,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
水力発電所長:スターリン死後のソ連最高権力者だったが
数日で権力闘争に破れ、カザフの水力発電所に飛ばされる。
後年になり「ツルフサ法則」が提唱されるようになったため
いよいよ世界史からなかったことにされ始めている。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、#''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 電気を大切に
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Georgy Maximilianovich Malenkov (1902-1988)
「最高指導者になれなかった」のではなく
「確かに一瞬最高指導者になったのだが、一瞬で引き摺り下ろされた」というレアケース
ツルフサ法則(※)の重要な反証である
(※)ソ連の指導者は髪のない人間とある人間が交互に就くという説だが
スターリンとフルシチョフの間に水力発電所長が入るため、法則は崩れる
また、ブレジネフの後のアンドロポフは髪があるのでここでも法則は崩れる
つまり抜かされた人間の印象がそれだけ薄いことを物語っている
頭髪の状況
レーニン(ない)→スターリン(ある)【→水力発電所長(ある)】→フルシチョフ(ない)
→ブレジネフ(ある)【→アンドロポフ(ある)→チェルネンコ(ある)】→ゴルバチョフ(ない)
→エリツィン(ある)→プーチン(ない)
上図の【 】部分を飛ばすと、成立しているようにも見えるが
法則としては正しいものとはならない
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 俺は別に飛ばされたからって
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 忠誠を失ったわけでも
! / -―- ヽ リ 社会主義に疑問を持ったわけでもないんだよな
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
え?これ誰?
6 :
名無電力14001:2007/09/11(火) 19:59:31
偉大なる同志スターリンの後継者である、ソビエト連邦の指導者マレンコフ。
大粛清や独ソ戦を手伝い、核兵器に反対し、西側と協調し、
多数決による民主的な政治を目指した為すぐに失脚。
以後、カザフスタンの水力発電所勤務。見事生き残った。
スターリンに関った者は、裏切らない正真正銘の味方でも、
尽く粛清され死亡、シベリア送りで行方不明、
罪を認めて銃殺。何か良く分からないけど取り合えず銃殺。
ってパターンの中、生き残ってるレアケース。しかし、影が薄い!
教科書には載ってないものと思われる。
ちなみに粛清でウクライナの1/4が死に絶えました。
こいつは別に善人ではない。やらなかったのとやれなかったのは違う
失脚した原因はスターリン批判をしなかったからであり
スターリンの政治方向に沿っていたからこそ次期指導者として認められた
スターリン自体も別に善人ではないが口をきわめて言うような悪人ではない
農奴制のロシアから重工業への国家転換はスターリンの取った方法でなければ不可能
でっかいだけの国をとりあえずではあるが世界強国に引っ張り上げるには血が流れる
また絶えず外患を抱えていたため腰をすえて内政に取り組めるような状況ではなかった
今やるのか、今後一切やらないのかという待ったなしの決断の連続で舵を取った
功罪とてつもなくでかいというだけの話
8 :
名無電力14001:2007/09/11(火) 21:59:02
見事に誰もいないな・・・
まあ、こんなスレ来るのは軍板住人だけだろうな・・・
ああ、教科書に載ってなかった人。
同志マ・・・マ・・・なんだっけ?さん、何こんなところで自分の王国築いてやがりますか?
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| おお、よく来てくれたなあ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ この前は台風で大変だったんだ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 自己紹介がまだだったな。俺はマ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l (電力不足により通信が途絶しました)
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
~ただいまタービンを回しています 送電回復までお待ち下さい~
,,,,,,,,,,
[|,,,,★,∩
( ゚∀゚)彡 水力発電!水力発電!
(|゚゚ :⊂)彡
i[]=|=;;|
し ⌒J
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ・・・コフっていうんだ。ぜひ覚えておいてくれよ
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| じゃあ板っぽく水力発電について学んでみようか
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ なに、別にそんなに難しい話じゃない
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ それから現場ではきちんとヘルメットしろよ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '. まず水力発電の原理だ。これは簡単
l 二二二二二二二二二 :l 水は高いところから低いところに流れるよな
. |__________| その流れる途中に発電機を置いて
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 水が通過する時のエネルギーで発電機をまわす
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ダイナモライトみたいなもんだと思ってくれ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ あれを回すのを水の流れででやるわけだ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \ 1 →(水の流れ)
,/ 安全 第一 '. ____
l 二二二二二二二二二 :l \
. |__________| \ ★
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' \ 2
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 図の1から落ちた水は2に行く
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ この間の★に発電機を置けば
! / -―- ヽ リ 落下するエネルギーでまわせるわけだ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
同志マ×ンコ×の演説中である、そこ、ちゃんと聞け!
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '. 大量の水が必要だからダムとセットのイメージがあるだろうな
l 二二二二二二二二二 :l 発電用の水を取るのを取水と言う。発電後の水を出すのは放水
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 上流の発電所の放水口を下流の発電所の取水口に繋げると
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 実に無駄無く発電できるわけだ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 発電量が増えると取水・放水も増える
! / -―- ヽ リ かといってガンガン放水すると下流がえらいことになるよな
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l だから放水側にも池を作って放水量が増えないようにしている
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 1回目はこれくらいでいいかな
. |__________| 水力発電は実に合理的だということだ
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 施設さえ作ればあとは水があればいい
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 反面やはり発電量は少なめだ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ だから電気は大切に使わないと駄目だ
! / -―- ヽ リ そして俺はマ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l (電力不足により通信が途絶しました)
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,,,,,,,,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┷===〓□┘ [|★,,,|,,] < 施設防衛に来ました
_┗ __ミ゚Д゚ 彡__\__________________
____ / ̄ ̄ > 7 / /==|=== ̄||
〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) // Г/ 〇)./ ▽ | ⇒⊥______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7 " / | ★ / \ > ヽ
__ >――ゝ __ /____ |__\_ノ__ ノ__ノ
∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬}
〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎) (◎)/
ゝ==\\_ ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) ((◎)((◎) /
ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ チェルネンコとアンドロポフのKGBコンビだって
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 印象無いのに何で俺ばかり・・・・
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
>>20 あんた「映像の世紀」でもスルーされてたしなw
誰か手元に受験世界史用語集があったら、マレンコフの頻度教えてくれよ。
あまそもそも載ってないと思うけど・・・
山川の世界史B用語集にはマレンコフの項目は無い
,,.-―― - 、、
, ''´ `ヾ、
/ミ' ‘ii
lミ゛ ll
_ fl ニ _ ,, ニ |、
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 ダムはムダ!!
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |'
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l
. | ト‐ェェェ‐イ |
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::/::::::::ヽ 、 _:::;;/ /::::::ヽ:::::
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ,,.-―――--、、 .┃
┃ / ★ \ .┃
┃ ,/ 安全 第一 '. ┃
┃. l 二二二二二二二二二 :l .┃
.. ┃. |__________| ┃
.. ┃. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ┃
.. ┃ | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ┃
.. ┃ | ` ̄7 ` ̄'' lJ .┃
┃. |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ┃
┃ ! / -―- ヽ リ ┃
┃ l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l .┃
┃ ヽ 二´ ,/ ,l ┃
┃ ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ .┃
┃ "´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l::: ┃
┃ ┃
┃ Now hydropower generating.... ┃
┃ サーチャージに注意して .┃
┃ お待ちください .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
,,.-―― - 、、
/ ,,‐,= 、 \
,/ l l' ,, i '.
l 二二二:ヽゝ _,,ノ二二:l
. |_________|
_ fl ニ _ ,, ニ |、 やっぱ火力発電だろ?
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' ガンガン炭鉱を採掘しようぜ
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l
. | ト‐ェェェ‐イ |
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 俺は首相やってるんだよ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ いきなり失脚したわけじゃない
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 水力発電所はダムだけではない。
. |__________| もちろん規模はダム利用のものが最大だが
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 普通に流れている川の勢いを使って
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 発電する方法もある。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 発電施設も小屋程度のもので良いので
! / -―- ヽ リ 村落規模での発電もできる。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '. 発電というのは
l 二二二二二二二二二 :l 非電気エネルギーを電気エネルギーに
. |__________| 変換することだ。だから
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 非電気エネルギーが大きいほど
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 変換する電気エネルギーも大きくなる。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ダムが水力発電に適している理由は
! / -―- ヽ リ 位置エネルギーを大きく取れるからだ。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 高所から落下させた水は
ヽ 二´ ,/ ,l 勢い良く発電水車を回す。
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l つまり水力発電の課題は
. |__________| この位置エネルギーをどれだけ稼げるかだ。
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 水に勢いをつけて水車にぶつければ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 水車はそれだけ勢い良く回って大量に発電できる。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ また治水や水供給の面からも
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l ダムは不可欠だが、その話は今関係ない
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 落下の高低差をつけた所が発電ポイントになる。
. |__________| つまりダムでなくても高低差を作って
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' そこに水を引けば発電はできる。
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ダムを作れない地形では
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ こうやって発電する。
! / -―- ヽ リ 水の安定供給に問題はあるが。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \ 1
,/ 安全 第一 '. ____
l 二二二二二二二二二 :l \
. |__________| \ ★
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' \ 2
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 水供給の問題を解決する方法もある。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 図の1から2に落として、★地点で発電し
! / -―- ヽ リ 2からまたポンプで1に水を戻す方法だ。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 放水せずに循環させるわけだ。
ヽ 二´ ,/ ,l ただこれはポンプ自体の電力を食うため
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ 発電の効率がやや悪くなってしまう。
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
まさか軍ヲタ→共産趣味者→発電マニアになってしまうなんて・・・・
時間が足りねーよ。
何で漏れは一般人に理解されない趣味ばかりに目覚めてしまうのだろう。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ここまでで水力発電というものの概念は
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 大体わかって貰えたと思う
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ では次にダムの説明をしよう
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l 壁で川をせき止めるものがダムだ
l| ''´ ヾ;;;;;;l ビーバーが作ったりもするが・・・
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 大量に水を貯めるために
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 谷を塞ぐのが一般的だ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 谷を丸ごと貯水に使えるわけだからな
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l ダムに貯まる水には3種類ある
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 1つ目はダムに直接降る雨水
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 2つ目はダムに流れ込む川の水
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 3つ目はダムの周りからダムへと流れ込む水
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 3つ目についてはすり鉢の内側に水を垂らすと
! / -―- ヽ リ 結局すり鉢の底へ水が貯まるのと同じ理屈だ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l すり鉢の内側が山肌で、底がダムというわけだ
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l 2つ目の水を供給する範囲を流域面積
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 3つ目の水を供給する範囲を集水面積という
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| まあ全て雨が降らなければ話にならないが・・・・
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ しかし降りすぎても問題だ
! / -―- ヽ リ ダムにだって貯水の限界がある
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l よく「洪水」という言葉を使うが、ダム的には
ヽ 二´ ,/ ,l 一定時間に流れ込む水量が一定値を超えると
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ 「洪水」と言う。この数値はダムによって異なる
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l 洪水になると当然ダムの水量は上がる
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' しかしダムの役目として、その水を食い止めて
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 下流への水害を防ぐものがあるので
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ しばらくは当然に頑張るわけだが
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 洪水時の目安としてサーチャージ水位というのがあり
! / -―- ヽ リ この水位までは通常以外の放水せずに
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 頑張って、それを超えるようなら
ヽ 二´ ,/ ,l 放水をしろという規定がある
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l こういった緊急放水の際には
l| ''´ ヾ;;;;;;l 皆が想像するような、壁から3本くらいの放水ではなく
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ダムの上に開いた緊急用の放水口から放水する
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ コップになみなみと水を入れてから
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ コップの横に小さく穴を開けると、その穴の所まで
! / -―- ヽ リ 水が抜けるのと同じだな
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l 上部放水の代わりに洪水吐というやり方もある
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 例えば限界の水位が10メートルだとする
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| その時に9メートルの高さのパイプをダム内に上向きに取り付ける
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ そうすると水位8メートル99までは特に問題ない
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ しかし水位が上がって9メートルを超えると、水面がパイプ口よりも
! / -―- ヽ リ 上になるのでパイプに水が流れ込んで放水される
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l そして9メートルを下回れば、水面がパイプ口より下になるので
ヽ 二´ ,/ ,l 放水は自然に止まるというわけだ
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 色々と用語が出たが
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 覚えておいても損にはならない
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 名前というものは覚えておけば必ず役に立つ
! / -―- ヽ リ ところで俺の名前は覚えたか?
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 俺はマr
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ (揚水のため余剰電力利用が制限されました)
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
41 :
名無電力14001:2007/09/13(木) 21:08:14
,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 所長!!
_ / / / \ そんな魅力あふれるダムを見学したいのですがどうしたらいいでしょうか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
ダム穴について熱く語ってくれ
スターリンスレからきました
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
>>41 |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 基本的に外から見るのは割と自由だ。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 中入りたいなら問い合わせて見学ツアーに応募しとけ。
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.--―― -- 、、
/ ★ \
ダ / 安全第一 '. ち
l二二二二二二二二二二l
. ム |__________| ょ
ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,'
ま l トこ,! {`-'} Y っ
j 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| -! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
ttp://img.rian.ru/images/6032/82/60328277.jpg 左はフル公、同志大元帥、所長
左はフル公、所長、ベリヤ
,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)/< 同志所長!!
_ / / / \ この服のセンスはいかがなものでしょうか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
,,.-‐::::: ̄ ̄¨::::::..、、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
!::: '' ¨ ̄ ★  ̄ ¨'' .::、:ノ
ゝ= ニニ 二二ニ=- ..;;」
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
>>46 . | ` ̄7 ` ̄'' lJ 人民服バカにしちゃいけねぇぜ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
_,,/`i:::..... ..:::::::: /ノ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 /':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ :;, ン' ":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l . ,/ ; l ,r"
.ヽ /r ;:ヘ、 ,,/;''
゙ ' '::'`'´ ヽィ::'
,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)/< 同志所長!!
_ / / / \ 日本各地の河川の砂防ダムに
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \小規模なダイナモをつけることは
||\ \ \出来ませんか?
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \______________
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
>>48 . ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 日本は水開発が95%以上完了しているために
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 淡水域はこれ以上いじりようがないと聞いたぞ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ まあ、流れ込み発電なら自治体次第だろうが
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l どうも風力・太陽光発電に認識が傾いてるみたいだな
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
l| ''´ \ これ誰? /
.| ,r=‐-、 ,r= \ マなんとか/ . |┃| :|
| ' '=・‐,〉 l =・- ゝ\教科書には無い /| | |┃|i |
| ` ̄7 ` ̄'' \ / | | ガタガタ |┃| <俺の名前は
.|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ\ ∧∧∧∧/ | |______|ミ | .i.|
! / -―- ヽ リ < の マ. >  ̄ ̄| | |┃|:. ,|
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l <. ○. > | | |┃| i|
ヽ 二´ ,/ ,l <. 予 .ン > | | |┃| :|
───────── <. コ . >──────────
530 :名無し三等兵 <. 感 ○. > マレノビッチ
スターリンの次はフルシチョフ<. !!!! > マオレンコフ マレーシア
531 :名無し三等兵 /∨∨∨∨\ マーコニフ
やっぱり勘違いか /:::: ::::#\マルンチョフ マルトフ
532 :名無し三等兵 /``=‐-、::: ::::r=='' \ マレノスキー
ツルフサだもん / |::::' '=・=,〉 l =・= ゝ;;;;;, \マーライオン マレチン
/. |::::`;;;;;;7 ::;; ̄::::::: lJ \ マンコビッチ
/ |;;:::::::,ノ(_、 ,_ )\, イ \ マンニトフ
マレンコフワロタww
勉強になりますた!
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| ちなみに、増水時にダムの水位を調整するために
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ ゲートを開けたりして水を出すのは「放流」といいます
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 「放水」でも決して間違いではありませんが
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 一般的に放水というのは発電に利用した後の水を出すことなので
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 用語にこだわりたい人は使い分けてみましょう
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" / 極端に言えば放水は定期的に行われますが
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ 放流は1回も行われないこともありえるのです
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
ク ,,.--― -- 、、
レ / ★ \ ち
ス / 安全第一 '.
. ト .l二二二二二二二二二l ょ
. ゲ |_________ |
│ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,' っ
.ト l トこ,! {`-'} Y
開 j 'ー'' ⊆) '⌒` ! と
け , 、 l ヘ‐--‐ケ }
ろ ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
} >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| -! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l . 放水方向 →
. |__________| .
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' . ┌─┐
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 水面 .│ \ ②
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ..━━━━━━━━┥ \
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ. │ \
! / -―- ヽ リ . 水 ..│ \ ①
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l │ \
ヽ 二´ ,/ ,l ────────┘ \
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
ゲートという言葉が出たので説明しよう。
右はダムを横から見た図だと思ってくれ。
━━ は水面だ。増水で水位が上がるのを放っておくとダムがあふれる。
そのためにほとんどのダムには水を抜く水門(=ゲート)が付いている。
増水の様子や気象情報による降水状況を見て
どのくらい降るのかを予測する。そしてダムに負担がかかると判断したら
①の水門を開けて放水する。これはコンジットゲートという。
皆もダムからバーっと水が出ているところは見たことがあるだろう。
それはコンジットゲートからの放水の様子だ。
②の水門は基本的に緊急用だ。水面が上がりすぎた際に開ける。
これはクレストゲートという。
マ?ンコ?さんキタキタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
シムシティDSで水力発電所削除されてたよ
マレシティDS
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、#''^l'
. | '???????????? ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ おい、おまいら!俺の名前を言ってみろ!!
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゲ折る魏ー・マ?ンコ?
忘れられた政治家
ユニット建設コスト:+√123%
クーデター発生の可能性:-√123%
クーデターを画策する:-√123%
国民不満度の上昇率:+√123%
IC:+√123%
「忘れられた政治家」は実務能力に優れた政治家です。
しかし、その影に薄さから国民はおろか、同じ政党の上司や部下も廊下であったとしても、
誰一人彼が誰か思い出せないでしょう。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、#''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
>>57 ! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l あれは地形の高低が無いからだ
ヽ 二´ ,/ ,l ゲームシステムの欠陥だ
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
高低差のあるシムシティ3000でも水力発電所削除されてるよ
シムシティは無限水源があるし
シムシティで市長官邸だけ高台にして
警察病院空港消防公園マリーナ完備にするのは俺だけじゃないはずだけど
その電源は水力がちょうどいいんだよね
電線水道は完全に周りと隔絶して、町の発電所吹っ飛んでも市長官邸だけは生きてる
水源と貯水池で治水をちゃんとするシムシティがあってもいいが
それだけで1つのゲームになっちゃうんだよな
マレングラードのように地名になってない所を見ると
やはり本国でも大した評価されてないな
実務官僚andスターリンのイエスマンであってそれ以上では無いからな
それだとカリーニングラードの存在が説明できない。
ありゃ元首だし、ボリシェヴィキには珍しい農民出身で労農同盟の象徴みたいな存在でもあるし、
キーロフやオルジョニキーゼなんかと初期スターリン派(スターリンの政策に賛同しただけ)を
形成していたこともあったんだ。テロルの強化にも最初は反対していたらしい。
ただ下ネタで弱みをつかまれて、操り人形化してしまったようだが。
いやマレたんも元首だし
一週間くらいね。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
>>63 . | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ お前は革命の時に最優先で死ぬ。
! / -―- ヽ リ 間違いない。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
コミュシティ
農村・工業・人民のバランスを取って運営しましょう
でも発売数日後に実は工業のみ優先してもクリア出来る事が発覚…
そこで炭鉱開発ですよw
>>69 元首じゃない。ソ連の元首は連邦の最高ソヴィエト(の幹部会)議長。
一応正式な立法権はここが持っている。マさんは党中央委書記、政治局員、閣僚会議議長、
失脚後は発電所相をやっているが、最高ソヴィエト議長はやっていない。
スヴェルドロフ、(ウラジミルスキー)、カリーニン、シュベルニク、ヴォロシーロフ元帥の順だが、
スヴェルドロフはまだしもカリーニン以降はただの飾りだな。
ブレジネフあたりからは違うかもしれないが。
しかしクイヴィシェフなんてマイナー政治局員の名前を冠したとこがあったりするからわからない。
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l ダムに貯めた水の使い道は3種類だ
. |__________| 人が使う生活用水・農業用水・発電用水
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 農業用水は業界では灌漑用水と呼ぶ
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ この3つを割り振らないといけないわけで
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 結構これが大変だ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 地形的にダムが小さいところでは
ヽ 二´ ,/ ,l 灌漑用水専用とか生活用水専用とかにしたりもする
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l ダムは治水目的であると前にも言ったが
. |__________| この3つの割り振りは治水ではなく「利水」と言う
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 治水は水害を防止すること
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 利水は貯めた水を使うことと覚えてくれ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 生活用水ダムと灌漑用水ダムが別々な地域といえば
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| たしか四国がそうだった記憶がある
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 生活用水ダムの水位が低くなった際に
! / -―- ヽ リ ニュースで「隣の農業用水ダムの水を回せば云々」とやってたが
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 愚の骨頂だ。灌漑用水にだって利用計画があるし
ヽ 二´ ,/ ,l 農民は昔から水をめぐって争いをしたのだ
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 書いてて何か変だと思ったら
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 大事な工業用水を忘れていた
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ これも専用ダムであるケースが珍しくない
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
がんばれ所長w
人間たまにはもの忘れることもあるって。
だからマ… えーとマ…マルノフも気にすんな。
勉強になります、所長
ほんと、マルコフさんはダムに来てから生き生きとしてるな。
モスクワで名前をちゃんと覚えてもらえなかった事がよっぽどストレスだったんだな
マリンコフだろ?
いいえ、マルコムです
マンコビッチ
オメコフじゃなかったっけ?
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 先日台風が来たと思ったら
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' また西日本と東北で雨量に注意だ。
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ダムに安息は無い。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 該当地はそれどころじゃないだろうが
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' こういう時にダムが役目を果たすんだな。
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 最近は気象予測の精度が上がってるから
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 計算がしやすくて助かるぞ。
! / -―- ヽ リ ダムに流入する量と、ダムが持ちこたえる量
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l そして多いようなら放水する量を計算する。
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 雨が降り出して、ダムの水位が高くなってから
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 放水する事もあるが、そういう時には
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 当然河川も増水してるわけだから
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ そこにまた水を流すのは危険だよな。
! / -―- ヽ リ だから雨自体が大したことがない段階で
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l あらかじめ放水をしたりする。
ヽ 二´ ,/ ,l これなら河川が極端に増水しない。
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' こういう計算をするために
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ダムには実に高性能な大型コンピューターが
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 多く設置されている。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 放水したら雨が降りませんでしたとか
! / -―- ヽ リ そんな事は絶対に許されない。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
マンコ先生の講義が楽しみで仕方ないすぎる
93 :
名無電力14001:2007/09/18(火) 01:26:13
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /
.「| イ_i _ >、 }〉} < 無名の同志水道局長よ、人民への説明ご苦労。
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ これからも頑張りたまえ。
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| ダムは洪水時には特に警戒レベルが上がりますが
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ この洪水とは感覚的に雨が多いという事ではありません
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ 個々のダムによって差がありますが
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 特定量のm3(流入体積)パーセコンドを超えたときに
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 洪水と認定されます
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 なぜダムによって洪水の差があるのかというと
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" / ダムの貯水量に差があるためです
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ 洪水というのは「この流入の勢いだとダムに負担になるぞ」
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | というものなので、貯水量の大きいダムなら
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 / 洪水となる数値も大きくなり、小さいダムは逆になります
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 7月1日から10月10日までの間は
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 特に台風・前線・低気圧の影響があるので
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 洪水期と呼ぶんだぞ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
ところで、マンコビッチ所長
時々出てくる
>>94の女性は何者ですか?
まさか愛人?
何を言ってるのかな?ここはダム男のフィールドだ
既に彼らはダムに浮いてるんだぞ?
,r;;〃::'::';;=-、、
,,:〈::''::〈::i'::::、:::ミ::::、_
:';;/'´``'''' ""  ̄`ヾ::ミ
l;;l. i::l
l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l
r| ,r o 、 ,r o 、 |
}.l.  ̄フ ヽ ̄' |
、..、 、.::_..,j. l,,
`ヾミニ三_;;;_三ニ彡''
ヘ::..._  ̄ ー ̄_..ノ
_ ヽ:::,,_,,::._,,イ
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
100 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 18:19:50
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'この俺様が堂々と100G(節電体制に入りました
これだから水力発電は信用できねえ
核融合発電が実用化するまでは、貴重な予備電源だ
つってもあと100年とか200年とか先の話だけども…
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 人類は最終的には太陽光発電だけになると予測されてるぞ。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 変換効率70%くらいのパネルができればの話だがな。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ パネル表面を分子レベルで平面にすれば可能らしいが
! / -―- ヽ リ それを作るのにあと何年かかるかは未知だ。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
>>95の通り、今は洪水期にあたる。
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 洪水期とは字の通り洪水が起きやすい時期のことだ。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ この時期のダムは、非洪水期と比べると
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 通常時の水位が低くなっている。
! / -―- ヽ リ 理由は洪水が発生した時に、より多くの水を
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l ダムで止めることができるからだ。
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 洪水になっていちいち慌てて放水してたんじゃ
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 下流が危ないからな。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ だから洪水が予測される時期には
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ あらかじめダムの水の量を少し減らしておけば
! / -―- ヽ リ 洪水による増水があっても、減った分量と相殺されて
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 特に放水しなくても大丈夫となる。
ヽ 二´ ,/ ,l これは洪水調節といって、非常に重要だ。
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 下流への増水をできるだけ食い止めるのがダムだ。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ダムの所で流れが止まれば、下流にその水は行かない。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 仮にダムの処理容量を超えても、放流の量はダムへの流入の量より
! / -―- ヽ リ 少ないので、ダムの所で洪水の勢いは減殺される。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l だから「洪水」の「調整」と呼ぶんだ。
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 用語の解説を飛ばしてたな。
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 流入というのは、ダムに水が入ってくること(図①)
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 入って来た水の量が流入量だ。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ダムから出るのは放流。(図②)
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
. . 降雨による │. │
森・山など ⇒ │ ダム │ ⇒ 下流へ
. からの水. ① .│. │ ②
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 洪水になると流入量が跳ね上がる。
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ダムが無いとこの流入の勢いで下流へ行ってしまうが
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ダムで一旦止めた上で放流すれば
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 下流の河川の増水を制限できる。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 下の数字はあくまで説明のための例えだが
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 洪水時にはこういった事をやってるわけだ。
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
勢い100で流入 ───→ 勢い10で放流 (勢いを90減殺して下流を保護)
. . 降雨による │. │
森・山など ⇒ │ ダム │ ⇒ 下流へ
. からの水 │. │
ためになるなあ
台風の前にも放流で川が少し増水するなんて発想いままでなかった
勉強になります同志マレソコフ
何気にかm・・・いや、人民の英雄!!
安住の地を見つけられた同志マンコフレさん幸せそう
>>111 >>113 浚 ,,.--― -- 、、
/ ★ \ ち
渫 / 安全第一 '.
. l二二二二二二二二二l ょ
作 .|_________ |
ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,' っ
業 l トこ,! {`-'} Y
j 'ー'' ⊆) '⌒` ! と
.し , 、 l ヘ‐--‐ケ }
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
ろ } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| -! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
115 :
名無電力14001:2007/09/19(水) 16:50:45
やなこった
おいスレが停滞しているぞ
所長が忙しくしてるんだろう。
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 洪水期には水位をあらかじめ下げますが
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ これを洪水期制限水位といいます。
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 制限水位なので、これを上回った分は放流します。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 洪水期以外にいっぱいまで貯めた水位は
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 常時満水位といいます。
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 こちらもこの水位を上回れば放流します。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 注意点としては
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 洪水期制限水位は常時満水位より低いですが
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ それは洪水が発生した場合への対策であり
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 実際洪水が発生すれば常時満水位まで貯めますし
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ さらにその上のサーチャージ水位まで貯めたりもします
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 当然に洪水期制限水位で運用するのは
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" / 「洪水期に洪水でない時」だけです
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 馬匹 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l
r| ,r o 、 ,r o 、 |
}.l.  ̄フ ヽ ̄' | せんせえ!!質問です。
、..、 、.::_..,j. l,,
`ヾミニ三_;;;_三ニ彡'' ダム建設において、馬の果たした
ヘ::..._  ̄ ー ̄_..ノ 役割はどんなものがあったのでしょうか?
_ ヽ:::,,_,,::._,,イ
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
121 :
名無電力14001:2007/09/22(土) 15:24:19
>>114 浚渫作業って何?教えて!動詞マンレコフ署長!
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ダムには水だけじゃなくて土砂も入ってくる
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 土砂が入ってくると体積を食うから水が入る量が少なくなる
! / -―- ヽ リ だからダムの底の土砂をかき出す
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l これを浚渫という
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
123 :
名無電力14001:2007/09/22(土) 20:49:49
んなもん中学生でも知ってるぜ
★ ★ ★ ★ ミコヤン注意報です ★ ★ ★ ★
_,,,.-―==‐、、_
,彡三=_ミミヾヽ''シ,,;;;ヽ
!彡''  ̄ ヾ;;l 私アナスタス・ミコヤンからも諸君に話がある。
l彡' lミl
rヾ'' _ _ lリ このスレは今やかなりの人気スレになっている。
|「ll '',, 。=、` , 。=、'' l だから荒らしや厨が流入しやすくなっている。
. l 、  ̄フ ヽ ̄ | 彼等は何よりも誰かに構って欲しいのだから、
` l , /、_!、 l 人気のスレがよく狙われるのだ。
,| l ,illリlilミ、l l
/ヽ ` `二´ ,/、 諸君は彼等にけっしてレスをしてはいけない。
,,/:::::::::\ ー― '':::::::::::`ヽ どんな痛烈な罵倒もそれは彼等を喜ばせるだけだ。
良きソヴィエト人民たる諸君は当然導入済みであろう専用ブラウザの機能を活用し、
荒らしとそれに反応する者のレスを全て透明あぼ~んしてさっさと忘れるようにしたまえ。
そしてスレで誰かに絡まれて不愉快な思いをしても、すぐ忘れること。
ここは2chなのだから善人も悪人もいる。君の個人的な感情でスレの進行を乱し、
皆に迷惑をかけることのないよう、常に務めてくれると私はとても嬉しい。
生存能力としてはミコヤンのちょっと下くらいがマさんかな
マンコビッチすげえイキイキしててワロタ
大粛清から逃れたとこまではすごい
だがスターリン死後には大規模な粛清がないから
失脚したとこでエンド
死ぬまで飛ばされてたとこが泣ける。
この人本当に党に忘れられてたのかもしれん。
>このスレは今やかなりの人気スレになっている。
ここから西側の理性
それはない・・・・・
ここまで西側のツッコミ
軍板テンプレの転用だからだろ
向こうはけっこう住人多いけどここは辺境のダムだからな
131 :
カザフ日本人労働大隊:2007/09/25(火) 22:11:12
所長!
