新出雲風力発電IN島根

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無電力14001:2006/07/30(日) 10:44:34
>>49

海の夕日と湖の夕日といっしょにするんかな
稲佐の浜の夕日がいいということならそっちでみればいいが、今の
時点では圧倒的に宍道湖の入日の景観を守って欲しいという意見が
多かったから、県知事も業者に見直しを求めたでしょうが、、、。
以上は新聞に出ていたよ

そういわれりゃ、散らかってる部屋にも、そこに住んでるうちに
だんだん、慣れるってこともあるけどね

51名無電力14001:2006/08/05(土) 08:20:58
風車建設には反対だな。
景観というものは慣れるか慣れないかの話ではないんだよ。
あの地に風車が立つという事は浴衣にハイヒールの人しか目撃しないのと同じ事だ。
これは芸術の分野にも掛かる難解な問題だと早く業者の人は認識した方がいい。
52名無電力14001:2006/08/05(土) 17:12:46
水着女性に長靴というぐらいの美的感覚。
大国主命にタケコプターぐらいの節操のなさ。
53名無電力14001:2006/08/06(日) 08:58:33
まっ、コンクリートうち放しで建設当時、斬新と言われた出雲市役所の
庁舎。微妙なピンクに塗り替えるセンスのなさを見れば、
レベルが知れるよね。

市長は、、文化とか教育とかいってるけど、このセンスのなさは
ダサい文化だし、お金のために自然の森に風車建てるっていうのは
子どもにも申し開きができないよね
54名無電力14001:2006/08/06(日) 09:34:08
文化っていうのは、市役所が、音楽会のイベント屋になることでないのに
出雲市は、勘違いしているよ
高い文化を提供してくれる人が、住んでみたいと思う町づくりを
することなんだよね
それは、もっと基本的なことなんだよね
本当の政治家がいない悲しさだね
55名無電力14001:2006/08/14(月) 08:54:32
振返れば山陰合銀ビル・・・他ww
56名無電力14001:2006/08/14(月) 10:43:11
景観ってことを、ごちゃまぜに考える人がいて困るよね
かしこいところは、残すところとそうでないところをちゃんと分けているよ
そのために景観審議会があるんだし。

しかし、景観よりも心配なのは自然破壊だよ
風車搬入のために道路がつけられたり、あれだけ巨大なものを建てるには
どんだけ山を削らなければならないのか、ちゃんと説明もしていないし、
調査もしていない。
今回の豪雨で、思わぬところが崩れたり溢れたり。
十六島の道路もがけ崩れで不通のままだし。
もし風車建設の影響でがけ崩れが起きたとしても
今回のように大雨だったから仕方がないと開き直るんだろうね
被災者だけが泣き寝入り、、。
57名無電力14001:2006/08/14(月) 10:45:11
現地調査をしたのか知らないが、そんなに風があるとこではない。冬の風は強すぎる
58名無電力14001:2006/08/14(月) 11:45:43
まったく、役人や政治家の勉強不足は、目に余るよ。
今、電気で必要なのは、24時間一定の電力しか出せない原発を
補うものだよ。電力消費量がピークに達する時間帯を補えるものなんだよね。
風まかせでおまけに不安定な風力では、何の役にも立たないということを
知らないんだよね。
ほんとは目先のカネが目当てなくせに、したり顔で地球温暖化がどうの
こうのっていってるやつがいるから、どうにもならんよ。

59名無電力14001:2006/08/14(月) 17:49:11
税金のムダ!
60名無電力14001:2006/08/15(火) 14:20:48
本気でエネルギー問題に役立つと思ってるよりはマシじゃないかw
61名無電力14001:2006/08/15(火) 15:44:26
>>60
確かにそのとおりだね

目先の金目当てのヤツは、だんまり、してるよ。
それで、いろんなハコモノたてて私腹を肥やしているからね。
今回も、裏金やらご接待やらいろいろあるんだろうけど。
62名無電力14001:2006/08/17(木) 21:47:06
1度でいいから、接待されてみたいよー
63名無電力14001:2006/08/21(月) 17:02:18
どうなったの?
64名無電力14001:2006/09/03(日) 00:13:03
風力発電、いつできるの?
65おるけ:2006/09/09(土) 09:21:21
原発による核燃料の廃棄、化石燃料による温暖化というより高温化。
こうしたことが及ぼす自然破壊と、風車がもたらすという破壊とを
我々はもっと真剣に考えなければならないのでは・・・

その化石燃料もあと50年で底をつくということも、今から考えておかなくて
どうするのか。自然エネルギーは、世界中が公平に与えられたエネルギーである。
この無尽蔵のエネルギーを利用しようとしない人間は、とてつもないアホウである。
66名無電力14001:2006/09/09(土) 09:46:48
>この無尽蔵のエネルギーを利用しようとしない人間は、とてつもないアホウである。

