【大手企業】JFE環境サービス【のオマケ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
783名無電力14001:2010/04/29(木) 00:41:56
JFEエンジの平均年収って40代でどんくらいあるの?
784名無電力14001:2010/04/30(金) 21:31:50
ボーナス5万追加って、意味わからん
785名無電力14001:2010/04/30(金) 21:50:12
786名無電力14001:2010/04/30(金) 23:50:49
>>784
詳しく
787名無電力14001:2010/05/18(火) 11:30:21
>>786
去年の3月ごろ、臨時賞与で5万ってのがあっただろ?
それが今年はボーナスと一緒ってだけ
788名無電力14001:2010/05/31(月) 07:03:53
>>783
亀レススマソ
100万ぐらいでないかい?
789名無電力14001:2010/06/06(日) 12:04:39
給料低杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
790名無電力14001:2010/06/19(土) 13:36:03
絶対、就労は勧められない
怪我をしたら、自己責任を強要される
労災を口にしたら最後、徹底的に自己退職に追い込まれる
陰湿極まらない、以前 山本一誠という馬鹿所長がいたが
最悪、悪党、変質者だったな
事故は全て隠蔽されたとのこと
要注意
791555:2010/06/20(日) 19:51:21
今年も賞与あるの
792名無電力14001:2010/06/21(月) 11:41:44
この会社の事業所に中途で入った人は、
2、3年ぐらいで辞めるのがちょうどいいよ
(それ過ぎると班長クラスにうっとおしがられるよ)
793名無電力14001:2010/06/21(月) 13:05:14
その通り
794名無電力14001:2010/06/23(水) 20:15:07
また本社にて班長研修があるけど、行く人いる?
795名無電力14001:2010/06/25(金) 04:59:39
ごみ焼却業
会社自体が産業廃棄物
796名無電力14001:2010/06/25(金) 10:27:29
二、三年で辞めたら行くとこがねーwww
797名無電力14001:2010/07/01(木) 13:18:41
配置転換で来た奴、覇気がない
メモは取るが役立ててない
ど〜いう教育してきたんだ?前の現場の人間
798名無電力14001:2010/07/01(木) 14:21:20
早く班替えにならないかなー
今の班は池のヌシみたいな運転員ばかりでほんとに気ぃつかうよ
799名無電力14001:2010/07/03(土) 07:46:25
ごみ社員の集まり
役立たずばかりで疲れる
無能が多すぎる
800名無電力14001:2010/07/04(日) 21:26:03
ドーモー
エンジの係長クラス(ギリ組合員)デース
今年の夏茄子160マソ手取り120マソでした。
「今年だけよ♪」の岸本ちゃんメールもついていましたが・・・
とにかくエンジ転職前は年収300万以下のワープアでしたので別世界です。
ではソープに逝ってきます。
801名無電力14001:2010/07/04(日) 22:33:19
>>799
テメーはどうなんだ?
ちなみに俺は能力あるがコネがないので、現状留まるしかない
802名無電力14001:2010/07/06(火) 19:14:36
バ〜カ死ね
803名無電力14001:2010/07/06(火) 19:16:50
無能者ひど、ほざくのが通例
さっさと辞めてしめ、馬鹿者
804名無電力14001:2010/07/06(火) 19:18:28
自分で愚かさを表してどうするのかね
馬鹿は転職できない
くたばれ
805名無電力14001:2010/07/06(火) 19:21:51
入社2年目で590万円は良い方だろう
仕事は、汚いが
かながわクリーンセンターは高給だった
今年3月財団から売却されたがね
806名無電力14001:2010/07/07(水) 16:53:02
まぁ、この会社いる時点で終わってんじゃないの?コメントする奴がカワイソー
それにしても「無能者ひど」ってなに?学ねーの?きもちわるっ!!
807名無電力14001:2010/07/08(木) 15:47:52
同感 同感
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:39:57
>>803
どこでも同じだな
なにも出来ないくせに言うことは一人前
809某事業所:2010/07/10(土) 16:12:50
同感 同感 同感
810某事業所:2010/07/10(土) 16:17:37
ここは、川鉄と合併してから
ESCもおかしくなった、
交通費→日割り計算
技術手当→理由なく一方的に廃止及び減額
トータル的に大幅な支給減額
やる気も無くなるし、去って行く人も多かった
やる気もなくなるよ
811正社員:2010/07/10(土) 16:22:31
労災事故が多かったが、隠していたために、件数は見かけ上少ない
かながわクリーンセンターでは、
町田一継という所長がいた時代、労災事故が頻発
隠していたが医療機関から通報され明るみに
その後の労災申請は認定され易かった
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:24:32
労災隠しは、どこも同じ
労災を申し出たら、嫌がらせの集中攻撃
辞めざるを得ない状況に追い込まれる
813名無電力14001:2010/07/15(木) 10:57:47
>>798
うちの事業所もヌシが多いよ、事業所ができて1年以内に入った人は
ほとんどヌシ化してる
814名無電力14001:2010/07/20(火) 15:09:11
ゴミ焼き施設は通例MAX25年の施設であるのだが
任期を終えた施設は必ずしも次があるとは限らない
先々は転職を考えてはいるが、もしもこの会社に
残り続けたらと思うと・・・・。
やっぱり、施設の寿命=首なの?
815名無電力14001:2010/07/20(火) 18:36:33
解雇です
冷酷です
816名無電力14001:2010/07/20(火) 20:25:05
30歳で採用25年後には解雇か・・
路頭に迷うだろうな
817名無電力14001:2010/07/21(水) 15:02:24
社員は、現地採用が大原則
移動は如何なる理由も考慮されない
かと言って解雇の筈が体裁を最優先し
離職理由は、明快に自己都合とし
解雇、労災等会社にとって不利な事は一切認めない
労働局の労使紛争斡旋調停を利用しても拉致が開かない
結局退職せざるを得ない
2004年に起きたこと
818名無電力14001:2010/07/21(水) 15:07:28
ESCは共通して、傷病特に腰痛が多い
公・私傷病を問わず、自己退職を余儀なくされる
那須、かながわ、川口等どこも同じ
819名無電力14001:2010/08/06(金) 01:00:55
くそみたいな会社dane
820社員皆さんに御質問です:2010/08/10(火) 20:21:46
正社員皆さんはボイラー技師一級資格と乙4種危険物を全員もっておられるのですか?