ダム水路主任技術者とか電気主任技術者とか資格はお持ちですか?
無資格の所長の下で働くのはとても不安です。
132 :
名無電力14001:2007/09/25(火) 23:57:18
んなこたどーでもいい。
所長が何を知っていて何を教えてくれるかが大事だ。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 3代目防衛大臣の高村ってのは
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 俺と似たにおいを感じる
! / -―- ヽ リ 組織史から忘れ去られるにおいが・・・
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
./ ノヽ\
;| (●)(●|:
:|ヽ (_人_)/; ここは党にも忘れられた場所だろ
. :| |. ⌒ .|; 常識的に考えて・・・・
:h /;
:| /; '
/ く、 \
;| \\_ \
;|ミ |`ー=っ \
そもそも「あー、誰かいたんだけど思い出せない」じゃなくて
いないのが当たり前で「え?誰かいたの?」っていう反応だから
. /:::::::::::::::::lト、::::::::::::::::::::::::::\ 風呂桶をダムとすると
. / :::::::::::::::::,ィ'リ ヾミゝ、:::::::::::::::::::ヽ 中に誰か入ればそれだけ水が外に出ます
/ ::::::::::::::/// ヾ、\ハ:::::::::o:::', ダムではこれを堆砂(たいしゃ)と言って、貯まった量を
____|:::::::o:::://ヽ、_ u _,l:::ト、::o:::|________ 堆砂量とか呼びます
______|::::。:::::::i ,ィテミ rテミV !::゚::::l_____ ____ ___
____l:::::::l::::::! 〈 ヒり ヒり 〉 i:::/ `ヽ ___/
.:. .:.:.::::::::ノイ::::lヽ、ゝ、 u ∠/ u ', /
.:. .:.:.:.::::::::l:::::! 〉 u . . / i/
.:. .:.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
.:. .:. .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '. |
.:. .:. .:..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ i |
.:. .:. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′ | u |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |
ダムというのは基本的に造ってから丸1世紀は耐えるようになっており
その間に予想される堆砂の総量を堆砂容量と呼び、この分の体積については
設計段階で堆砂用に準備されています
どういう状況だよ
生首?
ダムは何時かはその能力を失う訳ですね
現在の水源函養林の軽視はそのためなのでしょうか?
ソ連て首相の意味あるんだろうか
相当影薄いよな
このオッサン
安住の地のここでさえ既に影が薄くなりつつある
いや、スタスレが早すぎる。
ここは1スレ1年ペースとか珍しくないぞ
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ
r777777777tノ` ー r
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '■‐,〉 l ■■□ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -■□■ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ
r777777777tノ` ー r
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるか lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト | 俺の名前は とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l ■□■コフ lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
※ただ今映像に一部乱れが生じています
hobby9が陥落した今こそ水力発電の力が試されるとき!
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 軍板は目下混乱中らしいな
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
なにをしてるのです、同志!
この混乱を収拾し人民をまとめることであなたの中央復帰、いや全ソを指導する地位に就くことも不可能ではありません!
さあ!
もしやマレンコフスキーの10月クーデターなのか?
主人公にもかかわらず名前を一向に覚えてもらえないコレコフ哀れwwww
マンコスキー
l| ''´ \ これ誰? /
.| ,r=‐-、 ,r= \ マなんとか/ . |┃| :|
| ' '=・‐,〉 l =・- ゝ\教科書には無い /| | |┃|i |
| ` ̄7 ` ̄'' \ / | | ガタガタ |┃| <俺の名前は
.|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ\ ∧∧∧∧/ | |______|ミ | .i.|
! / -―- ヽ リ < の マ. >  ̄ ̄| | |┃|:. ,|
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l <. ○. > | | |┃| i|
ヽ 二´ ,/ ,l <. 予 .ン > | | |┃| :|
───────── <. コ . >──────────
530 :名無し三等兵 <. 感 ○. > マレノビッチ
スターリンの次はフルシチョフ<. !!!! > マオレンコフ マレーシア
531 :名無し三等兵 /∨∨∨∨\ マーコニフ
やっぱり勘違いか /:::: ::::#\マルンチョフ マルトフ
532 :名無し三等兵 /``=‐-、::: ::::r=='' \ マレノスキー
ツルフサだもん / |::::' '=・=,〉 l =・= ゝ;;;;;, \マーライオン マレチン
/. |::::`;;;;;;7 ::;; ̄::::::: lJ \ マンコビッチ
/ |;;:::::::,ノ(_、 ,_ )\, イ \ マンニトフ
マンコ最近息切れ気味だな
肝心な時に息切れする水力発電ワロスwwww
_Y_
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
>>1が水力発電 ,,,ィf...,,,__
)~~( している間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''"
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、 ___
.|)) ((| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ / l ̄ ̄\
))| 〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
l| ''´ ヾ;;;;;;l `-◎──────◎一'
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
くそわろたwwwwwwwwww
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
、 :::..... ..:::::::: /
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
[,|★|]
(・3・)
やぁ同志
こんなヘンピなところまでよく来たね
それじゃあさっそく仕事を手伝ってもらおうか
[,|★|]
('Ω`) <俺は発電を行う!
そんな暇があるならダムの浚渫でもしたまえ。
162 :
名無電力14001:2007/10/25(木) 19:02:06
過疎ってるなあ・・・
脱出するなら今のうち!!
2時間もあれば近くの街に逃げ込めるぜ!
163 :
名無電力14001:2007/10/25(木) 19:11:49
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
>>162はダム流し。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l ) 放 (
l| ''´ ヾ;;;;;;l ) 水 (
/~ト=. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ) の (
/ヽ_ノノ三 | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ) 時 (
, く _/三.__ | ` ̄7 ` ̄'' lJ ) 間 (
/ ./三./ ノ }三 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ) だ (
/、__ /=/`ー' /三.. / -―- ヽ リ ) ! (
/ ,/丶 /三三三. ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l ) (
/ /ヽ、 /三三三. - ヽ 二´ ,/ ,l ) (
/,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ、
/|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\
|:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
|| ! ! ,| ,;:::-┬―――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
|| !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
165 :
名無電力14001:2007/10/28(日) 20:17:22
ちゃんとサイレン鳴らせよw
ほ
う
け
169 :
名無電力14001:2007/11/02(金) 05:30:29
い
170 :
名無電力14001:2007/11/02(金) 23:54:20
マ
171 :
名無電力14001:2007/11/02(金) 23:54:57
ン
172 :
名無電力14001:2007/11/02(金) 23:55:38
コ
173 :
名無電力14001:2007/11/02(金) 23:57:10
レ
174 :
名無電力14001:2007/11/02(金) 23:58:17
フ
166 :名無電力14001:2007/11/01(木) 21:37:24
偉
167 :名無電力14001:2007/11/02(金) 00:23:02
大
168 :名無電力14001:2007/11/02(金) 03:57:01
な
169 :名無電力14001:2007/11/02(金) 05:30:29
る
170 :名無電力14001:2007/11/02(金) 23:54:20
ス
171 :名無電力14001:2007/11/02(金) 23:54:57
タ
172 :名無電力14001:2007/11/02(金) 23:55:38
|
173 :名無電力14001:2007/11/02(金) 23:57:10
リ
174 :名無電力14001:2007/11/02(金) 23:58:17
ン
ウラーーーーー!!!11!!
マレンコフが主人公なのに・・・スタ公かよ・・・
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 電気を大切にね
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ウスチーカメゴルスク水力発電所
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /
ヽ 二´ ,/
`-'__,!´Y/ゝ、
,:' ̄`‐-‐| ヽ//、
| i \ `ン' `:、
.} .| !‐'"⌒ヽ、|
i ヽ、 \ }
| \ ヽ、_ノ.
| .l /⌒:、
| |\___/ ヽ,
ヽ、__j_ \
/ _⊃ >
/〃〃 ,'
/ `‐-'´ |
/ |
'─ 、 |
\_ |
`'''Tヽ、 _,ィ _ノ
ノ `7´7 ヽi─'"´
/ / / .|
,-‐''´``─''コ_ノ __.ノ by マXンコXちゃん
ヽ ___,r''"´ ``´ _ノ
``──‐''"´
マンコ最近調子こいて本スレにばっかり出張ってここがおろそかだな
ここは同志マレンコフの左遷先ですか
180 :
名無電力14001:2007/11/10(土) 20:54:53
30分間誰も書き込まなかったら次の指導者はマルコーニ
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
放射線の青い光を見つけた人だ!
原発スレ?
チェレンコフさんじゃないか
185 :
名無電力14001:2007/11/28(水) 01:08:31
あー
186 :
名無電力14001:2007/12/05(水) 20:59:44
水力発電(笑)
186 :名無電力14001:2007/12/05(水) 20:59:44
水力発電は素晴らしい
おいマンコ仕事しろよ
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 今日も元気だ空気がうまい。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
うるせーはやくダムの掃除しろ
所長、こんだけ職場に出てこないって事は、もしかして党に粛清されたのか?
粛清されてなければこんなところにいるわけないだろ。
この発電所の耐用年数はどれくらいだろう?
194 :
名無電力14001:2007/12/19(水) 11:50:29
勉強になるな
______o
/ ィ ☆Merry Christmas 2007☆
o 。 /ニニニ) 。 。 °
。 ○ o ○ ,.'´⌒⌒ヽ ○ o ○
o (((Vノノ)ミ卯⌒ヽ<皆さんが良いクリスマスを過ごせますように・・・。
o _i、゚ヮ ゚ リb| |______) シャンシャン
○ 。 ○ / ○⌒○) /|,. o シャンシャン O o
。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○
o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。
o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。
。 ノ / o O
o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○
o (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
______o
/★ィ ☆массовая репрессия 1935☆
o 。 /ニニニ) 。 。 °
。 ○ o ○ ,.'´⌒⌒ヽ ○ o ○
o (((Vノノ)ミ卯⌒ヽ<皆さんが生き残れますように・・・。
o _i、゚ヮ ゚ リb| |______) シャンシャン
○ 。 ○ / ○⌒○) /|,. o シャンシャン O o
。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○
o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。
o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。
。 ノ / o O
o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○
o (・(★)・ ) (・(★)・ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 今年も発電、来年も発電。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 電気なくして生活なし。
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
ついでに200げっとしちゃうよ
同志マ○ン○フ
新年あけましておめでとうございます!
マ○ンコ○開けましておめでとう。
ちゃんと名前いってやれよ
同志マタンゴスキー開けましておめでとうございます!
〃/,' // / , ヽ
ハ.i | {. / /! i. }! }
从l_ハ. /7メ ノ 仆、_ ,.1 年末3日間ですが、私は都心のビジネスホテルに泊まりつつ、
/ }i」` 'x=、ノベ.}三ニィ叭} 東京ビッグサイトでの冬コミに参戦していました。
_ ィ′/r }__ノ》 jラ'´r介i |
_,、 - ' "´ / :∧ヽ .__ :::.:. く/// l |_| 1日目は少女アニメ本(ラブコメ・魔法少女もの)中心に
, '´ / / ハ _,辷7// //! ガンダム00や野球・サッカー選手本(西武・浦和中心に)を購入しました。
/ / ,' / /`ァ┬‐ ' { 〈/ 〈/ i
. ' / / , ' / / ノ_r} // /! l 2日目は少女漫画・小説本(百合多し)を購入しました。
{ ,.' / ./ / / 厂イ|ir┬‐//{. / ,! ! この日は戦果が少なかったので、午後からは有明・お台場を回って遊んでいました。
ヽ / / :/ .〃 { /,ハ| l / / _入/ i
,' / / // ∨//jハ ヽ/'´ ,. -- ユ ! 3日目はTYPE-MOON・LEAF&KEY・ギャルゲー本を中心に購入しました。
. i / / // /l// |/ ∨{. / ヽi もちろん、「Fate」の健全・百合・ギャグ本もちゃんと購入しましたよ。
. | :; / /.,' / / |/ / , 〉 それにしても、TYPE-MOONの企業ブースはものすごい人でしたが・・・。
V / / ! ,イ{ / } ∨ } |
ヽ.{ {. i. / .{{V Oノ } l l
〃/,' // / , ヽ
ハ.i | {. / /! i. }! }
从l_ハ. /7メ ノ 仆、_ ,.1 年末3日間ですが、私は都心の赤い星ホテルに泊まりつつ、
/ }i」`★ 'x=、ノベ.}三ニィ叭} 東京プロレタリア記念会館での冬コミュに参戦していました。
_ ィ′/r }__ノ》 jラ'´r介i |
_,、 - ' "´ / :∧ヽ .__ :::.:. く/// l |_| 1日目は全国少女弁論大会(一国革命主義論・スターリニストもの)中心に
, '´ / / ハ _,辷7// //! ポルシェビキや赤軍・将軍本(親衛軍・カトゥコフ中心に)を購入しました。
/ / ,' / /`ァ┬‐ ' { 〈/ 〈/ i
. ' / / , ' / / ノ_r} // /! l 2日目はレーニンのポスター・プロレタリア小説(個人崇拝多し)を購入しました。
{ ,.' / ./ / / 厂イ|ir┬‐//{. / ,! ! この日は戦果が少なかったので、午後からはマルクス通りを回って遊んでいました。
ヽ / / :/ .〃 { /,ハ| l / / _入/ i
,' / / // ∨//jハ ヽ/'´ ,. -- ユ ! 3日目はЗА СТАЛИНА!・СССР・赤い嵐本を中心に購入しました。
. i / / // /l// |/ ∨{. / ヽi もちろん、「ИС-3」の砲撃・自走・突破本もちゃんと購入しましたよ。
. | :; / /.,' / / |/ / , 〉 それにしても、ЗА СТАЛИНА!のブースはものすごい人でしたが・・・。
V / / ! ,イ{ / } ∨ } |
ヽ.{ {. i. / .{{V Oノ } l l
染まるの早いなぁ
恐ろしあ
なんか誤爆があるんだがwwwwwww
誤爆ですら情報改竄・・・
ていうかなんで「Fate」の間桐桜が二度も出てくるんだよwww
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i 我々は札・緑・麿という英雄を失った!
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) これは敗北を意味するのか!?
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 否!始まりなのだーーー!!
Y ト、 ト-:=┘i あえて言おう!2008年も待ってけさい!!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
†
.,∧、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
.|_, ─''''''''''''''''''''''''''リ}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| 我々はゲオルギー・マレンコフを書記長に指名した!
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| これは敗北を意味するのか!?
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉} 否!始まりなのだ!!
彡| _;;iill|||;|||llii;;,>、.!巛 あえて言おう!私の死後彼は失脚すると!!
彡彡 ='" 巛巛
彡彡川川川川巛巛
彡彡川川川巛巛 _,r--――、
.ト、. 川レ' ̄三!>ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>†-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / /ИВАН Ⅳ ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
不覚にもワロス
/ r _ヒニテトゝ、`ー、-、ヽ
l /´_ _ -`ヽ、ヘ ヽ`、
ノ i〈 _ ̄ _二 )ハ ! l | }! あまり怒るな。
l. /ンー- 、_ ,ニ-_‐ニ=、 | l||l| あの者達は病人なのだ。
ヽ〉_=冖ヲ! ヽF"¨^ニヽ !|ミソ_リ ――精神面のな。
{| ヽ ´/ 丶 ` ´ l |ミ「i l′
ヽ _`.ニこ.′ / |ソ 'ノ! その病気を育てたのは、ハッテン場の存在そのものなのだ。
| ∟-=‐-ミi i l lY´丿 そうだな、その意味で言うと、彼らもむしろ被害者なのかもしれんな。
l _`二´_ ! , l |l| 一昔前なら、あれで通じたのだが。
ヽ、 /// クイ 不幸な連中だ。
_l.` ‐---‐='´_∠-┴i
l‐-`T"r‐_'"´_ ' "´ ̄]
,ムlヘ'l | l/.r、)⊂=-‐ ニコ、_,、_ , 、
,-、 _r‐'(`ー-_ィ!| |、`ー-‐_ニ-'" ̄_ノ,へ.//`7^=ァ,‐- 、、_
,、..-,'7-/7ー/ / ヽヽ l 「 ノ_!_'、 //´_. -== ' ´_ 」 L..⊥!--┴==テ⌒i
lヽ='==' ==' ┴、 _ヽ.',| l/,´ノ_l.V//_'´ /,-‐ '' ""´´ ̄ / l
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ほちゅ
おそろしあ
赤化阻止
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
>>218 |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 断固赤化!
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,.'´⌒⌒ヽ
i (((Vノノ)
|i(リ ゚ ヮ゚ノ|」
⊂ノ 10)つ ミ○
(つ ノ
ミ (ノ
,.'´⌒⌒ヽ
(((Vノノ)ミ卯
i、゚ヮ ゚ リb| |
○ミ (つ 10つ
( (⌒) )
\) ミ
,.'´⌒⌒ヽ
(((Vノノ)ミ卯
i、゚ヮ ゚ リb| |
○ミ ⊂ソ 10⊂)
(⌒) <
 ̄'ヽJ
,.'´⌒⌒ヽ
(((Vノノ)ミ卯
i、゚ヮ ゚ リb| |
○ミ (つ 10つ
( (⌒) )
\) ミ
. </^i>."⌒ヽ^>、
. / .ム(((゙")))ゝ'
/ / ノG ゚ ヮ゚ノ! (
(.( (⊂ノ 10)つ `) ミ○
`ヽ (つ ノ
ミ (ノ
,.'´⌒⌒ヽ
(((Vノノ)ミ卯
i、゚ヮ ゚ リb| |
○ミ ⊂ソ 10⊂)
(⌒) <
 ̄'ヽJ ミ
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
>>220-222 |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ベリヤ送りにしたいなあ・・・。
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_,.='"/::/::/:/:/:/l/:::/ /::;:::/::/::/::::!:::::::l:::';:::i::::::ヽ::::::::',
´ _/:;/::/:/7ナ'.t'::/Ll_/::/::/::/l ::::l::::::::l::::l:::l:::、:::ヽ:::i::l
7〃;ィ::.:l:/_,L_ l/ lイ:/l:/!::l l:::::l::::::::l::::l:::l::::l::::::::::l:::l
/' l::ハl.::::l ,r::ミヽ、、' l:l リ l:::ト、!:::l::::::l:l::::l:::l:::::l:::::::::l::::l
l/j/::;ll ヒ':: ::;ハ ″ !:l ヽll:::::l:l::::l:::l::::::l::::::::l;::::l
/:/::/l:l `゙′ -_゙ ',:l:ト、/::/::ハ::::l:::::::llヽ:l
' /j/l:::ハ 7ニミヽ、//:Y:イ:::::',:::',::l::ll:::ハ',
"_ ´ リ/ハ ' マ::..:;ソヾ'::/:::::l::::::::〉:::l1:ll:/ ヾ、
´ !_,.l:M〉、 ヽ _ `´'/::/:/ }:::::!:/::/:ト、:V/
,. -‥ 丶 _. -- -r,r,r---‐‐‐'"´/l/ ヽ. _//::/:/イl::://::/イ/ヽヘ
,. '´ ,' ヽ /_ /// /' "′ ` ー‐‐ァフ´7'/,'/:/l::/ !/7ツ' /'′ ヾ
´ , / }ヽ、 ヽ/ /// /`丶、 /イ ,ィ:7/l/ l/ / ' /
i_/ ,ノ ノ l ∧/// _/_ { / l / ! l ′
 ̄`` フ'´ ィ / /イ// r'_´ ', ミ丶_,- ‐-、 ソ 〉
イ ,-ニ'´ / l / l l l l ,ハ ヽ、,〃 ハ、 / l
料 l/ ヽ,/ \/ /l l l l _ ー-′ V l_\ X l
ゝイ / | ,l l l ,r'´ ヽ ! >' l
理 / / フ { /l l l/ l/ 〉
_,.='"/::/::/:/:/:/l/:::/ /::;:::/::/::/::::!:::::::l:::';:::i::::::ヽ::::::::',
´ _/:;/::/:/7ナ'.t'::/Ll_/::/::/::/l ::::l::::::::l::::l:::l:::、:::ヽ:::i::l
7〃;ィ::.:l:/_,L_ l/ lイ:/l:/!::l l:::::l::::::::l::::l:::l::::l::::::::::l:::l
/' l::ハl.::::l ,r::ミヽ、、' l:l リ l:::ト、!:::l::::::l:l::::l:::l:::::l:::::::::l::::l
l/j/::;ll ヒ':: ::;ハ ″ !:l ヽll:::::l:l::::l:::l::::::l::::::::l;::::l
/:/::/l:l `゙′ -_゙ ',:l:ト、/::/::ハ::::l:::::::llヽ:l
' /j/l:::ハ 7ニミヽ、//:Y:イ:::::',:::',::l::ll:::ハ',
"_ ´ リ/ハ ' マ::..:;ソヾ'::/:::::l::::::::〉:::l1:ll:/ ヾ、
´ !_,.l:M〉、 ヽ _ `´'/::/:/ }:::::!:/::/:ト、:V/
,. -‥ 丶 _. -- -r,r,r---‐‐‐'"´/l/ ヽ. _//::/:/イl::://::/イ/ヽヘ
,. '´ ,' ヽ /NKVD/// /' "′ ` ー‐‐ァフ´7'/,'/:/l::/ !/7ツ' /'′ ヾ
´ , / }ヽ、 ヽ/ /// /`丶、 /イ ,ィ:7/l/ l/ / ' /
i_/ ,ノ ノ l ∧/// _/_ { / l / ! l ′
 ̄`` フ'´ ィ / /イ// r'_´ ', ミ丶_,- ‐-、 ソ 〉
イ ,-ニ'´ / l / l l l l ,ハ ヽ、,〃 ハ、 / l
粛 l/ ヽ,/ \/ /l l l l _ ー-′ V l_\ X l
ゝイ / | ,l l l ,r'´ ヽ ! >' l
清 / / フ { /l l l/ l/ 〉
噛み切られるぞ
なぜ長門なんだwww
長門は男の子
理由はそのほうが萌えるから
_______
/ o∞oo∞oo /|
∠∠o8o∞o__/ |
|┐ ̄ ̄ ̄ ̄┌| |
/|┐ ┌| /
/ |┐ ┌|/ \
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
l:::::::::. | 豆まきだよ。
|:::::::::: (●) (●) | (鬼は誰だ、鬼は誰だ)
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
平和なカザフのダムにダムバスターズが!
f'::::::::\
r ',:::::::_:::::ヽ ,,.....,,
i! ',:::::ー:::::::ヽ f'::::::::::|
t'''""~~::::::::::::::::::::::ヽ !:::::,:::::i、
/ヽ::::、、-ー:,::::::::::::::::::ヽ k:::ヽ:::::`ヽ、 _ ,,
r ':,:::::::::::::::::::ヽ r‐ t"、、--ー'''''""~ヽ"ヽ
i! ,,..、、、---::::::::::::::::::::::\ ,,..、、--ー'゙ー:'::::::::::::::::::::::::::::::::::i__ノ
f´;::::,,::.、、、-、`-、、、--ー'''''""~:::::::::::::::::::::::::f'r.t゙;:::::::::::::、::::::::::::ヽ'_
、 ,,..、、、-/f'i‐ttf,.、ノ-:':::::::::::::,,..、、、..,,;;::::::::::::::::::::::::`ー:':::,.、、-ー'\::::::::f'::::::iヽ
,f','_,i::::::::`ー''''"":::::::::::::::f'"~:::::::::::::::::::ヽ:::,,.、、-ー'''''"~ \:::|::::::::l::|
f`;:::::::::::::::::::::::::::::::r:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ `l:::::::::i::|
`''ー ---─'''''''''i!''''" ,,..、、ヽ,::::::::::::::::::::::::\ `ー''''’
f´;""~:::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/`t::,,.、、、-i!ー''''''\:::::::::::::::::::::::\
' f´;~::::::::::::::::::、::::::::::::::::_::::\
. /`t::,,..、、、--ー\::::f':r..t:ヽ:\
\:`ー:::':::::::\
`::::、:::::::::::::/
` -‐'"
英国にも共産主義が!
f'::::::::\
r ',:::::::_:::::ヽ ,,.....,,
i! ',:::::ー:::::::ヽ f'::::::::::|
t'''""~~::::::::::::::::::::::ヽ !:::::,:::::i、
/ヽ::::、、-ー:,::::::::::::::::::ヽ k:::ヽ:::::`ヽ、 _ ,,
r ':,:::::::::::::::::::ヽ r‐ t"、、--ー'''''""~ヽ"ヽ
i! ,,..、、、---::::::::::::::::::::::\ ,,..、、--ー'゙ー:'::::::::::::::::::::::::::::::::::i__ノ
f´;::::,,::.、、、-、`-、、、--ー'''''""~:::::::::::::::::::::::::::::★::::;:::::::::::::、::::::::::::ヽ'_
、 ,,..、、、-/f'i‐ttf,.、ノ-:':::::::::::::,,..、、、..,,;;::::::::::::::::::::::::::::::::,.、、-ー'\::::::::f'::::::iヽ
,f','_,i::::::::`ー''''"":::::::::::::::f'"~:::::::::::::::::::ヽ:::,,.、、-ー'''''"~ \:::|::::::::l::|
f`;:::::::::::::::::::::::::::::::r:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ `l:::::::::i::|
`''ー ---─'''''''''i!''''" ,,..、、ヽ,::::::::::::::::::::::::\ `ー''''’
f´;""~:::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/`t::,,.、、、-i!ー''''''\:::::::::::::::::::::::\
' f´;~::::::::::::::::::、::::::::::::::::_::::\
. /`t::,,..、、、--ー\::::::::★:::::::\
\:`:::::::::':::::::\
`::::、:::::::::::::/
` -‐'"
最近ジョンブルのスレが元気なのか?
軍板では今ソ連派とブリテン派が勢力拡大中らしい。
ここだけ共産スレ末期、T-72神スレ・調査員スレ初期の頃から
生粋のソヴィエチストなので英国の事情はわからん。
ムダダム
236 :
名無電力14001:2008/02/16(土) 10:04:12
ノヽ、 ,....、
同志マレンコフを大切にね! __〈 Y、::::::ヽ
,r=ニ二ヽ〃´:::::::`::..、ソ、:::::::::==、
,rニ::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::ヽへ‐:、::::::ヽ
〃::;::''イ 〃j lト、:::::::::::::::゙l. ヽ }:::::::l
{:{:,'‐、 { {{ l''{{‐{:::::::::::::::::::} ,':::::::::l
ソ ` リ ゙ リ !:::::::::::::::::;l ,/:::::::::lj
_ノl⌒j ,r=;:.、 l:::::::::::::::ヽ/::::ノjノリ
. r‐、 { . ( fj:::} {:::::::::::;:'リ}::/
〉 丶. ゙、 r‐ァ `ー゙´ レ-y'´〃!レ'
{ と ) 丶. ∨ ,ィ、_j_ノ 〃 リ
ゝ_ノ `'' ー ‐ ''´ 丿
だからマレンコフって誰だ!
ここにはマ○ンコ○しかいない!
違う違う。全く違うね!
正解はマンコフに決まっているじゃないか。
>>236も
>>237も何を言っているんだ。
マンコフでもチンポフでもアナルフでも何でもいいよ。
lア′ \ _/\
. / / :/ .:.:j .:. \ ヽ ∨ _/ 〉
/ / .:./ .:.:.; イ.:.: / \:.:.:.. 丶 l ∨ _/
__,/'⌒ヽ /\.:./ .:.:.:./ |.:.:.:! :.:. :ヽ:.\:.:. l ∨{/|
\ / `、 .:.!:.:.:.:/ト、.:.:.: / {.:. j{ .:.: .:.: |ヾ:.:}ヽ: イ´:. :.:|: !´ ト、
7 ∨.:|:.: / .|.:.\/ l:.:八.:.:.. ...:.:.jハ.:l/l:.:lヽ:..:.:l: |__/ \
i .... l.:.l:.:,' j.:.__/\ j:/ \ :.:.:/ /! _j:/ jl :.:|: |:.:.:.:.:.:.:.:
ー―‐ | .::::::::.. |:.:|:.{,>〃テFミ\/ }:.://チF千ヾ<|:.;':. |¨ ̄`ヽ
:.:.:.:.:.: ∧ :::::::::::::::: |:.:Ⅳヘi{ !{ヘ `トヽ_/ 、ノ''´{iヘ }:! }ハ l/.:.: |
ー‐=≦仏 ::::::::::::::: l :.:.ハ. ヾ V:::ヽイj V:::ヽイ/ /:.:.: |
:.:_// ∧:::::::::::::: |\_:ヽ _ ゞ‐='' :::::::::::::::::::::::::: ゞ=-'' _ /.:.:.: | 変態発電所長は逝ってよしよ!
