【中国躍進】 石油枯渇問題 7 【印度華麗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無電力14001:2006/02/05(日) 21:33:52
>>945
単なる印象論だが、インド、中国、ロシアは事故が怖いな。
948名無電力14001:2006/02/05(日) 22:07:59
実際には一番事故を起こしてるのが日本だったりする
949名無電力14001:2006/02/06(月) 02:54:04
>>948
アホ。

くだらん機器トラブルや「安全性に影響はないが年の為に自主的に停止」を事故停止と同一視すんな。
例えば米国。NRCサイトのイベント情報(停止情報)見てみろ。
手動停止に関しては、「念の為に自主的に停止」なんてことは書かれていない。
殆どが「テックスペックを満たさなくなった事(=性能未達)による停止だ。
日本ではそこまで行く前に止めちまうんだよ。

自動停止(スクラム)頻度についても、日本の発電所のは世界平均の1/10位。
しかも日本ではその「自動スクラム」の殆どが送電系統のトラブルや地震等の外乱による自動停止。
発電設備の聞きトラブルによる停止は極めて稀だ。
950名無電力14001:2006/02/06(月) 02:54:52
年の為 → 念の為
951名無電力14001:2006/02/06(月) 10:14:18
>>949
俺のような素人がマジレスするが、「くだらん機器トラブル」のくだらんの線引き
が明確でない以上、事故とは言えずとも障害には変わりない。

つまり、小さな障害が事故へ派生する可能性を払拭できない限り、原発の場合は
細心の注意が必要ということだろう。

まぁ、完全に制御する自信がないってこと。
952481:2006/02/06(月) 10:15:53
>>926
>ポストもんじゅは早すぎるだろ。

ポスト文殊技術(太陽電池、持続的バイオマス活用技術等)の開発を戦略的に進める上で 、
どうしても公開討論が必要と考えられる点の一つが、>>883で示しましたように
既に実在するとしか思えないタイムマシン(ワームホール理論等)の悪用防止です。

一部学閥にて頻繁に使っている可能性が否定できない当該機器を内密にしたままで
善後策を議論するならば、必ず『今後は発覚しないように利用する』という方向性にしか
進まないよう思えてなりません。数年先のNature、Science等の科学論文雑誌や
特許一覧を読んだ後でその追試若しくは関連発想論文を現時点に戻って行う風潮が
このまま定着しますと、研究開発界にとって計り知れない損失になると思います。
他人の発想や成果を組織的に不正に奪う事が許されるならば開発志気が国内外で壊滅しかねません。
953481:2006/02/06(月) 10:17:00
今回、本来はこういった不正を取り締まるべき経済産業省にて、特許庁システムすら悪用した組織的な
不正(恐らくはAIST他)が行われている可能性が否定できない状況にある事は具体根拠を挙げて
今まで長く議論してきましたが、AIST関係者が多い東大工学部閥の論文業績が、こういった異様な手段を用いて、
今まで作られているかどうか網羅的な検証が必要と考えます。なお現代人の中にも相当数の死亡者を
出しているであろう歴史介入例として信長時代に毛利水軍を壊滅させた鉄甲船を挙げましたが、もしこの仮説が
事実の場合、高度電子機器を積んでいるイージス艦では時空移動機器が標準装備となっている可能性も
一仮説(『亡国のイージス』)として考えざるを得ません。こういった技術は本当に使うべき時のみに使わないと
軍事機密である事を関係者自ら放棄させた事になってしまうよう思えてなりません。国民を守るためにあるものが、
国民を大量に死に至らしめている可能性が出ているのならば、こういった議論を行う事は避けられなくなります。
科学技術のあり方をあらゆる面で慎重に考えていくべき時代になってきたのではないでしょうか?自分は
全ての科学技術を用いるにあたってヒューマニズムすなわち、仏教用語の「仏の心」が必要である事を
もう一度見直すべきかと考えます。現在の科学術利用法は高度ば分だけ非常に危険ではないでしょうか?

