952 :
名無電力14001:2005/06/25(土) 23:09:48
>>950 わあ、億馬鹿さんは知識が豊富なんですね。
自分で言うんだから、よほど豊富に違いないですね。
だから「三角形に減る」なんて、自分にしか分からない言葉を使うんですね。
馬鹿ですね。w
953 :
名無電力14001:2005/06/26(日) 01:12:11
億馬鹿の宿題でつ。
1.「三角形に減らす」という言葉の使用例を、脳内妄想以外で挙げなさい。
2.「30年そのまま」だとか「いきなり減らす」と主張している香具師を
オマエの脳内妄想以外にあげなさい。
3.「幾何」の読み方を書きなさい。w
954 :
名無電力14001:2005/06/26(日) 18:41:14
億馬鹿の「豊かな知識」には「幾何」の読み方は入ってないらしい。w
955 :
億KWの男か女:2005/06/26(日) 21:44:13
厨房の皆さんがぐだぐだ言ってますが、33年間に6700億バレルは、妥当なまっとうな数字で日本ヨーロッパなら現実を理解し未来を思えば
誰でも納得し賛成する常識的な量なのです.三角にへらさざるを得ないのもあたりまえです、多少の曲がりはあるでしょう
ただ問題は、日本では、きわめてまっとうな量だと最終的には思われるでしょうが
この6700億バレルはアメリカも含まれる先進国中心の全体量なのです
アメリカにこの量がまっとうであると理解させるのは今ではまだ難しい(だからこそ原油の高騰がある.ここも肝心)
アメリカは33年間では1兆3000億バレルも使うだろうととんでもない感覚のやつが多い
そこで世界がアメリカを教育する必要があるのです.逆にアメリカは俺達のいうこと聞けと世界に攻めてくる
厨房のみなさんは日本の常識を理解すべきであって、おろかにアメリカにひっついたりする愚かな感覚ではいけません
956 :
名無電力14001:2005/06/26(日) 23:14:48
>三角にへらさざるを得ないのもあたりまえです
おいおい、皆に「あたりまえだ」と言われているだろう。(笑
957 :
名無電力14001:2005/06/26(日) 23:16:03
日本の常識。
億馬鹿は同じことの繰り返し。
億馬鹿は当たり前のことの繰返し。
958 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 11:41:46
6700億バレルということは今のままで33年間行く量1兆バレルの3分の2も使えるだろうに33年後には
もはや3分の1しか使えないというのが三角に減る場合に驚くところです
デモ6700億バレルは膨大な量です.人類は石油使用が始まって以来いままでに使った全部の量が1兆バレルです
日本においては、石油を削減するのに、最も鍵になる車、その中で乗用車はやはりバッテリー走行がメインになるでしょう
セカンドハイブリッド車といって小さなエンジンも積んでて遠出するときだけエンジンを使う乗用車も半分くらい出るでしょう
ようやくそれはどうやらはっきりしてきたようです、この方向で国が一丸となってまず車をどうするか考えていかねばならない
959 :
名無電力14001:2005/06/27(月) 17:39:08
>>億
6700億バレルも、33年も、3分の2も、誰も反対してないんだよ。
その数字の真偽は別としてな。
みんな、お前の表現にムカついてるだけだ。
三角形に減るって言うのも、お前が何を言ってるのか、みんな解ってるんだよ。
ただお前の造語、変な表現、読み直してないであろう文章、句読点の間違い、にムカついてるだけだ。
>>958 何が「セカンドハイブリッド車といって」だ・・・。
お前の造語に付き合ってる暇はない。
お前の言ってるセカンドハイブリッドってのは、
現行のハイブリッドそのままなんだよ。
小さいエンジンを使ったって「セカンド」でも何でもない。
これだけセカンドハイブリッドとか言ってるんだったら、
少しはハイブリッド車の電力の流れや、Eg出力と回生ブレーキの発電量を勉強しろよ。
962 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 18:22:20
セカンドハイブリッドでは短距離の走行ではエンジンは全然かほとんど動かないところが違う
遠くへ走るときにエンジンの制動をモーター兼(かな)ダイナモにつないで省エネにすることはできるが
たぶん多くのセカンドハイブリッドでは、安く簡単にするためにエンジンとモーターの自動切り替え装置も省略される車種もあるだろう