:/ /_/_イヽ:::::::::::/{ :.:.} ' /.:.:.:. |
厂 |{ ::::::::::::::.ヽ :.八 __ -―=  ̄ 'ヽ /..:.:.:.: | /
__ |::\:::::::::::::::..∨.:.:.l丶、 ∨ ̄ 〉ィ/..:.:.:.:.: ヽレ'´ ̄ ̄
/ _`ヽ{/:::`::::::::::::::.:.\ :| iく_> 、 _____, <r:/.:.:.:.:.:.: {:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/´ `\}::::::/:::::::::::::::.. \ ヽ\__ ,>ー< ノ,'..:.:.:.:.:.:.: ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,イ ::::|/::::::::::::::::::::::::.. ヽ、__〕/_____ `< i..:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:
│ :::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................ ) } |..:.:.:.:.:.:.:.: \.:.:.:.
│ ..:::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::_/ / l .:.:.:.:.:.:.:.:.. \:.:
lア′ \ _/\
. / / :/ .:.:j .:. \ ヽ ∨ _/ 〉
/ / .:./ .:.:.; イ.:.: / \:.:.:.. 丶 l ∨ _/
__,/'⌒ヽ /\.:./ .:.:.:./ |.:.:.:! :.:. :ヽ:.\:.:. l ∨{/|
\ / `、 .:.!:.:.:.:/ト、.:.:.: / {.:. j{ .:.: .:.: |ヾ:.:}ヽ: イ´:. :.:|: !´ ト、
7 ∨.:|:.: / .|.:.\/ l:.:八.:.:.. ...:.:.jハ.:l/l:.:lヽ:..:.:l: |__/ \
i .... l.:.l:.:,' j.:.__/\ j:/ \ :.:.:/ /! _j:/ jl :.:|: |:.:.:.:.:.:.:.:
ー―‐ | .::::::::.. |:.:|:.{,>〃テFミ\/ ★ }:.://チF千ヾ<|:.;':. |¨ ̄`ヽ
:.:.:.:.:.: ∧ :::::::::::::::: |:.:Ⅳヘi{ !{ヘ `トヽ_/ 、ノ''´{iヘ }:! }ハ l/.:.: |
ー‐=≦仏 ::::::::::::::: l :.:.ハ. ヾ V:::ヽイj V:::ヽイ/ /:.:.: |
:.:_// ∧:::::::::::::: |\_:ヽ _ ゞ‐='' :::::::::::::::::::::::::: ゞ=-'' _ /.:.:.: | 資本主義者は逝ってよしよ!
:/ /_/_イヽ:::::::::::/{ :.:.} ' /.:.:.:. |
厂 |{ ::::::::::::::.ヽ :.八 __ -―=  ̄ 'ヽ /..:.:.:.: | /
__ |::\:::::::::::::::..∨.:.:.l丶、 ∨ ̄ 〉ィ/..:.:.:.:.: ヽレ'´ ̄ ̄
/ _`ヽ{/:::`::::::::::::::.:.\ :| iく_> 、 _____, <r:/.:.:.:.:.:.: {:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/´ `\}::::::/:::::::::::::::.. \ ヽ\__ ,>ー< ノ,'..:.:.:.:.:.:.: ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,イ ::::|/::::::::::::::::::::::::.. ヽ、__〕/_____ `< i..:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:
│ :::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................ ) } |..:.:.:.:.:.:.:.: \.:.:.:.
│ ..:::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::_/ / l .:.:.:.:.:.:.:.:.. \:.:
/‐7 /_,| | _ -==>iイk'‐_- 、 ⌒!!-_( \ \
/_ -/ 〃_,ィ |´ //,/ \ \\ ll `ヽ、 ヽ ヽ
/ヽ _ /'´ / 〃ァ'´ ! ! / / l i, ヽ、ヽ lト 〉 '、 ',
/⌒`ヽ、 Y_.-=/ .// / !∨〃〃 .i !', ヾヽ.iiトヾ、 ./ i .!
. /_ ==―_/7´, -| /' ! ,ハ∨〃 || ! i iィメ, ヽヽ ,イ ! |
/´ / ィ !ニ ̄| ト l 〃ハ∨_ -_ニ!!=、 ヽl .j,r=l゙ヽヽ'.〃 |l
', /,イ/ヽトヽー| l_\ l !l/ ムT´__|! ヽ ',ィz、ヽ Y| //
.! //〃//! トヽ\l {=_-\l |/ / /li::イ'ト' イ::r' ハ リ 〃
.Y/〃/ l l l トヽ ヽ! ミ =Y! ハ ィ{::リ:::i八 ヾ-゙__|i ハ l '´ 皆さんに幸せが訪れますように・・・。
.{'〃〃 l l l liト、.\ ヽ`Y,-i ハl__ ヾ'- ゙ ヽ `Y! ! l !
.|/,〃 /| l ll! ヽヽ\X/r ! i| .iイ゙ ` , ll i!.| !.
/// / l !il| \\'ヽ(| l| lii. _. イノll| !
!' i' / /! l ll >、ミ`! i| il ヾ´‐ ´ ,イ l| il/〃
|/ /' /.! |l! ´/´(ヾヽヾ ハ、 / !.i| lY/
l 〃 / |. l l| { r'ユ__ヾ、 ヘ` - ._ / !i!_メi|
.// / ! .!.i! ` ) ハ` ヾ- _ / `´-、 li! li|
// / i! !l| _レ⌒` ヘ. ヘ  ̄/ 「/_ !! !!
/ / il! |i| / _ハ ヽ ! /{` ''ヾ-、.|! i|
! / !! i| / , へ、 { rュ\ ヘ メ ^ヾ.O} リ!. l
____
/ ,_l L, \
//ヽ、¨! !フ'ヽ. \
/ / ,、 `'´ ,-、 \ `!
,>' /ミミ.、,///ハ Y
/ ! ! !
/ | |___ ___.! |
/ノ ! |'て;) 'て;) l | ソビエト共産党は消滅すべきです・・・。
/// | |', , /| !
/// ,イ l ヽ、 ー‐ , '´| |、
/// /| | l`。ー` --'"-。.| ト'l
/// / /,' | 。 。 | |_|
///, -O ̄ | |ヽ、 /| | `゛-O、
// // l!l!、 | | b `ー―‐'" ,'! トo, / ヽ
// / |!|! ヽ| | /、 | ̄| ノ | | / / ヽ.
// ,<\. |! l! '| |ノ , '´ | |ヽ、 | |/ ,' ヽ.
// /ヽ\\ l! l! | .| l二二 二二l| / / ,.ゝ、
{ | ,イ l l`、\\|! |ト.ゝ '、 ヽ、 | | ノ レ'o| //ノ
{l | | l l lヽ >|!\ 》ノ `゛ `| |. / ///
ヾ{从jルjノ`、/ /ヽ::. .. .. . .: ::|_|:. .. ..:o/ ///
/ /ー-} ` _ ,.,.. / / レ'/
/ / | |-<l |'
____
/ , \
//ヽ、 フ'ヽ. \
/ / ,、 `'´ ,-、 \ `!
,>' /ミミ.、,///ハ Y
/ ! ! !
/ | |___ ___.! |
/ノ ! |'て;) 'て;) l | ソビエト共産党は永遠に不滅です・・・。
/// | |', , /| !
/// ,イ l ヽ、 ー‐ , '´| |、
/// /| | l`。ー` --'"-。.| ト'l
/// / /,' | 。 。 | |_|
///, -O ̄ | |ヽ、 /| | `゛-O、
// // l!l!、 | | b `ー―‐'" ,'! トo, / ヽ
// / |!|! ヽ| | /、 | ̄| ノ | | / / ヽ.
// ,<\. |! l! '| |ノ , '´ | |ヽ、 | |/ ,' ヽ.
// /ヽ\\ l! l! | .| l二二★二二l| / / ,.ゝ、
{ | ,イ l l`、\\|! |ト.ゝ '、 ヽ、 | | ノ レ'o| //ノ
{l | | l l lヽ >|!\ 》ノ `゛ `| |. / ///
ヾ{从jルjノ`、/ /ヽ::. .. .. . .: ::|_|:. .. ..:o/ ///
/ /ー-} ` _ ,.,.. / / レ'/
/ / | |-<l |'
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 馬聯胡曰く
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 落差1キロにすれば火力発電に勝てる
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
______
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;(●);;;;;;;;;;;;;(●);;;;;;;;;| 萩の調が遊びに来たよ!
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\___/;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
,.''¨´ ̄ ̄ ̄`¨ 、、
〈:.,, -―★―- .、ヽ
l= ニニニ==rl」''
!l __, ,,_ `.::|
. | ゞ=゚7 .`=゚.' '´l
. | _ ,〈 _,、. _ , J ダム帝国のツァーリだ
| ,/ -―-ヽ |
.. ヽ、 、  ̄_,, ノl
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
まだあったのかこのスレ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | なごやんが遊びに来たよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
_
,.´ / Vヽヽ
! i iノノリ)) 〉
i l l ゚ ヮ゚ノリ
l⊂ノ 10)つ ミ○
|リ (つ ノ !|
ミ (ノ
_
,.´ / Vヽヽ
! i iノノリ)) 〉
i l l ゚ ヮ゚ノリ
l く/jつつ
|リ /__il〉!|
し'ノ
_
,.´ / Vヽヽ
;y=ー ! i iノノリ)) 〉 ・∵;; .
i l l ゚.д.゚ノリ
l⊂ノ 10)つ ミ○
|リ (つ ノ !|
ミ (ノ
\ファイアー!!/
::o:: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ヘ. |ヽ ̄ ̄::o::
. >◎ |「Phalanx Shift!!」 ミ::o:: ヾヽ ドガ!!
::o:: lヽ ,、,、./||| .| ミ::o:: ミ::o:: ::o:: ||| ドガ!!
<)' ~´ハバ.|||/ ::o:: ミ::o:: \\⌒::o::ヽドガ!!
| イノリノハ))|| ミ::o::( ::o(⌒( ⌒;;) ヽ
::o:: ノ.人l|_゚(フノl|||、::o:: ::o:: 三::o:: ( ⌒( )
>>250-251 ( ( / 〉(つつ| ) 三::o:: ( ´ ⌒;) )⌒ ; )
`/ /〈i父i〉〉||' ::o:: 彡::o::( / ⌒( ⌒)
::o::. (⌒ (./!_jノ. || 彡::o 彡::o: //( ( ⌒⌒; )
|
|
_,___|_ロ_ _____ρ
 ̄ ̄'┬‐;!宀宀丶,,
O[く===く l‐‐‐ヽ `''‐-:;,,,,,._______________.,,,,,,,,,,,,,.______________
____,,;-------;,=ヽ==ヽl__________,彡_;(】┴‐‐‐┴‐‐‐┴---┴‐‐┴‐┴┘
>>252 >-/====!ニニ!.|========i========i======='i--ヽ
ヾ‐‐‐--:;;,,.____|_|_____________|____________|____________|,,,,メ
"ヽ(@)γ⌒''γ⌒''γ⌒''γ⌒''γ⌒''γ⌒'(@丿
ヽ、,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ,,ゞーノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ファイアー!!/
::o:: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ヘ. |ヽ ̄ ̄::o::
. >◎ |「Phalanx Shift!!」 ミ::o:: ヾヽ ドガ!!
::o:: lヽ ,、,、./||| .| ミ::o:: ミ::o:: ::o:: ||| ドガ!!
<)' ~´ハバ.|||/ ::o:: ミ::o:: \\⌒::o::ヽドガ!!
| イノリノハ))|| ミ::o::( ::o(⌒( ⌒;;) ヽ
::o:: ノ.人l|_゚(フノl|||、::o:: ::o:: 三::o:: ( ⌒( )
>>252 ( ( / 〉(つつ| ) 三::o:: ( ´ ⌒;) )⌒ ; )
`/ /〈i父i〉〉||' ::o:: 彡::o::( / ⌒( ⌒)
::o::. (⌒ (./!_jノ. || 彡::o 彡::o: //( ( ⌒⌒; )
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 俺も仕事探さないとな・・・
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,,,,,,,,, [|,,,★,,|,]
[|,,,★,|] (Д・ ) このスレ1000までいけるのか?
( ・∀・) / ⌒i
(__つ/ ̄ ̄ ̄/__i |_
..\/___/ ヽ⊃
所長、ブリヌイの差し入れです っ○
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 今日は僕の誕生日だよ!もう56歳だよ!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
あと1週間の間だけ最高権力者だと思うとなんともいえない感じだ
むしろ死刑宣告されて執行待ってるような
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃マなんとか 水3火1 .┃
┠──────────────┨
┃ ,,.-―――--、、 .┃
┃ / ★ \ .┃
┃ ,/ 安全 第一 '. ┃
┃. l 二二二二二二二二二 :l .┃
.. ┃. |__________| ┃
.. ┃. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ┃
.. ┃ | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ┃
.. ┃ | ` ̄7 ` ̄'' lJ .┃
┃. |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ┃
┃ ! / -―- ヽ リ ┃
┃ l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l .┃
┃ ヽ 二´ ,/ ,l ┃
┃ ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ .┃
┃ "´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l::: ┃
┠──────────────┨
┃1/0 .┃
┃手札にこのカードがある場合 ┃
┃この枚数はカウントされない ┃
┃3月6日から1週間の間には ┃
┃16/10の効果を発生する ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 間が非常に開いてしまって申し訳なかった
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ウィキの編集を行ってくれた同志もいるようで
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 俺に一番光が当たっている間に
! / -―- ヽ リ また少々ダムについて考えよう
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
http://maps.google.com/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=Ust-Kamenogorsk&sll=37.0625,-95.677068&sspn=43.713406,83.320312&ie=UTF8&t=h&ll=49.899832,82.716579&spn=0.008721,0.020342&z=16&iwloc=addr ,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 長いアドだが、同志の調査によると
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ なんと俺がいたダムの現在の航空写真だそうだ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 覚えてるかな?ダムは造ってから100年持つわけだから
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l つまり俺が働いてた頃のダムのままだってことだ
ヽ 二´ ,/ ,l メンテナンスと改修はされてるだろうけどな
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l ダムも色々な建設方法がある
. |__________| 地盤の頑丈なところ、そうでもないところ
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' それらに合わせて造られる
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 皆が最もイメージしやすいのは壁で水を遮るダムだろう
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ あれは重力式、またはアーチ式というものだ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \ 今話してる「ダム」というのは貯水施設全体のことではなく
,/ 安全 第一 '. 水をせき止めているでかい物体のことだ
l 二二二二二二二二二 :l ではクイズだ
. |__________| ダムの中でも「でかい物体してのダム」というのは
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' どの場所に造るものかわかるかな?
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 答えは「貯水池の出口」だ
! / -―- ヽ リ 水をせき止めるでかい物体なんだから
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 出るところだけを塞げば極端な話それでいいわけだ
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 別に水が入ってくるとこを加工する必要はなくてな
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 出るとこを加工するってわけだ
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ ではそのでかい物体としてのダムの説明を
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ちょっとだけしてみよう
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 原始的なダムは
. |__________| とにかく石や土を積み上げて塞ぐ
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| これは実は現在でも割と健在で
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 「フィルダム」という方式だ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ どうしても大型のダムが造れない地盤では
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l これを造るが、その場合には強度を増すために
ヽ 二´ ,/ ,l ダム内側の水と接している部分を
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ コンクリートなどで覆うことが多い
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_
/ \
━━━━━━━━━/ \
水 / ダム \
/ \
______/ \___
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '. 2つ目に、コンクリートの塊で塞ぐもの
l 二二二二二二二二二 :l これは「重力式」という方式だ
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 「ダム」と言われて9割以上の人が想像するのは
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| おそらくこの方式のダムだ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ そびえ立つ壁に傾斜があって
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 放流用のゲートがいくつかついているあれだ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l なぜ重力という名前がつくかというと
ヽ 二´ ,/ ,l ダム自体の重さ(=ダムに作用する重力)で
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ 水の重さに耐えるからだ
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
重力式ダムの断面図は鋭角の二等辺三角形のような形をしている
下に行くほど広がっている理由は、当然に下のほうが水圧がかかるからだな
(本当は図にしたいんだが、斜線の角度が調節できないので
うまく三角が作れなくてダメだった)
長所はだいたいどこでも造れることと、ダムを大型にしても大丈夫なこと
あと頑丈なのであんまりメンテの手間もかからないし耐用年数が長い
短所はとにかく造るのに大量の物資と時間が必要だということ
これの解決策として、ダムの断面でいえば三角形の中を中空にしてしまうという
「中空重力式」というのもある。ただしそうすると強度が下がるから
あんまりでかいダムにできない
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 3つ目は重力式のような塊ではなく薄い壁で塞ぐもの
. |__________| これは「アーチ式」という
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| アーチ式は重力式と比べると本当に薄い
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 薄いから普通に塞ぐと壊れてしまう
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ だから力学的に優れているアーチ型にする
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 水に向かって三次元にアーチ型に張り出すことで
ヽ 二´ ,/ ,l 壁自体に水圧がかかりにくくなる
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
アーチは両端に強く力が作用するようになってるから
ダムの両端を岩盤に繋げれば、水圧は岩盤にかかってダム自体にはあまりかからない
だからアーチ式を造れるのは特に岩盤の強いところだな
このアーチ式っていうのは結構合理的で、強度と薄さを両立できるから
重力式ダムをアーチ型にして強度を保ちながら物資を節約ってこともできる
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 4つ目は「バットレスダム」といって
. |__________| コンクリートのでかい板を斜めに置いて
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' その下をコンクリートで支える方法だ
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| この支えがバットレスという名前なのでバットレスダム
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 重力式とフィルダムを足して
! / -―- ヽ リ うんと中抜きしたような感じ・・・だろうか
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 見てわかるくらい支え部分がスカスカなので
ヽ 二´ ,/ ,l 資材はかなり節約できるが当然に強度は低い
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ でかいダムは無理だな
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
コンクリート板
↓
/
━━━━━━━━━━/.┃
/ ┃┃ コンクリート製の支え(バットレス)
水 / ┃┃┃
_______/┃.┃┃┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 大まかなダムの種類は以上
. |__________| ではこれを踏まえて
>>263のダムを見てみよう
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| まずアーチを描かずに直線であることからアーチ式ではない
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ そしてフィルダムでもない
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ フィルダムならもっと基礎部分が広がっている
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
>>263の写真を見ると
. |__________| 大きく3つの部分に分かれているが
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 一番右側はまあノーマルの重力式に見えるな・・・
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 中央は奥側へ引っ込んで見えるから
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 放流ゲートかな
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 同志マレンコフ!ダムの強度・経済面からみれば
_ / / / \ やはりアーチ式が優れているのですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
>>273 . ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 強度が一番優れているのは重力式ダムだな
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ アーチ式ダムはあくまで技術で強度をカバーしてるに過ぎない
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ それにアーチ式ダムは地質条件も限定される
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l だがアーチ式ダムが造れる条件ならば
ヽ 二´ ,/ ,l 現実的にアーチ式ダムが選ばれるだろうな
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ 安くあがるし
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
勉強になります、同志マン・・・なんだっけ?
何だこのスレはw
同志マがかっこよく見えてきた
おいおい
マンチーノ週間はもう終わりだぜ
279 :
名無電力14001:2008/03/10(月) 02:24:19
童子?
263のダムは直方体の板が突っ立っているだけのように見えますが
ソヴィエト的力業なのでしょうか?
お慕いしております同志・・・
ダム同志乙。とてもインタレスティングです。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
>>278 |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 俺はシチリアマフィアみたいな名前ではない
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l お前には浚渫ノルマだ
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
放水中
;:;:::::::::::::::;:;::::::::::::::::;:;:::::::::::::::::;
|ゝ |ゝ イ| |ゝ ;、
| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ. |ゝ _イイ~~
|〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l|ゝ /i´
)■旦~~■旦~~ ☆⌒ 、、、、l| ''´ ヾ;;;;;;lハ■旦~~■旦~~■旦~~|
-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|||;;;;;;---‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-/
ヽ; ||| +| | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ノ|ゝ _;ノ'イ
``、、 イ|| ` ̄7 ` ̄'' lJ、イ||ゝ _;/イ
``、 iイ..|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ノ|ゝ ノ'/
ヽ |..! / -―- ヽ リ イi)ゝ //
`( |イi _i'iノ~ノ i|(| | _|)iイ イi
'、、 i| '/|'_/|i)|)ゝ |)iイ _ハ
\ ´|イ _(/i)(i|イ i||)i)(i|ゝ イ||ゝ _ノ)
'` +|ゝ i'ノ;|ノi|'i'_i|||イ'||ハ イ||ゝ ノ/´
`` イi| iイ_|'iイ|i´iイii|i| 、 イi)ゝ _iノ
\ イ|ゝ ノ;'||i | i|))\~ii_+i +||ゝ iイ
_ ヽ~~~~~~~~~~~~~~~|ゝ
| イ|ゝ イi イ ´'i| | i|ヽ| `| | イ||ゝ ;ハ
ゴエモン3思い出した。
うーん、AA作ってくれた人には悪いけど、
口から吐き出した方がリアルだと思うな。
これだとヒゲに見える。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 口を開けて水を吐く表現って中々難しいな。
! / -―- ヽ リ そのままだと口が裂けてるみたいになってしまう。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 根本的な解決方法は水量調節といったところか・・・
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
マルトスキーも失脚か・・・
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ゲオルギー・ダムショチョフ Georgy Damshochev
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l (1902~1988)
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l::::::
ロシア出身の政治家
幼少期、彼の育った地域は干ばつと洪水を繰り返すという悪い土地であり
この経験から治水、特にダムに携わる職務を目指し入党する
しかし本人の意思とは反し、党内ではダムに関われないまま30年を過ごす。
スターリン死後には書記長まで上り詰めるも
「私は国家を治めるというよりもダムを治めたくて政治の道に進んだ
そして今でもその気持ちはそのままだ」と、わずか2週間あまりで後進に座を譲る。
あまりの謙遜・献身ぶりに驚嘆した周囲は、彼を首相のポストに推した。
彼は渋々ながらこれを承諾し、2年の間首相を務めたが
「首相というポストが名誉あるものだとは理解しているが、やはり多忙すぎて
ダム業務には専念できないし、首相がダムの事だけ考えているわけにはいかない」
とやはり首相を辞任。党執行部は再三彼に中央に留まるよう説得を試みたが
とうとう彼の熱意に負け、彼は生涯の念願であったダムの1責任者のポストを得る。
中央アジアのダムに派遣された彼は、生家と同じような厳しい気候条件を見て
精力的に職務を遂行した。またこの期間に電力不通地域での発電の重要性を学び
火力発電所の指揮も執ることとなる。
引退後は党から幾度も声がかかるが復帰せず、晩年まで年金で質素に暮らした。
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ゲオルギー・ダムショチョフ Georgy Damshochev
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l (1902~1988)
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l::::::
人物・エピソード
・共産党員は本名をあまり用いないものであるが、彼は通名か本名かも明らかではない
・第二次大戦中は政治将校として従軍。しかし戦地ではもっぱら工兵を呼んでは
ダムの図面を作ったり、川を見つけては兵や士官の階級もお構い無しに
「あの川は水防を考えていない」と言ったり、用水の講義を始めたりするので
いつしか自然と『ダムの人』と呼ばれるようになっていった
・敵襲撃時のサイレンをダム放水の合図と間違え、川のそばにいた指揮官を怒鳴りつけた
・ドイツ軍攻撃機の急降下時の音をダムのサイレンと思い、「ここのダム管理者は逃げなくて偉いな」と語った
・軍事施設に気づかれずに侵入して司令官を驚かせたことが幾度もあった
曰く「人に気づかれない事なんて実に簡単だ」
・第二次大戦時、ドイツ国内のダム爆破作戦を知りチャーチルに抗議文を送る
以降イギリスへの不信感を生涯持ち続けた
・首相時代、彼が部屋で建設中のダムを航空写真で分析していた際に
助手に「もし世界中のダムを上から撮れたら参考になるなあ」と冗談まじりに言った
これを聞いていた助手の1人は後に宇宙開発の要職に就き
首相の語った技術を軍事衛星という形で実現させた
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 所長がダムの危険性や問題について触れようとしないので
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ かわって職員の私が説明します。
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ ダムは周囲の環境や生態系、付近住民の生活に重大な影響を
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 及ぼすので、それらの問題を解決する必要があります。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ もっともソ連ではそんな事気にしませんが。
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 ダムではありませんが、アラル海を干上がらせた
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" / カラクーム運河は1954年に着工されました。
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ 所長の過去の栄光…もとい、まだ首相だった時です。
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} | ダムも同様に、水量の変化やダム湖の出現などで
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 / 周辺および下流域の環境に予想外の劇的な変化をもたらす
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」" 可能性があるので、建設候補地の選定と建設後の環境変化
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ / には慎重にならなければいけません。
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| ダムは堤体そのものの寿命は100年以上あるとされていますが
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 実際には堆砂、堆泥という問題があり、適切な管理と延命が
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ なされなければ、予想外に早くダム湖が砂に埋もれて消滅し
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 貯水能力が失われてしまいます。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 日本では、二風谷ダムが完成からたったの10年あまりで
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 ダム湖が堆砂に埋もれ、貯水能力が殆ど失われてしまった
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 という例もあります。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 延命措置として、たまった堆砂、堆泥を放水と同時に
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 放出してしまう機能があるダムもありますが、
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ これは、下流を泥流で汚されるばかりか、河口から海に至るまで
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 汚濁されてしまい、環境問題、漁業補償問題などが避けられず
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 必ずしも有効な対策とはいえません。
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 もっともソ連ではそんな事気にしませんが。
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
やっぱりダムってソビエト向きの建造物なんだな
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 環境への影響の話をしたら熱発電などどうなる
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 水主原従の精神が足りん!
! / -―- ヽ リ そんなことでタービンが回るか
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>295 アンタ火力発電所所長もしてたじゃないか?
297 :
名無電力14001:2008/03/17(月) 09:31:43
べんきょうになる
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| ダムが必要とされなくなり廃止される事もあります。
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 堆砂に埋もれて貯水能力を失い廃止される場合ですが
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ これは利水の必要があるにも関わらずダムがその能力を失っての
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 廃止ですので、近くの建設に適した地形に代替のダムを建設するか
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 更に大きなダムを建設してダムごと沈めてしまうかして
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 利水を維持します。
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 廃止ではありませんが、似たようなケースで、今までのダムでは
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 貯水能力が不足する場合にも更に大きなダムでもともとあった
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ ダムごと沈めてしまう事があります。
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 日本の例では神奈川県の沼本ダムを水没させた城山ダム
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 青森県の沖浦ダムを水没させた浅瀬石川ダム
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 北海道の大夕張ダムを水没させる建設中の夕張シューパロダムなどがあります
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 貯水能力の拡張という目的では従来のダムを再開発して大型化する場合もあります。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" / これはフィルダムに多く見られます。
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
同志おっぱい、おつかれさまです
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 日本に多く見られる過疎地への給電等を目的とした小規模のダムは
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 過疎地がその後無人化し存在意義を失い廃止される事もあります。
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ 廃止されたダムは解体して原状復帰を試みる場合もありますが
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ それは大量の堆砂を留めていた堰を切る事を意味するので
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 寝た子を起こして環境問題としてしまう可能性もあります。
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 その対策と解体のコストから、堤体が崩壊するような危険がない限りは
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 あまり良い選択肢とは言えないかも知れません。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 現実的な選択肢としては、ゲート全開でそのまま放棄するか、
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 砂防ダムに転用する場合が多いようです。
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ もっともソ連では原状復帰とか面倒な事は気にせずにほっとくと思います。
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r --' ´レ' |/
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| このスレの利水目的のダムとは違いますが
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 鉱毒沈澱を目的とした鉱滓ダムは鉱山の閉山後、所有企業が倒産し
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ 完全に管理が放棄されてるケースがある上に
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 十分な強度が計算されていない脆弱な堤体である事が多いため
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ ある日突然決壊し、土石流で下流に大きな被害と鉱毒汚染を出す事もあります。
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 もっとも初期のソ連、特にコリマなどでは鉱毒対策なんかしていたのかどうかも怪しく
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 下流が汚染されても気にしなかったのではないかと思います。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 廃止されたダムの例、愛知県の山口ダムです。
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 地図と航空写真を見比べる現状がわかると思います。
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r --' ´レ' |/
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.200903,137.113744&spn=0.001127,0.002226&z=19
同志おっぱい、航空写真が見れない
/ / ´ _ ! / \
i // / 〉 / / ヽ 丶
! / ! (. ( ,>_ / ヽ ヽ
! / `ー´ `(_丿 / ! `、ヽ
ヾ ´ / !、 |、 ! i i `、
ヽ、 _ , ィl! i! | i.,|-ヽ ! | l 丶 ゆっくりしていってね☆
` ーr -r‐ , ‐|i7 l.!-! |' !i | ハ | ! ! ヽ
/ l |' ,-、-、ヽ l l! レ i l|│ | ヽ
, - 、 / | |/ し';;;;i ヽノ ,-'"⌒`/ / イ) l, \
ヽ、 ヽ〈, - 、 ハ. | ヾ_::ノ , /" .レ i l\ \ , -―- 、
`Y  ゙̄、 ヽ .| ヽ!lヽ r‐―j /| / | ! `丶、( __ \
/(  ̄ ヽ' | ! |`ヽ、 _ 丶__ノ_. - " l / | ! `" `ヽ. i
/- ´(  ̄_)´ / l l-<´ ` T ´,!`ヽ、i / l /i | ! |
/''´ `ir-‐ " |, -ヽ ! `l` ''-,ゝ、"__ソ./ | / ! ! /⌒ヽ、.ノ !
| `T " ´! ヾ、 "フ∥、 `> /' \ ! ./ l.! _\ _ ノ
| | | >-// | l´ ヽ,/ ! (_ )`´  ̄
| i| l──ッ'" ヽ/ | !_ ヽ //´
| !| / "´ ヽ ̄ ー ─,-ゝ //
| /ヽ、_/ ヽ {ヽ、, - ''"ヽ \/
/ / ̄ ー ,, __ __ノ 〉 〉 \
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
>>305 ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ このURLで見てください。 このダムの完成当時の貴重な写真のURLも記します。
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ ダムの少し北に森の禿げた作業場らしきものがありますが
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ そこは産廃処分場だったところで、かつてダム湖はその場所までありました。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ どうやら産廃処分場から流れ込んだ土砂がダムの堤高まで埋め尽くして
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 しまい、ダム湖が消滅してしまったようです。
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 もしこのダムが決壊したら何が出てくるんでしょうね。興味深いです。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.201858,137.113774&spn=0.004506,0.008605&t=k&z=17 ttp://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/07_image/large/07033.html ttp://library.jsce.or.jp/Image_DB/card/07_image/large/07030.html
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 戦争になるとダムは重要な目標にされる事があります。
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ ダムの支配が敵国に渡れば、当然ダムがもたらす電力、用水などの
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ インフラストラクチャは敵の手に握られる事になります。
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 恐ろしいのは、敵国がダムの破壊を試みた場合です。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 第二次大戦中、連合国はドイツのエーデルダム、メーネダム空爆し破壊しました。
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ それにより、電力、用水などのダムからもたらされるインフラストラクチャを
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ 失ったばかりか、ダム決壊による洪水で1000人以上の死者を出し
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 流域の生活と産業に大打撃を与えました。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 朝鮮戦争の時には、アメリカ軍が北朝鮮の水豊ダムを空爆し破壊を試みました。
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 確認がとれなかったのか、アメリカ軍が作戦失敗を隠蔽したのかは不明ですが
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ しばらくは破壊されたのではないか?という曖昧な評価でしたが
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ 後年、アメリカの偵察機の写真により、破壊は失敗しダムは健在であるのが確認されました。
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ ちなみにこのダムは戦中に日本が残された国力を結集し建設した物で
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 高い建築技術で作られた大型の重力式コンクリートダムである事が
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 破壊失敗の原因の一つであると言われています。
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 一方ソ連は第二次大戦中、焦土作戦の一環として、ドニエプルダムを自らの手で破壊しました。
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ 独ソ戦の混乱とソ連の鉄のカーテンのせいか、有名な話のわりには情報が少ないのですが
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ これにより下流域は水浸しになり、炭鉱は水没し、ドイツ軍の進軍を遅らせました。
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ もっともソ連の事ですから、焦土作戦で自らダムを決壊させて生じた自国領土の被害など
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ 気にしていなかったから情報が少ないのかもしれません。
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
,,.-――--、、
/ ★ \
/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二 :l
. |_________|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 余談になりますが所長は1943年8月連邦人民委員会議付属の
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ ドイツ軍占領開放地区経済復興委員会議長に就任し、戦災地の復興に尽力したそうです。
}:l::.|:ゝ,,, ,,, /:/:,′ 時期的にスターリングラードという山場は既に超え クルスクでドイツ機甲師団が大敗し
/人:ドヽ、 r¬ 彡l::リ ソ連軍は大攻勢でウクライナを取り戻しにかかる頃ですので
′ `ヽ _r --' ´レ' |/ これは根拠の無い妄想に過ぎませんが、
r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、 所長は泣きながら自ら破壊したドニエプルダムの穴を塞ぐ作業をしていたかもしれません。。
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /
/:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
|1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ、
同志おっぱい、ダムを高価値の戦略目標として破壊の対象とするという話がありましたが、
現代においては事前に法的な根拠を得て正式に入国した工作員等による毒の混入などが
より大きなリスクとして想像されるのですが、そのあたりはどうなのでしょうか
ダムに投入して効く毒って
どんだけの水で希釈されると思ってんだよ
保守します
スイス民間防衛にもダム防衛の重要性が書かれていたな・・・
>>313 破壊工作のほうが怖いきがする
所長、シムシティDS2でまたまた水力発電所がありませんでした
DSのベースが水力発電所のないシムシティ3000だからだと思います。同志。
>>313 工業用水、農業用水は知らんが、上水道の浄化力を舐めちゃいけない。
ピコグラムとかそんなレベルで異物を感知して排除、浄化できる能力があるとか。
まぁ、詳しいことは同志おっぱいか所長が解説してくれるだろう。
おっぱいもマンコもダムしか知らないわけじゃないだろ?
