地球温暖化を真面目に考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななめですがなにか?
皆さんで地球温暖化を真面目に語り合いましょう
真面目じゃないやつ逝ってよし
2名無電力14001:2006/07/24(月) 21:19:48
野生の虎は、後10年で絶滅します。

ttp://teamrenzan.com/hara/
3名無電力14001:2006/07/24(月) 21:47:44
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
4億kw:2006/07/24(月) 23:11:19
馬鹿な>>3はほっといて
その膨大な使用に頼ってる化石燃料は.特に石油天然ガスは早晩枯渇する
人類は100年とか出なく3,4十年で枯渇に対応せざるをえない、その枯渇対策を早めにすればそれがすなわち温暖化防止なのだ

温暖化防止は決してマイナスでない、むしろ未来を開く道

 まず化石燃料の次にどういうエネルギーを使えるか研究しよう.その方向を踏まえよう、次にまず車を脱石油を徐々にすることを考えよう
なんといっても車が入り口、車をあまり使わない都会はまずクーラーの控えめ、いずれは太陽光発電による昼だけクーラーになることもかんがえよう」



 
5名無電力14001:2006/07/24(月) 23:45:49
>>4
はいはいわろすわろす

重複
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1037156323/l50
6ななめですがなにか?:2006/07/25(火) 08:25:52
やっぱり真面目に考えないとやばいことになるぞ
7名無電力14001:2006/07/25(火) 09:46:44
>>5 どこがおかしい?
8名無電力14001:2006/07/25(火) 10:07:25
冬が寒いのはなぜ?
9名無電力14001:2006/07/25(火) 13:41:23
>>8日本が北半球にあって地球の地軸が公転面に対して傾いてるから。
10名無電力14001:2006/07/25(火) 20:19:35
化石燃料が数十年後に枯渇するということは
数十年前からいわれている。
今残っている燃料をいかに有効利用するかが問題だ
11名無電力14001:2006/07/25(火) 21:23:49
首都圏は土地が高いから、倉庫代をケチってトラックに荷物を乗せたまま
公道をぐるぐる回っているトラックが結構ある。アレを何とかすれば
マイナス6%などすぐ達成できると思うが。
12名無電力14001:2006/07/25(火) 23:42:27
>>10某英経済学者が最近発表した論文だと、石炭がまだまだあるから当分余裕って言ってる。
まぁ、そこらへんはわからないけど、もう化石燃料はイラネ。早くリニューアブルに転換汁!
13名無電力14001:2006/07/26(水) 20:48:08
ハイリスクハイリターンな原子力を使うか
ローリスクローリターンな風力・太陽光を使うか
ローリスクハイリターンなエネルギー減は・・・人力?
14名無電力14001:2006/07/27(木) 21:52:04
突然ですがクイズです。

次のうち、地球温暖化について正しく書かれた文章には○、間違っている文章には×をつけなさい。
[問一]人為的なCO2排出を大幅に削減しさえすれば、地球温暖化の進行を絶対に
   食い止めることができる。
[問二]もしも、北極の氷河が全部溶ければ、世界の海水面は平均約5メートル上昇する。

正解は数日後・・・。
15名無電力14001:2006/07/28(金) 21:36:38
 1がややまる 2はばつ
16名無電力14001:2006/07/28(金) 21:39:50
>>13
エネルギー保存則から原子力と風力太陽光類の2種のエネルギーしかない

 石炭でやって、CO2を地中処理するというのがちょっとはあるかな
超大規模にはできんだろう
17名無電力14001:2006/07/29(土) 09:20:25
>>14
1は×。今更大幅に削減してもある程度上昇はする。>>14はCO2が主因じゃないからって言いたいのかもしれんが。
97年くらいの段階ならそういう説もかなり有力だったがね。

2は『北極だけ』なら×だな。
18名無電力14001:2006/07/29(土) 21:37:30
無駄な公共工事すべて廃止するだけで
たくさんの排気ガスと無駄な税金が削減できる
(道路工事の渋滞も大幅に減るから自動車の排気ガス削減もできる)
むだな税金出費と二酸化炭素排出を大幅に減らす一石二鳥のいいアイデアだと思う
から国会に提出してよ
19名無電力14001:2006/07/29(土) 21:58:08
北極に氷河はないんだが。。。w
20名無電力14001:2006/07/29(土) 22:23:22
  地球温暖化の進行かなり食い止めるためには、人為的なCO2排出を大幅に削減しなくてはならないということだから1はかなり○
21名無電力14001:2006/08/13(日) 03:07:32
産業革命以降地球の温度は上がり続けているというからねぇ
ならば、現代文明を放棄すればいいか、って言っても難しいよね
特にひどいのは車だよな。大量のガソリンを消費し、大量の排気ガスを撒き散らすこの走る公害は大きな問題だよ
車を走らせるために草木を伐採し大地をアスファルトで覆ってしまったことも大変深刻だと思う
この車とコンクリート砂漠が現代病のアトピーやぜんそく、花粉症のアレルギー疾患などの元凶と考えられても不思議じゃない
かといって車のない生活は不便だし、国としても今さら自動車産業やめられないだろうし。
とかく人の世は問題だらけですな。う〜ん、まさに地獄だ。
22名無電力14001:2006/08/13(日) 05:05:48
>>21
1980年代初期まで地球の平均気温は下降していたんだが。
ソースはどっかググってくれ。
23名無電力14001:2006/08/13(日) 08:49:56
あのさ、1グラムの水を1度上昇させる時に必要なエネルギーの量が1カロリーだっけ?
地球ってさ、地面とか水とか大気とか、地球の平均温度に関係する物質があるけどさ、
地球の平均温度を2〜5℃上げる為のエネルギーってどのくらいなんだろうね。
部屋の空気を2〜5℃上げるのはすぐだけどさ、体育館レベルだとかなり時間がかかるようになるよね。
それが地球レベルっておそろしいわ。
24名無電力14001:2006/08/13(日) 09:00:53
0,00000000000001℃上げるだけのエネルギーが原爆以上のエネルギーだったりしてなw
25他力本願寺:2006/08/13(日) 12:05:56
理系の人計算よろ
26最下層 ◆GIYSgVHmog :2006/12/29(金) 15:16:35
最下層へようこそ(´;ω;)
27ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/29(金) 19:38:20
冬型の気圧配置と寒気の影響で、西日本から北日本にかけての広い範囲で雪が
降りました。西日本などの雪は峠を越えましたが、東北の日本海側と北陸では、
29日夜遅くまで風が強く、山沿いを中心に雪が降り続く見込みです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    気候というのは一種の流体だからね。温暖化で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    単純に「あったかくなる」という訳ではない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり温度上昇によって気象の流動は激しく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なるため、局所的に極寒も起こりうると。 (・д・ )

06.12.29 NHK「北陸以北の日本海側 強風と雪」
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/29/k20061229000100.html
28億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/12(金) 23:02:17
  2050年に(いやたぶん2035−2040年に)化石燃料の使用量を60-67%減らす(今より)試算をしてみよう。
1990年基準だと67%以上もへらさなければいけない、もうちょっと上だろうが、2040年で67減としてみよう

全消費エネルギーは産業用が45%、民生用と運輸が55%だという、うち運輸が25%くらいのようだ、
全エネルギーのうち17%は原子力と水力だから.減らすべきエネルギーは化石からのエネルギーで67%*83%で56から57%である


まず車を中小型を、主として電気で走るようにする、効率があがる、更に総走行距離を小さくする、
第3に長距離貨物はすべてといってくらい鉄道輸送にする(電気化ではある)これで17%減残り8%くらいにできないか.
ただし火力発電からの電気を雨の日の次にちょっとは使うから其れが3%、差し引き14%減

 運輸の次に民生用では30%のうち15−17%くらいが暖房と給湯であるようだ、これをこたつ中心と
ビルはさむいままさらにそうそうお湯を使わないとするとにするとここから8%くらい引けないか.相当寒い中をすごすことにはなる

 第三に総エネルギーのうち電力が40%あるがこのうちの火力発電の分の6割を4000億kwhを太陽光風力にする、
この分の削減量は40%*40%で全エネルギからは16%

 3部門の削減量をあわせると38%になる残り19%のうち産業等から45%のうち13−15%.
暖房給湯以外の民生用から4ー6%だろうか、これで57%になる,産業からもっとひけるかもしれないが予備

以上焦点を運輸暖房給湯に合わせてみた

 この計算どうおもうか、むろん非常に大雑把で根拠も今いちだが

 これを2035年か2040年までにして(早いほうがいい)2050年までにもうちょっと(きついよ)絞るのである
 
文中削減するエネルギーは化石燃料の分である
この分のエネルギーが各部門から全部使えなくなるかというとそうでない

原子力発電と太陽光風力発電から補充するエネルギーが若干ある
29名無電力14001:2007/01/13(土) 11:52:00
温暖化を食い止める為に何か出来る事があれば、
是非やりたいと思う
30名無しさん:2007/01/13(土) 11:56:38
ドイツでは車を動かす燃料に
水素を使っているらしいです
だからガソリンスタンドには水素が流れているそうです
水素は宇宙には無限にあると聞いていたので
これはけっこう使えるじゃないか?と思って書き込みしました
31名無電力14001:2007/01/13(土) 11:59:39
無限じゃないがかなりの量の水素が宇宙にはある。ただし、軽いので地球には
水素自体が少ない。欧州の水素スタンドは水道水を電気分解して水素を作って
いると聞いたことがある。問題はその分解するのに必要な電気をどうするかと
言うことだ。
32名無電力14001:2007/01/13(土) 13:03:30
>>28
>この計算どうおもうか、むろん非常に大雑把で根拠も今いちだが

根拠は「今いち」ではなく「皆無」であり、大雑把というより妄想そのものである。
33億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/13(土) 13:28:17
  皆無だとしか思えないのは失礼だが相当00ですよ
34名無電力14001:2007/01/13(土) 14:52:49
このサイトは無視できないぞ!

http://env01.cool.ne.jp/

本もオススメ!
35億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/13(土) 19:53:34
>>34 はどきどきいるいかれたやつ
世界の科学者はみな変やつぞろいで全て間違えてる。CO2は温暖化の原因でないという妄想に取り付かれたいわば病気
石油中毒症のと一種か、意外とおおくいるけどね
36名無電力14001:2007/01/13(土) 19:56:59
37億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/13(土) 22:57:47
>>35 いかれたやつというのは悪口過ぎるが、石油中毒症は多いだろうなあ
38名無電力14001:2007/01/13(土) 23:33:45
日本の海外投資が地球温暖化を加速させている。
と言ってみる。
結局自分達の利益を求めるあまりに自分の首を絞めているんだよ。
それに気付かないと温暖化は止まらないだろうね。
39名無電力14001:2007/01/13(土) 23:50:50
危機感なさすぎる、下手に子孫残せないよ
40名無電力14001:2007/01/14(日) 02:29:13
>>35
え?CO2はまったく根拠ないと思うけど。

・温室効果は水蒸気が圧倒的(全温室効果7割〜9割が水蒸気)

・CO2による温室効果の現れ方は大気中水蒸気濃度の低い地域であり、低い時期。=乾燥している冬に暖冬として現れる。

・CO2濃度の上昇によって最も顕著な気温上昇が現れるはずの極地方で、著しい気温の低下が観測され氷原が拡大している。

・同じくグリーンランドでは沿岸部とその周辺では氷河の厚さが減少しているが、内陸部では増加している。

・第二次世界大戦後の大気中のCO2濃度の上昇率が大きくなった時期に逆に低温化していた。=CO2温暖化説の矛盾。

・特に(産工業の急発達でCO2が増加した)70年代からは寒冷化が心配され、事実平均気温は下がった。現在の気温上昇はむしろ『普通の状態に戻りつつある』といってもよい。

・スーパーコンピュータの気候予測シュミレーションでは異常気象と関連付けることは非常に困難。そもそも気候変動とはシュミレーションにはなじまない現象である。

・そもそもCO2が原因で気温上昇したのでなはく、気温上昇が原因でCO2が増加した可能性が極めて高い。CO2は太陽活動による海面水温変動と相関性が非常に強い。=CO2濃度を変動させる主因の一つは海面水温(温度が上がって海中のCO2が溶けだす)。

・つまるところ温暖化の真の原因は自然(太陽)活動である可能性が最も有力で説得力がある。CO2温暖化脅威説には検証すればするほど科学的根拠はなく、政治的に利用されたにすぎない。


これはCO2温暖化説否定論のほんの一例。

具体的にどこがどう間違ってるのか教えて下さい!
41名無電力14001:2007/01/14(日) 06:44:54
俺様理論ではすべて間違い。CO2温暖化説は正しいのだよ。
42億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/14(日) 07:02:33
  世界でCO2原因説を言ってる科学者は全て間違いで人類はだまされてるというのか
>>40なんぞはよく見る是、そういう議論は以前はあったのだよ
43億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/14(日) 07:07:35
>>40の 3とか7見れば妄想屋が書いてると一目瞭然、今北極がどうなってると思ってるのか
44名無電力14001:2007/01/14(日) 12:06:01
(^_^;)???
今、北極で海氷が縮小しているのは知ってる。でもそれは1970年代の寒冷化からの回復過程と考えられると思うよ。(70年代の北極の海氷は1年間で12%増加という異常な拡大をみせた)

それでもまだ妄想?
45名無電力14001:2007/01/14(日) 12:08:09
あらためてCO2温暖化説の根拠はなんですか?
46億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/14(日) 12:37:40
>>45 君が石油中毒症でないという根拠はなんだ
47名無電力14001:2007/01/14(日) 13:35:13
失礼ですが石油中毒症の意味がよくわかりません。石油依存ってこと?
まぁなににしろ人為的CO2排出が温暖化の原因にしてしまうのは乱暴すぎる。観測事実と矛盾してしまう。CO2温暖化否定をしている科学者は少数派ながらいることは事実。なかには荒唐無稽な説を展開している人もいるがw。

独善的で嫌悪感を感じてしまうことは無理ないけど、CO2温暖化否定論は妄想なんかじゃないよ。
48名無電力14001:2007/01/14(日) 13:35:47
>>46
それでは全然答えになっていないことは自分で理解できるよな?w
「CO2が温暖化の原因である」
というのは、現在においてもあくまでも仮説。
仮説であることを否定できる学者こそ、この世界に一人もいない。

その「仮説」を「事実だぁ〜」と言い出すならば、そう信じる根拠を
示すのは当然のこと。

まあ、億馬鹿には無理だがね。w
49億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/14(日) 14:14:39
  中毒症の多くは自覚できないんだよ
自分ではCO2が温暖化の原因だってのはうそだろう、つくりごとだろうとしかおもえない

きみは 人為要因の主はCO2が原因だといってる多数派の科学者の頭の中はどうなってると妄想してるんのかな??
50億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/14(日) 14:15:23
51名無電力14001:2007/01/14(日) 14:22:27
「温暖化二酸化炭素原因説」は仮説です。
52名無電力14001:2007/01/14(日) 15:54:26
根拠を示しているにも関わらず何の反論もしないで中毒症呼ばわりするのは説得力に欠けるといわざるをえない。
以下>>49の反論
・『中毒症の多くは自覚できないんだよ』
確かに空論を盲信することは危険だが、CO2温暖化否定論はそのような邪説とはまったく異なる。きちんとした根拠がある(根拠についてはほんの一例ではあるがすでに>>40>>44で述べた)。


・『きみは 人為要因の主はCO2…(略)…』
……といってるがそもそも日本語が変ではないかw
とりあえず反論をすると、北極海やグリーンランド、南極または70年代懸念された寒冷化などの観測事実等を見ればCO2と温暖化は何ら関係ないと断言できる。>>40>>44

したがってCO2温暖化脅威説を支持している科学者が大勢いることについては危惧すべきことだと思う。

これが私の見解だ。
53名無電力14001:2007/01/14(日) 16:30:49
そういや、CO2が原因の温暖化を指示している科学者が多数居るっていうが、
本当に多数の割合を占めてるのか?マスコミの宣伝で数多くの科学者が指示している
感じがするが、実際多数決取ったらそんなこと無かったりして。プラズマで有名な
早稲田の某教授は温暖化を頭から否定してたし。
54名無電力14001:2007/01/14(日) 17:29:46
確かにそうなのかも。
マスコミが情報操作しているにすぎないのかな?

まぁいずれにしろCO2温暖化脅威説の根拠は薄弱だからCO2温暖化否定論者が増えるのはむしろ科学者として自然な成り行きだと思う。
55名無電力14001:2007/01/14(日) 21:40:38
アイスホッケースティック論争

西暦1000年ごろから1400年ごろまでの温暖な時代には、北極圏に
近いグリーンランドにアイスランドの人々が移民して、農業を行っていた。
彼らはコロンブスよりはるかに前に北米大陸を探検していたが、その後の
気候の寒冷化によって農耕ができなくなって入植地から撤退し、その後
現在までグリーンランドでは農業は行われていない。こうした歴史的事実
からも、中世に今より温暖な時代があったことが分かる。

56名無電力14001:2007/01/14(日) 22:11:04
アルベドコントロールすれば、
地球の気温はだいぶ下がるよ。
まぁ、エグイほどハイリスクだけどね。
57億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/14(日) 22:58:09
  ふんふん、化石燃料を67%も削減なんてとんでもないひどいことになると
感じれば、まてよ温暖化はCO2のせいじゃないんではないかと考えたくなる

 アメリカが2002年に世界に向かって政府始め一部科学者も入りそう発言して.物議をかもした
、というか世界中の顰蹙を買った、もう過去のことだ、最後にブッシュがまともな科学者に説得された、

 むろん反論は上のようなものでひとおとり議論された.4年後に2ちゃんに出でのかそんなものだ
確かに67%もの削減は大変だ

 
58名無電力14001:2007/01/14(日) 23:44:33
>>57
おいおい、「ひととおり議論された」その内容を聞かれてるんだよ。(アホ
59名無電力14001:2007/01/15(月) 11:37:08
すべての答えは出ている。 「人口抑制」です。人が大杉
人が減れば車も減る、温暖化も抑制できるのです。日本は
人口が減少に転じました。人口の多い国や出生率の多い国に
規制をかけるべきです。人類滅亡の危機に経済がどうのこうの
言ってる場合ではありません。
60名無電力14001:2007/01/15(月) 11:38:27
61名無電力14001:2007/01/15(月) 14:47:43
温暖化すること自体は生物にとって好ましい現象だといえる。byCO2温暖化否定論

詳しくはまた後でね。
62名無電力14001:2007/01/15(月) 18:07:13
植物を植えろ!
風力発電だけでは無理なのか!?
63名無電力14001:2007/01/16(火) 01:12:15
明日だっけ?news23にゴアが出るみたいですね。

>>59 人が大杉←同感
でも、他国に出生率低下の規制を課すのはまず無理。
戦時下の国で出生率が高かったりするので、そんな国はまず飲まない。
中国は一人っ子政策してるがその歪みもあるだろうし、よくやるもんだと感心。
日本は人口減少に転じてはいるが、23の筑紫が言うには、温室ガス+8-6=14という現状(まだ目標まで8足りない)では、
日本は他国に意見する立場に無い。むしろ世界の手本となるようなモデルを目指すべき。
新エネルギーでも出来ないと根本的解決方法は無いんだろうね・・。
6463:2007/01/16(火) 01:18:21
人口減少に転じてはいるが←ゴメ、間違いか、「今後減少に転ずる可能性がある」
65名無しさん:2007/01/16(火) 12:22:24
二酸化炭素が温暖化の原因じゃないというのは本当ですか?
知らなかった・・・
ではオゾン層が破壊されているのって
二酸化炭素のせいではないんですか?
自分はオゾン層が二酸化炭素のせいで破壊されて
有害な紫外線が直接降り注いでいるから、
地球があたたまっているのだと思っていました
アホな横槍すみません;;
66名無電力14001:2007/01/16(火) 12:45:30
地球は温暖化傾向だが、何で温暖化してるのかよくわかっていない。
温度に比例してCO2濃度も増えてるからこれじゃねーか?と言う仮説に過ぎない。
67名無電力14001:2007/01/16(火) 15:55:39
>>65注意!
オゾン層破壊の原因は二酸化炭素じゃなくてフロンガスだよ。

もっともフロンガス説も最近批判がある。

詳しくはまた後でね。
68名無電力14001:2007/01/16(火) 17:33:21
>>61つづき

温暖化自体は生物に悪影響ではない……その理由

・温暖化は水循環を活発にし、農作物の栽培敵地が拡大する。

・温暖化で海水位が上昇することはない。
※理由
69名無電力14001:2007/01/16(火) 18:14:08
>>68つづき

!!温暖化すると南極大陸の氷は多くなる。

氷が溶けて崩れる量より、海水の蒸発によって増える降雪のほうが多い。

↑↑南極大陸はほとんどが一年中氷点下で氷河の後退は見られない。

南極では今現在明らかに氷河は増加傾向にある。


!!1978〜2000年の間に北極で20%の海氷が消滅した(NASA)。

マスコミはこのまま温暖化が進めば海氷が消滅するとまで煽り立てた。

>>44でも言及したが、1970年代は寒冷化が大きな話題となった。

その寒冷化は一年間で北極の海氷面積が12%増加するという17〜18世紀の小氷期に匹敵する。

現在の気候はこの異常な寒冷化からの回復過程と考えられる。

>>55の方が言及したとおりかつては文字通り『緑の島』だったグリーンランドは17〜18世紀の小氷期に氷の島と化した。

そして19世紀後半から再び気温が上昇に転じている。

ただしそれは一貫した上昇ではない。

前途のような70年代の寒冷期を経て平均0.5度程度上昇したに過ぎない。


!つづく
70名無電力14001:2007/01/16(火) 19:01:19
>>69つづき

!!仮に北極海に浮かぶ氷が融解したとしても海水位の上昇には結び付かない。

地球上の氷河は90%以上グリーンランドと南極大陸にある。

また繰り返し言うように氷が溶けて崩れる量より、海水の蒸発によって増える降雪(降水)のほうが多い。(温暖化による水循環の活発)

よって海面水位が上昇するという主張には科学的根拠はない。

=温暖化は生物に悪影響な現象ではない。



まだまだ続く
つづきはまた後でね。

※文章がきちんとまとまらなくてごめんなさい。
納得いかぬ点等あると思います。

質問してくれれば解る範囲で答えます。


まぁこの論が正しいかどうかは別として知らないよりは知っといたほうがよいと思います。
71名無電力14001:2007/01/16(火) 21:19:46
温暖化による海水の膨張っての聞いたことあるな。
水の温度上昇による膨張なんて微々たるものだけど、
海ほどあつまればバカにできないそうな。
しかも膨張のペースは非常にゆっくりだから例え
今すぐ温暖化が止まっても膨張は続き、ツバルの
ような島国は沈んでしまうとか。
72名無電力14001:2007/01/16(火) 22:16:54
>>70にはまだまだ続きがあるんだけど>>71の海水の温度上昇に伴う体積膨張説についていうと……。

◎温暖化によって海水は表面から熱を受けることになる。

液体は下から加熱されると対流によっては熱は液体全体に輸送される。

※ココカラ重要

!!しかし上から加熱された場合は対流が起こらない。

海水温の上昇は表層の限られた範囲にとどまると考えられる。

仮に水深200mまで影響を受けるとする。

1度の気温上昇で起こる海水位の上昇は4p程度(計算省略)。

よってさほど問題扱いするほどではないと考ることができます。
73名無電力14001:2007/01/16(火) 23:02:07
10度上がっても40pか。そんなもんなのか。
74名無電力14001:2007/01/17(水) 00:49:24
異常気象はどう説明するんだい?         あと適当なこというのやめてくれる


環境破壊促進させんな

みんな

絶滅したいの?

自分にできることからしていこ
75名無電力14001:2007/01/17(水) 00:52:14
とりあえず何か始めよう。話しはそれからだ
76名無電力14001:2007/01/17(水) 01:28:43
・巨大タンク作って雨水を貯めたら?その水を再利用したり。
・ゴミ類を機械で極限までプッシュ圧縮したらどうなる?
・地球の氷が溶けてるなら逆に冷却装置を作って凍らせたら?
・世界の国々から協力を募って環境地球防衛軍を作って募金を作り活動するとか
77名無電力14001:2007/01/17(水) 01:31:05
とりあえず日本政府が日本の不要な道路を壊して植林するとか
78名無電力14001:2007/01/17(水) 01:32:56
車とエアコン。この二つだな
79名無電力14001:2007/01/17(水) 01:33:31
オゾン層を人工的に創る、もしくはオゾン層に変わるバリアみたいなものを創る
80名無電力14001:2007/01/17(水) 01:35:47
トラック無くして、バスのトラックみたいな車を作る。バイオ燃料の
81ミク:2007/01/17(水) 03:01:06
地球破滅はそう遠くないよ!それから日本沈没も…
CO2を多く出しているワースト一位はアメリカ。二位は中国だそうです。
経済成長にばかり執着し,地球環境なんかどうでもいいブッシュ大統領…金の亡者
研究結果が出ていても,現実を受け止めずあらゆる産業を進めている。
中国は深刻に受け止め,鉄鋼産業を盛んに行っているがCO2の排出量を減らす対策を政府が公に発表した。
もう国レベルで取り組まなければ手遅れですね。
世界中に起きている様々な災害も人間の都合でしてきたことの天罰なのかも知れません。
この世は因果応報…今まさにその状態なのですね。
私達人類は美しい自然の中に生かされているということを,いつからか忘れてしまったんでしょう。
便利になった現代の代償は,あまりにも大きいということか…
〔自分に出来ること〕
必要最低限の車使用(アイドリングしない)
ヘアスプレーの使用を最低限にする。フロンガスも原因だから。
エコの生活を心掛ける!

82名無電力14001:2007/01/17(水) 05:28:51
北極と南極に巨大クーラーを設置する
電気は原発2個でなんとかなる
地球温暖化はこれで解決
83名無しさん:2007/01/17(水) 09:56:36
やっぱりまず自分から何か始めなければいけませんね・・!
やっぱり省エネでしょうか
夏は冷房の温度を下げすぎないとか?
84名無電力14001:2007/01/17(水) 10:49:32
寒がりの俺は冬の暖房温度をガンガン上げてます。
85名無電力14001:2007/01/17(水) 14:38:40
>>74『あと適当なこというのやめてくれる』文章がいかにも適当な印象を受けるかもしれないが、自分はかなり真面目に書き込みました。

それに”適当”だけじゃ全然説得力ない。どこがどう間違っているのか指摘してもらえばありがたいです。

今まで自分が示した論は少数派だけど、今温暖化脅威説が跋扈(ばっこ)しすぎている。
だから『ちょっと待てよ』っていう意見も必要だと思う。"少数派"="異端"ではないよね。少なくとも耳を傾ける必要はあると思う。空論じゃないし。

『異常気象はどう説明するんだい?』

説明できます。が(笑)
、文字だけだと説明が伝わりにくいうえ、話がすごい長くなります。
そもそも"異常気象"とは何かというところから話が始まるので非常に面倒臭い。

とりあえず端的にいうと……。

・過去の地球をみてみると温暖だった時期と寒冷だった時期が交互にある。(これは屋久杉の炭素同位体分析と尾瀬ヶ原の花粉分析で明らかになった)

※ココカラ重要

過去2000年間で見ても100年間で3〜4度の変化は決して稀でない。普通な出来事として人類は経験している。

=過去の記録から帰納的に言えることは文明は温暖期に栄えている(具体的なことは省略)。

寒冷期には飢饉が頻発したりしている(日本)。
温暖化すると異常気象が頻発するという割りには過去の歴史の史実に異常気象の記述が極端に少ない。

科学的な視点からみた歴史的な事実とも矛盾する。
早い話、"異常気象の頻発"はありえない。

そもそも問題はありもしない異常気象や温暖化ではない。

書き込みしすぎたのでこの続きはまた後でね。
86名無電力14001:2007/01/17(水) 14:43:09
>>85
>"異常気象の頻発"はありえない。

現在、日本のみならず、世界中で異常気象が頻発してますが??
87名無電力14001:2007/01/17(水) 17:34:09
ガイアを守れ
88名無電力14001:2007/01/17(水) 17:45:27
>>86
だからさ、何をもって「異常気象」としているのか
明確して味噌。
89名無電力14001:2007/01/17(水) 18:26:07
この間学校で地球温暖化はCO2のせいじゃないって習ったよ
でもここ1週間で地球温暖化に関するニュースを5回は見たね。
CO2が原因じゃないって言われると余計気になって見ちゃうんだけど
本当に正しいのはどっちなのかまだ良くわからない。
でもリサイクルとか考えるのは良い事だと思うし、どっちにしたって
自然を大切にしていこうと思えればいいかなと思うんだけど・・・

つたない文章でスマン・・・
90名無電力14001:2007/01/17(水) 20:32:23
既出な内容だったらすいません。
以前、ある大学の経済経営学部の教授の模擬授業を受ける機会があったんですが、そのときのテーマが「資源と環境を考える」についてで、内容は
・ペットボトルリサイクルは分別や運搬、洗浄などで逆にゴミを多く出して石油も多く使ってしまう。
・古紙リサイクルでもペットボトルと同様資源をムダにするだけ。
などでした。環境問題に関心がありリサイクルをもっともっと進めていかないといけないと思っていた私はその授業でとてもショックを受けました。実際、リサイクルはすべきかしないべきかどうなんでしょう??
91名無電力14001:2007/01/17(水) 20:37:34
>>90
本当だとしたら驚きです。そうだとするとなぜあえてリサイクルするんでしょう?
新しく作るより安いとか・・・?
92名無電力14001:2007/01/17(水) 20:54:22
授業の資料プリントにはペットボトルのリサイクルの場合、新品ボトルは7.4円、再生ボトルは27.4円のコストがかかるそうです。
他にも、レジ袋を日本人が一年間使わないと、50年後石油が枯渇するしたとき1.8日枯渇が延期するだけ、という事も言っていました。
あの授業の主旨は、
世間の常識は誤っているかもしれない。新聞や本にも誤解間違いがある。事実か自分で確かめる。科学的に考えるようにする。
というもので経済学の先生だったので、何とも言えないんですが、頭に引っ掛かっていて...
93名無電力14001:2007/01/17(水) 21:04:01
>>92
>新品ボトルは7.4円、再生ボトルは27.4円のコスト

本当になにが真実なのか分からなくなりますね。
自分で確かめることは重要かもしれませんが大多数の人は専門知識がないわけで
考えることもなかなか難しいなと思ってしまいます・・・
94名無電力14001:2007/01/17(水) 21:29:57
>>92
よく調べてますね。
95名無電力14001:2007/01/17(水) 22:01:07
>>94
そうですね。私が新聞などでは見たことのない資料がいくつもありました。
もしよければ資料からもう一つ。
〔廃棄物処分場とペットボトル〕
ペットボトルを普通に捨てる場合の廃棄物量比を1とすると焼く場合は1/25、リサイクルすると3
さっきから長文失礼しました。
96名無電力14001:2007/01/17(水) 22:36:47
異常気象:おおまかで説明)過去、近年に見られない現象が定期的に、毎年、頻繁に起こるようになるとか。
97名無電力14001:2007/01/17(水) 23:51:59
>>90
そのデータは武田邦彦氏のものですね
武田氏の主張には多くの反対意見が出されています
一番の間違いは、「コスト」=「エネルギー量」だとしている点
詳しくはリンク先参照
武田邦彦氏著「リサイクルしてはいけない」のおおいなる問題点
http://www.kankyoshimin.org/jp/library/takeda/index.html
98名無電力14001:2007/01/17(水) 23:56:54
追加
市民のための環境学ガイド
「リサイクルしてはいけない」武田邦彦著 
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/NoRecycle.htm
99名無電力14001:2007/01/17(水) 23:58:06
>>86

誤解させてしまったようなので訂正します。
『異常気象はありえない』ではなくて『"温暖化"による異常気象の"頻発"はありえない』が正確です。どうもすいませんでした。

『現在、日本のみならず、世界中で異常気象が頻発してますが?? 』
マスコミを通してよく見られることだが……。

・[異常気象が"増加"している]というのは乱暴。というのも(日本の場合)地域によって差が激しく、地域を指定しないと何とも言えない。全体的には著しい増加は見られない。
・そもそも意外なことだが、異常高温(低温)や異常多雨(少雨)は呼び名とは裏腹に、2年に一回以上は起きてる、いたってありふれた出来事である。

(↑異常高温などの定義については省略。機会があったら書き込みます。)

・驚くべきことに(?)温暖化脅威説で言われている異常気象による災害(20年に一回の頻度)が"頻発"する確率は減少している。
・温暖化脅威説が想定している"異常気象"というのは発現確率が0.27%未満(超異常気象)の災害が頻発する稀現象をいう。

(↑具体的には『気候の体制の変化を伴うような現象』)

>>85でも述べたが異常気象は"温暖化"が原因だと一概には言えない。
・仮に最近になって旱魃や豪雨などの自然災害を含む"異常気象が頻発"しているという事実があるならば、まず個別の気象現象についてその物理的な背景を検討すべき。

<最近の(世間でいう)異常気象の物理的な原因については必要性があるにも関わらず解明にいたってない。>

>>85の続きになるがありもしない異常気象の頻発や温暖化は問題ではない。真の問題は………これもまた後でね。あっ、リサイクルが実は逆効果という話も後でしますね。
100名無電力14001:2007/01/18(木) 01:10:29
>>97
もう資料元が分かってしまうなんて凄いですね!ありがとうございます。リンクの所じっくり読んでみます!!
101名無電力14001:2007/01/18(木) 01:52:04
>>99
例)日本が何ともなければ世界、地球は何ともないと言えるのか?

異常気象が起こるのは温暖化“だけ”が原因じゃないけど、要因ではある。

そもそも温暖化は、現在に至るまで長年にわたる人間による
環境破壊、自然破壊が引き金になってる。
最近の著しい環境変化はそれのツケ、結果。
102名無電力14001:2007/01/18(木) 03:36:34
さっさと具体的な「異常気象」とやらと
それを「異常」と呼ぶ理由をUPすべし。
103名無電力14001:2007/01/18(木) 04:59:55
それより温暖化防止に役立つ行動をしようよ。
最近レジ袋有料化されてきてるとこがあるから、俺はスーパー行くときマイバッグを持って行こうと思う。
小さなことからコツコツと。
104名無電力14001:2007/01/18(木) 13:55:00
>>101

『日本が何ともなければ世界、地球は何ともないと言えるのか? 』

→あくまでも日本を例に出しただけです。>>99で述べたことは世界全体にいえますよ。

『そもそも温暖化は、現在に至るまで長年にわたる人間による 環境破壊、自然破壊が引き金になってる。 最近の著しい環境変化はそれのツケ、結果。』
→『人間による』というがCO2のことを言ってるのですか?CO2は科学的根拠はありません。これはほぼ確実。>>40を見てください。きっと視野が広がるはずです。>>40以外にも理由はありますがこれは次の機会で。
温暖化の真の原因(最も有力な説)も次の機会で。

現在の真の問題は温暖化ではありません(>>68>>69>>70参照)。

直視すべきはかつてない規模と速度で進行している世界的な森林の破壊、農地の破壊、砂漠化、焼畑による森林の消失、水質汚染という人間社会に直接・物理的な生態系の破壊の問題であり、これにどう取り組むかが大切ですね。

※リサイクルの逆効果についてはまた後でね。
※『異常気象』の定義もまた後でね(温暖化脅威説が想定する異常気象については>>99に記述)
※異常高温(低温)、異常多雨(少雨)についての定義もまた後でね。
105名無電力14001:2007/01/18(木) 16:15:10
理屈ばかり並べてるけどさー

>現在に至るまで長年にわたる人間による 環境破壊、自然破壊が引き金になってる。最近の著しい環境変化はそれのツケ、結果。
>世界的な森林の破壊、農地の破壊、砂漠化、焼畑による森林の消失、水質汚染という人間社会に直接・物理的な生態系の破壊の問題

それが人間による環境破壊、自然破壊のことだろ!