なお、学問としてのリビジョニズム(歴史修正主義)を以下のURLにて議論していきたく存じます。
あくまでも歴史科学、社会生態学、憲法学、リビジョニズム(歴史修正主義)の学術論議として、
ご教授を賜れますようお願い申上げます。議論の結果は論文報告する所存です。

天皇機関説を社会生態学的に考える。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/l50
954名無電力14001:2006/02/06(月) 22:06:28
>>949
おまえ救いようがないなぁ。無邪気に日本の原発は安全とか信じてるんだろうね。
まあ、一度体験労働してごらん。目が点になるからさ。
一番いいのは電力に就職して実態を見てみるこったけどな。
ぶっちゃけ背筋が凍ると思うよ。
955名無電力14001:2006/02/06(月) 22:43:23
いや、電力で原発のことをホントに理解してる香具師が何人いることやら…
956名無電力14001:2006/02/06(月) 22:49:51
>>955
電力関係でなくとも、JOCの事故を見ればそのずさんさと被害の一端は十分すぎるほど分かる。
957火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2006/02/06(月) 23:08:38
原発に出入りしている、ひ孫請けで作業する、これ最強!
958名無電力14001:2006/02/06(月) 23:17:06
火発だって酷いモンだがな
959名無電力14001:2006/02/07(火) 03:43:30
電気が地球に優しいというのは真っ赤な嘘
960名無電力14001:2006/02/07(火) 06:22:03
ま、個々のエンジンでエネルギーを生成するよりは、
一箇所で集中的にエネルギーを生成したほうが効率的ではあるけど。

でも、現在の火力発電所はエネルギー効率が悪いよね。
廃熱?排熱?してる部分も多い。
火力発電所を巨大なエコジョーズにしてしまえばいいのにw
近隣のお湯をまかなうの!

もうね、発電所の煙突から上がる煙、あの上昇エネルギーさえも電力に変えてくれって感じだよ。
利益を考えたらバカバカしいことなんだろうけど。
961名無電力14001:2006/02/07(火) 11:31:59
ヒント:コ・ジェネレーション
962億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/07(火) 16:59:12
test
963億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/07(火) 17:07:29
  プロバイダーさんがポートを動的に割り当ててることによる事故のような2ちゃんの規制にかかってしばらく投稿できなかった
解除したからまた時々書きますよ

 原子力が安全性について慎重な運営を必要としてるのはいまさら言うまでもない
だが僕のはじめのほうの見通しによると2040から2050年頃でそのころのエネルギー分担は残りの火力30%、原子力40%、自然エネルギー30%の見通しなのだから原子力特に
高速増殖炉に頼らなくてはお先真っ暗になってしまうでないか
いくら太陽光発電を3億kwやるとしてもそれでエネルギーの過半数をまかなうのでは総エネルギーが半分をかなり下回ってしまう

 前のほうに高速増殖炉を2012年までに軌道に乗せたいというリンクがあったがそれくらいの方針がもうでてこなくてはならない頃だ、もちろん安全性には厳重に対応してほしい
964億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/07(火) 17:13:37
  >高速増殖炉を2012年までに軌道に乗せたいというリンクが