日本では上水を意図的に汚染する罪は意外と重い
そういえばマンコどこいった?
おっぱいに仕事押し付けて逃げたか?
____________
__________/____/ ∬ ( ;: ) \_______________
┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( :;: ) ̄ _________________.|
┃┃ AA Jリーグ :┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_____┏━━┳━━┳━━┳━┓ .|
┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃.53. ┃ ∩ ┃|| || || .┃ ┃ ┃ ┃ ┃ .|
┃. (:゚:)∧ | (゚Д゚ )\┃|| || || ┃ ┣ 鹿⊂|━┫|| || || ┣∧分╋熊∩Λ刈Λ╋━┫目|
(・ε ・` )| i 播 |つ ┃|| || || ┃ ̄ ̄┃(∀´ ) .┃|| || || ┃ヘ´Д┃(エ)・ ) `○´) ┃目|
┃⊆⊇⊂..| i 磨 i |.┃|| || || ┗━━┻━━┻━┛|| || || ┗━━┻━━┻━━┻━┛ .|
┣━━━◇━━━━┫|| || |||入口| ̄ ̄ ̄从ノ.::赤;ノ|| || |||出口| ひ め バ ス.. |
[|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [] || || ||  ̄ ̄ ロ .| .|| || || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┌┐ ̄ ̄ ̄|
|_|______|__|..|| || ||_,/⌒ ヽ._| ;゚∀゚ || || || / /⌒ ヽ | ̄脚 ̄| |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || ||_| ∴ |___|_______.|| || || ___| ∴ |─|; ´Д`|──|
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_| ∵ | | ◎ ◎ |.|| || || ___| ∵ | | ⊃⊂_| |二〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
二酸化炭素的に発電ってどれが一番クリーンなんだろうね
水力は夜間揚水で火力原子力発電に依存してるし
原子力はウラン濃縮や重水確保にどれだけエネルギーを必要とするか考えると、必ずしもクリーンとは言えないし
地熱や風力みたいな小規模でマイナーなのは無しで
核融合だな
30年程度使える発電基地を中軌道以上の高度に打ち上げて、マイクロウェーブで地上へ送電する
低軌道に中継用のマイクロウェーブ発振衛星を挟み、発電基地自体はレーザーを発射するのでも良い
で、そのマイクロウェーブが誤爆してラピュタの雷になるわけだな
レーザーなら大気で減衰・拡散するから途中に中継をはさむべきだな
マイクロウェーブで誤爆するような兆候があれば低軌道中継衛星をBMDミサイルで破壊すればイイ
,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/< 同志マンコレフ!
_ / / / \ 俗にダム穴と呼ばれる構造はどのようにして造られているのですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \また、造る際の位置や直径などの計算はどのようにして為されれているのですか?
||\ \ \_______________
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ■■■■■■■■ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 最近出番がないんですが・・・
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l::::::
水道局職員 ジョージさん(仮名)
332 :
名無電力14001:2008/03/29(土) 18:04:33
あげ
, _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
.'" ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y 丶.
-" .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、, '.、
,'"∵∵∵./'":.,'" ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
,.,'" _人_ ./ i ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''! `、 グランパスくんが遊びに来たよ!
i" Y ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,! i
..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i .
.!/:`:ー._. ./:.:..i `i:.:! .i
!:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、 // . i
i.:..:..:..:..:..:..:.:../ /:/∵∵∵../
ヽ:..:..:..:..:..:.`、 ヽ:`ヽ ./
ヽ、.:..:..:..:..:.i i.:.:..:.\ /
` 、.:..:..:..:.i !.:..:..:..:..:ヽ
"'-.:..:..:.i ./.:..:..:..,-'
`'、.:`i /.:., -'".
``丶、._ _,,.-‐''"
``´~"' '"''"
335 :
名無電力14001:2008/04/01(火) 05:18:36
ほしゅ
,.'⌒,'⌒`ヽ
|iヽ.,'⌒´`ヽ/| .|
< iミi!lノノハ))〉| |
⊂γノ)ヘ|l.゚ ヮ゚ノiノ ノ
⊂ζ(( (つ 丿
`'` `'``'` `--‐'
ソ連やロシアの駐留軍予算はどっち持ち?
339 :
名無電力14001:2008/04/08(火) 18:33:05
ほっしゅ
4 月 11 日 (金) の予告先発投手
東北楽天ゴールデンイーグルス 対 オリックス・バファローズ (Kスタ宮城 6:00)
ドミンゴ vs 香月 良太
いよいよ暗黒決戦だ!
┌┐‐┴‐、
./ ││┴┴ヽ
./ ├┤┌┐ ヽ
__ / ││├┤ ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / . └┘└┘ ヽ/ ○ \
/ \,,,-―――'''''''''''''―'-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/|ミシ――__,,,'''''',__:|| _,,;-‐''"⌒/ | い
.ヽ/::|.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ||/ヽ / |
く ::||:::し. " ´i |` ||:::::::::ヽ │ |::::| ざ
ヽヽ:ミ| ヽ f ・ ・)、. ノ_/. │ |::::|
/\ \ ヽ | -=三=- /人 │ |::::| 仙
/\ \ \ヽヽ ゛ ノ/\\ │ |::::|
/\ ヽ,r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイi ||、 \\ │ |::::| 台
/\ ヽ/ |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ/ || ||ヽ \\ │ |::::|
\ ヽ、/ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) || ン ヽ ヽ\\| |::::| へ
./\/ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ ̄ ̄ } |  ̄| |::::|
( ヽヾ // ///:ビシッ.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:..} |─┴┴┴┐
| \`ニニ´r'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.::.:.:.:}. |─┬─┬┘
\ /:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::..:.:.:.::.:.:} |‐γ' ̄ア( ̄)
341 :
名無電力14001:2008/04/13(日) 14:08:35
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ageるぞ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l::::::
342 :
名無電力14001:2008/04/18(金) 17:37:43
ほしゅだ
343 :
名無電力14001:2008/04/26(土) 17:29:09
ほしゅage
つか同志おっぱいの本名って何?
344 :
名無電力14001:2008/04/30(水) 02:00:08
保守・・・
しかし、何故これほどに同士マンコは愛されるのか?
345 :
名無電力14001:2008/05/02(金) 00:21:25
やはり同志おっぱいの華麗なアシストではなかろうか…?
あの類人猿総理のせいでイポーニャはおしまいだああ!!
347 :
名無電力14001:2008/05/17(土) 02:51:32
所長!中国のダムが地震で倒壊しそうであります!至急、救援を!
重力ダムは地震に強い
中国の例のダムは何がやばいって下流にプルトニウム工場があるんだよな
わふーっ
ありゃま
_{= //>‐': ´ ̄\: : :\ヘ___
. _ムヘ/:./: : : : : : : : : : : ヽ : : \::::}
{≡/: : :!: : : ハ: : : : : :|斗-、',: : : : V
_>i: : : :|: : /斗-: : !: :! ヽ:.:|: : : : :|
|/::::|: : : :|/| ∨:.!: |ィえ!V|: : ::小!
く::::::::::|: : : :!:../ィ灯ト V_!_! ヒ:リ |/|/: ト、
\::::|: : : : \! 込リ , " /: : : :|\\
7:|: :ハ/\:> " r 1 イV: : : ト、 レリ
./:/|V:.∧: : : :|>- . ' ィ:::::::::V: : |::|
/://|: :/ :∧: : :∨⌒:Y:__ト、::::::::|: : !:::ト、
. /:///: : ::/:::∧: : :.V::::イ \> - 、|:./:::::|: ヽ
VV/: : :./::::/:::::\: :.V:::} |/!/}: : :!
/: : : 〈 ̄`::::ミ::::\| `ヽ _∧ 〉: :|
. /: : : : :∧::::::::::::::ヽ| __レ‐'´:./爪:i: :i
/: : : : :/: ∧:::::::::::::∧___/: . : .>' / |:/::/ ___
. /: : : : :/: /: {:\___/V_,>‐'´ノ:.イ |/ ̄:::::::)
./: : : : :./: /: :人::イ::::} }.: . : /: ./:! !:く }::::/
: : : : : /: /: : : : :レ个ヘー‐ヘー:'. : . /: :| |⌒マ
: : : : : : : / ̄ ̄:::|: :∧ ∨: . :i. : | ト、: :.\
: : :/ : : /:::::::::::!:::::::|. : .∧ ∨:/: .: | |八: : : \
: :/: :√|::::::::::::::\:ハ. / : ', V : . :.| |/\: : : :ヽ、
: : :/::::|:::::::::/⌒:::ミ}. : . : ハ. |: ./: |`ー‐1\勺¨ヽ、: .\
/:::::::::::>‐/::::::::::::{: . :\: ! !/: . :|: : : |: . |/: : : : :\: : ヽ
|:::::::::::::::::/::::::::::::::::\: : 疔\_.八: . :|: : : |: . |: : : : : : : : : : : }
|__/::::::::::::::/} ̄マト、:\: : : :.|: . :〉‐‐1: . :\: : : : : : : : :/
\ Ⅴ:::::::::::::/Y´ r‐マvへ:}: : : :i: ./ |_,: . :}`¨'' ―‐'´
\_::::イ⌒´ r勺'⌒\:个‐‐ 匕.ヘ ! ! |: . :.:/
弋7\ r勺´: : : : : ヽ! . |: . : UNノー'
``ー ,._ LV: : : : : : : : : :\!リ_/
: : : : : : : :'':…‐-\: : : : : : : : : :}
瀬戸 燦 (瀬戸の花嫁)
|
| コルビー・ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール9勝目?
|
____ .| ミ /〉__人__
/ ̄ ` 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ) ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
,. ‐' ` ー-、 人_ ミ// `V´
/ / / / i \ `Y´ //
/ / / / / | \ ', _!_ //
| | T ´厂 「`メ / i_」_ i | ! /,イ _!_
人 | | |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、 | | | _/// !
'Y´ | | | トr:::リ ∨ rテi{∨/ / |/リ ///,イ
. / ∧ ハ ゝ‐' ハr:リイ/__ノ/ ノ//.ノリ _!_
* / / .∧ ヽ __ ' `'´ ハ \ {〈/レレヘ} !
__/ / / ∧ ', { ノ .ハ \ \ | / ` /
´ / /⌒マi ',. _. ィ \ \ \ |` ー-く *
__/::::::::::::i i i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ ヽ rへ _/
-‐ /::::::::::::::::::::ノ i |.>r‐r|:::::レ-―┴' ____,ノ | 〉 *
. /:::,. ―‐' ´ -‐ '' |::\女|::/ ,< ( | |__
/ {:::::| /´ ,. -―::く::\ Ⅴ::| {:::::::>、`ー| |、 \
/:::::ハ i. (::::::―:::―::‐- !::∧ \:::::―`ー|ノ|从 |__ヽ \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\  ̄ ̄ / |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧ \. \ー::‐:/i! `r\  ̄ / /:*:::::::::::\
_,,,,....,,_
〃::;;:彡'、ヽ
. }=.ュ''r.=,ヾ;;!
にノL'、こ リ
ゝ' ̄`;<
´::L::、};{/::::」::`
::::::<::::/::::>:::::::
所長の4行くらいのAAに挑戦してみた。
355 :
名無電力14001:2008/06/28(土) 17:31:29
保守
.,'´  ̄`ヽ
イ i从从jゝ
."!(!| ゚ ‐゚ノ|!
⊂ノ 10)つ ミ○
(つ ノ
ミ (ノ
.,'´  ̄`ヽ
イi从从j ゝ
!|l、゚‐ ゚|!)!゛
○ミ ⊂ソ 10⊂)
(⌒) <
 ̄'ヽJ ミ
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
初潮・・・
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
保守
やっぱりこっちにも貼られてたかwww
ほす
きょくちょー
どこですかー
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ 何だ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
ダムの中になんか浮いてましたけどどうしますかー
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ああ、水死体か
. | ` ̄7 ` ̄'' %8
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 立ち入り禁止って書いてあるんだがなあ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ まったく、酔っ払って柵の中に入るから困る
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ (また人民委がダムに放り込んだな・・・)
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
ダムサイトで釣りしたいんですがいいですか所長?
370 :流されました… :流されました…
放流に巻き込まれました…
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
____
/ ̄ ノ ヽ  ̄\
/ ヽ
| |
. | |
,,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ‐- 、、
( ,, .-,;ァ==,,..===─- 、、 )
` ‐-::l| ''´ ヾ;;;;;;l-‐ ''
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! ̄ ゝェェェェ=ァ  ̄ リ
l ノヽ `  ̄ ´,ハ、 /l
ヽ ー-‐ '' /, l、
_ /l、 、 __ ,,... ',:::::lヽ_
 ̄ ̄ "´ l:::丶 `ゞ;;;ノ´ /:::::::| 丶  ̄ ‐- 、
/ |::::::ヽ /;';';'l /:::::::::::| l \ \
|_ |::::::::∨';';';';'| /:::::::::::: | !_ 」
「 | ::::::!';';';';| ,/::::::::::::::::| | l  ̄|
| |::::::: ! ';';レ ::::::::: /::| :| l: |
| |、:::::::!';/:::::::::/:::::::| | ,|
笑顔にするのは難しい。
笑顔ってか土工の口をはめただけじゃないか
嘲笑してるな
||
||
∩ _||,._
| レ' || `ヽ
レ|. || l
Y vwレく′ ・・・・・・
ソ _//丶、
フ▽''' トくノ\
ノ ̄''─! \i
/ | | | | |
/. | | | | !
 ̄l┬L凵┘
| | .| |
. ,|_| .|_|
!-! └‐!
微妙にアル・カポネに似てるな
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
がんばれマンコ
ダム爆弾をくらえー
水曜スペシャル
決死のカザフ奥地1000キロ!コンクリートの発電施設に幻のダム所長マレンコフは実在した!
411 :名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:33:57 ID:???
ハバロフスクの日本兵捕虜は、停電で機械が止まって
作業免除になることを「マレンコフ祭日」と言っていたそうだ。
マレンコフが当時の電業大臣だったらしい。
マンコ記念日!
ふう
局長のこともっと知りたいけどロシア語わかんねー
しかし、過疎ってますね・・・
388 :
名無電力14001:2008/09/15(月) 08:45:32
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> パフュームが遊びにきたよ!!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
.______ .______ .____
/ ヽ / `ヽ / `ヽ
/ ヽ / ヽ / ヽ
/ | / /\ | / // //\ .|
| l l Lハl l l Ll l l | i| ―\\\ ノ | ノ // ヽ ノ .ノ
| l ▲ ▲ lゝ i| ( i| (●) (●)ソ | | /(●) (●) |/|
i l" .♭ " ll ) ( ソ ~" ) "~ |) | |(.| ~" ~ |.)|
| ヘ 、__.ノ / | . ( ) ) \__/ / ヽ.八 " ハノ
| | \ / i ) ( (i\ / ) |\. ⌒ /
i ノ .\_フ.ヽ / ( ノ )\_フ.ヾ ) ( ノ \_フ.ヽ
|_ ヽ |_ ヽ |_ ヽ
| |かしゆか) .| |あ~ちゃん) | | のっち)
マンコマンコ
ちょっと怖いww
_____ ___
'"´ -――‐'-- _`丶、
/: :_;イ:>'^⌒  ̄\‐:、 \ \
/: : 〃: :/: : : : : : : : : :.; : :\⌒ヽ:ヘ
, ' : : :': : : : : :.:/: : : : : : / : : : : : : : l: :'、
/: : : /: : /: /: /: ノ: : : : / : : : : : : : : |: : {
{/: :/: /: : / :イ: _{_ {_ : : : ハ: : : :} : : : : i: 八
/: :/: :,' : : l∨{x≠八: : ハ{ } メl: : :} : : : : ハ
{: 八:从 : : Ⅵう'//jV\{ ィァ≠ミl:ヽ/ : : }: : | }
ヽ{ \{\: {代辷ソ rイ//j}Ⅳ : /:ハ: :.j/
/:|ヽ:_: ゝ.:::: , 弋辷ソУ/}/:ノ:ノ
/: :|: :{:人 r‐ 、 :::. /: : ∧: |
/ :/ |: :∨|:丶、 ー′ イ: : :,': :ヽ|
/ : :/{: ;|: : :'( ̄L..> -‐=≦勹|: : :{: : : :ヽ、
/: : : :ハ乂|: : : :ヽー `ー‐<Z/}| : : ヽ: : : : :\
/: : : r─r∧V : : : : } ` ̄○〈.:.:_人: : : :\┐ :_:_\
/: : : :.:/| (: : 〉:\: : ノ  ̄\_:./ ̄ \:_:_ー: ̄:__:_:_:`ヽ、
. /: : : /: / L_ `く_:人:.∨/二ニ{_}ニ二`\ / ̄|`ヽ\`ヽ: :}\
/: : : // \  ̄}: :ハ _/||\ / / / )人_ノ:.ノ\:ヽ
. /: : : /〈 \ノ_人ヽ_//l || l. ヽ_ノ / / ー'´\:`く ヽ }
所長の知り合いですか?
>>392 いいえ、ベリヤのうわなにおsくぁwせdrftgyふじこlp
≪>φ""ヾφ
λノ从从ノ) セレッソ大阪?ひろしまっこにしてやんよ
ヾノo゚ヮ゚ノ"=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
∩_∩
( ・(ェ)・)=つ≡つ ロビー?ボッコボコにしてやんよ
(っ ≡つ=つ
/ ) クママママ
( / ̄∪
i、l:::::l/:::l´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ゞ.l:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ニニ.=‐
_>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
//::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::l
___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::::::::::::::::::、V
` ――/:::/::::::::ハ:l `l ヽl, =\\::::::::::::::::::::l` きみのーすーがーたーはー
/::/!:::::::::{__`l__ r=≠≦zkヽlヽ:::::::::::::::`ニ=- ぼくにーにーてーいーるー
. l:://:::/:::::ヽ斗イ。与 ゞ゚乏ム. 〈::::〈`ヽ::::::ヽ
. l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l  ̄ ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
. ノ‐' lハ:l!/.ヘミ f| ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
′` _ハ !| __ `フィ/ l;l:::、く
`フィヘ `丶 '´ / ,ノ'へトトヽ
ゞ‐へ. tf三三ヽ , '′l y ヘ
ヽ  ̄ ̄ / !,/ : ヽ
\ / / . : : \_
 ̄「 / . : :/: : : :
,. ヘ / . : :/: :
/l/!/ . _ ´
_//‐/ /
_ ´ ' / /
/ l /
. `T.T~| ::/ ,::∧ ::| | :|
. | | ::| / /' ::/| :/ | :i | :|
| l ::/ :: ´ :λ ::/│:/ j /'ー- 、,| :|::|
rL / ::/ :} { ::/,,.イ:/ // r'テi`|:メ :|
_rく\ト ::/ ::i :::| |::に勹:/、 // イ:::::lミ l/ :|
イ:ノ rヘヽト、 :: ::/1 ::l |':{::::::}リ / {i ::ノ イ |
/ ::iハ \ヽトv ≠ノ ::/ レ'!;;::У / .~'~ / :/
l :i l ::ヘ ヽ:: :: ̄ ;/ :/~` ´ ,' ;:/ `ヽ
|::i | ::ハ . >- -,イ' .ヽ、 ー‐' イ ;:イl ',
|i :ト! :| ::ハ ,' // > 、 __ イ:! ;:/ リ i
|ハ| .Y| ::| | | /イ ` ー-、 , ─ | ! ;:/ i
l!ヘ | | ::!:| l |::| ∪ | :| ,'
ヽヽ|7::フ/ レ7::|~\ i| :| ,'
| ::7/ | )::|、 \ ヽ/ i| :ト i
ノ::// | (|: :((. i| / c ,彳 :|| i
ソ:ノi′ iヘ_)): :)) ´,j=====彡´/ ;:/;| |
,rン'|:| lヘ: : : ((_.〆: : : : : : : : : :/ ;:/ ;:i i
リ. ,' 人: :|`‐'--ー-、,,__,,,/ ;:/;:j;:ナ i'
| ノ/ |`>-┴'ヽ、`ー 4 _ト ;/| ;l/{ .i
i / 丿 : : : : : : `~´ ̄ | ;:|::| ;| .| ,'
i ,/ /: : : : : : : : : : : | ::|::| ;| .| i
`ー.'/;: : : : : : : : : : : : : : : | :|:::|:;|.│ i
/ ̄´⌒'ヽ、: : : : : : : : : : : ヘ| リ、| ,'
. ,' ヽ: : : 、: : : : : : : : : : : :Y ,'
. ,' \: :ヽ : : : : : : :'': :.イ ,'
i ヽヽ : : : : : : :_.,イi !
. ノ .Y~⌒ `` ̄ i !
/! ', i !
所長の知り合いですか
ダムで沐浴だろ
所長ロリコンなんですか
関係ないAAを貼り出すと末期なんだよな。
漢級と共にもそれで浮上できなくなったし。
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ ら
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
所長や同志おっぱいのダム講座はもう終わりなの?
,,,,,.〟-―--- 、
/ ヽ、 `ヽ、 _
/ ヽ、:.... `y'" ヽ,
/ ヽ, ::::::ヽ、 ',
, '" 、 ヽ....... ヽ、 ',
/:::, iミ〃',, l、 ヽ, ヽ ',
. / , ',>へ:: ハ: : : :: : : :i |:: ',
j .i ヽ ヽ、 ,,,i.―--、 .i l::....',
i..:::i : :::::', ヽ ト--__::::::::::} .l :::::.',
j..:::::i: : : : . ,〟ヽ ヽ i〃:::::::、ヽ,j l :::: ',
i: : : i / ___ヽ、 'i' i::::::::::::}i: : : : l : ',
j ::::::ヽ .. ..: : ::i /f:::ヽ、 ヽo::::ノi: : : : : l ',
j: : : : ::ヽ:: : : : 'ヽ、::::::〉 ,  ̄ i,i: :: : l ∧ :i
,': :::,、:::: :ヽ、 ヽヽ' ,、 i : : l i i i
,' ::::/i ::::..:::: ヽ: : : : ヽ、 j' i .イ: : : i ハノ ヽi
,' :/ i :: : ::/i: : :` ーヾ `ー、i _i_/" i::::,'、:ト--i, '
,' ' i :: ::::/ i:: :::: : : : :,、、- i .ヽ, 、ヽ i:,'/ ii、ヽ ` ,
i:: ::::/ i:::::::: ::::/ ヽ t' "_ヽ , ヾ、 ヽ ヽ i
i::::::/ i::::::ハ ./ヽ、 〈/ ,つ、ヾi ヾ } i
i::::/ i:::/ /、_ ヾヽ、'y-' ^ー,、 ヾ j i
ヽi i:/ ./ `ヽ、 j 'i ̄ i '、 i
i' i ヽ,ヽ、 } 、 ヽ、i
i イ、 ,〉 / i }i
i, i「`ヽ、 j、 .i i.
かつらをかぶって人間に偽装したエイリアンを捕獲したぞ!
>>406 それはカザフの核実験で変化しくぁwせdrftgyふじこlp
,, -─‐- 、
/ ノ ヽ 丶
| |
.-‐ ¨ ̄ ̄¨ ‐- .
< r''jア  ̄ ̄ `ミ 、 >
` ll r━、 , ━、 i;;l ´
l1 、 =・ , '、'・= ,.ハ! ちょっくら環境電力板にスレ立ててくるぜ。
, -_っ |!、.__´ノム 、`.__,ノ|
,. / ´,-_=,’ l、 丶.、===ァノ ,丿
/| '、 ,-‐' ゝ. 、  ̄´ ,.イ
/ l、..フノ_ . ─/ l:ヽ 、ー,. /:l`ヽ‐ ..._
../ '´/::. / _ |: : 、 ゝイ / :| \_` 、 ヽ
.' ノ::. , 、´ |: : : Y;;;;レ': :.:.| `l l
l /! 丶. l:\ :∨ :/ :| | | |
丶 ' | \ |: : :.//: : :.| | l |
` ‐- | o |: : l': : : : : | |,ノ l
人___人___人___人___人___人___人___人___人___人___人___人___人___人___人___人
O
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、o
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ あれからもう1年たつのか・・・・・・
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ___ _
, '" `丶、
/ ∧
/ ,. -‐ 二二 -_ 、〈丿
{ /, ..."´::::::::::::::::::::`く
\//::::::::|.|:| !:|| l:::l!l:::::::::ヽ
∠_〃::::::::::」赤,|」| |:」!|Ll::::::::l
. `V/:/''i:::::::|゙ー'^ イソ)|::::::::|
l::::ゝ|:::::::| |::::::::|
l :::::::::::Г ⌒ /:::::::_||
/:::::::::::jl:::ト 、 /:::::::::|
/ ::::::::::::lj:::| `´ {:::::::::::::|_
〈_::::, -‐ fッヘ-/ ̄|:::::::::/‐ヽ
|/ _ | /____|::::::/ ゝ、 /ヽ
/| //::::\‐//:: /./ l::::/ << >ヽ/ /
/ │| l_::>○<:::_| | |:::| r‐</ /
,|┘ /l |/ \/ \/ . |:::ト}、/77ノ_< \
/ / / || |__.∧:∨,l.ノーイ ヽ \
/ l/l丁`> <| ̄ | / /ヽ ` ー‐、ヽ
| ̄| ̄\|/ヽ ` ̄「.! .l/ /'::`<. >─- |
` | [. |│ | | / / |::: ∨ `ヽ---'
| .| ̄|_.!-‐|/ /| _|::::: |
/ /::::/ | / .イ─‐'「 ̄ ├‐┘
. / /::::/ / /| | 〈 〈
/ ̄::ヽ /::::/ / ! ! ヽ ヽ
./ :::::::::::/l/ // .| | '., ',
/::::::::::::,/ / / | | i i
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 浚渫作業に志願してきた人というのは君かね?
