地球温暖化ってもちろん嘘に決まってるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無電力14001:2007/11/07(水) 12:55:50
だから、火力のかわりに原発増やせばジャブジャブ使えるのに、日本人の方向性はバカの一言に尽きる。
946名無電力14001:2007/11/07(水) 13:04:50
>>943
>>945チョン乙

947名無電力14001:2007/11/07(水) 13:12:22
気温がこの100年で0.6度程上がったそうだが、
俺の俺様計算じゃ、CO2の影響は多くて0.2度程度だな。 たぶん0.1度もない。

他は、
地上の利用方法の変化(多くは農業によるアルベドの変化)が0.2度
火力・原子力・他の直接排熱した影響が0.2度という所だろう

そういう意味じゃ、原子力をどんどん増やして排熱を海にドンドン捨てれば
海水温を上げて、北極の氷を溶かし、アルベドを下げてと、結局今以上に温暖化してしまうだろうよ。
948名無電力14001:2007/11/07(水) 14:03:33
>>947
0.74度だぞ!!気をつけNA
949名無電力14001:2007/11/07(水) 14:15:37
0.6度上昇じゃなくてNA
950名無電力14001:2007/11/07(水) 14:17:38
>>947
原発の排水で、北極の氷が解けてるのか?
というか北極の氷のアルベドの影響って大したことないだろ
951名無電力14001:2007/11/07(水) 14:22:49
原発の排水は実際のとこわかんないけど、あるかもって話らしいぞ
952名無電力14001:2007/11/07(水) 20:50:02
原発の排水で北極の氷を溶かすくらいなら、原発の周りの海はさぞ熱かろうに・・・
953COBA:2007/11/07(水) 21:03:26
海に廃熱捨てているのは、原発に、限らない!俺は、釣りをするけど。
火力発電所の排水口付近は、冬でも廃熱で、水温高いから黒鯛とか、冬は、
沖に出てしまう魚も居座っているよ。まあ吸着式冷凍機(シリカゲルプラス水)
の熱交換器だと50℃程度の廃熱も回収出来るらしいけど!しかも火力発電は、
化石燃料を使っている。ところで、最近このスレ知ったんだけど、アルベド
は、海洋コンベアベルトの略?
954名無電力14001:2007/11/07(水) 21:36:30
>>947
北極の氷が解けるアルベドの減少より
砂漠化によるアルベドの上昇の方が深刻
955俺はドイツ人:2007/11/07(水) 21:36:51
やはり日本人は問題解決できないアホばかりだ。
原発の排水で北極の氷が融けるなんて、冗談も佳子さんだ。w
956COBA:2007/11/07(水) 21:41:10
もし!CO2が、地球温暖化の主たる要因で、無くても。野放図に化石燃料を消費
人口は、このガイアに満ち溢れたとして、海洋コンベアベルトの詳細な、水温等の
調査等を通しての古代気象学からの結論は、ガイアの自己修正の結果である極地と
熱対流を断たれた結果としての修正地表気象で、結論?決して軽い影響では、ない。
食料、や、人間の生存にも関わる!まあガイアからしたら、定期的な寄生虫駆除
程度のものかな?
957名無電力14001:2007/11/08(木) 05:46:35
>>953
反射能(はんしゃのう)ともいう。一般的には地表面が太陽の光を反射する割合のこと。反射率。
これが下がると地球が温暖化に寄与。これが上がると地球寒冷化に寄与。

>>954
そのはずだよね。
958名無電力14001:2007/11/08(木) 19:45:52
>>955
大陸に帰れ
959名無電力14001:2007/11/08(木) 20:22:40
>>954
2005年11月25日
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2005/tp051125.html
>毎年9月の北極海の海氷面積は750万km2前後でしたが、
>今年9月には約530万km2となり、観測史上、最小を記録しました。

http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2007/tp070928.html
>今年2007年9月24日に記録された425.5 万平方キロメートルが衛星の観測史上最小面積の記録