どうぞ利用してください。
しかし、とてつもない阿呆だな。w
67名無電力14001:2006/09/12(火) 21:28:00
65は、十六島を見たことがないから、仕方がないよ
あれだけの森を切り開くことが、環境にとってどんなに大きな損失が
あるのか、知れば、こんな考えにはならないよ。
それに化石燃料がないと、風車は、製造も、運搬も、管理も廃棄も
できないからね。
それより、省エネルギーの研究したほうが、確実だと思うよ。
こんなに、エネルギー使っているのは、先進国のほんの少しの
人間だけなんだから。
今の生活を、世界中の人がする様になれば、どんなエネルギーでも
追いつかないよ
68名無電力14001:2006/09/17(日) 22:57:33
どうなった?
69名無電力14001:2006/09/24(日) 21:47:02
大事な自然を壊してまでこういうことをするということは、
出雲市もよほどお金にこまっているということか、、、。
70名無電力14001:2006/09/26(火) 09:03:31
庁舎建て替えのお金がいるんでないの?
71名無電力14001:2006/10/13(金) 21:33:35
木造風車建造で、マイクロ水車、太陽光・熱に利用。
環境技術のモデルハウスにして、周囲は野鳥観察ができる自然広場に。

72出雲市佐田町をよろしく:2006/10/18(水) 07:20:45
「ビタミンの里よしの」

品種・品名 きねつき餅
参考価格 700円/550g10ヶ入

自然をたっぷり残した静かな山里。
清らかな水が生み出した美味しいお米からつきあげる、
昔ながらの杵と臼でのこだわりのまろやかなお餅が出来上がります。
標高350メートルの冷淳な気候で育んだもち米を原材料に湧き出づる清水で研ぎ、
昔ながらの臼と杵でつきあげたお餅。
粘りとコシの強さが定評でふるさとの香りが味わっていただけるものと確信しています。

住所 〒693-0505 島根県出雲市佐田町吉野475
URL http://www.chusankan.jp/Brand/00000174/

73名無電力14001:2006/10/20(金) 14:17:39
自然環境を破壊するような風力発電受け入れる地域で、
安全でおいしいお米ができるんかな
信用できん
74名無電力14001:2006/10/20(金) 21:17:00
いくら自然があっても
はらのたしになりませんから

びんぼうなちほうをよくみてください

土建 どけれんはな
75名無電力14001:2006/10/21(土) 08:32:19
土建で、自然破壊しつくして災害が起こってまた土建では
開発途上国だよね。
それに落札率日本一の島根県。
だれかが、札束を懐にしてるよね
欧米に比べて福祉などでおさめた税金が自分に返って
くる率が低い日本。
中抜きされててもだれも文句を言わない。
76名無電力14001:2006/10/26(木) 21:13:31
山陰代表!大田の星☆
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=aaaun
女の子ファン大歓迎!!
男はくるな!
LIVE来てくれた子は打ち上げ参加できるよ
77名無電力14001:2006/10/27(金) 09:46:42
宍道湖から見えなかったらいいということですか。
78http://www.chusankan.jp/Brand/00000174/:2006/10/27(金) 23:30:28
「ビタミンの里よしの」

品種・品名 きねつき餅
参考価格 700円/550g10ヶ入

自然をたっぷり残した静かな山里。
清らかな水が生み出した美味しいお米からつきあげる、
昔ながらの杵と臼でのこだわりのまろやかなお餅が出来上がります。
標高350メートルの冷淳な気候で育んだもち米を原材料に湧き出づる清水で研ぎ、
昔ながらの臼と杵でつきあげたお餅。
粘りとコシの強さが定評でふるさとの香りが味わっていただけるものと確信しています。

住所 〒693-0505 島根県出雲市佐田町吉野475
URL 名前欄

79http://www.chusankan.jp/Brand/00000174/:2006/10/31(火) 23:01:40
「ビ タミンの里よしの」

品種・品名 きねつき餅
参考価格 700円/550g10ヶ入

自然をたっぷり残した静かな山里。
清らかな水が生み出した美味しいお米からつきあげる、
昔ながらの杵と臼でのこだわりのまろやかなお餅が出来上がります。
標高350メートルの冷淳な気候で育んだもち米を原材料に湧き出づる清水で研ぎ、
昔ながらの臼と杵でつきあげたお餅。
粘りとコシの強さが定評でふるさとの香りが味わっていただけるものと確信しています。

住所 〒693-0505 島根県出雲市佐田町吉野475
URL 名前欄
80名無電力14001:2006/11/04(土) 00:49:59
原発は、核廃棄物の最終処分や、再処理で高額の
負担を国民に強い、電力料金を押し上げ  日本の産業を破壊する。

