テスラコンバ−タ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テスラ〜♪
驚異的な変換効率のテスラコンバータが開発されてから早5年。
どんな製品に搭載されてるのだろう?
http://www.eta.co.jp/concept/cp_outline.cfm
2名無電力14001:2007/11/15(木) 13:22:23
以前大型LED画面向けって聞いたことあったけど
3名無電力14001:2007/11/19(月) 08:30:34
結構大電力を使う機器には向いてるかも。
大型の冷蔵冷凍施設なんかいいかも?
4名無電力14001:2007/11/21(水) 09:28:53
効率95%!
標準品にしては凄いかも・・・
5名無電力14001:2007/11/21(水) 10:19:49
≫2
テスラコンバータは高いけど他のものを使う場合と比較して計算上は5〜6年で元が取れるかも知れませんね。
http://www.eta.co.jp/concept/cp_merit04.cfm
6名無電力14001:2007/11/21(水) 15:39:03
今年は東海大学がソーラーカーレースで使用してたみたいです。
http://www.zdp.co.jp/2007/2007wsr.html
7名無電力14001:2007/11/27(火) 15:16:12
カタログには様々な用途が書かれていますが・・・
http://www.product-search.jp/Image/Catalog/pdf/Pdf1357.pdf
8名無電力14001:2007/11/28(水) 10:36:36
7≫
自動車?燃料電池?
そういえばハイブリッド自動車なんて話も以前有ったような?
9名無電力14001:2007/11/28(水) 10:57:34
ハイブリッド自動車向けDC-DCコンバータはTDKが独占状況。
確か300V入力、14.5V出力の1.6kWで重量は3.6kg(効率90%弱)。
同等のものをテスラコンバータで作ろうと思えば理論上重量は2kg弱で出来そうですね(現状は600Wまでしか商品化されてないけど)。
10名無電力14001:2007/11/28(水) 14:58:16
≫9
TDKはホンダ向け、デンソーと豊田自動織機がトヨタ向けだったような気がするけど。
テスラコンバータもカスタム対応でなんとかなるかも知れないけどどうなんだろう?
11名無電力14001:2007/12/01(土) 09:37:39
将来的にはプラグインハイブリッドや電気自動車向けにも使えそうだね。
12名無電力14001:2007/12/01(土) 16:50:56
軽量化が必要な航空機の電源として使えるかも?
13名無電力14001:2007/12/04(火) 08:44:11
ニューヨークのタイムズスクエアビルに東芝が設置するLED看板。
電源にはテスラがつかわれているのかな??
14名無電力14001:2007/12/04(火) 10:59:14
鉄道、バスなどのLED表示板、LED信号機などにも使われてるんじゃにゃいかな〜
15名無電力14001:2007/12/04(火) 13:57:03
イーターのHPから回路説明
http://www.eta.co.jp/concept/cp_circuit.cfm
16名無電力14001:2007/12/10(月) 13:38:56
標準品で95〜96%の変換効率はかなり凄いけどカスタム品では95%程度のコンバーターは現に存在している。
デンソーはハイブリッド自動車向けに効率96%のDC-DCコンバータを開発済みだったと思うよ。
国内のカスタムのシェアは約8割、2割の標準品はシェアを伸ばす可能性が高いとは思うけど未だ暫くは時間がかかるんじゃないかな???
海外では標準品のシェアはもっと高いけどね!
17名無電力14001:2007/12/11(火) 09:59:04
いずれにしても効率が高い方が地球温暖化には優しい技術ですね。
自動車、家電製品、機械など日本の省エネ技術が世界で活躍して欲しいものです。
18名無電力14001:2007/12/11(火) 12:01:29
どうだろうね
90%の効率が95%に上がれば、その装置の発熱は半分になるから容積を半分には出来る。
でもさ、その装置使う頻度を半分にしたら 消費は半分になるんだよね。

あと、最近気になるのが小型化先行で壊れ易くなってるんじゃないかって事。
たとえば14型のテレビなんて10年使っても壊れなかったのに今の液晶14型はすぐに壊れる。
消費電力はほんの少し低くなったようだけど、それ以上に小型化してしまったのが原因かもな。

