決するための視野はできるだけ広くとります。 あなたはおそらく私に指摘されるまで宇宙開発に核燃料が必須だ、という事実を認識していなかったので 腹が立ったのでしょう。それはあなたが不明な(視野が狭い)だけで私の論理展開とはなんの 関係もありません。 もう少し研鑽なさってください。
280 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 10:42:16
>>278 さん
そうですね。廃炉は技術的に色々未知の部分があるでしょうから
小規模なものから経験を積み、技術開発を進めるのは重要ですね。
282 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 14:42:14
もう敗北宣言ですか。ちゃんと内容を考えたら良いと思いますけどね。 スレの速度ではなくあなたの速度が遅いんでしょう。別についてこれないので あれば別にいいです。あなたはもっと勉強するべきです。 さてもう一度私の意見を述べますと、核燃料はもったいないので、 節約して温存しましょう、という事です。もちろん大深度地熱発電や太陽光 エネルギー利用技術が発達するまでの「つなぎ」に限れば多少の原子力はいたし方の ない面もありますが。 ところで、最近気づいたのですが、トリウムサイクルを使用するとウランープルトニウム サイクルで大量に発生する超ウラン元素等の高レベル放射性廃棄物を有効利用しつつ (エネルギーを取り出しながら)放射能消滅を図れる可能性があるようで、徐々にトリウム サイクルに移行すると良いのかもしれません。トリウムは資源が偏っておらず、既に備蓄も大量にあり、 あちこちで産出するのでエネルギー安全保障上の問題も少ない、テロなどに利用可能な高濃度核分裂 物質が取り出しにくい、等様々に優れた面があるようです。 唯一の問題点は実績が少ないことですね。この研究は多少進めたほうが良い感じですが。
そろそろ黙れ
なんでこいつは勝ち負けを気にしているんだ? それにしても、ふげんでの研究は一体なんだったんだろうね
285 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 17:22:41
はっはっは。良く吼えますな。きゃんきゃんと。出直してください。 弱いものいじめはあまり好きではないので、この辺にしときます。 別に勝ち負けは気にしてませんよ。 ですが、某ナナシが無礼だったので、たしなめているだけです。 ふげんですか。(笑)そうですね。MOX燃料の実用化に向けて様々なデータと 知見が得られたのではないでしょうか?
出直してこい
287 :
恵也 :2008/12/14(日) 18:12:09
もう敗北宣言ですか。ちゃんと内容を考えたら良いと思いますけどね。 スレの速度ではなくあなたの速度が遅いんでしょう。別についてこれないので あれば別にいいです。あなたはもっと勉強するべきです。 さてもう一度私の意見を述べますと、核燃料はもったいないので、 節約して温存しましょう、という事です。もちろん大深度地熱発電や太陽光 エネルギー利用技術が発達するまでの「つなぎ」に限れば多少の原子力はいたし方の ない面もありますが。 ところで、最近気づいたのですが、トリウムサイクルを使用するとウランープルトニウム サイクルで大量に発生する超ウラン元素等の高レベル放射性廃棄物を有効利用しつつ (エネルギーを取り出しながら)放射能消滅を図れる可能性があるようで、徐々にトリウム サイクルに移行すると良いのかもしれません。トリウムは資源が偏っておらず、既に備蓄も大量にあり、 あちこちで産出するのでエネルギー安全保障上の問題も少ない、テロなどに利用可能な高濃度核分裂 物質が取り出しにくい、等様々に優れた面があるようです。 唯一の問題点は実績が少ないことですね。この研究は多少進めたほうが良い感じですが。
288 :
ウンコ :2008/12/14(日) 18:12:40
もう敗北宣言ですか。ちゃんと内容を考えたら良いと思いますけどね。 スレの速度ではなくあなたの速度が遅いんでしょう。別についてこれないので あれば別にいいです。あなたはもっと勉強するべきです。 さてもう一度私の意見を述べますと、核燃料はもったいないので、 節約して温存しましょう、という事です。もちろん大深度地熱発電や太陽光 エネルギー利用技術が発達するまでの「つなぎ」に限れば多少の原子力はいたし方の ない面もありますが。 ところで、最近気づいたのですが、トリウムサイクルを使用するとウランープルトニウム サイクルで大量に発生する超ウラン元素等の高レベル放射性廃棄物を有効利用しつつ (エネルギーを取り出しながら)放射能消滅を図れる可能性があるようで、徐々にトリウム サイクルに移行すると良いのかもしれません。トリウムは資源が偏っておらず、既に備蓄も大量にあり、 あちこちで産出するのでエネルギー安全保障上の問題も少ない、テロなどに利用可能な高濃度核分裂 物質が取り出しにくい、等様々に優れた面があるようです。 唯一の問題点は実績が少ないことですね。この研究は多少進めたほうが良い感じですが。
289 :
莫迦世 :2008/12/14(日) 18:14:08
もう敗北宣言ですか。ちゃんと内容を考えたら良いと思いますけどね。 スレの速度ではなくあなたの速度が遅いんでしょう。別についてこれないので あれば別にいいです。あなたはもっと勉強するべきです。 さてもう一度私の意見を述べますと、核燃料はもったいないので、 節約して温存しましょう、という事です。もちろん大深度地熱発電や太陽光 エネルギー利用技術が発達するまでの「つなぎ」に限れば多少の原子力はいたし方の ない面もありますが。 ところで、最近気づいたのですが、トリウムサイクルを使用するとウランープルトニウム サイクルで大量に発生する超ウラン元素等の高レベル放射性廃棄物を有効利用しつつ (エネルギーを取り出しながら)放射能消滅を図れる可能性があるようで、徐々にトリウム サイクルに移行すると良いのかもしれません。トリウムは資源が偏っておらず、既に備蓄も大量にあり、 あちこちで産出するのでエネルギー安全保障上の問題も少ない、テロなどに利用可能な高濃度核分裂 物質が取り出しにくい、等様々に優れた面があるようです。 唯一の問題点は実績が少ないことですね。この研究は多少進めたほうが良い感じですが。
290 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 18:14:55
もう敗北宣言ですか。ちゃんと内容を考えたら良いと思いますけどね。 スレの速度ではなくあなたの速度が遅いんでしょう。別についてこれないので あれば別にいいです。あなたはもっと勉強するべきです。 さてもう一度私の意見を述べますと、核燃料はもったいないので、 節約して温存しましょう、という事です。もちろん大深度地熱発電や太陽光 エネルギー利用技術が発達するまでの「つなぎ」に限れば多少の原子力はいたし方の ない面もありますが。 ところで、最近気づいたのですが、トリウムサイクルを使用するとウランープルトニウム サイクルで大量に発生する超ウラン元素等の高レベル放射性廃棄物を有効利用しつつ (エネルギーを取り出しながら)放射能消滅を図れる可能性があるようで、徐々にトリウム サイクルに移行すると良いのかもしれません。トリウムは資源が偏っておらず、既に備蓄も大量にあり、 あちこちで産出するのでエネルギー安全保障上の問題も少ない、テロなどに利用可能な高濃度核分裂 物質が取り出しにくい、等様々に優れた面があるようです。 唯一の問題点は実績が少ないことですね。この研究は多少進めたほうが良い感じですが。
291 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 18:30:57
mixiでやれ。
292 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 18:31:42
そろそろ黙れ
293 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 19:32:45
/) ( i ))) / ̄\ / / | ^o^ | ノ / < いみがわかりませんなぁ \ / ,/ / _ /´ (___)/ / l`、 ノ ノ ,...-‐''" _.l::::`ー,=-'( / ´ ,.!_;;;:r''.. ` 、 ,...-‐' _,....-‐'" `'-、:: ` 、 /.. ,....―'" `ー、__ `l /_;::::-'" /::::::::::::::::ノ ,.../._r'" ヽ`''「 ̄ ̄ (__ノ' \_\
294 :
葉迦世 :2008/12/14(日) 22:55:18
騙るに落ちるっていうんでしょうかね。 なりすましは文章に力がないので、自ずから判ります。 コテハンのスリップの必要性はありませんね。 コピペで腹いせするっていうのが、ダメ研究者の宣言みたいなものです。 お気の毒ですね。 でも腐らないで一歩一歩やってみては如何ですか?
そりゃお前はわかるだろ。それにあなたの文章に力はn(ry 見る人間のこと考えないの? コテつけるなら、それくらいやってくれよ、必要性ないなんて判断できないだろ普通 自分の主張聞いてもらうために揚げるのやめなよ それができないなら恵也2号と呼ぶからな
ハエw
スリップw
298 :
葉迦世 :2008/12/15(月) 08:40:30
色々、2ちゃんを見て回り、その後ぐぐったところ、どうやら次世代エネルギー の方向性が見えてきました。 まず、大深度地熱発電はスジが良さそうです。次に太陽光利用。夜間や悪天候では 充電設備を使用します。太陽光は分散生産なので災害に強いと言うメリットも あります。地熱は太陽に影響されないので悪天候でも大丈夫です。 またこれらのクリーンエネルギー開発までのつなぎと、今までの含プルトニウム サイクルの後始末でトリウムサイクル原子炉が有用なようです。現在の原子炉は そのまま運転し、耐用年数を経過したものから徐々に廃炉にしてゆきます。 トリウムサイクルは運転は実証されています(米国で4年間無事故で運転)が、 消滅処理などはまだ良く研究されていませんので、技術開発が必要です。 一方資源を節約するのも大切な事です。 自動車は電気になって、エネルギー源が多様化するでしょう。これである程度 貴重な化石燃料を節約できます。 ごみの分別はさらに進めて資源化が進むでしょう。特にプラごみの回収は 有用です。 こんな感じで22世紀初頭あたりまで、子孫にあまり迷惑をかけずに 行けそうな感じですが。諸外国よりも速めにステップを切って上手く行けば 日本は尊敬を集めると思いますね。 ご意見をいただけると嬉しいのですが。
299 :
名無電力14001 :2008/12/15(月) 20:18:59
300 :
葉迦世 :2008/12/17(水) 09:03:24
トリウム熔融塩原子炉は「消滅処理」ができる可能性がありますので、 少し研究開発したほうが良いのではないでしょうか?
302 :
葉迦瀬 :2008/12/21(日) 17:02:09
プロパガンダを出すのはあまり意味のない事です。これは思考停止に他ならず、 問題の元です。
質問なんですが、何で原子力発電所って浜辺につくってちょっと沖にある無人島に作らないんですか?
304 :
葉迦瀬 :2008/12/25(木) 11:33:34
無人島に作っても、それほど大きな意味はないと思います。 むしろ事故時の対応が後手に回るので、過酷事故の場合の危険性は 高いのではないかと思います。 ところでここのスレ主さんはどういう感じの方なのでしょうか?
305 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2008/12/25(木) 21:56:50
原発の発電効率は、30%台ですよね。つまり100万キロワット発電所 なら200万キロワットの熱を冷却の過程で例えば海に捨てているのですよね。 何で、排熱で発電しようとしないのですか?温度差20度の差があれば、発電 することができる海中温度差発電の技術を、原子炉排熱に使えば、発熱で発電 することができると思うのですが。 それと、開発などの製造を含めて原子力発電関係に関わる人々は、人生の 選択として、原子力発電を選んだことを「こんなにボロくそに貶(けな)され、 鼻つまみ者扱いにされる分野を選んで失敗したなぁ」などと後悔していますか? 昭和30年代ならば、手塚治虫『鉄腕アトム』にみられるように「原子力さえ あれば、世の中の諸問題の全てを解決することができる」と言わんばかりに、 原子力社会は「夢の世界」「理想郷」ですよね。 「もしも、人生を、やり直すことができるのなら(不確定理論のクルト・ゲーデル 博士曰く、理論的には可能なんですよね?講談社ブルーバックス『タイム・ワープ −平行宇宙への世界』110頁)、人生の選択として発電機械開発を選ぶとしても、 原子力以外を例えば太陽光発電を選びますか?それとも、やはり原子力を選び ますか? 発電には太陽光など様々にある中で、原子力の魅力は何ですか?(夜行性なので、 夜になると活発に動き回るそうですが)木の上で、ぶら下がったままのナマケモノ みたいに働いているのかどうか(発電しているのかどうか)分からない太陽光 発電みたいに地味みたいな発電よりも、中性子線やらガンマー線やらをバンバンと 飛ばして轟音(ごうおん)を響かせてタービンを回して発電することでの原子力の 派手なところに魅かれるのですか?
書くだけ書いて満足したか?
>>305 当事者はボロクソに言われてることすら知らない、井の中の蛙だからなぁ
>>303 発電所が二つ三つ作れるほどの平地があったら人が住んでるわけで。
埋立地や地中、フロート立地技術なんかもまだまだ実用とはいえないし。
>>305 それやると復水器の効きが悪くなって原子力発電自体の発電量が落ちる。
ついでに、原子炉の排熱だとまったく別の話になるんで、用語は正しく使ってほしいなあと。
後段。技術者だとかは人の風評なぞ気にしない性質があるんであまりそういうのは無いねえ。
素人の評価より科学から演繹された事実のほうが強い分野だからなあ。
あと、惹(ひ)かれる、ね。一応。
最初から結論ありきの質問に答えてどうする
止めたい人もいるだろうけど、やっぱり、インフラ支えたいという使命感だよ。 なんだかんだ言っても、100パーセント何かの発電方法に固めることは不可能だしね。 あと、ボロクソ叩いてるのは反対派だけで国民の80パーセントは興味なし。
312 :
名無電力14001 :2008/12/27(土) 10:14:31
>>232 公式発表で実用化は2050年から2100年の間。
50年も幅があると言うことは、実用化のメドが全く立っていない証拠
>>233 10年どころじゃないし、1兆円どころではない
毎年数千億のオーダー
313 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2008/12/27(土) 21:57:33
>>306 >書くだけ書いて満足したか?
はい!
>>307 >当事者はボロクソに言われてることすら知らない、井の中の蛙だからなぁ
孤立無援だと意気消沈してしまうのでしょうけれど、原子力関係者は、関連も
含めると万単位の人々になるのでしょうから、励まし合うこともできますからね。
>>309 >それやると復水器の効きが悪くなって原子力発電自体の発電量が落ちる。
そうなんですか。前から海などに熱を捨ててもったいないなぁと思っていたので。
>用語は正しく使ってほしいなあと。
ありがとうございます。
314 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2008/12/27(土) 22:11:55
>>311 >止めたい人もいるだろうけど、やっぱり、インフラ支えたいという使命感だよ。
>あと、ボロクソ叩いてるのは反対派だけで国民の80パーセントは興味なし。
広瀬隆さんの反原発本を読み始めた頃は、原発をなくならせる方向にしたいと
思っていましたが、昨今の北朝鮮核保有のみならず、中国の軍拡を目にすると、
いつでも核武装を可能にするためにも、核技術者の維持のために、原発はある程度の
基数は必要かなと、思い始めました。
いや原発で核つくんの無理
316 :
葉迦世 :2008/12/28(日) 17:11:47
核兵器は不要と思います。どうせ使えませんし。その分別のことをしたほうが良いでしょう。 しかし、製造するのは日本にとっては非常に容易な事だと思います。ですからプルトニウム サイクルからは遠ざかったほうが無難ではないかと思うのですが。
容易なんだ、ふーん
318 :
葉迦世 :2008/12/29(月) 09:05:15
60年前の技術ですからね・・・・・あまり詳しく書く訳には行きませんが。 だから各国とも核拡散に頭を悩ませている訳です。
319 :
葉迦世 :2008/12/29(月) 09:10:42
核兵器を使うと、必ず報復合戦になって双方全滅してしまいますし、 これを迷惑と考えた第三国で、核を重装備している国がどういう行動を 取るのかも予測が付きにくく、国防上これを持っていても意味はありません。 むしろ管理コストや暴発事故による自国の損害のほうが多いので、私は 核武装は意味が無いと考えています。その税金や労力を福祉など別のほうに 振ったほうが良いと思います。
・・・言うなよ、何も言うなよお前ら
鯨でも釣るつもりなんだろ。
322 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2008/12/29(月) 22:50:07
日本が核武装をすることで、中国の減らず口(核の恫喝)を叩くことを断つ ことができます。 核兵器実戦使用は、例え日中間の二国間核戦争であっても、この世の終わり (条件次第では、合計核爆発100メガトン程度でも「核の冬」になるそう ですよね)でしょうから(双方1発ずつないし数発ずつの小規模核戦争に終わったと すれば、奇跡的幸運ですよね)、日本は試験核爆発をさせずに(地下核実験でも 国土が放射能汚染をされますから)ブッ付け本番で構いませんよね。 日本が「核兵器を製造し配備を終えた」と公式発表をしたら、中国側は軍部を 含め「日本の核兵器は、不発弾のみ可能性もある」として、日本の核兵器に 対して脅威を抱かないことはありませんよね。
323 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2008/12/29(月) 22:51:38
324 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2008/12/29(月) 23:07:13
『軍靴の響き 第2巻』 (徳間書店:作・半村良、画・かわぐちかいじ) −あらすじ− 刻々と軍事体制を強め始めた日本。 それに反対する市民団体の一部は、送電線や変電所を破壊する 武力闘争を開始した。 しかし、政府の追及で、その集団は、逮捕や射殺が相次ぎ壊滅した。 −92頁− その集団に加わったことでの元大学教授の島田も逮捕され、収監 施設で嘆くのであった。 「しかし、日本人とは、何と従うことに慣れた人間 なのだろう・・・・」 「鬼畜米英と叫んだ、その口でマッカーサーのチョコ レートをねだり、原水爆のデモに連(つら)なった、 その足で高度国防国家への道を歩んでいるのだ・・・・」 >今後、日本の原子力発電の新技術開発は、すべて日米共同研究とし、しかも >利益は日米で折半にする。そして、米国では保険会社が原発の稼動までの >保証を引き受けないので、米国に原発を新設するにあたって、日本が資金 >援助するという話まであるらしい。 それにしても、日本人は従順過ぎますね。 敗戦直後でも、石原莞爾氏を始めとする『東亜連盟』の方々が、新生日本を 語る「東亜連盟の講演会」案内の貼り紙が電柱に貼られただけで数万人を集めて 占領軍に、その動員力に脅威を抱かせた元気(『石原莞爾の予言』(PHP)、 『天才戦略家の肖像−石原莞爾』(経済界))は、どこに行ったのでしょうかね。
325 :
葉迦世 :2008/12/30(火) 08:08:19
剣歯虎のようなものですな。
326 :
名無電力14001 :2008/12/30(火) 14:27:29
327 :
名無電力14001 :2008/12/30(火) 20:03:07
328 :
葉迦世 :2008/12/30(火) 22:45:52
これは熔融塩じゃなくてペレットでヘリウム冷却って書いてありますね。
329 :
葉迦世 :2008/12/30(火) 22:47:49
過去の熔融塩炉では腐食が問題だったのでしょうか?出典はどこですか?
330 :
名無電力14001 :2008/12/31(水) 12:24:35
>>329 溶融塩増殖炉MSBR(日本原子力学会)
331 :
330 :2008/12/31(水) 13:58:26
332 :
葉迦世 :2008/12/31(水) 14:28:42
熔融塩の腐食性はその組成に大きく関係しますので、いろいろ調べたほうが 良さそうですね。
333 :
葉迦世 :2008/12/31(水) 14:32:20
熔融塩炉ですが、黒鉛の交換ができないので炉の寿命が短いという意見もあるようです。 しかし、黒鉛は制御棒のような形式で熔融塩液相の中に突き立てておいても良いので、 そうなれば交換は容易です。熔融塩の利点の一つはイオン的に安定なので、蒸気圧が非常に 低い組成も検討可能という点です。従って炉心での減速棒などのマネジメントは容易のはずです。
334 :
330 :2008/12/31(水) 14:35:25
>>332 問題なのは、テルルアタックによる腐食で、溶融塩炉のフッ化物の酸塩基度を一定範囲に保ち、重要なところは、フッ化物溶融塩耐食合金のハステロイNにニオブを加えたらいい話です。
フッ化物溶融塩で動かしますから、その辺は大丈夫かと。
335 :
330 :2008/12/31(水) 14:39:17
>>333 黒鉛の技術は飛躍的に発達しているともいわれるし、FUJIなどの炉は黒鉛の損傷を最小限にするから、その辺は大丈夫かと。
336 :
葉迦世 :2008/12/31(水) 17:30:09
一説によると、高速中性子で炭素原子が損傷するという話ですが・・・・ しかし仮にグラファイトが損耗するとしても、交換可能な構造にすることは、 それほど難しくないような気はします。 熔融塩の腐食ですが、基本的には水による錆の発生と同じでしょう。不動態化 などによる高い耐食性も可能とは思います。 あとは材料の中性子損傷ですが。このあたりは実証炉で測定してみないと、なかなか 有効なデータが得られないのかもしれません。 熔融塩炉の場合、初回の着火には他の炉からの中性子を使用してU233への転換を 図ることもできますが、着火剤としてプルトニウムを多少混合すると、簡便に火がつく のではないかと思われます。
337 :
葉迦世 :2008/12/31(水) 17:36:09
分裂後物資で一族、二族、六族、七族は化学反応性が高く、確かに若干 厄介かもしれません。沈殿性の物質、揮発性の物資などの分離がある程度 必要になるかもしれませんね。 他の原子炉と同じですが、希ガスや、ガス性化合物も分離貯蔵しないと環境放射能が増えそうです。 ラドン、放射性キセノン、同じくクリプトン等が発生しそうです。あとはトリチウムも 厄介かな?
338 :
葉迦世 :2008/12/31(水) 19:54:49
キセノンは半減期が短い核種が多いようで、コントロールは比較的楽のようですね。 でも、様々な中性子の数で安定核が多く、どんどん中性子を吸収しそうな 核毒なので熔融塩からの揮発の程度が問題になりそうです。これをコントロールしないと 出力が安定しませんね。キセノン以外にも分裂後の核種で核毒になりそうなものはあるかも しれません。むしろキセノンは希ガスなので抜きやすく、核毒の中では良いほうかも しれませんね。
339 :
恵也 :2009/01/01(木) 09:50:32 BE:543514188-2BP(0)
340 :
恵也 :2009/01/01(木) 09:58:10 BE:203818638-2BP(0)
>>305 >原発の発電効率は、30%台ですよね。
根源的な理由は、炉心の温度が上げれないため。
炉心の温度を上げると、すべての材質に高い耐熱性が要求されるので原発は危険すぎて無理。
普通の発電所ならたとえ壊れたって、どんな事になったって被害は知れたものだが原発は
国家存亡にまで心配になる。
だから確実に判った温度領域で、しかも実績がたくさんある物しか使えない守旧技術。
危険を犯してまで行う最先端技術には、もっとも不向きなのが原発技術なんだよ。
これを功名心に駆られた現場の連中がやると、チェルノブイリ事故の二の舞を演じる。
341 :
恵也 :2009/01/01(木) 09:59:59 BE:339696285-2BP(0)
>>303 >何で原子力発電所って浜辺につくってちょっと沖にある無人島に作らないんですか?
原発が大事故を起こしたら、チェルノブイリを見ると600km圏内は死の灰が降り注ぐ。
30km圏内はいまでも人が永住は出来ない。
人口密度の低いロシアでさえ、150万人近くが健康を害したというけど、日本に置き換え
たら何千万人が健康を害するのだろう・・・
東京→大阪間で500kmなんだよ。アンタは原発事故を過小評価してる。
日本は狭すぎる上に、人口密集地なんだぜ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
ロシアのズラボフ保健社会発展相は、4月11日、チェルノブイリ原発事故の被曝者名簿を
初めて作成し、事故により健康を害した人がロシアで145万人に上ることを明らかにした。
名簿によると、被曝者のうち102万8000人はロシア西北部の汚染地帯居住者、現地での除染
作業者が8万6000人、4万6000人が重度の被曝による身体障害者に認定された。
(2005年05月26日)
>>341 人がいなくなって自然動物の楽園となりつつあるけどな>チェルノブ
343 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 12:16:40
>>342 楽園なんてとんでもないですよ。赤い森は今でも沈黙の森で生物が居ないという
ハナシですが。
344 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 13:04:42
>>340 その安全域でさえ、計画寿命すら全うできない制御棒に配管類
お笑い業界である
347 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 15:13:35
348 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 15:31:28
とりあえずageるのやめような あとトリップもつけような 葉っぱさんは自分の解釈に都合のいいネット情報でもって話してるから いまいち信用ならない。名無しもしかりなんだけど 恵也は昔に比べると少し成長してる気がする しかし葉っぱと恵が同一人物という疑念が頭の片隅にww
350 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 19:04:46
人工的な放射線障害がある地域を「楽園」と言うには無理があるでしょう。
351 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 19:09:09
私が嫌だなと思うのは、野生動物が増えたという事実も以って、汚染が緩和されたかのほうな印象を もたれるのは事実ではないので良くないな、と思った訳です。そこに住む動物は、今は良いのかも しれませんが、遺伝子の変異が自然界の500倍ぐらいの速度で蓄積してゆきますので・・・
352 :
葉迦世 :2009/01/01(木) 19:12:23
ところで、このスレはageないで進めるという暗黙の了解があるのでしょうか?
VIP以外2ch全体にあると思うよ 広島長崎;・・・
?
355 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 01:50:42
あちこち見ましたがageのほうが多いようですが?
ageんのは初心者か荒らし、もしくはかまってちゃん。
357 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 07:33:59
しかしageないと、今何がホットな板なのか、外から参加する人から判らなくなります。 また、スレ数が増加し続けている場合、議論が活発なのにスレが落ちてしまう 可能性があり、使いにくく合理的ではありませんが?
大抵の人は専ブラ入れていて 勢いってのがわかるようになっている。 議論が活発なスレは落ちえないようになってる。 合理的って言葉は他者と自己とシステムすべて理解してから使え
ぶっちゃけたハナシ、この板ならある程度レスがあれば半年くらい放置してても落ちない。
360 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 10:37:43
それじゃageて不都合な理由も良く判りませんね。 したり顔で明文化されていないルールをそれも匿名で説明されてもねぇ。 あなたの「合理的」は2ちゃんの中の閉じた狭い世界の話ですよね? それも2ちゃんのサーバ仕様に依存しており一般性がありません。 私は日ごろはあまり2ちゃんを使用しませんので、専用リーダなどは持っておりませんし。 内部の方々だけで議論するのであれば、そういう話になるのかもしれませんね。 それでは、こういった一般板でなぜ age る機能が残されているのか、実際のユーザの約半数が age sageをそれほど気にしないで使用しているのに、ageないという事をあたかも2ちゃんの ルールであるかのように声高に主張するのか、その理由をお聞かせください。
この板だけでいいからageてる人数とsageてる人数把握してきたら? 約半数かどうか確かめたら? ageる行為ってのは迷惑行為なの、郷に入りては郷に従えっていうだろ トリップもつけないし そんなんだから話も聞いてもらえないんだよ ageたらだれか興味もってくれるとか思ってんの?釣れたの恵也だけじゃん。 いつだれが、お前以外に合理的って言葉使ってお前を説得したよ? 2chの中の閉じた世界の話?ここは2chだ お前そろそろいい加減にしろよ、 理由をお聞かせください?は?世の中なめてんの? 自分の脳みそ使ったことないの?誰が無脳の意見を聞くと思うの?
