●●●●●●●●ダイオキシン 2    

このエントリーをはてなブックマークに追加
829名無電力14001:2010/05/10(月) 22:13:18
>>823
褒めてやってんだよ、感謝しな。
830名無電力14001:2010/05/11(火) 12:03:57
違うと?>>828

正当な評価を下したんだよ>>829
感謝しろ
831名無電力14001:2010/05/11(火) 12:09:45
米軍訓練 全国分散、混乱拡大へ 普天間移設 決着先送り確認
5月11日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000062-san-pol
832名無電力14001:2010/05/11(火) 18:18:29
>>830
認めた?
833名無電力14001:2010/05/11(火) 20:44:50
>>830
その小さな脳ミソで下した正当な評価ってのがそれかw
834名無電力14001:2010/05/12(水) 15:01:39
というより、射ちゃった>>832>>833
835名無電力14001:2010/05/12(水) 15:02:23
いまのところ、
燃料よりは「廃棄物処理に関する添加剤」使用等が適当


バイオ燃料、先走る期待 国「200万キロリットル」調達に懸念
5月12日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000000-fsi-bus_all
836名無電力14001:2010/05/12(水) 16:23:59
枯葉剤の恐怖
DaysJapan
http://www.daysjapan.net/
837名無電力14001:2010/05/12(水) 19:39:47
>>834
スレ主が引籠りである事は、ここ数年来の常識ですから。
838名無電力14001:2010/05/12(水) 20:29:43
入信?>>837
839名無電力14001:2010/05/12(水) 20:30:41
じゃあ「国」が行っている「不法投棄」については?

たとえば石油資材埋設、汚染土壌埋め戻し材、放射能物質取り扱い施設の放射能廃液など。
農薬も不法投棄だし。


不法投棄、罰金を最高3億円に=改正廃棄物処理法が成立
5月12日13時32分配信 時事通信

産業廃棄物の不法投棄を行った法人に対する罰金の上限を、現行の1億円から3億円に引き上げる
ことなどを盛り込んだ改正廃棄物処理法が12日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。
改正法では、排出事業者が事業所外に廃棄物を保管する場合は都道府県に届け出る制度を創設。
建設工事で生じた廃棄物については、元請け業者が下請けの分まで含めて処理責任を負うことも盛り込んでいる。
840名無電力14001:2010/05/12(水) 20:58:00
原発500基、受注争奪 東芝など海外展開強化 合弁・提携…増産へ体制着々
5月12日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000060-san-bus_all
841名無電力14001:2010/05/12(水) 20:59:53
>>839
いい加減、
>放射能物質
>放射能廃液
なんて単語使うのやめたら?

スレ主の無知を周囲に曝しているだけだから。
842名無電力14001:2010/05/13(木) 17:01:37
いや?
「放射能〜」で良い。

言語学上の訂正を行っているので、無知によるものではない。
843名無電力14001:2010/05/13(木) 18:47:16
>>842
まともに学校言っている人なら、放射能と放射線と放射性物質の違いくらい
普通にわかりそうな物なんだけどね。

もしかして、スレ主は”宇宙戦艦ヤマト”をリアルタイムで見ていた世代なのかな?
あるいは、原子力船むつをリアルタイムで反対していた世代とか。
844名無電力14001:2010/05/13(木) 19:15:37
つまり、この場合「放射能〜」で問題無い。
845名無電力14001:2010/05/13(木) 19:16:25
>>806
<原油流出>1億1800万ドルの緊急対策発表 米政府
5月13日17時21分配信 毎日新聞【ワシントン古本陽荘】

経済や環境に深刻な影響が出ているメキシコ湾の原油流出事故で米政府は12日、
1億1800万ドル(約109億円)規模の包括的緊急対策を発表した。

エビなど漁業関係者の休業補償、原油除去にあたる政府機関の対策費などが柱。
オバマ政権は、これらの負担について、採掘権を持つ英国の石油大手BP社など企業側に請求する姿勢を明確にしている。
連邦議会の協力を得て関連法案の速やかな成立を目指す。

一方、海底での原油流出を止める作業は難航しており、被害規模は拡大する一方だ。
被害総額についても「いくらになるか分からない」(政府高官)のが実態で、補償額をめぐりBP社側と対立するのは避けられない情勢だ。

