---なんで「調査」じゃなくて「調査捕鯨」?---

このエントリーをはてなブックマークに追加

米国・アンカレジで五月に開催された国際捕鯨委員会(IWC)年次会合の最終日、
日本は沿岸小型描鯨の捕獲枠が認められなかったことに強い不満を表明、
IWC脱退や新たな鯨類管理機関の設立を示唆した。

日本の提案は、沿岸小型挿鯨地域の窮状を救済するためにミンク鯨の捕獲枠を認め、
調査捕鯨をその分減らす、というものであった。
豪州など強硬な反捕鯨国には、同提案を認めれば、南極海での調査捕鯨で予定している
ザトウ鯨の捕獲を中止してもよい、と働きかけたが効果はなく、結局、日本は提案自体を撤回した。


調査捕鯨の捕獲数を交渉カードとした日本の交渉戦術は失敗に終わった。


その背景には、日本の調査捕鯨がその必要性や妥当性の点から常に批判されてきたことがある。
日本は開始当初は三〇〇頭程度だった調査捕鯨の捕獲数を二〇〇五年には約一二〇〇頭まで増やしたが、
これは、商業捕鯨が再開されなくても、日本は好きなだけ捕獲数を伸ばすことができる、
というメッセージとして、また、容認しがたい実力行使として受け取られただろう。


大久保彩子「日本の捕鯨外交を考える」(『外交フォーラム』)
http://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php


日本提案は、こうした実力行使の一部を正式に、商業ベースで認めることになるため、反対が相次いだ。
日本はザトウ鯨の捕獲中止という、もう一つの交渉カードを切らずに済んだが、
ホエール・ウォッチングの人気者であるザトウ鯨を予定通り捕獲すれば、
批判の矛先は妥協しなかった反捕鯨国ではなく、日本に向けられる可能性が高い。

日本から見れば、自国の権利である調査捕鯨に文句を言われる筋合いはない。
しかし、本気で商業掃鯨の再開を目指すなら、従来の捕鯨外交のあり方を見直す必要がある。

IWC脱退も一つの手段だが、調査捕鯨を締約国の権利と規定するIWCを脱退すれば、
調査捕鯨の継続はきわめて困難になる。
いっぽう、調査捕鯨を大幅に縮小する、または、調査捕鯨に国際規制を課すなら、
IWCに残って商業捕鯨を再開させる途はある。


反描鯨国のなかには、捕鯨自体には反対しないが、
調査捕鯨や商業捕鯨に厳しい規制を求める国も意外と多く、
こうした国々と妥協して商業捕鯨を再開させることは不可能ではないはずだ。


大久保彩子「日本の捕鯨外交を考える」(『外交フォーラム』)
http://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php


現在のIWC交渉は著しく硬直化している。商業掃鯨モラトリアム継続を理由に、
自国の裁量による捕鯨を正当化できる日本やノルウェー、
こうした「勝手な行動」を批判することで鯨保護の姿勢をアピールできる反捕鯨国という、
皮肉にも非常に安定的な構造ができあがってしまっている。


だが、説明責任という点ではお粗末な状態だ。


反捕鯨国は現行の捕鯨に国際規制を課そうとはしておらず、
日本政府が

「商業捕鯨再開のため」

として税金を投入して実施している調査捕鯨は、
外交交渉上は商業捕鯨の再開にとって

「逆効果」

となっている。


日本は、調査捕鯨の拡大という従来の路線を変更し、
商業捕鯨再開に必要な行動をとることで、説明責任を果たすとともに、
国際的な鯨類資源管理の不在という現状を脱却するための第一歩を踏み出すべきである。


大久保彩子「日本の捕鯨外交を考える」(『外交フォーラム』)
http://www.toshishuppan.co.jp/gaikou_shousai.php

534名無電力14001:2007/08/16(木) 19:08:45
「例えば」の話。
アメリカもオーストラリアも、裏ではクジラを密漁し、
「肉食」のメニューのひとつに加えておきながら、
日本とその国土を敵視するテクニックの一つとして、「反捕鯨ブーム」や「群衆心理」を利用する。

それが、イヤなんだよね。

だから、一部とはいえ、日本国民も「欧米型 政治テクニック」を拒否して、
「調査捕鯨」くらい良いんじゃないの? と思ってしまう。

「人道」を意識できるレベルの国民ならば、「なんかオカシイ」と気付いて、より客観的な見方が出来るから、
「実は、こんな問題、最初から存在しないんだ」ってことになるのだけれども・・・。

「生物・環境」問題と「政治問題」は違う。
今時の「政治」概念が「業界」概念に堕しているだけだが。

そんな報道に惑わされてると、まるで関係のない一般人が「主犯」であるかのように演出が始まることになる。

実質、科学的には、「調査捕鯨」は即刻、中止することが可能であり、
それで、誰一人(犯罪者以外)困らない状態にできる。

アラスカのイヌイットをすらも「含んで」の話。
生態系を破壊するだけの「伝統的原住民」など存在しないのだから。
535名無電力14001:2007/08/16(木) 23:58:41
タイトル:---なんで「調査」じゃなくて「調査捕鯨」?---
【糞スレランク:A+】
直接的な誹謗中傷:80/534 (14.98%)
間接的な誹謗中傷:12/534 (2.25%)
卑猥な表現:19/534 (3.56%)
差別的表現:33/534 (6.18%)
無駄な改行:11/534 (2.06%)
巨大なAAなど:7/534 (1.31%)
同一文章の反復:3/534 (0.56%)
by 糞スレチェッカー Ver1.06 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=106

これはヒドイですねwwwwwwwww