大気汚染        

このエントリーをはてなブックマークに追加
231名無電力14001
とりあえず、
>>1>>227=農薬電波
と言う事は分った。
232名無電力14001:2008/02/07(木) 17:02:20
>>231

233名無電力14001:2008/02/07(木) 17:02:53
あゆにも朗報?突発性難聴で細胞再生の世界初の治療
2月7日14時49分配信 読売新聞

突然耳が聞こえにくくなる突発性難聴に対し、聴覚細胞を再生する世界初の治療を、京都大病院耳鼻咽喉(いんこう)科の伊藤壽一教授らのグループが始めた。
従来のステロイドの大量投与に代わる、安全で効果が高い治療法として期待される。

突発性難聴のはっきりとした原因はわかっていない。歌手の浜崎あゆみさんが今年1月、突発性難聴で左耳が聞こえなくなったことを告白した。

治療は、聴覚細胞が集まる内耳の蝸牛(かぎゅう)の膜に、細胞の成長にかかわるたんぱく質「IGF−1」を含ませたゼリー状のゲルを塗る。
約2週間かけて吸収され、傷ついた聴覚細胞の死滅を防ぎ、再生させる。発症後1か月未満で、ステロイド治療で効果が出ていない20人程度に実施する予定。
厚生労働省の2001年の調査では、突発性難聴の推定患者は約3万5000人。国の特定疾患(難病)に指定され、完治は全体の3分の1程度とされる。
従来、ステロイドの大量投与による治療が行われているが、副作用に苦しむケースが多い。
最終更新:2月7日14時49分
234名無電力14001:2008/02/07(木) 17:08:20
>>233
それこそ無関係なコピペだな。
235名無電力14001:2008/02/08(金) 17:17:28
>>234
バカ?
236名無電力14001:2008/02/08(金) 17:18:03
米シャトル「アトランティス」、打ち上げ成功
2月8日7時46分配信 ロイター[ケープカナベラル(米フロリダ州) 7日 ロイター] 

米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「アトランティス」が、天候の危ぶまれる中、現地時間7日午後2時45分(日本時間8日午前4時45分)、
当地のケネディ宇宙センターから無事打ち上げられた。
今回のミッションでは欧州宇宙機関(ESA)の実験棟「コロンビア」を国際宇宙ステーション(ISS)に運び、取り付ける。
最終更新:2月8日7時46分
237名無電力14001:2008/02/08(金) 18:08:22
>>235
スクリプト?
238名無電力14001:2008/02/08(金) 19:24:40
>>237
コピー機?
239名無電力14001:2008/02/09(土) 16:52:06
>>237
ネタ切れ?
240名無電力14001:2008/02/09(土) 16:52:42
違うな。
>>238
ネタ切れ?
241名無電力14001:2008/02/10(日) 15:15:33
>>240
何?
どういうこと?
「また自爆した」とかいう意味?
242名無電力14001:2008/02/10(日) 15:16:32
立山黒部アルペンルート:ブナ平、衰退 立ち枯れ、オゾンの影響大 /富山
2月9日18時1分配信 毎日新聞

◇大陸や富山平野の大気汚染、来月の生態学会で研究発表−−富山大理学部・久米准教授ら
北アルプス・立山黒部アルペンルートのブナ平(標高1180メートル)で、光化学スモッグの原因ともなるオゾン濃度の高さがブナの成長に影響を与えていることが、富山大理学部の久米篤准教授(植物生態学)らの共同研究で分かった。
道路沿いのブナの立ち枯れは、観光バスの排気ガスが原因と指摘されてきたが、研究結果でその影響より大陸や富山平野の大気汚染による影響が大きいことがわかった。
3月の日本生態学会全国大会で発表する。
観光バスが通る道路脇のブナと杉の混交林で、県が99年から100メートル四方の調査区を設定して植生を調べており、研究はこのデータと大気汚染物質濃度の測定結果を結びつけた。
調査区では06年秋の窒素酸化物濃度はバスの通行量に比例し、道路から離れるほど下がった。
しかし、樹木の成長の度合いと道路からの距離に関連性はなかった。
また、マイカー規制もあり森林に影響を与える可能性は低かった。
一方でオゾンの平均濃度は約0・04ppmで、樹木の成長に影響を与えるとされる0・02ppmを超えており、道路からの距離やバスの通行量にかかわらず高かった。
さらに、上空で大陸から強い風が吹くと二酸化硫黄やオゾン濃度が高くなることも分かり、大陸から汚染物質が運ばれていた。
06年は調査区の樹木164本のうちブナは96本、杉は34本あり、99〜06年にブナは直径50センチ以上の巨木を含む11本が立ち枯れたが、杉の立ち枯れはなかった。
また、ブナは大きいほど成長の度合いは減少したが、杉は逆によく成長していた。
ブナは杉よりオゾンの影響を受けやすいことが知られており、久米准教授は「ブナが弱った分、杉が元気になった。
将来、ブナ平が『スギ平』になる可能性がある」という。
また、オゾン濃度が「今より濃度が低ければ立ち枯れは起こらなかった」としている。【上野宏人】
2月9日朝刊 最終更新:2月9日18時1分
243名無電力14001:2008/02/11(月) 19:01:29
<フランス>遺伝子組み換えトウモロコシを栽培禁止
2月10日19時37分配信 毎日新聞【パリ福井聡】

フランス政府は9日、米・モンサント社の遺伝子組み換えトウモロコシ「MON810」の仏国内での栽培禁止を発表した。
仏国内では2万ヘクタール以上で栽培されており、一部農民は裁判で禁止解除を訴える構えだ。
遺伝子組み換え作物に関する諮問委員会のルグラン委員長は
「害虫、ミミズ、微生物への否定的影響を証明する事実が浮かんだ。また、花粉が予想を超え数百キロも飛んでいることへの懸念もある」と指摘している。

MON810は害虫の殺虫性に優れ収穫増が見込め、欧州連合(EU)が承認したことで数年前からフランスも導入。
昨年はEU内でスペインの7万5000ヘクタールに次ぐ2万2000ヘクタールで栽培された。
仏トウモロコシ生産者組合によると、禁止命令がなければ今年は10万ヘクタールで栽培予定で、
同組合は禁止命令による損害を1000万ユーロ(約15億6000万円)とし、一部組合員の提訴を示唆している。
最終更新:2月10日19時37分
244名無電力14001:2008/02/11(月) 19:01:55
>>243
常にEUをリードしているフランス(創価学会の「カルト」指定など)

他のEU諸国もこれを先駆として追随することになる。
結果、「汚染作物」が日本・アジア諸国・アフリカ等に「売り捨てられる」ような現象が発生するだろう。
245名無電力14001:2008/02/12(火) 21:54:46
185 :文責・名無しさん:2008/02/12(火) 21:51:51 ID:RKxtSkaG0
 
 
 
新展開ありました。
ウィキペディア編集に対し、あからさまに言論弾圧が加わったと。

でも、ごくシンプルな、単なる「注意喚起」を管理者権限を悪用して圧力で拒絶しているあたり、人権侵害もしくは、
「日本への戦線布告、および具体的なテロ行動の開始」を意味する訳ですが。

ウィキペディア大丈夫なんでしょうか?
もう、「事典」とは呼べません。

おそらく2ちゃんねるにも、何らかの圧力が加わるでしょう。
今後の対応を見守りたいものです。

   戦争犯罪=遺伝子組み換え    
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1178511762/
      ラウンドアップって何?3     
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1191215111/