100KMくえあいはバッテリ走行できるくらいに相対的にバッテリが大きいと、エンジン走行時に容量フルになってモーターの自動切り替えしなくていい
などなどセカンドハイブリッドはだいぶ違う、おまえみたいに自分の狭い想像だけできめつけてるのは00の証
メーカーが戦略を練ってるよ、複数の形態があるからね
963 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 18:28:08
>6700億バレルも、33年も、3分の2も、誰も反対してないんだよ
(33年後は3分の1と書いてる訳だが)反対の書き込みがないのは画面みてれば当然わかる、日本では最もまっとうな考え方だろうから反対が多いわけない
だが多少はそんなに節減しなくていいんではないかというやつもいて、スレをみてるだろうさ
964 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 18:35:38
>>961 最もまっとうな考え方であるし、最も実際にそうなりそうな量だ、つまり真だ
まあ、あまり億馬鹿と書くやつが多いんで俺も乱暴な文になってしまったが、その点は誤る
00な厨房に多少繰り返して説明しただけ、三角もわかるやつは当然すぐわかる.それぐらいはわかってるよ
世の中には三角にはならんと思ってるやつもまだ過半数で多いから教えてやっておいてくれ
965 :
名無電力14001:2005/06/27(月) 18:39:08
>だが多少はそんなに節減しなくていいんではないかというやつもいて
億馬鹿の脳内妄想以外に、そいつの名前を挙げなさい。
宿題もちゃんとやること。w
1.「三角形に減らす」という言葉の使用例を、脳内妄想以外で挙げなさい。
2.「30年そのまま」だとか「いきなり減らす」と主張している香具師を
オマエの脳内妄想以外にあげなさい。
3.「幾何」の読み方を書きなさい。w
966 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 20:34:33
億馬鹿というやつを相手にしないことにしよう、みんなに迷惑がかかる
友達と話をしたら、33年間の使用量を3分の2でなく半分近くを目指すべきでないかという人がおった
(いまの二割をきるくらいになりゼロに近くなればかなり水平になって長く続くだろうけどね)
それはどうなんでしょう3分の2よりモット減らすべきだというひといますか、あまり急激だとアメリカがテンで乗ってこないという可能性もあるが
> 億馬鹿というやつを相手にしないことにしよう、みんなに迷惑がかかる
そうかな。
あなたの、難読な日本語を最後まで読んでくれる数少ない読者だと思います。
読解力がない折れは、2,3行読んだらもう日本語が理解できなくなって
読むのをギブアップしますた。
968 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 21:48:01
ではまだましなところだけ相手をしましょう
>億馬鹿の脳内妄想以外に、そいつの名前を挙げなさい
エーきみはスレを見てる人の何%がレスをすると思ってるのかな
969 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 21:50:44
>>961 言うの忘れてた、セカンドハイブリッドは、遠出以外の走行の殆どを外部からの充電エネルギーだけで走るところが、
今のハイブリッドと全然違うんだけど知ってたの、今のハイブリッドは元エネルギーは全部ガソリン
970 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/27(月) 22:01:32
>>969 で、そのガソリン以外の一次エネルギーは何?
971 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 22:18:59
原子力太陽光風力、二十年位は石炭の一部.いっかいまじれば電力に区別はないからね
区別すれば前三者
オクタンのユニークなところはかなりたてば日本ではつまり太陽光で車が走るという面が強くなるだろうということ
車のために太陽光を作るという点にしないと太陽光発電が増えないくらいだ、後ズット後も雨の日火力は多少あるだろう
972 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/27(月) 22:21:51
>>971 TVでやっているやつじゃダメなんか?
鉄腕ダッシュとかって番組??