また、原油事故のための基金の財源確保のため、石油会社への課税を1バレル当たり8セント(約7.4円)から9セントに引き上げる。
846名無電力14001:2010/05/13(木) 19:49:31
>>842
言葉が足りませんよ

「農薬電波言語学上の訂正であって、無知によるものではない。単なる妄想によるものだ。」
のほうがより正しいでしょう。
847名無電力14001:2010/05/13(木) 19:50:48
>>844
はいはい。
スレ主の全世界である3畳の部屋の中では、それで正しいんでしょうね。
848名無電力14001:2010/05/13(木) 20:33:16
じゃあレスは「ひとつ」にまとめるように>>846>>847
849名無電力14001:2010/05/13(木) 20:34:36
ベトナム戦争から35年 枯れ葉剤被害者は今
http://www.youtube.com/watch?v=2wyYUQzRqro

枯れ葉剤の影響を今でも受けているベトナムの子供達
http://www.youtube.com/watch?v=QexXFtIW2Iw

枯れ葉剤を散布した元南ベトナム軍兵士
http://www.youtube.com/watch?v=eKxCGxaj5kM

枯れ葉剤:オレンジ・ウオーク/花はどこへいった
http://www.youtube.com/watch?v=FA2uXzPPzow

枯れ葉剤被害の訴え:米連邦最高裁が棄却
http://www.youtube.com/watch?v=36G43c5NWN4

枯葉剤被害の怪1/2 〜カンボジア東部〜
http://www.youtube.com/watch?v=XFuwbPOntN0
850名無電力14001:2010/05/14(金) 16:42:34
>>848
敵は1人である事にしておきたい、と?
851名無電力14001:2010/05/14(金) 17:22:07
首謀者?>>850
852名無電力14001:2010/05/14(金) 17:23:03
水俣のダイオキシン土砂:チッソが無害化処理へ /熊本
5月14日16時15分配信 毎日新聞

チッソ(本社・東京)は13日、
水俣市の水俣製造所内に保管しているダイオキシン汚染土砂など1600立方メートルを高温焼却などの方法で無害化処理すると発表した。
03年に硫酸カリウム製造設備で高濃度のダイオキシンが検出され、チッソは設備を解体して汚染土砂や内部の機器類の処分法を検討してきた。
10月に工事に入り、11年3月に完了の予定。
硫酸カリウムは農薬材料の一つ。
00年1月のダイオキシン類対策特別措置法施行に伴う県の調査で00年6月、
水俣製造所から水俣港に流れる百間(ひゃっけん)排水路で環境基準を超えるダイオキシンが検出され、製造設備からの排水が原因と判明した。
チッソは建屋底部や周辺の土砂、機器類を水俣製造所内にコンクリートで囲って保管してきた。
土砂からは土壌の環境基準(1グラムあたり1000ピコグラム、ピコは1兆分の1)を大幅に上回る最大8万3000ピコグラムのダイオキシンが検出されている。
無害化処理は社外の専門業者に委託する方針で、事業費は数億円を見込んでいる。
一方、百間排水路にたまった汚染土砂の処分は国の公害防止対策事業の指定を受け、水俣市が09年3〜5月、
上流部分372立方メートルを高温焼成で無害化処理してセメント原料にリサイクルした。
下流部分の1万2600立方メートルは県が09年11月以降、しゅんせつして市内の梅戸地区への埋め立てを進めている。【西貴晴】
5月14日朝刊
853名無電力14001:2010/05/14(金) 18:02:48
>>851
引籠り?
854名無電力14001:2010/05/14(金) 19:51:58
スレッドを24時間監視?>>853
855名無電力14001:2010/05/14(金) 19:52:53
経産省 MOX工場に事業許可 国内初 15年完成目指す
5月14日8時16分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

経済産業省は13日、青森県六ケ所村に計画中のプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料加工工場と、同県むつ市に計画中の使用済み核燃料を一時的に保管する中間貯蔵施設の事業を許可した。
いずれも国内初の施設で、国策として推進している核燃料サイクル計画に不可欠の施設となる。