 ーーー>ポストもんじゅ、つまりもんじゅ2号、セカンドもんじゅという高速増殖炉を2012年までに軌道に乗せたいというリンクが
リンク先は>>920
965名無電力14001:2006/02/07(火) 19:26:42
>>963
亜寒帯は冬季冬眠して、生活エネルギーは半分どころか4分の1くらいに減らすと良い。
966名無電力14001:2006/02/07(火) 20:03:01
アク禁くらってただけか・・・
481と一緒にどっかに逝ったと思ったんじゃないのか・・・
967名無電力14001:2006/02/07(火) 20:13:13
一般家庭向けは深夜12時から5時まで制限すればよい。
深夜テレビは廃止。
968名無電力14001:2006/02/07(火) 20:48:30
冬眠したいねえ。どうせ働いても搾取されるだけだし。
969億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/07(火) 21:02:18
一応このスレにはでてないようだから下手な新聞要約です 
 06、2月3日節分、共同通信系新聞等は、米政府が、2025までに中東からの石油輸入(現在43%のシェア)を75%減にすると
発表したと伝えた。次第に脱石油をめざす方向を表明したようだ、とりあえずバイオマスで車等を考える、代替エネルギー技術開発にちからを入れるとも発表、
だが原子力と自然エネルギしか新しいものはないのだからどうするんだろう

石炭の新利用はあるがCO2は100%かならずでる、CO2の地中処理を大規模にするだろうか

 車はまずバイオマスで動かすことを考えるとありましたね、プラグインもおおいにあるかも。日本メーカーさあがんばれ」
970億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/07(火) 21:18:47
>>965 3割4割3割の試算でも総エネルギーは現在の65%から70%くらい
それが原子力をもっと減らすとなるとたとえば3割2割3割だと計8割で全体が2割減るから。総エネルギーが今の
52%から56%くらいです。原子力をどうするか考え物ですね
971名無電力14001:2006/02/07(火) 21:25:38
人口を東京に一極集中させ、自家用車による移動禁止。一戸建て禁止。大規模コジェネと省電力の推進
972名無電力14001:2006/02/07(火) 21:29:36
バイオマスで走る車って、懐かしの木炭自動車や畜糞自動車とか?
なんかテクノロジーが退化していくような希ガス。
973火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2006/02/07(火) 21:44:53
>>958
どうぞ、火力発電の悪口をぶちまけて下さいです。
974火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2006/02/07(火) 21:45:53
>>972
資源が枯渇を始めるってことはそういうことだよ。
975名無電力14001:2006/02/07(火) 22:51:59
ブッシュ「中東からの輸入石油を75%削減」発言の真意は
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20060207106.html

>ブッシュ大統領が1月31日の一般教書演説で述べた、
>中東からの石油輸入量を2025年までに75%削減するという大胆な目標に注目

>ブッシュ政権は中東石油市場からの本格的な撤退に向けて直ちに行動しなければならなくなった

>ボドマン長官によると、ハイブリッド車、水素、セルロースを原料とするエタノールなどを使えば、
>2025年に中東から輸入するであろう石油の約75%にあたる、日量526万バレルの石油に相当するエネルギーを生み出せるという
976名無電力14001:2006/02/07(火) 23:32:56
>>972
エタノールの事だろ
977名無電力14001:2006/02/08(水) 00:04:49
>>955
あの〜、漏れ電力社員なんですが。w
某発電所の保修部原子炉グループで、非常用炉心冷却系とか
供用期間中検査とか原子炉冷却材浄化系とか担当やっていたんですが。
978億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/08(水) 00:14:34
>>975 日糧526万バレルといえばアメリカの消費量の2割
前からこのスレにいる人は覚えておいてでしょうか
アメリカはほんの一年以下前には2025年には今の150%の石油を使うといってたのに、それ比べりゃ半分
150%なんぞ「やはりきれいに消えた」

 時代は移り行く
979名無電力14001:2006/02/08(水) 00:39:45
>>977
もちけつ
955じゃないが、>>955を読む限り、1人も居ないとは言ってないと思うが。
980名無電力14001:2006/02/08(水) 00:45:57
果たして何人いるだろうか → いいや一人もいないだろう。 