用するに地球にとって人間が一番、害w
106億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/18(木) 19:52:07
>>104   >CO2は科学的根拠はありません
お利巧そうなことかいてもこのひとことでどっちらけ

 化石燃料をまだまだドン使えなくては社会が大変なことになる、
やっていけるわけないとの思いが先行してしまってるんだ
107億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/18(木) 19:53:01
 ドンーーー> ドンドン
108億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/18(木) 19:55:46
温暖化防止をまじめに考える

日本の非発電エネルギー使用はほぼ化石燃料に頼ってるわけだが
非発電エネルギ使用は総エネルギーの60%あるといってもそのうち25% (総エネルギーの25%)は運輸、要するに車
これを電気化、走行距離の低減、モーダルシフトの三つでいって、低エネルギ化するともに
基本的脱石油を果たす .これで25%の使用エネルギーのうち化石燃料分の削減が15%近くおこなえるだろう
非発電エネルギー使用の60%のうち40%を削減しなければならにとすると、あと25%だが、民生部門のうち消費が多い暖房と給湯を着目、うち暖房はある方法で低エネルギー化する(若干寒いだろう)とともに
非化石燃料化する.給湯も準ずる、ここで残り民生部分合わせて10%いくと削減目標の残りは15%、其れを産業部門でなんとかすると(60%のうち)40%削減つまり3分の一にできる

化石燃料使用を3分の一にというのはできないわけでないが非常に大変だ.俺は電力部門は死力を尽くして温存し、
化石燃料が大部分を占める非発電部門に電気エネルギーを若干使って補充しつつ何とかしようといってるわけだが
第一の焦点は自動車なのは明らかだ



109名無電力14001:2007/01/18(木) 20:25:24
>>103
えらいね。

おれは、よっぽどの必要性がないなら
自動車(マイカー)を購入しない、運転しない!と決めている。
110億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/18(木) 22:20:54
>>108 >>109 電気化される乗用車とはちっこくてのろい車、電気での走行4ー50km
そして田舎の人だけ限定だったりして
111名無電力14001:2007/01/18(木) 23:52:16
>>105少しややこしくなるが……。

『現在に至るまで長年にわたる人間による 環境破壊、自然破壊が引き金になってる。 最近の著しい環境変化はそれのツケ、結果。』

→うんうん納得。全くその通りだと思う。自分もそういったし。ただ、引き金とか環境変化、ツケってなんのことだろうと思った時、あなたは>>101の時にはこう言ってるよ。

『"そもそも温暖化は”、現在に至るまで長年にわたる人間による
環境破壊、自然破壊が引き金になってる。
最近の著しい環境変化はそれのツケ、結果。』

→似てるようで違うね。『そもそも温暖化は』……温暖化のことを説明してるんですよね??『現在に至るまで長年にわたる人間による』……温暖化の引き金は"人為的"だと言ってるんですよね??うちが勝手に誤った解釈してたらごめんなさいです。

しつこくて恐縮なんですが、私が繰り返して言ってるのは『CO2温暖化説は信仰であって科学ではない』『温暖化は脅威ではないし環境問題でもない』『温暖化は人為的なものではない』ということです。

そして自分が>>104で言った危惧すべき環境問題はこれです。
『世界的な森林の破壊、農地の破壊、砂漠化、焼畑による森林の消失、水質汚染という人間社会に直接・物理的な生態系の破壊の問題』
→これは温暖化とは全く関係ないですよ。
>>105の二つの意見は似ていますが、問題の"焦点"が違うのでニュアンスの履き違いには注意してくださるようお願いします。揚げ足取りみたいですみません。

『それが人間による環境破壊、自然破壊のことだろ!』
→さっきの文の続きから読むと環境破壊、自然破壊のことと温暖化のことを混同してる気がします。繰り返し言うように両者に因果関係をつけるのは難しいことです。

『用するに地球にとって人間が一番、害w』
→深く同意。自分も何か出来ることないかなぁって本当思うよ。ただ"温暖化"は人間よる害ではないよってのがうちの主張。これでうちの立場解ってもらえたかな。
112名無電力14001:2007/01/19(金) 00:08:06
お前、メンドクサイ
113名無電力14001:2007/01/19(金) 11:59:44
>>111 はお利巧馬鹿
114名無電力14001:2007/01/19(金) 13:23:05
牛の飼育は、クルマよりも地球温暖化ガスを作り出してしまうらしい。
クルマを利用しないことは難しいけど、牛肉や牛乳を摂らないことは簡単だね。

ttp://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=20772
115名無電力14001:2007/01/19(金) 13:31:22
  おまえ牛のげっぷの話してるのか 00だなあ
116名無電力14001:2007/01/19(金) 14:58:12
>>112-113は単なる馬鹿。w
117名無電力14001:2007/01/19(金) 15:17:48
>>116 CO2は温暖化の原因でないという厨房向けほら話を本気にしてるの??
118名無電力14001:2007/01/19(金) 16:29:09
>>117
二酸化炭素原因説が仮説に過ぎないって事実を知らない厨房?w
119名無電力14001:2007/01/19(金) 20:12:38
機械的に動作してるだけの今の信号機では燃費悪化、環境破壊は必然。
車が来てはじめて青にすべき。車の来ない脇道はセンサー式がいい。
地方に行くと車もいないのにずっと赤で止められる。
これほどバカバカしいことはない。
全国で考えるととてつもない無駄が発生してる。
前々からみんなもいらだってたはず。
こんなこともすぐ出来ない組織ってなんだろう。

120名無電力14001:2007/01/19(金) 20:51:15
牛のゲップすなわちメタンガスは二酸化炭素の21倍の温室効果がある、しかしゲップどころではない、二酸化炭素濃度と地球の年平均気温は比例して急上昇している。
この上昇によって永久凍土に含まれるメタンが放出されると温暖化はさらにすすむ。温暖化はもうとめられないところまできている。
温暖化の暴走はすでに始まっている。北極が夏場氷がなくなる日も近い。旱魃、場所によっては洪水、海水温度の上昇による台風の大型化、冬の低気圧の大型化など異常気象は日常になる。
すでにみんな気がついているはずだ。人類は50年後は生きていけないかもしれないのだ、いやひょっとしたら10年後かもしれない
121名無電力14001:2007/01/19(金) 21:45:58
>>119
信号は車の流れを止める働きもしてるんだがな。特に深夜は飛ばす奴が多くて
裏道からの飛び出しも多い。下手に信号は変えられない。
122名無電力14001:2007/01/20(土) 00:14:49
環境って、誰でも「考えなきゃいけない」(もはや、考えないやつは死んでいい、
ってくらいの状況だと思っている)ことだと思う。
その中でも、主婦は考えていて当然だと思っている。

が、しかし、既婚女性板には、エコライフに関するスレがまったくない。
ありえるか?
できているスレといえば、くださねぇエロ話、不倫してるやつのブログの話、
芸能人の話、血液型を叩くスレなどなど。
このクズどもが、いちばん地球環境汚染を早めているような気がしてならない。
123名無電力14001:2007/01/20(土) 00:16:24
>>118
CO2が温暖化原因じゃないとしたら、原因はモマエの息だろうな。
124名無電力14001:2007/01/20(土) 00:35:53
>122
大半の既婚女性は2ちゃんに書き込みしていない
見てもいない
125名無電力14001:2007/01/20(土) 00:37:51
私は電気を使って、この書き込みをしています。矛盾してますよね。みなさん近代文明なしで生きられますか?衣食住だけでいいのですか?近代文明は地球をまもない。
126名無電力14001:2007/01/20(土) 00:46:50
ようは産業革命以前の生活にもどる必要あり。マンパワーの農業ができますか?世界の全てが納得できますか?しかしそれをしないと人類は終る。終わってもいいと思う。人間は罪深い。本当は温暖化よりオゾン層破壊のが深刻
127名無電力14001:2007/01/20(土) 03:11:41
CO2を減らす物質をつくる巨大機械や 他の物質に変える巨大機械 をつくれませんか? 専門家の方お願いします
128名無電力14001:2007/01/20(土) 03:19:07
巨大CO2変換機 巨大CO2削減機 巨大オゾン修復機 研究者や専門家の方お願いします
129名無電力14001:2007/01/20(土) 03:28:19
ヘリコプターから植物のタネをばらまくのもいいと思う

そうすれば森林がすぐにできると思う
130名無電力14001:2007/01/20(土) 03:36:56
袋詰めの肥料付きのタネばらまく 私本気です みんなも提案してよ

そうすれば関係者が少しは参考にするだろ

研究者 専門家 関係者 たのむで
131名無電力14001:2007/01/20(土) 03:59:30
億馬鹿か。w
132名無電力14001:2007/01/20(土) 07:16:14
石油の採掘所で塔の上で燃えているのって天然ガスなんですね。
それを回収すればすごい量になるしCO2も減るらしい。(コストがかかるらしいが)
133名無電力14001:2007/01/20(土) 08:35:56
とりあえずレジ袋有料化はやめてくれよ ゴミ出せなくなるよ
でかいゴミ袋なんか置けないよ  銀行やパチンコ屋のエアコン
のほうが問題だろ 結局レジ袋みたいなのドンキかホームセンターで買わなきゃ
いけないんだから  企業に協力求める前に消費者的にするなよ
134億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/20(土) 09:40:06
>>131 どれが億だって言うの??俺はコテはずしてないぜ
135名無電力14001:2007/01/20(土) 10:16:40
>>115>>120
牛というのはなにもゲップだけの問題じゃないんだけどね。
糞尿からも大量のメタンガスが出るし。
それに、エネルギーの消費(=CO2排出)は牛の飼料となるトウモロコシや
大豆用の化学肥料や農薬の製造から始まっているからね。
世界で生産される穀物の3分の1は家畜の飼料だそうだよ。

とにかく食肉や酪農製品の生産、加工、流通、保存・・等々は莫大な
エネルギーと穀物の無駄使いによって成り立っているということ。
あ、あと、中南米の森林(アマゾン等)減少の主な原因も牛の放牧と
家畜用飼料のための大豆の栽培なんだよね。

だからなるべく加工度が低くて近場で生産された農産物を選び、
肉より天然の近海魚等を食べることがエコなんだよ。
136億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/20(土) 10:21:24
  農業活動からも多少のCO2がでるのは知ってますが

>世界で生産される穀物の3分の1は家畜の飼料
この分のCO2発生量は全世界の化石燃料消費からのCO2発生の何%くらいになるんですか

137さば街道:2007/01/20(土) 16:39:02
地球温暖化でCO2の削減が世界の大命題になっているが、排出を0にすることが不可能であるならば別の方法を考える手もあるのではないか。
いわゆる発想の転換というやつ。水は酸素と水素の化合物だし、CO2すなわち二酸化炭素は、酸素と炭素の化合物。
H2Oが分解できるようにCO2は分解できないものか。石油すなわち炭化水素物が酸化して二酸化炭素になるならこれを還元して炭化水素と、酸素に分解する事ができれば
化石燃料に頼らずに燃料のリサイクルが出来るのではないかなどと単純に考えるのだが・・・・。
138名無電力14001:2007/01/21(日) 09:28:00
おい! 研究者、専門家、関係者! ↑ 137を参考にしろ! 少しは頭ひねって頑張ってくれよ!
139名無電力14001:2007/01/21(日) 10:41:44
>>137
小学生の発想だな
140名無電力14001:2007/01/21(日) 10:48:20
放射能除去装置ならぬ、CO2除去装置などつくれんのか?
141名無電力14001:2007/01/21(日) 11:04:12
オイ! 研究者、専門家でてきて、具体的に答えろ!
布団の中で丸くなってんじゃねぇよ!
142億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/21(日) 11:12:53
>>137 CO2除去装置などつくれないよいまだにどこでも話題になってないからちょっと考えればわかるだろうが

無理に作ろうといしてもも除去にもとのCO2元が出すエネルギ以上のエネルギーを食ってしまうから意味ない
143名無電力14001:2007/01/21(日) 11:15:11
>>137
温暖化が人間が出した二酸化炭素の為と言うのは数値気候シュミレーション
の結果であって、シュミレーションのパラメーター自体がそうなっているから
であって、真実かどうかは疑わしいところがあるよ。
仮に、温暖化が二酸化炭素のせいだとして、対策として、二酸化炭素を減らす
ことなんて、容易でないよ。 原子力発電所の建設だって、何十年の話しだし、
人間の活動に影響を与えないで、減らすことなんて困難。

温暖化の原因が何であるにしろ、ほんとに困った時には、アルベド・コントロール
が一番現実的だし、クイックだし、容易だよ。 アルベドっていうのは太陽光を
地球が反射させる割合の事。地球は 0.3だけど、森林の 0.1から雪や氷の0.8
まで幅がある。火山が噴火すれば気温が下がると言う事実があるし、氷が溶け出し
て、地表が出てくると解氷が早いというのは、みんなアルベドの変化なんだよ。
すなわち、アルベドを増やしてやれば、気温が下がるんだよ。 アルベドの効果は
温暖化ガスの効果どころでなく、気温に与える影響ははるかに大きいんだよ。
アルベドを上げる方法としては、道路や大地を白くしたり、建物の屋根に反射板を
つけたりするだけで効果が出てくるし、自動車をホワイト色に限定するのも良い。
大気にエアロゾルをまくという方法はより効果的。エアロゾルによる反射や雲が
できることによる反射がアルベドを上げるんだよ。もっと、極端な例では地球と
太陽の間に何か光を遮るものを置くという方法もある。
このアルベドについては、当然に数値気候シュミレーションに反映させなきゃいけ
ないんだけど、まだまだ分かって無いところが多いいから、是非に研究を進めて
貰いたいね。 でも、温暖化対策としては、アルベド・コントロール以外には現実的
でないことだけは確か。

144名無電力14001:2007/01/21(日) 11:18:07
最近、あちこちの板の温暖化スレに億が居るな。
名無しでも億の書き込みは一発でわかるw
145名無電力14001:2007/01/21(日) 11:23:35
CO2が原因だってー!?
太陽熱が原因だとばっかり思ってたw

いくらなんでもCO2で大気の温度が上がるなんて、幼稚園児でも理解不能だろ、常識的に考えて
146名無電力14001:2007/01/21(日) 11:29:57
最近は学校で温暖化の授業やってないのか?これもゆとり教育か?
147名無電力14001:2007/01/21(日) 11:35:17
>>144
石油板の億といっしょにしないでくれ。あっちは、幼稚なんだから。

環境省のHPにもアルベドの話はのってるんだよ。

>アルベド・コントロール
>温暖化を相殺するために太陽から入射するエネルギーを遮ってしまうという方法
>も考えられているが、他の悪影響のリスクも大き過ぎる。
>温暖化を相殺するために太陽から入射するエネルギーを遮ってしまうという方法
>も考えられなくはない。火山噴火で2〜4℃近くも気温が低下するように、人工的に
>成層圏に二酸化硫黄の霧を撒くとか、地球と月と太陽の引力がバランスする宇宙
>空間に太陽光を遮るものを浮かべることなどが考えられる。少ないコストで済むと
>いう試算もあるが、他の地球生態系への悪影響というリスクが大き過ぎ、実用化は
>考えられない。

実用化は、考えられないと書いてあるけど、研究が進めば可能って事なんだよ。
実際、数値気候シュミレーションにはアルベドにかんするパラメーターが絶対に
必要なのに研究が進んでないから、二酸化炭素のせいにされたりしてる訳。
太陽熱をアルベドの変化で評価すれば、アルべドの影響が非常に大きいことが
わかるよ。
148名無電力14001:2007/01/21(日) 11:38:57
アルベド・コントロールなど今の技術でも実用化が可能だが、未知の影響力を
考えると実行できないね。下手に手を出して氷河期になったら洒落にならん。
そもそも、未だに温暖化の原因がCO2によるものか確認できてないんだから。
学者共はいったい何をしてるのかと。
149名無電力14001:2007/01/21(日) 13:14:24
↑ いい感じの書き込みが増えて来たな。 こういうのを書き込んでもらいたいよ。 勉強になるよ。布団なかでヌクヌクしてる奴もでてこい! 丸くなってんじゃねぇよ! マルちゃんかよ
150名無電力14001:2007/01/21(日) 13:24:48
>>148
まぁ、CO2の原因かどうかを明らかにさせるほうが先だけれども。
原因が分からないまでもいよいよ温暖化の影響が大きくなってきたら、
回収可能な遮蔽からはじめたらよいと思う。
151名無電力14001:2007/01/21(日) 13:26:52
>>148
まったくもって同意。
CO2が原因かもしれないから、
今やっていることは無駄とはいわないけれど、
そうでないかも知れない、
という事を少しでも考えて欲しいものです。

結論を早く出せ、とは言えないけれど、
せめてあくまでも仮説である事は明言すべきだと思うのですが。
152名無電力14001:2007/01/21(日) 13:28:36
ageてもうた・・・スマソ
153名無電力14001:2007/01/21(日) 13:49:43
コンピューターはいくら高性能でも知能じゃないんだよ。パラメーターが同じなら
何度ランさせても答えはまったく同じになる。 数値気候シュミレーションでも少ない
パラメーターで 二酸化炭素と温暖化に相関があるとしたから、将来予測でも二酸化
炭素が増えれば、気温が上がるという結論になる。 初めから、設定がそうなっている
から二酸化炭素が悪者になる訳。 実際には、雲の影響だって、太陽光を反射するから
気温を下げるのか、水蒸気の吸収帯が太陽熱とあっているから気温が上がるのかさえ
分かっていない。 今のシュミレーションは 何百KMの格子の集合だけど、雲の大きさ
は、非常に小さいわけで、評価ができていない。こんなシュミレーションの結果を鵜呑み
にする方がおかしよ。 それより、地道な研究が先だよ。 最悪時には、アルベド・コント
ロールがあるんだから。
154名無電力14001:2007/01/21(日) 13:58:17
地下で暮らせばいいんじゃないの?
155名無電力14001:2007/01/21(日) 14:10:19
ドラゴンボールがあるから大丈夫
156名無電力14001:2007/01/21(日) 14:49:34
154と155はくだらねぇ事言ってんじゃないよ。 ゲンコくれますよ。 ゴッツン、ゴッツン

他の方、ためになる書き込みお願いします
157名無電力14001:2007/01/21(日) 15:05:28
IPCC第三次評価報告書〜第一作業部会報告書 気候変化2001 科学的根拠
政策決定者向けの要約(気象庁訳)
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/ipcc_tar/spm/spm.htm
158名無電力14001:2007/01/21(日) 15:54:49
>>157
過去のトレンドは、科学者の英知でシュミレーションと実際が合うようにしました。
合うようにする為には、人間要素が必要でした。それも二酸化炭素に注目して
みました。
でも、将来は、「1990年から2100年までの間に1.4〜5.8℃上昇すると予測される。」
と書いてあるように幅があります。って言った所か。
20世紀中の気温の上昇が0.6℃ってかいてあるけど、こんなもんで氷の面性が
減ること自体、理解できない。 もともとマイナスの世界であり、氷の融点は、ゼロ℃
以外に変わりようがないのに。また、将来的な二酸化炭素濃度を何ppmで安定させ
なければならないのか全然分からない。1000Pppmなら現在より倍増させても
問題がないのか、ちっとも分からんな。
159名無電力14001:2007/01/21(日) 16:01:31
×もともとマイナスの世界であり
160名無電力14001:2007/01/21(日) 19:13:17
うちのほうも最近、発砲トレイに加えてプラスチック類もリサイクル用に分別回収やるようになったんだが
実際分別して出そうとすると、プラ製の包装にいちいちシールが張られてて綺麗に剥がせないってことが多い。
アイロン当てると綺麗に剥がせるのかもしれないが、販売店やメーカーももうちょっと考えて欲しいなと思ったりする。
161名無電力14001:2007/01/21(日) 19:14:35
ごめん、プラスチックのスレにカキコしようと思ったら誤爆してしまった。
162名無電力14001:2007/01/21(日) 19:47:25
ポチ君が帰ってきたみたいだよ
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011681483/
163名無電力14001:2007/01/21(日) 20:33:01
素朴な問題。
1火力発電所の煙突に電動機械をつけ、発電電力の一部で二酸化炭素を固定。
2同じように発電電力の一部で海水を淡水化し、砂漠にまいて植物を育てる。
3同じように発電電力の一部で化学肥料を作り、栄養に乏しい外洋に薄く散布する。

どれが、発電所がまず起こす電力から、それが出す二酸化炭素を
全部処理するのに必要な電力を引いた場合の電力が一番大きい?
それとも、どれも電力でかえって損になってしまう?
164名無電力14001:2007/01/21(日) 20:35:12
ブッシュは、昨年の一般教書演説では、脱石油を掲げたけど、今週の
火曜日の一般教書演説では、温暖化の対策とバイオ・フュエルの重要性を
言うらしい。 ブッシュは温暖化対策がビジネスになることが分かってきたようだ。

また、2008年の次期大統領選では、温暖化への取り組みも焦点になると言われて
おり、民主党は、オバマもヒラリークリントンも既に温暖化対策の重要性を言い出し
ている。 昨年の12月は世界の平均気温が観測史上で最高だったこともあり、
住民の関心が高いが、間違った方向にいかないか心配なところがある。

ゴアの「不都合な真実」の映画を見たが、ゴアのパネル講演をメインにしたドキュメン
タリーでありながら、氷河の崩壊やハリケーンの被害などセンセーショナルな動画を
多用し、ピュアな人間を温暖化問題に感化させる内容になってり、二酸化炭素の
増加を防がなくては、という偏った内容にうつった。
165名無電力14001:2007/01/21(日) 20:36:10
CO2温暖化否定論 環境省の反論は『幻』
ttp://env01.cool.ne.jp/frommanager/fm2006_7.htm
166名無電力14001:2007/01/21(日) 20:50:18
>>163
発電所の排ガスから二酸化炭素を回収するのが一番現実的だよ。
既に、日本でも三菱重工が技術を持っているよ。高温の排ガスから
選択的に二酸化炭素だけを吸収する吸収液がキーになってる。

米国では、自動車から排出される二酸化炭素を回収するより、大型の
発電所から二酸化炭素を回収したほうが、余程、効率的で安価だと言わ
れている。石炭発電所の排ガスから二酸化炭素を回収して、回収した
二酸化炭素は地中に貯蔵する計画があるよ。米国では、もともと原油
等の油井に二酸化炭素を押し込んで油を回収するEORという技術がある
ので、油の出なくなった油井に押し込むのが現実的。カリフォルニアでは
石油大手のBPが石炭ガス化で二酸化炭素を回収し、更に石炭ガスの
改質で水素にして、この水素で発電する水素発電所の計画もある。
石炭を燃料にしながら、まったくのクリーンな発電所になるわけ。
167名無電力14001:2007/01/21(日) 21:42:05
なんで、人類が生き残る必要があるんだい?
168名無電力14001:2007/01/21(日) 22:04:24
>>166
素人考えなのだけど地中処理って、地震などで何かの拍子に閉じ込めたはずのCO2が噴出して、
大気中に放出されないのかな?
(たくさん地下に貯めるほどリスクが高まるような・・・・)
169名無電力14001:2007/01/21(日) 22:40:23
170名無電力14001:2007/01/21(日) 23:14:38
ベストではないが原子力への依存度を引き上げるのが当面の現実的戦略だろう。
171名無電力14001:2007/01/22(月) 20:16:11
>>168
二酸化炭素は、圧力があれば液化するし、地下水には解けて
炭酸になるし、岩石と反応すれば炭酸塩になるらしいけで、
安全性の問題は、これからの研究によるみたいだね。
172名無電力14001:2007/01/22(月) 20:29:32
おーい!書き込みがすくねぇぞ! 学者!コタツでヌクヌクしてんじゃねぇぞ!餅なんか食ってポコチンイヂッてんなよ! 出て来い! 三菱重工関係者もでてこい! コニヤロ
173名無電力14001:2007/01/22(月) 20:30:54
>>170
炉心のメルトダウンの心配の無い安全な原子力があるよ。
ペブルベッド型原子炉 PBMR (Pebble Bed Modular Reactor)という
もので、南アフリカで導入されてる。 日本の三菱重工も作れる。
こういうのが普及しなきゃいけないのに、日本じゃ、プルサーマルだとか
高速増殖炉「もんじゅ」だとか、危ないのばかり。

>PBMR:Pebble Bed Modular Reactor
>原子炉から出る熱で放射化しないヘリウムガスを高温に熱し、そのガスでタービン
>発電機を回す。耐熱性に優れた被覆燃料を採用しているため、炉心を傷つける
>心配もない。地域性・環境問題・安全性に着眼したPBMRは南アフリカのみならず、
>電力不足に悩む世界各国にて需要が期待されている。
174名無電力14001:2007/01/22(月) 20:49:38
今日本にある稼働している原発を全てそれに替えることは不可能?
175名無電力14001:2007/01/22(月) 21:40:40
>>174
今現在の、日本の稼動原子力は 55基で 4760万kw。 平均で 87万kwだけど、
最新の原子力は 大型化してきて、1基で 150万kwってのもある。 電源構成に
占める原子力は 現在 30%だけど、2030年見込みで 41%だから、まだまだ
増やす必要がある。 PBMRは容量が大きくても30万kwだから、大型化には
なじまないところがある。 日本じゃ、環境的に大型のもので数を少なくしないと
導入が進まないから、小型のものを分散するのは難しいんじゃないかな。

世界の原子力の状況は PRISが参考になるよ。 日本の原子炉も1基毎の情報が
見れるんだけど、今、サーチが利かなくなってるみたい。
http://www.iaea.or.at/programmes/a2/
176名無電力14001:2007/01/22(月) 21:41:00
新しい技術は必ずその技術に付随した新しい未知の問題を引き起こすものだ。
闇雲に新技術を賞賛するのでなく、現在の手持ちの技術で何が可能で何が出来ないか、
常に検証することも大切だ。
177名無電力14001:2007/01/23(火) 23:53:59
京都議定書の日本の目標は、2010年で、1990年比で 6% 削減だけど、
以外に知られていないのは、この中に 1.6% の京都メカニズムが入って
いるところ。 これは、海外での二酸化炭素削減を政府が買うという事。

いよいよ昨年当たりから本格的に CDM (クリーン開発メカニズム)が
始動してきて、今日の新聞によると海外案件が 100件になったらしい。
これって、完全なビジネスなわけで、儲かるのは商社だったり、重工
メーカーだったりする。 表向きは、日本が途上国に省エネの技術供与
を行う形だけど、政府が買うんだから、結局は我々の税金が使われる。

日本の国内では、自動車の燃費向上やトップランナー家電等の省エネ
の促進で、二酸化炭素排出量は 2030年には 1990年レベル以下になる
のが見えているのに、今の時点で、二酸化炭素の削減を買うのは如何な
もんか。 儲かるビジネスに加担しているようなものだ。
178名無電力14001:2007/01/24(水) 00:24:12
2001年のIPCC報告以来の報告書が来週当たりから出てくるらしい。
人間による温暖化の確実な証拠が記載されているんだって。
"explosion of new data" 新しいデータが提示されるらしい。

過去30年間は、過去数千年の間で最も気温が高くて、1901年から
2005年で 1.5F気温が上がって、2005年と1998年が最も高い気温で、
アメリカでは 2006年が一番気温が高かったらしい。
179名無電力14001:2007/01/24(水) 13:36:29
180名無電力14001:2007/01/24(水) 20:10:50
ブッシュがやってくれました。 一般教書演説で、2017年までにガソリン 20% 削減
だって。 二酸化炭素削減の意味もあるらしいけど、僅か、10年で、20% 削減なんて
ありえないよ。 レームダック化して、受け狙いかな。 
食べ物になるコーンで、エタノールなわけで、食糧難の人たちが怒るぞ。
自動車の燃費向上では、ますます日本車が優位になるね。

>読売新聞 1/24から
>ブッシュ大統領は、輸入石油への依存が「敵対国やテロリストに対し、米国の脆弱
>(ぜいじゃく)さをさらすことになる」と位置づけ、エネルギー安全保障の重要性を強調。
>2017年までの10年間にガソリン消費量を20%減らすという数値目標を掲げ、具体
>策として〈1〉エタノールなど代替燃料の供給を現行の54億ガロン(1ガロン=3・8リットル)
>から350億ガロンに拡大する燃料基準導入〈2〉乗用車の燃料消費を85億ガロン削減
>する燃費基準改正――を盛り込んだ。戦略備蓄を2027年までに15億バレルに倍増
>する計画も明らかにした。
181名無電力14001:2007/01/24(水) 20:30:03
>>180
なんだっけ、なんとかグラスって言う雑草からエタノールを作る研究を命じたらしいよ。
変な名前からアメリカのマスコミがちゃかしてるとか。ガソリン2割減らすんなら
燃費を2割よくすれば良いだけじゃまいか(^^;) それでなくてもアメ車は燃費悪すぎ。
燃費規制すると日本車のひとり勝ちだから民主党でもやらないだろうな。
182億kwの男 ◆BN8ofhI8Eg :2007/01/24(水) 20:38:12
  プラグインハイブリッド車は、一回充電でバッテリだけでは60kmくらい走るようなものが適当、
不可欠だといわれてます

 多くの乗用車ユーザーは1日4,50km走行が多く其れはカバーするプラグインハイブリッド車は、
乗用車の非石油化、ひいては温暖化防止に、すごく重要だと思われます

 ただし何千万台もの車がそうなるためにはそのための優秀なバッテリーの材料である
リチウムが絶対量がとてもたりないんではないかという危惧がある、車メーカーは困ってないか

 この問題はどうなるでしょうか、アメリカでも>>180>>181のように超重大問題だろう
183名無電力14001:2007/01/24(水) 20:39:01
ブッシュ親子、市ね
184名無電力14001:2007/01/24(水) 20:57:38
>>181
スイッチグラス(Panicum virgatum)ってやつ。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=Panicum+virgatum&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
土留めようにアメリカの草原にたくさん生えている。 セルロース・エタノールの
技術が確立すれば、安価にエタノールができる。 MSのビルゲイツもセルロース
エタノールの開発会社に 8400万ドルも投資してるよ。 
185名無電力14001:2007/01/24(水) 21:46:28
スイッチグラスの刈り取り、輸送、エタノールへの生成の
エネルギーは加味してるんですかね。
186名無電力14001:2007/01/24(水) 22:05:31
素人が思いつくようなことはとっくに考えられてる
187名無電力14001:2007/01/24(水) 22:12:04
アメリカ人は車に限らず、無駄にエネルギーをたくさん使っている。

まず暖房がセントラルヒーティングとかで、家全体を暖めるところが多い。
年中エアコン付けっぱなしのところも多い。
それも日本のような効率の良い室外機別のものではない安いもの。
洗濯物は干さずに乾燥機。
クリスマス前にはカラフルな豆電球で家や庭を光らせる。
188ぶっしゅだいとうりょう:2007/01/24(水) 23:06:13
>>185
あ・・・、しまった・・・orz
189名無電力14001:2007/01/24(水) 23:24:07
>>184 バイオエタノールは、2割強くらいがいいとこだから中距離バス中距離貨物(遠距離貨物はモーダルシフト)にあてるだけで大変でほかにはまわらない
乗用車短距離バス貨物はもし走るとしたらプラグインハイブリッドでないとはしらないあるいはEV]
190名無電力14001:2007/01/24(水) 23:35:37
アメリカは、石油に依存してる割に、製油所は 30年も新設がないし、
既存の製油所の稼働率は 90%と高いし、100歳なんていう製油所もあるし
ハリケーンや停電や事故で止まるとたいへん。 備蓄は戦略備蓄だから
使えない。 日本は、アメリカに石油製品を輸出してるぐらいだし、
アメリカも脱石油していかないと危ないところがある。 温暖化と関係なく
脱石油は必要な状況になってるから、バイオの促進は順当なところかな。

>>189
アメリカでも エタノール20%混合のE20が、増えてきて、普通の車も対応
してるよ。 ブラジルじゃ、E20〜E100だし。
191名無電力14001:2007/01/24(水) 23:37:22
アメリカ人がトラックに乗るのをやめて2000ccまでの車に乗るようになれば
2割程度のガソリン消費削減は十分可能だろう?
192名無電力14001:2007/01/24(水) 23:48:47
アメリカ人にとって、ピックアップトラックは現在の馬車です。
でも、軽油でいんじゃないかな。
193億kwの男:2007/01/25(木) 09:04:23
>>191 かなり先の近未来 2割とかでなく石油のかなりを他に替
えるとなればバッテリーでは無理な中距離用にバイオマスを集中せざるを得ない

バッテリーではしれる分はバッテリーでということになるだろう
というわけさ
194億kwの男:2007/01/25(木) 09:07:27
>>191 かなり先の近未来 2割とかでなく石油のかなりを他に替
えるとなればバッテリーでは無理な中距離用にバイオマスを集中せざるを得ない

バッテリーではしれる分はバッテリーでということになるだろう
というわけさ
195億kwの男:2007/01/25(木) 09:08:34
  日本はどうするんだだろう
196名無電力14001:2007/01/25(木) 09:10:09
そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
たとえば『地球温暖化』だ。CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。
そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。そう主張する人も少なくない。
ふっ、どうも私は口下手で困るよ。つまり常識を疑えということだ。
197億kwの男:2007/01/25(木) 09:10:10
>>193 は>>190
198名無電力14001:2007/01/25(木) 15:22:42
あんまり気分よくないけど、
航空機が飛行中に冷却作用のあるエアロゾル(硫黄酸化物なんかだろうけ)を、
意図的に放出する案も緊急避難的にはありなのかな。
オゾンの破壊で発ガンのリスクは増えるけど、それはうけいれるしかない。
199名無電力14001:2007/01/25(木) 19:40:44
ブッシュは、一般教書演説で、エタノール導入の目標を示した後に、
早速、セルロース・エタノールの研究所のツアーに出かけたんだって。
行動が、早いけど、イラク政策から世間の関心をそらす目的が感じられるね。
http://www.msnbc.msn.com/id/16792788/displaymode/1176/rstry/16792220/

エタノールの導入目標が2017年で350億ガロンだけど、キロリッターにすると
1億3200万キロリットルになる。 これって、ちょうど、日本でのガソリンの年間消費量
の2倍だよ。 すごい量だね。 

今のアメリカでのエタノール生産量は53億ガロンで、350億ガロンを更にコーンから
生産するとした場合に必要になる追加の耕作面積は 129,000平方マイルだって。
33万5千平方キロメートルの追加が必要になる。 日本の面積は 37万8千平方
キロメートルだから、日本の面積の約90%が必要になる広大な面積ということに
なるね。 まあ、将来は コーンばかりでなく、スイッチグラスや木材や農業廃棄物
からエタノールができるんだろうけど、こうやって考えて見ると、バイオマス日本とか
いってても、とてもじゃないけど、日本はエタノール大国にはなれないね。望みが
あるとすれば、お金の力で、ブラジルのサトウキビでエタノールを作って貰うぐらいかな。 
200名無電力14001:2007/01/25(木) 19:47:56
サトウキビ畑のために更なる森林の伐採なんてことにならないといいけどなあ。
201名無電力14001:2007/01/25(木) 19:50:24
外洋に化学肥料をまいて海藻養殖筏を設置し、
それを収穫してバイオエタノールにできないか?
202名無電力14001:2007/01/25(木) 19:56:15
>バッテリーでは無理な中距離用にバイオマスを集中せざるを得ない
近距離の人が中距離の人より高い値段を言えば、近距離のほうに回る。

>バッテリーではしれる分はバッテリーでということになるだろう
どちらが安いかで決定される。
サラダ油が安ければ、わざわざバッテリーなんか積まずにディーゼル車にサラダ油を入れるに決まっております。

市場経済だということを忘れてはならない。
203名無電力14001:2007/01/25(木) 20:28:51
>>201
日本は、穀物の超輸入国だから、コーン、小麦、大豆が値上がりすれば、
穀物を飼料にしてる肉も値上がり。 温暖化で、干ばつにでもなったら、
日本は、たいへん。 日本は、海洋国なんだから、海を利用したいよね。
海草で、海洋バイオ。 政府も沖縄で、サトウキビからエタノール作るより、
海洋バイオを研究にお金を使って貰いたいよ。
204名無電力14001:2007/01/25(木) 21:56:34
CCS技術って有望みたいだぞ

http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/35
205名無電力14001:2007/01/25(木) 22:17:10
>>204
岩の隙間じゃ、そこらじゅうに穴を掘って、注入しないとダメっぽくて、
効率が悪そうだな。
206名無電力14001:2007/01/25(木) 23:11:12
中華人民共和国のCO2なんとか・・・。
あとSOx、NOx、黄砂、鳥インフルエンザ、衛星のくず・・・北朝鮮。

207億kwの男:2007/01/25(木) 23:17:01
>>202 世界がかなり必死で車用バイオマスを生産しても到底、全体量は足りないことに馬鹿無知であるなあ
かといって中距離バストラックは社会維持にある程度欠かせない

 そうなると乗用車用バイオマスはない、純粋な市場自由経済は物が豊富な範囲でしかできない

 
208名無電力14001:2007/01/26(金) 00:28:20
>>207
億としては、ブッシュの10年で20%のガソリン消費量を削減目標ってどう思うよ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20341467,00.htm
209名無電力14001:2007/01/26(金) 03:38:01
そもそも食料が世界の人口に比して足りてないのにバイオマス原料なんか栽培してどうするんだ?
貧乏人は地球のために死ねってか。
210名無電力14001:2007/01/26(金) 15:14:56
バイオマスは、焼き芋作るくらいなら良いかもと思うけど。
結局、大量生産、大量消費のシステムに乗せるなら、
その有効性が失われるんじゃないか。
211名無電力14001:2007/01/26(金) 17:16:48
食糧問題の解決が先
212名無電力14001:2007/01/26(金) 20:23:24
>>207
サラダ油に色がついているわけではない。人間にとって1g=9Calなら、機械にとっても1g=9kcal。買ったサラダ油をどちらに食わせるかは買った人の勝手。というのが自由主義。制限するとガット違反
食料品の値上がり=生活保護基準の引き上げ=増税、となるが、自由貿易体制を守るためには仕方がない費用と考えるべし。
不足なら値上がりする。燃料費が高くなるので、車の走行距離は減らさざるを得なくなる。週末ドライブが月1回・年1回とならざるを得ない。これでバランスが取れる。
213億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/26(金) 22:28:31
>>208 10年で20%というのはブッシュとしてはいい線でないの、10−20年にもっとへっらすならね

肉を食う量を減らして、車を走らせようというなら半分はバイオマスを使っていいと思う
.肉を減らさないで世界の主食を減らすなら非常に悪い、あと半分はプラグインかEVによって減らすべきだ
214億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/26(金) 22:48:04
バイオマスで減らせる量は最初10%、あとでも20%どまりだろうな、あとはプラグインかEV
215名無電力14001:2007/01/27(土) 08:24:30
>肉を食う量を減らして、車を走らせようというなら半分はバイオマスを使っていいと思う
計画経済願望というか、食管ボケ

>肉を減らさないで世界の主食を減らすなら非常に悪い
市場が決める事である。

ガットがWTOに強化されて米の輸入自由化となったということを鑑みれば
農産物を車に食わせることを禁止-->輸出国は販路が狭くなり、売れ残ったり全部売れても価格が安くなる-->WTO提訴
日本の工業製品の販路も閉ざされたり高率関税を掛けられたりする、を覚悟
216億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/27(土) 11:13:23
  >肉を減らさないで世界の主食を減らすなら非常に悪い
市場が決める事である

 とりあえずは市場が決めないとは言ってないが言いか悪いかはご飯が食えなくなって困る人が決めること
そこがわからない香具師とアメリカ現政府系はだめということさ、ブッシュの評判も其れ次第
217名無電力14001:2007/01/27(土) 11:18:00
>>214
はい、また割合計算のできない億馬鹿のご神託が出ました。w
根拠、データー一切抜き!
218億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/27(土) 14:20:22
>>217 厨房は自分は見当もつかない、だから相手もあでずっぽだろうと妄想する、だから厨房
するアメリカが車に使ってる石油の量5億トン アメリカの耕地の広さ 一ヘクタール年間生産できるあたりバイオマスの量
バイオマス生産によって影響する食料およびえさの量

