1 :
名無電力14001:
ちゃんと正確に伝えろ!
マスコミ,特に民放TV局のへタレ共!
2 :
名無電力14001:2007/10/13(土) 16:32:17
つまり産まれてきてごめんなさい、と。
3 :
名無電力14001:2007/10/13(土) 17:21:16
>>2 日本人に生まれてきてごめんなさい、と。
>>1 自動車産業で成り立ってる日本でそんなこと言えるわけないだろ。
4 :
名無電力14001:2007/10/13(土) 21:07:47
首都圏の信号のタイミングが悪すぎる!しかも、高速道路値上げするから大型トラックが一般道を走る。一度信号で止まったら走り出すのにアクセル全開!この作業を何度も繰り返す。来年また首都高が値上げをしようとしている。
5 :
名無電力14001:2007/10/13(土) 21:16:34
6 :
名無電力14001:2007/10/13(土) 21:33:13
>>5 ドイツと言うより、ヒトラーが言ってたらしいな。
7 :
名無電力14001:2007/10/14(日) 08:30:21
自家用車の出す二酸化炭素は、日本の場合10パア
8 :
名無電力14001:2007/10/15(月) 09:36:54
9 :
名無電力14001:2007/10/15(月) 12:16:42
つーか二酸化炭素地球温暖化は科学的根拠薄弱です...つまり嘘
10 :
名無電力14001:2007/10/15(月) 17:29:01
11 :
名無電力14001:2007/10/23(火) 17:56:51
age
12 :
名無電力14001:2007/10/23(火) 18:53:08
もう自家用車は禁止でいいよ。
車が原因ではない
ブルマ廃止が原因だ
14 :
名無電力14001:2007/10/29(月) 17:31:00
age
15 :
名無電力14001:2007/10/29(月) 18:59:49
16 :
名無電力14001:2007/10/29(月) 19:02:27
>プラグインであるほかに超軽量でエンジンが500ccであること
つまりバッテリもかなり小さくて(といっても中型だが)すむということです
大型のバッテリを何千万台分も作れないと思う。作る材料がない
17 :
馘にして退職金と年金を拂うな:2007/10/29(月) 23:38:07
自動車メーカーをつぶせばいいだろ簡単だ、生産施設を世界中から無くすんだ
そして今動いてる車という車を船に積み込んで海溝に捨てる、ジェット機も捨てる。
電車も発電所も壊す。人口を減らす。
18 :
名無電力14001:2007/10/30(火) 20:35:58
>>16 そもそもプラグインはバッテリでは60Km走ればいいとされてる
200km走る必要があるEVの3分の一のバッテリー
それに加えて超軽量でエンジンも小さい、バッテリは小さくてすむ
>>10 むしろお前がどこの工作員?二酸化炭素説原因で最も儲けるのは自動車メーカーなんだが。
エコカーだかなんだか知らないが、ハイブリットや水素カーなど、余計な機能を付けて付加価値として利益が上乗せされる。
芸能人や有名人を広告塔に、何も知らない中流層が高いカネを払わされて買うという構図。
政治家や大金持ちは相変わらずV8エンジンの車をハイブリットカーを馬鹿にして乗る。
電気自動車よりV8の大排気量車の方がいいにきまっている。
そもそも水素動力は石油からエネルギーかけて取り出す、ハイブリットは重量増で燃費が悪くなる宿命がある。
これらはエコカーじゃなく、エゴカー。
EVは確かに理想かもしれないが。
しかし、そもそもが二酸化炭素は温暖化の原因な訳がなかろう。
濃度の変動が.001%程度など誤差。プロットできないしする意味がない。
温暖化に寄与している水蒸気の変動は1%以上の変動があるし。
20 :
馘にして退職金と年金を拂うな:2007/10/31(水) 15:51:12
まず高速道路はトラックのみしかも食料関係のみの運行だけにする。県境をすべて
閉鎖する。各県も市とか町毎に関所を設ける。公共施設をすべて壊す。ここで使う燃料
が馬鹿にならない。劇場、公会堂、野球場。サッカー場すべて壊す。ガス会社を壊す。
ガソリンは各家庭月10リッターまでにする。300cc以下で自転車のタイヤで作った
200キロ以下の車しか乗れなくなる、今ある車は太平洋に沈める。
工場は娯楽品、テレビ、ラジオは製造禁止。CDも駄目。
21 :
名無電力14001:2007/11/08(木) 19:17:44
age
22 :
名無電力14001:2007/11/26(月) 19:09:42
age
23 :
名無電力14001:2007/12/05(水) 12:03:06
24 :
名無電力14001:2007/12/11(火) 12:40:13
25 :
未来の庶民に車は不用:2007/12/22(土) 09:14:18
聖地ユダヤパレスチナ地域を聖書時代の気候に再現するために19世紀後半から始まった、中東石油利権 と結び付いた大陰謀。
これが終わるとき世界の統一が始まり、石油価格は暴騰し、世界中の庶民は行動と生活が制約され、彼らの世界支配を容認する。JAPの知らない秘密。 日本人は真面目過ぎる。第二の反温暖化もやってくる。アラブ諸国へのユダヤの打撃(供給ストップ)、
かつ世界経済の統合手段として原油価格の急騰(年間3〜5倍など)と統合容認による価格低下を用意している。
26 :
名無電力14001:2007/12/22(土) 11:06:18
いや、大型テレビが悪い。
家庭で消費される電力の9%はテレビだ。
従来は14型が主だった。14型なら液晶だろうとブラウン管だろうと50ワット前後。
これが33だとかになると150ワットから200ワット。
環境に配慮した省エネ型ですといいながら150ワットを売ってる。
従来の3倍だ。
このまま放置しとけば 9%が20%や25%に増えるぞ。
地デジに変わるんですから「大きな画面でないとモッタイナイ」なんて売り込んでるんだからな。
100ワット以上のテレビには贅沢税を30%くらいかけて、
NHKの受信料も3倍くらいにしろ。
NHKの受信料を割り増した分をCO2排出権の購入に回せばいい。
>>26 そんな事を言わずに…
アナログ放送が終わったら
テレビを卒業したらどうだ?