>>327 thorium high-temperature nuclear reactor rated at 300 MW
トリウム高温原子炉 300メガワット ?
燃料詰まった、コスト高、チェルノブイリ事故で世論が・・の三重苦で中止されたようだね
こいつ、ニュー速くらいしか知らないんでは? もうほっとこうよ。
>>361 スルーしろよ・・・
一言半年ROMってろで十分
しかし最近使わなくなったなこの言葉
合理的言ってるわりに行動が合理的じゃないんだよなぁ 議論や意見交わしたくてここに来たんだろうに 嫌われたら無理でしょう。あとは意地張って居着くだけしかできない トリップのつけ方も多分しらないのだろう、聞くか調べるかしたらいいのに 名無しである程度把握してからでも遅くないと思うよ ついでにいうと葉迦世の名前は捨てて次は新しくしたほうがいいよ だれも良い印象もってないから 印象とか好き嫌いとかガキみたいなこと言ってると思うだろうけど たとえば、転校生にルールには従いませんよなんてこと言われても誰も好意は持たないわけで。 ここにいるのは人間なわけで。 以前にトリップつけたらって意見も必要性はないで一蹴してるし。 独り言でいいならトリップ必要ないけど、対人なら必要はあるよ。理由は自分で考えてね。 ついでに独り言ならブログでやってね。 スタートラインにもまず立っていないことを自覚してね コテを自分がつけるのはなぜか考えたことある? わかると思うけど、議論する上でコテって必要ないんだよ。 大抵、賢いこと言ってるのは自分ですといった評価をコテというブランドに与えたくてやってる 人間の見栄、虚栄心。意識的か無意識的かは別として。 要するに自己主張したがりの人ってことでいいや。 そんなこと皆わかってるから、コテをつけないし、コテを嫌う人も出てくる、単にうざいから。 コテつけること自体は悪くないんだけど、ほとんどメリットがないのよ。 よっぽど好かれる、あるいは賢いことやまともなこと言って評価を得るような人でないと。
あとコテつけて間違った事言うと、後で何度もつつかれる。 それこそ何年経ってもな。 一度「馬鹿」と認識されたコテは、一生「馬鹿」として扱われる。 そして葉っぱはすでにアホの子扱いされている。
367 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 12:23:28
みなさんは度量が小さいですね。
368 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 12:26:26
コテハンがあればトリップはなくても用は足ります。
369 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 12:27:05
私は脳みそが小さいですけどね
370 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 12:27:34
それよりもコテハンにしない人たちは、なぜそうなんでしょうね?
371 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 12:31:08
私には想像力がないのでまったくわかりません。
ぷっ
>>342 一番のアホ
この程度の認識しか持てない鳥頭
375 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2009/01/02(金) 22:41:24
>>340 >根源的な理由は、炉心の温度が上げれないため。
お教え下さり、どうもありがとうございます。
>>344 >東海の被曝事故の後の治療記録を見ると悲惨、かつ気の毒の一言に尽きます。
JCOの被曝者の報道写真を見て「ショックだった」と言う人が多いのですが、
被曝されたことでのJCOの2人への治療は、ふんだんに輸血されたことの
一つを見ても、仮に、現時点で全面核戦争が起きたときには、米国大統領でさえ
受けられないほどの現在で最高の治療なんですよね。
全面核戦争中や終了後では、例え要人(VIP)であっても輸血すること
自体が不可能に近いのですね。献血する人自体が皆無でしょうから(無傷な
人が殆どいないとか、無傷な人を掻(か)き集めることができたとしても、
ある程度の間隔を空(あ)けないと採血することができないのですから)
要人用核シェルターに、莫大な量の輸血用血液を備蓄していられませんし、
血液以外にも治療薬や食糧も備蓄しなければなりませんから。
原子力炊飯器ってどうよ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1001597557/ 被爆から数週間後、全身の肉が剥き出しの状態に。
ただ崩壊していく体を
誰もが直感していただろう、「これはゾンビだ」と。
あまりにショッキングだったのでよく覚えてます。
376 :
恵也 :2009/01/02(金) 23:15:33 BE:76432133-2BP(0)
>>365 >だれも良い印象もってないから
人影から石を投げつけるバカ。
「だれも」なんてアンタ程度の脳ミソで他人の思想が理解できるか!
その他多勢に自分を置き、安心したいノミの心臓の持ち主。
俺は暇潰しをしたいだけだから、誤解しないように。
377 :
恵也 :2009/01/02(金) 23:16:36 BE:271757748-2BP(0)
>>370 >それよりもコテハンにしない人たちは、なぜそうなんでしょうね?
人影の後ろから、石を投げたいのでしょう。
元々人間は馬鹿なんだから、人に馬鹿といわれたからたとて傷つきはしない。
それを利口の振りをしたい程度の品格だから、コテを付けれないのだよ。
無理してたとえ逆立ちしても、利口にはならんのにね。
こんな連中は後々苦労をしそうだ。
アルガママで、無理しない方が生活するのには楽なのに・・・・
378 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 23:50:06
なるほど。そういう人はどこにでも居るようですね。
379 :
葉迦世 :2009/01/02(金) 23:58:42
郷に入れば郷に従え、ですか。さっきの方はご自分が「郷」だと言っているのですね。 それは傲慢と言うものでしょう。 またご自身はトリップをお付けにならず、コテハンのみで拙い理由を実演してみせてくれましたが、 それはつまり彼のような不正を平気でする人がいる、と言う事でしょうが、 ご自分が不正をしているのでは、全く説得力がありません。 文章には人となりが表れるもので、例の方はたぶん誰が読んでもその方だと 判るでしょうし、私の文章もわかるでしょう。 そうなるとsage云々で噛み付く根拠は薄く、単なる言いがかりと言う事になりますね。 下品は人たちには困ったものです。
380 :
葉迦世 :2009/01/03(土) 00:01:43
コテハンにしない方は私はあまり評価しません。 臆病者かないしは卑怯者である可能性があります。 もちろんマトモな一般の方もおられますが。
葉っぱはsageるを覚えた!!
382 :
葉迦世 :2009/01/03(土) 00:10:05
ああ、思い出しました。mixiでやれ、とか難癖をつけていた方ですね。 262 :名無電力14001:2008/12/09(火) 16:05:23 胡散臭いのがいるな これとか。 267 :名無電力14001:2008/12/12(金) 23:35:49 とりあえず他のスレ行きなよ 表現がひどすぎる これですね。 その後キレてコピペをしていた人ですね。そういう人がマナーを語るとは どういうことなのでしょうか? 確かにあなたのような卑怯な人間もいますのでトリップはそこそこ有効ですね。 しかし、ここでは面白い意見を出してくる人もいるので、私は参考になっては いたのですが、下品な人と揉めて時間を無駄にするのも嫌ですね。
383 :
葉迦世 :2009/01/03(土) 00:14:51
あなたはここでお山の大将を気取っていれば良いのでしょう。
はっぱは あたらしく トリップを おぼえたい…!! しかし はっぱは じぶんを せいとうかすることで せいいっぱいだ! トリップの かわりに ほかの わざを わすれさせますか? →はい いいえ 1,2の… ポカン! はっぱは sageるの つかいかたを きれいに わすれた! そして… はっぱは あたらしく トリップを おぼえるのか!?
385 :
葉迦世 :2009/01/03(土) 00:46:04
知識も不足してますね・・・・
386 :
葉迦世 :2009/01/03(土) 00:48:34
しかも誤った知識を持っています。それでいて謙虚さが無いので、自分の誤りにも 気づかず、進歩もありません。お気の毒な事です。
哀れな鳥頭原発厨
>>386 謙虚に人の言うこときいてないからこれだけスレが荒れてるわけで。
かまってもらえりゃ話の中身はどうでもいいんだろうけど。
390 :
恵也 :2009/01/03(土) 17:53:49 BE:76432133-2BP(0)
>>375 >例え要人(VIP)であっても輸血すること 自体が不可能に近いのですね。献血する人自体が皆無でしょうから
俺は要人ではないけど、JCOの被曝者みたいな治療はお断りだ。
毎日、鎮痛剤をムチャクチャ打たれて、爪が取れ皮膚が剥がれ痛みにノタウツような
立場に最低限なりたくはないよ。
それくらいなら、俺なら痛みの少ないうちに治療をしないであの世に行くね。
391 :
恵也 :2009/01/03(土) 17:56:00 BE:271756984-2BP(0)
>>388 >謙虚に人の言うこときいてないからこれだけスレが荒れてるわけで。
あなたがそんなに謙虚な人間とは思えないけどね。
それに謙虚過ぎて人のいうことを素直に聞く人間は、北朝鮮にでも行ったほうが良い。
自由な個性のある人間が多いのが、自由な国である日本なんだよ。
まわりの人間の顔色を見るような没個性人間は、日本には少ない方が良い。
>>390 まあそういう状態になれば患者の意思は関係ないよ。
死ぬまで最高の治療を受けながら、貴重なデータを提供するだけ。
もうやめて、お願いだから
395 :
恵也 :2009/01/04(日) 09:16:11 BE:76432133-2BP(0)
>>392 >まあそういう状態になれば患者の意思は関係ないよ。
でも患者は死ぬまで持続的な痛みに悩まされてたんだぜ。
痛みが感じれなくなってたら、モルヒネの100倍も強いという鎮痛剤なんて
医者は投与しないよ。
痛くて医者に訴えれたから、鎮痛剤が投与されたもの。
チェルノブイリ事故では、腕の骨が筋肉と分離して腕の中で骨が浮遊してた
方が居るという。
再生するべき細胞が再生しないからこんな事になったと思うけど、そんな状態
で生きていたら地獄だよ。治る可能性もないのに痛みだけの人生なんて・・・
俺はそんな最高の治療なんて、絶対遠慮したい!
>>395 だからお前がどう思おうと関係ないのよ。
致死量の被曝なんて稀有な症例、勝手に死んでもらっては困るわけ。
それほどの被曝事故なら大きな社会問題になるからな。
「助かりそうにもないので治療を中止しました」
では誰も納得しない。
輸血はかけ流し、損壊した臓器機能は可能な限り機械で代用し、1分1秒でも長く生きてもらう。
そこまでして本当に
「懸命の治療の甲斐なく……」
と言えるわけだ。
ついでに貴重データもたっぷりとらせてもらうけどな。
397 :
葉迦世 :2009/01/04(日) 10:19:06
・・・・たぶん、医学の進歩によって少しづつ寿命は延びると思います。 今回の事故でも過去の似たような事故よりも長く生存しているような気がします。 ブレークスルーになるのはiPSとかなんですけどね・・・ こちらも先端技術領域でして原子力と同じく危険がいっぱいですね。 そこを皆の叡智を結集して、なんとか乗り切るっていうのが、人間の良いところ であるはずなんですが。 逆にそうしないと、不幸にして事故で亡くなられた方々が浮かばれません。
398 :
恵也 :2009/01/04(日) 18:36:36 BE:33970122-2BP(0)
>>396 >致死量の被曝なんて稀有な症例、勝手に死んでもらっては困るわけ。
JCO事故の大内氏は、入院時は非常に元気だったとか。
元気な時期に家族に、痛みを長引かせるだけのいらん治療は断わるように頼んどかん
とイカンかな。
広島の被曝者も、アメリカのモルモットになるのが嫌で被曝を隠されてた人が多いという
大内氏は結局、実験動物のモルモットにならされたわけだ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
みんなそこに連れてかれて、血液などを取られて検査されるわけですが、治療は一切して
貰えない。みんなそれに懲りて行かなくなるんですね。そうするとジープで迎えに来る。
3カ月に一回血を採られる。アメリカにとっ捕まるのがいやなんですね。またモルモット
にされると思って、被爆者であることを東京に来ても名乗らない。
http://www.jca.apc.org/sssk/publish/BASE296.html
399 :
恵也 :2009/01/04(日) 18:38:38 BE:382158959-2BP(0)
>>397 >今回の事故でも過去の似たような事故よりも長く生存しているような気がします。
長く生存してもベッドの上で、持続性の痛みで苦しむばかりじゃ人間の役に立つ進歩
とはいわない。
人間の役に立たない進歩なんて、屁みたいなものだ。
叡智とは人間の役に立ってこそ言える言葉で「亡くなられた人間が浮かばれる」なんて
いう思想を叡智とはいわない
そういえば日本が中国との泥沼戦争に足を取られた時期に、中国から撤退することは
亡くなられた兵隊に申し訳ないとかいう思想がはやったけど、おかげで日本という国家
自身が存亡の危機にまで引き釣り込まれてしまった。
亡くなられた人間に一番の供養は、そこから撤退することで二度と無駄死にを作らぬこと
欲に駆られては、ロクな事はない。
400 :
葉迦世 :2009/01/04(日) 21:37:16
恵也さん。医学の歴史は死屍累々です。でもそれで今の患者さんが助かっているんですよ。
402 :
330 :2009/01/05(月) 16:45:54
>>362 トリウム燃料が詰まったというソース希望。
>>402 >>327 のWikipediaに書いてあった
俺の訳が間違ってるかもしれんから、英語得意な人よろしくと書いた。
「燃料ペレットが炉に行くパイプの途中で詰まった」
ここ
Decommissioning
On September 1st, 1989 the THTR-300 was deactivated due to its cost and increased public scrutiny
following both the Chernobyl accident and the THTR-300 fuel pellet event of May 4, 1985, in which
a fuel pellet became lodged in a fuel feed pipe to the core.
404 :
恵也 :2009/01/06(火) 17:36:23 BE:101908962-2BP(0)
>>400 >医学の歴史は死屍累々です。でもそれで今の患者さんが助かっているんですよ。
明らかに一面的な偏見。
医学の歴史は、病気に負けて死屍累々はたしかだが、その歴史が患者を助けてるとはいえん。
医学が完全に病気に勝てて、患者さんを助けたのは天然痘くらいじゃないかな。
特にガンなんて、死屍累々でいまだに患者を本当に助けるのは少ない。
俺の親族にはガンで死なれた方が多いけど、手術は成功しても患者は死んでしま
ったという奴かな。
ダイタイ手術して5年くらいで亡くなってる。
半分くらいは手術して、抗癌剤に苦しみ退院もできずに1年以内にあの世に行ったよ。
たとえ退院しても再発の恐怖の中で、ガン検診を受けながら最後には抗がん剤に
苦しみ、ガン特有の痛みの中で親族は死んでる。
俺はたとえガンになっても手術もしないし、抗癌剤も断わり鎮痛剤だけであの世
に行くつもりだけどね。その方がかえって長生きしそうだ。
特にJCOみたいに強度の放射線により、全身の細胞の再生能力がなくなった患者
には現代西洋医学なんて、完全に無力だよ。
あなたは「限度のある」現代医学を信用し過ぎてる。
405 :
葉迦世 :2009/01/06(火) 18:27:24
激しい戦いを繰り返しながら限界線を徐々に向こう側に押しているていうのは事実ですよ。 癌でも白血病とか黒色腫とかね。医学全体で見れば助かる範囲はどんどん広がっているんですよ。 確かに癌との闘いは依然として厳しいのは確かですが、なにしろ平均寿命が江戸以前の 40代から80代まで二倍近く伸びているんですから現代医学も捨てたモンじゃありません。 大内さんの治療記録を良く読むと判りますが、あのような状況でも腸管の細胞の一部は 復活したり、各種の血液細胞も復活の兆しがあるようです。iPS細胞のような万能分化細胞を 使用すると、かなり修復できる範囲は広がると思います。
406 :
葉迦世 :2009/01/06(火) 18:33:31
亡くなった方のご協力をいただかないと基本的な医学教育だってできなくなってしまいます。 基礎中の基礎の解剖だって篤志の方々の御厚意で実施されており、その医者達は生涯のうちに 何万件も病気を治すんです。 治療が上手く行かなかったり、技術が充分でなかったり、結果として患者さんが命を落としたりすると 医学関係者は悔しくて夜も眠れないほどです。 そして歯を食いしばって次世代技術を開発して、昔助けられなかった病気をやっつけるんです。 臥薪嘗胆です。そういうのは原子力技術と何も変わりません。
407 :
恵也 :2009/01/06(火) 21:20:41 BE:611453298-2BP(0)
>>402 >俺の訳が間違ってるかもしれんから、英語得意な人よろしくと書いた。
俺は英語が得意じゃないが、このTHTR−300と言うのはトリウムを燃料にはしてない。
普通のウランを燃料にした高温ガス炉で、冷却材にヘリウムガスを使い1000度の
温度を原子炉出口で取り出そうとするもの。
ウランの周りをセラミックスで囲むことで、耐熱性をクリアしようとした原子炉に過ぎない。
燃料ペレットが燃料体の中で壊れ、燃料体が原子炉に固着しコスト的に取り出せなくなった
から高温ガス炉THTR−300は1989年に、この開発研究をドイツでは中止してます。
日本でもやってたようだが、1998年に臨界には成功したようだが続報を聞かないところを
見ると同じような事故を起こして中止したんじゃないかね。
原子力先進国で失敗した技術を、同じような失敗で後追いするのが、日本の原子力技術の程度。
これじゃ税金の無駄使いに過ぎん!
−−−−−(引用開始)−−−−−
高温ガス炉の研究は、1950年代から世界で始められており、すでに40年ほどの歴史
があります。 日本では、1969年に研究がスタートしました。
http://www.jaea.go.jp/jaeri/jpn/publish/01/ff/ff43/randd01.html
409 :
恵也 :2009/01/06(火) 21:58:16 BE:169848645-2BP(0)
>>405 >40代から80代まで二倍近く伸びているんですから現代医学も捨てたモンじゃありません。
現代医学でも脳卒中に関しては、確かに捨てたものじゃない。
少しでも早く入院できれば、脳細胞が死なないうちに血液の循環が出来るからね。
しかしガンや慢性病に関しては、マダマダ捨てたものだ。
平均寿命がこれだけ延びた最大の理由は、現代医学というよりは日本人の衛生観念の発達だよ。
食べ物に注意して冷蔵庫を使ったり火を通すとか、生水を飲まなくなったとかいう衛生観念。
アフリカなんかでは、現代医学はあっても平均寿命は極端に短いだろ。
410 :
恵也 :2009/01/06(火) 22:03:37 BE:152863092-2BP(0)
>>406 >患者さんが命を落としたりすると 医学関係者は悔しくて夜も眠れないほどです。
アンタね、医学関係者でもないくせに経験者みたいに、知ったか振りすんじゃないよ!
俺が知ってる医者は、自分の過失で患者を死なしても自分の責任を認めない程度だ。
悔しくて眠れないどころか、患者に死なれるのに慢性化して鈍感になり、医者は熟睡してるよ。
眠れないような過敏な医者じゃ、神経症になって肝心の医者が入院せんとイカン。
今の日本の病院じゃ、公表されてないが病院によってガンの死亡率は倍くらい違うという。
あなたもいい加減なガン病院には入院しないようにしな。
411 :
葉迦世 :2009/01/06(火) 22:22:10
412 :
恵也 :2009/01/06(火) 22:46:46 BE:382158195-2BP(0)
>>408 >「続報を聞かない」ではなく「情報収集能力に致命的な障害がある」の間違いだろ。
見させてもらったが、パッとしない続報だね。
30日間連続運転とか、冷却材喪失事故の許可を貰ったとかどうも続報としては実力がない。
最初の大風呂敷並みに、原子力製鉄にこの原子炉で成功したとか水素製造に成功したとか言う
続報には天と地の差がある。
ダイタイ大金を使って実験してるのだから、一番最初の実験目的を忘れちゃいけないよ。
こんなことをやってるから、新エネルギー予算の80%以上もの税金を原子力が使ってしまうのだろう。
>>412 話をそらすな。
情報収集能力に致命的な障害があるから
>日本でもやってたようだが、1998年に臨界には成功したようだが続報を聞かないところを
>見ると同じような事故を起こして中止したんじゃないかね。
なんてトンチキな当て推量を吹いてしまったわけだ。
間違った情報からは間違った結論しか得られない。
そしてお前はマトモな情報収集能力がない。
見苦しい言い訳するな卑怯者。
414 :
葉迦世 :2009/01/07(水) 02:09:41
>>413 は口のききかたが乱暴で無礼ですね。社会人の基本ができていない。
それに、ここのスレのルールを守っていません。またナナシで文句を付けるのも充分に
卑怯者ですので恵也さんに絡んでいるのも見苦しいです。
もう少しマナーを改善していただけませんか?
口が悪いのは2chなんだから許してやれ
といっても聞かないんだろうな
>>1 に従うなら、スルー推奨のレスだろ
名無しを批判するのはいいが、いい加減トリップつけたら?
トリップつけない限り、こちらにとっては名無しと同格なのをわかってくれよ
恵也も使うようになってたはずなんだが・・・、ここにいるのは偽物かな
半角の#に好きな文字列つけるだけっすよ
名前欄に 葉っぱ#OOOO といった感じに入力する
Oには好きな文字列いれるだけ
どうせコテで居着くのならこれくらいは理解示しなよ
416 :
葉迦世 :2009/01/07(水) 08:04:32
あなたはトリップもハンドルに付けていないようなんですがね? 許すどうこうの問題ではありません。別に罰則がある訳ではありませんので。ただ私は こういう書き方は「見苦しい」と私の感想を述べているのです。 2ちゃんといっても広い空間で、板によって様々流儀があるようです。 一般に「落書き」程度のハナシですよ、という板もあるし、また喧嘩上等で罵倒しあうのを 楽しむ板とか、一方、ある程度議論をしたり考えたりといった板もあります。 あなたが単に「愚痴」を言ったり「喧嘩で気晴らし」あるいは「他人をバカに して自分の劣等感を慰める」といった目的でここに来て、ああいう言い方をするのも 別に禁じられている訳ではありませんがね。 ニちゃんには専門分野の人のうち、上のほうの人や下働きの人、学者、ハケン、学生など様々な人々 がいらっしゃるようで、その方々の話を聞いたりするのは、あなたのような ちょっと根性の曲がった方の意見や言い回しも含めまして、興味深いものがあります。 原子炉を運転している人たちの中にもこういう人たちがたくさんいるんだな、とか 新幹線を運営管理している人たちも匿名だと、こういう事を言うんだな、というような 意味で等身大かつ正直な心情の吐露だと思いますね。私は、こういう事から、 システムを設計する場合にはヒューマンファクタが重要だな、と痛感します。な 私は別に自分を誇示したいわけでも、どこかのスレに居付きたい訳でも、世論を誘導したい訳でも ありません。単に「今の雰囲気」を知りたいだけです。
名無しであることに苦言を呈する。 表層的な表現に一喜一憂。 名前でしか他人を識別できない。 君は2ちゃんねるに向いてないよ。 雰囲気が知りたいなら半年ROMれ。
知りたい?っすかwww 学校の先生が物を教えるってのは仕事だからっすよ。 目的に向けた自分なりの方法論は考えないんすか? 自分の立ち回りが逆効果になってることには気づいてないっすかwww 是非ずっと、このスレだけにいてくれるとありがたいっす。 中身のない長文うざいっす。無駄な修辞はやめてほしいっす。 メタ的に物事捉えてると、上から目線になりやすいから気をつけたほうがいいっすよ。 馬鹿に見下されても誰も喜ばないっすよ。 ネットで物事がわかるとか、どこの小学生っすか?wwww 痛感って葉っぱさんシステム作ったことあるんすかwww まさかシステム設計やったことないのに痛感とか言っちゃったんすかwww まさか社会人wwwいやそんなことはwww
葉っぱは大学2年生。
はてなのほうが向いてるんじゃないか。
レトリックのオンパレードだし、
中途半端なインテリの駄サイクルに入り込めれば適当に満足しそうだし。
mixiは今のキャラじゃ難しそう。
>>418 少しはオブラートに包め、草生やすな それ以前に煽るな
421 :
葉迦世 :2009/01/07(水) 09:50:07
お疲れ様です。スレを「維持」するのも大変ですな。
さて私は皆さんに教えてもらおうなどとは、あまり思っていませんよ。
私が皆さんを「観察」して学習しているだけですので。
>>418 の話しているのはITのシステムの事でしょうかね。
ネットではあなたのような軽はずみな人の行動が良く観察できる訳です。
私はITシステムは開発したことはありますよ。しかしそれだけではなく
広義のシステムの設計や開発もします。
葉っぱ面白すぎ まさに、中学生の初めて2chに来ました的な対応をしてる。
私たちは観察し合ってるわけですね、わかります
愛しの葉っぱタンへ まず大きな勘違い。 このスレで原発の運転や設計に関わっていそうな人はほとんどいないと思うよ。 ほとんどが反原発な書き込みだし、技術的な話題で議論が活発化してるように思えないし。 それこそ、葉っぱタンが書き込み始める前のこのスレのログを見てったら、その「雰囲気」が分かるんじゃない? そしてなにより、文章がクドい。 ほんとに理系で現役の技術者なら、そんなもって回った言い方しないよ。 学部生が、宿題で出たので、原発関連の資料をネットで調べましたって感じしかしないんよね、実際。 でもいいキャラしてるから、トリ付けて欲しいっすw
425 :
名無電力14001 :2009/01/07(水) 13:35:58
426 :
330 :2009/01/07(水) 16:46:06
>>403 それは、トリウム溶融塩炉(molten salt reactor (MSR))ではなく、トリウム高温ガス炉ですね。
427 :
330 :2009/01/07(水) 16:50:17
428 :
葉迦世 :2009/01/07(水) 17:33:44
330さん ここは中々面白いブログですね。特に核分裂後の放射性物質がどうなってゆくのか というシミュレーションのプログラムがあり、秀逸です。
今日は静かだな。 始業式だからかw
今日って始業式なのか?
>416 >システムを設計する場合にはヒューマンファクタが重要だな、と痛感します。な 人を馬鹿にしてるのか? それとも時代遅れのおばかさん?