 肉を相当食わないようにすればまたもっとできるね

 の4点から推測だよ、いくらかいても厨房は理解しないので省略
219名無電力14001:2007/01/27(土) 15:06:07
需給は価格によって調整されるのが市場経済の大原則
ガソリンに比べてバイオマス燃料ははるかに高いので、燃料の需要は減る。「アメリカが車に使ってる石油の量」なんか全然参考にならないほど、需要は少なくなる。誰に強制されたわけでもないのに、小型の車で走行距離も少なめにせざるを得なくなる。
それでも、全体個耕地面積が足りなければ値上がりする。
バイオマス生産によって食料が高くなれば、肉の需要は減る
バイオマス燃料も値上がりすれば、需要は更に減る。
どこかでバランスが取れる。政府の介入は不要。
220億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/27(土) 15:18:19
>>219 きみの御託よりブッシュ氏の方針が気になるね
アメリカにもきみのようなこという香具師いるんだろうけどね.こうなってくればきみのは宗教みたいなもん
いくらアメリカ政府でも底までボケーとしとらん

ガソリンの20%って結構すごい量だし

其れより我が日本政府はどうしようとするかな、バイオマス大幅自給は難しい、遊休耕地はあるが
ここはプラグインとEVさ と日本政府がわかるかどうか
221名無電力14001:2007/01/27(土) 15:46:38
ネコパ〜ンチ★ http://society5.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1145305314/

 __.∧ ∧ ニャニャー
(ttt)≧Д≦)っ
  ヽ  (
   \  )〜
    γノつ
    し ~
222名無電力14001:2007/01/27(土) 16:31:37
>>220
お前、ブッシュは馬鹿!バイオエタノールなんて戯言!とか言ってたじゃん
新聞読むたびにコロコロ変わるなよw
223名無電力14001:2007/01/27(土) 16:53:49
>バイオマス大幅自給は難しい
食管すら守れなかった日本政府に自給の文字はない

>ここはプラグインとEVさ
プラグインとEVがサラダ油より高いのであれば、輸出国が黙っていない。
224億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/27(土) 17:37:53
>>223 WTOが神様、WTO恐怖症という馬鹿か、よくいるよ
225名無電力14001:2007/01/27(土) 17:47:45
日本が自由貿易体制を脱却してやっていける方法を考えてみることである
226億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/27(土) 18:06:22
 日本の馬鹿はそう騒ぐが アメリカはその気になれば自由貿易体制を脱却などしないでプラグインEVをやるぜ
必然と道理があれば誰も止めないさ、まして温暖化対策だ 馬鹿と恐怖症だらけの日本ではいちぶがなやんでる
227名無電力14001:2007/01/27(土) 20:53:21
それ以前に枯渇スレに責任もてよ
掲示板のルールすら守れないのか?
228億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 10:26:18
>>227 ぼくはだいたいかきおわったつもり
新スレ立てる方法を知らない馬鹿だろうと揶揄するばかりで、方法を教えたりは絶対はしない00諸君だらけのあのトピ、
馬鹿だ馬鹿だとの連呼ばかりで内容を議論しない重症ばかりのあのトピはしばらくなくてもいいんじゃない
229億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 11:39:15
>>222 >>189 >>214
でもバイオマスを使ってもガソリンを20%減らそうというのは評価できると思うよ.
10年後の次の段階も問題だけど.またできれば7−8年に繰り上げれれば最良
GMのようにプラグインをつくろうというメーカーも力は入るし
230名無電力14001:2007/01/28(日) 13:46:56
>>228-229

真性消防ですか、お前はw
掲示板に限らず、何事も誰かが保守しなきゃ成り立たないのは社会の最低限の常識

自分に用がないから後は知らんぷり
950踏んどいて、スレ立て出来ないのはいいとして誰かに依頼する常識もなし
おまけに何年たっても最低限の知識すら身につけようとしない

こんなおサルさんが自分に敬意を払えって強要するんだから笑わせるw
231億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 14:13:09
>>230  別に敬意を払ってくれとおもってはおらん、があのスレには十分な情報は投入済み よ
なまじっかあのスレがあると中身の情報の重要性が気づかれず皆のためにならんかも

なくなったほうがあのスレではなにが書いてあったけと思うかも、長いことあそこで同じことばっかり言ってた香具師ばっかりですからね
差右舷内グルグル回りは誰のためにもならんかも
232億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 14:17:07
>>230 何年経ってもろくな知識が出てこないスレだとおもうんだら惜しむこともなかろうに
必要な情報得てあのスレを卒業した人のほうがはるかに多いんじゃない
233名無電力14001:2007/01/28(日) 14:21:24
>>231-232

お前はさ、公園でビールラッパ飲みにしてさ、喚き散らした挙句、
もう用はないからと言って大量の空き缶を散らかして逃げ出す人間の屑だよ

そんなお前の演説内容が「環境保護」

面白くて涙が出ますw
234名無電力14001:2007/01/28(日) 14:32:41
億様最高!
235億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 14:48:59
>>233 俺って環境保護はしなくてはいけないが、あのスレではどうやって文明を維持できるかに力点があるとおもわないか
 環境保護に力点があるように感じるかい??環境保護はしなくてはいけないすることになるとは思ってるがなあ

むろん環境保護を必死に訴えてる立派な人が多いからもあるだが俺をいっしょにしくていいよ
俺は文明生活産業維持のほう
236名無電力14001:2007/01/28(日) 14:54:21
>俺って環境保護はしなくてはいけないが、あのスレではどうやって文明を維持できるかに力点があるとおもわないか

お前が環境保護をしなくちゃいけないのか???モノスゴイ誇大妄想だな。
237名無電力14001:2007/01/28(日) 16:14:25
>>235
お前が社会のために出来る唯一の環境保護はな、
電源切って臭い息を止めて呼吸しないことだよ
238億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 16:21:35
>>236 オー最初の「俺って」がよけいだったな.環境保護しなくてはいけないのは立派な消防諸君ですな
239名無電力14001:2007/01/28(日) 16:40:41
240億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 18:16:49
  文明と生活を維持できないと思うから化石燃料を2030−35年ころで6割も削減する温暖化防止に踏み切れないでいるわけだ
逆にいえば6割も削減しても文明生活を維持できる方法が問題ということだ、太陽光風力は必要不可欠ですね


241名無電力14001:2007/01/28(日) 18:22:39
>>238
意味がわからんぞ。中国人に日本語は難しいか。中文の掲示板行けば?
242名無電力14001:2007/01/28(日) 19:51:30
2月2日にIPCCの第四次報告書の概要が発表される予定だけど、2001年の
報告書より、厳しい内容なので、今、アメリカは、次の一文を加えるように、
強力に注文つけてるらしいよ。 どうなることやら。

「巨大な鏡を設置したり、ダストをまいたりして、太陽光を反射させる研究が
必要であり、この研究が温暖化への重要な保険になる。」 

最後の砦があると言いたいわけだね。 アルベド・コントロールの事だね。
243名無電力14001:2007/01/28(日) 20:03:29
>>240
お前が社会のために出来る唯一の環境保護はな、
電源切って臭い息を止めて呼吸しないことだよ
244億kwの男 ◆uuUkGLK5mg :2007/01/28(日) 21:14:42
>>240 機関によっては30-35でなく2040-45年で6割削減(20507割)というところもあるだろうが
、いずれにしろ、いまだ多くの人はエー温暖化防止ってそんなに化石燃料を削減しなければいけないのか、知らないよ、うそだろう、
無理だろう知らないよというのではないか

政府もマスコミもはっきりいわないしね

245名無電力14001:2007/01/28(日) 21:43:45
家庭から、出る紙のゴミあるよね!!あれ全部再利用すればかなり、温暖化防止になる、
246名無電力14001:2007/01/28(日) 21:44:40
>>244
お前が社会のために出来る唯一の環境保護はな、
電源切って臭い息を止めて呼吸しないことだよ
247名無電力14001:2007/01/30(火) 16:58:16
きょうからでもあなたに出来る事、(ジャンクフード)絶縁宣言
248名無電力14001:2007/01/30(火) 17:26:40
てかこのまま行くと本当にやばいよな・・・
今までこんなに雪が降らないのは生まれてから初めてだ。
周りに気にし過ぎと言われたがこういうのが多いから対策が進まないんだろうな。
最近自分に出来る事から始めようと思い近くのスーパーに夜食を買いにすら車で
行っていたのを自転車を購入し行くようになった。
今は近場は極力自転車で行くようにしてる。
249名無電力14001:2007/01/30(火) 18:00:49
てかこのまま行くよ・・・たぶん
本当につらいことになるのは次の世代だよ。

250名無電力14001:2007/01/30(火) 18:48:30
ツンドラの溶解によって、クラスレートが融けメタンが大気中に大量に放出
するという件に関して詳しい情報がどこにあるか、
どなたか知っている方いらっしゃりませんか?
251名無電力14001:2007/01/30(火) 18:51:37
>>250
いらっしゃりませんか?>いらっしゃいませんか?
252名無電力14001:2007/01/30(火) 19:19:41
>>249
そうかもしれないな・・・
子供、孫の世代は悲惨なものになるかもしれないね。
253名無電力14001:2007/01/30(火) 21:52:35
>>247
みんなが白色の車にのって、家の屋根を白くして、庭も白い石かなんかで
白くして、白い帽子をかぶって、白い服を着るのも 太陽光の反射を増やす
対策になって効果があるらしいよ。
太陽光の僅か1%の変化は、今までに人が増やした二酸化炭素の温暖化
効果に匹敵するぐらいの影響があるんだって。 だから、 >>242 みたい
なのが、最後の保険になるんだよ。
254名無電力14001:2007/01/30(火) 22:11:26
水面下数メートル沈むオーバーフロートを
いっぱい浮かべて珊瑚牧場?とかつくれば
炭酸ガス削減出来たないかなあ
255名無電力14001:2007/01/30(火) 22:14:08
>>253
>>242は、アメリカが今後も大量生産、大量消費を続ける為の「アリバイ」になる、
ということも考えておいたほうがいいぞ。

気候を人類がコントロールするということは簡単ではないぞお。
まず、気候システムそのものがよくわかっていないし、おそらく完全に理解することは不可能だろう。
一度それに手をつけたら、永久に人間はその修正作業をつづけなければならなくなるだろう。
出来ればそれは自然に任せたほうが賢明だと思うが、
ただ、気候変動が耐えがたくなった場合それらも考慮にいれなければならないかもしれんな。
256名無電力14001:2007/01/30(火) 22:17:45
テレ東で太陽電池
257名無電力14001:2007/01/30(火) 22:21:25
>>253
勘違いかもしれないが、都市部ではヒートアイランド対策で、白、反射性
(ガラス含む)やめれって言ってなかったっけ?
258名無電力14001:2007/01/30(火) 22:23:36
>>247
熱帯雨林を開発した牧草地 100m×100m で、肉牛50Kgの体重増を賄うことが可能
牧草地を8年間利用可能として 50×8 肉牛400Kg生産可能
内、正味の肉は、約200kg(骨、皮除く)
200kgの肉からハンバーグが1600個がとれるとして
10000÷1600=6.25

{ ハンバーガー 1個 に必要な牧草地は、 約 6.25 平方メートル }


約 6.25 平方メートルの牧草地が森林のままだったとしたら、

高さ1.8mの木1本、芽が出て数年の若木が50本、昆虫、動物、微生物、こけ、きのこ
(何百万の個体、何千もの種)が生息可能と算定

この森林をハンバーグ一個として食べている
259名無電力14001:2007/01/30(火) 22:25:45
とりあえず、都市部ヒートアイランド緩和の効果も期待して、

都市部における一戸建て住宅の建設禁止。
高層集合住宅の建設促進及び住み替えにかかる費用の一部補助。(住宅地の周密化)
新規入居は賃貸のみとする(住宅の個人所有は認めない)

再開発により発生する余剰地は植林により森林化。一部耕作地に転用するが、
原則、一切人間の手を入れない(放置する)。
260名無電力14001:2007/01/31(水) 01:17:39
>>258 ちょっと調べてみたけど。
トウモロコシの耕作面積は 収穫 1kgあたりで、2m2
牛肉 1kgで必要な穀物量は 10kg
だから、牛肉 1kgで必要になる耕作面積は 20m2
ここまでは合ってるよ。
でも、ハンバーガーは 110gだから、ハンバーガー1枚で必要になる
耕作面積は 2.2m2だよ。
トウモロコシの穀物市況は 1kgで、10円台なんだから、オーダー的には
穀物のままでも牛肉にしても生産性は変わらないんじゃないかな。
牛が穀物を食べれば、また二酸化炭素を同化する穀物の生産ができるわけで、
再生サイクルとしては特に問題ないと思うけど。 再生性がない森林の方が、
無駄になるかもしれない。
261名無電力14001:2007/01/31(水) 01:31:35
2月2日のIPCC第4次報告書の概要では、過去50年間の温暖化の原因は
90%の確率で人間のせいだと書かれるらしい。
世界のネット利用者の25000人への温暖化に対する認識のアンケートの結果
を報じたロイターによると、アメリカ人の 13%は 温暖化なんか聞いた事も無い
んだって。 こんだけ、騒がれているのに驚く数字だね。45カ国中で最下位だって。
全体では、90%が重大な問題だという認識で、安心したけど、一番に二酸化炭素
を排出しているアメリカがこれじゃ、対策も進まないよ。

262名無電力14001:2007/01/31(水) 09:15:49
>>260
>>247 です。記載した内容は、新しい気候の科学という書籍の中の、ペンシルベニア州立大
及びニューヨーク植物園生態学研究所のクリストファー ウール、ジョフリー パーカー
両名の計算値から引用しました。したがってご指摘のような数値根拠にかんしては、
もとの論文を入手し、詳細に検討する必要があるかも知れません。

しかしながら、記載の趣旨は現存する自然林としての熱帯雨林を切り開くことによって、
なにがしかの面積(貴殿の数値においては2.2m2)がハンバーガー一個に置き換わっている
という認識を喚起することが目的です。

また、>再生性がない森林の方が、無駄になるかもしれない。
との御意見は、いかがでしょうか、全ての自然林(耕作可能ならば)を、人間の考えるところの
有用性にしたがい効率的判断のみにもとずいて改変し、接して行く事が今後も可能でしょうか?

ブラジルの熱帯雨林の耕作地への転換は単に二酸化炭素の収支バランスの問題だけでなく、
その地の水循環、広くは世界の気候バランスに関与していることが推測されています。

ご指摘ありがとうございました。
263258:2007/01/31(水) 09:26:16
>>262 は >>258です。訂正します

264名無電力14001:2007/01/31(水) 10:16:35
>>137
食料にすることはできるかも。
単純な合成食料、工場でアミノ酸、糖類の合成
そんで、カンパンかビスケットみたいなやつ。
人工の光合成、
265名無電力14001:2007/01/31(水) 12:23:59
LED光植物工場だね

光源が熱を発生させずに、育てる植物に必要な周波数帯の光だけを発生するLEDを用いるから効率的とか。
まだまだ研究室レベルらしいけどね
266名無電力14001:2007/02/01(木) 00:45:34
1月25日に千葉県のJR内房線 木更津−館山間で、蒸気機関車のD51が
走ったんだよ。 この時は、テスト走行で、イベントは、2月の1, 3, 4, 10, 11, 12日
だって。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/photo02mainichiF20070125k0000e040040000c/

許せるかい? 観光の名目なら環境を汚染しても許されるのか? 石炭の
生焚き、黒煙もうもう、酸性雨のもとになる二酸化硫黄に 温暖化ガスの二酸化炭素
を不要に撒き散らす。 これだけ、環境問題や温暖化問題が取り上げられている時に、
敢えてやるだけの意味があるのか?

テレビのニュースでは、温暖化問題の時にはアナウンサーは、しかめ面をするんだぜ。
場面が替わって、蒸気機関車が走ってる場面になるとアナウンサーは笑みを浮かべる
んだぜ。 許せるかい、このダブルスタンダード。
何が、重要なんだ? 明らかに環境に悪い蒸気機関車を走らせる事かい? 考えれば、
分かるだろ。 今は、みんなが環境に注目し、子孫の為に未来の地球を守る事が重要
なんだよ。 許せないよ、蒸気機関車を走らせるなんて。
267名無電力14001:2007/02/01(木) 01:17:22
SLは、世界に冠たる省エネ技術の始まりのような物だからな。
産業遺産。
一般営業に復帰させたら散々に叩けば良い。

それより「初日の出遊覧飛行」とかを微笑ましく伝えるのが、どうかと思う。
どこに移動するでもなく、1人アタマで、一般家庭の一ヶ月分以上の資源が
パー。しかも上空での排気の影響は、地上の何倍にもなる。
268さがわドライバー:2007/02/01(木) 09:52:21
おい、おまえら、教えてくれ。
空気中からCO2を吸収したり、減らしたりするのにはどんなものがあるんだ?
植物は知っている、
それから石も長い時間がかかるが吸収するんだろ、本でよんだ、
海水にもとけると聞いたが本当か?
ほかになにかあるか?
よろしくたのむ

269名無電力14001:2007/02/01(木) 13:22:08
植物、海中の植物、人間がCO2を地中へ閉じ込めるの三つ
270さがわドライバー :2007/02/01(木) 17:05:46
>>269
海中の植物は、植物性プランクトンのことだな。
地中に閉じ込めるのはなにか機械をつかうんだな。
271名無電力14001:2007/02/01(木) 17:14:56
  そうです、地中に閉じ込めるには帯水層という地中でないとうまくかないそうだ、
帯水層は日本ではおもに海底だそうだ
272さがわドライバー:2007/02/01(木) 17:43:57
CO2を吸収したり、減らしたりするのは

土の上の植物
海の中の植物性プランクトン

海水
地中の帯水層に閉じ込める(人間が)

だな。
273名無電力14001:2007/02/01(木) 17:49:14
 たぶん前に書いた三つ
274さがわドライバー:2007/02/01(木) 17:56:15
CO2を吸収したり、減らしたりするのは

◎土の上の植物
◎海の中の植物性プランクトン
△石
×海水
◎地中の帯水層に閉じ込める(人間が)

だな。石の中に吸収されるとどっかでみたんだが、調べてみる。
275名無電力14001:2007/02/01(木) 18:50:31
海外旅行の為の航空運賃に、環境税をかける(渡航費用の3倍見当)
(ビジネス客にかんしては、別にこれを定める)

ジェット機は、緊急医療用、災害救助用、政府専用機を除いて段階的に廃止
レシプロ機を復活させる。(飛行船も可)

日本軍はできるだけ早い段階で国際救助隊に改組する。
276名無電力14001:2007/02/01(木) 20:53:41
首脳会談は、ネット会談にする
政府専用機も燃料も高い護衛費用もいらなくなる
まず各国トップから実践する
277名無電力14001:2007/02/01(木) 21:28:43
海外旅行の為の航空運賃に、環境税をかける(渡航費用の3倍見当)
(ビジネス客にかんしては、別にこれを定める)

ジェット機は、緊急医療用、災害救助用、を除いて段階的に廃止
レシプロ機を復活させる。(飛行船も可)

日本軍はできるだけ早い段階で国際救助隊に改組する。
278名無電力14001:2007/02/01(木) 22:34:31
>>275
バイオ燃料への転換を条件に、燃費が悪くなるが、騒音問題の小さい海上
(陸地遠く)では低空を飛ばすとかでどうにかならんかねぇ…
EUのやってる勢いで、航空の環境問題があらいざらい白日のもとになると、
高度規制の他に極地飛行禁止とかも出て来て、飛行距離は延びるは、燃費も
悪化して途中寄港が増えるは、大変な事になりそうだが。
まあその辺は自業自得な訳で。
279名無電力14001:2007/02/01(木) 23:24:02
CO2をほとんど吸収しない白神山地や知床半島は、温暖化防止のためにはどんどん伐採すべき
280名無電力14001:2007/02/01(木) 23:28:00
そして>>279がそれで家を建て、次の苗木を植林に行きます。
281275:2007/02/01(木) 23:40:18
>>278
バイオ燃料は、焼き芋に使う程度ならいいと思っている偏屈者なんで、
残念ながら同意できないんです。
282名無電力14001:2007/02/01(木) 23:57:02
>>279
知床は昔、入植していた人たちが木をきりまくった平原があるよ
春には下草の若芽が生えてくるのを、鹿が食いまくってる

あそこは人が生活してゆくのが大変だから撤退したところだよ
世界遺産でなかったとしても林業だけでは住んでけない
283名無電力14001:2007/02/02(金) 00:19:01
日本人のほんの一部だけだね。環境について考えてるのは・・・。損得しかないらしい。
284名無電力14001:2007/02/02(金) 01:06:56
バイオ・フュエルは、今のところ食物になる穀物から作られているから限度が
あって、アメリカの目標(自動車燃料の20%)の達成だって、大変なことだよ。 
穀物は安定的に出来ないし、穀物価格の上昇で、食べるものがなくなっちゃんだよ。

中国は、つい最近、穀物エタノールの工場を作るライセンスの発行を止めたんだって。
食べ物がなくなってしまうのを回避する措置だよ。 
アメリカのグランドキャニオンからカリフォルニア湾に流れるコロラド川の話を知ってる?
今は、太平洋まで流れが届いていないんだって。 途中で、水がなくなってしまってる。
何でかと言うと、エタノール原料にもなるトウモロコシ等の穀物生産の為に水が使われて
いる為なんだって。  

これからは、実用的なセルロース・エタノールの技術でも出来ないと、穀物不足に水不足
の恐ろしい世界になっちゃうよ。
285名無電力14001:2007/02/02(金) 08:38:35
【ENEX07】省エネ大賞…自動車関連企業が多数

ttp://response.jp/issue/2007/0201/article90954_1.html

先行他社より性能の低いハイブリッド車が選ばれるくらいだし、
その時点で大した意味が無いのは分かってしまうが。世間は…

超低トルク損失円すいころ軸受というのも車用らしいが、工業的
には良い話だな。車のようなタイヤ〜路面での抵抗損失がほとん
どなく、車重の重さに比して異常に省エネな鉄道車両は、登坂時
を除けば軸受け抵抗でパワーを使っている比率が大きい。
軸受け損失が落ちて行けば、車や飛行機の1/10、1/20くらいま
で、さらに消費エネルギーが減るかも。
286安部○三:2007/02/02(金) 11:35:44
温暖化の危機が、今、ささやかれております。気温は上昇しているようです。
理由はわかっておりません。たぶん数年後には下降するはずです。

しかしながら最高責任者として最悪の事態を想定しなければなりません
IPCCの第4次報告書に温暖化により、大陸部で砂漠化が進行し、中国、インドなどで
深刻な水不足がおこるとかかれています。
  かかれるはずです。  たぶん。
この「美しい国日本」は、幸いにも、海洋に取り囲まれていることにより、温暖化による気候変動で
アジアで数少ない避難地域になる可能性が高いとかかれています。
  たぶん かかれるはずです。

そこで国民のみなさまには、なにが起こるか考えていただきたい。これは国の安全にかかわる問題です。
環境には人口を減らせ、のような発言は断じてゆるしてはなりません。・・・  この国では。

男性諸君は、からだを鍛えておいてください。
そして女性のみなさん !!
最高責任者として、任命責任者として、反省しております。・・・・・ が
これは、いわなければなりません。

 「女性は産む機械です」        
唯一の 男にはできない偉大な事業です。 太古のむかしから。

    大反省しております。
287名無電力14001:2007/02/02(金) 23:36:01
大気中の二酸化炭素濃度が、もし500PPMを超えると、
もう、後戻りできないそうだ。
その後上昇速度を多少かえることができるだけ。
現在約、380PPM。
288名無電力14001:2007/02/02(金) 23:41:33
asahi com【IPCC第1作業部会による第4次評価報告書の骨子】
http://www.asahi.com/international/update/0202/012.html
289名無電力14001:2007/02/03(土) 00:31:08
ニュースJAPANのキャスターが、
「一人一人が温暖化について考える時がきたのかもしれません」
とかぬかしてたけど、そんなの昔から温暖化を進めてきた
企業・業界・業種の責任じゃん。携わりもしてない俺達にも
押し付けるのはどうかと思うな。

まあ、あと百年後くらいならどうせ俺は生きてないし、
どこが水没しようが知ったこっちゃないが。
290名無電力14001:2007/02/03(土) 00:58:16
「マイル厨」とか、すぐ釣られる人種も居るし。
291名無電力14001:2007/02/03(土) 01:02:44
>>289
君が、何歳かはしらないが、100年もかからない可能性があるよ。
おそらく今世紀中ごろには気候変動で社会混乱が始まるかもしれない。
このままの状況をつづければ。
2度程度上がるだけでもやばいよ。
292名無電力14001:2007/02/03(土) 02:09:34
人間が生きるためのエネルギーなんて、一日に 2900kcalもあればいい。
これって、原油で置き換えると 僅か 310ミリリットル。 基礎代謝だけなら
2000kca程だけ。 
産業革命前は、これに近いエネルギー消費だったわけで、それが今じゃ
電力や石油やガスを含めた総エネルギー消費で、日本では、一人当たりで、
一日に 8〜9 リットルを使う状況になってる。 人間の食物摂取に対して 28倍も
つかってる。 すごい量だという事が分かるね。
ところで、最近の中国は 人間の食物摂取の一人当たりのエネルギーが 日本を
越えたんだって。 肉の消費も日本とほぼ同じになってる。 中国人って、食べる
のも凄いし、これで、経済発展したら、大変な量のエネルギーが必要になって、
ますます温暖化が進むよ。 
293名無電力14001:2007/02/03(土) 07:27:39
中国人が特別違うってこともないと思うけど。
294名無電力14001:2007/02/03(土) 12:06:49
貧しかった国が豊かになると生活と食の欧米化が進み、環境への
負荷がそれだけ大きくなる。 食物エネルギーの変化を見ると良く分かる。
中国は、食の欧米化によって、食の消費エネルギーの伸びが大きく、
既に日本を越えて、肉も日本並みになってきた。 食の欧米化の特長は
パンと肉。 日本は、米穀ゴハンが主だから今後の伸びは大きくはならない
けど、中国は パン化が相当進む見込み。 中国 13億人のエネルギーの
消費パワーは欧米化によって、膨大になる。中国人は、もともと日本以上に
欧米化する要素を持ってると思うよ。
295名無電力14001:2007/02/03(土) 12:08:16
中国人って家の中で靴を脱ぐんだっけ?
296名無電力14001:2007/02/03(土) 19:16:00
>>295
くぐってみたら、中国では家の中で靴を脱ぐ習慣はないらしいよ。
暖房は、10億人以上が石炭や木材らしいから、二酸化炭素も多いけど、
二酸化硫黄も多くて。環境汚染が大変。 国が、石炭を勝手に焚かない
ように 石炭から DME (ジメチルエーテル) を作って、住民に配っている
ところがあるらしい。
297名無電力14001:2007/02/03(土) 20:31:18
中国も大変だ。
298名無電力14001:2007/02/03(土) 20:39:12
>>296
DMEはやっぱり、農薬かなんかにつかってるんですかね?
299名無電力14001:2007/02/03(土) 22:30:12
>>298
DMEは合成燃料で、石炭のガス化で作られて、DME自体はクリーンだよ。

中国の環境汚染は、半端じゃないね。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
中国じゃ環境汚染で毎年40万人が死んでるという話もある。
こんな中国が、今後15年間で 100万KW級の原子力発電所を 30基建設する計画
を発表してるんだよ。 1年間に 2基づつ。
中国は 川にベンゼンを多量に流して、ロシアにまで迷惑をかけた事があった。
中国の大気汚染は、酸性雨で、日本まで飛んできてる。 黄砂だって、日本に多量に
飛んできてる。 こんな中国で原子力発電所がたくさん出来るなんて怖くないかい。
温暖化より、先に、中国で原発事故があって、日本が大打撃を受ける方が、先かも
しれない。 
300名無電力14001:2007/02/03(土) 23:34:21
>>297 そう中国も大変なんです
原子力と太陽光風力あるからCO2も出すのをやめろといわれても簡単じゃない

まして太陽光風力もあるよと誰もおしえないだろうし、おっと風力は知ってるよ
301名無電力14001:2007/02/04(日) 00:35:28
インド・中国・ブラジルあたりがこれからさらに経済発展するだろうからもう止められない
あと数年で後戻りできない状況にまで二酸化炭素濃度が上昇
海水温がさらに上昇し海底のメタンが一挙に噴出
南極の氷がすべて溶けて世界の多くの陸地が海に沈む
人類が滅亡の危機を迎える頃には寒冷化

こんな感じで桶?
302名無電力14001:2007/02/04(日) 00:52:50
二酸化炭素濃度が上昇しても、森林伐採をやめれば樹木の育ちは格段によくなる。
どちらにしろ南極の氷は自転の関係で暖かい海水が入りにくい状況だから、
数度程度の温暖化ならあまり解けないだろう。
ただしメタンの温暖化がメタンを出させる悪循環になるとやばいかも。
303名無電力14001:2007/02/04(日) 02:01:40
まあ、あんまり悲観的にならなくてもいいんじゃないかい。
考えても、しかたない事ってあるものだよ。

人は、全てをコントロールすることなんか、そもそも出来ないんだし。
304名無電力14001:2007/02/04(日) 08:09:36
>>301 >>303 中国とインドにも原子力と太陽光風力を大きく大きくやってもらうしかないという意外な結論に達する
いくら意外でもこれしかない.世界は薄膜太陽光パネルを開発したシャープと増殖炉もんじゅ次第ということだ
305名無電力14001:2007/02/04(日) 08:15:30
 あとCO2地中処理をする石炭利用というのもあるけどどれくらい行くかな
306名無電力14001:2007/02/04(日) 08:29:01
馬鹿が名無で紛れ込んでるなw
307名無電力14001:2007/02/04(日) 08:45:22
CO2信者は温暖化の後で寒冷化が始まったら
「CO2を排出して寒冷化を防ぐんだ!」
とか言い出しそうwwwww
308名無電力14001:2007/02/04(日) 08:53:27
10年で8度も変化したヤンガードライアス期なんて人類はどれほど大変だったろうか…(ノд`)
309名無電力14001:2007/02/04(日) 09:00:06
>>268
カルシウムイオンと反応したら酸素になるんじゃないっけ?
310名無電力14001:2007/02/04(日) 09:00:28
>>300
死ねよ億馬鹿
311名無電力14001:2007/02/04(日) 09:04:25
>>248のレスをゴア映画スレでも見たような…他だっけ…?
そんなに雪降らない?去年はメチャ降ったじゃん。
312名無電力14001:2007/02/04(日) 10:25:54
なんか、電球切れる時って、チカチッカってして、それから、スーって暗くなって、
それで
終わるんだよね
313名無電力14001:2007/02/04(日) 11:01:28
>>304 を読んでそんな馬鹿なと思う香具師もいるだろうがそれは無知だ
非常に意外だろうが其れしかない

 >>300も馬鹿の正反対だぞ厨房にはわからんだろうが
314名無電力14001:2007/02/04(日) 11:07:12
>>313
億は何でコテ無しに戻ったの?付け忘れ?わざと?
315名無電力14001:2007/02/04(日) 11:12:34
ばれないと思ってんだろw
316名無電力14001:2007/02/04(日) 11:44:54
>>314
そこが億馬鹿と呼ばれる所以だな。w
317名無電力14001:2007/02/04(日) 12:02:01
 >>315 >>316 消防士にちかいやつがきたら当然わかるだろうとは思ってるに決まってるんじゃンか

おまえらこさ、あーこれが消防とばれるぞ、必ずしも消防でないだろうけどね
318名無電力14001:2007/02/04(日) 12:04:25
>>305も俺だよ
319名無電力14001:2007/02/04(日) 15:15:45
>>317
コテをはずした理由になってないじゃんw
あと日本語をしゃべれ、猿www
320名無電力14001:2007/02/04(日) 16:52:40
割り箸輸入禁止にしよーよ
日本は木を輸入しすぎだよ
そのせいでどんだけ森林がきえていっているか…
321名無電力14001:2007/02/04(日) 17:06:35
割り箸…
釣りなのか?
322名無電力14001:2007/02/04(日) 17:07:55
>>317
億馬鹿、恥ずかしい香具師。w
323名無電力14001:2007/02/04(日) 18:09:14
>>322 どこがというよりどっちがだよ

中国はもしかしたら1億5000万kw(年中)の原子力と、定格で15億kwもの太陽光風力両発電が必要だろう
そうでないと温暖化防止に加われない
324名無電力14001:2007/02/04(日) 18:22:57
温暖化への不安、科学的に裏づけ IPCC報告書
ttp://www.asahi.com/science/news/TKY200702040106.html

>一方の中国。これまでの温暖化交渉では「温暖化は先進国が工業化に伴って排出してきたのが主原因で、
>先進国の削減が先」として、途上国に削減義務を課す動きに反対してきた。

> 今回の報告書とりまとめでも、中国の警戒感を示すこんな一幕があったという。
>草稿では、温暖化が人為起源であることを示す数値が、太陽放射量の変化による自然由来の影響の数値よりも
>「少なくとも5倍の大きさ」とする表現があった。
>しかし、中国などは数値の記載に抵抗、結果的に削除されることになった。
325名無電力14001:2007/02/04(日) 19:26:51
>>323 太陽光と風力合わせて15O億kwとということだよ

大変な量で中国が簡単にはそう考えられないのは無理もない,だがこうでなくては温暖化防止できない
326名無電力14001:2007/02/04(日) 19:27:29
間違った150億kwでなく15億kw
327名無電力14001:2007/02/04(日) 19:45:57
>>325-326

いい加減コテをつけなよ、目障りだから
328名無電力14001:2007/02/04(日) 19:52:21
中国の加わらない温暖化防止など無意味
でも億様はアメリカは批判しても中国は批判しない
悪いのはアメリカと日本、中国は犠牲者
329名無電力14001:2007/02/04(日) 20:08:32
>>325
その莫大な建設費を援助するのが日本の義務ってのが億様理論
330名無電力14001:2007/02/04(日) 20:26:25
>>328 >>329 ここでも消防が妄想を言い出した、みなさんこういうのが消防ですよ
ドンドン妄想を言い出してくる、
331名無電力14001:2007/02/04(日) 20:28:14
環境に優しくないオーストラリア
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1714

キャンベラ24日-WWFが発表した最新の環境報告書『The Living Planet Report 2006
(生きている地球レポート2006)』の中で、オーストラリアは、持続不可能な生活を送る
国上位10カ国の1つに選ばれた。自然保護団体WWFオーストラリアによると、世界の
他の国々がオーストラリアの生活スタイルを真似すると仮定した場合、
資源を供給し廃棄物を処理する為に地球が3つ以上必要になるという。


オーストラリアの地球温暖化ガス排出量、政府報告値よりもはるかに高い可能性が指摘される
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2058

地球温暖化によって20年以内にグレートバリアリーフ死滅の可能性
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2112

干ばつの影響で、記録的数の牛が食肉処理場へ送られる
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2124
332名無電力14001:2007/02/04(日) 20:28:58
シドニーは煮えたぎる都市へ!?
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2116

豪政府、京都議定書に調印しない姿勢崩さず
http://news.jams.tv/jlog/item/id-1742

地球温暖化問題対処に出遅れるオーストラリア
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2002

地球の気候変化問題への対処、オーストラリアは10年間を無駄にしてしまった
http://news.jams.tv/jlog/item/id-2089

オーストラリアは1人当たりの大気汚染量が世界最大で、また1人当たりのエネルギー消費量も世界最大だという。
333名無電力14001:2007/02/04(日) 20:35:28
ホワイト アングロサクソン
334名無電力14001:2007/02/04(日) 20:41:18
>>330
自分が億だって認めたんなら、いい加減コテをつけなよ、目障りだから
335名無電力14001:2007/02/04(日) 20:41:51
オーストラリアはいろんな面で恵まれすぎてる

地政学的に他国の脅威に怯える心配もなく、
資源も産出して、
石炭も露天掘りで大量に出る。

アボリジニは長い間森林を焼いて狩りをしやすくしてきた
336名無電力14001:2007/02/04(日) 20:49:44
ホモサピエンス
337名無電力14001:2007/02/04(日) 21:28:56
>>328 日本が3億Wくらいの太陽光発電するって言わないと中国も10億kwもするといわないよ
日本の超大量生産用パネル開発がたよりなんだし
338名無電力14001:2007/02/04(日) 21:43:08
>>328 日本が太陽光発電3億kwくらいはやるといわないと中国は10億kwやるといわないよ
日本の超大量生産用パネル開発が頼りであるわけだし
339名無電力14001:2007/02/04(日) 22:26:58
ほんと日本割り箸使いすぎだし
日本はありえねーよ…
340名無電力14001:2007/02/04(日) 22:29:35
ほんと日本割り箸使いすぎだし
日本はありえねーよ…
341名無電力14001:2007/02/04(日) 22:40:59
ほんと日本割り箸使いすぎだし
日本はありえねーよ…
342名無電力14001:2007/02/04(日) 22:43:17
ほんと日本割り箸使いすぎだし
日本はありえねーよ…
343名無電力14001:2007/02/04(日) 22:48:35
ほんと日本割り箸使いすぎだし
日本はありえねーよ…
344名無電力14001:2007/02/04(日) 23:16:13
このしつこさ…
ありえねーよ…
345名無電力14001:2007/02/04(日) 23:26:54
>>301
どれだけ温暖化に影響するかわからないけど、中国、インドはあの人口全てがそのまんまふくらんだものに
ならないだろうな。きっとあの人口は国としての限界をこえてると思う。
途中で国がパンクすると思う。
346名無電力14001:2007/02/04(日) 23:58:07
>>320
割り箸はなくてもやっていけると思う。
今すぐやめられるんjyないかな。
347名無電力14001:2007/02/05(月) 00:00:10
やめられるんじゃないかな
348名無電力14001:2007/02/05(月) 00:13:35
>>335
確か、モアイのある島も、もともとは森林があったけれども、
石造をはこぶために木をきりたおし、島の環境が変わってしまい、
結局人間が住めなくなってしまった。と言う話しだったと思う。
349名無電力14001:2007/02/05(月) 01:44:18
ttp://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070129/usa070129004.htm

これってつまり、アルベド・コントロールって事ですか?
350名無電力14001:2007/02/05(月) 01:52:04
地球温暖化?今更何言ってんの?
もっと他に不安定な要素なんていくらでもあるわ
今だって不安定な宇宙のド真ん中に地球がぽっかり浮いてるのにw
地球が前後3cmずれるだけで地球温暖化なんか比にならない熱帯・寒波になるの分かってんのか?
隕石なんて落ちた時点で終わりだし
いままで1万年も人間っつー種族が生存し続けてるだけで奇跡だ
それにいつか必ず全宇宙のすべての生命体は滅びるんだ、それが遅いか早いかだけ
地球の人間なんてちっぽけなもん、滅びたら滅びたまでだ
しかも人間は神じゃねーんだよ、ただの猿なんだ

結局、温暖化より他の災害でアウトになる可能性の方がよっぽど高い
地球の内側考える前に外側を先にどうするか考えろと
地球温暖化とか馬鹿かこいつら
351名無電力14001:2007/02/05(月) 12:36:04
とりあえず火力発電所は原発に
352名無電力14001:2007/02/05(月) 13:21:15
>>351  現在の日本の発電は1兆kwhある.これが2040年ともなると、
非発電の化石エネルギが大幅に減って電力が補わなければいけないのに。
原子力が今の3300億kwhから5000億か6000億kwhに増えるとしても、
今6500億kwhある火力発電が2000億kwhくらいに減らさざるを得ない
CO2地中処理がある程度いっても3000億whくらいだろう

そうなると4000億kwhの太陽光風力発電が絶対不可欠になる
4000億kwhの内訳は間欠工業が2000億kh車のバッテリ充電が1000緒kwh、他の民生用が1000億kwhくらいであろう(ごく大雑把)
1000億kwhあればかなりの車が動く、毎日20kwh充電が500万台.10kwh充電が1000万台、2-5kwh充電が3000万台という具合である

353名無電力14001:2007/02/05(月) 13:37:36
割り箸はむしろ資源活用に有用な話ということになってるな。
354名無電力14001:2007/02/05(月) 13:39:09
>>352

割合計算のできない中卒定年オヤジが、必死に足し算の妄想をしてます。w

億馬鹿の末路。。。w
355名無電力14001:2007/02/05(月) 16:33:18
>>352 中国でも事情はかなり同じで〔車の需要がちょっと小さい).原子力のほかに太陽光風力が大量に必要
しかも原子力太陽光風力とも3倍近い規模が必要と思われる(風力は5倍以上か)

 其れが意外なことなので中国は温暖化防止にメドが立たないでいるかも
356名無電力14001:2007/02/05(月) 16:35:47
>>354 向こうのスレで割合計算が間違ってると妄想してる馬鹿消防だな
間違ってないと解説した文はむずかしくて理解不能だったんだな

こういうのが消防ですよ
357名無電力14001:2007/02/05(月) 16:52:13
>>355
この人、自分が中卒の定年おじいさんだって認めてるんですか?(クスクス
358名無電力14001:2007/02/05(月) 17:01:00
>>357など  次から次へと妄想する消防のストーカーが出てくるんですけどなるべくかまわないようにしますから

>>352など極わかりやすく簡単に書いてることが消防は決して理解しない
359名無電力14001:2007/02/05(月) 17:04:26
>>352がわかりやすいですって?(びっくり
そもそも、日本語に訳すのが大変ですよ。


しかも、どうして火力を原子力に変換できないのか、
どうして、勝手な数字が並ぶのか、
何も説明してませんから。


あなたは「そこは3じゃなくて2だよ」と他人から言われて理由を聞かないのですか?
理由も聞かずに、「はいそうですね」と肯定するほど馬鹿ですか?

