■太陽光発電のサンオブサンってどうよ?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
397名無電力14001:2009/01/17(土) 22:57:25
シコシコエナジー
398名無電力14001:2009/02/04(水) 21:30:23
>>395
訴えられている会社が偉そうにwww
399名無電力14001:2009/02/05(木) 14:42:47
>>398
詳しく!
400名無電力14001:2009/02/05(木) 19:45:37
400
401名無電力14001:2009/02/07(土) 21:49:20
商品の販売目的であることを告げずに
訪問する行為は、「販売目的の隠匿」
となり、特定商取引法で禁止されています!
402名無電力14001:2009/02/08(日) 18:48:36
>>401

もう、そんな事書くのは止めないか?ここまで読んだが、みんなあまりにも酷い事を書きすぎてると思
うぞ!実際ここに書き込んでる人たちは、元々社員の人がほとんどじゃないのかな?事実もあるけど
むりやり話しを作ったような書き込みも多い。今まで太陽光を付けた人達が見たら、多分に怒ると思う
し、事実満足している人達だっていっぱいいるはずだ。自分達が、今まで勤めていた会社を侮辱する
のは、自分達が今まで苦労して、アポイントを取ってきた仕事自体も侮辱することになると思うし、悲し
い話だと思うぞ。今頑張っている人も、別の道で頑張っている人も、やってきた事に誇りを持てれば、
きっと、このような発言をしなくなると思うし、自分に自信が持てると思う。頑張りましょう!
403名無電力14001:2009/02/09(月) 17:09:53
なるほど、
>402は>401に書かれていることをやっていたと認めたな。
404名無電力14001:2009/02/12(木) 23:46:54
サンオブサンってエージェンシーだよね? 扱い商品サンヨーだよな!うちは同じサンオブサンでもカンパニーで京セラのを付けて満足してるよ!しかもサンオブサンカンパニーの営業マンは真剣にうちの事考えてくれてるし。さすが京セラの代理店だよ
405名無電力14001:2009/02/16(月) 23:50:07



営業の人達って、こんなんばっかだったんだね…



406名無電力14001:2009/02/18(水) 20:49:04
訪問販売が禁止になるらしいな
407名無電力14001:2009/02/21(土) 22:35:34
すべてが禁止になる訳じゃないですよ。
メーカー等の許可した業者や、店を構えればOKとか。
第一に、訪販がすべて禁止になったら太陽光の売り上げが激減します。
国のもくろみも達成不可。
408名無電力14001:2009/02/21(土) 23:23:56
サンテックパワー
尚コ太陽能電力有限公司
suntec power

サンテックパワーは中華人民共和国の最大手の太陽光電池・太陽光発電システム製造メーカーである。2008年の世界シェアは3位。
ニューヨーク証券取引所のADRに上場中 取引記号名はSTP。

サンテックパワー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC
409名無電力14001:2009/02/25(水) 07:55:46
>>403
pcから縦に読めカス
410名無電力14001:2009/02/25(水) 18:31:12
ぷっ
411名無電力14001:2009/03/03(火) 07:51:34
今日は発電しないZE
412名無電力14001:2009/03/15(日) 08:40:24
シコシコエナジー
413名無電力14001:2009/04/09(木) 16:24:04
age
414名無電力14001:2009/04/22(水) 20:28:14
サンオブさんに光を!
415名無電力14001:2009/05/05(火) 23:18:56
最近は、ネタも無いな…
416名無電力14001:2009/05/06(水) 21:26:40
会社自体はまだ存在しとんかいな?
417名無電力14001:2009/05/21(木) 06:27:47
あげ
418名無電力14001:2009/05/30(土) 17:17:22
サンオブサソHPより       
             
         
企画推進課では普及促進活動の一環として、各種の企画を  
考案し、皆様方へご案内しております。  
                      
現在実施中の企画:  
「地域に広げようエナジーステーション」  
※ 詳細についてはアドバイザーが直接ご説明いたします。  

419名無電力14001:2009/06/03(水) 17:30:12
こんなスレがあったのね by元社員

現役時代はまともな成績出せなかった
当時実際に取引している顧客を先輩と訪問したが
どの人も品物にはよい評価をしてくれてたよ
データを貰って集計したりして・・・懐かしいねぇ