432 :
葉迦世 :2009/01/09(金) 00:00:09
人を馬鹿にしている訳ではありませんが、現実に変な人が多いようですので、 事故になったら困ります。フェイルセーフにしておかないとね。 ここのように匿名性があるとすぐに横暴になったり傲慢になったり、 凶暴になったり、乱暴になったりする人がいますからねぇ。 こんな人たちも巨大システムの運転を担う訳なんで。チェルノブイリもJCOも 事故原因のうちヒューマンファクタは大きかったようですよ。 時代は関係ないですね。
433 :
葉迦世 :2009/01/09(金) 00:03:09
>>431 はミッションクリティカルなシステム設計やソリューションの
経験が無いんでしょうね。おそらく。ま、事故になれば皆困りますので、
もっとよく考えてください。
いや常識をさも偉そうに言ってるところを馬鹿にしてるだけだろ
435 :
葉迦世 :2009/01/09(金) 10:53:36
あなたのような人が一番注意が必要ですね。 僻みっぽくて粗暴で、知ったかぶりで勉強をあまりしない怠け者です。 軽はずみな考えでマニュアルを無視して、真っ先に事故を起こして、 頭の中が真っ白になるタイプでしょうね。困ったものです。 そういう装置は一応何重かのフェイルセーフにはなっています けれども、できればそういう仕事はしないでくださいね。たぶん不向きです。 それに、そのほうがお互い安全です。お願いします。
勉強してるように見えない葉っぱに言われてもなぁ 上っ面の言葉並べてるだけじゃん、葉っぱ
>>435 丁寧な言葉で回りくどく書いてるけど、中身はただの火病。
2chで馬鹿と言われてここまで過剰反応する奴も珍しいわ。
葉っぱさんはコミュニケーションせずに観察だけしてるほうが向いてるよ。
438 :
葉迦世 :2009/01/09(金) 15:03:26
そうですねぇ。 豊富な見識と実力を兼ね備えていると自負されているようで。流石です。 やはり2ちゃんで日々鍛えていると実力がつくのでしょう。良かったですね。
439 :
名無電力14001 :2009/01/09(金) 16:00:02
どうみても葉迦世のほうがまともだなw
>>439 葉っぱさん、せめてsageないと・・・
441 :
440 :2009/01/09(金) 19:40:49
>>440 すまん取り消す、アホだからこういう典型的な自演妄想しちゃんだ・・・
ひと段落ついたな
444 :
葉迦世 :2009/01/09(金) 22:49:56
ところで、放射性廃棄物ですが、超ウラン元素と分裂後の物質では、だいぶ性質が違うようです。 また分裂後の物質の中でも厄介な奴と、そうでもない奴があります。 ところで核廃棄物処理の基本ですが、ウラン235・238・プルトニウムサイクルでは 燃え残ったウランおよび超ウラン元素のうち燃焼可能なプルトニウム239や240を分離して 再び燃料として使います。 さて残された超ウラン元素は、みなアクチノイドですが、これも皆化学処理で分離します。 最後に分裂生成物ですが、これは自然冷却を待ちます。たとえば10年ぐらい待つと、かなり放射能 レベルが下がります。この時点で残っているのは半減期が2年以上、10万年以下ぐらいの性質の悪い アイソトープです。そこでこれを分離して、長期保管します。 で、この燃え残りのアクチノイドが結構な厄介者です。というのも自発的核分裂などを起こして 中性子を出し、周りの通常物質を放射化しますし、かなり半減期の長い奴が多く、非常に長期間 数万年以上も(人間の感覚でいえばほとんど永遠)に汚染する可能性があります。 従って厳重に長期保管するという訳なのですが・・・・ 本当に何万年も保管できるのでしょうか? 解決法はあるのでしょうか?
解決方法は火星移住しかないよ。 大部分の人類は置き去りだから解決とは言えないかも。
447 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 08:46:02
>>445 火星に移住しても生活エネルギーが確保できません。原子力を使用して再び汚染。
今度は狭いので逃げるところがありません。
>>446 アクチノイドはどれも化学的に似通った性質です。また核的にも重くて
アルファ崩壊や自己核分裂が多く、寿命が長く、周りを放射化するという点で似ています。
解決とは確かにゴール設定が難しいですが、環境放射能をほとんど変動させないレベルまで
抑える、という事でやれれば、それに越した事はありません。
で、あたらしい処理方法ですけど、MA(マイナーアクチノイド)
は中性子照射で速めに分裂。
あとはコバルト60やらセシウム137やら、性質の悪いアイソトープは
なんとか分離濃縮。ここが簡単になると良いのですが。
さて、このあとどうします?
っていうか、「見つかるよいいよね〜」という他力本願も良いですが、
自分でも考えてみると良いのでは?
私のかっての部下にもそういう人がいましてね。某旧帝大系国立大出身で博士に
なるために大学に残ったけど、途中で社会人に転向。非常に博識。で勉強もしてる。
しかしビジネスグッドウィルは全くなく、批評と感想に終わる。
人間的には真面目で良い男でした。博識だったので呑んだり遊んだりするのは楽しかったですよ。
ま〜そういう行動だけでも価値はあるんですけど・・・
>>447 アクチニドは化学的に似てはいるんだが
とけてイオン化するときに価数に違いが出るんだよ
3価になりやすいとか
で価数の違いによって、媒質に対しての溶け具合が違ってくる。
処理などを考えるときに、これが重要になってくる。
友達紹介はいらん。この辺にいるのは大抵宮廷だろうし
自分で考えられることはあなたに言われなくても考えている。
さて、どうします?以前に、MAに中性子照射って実際どうやるの?
449 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 15:50:58
MAリッチな混合体を中性子ビームの出口に置くっていうのが、測定的基本でしょうけれども。 実用的には反射材の設置場所の一部にMAリッチな混合物を含むペレットなどを ジャケットに入れて中性子に晒すっていうあたりでしょうね。原子炉の反応度に及ぼす 影響が少ない範囲でやらないとマズいですけれども。 放射化される廃棄物も減り、MAも減り、と一石二鳥です。MAはどんどん 質量数は増加しますがどこかで受動的核分裂を起こすでしょう。 まぁいわゆる「消滅処理」って奴なんですけどね。 もうだいぶ昔、友人で別の宮廷にそのアイデアを話しましたところ、(彼は工学部の原子核科出身) 「そんなのできる訳ねーだろ」の一言でしたね。 その後「消滅処理」の研究者は徐々に増えているようです。彼に感想を聞いてみたいですね。 宮廷は秀才が多いのですが、頭が固くて発想に乏しい奴が多いですな。 その昔官僚候補者のための大学だったのですから致し方ありませんが。 もちろん、時々は独創的な人もいますがね。
聞いた俺が馬鹿だった、すまん。
451 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 16:51:16
はぁ。そうですか。よく自覚されているようで。ご自愛ください。 さて、落っこちた人はどうでも良いので、先へ進みます。廃棄物のうち高レベルの ものを原子炉周辺に戻す、というのは今のところ、あまり検討されていません。 ただ炉心付近には熱中性子のフラックスが大量に存在しますので、これを吸収させた ほうが良いでしょう。高速中性子と熱中性子ではMAのでき方も違うでしょうね。 ただし、フラックスの吸収と中性子の利用率の計算や制御はモデルを作成するまで が結構大変そうです。これはたぶん新たな開発が必要ですし、高レベル廃棄物を 最搬入するとなると原子炉周辺の住民の方々の不安は高まるでしょうね・・・・ ここは結構難しい問題です。不安を払拭するには充分な実証データが必要ですね。 あるいは再処理工場周辺に、新たに原子炉を建設する方法も考えなくてはなりません。
学者馬鹿にしてんの?
453 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 17:05:03
ご自身で宣言されたのでは?私は馬鹿にしてませんよ。
454 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 17:08:10
中性子線ですが、重粒子線ですので発生させるのも大変だし、 消滅処理のためだけに使おうとしても、エネルギー収支も大変です。 一方炉心周辺には余った中性子がたくさんありますので、廃物利用を するのが良いかもしれません。
455 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 17:11:00
あとはMAを含むペレットをMOX燃料のような形式で作成して、ある一定の 比率で通常燃料に混ぜる方法も検討できますね。これだと、ある程度高速中性子も 利用できます。 さらにMAの核分裂でも通常燃料と同程度の熱出力が取り出せると考えられます。 これも一石二鳥ですね。 と門外漢である私が色々考えてみましたが、どうでしょうか?
456 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 18:12:47
かつてはコンピューティングパワーが高価だったので、シミュレーション計算も 大変でした。けれども今ではクラスターによるスパコンが安価ですので、 複雑なシミュレーション計算もできます。従って多相系による核分裂炉の設計も 以前よりは簡単になっていると思います。 なにしろ、この30年でコンピュータの計算能力は1000倍になってます。 従ってトリウム・ウラン・プルトニウム・MA混合系の燃焼設計もできると 思いますけどね。用途によって混合比率を変えられます。 私は先ほどの消滅処理にも熔融塩炉は有利だと思いますけれども、現行の枠組みで ペレットの中身を色々変えたり、色々な種類のペレットを混合したりして等価的に 液相燃料と同様のビヘイビアにする事も考えられるはずですが。 そうすると、今のコンサバティブな層にも受け入れられ易いですね。
>MAの核分裂でも通常燃料と同程度の熱出力が取り出せると考えられます。 考えられる理由に興味を持ちました。 MAのQ値についてよく知らないので 核反応式とともに、仮定した条件、概算方法を教えていただけると幸いです。 現在、日本にある原子炉では燃料取り換えに時間がかかりすぎて 不可能でしょう。 しかし、CANDU炉みたいに燃料をオンラインで交換できれば 継続して熱出力取り出せそうですね。 高速炉でのMA消滅の研究については知っていたのですが 電気をとれればまさに一石二鳥ですね。 横やり入れてくる人がいますが、アゲてしまうとどうしても そういう人が寄ってくるので仕方ありません。 葉茄世氏の信条のようなので、サゲてくださいとは言いませんけど
>>457 お前馬鹿だろ、上っ面の言葉並べてるだけなんだから
計算なんかしてるはずないだろ
どうせテキトーに言っただけに決まってる
葉っぱはたぶんとかばっかりで
厳密性、科学的な妥当性なんて考えちゃいないんだから
>>458 おまえ下らん事しか言わんな。
自分の台詞読んでみろ。何の話するところだ?(w)
461 :
葉迦世 :2009/01/10(土) 22:12:39
まぁまぁ皆さん。どこのスレで議論するかなんていうのはどうでも良いハナシです。 具体的な数値は測定すれば済む事でして、MAでも核分裂すれば質量欠損が発生するのは 当然の事です。 ここはオーダー(桁)が違わなければOKということで議論を進めませんか? 私は、現場の力というものをかなり信頼しています。本当に優れたシステムはマネジメントの力と 現場の力ががっちりと噛みあった時に実現できるものだと思います。 厳密性も大切ですけれども、それは実装の時です。概略設計の段階ではオーダーがずれなければ 意味のある議論ができますよ。現場のみなさんの生の声を聞きたいです。
462 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2009/01/10(土) 22:42:16
核兵器(原爆)で、爆縮の方式があることを核兵器開発の部外者であること での科学者や軍事マニアに知られるときは、いつ頃からですか? ソ連は初の核実験成功はプルトニウム原爆ですから、爆縮方式でしょうが、 イギリスは濃縮ウランによる原爆(でしたよね?)ですから、爆突(ガンバレル 方式・砲身方式)ですから、核兵器開発担当者でも、初期の頃は、爆縮方式の 存在そのものが最高機密ですよね。 理研での原爆開発担当の仁科研究室の理論班の武谷三男氏(戦後の立教大学 教授)の『武谷三男著作集』の1953年(昭和28年)頃の収録著作では、 原爆の想像図の絵図(イラスト)の添え文に「外国誌にのった原爆の想像図」と 書かれていますから、その頃は、まだ爆縮方式の知識は一般化していなかった のですよね。
463 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2009/01/10(土) 22:43:01
464 :
^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :2009/01/10(土) 22:55:37
>>462 補足
>部外者であることでの科学者や軍事マニアに
一般の人々であっても、核兵器などに関心はあるけれど、書物にも出ていない
から、知りようがない人々のことです。
CIA・正力・原子力 に一致する日本語のページ 約 76,100 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
実現可能性も検討せずに議論進めようとするなよ。 オーダーで違うなんてよくあることだろう。 Q値しかり吸収断面積のエネルギー依存度しかり なにも考慮せず、オーダーが同じとか〜〜は考えられるとか言っちゃいけない。
467 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 08:19:55
>>466 「できない理由」を探すばかりの秀才は新技術開発には使えません。
そういう人ばかりだったら、科学も技術も進歩しませんよ。
人間には本来誰にでも創造性があるはずです。ところが受験勉強で頑張り
すぎたりすると解答のある問題ばかりやるものだから、感覚がバカになって
しまうのでしょう。これは受験勉強の弊害ですね。実際の世の中は解答が無い
問題のほうが多いのです。
オーダーっていうのを「桁」と思っているところが頭が固いです。
こりゃ「ダイナミックレンジ」と捉えるべきでしょう。
もっと言えば対応可能範囲です。
この人がダメなのは受身でなにか課題を与えられたら、それに「無難」な解答をする
という考え方と行動しかできないからですね。
私は新しい物事を考えるのが好きだし、これまではそうやって貢献してきましたので。
ちなみに私は原子力の専門家ではありませんが、他の分野では専門家です。
どこの学会にもそういう先生がいるんです。でもだいたいそういう先生はたいした業績は上げていません。
468 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 08:23:55
「実現可能性の検討」受身ですよね。 そもそも発想の乏しい人の「実現可能性」なんてゼロです。なぜかというと 現実に存在するものしか実現できないからです。 創造というのは新しい発想ですので、これまで「実現不可能」だったことを 「可能」にする訳なので、こういうことばかり呟いている人は、 やはり研究には向きません。ラインなどで品質管理に向くでしょう。 もちろん品質管理も重要な仕事ですけどね。
469 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 08:27:19
あなたは研究開発には向きませんが、品質管理に向いているようですね。 あるいは「カイゼン」はできそうです。良かったですね。 もちろんちゃんとお給料もたくさん貰えるでしょう。というのも品質管理も 非常に価値のある仕事ですから。 しかし創造性に水をさすのは止めてください。あなたとは関係ない話です。 もし参加するなら、なにかアイデアを出してみてください。それとも発想力が 全く無い人なんですか?
470 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 08:30:41
MAを燃やしてしまって処理すれば放射能が減らせますよ。 私は子孫のためにあまり汚いものは放置して起きなくないと思っています。 現在の技術で不可能でも、それを可能にする技術が開発できるはずですけれどね。 「アクチノイドにも色々あって処理は簡単じゃない」それは確かにそうですが、 木を見て森を見ない意見でしょう。森のほうをどう処理するのかというアイデア は別途考えられると思いますが。
考えられると言ってたから 論拠を求めただけなんだが・・・ その論拠がないと創造でも発想でもない。思いつきなだけ 通常燃料と同程度の熱出力が得られると考えたんでしょ。 考えるにはなにか条件やらがやらいるわけじゃん。 オーダーで一致するってのを言うにしても、それ示さないと次進めないでしょ。 それを教えてくれってのはおかしいことか?なんで火病ってんの? くだらない科学哲学はどうでもいい。あと貴様に評価されんでも十分稼いでる
472 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 09:58:09
私はMAと分裂生成物をざっと見てみましたが、性質の悪い10年から数10万年程度の 半減期の核種はそれほど多いわけではなさそうです。 従ってそういう核種のみを濃縮できれば、これに中性子照射を行って、それほど 性質の悪くない核種に変換できます。これを冷却して再び性質の悪い核種を濃縮、 これを繰り返してゆけば、放射能の総量はかなり抑えられるのではないかと思いました。 ここで分離された性質の良い核種はいずれ放射能が大きく低下しますので、精製すれば 各種のレアメタル等として活用できます。
473 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 10:08:29
熱出力は自分で計算してください。質量欠損から計算できるでしょ。 高校生じゃないんですから。 だいたいそこは「オマケ」の部分で重要なのはMAやPu等の超ウラン元素 と我々がどうやって付き合ってゆくのかという部分です。(あと分裂生成物もね) 科学哲学がくだらないんですか。なるほどね。少なくとも学者じゃないようですね。 ま〜ね、原子力関係者は皆冷や飯を食わされていましたが、だからといって 僻んでもしょうがないでしょ。前向きに行動すれば、なにか良いことがあるかも しれませんよ。
474 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 10:13:01
実際にMAがどんな元素分布で生成するか、チェーンがどんな風に 進んでゆくのか、そのあたりは計算する数が多いのでコンピュータで やったほうが良いでしょ。既にそういうプログラムは世界中にあると 思うけど、作っても良いですね。 分裂生成物と違ってMAは中性子の反射や減速、吸収の条件でかなり 生成の様子が異なるでしょうから、けっこう大変ですね。
お前ら暇だな
476 :
葉迦世 :2009/01/11(日) 16:19:28
さてMAをペレット状にしてペレット燃料に一定の比率で混ぜ込んでおくと、 おそらく燃焼度の進展とともにMAは分裂減少してゆくでしょう。 しかし、この場合、アクチノイド全体の量を減らしてゆくには出発物質を ウラン235や238にするのではなくトリウム232やウラン233にしたほうが はじめから核子の数が少ない上に、ウラン233は分裂しやすくMAを作りにくいので 有利でしょう。
別にいいんじゃね。と思うけどなぁ 独りよがりでタカビなのは置いといて、一般の人にしてはずいぶん勉強してるみたいだし ついでにいっておくと、そのスレ立てたのたぶん葉っぱ
ところどころおかしいところはあるがな
>>478 が葉っぱの自演に見えてきたgkbr
481 :
478 :2009/01/11(日) 20:41:31
おれ、葉っぱじゃないっすよw ちょっとショック。 >479 >独りよがりでタカビなのは置いといて、一般の人にしてはずいぶん勉強してるみたいだし いやー、溶融塩炉関連の関係者でしょ。 「チェーン」なんて表現、一般人はまずしねーし。 ×:分裂生成物 → ○:核分裂生成物 なんてみょうちくりんなミスは ふつーはしない。作為的だよな。 ところどころ妙なところも意図的にやっていると読んでみたw
482 :
名無電力14001 :2009/01/11(日) 21:58:56
発電の方法考えてみろ 石炭・石油発電⇒CO2・NOx多すぎ、石油高杉 ガス発電⇒ガスも高い。 水力発電⇒ダム作りますが何か? 風力発電⇒日本では立地的な問題で商売にはならない。 太陽光発電⇒将来的には期待 太陽熱発電⇒鏡のお化けだYO 地熱発電⇒実用化に困難 潮力発電⇒漁業補償で破産 原子力発電⇒現状では低CO2で低コスト、放射能こわす。 核融合発電⇒まだまだ。こいつも放射能こわす。 残念ながら現状で今のレベルの電力を消費する限り原子力発電は必須である。 まぁ炉心と外は1メータほどのコンクリを2重で囲ってるから 炉心直下でM8.5クラスの地震が起こるとか、 メルトダウン起こすか、核弾頭つんだテポドンが直撃しない限り問題ない。 それより、炉心掃除に従事する労働者雇用形態のほうが問題だな。
置いてけぼり原発厨涙目w
俺はそもそもCO2が温暖化の原因ってのを信じてないんだが、原発って本当に低CO2なのか? 解体や最終処分まで含めて、まじめに試算した数字があるんだろうか。 バイオエタノールのように、全てを計算するとCO2排出が経由の数倍多いとか、そういうトリックがあるんじゃないか CO2はCO2で、地下に埋蔵とか一応、やってるし。
486 :
葉迦世 :2009/01/12(月) 08:53:28
今の原発サイクルは、解体や最終処分、事故リスクの計算などはしていないでしょうね。 特に放射能は非常に性質が悪くて、土地を1万年単位で汚染したりするので、 CO2どころじゃありません。うまくコントロールする技術の開発が急務ですね。 そうしないと原子炉はあまりたくさん作れません。危ないですから。 チェルノブイリなんか20年以上経過しまして、皆あまり覚えていないでしょうけれども 石棺も老化して外側にさらに巨大な鉄骨製の箱を建設するようですが、数兆円も費用がかかるようです。 これを石油に換算すると・・・・
>>486 文系相手にはそれで信じるのかも知れないけど・・
みんな判ってるから、そっとしとけ
489 :
330 :2009/01/12(月) 11:03:16
>>479 熔融塩炉は安全性が高いし、放射性廃棄物の体積や重量は格段に低くなるけど、まだMSREのような成功をおさめるとは限らない。
(チェコの実験炉設計や実績が未知数だから)
だが、雑談・議論を、このスレでして良いと思う。
議論のしすぎは良くないと思うが。
490 :
330 :2009/01/12(月) 11:50:56
ところが、古川氏いうところのFLIBEでは、ベリリウムが必要なんだが、アメリカのベリリウム鉱山は閉山されて、ベリリウムの調達先がわからないし、FLIBEの精製が日本ではほんの少ししかできないんだ。 (課題) 1.ベリリウムの調達 2.FLIBEの精製(脱水・精製)。脱水するにはフッ化水素を通さなければならないが、そんな工場は、日本では反対運動の対象となるだろう。 3.100万キロワット級の原発では、高温格納室の設計・製造が問題であり、この成否は未知数。 4.MSBR(熔融塩増殖炉(近増殖熔融塩炉(FUJIなどのMSCR除く)では、黒鉛損傷と黒鉛の取替えが問題。
491 :
330 :2009/01/12(月) 12:05:19
そこで、FUJIを見てみると、50万キロワットが最高になっている。 だから、小型モジュール原発のようなものになるのではないかな? そうすると、法改正や規則改正が問題になって、外国の成功したのを研究・導入するということにはならないかなあ? だから、軽水炉でトリウムを使用して中間貯蔵し、それを(外国で)再処理して(FREGATで再処理)、日本へ導入。 そういうシナリオになるだろう。 だが、高速炉とかち合ってしまい、日本への導入は危ぶまれる。 だから、熔融塩炉が日本で実用となるとしたら、外国で実用化したものを導入するとなるでしょうね。
492 :
330 :2009/01/12(月) 12:26:38
ところで、金属燃料は「もんじゅ」で使えるかなあ?
493 :
葉迦世 :2009/01/12(月) 17:06:24
ところで私は熔融塩の関係者ではありませんし、トリウムの関係者でもありません。 どちらかというと傍観者です。でも、もしトリウム利用がスジが良いのであれば、 これを開発して欲しいと思うのは一納税者として当然です。 できるだけ賢い買い物をしたい訳ですから。血税なので大事に使ってもらいたいですからね。 さて、こちらで色々呟いている皆さんは放射性廃棄物は別に気にならないのでしょうか? それとも理解力を超えていてなんの話か判らない? そんなことは無いと思います。なにしろ、みなさんなんとか一流大学を卒業できた訳なんでしょ? 社会人になって実際に頭を使わないと鈍くなりますよ。 狭い業界内や社内の空気ばかり読んでいないで頭を使ってください。 そうしないと折角の国立大学出(あるいは一流大学出)の看板が泣きますよ。 実際MA(マイナーアクチノイド)がたくさん生成 すると後処理は面倒ではありませんか? また核分裂生成物はどうやって処理するべきでしょうか? なにか考えは無いのですか? 「放射能怖すぎ」だけで逃げ回っていれば誰か自分よりもっと優秀な人が 解決してくれるのではないか、と他力本願なのですか? 大体、核融合で放射化される物質と、核分裂生成物ではずいぶん違いますよ。 核融合の場合には遮蔽物の組成を調整すれば、ある程度放射化された物質の 半減期を予測できるように設計できるはずです。 核分裂生成物は広い範囲に核種が広がって面倒ですが、核融合では中性子遮蔽物の中性子吸収だけしか 問題になりません。
494 :
葉迦世 :2009/01/12(月) 17:15:28
ベリリウム鉱山閉じられてしまったのは需要が無いからでしょう。 ベリリウムは毒性が強いので、最近は代替物質の採用が進んでいますからね。 需要が出れば生産は始めますよ。 それからトリウム利用で別にFUJIを使わなくても良いのでは? というのも、まだ実用化までにはかなりの開発が必要なので、現時点では様々な方式が検討可能で、 熔融塩だってどうしても弗化ベリリウムを使用しなくてはならない、という事は別に無いでしょう。 他の選択肢もありえます。 トリウムパワー社なんかはペレットにトリウムを配合する方式で進めているみたいで、この場合には 熔融塩炉なんか使わなくてもさっさとトリウムからパワーが取り出せます。
495 :
330 :2009/01/14(水) 16:50:56
>>494 もちろん、FLiNakという選択肢もありますが・・・・
それと、「トリウムパワー社なんかはペレットにトリウムを配合する方式で進めているみたいで、この場合には
熔融塩炉なんか使わなくてもさっさとトリウムからパワーが取り出せます。 」だけど、それが、THTRで問題点があるし、ベリリウム以外では共通の問題点があるのです。
それに、消滅なんかでも、化学処理しやすい液体の溶融塩のほうが有利なんです。
496 :
葉迦世 :2009/01/14(水) 22:41:59
330さんは詳しいですね。 ベリリウム以外の問題点とは中性子の増幅倍率の事ですか? また330さんがご指摘している「THTRの問題点」とは具体的にはどんな点ですか? 確かに私も熔融塩のほうがスジが良さそうな感じはします。
497 :
葉迦世 :2009/01/14(水) 23:18:35
THTR-300の文献見ましたけど、これは高温ガス炉みたいですね。 高温ガスとトリウムの二つの技術を一度にチャレンジするのはちょっとスジが悪いですね。 おりしもチェルノブイリの大事故の直後なので、西ドイツ当局がビビってしまったのも 無理はありません。 しかし、これはトリウムには何の罪も無い話です。 そもそもペレットの内容物がトリウムであってもウランであっても、非常に大きく 物性が変わるとは思えません。 加圧水型や沸騰水型で考えてみても良いのではないでしょうか? 熔融塩もトリウムといきなり二つも新しい要素があるのは難しい感じはします。 熔融塩は米国で成功した方式を踏襲して改良したほうが良いかもしれません。
498 :
名無電力14001 :2009/01/15(木) 22:06:45
499 :
名無電力14001 :2009/01/16(金) 00:04:25
というか原子力推進してるやつは発電所の傍で生活してみろよ
501 :
葉迦世 :2009/01/16(金) 10:23:49
発電所は今のところ、あまり問題ないでしょう。空港の傍で暮らすようなものです。 個人的には私は避けますが、便利さと価格と危険度の見合いでしょう。 一応危険は評価可能になっていると思います。 けれども再処理工場は、現時点ではまだかなり厳しいですね。実験的な部分が、かなりありますので。 あまり近くや風下・下流には住まないほうが良いと思います。
502 :
:2009/01/17(土) 22:27:24
再処理工場や原発を将来的になくのには何をするのが近道??
