●●●●●●●● ダイオキシン

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無電力14001
被害者「救済拡充を」 カネミに直接訴え 定期協議継続を確認
12月6日10時9分配信 西日本新聞

国内最大の食品公害とされるカネミ油症事件の被害者ら約50人が5日、原因企業のカネミ倉庫(北九州市小倉北区)を訪れ、訴訟原告への和解金支払いや医療費の拡充などを要請した。
会社側は具体的な救済策は示さなかったが、「できる限りの賠償、治療をしたい」と回答。今後も定期的な協議を継続していくことを両者で確認した。

カネミ倉庫と被害者の直接交渉は、2005年3月以来2年9カ月ぶり。

交渉は冒頭、カネミ倉庫の加藤大明社長が出張を理由に欠席したことに被害者側が反発。「命にかかわること以上に大事なことがあるのか」などと詰め寄った。

その後、非公開となり、被害者たちは新認定患者への賠償、医療費の拡充などについて同社の考えをただし、被害者それぞれが被害の実態を直接訴えた。
同社は、経営難などを理由に未払いの訴訟和解金(1人500万円)について「資力がないので支払えない」と答えたが、「国が救済の枠組みをつくり、会社も参加するのがいい。応分の協力はしたい」と説明したという。
被害者側の弁護士は「会社の姿勢が若干変わった。次につながる始まりとしては評価できる」と語った。

また、被害者たちは午後、厚生労働省の「全国油症治療研究班」班長を務める古江増隆・九州大医学研究院教授と福岡市内で面談。
同教授は、2008年度に実施される認定患者(1300人)の健康実態調査に先立ち、福岡市や長崎県五島市などで、望ましい調査方法を患者にヒアリングすることを表明した。
しかし、09年度実施検討の未認定患者への調査の詳細には、言及しなかった。

カネミ事件は1968年、同社製造の食用米ぬか油を口にした、九州北部を中心とする西日本一帯の約1万4000人が皮膚炎や内臓障害などを発症。
当初、ポリ塩化ビフェニール(PCB)が原因物質とされ、後にダイオキシン類が主因と判明した。
国の責任を認めた判決により患者側へ計約27億円が支払われたが、最高裁で訴えを取り下げたため国への返還問題が発生。
国が支払った損害賠償仮払金の返還を免除する特例法が、今年6月に成立している。
=2007/12/06付 西日本新聞朝刊= 最終更新:12月6日10時9分
843名無電力14001:2007/12/09(日) 21:03:55
844名無電力14001:2007/12/09(日) 21:05:16
>>397>>538
来年3月中旬に撤去完了へ 宇治のダイオキシン処理土
12月7日21時29分配信 京都新聞

京都府宇治市西笠取の採石場に大阪府能勢町からダイオキシン処理土が搬入された問題で、京都府と宇治市は7日、
府外へすべて撤去する搬出計画を業者側が提出したと発表した。
年内に作業に着手し、来年3月中旬に約8200トンすべてを業者の責任で撤去完了するという。
ダイオキシン処理土は、豊能郡環境施設組合が搬出元で、鴻池建設(大津市)が宇治市西笠取の採石場に、許可条件に反して処理土を受け入れた。
府によると搬出計画では、地元の自治会に説明後、処理土を積み込みヤードに搬入し、土壌分析を行って搬出する。
フッ素の土壌溶出量が基準値以下の処理土は大阪府内の民間処分地に、基準を超える処理土は九州方面のセメント工場へ搬出する予定。
京都府と宇治市が土壌の飛散・流出防止対策や業者への指導を継続する。
府産業廃棄物政策室は「どこが搬出先か具体的には聞いていない」という。
最終更新:12月7日21時29分
845名無電力14001:2007/12/09(日) 21:07:48
846名無し ◆OjfpUjAb7c :2007/12/11(火) 06:05:11
よろしく
847名無電力14001:2007/12/12(水) 20:23:35
>>593>>572
JR荒木駅のダイオキシン検出:土壌からも 工場跡地、基準値の94倍 /福岡
12月12日17時1分配信 毎日新聞

