原発とは?               

このエントリーをはてなブックマークに追加
960名無電力14001
<柏崎刈羽原発>「活断層」認める報告書 東電が異例の撤回
12月5日20時53分配信 毎日新聞

東京電力は5日、新潟県中越沖地震を引き起こした断層の可能性が指摘される「FB断層」について、柏崎刈羽原発の設置許可申請当時(88年)の見解を改め、
「活断層である」と認める内容の報告書をまとめ、経済産業省の作業部会で報告した。
東電は03年に、この断層が活断層である可能性を既に認識していたというが、中越沖地震を受けて活断層と断定した。電力会社が活断層の評価を完全に撤回し、公表するのは極めて異例だ。

東電によると、設置許可申請時、文献調査や海上音波探査などからFB断層は長さ7〜8キロで、地形が複雑に変形した「しゅう曲構造」はあるが、5万年前以降の地層をずらしていないため、活断層とは評価していなかった。
ところが00年に、しゅう曲構造と活断層の関係を認める論文が専門家から出されたため、国の指示で再評価した結果、FB断層は長さ20キロの活断層である可能性があるとの文書をまとめ、03年に国に提出した。
中越沖地震を受け、海域の音波探査を詳細に実施したところ、長さ約23キロの活断層であると断定した。

03年当時、FB断層が活断層である可能性を公表しなかったことについて、東電は「FB断層を活断層として評価しても、原発の耐震基本設計に影響を与えないとの結果が出たため、あえて公表しなかった」と話している。【河内敏康】

▽渡辺満久・東洋大教授(変動地形学)の話 しゅう曲構造があるにもかかわらず、地層をずらしていないとの理由から活断層でないと評価するのはかなり特殊な見方で、あり得ない。
80年当時の文献でもしゅう曲構造と活断層の関係を認めているのに、なにを今さらといった感じだ。同じ理屈で他の原発でも見落としがあるかもしれないので調べ直すべきだ。
961名無電力14001:2007/12/05(水) 22:29:49
>>960つづき
◇耐震設計の信頼性を根底から揺るがす事態
新潟県中越沖地震の震源だった可能性が指摘されている海底の断層について、柏崎刈羽原発建設時に「活断層でない」としていた東京電力が、活断層だったことを認めた。
活断層の過小評価は、耐震設計の信頼性を根底から揺るがす事態だ。

活断層が過小評価されていた例は他にもある。
今年3月の能登半島地震では、北陸電力が三つに分かれているとしていた断層が一体となって動いて発生した。
同社はこのうち1本については「活断層ではない」としていたが、専門家からは「通常なら1本のつながった活断層として評価する」との声が上がっていた。
中国電力島根原発を巡っても、同社が長さ10キロとする原発近くの宍道断層について、広島工業大の中田高教授が「長さは20キロ」との調査結果を発表している。

毎日新聞が昨年、全国の原発周辺にある活断層のうち、国の地震調査研究推進本部(推本)の調査対象になった17断層について、
電力会社の調査結果と比較したところ、15断層で電力会社の方が想定地震を小さく見積もっていた。
柏崎刈羽原発に近い長岡平野西縁断層帯についても、推本の調査ではマグニチュード(M)8の巨大地震が想定されたが、東京電力の想定はM6.9だった。

原発が想定外の揺れに襲われる事態は、東北電力女川原発で03年と05年の2回、能登半島地震で志賀原発、中越沖地震で柏崎刈羽原発と、既に4回に達した。
各電力会社は今、昨年9月に改定された国の原発の耐震指針に基づき、耐震性のチェックを進めているが、活断層の過小評価を繰り返すことは許されない。
十分に安全側に判断して耐震性の評価を進めない限り、国民の原発の耐震性への不安は解消できない。【鯨岡秀紀】
962名無電力14001:2007/12/06(木) 10:11:06
旧通産省から出入り禁止処分喰らった東電が
ついに反旗を翻しましたね
原発事業の終焉だ
963名無電力14001:2007/12/06(木) 23:49:11
まあ東電幹部だって
本音では運転再開なんか
したくないだろうし
964名無電力14001:2007/12/07(金) 12:33:57
シンプルな頭脳
965名無電力14001:2007/12/07(金) 18:38:09
農薬電波に比べたら、とてもとても・・・
966名無電力14001:2007/12/10(月) 16:51:22