503 :
葉迦世 :2009/01/17(土) 23:45:40
太陽光が一番早いかもしれませんね。あとは大深度地熱。 核融合はもう少し時間がかかりそうです。
>>498 日本全体での平均稼働率は60%くらいだと思うよ
>>502 いろんな発電方式を増やさないと難しいと思うよ。
その頃には火力発電も使えなくなってるだろうし。
>>502 核兵器を持てばなくしてもいい。
原発は壊れたらメルトダウンで世界を巻き込む大惨事になるわけで
外国が日本に安易に爆弾を落とせないようにするために
作りまくってる。核兵器を持たないかぎり原発を作らないといけない。
507 :
330 :2009/01/18(日) 14:43:23
508 :
330 :2009/01/18(日) 14:48:20
でも、いまの軽水炉事情を考えると、軽水炉トリウム利用が先行するだろうと思いますよ。
軽水炉の大事故(冷却材喪失)に強いし....
>>504 静的安全の軽水炉が普及すれば、平均稼働率が上がると期待したいです。
509 :
名無電力14001 :2009/01/18(日) 18:08:50
西松建設をめぐる3つの疑惑 2009/01/18 ゼネコン準大手、西松建設の副社長らが、外為法違反容疑で東京地検特捜部に逮捕された事件を 受け、1月16日の各紙は同社をめぐる疑惑を大きく取り上げた。 特に産経は、社説(主張)と社会面両建てで取り上げる力の入れようで、社会面では3つの疑惑を 指摘している。海外リベート、政治献金、そして原発利権、の3つだ。「特捜部はこの3ルートの 資金の流れの全容解明に乗り出した」としている。 朝日は社説でこれを取り上げ、やはり3つの疑惑を指摘している。 読売は記事でこれを取り上げ、特に政治献金ルート(献金・パーティー券)をかなり詳細に伝えている。 森喜朗元首相、尾身幸次元財務相、二階俊博経産相ら自民党有力議員の名の他に、民主党からも、 小沢一郎代表、山岡賢次国対委員長の名まで挙がっている。 さらに毎日では、海外ルートを取り上げ、タイ下院汚職防止委員会は、首都バンコクの知事らへの ワイロを指摘したという。 産経については上記疑惑の他、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理施設や、福島第2原発がらみ についても、「特捜部は、西松の原発利権の獲得資金についても注目しているもようだ」と報じている。 今回の西松建設をめぐる疑惑は、通常の政・官・業がらみの疑惑とは違い、原発の利権や、海外にも またがる、より複合的な疑惑の様子を呈しており、その裏金資金の出どころをも含めて、徹底的な捜査と、 事件の全容解明が待たれる。
510 :
名無電力14001 :2009/01/18(日) 20:59:10
test
511 :
葉迦世 :2009/01/19(月) 06:09:32
330 さん THTRの問題はあまり大きな問題ではないようですね。 感情的な問題のほうが大きかったような。 それにペレットの製造技術に問題があったようですね。 これは「トリウム」の問題ではありませんでしたね。
512 :
名無電力14001 :2009/01/20(火) 12:01:51
513 :
名無電力14001 :2009/01/27(火) 21:05:45
某発電所でコンデンサー燃えちゃった。 15年前の機材なんだからリプレースしてくんないとさー。 品質が今とは違うんだし。 管理者が設備は故障しないと、思ってるのが情けない。 保守契約してくれないから、点検さえできないし 何で壊れるんだって言われてもねえ。 舞具レーションから説明しなきゃいけないのか? 通産省問題って知らないのかね。
514 :
名無電力14001 :2009/01/31(土) 11:58:40
515 :
葉迦世 :2009/01/31(土) 22:36:09
そりゃそうでしょうね。
プラマイ0をクリーンとは言えないよな、汚くもないけど
クリーンってのがそもそもゼロだ 原発はプラマイ0ですらない
518 :
葉迦世 :2009/02/03(火) 00:58:00
原子炉はかなり汚い物ですから、上手に運用しないと面倒な事になります。 そういう事実を隠すような広告は嘘ですし、人を陥れようとする悪い嘘ですね。 「汚いものは汚い、しかし良いところもたくさんある。だからあえて慎重にそれを使うんです」 と真実を告げ、消費者に正しい選択を行うようにさせるべきです。
519 :
名無電力14001 :2009/02/04(水) 15:15:16
ラブロック博士の願いもむなしく、環境保護団体は地球環境をさらに悪化させる最悪の選択をしてしまうのだろうか、、、
理想主義者は往々にして大量殺戮犯へと変貌する、、、そのことを我々は肝に銘じておかなくてはいけないのに、、、
>>517 それ言ったら太陽電池もゼロじゃないんだが、、、、
520 :
名無電力14001 :2009/02/04(水) 16:31:52
ガザとか、イラクのことだな
521 :
名無電力14001 :2009/02/08(日) 11:16:12
522 :
名無電力14001 :2009/02/08(日) 12:10:11
原子力水道水精製施設【水不足対策】 太平洋沖合(沖ノ鳥島など)に原子炉を設置。 2次冷却水は海水を使用する。 発生した水蒸気を外部の海水で冷却させ 蒸留水を得る。 放射能を十分減衰させた上で蒸留水を タンカーで搬送し、農業工業用水として 海外に輸出する。 核廃棄物は、蒸発させた海水の残渣物(塩分)と 鉛ガラスを混合させた砂状の固化体にして マリアナ海溝に廃棄処分する。 地球の内部に沈みこまれた廃棄物は 数億年後に地上に現れる可能性があるが 拡散され、放射能は十分減衰されている。
この調子で行くと、原発廃止継続はドイツぐらいになるのかな?
ドイツは炭坑の労働組合が強いからね。せいぜいCO^2を盛大に出し続けて
ください。
スウェーデン、原発全廃から政策転換へ-新規建設も求める
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090206/28582.html スウェーデン政府は5日、地球温暖化対策の一環として、1980年から続けてきた
脱原発政策を転換し、現在稼動している原発10基の稼動終了後には新規建設した原
発に原子力発電作業を引き継がせたい意向を示した。3月に法案を提出し、議会の承
認を求めることになる。
524 :
名無電力14001 :2009/02/08(日) 20:20:09
原発は「発電時には」CO2を出しませんって、天下り庁がCMしてるな
525 :
名無電力14001 :2009/02/08(日) 23:37:22
今回のスウェーデンの発表は電力の半分弱を依存する10基の原子炉が12~25年に 寿命を迎えることへの現実的な選択で理解できる。今回の発表は再生可能エネル ギーの更なる普及を加速することも同時に発表された。 スウェーデンは70年代から驚くべきことに着実に全エネルギー消費を減らしながら 石油依存度を削減してきた。石炭・天然ガスへの依存も一桁台と極めて少ない。 日本のように石炭消費を拡大しながらCO2を盛大に排出する国でもないし、日本と 違い闇雲な原子力立国など目指していない。
526 :
名無電力14001 :2009/02/20(金) 19:04:13
電力会社を公営にしてしまうのが一番だ。
国営から民営にするのは可能だけど 民営から国営にするのは難しいんでない?
528 :
名無電力14001 :2009/02/20(金) 19:19:29
法律作ればいい。
529 :
名無電力14001 :2009/02/20(金) 19:28:18
国に電力会社買収するような力や金はない
531 :
名無電力14001 :2009/02/20(金) 19:38:50
何だこいつ。ばかか。
久しぶりに見る低レベルな煽り
533 :
名無電力14001 :2009/02/21(土) 12:59:17
将来かかる原発の費用は価格に反映されているのでしょうか?
核廃棄物の処理費用。
http://www.mt8.ne.jp/sun/kabunushi80.html 以下はレスター・ブラウン氏の意見です。(参考までに)
原子力産業はコストを納税者に転嫁しようとする向きがあり、米国では電力会社は保険をかけず、事故費用は政府が負担することになっている。
更に、廃棄物処理、廃炉などのコストを電力料金に織り込めば、原子力発電は競争力がないのではないか。
534 :
名無電力14001 :2009/02/21(土) 13:19:07
自然エネルギー開発なら、米国でやらないで日本でやれ東電。 電事連は日本の自然エネルギー開発を政府に働きかけろ、邪魔するのではなく。
535 :
名無電力14001 :2009/02/22(日) 01:22:47
536 :
葉迦世 :2009/02/23(月) 22:00:21
国有化ですか・・・それは現在の官僚制度の下では悲劇を引き起こすでしょうね。
537 :
名無電力14001 :2009/02/23(月) 23:10:45
現状が既に悲喜劇的な状態だけど
538 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/02/24(火) 00:55:20
原発建設の方は、民営でよろしい、私の主張通り海外でのみ新規の受注を抱えている様子じゃないか 世は満足じゃ。
539 :
名無電力14001 :2009/02/24(火) 01:44:54
考えなしだな
ソースがJANJANだってよw >検出できるわけ無いだろ >そんな簡単に検出しないようにわざわざ校正されてんだからな 底抜けなんだねww はずかしくねーの?馬鹿なの?しぬのww
542 :
名無電力14001 :2009/02/25(水) 01:12:48
>>542 ソースってのは情報源、ネタ元の事だ。
自分の意見を言った奴本人のことをソースとは言わん。
2chで勉強できるなんてラッキーだったな、坊主。
JANJANとか原子力資料室?だっけの類は一歩引いてみておかないとな
どこのメディアでもだろ
原発のニュースはトラブルばっかw
原燃社長が高レベル廃液漏れ陳謝(2009.2.25) 廃液漏れ 人的要因の可能性高い(2009.2.24) 炉再加熱は来月に/六ケ所再処理工場(2009.2.24) 「最終処分地にせず」首相に確認(2009.2.22) 22日首相に最終処分「確約」確認(2009.2.20) 県にも溶融炉写真提供せず/原燃(2009.2.20) 首相に最終処分の「確約」確認へ(2009.2.20) 地元採用を拡大/日本原燃/年100人規模(2009.2.19) 高レベル廃液漏れ「技術稚拙」と抗議(2009.2.19) ガラス固化に新設備 洗浄運転で模擬廃液投入(2009.2.19) 自社HPに溶融炉の写真掲載/原燃(2009.2.18) 大間原発の工事3回目認可申請(2009.2.18) 原燃の非公開写真が経産省HPに(2009.2.18) 「判断ミス」と国に報告/再処理工場廃液漏れ(2009.2.11) 観測装置ぼや 過電流が原因/原燃(2009.2.9) 廃棄物容器のボルトに緩み/東北電力(2009.2.7) 廃液漏れに批判続出/県監視委(2009.2.7) 防げたトラブル、安全への甘さ浮き彫り(2009.2.7) 高レベル廃液 施設内漏れも法令報告対象に(2009.2.3) 高レベル廃液また漏えい/六ケ所(2009.2.2) もんじゅ・再処理 大幅遅れ/組織に問題、技術課題も(2009.2.1) 改良型溶融炉 12年度にも導入/再処理工場(2009.2.1) ぷっ
日本では未開発の技術のなのに、放射能にいちいちうるさいせいで 時間がかかりすぎる
>546 赤軍を賞賛してる時点で終わってる。 外基地の巣窟ってことだなw
>551 にほんごふじゆうnano? 馬鹿なの?しぬの?www
553 :
名無電力14001 :2009/02/26(木) 05:24:17
>>543 >>542 はそんなことは分かって書いてるよ。
>>541 は何の論拠も出典も無い戯れ言、つまりソースは本人の脳みそって意味だろ
君は何でもまじめに受け取りすぎるんじゃね?
炉再加熱は来月に/六ケ所再処理工場
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090224094129.asp 六ケ所再処理工場の高レベル放射性廃液漏れトラブルで、日本原燃は二十三日、漏えい
のあったセル(コンクリートで密閉した部屋)内の洗浄が長引いているため、今月中を目
指していたガラス溶融炉の再加熱が、三月にずれ込む見通しであることを明らかにした。
漏えいした廃液が付着し、セル内にある他の配管や炉の表面が汚染したため、原燃は
十五日から遠隔操作で水を散布し、流し落とす作業を続けている。しかし、作業に入る前
の洗浄装置の設置や、水が飛び散るのを防止する準備などに予想以上に時間がかかったた
め、作業が長引いている。
原燃は今後、炉を再加熱して残っている溶融ガラスを抜き出し、中に落ちている耐火れ
んがを拾い出す必要がある。洗浄が終わっても、その後一週間ほどかけて外してある装置
を炉に付け直す作業があるため、今月中の加熱再開は難しいという。
おまえもう全く相手にされてないと思うよ。
原発などできることなら誰でも増やしたくない。(一部例外は除くが) オバマは施政方針演説で原子力など一言も口にしない。 ブッシュの8年では丸々世界の環境政策が大きく遅れた。何だったんだブッシュ。 その結果、原発に頼らざるを得ないと考える国を増やす結果になった。 将来に無駄に多くの廃棄物というツケを回してしまった。
558 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/02/27(金) 20:26:25
>>557 米国などは廃棄物棄てる土地もあるのじゃない?
日本ほど条件は悪くない。
この火山列島日本で「地層処理」が出来ると強弁するしかない、日本は絶望的だけどな。
559 :
葉伽世 :2009/02/28(土) 11:18:14
とりあえず、始めてしまった以上は真面目に再処理するしかないですね。 プルサーマルもトリウムも消滅処理も真面目にやってもらいたいです。 地層処理自体はありえますが、その前にやるべきことが一杯あるでしょう。
オバマとスティーブン・チューは、消滅処理を目標にしてるのかもしれない。
561 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/02/28(土) 12:46:33
>>559 消滅処理は不可能に近い、それが出来る前に融合炉が出来ているさ。
プルをやっても減らないし、無くならないでしょ、核廃棄物。
562 :
葉伽世 :2009/02/28(土) 14:04:33
>>561 無くなりはしませんが減らせるのではないかと思います。
563 :
葉伽世 :2009/02/28(土) 14:06:54
実際、核分裂のチェーンを詳細に見てゆくと、色々とやりようがあるのが判ります。 また核融合は仮に成功したとしても、始めのうちの技術は中性子のエネルギーが中心ですので 周りを放射化して、核廃棄物は結構出ます。
564 :
葉伽世 :2009/02/28(土) 14:07:50
たとえば、超ウラン元素の減少だけでも大きなメリットがあります。
2秒で殺すガラス固化体を大量に作ってもしょうがない。 やめるべきだ。 現にまともに試験すら出来ない。 人が近づけないから修理もまともに出来ない。
566 :
葉伽世 :2009/02/28(土) 22:05:31
そうは言っても、民主国家ですから民意に従わなければ行政はできません。 今のガラス固化体は量も多いし、放射能も多い。だから消滅処理の開発が必要なんですけど。
民意?官僚が勝手に推進しただけだ 金と人を送り込んでな
>>557 >>オバマは施政方針演説で原子力など一言も口にしない
言ってないだけで、原発建設予定は次々あるし、今ある建設計画も阻害してない。
オバマは原発に対しては不言実行にしてるだけなんじゃ?
想像するのは自由だ。
>>568 一言も触れないのは原発を否定しているからだ、
と言うつもりはないよ。
571 :
名無電力14001 :2009/03/01(日) 11:51:44
> 世界一原発が多い米国では104基中、運転40年を超える原発は1基もない。廃炉も難航すれば >日本は「老朽原発国」になりかねない。 さすが問題先送り官僚主義国家日本
572 :
名無電力14001 :2009/03/01(日) 13:35:24
現在用いられてる三相三線方式の利点はなんですか?わかるかたいます?
アメリカの核ゴミは、六ヶ所村で再処理します
アメリカは原発に対して最大60年間の運転を許可するんだってな。 日本もそのくらいやればいいのに。
最近の原子炉の設計寿命は60年だから許可して当然だろ。 古い原子炉を60年も使い続けるはないだろ。
そうかそうか。アメリカの原発はすべて最近の原発なんだなw
なにいってんだw 日本より原発を先に建設してきたアメリカで40年を 超える原子炉がないってことはさっさと廃炉してるということだろw
579 :
名無電力14001 :2009/03/02(月) 11:37:09
耐震性いくらと謳ってても、それは地震を食らってない新品の状態での計算でしょ。 大きな地震に持ちこたえたとしても強度にダメージ食らってるわけでしょ。 大き目の地震食らうたびに新品に造り替えないとやばいって。 目に見える分をチョコチョコっと補修するだけじゃダメ。
>579 もしもーし?
今までの反対派 巨大地震→メルトダウン これからの反対派 巨大地震→次はきっと保たないから建て替えろ
おーぃ、誰かぁ、六ヶ所までレンガ拾いに逝ってこいやw
>>579 はなにか釣りか、あるいは突込みなど聞く耳持たぬ輩の気が強いけれども、まあ、それはそれとして、
>>579 の何処が誤りなのか分からんていう人はどんだけいるもんかね。
それとも、こんな所にいるようなのは当然分かってるもんなん?
弾性、塑性変化について勉強しよう。
588 :
名無電力14001 :2009/03/12(木) 20:12:37
おーぃ、誰かぁ、六ヶ所まで今度はクレーン修理に逝ってこいやwww
もう再処理工場、ダメダメすぎるね。 もんじゅもダメダメだし、もう計画そのものを中止した方がいいよ。
590 :
葉伽世 :2009/03/14(土) 10:55:30
難しいですね。きちんと考えて進めないといけませんね・・・
73 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/03/15(日) 12:35:49
だから原発ごみ最終処分場を誘致したい 福島・楢葉町長
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY200903150005.html 福島県楢葉町の草野孝町長が、原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場誘致を
検討する意向を示した。楢葉町を含む東京電力の原発が立地する4町は1月、
福島第一原発3号機(大熊町)でのプルサーマル導入を求めたばかり。
財政が豊かな町がなぜ今、誘致を考えるのか。複数回にわたって朝日新聞記者の
取材に応じた町長との主なやりとりは以下の通り。(以下略)
本スレより
うまく行ってほしい案件なんだけど、東洋町の二の舞になるか・・・
592 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/18(水) 20:14:46
福島県楢葉町バンザイ! 全ての国民は、福島県楢葉町に感謝するべし。 決して村民を差別してはならない!
593 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/18(水) 20:17:59
すまない、町民の間違いだな、エライ!よ福島県楢葉町、自分から進んで核廃棄物の捨て場所 に立候補するなんて、日本の星だよ。 あの六ヶ所村ですら、それだけはと拒否した施設をなんとまあ、福島県でねぇ。 自己犠牲の精神で、国を救う福島県楢葉町にみんなで感謝しませう!
冗談抜きで立候補してくれただけでもありがたい
595 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/19(木) 21:25:25
感謝感激だよな、自分の地域を犠牲にする地方の政治家の存在には驚愕を覚えるよ。
これで決まってくれるといいな。
どこかに処分場を作らなければいけない以上、 さすがに自分の地域に作られるのは勘弁だから、 ここで決まってくれれば一安心ではある。 けど、再処理工場トラブル多すぎ。 もうデメリットだらけの核サイクル計画やめてくれ。
>>597 の考えてるデメリット、メリットの差ってそんなにあるの?
599 :
名無電力14001 :2009/03/20(金) 13:18:55
こういう輩を懲らしめる方法はありますか?
【福岡・長崎】九州の高校ラグビー4【佐賀・大分】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1235211040/ 639 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/03/12(木) 22:29:17 ID:fQfwdL+h
>>637 で?何連敗中よ?wwwww
俺たちはノーシード爆弾?wwwww
もう1発原爆落とされちゃいなよwwwwwwwwww
1994年
相模台工27-12ケロイド北陽台
試合前インタビュー「事実上の決勝戦は終わり、今日は高校生活最後の試合なので楽しむだけです」
試合後インタビュー「今までの5試合の中で一番ラクな試合でした」
1997年
慶応義塾24-11ケロイド北陽台
ゴリ談「相手はパワーがないので、パワーでねじ伏せに行って思い通りの展開になりましたw」
2006年
横浜21-0清峰
「はっきりいって小学生レベルの相手でした。下手したら小学生の方が強いかも知れません」
桐蔭学園21-17被爆者北
桐蔭学園33-15被爆者北
下級生半分のチームで木偶の坊増田の被爆者北を2度撃破wwwwwww
647 名前:名無し for all, all for 名無し[] 投稿日:2009/03/12(木) 22:50:31 ID:fQfwdL+h
ちょっと調べてみたが・・・
1988年 夏の甲子園1回戦 開幕試合
小浜1-19常総学院
小浜ってケロイド長崎にある高校じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
お前らマゾかwwwwwww
>>598 高速増殖炉なんて2050年に実用化できるかも怪しいのに、
今から再処理工場稼働させて、プルトニウム余ったから、
外国からの圧力でしょうがなくMOX燃料で使うとか、アホ。
しかもそのせいで、通常よりかなり高いレベルの放射性廃棄物で出まくるというのに。
これで埋め立て処分場も決まらなかったら、高レベル放射性廃棄物どうするの?
2100年までにできても、十分おつりの来る計画だろ 費用対コストではなくエネルギー保障的に考えて 他のエネルギ減がどんだけ伸びてくるかわからんけど 埋め立て処分場決まらなかったらというより、決める気あるんだろうか ここに埋めます。って国が本気出せばどこでもできるだろうに あと、福島は県知事が誘致はないっていってるけど、どうなるんだろ
>>601 2100年に出来ても、もはや必要なくなってると思うぞ。
2050年でも既に要らないと思うが、断定は出来ないので、
人口が少ない島とかで研究だけはやってくれていいとは思うが。
つまり高速増殖炉を使うかは不透明にもかかわらず、
先に再処理工場だけ作って(さらに増設しようとしてるが)、
取扱がやっかいなプルトニウムを増やしまくって、アホじゃないのかと。
もし再処理工場が必要になるとしたら、世界的に濃縮ウランが不足して、
日本が保有するプルトニウムをMOX燃料で使い切ったときぐらいじゃない?
それまでは全く必要性がないばかりか、電気料金バカ食らいで邪魔なだけ。
どっちが正解なるんだろうね
地下に処分するよりずっと地上で管理した方が安全だ。 地下の処分場が崩落などしたら二度と人間には管理できなくなる。 運を天に任せるのは危険過ぎる。 太陽光発電はあと2、3年でグリッドパリティだ。 何年か前の予測より数年早く達成することになる。一部ではすでに達成したとする見方もある。 グリッドパリティを達成すると爆発的に普及するとみられている。 この分だと石炭とコスト同等になるのも意外に早いかもしれない。 電気自動車が普及した社会では集中型発電より分散型発電のほうが適しているそうだ。
管理できないもなにも、地層処分というのは管理しない処分方法なんだがな。 ろくに資料も見てないのだのう。
>>604-606 つまり地層処分は、穴掘って、
地下水に染み出さないようにコーティングして、
あとはドラム缶運び入れて放置するってことでしょ?
管理しようにも何十万年も管理できないし、コスト的にもやってられないし。
コーティングの耐用年数は地震ぬきで1000年しかない。 たった300メートル地下で10万年も封じ込められるというその理屈は トンデモ以外のなにものでもない。
>>608 処分場の条件に周りに地下水がないとかあるはずだけど、
10万年あれば1000年に一度の地震すらも100回起きるわけだし、
なにが起きてもおかしくないな。
>>604 は処分した物にどんな管理を期待してたんだろ。
611 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/21(土) 18:48:24
正直増殖炉は失敗したんです、エライ人にはそれがわからんのです。
>>607 まあ、大雑把にはそれでいいのだけれども、
608みたいな的を外した反論がくるから厳密にやれや。
614 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 08:14:23
>>613 真面目に考えれば誰でもわかる。
・高速増殖炉は失敗した。
・地層処理は千年経ずに、放射能漏れを起こす。
2番目は考えればわかることではない。
616 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 08:33:40
>>615 人間の作るもので数十万年どころこか、たかだか千年をその機能をまっとうさせるのは難しい。
「防水」この機能は特に難しいものである。
しかも、地層処理の研究はそもそも地殻変動が数万年規模でない、数キロの地下での処理を
想定して始まっていた。
地震列島日本で300mの地下って話は詐欺以外の何物でもないと判断する。
>人間の作るもので数十万年どころこか、たかだか千年をその機能をまっとうさせるのは難しい。 「防水」この機能は特に難しいものである。 一般論でなんとなく説得されても困る。難しいのだろうとは思うが 個別事例に対して評価していく必要があって 考えればわかることではない と言ったのは、 たとえば放射性物質が漏れだした時に人体に影響のでるまでの時間を 評価するには、地下を想定した実験が必要だから 評価材料も無い人が考えてもしょうがないと いう理由。 >しかも、地層処理の研究はそもそも地殻変動が数万年規模でない、数キロの地下での処理を 想定して始まっていた。 始まったときの想定と今現在の想定が同じなの? すでにゴミが出ている以上、処分は必要なんだろ 核燃料サイクルが完成するかどうかは置いといて。 俺は地層処分でいいと思ってる。火力発電さんは処分はどうすればいいと思うの?
618 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 08:57:46
>評価材料も無い人が考えてもしょうがないと いう理由。 そこに付け込んだ詐欺だと認めるわけだ、被害が出た時には自分が死んでいるからな やっちゃったものの勝ちだよな。 人 間 と し て 問 題 あ ん じ ゃ ね ?
つまり自分じゃ代替案も無く、とにかく反対だけしてると。
>>618 認めるわけじゃなく、一般論で言いくるめるよりも
地層処分推進のいう評価の中身を検証することが大事と述べたかったんだ、曲解しないでくれ
評価材料も述べずに、反対も賛成できんだろ と
>評価材料も無い人が考えてもしょうがない の
無いという言葉は、評価材料が存在しないという意味ではなく、持っていないの意味で使ってる。
勘違いさせてスマソ
今のところ、自分が人間として問題あるとは思っていない。
現状の判断としては、地層処分が一番ベターだと思ってるし。
訂正 評価材料も述べずに、反対も賛成できんだろ と → 評価材料も述べない反対派には賛成できない だろと
622 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 16:16:02
>>619 代替案もなにもない、即刻処理の出来ない原発の運転を止めるところから始めようじゃない。
何 を 開 き 直 っ て る ん だ !