MOX燃料は現在、英仏に使用済み燃料を輸送し加工委託しているが、自前の工場が稼働すれば安定供給やコスト削減にもつながる。

燃料加工工場は使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し、燃料として再利用する核燃料サイクル政策に欠かせない施設。
日本原燃が2005年に事業許可を申請したが、国の耐震安全性の審査に時間がかかり、許可までに約5年を要した。
日本原燃は夏以降に着工し、15年6月の操業開始を目指す。

電力業界は、使用済み核燃料を再処理したMOX燃料を再び一般の原発で燃やすプルサーマル発電計画を進めている。
昨年12月に九州電力で国内初の営業運転が始まり、15年度までに全国の16〜18基の原発で実施する計画だ。MOX燃料工場が稼働すれば、未完の核燃料サイクルの輪がつながることになる。

一方、東京電力と日本原子力発電が計画している中間貯蔵施設は、7月に着工、12年の操業開始を予定している。
使用済み燃料はこれまで、各原発が敷地内に保管していたが、貯蔵能力にも限界があるほか、六ケ所村の再処理工場内の貯蔵施設の収容能力も残りわずか。
しかも、原発から生み出される使用済み燃料の発生量は再処理工場の処理能力を上回っているため、新たな貯蔵施設が求められていた。
電力業界では九州電力などが同様の貯蔵施設の建設を検討している。
                   ◇
【用語解説】MOX燃料
プルトニウム・ウラン混合酸化物の略称で、ウラン燃料を有効活用できる。
使用済み核燃料に含まれるプルトニウムを再処理して取り出し、ウランと混ぜ焼き固め、燃料ペレットにして燃料集合体に加工する。
プルサーマル発電や高速増殖炉「もんじゅ」の燃料などに用いられる。
最終更新:5月14日8時16分
856名無電力14001:2010/05/14(金) 20:08:28
大阪・枚方市 談合絡む公文書廃棄 地検提出資料「職員の過失」
5月14日1時17分配信 産経新聞

大阪府枚方市が平成17年秋に発注した清掃工場建設工事をめぐる談合事件に絡み、市が大阪地検に任意提出して返却された公文書の一部を保存年限中にもかかわらず廃棄していたことが13日、分かった。
市は「管理していた職員の過失だった」としている。

市によると、廃棄された公文書は、13〜17年度に開かれた市入札監視委員会(計26回)の議事内容を記録したファイル1冊。
発注金額3千万円以上の入札案件の手続きを審査する内容で、保存年限は20〜24年度末となっていた。

市は20年10月、地検から段ボール箱約300箱分の資料を返却され、入札監視委の資料を含む6箱分を秘書課で管理。
同年11月、市庁舎の耐震補強工事を機に職員が書類を整理した際、公文書にあたらない資料と一緒に誤って焼却してしまったという。

事件の損害賠償請求訴訟を提起した市民団体が昨年2月、入札監視委の議事内容の一部を情報公開請求し、紛失が発覚。
市は秘書課の職員に聞き取り調査を行い、翌3月に「廃棄は過失によるものだった」とし、文書の管理を任されていた職員2人を厳重注意処分にした。

一方、昨年1月に行われた事件の公判で、検察側の証人が「枚方市立中央図書館の改修工事でも受注調整が疑われる」と証言したため、市は工事の契約記録を確認。
市役所内の書庫にある15年度の工事請負契約のファイル28冊のうち、改修工事の入札書類が入った1冊の紛失に気づいた。
この資料も保存年限が22年度末の公文書だったが、市は紛失経緯が不明とし、資料を管理していた職員の処分を見送った。

この日、市役所で会見した市民団体は「保管場所が異なる公文書が2つもなくなるのは異常。市が意図的に隠蔽(いんぺい)したのではないか」と主張。
これに対し、市は「紛失した改修工事資料の中身はホームページでも公開している内容で、隠蔽する理由がない」と否定し、
「今後は適正な文書管理体制の構築に努めたい」としている。
857名無電力14001:2010/05/14(金) 21:05:45
>>854
自己紹介?
858名無電力14001:2010/05/15(土) 19:27:42
癌?>>857
859名無電力14001:2010/05/15(土) 19:29:04
<産廃問題>「ホテル開発」が市を提訴 議会の反対で処理費用予算化できず
5月15日16時30分配信 毎日新聞