原発周辺で小児白血病増大=閉鎖前倒しも−独
12月10日15時0分配信 時事通信【ベルリン10日時事】

ドイツ連邦放射線保護庁が9日までに公表した調査結果によると、原子力発電所の近くに住む子供ほど白血病を発病する危険が高いことが分かった。
同庁は、原発と発病の因果関係については明言しておらず、ガブリエル環境相はさらに詳しく調査する意向を示した。
ドイツでは2021年ごろまでにすべての原発が閉鎖される予定だが、今回の調査結果を受けて脱原発の前倒し論も出ている。
同庁によれば、1980−2003年に16カ所の原発から5キロ圏内の住民を調査したところ、5歳未満の子供37人が白血病を発病した。
統計上の平均値は17人で、発病の確率は2倍以上。居住地が原因として考え得るとしている。
967名無電力14001:2007/12/10(月) 16:55:14
もんじゅ:廃炉を訴える全国集会 原発反対団体など、福井で8日 /福井
12月5日17時1分配信 毎日新聞

「原発に反対する県民会議」などは8日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)のナトリウム漏れ事故(95年12月)から12年を迎えるのに合わせ、もんじゅ廃炉を訴える全国集会を開く。
例年、もんじゅ周辺で開催してきたが、来年10月の運転再開の了承では県の判断がカギを握るため、県庁周辺での開催を決めた。
当日は午後1時から福井市田原1の「フェニックスプラザ」で集会。元京大原子炉実験所講師の小林圭二さんが「もんじゅは危険と無駄をまき散らす」をテーマに講演するほか、
新潟県中越沖地震で被害を受けた東京電力柏崎刈羽原発の地元反対派からの報告もある。
その後、県庁までの約1・6キロをデモ行進し、再開を了承しないよう訴える。問い合わせは同会議(0776・25・7784)まで。【平野光芳】
12月5日朝刊 最終更新:12月5日17時1分
968名無電力14001:2007/12/10(月) 16:57:10

あえて「事故が起きるべく」して「実験」を行っている、というようなことはないのか?


<高浜原発>蒸気発生器に9カ所の微小な傷 2号機の3台
12月4日19時11分配信 毎日新聞

関西電力は4日、定期検査中の高浜原発2号機(福井県高浜町、加圧水型軽水炉)の蒸気発生器全3台で、溶接部の微小な傷が計9カ所見つかったと発表した。
傷は長さ4〜14ミリ、深いところで6ミリに達し、肉厚が法律に基づく基準(75ミリ)を下回っていた。

同県原子力安全課によると、傷はいずれも蒸気発生器と1次冷却水配管のつなぎ目部分の内側にあった。
力が加わる部分で腐食が進行する「応力腐食割れ」とみられ、関電は原因を調査して対策を検討する。【高橋隆輔】
最終更新:12月4日21時35分
969名無電力14001:2007/12/10(月) 16:58:54

>>環境への影響はないという。
だれが? そう言った? どの程度の信憑性が?