この野郎!
623 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 16:17:54
>>620 始めから、放射能汚染を引き起こすと判りきっている処置がなぜベターなんだね?
最 悪 の 問 題 放 棄 だ ろ う !
624 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 16:35:25
見えなきゃ良いって行動は、「頭隠して、尻隠さず。」状態こんな思考で放射性廃棄物を 扱うってことは、人類全体へのジェノサイドだと言える。 人類存続の危機である。
だから判り切っていないっつってんのに頭悪いなぁ 原発とめる止めないに関係なく、 すでに存在する高レベル廃棄物処分の問題の話をしてるのに ほんとコテは頭悪いやつが多くて困る
で、止めろ止めろと言うだけで、止めるにはどうすればいいか、何が必要なのかは何も考えてないと。 喚くだけなんて不毛だね。 続けるにしろ止めるにしろ、処分は必要なんだし、思考停止せずに考えていこうぜ。
627 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 17:31:18
>>625 発生源を絶ってから、それまでの罪悪=高レベル放射性廃棄物の処理を検討しようや。
今この時も高レベル放射性廃棄物は増えているのだからな。
>>627 じゃあ発生源が絶たれた時にまたおいで。
バイバ〜イ。
相変わらず火力の馬鹿は脳みそに蛆がわいてるんだな。 この3〜4年で進歩のかけらも無い。 全人類の破滅願望がある病気持ち(単なる荒らしともいう)だから 相手にせんほうがよろし。
630 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/22(日) 20:12:34
>>629 高レベル放射性廃棄物をたかだか300mの地下に保存すると、人類滅亡のきっかけになりうるな。
>>622-624 私も核燃料サイクル反対派だけど、そういう書き方だと、
反対派からも支持は得られないし、
誰も説得することは出来ないよ。
地道に資料を調べて研究して、
それでなにが危険なのかを分かりやすく指摘しないと。
相手も説得できるぐらいになったら、
それをいろんなところで発言して回ればいい。
そうすればマスコミも取り上げてくれるかもしれないしさ。
また出ましたよ、自称反対派でなぜか傍観他力野郎が
633 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/23(月) 17:58:44
>>631 地道もクソもあるか!300mは無いだろうよ。
国家の危機、人類の危機である、電力会社、文部科学省に破防法を適用して解散させるべきだな。
634 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/23(月) 18:05:56
日本は地震大国であり、雨も沢山降り、地下水も豊富である、300m地下に埋めても意味ねーだろ。 広大な国土を汚染するのが判っていてなぜ、たかだか300mに埋めるのか? 「経済的に300m程度が限界」これが本音であろう。 国賊である電力会社、文部科学省は解散させるべきだな。
636 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/23(月) 19:49:14
>>635 おお良いことだ、300mが酷いことに気がついたようだね、6378.137kmほど掘って埋めてくれたまえ。
場所によるとしか 地下水多い地域が処分地として立候補すれば うまーなのにww
火力発電の人が暴れているようだが・・・ 原子炉はもう更新期だ 高温ガス炉なら熱効率が2倍近く改善し、高レベル廃棄物も半減できそうだし 実験炉はもう10年近く運転して成功し、実証炉段階じゃなかったか? トリウム溶融塩炉は熱効率は1.5倍程度だが長半減期廃棄物は1/10以下に なるのじゃなかったかな、コッチは実証炉まで10年以上かかりそうだが 既存の軽水炉が出した高レベル廃棄物は 鉛ビスマスFBRの500度運転とか、高温ガスFBRとか、溶融塩炉で 中性子当てて短半減期に変えてしまうわけにはゆかんのだろうか ------------------------------------------- 個人的には、21世紀中盤には中印が準先進国になってエネルギー消費が 激増するのでCO2が大変なことになりそうだし 昨年の夏は、原発停まったところで、化石燃料価格値上がりして 東京の我が家の電気料金は数万円になった。 温暖化によるメタンハイドレートの気化も怖い。 80億人が先進国の暮らしをして、CO2を激増させず、資源を温存できる手段 を考えると、原子力の改善が有力と思うが如何?
639 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/24(火) 06:40:30
>>637 場所にもよるが、日本の領土全部が不適だろ?火山列島だぜ、雨が続く地域だぜ!
>>638 ちゃんと安全性や廃棄物の問題を考えて原子力をやってくれ分にはかまわないけど、
同時に自然エネルギーも推進しないと、とても原発だけでは間に合わない。
せめて自然エネルギーで全体の50%ぐらいは発電するようにしないと。
641 :
名無電力14001 :2009/03/24(火) 10:41:13
核は、いじればいじるだけ、はてしなく汚染が広がるだけ。 考えてごらん。 墨汁を机にこぼしちゃった。 慌ててふいた雑巾はすでに核廃棄物。 こぼれたテーブルも、核廃棄物。 雑巾を絞った墨汁水も、核廃棄物。 それを入れたバケツも核廃棄物。 手が汚れちゃった。 手洗いに言って蛇口を捻ると蛇口は、核廃棄物。 洗い流した水も核廃棄物。 もちろん、流し台も核廃棄物。 汚水が流れた下水道管も、核廃棄物。 そして、下水処理場も・・・・
>>641 あわてて拭いたりしないし、拭くときはゴム手袋着用。
きれいに拭き取れれば机も捨てなくていい。
廃棄物はゴム手袋と雑巾だけだね。
考えてごらん。
汚染の拡大を防ぐためにできることを。
原子力をやめればいいだけの話
そうだね。 生きるのが辛くなったら死ねばいいのと同じだね。
さすが文盲
646 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/24(火) 18:19:14
>>644 原発を止めると、おまいは自殺しなきゃならないのか?
そりゃ必死になるわけだよな、工作員。
647 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/24(火) 18:20:30
>>638 >鉛ビスマスFBRの500度運転とか、高温ガスFBRとか、溶融塩炉で
>中性子当てて短半減期に変えてしまうわけにはゆかんのだろうか
高速増殖炉自身が失敗してるちゅうに!
648 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/24(火) 21:33:59
だいたい核種に放射線を当てて、半減期を縮めるって考え方そのものが邪道だな。
実際に起こる物理現象を個人的主義主張でもって邪道扱いする方が邪道だと思うよ。
>>647 私見では、高速増殖炉は一足飛びに「単体で経済的な増殖炉」を狙うのは、
「当面は」あきらめたほうがいいと思うんだ。
もんじゅが失敗している原因はナトリウムだろうけど、高温ガス炉や
鉛ビスマスならナトリウム使わなくてすむだろう。水蒸気爆発や腐食を
考えると低温操業になって熱効率は30%前後に落ち、経済性は悪くなる
しかしFBRに「単体で採算取れる増殖炉」を求めず
「高レベル廃棄物焼却炉として、多少コスト高で運転する」という
考え方なら「もんじゅ」より相当安全側に設計できるのではないかと思うし
加速器使って高速中性子を当てて短半減期になるよう処理するよりは
安価につくかもしれない
自動車の電化を進めたとして年間電力需要ピークは1.5兆kwhってとこだろう
所要1.7億kw÷稼働率0.7=2億4400万kwの発電量が必要
----------------------------------------------------------
高温岩体発電は最も甘く見て7.5万kwx200箇所でも1500万kwの可採埋蔵量だから
発電量2.44億kwhの6%がいいところだろ? 既存地熱150万kwあわせても6.6%
調査費が51億で済むのかどうかは疑問だが一応9円/kwhは調査費も入っているようだね
私は12.7円と認識していた
http://criepi.denken.or.jp/research/review/No49/chap-2.pdf -----------------------------------------------------------------
風力発電は2008年186万kw 現在毎年20万kw建設されているが甘く見て40万kw/年
づつ建設されても2030年迄 1066万kwで総能力2億4400万kwの4%ってところじゃなかろうか
http://log.jwpa.jp/content/0000288163.html 国内コストは10-24円/kwhってなっているな
-------------------------------------------------------
2030年電力需要想定 1.5兆Kwh/年 発電出力1億7800万kw (昼間1億2000万 夜間5000万として) 風力1000万kw6% 地熱1600万kw9% 太陽電池1200万kw7% 水力1000万kw6% ごみMCFC1200万kw7% 原子力65-70%1億1800万kw稼動80%1億5000万kw(55基x270-300万kw) --------------------------------------------------------- 昼 太陽1200万 ごみ/MCFC1200万 一般水力1000万 風力500万 地熱800万 原子力5900万 揚水発電1400万 --------------------------------------------- 夜 風力500万 地熱800万 原子力5900万 揚水-2100万 ---------------------------------------------- 原子力4-5円 ゴミ7-9円 地熱9円 風力10-24円 揚水15円 太陽光16-23円 ---------------------------------------- 原子力発電の排出する高レベル廃棄物削減 2009年4500万kw100万kw(熱330万)x45基 高レベル廃棄物375t/年 0.025t/万kw 2030年1億5000万kw高温ガス5000万kw270万kw(熱490万)x18基 高レベル廃棄物220t/年 溶融塩 1億kw270万kw(熱600万)x37基 高レ廃棄物55t/年 計275t/年
(55基x270-300万kw) 稼動80% 原子力4-5円 大爆笑
原子力のコストは、 税金とか地層処分とかのコストが計算に入っていないので、 それらを含めと11円/kWhぐらいになる。
>>651 高温岩体発電の7.5万kwx200箇所は、昭和61年に10地域だけ調査した結果の数値。
その後の平成元年の調査で、技術が進歩したことにより、
16地域だけで3840万kW発電という調査結果になってる。
その地域以外でもコストは少し上がるけど、発電可能。
コストの9.0円/kWhも平成元年の試算だから、
ボーリング技術が進んだ今ならもっと安くなってる。
なんでこう原発推進派は、 昔から原発にばかり有利なデータを捏造するんだろうね。
>>655 推進派からは 5.9円/kWh と言われている。
しかしこれは稼働率100%で、再処理工場の費用が何倍にも増える前のコスト。
最終処分費用も入っていない。電源開発促進税が入ってるかどうかは不明。
再処理工場の追加費用 0.7円/kWh を加算すると、6.6円/kWh となる。
実際の稼働率は、最近は60%程度なので 6.6円÷60%=11円/kWh となる。
これにもし電源開発促進税が入ってないとすると 1.3円/kWh を加算して、12.3円/kWh となる。
さらにこれに最終処分地の建設費用と、
数十万年に渡る漏れてないかなどの点検費用を入れると・・・。
661 :
葉伽世 :2009/03/25(水) 12:21:22
>>657 その上発電効率も、余剰電力の利用法も年々向上します。
さらに、夏場は太陽光の遮断で冷房代もお得、と。
662 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/25(水) 18:07:49
どう考えても、原発は危険でかつ経済的にも合わない、ダメダメ発電ってことだよな。
>>658 それは知らなかった、それを考慮して再計算するけど
3840万kwの根拠ペーパーうpおながいします
----------------------
>>657 「すべての住居に太陽光発電」は、願望の入りすぎた想定だと思うな
1200万kwは今後建造されるすべての一戸建ての1/3が太陽電池をつける
という想定だが、最大限で見てそんなものじゃなかろうか
実績ソースで新築の7割が太陽光発電装着というソースが出れば積算変えるけど
>>663 ちょw
それ減価償却を60年想定で計算してるよw
>>657 太陽電池1kw
2009年設置総額70万円(パネル販価40万円原価14万円+施工30万円)
2020年設置総額51万円(パネル販価21万円原価7.5万円+施工30万円)
薄膜化によって2020年までにパネル価格が下がるのは説得力のある現実的な
話だと思います。 ただし、色素増感はまだ海山では?
それと、薄膜化でパネル価格が下がるほど「設置工費30万円」が効いてくる
だから、効率向上で面積あたり発電量を上げないと、ピーク電力としても
原子力+揚水発電より高価なエネルギーになる
頂いた資料を見たところ「役所の掛け声の目標」は掲げているが
「効率向上が確かに可能であると思われる技術シーズ」が今ひとつ見えてこない
効率向上シーズのペーパーあればうpおながいします
http://www.nedo.go.jp/informations/other/161005_1/gaiyou_j.pdf -----------------------------------------------------
>>656 読みますた。ただ成長曲線維持ケースはともあれ
オルタナテイブとビジョンは海上風力発電がずいぶん多い
これは浅海なら漁業補償や航路との調整を考えてなおかつ経済的に
可採な資源量がコレだけあるということだろうか?
もっと詳細・具体的な計画を記述し、資源量積算・コスト計算したペーパー
はありますか? なければ成長曲線維持ケースで積算するのが妥当と思われ
深海風力発電で二酸化炭素からメタノール製造はよほど詳細なコスト計算が
ないと誰もが信じないと思います。二酸化炭素を還元するだけで水素を
余計に消費するから誰が見ても不利。仮に可能であったとしてコスト的に
高温ガス炉による熱化学分解法水素製造のほうが電気分解より数段安いと思われ
>>663 > 1.5兆kwh/年で供給計画の全体像を組んでみそ
自然エネルギーを全力で推進できるとしたら、こんな感じじゃない?
昼夜の需給バランスは電気自動車で吸収するという前提。
風力 5337万kw 稼働率25% 1168億kwh(日本風力発電協会の最善のプラン)
地熱 4000万kw 稼働率80% 2803億kwh(電中研レビュー)
太陽光 22800万kw 稼働率15% 3000億kWh(屋根の60%に設置想定。未利用地は未使用)
流水水力 700万kw 稼働率80% 500億kWh(マイクロ水力などを普及させるとして。ソースなし)
ダム貯水池水力 ?kw 稼働率?% 1000億kWh(おおむね現状維持)
ごみMCFC 1200万kw 稼働率80%? 1051億kWh
原子力 8000万kw 稼働率80% 5600億kWh
2030年以降は、地熱、風力、太陽光をさらに増やして、太陽光の効率を上げる。
原子力の電気出力でなく熱出力を語ってなんになるのか?呆れ果てる。 それだけ無駄な熱を地球にばら撒いてるんだ(大爆笑)
>>664 ぷっ
太陽光普及は思いっきり否定するが
自論の高温ガス炉はなぜか一気に55基整備かよ?
>>667 > それと、薄膜化でパネル価格が下がるほど「設置工費30万円」が効いてくる
> 「効率向上が確かに可能であると思われる技術シーズ」が今ひとつ見えてこない
同意。ただこれだけの資金を投じて研究開発をしてるので、
今までの経験論的に効率アップは可能だろうと思われ。
> これは浅海なら漁業補償や航路との調整を考えてなおかつ経済的に
> 可採な資源量がコレだけあるということだろうか?
漁業は深層回数を使った養殖場を併設する方向で解決するらしい。
航路については、問題になるという報告すら見たことがないので、不明。
> もっと詳細・具体的な計画を記述し、資源量積算・コスト計算したペーパーはありますか?
知ってるのは↓これぐらい。
国立環境研究所セイリング型洋上風力発電研究成果報告会
http://www.nies.go.jp/event/kaigi/20071010/c7.pdf
× 深層回数 ○ 深層海水
>>670 太陽光普及は思いっきり否定するが
自論の高温ガス炉はなぜか一気に55基整備かよ?
-------------------------------------------
ああ、一気にというわけではない…ただね
ただ、1970年代にオイルショックがあって1970-1980年代は原発建設ラッシュ
寿命40年として2010年-2030年に原発の更新ラッシュになるはずなんだ
そのとき熱効率30%軽水炉を熱効率55%の高温ガス炉や(間に合えば)溶融塩炉
で代替すれば廃棄物を増やさないで、電気自動車に伴う電力需要の激増と
在来火力発電の停止に対応できるんじゃなかろうか?と思っているよ
無論、景気対策が主眼なわけだけど、日本政策投資銀行から電力に貸した金は
自動車電化を進めて石油輸入を減らして返済してもらわねばならないだろう
問題は現在の遮蔽の悪い旧式原発はとめてから5年経たないと放射線が
強すぎて(誰よこんな設計にしたの?)解体更新できない=目先の不景気に
間に合わないことだけど
A)つなぎで当面は海水揚水発電所を建てまくる
B)1・2・3・4号機があれば以下のようにすれば不景気に間に合う
1)1号を止めて4号の脇に高温ガス炉5号建てる
2)2号止めて1号建屋を寿命延長強化改築して高温ガス炉6号を収納
以下同様
という手段でなんとか不景気と原発の更新ラッシュの時期をあわせるべきだろう
と思っているよ
修正 無論、景気対策が主眼なわけだけど、日本政策投資銀行から電力に貸した金は 自動車電化を進めて(販売電力を増やし、火力発電用)化石燃料輸入を減らして (燃料仕入れを減らして)返済してもらわねばならないだろう
>>668 リチウムイオン電池の寿命は15年
1t電池自動車は電池が80万円もする
20t電池トラックは電池が1600万円
45年で比較した場合
1)電池自動車 45年電池コスト600兆円
乗用車5000万台x80万円x電池3回交換=電池コスト120兆円
トラック1000万台x1600万円x電池3回交換=電池コスト480兆円
2)高速道路架線+ハイブリッドトロリーバス/トラック(3.4兆円)
架線建設:高速道路7000kmx架線3億円/km=2.1兆円
架線維持:タイ国鉄保線4000km2100人
7000km概略保線3500人x800万x45年=1.3兆円
電池自動車を作ると45年に電池コストが500兆円もかかるが
高速道路に架線してハイブリッド+トロリーを走らせるなら建設+保線3.4兆円
ですみ、電池コスト500兆円が省ける
だから(乗用車は判断が分かれるが)トラックは高速道路に架線したほうが
社会コストが安上がりだし電化が早く進むだろう(既にハイブリッド化しつつある)
従って、電気自動車が完全に夜間電力のバッファーになるかどうかは議論
の余地があると思うんだ。私は個人的には(景気対策も絡めて)ここで海水揚水発電所
を量産しても損はないという思いでつ
海水揚水発電所で済むなら原発は終わり。 新造原発計画がことごとく延期している現実を見よ。 無資源国家日本において、原子力の時代は終わったのだ。
風力や太陽電池の連係・負荷変動問題については
1)揚水発電所の増設
2)高速架線を短期バッファーに使う(クルマに二次電池があり瞬間電圧低下に対応)
3)系統側の負荷変動予測
と言う話かと
>>676 新造原発計画>いや老朽原発更新の話をしているのだが?
日本のような島国ですら産廃の不法投棄が頻発し巨額の処分費用が払えなくて問題になっている。 第三世界に先進国の中古車が輸出されるのはいいが、現地で使えなくなった鉛電池は穴掘って捨てている。 原発を世界中に広めれば、賢い人間様のやることだから、未来はめちゃめちゃなことになると思うよ。
>>675 ふむ、それはなかなか面白い案かもね。
詳細な資料とかある?
ついでにスマートグリッドのニュースや参考資料を貼り。
----------------------------------------------------------
スマートグリッドというのは、
風力発電、太陽光の発電量、天候に応じた今後の発電量見込み、
各家庭や工場の消費量とその見込みなどをコンピュータに計算させて、
火力発電所の発電量の調整、電気自動車の充電と放電の調整、
工場の優先度の低い機器の電力使用量の調整、
各地域間での融通などをコンピュータに自動的にやらせる仕組み。
省エネになり、電圧、周波数を安定させることができる。
自然エネルギーの普及には欠かせない。
681 :
名無電力14001 :2009/03/26(木) 08:43:05
>>642 'あわてて拭いたりしないし(今までの事故では充分あわててますけど)
拭くときはゴム手袋着用。(ゴム手袋(完全な防護服などない)
きれいに拭き取れれば机も捨てなくていい。(きれいにできるのかな?)
廃棄物はゴム手袋と雑巾だけだね。 (それをいれるバケツは?そして、それらはどうするの?)
考えてごらん。
汚染の拡大を防ぐためにできることを。
(上から目線?いまでの事故の教訓は生かされてるのかな?)
682 :
名無電力14001 :2009/03/26(木) 17:44:37
原子力にすれば温暖化を防げるの?
>>678 とりあえず、今現在のあんたの文章がめちゃめちゃになってる。
>>685 なるほど。
なら、自動車やトラック、バスに積む電池の量を小さくして、
高速道路走行時には架線から電力を供給してももらって、
充電しながら走行っていうのはありかもね。
スーパーやショッピングモールやコンビニなんかにも急速充電設備を置けば、
50kmぐらい走れるだけの電池の量で十分かもしれない。
ただリチウムイオンも、分子レベルで研究できるようになってから、
急速に技術開発が進みつつあるから、期待していいんじゃないかなとは思うけどね。
ソースはエネルギー関連ニューススレの前スレに貼ってあったいくつかの記事。
>>686 >ソースはエネルギー関連ニューススレの前スレに貼ってあったいくつかの記事。
ごめん。行ってみたけどDAT落ちしてて見れないので
関連リンクだけでいいのでうpしてもらえないだろうか?
689 :
名無電力14001 :2009/03/27(金) 17:55:47
常連さんたちは、業界の人? いつ実用化できるかわからん技術を知ったかぶりして、自己満足? 原子力の現実から目をそらさないで。
>>689 それには現実を突き付けるのが最も有効。
なぜ抽象的な牽制しかやらないの?
電気の無駄遣いしてまで中身の無いレスつけるのはやめようぜ。
>>689 なにが言いたいんだろうか。
長期プランを考えるときは、現時点で分かってる情報の範囲で、将来予測をするでしょ。
それとも2chやこのスレでそういう将来予測をしちゃダメだとでも?
仕事でやってるにしろ、趣味でやってるにしろ、
このスレ、そういう雑談用に立てられたスレなんだから、いいじゃん。
692 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/27(金) 23:13:03
まあ、現時点で完全に原子力サイクルが破綻したってことだけは確かだな。 その証拠こそが、プルサーマルであることが、 バ レ な い と で も 思 っ て い る の か !
>>692 分かってる人にはバレバレだけど、一般国民は騙されてるだろうね。
電力会社は電気代使ってCM打ちまくってるし。
あれだけ全国で反対運動が起こっても止められないんだから、
もう事故が起こらないことを祈るしかないよ。
694 :
名無電力14001 :2009/03/27(金) 23:54:48
ねーみんなー!! プルサマールだっけ? なんでみんな反対すんの?使用済み核燃料を再処理できるんでしょ? 資源の節約になるじゃん!! 詳しく教えてくれませんか?
>>694 お前は自分の栄養たっぷりのウンコを
再処理して食って生きていけるのか?
>695 おまえはリサイクル全てを全否定するのか? 馬鹿なの?しぬの?
>>694 1感情・信用の問題
・もともと誰でも原発が自分の家の近くには来てほしくない感情がある上に
・電力が柏崎原発を設置したとき断層の長さを短いと判断していたが
地震後に再計測したら思ったより断層が長くヤバイのが判った
・北陸電力の沸騰水型原発でよりによって原子炉のふた開けてメンテ中に
制御棒が3本も抜け臨界になる大惨事一歩手前の大事故があったが、隠蔽されて
自治体にも監督官庁にも報告されなかったのが最近わかって大騒ぎになった
しかも、東電の沸騰水型も調べたら同様に3本抜ける事故が起こっていたことが
わかりまた大騒ぎになった
・JOCで手順どおりに作業をやらず、臨界事故になり周辺住民避難騒ぎに
↑もともと左翼が反原発だったのに、こういう信用がなくなる事をやったので
非常に不信を持たれ、今までと違うことをやるのに無茶苦茶監視が厳しくなった
2)技術的問題
プルサーマルでも理論上安全マージンは充分あるはずだが、ウラン用に設計した
軽水炉でプルサーマルやるとチョットだけ制御棒のブレーキの効きが悪くなる
と反対派は指摘していた希ガス。詳しくはプルサーマル+問題点でググレ
>>694 プルサーマルは無駄以外の何物でもない。
>>694 うろ覚えだけど、こんな感じじゃなかった?
・MOX燃料を作る段階で、ウランとプルトニウムがきれいに混ざらず偏ることがあるので、
燃料棒の中で一部だけプルトニウムが集中する場所が出てきて、制御不可になる可能性。
・使用済み核燃料がMOX燃料だと、かなり高いレベルの放射性廃棄物になってしまう。
なので、輸送時の事故などに対する不安。
・冷却期間も長くなるし、半減期も数十万年と長くなるので、将来に対するツケが大きくなる。
・再処理工場やMOX工場などに総額30〜50兆円という膨大なコストがかかる。
・これらの様々なデメリットがありながら、節約できるウランは10%程度しかない。
701 :
名無電力14001 :2009/03/28(土) 09:18:02
ウランの節約が目的じゃなくて、プルトニウムの処理が目的。 当初のシナリオでは、プルトニウムを高速増殖炉の燃料として使用。 しかし、高速増殖炉がモノになりそうにないので、従来の軽水炉で、 プルトニウムとウランを混ぜて燃料とする「プルサーマル計画」なるものをでっち上げた。 しかし、元々ウランを使用する前提で設計された軽水炉なので、いろいろと問題が発生。 どうする?どうする? って、状況だと思ってたが?
>>701 今動いてる原子炉でも、プルトニウムが燃えてるって知ってる?
MOX燃料を使う時とそうでないときについて、構造物の違いはほとんどないよ。
燃え方が違う分、炉水流量や制御棒の挿入位置が違う。
技術的問題はないが許認可関連が面倒なだけ。
高速増殖炉のくだりは確かにその通りなんだけど、
プルトニウムは国内資源だと認識すべきだね。
ずっと単に保管するなんて、倉庫に入れっぱなしの太陽電池みたいなもんだろ。
704 :
名無電力14001 :2009/03/28(土) 10:42:10
一番の問題は、炉本体も含めて、最終的な処理について、確実な方法が 見いだせてない、ってことだと思う。 とりあえず、着実に溜まり続けるいろいろな廃棄物をどうするか、だな。 現状は、例えるなら、ウンコの入ったバケツを持ってウロウロしてるだけってとこ? 一カ所にいると周りが臭くなる(ヤバいのが漏れる)んで、アッチ行ったり コッチ行ったりしてるだけ。 そのうち、バケツの底が腐って抜けたり、持ってる人が転んだりしたらどうする? バケツ持ってる人も疲れるし、年を取るし・・・・・ 賛成派(推進派?)の人はそこんところはどうするつもりなの?
705 :
葉伽世 :2009/03/28(土) 10:57:32
>>704 判りやすい例えですね。
>>703 そのとおりだと思いますね。MAがどんどん増えてゆくのですから
大筋では燃やしてしまったほうが、良いと思います。
>>701 そもそも普通の使用済み核燃料から再処理してプルトニウム取り出さずに、
そのまま地層処分するってわけにはいかないの?