原発は8兆7千億円もの補助金を受けなきゃならない、超高コスト発電方式である。

あーあやっちゃたよ、再処理稼動でまた電気代、税金上がるぞ〜。
81名無電力14001:2006/11/05(日) 13:33:16
その上、あちこちの不安定な使い物にならない風力の電気を
無理無理に買わなければならないんだからね。
電気代、あがっても仕方がないよね。
すでにアメリカの2倍の電気代払ってんだから。
82名無電力14001:2006/11/05(日) 15:14:08
この先石油に頼ってて安く上がるとでも思ってるのかw
83名無電力14001:2006/11/05(日) 20:44:02
でも、なんで日本だけ、電気代、ばか高いかな
84名無電力14001:2006/11/05(日) 22:12:37
安来のおじ新曲発表!!
「水の都に羽根が回(ま)う」
 ♪松江で羽根がまうぅ〜 かんきょ壊してでもぉ〜
  自然のえねるぎぃ〜 ただで〜獲るぅ〜
85名無電力14001:2006/11/09(木) 06:56:35
「 ビ タ ミ ン の 里 よ し の 」

[品 種 ・ 品 名]   き ね つ き 餅

参 考 価 格 七百円 (五百五十グラム十個入)

自然をたっぷり残した、静かな山里
清らかな水で育った、美味しいお米からつきあげます
昔ながらの杵と臼での製法にこだわり
まろやかなお餅に仕上がりました


住所
〒 6 9 3 - 0 5 0 5
  島 根 県 出 雲 市 佐 田 町 吉 野 4 7 5


※詳しくは、グーグルなどで検索願います

86名無電力14001:2006/12/11(月) 22:56:23
電気代を上げたらみんな省エネするだろ。そうすれば人類はより長く生きられるってわけだ。
民は寄らしむべし知らしむべからず。論語より。
87名無電力14001:2006/12/13(水) 23:07:49
注目の原子力ですが、ウランの価格が暴騰しています。
一昔の10倍。まだまだあがります
既存の原発はウラン長期契約で救われるかも知れませんが、新設の原発
かなりやばいかも
88名無電力14001:2006/12/18(月) 01:52:55
島根県大田市が生んだ、県下人気NO.1のカリスマバンド 阿 ロ云 です!
島根県民ならもう既にご存じだと思いますが、12月30日、出雲アポロにてライブやるぜ!
この日の 阿 ロ云 のライブを観なければ、新年迎えられねーよ!?
http://www5.ocn.ne.jp/~aun0731/
89名無電力14001:2006/12/31(日) 22:01:33
国の補助金での自然破壊、、いい加減にしてほしい。
ついでに仕事をしない議員はやめてほしい。

ムダムダムダ、、ばかりで消費税値上げ、、、?
90名無電力14001:2007/08/12(日) 10:27:42
sogedawane.
91名無電力14001:2007/08/19(日) 23:04:45
島根原発よりだいぶんよかばい。
92名無電力14001:2007/08/20(月) 19:54:11
どっちも無駄な公共事業どころか自然破壊、命軽視の事業だよね。
あんな吹き上げるかぜのところで風力発電したって、ムダだだ。
本気で、エネルギーを供給しようとしているかどうかなんて
専門家なら、すぐ見破れるよね
こんな、ばかばかしいことに、補助金使って、山崩して、クレージーだ。
クレージーとしか言いようがないよ、
93名無電力14001:2007/08/21(火) 20:05:49
そういう根拠は?
94名無電力14001:2007/08/25(土) 10:25:13
専門家といっしょに平田に行ってごらん。
地形、地質、補助金制度、今までの例、きめ細かく見ないとね。

風力発電イコール自然エネルギーって、言う思い込みだけで
判断するのは、危険だよね。算数じゃないんだからね。
ケースバイケースで、よーく考えることだよね。
お金が、落ちるからいいじゃん、環境にもよさそうだし、、、、では
あまりにもお粗末。
95名無電力14001:2007/12/04(火) 00:18:30
これもかなりやばいらしいね
96名無電力14001:2008/02/01(金) 21:30:24
クレイジーエナジーファクトリー
97名無電力14001:2008/05/07(水) 09:21:14
あげとく
98名無電力14001:2008/05/10(土) 20:30:14
あちこちで理由もなくあの巨大な羽が、落下しているらしいね。
99名無電力14001
     ____|||○|||___
    |―───┬───―|
    |  /    |    \  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |         __        |
  | _      \||/.     _ |
  | _\.            ./_ |
  |__  ┌―──┐  __|
  |─|○|. | やくも | .|○|─|
  |─|  |. └─―─┘ .|  |─| /
  |─|●| @      @ |●|─| プアァァァァァァァァン!
   | ̄ ̄          ̄ ̄ | \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
     |___|──|___|