中卒ならしょうがないですね。
360名無電力14001:2007/02/05(月) 20:08:47
  馬鹿者らしく変なことかいてるね

>>359 >しかも、どうして火力を原子力に変換できないのか

どういう意味かな、火力が6500億から2000億にへって.
原子力が3300億から5000億か6000億に増えたら差分は「変換」でしょうが

これは変換じゃないなどと君は変な考えかたするね、相当の偏見主義者かな
361名無電力14001:2007/02/05(月) 20:09:26
  馬鹿者らしく変なことかいてるね

>>359 >しかも、どうして火力を原子力に変換できないのか

どういう意味かな、火力が6500億から2000億にへって.
原子力が3300億から5000億か6000億に増えたら差分は「変換」でしょうが

これは変換じゃないなどと君は変な考えかたするね、相当の偏見主義者かな
362名無電力14001:2007/02/05(月) 20:29:26
>>359
火力を6500億kwhに減らさねば並ぶ理由は、よ六派とアメリカで2050年までに、
CO2放出は6割から8割削減せねばならぬという見方が、特にヨーロッパでは主流だ
これは温暖化を2度以下に止めるためだ.その割合でそれば地中処理分以外は2000億kwにとなる

原子力はその穴埋めのために増やさねばならぬが、そのころは世界が原子力に頼るようになり限りある(プルトニウムは再処理能力によって限度が出る)
核燃料を世界で分けて使うために今の1.5倍から1.8倍が限度であろう

 太陽光風力で4000億kwhとなる理由は太陽光発電は土地利用の点kら3000億kwhが一応の限度であろう.10%効率なら全国で3000平方kmだ
同様に風力発電は敵地の面積から1億kwhくらいと考えられる、会場風力が大きく大きくできればもっとできる

 以上ですよ、簡単じゃないですよ、わかるかな、で>>352は一応簡単に書いたみた
で僕は消防さんはあえて間単に書いたこと理解しないのではないかと書いたんだけど??
363名無電力14001:2007/02/05(月) 20:44:47
訂正  火力を6500億kwhから2000億kwhに減らさねば並ぶ理由は、ヨーロッパとアメリカで2050年までに
364名無電力14001:2007/02/05(月) 20:47:44
>>億馬鹿。

あほ。w

火力の変換割合の決定理由を聞かれているのだよ。(あきれ顔

頭が悪いのにもほどがあるぞ。w
365名無電力14001:2007/02/05(月) 23:29:26
「火力の変換割合」とは何のことだ、消防は変なこというな



火力の減少分4500億kwh
に対して原子力は1700億kwhから2700億kwhで残りは太陽光風力のことか、それならそれぞれの一応の上限で決まるといっただろう

それとも発電総量が1割から3割増えることか(1割か3割かはまだ今では不明だがな)
366名無電力14001:2007/02/06(火) 00:24:05
火力を原子力に「転換」?

なんで火力を原子力に「変換」とか書いて会話が成立、そのまま続くんだ?
疲れるわ、このスレ…
367名無電力14001:2007/02/06(火) 00:28:52
結局、経済衰退を望まないアメリカがアルベドやっちゃって、世界各国に費用請求しそうな気がする
368名無電力14001:2007/02/06(火) 13:24:29
>火力の減少分4500億kwh
>に対して原子力は1700億kwhから2700億kwhで残りは太陽光風力

まったく、日本語もできない馬鹿をあいてにしていると疲れるな。w
「その割合の理由」を聞かれているってことが理解できないのか?

どうして原子力が1700億馬鹿なのだ?
と聞かれている。

億馬鹿と呼ばれるだけのことはあるな、この馬鹿は。w
369名無電力14001:2007/02/06(火) 20:36:51
  >>368 はい小学校をやります

>>365 でこう書いてある  
火力の減少分4500億kwh
に対して原子力は1700億kwhから2700億kwhで残りは太陽光風力のことか、それならそれぞれの一応の上限で決まるといっただろう

それぞれの上限については>>362に書いてある、もっと詳しくあるけど書いても消防の理科のはるかそと

終わり.消防にはなんでも2回書かなくてはね
370名無電力14001:2007/02/06(火) 22:02:46
  では高校に戻って>>352の続き

「電力に関しては今の120%を目指してがんばるように原子力も太陽光風力もおおきく考えてるのですが、非電力エネルギー使用に関しては今現在、総エネルギーの60%のそ
れがほとんど化石燃料依存です.この非電力エネルギは温暖化防止と石油の枯渇によって2040年に3分の一にまで削減する一方しかないでしょう、かわりはバイオマスですが
・4から6%くらいとまりではないか.…大量に輸入できればもっと増やせるでしょう
がどうかな

 そうすると60%を占める非電力エネルギーが20%まで下がり.バイオマスの6%を足
しても今の総エネルギーの26%、そこで電力部門40%が2割アップで48%になり、26+48で
「総エネルギーはいまの72%くらい」という計算になります 

 非エネルギー部門から化石燃料が消えていくのが非常に大きくきついわけですよ、
各分野は工業利用分野、車運輸分野、暖房冷房、給湯分野、その他の民生用の順のよう
です、車運輸分野の方がおおきいかな30%近く占めてるようです

 これらを3分の一にするのは大変で車はほとんどを電気で動かす、総走行距離大幅
削減、電車電車でとなる、暖房はもっぱら電気コタツとかになるわけです(工業分野は
研究中データ足りない)

バイオマスが6%でなく15%くらい補えるという研究家もいますそうなると20%+15%+48%で82%になるのですが
楽観的過ぎるんじゃないかと思う

一方いくら温暖化防止といっても今の60%を20%には到底できない、いやだ.40%(3分の2)くらいだという人が大勢いるわけです.
どっちかという普通なのかな

また一般の人は3分の一にしないと温暖化防止はできないとはしりません、やはり40%くらいに思う人が多いでしょう

 でもね石油枯渇が迫るとこれほど急でなくても〔急といっても2040年の話ですが)いずれはそういうふうになることだったんだ、
温暖化防止というの石油からの離脱をはやめるだけプラス石炭に戻らないですね

 ところが世の中は超のつく石油依存症なわけですよーーー続く
371名無電力14001:2007/02/06(火) 22:03:24
マルチするな、ボケ億。
372名無電力14001:2007/02/06(火) 22:12:12
  純粋に趣味で掲示板にきてるわけでないのでね、ある程度必要な投稿しないとね
373名無電力14001:2007/02/06(火) 22:18:22

    マ ル チ す る な 、 ボ ケ 億 !
374名無電力14001:2007/02/06(火) 23:01:48
億にはマルチとか言っても理解できないと思うよ
ネットのルールとか常識とかリテラシーが、悲しくなるほどに欠如してるから…

しかし、こういう無知&無恥な爺さんでもカキコできるなんて、日本はいい国だなw
375名無電力14001:2007/02/06(火) 23:12:44
まさか、またまた超幻想wwwwww消防の幻想ははてしないなあ

消防こそ純粋に趣味でないといっても何のことかてんでわからんだろう
376名無電力14001:2007/02/06(火) 23:13:39
  >億にはマルチとか言っても理解できないと思うよ

まさか、またまた超幻想wwwwww消防の幻想ははてしないなあ

消防こそ純粋に趣味でないといっても何のことかてんでわからんだろう

377名無電力14001:2007/02/06(火) 23:20:56
>>374 俺の書いてるののどこが無知??ぜひ教えて

といっても消防ならかけないけどね、厨房以上ならかけるはず
378名無電力14001:2007/02/06(火) 23:24:56
味噌野郎がウザ
379名無電力14001:2007/02/07(水) 00:18:07
>億にはマルチとか言っても理解できないと思うよ

ご本人、理解できると主張しているらしい。w

では、

   マ ル チ す る な 、 こ の ボ ケ 億 メ ! w
380名無電力14001:2007/02/07(水) 11:38:07
>>379 >>372が理解できないみたいだな
381恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/07(水) 16:49:33
>>370
>一方いくら温暖化防止といっても今の60%を20%には到底できない

温暖化したらなんか悪いのかね。
むしろパイナップルやマンゴウを植えて良いのじゃない。

それにその話はなんか腐敗臭がする。

−−−−−(引用開始)−−−−−
炭酸ガスによる地球温暖化有害説には、どこか、胡散臭さが感じられ、そのまわり
には腐臭が漂っている。技術者(のはしくれ)としての勘だ。
http://www.k3.dion.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
382名無電力14001:2007/02/07(水) 19:35:46
同じ文章が、多くのスレに書いててあるし、ヤフーにも書いてあるし・・・
383名無電力14001:2007/02/07(水) 20:23:34
地球の平均温度が3℃上昇するだけで、世界の動植物の種類が40%絶滅するとテレビでやってた。
現在は0.8℃も上昇しているらしい。
384名無電力14001:2007/02/07(水) 20:32:05
1秒間に60疊分のサンゴ礁が死んでるともいってたね。

みんな、本当に真剣になろう
385名無電力14001:2007/02/07(水) 20:48:26
ハイブリットやソーラーカーの開発を、国がもっと支援するべきでは
日本は、環境税をたくさんとってる割には、何もしてない

ハイブリットやソーラーカーを購入時に補助金等を出すとか
よって利用者は増え,排気ガスは減る
環境に良いと云う事になる。
政府も、こいゆう所に金つかえや
386名無電力14001:2007/02/07(水) 21:18:16
>>385
じゃなくて電車、バスなどの公共機関のインフラを整備すれば良いんだよ。
自転車専用道路を造るのも良い。
日本は土建屋天国だから不必要な道路整備ばかりしているが。
387名無電力14001:2007/02/07(水) 21:20:03
愚民どもに払う金などない
税金とは一部の選ばれた者の私腹を肥やす為に存在しているのだ
388名無電力14001:2007/02/07(水) 23:15:58
車を減らして路面電車のネットワークを拡大すべき
389恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/07(水) 23:19:35
>>383
>地球の平均温度が3℃上昇するだけで、世界の動植物の種類が40%絶滅するとテレビでやってた。

俺も見たがどうも怪しい話だ。
判りやすく単純に解説したせいもあると思うが、どうも根拠が変。
まあ、地球だって常に変化していくのが自然なんだが・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
 ▼そもそも暖かかった大昔
 過去の歴史を見ると、今より暖かかった時代はいくつも存在することが分かります。
恐竜が栄えたジュラ紀は今よりもかなり温暖でした。
 人類の歴史ならば、5000年前には現在よりも2℃。1000年程前には1℃ほど高かった
と推測されています。

 5000年前と言えば、四大文明が発生し人類が繁栄した時代です。降水量が多く、作物
に簡単に育つ気候だったため、豊富に食物を収穫できました。
http://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/log/eid38.html
390名無電力14001:2007/02/07(水) 23:21:14
アホの恵也さん、宿題まだですよ。
391名無電力14001:2007/02/07(水) 23:22:53
エアコン消せ!!!!
392名無電力14001:2007/02/07(水) 23:26:37
地理に関して質問です

温暖化でも、海面上昇を伴わないのは____だ。
ア)アルプスの山岳氷河
イ)南極海に浮いている棚氷
ウ)シベリアの永久凍土

答えはどれですか?
393名無電力14001:2007/02/07(水) 23:31:16
394名無電力14001:2007/02/07(水) 23:33:11
なんでやねん!w イでしょう
395名無電力14001:2007/02/07(水) 23:33:35
シベリアの永久凍土は分解して滅びます
396名無電力14001:2007/02/07(水) 23:38:38
じゃあウで
397名無電力14001:2007/02/07(水) 23:40:41
海に氷が浮いてる→解けてもかわらん、むしろ、液体になって体積は小さくなる、じゃ?
398名無電力14001:2007/02/07(水) 23:42:10
北極も影響無しって事?
399名無電力14001:2007/02/07(水) 23:43:07
主にグリーンランドと南極「大陸」だけでしょう。(問題文は「南極海」でしょ?)
400名無電力14001:2007/02/08(木) 00:02:04
400
401名無電力14001:2007/02/08(木) 00:06:23
燃料電池って何年も前から研究してるが、あまりパッとした動きが無い
結局何か問題が有って失敗したのかな?
402名無電力14001:2007/02/08(木) 12:33:47
 
億kwの男、火力発電派、恵也、は、同一人物
他に名無しで投稿し、対立者(又、同意者)を自演する。
誰もいない時、一人、スレを構築する。

知識は水準以上だが、一貫性があるわけではない。
特に意見に立場があるわけでもなく、不誠実。
低い確率で解離性同一性障害も疑われるが、おおむね愉快犯。

いずれにしろ、本当に知識を求めるならば、あたりまえのことだが、
書籍、新聞、雑誌、ホームページ、等、2ch以外の情報源も利用することを推奨。
403名無電力14001:2007/02/08(木) 12:52:30
だから、CO2が原因で温暖化してるんじゃないんだってば
温暖化ガスが蓄熱するなら日陰や夜でも暖かいはずだろ?よく考えろ
あと風が吹いていても暖かいと感じるはずだ
でもそれが無い

なぜなら太陽の温度そのものが上昇しているからさ
太陽の出ていない状況下では寒い
これに気付いている人は温暖化対策なんて微塵も考えちゃいないよ
米、豪などの大国が京都議定書に調印しない理由がそれだ
しても無駄なんだよ
404名無電力14001:2007/02/08(木) 14:58:18
お前ら、これをみそ↓
http://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm

CO2削減の意味は石油の使いすぎをやめさせて、石油の高騰を防ぐ意味で有効だが、
それで地球の温暖化現象を食い止めるとかは、ホントは妄想に近いんでは?

なのに、ヨーロッパの学者どもが日本だとかアメリカだのの科学技術開発の勢いを
牽制する意味からこれを戦略として持ち出した意味もあるんでは?

おまけに核技術で先進国と後進国との差別化を進める意味もあったのだろう。

しかしそれを見抜いていたアメリカはこのばかげた戦略に乗ることなく、無視して
独自路線を貫いたのかもしれないぞ。それは正しかったのではないか?ただし
石油の使いすぎで中国と共犯で原油高騰を招いた責任は重いのだが。
405名無電力14001:2007/02/08(木) 15:00:11
>>404の中の図1のグラフを見ればこれが至極正しいことは誰にでもわかるなww

-----
気温の変化がCO2濃度の変化に先行する

 多くの研究者は,大気中のCO2濃度の増大が気温を上昇させるという.しかし,事実は逆である.
ハワイのマウナロア観測所でのCO2の長期観測者として知られるC.D.Keelingグループの研究によれば,
図1に示すように,気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている.〔1〕

(事実@)
図1 気温の変化とCO2濃度の変化の対応.CO2は気温の上昇より遅れて変化していることがわかる
406名無電力14001:2007/02/08(木) 15:09:38
>>404-405の事実に気づいていながら、学者の誰もこの真実について言及しないのは、
どう考えてもおかしい気がするぜ。

環境問題という名の、人工的人為的な 「問題化」 による、原因誤認の顛末は、
一体全体これからどこに落ち着くのか???ww
407名無電力14001:2007/02/08(木) 15:16:13
結局、後進国にはCO2の排出権代金をたんまり払って日本などの馬鹿な国が
腹黒いヨーロッパやロスチャイルドの思う壺で経済も弱体化されてしまってるんだろなw

今太平洋で水没しつつある島々がかわいそうなのは別に工業国のCO2が原因じゃないのに
冤罪でむりやり不要な税金取られてやつらの戦略にはまって余計な銭分捕られて
いい面の皮。

しかし日本てのはどこまでも間抜けだよな。w
腹黒い白人はシネやゴラおんどら!!!!!!!!他田子ろ紙たるかあああああ!!!!!
408名無電力14001:2007/02/08(木) 19:26:05
おそらく地球に住めるのはあと十年であろう。ポイントオブノーリターンを突破してーday after tomorrowみたいな地球になる。
いま渋谷にいるけど暖かすぎるもん〜シャツに薄手のダウン着てても汗かく。そんな予感がします。
409名無電力14001:2007/02/08(木) 23:36:45
このスレ見てわかったこと

それは




馬鹿に知識は必要ないということです。
410名無電力14001:2007/02/09(金) 00:08:06
科学的根拠がない=人間が的確な原因を探せない
ってことだろ?
いつまでたっても原因は太陽とか言ってないで何か対策しようよ自分らさあ。恥ずかしいよ?
言いたいことはわかるけど能書きたれても何もならない。
もし二酸化炭素が原因でなかったとしても増えることはよくないんだし環境問題は何かしら改善するべきだと思うんだが…
やれることはやりましょうよ。
馬鹿に知識は必要ないってこのことだろ
いくら人間が作った数字はじいても、いくら人間が作った物を使っても自然には及ばない。
数字や知識だけを頼りにするなんて間違いなく馬鹿
本当に馬鹿は無駄に知識をつけるべきじゃないねw
411名無電力14001:2007/02/09(金) 00:33:45
もう打つ手がないんだよ
412救世主 (仮):2007/02/09(金) 00:49:11
二酸化炭素の増加は人間の脳や自律神経に悪影響を与え、精神病の症状が現れます。
人間だけでなく動物にも悪影響があるため(特に哺乳類)、鳥インフルエンザや狂牛病のような恐ろしい病気が増え続けるでしょう。
二酸化炭素が増えれば、地球温暖化だけでなく病気や食料問題にも悩まされ人間は四面楚歌になり
絶滅するでしょう。
皆さんにお願いです!これをコピーしてバラまいて下さい。
二酸化炭素は地球温暖化に影響してなかったとしても人類滅亡の原因になります。
そしてあなた達にできることは二酸化炭素排出をできる限り抑え、牛肉を食べないことです。
※牛は食べ物ではありません※
必ず助かります。
このままだと2100年は存在しなくなります。
413名無電力14001:2007/02/09(金) 11:10:33
>>411
打つ手がないかどうかは、わからないけど、
煽る訳じゃないけど、ここ数年の気象状況を見てると、
気温の変化とか気候の移り変わりって100年だったら100年で少しずつ移行するんじゃなくて、
ある時、それこそ数年のスパンでガラッと変わってしまう可能性があるという話が、
もしかしたら当たりかもしれないと思う。地震みたいなものかな。
気候変動なんて予測出来るのはほんの一部なんだろうね。

だからたしかに時間はそんなには、ないとは思うよ。
414名無電力14001:2007/02/09(金) 11:56:34
誰も>>405にまともな見解を言えないくらい
ひどい認識のダメージを受けている件について
415名無電力14001:2007/02/09(金) 15:10:57
まともな見解言うまでもないと誰も思ってるよ
416名無電力14001:2007/02/09(金) 18:57:10
>>じゃ言ってみてw>415

そもそも、行動の目的とするものと、
その起源となった動機の根拠となったものとの乖離を認識する

それを飛ばしてゴールだけが存在するというのはナンセンス。

人間の知力がここまで落ちぶれたとは
417415:2007/02/09(金) 19:56:35
>>416 きみは>>405かい??落ちたのは人間一般の知力でないかもしれないよ.、00の知力かも
418名無電力14001:2007/02/09(金) 20:45:40
答え>>>416

>>404の中の図1のグラフを見ればこれが至極正しいことは誰にでもわかるなww

-----
気温の変化がCO2濃度の変化に先行する

 多くの研究者は,大気中のCO2濃度の増大が気温を上昇させるという.しかし,事実は逆である.
ハワイのマウナロア観測所でのCO2の長期観測者として知られるC.D.Keelingグループの研究によれば,
図1に示すように,気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている.〔1〕

(事実@)
図1 気温の変化とCO2濃度の変化の対応.CO2は気温の上昇より遅れて変化していることがわかる
419名無電力14001:2007/02/09(金) 20:47:17
誰でもわかるこの事実を無視して、温暖化の原因がCO2の増加だと認識するという
根拠を説明せよ>All
420名無電力14001:2007/02/09(金) 20:48:49
科学は事実に立脚する必要があるのであって

思い込みやデータを無視したゴールへの完走では決して無い

421名無電力14001:2007/02/09(金) 20:51:25
みんなが言うからCO2を減らさなければならない、、

というのなら、もしみんなが殺せというなら、誰でも殺していいのだろうか。

いいやそんなことはない

断じて科学は事実にのみ立つべきである
422名無電力14001:2007/02/09(金) 20:52:58
誰も何も言えないなら、誰もが脳みそが腐っている証拠。
423415:2007/02/09(金) 20:55:40
>>422 きみかきみ以外のどっちかはそうかもね
424名無電力14001:2007/02/09(金) 20:56:14
太陽の活動が影響していないというソースはあるのか?
425名無電力14001:2007/02/09(金) 21:27:08
気温の変化がCO2濃度の変化に先行する

 多くの研究者は,大気中のCO2濃度の増大が気温を上昇させるという.しかし,事実は逆である.
ハワイのマウナロア観測所でのCO2の長期観測者として知られるC.D.Keelingグループの研究によれば,
図1に示すように,気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている.〔1〕

(事実@)
図1 気温の変化とCO2濃度の変化の対応.CO2は気温の上昇より遅れて変化していることがわかる
426名無電力14001:2007/02/09(金) 21:28:11
この厳然たる事実を無視して語られる地球温暖化の不思議と科学者の知能のおかしさw
427名無電力14001:2007/02/09(金) 21:40:03
>>410-413
は事実無視の宗教信者、それも相当妄信的。
428名無電力14001:2007/02/09(金) 22:01:23
この件に関するテレビでの公開討論会キボンヌw
429415:2007/02/09(金) 22:35:09
>>426
俺は唯一まともだが世界中の科学者はおかしいというんだろう、どうかなあ
430名無電力14001:2007/02/10(土) 00:16:43
>>429
それならちゃんと>>405にコメントしたら?
431415:2007/02/10(土) 11:30:21
俺だけがまともで世界中が変だと思いたいというのは2ちゃんの利用価値の一種だろう
勝手に思わせておくよ、だがあんまり投稿続けるなよ,おそらく誰もレスしない
432名無電力14001:2007/02/10(土) 12:49:14
>>431
要するに自分の頭では何も考えずに、誰だかすらわからない、しかも
あやふやで不明な他人の判断がすべてだとお前はいいたいわけか?

>おそらく誰もレスしない

んじゃなくて、このまま実体すらない不明な権威をもごもごと信じ続けるままが
いいのか、それとも正論の側に立って正直に生きるのがいいのかの判断が
自分の頭できないで蒙昧に沈んでるってだけだろが?w

433名無電力14001:2007/02/10(土) 12:50:47
そのくらい権威の罪は大きいってことでもあるがw
434名無電力14001:2007/02/10(土) 12:54:43
だいたい自信があるなら何でもコメントできるはずだが
何もできないのは簡単なことですら判断を他人にゆだねている証拠。

毎日問題が噴出して公務員の害悪・罪悪が騒がれてるのに
選挙になると自民党に入れて現状を温存する能無し状態がこの国の
民主主義という現実とよく符合する実態だよこれは。
435名無電力14001:2007/02/10(土) 13:01:18
要するにたいていの人間が自分の頭で自分の判断というものを主張していかない
人生を選んでるんだよ、これに限らず。

その現われがどんなにおかしてくても、周りが信じている(”ような感じ”、だから俺も
その)権威を信じていくのが一番簡単だ、もし目の前で全然間違っている見解を
聞かされても、データが明らかの異議を呈しても、とにかくそんな周りの風と雰囲気に
飲まれて生きていくしかないんだよ、こんな頭になってるのが現状のお前どもだ。

こんな連中ばっかりで世の中の何が変わるんだよ、何が改善などするんだよ。
少しは考えろ、馬鹿ども
436名無電力14001:2007/02/10(土) 13:17:44
だいたい割り箸とか言ってるやつもいるようだが、、割り箸は間伐材の処理として
副次的にやってるだけで、間伐材を切り倒す作業はどうやってもやめられないんだぜ?www

間伐材は切らなきゃ、山が全部細って枯れちまうさ。その切った材料を有効に利用する
一つの例に過ぎんからな。切っちまった木材はどの道どうにもならんな。

仮に肥料にするならまだ有効かもしれんが、ただしそれも「CO2が温暖化の原因だ」
が正しくなければ大コストを掛けてまでやるほどの価値はない。

問題なのは石油の使いすぎの問題であり、それに伴う汚染物質の増加であり、それに
伴う健康被害であり、また将来の経済上の問題、資源の枯渇の問題である以上、
その観点から石油の使いすぎを抑制する方策を述べるのなら正しい行き方だろう。

CO2の問題なのだと問題の本質を摩り替えておいた上で、その脇から原発促進、
プルトニュウム再利用の促進をやらんとするのはまことに世間を騙す詐欺以外の
何ものでもない。
437名無電力14001:2007/02/10(土) 13:55:39
>>436
前段と後段のつながりが支離滅裂。w

1.割り箸は間伐材の再利用、と言う話は一時話題になったな。
2.原子力発電の利用は石油天然ガス等の削減に有効なので後段は論理が飛躍。


438名無電力14001:2007/02/10(土) 14:02:45
自信ありそうな話題は飛びつくのか、てことはやっぱり>>405には手も足も出ない
のはどうも事実らしい。

>>437
>2.原子力発電の利用は石油天然ガス等の削減に有効なので後段は論理が飛躍

馬鹿だな、俺が言ってるのは、危険度をトレードしないならそんな議論は意味がない
ってことだろが?一方的に石油が減らせれば原子力マンセーって頭がお前の中に
染み付いてるってことを暴露しただけだろ?お前は電気売りの回し者だなwww。
439名無電力14001:2007/02/10(土) 14:04:19
核利用が進めば何でもありなのが電気売屋の願望妄想。
440名無電力14001:2007/02/10(土) 14:05:54
やっぱりCO2原因説は電気売屋の策謀説は確度高そうだなw
441名無電力14001:2007/02/10(土) 14:07:34
>>438
おいおい、「>436」のどこに「原子力は危険だから反対」と書いてある?(苦笑
442名無電力14001:2007/02/10(土) 14:08:31
要するに、石油もガスも削減できます(という触れ込みだけだが)、それに輪を掛けて
CO2も減らせます、はいこの通り核利用は最も正しい選択です、つまりこれだけ
メリットがあれば、多少危険でもトレードできますよね、みなさん。

てのが電気売りの主張www

ケケケケケ
443名無電力14001:2007/02/10(土) 14:10:17
だから、地球温暖化という問題を拡大しておいてCO2原因説を蔓延させておけば
いずれ核利用は維持できるという戦略なんだよなw>売り屋なww
444名無電力14001:2007/02/10(土) 14:11:53
>やっぱりCO2原因説は電気売屋の策謀説は確度高そうだなw

やれやれ、こんなちっぽけな方程式でわかったつもりにさせられたのかい。w
これじゃあ、槌田のキチガイと同じレベルだぞ。


445名無電力14001:2007/02/10(土) 14:13:07
>>441
>>438-440 >>442-443 を通して読めばちゃんとわかるはずさw
446名無電力14001:2007/02/10(土) 14:13:07
>だから、地球温暖化という問題を拡大しておいてCO2原因説を蔓延させておけば
>いずれ核利用は維持できるという戦略なんだよなw

まあ、CO2が原因だろうが原因じゃないだろうが、
原子力発電は必要だよな。w

447名無電力14001:2007/02/10(土) 14:14:00
>>445
ちゃんとわかってほしいのならば、ぜひ名前欄に記入すべきだな。
448名無電力14001:2007/02/10(土) 14:14:01
>>446
要するに、石油もガスも削減できます(という触れ込みだけだが)、それに輪を掛けて
CO2も減らせます、はいこの通り核利用は最も正しい選択です、つまりこれだけ
メリットがあれば、多少危険でもトレードできますよね、みなさん。

てのが電気売りの主張www

ケケケケケ
449名無電力14001:2007/02/10(土) 14:16:46
>要するに、石油もガスも削減できます(という触れ込みだけだが)、それに輪を掛けて
>CO2も減らせます、はいこの通り核利用は最も正しい選択です、つまりこれだけ
>メリットがあれば、多少危険でもトレードできますよね、みなさん。

そのとおり。
実にうまい戦略だな。

1.環境ゴロは「石油消費削減!」「CO2削減」には弱い
2.その弱い点を「じゃあ原子力だろうが」と攻撃して環境ゴロ狼狽。

という図だな。

450名無電力14001:2007/02/10(土) 14:16:59
つまりは、CO2原因説のご威光がなくなると、ちんけな石油削減率と危険度のトレードになる。
これだと分がない>核利用電力だからな。

ここで一生懸命に反論し始めたのは明らかに電力屋だな。wwww
451名無電力14001:2007/02/10(土) 14:18:45
>>449
そういうことww
452名無電力14001:2007/02/10(土) 14:18:56

この矛盾を指摘された環境ゴロの狼狽ぶりがおもしろい。w
453名無電力14001:2007/02/10(土) 14:21:52
>ちんけな石油削減率と危険度のトレードになる。

ははは、
その「石油削減率」自体もまた、環境ゴロの矛盾点だろうが。w

自分の主張の矛盾にまた矛盾を指摘された環境ゴロの狼狽ぶりは、
このスレを見ればよくわかる。w
454名無電力14001:2007/02/10(土) 14:28:25
>>446
>CO2が原因だろうが原因じゃないだろうが原子力発電は必要だ

結局はこの「原子力発電」目的まずありの戦略で、追い風にCO2持ち出してきただけ。

だから>>405の事実にはほっかむりで通すわけだろなー。

455名無電力14001:2007/02/10(土) 14:34:39
所詮電力屋にはCO2問題はどうでもいいと。とにかく原発やらせてくれと。
しかもいずれは日本も核兵器開発もできる状態にしておく必要があったからこそ
国家的原発開発は続け電力屋も初めからそれに乗ってきただけ。

ここで仮にCO2原因説が仮に引っ込んだとしても(>>405でか?w)、
電力屋は確信犯だから済まし顔したまま素通りしていけばいいって戦略さww
456名無電力14001:2007/02/10(土) 14:37:18
まあいいだろ、電気売りは所詮CO2問題には関心はないらしいw

てことで、これだけ言っても結局>>405への反論がないということはその主張は至極正しそうだ
という暗黙の了解が得られたということでいいかな?>諸君wwww
457名無電力14001:2007/02/10(土) 14:40:10
まあ、そもそも事故隠し、隠蔽体質の東電が問題になったのはそういう汚れた
核利用の頭があるからだろうww
458名無電力14001:2007/02/10(土) 14:43:11
てことで、結局原発もCO2原因説が消えてどこにも主張の根拠がなくなったようだ。

そういえば槌田氏の論文にもあったが、原発促進でも結局はたいした石油削減は
できそうもないようだが、CO2問題も消えた以上、ここらで完全に原発廃止もできるん
じゃないか?
459名無電力14001:2007/02/10(土) 14:51:16
電力屋の反論がないwww
460名無電力14001:2007/02/10(土) 15:00:47
結局、槌田氏の指摘した>>405の主張は激しく鋭かったってことなんだな。

誰一人ぐうの音もでないとは。
461名無電力14001:2007/02/10(土) 15:02:06
ぐう
462名無電力14001:2007/02/10(土) 15:02:25
なにしろデータが物語ってるからね。
「地球温暖化CO2原因説」 は今日で終わっちゃったね。
ww
463名無電力14001:2007/02/10(土) 15:03:28
>>461
バカや労
464415:2007/02/10(土) 15:08:56
  >「地球温暖化CO2原因説」 は今日で終わっちゃったね

おまえの脳内と半けい10mでだろうwwww

世界では問題外として関東の3分の一ではとか妄想してるのかwwww
465名無電力14001:2007/02/10(土) 15:19:39
>>464
ではお前はどう考える?
466名無電力14001:2007/02/10(土) 15:39:40
やっぱりここは意図的に世間の風に誘導するだけのスレだなw


























地球温暖化という名の風にか ププププ
467名無電力14001:2007/02/10(土) 15:53:14
ぐう ぐう ぐう    



モヒトツオマケニ


ぐう
468名無電力14001:2007/02/10(土) 15:56:44
なんとなく地球温暖化なんだね、そうだね、やばいね


何かしないとね、


原発とかね、ひそひそ、ひそひそ、ひそひそ・・・・・







それとあと、原発とか、それと原発だろ、

プラス、それに原発+原発と、原発だよ、な、うんうん、そうだそうだ











てな具合にな www
469415:2007/02/10(土) 17:19:41
原発+太陽光風力+CO2処理処理+バイオマス, 部門では EV+電気コタツ+エコキュート
470415:2007/02/10(土) 17:20:39
CO2処理処理ーーー>CO2地中処理
471名無電力14001:2007/02/10(土) 18:12:10
億よ、コテをつけろよ
付けなくてもバレバレだが、なんか恥ずかしいぞw
472名無電力14001:2007/02/10(土) 19:11:36
誰一人槌田氏に反論できない件についてw
473名無電力14001:2007/02/10(土) 19:37:46
ぐう
474名無電力14001:2007/02/10(土) 19:44:35
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論
ttp://env01.cool.ne.jp/ss02/ss023/ss0231.htm
475名無電力14001:2007/02/10(土) 20:43:27

結論

「温暖化の原因がCO2であろうとなからろうと、原子力発電は必要です。」

「AならばBである」の逆を真だと思い込んでる反対馬鹿の図。w
476名無電力14001:2007/02/10(土) 20:45:40
>>473
寝るな!
477名無電力14001:2007/02/10(土) 20:46:59
おやすみなさい
478名無電力14001:2007/02/10(土) 20:48:44
温暖化する原発です
温暖化するから太陽電池です
温暖化するからハイブリッドです、ディーゼルです、燃料電池です
(でも誰も車やめようとかアイスクリーム減らそうとか言わない)

とりあえず私も温暖化饅頭を売ることにしました。
479禿げ頭:2007/02/10(土) 21:06:35
温暖化してくれないと寒くて構わん
480名無電力14001:2007/02/10(土) 21:40:08
温暖化カイロもあるでよ。
481415:2007/02/10(土) 22:36:03
>>478 プラグインハイブリッド陣営は総走行距離は大幅削減と考えてると思うぜ
つまりバッテリーではしれる距離以上の遠出はたまーに以外はほとんど止めようとだんだんなるとかんがえてル
482名無電力14001:2007/02/10(土) 22:37:49
馬鹿はいつものコテに戻れよw
483名無電力14001:2007/02/10(土) 22:45:07
>>481
おい、億馬鹿。

 ソ ー ス 出 せ と 何 回 言 わ れ た ら わ か の の だ 。 ボ ケ 。
484名無電力14001:2007/02/10(土) 22:58:08
>>481
>>478 プラグインハイブリッド陣営は総走行距離は大幅削減と考えてると思うぜ
思うぜ
思うぜ
思うぜ

ソースは億の脳内w
485415:2007/02/10(土) 23:05:17
>>484 その陣営たとえばアメリカではワールドウオッチと支持者,想像力ない香具師にはわからん、三菱も今にそうなるかも
486名無電力14001:2007/02/10(土) 23:11:54
>想像力ない香具師にはわからん
>想像力ない香具師にはわからん
>想像力ない香具師にはわからん

それを世間では「想像力」じゃなくて「妄想」って呼ぶのだよ。w
487415:2007/02/11(日) 08:00:56
>>481 は>>478に対するレスなんだからな,ここで重要なのは何かだ
488名無電力14001:2007/02/11(日) 08:27:04
>ここで重要なのは何かだ
都会の税金で田舎が楽をすること・・・というのが凡人に意見です
489一般庶民:2007/02/11(日) 09:41:35
IPCCの報告書って、
EUの陰謀説を併記することで、
参考意見として採用しても

 OK?
490415:2007/02/11(日) 09:43:58
>>488 消防といわれるのがここでも沸いてきた>>478は眼中にない、消防は流れも糞もない
491一般庶民:2007/02/11(日) 09:52:27
おっと、それから、環境温暖化には人口問題も関係するんだろ、
女は生物なのか、機械なのかハッキリしる。

検討もできやしねーじゃんか。
492一般庶民:2007/02/11(日) 10:03:36
>>2
これは本当なのか?
人間が滅びようが車に乗れなくなろうが、
学者の研究費が削られようが、
おれのしったこっちゃねー
ただ、こーいう話はムショーに腹がたつんだよ。
493名無電力14001:2007/02/11(日) 10:19:23
四秒に一種生物が絶滅していってます。
そして現在平均より既に0.8度上昇しており、1度上昇すればサンゴに大ダメージ
1.5度で世界でマラリア感染者が増大
二度あがれば50万種の生物が絶滅

テレビでみたかすかな記憶ですがこのようになるみたいです。
494一般庶民:2007/02/11(日) 10:23:36
>>493
2度あがるのはいつ頃よ ?
それは、IPCCか?
495名無電力14001:2007/02/11(日) 10:29:43
>>494
馬鹿なんでIPCCというのがよくわからないですが、ここ最近みたんで確かだと思いますよ。
20〜30年先じゃないでしょうか。
496一般庶民:2007/02/11(日) 10:58:01
緑の連中が騒ぐのもわからんではないな。
ジェノサイドを叫んだり、火炎瓶を投げるのは別にして、
497名無電力14001:2007/02/11(日) 10:59:42
億馬鹿が「消防だぁ〜」と言い出したら
「反論できません」という合図ですからね。

498名無電力14001:2007/02/11(日) 11:44:09
>>491
>>1 よく嫁
499一般庶民:2007/02/11(日) 12:19:05
バカヤロー おれがまじめだってことがわからねーのかよ 
カスヤロー
人間が少なきゃ、石油もやそうが、車はしらせようが、森林伐採しようがたいした問題じゃねーだろーてんだよ
少子化のノウハウを学者は研究しろってんだ。
まともな説明してみろってんだよ原因の
それをインドでも中国にでもおしえてやってお互い少子化しろってんだ。

まあほっとけばマラリア、エイズ、鳥インフル、黄熱、空気感染性エボラ出血熱、背赤ゴケ蜘蛛で自然にへるんだろうがな。
それじゃーなさけねーだろ

まーおれの妄想じゃ2〜3億が地球の適正人口だがな。
500名無電力14001:2007/02/11(日) 12:23:07
だれか人口が2〜3億の地球の人口密度を計算してくれ
501名無電力14001:2007/02/11(日) 13:58:23
温度が1度上がっても1度下がっても絶滅する生物は同じくらいいる
502名無電力14001:2007/02/11(日) 14:32:57
君たちまだ地球温暖化が問題と思ってるの?馬鹿じゃない??

