・・・・・。ザマミロ 水不足。

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無電力14001

頻繁に起こる「雨不足」。
昔は「雨不足」なんて無い。あっても「畑の水やりが面倒」という意味だ。
今は「雨不足」=「水不足」

つまり問題点は「雨不足」にはない。

今となっては膨大な数に上る「ダムの建設」では、結局、一切の「水不足」は解決しなかった。
「ダム建設」は「金になる木々を掠め取るだけの隠れ蓑であった」と裏付けられる。


空梅雨「非常事態」福岡市は平年の16%、関東も半分以下
6月30日13時56分配信 読売新聞

貯水率が10%台まで落ちた油木ダム(福岡県添田町で30日午前、読売ヘリから)

梅雨入りしている日本列島各地は、多くの地域で「雨不足」に悩まされている。
気象庁によると、今月の降水量は、関東でも平年の半分以下で、空梅雨気味。
西日本は特に顕著で、福岡市では平年の2割にも満たない“非常事態”となっている。

関東甲信では14日に梅雨入りし、降雨を観測した日数は9日ある。
だが、「10ミリ以上のまとまった雨が降ったのは1日だけ。
ほとんどがパラパラと降る程度」(気象庁)という。

実際、都心の今月の降水量は78・5ミリで、平年比では48%。
梅雨入りした14日以降では、わずか36・5ミリだ。
特に、九州地方では水不足が顕著で、今月に入っての平年比は、
福岡市で16%(41ミリ)、大分市で26%(71ミリ)、山口市で27%(78ミリ)にとどまっている。
最終更新:6月30日13時56分