>>62 環境スレッドなので、そろそろ、この話題も必要。
<全日空機>長崎空港で無線不通に 携帯電波が原因か
10月17日21時8分配信 毎日新聞
17日午前9時10分ごろ、長崎空港(長崎県大村市)で、
長崎発羽田行き全日空662便(ボーイング767−300型)が誘導路を走行中、操縦室と管制塔を結ぶ3系統の無線がいずれも使えなくなり、駐機場に引き返した。
全日空は、乗客の携帯電話の電波が原因の可能性もあるとみて調べている。
全日空によると、機内アナウンスで携帯電話の電源を切るよう再度アナウンスしたところ、乗客1人が電源が入っていたと申し出た。
この乗客が電源を切ると、無線機は復旧したという。
同機は計器類に異常がないことを確認し、約50分遅れで長崎空港を離陸した。乗員乗客233人にけがはなかった。
最終更新:10月17日21時8分