まあ液晶はバックライトが蛍光灯だから、まあ寿命が短いのは当然なんで
メーカも長寿命設計しなくなったのかもしれないが
19名無電力14001:2007/12/11(火) 14:46:19
液晶のバックライトは5年程度しかもたなかったような気がしますね。
そのうちLEDバックライトが主流になると思うけどまだまだ価格面で蛍光灯の方が優位だからね。
有機ELなんてのも有るけどこちらも確か寿命が課題かな?
自動車にしても究極はEVなんだろうと思うけど航続距離が物足りない。
20名無電力14001:2007/12/11(火) 14:54:23
小型化と小電力化でサージ電圧にも弱くなってきてるね。
地球温暖化で雷の被害は今後世界的に増えそうだけど対策が必要になってくるかもしれないね!
21名無電力14001:2007/12/12(水) 10:49:55
テスラコンバータ、PFC回路、インバータ、電力回生、省エネ技術ガンバレ!
22名無電力14001:2007/12/12(水) 14:58:25
シャーシモジュールの組合せ電源。
結構高効率だね!
http://www.eta.co.jp/topics/chassismodule02.cfm
23名無電力14001:2007/12/13(木) 23:51:45
テスラ・コンバータの高効率をたたき出すには高価なMOS-FETが必要だったりするんだよな。
24名無電力14001:2007/12/14(金) 10:26:00
MOS-FETをウィキペディアで勉強してみましたが何の事だかさっぱり???
誰か解り易く教えて下さい!
http://ja.wikipedia.org/wiki/MOSFET
25名無電力14001:2007/12/14(金) 11:13:46
増幅作用のあるトランジスタは大別すると、電流を流して制御するタイプと 電圧で制御するタイプに分けられる
FETは、電圧で制御するタイプ。
では電圧で何を制御するかというと抵抗値。

電流を流して制御するタイプは電流増幅が基本で、ONしても0.3V程度まで電圧降下が残ってしまう問題がある。
スイッチング回路で大電流を流すトランジスタは、電流増幅率が低く、オンオフにも大きな電流が必要なうえ
この残ってしまう分が損失になる。

FETは電圧変化だけなのでオンオフに電力を使わない。
しかも、抵抗値が変化するわけで、抵抗値さえ流す電流に対して低いなら無視出来る。

だから高効率にしたいならFETを使うしかないのさ
26名無電力14001:2007/12/14(金) 12:57:39
FET は MOS-FET のほかに J-FETというのがある。
MOS-FETは理想的な素子なんだけど、唯一欠点があるとすると on電圧が5V近く必要な事
理論的に1.5Vから下げるのは無理なんだそうだ。

J-FETなら0,8Vでオンするなんてのもある。電池1本から電圧を上げたいなんて用途にはトランジスタかJ-FETって事になる
27名無電力14001:2007/12/14(金) 14:08:01
ところでテスラコンバータって使えるシロモノなの?
本当に高効率なの??
耐久性能は???
28名無電力14001:2007/12/15(土) 08:58:42
耐久性能は、使用温度と部品寿命と部品点数で決まるから原理とは別

高効率なのは同期というかスイッチ素子にかかる電圧が0の時にスイッチングするから
回復時間などややこしい損失を考えなくていいなど原理的に優れている面もあるから。
29名無電力14001:2007/12/16(日) 15:51:11
>>24
wikipediaの説明がダメダメだね。少なくとも空乏層とかチャンネルの概念を図示してきちっと
説明しないとわからないですよね。Wikiapdia、書き換えちゃおうかな。
30名無電力14001:2007/12/16(日) 15:56:33
>>27
使える。でも高いだけ。
今の世の中って価格にシビア過ぎてちょっとでも高いものは採用しない傾向がある。
いいものが普及しないので、みんないいものを作る気をなくし始めてる。
利益を少々削ってでも、いいものはいいとして採用するべき。
利益至上の行き過ぎた拝金主義はそろそろ考え直さないと、世の中発展しないよ。
31名無電力14001:2007/12/16(日) 22:20:02
≫30
費用対効果を考えても使えるのかな〜???
32名無電力14001:2007/12/18(火) 14:58:18
本当に高いね。
300WのDC-DCコンバータで26800円。
テスラコ社への特許使用料がバカ高いんじゃないかな?
同じ300Wで効率95%程度のカスタム品の価格と比べてどうなんだろう???
33名無電力14001:2007/12/19(水) 08:42:57
現状製品化されてるのは600Wまで。
1kW、2kWが出てくれば採用するところが増えるかも知れないですね。
34名無電力14001:2007/12/19(水) 15:05:45
≫32
特許料を半分にしても2倍以上売れればOKなのにね。
特許の有効期限は20年、それを過ぎれば作り放題だね。
特許はまだ10年は有効だけど・・・
35名無電力14001:2007/12/20(木) 14:34:18
≫30
本当にそうだね。
94〜96.5%なんて標準品は今のところテスラコンバータしかないからね。
普及させる為に啓蒙活動が必要かも知れないけど。
36名無電力14001:2007/12/20(木) 15:08:33
大型LEDビジョンの電源はこれに使用されたのかな?
http://www.technorainbow.com/japanese/product/detail/meiko.html
37名無電力14001:2007/12/21(金) 10:06:59
テスラほど高効率じゃないけど基板タイプで88.5%の効率の物も出たよ。
こちらはかなり安価だね。
電力回生技術を応用した製品らしいけど。
http://www.eta.co.jp/product/p_series_ps.cfm
38名無電力14001:2007/12/21(金) 10:10:08
BBSシリーズリンク先間違えちゃった!
http://www.eta.co.jp/product/p_series_pm.cfm
39名無電力14001:2007/12/22(土) 12:47:01
結局さ、
電源の効率で出来る事はシレてるんだよ。