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| ツルハシを持ってきたのはいいがその格好は感心せんな。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ まず安全のために安全帽をかぶりたまえ。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ それからその服も装飾が多すぎるな。
! / -―- ヽ リ 機械に巻き込まれると危険ので
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 作業服に着替えてきなさい。
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―― - 、、
/ ,,‐,= 、 \
,/ l l' ,, i '.
l 二二二:ヽゝ _,,ノ二二:l
. |_________|
_ fl ニ _ ,, ニ |、 首や腰にタオル下げるのも禁止!
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 作業服のボタンはきちんとしめる!
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' 重量物を持ち上げる際には姿勢に注意してバカ力を出さない!
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l あと共同作業のときは常に声をかけあって動けよ。
. | ト‐ェェェ‐イ | 合図ははっきり確実に!
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
マ所長もフルシチョフ主任も新人に優しいんだな。
こりゃ、モスクワにいるより上司には恵まれてるかもしれない・・・
なんというイポーニャ的労働基準指導・・・
ソヴィエトの労働現場にも優しさがある
ここは天国だ
/ /´ -‐…‐- .`\
/ /´ i !`ヽト、
. ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ キリッ
/ ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |!
\ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:!
`ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::|
. | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N 「合図ははっきり確実に!」
. | ヽゝ ´´ ``ハ!`
. |∧ Ⅵ! ′ ,':::|
j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::|
///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::|
. /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::!
,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ
. / `ヽ:::::::::Y´ヽ i´`∨::::∧
/ ∨:::::| .:: ! i .:.: !::::/ i
_ ___
,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
/: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ <じゃっておwww
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト
ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ /⌒)⌒)⌒)
| / / /:弋こ \ヽ __,. } (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 / ゝ :::::::::::/
| ノくf⌒Y ` {_ _,ノイ| / ) /
ヽ / ヽ ヘ,、 _「 |::!:::::} / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>416-417 ,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ お前初めてはここの現場か?
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 水抜けよ
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
ああ・・・そのまえに堆砂だ・・・
,′. : : | : : レ'{い{ハ{ : : : }: リ,;ュ=ミxj八: : : j从:|
. ′ : : : { : :│:トx:=ミ八 : : jノ ´'しr心ヾ>: : :ハ: :l|
{ : : { :八: : ト〃し:心 \{ ゙kッ:::リ ノ: :イノ}: :l|
. ', :{ : `ト、 ヽ从`弋:::;ッ ゙‐''" イ : |丿V:|
'八 : { : \: : '. ¨´ . "゛ /: :│: : 'ノ
. 个ー : : | : : ヘ. "゛ r_,. イ : :卜 : : \
. / /: : : ; イ : : :|个 ._ / | : : | \: :\
/ /: : / │: : :|│ `7' ´ !: : :│ ヽ: : ;,
. / /: : : / 丿 : : | ト、 \ // : : : { |: : i}
{〃: : : :! (( : : :`ト、 ヾ jノ : : : )j. |: : i}
,,″: /: : ,ハ \ : : : :ヽ )〉 / : : : イ/ .ィ /〉 : リ
{! : : { : /: ∧ 丶、: : ', \ /: : ;ノ ハ / l/ /フ!′
\ : : : :/: ;ハ /ハ : : ', \ ヽ } : :/ ∨ / ' リ
ヽ : ,' /:ハ { }ノ : } ヽ/{ : { { /
( ){ :// : lハ {/:_;.ノ ヾ_,ノ } /
`ー=≠: ,′: :! (( :( : ' /
/ハ{{ : : : j{ :、 ー=彡 ::. ノ 人
〃/ : 八 : /{、 :、 \ ノ`-‐ ´ /: : :ヽ、
{{ { : :{ / . -‐ヽ ` ー-‐ ´ /: j八 : : ))
乂 : / ,. '´ ヽ. ,.イ ;ハ│ )/
`≠ / . -─‐\ . i| |/ jノ ´
〃 / .′ ー…'7´V 乂__,ノ
. レ'⌒! / / ヽ
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 水泳に来たのかね?
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 人民の健康増進に水泳は有効だが
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ まず水泳帽をつけなさい
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 放水サイレンが鳴ったら水からあがるように
! / -―- ヽ リ ああ、金網のある区域は立ち入り禁止だ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l NKVDの世話にはなりたくないだろ?
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―― - 、、
/ ,,‐,= 、 \
,/ l l' ,, i '.
l 二二二:ヽゝ _,,ノ二二:l
. |_________|
_ fl ニ _ ,, ニ |、 つーか水泳するには髪の毛が長すぎだ。切れとはいわんがくくれ。
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 いやお下げにしろ。今時のムスメは古臭いとかいってやりたがらんが、
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' それでも労働や運動の邪魔にならんように短くするんだがなあ?
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l 大貴族(笑)の御令嬢(笑)じゃねえんだからちっとは考えろ。
. | ト‐ェェェ‐イ |
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
_/ヽ
_,,.....-ー'゛ ヽ,
_.. ‐''"´ \
/゛ ★ \
./ ___________, ヽ
/ ,,, ―''〈':.:.:.:."::.::.::.::\ ゙̄''''‐r-、 .!
l゙ ,i'::| \丿ヽ丿丿 .\:: ヽ_
.,レ: :/ ――ー- .- ―― .l// .l
l \:,,! -c- ! -c- l / __________________
|. l.!.゛ ヽ . / |
.\...、 iニニニ ./::) / 米が恐慌時にダムを造ったというのは有名ですが
{.\ l .| /(:::) \ その労働者用に医者がスポーツドリンクを考えたのは
(::::)`'ー ,,, `''''" _..-'".'ー 、:::) | あんまり知られてないですね
(:::) ./ .`'''==ニ,''ニ―ー、 .`''-. |
(:::/ .{ ',゙!..ノ.i,,,._./ .ヽ |__________________
/ .゙'''./ . l、.ヽ l
ゞ ゝ-゙ゝ-'′ ′
/: : /: : :/: /: : :/: : /: : : : /: : : : : : : : : : : \\
. /: : /: : :/: :/: : :/: : /: : : :/: : : :/: : :./: : :\: \ヽ
/: : /: : :/: : :|: : /─/--:.、': : :/: : : : /:/: : : :ハ: : ハハ
: : /l: : : l:/: :.!: :.|l: :/ |: : / ヽ/: :/: :,.' /l: : :i: : ハ: : l: |
: /: l: : : |: : : V:_.イラ'圷、 jリ: /: ://─ト、:/: :l: :l: :.!:.j
: : : |: : /lV: :|: V トr':::::リ゙ l: : :/_,.斗、/j:/: :.リ: :l: /l:.|
: : :/: :∧!:V:.ト:.ハ 弋rzン !/ 7うリ /:/: : :/: :/:/ j/
: :/: :./: :j: :ヽV:\ 弋ン /: :/: :/:/
:/:./: : :ハ: : ハ: ヘ ヽ ,、 __ ' イ: <: :/:lリ
/: :/: :∧: : l: : | 、 l / ハ: : lイ: : : |
: :/: : :/: :|: :..l: : | \ `´ <,'´V: j: V: : :|
:/ |: l ,イ/jリ: :/l: : ! ` ‐≦/:/リ:j、 \: : :レ'´`)
 ̄ ̄  ̄ !:/>l/リト----ト--、_ .込_ ゙ェ'__,イヽ
ヽ ≧─ o‐'' ヽ {___ }ハ \
\ \ / r( }: :|\:\
ヽ >ェ-- --< ヽ ` ̄ ̄ /: :.! ヽ:.ヽ
アカめ!
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 思想が赤いのは結構なことだが
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 髪が赤いのはいただけないな。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 地毛だというなら安全帽で隠しなさい。
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
帝国主義め!
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓
┏┛┗┓┏━┓ ┃┃ ┏━┛┗┓ ┗━┓┃
┗┓┏┛┗━┛ ┃┃ ┗━┓┏┛ ┏━┛┗┓
┃┃ ┏┓ ┏┛┃ ┃┃ ┏━┓ ┗━━┓┃
┗╋━┛┗┓┃ ┗┓┏┓ ┃┃ ┗━┛┏━━┓┃┃
┃ ━ ┏┛┃┏┓┗┛┃ ┃┃ ┏━━┫ ━ ┗┛┃
┗━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛ ┗━━┻━━━━┛
__
, ・´ `ヽ、
┏┓ . //ニニニニヽ \ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┗━┓ .。、 /, '/|__」_」__|_| i 、 ┏┛┗━┳━┓┃┃┃┃
┗┓┏━┛┏ミ(☆)彡レレi: ´ ` .| ト |\> ╋┓┏━╋┳┛┃┃┃┃
┃┗━━┫ <>,> ノ| ● ●从 ,、i|.... ┃┃┃┏┛┃ ┃┃┃┃
┗━━┓┣ ◇|:|>━ .l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ iノ |.━━┛┃┃┗━┛ ┗┛┗┛
┏━┛┃◇ /⌒ヽ、 ヘ ゝ._) j /⌒i!.. ┃┃ ┏┓┏┓
┗━━┛ \ ヽ[]>,、 __, イ[]/ /| ┗┛ ┗┛┗┛
. \ .i i〉◎_,、_.ノi i、__/ |
ヽ| :| 川::::::::::::f|: | :i i|
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 君はイタリア人かね?
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| イタリア共産党はがんばっておるようだな。
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ イタリア語はよくわからないが
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ きっと共産主義を賛美する歌なのだろう。
! / -―- ヽ リ その意気でイタリア赤化に努めなさい。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 今は難しいが赤化の時には核の平和的
ヽ 二´ ,/ ,l 利用方法でイタリアに貯水池を提供しよう。
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
このスレはのっとった
,..::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: 、
. ,.:':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽ
,.:':::::::::/:::´::l:::::::、:::::::::::::l::::::`::ト..::::::::::::::::::::::', ',ト、
. /:;::::::::/:::::ヽj_:::::;.ヘ::l、:::::::ト.:::::::::l、::::ヽ |:::::::::::::::::l. l l `i、
/;ィ:::::::::l:;::::::/'l.`ソ、 1ヽ:::::| ヽ::_;:」ィ‐:::::|::::::::::::;:::::l | l、 `l__
〃|::::::::::'::|::/ ,r  ̄`ヽ ヽ:::|-ァ^¬ヘ.ヽ:::|::::::::::::::::::!`─-,.l ', ` ー 、
. ′|::ハ::::::::|::l l l l′ l. V::::::::::::::://、ニ‐1| l. ヽ
,.,イr'ス::::::l/ ヽ、 ノ 、 ノ /::::::::::::::/ l 」ヽ´ | l-一 ´
(...__| 'ァ:ヽ:::l、' '  ̄ ` ー ´ /::::::::::::;/ 7 /`ヽ一 '′
ヽ-‐ヘ::「` ‐ 、..__......_ ' '_,.ィ::::::::::;.く ト⊥ -'
` `¨ ¨´ /:::::r ´ ヽ/
//
おいヤゴ研、実験動物が逃げ出しているぞ。
-―――- 、
__ / '⌒ト、
( ノ ノ ヽ
├ー─────〈 `、
| │ ! <フ
,L__\____.∠ _,ト、 \ くI
{从lx=ミl/ ヽx==ミ、:\ \_
tュ /:ハ{!トハ ト心ハ : :\ ヽ \
/:/ i}弋フ V)フ ヽ: ∨\ i |
<フ /:∧人" △ ""ィヘ : ':、: \___l |
/ノ |:.://⌒)゚下乏/⌒7)ハ: : :\ : : : : \_ノ
// __j:/弋_,厶'⌒∨ ⊆⊇ '; : ヽ : : : : : : : \
/,{:| /⌒ー'´ ..::::(⌒V/' レイ:.}、: :\:\厂
 ̄|八_/'::C .::C .::C..::ムV^\ j:人\: :|\|
. 〃 ..::C .::C..:::::/ツ { \ ヽj:/
{{ .....::::::::.::::::ノツ、∧、 乙 }⌒二ニ丶
∧ヾッ、___:_:::イツ 仁ヘゝ=-、_ノ/ 人/\ `|
Vヘーベ┴┴‐'´ |二ム \ ノ∨ ノ\_レー┘
Vム=-ヘ ______人二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,.-―― - 、、
/ ,,‐,= 、 \
,/ l l' ,, i '.
l 二二二:ヽゝ _,,ノ二二:l
. |_________|
_ fl ニ _ ,, ニ |、 こるぁ!引率の教師はどこだ!!
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 現場は危険がいっぱいなんだから
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' ガキを一人でうろつかせるんじゃない!
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l
. | ト‐ェェェ‐イ | 職場党細胞で吊るし上げだぞ!
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
こんな辺境、見学しに来るやつなんてキチガイくらいなもんだろ
\もうね、アボカド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
{ _ ヽ _土_刀
な も 乱 風 / | ノ、ト 口
い ん .れ 紀 / l  ̄ ̄
わ じ て が { } _ノ__
. ! ! ゃ .る | `丶ー ' ├┼┤
ヽ. な , ..-:.:.: ̄:.:.>..、 ヽ ユエニ
| ん /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ _ -‐┴ 、 |
| て //:.:/:イ:/:.:.:./:l:.:.:.ハ:.ヽ / \
j /´l:.:.:/≧メ|:.:./_|/_l:.:.|:.:}:.:.} / / ,/ /! ハ l l ヽ メ. |王l
´ ̄ ̄ ̄ ` ー 、 rー ´|:./^{::ソ |/ ァ::テァV:.:.i!:./ /イ 7ニ、´ | /ー|ハ }|} ノ}┬┬
ヽ |小''' _ ゙ー',,,ノ:.:./l:/ / | / -‐ヽ l/_ -‐ } ハ ! 、ノ .レ乂
ハ / `i uイ/:./:.l:l l小 `ヽつ//ヽ/
___ __/:.:ニー.┬┴イ:./イ:.|l (j´ ハ i⌒ ー‐ 、 j' r' ノ ||
ー、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ /:.:.:ト、,.-/:./7ヽ|:| //へ` ⌒ ー_' イTヽ. !!
ー ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:.:.:ソイ:.:ハ__.ノ:.:イ/ i:.| イ / / ̄{)ニ} ヒYfー、ハl i.
/:.:.:./lハ:{l゚}フイ:l:ハハ l:l j/jノ! _j` ー ^ソ` 小 | ヽ /⌒´ ̄
/イ:.:イハ、 、ヽ゚′|ハ|rv┴ 、トヽ 〉/ / ヽ ハ. } /
´ /:/ |:.l:} ヽー- _ハ}ニ 小` \_ {/ ./ | |T |′
|' ,、_V ヽ 、 }_ノハヽ ーイ l _ ノ
入ヽ ` ー - ー 〉  ̄ \ ノ }
r=============================、
|| ┌─────┐ ┌─────┐ ||
|| |:.::.:.:.:┐、 .:☆ .| 陸軍より報告 |::..::.:.:┐、 .:☆.| ||
|| |:.:.::..:.:ゝ'ン..:..: | 敗.北.だ! |:::.::..:.:ゝ'ン..:..: | ||
|| |::.::.:.:´.::.::.:.::.:: | |:..:.:.:.:´.::.::.:.::.: | ||
|| |::.:::..::.::.::.::.::..: | 閣下、勇敢なる我が軍の部隊が |::..:.:.::.:.:.::.:.::..: | ||
|| |:.:::::.::.::.::.::.::..: | |::.::.::.:.:.:.::.:.::..: | ||
|| |::.:::..::.::.::.::.::..: | 前スレ |::.::.::.::.:.::.::.::..: | ||
|| |:.:.::.::.::.::.::.::.::: | |::.::.::.:.:.:.:.::.::.. :| ||
|| └─────┘ における戦いで、優秀な └─────┘ ||
|| ソ連.軍.に敗れました。 ||
|| ||
|| 敗.残.兵は態.勢.を立て直す ||
|| ためにやむなく撤.退.しました。 ||
|| _____ _____ ||
|| | 了解 | | 確.認する | ||
||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
`============================='
★★★同志スターリンと語らい合うスレ【85】★★★
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /同志の皆さん!市民の皆さん!
.「| イ_i _ >、 }〉} < 兄妹市民の皆さん!陸海軍戦士の皆さん!
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \友人の皆さん!私はあなたがたにうったえる!
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
前スレ
★★★同志スターリンと語らい合うスレ【84】★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226983306/
ゲェ、スターリン!
死んだんじゃなかったのか!
>>434 ベリヤが慌てた様子で探し回ってるぞ、あんな所にいられたら放水が
出来ないんだが・・・
,,,,,,,,,,,
:::: ヽ \\ [,l,★,l] / / / /
>>444よ、あなたは氏ぬのです。
:::: ( \ \\ ( ゚∋゚) l 三 / / ) 次に生まれ変わるのは、ポーランド人です。
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / / その次は、カンボジア人に。
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ その次は、北朝鮮人に。
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ 永遠に素晴らしい革命の日々を繰り返すのです。
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + +
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ *
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ +
:::::... + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、
:::::::.... + ┼ EUi. Q. Q +~~'''ヽ ..:
:::::::::::::::::..... + ERi. Q. Q
規制解除の喜びで同志マクシミリアノヴィチに挨拶に来ました
所長涙目
,,.-―― - 、、
, ''´ `ヾ、
/ミ' ‘ii ず、ず、たん、ず、ず、たん、
lミ゛ ll We Will We Will Lock You
_ fl ニ _ ,, ニ |、
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 ,. -=三ミ 、
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' メ_ 'ニ,.< ̄ ̄ヽ
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l メ /_ ヽ彡三/ /
. | ト‐ェェェ‐イ | メ / _ 彡三三{ >' 彡
! ヽ `=='' ,ノ ,/、 / |三三 r<__>'"
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、 /| 、_, | >< ``ラ 彡
´::::::::::/::::::::ヽ 、 _:::;;/ /::::::ヽ::::: /;;;;;;\ _ ノ弋___>'"
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
規制解除の喜びをこめて同志マレンコ●にご挨拶申し上げます
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
>>703 |、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ よく言った!あと、俺の名前はマr
! / -―- ヽ リ ((電力不足により通信が途絶しました)
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ うーむ。
>>440-443があるし、せっかくだから本ダムを
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ソ連動画集積に利用してみようかな。
! / -―- ヽ リ さて、つべにでも行って私がメインの動画を探してみよう。
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.--―― -- 、、
/ ★ \
ダ / 安全第一 '. ち
l二二二二二二二二二二l
. ム |__________| ょ
ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,'
ま l トこ,! {`-'} Y っ
j 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| -! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
ダムの悪口言ったらどうなるのさ?
より奥地のダムに左遷
,,.-‐::::¨:: ̄ ̄`::::..、、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
!:::;;. '' ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨'' 、:ノ
ゝL-= ニニ二 二ニ=」
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| モスクワの本スレが混乱しているようだ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 同志
>>455-456一緒に天下取りに行くぞ!
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
アホなマをブタに報告して俺がカザフの王になる
豚は喰った
新冷戦ですね
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| アムステルダムやロッテルダムは
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 「ダムができたから街の名前にダムって足すか」
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ という理由で今の名前になった
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 水防の重要さが分かっている国だな
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌┬┐ ⊥ ┼ 、 , _
├┼┤/.|ヽ| |三| 7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l /
└┴┘ | |└:┘ ん- / / / / / 、
 ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
,,㍑v; ;jy; ;vyWv;、. _ __ _ /^,
,.-、 w;Wy;vji; 「 `'/| \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
;;;;-' \ \ メ ー'{ }/― `、\ / /
!i_,,..-'|!' |!. \ \ | `7ー、 /ヲ `、. } / / ,―
''゙|i \ \./ / __/ /、 〕/ ̄ ̄7
|! |! |!. \.| `、 `ー--'^ \/ /
!i |! ___ \. `、 \ \ /| /
|! /  ̄/\__, ィ´ ̄ / /―ァ‐
!i /___ / .|____| _ L__/
|! |!i |! \ __| ̄ /:::::::! \
_|i!__ | ./|____ _/::::/\ /
. 、, {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く |!i/ /
!| {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
|! `rr' li ̄ ̄ ̄l! r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
¨ | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
!i !i .!i !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
!| !| || !/ /:::::. /:::::/ !|
|! |j |! / /:::::/| --f.::::〈 .|!
|  ̄ ̄ ̄|ゝO)| |::O:|
| l::::::| | |:::::::|
ダム公が調子のんな
同志マレンダムのスレはここですか
,,.-‐::::¨:: ̄ ̄`::::..、、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
!:::;;. '' ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨'' 、:ノ
ゝL-= ニニ二 二ニ=」
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 同志
>>463ですか?彼ならKGBにどこかへ連れて行かれましたよ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
また密告しやがったな
DDRで売ってます
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらドイツ民主共和国行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
カザフは仕事が少なくていいですね
同志も案外ここに来てよかったんじゃないですか?
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 仕事があるだけマシか・・・
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
嘉陽愛子のプロフィール
1985年12月11日生まれ
神奈川県出身
身長154cm、B80-W55-H80
A型
趣味はカラオケ、音楽鑑賞
特技はお菓子作り、一輪車、人の髪を切ること
好きな食べ物は玉子焼き、いちご、すいか
ここならスタ公の悪口もいい放題だぜ!
474 :放流しました:放流しました
放流完了しました
マンコのバーカ
477 :
名無電力14001:2008/12/18(木) 05:23:20
同志マレンコフのダム講座再開を希望する。
授業料が・・・
479 :
名無電力14001:2008/12/21(日) 20:52:13
>478
共産主義国にも授業料なんてあんのか?
裏口ゴホゴホならあるかも知らんけど。
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 俺の都市を作ってみたぞ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ URLをクリックすると規模が成長する
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
http://malenterdam.myminicity.com/
しばらく見ないと思ったら
野望が大きくなりましたな所長
F5連打じゃ無理か
というか重すぎる
接続切断して1分くらいしてから再接続するとカウント伸びるっぽい
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
>>481-483 . ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 早速やってくれたようでありがとう
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 調べてみたのでやり方を置いておこう
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
サイト右下の一覧
┌─────┐ ┌─────┐
│ Population │ │ Revenues |
├─────┤ ├─────┤
│ │ │ │
└─────┘ └─────┘
人口 予算
┌─────────────┐
│Unemployment % │ 失業率 (低い方が良い)
│Transport % │ 交通 (高い方が良い)
│Crime rate % │ 犯罪率 (低い方が良い)
│Pollution % │ 汚染 (低い方が良い)
└─────────────┘
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| では、一緒に飛ばされてきた同志の皆も
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ カザフ共和国のために協力して欲しい
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
目立った変化がないから飽きそうだ
すっかり同志マレンコフも有名人ですな
>>486 工業力や商業発展度を示す数値はないのか…
とりあえずLv3まで進んだね。
レベルどこだ
マレ町鳥瞰図の左下の紫の表示の下。
町の隅々まで電化が完了してるじゃないか。
さすがだぜ、マなんとか所長!
日に日に大きくなってるな
マレンコフのソ連 って本は出来いい?
本スレでは既出情報ばっかでツマンネって評価だった。
㌧
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
マンコさんは本描かないのか
ヒャッハー!ここは糞スレだぜフゥーハァァー!
まだ9時佳代
>>486 フラッシュプレーヤー新しくしろとか言われるんだが
同志マレンコフ所長、分らないことがあるので
以前のように解説して頂きたいのだが、
有効落差とはどことどこの差なのだ?
ドラフト管がある場合は下流側の水面まで?
ペルトン水車の場合は水車の高さまで?
揚水式の場合は?
このように谷底にある場合は?この場合普通の発電所より効率落ちますよね?
━━━┓ ┏━━別の発電所→
━━┓┃ ┃┏━
┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃
┃┃┌─┐┃┃
┃┃│初│┃┃
┃┃│電│┃┃
┃┗┥所┝┛┃
┗━┷━┷━┛
ずれた・・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
レベルアップ
Population
320
Revenues
70500
Unemployment 0 %
Transport 100 %
Crime rate 0 %
Pollution 0 %
この街ってどこの国が一番発展してるんだろうか
ロシア
キ
タ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ョ
ヽ\ //
,、_,、 。
゚ (゚jコ゚)っ ゚
(っノ
`J
ダムの中からこんにちは
レベルアップした
肝心のダムが無いんですけど
最初はなかった水たまり…じゃなくて貯め池が3か所もあるじゃないか。
順位もカザフスタン内で(?)46まで上がったし、町らしくなってきた。
上位の街を覗いたら赤い星付きのビルが!
いつかはこれを建てたいですなぁ
どうやらダムは無いっぽいが
ダム町の治安悪化させてみたいけどどうするんだろう
人口が増えると治安が悪くなる
もっともっと人口増えろー
事故が起きたと思ったら交通発展してる・・・
19 January: The road network has suffered several damages after riots last night.
暴動起こった?
汚染進んできたな・・・
市域がだいぶ広がって道路網もかなり発達したようだけど
南?のほうに道路でつながってない地区があるな。
40位突破はまだか。
へぼスペックのノートで一位の町見ると固まるな
ぎゃおー
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Population 883
Revenues 201450EUR
Unemployment 1%
Transport 97%
Crime rate 1%
Pollution 3%
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
- <city>
<host>malenterdam.myminicity.com</host>
<name>Malenterdam</name>
<region code="KZ">kazakhstan</region>
<ranking>36</ranking>
<population>884</population>
<incomes>201600</incomes>
<unemployment>1</unemployment>
<transport>97</transport>
<criminality>1</criminality>
<pollution>1</pollution>
<nextnuke>1</nextnuke>
<signatures>0</signatures>
<bases com="0" env="81" ind="276" sec="144" tra="151" />
</city>
汚染はどうすれば・・・
普通に環境改善でじゃないの?
せっかくレベルも5になってるわけだし
少しは街で会話してやれよww
人口1000人を突破したら商業発展もいけるんだろうか?
てか、商業にはどういう効果があるんだ?失業率低下?
Population 974
Revenues 222850EUR
Unemployment 0%
Transport 100%
Crime rate 0%
Pollution 1%
祝!人口1000人突破・レベル6到達
Population 1000←人口
Revenues 229150EUR←予算
Unemployment 0%←失業率?(対策は工業発展・商業でもOKかもしれない)
Transport 100%←交通(下がったら交通発展を)
Crime rate 0%←犯罪・事故率(対策は治安安定)
Pollution 0%←公害?(らい作には環境改善)
順位 名称・人口 予算
29 New Babruysk1095 248250 ?
30 Crazyflower1077 246800 ?
31 SUka-Town1077 245400 ?
32 Kamenogorsk1076 246950 ?
33 Richastan1005 220500 ?
34 Malenterdam1003 230400 ?
35 RioDeZhitomir932 213050 ?
のっぽビルヂングキターw
やっと「町」が「都会」っぽくなってきた。
<bases com="6" env="113" ind="324" sec="176" tra="182" />
商業発展6
環境改善113
工業発展324
治安安定176
交通発展182
ってことかね。
みんな足しげく通ってたんだな
カメノゴルスク、1077人に伸びてる…
スカタウンとクレイジーフラワーも同人数で並んでるから
ここを超えれば一気にいけるんだが…
Population 1096
Revenues 257550EUR
Unemployment 1%
Transport 99%
Crime rate 1%
Pollution 1%
Unemployment 1%
Transport 100%
Crime rate 1%
Pollution 1%
Population 1120
Revenues 264650EUR
マ○ンコ○って最高指導者の時に何かやったの?
世界平和のため核兵器の廃絶を訴えたよ
誰にも相手にされなかったけど
そりゃあ、世界中で核ってのがこれから伸びようとしてたアグレッシブな分野だった時期に
そんなこと言ってたら空気読めよってなるよね
スターリン批判の原案を固めた
発表はフルシチョフに横取りされてしまったけど
ほんと空気だな・・・
空気なら居ないと困るがいなくても
一日レスなかったらダム崩壊
547 :放流しました…:放流しました…
放流しました…
ダム王者の分際で。
ダムが~~!俺のダムが~~!!
ほ
ヨガッ!
ダムフレイム
順位24
人口1530
予算370250
商業発展60
環境改善217
工業発展467
治安改善300
交通発展286
___l___ / ///: ://: : ::/: : :://| |: : : : : /: : : : :l: : : :ヽ: : :.へ: :
ノ l Jヽ レ/::/ // / /: : ::/: : ::/. / l |: : : : ::|ヽ: : : : l: : : : .|_| |_
ノヌ レ /.|/ /: : : :i: : ::/ | \ lヽ,: : : :| \: : :|\: :《 》
/ ヽ、_ / | /: : : :::l: : ::k≫===\ノ: : ::ト、__|__! ̄| | ̄
ム ヒ_ / /: : : : ::l: : ::《 !ト \ | / "'''=z_Ⅵ: ::ヽ彳
月 ヒ. / l: : : : : ::l: : :| ≦三 ヽミ;、 ||L |: : : : : :
ノ l ヽヽ,ノ / |: : : : : ::l: : ヽ ゝ〃/: : : : : : /
 ̄ ̄ / ィ |: : : : : : |/\\_ / \ /: : :/: : ::/
__|_ ヽヽ...../イ// /|: : : : : : ::イヘ. ̄/ ヽ─── __/: :/: : ::/
| ー / |: : : ::/ |/V 〃⌒ヽ_ >イ: : : : ::/
| ヽー ./イ |: : :/ \|Y/ ヽ _, イ: ::|: : : : /
| / ,..イ/ l | ハマ/|/!/: : : :/
| | | |. ..../,-'´/ ' | | }ノ \ ソ|: : /
・ ・ ・ ・ .....イ /  ̄ \ ノ ヽ,.彡 ´
ダム爆弾投下!
マレシティの20位から上は分厚いぞ所長
558 :
名無電力14001:2009/03/15(日) 11:00:22
あ
もう上位は・・・
ダムー
いまこそカザフのダム底に極秘建設されたミサイル発射基地の封印を解くときだ
ダム子さんかわいい
バシュッ
ダムゲーム面白いかな?