こっちの方が安全性もコスト面でもすぐれてると思うけど。
40兆掛けて建造し、かつ年間4000億使って再処理出来るのがたった5基分の燃料と高レベル廃棄物1000本。 無駄だね。事業そのものがすでにペイ出来ない。 1基800億の燃料費で運用60年のつもりの原発発電コストだけでも考えるだけで本末転倒なのがわかる。
>706 使用済み燃料をそのまんま埋めるわけにはいかんでしょ? 何らかの容器に入れて・・・ってことになればガラス固化体にしたほうが 放射性物質漏洩の観点ではまだまし。 容量も馬鹿にならんと思うし。
709 :
名無電力14001 :2009/03/28(土) 13:42:28
ガラス固化体って言葉、よく聞くし、電力会社の広報誌とかでは、確立した技術っぽく 書いてるけと、違うんだよね。 まともな実証試験すらやれない程度しか開発されてない。 原発を推進している役人科学者政治家も心から安全を信じてないんでしょ 「俺が生きてるうちは大丈夫だろう」ってこと?
そーじゃなくてさ、 使用済み燃料[そのまま埋めるのと、ガラス中に溶かし込んで固めるのでは 放射性物質の保持能力が全然違うでしょ? ただそれだけなんだが。 いつの間にか話が変わってないか?
>>708 いや、普通の使用済み核燃料を地中処分する場合でも、
そりゃ当然何らかの容器に入れて埋めることになるけど、
問題はそこじゃなくて、プルトニウムを分ける必要があるのかと言うこと。
プルトニウムを分けちゃったら、MOX燃料の形で使わざるえなくなって、
ますます高いレベルの放射性廃棄物を増やすことになる。
っていうか、「プルトニウムは大変な猛毒!」とかいうくせに プルトニウムや超長半減期核種を土に埋めるワンススルーはマンセー ってのも矛盾していないか? それに、ワンススルーで埋めたのをテロリストが失業者騙して盗掘して 再処理してプルトニウム取り出されたらどうするの? 少量の再処理済みのプルトニウムなら核施設に置いて監視できるだろうけど、 大量の使用済み核燃料をあちこちに埋めたら核施設に置いて警備とかは出来ないだろ コスト問題よりヤバくてキタナイものは抽出して厳しく管理して 炉にくべて燃やしてしまうという方向性のほうが 土壌を汚染しないし、プルトニウム管理も容易だろう ただしキセノンは吸収して固体化合物にして燃やさないとまずいとは思う
>>700 >MOX燃料を作る段階で、ウランとプルトニウムがきれいに混ざらず偏ることがあるので、
燃料棒の中で一部だけプルトニウムが集中する場所が出てきて、制御不可になる可能性。
違うんじゃない?制御不可になるわけではないだろう。
燃料ペレット内のプルトニウムの混合が不均一だとそこだけ
「濃縮度が高い」状態になる。充分微粒化して均一に混ぜ
ホットスポットは出荷前に品質点検をするのが当然だと思う
仮に不健全であれば、定期点検時に燃料被覆管が部分的に異常減肉
していてわかるのではないか
反対派が監視すべきはMOX製造工場の品質管理体制・定期点検で
「やるべきことが適切に行われているかの監視」だろう
あとプルトニウムが物性的に制御棒の効きがちょっと悪くなるのは事実
らしいが(多分この話とゴッチャになったのだろう)それでも充分安全基準内
------------------------------------
それと、本当はMAなど超長半減期核種を減らすために
トリウム・プルトニウム・ウラン混合燃料にして燃やしたほうがいいと思うが
本来、プルトニウムの焼却処理・ウラン節約という「善の部分」を大きく含む
プルサーマルでさえ
「地元住民の電力への不信感に乗じて、不安を煽り反対運動を起こさせるネタとして
プルサーマルを政治的に利用しようとする勢力」がいる状態では
トリウム混合プルサーマルには果たしていつ取り掛かれることやら
プルトニウムを土中に撒かずに焼却処分する
ウラン節約して高レベル廃棄物を減らすためにトリウムを混ぜる
と言ったことにまで問題にして政治ネタにするのはどうかと思うな
って、
>>715 のは分離したあと、核変換するって話か。
燃料にトリウム混ぜるのの資料はないの?
>>717 > いずれの場合においても,232Th からの233U の生成速度が,U からの Pu のそれに比べて遅く,
> 約40 GWd/t という比較的高い燃焼度でようやく平衡に達するという炉物理的特性により,
> 中性子経済上の問題がサイクル設計上大きく影響する。すなわち,燃焼初期における中性子経済を
> 担保するために,初期炉心には十分な量の235U, 239Pu 等の核分裂性物質を装荷する必要がある。
> この初期装荷分の核燃料を,生成された233U で担保するためには,Th 装荷燃料をおよそ
> 70〜80 GWd/t といった高い燃焼度まで燃焼する必要がある。また,目的とする燃焼度を
> 達成するために,初期装荷燃料として現行の発電炉を超える高い濃縮度(<20%)の U が必要である
MA減らせるメリットはあるけど、いろいろデメリット多くない?
>>714 >そのせいで通常の使用済み核燃料の冷却期間が50年なのに対して、
MOX燃料の場合は、冷却期間が500年にもなる。
ソース明示すべきだと思う
あなたの提示資料は下記のように書いてあるだけで10倍じゃなくて2倍以下だが?
・・・・・・ 取り出し直後・2年後
ウラン 200kW・・・4kw
MOX・・ 200kW・・・7kw
ただし、MAの地中処理は私も不適切だと思う
それと・・反対派の主張はMOXはTRUが多いと言うことだけれど
それなら、「MOXヤメて土中にプルトニウム埋めろ!」じゃなくて
「トリウム・プルトニウムMOXにしてTRUを減らしつつ全部燃やせ!」
と主張すべきではなかろうか?
プルサーマルを即刻止めろ、で充分
ところで、超ウラン元素(TRU)と マイナーアクチノイド(MA)の違いってなに? 指してる核種は同じようなものが並んでるんだけど、 TRUの方が幅広い核種を示してるって感じ?
>>719 > 「トリウム・プルトニウムMOXにしてTRUを減らしつつ全部燃やせ!」
トリウム使うには 70〜80 GWd/t まで燃焼度を上げる必要があるのが、
通常の原発は 40〜55 GWd/t の燃焼度で設計されてるということは、
通常の原発では使えないんじゃないの?
あと燃焼度が上がると言うことは、危険性も上がるのでは?
さすがに高速増殖炉の 149GWd/t までは高くないけど。
あと
>>717 のは使用済み核燃料の話?それとも使う前の核燃料?
使用済み核燃料だとすると、冷却期間が長くなったりしないの?
簡単なのを貼るよ 超ウラン元素(TRU元素) 原子番号がウランよりも大きい元素のこと。TRU(Trans Uranium)とも 呼ばれる。【ネプツニウム、プルトニウム、アメリシウム、キュリウム】 などがある。(中略)【半減期が数万年以上と長いものがある。】 ------------------------------------------------------------ マイナーアクチニド 原子番号89のアクチニクムからl03のローレンシウムまでのアクチノイド元素 のうち、アクチニウムを除いた元素群はアクチニドと呼ばれている。 使用済燃料の中に生成するアクチニド元素のうち、生成量の比較的多い プルトニウムを除いた、生成量の比較的少ない元素。【ネプツニウム、アメリシウム、 キュリウム】などが含まれ、いずれも放射性核種である。 -------------------------------------------------------- 核変換技術 分離した後、中性子やγ線等の放射線を照射することにより、 長寿命の放射性核種を短寿命又は非放射性核種に変換する技術。
■核燃料サイクル機構の専焼高速炉・加速器駆動未臨界炉
専焼高速炉=TRU/MA焼却炉
マイナーアクチノイド (MA:ネプツニウム、アメリシウム、キュリュウム)
を主成分とした燃料で炉心を構成した高速炉。
臨界調整のために初装荷燃料にPuを添加するが、第2サイクル以降は燃焼減損分の
MAの追加だけで運転できる。U、Puからの高次のアクチノイド生成がほとんど
ないために高効率の核変換処理が可能となるが、遅発中性子割合が小さいことから
くる制御上の問題がある。後者の問題の回避のためには、遅発中性子割合増大
のために炉心にU-235を添加する、あるいは、加速器駆動型未臨界炉とする、
といった解決法がある。
--------------------------------------------------------------
加速器駆動未臨界炉 (ADS) =TRU/MA焼却炉
体系を未臨界に保ったまま強力な中性子源で核分裂による出力を維持する
システムである。通常、数百MeV以上に加速された陽子による核破砕反応
(スポレーション反応)で発生する中性子を中性子源とする。
体系が未臨界であるため、異常時には加速器を停止すれば急速に出力が低下する。
また、臨界炉に比べて即発臨界までの裕度が大きい。しかしながら、陽子ビーム輸送管、
ビーム窓、核破砕ターゲットなどを体系に導入すること、このようなシステムの
運転経験が無いことなど、開発課題も多い。
ここまで
http://j-parc.jp/Transmutation/ja/yougo.html 詳細
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/bunri/siryo/bunri06/siryo1-2.pdf
■実はチェコでは溶融塩炉でMA/TRU処理に成功しているらしいが・・・
2.――最近、第4世代の原子力(Generation IV:2002年版)の6概念の1つに
溶融塩炉があがっていますが、トリウムサイクルということではなくマイナーアクチニド(MA)
の燃焼ということで推奨されています。
【反論】.---現在、ORNLなどは別の思想で研究しており、上記の見解も仏など一部が
言っていると云う事である。日本が未だ加担していないが、原子力委員会長には話してあり
検討中と理解している。 我々の主題は、先ず「エネルギー問題」である!
エネルギーそして環境が危ふい。勿論、Th-MSRによってのみ「MA問題」は解決できるのであるが。
http://homepage2.nifty.com/w-hydroplus/info00b5.htm -----------------------------------------------------
G−7.原子力委員会へのご質問・ご意見について(集計結果) 平成 15 年 2 月 18 日 ・
意見・番号12(H15.1.9 受付) プルトニュウムを消滅させる原発政策への大転換
○職 業 :無職 ○年 齢 :71 歳〜75 歳 ○性 別 :男性 : 原子力委員会委員長 藤家 洋一 殿
−−−−革新的原子力システムの 3 点選択表には GIF (これにもプルトニュウム廃絶の狙いは
含まれていないが) でも選出された溶融塩炉がありません。
これは高 速 増 殖 炉 路 線に固執する核燃料サイクル機構と、ガ ス 炉に注力する
日本原子力研究所がせめぎ合って作った案故かと思われますが、幸いにして一般市民は、
古川和男氏の著書「原発革命」によりその開発の詳細を知ることが出来ます。
■日本原子力界のgdgdぶり
36:35 12/18(月) 23:32 [sage]
折角、スレの進行も遅くなったし、溶融塩炉がらみの関係でチェコに行った話でもしようと思うのだが・・・・
実は、チェコのトリウム熔融塩炉コンセプトは、
「TRU/MA/LLFP消滅をトリウム熔融塩炉やトリウム熔融塩ベースの加速器駆動装置(ADS)で行う」
ちう、
1.核廃棄物消滅・2.原子力の環境負荷低減・3.今大問題の余剰プルトニウム増大
に応え様と、貧弱な(予算の)中でなかなかの研究をやっているらしい。 省19
とくに、TRU消滅については、FUJIのような混合塩よりも、はるかにプルトニウムや
【MA】の溶けの良いフッ化物熔融塩の組み合わせを開発していた。 実は、フリーベだけだと、
プルトニウムが上手く溶けてくれず、大量のウランと一緒に溶け込ませることが必要になる。
チェコの研究は、そういう無理なことをせずに、自然に多くの量のTRUが溶解できる溶融塩の
組み合わせを発見した。チェコは、日本のFUJI研究会の連中よりも、エレガントな解決が出来たのです。
そういう中、教祖様を連れて、チェコの協力を取り付けるべく、プラハに飛び立ったのでした。
教祖様は、自分の書いた「@@革命」のことにご執心で、そういう事なぞ、何も考えていませんでした。
http://c.2ch.net/test/-/atom/1125486113/30- ------------------------------------------------------
つまり、チェコ式溶融塩炉建てて、MA/TRU燃やせばよさそうだが
1)溶融塩炉を建てるのは高速増殖炉に固執する核燃料サイクル機構がむくれる
原研もいい顔しない
2)溶融塩炉もFUJIじゃなくてMA/TRU処理にチェコ式建てると
日本の溶融塩炉の教祖がむくれそう
という「アフォみたいな学者・組織の面子問題」「日本は核兵器を持った国に
囲まれているから核に転用可能なプルトニウムを保有しておきたいし、学者に
ストライキされたら困る政治家の思惑」があって「時間が掛かりそうな専焼
高速炉やADSに資源が集中されて、MA/TRU焼却炉の建設が進まず
高レベル廃棄物の地中処分が開始されようとしている」という現状に見えるよ
729 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/28(土) 19:31:45
結 局 、 原 発 そ の も の が 失 敗 し た と 言 い た い わ け ね 。
>>726-728 ひとまずウランとプルトニウムだけを使ったプルサーマルは、
デメリットだらけと結論づけられそうやね。
そもそもMOX燃料を使わなければ、やっかいなTRU/MAが増えることもないし、
再処理工場を動かさなければ、邪魔なプルトニウムが増えることもないし、
>>714 のように放射性廃棄物の体積を増やすこともない。
トリウム熔融塩原子炉は、研究してみる価値はあるんじゃない?
原発推進反対派であった東電を恫喝し、出入り禁止させたような官僚をまず総入れ替えせねばな
732 :
名無電力14001 :2009/03/28(土) 19:47:25
つまり原子力の課題はなんだと思う?プルサーマル? あとみんなの考えもききたいです。
核不拡散抵抗性。
>>730 >>714 のように放射性廃棄物の体積を増やすこともない。
そんなこと書いてあるか?
>>721 >>723 >>721 の資料には
直接地中埋設に必要な表面温度100度に下がるまでウラン50年 MOX500年
って書いてあるけど、
>>721 のアジビラを作った人は、放射能汚染を懸念している筈なのに
なんで、「猛烈な毒性を持つ」とかいうプルトニウムを含む使用済み核燃料を
地下水に直接接触するような形で埋めるのが安全な処理方法だと主張して
いるのか? つまり、「500年だ問題だ!」と騒ぎたいために「普通そんな処理
やらない、イキナリ地中に裸で埋設処分」をムリヤリ想定して、「だから100度
まで下がるために5百年待つ必要がある」と言っているように見える
しかも提示されたグラフは熱量低下の相対値を示すだけで100度に下がるには
500年掛かる計算根拠も明示されていない
これは客観的というより恣意的ではなかろうか?
>>721 は使用済みウランは50年かかり、MOXは500年掛かると主張しているが
使用済みウラン燃料を、「50年寝かしてから再処理工場に搬入」って話は
私は聞いたことがない。使用済みMOXも土中に地下水接触するような
方法で埋めるなんて「放射能汚染原因になりかねない事」はしないで
500年も待たずさっさと再再処理してMAは焼却炉建設して燃やせばいいん
じゃないのかな?
>>724 誤解してるよ。70-80GWdは絶対条件ではない
>【この初期装荷分の核燃料を,生成された233U で担保するためには】,Th 装荷燃料をおよそ
> 70〜80 GWd/t といった高い燃焼度まで燃焼する必要がある。また,目的とする燃焼度を
> 達成するために,初期装荷燃料として現行の発電炉を超える高い濃縮度(<20%)の U が必要である
つまり、最初に装荷するPuの消費と同量の233Uを得て、使った分の燃料が・湧き出てくる
増殖比1:1を達成するためには70-80GWd焼かなければいけないが、増殖比1を諦め「プルトニウムが
減った割りに233Uが得られない・・」というならここまで高燃焼度にする必要はない
見ている資料の1Pにあるように米国ShippingPortでも一般軽水炉で
トリウム燃やし、(増殖までやった)実績はあるらしいし
もし高燃焼度を狙って中濃縮燃料を燃やすなら燃焼初期の過剰な中性子を
吸収するため下記のいずれかが必要と思われ
1)施設を改造して可動式制御棒を増やす
2)燃料棒の一部をブランケットか固定制御棒で代替して運転を始め、燃焼が
進んで中性子が減るにつれて、ブランケット/固定制御棒を燃料棒に差し替える
3)バーナブルポイズン=燃える中性子吸収物質を燃料ペレットに混ぜると
燃焼初期に於いて制御棒を増設したのと同じ効果が得られる
4)燃焼初期に冷却水にホウ素を大量にぶっこむ
3)4)で足りなければ2)なんだろうな
ただ、低燃焼で次々交換するのは高レベル廃棄物(ウンコ)を大量にモリモリ垂れる
ってことでもあるから、一概にいいことかどうかは議論の余地があるだろう
懸念は寧ろガンマ線で、改造して遮蔽をしっかりせねばならんと思う
?
>>730 ひとまずウランとプルトニウムだけを使ったプルサーマルは、
デメリットだらけと結論づけられそうやね。
そもそもMOX燃料を使わなければ、やっかいなTRU/MAが増えることもないし、
再処理工場を動かさなければ、邪魔なプルトニウムが増えることもないし
----------------------------------------------------
なんでそうなるの(笑
再処理工場を動かさない=
「猛 毒(笑とかいうプルトニウム入り燃料」を容積大きいまま沢山色々
なところに埋めて日本を汚す。廃棄場もすぐいっぱいになる。」ってことでしょ?
私の考えを押し売りはしないが
ワンススルーで汚い物・長半減期の物が混じった使用済み燃料を
大容積のままそこらじゅうに埋めて日本を汚すより
汚いプルトニウムもTRUも出来るだけ埋めないで燃やしたほうが
いいじゃないか?
そういう意味でMOXはU+PUからU/MA+Th+Puに進化させて
燃やしてしまったほうが良いとと個人的には思うけどな
消滅処理に関してはFBRを利用するという案もある。
>>733 じゃー、
>>714 で引用してるところに書かれてるのは、どういうこと?
>>734 > 500年も待たずさっさと再再処理してMAは焼却炉建設して燃やせばいいんじゃないのかな?
その再再処理するにも、しばらく待つ必要があるらしいけど、それって何年ぐらい?
焼却炉ってのは、高速炉や加速器を使った炉のこと?
>>735 > 増殖比1を諦め「プルトニウムが
> 減った割りに233Uが得られない・・」というならここまで高燃焼度にする必要はない
それで問題なくMAが取り除けるの?
ウラン235を多めに配合しなきゃいけないから、コストも高くなるし、
ウランの節約になるどころか、多く消費してしまうと言う問題は?
>>737 きれいにTRU/MAを取り除けるならまだしも、
現状のプルサーマルだとプルトニウムが減る代わりに、
TRU/MAが増えるだけで、意味なくない?
通常の使用済み核燃料なら、そんなに冷却も必要なく、
コンクリートとかで固めて埋められるだろうけど、
TRU/MAだと長期間の冷却が必要らしいし。
741 :
名無電力14001 :2009/03/28(土) 23:00:26
>>732 お願いします
分かり易くお願いします東京の原子力発電所うけようとおもってます!
>>741 課題は燃料高騰、廃棄物処理などによるコスト増、放射能汚染
活断層無視のツケによる耐震性能、配管磨耗・制御棒早期劣化など不測のトラブル多発
作業員の質・モラルが向上しない体質、隠蔽体質、捏造体質、殿様商売
第4世代炉への無意味な抵抗、問題先送り
>>739 >>714 の引用部分?
> 使用済MOX燃料の再処理によって生ずる放射性廃棄物については、
> 高レベル放射性廃棄物の体積は、ウラン燃料の場合に比べて増えることが想定される
> 低レベル放射性廃棄物の体積についても 、発生量は増えることが想定される
乱暴かつ簡単に言えば
1週間毎日パン(ウラン)食ってクソ(廃棄物)1kg垂れれば7日で7kgのクソが出る
初日だけパン(ウラン)食ってクソ1kgたれて、翌日から前日垂れたクソ(Pu)食って
クソ(廃棄物)1.1kg垂れれば、7日で1x1.1x1.1x・・・・1.1=1.7-1=0.7
7日で溜まるクソは0.7kgだ。
垂れたクソをまた炉=便器にぶち込めば部屋は汚くならないが、ワンススルーだと
部屋中にクソを埋める羽目になるだろ?(w
1 回 に 垂 れ る ク ソ の 量 が 多 少 増 え る の は
問 題 で は な い。 循 環 さ せ る こ と が 大 事だと思うよ(w
>その再再処理するにも、しばらく待つ必要があるらしいけど、それって何年ぐらい?
>焼却炉ってのは、高速炉や加速器を使った炉のこと?
あなたが貼った資料を見ると1000日で急激に発熱/放射線が減るから3年弱じゃない?
焼却炉は
>>728 チェコ式溶融塩炉・
>>726 鉛ビスマス/ガス高速専焼炉・加速器未臨界炉の
いずれかだろうけど
>>728 チェコ式溶融塩炉が一番進んだ状態にあるのではないか?
軽水炉の地元の人が納得してくれるなら、
燃料Pu/233Uが15%前後 吸収体 238U/トリウムが80%のMOX燃料を作り
燃焼初期段階では燃料棒と、「中性子吸収役の中途焼き使用済み燃料棒=吸収棒」
を混ぜて燃料集合体作って高燃焼度を追求して、頻繁な燃料交換・使用済み
燃料の大量排出を避けるのを目標に
濃縮度5%のトリ・プルMOXから徐々に濃縮度/燃焼度をあげて行けばいいと思うけどね
そうして軽水炉の排出するMA(クソ)の量をトリウム使って押さえ込みながら
急いでチェコ式溶融塩炉や加速器未臨界炉などの「MA焼却炉=原発マンションのトイレ」
を建てる話だろうと思うけど?
>>740 使用済み核燃料には「絶対漏れてはいけない、漏れたら大騒ぎのはずの」
プルトニウムやMAが含まれている
左翼系の原発反対派がワンススルーを推奨するのは矛盾だし政治的では?
ワンススルーは汚い物は薄めて撒き散らせばいいという考え方の代物だ
だから、「経済性より安全性」と主張してきたのに、ワンススルーを語る
ところだけは突然「ワンススルーのほうが安い」と言い出す(そりゃ汚い物
薄めて撒き散らすだけで済ませば安いかもしれんが)
左翼にとっては反核武装だけが本当の関心事で環境なんてどうでもいいのだろうか?
と時々思う。
>>743 残念だがクソ1kgから食用クソ0.1kgと食えないクソ0.8kgと高レベルクソ0.1kgだ
翌日もパン0.9kgがいるし、クソも1kg出る
さらに高レベルクソは拭き取るのに何重もトイレットペーパーがいるので クソまみれペーパーが0.5kg余計に発生する
>>741 詳しくは
>>742 が答えているから3点だけ
1)高レベル廃棄物(クソ)を燃やす炉(便器)がまだ完成していない
使用済み核燃料を化学的に再処理するとウランとプルトニウムと
高レベル廃棄物(その多くがMAと呼ばれ1万年以上熱と放射線を放つ厄介な代物)
に分けられる。高レベル廃棄物を燃やす炉が完成しておらず、地中に埋めて
1万年管理するとか言う現実離れした話だったので「原子力はトイレのないマンション」
といわれてきた。最近やっと燃やす炉(便器)の技術が出来そうになってきた
それと、熱効率を上げれば少ない燃料、少ないクソで多量の電気を得られるが
熱効率向上した新型炉が出てきた。またウランの代わりにトリウムを使えば出てくる
クソの量を数分の1以下に減らせることも判ってはいる(問題もあるが)
2)安全性の問題
二大メジャー炉形のひとつ沸騰水型では欠陥設計と人為ミスが重なり制御棒が落ちて
危うくブレーキが効かなくなる寸前の事故が起こった。しかも北○電力と東○電力で
それを隠蔽したのが発覚して電力会社は信用がなくなっている
おまけに立地難のあまり活断層の近くに巨大原発を立ててしまい、耐震性が疑問視されている
3)作業員被曝・廃炉 強い放射線を浴び続けた物体は、それ自身強い放射能を帯びる 原発の中には5分以上その場にいて放射線を浴び続ければ人体に危険という 場所が存在しており、本当は多数の作業員が交代で作業して一人当り被曝を 抑えるはずなのに・・・貧乏やコストダウンや予期せぬ故障のため、放射線を 多く浴びて健康を害する労働者が沢山いる。また1970年代に建設された炉は 建物・容器の被曝を防ぐ設計考慮が不十分だったため、寿命を終えて燃料を 抜き出しても強い放射線を放ち、5年くらい放置して放射能を落とさないと 廃炉解体作業すら出来ない上、コンクリートガラも何もかも放射能を放つので 低レベル廃棄物として処理せねばならない 最近は圧力容器をクレーン船で吊れる3500t以下に抑えてモジュール交換して 整備は遮蔽・遠隔操作の整った集中整備工場でやって労働者の被曝とコストを 抑えようとか、建屋を壊さないで寿命延長・補強工事して再利用して放射性ガラ を出さないようにしようとか、格納容器に水を満たして建物被曝を抑えようとか さまざまな提案がなされている
>>745 Pu0.1 238U0.8 高レベルクソ0.1ならPuと238UでMox作るから
食えるクソは0.9でわ(w
原発反対派は監視の面でよい仕事をしてきた。それは確かな話だと思う
ただ風力発電が不安定だから役に立たないとは言えず、スマートグリッドなど
工夫と改善して使うべき伸びしろのある技術であるように
原子力も既存の軽水炉・高レベル廃棄物地下処理を前提に「役に立たないと
切り捨てるのは早計」で、高レベル廃棄物焼却炉やトリウムや熱効率向上で
工夫と改善して使うべき、伸びしろのある技術として捉えるべきだと思うな
省エネも大事だが、今世紀は中国・インドを始め発展途上国の高度経済成長
の世紀で、空前絶後にエネルギー需要が激増する世紀だから、今すぐ風力や
地熱で13億中国や11億インドの先進国化分まで、全エネルギーを賄うのは
厳しいだろう。
それに地下水枯渇で世界農業生産はこのままでは低下するのに、医療普及で
アフリカ人の寿命が30歳から60歳に伸びて世界人口は60億から80億に増えそうで
このままでは食糧難は目に見えているから、「原子力海水淡水化によるアフリカ
半乾燥地の灌漑」とか井戸堀りに金を回してCO2を吸収し、食料とバイオ燃料を
増産し、餓えたアフリカ人を屯田兵に雇用する事が必要だ。なんで出来るだけ
安価に電力を供給してカネを節約して、半乾燥地緑化に回す資本を確保せねば
ならんと思う
>>743 > 7日で溜まるクソは0.7kgだ。
節約できるウランは10%と言われてるので、
それ以上に再処理の仮定とかで低レベル放射性廃棄物が増えるのは確実だと思うけど?