JR奈良駅前の旧ホテル建設用地から大量の産廃が見つかった問題で、産廃を処理した「JR奈良駅前ホテル開発」(奈良市)が14日、
奈良市に処理費用約2億600万円の支払いを求め、奈良地裁に提訴した。
市はこの処理費用を予算計上しようとしたが、市議会の反対で未払いになっている。
この問題が解決しなければ跡地利用もめどが立たない状況だ。【大久保昂、岡奈津希】

訴状などによると、同社は08年11月、
奈良市と協定を結び、ホテル建設を計画していた不動産開発会社から事業を継承。
JR奈良駅前の用地にあった産廃の処理を進めていたが、途中で建設資金の調達が困難となり、建設を断念した。

09年1月に両者が結んだ合意書で、処理費用は市が負担することになり、同社は市に約2億600万円の支払いを要求。
市は過去3回にわたって補正予算案を提案したが、「金額の根拠が不明」と主張する市議会の反対で予算化できず、未払いの状態が続いていた。

支払い期限の09年6月から約1年が経過し、同社側はこの日、「民間企業としてこれ以上待つことはできない」と話した。
仲川げん市長は「今後、弁護士と協議し対応する」としている。

問題の旧ホテル用地(約2500平方メートル)は元々、平城遷都1300年祭に合わせてホテルを誘致するため、市が民間に10億円で売却した。
JR奈良駅前の一等地で、市はホテル建設が頓挫した後の09年6月に8億円で買い戻した。
しかし、担当者は「産廃処理費用の支払い問題が解決するまでは次の利用法を考えるのは難しい」としている。
最終更新:5月15日16時30分
860名無電力14001:2010/05/17(月) 07:59:27
「アタマおかしいんじゃないか?」と思った。
記事のせいか
・・・まるで「主犯」「首謀者」のセリフだ。

結果は「米軍基地拡大」で全国に負担をバラまく?
何を「防衛」してるのやら・・・?


基地負担、沖縄より全国へ分散=政府の基本方針で―北沢防衛相
5月16日19時30分配信 時事通信

北沢俊美防衛相は16日午後、長野市で記者会見し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に関する政府の基本方針について
「鳩山由紀夫首相の考えで(基地負担を)一部、沖縄にお願いせざるを得ないということを基本に、それをはるかにしのぐ形で負担を全国展開することの大枠を決定するのが、5月末決着の大筋だ」と述べた。
861名無電力14001:2010/05/17(月) 12:05:49
>>545>>845
>>流出が続いていることで、
>>流出した原油は長さ16キロ、幅5キロ、厚さ91メートルに渡って広がっており


メキシコ湾の原油流出、一部食い止めに成功=BP
5月17日9時51分配信 ロイター[ヒューストン/ガリアーノ(米ルイジアナ州) 16日 ロイター]

英石油大手のBP<BP.L>は16日、
米ルイジアナ州沖合のメキシコ湾で起きた石油掘削施設(リグ)爆発による原油流出事故について、流出を一部食い止めることに成功したと明らかにした。
今後1週間以内に、全面的な流出阻止に成功する可能性があるとしている。
しかし、事故発生から24日経った現在も流出が続いていることで、流出した原油は長さ16キロ、幅5キロ、厚さ91メートルに渡って広がっており、環境に及ぼす深刻な影響が懸念されている。
BPは原油流出を食い止めるための試みに何度か失敗していたが、ロボットを使って流出している場所にチューブを差し込み、原油やガスの一部を回収することに成功したという。
BPの米本部のシニアエグゼクティブバイスプレジデント、ケント・ウェルズ氏は
「作業は計画通りにいっている。非常にゆっくりしたペースだが回収が進んでいる」としながらも、どれだけの量の原油を回収できるかを判断するのは時期尚早だと述べた。
一方、オバマ政権は今回のBPの発表は問題の解決につながらないと指摘。
ナポリターノ国土安全保障長官は、「この技術は問題の解決策とはならない。どれほどの成功を収めるかも不透明だ」と語った。
862名無電力14001:2010/05/17(月) 16:37:08
スレタイとの関係は?
863名無電力14001:2010/05/17(月) 21:33:17
首謀者?>>862
864名無電力14001:2010/05/18(火) 16:40:01
>>863
スレタイ、覚えてる?
865名無電力14001:2010/05/18(火) 20:11:51
ダイオキシンだが?>>864
866名無電力14001:2010/05/18(火) 20:12:50
>>861
家電製品じゃあるまいし、無責任で無神経な発言ではある。