<美浜原発>微量の蒸気漏れで原子炉手動停止 関電
12月5日20時28分配信 毎日新聞

関西電力は5日、運転中の美浜原発1号機(福井県美浜町、加圧水型軽水炉、出力34万キロワット)で、2次系配管のつなぎ目部分からごく微量の蒸気漏れが見つかったため、6日未明に原子炉を手動停止させると発表した。
蒸気に放射能は含まれておらず、環境への影響はないという。
最終更新:12月5日20時28分
970名無電力14001:2007/12/10(月) 17:02:27

なんか・・・、「暴力団のごね得」のような話題だな。
「報道陣を警戒している知事」の姿が印象的


青森・東通村議会が核燃勉強会 知事、火消しに躍起
12月7日6時12分配信 河北新報

青森県東通村議会が6日、高レベル放射性廃棄物最終処分場の誘致への布石とも受け取れる勉強会の発足に向けて動きだした。
一方、青森県の三村申吾知事は同日、甘利明経産相と急きょ会談。「青森県を最終処分地にしない」という歴代知事と国との約束を再確認した。
誘致話が現実味を帯びれば、「立地拒否」という県の方針が根底から揺らぐだけに、三村知事は“火消し”に躍起。村との綱引きが始まった。

同日開会した東通村議会。本会議終了後に非公開となり、最終処分場を含む核燃料サイクル関連施設の資料が配られた。
勉強会の具体的な日程については「資料を見てから、決めればいい」との声もあり、この日は見送られた。
会合後、勉強会発起人の奥島貞一・東通原発特別委員長は「発足に異論はなく、全議員が参加するだろう」との見通しを示しながらも、「最終処分の話ばかりするからおかしくなる。誘致どうこうでない」と報道陣をけん制した。

この動きに対抗するように、上京中の三村知事が甘利経産相との会談を申し入れ、5分間実現した。関係者によると、三村知事の方から「東通村で勉強会の動きがあり、県民は心配している」と説明。
甘利経産相が「青森県との約束は微動だにしない」と答えたという。三村知事は会談後、「大臣としての約束に対する思いというものを確認できた」と語った。
971名無電力14001:2007/12/10(月) 17:28:58
>>970つづき
ただ、約束が必ずしも絶対とは言えない。
「青森県を最終処分地にしない」としているものの、そこには「知事の了承なしに」との前提が付いているからだ。
このため、核燃反対派からは「処分場拒否の担保になっていない」(鹿内博県議)との批判が根強い。

最終処分場の選定では、公募制に加え、国が予備調査の実施を市町村に申し入れることが可能になった。
電力業界には東通村の動きを歓迎する空気も漂う。ある電力関係者は「本命と目される青森県内から名乗りを上げれば、県外からも応募しやすい。
調査候補地が見つかれば、再処理操業への抵抗感も薄れる」と期待する。

年内にも発足する勉強会について、三村知事は「報道で承知しているが、どうこう申し上げるものでない」と平静を装う。県内誘致の可能性を残すのか、立地拒否のためにさらなるハードルを設けるのか。推進派、反対派双方が、三村知事の動向を注視している。

[高レベル放射性廃棄物最終処分場] 使用済み核燃料を再処理した際に出る核のごみを、ガラスと混ぜて容器に封入した「ガラス固化体」の処分地。300メートル以深の地下に建設され、強い放射線を出すガラス固化体約4万本を永久貯蔵する。
調査・建設に30年程度かかり、2030年代の操業を目指すものの候補地は未定。
予備調査の第1段階の文献調査の受諾だけで最大20億円に上る交付金が得られる。
多額の交付金を目的に高知県東洋町、秋田県上小阿仁村などで誘致話が持ち上がったが、住民の反対で白紙になった。
最終更新:12月7日6時12分
972名無電力14001:2007/12/10(月) 17:36:54
>>970
>>核燃料サイクル事業
というのは、素人が「改めて勉強」するような問題ではなく、
「ウラン反応系発電」の専門家が、「原子反応の変化系・亜流」として理解する物だがな・・・、

いい加減「ウラン系」を「核燃料」と呼称するのは止める時期だが、
まぁ「政治家」は、その「ウラン系」が、社会的にどのような経緯で移動するか、見守る必要があるという意味だろうな。


県が「誘致せず」強調 高レベル放射性廃棄物最終処分場
12月8日7時50分配信 産経新聞

青森県東通村議会が核燃料サイクル事業に関する勉強会発足を準備していることについて、蝦名武副知事は7日、
田野武光副村長に会い、高レベル放射性廃棄物最終処分場を誘致しないとする県の方針に変更はないことを説明し、理解を求めた。