>>405で行ってる通り、はっきりと文明の影響で温暖化してるんじゃないのは
もう明白ですよ。

だったら地球温暖化は誰のせいでもなく、まるっきりそれは 「自然」 のせい
なんですから、問題にする方が 「可笑しい!!!」 んですよ!!!

わかりませんか???まだわかりませんか???
503名無電力14001:2007/02/11(日) 14:34:03
それにかこつけて原発推進言い出すキティガヒはもういなくなりましたか♪ププププ

それにしても、、、まだ地球温暖化が問題だ
504名無電力14001:2007/02/11(日) 14:36:21
って、言ってるあなたはおめでた杉♪!!!♪♪♪

とにかく、地球温暖化は自然なんですから、「問題」でもなんでもありませんよ。

それで海に沈む島があるならそれが正当な自然ですから、文句言うのは筋違ひ

なんですよ、、いいですか?まだわかりませんか???

あなた方はどこまでアフォなんですか??????

wwww
505名無電力14001:2007/02/11(日) 14:37:53
CO2減らしても地球温暖化は直りませんよ、なにしろ>>405なんですからね。

まだわからない???

ばかですか???
506名無電力14001:2007/02/11(日) 14:40:54
>>404のグラフみればはっきりしてるでしょが??

先に地球が気温上昇していて→それから半年後、1年後にCO2が濃度上昇している!!!

そして、CO2が濃度上昇してピークを打ってから→地球の気温が低下している!!!

だったら、CO2減らしてどうして地球の気温が下がるんですかね???


馬鹿はいくら言ってもわかりませんね!!!!!♪♪♪♪♪♪♪♪♪
507名無電力14001:2007/02/11(日) 14:43:00
>>500
世界の人口密度は 約46人 1km2 として 

世界中の人々(約60億人)として

世界人口3億人で人口密度は 約2.3人 1km2 だいたい オーストラリア、カナダと同じくらい?


日本の人口密度は 約340人
人口3億人は BC1000年 ごろと同じくらい。かな?
508名無電力14001:2007/02/11(日) 14:44:29
物事を論理的、事実に照らして正確に論じられない人間が、

地球温暖化して、(島が海に沈んでかわいそうだ)から、、、

CO2を減らしましょう、、、減らせないなら、、、先進国は責任とって

CO2税金払ってください、とかw 言われてますたね♪♪♪♪♪wwww

ばかですか???バカですかぁああああ????♪♪♪♪wwwww
509名無電力14001:2007/02/11(日) 14:47:31
バカはアフォの別名です。

wwwwwww
510一般庶民:2007/02/11(日) 14:58:10
おれは、どっちでもいいんだよー
とにかく人口がへりゃー、そもそも感染症もたいしたことなくなるだろー
ジャングルでライオン撃ち殺したってたかがしれてる。
おっと食われないように注意しな。
排ガスで蕁麻疹でなくて済む
ヒートアイランドだってなんとかしろ ドライバーは大変なだぞ いつもクーラーきいたへやであれこれ議論してるやつはしんjられねーぜ
まったく

殺し合いしなでへらす方法かんがえろってんだ。
511名無電力14001:2007/02/11(日) 14:59:56
アメリカが京都議定書にサインしなかったのは、このCO2戦略がおそらく
自分のところの戦略であったからではないですかね??

だからこれが自分で欺瞞であることがわかっているからこそ、そしてそれを
他の先進国に従わせておいて、自分のところは無視してもそれが根拠のない
ウソであることがわかってるからこそ、サインしなくても別に罪悪感もなく
やり過ごせるってことでは???

むしろそうやって他の先進国がこのウソにしたがって欺瞞の片棒かついでる
ことを「ケケケケ」と笑っていると思うねw
512名無電力14001:2007/02/11(日) 15:01:19
>>510

バカ発見!!ww
513名無電力14001:2007/02/11(日) 15:03:26
雪が全然降らんぞ
今年は渇水になるぞ
514名無電力14001:2007/02/11(日) 15:06:43
原発が完全に安全だってわかってりゃ、別に石油代替でいくらでも使ってもいいぜw

だが、あの茨城のズサン+杜撰の再処理会社事故も記憶に新しい、東電のウソ偽り人騙しも
50年来のウソっパチ詐欺だったんだから、電気売りはもう信じられんだろ?www

結局石油代替のエネルギーなんてまだまだ人間の手にゃ入らんwwww

お前らは小手先でCO2減らして自分の罪悪感を減らそうと必死にナッテルだけさケケケケ。

そういうのを

               お ば か な 人 た ち 

というんだよ。
515名無電力14001:2007/02/11(日) 15:08:32
データははっきりものを言っている>>>404-405
516名無電力14001:2007/02/11(日) 15:15:36
温暖化がひどくなったのはここ最近じゃね?
つうことはここ最近で人間がしたことは石油つかいまくったって感じっしょ?
普通に考えたらそうなるんじゃないの?
517名無電力14001:2007/02/11(日) 15:17:17
CO2減らしても地球は温暖化するものはします。

 ∵(なぜならば) >>405-405

証明終わり!! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
518名無電力14001:2007/02/11(日) 15:18:00
>>516
全然wwwwww

 ∵(なぜならば) >>405-405

証明終わり!! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
519名無電力14001:2007/02/11(日) 15:18:58
バカには同じことを何度でも言わなければ

  頭 の 中 が 変 わ り ま せ ん wwwww !!!!!!証明終わり!! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪証明終わり!! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪証明終わり!! ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
520名無電力14001:2007/02/11(日) 15:20:02
本来なら間氷期を過ぎて氷河期に入っているはず。
温暖化は異状。
521名無電力14001:2007/02/11(日) 15:20:06
お前らは小手先でCO2減らして自分の罪悪感を減らそうと必死にナッテルだけさケケケケ。

そういうのを

               お ば か な 人 た ち 

というんだよ。
522名無電力14001:2007/02/11(日) 15:20:47
つうか>405のKeelingの論文ってとっくの昔に否定されてるけど?
あれから色んな場所のデータとったら全然ちがうグラフになってるよ
523名無電力14001:2007/02/11(日) 15:20:54
植えつけられた罪悪感

  の  な  。
524名無電力14001:2007/02/11(日) 15:21:40
>>522
じゃあ、それを出してきて反論すればいいじゃないか?
525名無電力14001:2007/02/11(日) 15:25:25
>>524
そんなのいっぱいあるよ
たとえば、
ttp://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/8902.html
526名無電力14001:2007/02/11(日) 15:27:10
物事を明確に、しかも効果あるものにしたければ、説得力のある議論を初めから
そこでもしなければならない、それができなければ何であれ、何の行動も意味の
ある進歩を支えることはできない。
527名無電力14001:2007/02/11(日) 16:47:22
>>522 はめったやたらと投稿してるな、みながしらんことをおれだけが発見したと有頂天らしい
528名無電力14001:2007/02/11(日) 16:48:16
ごめん>>522でなくて>>521だった
529名無電力14001:2007/02/11(日) 16:48:45
>>527
つ鏡
530名無電力14001:2007/02/11(日) 16:53:54
>>529
そのまんまだなw
531名無電力14001:2007/02/11(日) 16:59:53
温暖化メカニズムが正しいとして、異常気象が起こって人類が絶滅するとか言うのはどうなの?
震度7の地震が起こっても東京が壊滅するわけでもないのと同じで、さして何も起こらなかったりして
532名無電力14001:2007/02/11(日) 17:22:31
どのみち俺は生きてない
533名無電力14001:2007/02/11(日) 17:25:35
平均気温が2℃上がった程度で人類が滅亡するとは思えん。
今の状態でも南半球はほとんど温度が上がっていない。
人は未来のことを想像するときには、極端な発想をするようだ。
534名無電力14001:2007/02/11(日) 17:42:49
>>531
仮に5〜6度上昇しても、大陸と海洋の高緯度、極地地方に植物、生物層が残る推定を見たことがあります。
そのあたりで上昇がとまれば、滅亡ということはないのではないでしょうか。
535名無電力14001:2007/02/11(日) 17:46:14
数億死ぬとか言う予想もあるけど、災害対策で凌いだ方がよっぽどコストが安いんじゃない?
536名無電力14001:2007/02/11(日) 17:54:12
コストの計算はよくわかりませんが、災害対策がいつまで続けられるかということもあるんじゃないでしょうか。
先進工業国はある程度体力があると思いますが。
537名無電力14001:2007/02/11(日) 18:11:12
日本の何十倍の面積があるシベリアが温暖化でアマゾン化すれば
あっという間にCO2濃度が低下、その結果温度が下がり地球は氷河期に突入する。
538名無電力14001:2007/02/11(日) 18:58:50
課題で温暖化のポスターつくるんですが…
何を訴えればいいのやらやら
539名無電力14001:2007/02/11(日) 19:08:31
>>538
データをよくみよう
データがすべてを示している

ってのはどうですか?
540名無電力14001:2007/02/11(日) 19:19:01
>>537
NASAとか、上空で排出されるジェット機の水蒸気などが支配的で、地上の
CO2はあんまり関係ないと言ってるのは… 地上のCO2には、そういうコン
トロールが掛かるからか?

541名無電力14001:2007/02/11(日) 19:28:41
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

世界(地球)環境機関って本当に実現できるの?
542名無電力14001:2007/02/11(日) 19:37:48
>>539ありがとうございます
なるほど、やっぱりデータですかね。わかりやすい簡単なデータでいいのがあればおもしろそうなのですが
考えてみます!
543名無電力14001:2007/02/11(日) 20:43:37
温暖化は環境問題か政治問題か?
温暖化はビジネスか倫理か?
544名無電力14001:2007/02/11(日) 20:53:38
温暖化で食糧不足で絶滅
545名無電力14001:2007/02/11(日) 21:00:02
シベリアとか高緯度が緑地化されるんじゃないの?
546名無電力14001:2007/02/11(日) 21:45:39
>>540
>>545
ttp://www.eco-online.org/news/2004/0502-t.shtml
の通りなら、
温暖化→シベリアは緑化するかも→地表の酸素比率は増えるかも
だが、
地表の酸素濃度が上がっても、飛行機が飛んでる間は寒冷化はしない事になる。
すなわち制御は掛からない状態。
というか、温暖化に歯止めがかからなくなった状態を自然に任せたら、砂漠化
で失う緑地の方が圧倒的に広いと思う。
547恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/12(月) 00:08:45
>>493
>そして現在平均より既に0.8度上昇しており、1度上昇すればサンゴに大ダメージ
>1.5度で世界でマラリア感染者が増大 二度あがれば50万種の生物が絶滅

最初の0.8度上昇だけは事実だが、あとは環境オタクの脳内妄想。
それをマスコミを総動員して洗脳してるだけの話。

今の人間の科学力ではそこまで予測は出来んでしょう。

−−−−−(引用開始)−−−−−
炭酸ガスによる地球温暖化有害説には、どこか、胡散臭さが感じられ、そのまわりには腐臭
が漂っている。技術者(のはしくれ)としての勘だ。

 だから、ぼくははなからこの話を信じていない。温暖化しないと言っているんじゃない。
「温暖化してなにが悪いのだ?」と言っているんだ。
http://www.k3.dion.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
548恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/12(月) 00:29:02
>>514
>原発が完全に安全だってわかってりゃ、別に石油代替でいくらでも使ってもいいぜw

スリーマイル島事故やチェルノブイリ事故で、完全に危険な設備だと証明されてます。
チェルノブイリ事故クラスの奴だと、日本の経済力はガタガタになって生活水準は
まず、確実に半分以下にさがるでしょう。

こんな日本という人口密集地の場所に設置するようなシロモンじゃない。
アメリカやロシアという過疎地を持つ国家だけが使えるもの。
少なくとも人口密集地から300kmは離れて欲しいけど、そんな場所は日本にはない!

−−−−−(引用開始)−−−−−
私の家は原発のあるミドルタウンから六・五マイル(一〇・四キ ロ)。あの朝六時ごろ
に外に出たときに、金属を口に含んだような 異様な味を感じたの。

でも、大事故が起きているなんて思ってもい なかった
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/us/020428.html
549名無電力14001:2007/02/12(月) 01:28:50
あらしが現れた。
550名無電力14001:2007/02/12(月) 04:01:51
1000人の人々が少しずつ努力して、温暖化防止に貢献したとしても
一方でわずか3名の人が、バンバン石炭を燃して金儲けして、1000人の分がチャラ
それでもその3名は何のおとがめもなし、これは日本の法律が悪いと言う事です
551名無電力14001:2007/02/12(月) 04:07:21
実際は防止法が無い為、日本の企業は何の遠慮もなくバンバンCO2を放出しています
CO2削減なんてやってる企業は皆無です(たまにPRの為、微々な活動はある)
552名無電力14001:2007/02/12(月) 04:43:38
>>551

CO2の削減=エネルギーコストの削減

日本の企業では常識なんですが。。。

あっ、非常識の方なんですね。w
553名無電力14001:2007/02/12(月) 08:56:34
でもほとんどの企業のCO2削減とやらは本末転倒だよ
トヨタのハイブリッドとかシャープの太陽電池とか液晶、サンヨーのエネループ
どれもこれもトータルではCO2の発生量は増大
554名無電力14001:2007/02/12(月) 10:09:28
>>553

ソース。
555名無電力14001:2007/02/12(月) 13:03:05
>>525
あんまり説得力ないと思うね、これ。
やっぱりただの言い訳に聞こえる。
地球温暖化は工業化による原因だというのはやっぱりこじつけじゃないかい?
556名無電力14001:2007/02/12(月) 13:52:25
気候変動監視レポート2002〜3.1 大気中の温室効果ガス
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/monitor/2002/3_1.html
557名無電力14001:2007/02/12(月) 14:21:14
植林しよう。それしかない。
558名無電力14001:2007/02/12(月) 14:22:36
keelingのデーたがウソだと言ってた人は何の根拠からかなあ?

ハワイの山の上のデータは信用できないが、大都会の真上のデータなら
信用できるとでも?ww

どうもおかしいね、現実に、気温が上がってからハワイの山の上のCO2は
濃度が上昇している、これは現実だろ?ということは、槌田の言うとおり、
間違いなく、気温がCO2の濃度を上昇させているのであり、その原因は
基本的に海水温の上昇であり、CO2のタブは海洋であることはほとんど
否定のしようがないと思うが、どうかね?>キミ
559名無電力14001:2007/02/12(月) 14:27:36
>>525ではこの 「気温上昇の半年〜1年後に、現実にハワイの山の上のCO2濃度が
上昇するという現実」 の 「原因」 については何も語っていないんじゃないか?

結局何も否定していないのと同じだよ、これじゃねw
560名無電力14001:2007/02/12(月) 14:33:29
だいたいがだ、気温上昇で生物が絶滅するというのなら、別段それで十分結構じゃないか?

どうしてそう考えない?

いずれ氷河期が来て地球は冷えるのはとっくに決まっている、そのときにじゃあ生物種は
絶滅しないのかね?

当然マンモスだって絶滅したじゃないかw

何じたばたしてるんだ、君らはww
561名無電力14001:2007/02/12(月) 14:37:33
人間が絶滅するのは問題だというのなら、テクノロジーで地下にでも宇宙にでも
住めばいいことだよ。

どっちにしても裸で生きてる人間にテクノロジーなくして存在が保てるわけはない
運命だ、だから今もこうしているにすぎない。

テクノロジーで快適に過ごすということと、テクノロジーで寿命を延ばすということは
そもそも本質的にはその根源はイコールだよ。

いずれ氷河期が来たときに、地下で温暖に住めるテクノロジーが必要になる
かもしれない。頼りは結局テクノロジーだ。それだけだろ?ww
562名無電力14001:2007/02/12(月) 14:44:24
そのテクノロジーが頼りにしている石油が枯渇したら第2の源泉を頼りにするしかない、
それが枯渇したらまた別のを頼りにするしかない、それだけのことだ。

それが原発だというのなら、それが人類を奇形の遺伝病にしないことを保証した上で
やればいいが、不適だと判断したらやめて別のものを頼りにすればいいだけ。

日本が住めなくなったら、ほかに移住してすめばいいとも言えるわけだが、
どこもかしこも住めなくなったら困るなw だからせいぜいそうならないように、
結局テクノロジーを頼りにするしかないんだよ。

でも仮にそれに失敗したとする、そうしたら、氷河期の開始に間に合わなかったら
いずれ絶滅するだけなんだから、そもそもそれ自体たいしたことじゃない。

結局どうせ人間は一世代は確実に死んで絶滅してるんだからね。www
563名無電力14001:2007/02/12(月) 14:46:33
とにかく、確実に氷河期が来る。これは絶対に確実だろ?それまでに氷河期が越せる
テクノロジーがなければ、結局は大半の人間も生物も絶滅するのさ。

たいした差か?それが
564名無電力14001:2007/02/12(月) 15:02:32
突然発狂されても困る
565名無電力14001:2007/02/12(月) 15:03:26
>>561 さん
>どっちにしても裸で生きてる人間にテクノロジーなくして存在が保てるわけはない
そのとおりに思えます。
ただ一方で、家の前の草木に水をやるのも、人の根源的な部分に思えます。

スレとは関係ないかもしれませんが。
566名無電力14001:2007/02/12(月) 19:58:00
>>563 今残りの化石燃料を全て氷河期に回せるくらいの人類だとたいしたもんだろうなあ

 >それが枯渇したらまた別のを頼りにするしかない

というわけには実は行かないからなあ(不気味な予告)
567マイルを貯めて温暖化:2007/02/12(月) 21:56:40

マスコミは飛行機が地球を温暖化する事を隠している
568名無電力14001:2007/02/12(月) 22:27:18
地球環境だのエコだの言ってる奴は皆偽善者

地球にとっての人間なんて
人にとってのガン細胞みたいなもんだろ

別にイイじゃない、地球はいずれ無くなるんだし
その前にヒトも絶滅するんだから
569名無電力14001:2007/02/12(月) 23:12:44
>>568
地球は人間なんて屁とも思っていないよ。
邪魔だと思ったら取り除くだけ。

>>567
マスコミは権力だからしょうがないんだよ。
570名無電力14001:2007/02/13(火) 10:48:27
>>545-546
凍土って、溶けても土壌が保水されてるのかね…
コケ、草、低木などバランスよく生えないと、森林というのは維持できないが、気温上昇
に応じて都合よく生えてくるのか…

そもそも高緯度の気温が上昇したって、日射の条件が変わるわけじゃないし。
シベリアがアマゾンになるから平気というのは、電波以外の何物でも無いね。
571名無電力14001:2007/02/13(火) 11:01:07
シベリアの氷土が融けると、その中に封印されているメタンのが大気中に放出される
という話もきいたよ。メタンって温暖化物質だよね。
572名無電力14001:2007/02/13(火) 11:09:40
>>569

生物が、今から35億年前くらいに誕生し、その後大きな環境変動によって
何度も絶滅の危機を経験したであろうと、言われている。

スノーボールアース(全球凍結)?、恐竜の絶滅(小惑星激突)?
大陸の移動の結果、超大陸パンゲア出現、その後、
理由は良くわかっていないが(火山の噴火、隕石の衝突 海岸線の大幅な減少)?
海洋生物の実に 96% の種が大絶滅(あの三葉虫も絶滅した)。ベルム紀末の大絶滅

それでも今日まで生物は生き続け、環境は太陽の熱量増加にもかかわらず、
ほぼ生物が生息可能な温度に保たれている。

人間がちょっと火遊びして、この地球に添加している物質が仮に影響を与えたとしても、
地球の生命環境にとっては蚊に刺された程度のものだろう。
せいぜい、人間にとって不快な状態を招くだけだ。
それも度がすぎれば、地球は、さっさと人間をお払い箱にするだけだ。
そして、かってに新しい状態に移行するだろう。
(巻き添えを食う、同一環境に住む他の生き物達には、迷惑な話だが)

地球破壊?地球の環境を守る?自然破壊?地球にとって人間が一番の害?

 傲慢な考えだろう。

人間に出来る事は何か?良く考えたほうがいい。
573名無電力14001:2007/02/13(火) 11:37:52
○>地球の生命環境にとっては蚊に刺された程度のものだろう。
×>せいぜい、人間にとって不快な状態を招くだけだ。

飛躍体質なんだか、心底傲慢なんだが…
574名無電力14001:2007/02/13(火) 12:19:00
俺は、

×>地球の生命環境にとっては蚊に刺された程度のものだろう。
○>せいぜい、人間にとって不快な状態を招くだけだ。

だと思うがな。 まあ、どうなろがかまわんがね、かってにやればいい、いずれ人間は死ぬ。
575名無電力14001:2007/02/13(火) 12:45:34
>>572
どう読んでも、

人類が滅亡するレベルの事すら、地球にとっては蚊に刺されたようなもの

を謳ってるようにしか見えないんだが。
それだけウダウダ主張して、結論が「人間はへっちゃら」というのが、ワケワカメw
576名無電力14001:2007/02/13(火) 19:52:20
(IPCC)第4次評価報告書第1作業部会報告書 政策決定者向け要約(SPM)の概要
文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/02/07020521/001.htm
577名無電力14001:2007/02/13(火) 22:07:35
人為起源の二酸化炭素により、千年以上にわたって温暖化や海面水位の上昇が続く。・・・・・・

マジですか?  コレ
578名無電力14001:2007/02/14(水) 14:48:19
>>576

>大気中の二酸化炭素濃度上昇により、海洋の酸性化が進むと予測(新見解)
       ↑
 が、もりこまれたね。
 海洋の生態系があぶないってことだね。

>大西洋の深層循環が21世紀中に、大規模かつ急激に変化する可能性はかなり低い。
       ↑
 地球のクーリングシステムは今世紀中は、まだ稼動するって予測だね。
579名無電力14001:2007/02/14(水) 15:33:59
政策決定者向け「要約」レベルでも対流圏オゾンが顔を出してるな。

航空規制、EUの中の話だけじゃすまなくなるかも。
580恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/14(水) 15:59:03
>>570
>シベリアがアマゾンになるから平気というのは、電波以外の何物でも無いね。

アマゾンになるとは言わんけど、マンモスという巨大生物が生きていけるだけの
多くの緑や生き物が生きていけるように温暖化する可能性は十分にある。

恐竜やマンモスが全盛を極めてた時は、相当に暖かかったんじゃないかね。
マンモスの化石や冷凍されたものが出土したのだから・・・・
俺は寒冷化するより温暖化するほうが好みだ。

諸行無常、今の状態を無理やり守ろうなんて人間の「オゴリ」「自信過剰」に過ぎん。
気温を都合よく維持しようなんて、地球に言わせたら無理な相談だよ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
シベリアの大地を支配していた巨大ほ乳動物のマンモスが、今から1万数千年前に忽然と姿を消した。
http://www.museum.hokudai.ac.jp/exhibition/kikaku21/
581名無電力14001:2007/02/14(水) 16:38:16
>>580
人為サイクルでは変化が早いから、過去の動植物分布がそのまま再現すると考える
のはむしろ不自然…って指摘だろ。
砂漠化すんじゃないの、など。

で、
>恐竜やマンモスが全盛を極めてた時は、相当に暖かかったんじゃないかね。
>マンモスの化石や冷凍されたものが出土したのだから・・・・

この引用自体が典型的電波じゃん。
同じ事象の再現というのは、自然の中では偶然に作用されて難しいっつーに、
ここまで来るとコジツケも度を越してる。
話をループさせるだけの内容が無いね。
上告理由無く、審理に入れず却下ってとこでしょう。
582恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/14(水) 22:02:23
>>581
>同じ事象の再現というのは、自然の中では偶然に作用されて難しいっつーに、

馬鹿はアンタ!
俺の文のどこの同じ事象とやらを再現と書いてあるのかね。

ホンの1万数千年前にはシベリアが暖かかった事は事実。
それほどに気温の激変が地球に存在するのなら、これから昔のシベリアの温度以上の
状態がシベリアに出てくることは十分に可能性のあること。

地球の温度変化の根源的理由は、今の人間の科学ですべて判ってるわけじゃないんだけどね。
100年後の人間にさえ予測可能なチャチなもんじゃないよ。実績を見なさい!

−−−−−(引用開始)−−−−−
これらの理由から、シミュレーションによって、つまり数値的なモデルによって自然界の振る
舞いを予測するということは、よほど単純な現象を別にすれば、まったく空理空論的な試みだ
ということになる。

多くの人々の記憶に新しいであろう最近の例で言えば、1995年7月前半の時点で気象庁は、この
年の夏は冷夏になると予測し、発表した。それからまもなくやって来た実際の夏は、観測史上
空前とかの猛暑続きとなった。
http://www.ailab7.com/ondanka.html
583名無電力14001:2007/02/14(水) 22:09:11
>>582
そうだね、恐竜が生きていた頃はだいぶあったかかったみたい。
進化のタイムスケールで見れば、地球は寒冷な時期とかなり高温な時期を周期的に繰り返しているよね。
だから、本来、今予測されている気温程度の上昇では、問題ないはず。

だけどむかしは、人間がいなかったよね。今、農業なんかで地上の植物層の50%ぐらいを
改変してるんじゃないかな、ドイツなんか緑が豊かに見えるけどほとんどが人工林だって聞くし。
そういう植生って代謝機能が低いとも言われてるんじゃないかな?
あと、仮に今の温暖化現象がなかったとしたら、地球は寒冷化の方向に進んでいるんだという
意見もあるよ。そうだとしたら植物はそちらの方向に生態系として移行しつつあったんじゃないかな。
方向性は今と逆だよね。

問題なのは、気温上昇の速度だっていえないかな。
ゆっくりした変化なら生物の適応に問題ないけど、あまりに早い変化はストレスが大きすぎるって
考えるの。
だからそういう豊かな生物層が出来る可能性はあるけど、それまでは、長い時間がかかるんじゃないかな。

ちょっと思ったことだけど。
584名無電力14001:2007/02/14(水) 22:50:10
>>582
とりあえず日本語分かるようになってから、理科の勉強からやりなおせ。

単に気温が上がるというだけなら、砂漠化する可能性も有るだろうが。
585名無電力14001:2007/02/15(木) 00:12:49
なに言ってんだか。
地上のCO2濃度sageたって、高度9000m付近でのNOx排出、水蒸気排出を禁止しない
限り、温暖化傾向は止まらないよ。
ttp://www.eco-online.org/news/2004/0502-t.shtml
ttp://www.jaxa.jp/press/2004/03/img/20040316_ozone_pic05.gif

NOxによる、成層圏→対流圏へのオゾンの下降循環に入ったら、もはや自然の成り行きで、
CO2関係なしに、おしまい。

ttp://www.jaxa.jp/press/2004/03/20040316_ozone_j.html
586恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/15(木) 07:30:54
>>583
>ゆっくりした変化なら生物の適応に問題ないけど、あまりに早い変化はストレスが大きすぎ

たしかにそうだが、今までの歴史を見ると、急激な変化を何度か地球も経験してます。
ふつう人間が考えるよりもはるかに大きなものだと、南極の氷(?)の研究で読んだ事がある。

またメキシコ湾に落下した巨大隕石での変化も凄かったようだが・・
587名無電力14001:2007/02/15(木) 08:05:19
>>585
そうだよなぁ。
地上の工場や車もそりゃ問題だけど、オゾン層が破壊されているとか言いながら
そのあたりでバンバン排気している大型航空機のことは誰も言わないから不思議だったんだよ。
あれだ・・・情報操作なのかね。
588名無電力14001:2007/02/15(木) 10:33:24
シベリアが熱帯雨林になるのと、シベリアに生えてくる木を人間が切り倒すのと、どっちが速いか考えてみよう
589名無電力14001:2007/02/15(木) 11:32:40
>>586
むしろ、そういう急激な変化を境に、新しい生物層が出現してきたともいえるね。
恐竜の絶滅も、隕石の衝突での環境激変で滅んだんじゃないかっていわれてる。
恐竜は環境変化の過程でいきのこれなかったんでしょう。

その後、哺乳類がその地位を引き上げたね。
生態系に空白が出来ると、そこをうめるように新しい生物が進出してくるみたい。
広い意味では生物も生物の生きる環境も(不滅)だったといえるかもしれないけど、
そこに生息している個々の生物は入れ替わってきていると思う。

今心配されているのは、人間にとって慣れ親しんでいる環境が後退しつつある。
あるいは、失われつつある、ということじゃない。
人間は、はからずもそういう生態系の空白をつくりつつあるんじゃないかな。

>ゆっくりした変化なら生物の適応に問題ないけど、あまりに早い変化はストレスが大きすぎ

仮に、生物の生態系が地球の気候に何らかの役割を果たしているとするならば
もし現状の生態系を生物が維持できないとすると、それは変わらなければならないでしょう。
次にどんな環境が地球を支配するのかわからないけど、かならずしも人間にとって快適な環境
とは限らないじゃないかな?

ずっと高温な状態で安定するのか、それとも何万年も続く大氷河期に突入するのか、
それとも・・・・・・・
590名無電力14001:2007/02/15(木) 12:31:37
>>588
百年やそこらでシベリアが熱帯雨林になるとはちょっと思えないな。
絶対じゃないけど。
他で木がなくなれば、必死になってシベリアの木を切り倒すとおもうよ人間は。
591名無電力14001:2007/02/15(木) 12:58:51
>>585>>587
マジで、飛行機はヤバイですよ。
禁煙席うんぬんで、お茶をにごしてるバアイじゃないですよ。
本当に。
マイルなんたらなんて、犯罪です。
592名無電力14001:2007/02/16(金) 19:03:56
>>578
二酸化炭素濃度上昇がもたらす海洋酸性化による海洋の生物に迫る危険
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/jp/press/050929/index.html
Cold Ocean Acidification
http://www.ipsl.jussieu.fr/~jomce/acidification/
593名無電力14001:2007/02/17(土) 11:46:10
ま・・・どのレベルからになるか分からないけれど
ツケは必ず人類に回ってくるんだろうね。
そのきギリギリまで自分の私利私欲で銭勘定している人たちに
ツケが直撃して欲しいと思うんだが
やはり、責任は人類全体で負うことになるんだろう。
594名無電力14001:2007/02/17(土) 19:20:58
>>308
気候の変動は、普通に考えられている以上に突然大きな変化が起こるってことだね。
しかも、一人の一生の内にその変化が現れることもあるということ。
その原因は必ずしも一つじゃないし、当然よくわかっているわけじゃない。
ただ、だんだんわかってきた事は、人間が文明を築いた時期は
長い地球の歴史のなかでも、例外的に安定した穏やか気候が続いたということ。
気候は、むしろ荒荒しいのが普通の状態だったらしい。
ヤンガードライアス期の変動にはCO2と別の要因が考えられているね。
595名無電力14001:2007/02/17(土) 19:25:05
>>594
>CO2と別の要因が考えられているね。→CO2とは、別の要因が考えられているね。
596名無電力14001:2007/02/18(日) 01:05:04
>そのきギリギリまで自分の私利私欲で銭勘定している人たちに

自分が正義の味方のつもりでいるアホ。w
597名無電力14001:2007/02/18(日) 02:30:34
確かに、今起きてることは、一部の悪意のある者が引き起こして、
一方にそうでない者達がいると言うこととは、少し違うんだろね。
車の排ガスが環境に悪いとわかっていても、それを全部否定して、今、生きて行くことは難しいし、
農薬を使わない有機農業で作られた食物を取りたいと思っても、全ての人がそれを欲したら、
空腹を満たせない人がでてくる。少なからずだれもが色々なかたちでこの出来事に関与してるし、
無関係でいることはできないってところがある。
えらそうな事をいえる立場じゃないけど、
何か、人間の存在のあり方そのものを問い直すようなところがあるんじゃないかな。
598名無電力14001:2007/02/18(日) 09:39:36
599名無電力14001:2007/02/18(日) 09:49:13
今の日本の好景気はブッシュ政権がほぼ無制限に日本の製品をアメリカが買ってくれてるからなんだがな。
日本のマスゴミはなぜかそのことを言わず、米民主党マンセーの報道ばかりしている。なんで?
来年、また民主党が政権取ったら日本は再び氷河期に突入する。
600名無電力14001:2007/02/18(日) 10:14:59
>>ごくろー
お前藻なーw
601名無電力14001:2007/02/18(日) 10:50:16
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

IPCCの報告書を全国民が読むべし
読んですぐ行動だ
小さなことからコツコツと
602名無電力14001:2007/02/18(日) 11:12:13
>>601
>小さなことからコツコツと

まず、PCの電源切って氏ね。
603名無電力14001:2007/02/18(日) 11:12:20
温暖化問題より爆笑問題
604名無電力14001:2007/02/18(日) 11:12:41
>>598
アメリカは全てを知っていて、IPCCもその一翼をになっている。
この主張を認めてしまうと、アメリカは、事実上なんでも出来るんだということになってしまう。
はたしてどうかな?
気候変動に関しては、今現在、スーパーコンピューターを駆使して、世界じゅうの科学者が検討しても、
確実な見通しを立てられるとは、とても思えない。ある可能性を示唆できる程度だと思う。
ペンタゴンは気候変動が近い内に起こるとは、想定しているんだろうけどね。
605名無電力14001:2007/02/18(日) 11:34:12
陰謀なんだよ、すべてはCIAだかの
606名無電力14001:2007/02/18(日) 13:22:29
>>604
>アメリカは全てを知っていて、IPCCもその一翼をになっている。

>>585とか?
まあNASAが言ってるんだしな。
607名無電力14001:2007/02/18(日) 13:28:36
陰謀だぁ〜(はぁはぁ
工作員がいるぅ〜(ぜぃぜぃ

俺が馬鹿にされるのは工作員がいるからだぁ〜〜〜〜!

608名無電力14001:2007/02/18(日) 14:05:40
大卒でも、文系の学部を卒業した人間が
物理・数学・化学が できるとは思えません。
大学で理系を専攻した奴でないと解かる話ではないわけで、
ましてや中卒高卒の人間に技術的なことが解るはずもありません。

”幼稚な人間が何についてどう考えようとも、
それはまともな人間から眺めれば、ただ愚かしいことでしかない”
のです。

それよりも現実的に、環境技術に力を入れている企業に投資することが、
地球環境を守るのに貢献することになります。


ETRADE Japan 
http://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate

松井証券
http://www.matsui.co.jp/

[kabu.com]トップページ/ カブドットコム証券
http://www.kabu.com/
609名無電力14001:2007/02/18(日) 14:22:33
理系の大学出ただけで物理数学なんて理解できてるわけねーだろ
近頃じゃ東大出てたって怪しいのにさ
610名無電力14001:2007/02/18(日) 14:35:38
つまり、中卒のアホが語るは笑止千万ってことでFA?w
611名無電力14001:2007/02/18(日) 14:44:12
今起きている温暖化にIPCCはCO2を疑っている。これに対して懐疑的な
意見もあることはある。 ただ、人類が大気中に自然起源でない物質を添加している
のは、事実だし、それによって自然環境がどんな振る舞いをするかはよくわからない。
実際なにも起きないかもしれないし、おきるかもしれない。

前回の氷期のCO2濃度は約180PPM、氷期終了時に約280PPM、現在約380PPM
つまり、前回の氷期と間氷期の間に起きた変化と同じ程度の変化がすでに大気中に起きている。

CO2濃度と気温の相関関係をみれば、気候になんらかの影響があるかもしれないと想定するのも、
それほど無理な事ではないんじゃないかな。それも氷期から間氷期にかけておきたのと同程度の変化の規模で。
612名無電力14001:2007/02/18(日) 14:56:05
>>611
で、結局何を言いたいんだ?