ダーム
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 久しぶりだな
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 君たちの国ではそろそろ梅雨や台風の季節という事なので
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 今回は日本のダム下流での防災設備について説明しよう
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| ダムの目的の1つは治水であると言うことは
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 2年ほど前に説明した通りだが
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 洪水調節などで放流すると下流河川の水位が当然上昇する
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 河川敷には公園やキャンプ場、運動場などの他
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 畑などがある事も珍しくないため
! / -―- ヽ リ 何も知らせずに放流を開始すると危険だ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l そこで、日本では放流開始を下流の人々に知らせる
ヽ 二´ ,/ ,l システムが構築されている
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| ダム管理所からの操作で放流を知らせる設備を放流警報設備と呼び
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 川の水位がダムによる影響を受ける河川にはまず必ず設置されている
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 河川敷の公園に遊びに行ったり、冬場川に白鳥を見に行った時など
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 近くでサイレンや電光掲示板の付いた鉄塔を見たことは無いだろうか?
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ これが放流警報装置だ
! / -―- ヽ リ ダムから遠く離れた場所(一番遠いのは河口付近)にあるが
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l これもダムの一部として扱われる
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
わー
かざふのおじちゃんだー
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 放流警報はダム上流での大雨などで放流の必要が生じ
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 大規模な放流を開始する際に出される
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| これにより下流の河川水位は急激に上昇する
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 少なくとも中州が完全に隠れる程度には水位が上昇するので
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 堤防の内側で普段聞き慣れないサイレンを聞いたり
! / -―- ヽ リ 電光掲示板に警報表示が出た場合は、安全な場所まで移動すること
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 自分が今いる地域での天候が良くても、これは同様だ
ヽ 二´ ,/ ,l 実際日本では年間数件、放流開始後に人が中州に取り残される事故が発生している
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 放流警報装置にはサイレンで断続的に知らせるタイプと
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 音と電光掲示板によって連続的に知らせるタイプがある
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 河川敷公園の様に比較的人が訪れやすい場所は
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ どのタイミングで人が来ても警告を把握出来る必要があるので
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 電光掲示板タイプが設置されている場合も多い
! / -―- ヽ リ その他の場合は低コストなサイレンのみの設備が使用される
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l サイレンで知らせる場合は、サイレンの音のパターンが書かれた看板が
ヽ 二´ ,/ ,l 橋の脇等に設置されている
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 日本では国が管理する全てのダムの放流情報が
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' インターネットで見られるようになっている
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 「川の防災情報」で検索してくれ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 川釣りや川遊び等を予定している場合は
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 上流にあるダムの放流に関する情報を入手しておくと良いだろう
! / -―- ヽ リ 前に説明した通り、天気が良くても数日内に大雨が予想される場合
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l あらかじめ放流してダムの水位を下げる事もあるからだ
ヽ 二´ ,/ ,l 都道府県管理のダムの場合は、各都道府県の防災情報等のサイトに
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ 現在の放流状況が記載されている
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 最後に地震に関しても追記しておこう
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 2008年に東北地方で発生した大地震では
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 石淵ダムの堤体上部で変形が発生した他
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 荒砥沢ダム湖の上流側で大規模な山岳崩壊が発生
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 流れ込んだ大量の土砂でダム湖内に小規模な津波が発生したらしい
! / -―- ヽ リ 地震で日本のダムが崩壊する事はまず無いと思うが
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 土砂崩れによる天然ダムが原因の水位急変動は起こり得るので
ヽ 二´ ,/ ,l 大地震の際は安全が確認されるまで無闇に堤防内には入らないこと
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
おつ!
さりげなくレジャーで水辺に近づく機会が増えるこのシーズンに解説するとは流石ダム所長だぜ!
_____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} あきらめましょう
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
社会人一年生ですが、このスレを読んでいるとダムに勤務したくなりました。
どうすればいいでしょうか?
まずスターリンの悪口を大声でいいます
おお、ゲオルギー・マクシミリアノヴィチの講義が復活している!
マンチョシティがだいぶ大きくなってるけど
4マス使うビルがなかなか建たない
l
/ ̄ヽ l お
, o ', 急キ l _ .は
レ、ヮ __/ ごヤ l / \ よ
/ ヽ うノ. l {@ @ i う
_/ l ヽ ン l } し_ /
しl i i へ l > ⊃ < 今
l ート l / l ヽ 日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l は
急ごう、さもないと | / / l } l 初
会社も地球も滅び l /ユ¨‐‐- 、_ l ! 出
l _ / ` ヽ__ `-{し| 勤
┌───────l / `ヽ }/だ
│5m 3..6秒 l / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
ビー ,, _ | ¨¨`ー──---
ビー / `、 | ビー _
/ ヽ .| ビー / \ ビー
/ ● ● l | {@ @ i ビー
l U し U l | } し_ /
l u ___ u l | > ⊃ <
>u、_` --'_ Uィ l l l ヽ
l 0  ̄ uヽ | l l 丶 .l 歩くの遅いぞ!>
l u 0 ヽ| l | } l
! | l l l l
| l し!
キャノンこええ
そのバカ社長は是非ともマレーニンさんにダム流しにしてもらいたい
585 :
名無電力14001:2009/05/22(金) 15:29:31
初潮おつ
どの所長
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l:::
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l:::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l
| /';:';:!,.イ し 入 l l U
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u /
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
退廃的だが悪くない
マレンタルダム市
順位:17
人口:2910
収入:763000
商業発展:270
環境改善:528
工業発展:874
治安安定:660
交通発展:566
フォートシティ市
順位:18
人口:2602
収入:784550
商業発展:465
環境改善:513
工業発展:833
治安安定:574
交通発展:493
こうしてみると治安は進んでるが、商業発展が遅れていることがわかる。
その数字はどこ確認を
工業と商業は失業を下げるけど
商業選んだ方が都市の予算が多くなる
16位とか18位のとこみたいに都市規模に対して予算がやたら多いとこは
商業が発生した時点で工業やめてるっぽい
もしくは人口上げないで工業と商業ばっかり上げてる
赤いビルが3棟並んでるのはなかなかイイな
>>591 画面左下にXML/XML FEEDってのがあるだろ。
ああ、トン
所長のバーカ
597 :放流しました:放流しました
放流しました
人はいるんだなwww
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 展. あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | .開 わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
人口を1上げると予算が150増える。
工業だと250、商業だと400増える。
交通・治安・環境を上げても予算は増えない。
工業と商業は失業と環境を下げる。
工業は失業を下げるのに一番効果がある代わりに環境も大きく下げる。
商業は工業ほど環境を下げないが、工業ほど失業対策にならない。
順位が・・・
603 :
名無電力14001:2009/07/13(月) 08:28:38
はぁ
ダムマン
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ダムの放水はゲート(水門)からする
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 普段はこのゲートは閉じている
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ゲートは全部同じだろうと思ってはいけない
! / -―- ヽ リ ダムによっても、ゲート位置によっても
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l ゲートの役割によっても形は違う
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l ゲートは原則的に
. |__________| 「通常時は接地(落下しきった状態)」になっている
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' つまりゲートを閉めておくのに
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 閉める用の特別な力を必要としないようにしている
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ ゲートというのは常に水圧がかかっているから
! / -―- ヽ リ 「ゲートが水圧で壊れて開く」という危険があるのに
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l さらにそこに「閉めておく力がなくなって開く」
ヽ 二´ ,/ ,l なんて危険が加わったら管理が面倒だ
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ だから何もしなければ閉まっている状態にして
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄ 開けたい時に力を加えるということだ
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| ゲートの基本の動きは下図だ
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' ┃部分がゲート
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 上下だけではなく、左右に開ける場合もある
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
┌─┐
│ │
───────────┤ │
│ │ ↑ 放水時に上げる
│ ┃ │
│ ┃ ↓
│ ┃ 通常は下がっている
───────────┘ └───────────
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l 上下するゲートは
. |__________| 通称「ギロチン」とも言うが
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' あくまで非公式だ
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ これは遮蔽板をワイヤーで引っ張って持ち上げる
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 抵抗を軽くするためにローラーやギアをつけてみたり
! / -―- ヽ リ 色々と工夫がされているが
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l 非常に見て分かりやすい
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 現在のゲートの主流は
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 上下動を円運動で行うものになっている
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 遮蔽板が湾曲していて
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 湾曲の円の中心方向にアームが伸び
! / -―- ヽ リ アームの端に回転の軸がある
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l アームを引っ張れば遮蔽板が開く
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_ 回転軸が回るわけではない
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄ そこは「コロ」になっている
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| どうも文で説明すると分かりにくいな
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| AA作る技術が無いので
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 非常に雑になるが
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 動きを分かってほしい
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
( が遮蔽板で、アームが>のような形で
ゲートとしては (> のような感じになっている(実際はもっとアームが小さい)
下図では (>を便宜上 > で表すことにするが、遮蔽板は付いてると考えてほしい
普段はこうなっている
┌┐
───────┤│ 遮蔽板が水の方を向いているので
水 > 水は流れない
││
───────┘└──────
放水時はこうなる
┌┐
───────┤│ アームが上向きになると
水 ∨ 遮蔽板も上向きになり、水が遮蔽されなくなって放水
││
───────┘└──────
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________| 普段の向きを逆にしている種類もある
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 動きは下図だが、まあ向き以外は変わらない
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ これらの方式は、アームに力をかけて動かすものと
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ 遮蔽板に力をかけて動かすものがある
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
普段
┌┐
───────┤│
水 <
││
───────┘└──────
放水時
┌┐
───────┤│
水 ∨
││
───────┘└──────
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' 閉める時(普段)力を使わないという例外で
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 普段は遮蔽板を持ち上げておいて
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 放水時に倒すというものがある
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ これは水圧の強い所には当然使えない
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
水 /
___________/ 遮蔽板が下に倒れると放水
/ ↓
_________/____________
所長乙
所長、乙
勉強になる
クソスレと思わせておいて良スレ
いやー もうこのスレ終わったかと思ってたけど
リアルロシアの水力発電所爆発で思い出して来てみたら
新しい講義が始まっていたとはw
所長のご冥福をお祈りいたします
マンコシティが荒れてるな
,,.--――――---、、
/ \
./ ★ \
.,/ 安全 第一 '.
..l 二二二二二二二二二二二二 :l
|_____________|
l.:.:l.:/: : : : : l : : l l:.:.:.::l:.:.: :', : :l : : : l.
|.:.l.:l: : : : : : l : : { .l.:.:.:.:.}: : : l: : l:.:.:.: :l.
|.:.l.:l: : : : : : l : :ヾ }.:.:.:/ソソリl:.:.:l:.:.:.:: l.
|.:.l.;州小从八ヾ ソオ至ト、l: : l.:.:.: :l.
|:.l.:ハ イ'{´埃 廴.::::}゙|: : :l: : : l.
|::l.:.:ハ 辷ソ `ー ´ l:.:.:.:l:.:.:. l.
|:l.:.:.:.ハ 丶 /: : : l: : ::l.
l.:.:.:.: ハ. 、 -, , ':l: : : l: : : l.
|:l.:.:.: : : :>: 、 . ィ{.:.:.:l : : l: : : l
|:l.:.:.: : : : : : rn}` ´ トi、:l: : ::l: : ::l
ヾ八从,, ァ´{. \ __ / }`ヽ、ノソツ
桃子?
韓国の水難事故が起き、北朝鮮のダムが放水した事が原因と言われていますが、所長の見解はいかがですか?
ダムは兵器にもなるのだ!
落ちてないじゃん
白岩英里子
, <´  ̄ ̄ ̄ ̄ `> 、
/ \ に
. ゴ / / .: ヽ ゃ
. l / , :/ _/ / .:.}十┼- 、! .:. ん
ジ /イ :/ イ´/{/{ .:./八 :ト、 l :.:ハ に
デ ャ | :} /V ‐ } .:.:/  ̄`ヽ \l .:.:.:i} .ニ ゃ
カ ス /| /{ // | ヽ、{ | \| :.:.:..{ l ん
ル ♪ ′V:.:ト{ { | | | } .: :.:.:.:.ヽ .ハ ♪
チ. i :.:{ | | }イ .:.:.:.:.:.:ト{ オ
ャ デ | ⊂ニ⊃ ⊂ニ⊃ .:.:.:.:.:}、{ に に
ア リ. | :.:人 __, 、 } .:./.:./ ゃ ゃ
l シ }イ :. :.:.:.:个:、 V ) _ .. イ/イ/ .ん ん
♪ ャ Vヘハルヘ( ̄ ̄ ̄´ -―<{ ♪. に
ス. /⌒/´ ̄ ̄`ヾー―‐r―/ V ゃ
♪ { { \ }/ }ヽ ん
ヽ _ゝ、 _、 ヾ´ / .ノ} \ ♪
\ \ / ̄´ 人 丶
. \ \ / ̄ ̄ ´ 丶 \
` ー`r― ´ } \___ >
} / `ヽ
/ / ,
/ _{
}/´ ) }
/ /
/ /
「コンクリートのダムを作るとコンクリートの護岸工事が必要になるんです」
「川の土が海に流れ込まなくなるんです」
「ダムで堰きとめられて水が濁って海での悪漁業に影響が出るんです」
これって本当?
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>626 >川の土が海に流れ込まなくなるんです
ダムより上流の川から流れ込む土の量が減るのは確かだと思う。
ただダム下流であれば関係ないだろうし一切流れ込まなくなるとは言えないだろう
上と下は分かんない。今一ダムができたこととの因果関係が想像できない
ダムだけじゃなくて河川の護岸工事とかもね
ブロックで固めちゃうから土砂が流れない
ところでダムの発電機についてそろそろといってみる
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ 同じこと言ったのに
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ アメリカにはノーベル賞、俺はダム勤務・・・
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
4280
ダム子かわいいよダム子かわいいよ
>>31!
そうだったら、反革分子に人力ポンプをこいでもらえばOKじゃないんでしょうか。
,, -‐''" ̄ ゙゙゙̄''ー- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 \
. /::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::ヽ:: ヽ,
/::::::/::::/ :::::::::::::::;ッ::::::::、::::`、::ハ
/::;/:::/:::::::::::::::::;//゙l、;:::゙l:::::::::i:::::::,
レ":::/:::::::::::::::::;/ ゙ !ハ从l::::::|::::: i
. 〃 / ,,,-;:-∠ '" ̄ ゙̄l,::::l:::::::l
. ,イ::::/:::::::::;/__/__ .;===-、 ゙l::|:::::::|
l!゙|::i ::::::::,//"{ ゙̄iヽ " !。 } 〉 }l::::::::|
| !|:::::: ∧ヽ 、゚_! '--" /:::::::::|
| '|:::::;〈 , , , , , /:::::::::: |
゙ l::::|:::ゞ、 ' ' ' /:::::::::}:::::::|
ヽ:{::::l `ヘ、 - ‐ ' {:::::::::/::i:::/
゙::::|::::::::::> 、 , ィヘ:::::/::::l:/
V::::::::::::! ::`r ー- |:::::}/::::::|′
. /:::::::::::ノ:;;;_;;j |_ノ::::::::::!
/::::::::::/'"//´ /:::::::;;;;i/
. , "!:::::;;/  ̄/./''ー- 、 , イ:::::rくヽ ̄ ̄ ` 、
/ \:{ /./ 乂 { ヽヽ ,
. / ` / / ` ヽヽ l
/ / { }. V |
. / , へ./ \ ヽ / \ !
/ /⌒/゙ \ Υ / 、 |
/ / ,"::. \_ ,⊥、 _ _ノ , |
/ / {::::::::... 、'"  ̄ `〕〔´.  ̄.冫 .:::} |
. / / !:::::::::::::::::ヽ__/l^l\__,/....:::::ノ |
/ / ヽ,:::::::::::::::::::::::::/ |^|. |::::::::::::::::;ィ !
| ベ |''ー-----‐/ | |. ヽー ''"|. | |
.l i | / l | _ゝ | │ l
. l ! !  ̄ ̄  ̄ l | |
ヽ l / | .! l
`、 ゙, / 、 ハ | │
\ ヽ / ’ ゙, .{ !
.. \ \_,, - ―ヘ :::l |
` 、 '" . '<X.゙lー---、、,,____ 〉、 l
\ ヽ `、 ゙l`".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ゙゙̄二ニ>-‐''"゙ヽ ̄iー-、 |
`゙'¬、\ヽ } __,,,-―''" ̄ / _,'ニニ;}__」─-\
. /゙、,l、}゙ー''''" ..:.:.:.:.:.:.:.:.< //.\ ヽ
i `>-‐'''′/、 厂 ̄l ̄`
. l / .:.:.:.:.:.:/ヽ. / !
. | / .:.:.:.:.:.:./ ∨l |
l " .:.:.:.:.:.:.:./ :\.,/l .l l
| .:.:.:.:.:.:.:./! : 〉 | l ,
|. / .:.:.:.:.:.:.:./ | ::/ .| l ヽ
| / ..:.:.:.:.:.:.:/ i ゙<! | ゙、 ヽ
|. / ..:.:.:.:.:.:.:,イ | _丿
_, ,, - ─- ,,
, -‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
__/::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_,-‐'/:::::;/:::::::::::::::::::::::;;、::::::::::::::::::::::゙:,
_,ッ':::::::;::::;::-‐' ..:: ;:::::;//,バ、::::.、:::::::::::ハ
,//フ:::;;;/ン::::::::::::::::::::::// ノ ヾ\::::::.、 i
.. 彡''/ ̄\,:::::::::::::::::/,/″ , -─- 、::::,::::::::l
ノ/ \:::: '〃Z⌒ ‐ ___ヽ:::l::::::::l
/ 、 ヽ;:/_/_ ,/;  ̄`、!:/::::::::|
. / | V/゙广'ヾ |::::::ci 〉:::::::::::|
厂`、 | ハ. l::::::ci ヽ-‐' ;゙:::::::::::|
{:.:.:.:.ヽ l | .| `ー‐′ ' ' ' /:::::l::::::|
} .:.:.:\ | | l; ' ' ' ′ {::::::l::::::l
/.:.:.:,ッ'"ヽl. | .|\ ,- ¬ |::::/:::::/
l.;/ ゙、 | l:::::`: .  ̄ /|:::l:::::/
/ ,| l |ヽ:::::::`i . _ , イ:::::::}丿:::l
. /::∨ |::::\‐ ' |:::::://:::::;!
,ィ'- ''"7 |、::::ハ、 ``7::::::::ム、. _
/ ,イ | \:::::|`ヽ , -―'/::::::/| ` 、
/ /.| l | ゙、:| |::::/l. | ゙.
" _,/| | |、 リ ゞ' |.| ,、 l
::: ' ":: ̄:/ | | |i:、 丿 .l / |
:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .| | .|::::\ / ヽ.! |
:.:.:.:.:.:.:.:/ | .| |::::::: \ / .:l |
.:.:.:.:.:.:./ | | |::::::::: ミ、__,/ .::::::| !
.:.:.:.:.:/ .| | .|:i' ̄ ̄二| lミー─.、 ..::::::: ! |
.:.:.:.:/ | .| .|::| :::::::::::::;jー'ト、::_::::::: |.::::::::::::/ |
.:.:.:/ | | |'" ̄`7"::l. |:::::l`゙'<:::::::::::/ |
.:.:.i | .| | /:::: / |:::::ヽ ` ー-'. |
:.:.l |____ | |/:::::::: / |::::::::\ | |
:.:| ゙>'.:.`〉:ー.-、l | `ー-、/ レ-ー .ゝ | |
:.| /.:.:.:.:.:i.:.:.:./ .| i:| |
:|__/.:.:.:.:.:.:.:/;:/ | |:.! |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八___,,-―、| |:.:l |
:_.;-──-、_/ ノ ″ {:.:.l |
. / , ヽ:.| !
. / " ヾ! |
/ ゙, l
_ / i __ ゙l
.. /゙,,-`lー-、、,________________.,-=ヤ"-、::\}
. ./ ":,イ`゙'-、 _ -‐ト、 `::::::::\
く / | \ / |::、\:::::::::〈
} / .| \ / |:::゙:, \:::::〉
.. ヽ/ | \ / |::::ヽ. `Y
/ .;| \::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::ヘ |
. / :!| \:::::::::::::::::::/ |:::::::::〉 |
. ヽ、 l | ヽ,____/ |;:::::/ |
\l | y⌒ソ |゙∨
.. | i /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、_.:::::::::::::' 、
〃:::::::::::::::::::::::::::: ;;; -ー`;::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::: ,, '":::::::,;ッ,::::::::::::::::::.、::::::ハ
/::/:::::.::::/:::::::::::./ /::::::::::、::::::::::i:::::::::::i
/.:::::::::/:::::,// l/l::::从:::;::::::: l::::::::: l
/;ィ / ././ `゙ \ l
i/'l::::::/::::::/ー/-─ " `゙_ー‐-- 、ヽ::::!::::::::::l | い ち え
|!゙ .!:::/::::::/ ,;r==ニ、 ,rッ==:、 ゙V:::::::::: | | い. ょ え
. |゙ | /::::,.ヘ 〈 {っ:::::i丶 " iっ::::::゙}ヽ,l::::::::::: | | じ っ
! {/::::::::l゙ ! '、 cj '、 .c,/ ";::::::::::::: ! | ゃ. と
ヽ::::::::゙、l  ̄  ̄ /:::::::::: / |. な く
\ ::::::' """ ´ """ /::::::::::::/ < l ら
. ヽ;:八 ,_──-、 /:::::::::: /:/ |. い い
}::i:::::>.、 l/ ̄ ̄`j {::::::::::: l
__/:::|:::::::::l>,、` ー ‐ ' イゝ、::::: |
/゛ /:::;:j :::::ソ :.ハ` ー-- " |ヽ;.i}:::::| ̄ ̄ ̄` 、
/ /彡''゙/::::::/. / ! ' ソ:::::: | ヽ
i ( {::::::/ :/ー-、 _,/ :::::::ノ ゙
l 乂/ :/ ヽ / /::::::::/:.| |
| 、 /: '! ` (ハ/l/|: : :.| |
. | ヽ. /: : ! ` |: : : l ; |
. | ! / : :.| |: : : :i / l
l l/: : : | , !: : : :.l / |
| /: : : :.! / i: : : : ゙i| |
. ! {: : : : :{ y' /: : : : : } |
/:..:::::::\::::/:::..:.ヽ
,イ:.:.::::::::/:ヽ:V:::/|:::::.:.ヽ
/ノ:.:.::::::::i:、:::ヽ::/:::::|:::::.:.:.:i゙、
r'´ ..:: ノ````´´´´! `ヽ
>. .:.::::;:-/‐-、 -‐゙、-、:::.:.:.:::!
(::/ ::::::A::|--ミ、 .,三--!A::::i:..:.:.:i.
i人ノw;f"! ̄|ヾ|==| "i ̄iヽ!イ:;:イリ
/;ィ.:::::{y!゛.、_o!. ノ ゙、 、_.d/ |' }:::.:ヽ
/:://:::::::ヽiー--‐' , `ー-イノ::::ヾ、ヽ
ヽi ゙、:::::::::::\"" 、__, "" /:::::::::::::! リ
ヽ:::人i:::`::..、_ _./::;::::::::::::ノ
レ" `ー-、| ー ´|/'"'"`゛`ヾ
_,.....-‐r‐イ ヽr-、_
/  ̄|::├--、 ,:-‐i:::ヽ `ヽ
| /二! ヽニヽ ゙、
| i::::::::| )::::ヽ |
| i::::::::::゙、 ヽ |:::::::::| |
. i |´ ̄ ̄\ i ノ ̄ ゙̄、|
| !―――→ヲテfチ-=――i |
. | .|::::::::::::::((::/ィ|.ト、、::ノ):::::::! |
| .ト、_:::::::::::;ゞイi.ト!、::`":::::::ノ.|
i !  ̄ ̄ .|| |.|  ̄Τ .|
! ー‐--- 、|| || | |
|r、 n  ̄ ̄ ` ー-、 |
ト!、゙、__ i |_______ ヽ、
ヽ、\` `ヽ、 _,...- ' ´ \ ,ィ)
/\ ___,...-‐Z_/ノノ
/ ` ー-―‐ ' ´ |
/ |
,イ==--:::___________|
/ィ!|`ヾ=、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:='"|
// i|.| ヾ=、_____,,. '" |
しk'_ノ ヾ、::::::::::::::::/ |
/ハ| ゛i:::::::/ |
!j,ノ| |'´ | |
`| | | |
. | | | |
! | | |
| | | !
| | | !
! ! | !
! | ! !
_,..._ ,..-―-、
. r'"/:\`H:/:::::::::`ヽ、
{ィ/:::::::::!::`Y:::ハ::::::::::::゙、
/V:::::::::::|`゛ヾ'"´ヽ:::::: : :ヽ
. i::ノ .::::ノ _゙、...:::::::::ヽ
|(:::::::.::/-‐'" _二、::::::::i、|
!/::::::::ノ_,..-ミ 'h:::i }レ、ノ、
/ハ::::::;:| Y h::::} ゛'′|)::::ヾ!
!ハ::::(^_ ゛ " 丶 !::::i::ノリ
ヽr「| て_ ー ‐ ノ!ハ!'′
>、_ `ー-、_ ,..イ:::`::ー-.、_
,.≪:::::::::ヽr―┴-、ニ|::::::::::::::://7、
r‐/`ヽ、\::::/===./ /::::::::::::ノノイ ∧‐┐
| ! | ヾ 、/ ̄ ̄`Y /:::::::/イ レ" i |
| | | V `ヽ ト、i:::/'"‐┐/ ゙、|
|. ! ! / i ハ::7´ニ=::::| | | !
| | ! / | / /::フヾ:、__::::::| ト、 i 、
| i/!. レ /:::/ |::::ヽ ̄ ハ ノ ゙、
| ! ノ | /:::/ |::::::::`、/ (′,.へ、 ゙、
| ヽ /:;.--、_,.-r=、 ̄`ー''" `ー-、 )
―┴─‐ \ /〈//, __,!:ヽ:ヽ. ∠──―
────―`゛―‐`ー`ー┴┴┴---―‐'"´――――
/\ ̄ ̄/二/⊂二二二⊃/二! ̄ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ └‐┼────‐┼‐┘ / !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダム娘。
新しい講義かと思ったら…
岩手宮城内陸地震ですが衣川第一ダムが1m弱堤体沈下してます
ついでに上流では落橋
表面遮水の石淵ダムほどは問題がないと思いますが
ダムシティ荒れてる
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
⌒ヾヽ
}:.〉
, --:〃---―ァ
⌒ヽ、,/ : : // : : :  ̄:ヽ、
∠:./: : : : :.{ : : : :ヽ:: : : :ヽ:\
/: !/: : : :/ ヽ: : : :!: :! : ヽ:ヽ:.ヽ
〃/ハ{: : : :/ ―}ト、: :|:十ト:.|: : :V
/小|: : : | リ ∨ リ V:!: ! .|
{! }:f^:!: :!x=ミ x=ミ !ハ/V
八.f从| .:::: 、 ::: ん:|
. / ̄ \ ,ム:个|込、 _ , 人:从
r┴──、ノ 才爪: .:`V|: :| 、 _, ィ.{/| :|⌒ヽ、
∩∩ n//| 〈√} ∧: . :.|: :ト、 _| |/|:.:|: : ムム>
f'| { !.| | |ニソ ,/| Vハ: .:|: :|〉 ` ´/ ハ..!:.|: 厶!>
. ヽ ¨ ヽ /: | `7 ハ |: :|个个T7.///|:.|厶} |
\ V : / 〈/√i: :! ̄ ̄¨// ̄: ! | !
ヽ ∨ /: . : .乂_,: . : :// . : : 乂, |
, ヽ / 、_____ ,//__∧ ⌒¨ ‐ 、__ _,. -- 、
} /: . : . : . :>' ¨ ̄ \/ ̄ ̄\ 、ヽ.} } }
', /: . : . : /::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽー ―――ヽ、).///
ヽ_,/: . : ./::::::::/:::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::} \
/ 〉: . : /::::::::::::/⌒ヽ:::::::::::::::ム:::::::::::::::::/ ;':^゙';:.,
厶ム: . /:::::::::::::/:/: : : : ̄ ̄/: : ヽ:_/) ゙' :,::::::゙';、 ))
/:.:./H /::::::::::::::ハ/: : : : : : : :/ : : : : : : ./ ゙''、,,:::゙';、
/:.:.//:.|!::::::::::::::/ \____,∠ ___:./ ゙' ,:::::゙';,
{ニィ:.:.:.|:::::::::::::/ // /} "''"
|司:.:.:.:|:::::::::::/ /:::/ /: . :|
/
ト 、({ .x<}
|ト、>ミx<^ヽー-=ミx<∠ {{
_|j,>'´  ̄\ `'< jj
` ¬ァ" > ー┐《
〃/ / / 、ハ
/ / / { _/__ \ |ヽ}
/ /{ ァi‐ハ // _`Y |\j
. / イ ∧ iィf心 // '爪心L / ト、/
|/i 八V:ツ∨ 弋:ツ「/ / レ/<⌒
. |∧ i:. ,,, 、 ,,, ノイ/ 爪 `ヽ
Vヘ 、-‐ァ イ / jハヽ ハ⌒
l 个ト . ニ . イl , 〃 } ハ「
__j L二ニ≧ ´ l ト、 ノ ∧
イ{{:レ ノ:::::::::/j / l |:::::>ミく
. / jレ' /.:::::::/ー 、 /l |:::::://^ヽ
/ //}`ヽ;;;;;j二二/}:::::::l |// }
. / //ヽX´::::::::::::::::::::::`X::::∧ ∨′ ノ
/_〃_V.::::::::::::::::::::::::::::::::::V.:.∧ V 〈
《〃´ ̄7.::ー・‐/\ー・一::::∨ ∧ V i
( { フ::ニ/ 又 \ニ二::〔/ j ノ |
/ヽ ヽ:::/ \:::::::>'⌒>____j
. / /⌒ヽー--===--一/⌒ヽ__ノー―ァ‐一'
/ { }::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ∨ /
. { ヽヽソ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人ヽソ/ /
` .. ____ \:.:.:.:.:.:/‐-ミ / /
. /  ̄ ̄\/- 、 \ .イ
/ \ j/|
. /: : : : : : /: : : : :/ : : : : : : : :| :| :\ : : : :ヽ
/: : : : : : : : ! : : : :/!: : : : :|: : : j| :ト 、:ヽ: : : :ハ
/ : : : : : : : : i: : : :/ | : : : : |: : :ハ⊥.._\: : : : :ハ<⌒ヽ
. ′: :i: : |: : :| | : : /L,{ : : : : |: :/ }.:| ` ∨ : :ン}<⌒ヽ
|.: :|: : | : :jL:ィ:/´|:ハ : : : /}:/ x≠=ミx ∨: :イ⌒ヽ
{: |.: :|: : ; :´i|八,r==ミ : : /ノ/ んィハ ヾィ| : : ハ: : : :\
. 八ハ: :|: : .', 从〃 んィハ: / {:::::::( [ |: :ハ |: :ヽ. : :ヽ
|: ハ: :人 : ]{ {::::::::( 弋:::: ソ ルィノハ: : ハ : : }}
. Ⅴ人.: :|\乂弋:::: ソ 、 ::::::::: ノイ: |: :|ハノ }: :八
个 {: : : :ト ::::::::: / : |: :| / |: / )
| : \ : > , 、 /|: : |: :|. j/
|: : : |: : .癶、 ´ . イ: |: : |: :|
|: : : |ハ : : |个: . / { : |: : |: :|
|: : : }: :}: : }: : { ∧ ` ' ´ V:|: : |: :|
|: : :ノ: :ハ: :∨八: : 〉 V: : :|: :|
、__ _,. -―‐- 、_)〉
>: : : : : : /: : ⌒Y (
/: : : :/:./: : : : : ::∧ :\
///.:.:/: .V⌒}:!: : :./ヽ ',.:. :.