年間にすると50万km2の面積のアルベド変化となる。
---------------------------------------
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/sabaku/iydd/menu/now.html
砂漠化面積 1035万平方km
とトータルの面積こそ大きいが、
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/denver/isd_h.html
>毎年、我が国の国土面積の1/3、森林面積の1/2に相当する1,260万haが失われている

1,260万ha=12.6万km2 という事で、最近の海氷面積の変換の方が4倍も大きい
960名無電力14001:2007/11/09(金) 17:29:55
なんかの原理で北極の氷が溶けても海面は上昇しないってのはわかったけど、
でっかい氷が海に入って海とその氷の温度差で海流が変わってしまう問題は大丈夫なの?
あと山にある氷が溶けて海に流れたら海面上昇するって聞いたんだがマジ?
961名無電力14001:2007/11/10(土) 08:00:07
>>960
温暖化に関係なく毎年 山の氷は解けてるよ。
そして、また冬になれば雪は積もる。 それは毎年繰り返されてる。
その繰り返しで温暖化が千年続けば地上の氷は溶けてゆくだろう。
それは10年とか100年とかいう単位じゃないのでご心配なく。

あの大洪水のイメージ映像は、棚氷が何かの拍子で砕けて津波が起きた場合の話で
ゴアなんかはそれが温暖化で確率が上がるという説明をしてるけど・・・・・ならテロ組織は飛行機で棚氷に突っ込んだ方がいいよな
962名無電力14001:2007/11/10(土) 08:22:13
CO2の濃度上昇で地球の温度が上昇するなら
どこかの国の山火事で、何日間も大森林火災が起きてるし
ちょうど密室で火を焚いてるようなもんだし、相当温度上がりそうなものだけど
CO2の方が深刻だというのも不思議だねぇ。
963名無電力14001:2007/11/10(土) 08:30:07
そもそも100年で1度に満たない上昇(これも異論があるみたいだけど)を騒いでるからね。
都市のヒートアイランド効果の方が桁違いに大きくて
報道はソレを温暖化と勘違いさせてる。
964名無電力14001:2007/11/11(日) 09:31:23
 低学力の溜まり場になっとる
>>962 CO2の「布団効果」が問題なんよ
965名無電力14001:2007/11/11(日) 10:19:19
皆さんが(たぶん)忘れてること:

エコ製品(たとえば家電)を買う。それだけなら(一見)CO2排出は減る。
しかし、電気代が浮く。
(おいらを含め)ふつうの市民は、浮いた電気代で何かを買いたくなる。
その製品(やサービス)は、企業がエネルギーを使いながら作る。
そのとき、当然ながらCO2が出る。
とうわけで、省エネ製品はCO2排出を減らさない。

宣伝が効いて省エネ製品がバカ売れしたら、CO2排出は増える。

少なくとも過去20年の日本は、省エネ製品がどんどん出て、
CO2がどうのこうのと言いながら、かえってCO2排出を(およそ40%も)増やしてきた。
つまり、「エコ」は「CO2排出削減」に逆行する。それが明々白々な事実。

本気で国全体のCO2排出量を減らしたけりゃ、「非省エネ」製品に切り替えよう。
966名無電力14001:2007/11/11(日) 10:31:55
>>961
ツバルのホラー話もそうだよね。
ハワイ大学が設置した潮位計(1977〜99年)のデータも
オーストラリア国際開発局が設置した潮位計(93〜現在)のデータも
海面上昇なんか示していない。
単純な直線近似をすると、過去13年間で7センチほど上がったように見えるけど、
今後ずっと観測を続けたら、「横ばい」という結論になりそう。
http://www.bom.gov.au/ntc/IDO60033/IDO60033.2006.pdf

NHKが大好きな「おっそろしい」映像は、高潮や低気圧、暴風雨の直後といった
異常な時期に撮られたもの。
967名無電力14001:2007/11/11(日) 10:51:45
>本気で国全体のCO2排出量を減らしたけりゃ、「非省エネ」製品に切り替えよう。