これじゃあ、何を言いたいのか自分でも分からないという「億馬鹿恵也火力馬鹿」レベルだぞ。w
613名無電力14001:2007/02/18(日) 15:18:31
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

611さん、IPCCの報告書を読む限り
実際、色々起きているようですが・・・
611さんは「ゆでガエル」の典型ですなあ
614名無電力14001:2007/02/18(日) 15:32:48
>>611-612
「IPCCがCO2の事を言っている」程度の読解力しかない香具師が、他の
大きな問題を見落としてるって感じだよな。CO2の影響が比率的に懐疑って
ことは、CO2だけ抑えてもダメだということなのだが。
何故か楽観バカに、良いように解釈されてるのが現状。
たとえば航空機が吐くCO2の絶対量は運輸部門で車の次位だが、高度9,000m
付近で排出されるその効果は、特にNOxや水蒸気の効果も加わって凄まじく
大きい。NASAやJAXAのモデルで示されていて、アメリカは頭を抱え、EU
は規制に動き出してるのに、日本ではどこふく風。
環境問題を表面で捉えて騒ぐ連中は、楽観的な香具師も含めて、マスコミの
伝える範囲ないで騙ってるに過ぎない。IPCCはちゃんとCO2以外も見ている
している。611の認識範囲が狭いだけの事。
615名無電力14001:2007/02/18(日) 15:58:04
そう言えば、二酸化炭素よりメタンのほうが怖いなあ
温室効果が二酸化炭素の21倍らしい!?
616名無電力14001:2007/02/18(日) 16:02:22
去年は大雪、今年は暖冬 
それだけの事、普通にかんがえればわかること。
人は、すぐ昔の事なんかわすれてしまうもの。
風が吹けば桶やが儲かる
617名無電力14001:2007/02/18(日) 16:42:18
>>615
メタンは飛行機が効果の高い上空でブチマケルってこともないから、やっぱ
NOXと水蒸気が怖いかなぁ…

>>616
ちょっと寒いと「寒いぞ温暖化どうした」スレでばか騒ぎしている、茶々入れ
しかできないような香具師に言ってやれ。
618名無電力14001:2007/02/18(日) 17:01:56
>>615
メタン CH4の放出源

(1)微生物による生成、(湿地、水田、反芻動物の胃の中、埋め立て地など)
(2)化石燃料、        (石炭、石油、天然ガスの採掘や「輸送」の際の漏出)
(3)バイオマス燃焼    (森林破壊、焼き畑など)

風呂沸かす時にも漏れてるのかな?
実際どのくらい漏出してるのか?
ガスはアルカイダのいい標的になるんじゃないか。
619名無電力14001:2007/02/18(日) 17:04:04
>>607 −−>>610

ヨミウリオンラインによると

CO2削減義務化、米大手企業10社トップら提言
 【ワシントン=増満浩志】地球温暖化対策を検討していた米国の大手企業10社のトップらは22日、二酸化炭素(CO2)の排出削減を義務化するよう大統領に求める提言を発表した。

 2050年までに現在より60〜80%も減らすという数値目標を設定し、企業などに排出枠を定めるという厳格な義務化案を打ち出した。「対策が遅れると、その分、将来に急激な削減を迫られかねない」という、産業界に高まってきた危機感が表れている。

 提言には、ゼネラル・エレクトリックなど電機や石油、アルミなどの大企業と国際的な環境団体が加わり、それぞれのトップがそろって記者会見した。具体策の中核として、企業などに排出枠を定め、その取引を認める「キャップ・アンド・トレード」を盛り込んだ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070123it03.htm

++++++++文中GE社は,もちろん原発建設企業なので,2050年までにCO2を6からら8割削減でむろん世界でも原発の必要が大幅アップなのは承知でやってるとおもうけどね
だからといって売りたがために温暖化防止を言ってるわけでもないと思うアメリカの最近お流れだろうね
620名無電力14001:2007/02/18(日) 17:16:19
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/3

寒すぎるのも暑すぎるのも地球温暖化のせいらしい
最近は地球温暖化のことを気候変動と呼ぶのが正しいそうだ
621名無電力14001:2007/02/18(日) 17:36:59
原因は太陽活動

・地球温暖化の勢いが増してきている。
 人類の活動に伴い大気中の二酸化炭素濃度が増加し、結果的に温室効果が生じてきたことが
 地球表面の大気温度が近年になってから急激に上昇に転じてた主因とされている。

 しかし、この考え方に疑問を呈する向きもあるようだ。
 11日付けの英タイムズ紙は「実験結果は我々が気象変化に誤った見方をしているということ
 示している」という長文の解説記事を掲載。その中で、記事を書いたニューサイエンティスト誌の
 元編集者は、デンマークの宇宙開発機関の研究者が気象観測衛星のデータを元にした解析
 結果から、地球温暖化の原因は太陽活動の活発化の結果、引き起こされたものであるという
 説を紹介、科学の歴史から鑑みても9割方正しいと言われてきた科学的学説が半世紀も経たない
 内に完全に否定されてしまうということは度々生じてきたとかなり過激な考えを述べている。

 実は地球温暖化という現象そのものもそれ程、単純なものではないらしい。
 最近、米サイエンス誌に掲載された論文によるとグリーランドの氷河が溶ける速度は2004年から
 2005年にかけての1年未満の時期が一番、激しく、その後は再び、元の速度に戻ってしまったと
 述べている。
 論文ではこの種の氷河は1年ごとに大きく変化しており、短期間の記録だけを見て将来の動向を
 予測することはできない。地球温暖化が氷河に影響を与えるとすればそれは長期的に影響を
 及ぼすのではなく、突然、急激な変化をもたらすような方向に働くのではないかとまとめている。

 前のタイムズ紙の記事に関しては、では二酸化炭素濃度の上昇は地球環境に影響を与えて
 こないのかという批判が寄せられている。
 まとまりがないのは地球温暖化の原因だけでなく、対策の方にも言える。
 現在の日本の温室効果ガス放出量は対1990年比で減るどころか逆に増えてさえいる。
 また、世界で最も大量の温室効果ガスを放出し続けている米国は批准を拒否。近年経済成長が
 著しい中国は京都議定書を遵守する方針は示しているものの、実態は大量の化石燃料の
 消費を続けている。(抜粋)
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702141950
622名無電力14001:2007/02/18(日) 18:14:06
>>621
高高度でのNOxや水蒸気の影響が、科学的に解明されてるというのを隠蔽したい
のかな?
NOxや水蒸気の人為排出には、ほぼCO2の排出も伴うから、大ざっぱに見れば
産業革命後の化石燃料使用の増加とフィッティングが取れるってことだ。
太陽活動はもっと周期が短いだろう。

同じような話で、道路沿道でNOx濃度が環境の指針となるのは、NOxそのもの
が問題無い濃度だったとしても、それにともなうSPMがどれだけ出ているか
推定しやすいから、細かく計測されている。測りやすいからね。
623名無電力14001:2007/02/18(日) 18:34:02
>>622
仮説に過ぎない話にここまで必死になる素人の図。w
624名無電力14001:2007/02/18(日) 18:36:48
どっちも仮説だろうに、温暖化を信じてる方だけが揶揄されるよなw

そういう行動が、「不都合な真実」みたいのに真実味を付け加えるんだよ。
625名無電力14001:2007/02/18(日) 18:41:47
>>624
仮説だと指摘されて逆切れしてるアホの図。w
626名無電力14001:2007/02/18(日) 18:50:24
>>624
そりゃそっちの方が「玄人っぽい」ですからw
627名無電力14001:2007/02/18(日) 18:57:25
>>625
えっ、俺は>>623って、621の仮説(=ネタ)にマジレス、ばっかでー
って逝ってるのかと思ったw
622がどうかわからんが、621みたいな突飛な話が真説だと…
どっちが必死で、逆ギレなんだかw

それから621、本人カミングアウト乙w
628名無電力14001:2007/02/18(日) 19:24:22
>>627

アホと指摘されて錯乱し、誰が誰だかわからなくなったボケの図。w
629名無電力14001:2007/02/18(日) 19:47:14
>>621
後の展開含めて、そうとう痛いことが書かれてるのは分かった。
しかし、本スレがムーネタで埋まったから、真面目に考えるスレが出来たというのに、
わざわざこっちに電波を書き込み、マジレス返されて逆ギレって…
630名無電力14001:2007/02/18(日) 19:51:57
>>623
>>625
>>628
面白いからもっと頑張れ! 俺は支持するぞ。621は読んで無いけど。
631名無電力14001:2007/02/18(日) 19:58:09
自称藁藁w
632名無電力14001:2007/02/18(日) 21:01:53
病的だな。いい医者を知ってれば紹介したい所だ。
633名無電力14001:2007/02/18(日) 22:10:14
CO2温暖化原因説は仮説、

って指摘されただけでここまで錯乱するとは。w
634名無電力14001:2007/02/18(日) 22:28:52
錯乱してるのはどうみても(ry
635名無電力14001:2007/02/18(日) 22:37:22
太陽(ry
636名無電力14001:2007/02/18(日) 22:48:16
ここでIPCC陰謀説
     ↓
637名無電力14001:2007/02/18(日) 22:51:21
やらないか
638名無電力14001:2007/02/18(日) 22:57:25
おまいら、よってたかっていじめは良く無いぞ。
太陽政策の人が可哀想だ。
639名無電力14001:2007/02/18(日) 22:59:24
むしろからかわれてるのは(ry
640名無電力14001:2007/02/18(日) 23:21:40
うわあ、よほど悔しかったんだぁ。w
641名無電力14001:2007/02/19(月) 08:58:59
>>638 太陽政策というと化石燃料の代わりに太陽光発電を大きくしようという政策と考えると思うが

原子力も混ぜてねというのが普通かも
642名無電力14001:2007/02/19(月) 10:20:40
太陽政策wwwwノムヒョンかwwwww
643名無電力14001:2007/02/19(月) 11:07:29
馬鹿の造語癖
644名無電力14001:2007/02/19(月) 21:18:33
全ては仮説
あたりまえだろ ボケ
645名無電力14001:2007/02/19(月) 22:22:53
本気で地球のことを考えるなら
人間がいないのが一番だろ
646名無電力14001:2007/02/19(月) 22:44:08
温暖化のことを考えるなら全世界が一人っこ政策にしたらいいんじゃね?
とりあえず人間を減らそうよ
自殺したいやつも勝手にどうぞみたいな感じでいいんじゃない?
647名無電力14001:2007/02/19(月) 23:39:48
おれ「不都合な真実」は

地球温暖化が大嘘

なことだと思いこんでいたw
648名無電力14001:2007/02/19(月) 23:42:48
>>646
その政策は現実的だ。ただし、直ちに開始しなければならない。まにあわない。
自殺は、もともと純粋に個人の権利だ。出産の自由とともに。
649名無電力14001:2007/02/20(火) 00:00:23
人間ごときが
地球環境を考えるなんておこがましいにもほどがある

害生物なんだし、何したっていずれ絶滅なんだから
650名無電力14001:2007/02/20(火) 01:34:07
ジュセリーノ予言的中★すでに海底に消滅する国ツバル!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■ジュセリーノ予言★2039年までに日本は海底に消滅する!!■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


この情報は非常に重要です・・・なぜなら地球温暖化がオランダ
 日本・ニュージーランド スリランカ・インドネシア★「ツバル」などの国を
  あっという間に消滅、2039年には気温63度に達する所もあるでしょう・・・・。

   ────国連環境計画団体へのにジュセリーノの手紙より


■予言的中!海外に脱出する南国★「ツバル」の住人
 【フナフティ井田純】海面上昇による浸水や海岸浸食が年を追って深刻化する
南太平洋のツバル。 首都フナフティでは、住民の多くが海外移住を考え始めている。
特に若い世代は、地球温暖化による「国の消滅」を、起こりうる現実として受け止めている。
:2月18日21時59分 [毎日新聞] http://www.mainichi-msn.co.jp/science/env/news/20070219k0000m030084000c.html
■海底に沈む王国★ツバルの動画 http://www.videonews.com/special-report/011020/000834.php
■中国、70都市で地盤沈下 上海では2.6m超の地点も
※来年人類史上最大の中国大震災をジュセリーノは予言している。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070217/chn070217000.htm
■ジュセリーノ預言を映画化?米ゴア副大統領の映画■
「不都合な真実」予告編動画 http://www.futsugou.jp/
652名無電力14001:2007/02/20(火) 09:41:20
毎日新聞で南太平洋のツバルの話を読みました。
正直、温暖化がここまで深刻になっているとは、思っていませんでした。
遅くても10年以内には移住を考えているという地元の人の話は、
驚きました。
653名無電力14001:2007/02/20(火) 11:19:21
>>648 まず多くの国っでふたりっこだと思うよ、ふたりっこなら無しと一人も出るから減る」
654名無電力14001:2007/02/20(火) 11:24:03
温暖化問題に取り組まない国・個人は正気ではない。
いまだ人類は宇宙空間で永続的に生活する方法を有していない。地球環境が激変すれば何十億もの人間が死に、崩壊した文明の中で細々とわずかな生き残りが暮らすだけとなる。
人類は地球の支配者ではなく、被支配者であることを自覚しなければならない。
所詮は、地球に「生かされている」だけの存在でしかない。
地球を自分達の家に例えれば、自分達の家を自ら破壊している事になる。正気の沙汰ではない。
途上国が発展を望むのは仕方がない事かもしれない。だが環境問題を棚上げにした発展は結局は自分達を滅ぼす事になる。
地球温暖化問題に取り組まない国・個人は、今こそ真面目に考えるとき。
655名無電力14001:2007/02/20(火) 11:25:04
  世界中で温暖化防止のために車と暖房それに火力発電を見直さなければならないだ

電力は代わりが必ず必要だから、とりあえず世界の原子力を3倍にして途上国でも原子力を利用できるようにしなければならない
今原子力は石で発電の17%だがこれを50%にする
次第には太陽光風力発電も大きく増やす

 中国では1億kwを超える原子力発電が必要だろうがやむをえない
、また中国では太陽光風力発電も莫大にいる
656名無電力14001:2007/02/20(火) 12:05:55
 
 文明=民主主義=電気

今のイラク、アフガニスタンを見ろ!

イラク戦争について↓
ttp://www1.gifu-u.ac.jp/~terasima/interview050131iraq050806.html
グローバル化、イラク、中東の研究について
ttp://www1.gifu-u.ac.jp/~terasima/interview050311globalization_iraq_middle_east_studies051202.htm
657名無電力14001:2007/02/20(火) 15:24:32
>>653
時間だ、時間がないんだよーー
658名無電力14001:2007/02/20(火) 17:11:06
>>655 といっても国内の原発を3倍にするわけではない、国内の原発は2030年ころまでに
今の1.7倍にして年間5000億kwhあるいは年間6000億kwhにする

それくらいにすると総電力の5割だが、世界的にも総電力の5割を原子力にするのである

659恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/20(火) 17:56:59
>>654
>地球温暖化問題に取り組まない国・個人は、今こそ真面目に考えるとき。

世界で一番CO2を出してるアメリカ(25%)と、二番目の中国(13%)、三番目ロシア(7%)
が自由に出せるのになんで日本(5%)が守る必要がある?

穴の開いた財布に、お金をせっせと入れてるバカな日本というべき。
日本の役人は非国民だ!

−−−−−(引用開始)−−−−−
二酸化炭素排出量
http://sta-atm.jst.go.jp:8080/pict/01/01080205/02.gif
660恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/20(火) 18:02:35
>>658
>世界的にも総電力の5割を原子力にするのである

温暖化論議には腐敗臭がする。
電力業界の意識的デマ宣伝もありそうだぜ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
地球が温暖化すると、極やその付近の氷が溶けて、海面が上昇するといっている本がある。
ところが、南極の夏の温度は、大陸中央なら零下32度ほどなんだよ。

それが、2、3度上昇したって、零下であることは変わらない。理屈で考えると、南極の
氷は溶けない。
http://www.k3.dion.ne.jp/~akiradzf/the_Earth.htm
661名無電力14001:2007/02/20(火) 18:33:13
自称「俺の卒論は熱力学だ」

アホの恵也の職歴:自称「漁船員」「土木作業員」「廃棄工場の工員」
662名無電力14001:2007/02/20(火) 19:00:11
熱力学・・・・なつかしい・・・・・

阿部龍蔵のやつが一番勉強になった記憶があるなぁ・・・・
663名無電力14001:2007/02/20(火) 20:03:43
>>660 恵也様こそ石油石炭業界から相当もらってるような

てなことは誰でもかけます、厨房の思考パターン
664名無電力14001:2007/02/20(火) 20:42:46
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39

実際、南極の氷床も溶けているようだが・・・
665恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/20(火) 21:48:20
>>663
>恵也様こそ石油石炭業界から相当もらってるような

くれるのだったら貰うけど、誰もくれんぞ。
石炭業界は日本じゃ全滅してるし、石油業界も新日石を始め政治力じゃ
原子力業界に比べたら、雲泥の差がある。

政府予算に原子力5000億円に対して、風力や太陽光すべて合わせて新エネルギー1000億円
程度だ。
どれだけ中曽根らの原子力利権が大きいかわかるだろう。

−−−−−(引用開始)−−−−−
原子力関係予算・新エネルギー関係予算の推移

[単位:億円]   8年度 9年度 10年度 11年度 12年度
原子力関係予算   4,895 4,876 4,691 4,778 4,805

666恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/20(火) 21:54:01
>>664
>実際、南極の氷床も溶けているようだが・・・

言葉のマジックに騙されるのじゃないよ。
ここに書いてあるのは、0℃程度の境界での事。
マイナス32℃の南極中心部が、2℃や3℃上がっても氷床が溶けるわけないだろ!
667名無電力14001:2007/02/20(火) 21:54:25
アホの恵也が

「こうさくいんだぁ〜」
「こうさくいんがイジメるぅ〜」

と泣き喚く「こうさくいん」は幾らもらってると妄想してる?w
668名無電力14001:2007/02/20(火) 23:01:55
自称藁藁w
669名無電力14001:2007/02/20(火) 23:03:02
自称「俺の卒論は熱力学」
テーマを聞かれて回答できず。w
670名無電力14001:2007/02/20(火) 23:11:43
自称藁藁w
671名無電力14001:2007/02/20(火) 23:15:27
>>665
で、石油業界の規模は?
672名無電力14001:2007/02/20(火) 23:17:03
裏グリーンピースみたいな、別働隊みたいな…の、捕鯨船テロで思い出したけどさ。
グリーンピース創始者の1人って、化石燃料消費削減優先で原発容認だったのに、
組織の先鋭化で居られなくなってスピンアウトしたんだよね。

手段が目的化しちまったというか、環境が理由に使われてるだけなのを感じるな。
673名無電力14001:2007/02/20(火) 23:25:10
>>665 自分はもらいたいんだから相手ももらいたいんだろうと妄想してるだけか
厨房発想やな
674名無電力14001:2007/02/20(火) 23:26:58
>>658 先進国が渋るだろうなあ、貴重なウランを途上国等には使わせたくない
それがイラン問題の実際の焦点 (核兵器じゃ全然ないイラクの大量何とかのようなもの) なのにアメリカは想像もできないときテル

675恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/20(火) 23:37:32
>>672
>グリーンピース創始者の1人って、化石燃料消費削減優先で原発容認だったのに、

そら組織だから、いろんな思想信条の人間が集まり、時間とともに逃げ出すのは当たり前。
創始者が全員、何十年も逃げ出さない組織なんて存在しないだろう。

諸行無常が人の世の常。
まあ、俺は捕鯨反対運動をするような偽善組織には付いて行けんけどね。
1人1宗が俺の持論。

−−−−−(引用開始)−−−−−
オランダ沖を探鯨中にグリンピースの活動家5名がゴムボートから船に乗り移り捕鯨砲を
占拠しようとした。 一人は乗組員に海に放りこまれ、残りは海に飛び込んでゴムボート
に拾われグリンピースの母船に戻った。
http://luna.pos.to/whale/jpn_price.html
676恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/20(火) 23:47:55
>>674
>>658 先進国が渋るだろうなあ、貴重なウランを途上国等には使わせたくない

ウランはそんな貴重品じゃないよ。
今ではアメリカやロシアは沢山作りすぎて、核兵器にも出来ずに、ウランはあまってます。

ただ途上国が発電に使うからといってプルトニウムを取り出し核兵器に使うのが心配なだけ。

−−−−−(引用開始)−−−−−
西側の民間部門の既存在庫や米国とロシアの軍事在庫などの放出によって原子力発電所
所要量を上回る供給過剰状態に陥っている。
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/04010103_1.html
677名無電力14001:2007/02/21(水) 02:15:50
>>676
2004年の予測ではなぁ・・・・
>貴重なウランを途上国等
ってのは真偽はわからんけど、かなり近況は変わってきている
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/33391/
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2006EnergyHTML/html/i2220000.html
(酸化ウランの価格の推移に注意)
678名無電力14001:2007/02/21(水) 07:49:42
恵也よ
>>675
>創始者が全員、何十年も逃げ出さない組織なんて存在しないだろう。

どういう組織だよ。
組織は全て創始者が逃げ出すってことか・・・あふぉ
679名無電力14001:2007/02/21(水) 08:12:06
では、虚言癖のあるアホの恵也に簡単な問題。

「温度上昇率を積分すると何になる?」


割合計算のできない中卒おじいさんには難しいかもね。
680恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/21(水) 08:52:08
>>678
>組織は全て創始者が逃げ出すってことか・・・あふぉ

組織の創始者は、普通は複数だろう。
あなたは単数だとでも思ってたのかい?
681恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/21(水) 09:22:25
>>677
>(酸化ウランの価格の推移に注意)

有難う。
でもこれはインドと中国で新規に原発の建設が始まったために、投機的動きが生じた模様だ。
だいたいウランを買うのは、自由競争の上で買えるものじゃないのじゃないかな。
自由だったらどこの国でも核兵器を持ってしまうよ。
682名無電力14001:2007/02/21(水) 09:44:55
>>681
即答できるような問題から逃げ回るなんて恥ずかしいですよ。
683名無電力14001:2007/02/21(水) 09:49:59
>>681
投機も動いているかもしれないが、投機が動いた原因はインドや中国だけじゃないよ。(需要増はそれほど急激ではない)
何より、ロシアが保有していた核兵器解体ウランの在庫が2015年前には切れる
兵器用だった保有ウランの取り崩しもなくなってきていることによる
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/report/bknumber/0407/pdf/ts040709-j.pdf
(グラフ世界ウラン需要の見通しに注意)
684名無電力14001:2007/02/21(水) 17:41:59
参考

今日の最低・最高気温すごいぞ!
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/sky/1171119955/
685名無電力14001:2007/02/21(水) 22:11:52
>>683 一連のウラン価格についての投稿はもとをたどれば>>655ですね

>>655のためにはウランが高くなって今のように高品位鉱の鉱山だけ稼動するのでなく,かなり低品位の鉱山も稼動しなければならないのですね
というかもうかなり高くなったか,後はこの価格が続く保証があれば
686恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 03:02:15
>>685
>というかもうかなり高くなったか,後はこの価格が続く保証があれば

そのうちに又暴落するよ。
スリーマイル島事故やチェルノブイリ事故みたいな事故が、日本かフランスで起きるから
世界が又、脱原発に大きく舵を切るでしょう。

国家経済が大被害を受けてしまうのが原発なんだよ。
毎月1000円くらいの見舞金くらい出してくれるかも知れんけど・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
ウクライナ政府は昨年、チェルノブイリ事故による国内の被曝者数を
320万人と発表している。

一般の被害者 130万人以上にロシア政府は、月額200〜300ルーブル(約 800〜1200円)
の補償を支払っている。
http://www.geocities.jp/mskmrk21/russiahibaku.html
687名無電力14001:2007/02/22(木) 07:21:11
地球温暖化マンセー
もっと地球温暖化が進んで年中暖かい日になってほしい。
688名無電力14001:2007/02/22(木) 08:01:14
>>687
夏が暑くなりすぎるだーよ。
689名無電力14001:2007/02/22(木) 08:23:54
>>688

寒いよりも暑い方がいい

690名無電力14001:2007/02/22(木) 10:15:01
寒いなら厚着したり出来るけど、暑すぎはねー
全裸は無理だし体力消耗するし
温暖化すれば暖かくなっていいじゃんって…園児か
691名無電力14001:2007/02/22(木) 16:18:23
恵也 のウラン価格暴落の予測って原発事故が前提なのかよw
ずいぶん不確実な予測だな〜
692名無電力14001:2007/02/22(木) 16:49:12
温暖化して年中暖かくなったら、食ってるもんもすげー変わるぞ?
てか、温暖化して一番やばいのは日本も含めた島国なんだぞ?
アメリカとか中国とかの大陸国家は、ちょっと内陸部に移動するだけで済むが、日本は険しい山岳地帯しか残らない。
693名無電力14001:2007/02/22(木) 16:56:12
そんな極端に海面は上がらない
694恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 17:15:37
>>688
>夏が暑くなりすぎるだーよ。

たいした事はない。
俺は東京から南に1000kmの小笠原に住んでた事があるけど、春と夏だけの気候だ。
まあ年に3日くらいは暑くて風がなくタマラン日があるけど、住みやすい所。

海の側であればタイシテ暑くはならんよ。
日本でも内陸部は少し暑くなりそうだけど・・・・
695恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 17:44:34
>>691
>恵也 のウラン価格暴落の予測って原発事故が前提なのかよw

原発が作られたのが1946年頃
アメリカのスリーマイル事故が1979年
ソ連のチェルノブイリ事故が1986年

40年間に2回起こったのだから、20年間に1回のペースだ。
今年はチェルノブイリ事故から21年目の年なんだから、今起こったとしても不思議じゃない。
事故現場の住民は逃げ遅れるのは確実だろうな・・・・

−−−−−(引用開始)−−−−−
いずれにしても放射能もれは周辺住民には知らされなかった。 住民に,それもたまたま
ハリスバーグのラジオ局WKBOをきいていた住民に,すぐに目の前の原子力発電所では故障
があったが,島の外にはまったく危険がないというニュースがつたわったのは,8時25分だった。

9時すぎにAP通信が全国の新聞社,放送局にながした速報は,一般緊急事態が発令されたが
放射能もれはない,というものだった。「一般緊急事態」の定義は「一般公衆の健康と安全
に深刻な影響をおよぼすおそれのある事態」なのだから,矛盾もいいところだ。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/nakao/archives/tmi/three_mile_island.html
696名無電力14001:2007/02/22(木) 17:48:10
>>695

やれやれ、このレベルで理系を自称されてもねえ。(苦笑
その1946年、1979年、1986年のそれぞれの原子力発電所の基数は
どうなっていると思うのだ?

まったく、この馬鹿が。(ペッ
697恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 17:53:27
>>692
>温暖化して一番やばいのは日本も含めた島国なんだぞ?

いや、そうでもない。
海水面の上昇はせいぜい6度上がっても、80cmくらいのもの。

北極の氷は溶けても、海面は上昇しないし、南極の氷は零下32度の極低温で
10度くらい上がっても中心地は溶けはしない。

−−−−−(引用開始)−−−−−
・1990-2100年までに地球の気温は1.5-6℃上昇し、海面は14-80cm上昇する。
(2000年度IPCC報告より)
698名無電力14001:2007/02/22(木) 17:58:36
【環境行政とは何か?】

地球温暖化報道を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070221220931.html
乾式メタン発酵を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070221203356.html
狂牛病(BSE)を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070215002329.html
秋田県等における大量殺人行政を科学する(森林環境税&子育て支援税とは殺人税である)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210082256.html

699恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 18:07:44
>>696
>1946年、1979年、1986年のそれぞれの原子力発電所の基数はどうなっていると思うのだ?

今は500基くらい動いてるんじゃないかね。
それも古くなって耐用年数を無理やり延ばしたポンコツ原発ばかりになったんじゃないかな。
たしか最初頃は耐用年数が10年とか聞いてたけど、今じゃ40年くらいのポンコツ原発ばかりだろ

自動車だって10年過ぎたらポンコツだろうけど、船で30年位かなポンコツは。
それだけ大事故を起こす危険性が大きくなったというべき。

コンクリの鉄筋は錆びだらけじゃないの?
俺だって、運転するなら最新式の安心できそうな原発を運転したいよ。
700名無電力14001:2007/02/22(木) 18:13:01
なんだ、また何を言われているのか理解できないのか。(これっばっか)

各年代にそれだけ台数がバラバラでは、
時間による確率論は成立しない、と言われているんだよ。


まったく、確率も知らないアホだな。w
701名無電力14001:2007/02/22(木) 18:50:11
実際の事故がポンコツになったから起こったのか?
きちんと事故調査の結果くらい知って発言しろよww
702恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 21:10:36
>>701
>実際の事故がポンコツになったから起こったのか?

美浜原発のパイプが薄くなって事故ったのは、ポンコツだからだろう。
新しければ減肉なんて鉄のパイプには生じない事故。

大事故が起こる前には、こんな危ない事故が30回は起こるはず。
もう秒読み段階なのかもな。

事故調査の結果くらい真面目に目を通してカキコしなさい!

−−−−−(引用開始)−−−−−
美浜3号機の破裂部分が長年、未点検だったことが分かったが、同支社は点検を約1カ月後
の定期検査へ先送りした疑いが持たれている。

 県警は、同支社が事故以前にこの配管の点検漏れを知りながら運転を続け事故になったと
判断した。
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_national_l+CN2007010701000126_4
703恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 21:22:22
現在の原発はポンコツになったために、アチコチがおかしくなってる。

−−−−−(引用開始)−−−−−
ECCS系配管の破断は、もしこれが事故時に起これば、炉心溶融という最悪の事態に直結する。
冷却水漏れは、原子炉から、しかも制御棒の駆動系統から、直接水が漏れるという起こってはな
らない深刻な事態であり、BWR原発の構造的欠陥が老朽化によって顕在化したものである。

国自身も「非常に重大なトラブル」と言わざるを得なくなり、中部電力が浜岡2号炉を止めざる
を得なかった所に、今回の事故の深刻性が現れている。

http://www.jca.apc.org/mihama/accident/hamaoka1_accident.htm
704恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/22(木) 21:27:14
>>700
>時間による確率論は成立しない、と言われているんだよ。

他人のせいにした卑怯な逃げ口上。

成立しないと信じるなら、堂々と自分で主張しなさい。
お前はノミの心臓しか持たんのか!
705名無電力14001:2007/02/22(木) 22:09:20
>>704

意味不明。

設置台数を考慮もしないで、「20年に1回だぁ〜」なんてのは
風水の占いと同レベル。
とても理系の人間とは思えませんね。

あなた、確率論を知らないんでしょ。
706名無電力14001:2007/02/22(木) 22:59:39
>>702
あなたの20年に1回という事故(チェルノブイリ、スリーマイル)に対しての質問で、
「実際の事故がポンコツになったから起こったのか?」
と質問したのに、そこに美浜の例を持ち出すのは論点ずらしとしか言えない。

美浜の事故は二次冷却系の事故であり、原子力特有のものではない。発電所ならどこでも起こりえること。
実際にこの事故での一次系の暴走はなく、適切に停止している。
予防措置が内部規定にあったにも関わらず、事故個所は稼動以来一度も点検さえ行われていなかったことが事故原因とされており、
今ある原発はポンコツだから危険という理屈にはつながらない。
707名無電力14001:2007/02/22(木) 23:12:26
  原子力反対派は当然火力発電をを3分の一にするなんて不可能だとおもってるだろうな
まして世界ではね

だが温暖化防止のためには不可欠、つまり原子力反対派は温暖化は止められないといってるのと同じ
708名無電力14001:2007/02/23(金) 07:57:51
話を摩り替える。
これはアホの恵也の常套手口。

っていうより、何を言われているのか理解できないから、自分の妄想で語るとうこと
709名無電力14001:2007/02/23(金) 09:04:43
◆温暖化を加速させよ!

人類は増えすぎた上に第三世界の爆食型経済発展が始まりもはや収拾不能だ。
例えエコ革命に成功しても一時凌ぎであり、却って人口増とそれに伴う乱開発を肥大させるだけだ。
人類の愚行を止める唯一の方法は自然による大規模な淘汰であり、逆説ではあるが急速な温暖化を引き金としたカタストロフを一気に起こすことが、その後の持続可能な生態系構築の条件となるのだ。
人々よ、プロメテウスの火を燃やせ!そして自然の業火に焼き尽されよ!
贖罪の後に楽園は築かれるであろう。
710名無電力14001:2007/02/23(金) 09:24:34
地球温暖化自体は今回が初めての事じゃないんだけど…
推進って絶対変な宗教とかに入ってるでしょww
これが私の使命!とか思ってるのかな、必死過ぎる
711名無電力14001:2007/02/23(金) 11:54:15
地球温暖化自体は今回が初めての事じゃないんだけど…
反対馬鹿って絶対変な宗教とかに入ってるでしょww
これが私の使命!とか思ってるのかな、必死過ぎる
712名無電力14001:2007/02/23(金) 14:00:30
>>711のお陰で、推進が馬鹿だと実証された件について
713名無電力14001:2007/02/23(金) 15:12:13
>>709 温暖化防止にいい考えが浮かばない、そこで
温暖化防止をしなくて済む方法をあれこれ考えた挙句、ウルトラ馬鹿を口走る」
馬鹿ってこんなもん
714名無電力14001:2007/02/23(金) 15:14:05
>>712 に>>709
715名無電力14001:2007/02/23(金) 15:36:38
>>712のお陰で、反対馬鹿がやはり馬鹿だと実証された件について
716名無電力14001:2007/02/23(金) 15:49:56
なんだかんだ言って反対と推進が手を組んでいる件について
717名無電力14001:2007/02/23(金) 17:13:11
かけあい漫才だろwww
718名無電力14001:2007/02/23(金) 17:39:12
結局、世界中で原子力だね。
719名無電力14001:2007/02/23(金) 18:55:48
そうだね、プルトニウムだね
720名無電力14001:2007/02/23(金) 23:43:50
温暖化というより、最近は気候変動という見方の方がいいのかな?
721恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/24(土) 01:41:29
−−−−−(引用開始)−−−−−
欧米のマスコミで最近よく見る「予測」通り、地球温暖化による海面上昇で、このままだと
数年後にロンドンやニューヨークが海中に沈むのだとしたら、温暖化対策は、経済的マイ
ナスよりプラスの方が大きいということになるが、こうした「予測」は極論であり、政治的プ
ロパガンダとしか見えない
http://tanakanews.com/f0906multipolar.htm
722名無電力14001:2007/02/24(土) 01:43:46
人体は数十兆に及ぶ細胞で出来ている、個々の細胞が連合して一つの小宇宙を作っている。
他に500種を越える細菌が存在しその細胞の数は合計で100兆以上になるという。
その身体はおおむね36度程度の体温を維持して、生き続けているが、
仮に手足を切り落として、かなり出血したとしても生き続けることができるかもしれない。
一方、数センチの銃弾で全ての細胞の活動を維持することが不可能になることがある。
不思議なものである。
催眠薬として有効と考えられたサリドマイドは後に催奇形性の副作用があることが
知られるようになった。症状の発現には投与時の微妙なタイミングも関係するらしい。
これまた、難しいものである。
723恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/24(土) 02:04:47
>>705
>設置台数を考慮もしないで、「20年に1回だぁ〜」なんてのは
>風水の占いと同レベル。

そうあなたが思うのなら、あなたの考える確率論とやらを披露してみなさい。

俺は現在の完成した技術で、大量生産してる自動車産業などで使われてる確率論は
まだ未完成の技術で、試行錯誤状態の原発や宇宙ロケットには適用できないと見てる。

原発なんて未だに世界で500基程度の少量生産物。
しかも作るまでには巨大な金額がかかるが、燃料費は非常に割安。

大事故を起こして初めて学び、ポンコツをいつまで使えるのかも大事故を起こさないと
学ぶ事が出来ないのが人間のサガ。
設置台数を考慮の対象からはずすのも、一つの方法だと思うけどね。

それから他人のせい西田卑怯な逃げ口上といった意味は、あなたが言ってるじゃなく
「率論は成立しない、と言われているんだよ」と権威者を他に持ってきてあなたが隠れてるからだよ
判ったかい?
724恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/24(土) 02:17:05
>>706
>「実際の事故がポンコツになったから起こったのか?」
>と質問したのに、そこに美浜の例を持ち出すのは論点ずらしとしか言えない。

間違い!
実際の事故原因は、すべて千差万別。

表面的に同じ原因、同じミス、同じ結果、なんてものはほとんどないのは常識。
スリーマイル事故、チェルノブイリ事故、未来の大事故を同じ原因から起きるとするのは空想に過ぎん。

根源的原因は、原発には人間が支配できない死の灰を大量に保管してる事だが、つい放出してしまう
表面的原因はすべて違ってくるのは当たり前だと思うが、あなたは同じじゃないといけないとでも
言いたいのかい?
あなたが論点をずらせてるように感じるけど・・・・
725恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/24(土) 02:31:33
>>707
>原子力反対派は温暖化は止められないといってるのと同じ

原発はエネルギーとして電気だけしか取り出せない非常に「使い勝手の悪いエネルギー」
全体の使用エネルギーから比べたら、極少ない割合しか代替できないもの。

CO2温暖化論自体を俺は疑問に思ってるけど、100歩ゆずって正しいとしても原発だけでは
蟷螂の斧にすぎない。

1次エネルギーの93%は他の石油や石炭、天然ガスなどで、原発なんて7%くらいのもの。
しかも発電効率の悪い電気以外には使えない。

−−−−−(引用開始)−−−−−
11.2 世界の一次エネルギー消費の推移
http://www.eccj.or.jp/databook/1998/p4.html
726恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/24(土) 02:32:58
>>708
>何を言われているのか理解できないから、自分の妄想で語るとうこと

あなたはマトモナ理解力を持ってないだけの話。
もう少し知恵をつけなさい!
727恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/24(土) 02:47:44
>>711
>地球温暖化自体は今回が初めての事じゃないんだけど…