.: :/.: :/○ jノ /},′ }: : i
,' : :{ : i V ○ ,'i : |
i/:.(|: :.| 从.:.|
l/: :|: :.、 、 厶ハノ
/:.:.:.:!: :.l ヽ  ̄ . イ:!: :{: :
′:.:.:.|: :.|  ̄〔 : : i |: :|: i
/: : _/! : | ヽ、!_! ∧:',
, -<´ .: :i、__ __/ ,' !:.{ ヽ
! \\ l.:.ハ / / |.:| 〉
Vi. \\!.:.:.:V ⌒7/ / i.:| ,′
', \\:.:i // / ノ.:. /
_ ☆
. , -.'´: : : :`ヽ、_ ,ハ__ 。. ':゚ *
, ‐´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ _人_
: ;_人_: : : : : : : : : : : : : : : : : :|、 : : : : : : : . `Y´
: :`Y´: : : : : : : : : : : : : : : : : :| \: : : : : : :ヽ ,,*
: : : : :イ: : : : : : : : : : : : : :i ;斗―‐ヽ: : : : : : i o ゚
: : : : : : : : : : : : : : i : : : : :|ヽ:|_ ヽ、 : : : :| 。. ':゚
: : : : : : : : : ハ.:, -ハ.: : : : | イ笊心`ヾ: : 丶:|
: : : : : :.| : ,{ ´!: / ヽ: : : | |i 圦::ハ i}: : :∧! ☆
: : : : : ∧/:| レ',ィ≦´丶: :| {! ):::::i} }: :ソ j!
: : : : : i ∧:|ヽ/ 斧心 \| 弋;..ン ,小〈 ' _人_
: : : : : ト、ヽ! {i )::::r'〉 ///// ' `Y´
: : : : :ハ: \ ヽ弋;zン /////// }
.>、: : : 丶: :\ `ヾ///// ノ 。
{ ( \: : : ヽ : >― ノ ,イ ゚ o
ヽ (.\ : : く __  ̄ ..:: :| '
ヽ、 ‐ \:,.´ `ヽ イ: : : | | *
- />ー´ ヽ.―┬ ´ i: : : :| 人
/ ' :. ソ、_l: : : :|  ̄ `Y´  ̄
/ ☆ |/ , |: : : | |
./ |`ー―┴―`―――‐..、
' 丶 |、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
V >/.:::::::::::::::「 ̄.:::::::::::<´ //
ハ >'.:::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::く //
|::》'.::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::^'く
|厶イ.::::::::::/、 |:i:::::::ト、:::::::::::::::::::::\
/.:::::/!:::::ハxトミ\ |ハ::::::| ハ i:::::::::::::::「 ̄
/.::Y^八:::{ 圦::ツヽ{ '.::::x≦i:::::::::::::::|
/.::::人{:::::ハ「´ ̄ Vヒツハ::::::::∧ノ
/.:/.::::ハ::::::∧ ''' , /.:i:::::/i
〃.:::://.::i:::::i、 、_ /.:从::::::|
/厶イ.:::/イ:|:::::| \ イ:::/:::ハ八
. /.::/.:::::::::::::::::j/|:::::「 ̄}iヽ <:::::|::::イ:::::::::::}ヽ
. /.::/.:::::::::::::::::;:xく|:::::l ノL {∧::|::::::|:::::::::八
/.::/.::::::, -‐‐f ┤ リ:::从く>、〈 フイ7ヘ::ト-=ミ:::ヽ
.'.:::/.:::::::::/ l‐┤ /.:::∧ 〉\>'⌒Y7 ハ:Vハ Y::::.、
/.::〃.::::::::::/ l‐┤'.:::/ ∨〉 ∨/〈7 ゙::V{ ハ::::::\
.::/.:::::::::::::::i `ヽ7.:/ ∨〉.j//,∠ハ、 ヽ::V ∧:::::::::ヽ
/.::::::::::::::::::| /:/ ∨>.::´::::o::::`丶. ヽ∨ ',:::::::::ハ
.:::::::::::::::::::::| /:/ `ヽ'.::, -- 、:::::::::::::::マ 7ヽ 〈::::/:::::|
::::::::::::::::::::/ /:/ ∨ (__:::::::::o:::V∧:::. ∨.::::::|
:::::::::::::::::/ -‐{::{ i (_ノーヘ:::::::} }从ニ〉:::::::|
::::::::::::::::{x<「 ̄从ゝノ } }:::ノ ノ' ∨::/:::::|
八:::::::::::`ー┤ 个彡' ノ .ィ⌒Y^ヽ ∨::::从
ヽi\::::::::::| 人 (⌒ヽ=-‐ ´ ゝ- ' _ノ'⌒ V.:/:ハ
\::::| >‐‐ "^ ー′ -‐ ´ 〉:/ ノ
' : : : : , : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : \ヽ
/ : : : : ∧: : : i : : : : |: : : : : :ヽ: : : : :\\
' : : : : / ヽ: : | : : : : |ヘ: ヽ: : : :\: : : : :ヽ:\
/: : i: : : |――‐-、: : : : j,斗≠ ̄ : : ヽ: : : : :ト-ヽ
. /: : :ハ: : |、 丶ハ: : :´:| _ \_\: :ヾ\: : :i
ム;イ: : i : :|斗==ヾ、ヽ: : :|,≠==ヾ、: ヽ:ヽ>:|
| : 八 :|´ 丶ヽ: j' ソ: : : : :ヘ: :ト、
|: :| |: ト、 ヾ ム: : : : :|: 丶: :丶
ヽリ ハ:} r―――‐、 / i: : : : :|: : : \_>
/: }: ト、 t, ̄ ̄ ̄.,' ,小: : : ::|丶: : : 下、
ノ 小 : ヘ ヽ __ ノ イi : : : : |: : 丶: : :_:.>
/:j: : : : : :::... イ |:!: : : : :|: : : : : ∧
ノン|: : : : i : : ,イ>‐< |.|: : : : :|: : : : : : ∧
j: : : : j:/ ,イ / |: : : : :|、: : : : : : ∧
| : : : }' / У j: : : : ::|/`≧=-.、:∧
ノ| : : : | / ヽ / / .i : : : : :|  ̄> 、
,、-≦ | : : : |.〈 ./ .|: : : : : | / 丶
ハ. | : : : | 丶、 / |: : : .: .:| / i
. / .i | : : : | ヘ / j!: : : : : | / |
/:::::/ |:::::::::!::| ヽ::::|ヽN::',
ノ:::::::|'´ ̄ヽ::::::|ヽ ̄ヽ「!:i:|_:::',
|::::::::|-=・=-\| -=・=-j::i:|. }:',
ヽ:::::| j ‘ノ:/:!/:::::',
/:::ヽ! トェェェェイ ノノ{:::::::::::ヽ
/x-イ:|ヽ ゝ--- ' イ::{`丶、::::::
´ ̄ |::|ゝ、> 、 </ |:::ヽ ヽ
_
\\ ,. -─  ̄ ̄ ─- 、
\\-, ‐ : :∥, -‐- :_: : : : : : \,. - 、 /フ , -‐┐
匚二二ニニ=/: : :┌:'´: : : : : : : :  ̄: ―- : \_///二_
/_, 干´:/:/ ̄ヽ:| : : : : : : : : : : \: : : : : :\-‐'==、ー―┘
く/ i: : i /: : :/` i: :、 : : : : :ヽ、: : : \: : :ノ: : ∨',: :i ヾ、
i: : |:/=ョ ',ヽ`ヽ、___ヽ__, -‐': : : : :',|:∨i
l: : :/=ョ _ ',:`、 :iー、--,==ニ : :',: : : :| 、',: i |
|: :ノ: : : :l ̄ `ヽ ト、:ヽ、ヽ、弋\ : :',: : |: :N: :リ
∠/: : :ノ _ \`ヽハ ` ‐ヽ\: |: :i : |: : : |
|イ/,ィ:/ ,x≠=-`、 ´ィ≠==、 ∨: !:l |: : : l|
|∠ノレ'ミ;i´ /:I: /:レ: : : :||
|: |: : :弋、i //// //// //リ / |: : : ||
| :|: : : :| l i // : : / |: : : |:|
. |: |: : : :| \ -- / i: : / |: : : | |
| :|: : : :| `ヽ、 _,イ /: :/. | : :| :|
|: :|: : : | |`ー-‐ '´ | /: :/ | : : |: |
| : | : : | __| ト/: :/ |: : : | :|
|: :| : : | _, -'´|ノ / y':/\ |: : : :|: |
|: :|: : _l, -'´:::::::::::| /_ //:::::::::` ヽ、 : : :|: |
|,. -'´:::::::::::::::::::::::| ノ'´./:::::::::::::::::::::::::::` ヽ、|
〉、ミミ:::::::::::::::::::::::::|=====/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/>
i:::::\ミミ:::::::::::::::::::::i /:::::::::::::::::::::::::::::__::==/:::::\
〃. : : : : :/ . : : : / . : : : : : : : : : : : : : : \
〃 . : : : : :′. : : : : : : : : ⌒\ー-ミヽ: : : : : :\
. . イ/ . : : : : : i : : : : : : : : {: : : : : : :\ >、: : : : : :\
/ . : ;': : : : : : : :i : : : : : : : : | \:、:ノ: : : :く xミx: : : : : :∧
/ . : : :ノi : : : : : : : i : : : : : : : : | X:く`ヽハ〃)ハ刈ト、: : : :ハ
′. : : : /フ!、: : : : : : j : : : : : : : : ト、〃∠ \ V//} Vハ : : : : i
i. : : : // i ヽ: : : :ノハ: : : . { : :|/ x笊^ヾ VツっV :i: : : : :|
|: j/ / j . : : : : : : : :. : : : .V: :イ〃).::ハ 、 '' }从: : : : |
x:<⌒ く ハ . : : : : : : :ハ: : : .\爪////j ハ.:/ : : : ;
/:〃⌒ Ⅵiト、/: :ハヽ: : : : : : : :从: : : : . ^ヽとつ′,, ィ ∧∧:ハ:/
: :{ } ii : : : :{ ∨ヽ: : : : : : :∧ : : : : . \ ‘ ′/ ノ′} /
: : \ ノリi : : :∧ ∨ ` <: : :{\ト、 : : : : . \:. . ___ .イ ノ
\: : >=彡. :j . : : : :∧ ヽ >ゝ-ァく>ミヽ: : ;>‐==ミ
〃. : : : : : : :ノ . : : :/ } } (⌒从/j> <´ ̄ / ヽ
' . : : : : : : : : : : / / / / / / i
: : : : : , -‐=彡 イし' / / イ , ト、
Ⅵ : 〃 \ __彡' / { i /) ノト、\
Ⅵリ / V| / j ` \
爪 ⌒) { i | " 丿 \
〃ヽー=彡 | l ,′ イ ヽ
{ )`ヽ ノ ヽヽ ,′ 〃 ; }
∧ ヽヽ } ! / ∧ , ′
/ , ,' / .:i: //:. Vハ ト、 `ヽ ii .:.
/ .:' .;′ ' .:i.:i:. ///∧ ∨ii i ハト、 .:.:.
/〃 /.:.i .:{ ! .:i.:i.:. /ア7 ァ‐- .Ⅵ ! i ヽ .:i
/ 〃//.:.:.:i iハ i.ィf´ハ:.:. i.:./ / 八ト、ヽi` ! i (Oハ:i:.
ー=彡 / / .:.:.:.i i ∨{ 八-ヘ. i/ / ニ泛≧x V ii | | j:i:.:
i { .:.:.:.:.i i ∧レ笊辰ミメ{ 爪⌒笏心Vii | |x≦〔 :i.:.
| ∧.:.:.:.:.:i .:ィi{トrし:::j 辷ゝ'::::j 刈 И |>'" } i.:.
l ′∨ i.:i ! i.:.:.从ゞ'゚~´ `~゙゚′ | i i l-=<|.:i.:.
|i Ⅵ i ! i.:.:.∧ '' 〈 ''' | .:. i |i:. .:|.:i.:.
. 人 V从i !.:.:.:∧ /| .:.:.:. i |i:. .:|.:i.:.
. Ⅵ | i.:.:.:i }iト . ` イ |.:.:.:.:.ハ.「`ヽ八八
. Ⅵ! i i.:.:.:ii┴《 ≧ト . _ < x≦|.:.:.:.ハi | iト、
XⅥ.i i.:.:.:ハ/∧>'"^V三三三三三|.:.:.ハ.:N、 ∧├-=ミ
/ 从.:.i.:.:.i { 》 ,仆ァァ=≦三三|.:.,'_二ニ=< 》ト、
. /{ ハ.:.:.:i ハ.// /ヽ「:「!:}.:三三三|:;'{ { / , / ヽ
/ \ ∧:.:i // / !.:|j:厂「 ̄ ̄ |i∧∨ , /
,′ 〉 ヽ{. // i rト-}} ! 八,∧∨/
. { / // . | /{{_}:} ! / Vム
ヽ. / 〃⌒V/ !/ Y.:h:} i / Vム
|\_, -―<∧ / 入 ',. ヽ
\::::::::::::::::::::::{ ', ,' /./ \、. 、: . ハ .ハ ____
\____,人. Y ,' /. \ \-、: ヽ ハ. ! / \
____ / .i:ヽ| |/ _ノ ` ー-込廴 ヽ } | / ┃ \
/ \ ,ィ_´_/ ト、 | | x,.ィ夭木 ´{イミ},>i i ! !. / ━╋━ \
┃ \ /' , ' . . . : . ,' ヽ| |シ八彡┴ 、  ̄// | リ. | / ━╋━ !
━╋━ V / / . : : : : . / | | ///// ' |/ ト、 | ┃ |
━╋━ | ./ ,/: :.,イ./ .i :| | _ , -=っ !: :. ハ \ | ━┓ .|
┃ | / //: :/ .| / :/ .| |__、 (/ - ,イ:.::i|: !. \__ノ! ! ━┻━ .|
━┓ |. / / // // :/ :/ | |: :.\ /: i: :.i|: |: . 、--' .| |
━┻━ | / / ,'/ .// :/ :/:.:.| |: :/ i` .,_/ー、:i :.:i|: |: : . \ | (^Y^) |
| ,' / |' // :/ :/:.:.:| |: | `\ | ;:Y \-|: |: : :.\ } .| `Y´ ┃ .!
(^Y^) .|. |/ ,' ,イ : : :./|:. |:/ ,':;イヘ ! ;:リ ;:::V:i. !、: : : :}j/ <. ━━━┛ /
`Y´ ┃ .> |/ ノ: : / .|: . .ハ:::', ,':::/ ;:::| Y:/\__//| | ヽ: :::リ \ /
━━━┛ / | /: :.:/ !: : : ハ:::', ,'::/ ;::::| /:/ .r┐j/ ,!N .|::::レ' .\_____/
,/ / ,,,;;;;;;/ // / / / / //l l ll l l l::;;;;;;;;,,,,l\゛、
,,/ ,,,;;;;;;;;;;;;;;;::::;;/ // / l_/_/ l// l / l l .l l l l l / / ;;:;;;; l l l ヽ゛、
;;;;;:::::/:::::::::;:;l //l ,,/ l l / l`ll. l /-l―l-ll l一 / /l:: :::;;; l l l゛ ゛、
/ / ::;;;;;; ;;;;;l /;:/:;ll/ l l/ rイミミ..l, l / ll, /, l ll / /_l;::: /;;;;;;;;,l,, l l l ,
/ / // ;;;;;;;;;;;l,,/:::::ll l l ,, l l Lヒ::;リ l/ rイミリ/ / /:::::::: ;;;;;;;;; ;;;;;;;,,l,, l l i
〃 // /::/ l゛;::;;/;::; l l ,l lλ゛゛゛ , hミノノ / /::: ::::::::;; :;::: ;;;;;;;;;;;;;,,,, l i
,,/ / /::/〃 l ,,::::;;;:::;;;;;;:;:;;;l゛ l\ _ ゛゛゛゛イ / /;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;,,, i
/ /::/ l´;;;;;;;; ,,;;;::;/;;;;;l l へ ′ イ ゛/ / :::;;;;;;;;;;;; ;;::::::;; l;;;;;;;::;;,,l,
// /::/ 〃 l ,,/:;;;;;;: \ l/⌒l ゛ イハ 〃  ̄;;;\ ;;;; :;;;;;::;; l l /l l/ l l
i | ! | ー|‐.|─| ┼─┼::| ::/.::/.! ./ /
i | ! | .| |_|.._|___.! | .::/..:/ !/ヽ/
:| !/| | ::| | _.ィ¨¨¨|.c「 ` | ::/.:./ / /
:| / /| | ::| | ´ヽ ヒ::」 .l/´!/
.::| .:::{ l ! ::| |  ̄ |
: l ヽ. l !ヽ :| :::::::::::::: |
l .:::::/`ーl.._!__i .:| |
. l .:::::/ .l | ! :| /`ヽ、rv' ̄ヽ-、
l .:::::::/ / .| ! :| /,' : : : }.:.〉 \___ ___
. l .:::::/ / ! ! :| /`ヽ: : :ノ:/ ヽ`ヽ`ヽ-、
l .:::/ / ヽ :|ー─r─r<´ ,'' ,,`[.ノ | } } ノ
( ( _____
丶 ニニ=.=≠ニ ¨´ `丶、
.x≪_ -‐ \
, ´ ´ / , 、 `-、
/ / , ´ / / \ \
/ / / // / , 、 ,ヽ 、 、 丶
/´ , , , , / '゙ ,/ , |V゙i¦ ヽ , ',
/ / / / ,゙ ′〃 i }`^| | , ! i, ,ヘ !
. ' 〃/ // ゙ ! i i{ 'j / }八 {,| |∨トィ㍉.、
i/// i/ ! /!ー八_从 /ノ´_/-‐ヘi|¦ |∧| |!ヽ \、
' j∧ ! i ! i,xf云ミx`、 , ´ィ云ミx、 l|/ ! !Ⅹ! !! 、\_)〉
i/∧ j 八 {〃,う:::::::l V う:::心刈 ′i′|_|| ` く\
〃 , { ′ヘ个 {{::::::。! !{:::::。} 》/ li └!! 、\\
. ノ 〉| i バ _辷z斗 , 辷zツ 〃 ,ll ||、 、丶
.. / iヽi、 ∧/// ///イ /リ リ \ 丶丶
/´ / / ,i 〉、 ヘ f⌒) ィ ∧{ { ぃ ゙,、i
// 'i / /i / ヘ |> _ . </ / / { ∧ i, i 、 l { |
, ′ // ! /! { }, ∧人ム !、 从トv≧―≦i/ィ/〃 ,イ /}/ }ハ ' ヽi { i
! ¦ j/ j/人{八{ ィ´Yヽ{ ̄`≪ヘ{ /≫ ´// ̄`V′/ } / ! {
! / ` ゙ヘ 〈 ``TTTT´_/´ ,、 ∧ ノ´ } 人
人{ / /^v  ̄_」{ } } _/、 \∧ ノ´
`゙ ,i / /^、__x<_ ィ^⌒个 x、_」 ̄ ̄ ∨ヽ
_ノヘ ´/ i-ァ ´|l ! ! {_」_ ̄` i \
{ YT i r'゙ノ/ |/\/l/ 弋 、_ ̄` V゙ヽ 〈
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/: : : /: : : :/: : :/: : : : : : : : : !: : :ヽ: : : : ヽ、
//: :./: : : :/: : :/: : : :/: /: : : ム: : : : ',: : : : :, ',
/: : : :i: : : : | ィヤ TT/ト/ : : :/ !: : : :.i: : : : :.! !
/: : : : : :|: : : : |: :/_レ //: ://⌒ト、: : :|: : : : :.| !
/: : : : : /:|: : : : |〃⌒ヾ // __ | : : : |: : !: : :|
/: : : : : /: : :.|ハ: : : ! ..::::.. '⌒ヾ|: : : :, : :.|: : :|
. /: /: : :〃: : : :.八_!: : :', _ ' ..::.n /: / : /|: /リ
. 〃/: : :/|: : : /|: : :小: : :! { } __,ノ ハ:./!:.:/ :|/
. {! i: : :/八: :/ !: / |ハ:.:|/⌒ヽ _,ノ/ /: / ムイ : !
|:./ V /⌒ ー‐-Nm ノーr/ ∠L/|: | |: :.|
{/ |::::::::::r‐// hく__{. /!⌒!::::}/ !:.:.|
_/_:_〃 / rvへ '. ∨: : : : : :|
く : : : 〃 | | | .l ! ト、 | ト 、 '. /小_:_:_:_:_/
}: :〃 | | |-‐|‐| .l r‐┬ト、| l '. リ!: : : : : :\
ヽ小.! ! N L. l ! ! j⊥ハハト、 '. / l: : : : : : /^
|ハ| !.ixf汽ミト lノ ィf汽ミメ、 '/ !\.: : :/
八}ハ 、 《ヾx.爿 トx片リ》 , ! l: :,ハ.:/
} ヽ ', 、込ン , 爻_タ′ / ′ :!;/ }′
ヽ トゝ ___ // // :. :!
/\八>、 l´ } // /l^/ :. '.
/ / \-、> ,. __ . イ</く ! :. '.
/ イ へ.\{ 〉〈 ノ,/\__.l :. '.
, ' / /j `¬~<二二>xくメ! :. '.
/ ,/ ノ:.:.〉 '⌒斤‐- /rく:.:.:.',:、 :. '.
/ イ \
// / ハ
// / / ´ , 、 ',
, ´ ゙ , / / / / , ,、 〉 i i
/'´ / ,/ / // 、_y , ´ , / 厶iV / | , |
/ 〃 / // | 八/-x〃 、/ / /.イ | l ¦
' / i ,! j∧ lィi戉ト/' ! /iメ、 〃 i ! ! !
i/ j ハ i ' i小゙_r㍉ ! / ‐云z_`lト、i/ ハ{ ;
/ {′ '. ! V {.:::.`゚ i/ _jr゙..:刈、/ / i /
i '小八|::: ノ ^ミrぅ 》 // ' /
}バ i ! .:::::::.. / /i/} ィ /
’ ゙, |〉、 ,. _ / / ム!ノ / j/
ヘ i/\ 、`ヽ ' _ィ '/} /
_)i l 、__ /´ / イ/` ≪_
, ―― ==ニ} ∧ |j ノィヘノ' ハ L____
,x } ハ マ ノ ', ∧ ! >、
〃\ _ 一レ \ ! ; /⌒ 、{ー--―y゙ 〉
{ `く / iー-、 , -‐''い ` { {
{ ` i / ! ::: ¦ \ ′ }
! `、 ! / { ! / / , {
〉 ヽ i , \ l l ' | ′/ {
. {ヘ、 `、i ; \¦ ! /vー― 、!/ / ,
{ \r 、 \ ヽ ! ! | / ! ¦ , _ノ
. 厶 弋 \ \〉j i i | !,レ'´、/〉
〈、 ` ー ゝ ` く { ! _ 、 ! { / ``ー-、
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! ‐‐‐‐‐‐‐‐‐
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐/:.:,、- 、:.:.:.:.:.:/ /:.:./ /r‐-,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
l:.:l / }:.:/l/,、 ニ二ヽ/ ,,'' l:.:/l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i /: : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : :\
l:.:l {:/ / ./ )::::::} !ヽ' l/ l:.:/!:.:.:.:.:.:.:.l.:l. /: : : :/ : : /: : !、: ヽ: : \: : : :l: : ヽ: i
‐‐‐‐',:.:.\ ! {:::::::::/ _____ l:/ |:.:.:.:./l:.:|l:l ‐‐‐ /: : : :./i: : : l\( '' ,,\: :_:_: : : l : : :.i :`、
r':.:.:.:.:.l し `‐-' . /ヾヽ`゙ /:/l:./ l:/ リ {: /: : { ヽ: :_L.._` ,、 '〉::::ヽ:ノl: ヽ:{: : :',‐‐‐‐‐‐‐‐
r-.ノ:.:.:.:.:.:.:l . . . : . /:::/ .} // l/ !' ヽl: : : ヽ / 〉:::l l::::::::l ゙ .l: / :ヽ : l
、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ __ ゝ-' ' / l/ ,,'' ‐‐‐‐‐‐‐‐ \: :ヽ.i { l:::::} `‐ ┘ l/ト、 ) ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 7 ヽ r'" ヽ / ): :l. l. `'´ i u iノ: : ):{: : :
` -- ' ̄ r‐-/ \ ` / ,、 ' {: :/: : ', _.._ /(: : (: :ヽ: :
r-< ` 、 ヽ _.. - ' ‐‐‐‐‐‐‐ )〈: : :ノ\ ´ /: ヽ : :i : :l: :
-‐': : : : \ ` 、 <二 /: :.): :l: : : :.` ._ / |: : :.l:): :l: : :i.:
: : : : : : : : :.', / < i ‐‐‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐ ヽ: : : ヽ: : : :ヽ: : : i` ´ >^ヽ_..._‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
_,. -─- 、_
,.ィ¬'´ `ヽ、 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
/ / ん_,ィ ヽ cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
// /// /// / | j l ハ
{1 l l l /7メi/ j/j/l l i l ___
ヽN l i{ムTト メ/‐_l-j、l l l | ,ィこ r≦´ `> 、
ヽN/ l:rj 7ィト/j/j/ l / // / / ,ィ__! \
{  ̄ ' ヾソ`,/-、 l // / / / / / | ヽ
,.i r─-、 /,r ノ // / / メ、/ / l/! li i.ハ
_, ィ__, ゝ. l } ,ィト- '゙ {i l l l /l/-ト/ _,._-Hi/ | j l l
_,.ニ-z_,.z >、ー '_ -',以! ヽ、 ヽ Ni l イノ:} ` 7ノ:メ/ j// l!
/ フ/ く ̄ / l\l\ヽ` ーlヽl. トッリ トッ:::l } /ニ7 l
/ //,へ.l__/_〉 〉 }`ー-- 、__ヽ{ ¨´ , ヒ.rノ /⌒ヽil
/ // / / Y⌒j--‐ヘ / l `_.>、 r─‐、 , '´,ノ |
/ j' `>/ ハ ノ /'゙ l -ニ廴_ >、ヽ._ } _,.ィ´`´ l
/ / 「 l / / / _l , ' / -</r<T二Zl、_ ト、 lヽ、 ヽ
. ,' l l / l / r‐ '´ / / ,. -ュ._j こ{_メ 7 lー-込
i l ! l/ _j i / / レ / ヽ、 / ヽ. /j ! l
i ! | _/ _, - '´ l ! / { ' / } ,ィノ__j |
/! レ'´ -'´ li / /マ`ー=__,/!/ _,.> / l
/ ,' / '´ l / / \/} \ l‐ '´ {j l
' i O l/ァ' > ヽ li !
l /ll / O /l l
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
_____ /:::::∠. ::-─‐- ._
 ̄ `` ー- 、:::::::::`丶|::::/::::_::::::::_,ニ =- ,.,、 ,...、 ,. '´ 、 `丶
, -=‐っ,:と;=´,二三::丶、 ,.- '´:::ヽ/::::::`‐.、 / ‐- 、 丶、 ヽ 、
. /::::::::::://.:.,. '´..:., :-‐:::::::::::ヽ ,.::7;..:,::::r:、::::::ハ:::、:.::..:i‐、., ',.. 丶、 .丶 ヽ `、、
,. ':::,::::::'フト::/.:..:/. ::.:/..::..:._,.-::::::トヽ , '::/.:::.i:::∠キヘ,Yヘ:::', ..:.:i、/ , トヽヽ `丶, '., ', ',.',
. , '::/'::::;:,':::jy:::ィハ::ィ;:_::,. -= ¬'::イ::i::!. /::,イ.:::.,'!./  ̄ ̄ i:::!:.:,::イ .l .! iヽ丶、、 > ', ', ', ',
/::/,.'::/:i::::i!:ィ;ソ:/,. ヘ´ .l:::::l:::i::! i::,イ:!:::.;' |:! l::トi:::i.l ! | 、、 ` `ン‐ _li fミ、 ',',',
'´ /,ィ´::;イ'7ァ/,'/'イ‐ァ,、, ', |:::::!:::|∥|:;7::l:.:::l‐|! ̄  ̄ l!`ト!|! .i l! 丶、 //アハ '|i リ.∧ ヽヽ
/ ク::://!i i::リ/ 丶-' ` , ュ !::::i|::l l! !:!|:::!:::i|! j!ィテ. 'ィぇト,」l|!'., ',.i ̄rテ、、 `´ l! !|イ , !lヽ
. // !:// .|::ト|::'/' , !'ラi.ノ::::/l:::! l!,!::ト::|i ` `ー ' ー ' ;i:ハ:ヽヽトi、 ー' j "" u ! !lト ', ', l! ヽ
. i' |!:,' |:iリi!:;ハ. u r‐-、_ ` ` ´ソ:::,' レ ,'::/:::l::ト ' ハ::,:::|!トミトヽ ` 、ィ´ ヽ ji !l六ヽハ ',
!// !∠レ 丶、 l / , ','::,.' ,'::,'|::/:外、 ∩ ,ィi;;::i::!:l|.|! `i、!`丶 ``_. '/;l.! !l ヽヘ !l
/ ヽ、 ン 、_ ,.´ ' ´ ':/ ,.':;イ:j|!::i:::!::::i:丶、__ ,.ィi´!::i:!::レi|:|.!| ll || l|!| ア´i l.l! !l ╋ ー┐ .ヘ
ゝ〃 ナ l ー|‐ 七_ l l 二 ナ ゝ i ヽ |! |!