200W で 効率95% より 100Wで効率85% の方が 消費電力も発熱も小さいんだよな。

PS3がどんなに電源頑張って省エネにしたって、Wiiの方が省エネなんだよ。
32型の液晶テレビがどんなに頑張っても、ブラウン管14型の方が省エネなんだよ。
40名無電力14001:2007/12/28(金) 10:01:07
BBSシリーズならカタログ見たよ
http://www.nishira.co.jp/nishiraji/pdf/iita-.pdf
41名無電力14001:2007/12/28(金) 17:19:45
≫39
それなりのトルクを得ようと思えばそれなりのエネルギーは必要だと思うけど?
電源の高効率化はそういうところで活躍するんじゃないかな???
42名無電力14001:2008/01/18(金) 14:29:40
≫41
大電力を必要とする機器には結構効果が有るかも知れませんね。
43名無電力14001:2008/01/23(水) 14:22:54
44名無電力14001:2008/02/14(木) 08:55:06
テスラコンバータって?
45名無電力14001:2008/02/25(月) 12:05:46
>44
高効率電源だよ。
http://www.product-search.jp/Image/Catalog/pdf/Pdf1357.pdf

ヤフー掲示板にはボーイング787のオーディオ機器なんて話も出てたね。
46名無電力14001:2008/02/27(水) 13:16:27
こんなところにもイーターの電源が!

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/14/034/
47名無電力14001:2008/03/11(火) 17:27:09
???
48名無電力14001:2008/03/11(火) 18:44:36
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
49名無電力14001:2008/03/24(月) 12:58:04
Drチュックの発明品ですね!!
50名無電力14001:2008/03/25(火) 13:12:34
チューク博士
テスラコンバータ生みの親
http://www.neotechnology.co.jp/column/rensai32.html
51名無電力14001:2008/03/26(水) 09:57:43
最近日経エレクトロニクスでも結構宣伝してましたね。
http://adlink.nikkeibp.co.jp/adlink/ne_/20080324/index.html
52名無電力14001:2008/04/21(月) 10:54:28
テスラコンバータは良いけど結構高いよ。
53名無電力14001:2008/04/25(金) 12:38:36
特殊用途向けだからね!
54名無電力14001:2008/04/28(月) 13:41:35
汎用性の高い電源作ってね!!
55名無電力14001:2008/05/12(月) 14:33:55
6月2日にセミナーが有るみたい?
ここでテスラコンバータも紹介されるらしい??
http://www.catnet.ne.jp/triceps/sem/080602a.htm
56名無電力14001:2008/05/14(水) 08:14:41
新高効率ESシリーズって何だ???
57名無電力14001:2008/05/23(金) 12:47:38
何だろうね?
58名無電力14001:2008/05/23(金) 14:36:29
電源変換効率計算機を発見!!!
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco4.html
59名無電力14001:2008/05/28(水) 00:46:43
>>56
ESシリーズって何ですか。