俺はテレビなんか見なくていいよ。
28 :
名無電力14001:2008/02/03(日) 18:26:46
エコエコ言いながら、スポンサーが
トヨタ、日産、ホンダ
温暖化の矛先がクルマメーカーに飛んでこないように
首根っこ掴まれてる報道ステーション
だからあ・・・ 車と温暖化は関係ないんだって・・・・
ほんとバカの一つ覚えって昔の人はよく言ったなぁ・・・・
また馬鹿の妄想が
31 :
名無電力14001:2008/02/04(月) 17:03:16
ちゃんとIPCCがCO2が過去どれだけ増えて、どれだけ温暖化に寄与してるか計算してくれてる。
100ppm増えて、0.3℃分温暖化してるわけだ。
この内、ガソリン自動車の影響は・・・・そうだな0.03℃くらいかな?
まあ、関係ない程度さ。
32 :
くぁうぃあい:2008/02/06(水) 22:49:27
トランジットモールを全世界に広げる。ヘルシンキ(フィンランド)、ミネアポリス(アメリカ)、ポートランド(アメリカ)、京都、北九州、富山、福井、広島、岡山、長崎、沖縄、前橋等がしている。東南アジアはトランジットモール多いらしい。
33 :
名無電力14001:2008/02/07(木) 10:46:46
轟
34 :
名無電力14001:2008/02/07(木) 11:43:06
エコエコ言いながら、スポンサーが
トヨタ、日産、ホンダ、ヤマハ、VW
温暖化の矛先がクルマメーカーに飛んでこないように
首根っこ掴まれてる報道ステーション
35 :
名無電力14001:2008/02/07(木) 12:04:04
36 :
名無電力14001:2008/04/30(水) 23:44:42
37 :
名無電力14001:2008/04/30(水) 23:52:56
>>34 30日の再可決予定の、暫定税率分年2兆6000億円のうち、年6000億円くらいは環境問題に使われればいいんではないかと考えられてるとテレビで言ってた
もしそうなら時期的に言ってまた温暖化問題から言って、石油自動車をEVまたはプラグインへ転換するために6000億または1兆円近くが使われるのがいいだろう
年6000億円なら50万円づつ補助出せば年あたり120万台分出せる、1兆円なら年あたり200万台だ
EVまたは.プラグインは車の進化上必然のものとしっかり理解して、一充電400kmはしれるようになるまで待つなどという超馬鹿妄想に取り付かれず.
またいずれは乗用も燃料電池車がなどと言う馬鹿夢にも取り付かれずに、EVまたはプラグインへの転換へ思い切るべきだ
残りの2兆円または1兆6000億円はやはりガソリンを下げるためにかなり使うべきだとは思うが
+++++++++
アメリカが大事な食料のとうもろこしを超大量に車に使うのはとんでもない、かといって車の脱石油は進めたい、
となればここはEVかプラグインを普及させるべきだろう.アメリカ人はEVでも航続距離が100-150kmくらいしかないことにEVに不満で
不完全なものとみなしがちだろうがその感覚は実は間違いだ、バッテリで100km走るということは大変なことだ、またプラグインは面白い構造してる.
バッテリーでの航続距離は60kmでも小さいエンジンを積んでる
そういうEVやプラグインを工夫して使いこなすことに(つまり遠出では公共交通でに)乗用車の未来がある
必要ない人は乗らなきゃいいのに。エコエコってあほらしい。
エコカーって体裁だからいいのか?変だろ。
「俺は今までお前を殴り続けてきたがやっと気が付いた。やはり釘バットは負担をかけすぎる。
そこで俺は考えた、釘を減らす努力をしてバットにしたんだ、これなら殴ってもいいよな。
俺はなんて優しいんだろう、釘は酷過ぎたこれからはバットだから安心してくれ」ドカッバキッ
プラグインってさ、充電にどれだけ時間かかるのかね?
携帯電話でさえ1〜2時間は平気でかかるのに
ガソリンみたいに2〜3分では補充できないっしょ?
充電スタンド出来ても儲からなそうじゃね?
40 :
名無電力14001:2008/05/20(火) 07:58:59
ね?
41 :
名無電力14001:2008/05/21(水) 12:23:57
日本のすべての二酸化炭素排出量のうち
自動車がしめる割合は18%しかないだろうが
工場の煙突から出る量のほうが圧倒的に多い
一般車両を規制するのは構わないけど、日本の経済がた落ちするな、人によっては車の為に働いてる人もいるだろうし。その他娯楽品などもそう。
1人暮らしならバイトだけで十分食っていけるからな。
バイトで生活すると、保険なども入らない人が増えてどうなることやら…
43 :
名無電力14001:2008/05/21(水) 21:21:05
ヒント
ジェット機の排気
牛のげっぷ(メタンガスは保温効果がCO2の四倍)
ちなみに世界の車の数は10億台↓(使ってないのも入れて)
牛の数は、13.6億頭(常にげっぷしてるとオモワレ)
こわいねぇ
45 :
名無電力14001:
どうでもいい事ばかり。