あなたは地球の今までの歴史を知らないのじゃないかい?
恐竜が全盛の頃は、地球は今よりはるかに暖かかったんだよ。
決して異常な事態じゃない。

−−−−−(引用開始)−−−−−
この1万年の間の小さな温度変化を観察すると、6000年前にピークを向かえ、その後冷却して
きている。もっと小さな周期を含めて予想すると、そろそろ氷河期に入ってもよい時期に来ている。
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
728名無電力14001:2007/02/24(土) 03:29:39
そしてこうなってしまうと、灼熱に終止符を打つのは小惑星衝突とか、
別の破滅的な出来事を待つ事になる。

ttp://www.jaxa.jp/press/2004/03/20040316_ozone_j.html

高度1万m付近のオゾン(主に航空NOx由来)の温室効果、それによって
破壊されるオゾン層の冷却効果に注意。

ttp://www.jaxa.jp/press/2004/03/img/20040316_ozone_pic05.gif
729名無電力14001:2007/02/24(土) 03:47:13
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:57
がはは、PART4!でっせ。(藁
http://member.nifty.ne.jp/k-tani/contents/tani/sidou/20-21-3.html
出典:B.L.Cohen(ピッツバーグ大学教授)他、
  アメリカ“保健物理”誌,36巻(1979))寿命の短縮日数 リスク (単位:日)
独身(男性)  3500
喫煙(男性)  2200
独身(女性)  1600
30%の肥満度 1300
石炭採掘に従事 1100
20%の肥満度  900
喫煙(女性)   800
低所得者層    700
全事故合計    435
過食(100カロリー/日ごとに) 210
自動車事故    207
自然放射能(BEIR報告) 8
医療X線       6
コーヒー常用     6
経口避妊薬      5
ダイエットドリンク  2
原子炉事故(UCS) 2
ダム破壊事故   0.5
原子炉事故(ラスムッセン報告) 0.03
前スレhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1017749986/
730名無電力14001:2007/02/24(土) 03:50:49
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1022302660/l50

アホの恵也がボコボコにされて逃亡したスレ。
あんた自分で
「確率論なんか習ったことない」
って告白してるじゃん。

ニワトリ頭。w
731名無電力14001:2007/02/24(土) 03:52:32
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)  俺の卒論は「熱伝導率」だクマー!
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i))) 「kW」と「kWh」の意味を知らないクマー!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \     小数点に「.」を使うのを知らなかったクマー!
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
732名無電力14001:2007/02/24(土) 08:43:00
>>725 現在の日本の発電は1兆kwhある.これが2040年ともなると、
非発電の化石エネルギが大幅に減って電力が補わなければいけないのに。
原子力が今の3300億kwhから5000億か6000億kwhに増えるとしても、
今6500億kwhある火力発電が2000億kwhくらいに減らさざるを得ない
CO2地中処理がある程度いっても3000億whくらいだろう

そうなると4000億kwhの太陽光風力発電が絶対不可欠になる
4000億kwhの内訳は間欠工業が2000億kwh車のバッテリ充電が1000億kwh、他の民生用が1000億kwhくらいであろう(ごく大雑把)
1000億kwhあればかなりの車が動く、毎日20kwh充電が500万台.10kwh充電が1000万台、2-5kwh充電が3000万台という具合である
733名無電力14001:2007/02/24(土) 10:48:27
>>721
欧米のマスコミで最近よく見る「予測」は誤りであり、地球温暖化による海面上昇で、このまま
数年後にロンドンやニューヨークが海中に沈むことがなかったら、温暖化対策は、経済的プラス
よりマイナスの方が大きいということになるが、こうした「予測」に対する見解は過小評価であり、政治的怠慢
としか見えない
734名無電力14001:2007/02/24(土) 11:18:53
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/41

ちなみに二酸化炭素の70%削減は2050年までに可能でしょうか?
735名無電力14001:2007/02/24(土) 11:31:03
>>724
私ははじめから原発の事故が千差万別であるとわかっていたから>>701のように問うただけ
同じじゃないといけないなんて言っ
てない
736名無電力14001:2007/02/24(土) 11:32:16
問題は原発の災害リスクをヘッジできているかどうかの認識の違いだと思う
737名無電力14001:2007/02/24(土) 12:07:36
人に出来るただ一つことは「環境」にこれ以上「負荷」をかけないこと。
自分達のことは後回しで良い。 素人医の治療はあまりあてに出来ない。
738名無電力14001:2007/02/24(土) 13:01:25
>>729
男はか弱い生き物だな。
タバコを吸うが、事実婚でもいいんだろ?
739名無電力14001:2007/02/24(土) 15:00:48
>>727
俺は中生代の事を言ってるんじゃないんだけど。

温暖化の最大の原因はCO2じゃないのに、何故槍玉に挙げられるのか?
CO2説は原発推進の道具にされてるのを見れば大体カラクリが分かるだろ?
未だに気温が上がるからCO2濃度が上がるのか、CO2濃度が上がるから気温が上がるのか解ってないのに。
相互作用なんだろうけどさ。
IPPCの第三次報告書の気温や海面上昇予想の幅のひろさを見れば、お偉方が自分達の都合の良い数字を選んで発言しているのが分かる
740名無電力14001:2007/02/24(土) 15:59:32
>>739まだCO2を減らさなくていい言い訳を探して宗教してる香具師がいるんだ
741名無電力14001:2007/02/24(土) 16:32:43
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39
三次報告書?今はもう四次報告書ですが
このブログ読んで勉強しなさい
742名無電力14001:2007/02/24(土) 21:15:22
>>741
研究者でもないのに、専門に気象庁の資料を掲載した罪は重いですよ。
まあ私は訴えないけど、気象業務法に詳しいだれかに摘発されんように注意しな。
743名無電力14001:2007/02/24(土) 22:36:17
>>732 多数の原子力発電所はともかく、莫大な太陽光風力が日本の温暖化防止の鍵だと書くと
なんかアニメかなんかでないかと本気にしない厨房も多いだろうがな
物理法則はおそろしい、意外な現実真理がある 、CO2地中処理は多くはできない


744名無電力14001:2007/02/25(日) 09:52:28
742さんへ
国連大学の安井副学長も掲載しているから訴えられるのかな?
745名無電力14001:2007/02/25(日) 11:12:09
>>743
ふーん、それで?
746名無電力14001:2007/02/25(日) 11:32:12
>>745 wwww「それで」厨がまたでた
747名無電力14001:2007/02/25(日) 12:31:27
原子力でも、火力でも、どちらでもかまわんのだよ。 LG1Co に対する優先割り当ては既に折込済みなのだよ、諸君。
労働資源の海外転換に関する政府政策ぐらいはご存知だろう。問題は、8000万程度の不良品の処理方法だ。
そう手荒なことも出来ないので、官公庁の連中もさすがに頭を痛めている。
私は、フィリピン人とタイ人のメイドを使っているが、彼女らは愛情も深いし、子どものめんどう見もいい。
この点に関しては日本人よりも数段上だなw。もっとも日本の女性には別の使い道があるがww。
ま、いずれにしろ人生は一度きりだ、せいぜい頑張ってくれたまえwww。
おっと、北海道の土地はこれから使えるかもしれんぞ。最近1万2千戸程度の宅地用の土地を購入した。
日本国内でも不動産だけはまだまだ使い道があるってことだなwwwww。
748名無電力14001:2007/02/25(日) 13:07:14
LG1Coって何?
749名無電力14001:2007/02/25(日) 14:18:29
>>747  >原子力でも、火力でも、どちらでもかまわんのだよ

温暖化のことがまるで頭にない馬鹿だな
750名無電力14001:2007/02/25(日) 14:24:46
温暖化問題を論で言い合っても仕方ないだろう?
論なんか論で返されてシマイなんだからさ。
論より証拠だ!温暖化に関するデータ見りゃあわかるだろう?
そして今からでも何が自分で出来るかを考えてみてはどうだ?
気象予報士試験で勉強しててもCO2数値が年々上がってるのは理解したし
ゴア氏の不都合な真実でも脅威的な数値じゃん。度素人の俺でも理解したよ。
って言ったら頭カチンコチンの馬鹿な論者にバカにされそうだけど・・・。
素人は黙っとけ!って・・・。
751名無電力14001:2007/02/25(日) 15:40:26
>>750
PC電源切って、さっさと市ね。
752名無電力14001:2007/02/25(日) 15:47:40
>>740、CO2を減らさなくて良いなんて言ってないけど?何処にそんな言葉が?
もし京都議定書通りにCO2が減っても温暖化は止まらないと認めてる専門家もいる。CO2減らすなら森林や珊瑚、法律とか色々同時進行するべき。
力の強い企業が都合の良いストーリーを作ってるのが気になるだけ。
個人ならアイドリング止めて無駄な荷物は積まない。エアコンは設定温度に気を付けて絨毯ひいたり適切な長さのカーテン付けたり扇風機回したり、買い物袋持ち歩いたり、待機電力は切る…とか。
753名無電力14001:2007/02/25(日) 15:49:18
ゴアでも予報士でもいいけど、誰かが言った事を丸暗記するだけで済むのは子供の世界の話。億レベル。
754名無電力14001:2007/02/25(日) 16:47:38
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/39
気温と海面上昇は温暖化のバロメーターと思った
ゴアさんのいうとおり「ゆでがえる」で亡くなる前に何とかしないと
755740:2007/02/25(日) 17:05:33
>>752 アイドリング切るどころでないはるか遠く、そもそも未来では
石油エンジンの車ではほとんどはしってはいけないんだけど・・何か

エンジンによる遠出は月一とバッテリが切れたときくらいかな、石油ストーブは全廃に近くコタツのみ

そのくらいはCO2を減らさなくてはならぬということよ、それくらいのはなしのCO2削減
756名無電力14001:2007/02/25(日) 17:39:57
>>755
それがどうした?
757名無電力14001:2007/02/25(日) 18:34:10
平均CO2濃度を全地球で測定したら単調に増加してるの?
ハワイのデータだと濃度が各年で数倍も違ってて平均値より変動幅の方が大きいのですが。
ttp://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/kondoh01.htm

ICPPの予測どおり平均CO2濃度が倍になっても、少なくとも各年で見たら高かったり低かったりして
平均は上がるとしても、それはこの百年で高かったり低かったりした変動の枠内と大差ないように思うが。
758名無電力14001:2007/02/25(日) 18:54:23
何故、増減するんだろうな?
不思議だ。
759名無電力14001:2007/02/25(日) 20:39:56
温暖化したからCO2が増えたんだろ
メディアの力って凄いよな
CO2が原因で温暖化したと完全に洗脳できちゃってんだもんな
760名無電力14001:2007/02/25(日) 20:42:33
>>759はよくある錯覚だが違うらしいよ
761名無電力14001:2007/02/25(日) 20:47:39
>753
だから論じてもしかたないんじゃないの?難しいことを素人同士かさ・・・。
所詮誰かの言ったことの丸暗記だけなんだからさ。この手のモノ語るのって。
俺だって正直わかんないことばかりだ。でも何かヤバイってことはわかる。
でもそれでもいいんじゃない?それで勉強になるんだし。いろんな形でさ。

だから自分でこれから何が出来るか考えてみるのもいいと思うんだけど。
でも最初からすべて完璧にやる必要はないと思う。
最初から完璧なんて出来やしないんだし。無理してしても長続きしない。
だから無理しないで自分で出来ることを出来るだけ長くやるのはどうだろう?
まあそれが難しいとか、めんどくさいってことなんだろうけど・・・。
もう遅いって言う人もいるけど、もしかしたらまだ間に合うかもしれないしね。

まあ頭の良くない俺が言えるのはこれ位かな?
さてと、また予報士の勉強がんばるか!
762名無電力14001:2007/02/25(日) 20:50:07
地球温暖化?
俺が生きてる間だけ保てばそれで十分。
生活不便にしてまでなんかする気は全くない。
763名無電力14001:2007/02/25(日) 20:53:21
CO2は急ぐ必要はないぞw。
おかげで去年はマグロで儲けさせてもらったよ。水産庁の話は役に立つこともあるもんだw。
まあ、今後は難しいとは思っているがね、JAMSTEC の情報は利用価値がある。おかげで当面の目途は立った。
いずれにしろ、南氷洋の漁業権に関してはそう簡単にはいかないことはわかったが、北極圏の方はいずれカタが付く。
厄介なのは既存のカテゴリー1のタンカーをどう取り回すかなんだよ。カナダ政府は甘くはない。何処ぞの国とはえらい違いだ。
 カナダのバンクーバーは、日本人に住みやすい土地になるだろう。私も年の半分近くをここで過ごしている。
友人も何人か土地を購入したらしいが、イエローナイフも押さえておくことを薦めたよ。
軍需部門の連中はボヤいていたな、連中は簡単には外に出られないらしいw。
ああ、住民票の管理だけはまともにした方がいいだろう、諸君の小遣い程度にはなるはずだ。
この国の元閣僚も利用していたなwww、セコイ奴だったがwwwww。
764名無電力14001:2007/02/25(日) 21:55:58
>>761
お前は単に大音量の方のコマーシャルを儲じてるだけ
自分の頭で考えないからそうなる
765名無電力14001:2007/02/25(日) 22:38:02
>>764
自分の頭でかんがえると、
いつのまにか自分が卒論書いたと思い込むようになるのか?w
766名無電力14001:2007/02/25(日) 23:08:17
>>765
少なくともお前のようなイタタカキコをしなくて済むようになるw
767名無電力14001:2007/02/25(日) 23:33:25
>>766
ロジカルとパラドックスの意味もわかるようになるらしいぞ。w
768名無電力14001:2007/02/25(日) 23:53:34
◆温暖化を加速させよ!

人類は増えすぎた上に第三世界の爆食型経済発展が始まりもはや収拾不能だ。
例えエコ革命に成功しても一時凌ぎであり、猶予期間において却って人口増とそれに伴う乱開発を肥大させるだけだ。
人類の愚行を止める唯一の方法は自然による大規模な淘汰であり、逆説ではあるが急速な温暖化を引き金としたカタストロフを一気に起こすことが、その後の持続可能な生態系構築の条件となるのだ。
人々よ、プロメテウスの火を燃やせ!そして自然の業火に焼き尽されよ!
贖罪の後に楽園は築かれるであろう。
769名無電力14001:2007/02/26(月) 00:07:30
まずやりやすいところで、車をガス化することはどうだろう。
つまりタクシーと同じようにするということ。

ガソリンよりもエネルギー効率もいいし、CO2も削減されるし、燃費も安くなる。
航続距離も比較的長い。石油よりも埋蔵量が多い。
経済性が高いのにタクシー会社だけが利用するのはもったいない。

ただ、注意が必要なのはオートガスのスタンドの数が少なくて、燃料切れないように注意が必要なことくらい。

ガス車への改造は35万くらいかかるらしいけど、ディーゼル車からの転換だと、1台あたり20〜25万の補助金が出る制度もあるらしい。
だいたい6万キロあたり、燃費が12万も浮く。補助金がなくても18万キロ走れば元が取れそう・・・・・・
(さらにガスだとエンジンやオイルも長持ちして、タクシー会社などは50万キロ以上走らせるそうだけど)
770名無電力14001:2007/02/26(月) 01:01:15
>>767
イタタw
771名無電力14001:2007/02/26(月) 02:30:16
772名無電力14001:2007/02/26(月) 08:27:25
カチャ
    ;y=ー | ̄P━━━━━━
     \ /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
                  ∴
              ∴∴∴  ∴
ターン!         ∴∴∴:∴∴
    ;y=ー  …∴∴∴;∴∴∴∴∴
     \ /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
773名無電力14001:2007/02/26(月) 08:59:34
>>769
CNGと、タクシーで使われてるLPGの特徴が混じってる。
って、つっこみ自体に既視感が有るな…

LPGのいいところは、潤滑油への打撃性(燃料希釈)が小さい事くらい。
一件完全燃焼しやすそうだが、キャブ車が主体なせいで、排ガス一つ取っても
ガソリン車と同等の触媒では少し悪い。
インジェクションへ進まないのは、制度的な欠陥も有った。

天然ガスベースのCNG方式などへ進めば、書いて有るような特徴を得られるが、
小型車に搭載するにはスペースの問題有り。値段もそんなもんじゃ済まない。
欧州ではガソリンとの併用化(バイフューエル)も進んでいる。
774名無電力14001:2007/02/26(月) 15:31:22
北極の氷が溶けて大変らしいですね、南極の氷が1978年から現在までで8%増えているそうですが、これについてはどう説明するんですかね?
775名無電力14001:2007/02/26(月) 15:53:12
「そうですが」の前に、信頼できるソース出せ。
自分でググっても減少した話ばかり引っかかって、まともに確認もできん。
776名無電力14001:2007/02/27(火) 05:18:50
777名無電力14001:2007/02/27(火) 11:57:36
>>773
小型車も出ている(ダイハツミラなど)ことを見ると、
小型車は無理なんじゃなくて、車内スペースが狭くなるんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/CNG%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

自宅にきている都市ガスを入れられるなら欲しいかもww
778名無電力14001:2007/02/27(火) 16:45:02
>>777
家庭で圧縮充填するのは…どうなんだろw
779名無電力14001:2007/02/27(火) 17:13:29
>>775さん>>776がソースなんじゃないの?
780名無電力14001:2007/02/27(火) 17:30:53
>>773
確かに。
LPG車でEFIを使おうとすると、日本の法律では
高圧ガス製造の免許がないと運転が出来ないって・・・ナンデスカソレ。
時代の進歩について行ってないですよ、日本の法律。
781恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/27(火) 17:44:14
なかなか変わった視点だ。
CO2だけを槍玉に挙げて、温暖化と騒ぐ連中に読ませてやりたい。

俺はどちらかというと、氷河期が来る方が怖い。

−−−−−(引用開始)−−−−−
ブッシュが米英中心の世界体制を自滅的に破壊して世界を多極化したため、
中国・インド・ブラジルなどは、非米同盟として結束し、二酸化炭素の排出
規制を「先進国のエゴ」ととらえて拒否する傾向を強めている。
http://tanakanews.com/070227warming.htm
782名無電力14001:2007/02/27(火) 19:10:53
そうだねえ。あったかいほうがいいやねえ。
783名無電力14001:2007/02/27(火) 21:18:33
 でも 温暖化がかなりすすんでるということは世界じゅうがわかったんだな
784名無電力14001:2007/02/27(火) 21:44:35
温暖化じゃなくて高温化だね
過去65万年で最高の上昇率だって!
人類自体地球上に存在し続けることがおかしい
いつか滅びるんだよね。それがま近だってことだ
ガンだって抗がん剤で延命治療するんだから、なにか延命効果の薬ないの?
785名無電力14001:2007/02/27(火) 22:13:45
>>784
たぶん、いろいろあるだろうけど、
副作用も覚悟しないとな。
786名無電力14001:2007/02/27(火) 23:05:12
  石油ストーブがなくなってみな電気コタツになって北の方はかなり寒くすごすという副作用はある
787名無電力14001:2007/02/27(火) 23:07:08
 火力発電の3分の2が太陽光風力発電になってしまって電気が時間的自由には使えなくなるという副作用もでる
788マスコミは飛行機が地球を温暖化する事をなぜ隠す:2007/02/27(火) 23:19:00
私もそう思います
789恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/02/28(水) 02:08:15
>>784
>過去65万年で最高の上昇率だって!

怪しいよ。
俺はもっと急激な気温変化もあったと読んだ事がある。

−−−−−(引用開始)−−−−−
過去80万年間の気温変動(SPECMAPより作成)
・・・・・・・・・・・・・・・
それぞれ気温が3℃も4℃も変化する、その変化の激しさといったら今日の温暖化なんてもの
じゃありません。私はつくづく氷期の終わりに生きていなくてよかったと思います。
http://www.hitachi-hitec.com/about/library/sapiens/006/panel.html
790名無電力14001:2007/02/28(水) 11:58:45
>>787  電気が半分は時間的自由には使えなくなるという  に訂正

原子力もあるからね
791名無電力14001:2007/02/28(水) 12:11:54
>>790経済的に原発をこの先ずっと建設、稼動していくには無理があるんじゃない?
安全性を軽視すればウランが枯渇するまで持つかもしれないが、今でさえ日本人の3人に1人が癌で死んでるのに、その頃には…
792名無電力14001:2007/02/28(水) 13:25:42
>>791
原発大国がすべて日本のように癌死亡率が高いわけではないよ
793名無電力14001:2007/02/28(水) 16:05:35
>>792
そうですね、他の国は輸入食料に含まれる放射能基準も、年間被曝量限度も日本の10分の1位らしいですからね。
日本の癌死亡率が高いはずですね。
794名無電力14001:2007/02/28(水) 19:01:11
うわぁ、反対馬鹿がまた変なこと言い出した。(わくわく
795名無電力14001:2007/02/28(水) 19:26:06
その割りに日本は平均寿命が長いな。
796名無電力14001:2007/02/28(水) 20:15:52
やはり自然放射線の多い西日本にアホが多いのはそのせい?w
797名無電力14001:2007/02/28(水) 20:25:27
ラブロック教授が「地球温暖化手遅れ説」提唱
【PJ 2006年02月08日】− 地球は1つの生命体であるというガイア仮説を
唱えたことで有名なジェームス・ラブロック博士が1月16日付の英インディ
ベンデント紙に「地球の温暖化は、もうすでに引き返せる地点を過ぎてしま
った。手遅れである」 という説を発表して話題になっています。ラブロック
教授の説を抜粋してみます。

 「世界中にある気候観測所では地球の健康状態を報告しています。気候の
専門家は、地球が重体であり、これから10 万年続くかもしれない熱病にか
かろうとしていると診断しています。私は地球家族の一員として、地球の
親密な一部として、これを読んでいる人や文明が重大な危機にあることを
告げなければなりません」。
 
 「私たちの惑星は、動物と同じように、誕生から30億年以上のほとん
どのあいだ、ほかの生物が住めるように自らの健康を保ってきました。
運が悪いことに、私たちが汚染を始めたのは、ちょうど太陽が過熱する
時代でした。ガイアは私たちのせいで熱病にかかり、すぐに、状態が悪
化して昏睡状態に陥ることでしょう」。

  
 「そして今世紀が終わるまでに10億人以上が死に、かろうじて我慢でき
る気候の残る北極圏で何組かのカップルがほそぼそと生き残っているだけ
でしょう」。
798名無電力14001:2007/02/28(水) 20:59:41
10億人以上死んで、残るのが何組かのカップルだけなのかよwww
799名無電力14001:2007/02/28(水) 21:16:31
>>797
ヒッピーの神様ね
800名無電力14001:2007/02/28(水) 21:24:46
ロシアではアルコールの飲みすぎで平均寿命が下がったとか聞いたぞ。
801名無電力14001:2007/02/28(水) 22:48:17
>>797 かなり効果がある温暖化防止をするのなら相当いそがないといけないことは確かかも
CO2排出を3分の1にするのも2035年くらいまでにはしないと.2050年では遅いかも
だが世の中は2035年ではCO2は3分の2とか2040年であるいは2050年でそれくらいというペースで考えてる指導者が多い
日本政府も今はそんなところだ、そんなのは中途半端で役に立たない、やるからちゃんとやるべき
802名無電力14001:2007/02/28(水) 22:49:01
 やるからにはちゃんととやるべき
803名無電力14001:2007/02/28(水) 23:11:47
馬鹿が名無しでまぎれてるなwww
804名無電力14001:2007/02/28(水) 23:29:57
名無しで馬鹿書いてる香具師が来たwww
805名無電力14001:2007/03/01(木) 00:13:36
将来、後世の子孫に語り継がれるであろう人類史上最大の詐欺、嘘である二酸化炭素温暖化説を今だに信じている人が多くてがっかりする…orz

もはや2ちゃんねらーに二酸化炭素温暖化説の嘘を説得させるのは絶望的??

みんな目を覚まさなきゃ!!

温暖化脅威説はもう根拠を失ってるんだよ!!

まずは知ることが大事→http://env01.cool.ne.jp/index02.htm

わかりやすいのは→http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/index.htm

頭から否定する人はもうさすがにいないでしょう。とにかくこの事実をいろんな人に知ってほしい!!わかってほしい!!(T-T)
806名無電力14001:2007/03/01(木) 00:44:03
少なくともこの人は真面目に考えてねーな


ゴア元副大統領の不都合な真実…電気使用量は一般家庭の20倍

地球温暖化問題に取り組んでいるアル・ゴア(Al Gore)元米副大統領が、平均的なアメリカ人家庭の20倍もの電気を使用していることから偽善的だと非難されている。

環境温暖化を警鐘するゴアの姿を追った長編ドキュメンタリー、『不都合な真実(An Inconvenient Truth)』は25日のオスカーで最優秀長編ドキュメンタリー賞に輝いたばかり。
テネシー州ナッシュビルにある部屋数20のゴアの邸宅の光熱費は年に2万9,250ドル。

テネシーのセンター・フォー・ポリシー・リサーチの資料によると、ゴア家が昨年使用した22万1,000キロワットの電気の年間使用量は、
米国の平均家庭のそれの1万656キロワットの約20倍にものぼるという。

同センターのドリュー・ジョンソンさんは、「生活の仕方を説いている氏ですが、ご自身はそのルールに従っていませんね」とコメント。
当のゴアの広報は、「より効率良くエネルギーを使う方法を思索中」だと弁解している。

http://ncr2.net/2007033126.php
807名無電力14001:2007/03/01(木) 08:49:44
>>805 詐欺に違いないという妄想持ってしまったのね、わかいのに
808名無電力14001:2007/03/01(木) 11:36:45
>>807
ゴア自身が温暖化などまったく信じてないか、自分は関係ないと思ってるんだろうな

【米国】温暖化防止:「ゴア氏宅の電力消費量は莫大」民間団体が暴露

地球温暖化の危機を訴えたドキュメンタリー映画「不都合な真実」でアカデミー賞
「長編ドキュメンタリー賞」を受賞した米前副大統領、アル・ゴア氏を地元テネシー
州の民間調査団体が26日、「自宅では電気やガスを浪費している。偽善者だ」
と批判、ホームページでゴア氏宅の電力消費量などを暴露した。

AP通信などが報じたことから同団体には28日だけで400件の電話が殺到、波紋
を広げている。

ニュースソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070301k0000e030024000c.html
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1172712475/
809名無電力14001:2007/03/01(木) 12:10:08
亜熱帯化で何を心配してるのかね?。君らを見捨てたりはしないよ。クロロキン耐性など問題ではないのだよw。
厚生省の諸君ははタミフルの件で私に文句を言いたいようだが、ギブアンドテイクじゃないのかね?。
作文を作るのが君らの仕事だろう。捌き方はいくらでもあるだろう、必要がないなら歓迎すべきではないかw。
「MSF」がアルテミシニン誘導体によるACTをかってに如何こうするのやめさせるのが先だろう。
マラリアに関しては AZ33 でも CORUDAS でも好きな方を使えばよいではないかww。
ライン切り替えにはふた月もあれば十分だと聞いている。
問題は市場に流すタイミングとロット数だけだろう。私は6.2%程度でも文句は言わんよwww。
これは、所詮、ゲームなのだよ、諸君wwwww。
810名無電力14001:2007/03/01(木) 12:31:34
>>807
案の定こうゆうのが出たけど根拠をきちんと提示しているにも関わらず妄想で片付けるのはホント説得力ゼロ良識もゼロ。

先入観とか偏見は捨てよーよ!

>>805のサイトをちゃんと見ればそんな言葉はでてこない。仮にホントに妄想ならここがこーゆうふうに間違ってるよって指摘してくれれば一番いいし、温暖化に対する消化不良もとれる。

チルディッシュな文章で悪かったけど理解してくれぇ…。
811807:2007/03/01(木) 18:04:26
>>810 おい大丈夫かよ、もとの>>805の
>後世の子孫に語り継がれるであろう人類史上最大の詐欺、嘘である二酸化炭素温暖化説を今だに信じている人が多くてがっかりする…orz

とか >温暖化脅威説はもう根拠を失ってるんだよ

など書いてるのが自分ではほんとに説得力と良識があるとか妄想してるのか??
812名無電力14001:2007/03/01(木) 18:48:29
地球温暖化を超え高に叫ぶメリケンが戦争をやめない不思議

偽善者共は大衆を騙して金儲けに忙しいのだ
813名無電力14001:2007/03/01(木) 19:35:49
×超え高
○声高
814名無電力14001:2007/03/01(木) 19:55:21
>>812
世間知らずのアホですな。w
815名無電力14001:2007/03/01(木) 20:00:56
つ鏡
816名無電力14001:2007/03/01(木) 22:36:26
アメリカはテロ国家、テロ輸出国家。    これは真実。
817名無電力14001:2007/03/01(木) 22:40:47
牛乳を精製した脂肪分はディーゼルなどの燃料にはなりませんか?
818名無電力14001:2007/03/01(木) 22:42:19
あ=あ、
アホの恵也もこれだからな。

アホ。w
819名無電力14001:2007/03/01(木) 22:42:28
くわしくはしりませんが、BSEが心配です。
820名無電力14001:2007/03/01(木) 22:43:42
>819は817
821名無電力14001:2007/03/01(木) 23:23:56
>>816
アメリカは オランダ ハーグ の国際司法裁判所で、国際的テロリストと同じであると唯一非難された国です。
レーガン政権当時、ニカラグアに対するテロ戦争を終了するように命令されました。
国連の安全保障理事会もこの決定を支持しましたが、アメリカは拒否しテロをエスカレートさせました。

スレちがいですので、参考までに
822名無電力14001:2007/03/02(金) 00:30:10
日帝とアメリカ帝国主義は責任とれよ。お前らが目先の利益の為に
森林伐採や排ガス攻撃で地温暖化を引き起こしたんだからな。
823名無電力14001:2007/03/02(金) 10:53:52
>>811
はいそうですw

説得力なかったら最初っから支持しないし。二酸化炭素温暖化肯定派の人たちって具体的な反論してこないんだよね(-.-;)
なんかすぐ妄想だとか釣りだとかそれしか聞いたことない。

まだ二酸化炭素温暖化を信じるつもり?とにかくサイトを見て!
824ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/02(金) 11:27:22
アカデミー賞を受賞した映画「不都合な真実」に出演するなど地球温暖化
対策に熱心に取り組むアメリカのゴア前副大統領が、自宅では一般家庭の
20倍もの電気を浪費しているという批判が上がり、ゴア氏側が対応に
追われています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    海面が6m上昇しない場合も気候の変化は生態系に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    大きな影響を与え、食糧問題が深刻化するだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 6m上昇すれば海抜6m以下の森林は絶滅
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l するから、酸素供給量は激減するでしょう。(・A・ )

07.3.2 NHK「ゴア氏自宅の電力浪費に批判」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/02/k20070301000240.html
07.3.2 NHK「米で竜巻相次ぐ 14人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/02/k20070302000065.html

* 温暖化は赤痢・コレラの発生、ダニ・ノミの増加など衛生面も深刻化すると
 予想されます。ゴア氏はもっと温暖化を真剣に捉えるべきでしょう。
825名無電力14001:2007/03/02(金) 13:20:04
>>823 おまえ自分はあたまがいいとでも思ってるのか
おれ以外は世界中がだまされてると思ってるんだろう、そう言うのを妄想というんだよ
826名無電力14001:2007/03/02(金) 13:21:35
>>824 つまらんことでゴア氏の仕事を妨害しようとするごみみたいな香具師が多いんだ
問題はアメリカが温暖化防止をする気なるかどうかだ

827名無電力14001:2007/03/02(金) 13:43:42

基 地 外 と 低 能 が 湧 い と る ス レ だ なw
828名無電力14001:2007/03/02(金) 13:51:46
>>825

はたから見るとまるで妄想しているやつが鬼の首を捕ったかのように二酸化炭素温暖化は嘘だぁ〜〜って暴走している厨房のように見えるかもしんない。

でもこれは明らかに嘘でただその事実を君が知らないだけ。ネットや本で二酸化炭素温暖化の虚構がどんどん露骨になってたくさんの人がこの嘘に気付いてるよ。

これからもこの傾向は続くと思う。

〉自分のこと頭いいと思ってるだろ

>>少なくともお前よりはいい(~o~)
829名無電力14001:2007/03/02(金) 15:11:50
地球温暖化に関しては、複数の異なった見解が存在することは事実である。
又、現段階の科学の知見が地球の気候のメカニズムを完全に説明することは、恐らく不可能である。
それが可能になるためは、将来さらに新たな包括的な理論の構築が必要になると思われる。

    現在、IPCCはそれに対し、一つの回答を提出している。
>引用
・・・・IPCCとは、世界気象機関 (WMO)と国連環境計画 (UNEP)との協力の下に、昭和63年(1988年)設立された。
その任務は、二酸化炭素等の温室効果気体の増加に伴う地球温暖化の科学的・技術的(および、社会・経済的)評価を行い、
得られた知見を、政策決定者始め、広く一般に利用してもらうことである。・・・・

IPCCホームページ http://www.ipcc.ch/    
参考 >>576
830名無電力14001:2007/03/02(金) 22:24:04
>>828 wwwww。後半が前半を否定できてない
831名無電力14001:2007/03/03(土) 00:04:04
>>830
そもそも、後半に前半を否定しようとする意図はないものと思われ。w
832名無電力14001:2007/03/03(土) 00:20:27
藁藁
833名無電力14001:2007/03/03(土) 10:14:00
地球温暖化をまじめに考えると、まず温暖化がデマであるとなった?
834名無電力14001:2007/03/03(土) 10:48:03
温暖化は別にデマではないよ
原因に疑義があるだけ
835名無電力14001:2007/03/03(土) 12:00:40
地球温暖化の最大の原因がCO2だ!ってのを否定するのは大いに結構だが、地球温暖化を否定するのは現実逃避でしかないだろ。

温暖化したからCO2濃度が上がったのか、CO2濃度が上がったから温暖化しているのか。これじゃ鶏と卵だな。
836名無電力14001:2007/03/03(土) 12:05:55
  原因がCO2でないといいたいやつは、
要するに化石燃料の大幅削減が嫌いだからかどうかについてはどうだろう

ももしCO2が原因なら大幅削減でないとうまくないことは「知ってて」、
生活が大変になるのではないかと心配するからだろうけどね
837名無電力14001:2007/03/03(土) 12:12:13
>>836
いつも反論が科学的ではないな
838名無電力14001:2007/03/03(土) 12:12:47
>>836
いや違うと思う。ただ単純にCO2温暖化は根拠がないっていうだけ。化石燃料等に利害関係まったくないよ。
839名無電力14001:2007/03/03(土) 12:14:24
ならばCO2が原因だといってる世界の多くの科学者政治家等はみなアホだとマジで妄想してるのか
840名無電力14001:2007/03/03(土) 12:18:27
まだ科学的に確証の得られていないことに、間違った認識をもつことは歴史的には何度でもある。

それをもってアホというのは幼稚
841名無電力14001:2007/03/03(土) 12:18:37
 ブッシュが脂汗流して説得されたということ言うこと知らんだろうでも結局うなずいたんだぜ

なにせそのつもりで原因はO2でない説を持っててイラク戦争して、その後いくらなんでもそれは間違いと強く言われてしまったんだよ
2004から2005にかけてのことだ、むろん報道は規制された

世界中がアメリカ政府は変だと思ってしまった事件だな
原因はCO2でないと2002年から3年近く言い張ったから世界があきれ返った


842名無電力14001:2007/03/03(土) 12:23:51
>>840
億は馬鹿というより幼稚なんだよな
843名無電力14001:2007/03/03(土) 12:24:50
>>836
可能性は低いが良心的に解釈すれば、一部には、
地球温暖化に関して、その科学的分析の側面から離れ、政治的文脈において理解しようとする人々の場合、
IPCCの見解が、先進工業国による開発途上国に対する更なる搾取、あるいは、企業による労働者に対する搾取を
合理化する方便となり、さらに助長することになるということを指摘することに主眼があるんだとはいえないか?
多くは利害関係によるとは思うけど。
844名無電力14001:2007/03/03(土) 12:30:40
CO2大幅削減が >先進工業国による開発途上国に対する更なる搾取
になるのか???

まず原子力の独占を止め世界中の原発建設に大幅援助しろいうことにならんか
845名無電力14001:2007/03/03(土) 12:37:35
この国で原発がどの程度、一般の中に認知されているかということもあるのでは?
選択肢として。
846名無電力14001:2007/03/03(土) 12:39:30
>>839
早いはなし、そゆこと〜w
前にカキコしたけど、CO2温暖化否定はかなり少数派。かといって異端視するのはどうかと。

てゆーかいつになったら具体的な反論すんの?

二酸化炭素温暖化は世の常識だからという先入観に汚染されすぎ。

CO2温暖化は(根拠ない)仮説だよ。仮説は覆されるためにあることを肝に銘じてね。

とりあえず勉強すればぁ^^
847名無電力14001:2007/03/03(土) 12:57:11
>>846

一般の科学者は馬鹿でも無知でもないよ
君に理解できることは誰にでも理解できるし、君が知ってることは科学者なら誰でも知ってる
むしろそうではないと君が夢想できるなら君は幸せだ
848名無電力14001:2007/03/03(土) 13:07:38
相変わらず、投稿内容ではなく、
書き込んだ人間を攻撃するだけの、科学的でない反論しかないねw
849名無電力14001:2007/03/03(土) 13:10:50
>>848
投稿内容なんてないでしょ。単に槌田の引用だけじゃん。

・水蒸気を除いてるのは欺瞞
→飽和してるから関係ないよ
・KeelingデータからCO2濃度と温度上昇の因果は逆
→時間スケールの理解が出来てないよ

これだけじゃない。
850名無電力14001:2007/03/03(土) 13:18:20
>>849
水蒸気って飽和が問題なんじゃなくて、高高度で航空機がだすのが問題なんじゃなかったっけ?
851名無電力14001:2007/03/03(土) 13:19:14
>>843 はCO2原因説のほうに支持的理由が強いといってるが、それはCO2は原因でないというほうにもむろん政治的理由が強いということか」

俺はCO2が原因だとむしろやばいのは先進国だと思う
852名無電力14001:2007/03/03(土) 13:32:47
>>851
>はCO2原因説のほうに支持的理由・・・・・・由が強いということか」
  ↑すまん、うまくよみとれない。

>俺はCO2が原因だとむしろやばいのは先進国だと思う
このようなことは望まないが先進国はお茶を濁す程度でつっぱしって行く可能性があると思う。(思考停止)
そうなった場合、現在のインフラがない分、苦しくなるのはやっぱり途上国では?
853名無電力14001:2007/03/03(土) 13:34:18
森林を大切にしたり、植林をしていくことは良いことだと思うが
CO2が原因で地球温暖化が進んでいるという説には・・・疑問が多い。
大気の組成は、アバウトながら 酸素20% 窒素78%強 残り2%弱を
いろんなガスが占めているわけだが・・・
CO2は0.04%程度のはずだ。
これがどれだけ増えていると言うんだ?
また、どれだけ増えると危険なんだろうか?
太陽の黒点移動やフレアの影響というのも、捨て切れない要因に感じる。
854名無電力14001:2007/03/03(土) 13:35:33
>>850

航空機の場合も問題なのは水蒸気じゃなくてCO2、あとNOx(こっちはオゾン層)
855名無電力14001:2007/03/03(土) 13:37:57
温暖化規制がどうなろうと途上国や中印は守る気もないし守らせる方法もないよ
856名無電力14001:2007/03/03(土) 13:47:19
京都議定書は航空機規制はしてないの?
857名無電力14001:2007/03/03(土) 13:57:12
数値目標はなし、国別の総枠の中で航空業界にも削減要請
日本では航空業界が拒否したので規制なし
858名無電力14001:2007/03/03(土) 14:00:16
>>847
妄想&無知乙。

>>849
??水蒸気が飽和状態でも温室効果が圧倒的なんだから無視はないでしょ。しかもCO2とかオゾンとかメタンもほぼ普通に飽和状態だし。赤外線吸収波長も限られているし。

キーリングデータについて時間スケールの理解ができてないよってことだけど聞き捨てならないので詳しく解説よろしく!