久留米市荒木町の九州新幹線建設予定地から、環境基準値の95倍のダイオキシン類が検出された問題で、県などは11日、
隣接する三西化学工業(久留米市)の農薬工場跡地の土壌からも94倍のダイオキシン類を検出した、と発表した。
工場跡地の地下水からも基準値の7・7倍のダイオキシン類を検出している。
三西化学工業と親会社の三井化学(東京都)が、ダイオキシン類対策特別措置法に基づき、跡地を26区画に分けて調査。
うち20区画で基準値を超え、最大値は94倍だった。また、農薬BHC(ベンゼンヘキサクロライド)も155区画のうち110区画から検出され、最大で基準値の7600倍だった。
今後、汚染の深さを特定するための調査をする。
一方、追加調査していた周辺民家などの井戸水38カ所のうち、1カ所から基準値の8倍のBHCが検出されたことも明らかにした。
飲用には使われておらず、安全性は問題ないという。
〔筑後版〕12月12日朝刊 最終更新:12月12日17時1分
848名無電力14001:2007/12/12(水) 20:26:00
 「三西化学訴訟資料集」を編纂して
http://homepage2.nifty.com/fasgoto/test4.htm

編集・発行 三西化学農薬被害事件裁判資料集編集委員会
「三西化学農薬被害事件裁判資料集」 上・下巻
http://home.e06.itscom.net/chemiweb/ladybugs/jimu/book4.htm

続ダイオキシン問題小史
ベトナム戦争 枯葉作戦
日本はどこまで手を貸していたか

第2回・化学兵器枯葉剤は日本製か?
http://homepage.mac.com/k.anno/jsf/environment/kazuaki/dioxin_ado_12.html

枯葉剤機密カルテル(第23回)
http://blog.mag2.com/m/log/0000083496/107719861.html

枯葉剤機密カルテル(第24回) 
http://blog.goo.ne.jp/mariachi39/

日本は壮大な人体実験中!ゴミとダイオキシン(2000/7)
(ダイオキシン・環境ホルモンすくらっぷ集)
http://homepage2.nifty.com/oryza/tcdd/tcdd2000-07.html

849名無電力14001:2007/12/12(水) 22:17:48
>>829
その低いっていうのは、何に比べて低いんだろうか?
有機溶剤のシンナーよりも有毒だが、青酸カリよりは有毒ではない、 っていうか、その程度なのかな?
850名無電力14001:2007/12/12(水) 22:22:06
あと、某所にも書いたんですが
「ダイオキシンは無味無臭」ってあるのですが、

致死量1ug/kgってな『人間が合成した化学物質の中で最強猛毒』の筈のダイオキシンの味を誰が舐めて確かめたの?
851名無電力14001:2007/12/13(木) 05:13:50
>致死量1ug/kg
どこからそんな数字引っ張ってきたのかが疑問だね。

1μg(この表記の仕方が正しいようだ、読み方はマイクログラム)=1000mg
なんだが、

以下半数致死量、単位はr/s
モルモット    0.001
サル        0.07
ラット     0.2
イヌ        3.0 
ハムスター    7.0
(この表は、ダイオキシン関係の本なら大体出てくる。一応出典は”逆説化学物質”)
この表からすると、モルモットの半数致死量の数字のようだ。
人間の致死量ではないね。
852名無電力14001:2007/12/13(木) 08:10:36
>>849
モルモットの半致死量を基準に考えてたから、環境に普通にあるダイオキシンさえ怖がってたけど
人間にとってはどうやら3桁以上半数致死量が高いようだって事。

3桁も違うとなると環境にあるようなレベルは全く気にする必要は無くなってしまう。
つまり、今やってるダイオキシン対策とか、全く必要無かったって事になる。

ダイオキシン騒ぎと前後してNHKが作った環境ホルモン騒ぎは、「間違いでした」で終わらせたけど
こっちは利権が絡んでしまってるからか、なかなか「間違いでした」に出来ないようだけどね
853名無電力14001:2007/12/13(木) 22:23:34
>>851
1mg=1000μg 
ですよね。
それはともかく、それでも青酸カリなみの致死量があるのなら
「無味無臭」はどうやって調べたの? っていうのは、確かに疑問だ。
クラマトグラフィーの結果から推察できるんだっけ?
854名無電力14001:2007/12/13(木) 22:25:31
結局カネミ油症事件ってういのはPCBだったのか、ダイオキシン類(PCDF)だったのか、それらの相互作用だったのか、
結局わからずじまいだなぁ。政府見解ではPCDFなんだっけか?