ただ、こんなことしてる支店はごく一部だと当時も言われたが
あのセールストークだと売り込みとアフターフォローは等価のはずだけどな

今はその頃の経験も生かし、事務員やってるが
お前は営業マンに向かないと引導クレタ先輩には感謝
420九州っこ:2009/06/09(火) 22:55:37
私は6年前サン・オブ・サンカンパニーで取り付けましたが、満足していますよ。
この前、一諸に付けたIH調理器の調子が悪くなり久しぶりに、フリーダイヤルで電話し
伝えたら、すぐに代換品を持つて来てくれ、丁寧な対応で、「持つて帰ってメーカーに送ります」
とのこと、10日ぐらいで修理完了して、取り付けてもらいました。費用は、すべて無料でした。
私は、「購入して6年位たつので、4.5万ぐらい修理代必要かな」と思いましたが、
「メーカーに交渉して、無料になりました、」「出張費もいらない」とのこと
2回も出張してもらったのに、わたしの方が恐縮しました、アフターサービス大変良いですね。以上でした。

421名無電力14001:2009/06/21(日) 07:06:46
>>420
釣れますか?
422九州っこ:2009/07/09(木) 21:58:35
事実です。
423名無電力14001:2009/07/12(日) 21:50:25
何が事実なん?
424名無電力14001:2009/07/16(木) 20:25:02
三おばさん
425名無電力14001:2009/07/24(金) 00:48:28
見積もりが怪しければ、

「太陽光発電 見積 鑑定」で検索すれば、適正価格がすぐに調べられる

サイトがたくさん見付かります。
426名無電力14001:2009/08/09(日) 08:36:50
サンオブサン復活っ!!!

最近かなり調子良いみたいっす!
427名無電力14001:2009/09/13(日) 07:45:29
age
428名無電力14001:2009/09/21(月) 22:51:47
429名無電力14001:2009/09/26(土) 21:14:43
>>428

で?
430名無電力14001:2009/11/12(木) 21:20:44
シコシコエナジー
431名無電力14001:2009/12/27(日) 21:07:18
まだやってますか?
432名無電力14001:2010/01/24(日) 11:06:48
完全に潰れたね
433名無電力14001:2010/01/27(水) 08:44:28
サンオブサンは、会社が潰れたの?
434名無電力14001:2010/02/19(金) 19:42:02
さっきうちに来た。本日2度目のようだ
435名無電力14001:2010/02/24(水) 21:55:04
436名無電力14001:2010/03/31(水) 20:14:21
age
437名無電力14001:2010/04/02(金) 15:56:32
太陽光にまともな業者なんているわけないでしょ
438名無電力14001:2010/04/02(金) 17:20:59
分かりきったことを今さらいわんでくれ
439名無電力14001:2010/04/12(月) 01:07:24
age
440名無電力14001:2010/04/13(火) 19:40:39
クローザーは基地外
アポインターはウンコ
441名無電力14001:2010/04/13(火) 21:32:10
つまりここはゴミ捨て場
442名無電力14001:2010/06/17(木) 08:27:05
ホームページがリニューアルしとる
443名無電力14001:2010/06/17(木) 16:57:33
enで募集が始まっている、が
その上にある募集のサンシステムって会社の募集。
そんなにもうかるの?
444名無電力14001:2010/06/17(木) 17:00:18
>>443
会社間違いでした。
445名無電力14001:2010/07/15(木) 18:23:29
★要注意★
電気工事士の資格を持たない無資格工事でトラブルが増えております。
電気工事士でなければできない作業
例1 電線を直接造営材、その他の物件に取り付ける作業。
例2 電線管、その他に類するものに電線をおさめる作業。
例3 ブレーカー、配線器具を造営材、その他の物件に固定、またはこれらに
   電線を接続する作業。
例4 ボックスを、造営材、その他の物件に取り付ける作業。
例5 配電盤を造営材に取り付ける作業。

※以上の作業は、太陽光発電、エコキュート、オール電化、クーラー工事等に
よく作業する事です。あなたの、大切な財産である自宅を無資格者に工事を
任せて大丈夫でしょうか?ましてや、高い商品代金に工事代金・・・
これからも、増加して行くであろう無資格工事には要注意です!  
446名無電力14001
世の中に唯一存在する企画らしい・・・。