資格無いと入社採用無理ですか?


821名無電力14001:2010/08/11(水) 18:07:37
23日から知多の基地局に海底ケーブル工事のため行ってくれますか?て連絡がきたけど…… <br> 行くわけねーだろ!!車で2時間かかるし23日から約一年!?てめえが行けや。人を安く使うことしか考えてないやつは死ねよ。
822名無電力14001:2010/08/13(金) 12:54:50
資格・免許は、15〜20種類位持っている
設備関係の仕事に就くには、それくらいは必要
ボイラー技士・ボイラー整備士・電気工事士・冷凍機械責任者は必須条件
他に
危険物取扱者・各技能講習修了・電気主任技術者(別各)等あれば可
823名無電力14001:2010/08/13(金) 18:45:21
>>822
3年前神奈川に出張中(派遣現業職正社員時)安定した福利の企業に転職考え
偶然3年前に夏にJFE環境サービスさん広告求人拝見して応募しました。

面接日の数時間後に夕方電話頂き採用連絡頂きました

設備は未経験でした(自動車部品メーカー正規社員暦16年でしたので)

一応、危険物乙4、2級ボイラー、ガス溶接、リフト、有機溶剤、程度は持ってました

1級ボイラーは学科のみ合格(実務経験ないので)

総支給額26万前後提示説明ありました(賞与は年間手取り70万前後でした)

迷いましたがその当時トヨタが勢いある時でしたので再度愛知赴任して関連企業社員目指すために

JFEさん辞退しました

今思えば・・JFEさんのほうが安定職種ですよね。。

現在偶然、同業大手環境メーカー求人応募中です。

皆さんの仕事は強みですね不況時に
824名無電力14001:2010/08/14(土) 19:10:35
あなたの判断は、正しいです。
JFEでは、仕事柄腰痛になることが多く、自分のいた事業所では何人も辞めていきました、
自分も腰痛になりましたが、労災申請(会社はその前に2件労災隠しが発覚)
したため、復帰したあとも嫌がらせでとうとう辞めることになりました、
離職票は自己都合になっていましたが、ハローワークで認定され即雇用保険を
受けることができました。
その事業所は、今年4月から売却され民間企業に使用されています。
825名無電力14001:2010/08/14(土) 19:13:56
追記
 川鉄と合併してから待遇が極端に悪くなった
 旧日本鋼管系社員を消耗品にしか思っていない
826名無電力14001:2010/08/22(日) 09:26:35
>>823
JFE環境ってそんなに給料いいのか?
ゴミ屋さんで?そうは思わないけど・・・
827名無電力14001:2010/08/22(日) 15:05:45
底辺ゴミ屋が給料いいわけないだろ
828名無電力14001:2010/08/23(月) 16:27:46
?????????????????????????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????????????????????????
829名無電力14001:2010/08/27(金) 23:45:04
年間で茄子70万って良い?
ナスとかどうでも良いから、年収500以上欲しいわ
830名無電力14001:2010/08/28(土) 15:18:03
川鉄と合併以前は、初年度税込 年周550万だった、
以後減少の一途
最悪
831名無電力14001:2010/08/29(日) 06:52:30
高槻はESCはいっているの?
832名無電力14001
雨公がさぁ、映画とかでファッキンとか言葉の頭につけるじゃん?
あれって日本人風に言うとなんだろ?