馬鹿は自分が馬鹿なのがわからない
968名無電力14001:2007/11/11(日) 11:36:33
>>967
つ 鏡
969名無電力14001:2007/11/11(日) 13:25:49
ま・・・結局ホントのところは
一般ピーポーである我々は、誰も知らないんじゃない?
もう、ダメだってことになったら教えてもらわなくてもわかるけど
その時まで、幸せに暮らしたいね。
970名無電力14001:2007/11/11(日) 13:43:19
>少なくとも過去20年の日本は、省エネ製品がどんどん出て、
>CO2がどうのこうのと言いながら、かえってCO2排出を(およそ40%も)増やしてきた。
>つまり、「エコ」は「CO2排出削減」に逆行する。それが明々白々な事実。

これについては、相関関係はあるが因果関係はないと思う。
武田氏のペットボトル回収性悪説と同じ。

本気で「CO2排出削減」に取り組むなら供給量を減らさなければ意味がない。
エネルギー会社だって、省エネ機器の使用を奨励している一方で、新たな需要
開拓を目指しているからね。全く意味がない。

現在のところ、「省エネ製品」は人々の暮らしを豊かにはするが、地球規模での
「CO2排出削減」にはほとんど意味をなしていない。
971名無電力14001:2007/11/11(日) 14:02:03
>>970 だいたい同意。

いま国は年に1兆円も使って(来年度の概算要求は1兆4000億)、
「省エネ技術開発」だの何だのをやりまくってるが、結局のところ
国の金も回り回って庶民の財布に納まり、それが購買意欲を生む。
購買対象のブツを企業が作るときにエネルギーを使う(CO2を出す)わけだから、
CO2排出削減には結びつくわけはない‥‥っちゅうわけですな。

クールビズもマイバッグもCO2排出を減らさない(むしろ増やすか?)
972名無電力14001:2007/11/11(日) 14:07:20
一つ質問があります

家庭でのオール電化は良いのではないかと思っていたんですが、
全体的な視点からデメリットはなんでしょうか?
973名無電力14001:2007/11/11(日) 14:26:01
>>972
毎日一定量のお湯を使わないなら、それほど得ではない。
ほとんどお湯を使わないなら反対に損

料理コンロの火力、鍋振りなどができない
974名無電力14001:2007/11/11(日) 14:51:57
>>972
>家庭でのオール電化は良いのではないかと‥‥

何に「良い」と?
975972:2007/11/11(日) 16:18:48
>>974
何となくですけど、CO2削減に繋がると思って・・・
976名無電力14001:2007/11/11(日) 17:03:30
CO2削減につなげるには、省エネ効果で安くなった分の お金を使えなくする仕組みが必要さ
977名無電力14001:2007/11/11(日) 17:04:15
>>975
ですから、オール電化した場合、家庭のエネルギー経費が減るとしますね。
するとお金が浮くでしょ? 浮いたお金をシュレッダーしちまえばCO2排出削減になるけれど、
ふつうの人は何かを買う。それをメーカーが作る。そんとき必ずエネルギーを使って
CO2が出るわけだから、結局のところCO2はほとんど減りまへん。

省エネが家計にとって「良い」。これだけは確か。
けどその先、「地球を守る」とか「環境にやさしい」というのはフィクションか詐欺ですな。



978名無電力14001:2007/11/11(日) 17:14:11
オール電化は便利だろうけど、便利な裏面として
インスタント食品と家族バラバラの食事ってイメージがあるな。
979名無電力14001:2007/11/11(日) 19:04:00
だから庶民を増税で苦しめ、原油高にして消費を鈍らせてるじゃないか
CO2削減政策は完璧だ
980名無電力14001:2007/11/11(日) 19:55:30
確かに、省エネ家電の買い換えサイクルが長くなるわけはないな〜
日本人は新製品に弱いしね・・・

経済が悪くならないと消費が減らないのも確かなだな・・・
981名無電力14001:2007/11/11(日) 20:54:25
あのさ、よくCMで「前年比○○%の電力削減、○○万円の節約に!」
っていう電化製品の宣伝みたでしょ?
でも最近アレあんまりなくなったでしょ。