それ以外にも批判あったらよろしく!
859名無電力14001:2007/03/03(土) 14:03:32
  CO2が原因であれば、まさに化石燃料消費を大幅に削減しなければならないという
「不都合な真実」が出てくるから原因でないと思いたい

 ということなんだな「不都合な真実」というずばりのことば


860名無電力14001:2007/03/03(土) 14:06:38
>>858
飽和についてはもっと勉強して。
時間スケールについては、近藤氏自らが恣意性が残ることを認めてる
ttp://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/kondoh03.htm
彼が弱いのは物理的な理由を説明できないことだよ
861名無電力14001:2007/03/03(土) 14:14:02
槌田と近藤ってどういう関係?
862名無電力14001:2007/03/03(土) 14:22:14
>>861
山本七平とイザヤベンダサンみたいなもんでしょ
一種のペンネームというかw
863843:2007/03/03(土) 14:23:34
>>851
支持的理由>政治的理由のことか?

必要ないと思うが、CO2原因説のほうに政治的理由が強いとは思っていなよ。
864名無電力14001:2007/03/03(土) 14:24:58
思っていなよ→思っていないよ
865名無電力14001:2007/03/03(土) 14:27:51
ペナルティのない規制に意味なんてないよ
866名無電力14001:2007/03/03(土) 15:15:34
>>860
なるほど!まだ完全に解明されたわけではないのね。
867名無電力14001:2007/03/03(土) 15:37:14
>>855
先進国が排気権をぶんどる、というか自分達の良いようにしようとすれば出来なくもないのが問題なんじゃなかったっけ?

CO2が最大の原因だという説には、俺は疑問。
他にも要因は沢山あるはずなのに「CO2だけが問題でCO2を削減できれば地球温暖化止まる!」みたいに思い込ませようとしている姿勢が…
868名無電力14001:2007/03/03(土) 15:47:47
>>867
思い込ませようとしている姿勢が…
誰が、思い込ませようとしてるとお考えですか?
869名無電力14001:2007/03/03(土) 15:49:45
すいません>>868は>855ではありません
よこいりです。
870名無電力14001:2007/03/03(土) 16:06:10
>>868
うちは>>867ではないので知らないが、京都議定書のこと考えれば自然とそうゆう発想は出てくるんじゃない?
871名無電力14001:2007/03/03(土) 16:07:49
>>868
うちは>>867ではないので知らないが、京都議定書のこと考えれば自然とそうゆう発想は出てくるんじゃない?
872名無電力14001:2007/03/03(土) 16:19:15
>>853 おれもCO2原因説は科学的判断だとは当然思ってるよ
世界がそうなってるじゃないか.いまさら反抗しようとしてる方が政治的
無意識だろうがね、政治とはそういうもん

確かにCO2排出を3分の一にとはえらいこと、反対者からみればとんでもない
873名無電力14001:2007/03/03(土) 16:33:06
ようするにブッシュがクタバレばいいということ
874恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/03(土) 16:56:04
>>841
>原因はCO2でないと2002年から3年近く言い張ったから世界があきれ返った


俺はブッシュ大統領のその認識が間違ってるとは思わない。

CO2が温暖化の元凶でない可能性は十分にある。
また世界のCO2排出量の第一位〜第三位の、アメリカ、中国、ロシアが減らさなくては
その他の国がどんなに減らしても屁のツッパリにもならない。

こいつらは全く減らさなくても良いのだからね、ナニオカヤイワン!!!!
875名無電力14001:2007/03/03(土) 17:00:58
>>874 おきれてるなあ、当のブッシュさえが、、まちがった認識であるともう認めたんだよ
876名無電力14001:2007/03/03(土) 17:08:46
だから誰が認めたとかはいいから科学的根拠をだせと・・・
877恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/03(土) 17:32:30
>>849
>単に槌田の引用だけじゃん。

槌田さんのは分かりやすいからよく紹介されるが、それ以外にもあるよ。
マスコミには出させてもらえないから、あなたが知らないだけだろう。

どちらの科学者がマトモかは、神のみぞ知る。

−−−−−(引用開始)−−−−−
地球温暖化についての小泉首相への緊急提言・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
日米政府は問題を観測費つきで学界に差し戻し、より信頼できるデータと分析結果が
得られる迄は、京都議定書の批准は少なくとも15年は棚上げすることである
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html

ブッシュ大統領の「京都議定書批准拒否」は、単なる産業的な国益だけでなく、かなり
説得力のあるハードな科学的根拠と、これに基づく20、000名に及ぶ科学者、有識
者の署名に立脚したものだそうです。
http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=128858&page=1&genre=sougou
878名無電力14001:2007/03/03(土) 17:43:32
政治の話を根拠にして科学の話を決定つけようとする姿勢は理科系とは思えない稚拙さ
879恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/03(土) 17:51:03
−−−−−(引用開始)−−−−−
京都議定書が「見かけ上、温暖化を防げばよい」ということなのか、

「本当に、温暖化を防止しようとしているのか」の問題なのです。削減量の問題、森林や
排出権取引の問題、そしてこのような計算方法の問題などをもっとオープンに議論しな
ければならないのですが、現在の日本の報道システムは言論の自由を完全に廃棄して、
政府の方針通りの結果を伝えるようになっています。
http://www.numse.nagoya-u.ac.jp/F1/proftakeda/news/kyouto/index.htm
880名無電力14001:2007/03/03(土) 20:30:23
しかし・・・正直なところ、温暖化の問題については、あまりもう考えたくないなあ。

こころ安らかでいたいなあ・・・・



881名無電力14001:2007/03/03(土) 21:06:58
>>880
そうだよね、自分が生きている間だけ何とかなればいいよね。
孫や、それ以降の世代がどうなろうと知った事じゃ無いよね。
…とか言ってほしいのか?
882名無電力14001:2007/03/03(土) 21:15:08
うn
883880:2007/03/03(土) 21:16:47
>・・・・・・孫や、それ以降の世代がどうなろうと知った事じゃ無いよね。
そうは思わないけど、誰だって矛盾した気持ちってあるんじゃない?

不快にさせたらすまない。  聞き流して。
884名無電力14001:2007/03/03(土) 21:36:36
>>880.だいじょうぶだよ石油ストーブがみなコタツになってもそれなりに快適だよ
885名無電力14001:2007/03/03(土) 21:51:41
>>884
生活の質とか、そういうことはあんまり気にならないだよ。
想像もつかないってのもあるんだろうけどね。
それより、なんて言うか、そうなった頃の世の中の風景っていうか、自然の光景っていうか、
そういうの考えると、時々、こたえるんだよね。・・・・
886名無電力14001:2007/03/03(土) 22:05:34
>>885 俺は人類がぼけっとして温暖化が進んでるときを思うといやになる
化石燃料からの脱出進むのはいいと思うよ気分もいいと思うよ

それに日本は遠からずなくなる石油からの脱出が大変だったんだし
887885:2007/03/03(土) 22:10:38
うむ
888名無電力14001:2007/03/04(日) 00:11:42
>>885 今の日本は太陽光や風力の数少ない代替はあんまり大きく考えてないし、このままで
せっぱつまって温暖化防止をびっしりやったら、つまり化石燃料を急激に減らあせばなんか生活や産業が、大きくちじんでたいへんそうだと憂える人は多いと思うよ

下々にそういうイメージがでかねない政治体制だ、日本の政治家さん計画って下手な見たいだし
889名無電力14001:2007/03/04(日) 00:19:44
日本語ベンだな
890名無電力14001:2007/03/04(日) 00:30:51
>>889 あがひとつ多かったね、ほかに俺は文は下手
891名無電力14001:2007/03/04(日) 00:40:18
文が下手なんじゃなくて、読む人に対する礼儀がなってないんじゃない?
きちんと読み返してから書き込みボタン押せば間違いは減るはず
892名無電力14001:2007/03/04(日) 00:48:43
>>890
下手というより、日本育ちじゃない人?
「俺は文は下手」じゃなくて、「俺は分が下手」の方が読みやすい。
一つの文に同じ音があると読み辛いよ
って、逸れ過ぎたな
893名無電力14001:2007/03/04(日) 00:54:06
>>892
分じゃなくて文ね、逸らした上に間違えるとは失礼。
>>890
後、接続詞がおかしいような。何だか喋った言葉をそのまま書き起こしたみたいな文だね。
894名無電力14001:2007/03/04(日) 01:04:41
いや、単に頭が悪いのだと思う。
895恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 02:06:41
>>881
>孫や、それ以降の世代がどうなろうと知った事じゃ無いよね。

今の国民の思想がそれだろう。

だから原発もたくさん日本に作って、核廃棄物をジャカジャカ出して残すし
国民一人当たり1000万円近くの借金を残し、未だに借金を増やしてる馬鹿政府を存続させる。
情けない事だ!!!!

ーーーーー(引用開始)−−−−−
リアルタイム財政赤字
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html
896名無電力14001:2007/03/04(日) 02:11:59
>>895
また選挙前に「民主党に投票してください」なんて破廉恥なレスを
つけるつもりですか?w
897名無電力14001:2007/03/04(日) 02:49:34
車の排ガスとか、夏のエアコンから出る空気は、少なからず温暖化の原因になっている気がする。
だってやたらに熱いじゃん。国内外問わずみんながんがん使ってるし。

温暖化になるほど二酸化炭素が増えているなら、酸素不足で息が苦しいはずだよ。
898名無電力14001:2007/03/04(日) 08:32:28
人間活動自体のエネルギーは自然に比べれば僅かなもの
年間で世界全体の電力消費量は15PWh、太陽の入射エネルギーは2000PWh
899ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/04(日) 09:06:44
地球温暖化によって水分の蒸発が促され、米国内でも干ばつの危険性が拡大、
米国の北西部や南西部では水不足が生じる恐れがあるとの内容の報告書を
ブッシュ政権が3日までにまとめた。同日付のニューヨーク・タイムズ紙が
報じた。ブッシュ大統領は温暖化を「深刻な問題」と認めているが、具体的な
危険性について言及するのは異例。この報告書は米政府が近く国連に提出する。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    それより公衆衛生悪化による疫病の蔓延、森林
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    減少による酸素供給量の激減、農作物への
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~   影響から、食糧事情の悪化が心配だな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 生態系への影響は全然議論されませんよね。(・A・ )

07.3.4 Yahoo「温暖化で干ばつや水不足も=ブッシュ政権、危険性認める−米紙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070304-00000009-jij-int
900名無電力14001:2007/03/04(日) 09:22:14
だんだん宗教じみてきたね
ノストラ大予言なみだw
901恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 09:38:25
>>896
>また選挙前に「民主党に投票してください」なんて破廉恥なレスを

覚えてたかい、残念だったね。
あの時に民主党が勝ってたら、高速道路は無料化が決定してたんだけどね。
負けたから永遠有料化が決定したようなもんだ。
902名無電力14001:2007/03/04(日) 10:19:35
この人、頭だいじょうぶ?
903名無電力14001:2007/03/04(日) 10:39:40
恵也様と億様と藁様の言うことに逆らってはなりませぬ
904名無電力14001:2007/03/04(日) 10:43:40
>>901
ふーん、
「高速道路無料化」
なんて本気で信じるほど頭悪いんだ。w

ふーん。l
905名無電力14001:2007/03/04(日) 10:55:51
税金も無料だよ、年金はたっぷり、失業率もゼロにできるよ
信じる者は救われるんだよ
906名無電力14001:2007/03/04(日) 10:57:41
【格差是正】 岡田ジャスコは非正社員を積極的に活用します! 【パートタイマーで初の店長候補】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172558387/
イオン九州の従業員は約1万2000人だが、
うち1万500人がパートなどの非正社員だ。

パートでも中堅クラスになると、転勤がないこと以外、
正社員と仕事の内容にほとんど差はない。

    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|            |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  |
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |
         |    _,, --‐''~    ) | < あわわわ
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ /
         \,,,`― ''′  ,,,,,,/
907恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 11:37:40
>>904
>なんて本気で信じるほど頭悪いんだ。w

先進国はほとんど無料だよ。
日本だけが異常なの。

あの時の民主党は高速道路無料化を公約としてきめ、その方法も示してました。
あなたは読んだことも無かったのかな?

ーーーーー(引用開始)−−−−−
(i)道路公団廃止と高速道路原則無料化
 多額の投資をしながら有効活用されていない高速道路を生かすことでで、地方を活
性化するとともに、流通コストの削減を図るために、高速道路は、3年以内に、一部
大都市を除き無料とします。日本道路公団・本州四国連絡橋公団は廃止します。無料
化によってコストが削減するだけでなく、出入り口を大幅に増設できることから、地
方の高速道路が暮らしに生かせる道路としてよみがえります。

 高速道路に係る債務返済と道路の維持管理には、年間2兆円が必要ですが、現在、
国と地方を合わせて9兆円に達している道路予算の一部振り替えと、渋滞・環境対策
の観点から例外的に徴収する大都市部の通行料でまかないます。
(民主党マニフェストより)
908名無電力14001:2007/03/04(日) 12:25:06
>>888 問題の888を書き直します、
きちんと温暖か防止に踏み切った場合は、2035年か2040年ころには化石燃料を3分の一
近くまで下げなくてはならのないですが、そうすると。原子力を増やしバイオマスをやっても総えねるぎーが、今の60%を切ると思われます
なんせ今82%をしめる化石燃料を3分の一にですから

それでは、つまり50数%のエネルギーでは誰しも不安でいやで、温暖化防止を本格的にやることに反対したくな
る、温暖化はたいしたことないとかCO2が原因でないとかの逃げの考えをもつ

 そこで太陽光風力を今のエネルギーの16%くらいやって2040年ころの総エネルギーを70%台にする対策が不可欠になります
続く
909名無電力14001:2007/03/04(日) 12:31:23
いいよ、続かなくて
910名無電力14001:2007/03/04(日) 12:41:12
>>907
はいはい、無料化ですよね。
選挙、ボロ負けでしたよね。(微笑む
911名無電力14001:2007/03/04(日) 12:41:29
>>909 >>908の重要性を理解できない香具師だな
いま掲示版ではCO2は原因でないという香具師がドンドン沸いてきてる
912名無電力14001:2007/03/04(日) 12:42:09
国民は「高速道路無料化」に心から感心し、民主党は選挙で大勝・・・
じゃなくて大敗しました。w
913名無電力14001:2007/03/04(日) 12:52:54
>>911
掲示板だけじゃないよ
大本山の物理学会誌の最新号にも遂に登場
科学者なら正面から反論しないとねw

>日本物理学会誌 Vol.62, No.2, 2007
>CO2を削減すれば温暖化を防げるのか
ttp://env01.cool.ne.jp/global_warming/report/tutida01.htm
914名無電力14001:2007/03/04(日) 13:02:39
>>908  >>831  原子力をもうちょっと増やしバイオマスを必死でやってその上に太陽光風力を大きくやれば
化石燃料3分の一でも2040年ころの総エネルギーを今の80%台にすることも可能かもしれません

CO2地中処理がもし莫大にできれば上記の不安はぐっと減るのですが

915名無電力14001:2007/03/04(日) 13:04:13
>>913 物理学会は困ったものだ、槌田とかの影響が結構ある
916名無電力14001:2007/03/04(日) 13:15:37
>>915

槌田の政治的な影響力なんてゼロだよw
気象屋が一向に学術的な反論をしないからそうなる
そんなに真理がはっきりしてるなら、ちゃんと論文にして反論すれば済むのにねw
今の実情はむしろCO2温暖化論者の方が百倍非科学的で政治的だ
917恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 13:20:07
>>915
>物理学会は困ったものだ、槌田とかの影響が結構ある

それじゃ元スイス大使の外務省のエリートにも困っておられるだろうね。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
東京電力福島第一原発3号機で制御棒配管等の約85%にあたる242本に損傷があり、
かつそのうち3本はひびが貫通していたという事実の意味するところは重大です。

このような原発の寿命が一律に2年前に40年から60年に延ばされていたこと、プルサ
ーマルの実施が同機で予定されていたことを想起するだけでも、わが国が直面する
破局の可能性が現実のものとして想像出来ます。
・・・・・・・・・・・・・
(1) 原子力推進を「国策」とする立場を見直し、脱原発の新しいビジョンを打出す。
(2) 原子力行政及びその関係組織のあり方を抜本的に改組すること。
(3) 国が事故防止、事故処理、放射能災害対策などにつき、全責任を負う体制を確立すること。
(4) 反原発の立場を取る者に対し、犯罪行為、就職妨害、営業妨害などの不利益を蒙らせる
  タブーが存在し、社会全体を覆っているが、このような風潮を根絶すること。 
(5) 一部企業がその強大な資金力を活用して社会全体に絶大な影響を及ぼすことを可能にす
  る体制を是正すること。
(6) 当面の緊急な課題としてマグニチュード8以上の大地震の発生が予測される地域の中心
  部に存在する浜岡原発を全面閉鎖すること。
(7) 六ヶ所村の再処理工場の建設及び核融合実験炉ITERの誘致を全面的に見直すこと。
(8) 原研と核燃機構の統合によって出来る巨大な研究所には、環境への負荷の生産から撤退
  せしめ、新エネ開発、省エネ対策を始め、既設原発、使用済み核燃料及び核廃棄物の安全管
  理等の任務を与え、その使命に十分誇りを感じさせる体制を整えること。
(9) 原発がテロ及び地震などに起因する惨事を起こす可能性を有することに加え、日常的
  にも・被爆労働・周辺地域に与える放射線の被曝により、犠牲者を出していることを正し
  く国民に啓発すること。
・・・・・・・・・・・・村田光平(前駐スイス大使)
918名無電力14001:2007/03/04(日) 13:23:11
もう脱原子力なんて事実上無理でしょ
化石燃料は中国とロシアが概ね押さえ、石油の値段は投機対象になって、もう下がらないよ
919名無電力14001:2007/03/04(日) 13:25:40
どうでもいが、二酸化炭素温暖化否定派を減らしたいなら
二酸化炭素の明確な根拠を示すか、否定派の理屈に対してしっかりとした反論を
しなきゃ否定派が勢いつくだけなんじゃ?

ブッシュがどうとか、だれが何言ったじゃなくてさ、明確な根拠で示せっての。
920名無電力14001:2007/03/04(日) 13:33:54
明確な根拠は今のところないよ

現状は、
・スパコンによる数値解析の結果、人為起源CO2で温暖化する
・数値解析には、(重要と言われる)太陽や宇宙線、アルベドなどのフィードバックはほとんど考慮されていない
・平均気温とCO2濃度の観測結果の因果関係の逆転を示す物理的なメカニズムを誰も説明できていない

結局、
・CO2温暖化論者の拠り所 → 気象モデルによる数値解析 (反論 モデルが不十分だ)
・CO2否定論者の拠り所 → 観測事実 (反論 きちんとモデルを作って計算で示せ)

物理屋的には後者の方が明らかに王道なので、学会誌も掲載せざるを得ないというのが現状かな
921名無電力14001:2007/03/04(日) 13:55:15
>>920

じゃあ何でCO2温暖化論者の方が圧倒的に優勢なの?
922名無電力14001:2007/03/04(日) 14:16:44
>>921
そりゃ温暖化論者の方が物凄く複雑な気象モデルの開発をやってるのに対し、反対派は結局ほとんど何も貢献してないから。
槌田氏のもそうだけど、毎回同じ現象論のみで、肝心の物理にはほとんど何も言及できてないし。
あと10年もすれば、モデルも洗練されてスパコンも早くなって、もうちょっとまともな議論ができるようになるんじゃないのかねぇ
太陽(というか雲)もかなりモデルに入るようになってきたし
923恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 14:22:14
>>921
>じゃあ何でCO2温暖化論者の方が圧倒的に優勢なの?

マスコミでCO2温暖化否定論者の話を聞いた事があるかい?
出れないんだよ。

肯定論者のバックには、巨大企業の電力会社が付いたから、政治家・マスコミすべて右に倣いになったの
マスコミの巨大スポンサーは電力企業。
それとアメリカ政府や、ブッシュらの多極主義者の影響もあるだろう。

アメリカはCO2を無視しても、競争相手の日本が温暖化で手足を縛られるのには歓迎するよ。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
「共和党は、石油産業や自動車産業から献金を受けているので、温暖化対策に反対なんだ」という人もいる。

しかし、民主党クリントン政権と、共和党ブッシュ政権との戦略の相違点を全体として見ると、
単なる産業との結びつきではない、大きな世界戦略の違いであると感じられる。

私が従来から使ってきた用語で表現すると、クリントンが「米英中心主義」なので排出規制に
積極的だったのに対し、ブッシュは「隠れ多極主義」なので排出規制に反対している。
http://tanakanews.com/070227warming.htm
924恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 14:41:06
>>922
>槌田氏のもそうだけど、毎回同じ現象論のみで、肝心の物理にはほとんど何も言及できてないし。

いろんな方がいろんな論理で反対してるよ。
あなたの解説はあまりにも平面的で、格好をつけすぎてる。

そこまで格好をつけるのなら、英語の文章だけど、このくらいは読んでからにしなさい!

ーーーーー(引用開始)−−−−−
プロの科学者達は、京都議定書のような科学行政の世界的規模の“暴走”を許した自分達の無能
と不見識に気づいて責任を痛感し、常識的には学界のタブーである政治的活動を開始している。

特に米国では『アンチ温暖化署名請願』に2万人を越える科学者や知識人がサインをし、“京都
 議定書の批准を拒否するよう勧告した”。

 この人々の中には2388名以上の物理学、地球物理学、気候学、気象学、海洋学、環境学者
が含まれており、彼らを中心に16800名の基礎科学と応用科学諸分野の科学者が署名している。

そのうち3分の2はPhDなどの高い学位保持者である。
 ブッシュ政権が京都議定書批准拒否に踏み切った一因はこの請願の影響であったことは明らかである。
 この請願運動の趣旨説明論文と署名者全員の名簿など具体的資料は下記のURLにアクセスすれば見ることができる。
http://www.sitewave.net/PPROJECT/pproject.htm
925恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 14:42:46
ーーーーー(引用開始)−−−−−
『地球温暖化についての小泉首相への緊急提言』

元東大先端科学技術センター研究員 野矢テツヲ
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
926名無電力14001:2007/03/04(日) 14:52:12
>>924
じゃあ色んな論理を引用したら?
論文を引用するのが早いと思うよ
927恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 15:14:05
>>926
>論文を引用するのが早いと思うよ

あなた自身、タイシテ論文らしきものも読んでないでしょう。
話の底が浅すぎ。

俺の出したHPさえロクに目を通してないでしょう。
>>925で紹介した文章だけど。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
彼の‘商業機密’の具体的内容は、これとは別に90年代に入ってデンマークのアカデミシャン
達――E.フリス・クリステンセンやH.スベンスマーク、K.ラッセン――の研究発表によっ
て次第に明らかとなっていった。

 地球は常時ほぼ半分を雲に覆われている。雲は一方で太陽から主として可視光線の形をとって
やってくる熱エネルギーのかなりの部分を宇宙空間に反射する冷却効果、すなわちいわば‘日傘
効果’と、下からやってきて赤外線の形で宇宙空間に逃げ出してしまおうとする熱エネルギーを
とらえてそれを妨害する保温効果、すなわちいわば‘ふとん効果’を他方では持っている。
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
928名無電力14001:2007/03/04(日) 15:33:03
>>927

それは散々既出でしょ。>>925も全部有名どころで既出じゃない。
いまさら威張って持ち出されても困るよw

>>922もそうだけど、現段階では否定も肯定もできないんだよ、実際のところ。
>>922の署名も、否定じゃなくて、分からないのに肯定論が定説にされることに対する危惧なんだよ

あとスベンマーク効果にしても、もし温暖化論者に対抗するならきちんとモデルに組み入れて計算してみせればいいんだよ。
みんなが思ってるほど数値解析は、そんなに簡単に合わせることが出来るわけじゃない。
過去を適切に説明する試験にパスできてかつ未来が予測できなきゃいけない。
温暖化論者が優勢なのも、そのテストにパスできた論文数を反映してるだけのこと。
929恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 15:56:50
>>926
>それは散々既出でしょ。>>925も全部有名どころで既出じゃない。

それならマジメにあなたが読んでるにしては、話の底が浅すぎるね。
むつかしい言葉の羅列ばかりで、言葉が上滑りをしまったく説得力を感じれない。

スベンマーク効果とか、数値解析とかあなた自身理解して使ってる言葉とは思えんよ。
自分で数値解析が出来、論文が書けるようになってから使いなさい。
930名無電力14001:2007/03/04(日) 16:03:43
>むつかしい言葉の羅列ばかりで、

ははは、アホの恵也の本音だな。(大笑
931名無電力14001:2007/03/04(日) 16:11:38
>>929

いや、悪いけど(温暖化じゃないけど)数値解析の論文はもう何本も書いてるからw

あと気軽に計算で示せばいいと書いたけど、実際は無理なんだよね
ESクラスを使ったって結合モデルでまともにシミュレーションやると専有で数ヶ月かかるし。
大学とか研究室のレベルじゃ到底できない話。パラメタスタディなんてやり出したらとてもとても。
温暖化論が優勢なのも、簡易モデルの方が答えがたくさん出しやすいからだしねw
932恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 16:37:49
>>931
>数値解析の論文はもう何本も書いてるからw

あんたね、言葉が上滑りしてるのにまったく気が付いてない様だ。
その程度じゃ助手の助言に従って、グループで数値解析とやらの真似事を教えてもらっただけだろ。
それを論文なんていえるシロモンかい?

まず、カタカナ語辞典に載ってる程度の言葉を使うのが、ここでは常識だよ。
タダの学生仲間で、知ったかぶりして使ってる方言カタカナを止めなさい。
ミットモナイ上げ底人間!
933名無電力14001:2007/03/04(日) 16:42:53
>>932
すまんけど上滑りしてるカタカナ語ってどれ?小学生でも知ってるような簡単な言葉しか使ってないつもりだけど。
あと別に誰の指導も受けてないけどw
934名無電力14001:2007/03/04(日) 16:55:46
カタカナ語辞典引きながら必死に読んでるのか、恵也って…ある意味凄いや
935名無電力14001:2007/03/04(日) 17:13:15
パラドックスもロジカルもテーマも聞いたことない。
kWとkWhの違いもわからない。
でもアホの恵也は「俺の卒論は熱伝導だぁ〜」と言い出しました。

言葉が上滑りするはずですね。(w

936恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 17:14:21
>>933
>すまんけど上滑りしてるカタカナ語ってどれ?小学生でも知ってるような簡単な言葉しか使ってないつもりだけど。

スベンマーク効果、パラメタスタディなんて載ってないぞ。
「カタカナ語辞典 ダイソー」100円ショップに売ってるぜ。
937名無電力14001:2007/03/04(日) 17:20:54
>>936
あのう、、、
「カタカナ語辞典」に載ってないのは当然なんですが、理解できませんか?
パラドックス、ロジカル、テーマは載ってたでしょ?

うーん、「学力小学3年生」って呼ばれる意味がわかるような。。。
938名無電力14001:2007/03/04(日) 17:24:05
 太陽が気合入れたら人類なんか後2〜3年で滅びる
939名無電力14001:2007/03/04(日) 17:27:13
>>936
悪かったです。パラメタスタディが分からない人にレスしちゃった私が間違っていました
あの、温暖化の研究頑張ってくださいね、応援してます
940名無電力14001:2007/03/04(日) 17:28:08
恵也よ。
いいか、オマエが丁寧に聞けば皆が教えてくれる。
しかし、虚勢を張ったり、知ったかぶりしたり、嘘をついたりするから
皆から叩かれるのだよ。

オマエがモノを知らないのはしょうがないことだ。
人生で教育の機会がたまたま無かったのだからしょうがない。

しかし、だからと言って虚言癖を丸出しにして、「卒論」などと
聞かれもしないのに言い出すから攻撃される。

知らないことは知らないと丁寧に聞きなさい。
941名無電力14001:2007/03/04(日) 17:34:45
恵也はほっとくとして、温暖化してるのは事実なんでしょ、人為的かどうかは別として
そんじゃ人為的じゃないとして太陽とかのせいだとすると、大災害は避けられないってこと?
942恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 17:38:35
>>940
>しかし、だからと言って虚言癖を丸出しにして、「卒論」などと

書いたことは書いたし、なんとか卒業はさせてもらったけど・・・・
943名無電力14001:2007/03/04(日) 17:44:14
>>942 自覚は難しいと思うが、今のレベルで論文を読みこなすのは相当無理があるんじゃないかなぁ
944恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 17:53:05
>>941
>そんじゃ人為的じゃないとして太陽とかのせいだとすると、大災害は避けられないってこと?

まったく逆に、大災害は避けられないかも知れんし、むしろ俺は寒冷化を怖がってる。
今のところは温暖化傾向にあるのは確かではあるが、長い歴史を見るとここ1万年の一定
した温度というのが逆に珍しい事実だと言う。

寒冷化なら食糧生産も激減するし、人間が住める場所も激減してしまう。
凍死や餓死は遠慮したい。

ーーーーー(引用開始)−−−−−
最近の1万年間は、異常なくらい気温の安定した時期なんです。今が異常なんです。

人間は、この安定したときに農業をはじめ、いろんなことをやって非常に繁栄して
しまったわけです。
古気候の変動を見ると、もうそろそろ元に戻りますよ、ということを意味している。
1万年前は寒かったけど、その後急激に暖かくなり、間氷期に入った。これがね、
そろそろ元に戻るはずなんです。
http://www.moriyama.com/netscience/Maruyama_Shigenori/Maruyama-3.html
945名無電力14001:2007/03/04(日) 18:05:34
問題にされてるのは温暖化そのものじゃなくて、砂漠化や少雨・旱魃だよ
砂漠化はどんどん進行してるし、アメリカの穀倉地帯の旱魃は激増してる反面、シベリアは別に耕地化されてない
946恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/04(日) 18:12:05
>>945
>問題にされてるのは温暖化そのものじゃなくて、砂漠化や少雨・旱魃だよ

これは大昔から世界に存在したこと。
ゴビ砂漠やサハラ砂漠には、大昔に繁栄した遺跡が沢山眠ってる。
これらは、穀倉地帯が水が来なくて雨乞いをしても駄目で、滅びてしまった証拠だろう。

ピラミッドの周りもむかしは、穀倉地帯じゃなかったのかね。
炭酸ガスはそんなに出してない時期だろう。
947名無電力14001:2007/03/04(日) 18:16:36
やっぱり磁気の関係か砂が積もるためメンテナンスは必要だ。
派遣されてオーストラリア程の面積は仕事し終えた。
パネルはほとんど損傷していない。
2000年前中国人が月に張り巡らした太陽電池パネルは今も
地球の8割のエネルギー源だ。


948名無電力14001:2007/03/04(日) 18:16:52
いや、恵也に言ってもしょうがないけど、大昔あったかどうかではなくて、この百年で急激な砂漠化が起こったら乗り切れるのかどうかってこと
949名無電力14001:2007/03/04(日) 18:46:11
ヒトラーが言ってたな、「文明は砂漠しか残さない」
950名無電力14001:2007/03/04(日) 19:18:05
砂漠化は温暖化だけが原因じゃなかった気がする(うろ覚え)。熱帯低気圧が世界的に頻発するは捏造だったぽいね!→ttp://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka2/16shzre.htm
951名無電力14001:2007/03/04(日) 20:35:09
頻発するんじゃなくて、減るけど強くなるって話だった筈。実際は増えて弱くなるっていう結果らしいが、全く外れている
952名無電力14001:2007/03/04(日) 21:38:47
つうか結果を改ざんしたらフジTV以下だろう
953名無電力14001:2007/03/05(月) 14:25:45
雲の形成に植物プランクトンが関係してるんだ。
しらんかった・・・・・

(雲を作って紫外線対策をする植物プランクトン)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040722308.html
(イオウ循環に関わる生物としての重要性)
http://www.nies.go.jp/sympo/2001/pos/pos11.html
(気候変動と海洋からの有機硫黄化合物の放出)
954名無電力14001:2007/03/05(月) 14:26:48
(気候変動と海洋からの有機硫黄化合物の放出)
http://www-cger.nies.go.jp/cger-j/c-news/vol7-9/vol7-9-4.html
955恵也 ◆o4NEPA8feA :2007/03/05(月) 15:56:07
>>948
>この百年で急激な砂漠化が起こったら乗り切れるのかどうかってこと

天が落ちてきたらどうしょうかの悩んでいた「むかしの馬鹿」と同じ馬鹿。
そうなったら、人間の力じゃどうしようもないから、諦めて自分の身を守る事に集中しなさい。
そんな悩みは屁のツッパリにもならん!

人間の炭酸ガスだけを生贄にしてもドモならんぜ。
956名無電力14001:2007/03/05(月) 16:55:07
 アホ恵也がなにやらガンガンかいてるね、すべて逆効果だから世の中に貢献してるかも
957名無電力14001:2007/03/05(月) 22:25:03
良く分からんが恵也のはやっぱり劣等感の裏返しなのかね
958名無電力14001:2007/03/06(火) 00:26:03
ナショナルジオグラフィックが温暖化の話を結構書いてた。
冗談なんて言っていられなくなるくらい深刻
http://nationalgeographic.jp/nng/sp/earth/
959名無電力14001:2007/03/06(火) 06:46:54
次スレ
地球温暖化を防ぐスレPart2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1173003261/
960名無電力14001:2007/03/06(火) 21:39:22
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/37

高速道路にガスパイプラインを敷けば立派な特定財源ですなあ
961名無電力14001:2007/03/06(火) 21:43:27
>>958
温暖化が深刻かどうかとCO2が原因かどうかは別問題
962名無電力14001:2007/03/06(火) 22:07:02
少なくとも過去の歴史を見る限りは、人間がいようがいまいが今よりはるかに乱高下しとるしねw
963マスコミは飛行機が地球を温暖化する事をなぜ隠す:2007/03/06(火) 23:17:49
飛行機は莫大な量の石油を消費します したがって莫大な量のCO2を排出します 

地球温暖化を止めるには,飛行機に乗るのを自粛するのが,一番効果的な方法ですね。
964名無電力14001:2007/03/06(火) 23:36:10
全然
965名無電力14001:2007/03/07(水) 00:05:04
>>963
排出高度と、排出ガスが多種に渡るから、航空機の影響が一番大きいとされてる。
966名無電力14001:2007/03/07(水) 10:21:32
温暖化により人類が生存できなくなるのはありうるのか?
それよりも太陽の寿命やら隕石衝突の方がずっと可能性としては高いと思うんだが…       スレ違いなので無視してくれ

>>963
効率を求めるならそうかもしれんね 実際に一番可能っぽい? 値段つり上げるとか便数を減らすとか
967名無電力14001:2007/03/07(水) 10:38:36
今404見て思ったけど、日本でデータ取ってるところは北大ぐらいか?この議論は日本じゃないと信用できん
968名無電力14001:2007/03/07(水) 10:40:17
>>404が本当なら京都議定書はど う な る ん だ
969名無電力14001:2007/03/07(水) 10:51:17
>>966-969だけど、あと二日ぐらいしたら>>404の事実をVIPにばらまくけどいいか?
970名無電力14001:2007/03/07(水) 10:51:18
この手の電波は、目先よく知られている簡単な話だけに食って掛かっているのが特徴。

たとえばオゾン層の話とかにも言及しているが、フロンによる破壊が嘘→心配ないみたい
な具合で、成層圏オゾンの対流圏下降→温室効果→ますます成層圏オゾン下降みたいな
証明された話を無視(素で知らない?)して悦に入ってるような具合だから信用できない。

たいてい「xxこそ問題だ」な話が付いてくるから、主張したい事があって、そうそう悪意で
言ってるんじゃないのは分かるのだが。なんで他の話を否定しなければ持論が展開で
きないのやら…
971名無電力14001:2007/03/07(水) 11:11:13
コテつけて見た
いわゆる陰謀説か?貿易センタービルのテロは実はアメリカ主導でしたみたいな
確かに論調はそういう類っぽいけど内容はまともな希ガス  槌田敦は東大だし(笑
データがある以上なんともね…自分で調べてみないと  北大のデータなら信用できるんだがなぁ
972 ◆G9MWvNHx3. :2007/03/07(水) 11:12:24
コテ違ったwwwwww
973名無電力14001:2007/03/07(水) 12:04:39
974名無電力14001:2007/03/07(水) 12:06:45
975 ◆G9MWvNHx3. :2007/03/07(水) 22:17:53
今思ったが、VIPにばらまいても意味無いことに気づいたwww
976名無電力14001:2007/03/08(木) 07:27:01
次スレ候補たくさんあるから次スレはいらんね。
とりあえず>>974が放置気味なんで、これでも再利用するか?
977 ◆G9MWvNHx3.
>>973の方が人いるよ