MOX使うことで、使用済み核燃料の放射性も上がるよね。
>>714 の反論となるソースをよろしく。
> あなたが貼った資料を見ると1000日で急激に発熱/放射線が減るから3年弱じゃない?
何度に下がるのに何日かかるというソースをよろしく。
>>721 だと100度で500年らしいが、違うのならソースを。
>>744 > 左翼系の原発反対派がワンススルーを推奨するのは矛盾だし政治的では?
それはよく分からないけど、プルトニウムとMAはどっちもどっちだから、
再処理する分だけ、コスト、リスクが高まるのなら、やらない方がマシだと思うけど。
> ワンススルーは汚い物は薄めて撒き散らせばいいという考え方の代物だ
貼ったPDFに書かれてたように、コンクリートで固めて埋めるんじゃダメなん?
もちろんそれが地下水に流れ出たら大変だけど、MAの場合でも同じく大変だろうし。
>>748 > 原子力も既存の軽水炉・高レベル廃棄物地下処理を前提に「役に立たないと
> 切り捨てるのは早計」で、高レベル廃棄物焼却炉やトリウムや熱効率向上で
> 工夫と改善して使うべき、伸びしろのある技術として捉えるべきだと思うな
それは認めるけど、「現状」のプルサーマルではとにかくデメリットが多すぎる。
MAを安全に低コストに消せるようになるので、計画を延期した方がいいのでは?
それが出来るようになれば、最大の問題は解決だし、
それができなければ、使用済み核燃料を再処理してなければ、そのまま地中処分が出来るんだし。
我ながら、誤字脱字が多いな。
>>750 × 再処理の仮定とかで
○ 再処理の過程とかで
× 使用済み核燃料の放射性も上がる
○ 使用済み核燃料の放射線量と冷却期間も上がる
>>751 × 消せるようになるので
○ 消せるようになるまで
× それができなければ、使用済み核燃料を再処理してなければ、そのまま地中処分が出来るんだし。
○ それができなければ、使用済み核燃料を再処理せず、そのまま地中処分すればいい。
754 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/03/30(月) 20:05:55
>>751 プルサーマルこそが核燃料サイクルの失敗の証であることを上手に表現しているね。
ワンスルーでは、どうせ化石燃料より先に枯渇するんだし、ウランは無駄だったね。
使用済み燃料を200年以上も冷却しなきゃならないなんて馬鹿げてる。 国は疲弊するが利権屋は儲かる。利権屋が牛耳る国は馬鹿げたことが蔓延し 国民は貧乏になっていく。でも利権屋だけは儲かる。
>>756 では200年かけての冷却はやめることにしましょう。
さて、このアチアチの使用済核燃料はどうしましょう?
すでにあるのはどうすんの?
>>759 どこに?プルサーマルの使用済み燃料はまだないだろ?
それに使用済み燃料の数が少ないほど処理負担は少ないいんだから
どの時点でも考えてもその時点で止めたほうがいいという結論にかわりない。
>>760 ただすでにプルトニウムが余りまくってるから、それをどうするかが問題だなー。
プルサーマルをやってる米国やフランスが買ってくれるのなら、売ってしまうのがいいかも?
762 :
名無電力14001 :2009/03/31(火) 02:40:19
プルトニウムといい、国の借金といい、問題ばっかり先送りしたツケだ どちらも戦争でリセット出来てしまうってのがミソだな ほんとにクソ官僚にとって最高のシステムだよ
再処理しなければプルトニウムはこれ以上は増えない。 仮にプルサーマルしても再処理を止めればMOX燃料の使用済み燃料はそれ以上増えない。 再処理するな。
>>763 で、今あるプルトニウムは?
他国に売るのは、どこに売るにせよ外交上の問題となるから難しい。
保管するだけ、というのも核開発を疑われて面白くない。
というか、本気で核武装を考える馬鹿が出てくる。
何らかのカタチで国内で消費するしかないという点には異論ないよね?
>>764 高レベル放射性廃液に混ぜ込んでしまえばよいだけでは?
>>764 今ある分は日本原燃の施設内で間に合う
今やめれば貯蔵庫として使える
やめないのなら責任を負うべきだ
767 :
葉伽世 :2009/03/31(火) 10:47:49
>>766 貯蔵してるだけでも問題になるのは理解してますか?
何の目的もなくプルトニウムを金かけて保管しています、
では放射能アレルギー国民は納得してくれても、他国の理解は得られないでしょう。
>>765 ちょっと乱暴すぎるように思います。
見た目には無くなったようには見えますが。
>>768 作ったほうが一番悪い
使い道のないまま作り続けようとしている奴も悪い
まずはそれからだ
>では放射能アレルギー国民は納得してくれても、他国の理解は得られないでしょう。
まさに自分を棚に上げてる無責任者
>>770 良い悪いを決めるのもいいですが、何の解決にもなっていませんよ。
プルトニウムを宙ぶらりんにするような議論こそ無責任だと思います。
関係者をどのように断罪しようと、すでにあるプルトニウムが消えてなくなるわけではありません。
だから使い道が見つかるまで貯蔵 保管に掛かる費用は、作った責任としてしょうがあるまい? 貯蔵が宙ぶらりんというならガラス固化体も問題としては同じ 消えてなくなるわけではない
773 :
名無電力14001 :2009/03/31(火) 16:44:55
みなさん電力のことについて詳しいのでお聞きしたいのですが 電力の自由化について 電力会社や社員にとってのメリット・デメリットを教えて頂きたいです。
>>773 電気料金下がる。
電力会社の給料下がる。
やや停電が起きる回数が増える。
CO2排出に税金などをかけないと石炭火力発電が増える。
自然エネルギーだけで発電して、家庭に売るような電力会社が現れる。
ってぐらいしか思いつかないな。
775 :
名無電力14001 :2009/03/31(火) 17:38:40
ありがとうございます!?それなら電力会社にとっては欠点ばかりですね!電力の自由化で電力会社の社員にとってチャンスが広がるって聞いたんですがどうゆう意味でしょうか?
>>775 既存の電力会社ではなく、新規参入の電力会社のチャンスは広がると思うよ。
相次ぐ延期見えぬゴール/試運転開始から3年
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090329105838.asp 六ケ所再処理工場のアクティブ試験(試運転)が、三十一日で開始から三年となる。当初予定では二〇〇七年八月
に終わるはずだったが、相次ぐトラブルで試験期間はずるずると延長。中断しているガラス固化体(高レベル放射性
廃棄物)製造試験も、再開の見通しは立っていない。日本原燃が目指す今年八月の終了に向けた道は険しい。
毎年1000トン以上使用済み燃料が発生してるのに、まだウンコが出ない
原子力業界どうする気?
一方、
東北電09年度計画、2833億円投資、販売は微減――水力発電所、13年に新設。
原発建設予定がありながらことごとく延期・・・・しといて水力は建造
原子力発電所を稼動中のままほったらかしておくと 何日位は電力供給されますか?
燃料自体は満タンで3〜4年 ほったらかしだとせいぜい1ヶ月で異常停止
780 :
名無電力14001 :2009/04/03(金) 08:01:25
>>780 こりゃまた微妙な記事だなw
過大評価してなかっただけマシだけど、しっかりしろよなw
783 :
名無電力14001 :2009/04/05(日) 21:40:09
放射性廃棄物は太陽に打ち込んで処理すればいいんでね? 地球にとどめておく意味あるの?
>>783 ロケット打ち上げの成功率は90%程度。
失敗したら大惨事。
本格稼動で1日2トン発生 ペイロードたった4トンのH2Aロケットの打ち上げ費用80億円? 年間180回も飛ばすの?
786 :
名無電力14001 :2009/04/06(月) 00:31:38
>>785 軌道エレベーターができなきゃ無理だな。
787 :
名無電力14001 :2009/04/06(月) 17:27:34
原子力行政がいいかげんな理由 「俺が生きてるうちは大丈夫」 (あとは知らないって思ってるかどうかは知らんが・・・)
788 :
名無電力14001 :2009/04/08(水) 16:08:45
自分の手が汚れない立場だったら、どんな危ないことでも、平気で計画できる。
自分の手が汚れない立場で、頑張ることもできるだろ
790 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/04/08(水) 21:24:54
>>789 会社組織とは、会社の利益のために頑張るために存在している。
つまり、会社が頑張るってことは、安全を売ってコストを下げるってことにつながる。
人間の性はどうにもならん。
安全を売って信頼を落としたときのリスクってのは 点検期間の延長やら、自治体から停止されたりあるだろ 実害こうむるリスクが。利益考えるなら安全は売れねーよ
792 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/04/08(水) 22:57:44
>>791 今年度の利益を上げないと更迭される経営者が欲するのは、当期の利益であり
来期でも5年後でもないのだよ、お坊ちゃん。
まぁ火力程度ならそう考えるよなww
>原子力資料情報室の西尾漠共同代表は、 >「安全は二の次で、本格操業に入りさえすればよい−という原燃の体質があらためて出た」
原子力資料情報室wwww
柏崎7号機だけがようやく始動か・・・やはり2年掛かったな 当初1年という無知な原発厨がウヨウヨいたねぇ うわべだけの知識で中身がない妄想野郎だもんな
>>796 廃炉しかない、って馬鹿もウヨウヨいたよ。
記憶力大丈夫?
廃炉にするしないは政治がらみで別問題だね
一番被害が少なかったとされる7号機で2年。 残り6つもあるんですが。
801 :
名無電力14001 :2009/04/10(金) 15:13:26
802 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/04/11(土) 08:04:37
もうこの厄介でめんどうくさく、廃棄物の処理も出来ない、高コストも発電やめようよ。
803 :
名無電力14001 :2009/04/12(日) 09:07:37
柏崎で毎度おなじみのボヤ
804 :
名無電力14001 :2009/04/12(日) 18:19:59
806 :
名無電力14001 :2009/04/22(水) 11:49:58
ほんとに誰が進めたんだかね・・・無責任だよな
米エネルギー規制委員長 原発などに慎重姿勢 2009年04月23日(木) 17時30分 ブルームバーグの報道によると、 米連邦エネルギー規制委員会のウェリングホフ委員長は、会見で 「高すぎる。原子力発電所の最近のコストは1kwあたり7000ドルで、 これは太陽光発電システムより割高」と述べたとしている。 また、「石炭火力発電所も同様」との見方を示した。
808 :
名無電力14001 :2009/04/25(土) 10:43:52
原子力発電はコスト高すぎなんだ。核兵器作らないと元が取れない気がする。これだけたくさん発電所があれば外国は核弾頭が有ると思っているだろうし。
コストだけ考えればいいのなら原発はいらないからな
WHは6000億円で身売り出来て笑いが止まらない 東芝は5000億の赤字で経営危機、公的資金をねだる
811 :
名無電力14001 :2009/04/25(土) 15:10:11
発電システムをドラゴンボールZの初期の段階で例えると、 火力発電 … 悟空 大気汚染などの数々の問題をクリアして成長してきた主役。 次の敵(地球温暖化問題・エネルギー問題)にどう立ち向かうか!? 現状、悟空一人で敵を倒せることは出来ない。 ただ、CO2吸着とメタンハイドレートを得ることが出来れば、 スーパーサイヤ人に変身する可能性もある。 原子力発電 … ピッコロ かつて世界を恐怖におとしいれた原子力(原爆・チェルノブイリ)の末裔。 その出生から、世間から嫌われている。 実力的には悟空と同等かそれ以上。 しかしピッコロも、一人で地球を守ることはない。 神との融合(高速増殖炉)が実現し、スーパーナメック星人になれば、 スーパーサイヤ人と同様、大きな戦力になることは間違いない。 水力 … クリリン かつては主役級の力を持っていた。 現在も気円斬などオリジナルの技を持ち、要所で活躍するなど、 悟空・ピッコロとは違う働きを見せる。 新エネルギー … 悟飯 そのポテンシャルはかなりのものだが、しばらくは主力になり得ない。 今のうちから悟飯を主力に考えると、逆に苦しい戦いを強いられる。 核融合 … ゴテンクス フュージョンなので。。 登場するのは先の先の先。当てにすることは出来ない。
812 :
名無電力14001 :2009/04/26(日) 20:04:18
もうこのままもんじゅも再処理工場も、 一度も本稼働することはないような気がしてきたよ。 これだけトラブル続きで、米国からも見放されて、 しかも原発が高コストだというのがバレちゃったんだし。
814 :
名無電力14001 :2009/04/29(水) 16:59:08
開き直って正直に言えばいいのに。 将来に必要とされるであろう「核武装」のために、原料であるプルトニウムを、その製造技術も含めて 保持していくために、原子炉を稼働させる必要があるって。
原子力の発電電力量は年間3000億kWhあたり。 これに例の22g-CO2/kWhを掛けると、年間660万トンという数字が出る。 まあ、赤旗は阿呆やなと。
>>816 電力会社が原発は一切(発電中は)CO2を排出しません
ってCM流してるのへの抗議の意味もあるのかもね。
あれだけ見ると、すべての行程を通してCO2を排出しないかのように誤解する。
あと
>>815 は現在のCO2排出量しか計算してないけど、
このスレの上の方で議論になってる
プルサーマルの使用済み核燃料に含まれるMAの冷却期間は
100年から500年らしいから、
それを含めるとかなりCO2排出量多くなるだろうね。
82万トンという統計は、単に日本国内の原発関連施設での排出量だろう。 原発のライフサイクルCO2とは異なる。 ライフサイクルでCO2排出量が最も多くなるのはウラン濃縮の過程だろう。 そこは大半が米国でおこなわれている。
日本国内では使用済み燃料の冷却、再処理の過程で出る熱の冷却、原発本体の場合は 検査などの停止期間中の冷却に(もんじゅの場合はナトリウムの加熱にも)、多大な 電力が消費されCO2を排出することになるのだろう。
なぜそんなに信用してんだよ。 電力中央研究所なる組織によるあくまで研究報告であって、 実態が報告通りになるとは限らない。財団法人では第三者機関とも言い難い。
>>820 > 仮に、200年間の中間貯蔵後に埋設処分するとしても、LC-C02は BWR で
> 26g-CO2/kWh、PWRで 31g-CO2/kWhと、1割程度の増加に留まる(図 1)
まー、問題ない範囲だな。
823 :
名無電力14001 :2009/05/03(日) 09:04:03
忌野清四郎さん、ご冥福をお祈り申し上げます 反原発を歌ったアルバムが発売禁止になるほど、この業界、国は異常だったんですね 恫喝恫喝で進められた政策の関係者は呪われて欲しい
>>823 まるで国策で発売禁止になったかのような言い草だな。
正確には親会社の東芝からの圧力だろ。
異常だとすれば国ではなく東芝。
東芝は企業名で、決して国じゃないぞ。日本≠東芝。OK?
しかも結果的には発売されたし、異常は解消したんですかね。
これらを知らなかったならともかく、知ってて「国が異常」とか言うのなら、そいつの方がよほど異常だと思うよ。
自分の意見のために、人の死まで利用する奴はどのみち異常ですが。
書き忘れ。
>>823 名前もマトモに書けないのに「ご冥福を」とか言うな。白々しい。
>>1 をよく読んでくれ。
冷静に議論できない人はこのスレに書き込まないでくれ。
>>828 冷静ならば嘘や妄言、印象操作もオッケーなんですか?
冷静ならば「文盲」とか書き込んでもいいんですか?
冷静に良心を疑われるような発言しても擁護されるようなくだらないスレなんですか?
以下テンプレに追加 ○ 冷静な嘘 ○ 冷静な煽り × 怒りの糾弾
833 :
名無電力14001 :2009/05/03(日) 12:49:06
【中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 4月30日19時6分配信 産経新聞? 中国が新疆ウイグル自治区で実施した核実験による被害で同自治区のウイグル人ら19万人が急死したほか、 急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が 札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。 被害はシルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。 5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題する論文で明らかにした。? 高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。 高田教授によると、中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。 爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した。 爆発では楼蘭遺跡の近くで実施された3回のメガトン級の核爆発で高エネルギーのガンマ線やベータ線、 アルファ線などを放射する「核の砂」が大量に発生した。 上空に舞い、風下に流れた「核の砂」は東京都の136倍に相当する広範囲に降り、 その影響で周辺に居住するウイグル人らの急性死亡は19万人にのぼる。 甚大な健康被害を伴う急性症は129万人のうち、死産や奇形などの胎児への影響が3万5000人以上、 白血病が3700人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達するという。 中国の核実験は、核防護策がずさんで、被災したウイグル人に対する十分な医療的なケアも施されておらず、 129万人のうち多くが死亡したとみられる。
834 :
名無電力14001 :2009/05/03(日) 16:45:35
清志老を殺した煙草産業をそっくりつぶせば原発の1基や2基休止できる
836 :
名無電力14001 :2009/05/04(月) 22:36:30
今まで真剣に考えてもみなかった原子力。 なんか地球おわた
無能の達した結論がいかほどなものになるかを自覚したほうがいい。 原子力の話であるなしにかかわらず。
838 :
名無電力14001 :2009/05/05(火) 09:00:39
>>815 経産省か
実際はもっともっと多いと思う
原発の排出と記述するのはおかしいと思わないのかな 原子力関連の排出ではないんかと
>>824 原発は国営みたいなもんだ。いまでも原子力利権はタブーだしな。
東海、六ヶ所の末端の作業員はクズばかり
ちょっと疑問に思っていることがあります。 原子力発電運用の問題として、放射性廃棄物が絶対に処分できない(どっかにしまうしかない)、 という点があると思います。 その処分方法はここ数年で進歩したのかな? いや、最近さ、いやに原子力はCO2出さないからクリーンです、 みたいな広告が多いじゃない。 それらをみていると、ぞっとするんだよね。
>>843 結局は地層処分するしかないと思うけど、
地層処分する前の冷却期間についての話なら、
このスレの上の方で議論されてるよ。
絶対に処分できないのに処分方法ってなんさ。
>>843 高レベル放射性廃棄物は、地層処分するしかない。
日本では、六ヶ所村に溜め込んでると思われます。
地層処分して、数十年後に何が起こるかは誰も分からない。
低レベルの廃棄物は、日本では一般の日用品などにリサイクルにまわされてる。
アメリカの核ゴミも、日本が処理する予定(これはナイショ)。
六か所にため込んでると思われる程度の知識の人が ナイショで嘘をつくのはよろしくない
848 :
葉伽世 :2009/05/13(水) 22:46:45
849 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/15(金) 20:23:11
>>848 普通に考えれば、高速増殖炉って名前のドブに金を投げ込む阿呆は、ブシュと自民ぐらいだろ?
850 :
名無電力14001 :2009/05/15(金) 22:12:38
と原子炉にかぎらず実際のプラント運転もしたことのない ど素人が申しております。
ほんとにど素人なら強行しないか。
パンクしたら車を止めて確認するのが素人。 パンクしても凄技で運転し続けるのがプロ。 こうですか?わかりません。
核燃料に点火して発電できないということは、それだけで毎日数十億円の 大損してますよ! 電気代に価格転嫁するんじゃねえよ!?
毎日5億円の機会損失ですね
炉心や使用済み燃料を冷却する電力は火力発電の電力=燃料代かさむ。制御棒は劣化。
つまりプロならなにがあっても運転を止めるな、と。 馬鹿w
プロならなにも不具合を出さない
いかにも無職ニートの考えそうなことだな。
いいかげん煽りあうのはやめたらどうだろうか 無知装ったり、無知をバカにしたり
廃棄物の処分も満足に出来ないのに( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
資源エネルギー庁による公正取引法違反について
http://www.patent-eco.net/jftc.pdf 発電コスト5.9円/kWhの信憑性においては、疑問が数多くある。例えば、試算されて
いる原子炉の解体費用は55基で、2兆6000億弱。しかし、出力16.6万kWの東海発電
所の解体費用は927億円。基数で考えた場合は55倍で、5兆985億円。出力で考えた場
合は、298倍で、27兆6246億円となる。数値がまったく合っていない。また、5.9円/
kWhは、モデルケースで考えて試算したものであるが、2004年4月19日の「総合資源
エネルギー調査会 電気事業分科会 制度・措置検討小委員会(第3回) 議事録」には、
財務諸表ベースで計算した数値を発表している。電気事業連合会が出したものであり、
発言者は、資源エネルギー庁の齋藤電力基盤整備課長である。
2000年度から2003年度の平均値ということで、原子力が設備利用率78%、そのと
きのコストが8.3円/kWhと、それから火力の方は設備利用率が実際41%でしたの
で、10.0円/kWhとなっておりますが、下の「※」にも書いてありますが、これを
80%の設備利用率ということに換算してみると、括弧の中に書いてありますように
7.3円ということになるということです。
稼働率2%の差で1円違っていることも興味深い。原子炉の稼働率は、80%で試算され
ている。しかし、1970年度から2006年度までの平均時間稼働率は70.8%。新潟県中越
沖地震のあった2007年度の設備利用率は60.7%である。耐用年数においても、40年で
試算されているが、東海発電所は27年であり、老朽化を考えると長く使ってはならな
いはずである。今後、40〜60年間の利用が検討されているが、長く使えば強度も落ち、
壊れなければ気づかない老朽化もでてくる。
>>864 続き
後処理のバックエンド事業においても、試算が二転三転していて、わからない。1999年
にコストを発表したときは、再処理工場の廃止措置とTRU廃棄物の地層処分費用は含ま
れずに試算された。その後、2003年には、電気事業連合会は、再処理費用を2078年ま
でに18.8兆円かかると公表した。ここには、MOX燃料の再処理費用や貯蔵される使用済
み燃料の再処理費用は含まれていない。再処理工場の稼働率は100%と計算しており、
現実的な稼働率ではない。また、2004年には、原子力委員会は、2060年までに使用済
み核燃料をすべて再処理した場合の総事業費は42兆9000億円、六ケ所村の再処理工場
だけを使って処理しきれない使用済み核燃料を埋設処分する一部再処理する場合は38
兆7000億〜45兆円、再利用せず地中へ直接埋設処分する場合は30兆〜38兆6000億円、
貯蔵する場合は36兆7000億〜40兆9000億円と公表した。公表する度に額が増えてい
る。一体いくらかかるのだろう。ちなみに、六ヶ所再処理工場のコストは10年間、隠
蔽されていた。1994年の試算では、直接処分のコストが0.348円/kWh、再処理のコス
トが1.336円/kWhであり、直接処分に比べて、再処理のコストが4倍高い試算が出さ
れていた。工場は建設されてしまった。建設費は、当初8400億円と見積もられていた
が、実際には2兆円を超えた。すべては国民の負担である。
>>866 「財務諸表ベースで計算した数値」ってのが、そこに置いてないっぽいから、いまいち詳細は分からないな。
>>867 だーから第3回会合の参考資料1には「財務諸表ベースでの各電源の発電単価等について」とあるんじゃないのかーと。
その資料の財務費用等と除いて計算したら、6円/kWhになった。 しかし休止設備費(おそらくバックアップの火力発電設備?)のコストが 計算に入ってないっぽいね。 結構、割合としては大きそうだけどね。
>>869 そら第1回から、或いは上の分科会から文脈は続いているのだから第3回だけ見ても謎にしか。
この資料は具体的な制度・措置について議論するこの小委員会の第1回会合で経済的側面に
関する議論の基礎資料として
>第4に、財務諸表ベースで現在の各電源の発電単価及び各電源の資産が
>簿価上ではどれぐらいの年数で回収できるというふうな状況にきているのかを示す資料。
と要求されて出されたもので、別に比較しているわけではない。
んで、5.9円/kWh、6.4円/kWhとかはこれから建てるにはどれが安いかというものであって、
これからはABWRやACCだよねという話。
ガラス固化、白金族の沈降・堆積は防ぎようがなく打つ手がなかった・・・ まーた、無駄金使ちゃってwww
ウランについて教えていただきたいのですが、 ウランって今現在日本にはないんですか?
>>873 一応、無くはない。
人形峠鉱床や東濃鉱床等、天然ウランにしておよそ6,600tほど見つかっている。が、
日本が一年に必要とする量は天然ウランで10,000tほど。
また、個々の鉱床の規模が小さいうえ深い場所にあり坑道を掘ってかないとならんので、
大規模な露天掘りの海外の鉱山にコスト面で太刀打ちできず、まあ無いとしても差し支えない。
875 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/19(火) 22:45:28
100%原料を輸入に頼っているのは、原子力だけ!
876 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/19(火) 22:52:25
エネルギー自給率を考えるならば、原子力はポイだな。
>>874 ありがとうございます。
腫瘍の治療にウランが必要とのことなのですが、
ウランがなくて治療できないのです・・・
すぐに使えるウランはどこにもないんですね・・・
878 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/19(火) 23:17:11
>>877 普通放射線治療の線元にウランなんか使うか?
そのたうり。 来るべき有事に備えて、輸入が途絶えても干乾しにならないよう全て国産でまかなうべき。 炭鉱を再開して石炭を掘り起こし、 メタンハイドレードの採掘を本格化、 東シナ海の天然ガスはころしてでも奪い取り、 海水からのウラン回収を実用化させる。 これこそが国益である。
880 :
名無電力14001 :2009/05/19(火) 23:32:22
>>877 エネルギーじゃなくて医療の話ですかい。この板に書いたからてっきり原子力の話かと。。
病院・医者板、いや癌・腫瘍板で聞くべき。
以下聞きかじり。事実関係はしかるべきところで。
足らんのはウランでなくてモリブデン99かなあ。原料は原爆にそのまま使えるような高濃縮ウランで、
原子炉で核分裂させてつくるとか。そんなけったいなもの使うもんだからどの国も中々製造許可を出さずで、
そろそろ閉鎖する炉がでるとかなんとか。
882 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/20(水) 21:18:00
>>879 炭鉱もメタンハドレートも日本の将来の最後の最後ために残しておけよ。
輸入炭、輸入天然ガスの励行、他国での原子力開発を進めることこそ、国益にかなう。
日本の領土をウランサイクルの廃棄物でこれ以上汚してはならない。
>>882 ワンスルー派を装ったレスから再処理推進の心を見抜くその眼力、未だ衰えていませんね。
>>878 中性子を作るのにウランが必要みたいです。
>>881 癌・腫瘍板より、こちらの方がウランに詳しい方がいらっしゃるかと思って
書き込んでしまいました・・・すみません。
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
>>884 まだあれは臨床実験段階だろ
効くみたいだけど
886 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/23(土) 20:32:28
X線やγ線に比べて、中性子線が有利な点がるのかね?