なんでかっていうとあのCMは 嘘 だから。

何万人もの人がCMに釣られて電化製品を買い換えたんだけど、数字の読める賢い人たちは
毎月の電気料金の請求金額が以前より 増えた ことに気づいたんだよ。
で、これは一体どういうことなんだと説明を求めたら、
前年よりも電力の計算の基準が数倍になったから、同じ電力でも前年比○○%削減というふうになる
ってことらしい。
いや、ちょっと自分でも何いってるのか混乱してるんだけど そんな嘘を大企業が堂々と吐いたのは事実なわけ。
で、CMが自粛されることになった。

そういう経緯があるので省電力をうたう家電製品は眉唾だと思っていろ
982名無電力14001:2007/11/11(日) 21:30:21
>>981
結局、家電製品では省電力できないでしょうね・・・

下の記事のコメントを見て納得しました。
http://www.news.janjan.jp/living/0501/0501273023/1.php?page=2&action=table#bbs

大分前に書かれていたものですが、当時から批判があったようですね。
「足温ネット」の事務局は最終的に回答できなかったようですが、これを主催している人
は田中優氏ですからね・・・

彼は、「地球温暖化/人類滅亡のシナリオは回避できるか」では、オール電化と原発反対
している江戸川区の役人ときますからね。ストップ六ヶ所村にも参加していますね。

NPOも信用ならないと言うことですね。
983982:2007/11/11(日) 21:32:06
そう言えばエアコンもそんな感じですかね。
984名無電力14001:2007/11/11(日) 22:44:25
>>976 経済学にたずさわる多くは、だから低所得層が増えるほうがいい、改善するこてゃないと無意識に思ってるよ
小泉がどんどんそういう風潮を進めた、小泉は省エネを大きく進めたかった、改革とかうまいこといってるけどね

 日本の知識層は気が付かないで無意識にやってる

 
985名無電力14001:2007/11/12(月) 04:00:11
エコ = 貧乏 の流れなのかな?
986名無電力14001:2007/11/12(月) 18:35:21
バイオ燃料の増産を加速させねばならない。
これは、国連議長のお墨つきである。

バイオ燃料は正義である。神の声である。 いくら燃やしてもかまわない。

食料不足が心配?

心配はいらない。さらに熱帯雨林を切り開けば良い。

        アーメン
987名無電力14001:2007/11/12(月) 18:49:23
>>986
チョンじゃん
988名無電力14001:2007/11/12(月) 20:54:33
そもそもオール電化の元になる電気って
どこから持ってくるの?

その電気って何で作られてるの?

それを考えよう。
989名無電力14001:2007/11/12(月) 21:51:29
>>985 そんなことないよ、ある意味逆だ
だが今の日本の経済指導層はエコには貧乏がいいと思ってるだけ

 低所得層はそんなこととは知らないね
990名無電力14001:2007/11/12(月) 23:16:43
>>989
ロハスLOHASってことかな?高額製品多そうだね。
991名無電力14001:2007/11/13(火) 21:48:32
日本人は、海老好き!で、持ってローコストも大好き!そうすると、マングローブを
開いた池で、ブラックタイガーを養殖。数年を経ると海老に病気が、出る!また新たに
マングローブを切り開いてブラックタイガーの養殖池を造成する、切り開いたマングローブは、
ホームセンターで、BBQ用の炭として売られる!日本人って罪じゃない?
992名無電力14001:2007/11/13(火) 21:57:17
>>990  センスねえなあ ほんとのエコ、温暖化防止(暖防)はやることが山ほどあって(やらなくてもいいことも多少出るが)
人類全体はやや忙しくなる、失業減り気味、報酬もほどほどにはあり、どっちかという繁栄のほう

993名無電力14001:2007/11/13(火) 22:04:53
>>992滅びの笛は、君には、聞こえないのかな?サブプライムなんて序の口
ガイアの意思は、図りかねる?
994名無電力14001
>>992
>人類全体はやや忙しくなる、失業減り気味
は理解できるが、報酬はどこから出るのかな?