NASA・国連 の環境破壊 告発スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無電力14001
国連本部 完成から55年…老朽化進み大修理計画も
11月23日10時27分配信 毎日新聞

ニューヨーク・マンハッタン島のイースト・リバー沿いにそびえる国連本部ビルの老朽化が著しい。
完成から55年、輝く外観とは裏腹に内部は雨漏りするほどで、大修理の計画も進んでいる。【ニューヨーク小倉孝保】
地下にある国連有線放送のモニター室では数年前から雨漏りが激しくなり、最近は登山などで雨水を集めるのに使う特製ビニールシートを天井からつり下げて対応している。
ビル修理計画を担当する国連職員、ウェルナール・シュミットさん(46)は「国連職員の創造力は素晴らしいでしょ」と苦笑するほどだ。
国連ビルは地上40階、地下3階、床面積は約22万5000平方メートル。大富豪のロックフェラー家から寄付された敷地(当時で約800万ドル)に6500万ドルの費用をかけ、1952年に完成した。
第二次世界大戦後にマンハッタンで建設された最初の最先端ビルだった。
45年10月の設立時の加盟国は51カ国。シュミットさんによると、ビル建設時は加盟国が75カ国に増えることを想定していた。
しかし、現在の加盟国は192と想定の2.5倍以上に。ビル内で開く会議数も年8000回と想定を11倍上回る。
51名無電力14001:2007/11/23(金) 17:36:55
>>50つづき
大型機械類の傷みも激しい。地上階の10階ごとに1フロア設けられている機械用フロアには電気や空調系の大型機械が設置されているが、ほとんどはビル完成時の機械のため、中には製造業者が交換部品の生産を中止したものもあり、国連が一部を自製するほど。
空調のコントロールパネルを製造した米国の「ジョンソン・システム」社は「不要になったらもらい受けたい。博物館で保存する」とさえ語る。
さらに、建物にはいたるところでアスベストが使われている。38年のニューヨーク市ビル規則に合わせたためで、現在の規則からは完全に外れている。
こうした状況のため、99年ごろから国連内で修理の必要性が叫ばれ、01年には修理の計画概要ができた。詳しい計画は今後、国連総会で決まるが、来年5月ごろに本部ビル横に2階建ての仮設ビル(床面積17万5000平方メートル)建設を開始。
このビルに本部職員計約2500人のうち約750人を移す。残りは他の賃貸ビルに分ける計画だ。
09年初めまでに全職員の引っ越しを済ませ、現ビルの大修理にかかる。13年半ばには、生まれ変わった新ビルで仕事をスタートさせる予定だ。
修理が終わればエネルギー消費量は現在に比べて少なくとも3割削減できる予定。国連が叫ぶ地球温暖化問題への貢献にもなる計画という。
最終更新:11月23日10時27分