ボロンをがん細胞に吸収させて、中性子あてて・・・だっけ?よくしらね
888 :
名無電力14001 :2009/05/23(土) 21:10:32
>>888 発電所で1kWhを発電するのに排出されるCO2のグラム単位の量だね。
ただし発電時に出るのだけではなく、建設から廃棄までも含めた排出量を、総発電量で割った数値。
891 :
名無電力14001 :2009/05/24(日) 18:37:16
東京電力は23日、新潟県中越沖地震で被災し、試験運転を開始したばかりの柏崎刈羽原発7号機の耐震補強工事で、 配管サポート1カ所を誤って取り外していたと発表した。耐震安全性に問題はないという。 東電によると、配管サポートは建屋内の配管を支えるためのもので鉄製。 耐震強化の一環で、サポートを約3000カ所追加したことに伴い、必要なくなった11カ所を取り外す中で、1カ所を誤ったという。 ど素人ぶり健在
892 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/25(月) 20:39:27
>>889 結局、原発はその高レベル放射性廃棄物の処理に関わる二酸化炭素の排出量が確定していないのだから
その部分は恣意的概算値だよね。
ともあれ、原発のCO2排出量は火力発電に比べて少ないことは確かだよ。
その代わり、化石燃料が枯渇を始め、実際的にCO2の問題がどうでも良くなった頃、ウランの枯渇も始まり
電力が出せない原発と、それでも監視しなきゃならない、高レベル放射性廃棄物だけが残ると想定される。
893 :
884 :2009/05/25(月) 23:10:23
たびたび申し訳ございません。
MTR型燃料というのは、一般的な燃料ではないのでしょうか。
(これはどちらかというとやっぱり医療のお話なのでしょうか・・・)
>>885 効くみたいです。燃料さえあればすぐにでもできるそうなのですが・・・
>>886-887 中性子線で直接細胞を殺すのではなく、
細胞内に取り込んだホウ素と反応させて細胞内から放射線を出すみたいです。
ボロン=B=ホウ素ね
使用済みMOX燃料は数百年という長期間、使用された原発の地元で保管されなけれ ばならない。それだけではない。核燃料技術は、監視社会を強化する。 永続する監視社会の経済的社会的コストがどれほど莫大なものになるのか? 核燃料を使用しなければ支払う必要のないコストだ。
どれほどか試算もできないなら 何も言ってないのと同じだよ
897 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/26(火) 07:22:13
>>896 試算をする責務は、それを利用する立場、推進を主張する立場のものが負うべき。
数年先の経済状況が読めないこの世の中で、数百年先を予想するためには、大きな安全率が必要
なのだが、そういったことを一切無視し結論ありきで計算を捻じ曲げてきた原子力業界。
彼等には日本から出て行ってもらうのがよい。
898 :
名無電力14001 :2009/05/26(火) 07:38:40
この火力発電派ってやつ民主党支持者みたいだな。 代替案も出さないでやめろやめろと言うだけ。 お前の今目の前で動いてる箱も原発で発電された電気なんだがな。 原発反対するけど、電気は使う、まさにエゴだよな。
899 :
名無電力14001 :2009/05/26(火) 11:00:50
900 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/26(火) 18:30:38
>>898 代替案は提示している。
火力発電を増やせば良いだけである。
石炭は少なくともウランより枯渇が遅い。
>>897 いやさ、試算も何もフランスでも日本でも既に使用済みMOX燃料は再処理されてるんだけどねえ。
>899 よし、岩津水力フルパワー!
903 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/27(水) 07:14:00
>>901 いやさもほいやさもない、再処理をして出る高レベル放射性廃棄物の処理がなされていない。
てか何万年も待つ意外になく、その管理コストは事実上計算できない。
使用済みMOX燃料の話じゃないの? まあとにかく、試算を出してもどこが間違っているのかを指摘することも無く、 試算なんてできないで機内を連呼するという構図がここずーと続いてんのが。ねえ。 とりあえずバ火力は試算のどこが誤りなのか指摘してみい。
MOX・・・ プルサーマルは、無駄以外の何物でもない
無駄の定義による
907 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/27(水) 18:29:33
プルサーマルは結局、高速増殖炉失敗の墓標に過ぎない。 日 本 の 核 燃 料 サ イ ク ル は 徒 労 に 終 わ っ た ! これが結論である。
もうプルサーマルが無駄で、やらなくてもいいのなら、 やらない方がいいってのは、原発反対派、中立派、多数の原発推進派の一致した見解でしょ。 それでも決まったことだからといって、 無理矢理進めようとする行政、その利権団体には困ったもんだ。 そしてそれを見抜けない各自治体のアホさにも呆れる。
>>909 プルサーマルは40年で40兆円かかると言われている
つまり1年に1兆円
全国の電気料金売り上げが14兆円であるから、均して1.6円/kWh分がプルサーマル費用である
これが発電シェア30%の原発のうちの、1/3の原発に、かつその中の燃料の1/3だけのMOX燃料で、ということだ
つまり、全電力の1/27のために1.6円/kWhコストアップしていることになる
フルMOXだったら燃料代だけで43円/kWhなのだ
よく誤魔化したもんだよ
912 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/05/28(木) 20:55:06
>>909 どんな計算をして、誤魔化そうとも、小学生でもわかるのです、
ウランが無くなれば、軽水炉は汚い箱に過ぎないと。
>>910 固定費、変動費といった概念がないのか。
>>913 固定費、変動費の概念が要らないネタなのだが?
そんな概念が要るのは稼働率によるコスト計算のみ
>>914 ああ、そうでしたね。40年で40兆円てのは反対派の間で言われているだけであって、
確とした根拠は無いんでしたね。
>>915 ちょっと前に見た公式のソースで、17兆円〜40兆円というデータを見たが。
URLメモり忘れたけど、興味ある人はググれば見つかるかと。
脊髄反射単細胞君にそんな複雑で多様なことは出来ないでしょう 記憶能力も2〜3行あたりが限界らしいし
>>910-912 資料から分かる事実としては、
もし火力を無くすために、原発の負荷追従運転を許可して、
昼間の需要の大半を原発で賄おうとすると、稼働率が1/2〜2/3に落ち込むので、
ベースロード電源のコストが 10.05〜12.3円/kWh まで上がって、話しにならないってこと。
今が 5.9円/kWh と言われてるのに、出力(設備容量)を2倍程度に増やすと、
10.05〜12.3円/kWh までコストが増えるってことは、
追加する分の原発のコストは 14〜18円/kWh ということになる。
そうしないと平均したときのコストが 10.05〜12.3円/kWh にならないからね。
14〜18円/kWh と他の再生可能エネルギーのコストを比較すると、
もう勝負にならないぐらい再生可能エネルギーの方が安い。
つまりこれ以上原発を増やすという選択肢は、経済的にあり得ない。
>>915 きれいにまとめられてるサイト発見。
バックエンド・再処理コストの基礎知識
http://www.kakujoho.net/rokkasho/costs.html
>再処理の費用は最初はどのくらいと考えられていたか。 >ゼロ。 まったくお粗末なスタートだよな
>>921 >37.5〜45%
イ
停止している原子炉が増えたらその分だけ負荷追従をやめるもんだろて。
ロ
http://www.rist.or.jp/atomica/01/01030403_1.html H10.84.2%
H11.80.1%
H12;81.7%
H13;80.5%
H14;73.4%
H15;59.7%
H16;68.9%
H17;71.9%
H18;69.9%
H19;60.7%
原子力の設備利用率は一時期40〜50%と低迷したこともあったけれども、まあここ十年はこんなもん。
さて、建設してから廃止するまでの話じゃなかったけね、最近の話じゃなくて。
ハ
火力を無くそうとしている原子力或いは政府関係者はおらんので藁人形叩きをせんように。
>バックエンドコスト全体の比較資料なわけか。
違う。核燃料サイクル全体での比較。MOX燃料使えばその分ウラン燃料つくらんでいいんでね。
で、17兆円〜40兆円というデータは。
>>923 > 停止している原子炉が増えたらその分だけ負荷追従をやめるもんだろて。
それは一理あるね。
> 原子力の設備利用率は一時期40〜50%と低迷したこともあったけれども、まあここ十年はこんなもん。
平均して、設備利用率70%計算で良さそうね。
で、「昼100%夜50%で75%」ってのだけど、
最近の負荷率を調べてみけど、75%じゃなくて、平均60%だね。
http://www.enecho.meti.go.jp/faq/electric/q03.htm 火力を無くすために、原発の負荷追従運転をしたときの稼働率は、
設備利用率70%×負荷率60%=42% となる。
よって、そのコストは 10円/kWh 前後となり、やはり再生可能エネルギーより高くなる。
>>924 補足。
追加した分で計算するの忘れてた、
最近の平均稼働率70%時の原発のコストは 7.06円/kWh。
それを負荷追従運転した場合のコストは 10円/kWh 。
その差、つまり追加する分の原発のコストは 13円/kWh になる。
>>923 > 火力を無くそうとしている原子力或いは政府関係者はおらんので藁人形叩きをせんように。
じゃー、どうやって2050年にCO2排出量60-80%減を達成しようとしてるんだろうね?
例え高効率のLNG火力を普及させたとしても、減らし足りない。
火力を無くさないことには、達成できないことは明らか。
まさかCO2圧縮して地中に埋めるCCSを本気でやろうとか思ってるんだろうか?
それが技術的、コスト的、地震多発とかのトラブルで失敗した場合に、
他で減らさざる得なくなって、とんでもないことになりそうなんだけど。
どう考えても、現状で既に技術が確立してて、
コストも安い再生可能エネルギーを普及させるのが、ベストでしょ。
国際協調プロジェクトとしてフランスに核融合実験炉の建設を進めているITER国際熱核融合エネルギー機構は、
国際熱核融合実験炉による実験開始予定を当初の2020年から2025年に延期する方向で関係国と調整に入った。
28日付けで英科学雑誌「ネイチャー」が報じた。
2006年時の予想ではITARは当初、50億ユーロの予算で建設が完了することが見込まれていたが、
最新の見積もりでは建設費用は100億ユーロに跳ね上がるなど、参加国による当初の拠出金の
範囲内では実験炉の建設が困難な見通しとなったことが原因。
(technobahn)
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905300544 やるやる詐欺っつうか、もうやる気無しだろ
現代に生きる人は技術革新が当然のことで 未知な部分があることを忘れ、予定どおりにいくと思い込んでいる節があるよね 自然と科学研究と工学の戦い舐めんなよ?
3年で見積もり倍!
>>924 とりあえず黙ってその日負荷曲線に原子力発電の設備容量とその倍のところに線を引け。
932 :
名無電力14001 :2009/06/01(月) 00:56:03
コストだけで比較しても原子力は他電源と比べて優位なのは明らか。 ・火力発電…過去の試算時から化石燃料の価格は急騰しており、発電単価はかなり増加している。 ・太陽光…発電単価が約50円/kWhであり論外。 ・風力…約20円/kWhだが、系統安定化対策のために数兆円のコストが発生。 原子力の発電単価が仮に10円/kWh程度だとしても、他と比べれば十分安い。 (そもそも原子力だけ色々な仮定をして試算結果から上乗せして、他の電源は元の値をそのまま使うのはあまり良くない) 原子力は(他の電源と同様に)万能なエネルギー源ではないけど、少なくとも今の世間の評判よりは評価されて良いと思う。
>>932 少しは調べてから書こうな。
このスレは、データ・ソースを重視する人が多いから、デタラメは通用しない。
地熱 8.3円/kWh
太陽光 7円/kWh(将来想定)
風力 3.4〜5円/kWh(最近の実績値より)
水力 7.2円/kWh
地熱
http://www.nedo.go.jp/informations/other/180929_1/21f.pdf > この間に投入された費用は881億円であり、発電電力量当たり8.3円/kWh
2030年に向けた太陽光発電ロードマップ年に向けた太陽光発電ロードマップ
http://www.nedo.go.jp/informations/other/161005_1/gaiyou_j.pdf ◆風力建設コスト(30年稼働、稼働率は未記入のは20%想定)
玄海灘沿い 1500kw× 6 総事業費17億円 19万円/kW 3.6円/kWh
愛知県渥美半島 1500kw×14 総事業費42億円 20万円/kW 3.8円/kWh
石川県内灘町 1500kw× 1 総事業費 4億円 26万円/kW 4.9円/kWh
山口県油谷町 1500kw× 2 総事業費 4億円 13万円/kW 2.4円/kWh
むつ小川原ウィンドファーム 1500kw×22 総事業費58億円 18万円/kW 3.4円/kWh
中部電力御前崎 2000kw× 4 想定稼働率28% 総事業費16億円 2.7円/kWh
中部電力豊橋市、湖西市 2000kw×13 想定稼働率26% 総事業費52億円 2.9円/kWh
東京電力東伊豆 1670kw×11 想定稼働率25% 総事業費38億円 3.2円/kWh
五島列島 2000kw×50 稼働率25%程度? 総事業費260億円 3.96円/kWh
※ランニングコストも入れると +1円/kWh ほど増える。
水力は、ソースメモり忘れた。
>>934 続き
> 系統連係対策実施スケジュール
> 2020年の目標値実現のために2010年頃までに実施
> 主に深夜帯の会社間連携線を活用
> グループ制御蓄電池システム
> ウインドファーム制御機能
> 気象予測システム
> 2030年の目標値実現のために2020年頃までに実施
> 50Hz(60Hz)系統への広域運用(気象予測システムの活用を含む)
> 風況の良い地点への送電線新増設、会社間連携線の新増設
> 電力貯蔵設備、調整用電源の新増設
> JWPAが算出した系統連係対策費
> 2500万kW導入時; 3.8〜5.4兆円
> 5000万kW導入時; 8.6〜10.4兆円
これをNaS電池の寿命15年間と、送電線の寿命35年の中間25年の
5000万kWの発電量2.7兆kWhで割ると、3.12〜3.85円/kWhの追加コストとなる。
最近のコストなどから、トータルコストを計算すると、↓となる。
建設コスト2.4〜5円/kWh
+ランニングコスト1円/kWh
+系統連係対策費3.12〜3.85円/kWh
=6.5〜9.85円/kWh
あと利子や金利は、全発電に同じように発生すると思われ。
ただし初期投資の割合が多い、原発や自然エネルギーは火力に大して不利だと思われ。
一般管理費は、おそらく情報開示などの規制が多い原発が一番高いと思われ。
他はデータを見たことがないから分からない。
そもそも一般管理費の内訳も見たことないけど。
電源開発促進税は、全発電で取られてるだろうけど、
原発にしか使ってないので、全発電の分を原発のコストとして上乗せすべき。
>>931 の 年間1181億円 は、原発の分だけしか入ってないから、
年間3500億円にして計算する必要がある。
他にも財務費用、法人税、事業税などあるけど、これらは全発電で共通か?
ただし家庭用太陽光は、一般管理費、利子、金利財務費用、法人税、事業税は発生しない。
あと耐用年数の計算の仕方で、コストは最大2〜3倍にも変わると思われ。 原発の耐用年数は、50年で計算されてることもあるから、30〜40年で計算すべき。 風力や太陽光は耐用年数は、15〜20年で計算されてることが多いから、 実際に使ってる発電機やパネルの耐用年数20〜30年で、計算すべき。 地熱も15〜20年で計算されてることが多いから、30〜40年で計算すべき。 水力は、ダムか流水かで耐用年数が大きく違うだろうけど、 ダムなんかは何百、何千年と持つと言われてる。 どう計算すればいいのかは、分からない。 ただ耐用年数40年で計算されてることが多いと思われ。
>>933-937 まとめると、一般人だと計算しようにもデータが入手できないので、
全発電方式で公平になるように、実際の数値に合わせた上で、
行政や専門家の方で計算して、公表してくれってこと。
原発にはさらに見えないコストがあるよ 海上保安のためにほぼ貸切の艦船があるし 核燃料持ち込み税や漁業補償などがある
940 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/01(月) 18:58:02
正直、隠れたコストをもはや誰も全部を把握できなくなっているのでは? 政官財の利権にまみれた場合よくあることである。
正直、俺が働いてる間だけでも原発がなくならなければどうでもいい。 原発で放射線管理してる俺はガチで仕事がなくなるからな。 あと40年間原発が働いてくれればそれでいいよ。
942 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/01(月) 20:53:51
>>941 そんな利己的なあなたには、中国行きこそがふさわしい。
家電の利己的じゃない行動見てみたいです><
>>942 あんたは自分の存在しない将来のためのことを考える素晴らしい人間なのかもしれんけど、ほとんどの人間は自分の利益(または自分の大切な人間)のために働いてるだろ。
自分が存在しない将来のためとか、地球のためとか、日本のためとか、会社のためとか単なる建前でしかない。
政治家とか官僚とか見れば一目瞭然じゃん。
それにみんながみんなのためと思っていたらニートや派遣なんかも存在しないと思うしな。
結局はみんな自分のために生きているんだよ。
945 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/01(月) 23:17:15
>>944 君には子供が居ないようだ、しかし、そんな利己的な人でも、中国なら雇ってくれるぞ!
日本でも大量に雇われてるけどなw
948 :
名無電力14001 :2009/06/01(月) 23:38:59
>>945 残念ながら日本の電力会社に雇われているんで中国にいく気はない。
それに問題があるのは原子力だけではない。
そんなに嫌なら電気を使わなければ良い。
950 :
名無電力14001 :2009/06/02(火) 00:05:19
>>949 4割は原発で発電されてるだろ?
現状では原発がないと発電が追い付かない。
それに電力会社だって原発推進してんだし(少なくともうちは確実に推進している)、電力会社のやることにケチつけんなら電力会社から電気を買わなきゃいいじゃん。
文句があるんなら原発を廃止できるほど発言力のある人間になればいい。
つか中国がどうこう言ってる奴がいるけど、日本ってそういう国だろ?
自身の感性はソースなしで信じるのか。ほう。
原発厨涙目
>>953 アンカーも引用もないと、何に対して突っ込んでるのか、分からん。
他のスレでも議論したけど、
火力を無くすために、原発の負荷追従運転をしたときの稼働率は、
>>924 から若干訂正。
というのも、停止中の原発30%のうち、予定された点検による停止が10%分ほど含まれる模様。
その10%は、電力需要が少ない春秋に行うことが出来るので、夏場の稼働率は80%になる。
10%の数値は、過去最高の稼働率からおおよそで算出。
よって、設備利用率80%×負荷率60%=48% となり、
>>909 から 約9円/kWh となる。
設備容量を3倍に増やして、平均が 9円/kWh なので、追加分だけで計算すると 10円/kWh となる。
隠れたコストを追加すると、さらに高くなる。
新しく建設される原発は、熱効率が上がって安くなる可能性がある。
ウラン価格はさらに高騰すると思われ。
これらを含めた試算は見たことないから、
行政側で公平に計算して、ソースや計算式を含めた形での公開を望む。
>>955 おそらく石炭火力を置き換えるぐらいであれば、
そんなに稼働率を落とさずに原発を使えるだろうけど、
他にも最終処分場、ウラン争奪、隠蔽体質とか問題あるから、
それらを解消しないことには、これ以上原発を増やすには賛成できないな。
957 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/02(火) 19:14:56
>>950 「反対するなら電気使うな!」論を正確に適用すると、火力発電量>原子力発電量なのだから、電気の使用量を70%カット
しなきゃならないのは、君だよ君。
おまえらほんと暇だなww 自己の成立をこんなとこでやらんでもよかろうに
>>957 原子力の為に火力を無くせ、と言ってる馬鹿はいないようだが?
流れについて行けない時は、黙ってるほうがいくらか賢くみえるもんだぞ。
960 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/02(火) 21:10:32
>>959 火力のために原子力を無くせと、私も言っていない。
国 家 の た め に 、 原 子 力 を 無 く せ ! と 言 っ て い る の だ 。
理解できるか?
国士きどりww
963 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/02(火) 22:33:35
>>962 国家の利益=国益を語ることは「国士」や「国士きどり」の専売特許などではない。
原 子 力 発 電 は 国 益 に 反 し て い る 。
ただそれだけのことなのである。
ただそれだけのことなのである。キリッ
>>957 おまえ日本語もまともに理解できないの?
俺は電力会社の方針が気に入らないなら電気を電力会社から買わなければいいと言ってるだけ。
自家発電なりなんなりすればよい。
ちなみに電力会社は公共事業じゃ無いからな。公益事業だからな。
そこんとこを忘れないように。
>>965 と言っといて原発以外の発電を否定しまくる原発厨w
言動不一致の自己中
>>966 否定されているのは、新エネ厨のお花畑理論。
968 :
名無電力14001 :2009/06/03(水) 06:16:50
定期点検の間隔が24か月に伸びたら、3か月停止としても稼働率89%になるな。 もし他国並みの1か月になったら、96%でどう考えてもコストで圧勝できる。
969 :
名無電力14001 :2009/06/03(水) 07:15:59
>>966 俺は原子力以外の発電を否定した覚えはないが。
何でも決めつけるのはよくないよ。
安定した電力供給には原子力をベースとしたバランスの取れた組み合わせが大切。
>>968 1年たたずに配管に穴開くヘマしてるのに?
971 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/03(水) 18:25:17
>>965 お前の娘がレイプされたとしよう、おまえはレイプ魔に二度と近寄らないようにとおまいは娘を叱る
だけなのか?
お前の泣き寝入り好きも相当なもんだな。
972 :
名無電力14001 :2009/06/03(水) 18:44:49
974 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/03(水) 18:51:47
原子力発電は国のエネルギー安定確保の障害となって立ちはだかる抵抗勢力である。 この国の将来、日本の将来のエネルギーの安定供給を願うならば、この原子力発電と 言う名の癌細胞を取り除く必要があろう。 もう一度繰り返す。 原子力発電は国益に反する、売国発電方式である。 かの高レベル放射性廃棄物を埋められた国土は二度と、清らかにならない。
その文章で誰が納得するの? 自分に言い聞かせてるだけ? 清らか?一般のゴミの埋め立て場についてどう思ってるの?
976 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/03(水) 19:31:24
>>975 普通のゴミ捨て場など数千年も経過すれば良いだろうが、かの高レベル放射性廃棄物を埋められた国土は二度とって言っていいだろう。
国土が復活しないダメージを受けるのである。
数千年も日本が存在すると思ってるの?
普通のごみこそ、人が生活する限り永遠に排出されるわけだが。 そういや火力は、エネルギー枯渇すれば人類も減ってCO2も減るって言ってたな。 思考停止の絶滅主義者なのを思い出したよ。
天皇陛下の土地を汚す売国原子力派は国賊である
980 :
名無電力14001 :2009/06/03(水) 20:22:51
キリッ
981 :
名無電力14001 :2009/06/03(水) 20:24:34
火力発電派ってやつがキリッのやる夫みたいにキーボード叩いてるの想像したらフイタww
982 :
名無電力14001 :2009/06/03(水) 22:54:49
国益で言ったら原子力を選択すべき。 火力は約4〜6割が燃料費。その分は外国に納められてるようなもの。 原子力は約3割が燃料費。その費用のうち濃縮・再転換の一部と燃料加工の全ては国内で行っているので、外国に納めてるのは2割位になるのかな。 残りの費用は国内の雇用を生み出している分なので国益に反しない。 仮に原子力をやめたら、雇用が失われて経済は衰退し、ゆくゆくは韓国に抜かれてしまうよ。
再反論前に落ちそうやの。
>>982 デマカセばっかりで話にならない。やはり数字に弱い原発厨ならではだ。
985 :
名無電力14001 :2009/06/04(木) 01:11:45
軽水炉で発電を続けた場合、U235は何年で枯渇するんだ?
>>984 1行レスばかりで話にならない。何年たっても成長しないから馬鹿と言われる。
>>971 風俗嬢にしゃぶられながら「こんな仕事してちゃイカン」
と説教してるようにしか見えんが。
988 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/04(木) 06:39:09
>>978 人類が存在している限り、普通のゴミは永遠に排出される、これは正しい。
原発はもうすぐウランが枯渇して、エネルギーも放射性廃棄物も生まなくなる、これも正しいな。
原発は今だけを考え、将来に負の遺産を押し付ける、売国発電方式であることが証明されたな。
989 :
名無電力14001 :2009/06/04(木) 06:51:38
ウランが枯渇するって何年後の話だよ。 このままなら自分どころか子供もこの世にいる確率少ないだろ。 その時はもう石油も天然ガスも無いだろうし、代替エネルギーができてるだろ。
990 :
名無電力14001 :2009/06/04(木) 07:15:21
火力発電を推進してんのに原子力に今だけを考えてるとかよく言えるよ。 そんなこと言ったら自然エネルギーに頼る他なくなるだろ。
991 :
名無電力14001 :2009/06/04(木) 07:35:09
こうして自分の主観の押し付け合いだけの不毛な議論は終わりを迎えるのであった。
せっかくの有益な情報が詰まったスレが、無駄な言い争いで消費されていく・・・。 新しいソースやデータもなく、いつもの話しループしてなんになるというんだ。 相手を論破する練習か?それにしては進歩がなさ過ぎる。
捏造体質原発厨には脳内ソースしかないから どうしても馬鹿ループになる
996 :
名無電力14001 :2009/06/04(木) 18:02:23
そんなに原発嫌なら日本からでていきゃいいじゃん。 すくなくとも国は原発を推進してんだし。
997 :
994 :2009/06/04(木) 18:24:33
とくに反対もないようなので、建ててくる。
998 :
994 :2009/06/04(木) 18:25:29
999 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2009/06/04(木) 19:53:04
>>989 天然ガスとウランは微妙な所だろう、だが、天然ガス資源は未発見のもが一番多いと予想されている。
ウランが枯渇しても、細々と天然ガスの利用は続けられるであろう。
>>990 石炭資源までもが枯渇した後には、再生可能エネルギーしかない、それを代替エネルギーと呼ぶなら
そうであろうが、今のように低コストなエネルギーではないだろうよ。
>>996 電力は反対してたよね〜原発
今では原発推進派なんて化石みたいなもんだわな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。