新商品なのでしょうか。テスラコンバーターなのでしょうか。

メーカーHPには書いていないので教えてください。
60名無電力14001:2008/05/28(水) 07:21:44
ESシリーズは組込みシステム技術展で知ったのですが詳しい事は良く解りません。
http://www.esec.jp/
61名無電力14001:2008/05/29(木) 13:27:29
ESシリーズは良く知らないけどBBSシリーズは中々良いんじゃないの。
効率は88.5%とテスラコンバータに比べ劣るけど何といっても価格が安い。
これなら用途は広がる可能性が高いかもね!
62名無電力14001:2008/05/30(金) 12:59:11
効率95%と80%の電源を比較すると1000Wならなら無駄な電力は52.6Wと250W、ちりも積もれば山になるで10万Wなら無駄な電力は5263Wと25000W、100万Wなら52631Wと25万Wになる。
高効率電源はCO2削減効果は結構大きい!
63名無電力14001:2008/06/03(火) 08:15:45
電気自動車に使えるのかな〜?
効率が高ければ航続距離を伸ばすのに威力を発揮しそうだけど・・・
64名無電力14001:2008/06/10(火) 08:07:43
白熱電球の効率は5%、蛍光灯は25%、LEDは50%
何と白熱電球は95%もエネルギ−をロスして熱として放出している。
やっぱり効率は高い方が良いに決まってますね!
65名無電力14001:2008/06/16(月) 09:08:42
テスラコ社HPを見つけた!
テスラコンバーターって凄そうですね。
http://www.teslaco.com/
66名無電力14001:2008/06/23(月) 13:49:20
電源に規制強化の動きが有るみたいですね。
テスラコンバータには追い風となるかな?
www.viniracconto.com
67名無電力14001:2008/06/23(月) 13:51:01
68名無電力14001:2008/06/23(月) 14:29:12
>>64
どうして、そんな嘘を書くのだろう
照明器具の効率は lm/Wで表現される。

一般電球 60W ランプ効率 :15 lm/W

蛍光灯は 家庭用のシーリングタイプなら90lm/Wの効率がある
電球型蛍光灯は 60lm/W 前後だ。
LEDは 市販レベルで 56 lm/W (ただし電球色 45lm/W
http://www.mew.co.jp/corp/news/0805/0805-14.htm

LED電球は 電球型蛍光灯にやっと追いついたレベルでしかない
69名無電力14001:2008/06/24(火) 10:17:51
≫68
電気を光にどれくらい変換できるのかという事でしょう。
白熱電球の5%というのはあながち嘘ではないよ!
蛍光灯とLEDに関しては知らないけど。
70名無電力14001:2008/07/10(木) 14:46:51
テスラコンバータ
いいね〜
71名無電力14001:2008/07/16(水) 07:56:11
≫65
テスラコ社HP見ました。
宇宙向けの機器にも採用されてるなんて凄い!
72名無電力14001:2008/07/23(水) 09:43:49
超高効率テスラコンバーター
http://www.product-search.jp/Image/Catalog/pdf/Pdf1357.pdf
73名無電力14001:2008/08/01(金) 15:03:12
何に使えるの?
74名無電力14001:2008/08/08(金) 13:15:43
600ワットのカタログ!
http://www.etapower.com/products/news/uploadfiles/25.pdf
1kW、2kWを出すつもりはあるのだろうか?
75名無電力14001:2008/08/22(金) 09:47:02
会社側HPには1kW、2kWを開発中と有るがIR資料では600Wで開発終了とある。
どっちが本当?
76名無電力14001:2008/08/27(水) 15:27:23
さてどっちだろうね!
77名無電力14001:2008/08/27(水) 22:28:29
                              ____
         ,.'´⌒⌒ヽ               | ||\    \
        i (((Vノノ)              .| ||  l ̄ ̄ ̄ l
        |i(リ ゚ ヮ゚ノ|」    ┌‐‐┬┐     | ||__/ ̄ ̄ ̄/
      ,− i _う∞0  、     .|PS2|llll|    [二二」二二二]
     (.   ヽ´⊃~⊃, 〜〜|  旧|ヽ______|   ||     |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今度の週末は夏休み最後のイベントが目白押しです。
「アニメロサマーライブ2008」「キャラホビ2008」「サクラ大戦 ラストショウ」とありますからね。
アニメ・マンガ・ゲーム・フィギュアファンにとっては嬉しくもあり、大変ではありますが・・・。