メキシコ湾原油流出、建設した韓国の現代重工業は「関係ない」と主張
5月18日11時46分配信 サーチナ

4月20日に米南部ルイジアナ州沖のメキシコ湾で発生した原油流出事故で、
石油掘削施設を建設した韓国の現代重工業に責任が生じるか否かについて関心が集まっている。
現代重工業は事故との関係性を否定しているが、油田の掘削権を持つ英石油大手BP以外の企業にも責任が飛び火した場合には、大きな影響が生じるものとみられている。

韓国メディアによると、オバマ大統領は12日、事故を起こしたBPに対して全ての関連費用を全額負担する責任があると発言した。
今後、BPには除去作業にかかった費用をはじめ、各種訴訟などの費用や罰金など、天文学的な負担金が請求される見通しだ。

事故が起きた石油掘削施設は現代重工業が2001年に建設し、油田掘削会社R&Bファルコンに3億6500万ドル(約337億円)で売却されものであることが明らかになっている。
R&Bファルコンは世界最大の掘削請負会社トランスオーシャンに買収されたことにより、同施設はトランスオーシャンの所有となっている。

これについて、現代重工業の関係者は
「施設が作られてから10年以上が過ぎた。アフターサービスも終わり、10年間の運用をみると施工上の問題ではなく運用上の問題だと思われる」と事故との関係性を否定した。

しかし、一部の韓国メディアは、石油掘削施設の寿命は通常25〜30年程度であり、建設してアフターサービス期間が過ぎたからといって責任が消滅したとはいえないと指摘。
BPが事故の責任をほかの企業に転嫁した場合には、現代重工業にも何らかの影響が及ぶ可能性があるとしている。(編集担当:新川悠)
867名無電力14001:2010/05/19(水) 16:06:56
>>866
散布する化学剤は「原油を固化」するようなタイプの方が望ましいんじゃないか?

巨大な油層が海岸に接近  メキシコ湾、化学剤散布も
http://www.youtube.com/watch?v=oFodUDgxCxU&feature=related

流出原油、米南部沿岸に迫る  当初予想の5倍に増加
http://www.youtube.com/watch?v=66Q6AhzRTNc&feature=related

流出原油 野生生物保護区に
http://www.youtube.com/watch?v=ZjUABhY8cOw&feature=related

原油流出 関係企業が非難の応酬
http://www.youtube.com/watch?v=BeSQ6TFUq4Y&feature=related

止まらない原油流出映像、米メキシコ湾掘削基地事故
http://www.youtube.com/watch?v=xwklMZaoKuE

原油流出 米が緊急対策を発表
http://www.youtube.com/watch?v=7NMm1zDHWO8
868名無電力14001:2010/05/19(水) 17:54:26
>>865
じゃ、どれがダイオキシンに関係するか、スレ主が説明してくれないかな?
869名無電力14001:2010/06/04(金) 20:44:17
読め バカ>>868
870名無電力14001:2010/06/04(金) 21:06:00
>>869
スレ主には、区別が出来ないんだね。
871名無電力14001:2010/06/05(土) 12:02:51
癌?>>870
872名無電力14001:2010/06/05(土) 14:39:45
>>871
癌じゃなくて、どれがダイオキシンに関係するか、だろ。
873名無電力14001:2010/06/17(木) 19:40:47
じゃあスレッド読めば?>>872
874名無電力14001:2010/06/17(木) 19:41:29
新たに有害物質検出 桑名の山林、地下水汚染
2010年6月17日

桑名市五反田の山林に1995〜96年、
産業廃棄物の汚泥などが不法投棄され地下水が汚染された問題で、県は地下水から環境基準を最大360倍上回る有害物質のジオキサンが新たに検出されたとして、
不法投棄した七和工業(東員町)と社長らに汚泥の撤去などを求め廃棄物処理法に基づく措置命令を出した。

措置命令は15日付け。
廃棄物対策室によると、昨年11月に環境基準が改定され新たにジオキサンの一種などが追加されたため、ことし1〜3月、不法投棄場所や周辺の地下水を調査した。

