[少子化]DQNアイエスガステム骸推進委員会]

このエントリーをはてなブックマークに追加
45名無電力14001:2008/07/19(土) 14:53:58
山陰やN施設の減少は時代の流れ。減少もおk
46名無電力14001:2008/10/05(日) 14:47:23
↑バカ?意味不明
47名無電力14001:2008/11/15(土) 02:24:53
マンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセーマンセー
48名無電力14001:2008/12/23(火) 12:16:36

【結婚氷河期をのりきる本!】

(文)白河桃子、(画)ただりえこ

http://www.amazon.co.jp/dp/4840126127
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/APH5WTOFCXW7
49名無電力14001:2008/12/31(水) 20:54:49

私は23歳で現在婚約中だけど、婚活したよ
この年だとまだ結婚したいと思ってないと思われているようで・・・
そこがネックだったかな

早婚(笑)、スイーツ(笑)、婚活(笑)、早婚(笑)。
早婚(笑)、婚活(笑)、スイーツ(笑)、早婚(笑)。
早婚(笑)、スイーツ(笑)、婚活(笑)、早婚(笑)。

私は23歳で現在婚約中だけど、婚活したよ
この年だとまだ結婚したいと思ってないと思われているようで・・・
そこがネックだったかな
50名無電力14001:2009/01/15(木) 12:44:59
堀川あげ
51名無電力14001:2009/01/26(月) 14:44:57
地球環境にとって少子化はいい傾向。
52名無電力14001:2009/01/28(水) 08:19:45
やっぱ、地球環境重視だよな。
53名無電力14001:2009/01/29(木) 14:24:48
現代の都会の人口密度の高さは異常。
人とすれ違うだけでいらいらする。
54名無電力14001:2009/02/03(火) 12:14:45
子供に責任を押し付ける少子化対策に反対!
55名無電力14001:2009/02/09(月) 08:49:11
「少子化対策=子供奴隷化計画」
56名無電力14001:2009/02/12(木) 13:55:12
対策を推奨するのではなく、進行を推進するのです
57名無電力14001:2009/02/18(水) 20:15:18
小渕優子は自分がかわいいんだよ。
将来、子供世代が下から支えることを高いとこから眺めて喜んでるんだよ。
58名無電力14001:2009/02/19(木) 08:21:05
石油の枯渇のことを考えたら人口の多さが仇となる。
老人を支えるどころではない。
59名無電力14001:2009/02/20(金) 08:49:43
こんなひどい世の中に子供をつくるという残酷な選択肢は選ばない。
60名無電力14001:2009/02/23(月) 08:53:37
>>58
食料不足でスラム化するだろうね。
61名無電力14001:2009/02/25(水) 19:24:02
地球環境にとっては少子化はよい傾向だな。
62名無電力14001:2009/04/01(水) 19:24:44
このスレはなんだ?
63名無電力14001:2009/04/03(金) 08:29:08
環境のために少子化を推進します。
64名無電力14001:2009/04/14(火) 22:06:33
多産の人を見ると自分の知能をおっぴらげているように見受けられる
65名無電力14001:2009/04/30(木) 18:15:33
多産の親って「やーさん」まがいの人、多くない?
66名無電力14001:2009/05/07(木) 17:37:13
単細胞ほどよく増殖する。
しかも、地球にゴミを撒き散らすゴミ製造機としてな。
67名無電力14001:2009/05/11(月) 15:33:00
>>66
ゴミ製造機がゴミ製造機を産んで、そのゴミ製造機がゴミ製造機を産んで、そのゴミ製造機が・・・
68名無電力14001:2009/05/18(月) 12:36:13
>>1
宝は所詮、ものにすぎないよね。
道具だもんね。
69名無電力14001:2009/05/19(火) 08:44:14
生きること。それは、ゴミをつくること。
70名無電力14001:2009/05/22(金) 08:39:16
自分は子供をつくらない。
少なくとも自分の子孫が将来困ることは無い。
71名無電力14001:2009/05/25(月) 15:44:51
>>69
疑いの余地の無い正論だ。
72名無電力14001:2009/06/25(木) 13:56:11
多産親ほど給付金を大歓迎する
そして少子化対策を利用して大繁殖する
73名無電力14001:2009/07/07(火) 12:50:37
1、人類繁栄→地球破壊
2、人類絶滅→地球保護

私は2を選びます
74名無電力14001:2009/07/10(金) 12:48:29
>>73
地球が綺麗なまま絶滅したいもんだね。
75名無電力14001:2009/07/22(水) 21:24:33
後取り息子いますかー?
76名無電力14001:2009/07/22(水) 21:27:57
いませーん!
77名無電力14001:2009/07/23(木) 15:06:47
人口飽和状態での石油の枯渇・・・
78名無電力14001:2009/07/23(木) 22:47:27
日本 弥生時代の人口 50万人だったらしい
79名無電力14001:2009/07/27(月) 15:10:40
>>77
文明人には地獄ですな。
文明人でなくとも食料の奪い合いに巻き込まれてとんでもないことになる。
80名無電力14001:2009/08/20(木) 13:23:40
IQ低脳どもの高笑いが聞こえそうだ
バラ色の子育て支援に喜び、カネ目当てに子をコシラエル
81名無電力14001:2009/08/29(土) 15:05:04
子梨 「ゴミ製造機」
子蟻 「ゴミ製造機 兼 ゴミ製造機製造機」
孫蟻 「ゴミ製造機 兼 ゴミ製造機製造機 兼 ゴミ製造機製造機製造機」


f(n) あなたの地球に対する役割
初項 ゴミ製造機
公差 製造機
n 環境破壊数 例)子梨…1 子蟻…2 孫蟻…3 …


f(n)={2ゴミ製造機+製造機(n-1)}÷2×n
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:56:57
生まれなければ苦しむこともないしね。
83名無電力14001:2009/09/04(金) 06:10:11
>>82
それこそが重要。
84名無電力14001:2009/09/06(日) 11:20:31
子供手当を目当に子供増やす人いるんじゃない
養育費は自分たちだけで支払うわけじゃないと考える親もいると思うよ
「政府の教育費負担少ない」って子製造機のおかげでどれだけの負担増を要求
されるかと思うと・・・・

85名無電力14001:2009/09/08(火) 03:11:42
どれだけ借金をつくったら気が済むのやら。
歴代の借金王の座も狙えるな。
86名無電力14001:2009/09/11(金) 16:48:48
子供手当反対!
87名無電力14001:2009/09/12(土) 08:45:18
独身手当希望
88名無電力14001:2009/09/13(日) 14:29:20
子供手当でなく教育に回せ!
量ではなく質を!
89名無電力14001:2009/12/22(火) 01:55:29
まだやってるのか?
90名無電力14001:2010/04/04(日) 21:22:57
>>89
俺は童貞だよ
91名無電力14001:2010/04/06(火) 00:38:40
>>89
まだもくそもやったことないよ。
92名無電力14001:2010/05/24(月) 00:51:06
削除依頼がんばってるようですな

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1038020101/170-173
93名無電力14001:2010/05/27(木) 21:53:04
わんだふるふるふるーつぽんち
94名無電力14001
少子化万歳