私はこの内、「アニメロサマーライブ2008」を見に行ってきます。
土日2日間のうち、土曜の部だけですが・・・。
水樹奈々さん・田村ゆかりさんが競演するのは初めてのことですから、
おそらく土曜日は相当カオスなことになるかもしれませんね。
78名無電力14001:2008/08/28(木) 00:08:47
何でテスラが直流電源だったりスイッチングコンバータだったりするの?
全然関係ないじゃん。
テスラを名乗る以上、共振変圧器使ってなければ景品表示法違反よ。
79名無電力14001:2008/08/28(木) 02:52:29
>>78
たくさん共振使ってるよ。部分共振という技術。
80名無電力14001:2008/08/28(木) 08:26:19
>>68
それに明るい白色LEDは人間の目を騙して白く見せる青黄色系2原色。だから演光性が悪い。
演光性を改善した白色LEDは30 lm/Wいかない。これが真の実力。
81名無電力14001:2008/08/28(木) 08:34:35
>>32
最高級のFET使ってるからね。ウチの開発者もFETを変えるだけで7%は効率改善できると
言っている。普通はコスト競争が厳しくてそういうぜいたくができないだけ。
82名無電力14001:2008/08/28(木) 12:08:37
さすがに鼻につく誇大表示だなー
83名無電力14001:2008/08/28(木) 20:50:00
「演光」エンコーですかww
演色性でしょ。借りてきた教養がバレるねw
84名無電力14001:2008/09/11(木) 13:32:21
ん〜!
85名無電力14001:2008/09/17(水) 14:36:05
テスラコンバータって何???
86名無電力14001:2008/09/26(金) 10:57:26
ESSシリーズ(15W〜150W)というのが10月末に出るそうですが・・・
87名無電力14001:2008/10/02(木) 11:59:48
そう・・・
88名無電力14001:2008/10/08(水) 10:13:32
ESSシリーズって最大効率90.5%だって言ってたよ!
89名無電力14001:2008/10/24(金) 13:35:51
ESSシリーズ?
90名無電力14001:2008/10/30(木) 12:53:41
ESSシリーズ今日から発売だそうです。
http://www.eta.co.jp/product/p_series_ps.cfm
91名無電力14001:2008/11/21(金) 09:29:13
テスラコンバータが発表された2002年当時には羨ましい技術だと思ったけど現在はどうなの?
92名無電力14001:2008/12/02(火) 10:25:59
デジタル制御のテスラコンバータが出ないかな〜!
93名無電力14001:2009/01/11(日) 22:29:02
anzemtitaino ertyokiuytr deswsfghjkgxdfjukopcv745bggyddsgfyjuifd
94名無電力14001:2009/01/21(水) 15:14:00
NTTデータがデータセンターのサーバー向け直流給電システムに採用したみたいですね。
まだ実証試験の段階のようですが・・・
95名無電力14001:2009/02/24(火) 09:31:03
直流給電はパナソニックも研究してますね!
96名無電力14001:2009/04/27(月) 17:05:06
チュック博士の発明品ですね!
97名無電力14001:2009/06/10(水) 13:52:36
充電スタンドには使えないのかな〜
98名無電力14001
欧米の科学の場合、稲妻の本当の由来、そしてその利用価値を語ることはタブーだ(-_-メ)
なぜならニコラ・テスラという天才科学者が100年前にイオン層から、ただ同然のエネルギーを取ることができることを発見した。
そしてモルガン財閥からお金をもらって、それを立証する実験を始めた。
ところがモルガンがテスラに「どうやって人々からお金を取る?」と聞いた時、テスラは
「お金を取る必要はない、ただでエネルギーを配ることができる」と答えたら、急に実験がキャンセルされて、
テスラは残りの人生を監禁された身として過ごす羽目になった。
当時の石油利権が無料エネルギーを恐れて、自分達の貪欲を優先させ、人類の進歩を大きく遅らせた。
だから客観的に事実を追及するはずの科学が、お金や殺戮などのプレッシャーで捻じ曲げられている。
あれから何回も石油に代わる新しいエネルギーが見つかっても、その発見者が殺されるか脅されるか、
お金をもらって黙らされるかという繰り返しになっている。
現在、日本にも、海水からエネルギーを作れる技術が存在している。
しかし、これも既存エネルギー業界から圧力を受けてしまうため、実現できないようだ。
(『ザ・フナイ』2008年1月号 P62〜63)