不法投棄場所の地下水からは97年の調査で、
発がん性物質のジクロロメタンやベンゼンなどが環境基準を大幅に超えて検出。
県は2000年と01年に七和工業に廃棄物の撤去などを求める措置命令を出したが、同社に撤去費用がないことなどから、行政代執行で地下水の浄化作業を続けている。 (中山岳)
875名無電力14001:2010/06/18(金) 16:55:06
>>874
よくある間違いなんだけど、ジオキサンとダイオキシンは
別の化合物なんだよね。

ウィキペディアによる、ジオキサン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3

まぁ、水酸化マグネシウムより危険度は高いけど。
876名無電力14001:2010/06/25(金) 18:56:30
汚染浄化の技術、公募開始 石原産業環境専門委が1日から
2010年6月25日

石原産業四日市工場(四日市市)の敷地内で環境基準を上回る有害物質が検出されている問題で、同社は24日、
学識経験者4人による環境専門委員会を四日市工場で開き、工場敷地北西部の浄化対策技術を7月1日から公募する日程を示した。
北西部はヒ素に汚染された土壌や地下水が広範囲で確認され、建物の下の汚染土壌対策など技術的に難しい対応が求められているため、同社は外部業者に対策案を公募する方針を示していた。

公募は、近日中に仕様書を環境専門委のホームページで公開。
7月1〜8月20日に公募を受け付ける。7月15日ごろには業者向けの現地説明会を開催。
9月中旬にプレゼンテーションをして、環境専門委のメンバーと工場の責任者による技術評価委員会で3〜4社を選定。
10月下旬から来年2月まで敷地内で浄化の試験をし、採用案を決める。

この日は試験予定地の視察もあり、傍聴した企業関係者らが写真を撮るなどした。

北西部の地下水が四日市港に流れ出るのを防ぐ「バリアー井戸」設置に向けた調査の説明もあった。
(福岡範行)
877名無電力14001:2010/07/21(水) 17:40:07
>>788
築地市場移転先の土壌汚染の浄化実験 東京都が当初の検出濃度よりも低濃度で実施
7月20日14時20分配信 産経新聞

東京・築地市場の移転問題で、東京都が移転予定先の豊洲地区(江東区)で検出されたベンゼンやヒ素など土壌汚染物質の浄化を目指す実験で、
都は3月の中間報告で、環境基準の4万3000倍の濃度のベンゼンが検出された地点の土壌を環境基準以下に浄化できたとしていたが、
実際の実験に使われた土壌の汚染濃度(初期値)は環境基準の2・7倍と低かったことが20日、分かった。
都は「当該地区の複数の地点から土壌を採取して混ぜ合わせた結果、初期値の濃度が下がった」としている。

一方、都が22日に公表する最終報告で、環境基準の20万倍のベンゼン汚染を想定した室内実験に成功したほか、実際の土壌を使った実験すべてで
「汚染濃度を環境基準以下に浄化することができた」とする結果をまとめたことも分かった。

都はこれまでの情報公開請求で、初期値を非開示とし、3月の中間報告時には「4万3000倍のベンゼンが検出された地点では中温加熱処理により環境基準以下に浄化できた」と公表していた。

ところが、実際は、当該地区の土壌を複数の地点から採取し、混合させた上で洗浄や加熱処理などの浄化実験を行ったという。このため当初の想定より汚染濃度に大きな差が出たため、室内実験で高濃度の汚染土壌を作り出して、無害化できることを確かめたとしている。

都は「これまで非開示にしていたのは、専門家からなる技術会議から、『初期値はすべての実験結果が出た上で公表すべきだ』との意見を受けたためで、当初から公表する予定だった」とし、
「採取方法により濃度が変化するのは当然で、ルールに則ったもの。ベンゼンのケースとは逆に初期値の汚染が高濃度となったケースもある。そのすべての実験で浄化を確認できている」と説明している。

都は実験終了後、586億円の予算で本格的な対策工事を実施。平成26年の新市場開場を予定している。
878名無電力14001
腐れ教授 武田邦彦のおかげでゴミ分別者減少★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1280089791/l50
【バラエティでヘラヘラ】 武田邦彦 【捏造】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1274839301/l50

武田を信じるFランク諸君わたしを論破したまえ