ノ、_)ヽ つ 'つ や レ ノ (乂 ) ノ /し cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
/イ' , i 、 丶ヽヽヽ
/// i' /! |i ヽ ヽ ゙、ヾ、
,' ,イ ! / i iト、 、ハ i i i , -'´ ` ー‐- 、
i〃i! L'_ ハ i ヽヽ,爿 !i ,.、/ i ヾ´ ̄ヽ `丶
{{i !| i 二ュヽ i∠上ミ}} iイ, イ ,ィi トヽ 丶ヽ ヾ,
r 、「i ,. -─‐-,._ i7r|! {イ{ j '、 { jヾ' /ァ' /i / | iヽ i ! i ',
ヽi レ '´ `丶iLイi |i ` , レ / ,イ i u マ iヽ丶 i i l i
/ /, ,イ / ,イ ,ハ ヽ ゛、 、、」|、u r─┐ ,イ| / /!|∥ i i`ユ、 ', i 入ヽ! i i !
// , i i i / // / ヽ ', ', ヾ 、| !i、ム ノ,ィ" i !i / i| !| i ,!イcう ヾ, 'ridヾi、i | i
/ /イ { L〃/ ' / ,. -、i }}ヽ i|ヘ l人  ̄ ト, |l l ! i i |i ゞ゚′ └゚ ' ,' i i/!
{〃 i i !/7Xミ. 〃 ,二 ヘi !i ト、}冫{ `X ´ ト!| |! i Yli、 r─‐┐ /ノ i
j″ | | { ,' bx} ′ 'み}i ! i | !i i| i ,イ ,} / ! | i」 jト>、 '、 ノ / |
. i |! i ゞ゚' ピリ ,ヘ}.|! | ! ∨ i}ー{∨ i| | ヽノ iリ! >‐- イ、,クト i |! / !
,'/i ト r─┐ ,イノ トi i || ヘ ! i i i ! |! 〃ノ- i ヽ /ト!、リ ! / ,'
. 〃 i l i 、 ', / ,.ィリ !i i ド、i ヘ ! i′ i | ト、,ィ´ | ! > く i i 丶、/ /
′ i !、ト V>‐ <!イ/i/ i/| | |! ヘ / | | ∨ i | |!//爪ヽ ! i /'´7 )┐
冫ヾ上{ ヽ / `メ‐、ヾヾ、 ∨ ヾ/ i j i// | トミ.i i. ,イ ゞ//)
(ヽ、00 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ
_、,、,、,、,、,、_
Z `ヽ 、ヽ l / ,
,.、Z,,、,,,,,,. ,,r-、 l゙ = =
\\lj //^l 7 l ニ= 黒 そ -=
〈 {゙\li// |l .||うl | ニ= 沢 れ =ニ
、、 l | /, , `=゚f `゚=彡-、|リ \n_ =- な. で -=
.ヽ ´´, ,,( / _ `,ィタl |\ :::::: |.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ し き 黒 ニ. =゙tョョョョ名ュタ.| /l:::::ヽヽ } ´r : ヽ`
= て っ 沢 =ニ /.「 , , , , , , , , l //:::::::::::| | | ´/小ヽ`
ニ く. と な -=、 /::::::::l __`゙_....l //:::::::::::::::| | /
= れ.何 ら -= ヽ::::::ヽ`゙_、 _//:::::::::::::::::| | /| (ヽ、00 ∩
ニ る と = ヽ、、::::\、__/:::.::::::|最.:::|:|' | ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
/, : か ヽ、 .| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|強.::::Y ト、 ,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
/ ヽ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::伝_::| '゙, .\ ( ⊂ニニ / /⌒) )
/ / 小 \ 、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|説::.ト、 \ `ー――'′ し∪ (ノ
r¬|ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
{ _ ヽ _土_刀
な も 乱 風 / | ノ、ト 口
い ん .れ 紀 / l  ̄ ̄
わ じ て が { } _ノ__
. ! ! ゃ .る | `丶ー ' ├┼┤
ヽ. な , ..-:.:.: ̄:.:.>..、 ヽ ユエニ
| ん /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ _ -‐┴ 、 |
| て //:.:/:イ:/:.:.:./:l:.:.:.ハ:.ヽ / \
j /´l:.:.:/≧メ|:.:./_|/_l:.:.|:.:}:.:.} / / ,/ /! ハ l l ヽ メ. |王l
´ ̄ ̄ ̄ ` ー 、 rー ´|:./^{::ソ |/ ァ::テァV:.:.i!:./ /イ 7ニ、´ | /ー|ハ }|} ノ}┬┬
ヽ |小''' _ ゙ー',,,ノ:.:./l:/ / | / -‐ヽ l/_ -‐ } ハ ! 、ノ .レ乂
ハ / `i uイ/:./:.l:l l小 `ヽつ//ヽ/
___ __/:.:ニー.┬┴イ:./イ:.|l (j´ ハ i⌒ ー‐ 、 j' r' ノ ||
ー、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ /:.:.:ト、,.-/:./7ヽ|:| //へ` ⌒ ー_' イTヽ. !!
ー ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:.:.:ソイ:.:ハ__.ノ:.:イ/ i:.| イ / / ̄{)ニ} ヒYfー、ハl i.
/:.:.:./lハ:{l゚}フイ:l:ハハ l:l j/jノ! _j` ー ^ソ` 小 | ヽ /⌒´ ̄
/イ:.:イハ、 、ヽ゚′|ハ|rv┴ 、トヽ 〉/ / ヽ ハ. } /
´ /:/ |:.l:} ヽー- _ハ}ニ 小` \_ {/ ./ | |T |′
|' ,、_V ヽ 、 }_ノハヽ ーイ l _ ノ
入ヽ ` ー - ー 〉  ̄ \ ノ }
/ ;;;;;;;; ;;; ;; ;;;; ;;;;;; ;;;;;/ `"""""ヽ
///彡彡/ ===≡≡| ニニ三≡ニ____|
|/ 彡彡//,, 三三≡'  ̄ ̄ ̄ ̄==≡≡≡ヘ
.|彡彡彡;;;;;;//彡/ r=≡≡≡≡=┐ i´ ̄ヽ,
|彡彡彡彡彡彡/______ッ=|.,――ヽ、 ))'__k' ̄ ̄ヽ、 ま
||/ ̄今====≡≡==、 | (__(ヒ),) )| ̄ ̄|【〔ヒノ )|' し
|ノ/'"") ヽ;;;;;;/ \ ヽ --''""r-,/ ヾ""| ノ,| る
| フ フヽ ;;;;;;;| ヽ--、`―---C;' \_.ノ て
〈 / /;;;;;/彡;;| l | /` |, で
|;,|, '';;,, ;;;;| し /´└"""ノ"'ト、 | い
|;;ゞ、,,,;;;;;" 彡| 、 //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;| | 成
|;;;;;;;ヾ"""ヽ \ ((((((""""""""))) / な
,|;; ;;;;;;;;\,,,,,,,' l \ ヾ;;;;; / 長
/|;;;;;;''''''"""" | \ Y / い
/ \"" ヽ | V'
_/ \ \ \ | :
|' \ \ \ ノ
|ト \ 、 /ヽ !!!
ミヽ \ \,, \,,,, / \
ミミ| \ \ ""'''''''''' '''´/ \、
ミミ;| \ \;;;;,,,,, ,,,''"/ \'丶
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、ヾ´彡シ,=`丶、シ,=`丶、,=`丶、丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、≧_尨彡三:ヽ、彡三:ヽ、三:ヽ、:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l------ ``'r=:l-- ``'r=:l ``'r=:l 'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 ̄ ̄,.=、 |ミ:〉,.=、 |ミ:〉、 |ミ:〉|ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{=、.___,. ==、._ゞ{,. ==、._ゞ{==、._ゞ{._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} /⌒l′ |`Y}′ |`Y} |`Y}|`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ノ_ _;`ー‐'゙:::::l{_;`ー‐'゙:::::l{‐'゙:::::l{゙:::::l{ あきらめましょう
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!mmm、 .::|!m、 .::|! .::|! .::| あきらめましょう
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'`"`"`゙″ .:::;'`゙″ .:::;'″ .:::;' .:::;' あきらめましょう
イ´::ノ|::::l \ "' :::/ "' :::/' :::/ :::/ :::/ あきらめましょう
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、 ..:: .:::/.、: .:::/.、::/.、 あきらめましょう
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\:/..:::/!\\::/!\\ !\\ \ あきらめましょう・・・・
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\t''′ |!:::ヽ:::\|!:::ヽ:::\:::ヽ:::\:\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ |l:::::::ヽ:::::\::::ヽ:::::\:ヽ:::::\:\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\||::::::::::ヽ:::::::\:::ヽ:::::::\ヽ::::::\:\
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
,.ィ、
/:/: \ ___
,..ィ{ : :{: : : : ヽ: : : :`丶.
,.ム- 廴rァー 、:ノ-..、 : : : : \
/ / ./ : : : : :\: : : : : ヽ
/ / ./ .i . . | . . . . : ヽ:ヽ: : : :l
/:/: : : :! : | :| : : : : : : : | : :i : . .Ⅵl l
i:| | : :| : イ |::. : : : :/ :j| : :| : : : V: : : : |
| :|: :| : :|:/十lト| : .:イ:_/_|: :リ: : : : :|: : : : |
l从: {、 |,.士ミV..:/ j/_|:/`ト !: : |:.: : : :|
>>1乙だぞー
ヽ:ト:バ ヒz:ハV f下ラ:ヵV : :ハ : : : !
|: :| ` `¨´ /:/:}`jヽ {:|
|:八 ' ノ´: : :リイ: : : Ⅵ
,ィZZ.|: : :\ ‐ 、 / : : .:/ : : : : : l:|―‐ァ‐ 、
,.ィ/l. | : : : :|> . __/ : : : : イ : : : : : : :l| / /|
,_ィ/ | r┤: : :i | ll|| / : : : /7: : : : : : : : :| ,.イ |
|lllll| |__{ !: : : | Ⅵl||. /: ァ'´ ̄ ′: : : : : : : : Ⅵ.|. |
|lllll| /、_ヘ ∨ : :! :Ⅵ| i / l: : : : : : : : : | : :Ⅵ |
|lllll| ド--ヘ. V : :ヽ:Ⅵ/ |: : : : : : : : : :! : : ヽ |
r|lllll|n ト 二ス` ヽ : : ::V | : : : : : : : : : l : : : :V|
| Ⅵ|| Ⅵ /`¨¨´ ̄´ \:.| |: : : : : : : : : : l: : : : :||
lヽ`┘ ヽ ヽl レl: : : : : : : : : :|:. : : | |
ヽ. } / .| |=!: : |: : : : : : : :| : : :l:| |
\ \ / / | .′l: : ! : : : : : :l: l::..: :l:| |
`ヽ、 \ __/ ノ /ー‐ヘ ::l : : : : : :|:..|:::. :リ´
\ / / `¨¨/ /二.彡ヘ:ト、ト、 : : :ト:ハ:::/
/  ̄ \
/| \
/ | \
○ノ ヽ
⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃
_ fl ニ _ ,, ニ |、
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 同志マレーニャ生きてるかー?
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |'
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l
. | ト‐ェェェ‐イ |
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
/ : :/ : : : : :/ : : / : : : /ハ: : :| ,____ ヽ: : : : : : :ヽ: : : : : :ヽ
/: : /: : : : :: ::/: : : ::/: : : ::/ 斗≠´ ∨:ミミミ:ハ: : : : : : ト
/.: :,イ: : : : .: :: ::/.: : : :/ : : : /"´.ノ.:ノ ヾミミミミ:} : : : : : : : \
/.: :/./: : : : : :: ::/ !: : :ハ.: ::/ ムイ , -――- 、 ヽ:ミミミ:}: : : : : : : ヽ、
. / : /./ : : !: : : : ::|,.斗≠| !: / , '" ∨ミミ}:: :: :: :. : : : :`ヾ
/.: :/./:i : : |: : :! : :i ヽハ{ ∨ .:::::::::::::::::::::::. }: , "⌒ヽ:: :: :. :. : : : :\
. |: :/ イハ: :イ: : :|.: .:| ,.r≠ ̄ ::::::::::::::::::::::::::: |/ 入 | : : : : : : : : : : \
. ∨ || |.:ハ.:ハ|.: .:| ,Y' 〈 :::::::::::::::::::::::::: 〈`ヽ |:: : : : : : : : : : : : :\ ~♪
j! |/ ∨ !: :人 .:::::::::::. , ヘ ノ ノ 人: : : : : : : \__: : :ヽ
ノ: : .: :: ::ヽ::::::::::: , " ヽ ,イ ,イ: : :ヽ:: : : : : : :人 `ヽ: }
/: : .: .: :: :: ::ム::::::: 〈 〃 i , -‐´:: :: :. : :\:: : : : : : :\ ∨
/: : : :,イ : : : : : :圦 ヾ ,ノ /: :、: : : : : : : : : :\ : : \: : `ヽ
/: : : ://: : : : : : : ::人 ` _, ' , i:: :: : :\ : : : : : : : : : \ : : `ヽ: :}
/: : : :/ /: : : : : : : : : : ::>、 , |:: :: : : : :\: : : : : : : : : :`ヽ : : ∨
. /.: :,/ /: : : : : : : : : : : : : ::> . < |:: :: : : : : : :`ヽ: : : : : : : : : }`ヽ人
. ムイ ノ: : .: .: .: :: :: ::_ -  ̄ ̄`ヽ>. .、_ .< |: : 、 : : : : : : : }\: : : : : :/
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
何だこのスレは・・・たまげたなあ・・・
胸が熱くなるな
保守するんだよオラァァン
\ ____ /
\ ◎;;;; ・∀・;;;) チクーワ /
路面電車 \  ̄ ̄ ̄ ̄ / ええじゃないか!//
\ 豊橋名物 / ええじゃないか!!/ +
豊鉄東田本線 \ ヤマサのちくわ /
_____≦≧_\ / /■\ /■\ /■\ +
│ 田 □□□□□□ \∧∧∧∧/ ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
│ 田___ _ < 豊 > (つ ノ(つ 丿(つ つ ))
│ /◎〓◎\ /◎ < 予 > ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
 ̄ チン チン  ̄ < 橋 > (_)し' し(_) (_)_)
──────────< 感 >───────────────
\_M < の > じゃん だら りん♪
\___E) 530運動 < ! > ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
/ \ 発祥地 / ∨∨∨∨\ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
/ ウワァァン ヽ / i'⌒''ー''"l \⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
|ヽ(`Д´)ノ| / | 末七.. | \ < < ) ) ) (_)|
ヽ( )ノ / ⌒`ー''"| \ (_) (__)_) 彡(__)
 ̄ ̄ ̄ / ∧_∧ | \
/ (ヽ( )ノ) オレーオレー \ のん(・∀・)まい♪
/ ヽ ̄ l  ̄/ マツケンサンバー♪ \
4280→5148で新ビル1つ
何故かビル建設がシビアになってる
>>680 街発展をクリックした場合
既存の建物のグレードアップじゃなくて
未開部分に何か建つ形に変化した感じがする。
平屋の家がグレードアップして小さいビルになって
その小さいビルが同じブロックに4つ集まると大きいビルになる。
だから1ブロックに8回分の街発展クリックが集中しないと大きいのができない。
既存のグレードアップがされにくくなれば、当然大きいのは建たない。
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
最近荒れ過ぎだろ・・・
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ だってほら・・・ダムだしね
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
/;;;;;;;;;;;;;\
/\;;::::::::::::::::::ヘ
/,,;;;;;;\.;;;;;;;;;;;;::./;ヽ
L::;;,__ ヽ、::..ノ;. ..:::ゝ__ / ̄\
//;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;|l | |
|l l;;;;;;;;;;;;;:::::::::... ...:::::::;;;;;;|l \__/
〔llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕
/j/ ヾ、 ノ丿|
l::||:::: |
|::||:::::::.. (●) (●) ||
|::||::::::::::::: \___/ |j
ヽ\:::::::::::::::. \/ ,ノ /ヽ
ノ\ ̄`ー―---oo-――'"ヽ⌒' /⌒─,l_/)/
/,'` 、\ ヽ\ ハ // / l /::._丿
/i i \\ ヽ\/,´./ / l l;;::::/
/ , 'l::. \\ / ' / / | l;:://
/ '. l::::.... `\\., ' / / l V ノ
. / リ i,__ \ヽ / /_ ノ ..ノ
,' ,i |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|ー----'"
___ノ |  ̄――――-┐/⌒|
〈 ̄ / / | | 丨
ヾ(_ノ | l |
\ ,.' ヽ | 丿
\/ `\ __________i' ̄
/\_ ::::::::: / ノ丿
| ──:→
| /
\___/
うむ、いい蹴鞠
. -‐==_=‐-|
. ´ `ヽ|
/. . -‐====- . . | 生きてるって
/.:´ : : : : : : : : : : : : : `ヽ| 素晴らしいで
/: : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : :.| ゲソ・・・
</: : : :‐-/!_/\: : : : :/_」:/-:|
/: : : : : :/ jx‐=ミ\/ x=ミ | これ以上の
| /ヘ: : : :/ / ん心 ん心 \ 幸せは
_人_ \/ { 弋::rツ 弋::rソ } \ ないでゲソ!!
`Y´ |: l と ニ ニ つ: ∠. _
|'⌒ヽ _ |: :l _`__ |: : :l :| \______
/ / `ヽ| ∧ ∨::::::::::::::::} |: : :l :|
. 〈 / ヽ: :}i:. .. ヽ ノ .イ|: : :l八
ヽ / 〉:|l:::::|≧i‐- ‐=≦|::::l |: : :|: : ヽ
人 「 : | ̄Vノ |::::l:.|: : :ト : : : : .
/:::::::\___ノ`ヽ.ヽ \ ヽニ」: : :|: ト、: : :.i
{::::::::::::::::::::::::::::::::} :i \ //|: : :トミハ : :l
ヽ:::::::::::::::::::::::::::ノ: :l \ .// .|: : :| ヽ: :|
/\:::::::::::::. イ : :| ヽ._// |: : :l i : :|
. / `¨ 7´/: : : , `ヽ |: : :l`ヽ. !: :.|
/ /イ: : : : :/ |: : :| Y: |
うむ、いいイカ娘
,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
〃'');ノ  ̄ ヾ;;;;;;;;;;l
l| ''´ ヾ;;;;;;l
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl|
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ お前ら全員ダム流しな
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
うむ、いいマレンダム
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| なんだかんだいって愛されてる俺幸せ
電力板だからクラフトワークのスレくらいはあるだろうと思っていたが
まさか同志マレンコフのスレがあるとは思わなかった
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
うんこちんちん
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| なんか話題ない?
同志マレーシアの存在感並みに話題がないな
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{ 同志マレンコフ
.「| イ_i _ >、 }〉} カザフは平和で結構なことだな
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
ミ----------
,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ミ:::::;;;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;:;\
ミ:::::| ヽ::|
|:::::::| |ミ|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/ _________
/⌒| -=・=- -=・=-.| /
| ( | .| |
ヽ,, _ _ ) | < 国土交通大臣の前・・・
| | |
._/| ヽ====、 / \
::;/:::::::| . "'''''''" /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::|. ヽ----''"::\
697 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 00:01:33
,,.-―――--、、
/ ★ \
,/ 安全 第一 '.
l 二二二二二二二二二 :l
. |__________|
. ‘| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l' _________
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| /
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ | えっ、ここに何かあったかって?
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ < 私が来た時にはダム湖の底だったから分からないんだ。すまない
! / -―- ヽ リ | ところで、私の名前はマ(ry 回線が切断されました…
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l \
ヽ 二´ ,/ ,l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
保守
, -―――-、
, '´ ` 、
/ ★ \
,/ 安全 第一 `、
l二二二二二二二二二二二l
. |____________|
. ヾ| ,r=‐-、 ,r==、 ‘''^l'/ 700ゲット
. | ' '=・‐,〉 l =・- ゝ ,fl| 水力発電所は今日も過疎だ
. | ` ̄7 ` ̄'' lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ
! / -―- ヽ リ
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l
ヽ 二´ ,/ ,l
ハ、 :::..... ..:::::::: /:ヽ_
"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
保守
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
駄目だこのスレ・・・
エイピリルフールだったのに嘘をつくやつがいないとは良いスレじゃないかここは
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
やっぱ駄目だこのスレ・・・
h
o
s
h
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
( 嫌 生 人 こ
) で .き .を れ
( す て .疑 以
) ! い .い 上
( く .な
) .の .が
( .は .ら
~、_ _
/::::::::`~~~´::::
/:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
!::::l ___ ` v
l:::l  ゙゙̄ノ =-o /ィ
l:! ‘ o
l f二二ヽ、 rr
ゝ ゝ__ ノ _ノ /
/ `>、 __ ,、- "´ /
{ (:::::ノ| ゝ、 _/
{{ f::::::)_!__同] /
〈ヘ 〉::〈.:.:.:.:.只.:.ヽ //
「ヘ 〉:::,ヘ.:ィ.:l l.:.:.l.:ヽ/
ノ }={ |.:.:.| l.:.:.:| .:.:.>
>r={::::} l.:.:.l !.:.:.〉'´
ハ {::::} !~ フ
ノ Vヘ ヽ/ _, - '
./ / 〉 \ ヽ ´
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
l| ''´ \ これ誰? /
.| ,r=‐-、 ,r= \ マなんとか/ . |┃| :|
| ' '=・‐,〉 l =・- ゝ\教科書には無い /| | |┃|i |
| ` ̄7 ` ̄'' \ / | | ガタガタ |┃| <俺の名前は
.|、 ,ノ(_、 ,_ )\, イ\ ∧∧∧∧/ | |______|ミ | .i.|
! / -―- ヽ リ < の マ. >  ̄ ̄| | |┃|:. ,|
l ノヽ_  ̄ _,ハ、 /l <. ○. > | | |┃| i|
ヽ 二´ ,/ ,l <. 予 .ン > | | |┃| :|
───────── <. コ . >──────────
530 :名無し三等兵 <. 感 ○. > マレノビッチ
スターリンの次はフルシチョフ<. !!!! > マオレンコフ マレーシア
531 :名無し三等兵 /∨∨∨∨\ マーコニフ
やっぱり勘違いか /:::: ::::#\マルンチョフ マルトフ
532 :名無し三等兵 /``=‐-、::: ::::r=='' \ マレノスキー
ツルフサだもん / |::::' '=・=,〉 l =・= ゝ;;;;;, \マーライオン マレチン
/. |::::`;;;;;;7 ::;; ̄::::::: lJ \ マンコビッチ
/ |;;:::::::,ノ(_、 ,_ )\, イ \ マンニトフ
,,.-―― - 、、
/ ,,‐,= 、 \
,/ l l' ,, i '.
l 二二二:ヽゝ _,,ノ二二:l
. |_________|
_ fl ニ _ ,, ニ |、
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' …
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l
. | ト‐ェェェ‐イ |
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
h
ゲ
オ
ル
ギ
ー
・
マ
レ
ン
コ
,,.-―― - 、、
, ''´ `ヾ、 プギャーーーーー
/ミ' ‘ii 残念でしたwwwwwww
lミ゛ ll;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
_ fl ニ _ ,, ニ |、 ヾ;;;;;;;;;;l
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7 ヾ;;;;;;l
. l ゞ'  ̄,7 ヽ ̄ |リ ,r==、 ‘''^l'
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l l =・- ゝ ,fl|
. | ト‐ェェェ‐イ | ` ̄'' lJ f
! ヽ `=='' ,ノ ,/、,_ )\, イ
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、 リ
_ ,,- (⌒)、´::/::::::::ヽ 、 _:::;;/ /::::::ヽ:::::::::`ヽ /l
l´l | |ー'' ー-、/:::::ヽ 7ーヽ /:::ヽ::-’ニl::::::::::ヽ ,l
` ー =ー ― ':ヽ、::::::::ヽゞ:::::f` ,/::::::::::;ゝ☆:::::::::::::::l/:ヽ_
/::l`ー ´ー''ソl;;;;:::::::::::\::::ヽ::::::l /::::::::/::::::::::::::ゞ:::::::::l::::::::l:::::: ̄
同志土工さすがですw
所長はやっぱこうでなくちゃなww
保
モ
エ
ジ
リ
732 :
名無電力14001:2010/06/30(水) 23:07:13
,,.-―― - 、、
/ ,,‐,= 、 \
,/ l l' ,, i '.
l 二二二:ヽゝ _,,ノ二二:l
. |_________|
_ fl ニ _ ,, ニ |、
〈 rヽ '' -・= -・=` ,l7
. マゞ'  ̄7 ヽ ̄ |' 名張にはどうやらナチスに敵対しているダムがあるらしいぞ!
. `'l /ゝ‐v‐' ヽ l 比奈知(非ナチ)だけにな!
. | ト‐ェェェ‐イ |
! ヽ `=='' ,ノ ,/、
,, :::''´/\ ヽ -一 .::/ハ`:::、、
´::::::::::::l::::::::ヽ 、 _:::;;//::::l::::::
733 :
名無電力14001:2010/07/07(水) 17:42:04
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .||
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 派遣村の乞食全員、胆沢ダムで強制労働だ!
/ ヽ ノ'"\ ノエェェエ> |
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
733 名前:名無電力14001[] 投稿日:2010/07/07(水) 17:42:04
,,.-―――--、、
/ \
/ ★ ヽ
. / 安全 第一 '.
l l
| , --- ───── --- 、 l
. |/| ,r=‐-、 ,r==、 | l\| ここに誰か居たかって?
. ヽ| ' '=・‐,〉 l =・- ゝ , | |fl|ノ ここはダムに沈む前から無人だったはずだが…
. | ` ̄7 ` ̄'' | |lJ
|、 ,ノ(_、 ,_ )\, | レノ
! / -―- ヽ .l lリ
l、 ノヽ_  ̄ _,ハ、 ,//l
ヽ 、__二__,/イ,l
ハ、` ー-□]--─ ´:/:ヽ_
,, :::''"´:l:::::::`:::、、 ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
_ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
` ー =ー ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
/::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
放水
736 :
名無電力14001:2010/07/21(水) 00:02:38
所長、中国のダムがやばいらしいっす
_______________________
| ニニニニ |
| ___ |
| オ ッ パ イ で ,.ィ'´.:::.:::.:::.:::`¨:::ヽ、 |
| , '.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::ヽ ー‐ァ .|
| カ ン パ ー.;'::イ.::i.! !.::l.:::.:i::.:::i.::';:: ム ゝ-- |
| ,.' :;'::;'.::;ィ|-:::.::!i:::._L_l:::.:';::i.:::.l -|/゙i . |
| ヾミ'::;.!::;レ゙'、_l.ヾォ=ミ:::.ムl:::.:l. /| |ノ .::|
| ,..-t、O ゙ー!:"゙i '"゙ヾ,, {=l} !|::;'} l.:::.| ー|┐|¨.:.:|
| ゝニイ .|::.:::i''" ゙' ` .l::レ'!:::.::! /、ノ . |
| ,.ノ.:.:.ヽ、 .l::.:::.ヽ マ'''''7 ,.イ:::!;;l:::.::l ┌┴┐.:.:|
| r' 、ヽj"i:.ハ .!:l::.;_>.、___,..ィ'゙ー|:::.!;;;!:::.:l _/ .:.:.|
| Vミ、ノ+_:ヽ::! !::/ 、.:.:.:.:.!.:.:.:.:.!.:.:.レ':.`ヽ:::゙、 r―i |
| __ Lニ) ニテ ;::l .l:;' :| `'ー、:.:/,:--‐‐'" ,. V:::. / : |
| __|_ヽ__L Vゝ‐‐'::::},':| ::j `´ <ソ !:::十十 .: :|
| .Lヽ__L ゞ=-r-''V::l/ ヽ |::::::. / |
| TT7 | !. ヾl: .} l:::::(/`)`.:.:|
| 孑. |_ノ 、 :{ヽ.. __,.ィ:::::.、__ _ノ .l;;;;;;::::;;::゙i |
| ニ エエ .ヽ ヽ,-、---二_  ̄ .,';;;;;;;::::;;:::| : |
| /|ノ└| ∠:::\_./;;;;;}  ̄¨''ーr''゙;;;;;;;;'|::::l、:|..│
| ./ .l二ニl ヽ「|;;;;;;' ∨ハルノ-''゙ ゙' . |
└──────────────────────┘