この構文、何て呼ぶのだっけ?w
981名無電力14001:2006/02/08(水) 00:52:33
好きにすれば。
982名無電力14001:2006/02/08(水) 02:01:34
おいお前ら、来週のガイアの夜明けは面白そうなので見てください。
983名無電力14001:2006/02/08(水) 02:28:46
>>982
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 2月14日放送 第199回
「安いガソリン作れ!」
〜サトウキビ畑が油田に変わる〜
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview060214.html
984名無電力14001:2006/02/08(水) 04:09:25
ガイアってテレ東だから放送してない地域とかありそうじゃね??
985名無電力14001:2006/02/08(水) 11:46:27
>>984
報告してやるよ。
986名無電力14001:2006/02/08(水) 21:19:52
>>977
担当してただけだろw
ホントの中身なんて分かってないに100ペリカ
987名無電力14001:2006/02/08(水) 21:55:53
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
>100ペリカ
988名無電力14001:2006/02/08(水) 21:58:38
将来有望、セルロースを使ったエタノール製造
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060208304.html

>『エタノールはエネルギー目標ならびに環境目標の達成に役立つ』という題のこの研究論文は、
>『サイエンス』誌の1月27日号に掲載

>トウモロコシを使った現在のエタノール製造技術はガソリンと比べれば必要な石油の量がはるかに少なくて済むが、
>温室効果ガスの排出量はガソリンと似たようなものだ

>デンマークのノボザイムズ社は現在、トウモロコシの実を取ったあとの茎や葉、木くず、
>スイッチグラス[ロッキー山脈に自生する多年生植物]などの農業廃棄物をブドウ糖に変える酵素を開発

>セルロースの供給源のなかでもスイッチグラスは、栽培に手間がほとんどかからず、エネルギー密度が高いことから、特に魅力的
989億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/08(水) 22:49:37
>>970  将来(40年後とか)、3割2割3割では(原子力が2割)総エネルギーが56%になってやはり足りなすぎるとおもう
少なくても3割3割3割で総エネルギーを63%にしたいと誰でも思うだろう

したがって未来では原子力の重要性はやはり非常に大きい
990名無電力14001:2006/02/08(水) 23:43:53
宇宙太陽発電はどうですか?
991481:2006/02/09(木) 00:52:24

何度も申し訳ありませんが、
>>702で指摘した矛盾点に関して論理的なご返信がない以上
経済産業省AIST他で既に実在しているタイムマシンを用いた
組織的な集団強盗が起こっているとしか思えません。

こちらもかなりの投資を行ってきているので
「訳の分からない理由」で成果を強盗されるのは納得が出来ません。
現在、あなた方が考えておられるような理由では、幾らでも
他人の財産を強奪できます。これでは銀行強盗と変わらないのではないですか?

第二産業革命に関しては必ず歴史に残るものであり
正当な評価がどうしても必要です。タイムマシンの悪用で
幾らでも他人の成果を奪える、訳のわからない理由で奪えるというのでは
真面目に研究開発している国内外の技術者の志気を著しく奪います。

他人のPC情報を集団で常時強奪したり、タイムマシンで成果を奪ったり
東大閥が行っていることは滅茶苦茶ではないでしょうか?これでは
知財社会が成立しません。こんな無法社会は許されないのではないでしょうか?

関連URL:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/l50
992名無電力14001 :2006/02/09(木) 04:23:34
ずいぶん症状が増悪したようだ。そろそろ興奮期に入って暴れたりするかもしれ
ないから措置入院になる前に、逝くべきところに逝ってくれ
993億kwの男または女 ◆VS1aTiO8VY :2006/02/09(木) 07:18:25
>>990 宇宙太陽光発電は実用にならないよ
994名無電力14001:2006/02/09(木) 07:39:59
太陽誘電はどうですか?
995名無電力14001:2006/02/09(木) 11:03:04
>>991
私もかねてから東大閥による不利益をこうむっている者です。
私が東大出身でないというだけで、将来、役員になる道は閉ざされ
部長ポストでさえも熾烈な争いです。

私の上司も同じ意見です。481さんのおっしゃる通り時空操作や
タイムマシンによる弊害だと考えられます。
996名無電力14001
タイムマシンがあるなら見せてみろ