田野副村長は県の考えを「尊重する」としたうえで、「最終処分場誘致前提ではなく、核燃料サイクル全体を勉強したいという議員有志の働きかけだ」と説明。
再処理工場がある六ケ所村と隣接し、自らも原発を抱える村として、原子力政策全般を勉強する趣旨と強調した。
最終更新:12月8日7時50分
973名無電力14001:2007/12/10(月) 18:10:03
おそらく「日本に一カ所」の方が、効果的・効率的だろうな「放射線治療」。
だいたい「放射線治療」とは「レントゲン・温泉療法」のことなのに・・・、
今も「戦犯」と呼ばれる「日本の医学界と厚生省」が、「放射線治療」と名付けた。

と言うことは、「業界的な目的で新設する」ワケで、
「原発問題」が「厚生省」の管轄にも入るワケで、
「何か」を「拡散させること」が目的であると理解でき、
日本人が「放射能建設・建築廃材、また放射能廃棄物」に無関心になり、また「放射能兵器」に無頓着になる、という結果があるワケで、
つまり、「核実験によって造られたゴミ」の捨て場所が日本になり、
次に「遺伝子組み換え作物」の宣伝が日本に向けて行われる、と予測できる。


そんなに必要?巨額の粒子線がん治療施設が新設ラッシュ
12月10日14時52分配信 読売新聞

がん治療に特殊な放射線を用いる「粒子線治療」施設の新設計画や構想が、全国15か所以上で相次いでいる。

粒子線は放射線をがんに集中させ、高い治療効果を期待できるが、建設費が巨額で治療費も高いことから、
「投資に需要が見合うのか。患者の奪い合いが起きないか」と乱立を懸念する声もある。
13日から福岡市で開かれる日本放射線腫瘍(しゅよう)学会でも「粒子線治療施設はどこまで必要か」が議論される。

がん患者は高齢化とともに増え、年に50万人以上が発症しているとみられる。
体を切らない放射線治療が脚光を集めており、中でも粒子線は早期肺がんや前立腺がんに有効で、骨肉腫や悪性黒色腫など従来の方法では治療が難しいがんにも効果があるとされる。
最終更新:12月10日14時52分
974名無電力14001:2007/12/10(月) 19:33:23
原発周辺で小児白血病増大=閉鎖前倒しも−独
12月10日15時0分配信 時事通信

 【ベルリン10日時事】ドイツ連邦放射線保護庁が9日までに公表した調査結果によると、
原子力発電所の近くに住む子供ほど白血病を発病する危険が高いことが分かった。同庁は、
原発と発病の因果関係については明言しておらず、ガブリエル環境相はさらに詳しく調査
する意向を示した。ドイツでは2021年ごろまでにすべての原発が閉鎖される予定だが、
今回の調査結果を受けて脱原発の前倒し論も出ている。
 同庁によれば、1980−2003年に16カ所の原発から5キロ圏内の住民を調査したところ、
5歳未満の子供37人が白血病を発病した。統計上の平均値は17人で、発病の確率は2倍以上。
居住地が原因として考え得るとしている。
975特攻隊の精神で・・・:2007/12/11(火) 00:00:56
家族を養う為に被曝も我慢しますm(__)m
976名無電力14001:2007/12/11(火) 00:42:42
白血病の治療費も稼がなあかんしね。
977名無電力14001:2007/12/11(火) 17:00:52
セラフィールドの周辺でも小児白血病の発病率が異常
978名無電力14001:2007/12/11(火) 19:05:22
温暖化対策で風力発電拡充へ=全世帯の電力需要賄える−英政府
12月11日6時0分配信 時事通信【ロンドン10日時事】