973 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 22:37:23
あれは相当充電してるよ、でもいい番組だね、日本の未来に貢献だ
974 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/27(月) 22:49:38
975 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 23:11:59
>>974 そうでなく商用電源で相当充電してる
でもセカンドハイブリッドにパネルもつけて3wayエネルギー源もいいかもしれない
976 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 23:13:46
>>975 亜、そうじゃなくて将来太陽光からの充電ならいいってことだったのかな、それならいいよ
>>971 オクタン??なんじゃそれ。
億タン?
オクタン価?
どっちにしても話がワケわかめ。
978 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/27(月) 23:19:13
あの、時々止まってしまう自動車が億たんの理想っか...
979 :
億KWの男か女:2005/06/27(月) 23:27:53
だからセカンドハイブリッドって言ってるじゃないか
レベル下げないで
980 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/27(月) 23:33:54
>>979 億たんて、太陽電池に関係のある仕事していないか?
おれは”充電機能付きハイブリッド車”の事を、
”次世代ハイブリッド”と呼ぶことに決めました!
セカンドハイブリッドって・・・キモイ。
カコワルイ。
アラブ人は石油じゃなくて、シリコンによる太陽光発電に重きを置くべきだな。
シリコン(砂=石英=二酸化ケイ素)と太陽光の降り注ぐ土地は嫌というほどある。
シリコンはリサイクルできるし、太陽光が尽きることはない。
983 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/28(火) 18:33:38
>>982 想像してみよう、砂漠に太陽電池パネル工場を作るのだ。
もちろんその工場へのエネルギーは周辺に設置された太陽電池パネルのみ
で行う。
二酸化ケイ素から金属シリコンを取り出すための炉と電気分解装置を動かす
にどれだけ膨大な太陽電池が必要なのだろう....
>983
1kWの太陽電池の製造時エネルギーは電気代で18,000円!
(太陽電池スレによるとです)
985 :
億KWの男か女:2005/06/28(火) 23:14:45
>>984 砂漠ではズット晴れてるから1KWのパネルは1KWの電力源パネルの130日分くらいでできるということだろう??
一年間で8倍になるということかな??
>>983 のアホなところは
シリコン、発電装置製造に必要な電力>装置の寿命までに太陽光発電で得られる電力
だと思ってるところだな。
最初は既存のエネルギーを使い、準じ切り替えしていけば良いだけ。
動力源としての石油がなくなったって・・・
太陽光、水力、風、原子力、メタンハイドレード、何でも使ってくれ。
ま、問題も山積だけどね。
問題はプラスチックだ。
穀物プラスチックというものもあるけど、
プラ専用穀物とか言って食料用以上にDNA操作して・・・環境破壊に繋がる可能性もある。
アメリカは絶対にやるな。
潤滑油はどうだ。
またクジラの油でも取るか。
密漁が増えたりしてな。・・・欧米人が率先して捕鯨再開運動したりして。
欧米人のやることだから、ミンククジラ以外の「本当に保護しなくてはいけないクジラ」も捕鯨するんだろうな。アホだから。
988 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/29(水) 18:46:45
>>986 いや、大きいとは思っていないよ。
ただ、製造にかかるエネルギーが無視できない大きさだと言っている。
特に砂からシリコンを還元するにかかる電力は結構大きいだろう。
989 :
名無電力14001:2005/06/29(水) 20:41:00
>ただ、製造にかかるエネルギーが無視できない大きさだと言っている。
18.000円なら無視してもいいのでは。
無視できない基準てあるの?
990 :
億KWの男か女:2005/06/29(水) 22:55:09
こんなスレ、埋めてやる!
埋めてやる!
埋めてやる!
埋めてやる!
埋めてやる!
埋めてやる!
ハァハァ・・ ○| ̄|_
産んでやる!
999 :
火力発電派 ◆fv7aIw69ow :2005/06/29(水) 23:57:01
もうちーとだ、1000をゲト出来るかもよ。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 産まれた産まれた!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 産まれた産まれた産まれた!
産まれた〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。