ハットン英商業相は10日、温暖化対策の一環として海上風力発電を拡充する計画を明らかにするとともに、2020年までに国内全世帯の電力需要を風力で賄うことが可能になるとの見通しを示した。
海岸沿いに最大7000基の風力タービンを設置し、風力による発電を現在の50万キロワットから20年までに、全世帯の電力需要に相当する3300万キロワットに拡大する計画。 
979名無電力14001:2007/12/11(火) 19:10:03
>>977
http://www.news.janjan.jp/world/0705/0705170638/1.php
・・・一部抜粋

放射能とガンの関係はだれでも知っている
博士は1993年、イギリスのドーンレイ、セラフィールドの使用済核燃料再処理施設等の周辺でガン、特にセラフィールドのシースケールで高い小児白血病の発病率が観察された事から、これらの原因は核施設からの放射能である事を突き止めていた。

セラフィールド周辺のプルトニウムを含む放射能の環境汚染はよく知られており、高いガンの発病率も観察されたが、「白血病やガンを引き起こす放射能レベルからすると汚染のレベルはあまりに低い」、として保健当局は放射能が原因とする住民の主張を拒んできた。

子供たちのガンの高率な異常発生
しかしながら、2004年にセラフィールドから南に140km離れた、北ウェールズの海岸沿いに住む子供たちにガンの高率な異常発生があるとする、地元のローカルテレビ局HTVの番組をウェールズS4Cが放送した。

番組スタッフは小児白血病患者の家族やその知人など、情報の繋がりをたどる調査を自ら行ったのだ。
アイリッシュ海に面するリバプールの南、ディー川の河口から、アングルシー島と本土の間のメーナイ海峡の沿岸に住み、2000〜03年の間に白血病とガンになった40人の子供たちを確認した。

スタッフらはこの調査結果の分析をバスビー博士に依頼。博士は番組で小児白血病の発病率は英国平均と比べてきわめて高いことを明らかにした。
昨・2006年にさらに詳しい分析結果が発表され、「メーナイ海峡に面する海辺の3つの町で4歳以下の子供たちの白血病の発病率は英国平均の20倍高く、海に近い農村でも8倍高い。
他のガンの割合ももちろん高い」と発表した。
980名無電力14001:2007/12/11(火) 21:09:07
まるで恵也並みのコピペだな(w
つか本人か(w
981名無電力14001:2007/12/12(水) 20:41:46
ザマミロ
982名無電力14001:2007/12/13(木) 14:55:59
<世界の地上気温>平年より0.67度高く最高記録 気象庁
12月13日11時18分配信 毎日新聞

世界の今年の地上平均気温が平年より0.67度高く、1880年からの観測史上で最高を記録する見通しになったことが13日、気象庁のまとめで分かった。
これまで過去最高だった98年より0.03度高くなる。地球温暖化と、数年〜数十年周期の自然変動が高温期に当たるためとみられる。

気象庁は、1〜11月に地表約1200地点で観測したデータから算出した地上気温の速報値をまとめた。
寒暖差の大きい世界の気温の変動を測るには、絶対値では正確でないため、各地点の平年差を基にした。

南アメリカ大陸を除く陸上全域で気温が高かったのが特徴で、特にユーラシア大陸の中高緯度で高温だった。
北極の解氷が盛んだったことも要因とみられる。

長期的には100年に0.67度の割合で上昇しており、80年代半ば以降は毎年平年気温を上回っている。

日本では、都市化の傾向が少ない国内17地点で観測したところ、年平均気温は0.85度高く、1898年からの観測史上、90、04、98年に次いで4番目に高くなる見通しだ。

地上と海上を合わせた世界の平均気温は平年より0.29度高く、統計開始以来6番目に高くなる見通し。【鈴木梢】
983名無電力14001:2007/12/13(木) 17:10:46
ここにも馬鹿が一人

980 :名無電力14001:2007/12/11(火) 21:09:07
まるで恵也並みのコピペだな(w
つか本人か(w
984名無電力14001:2007/12/13(木) 18:55:05
>>983
そのスルー力の無さ、本人と疑われても仕方ないだろ。