太陽発電の原価償却を考える  

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無電力14001:2008/07/10(木) 08:18:51
>>950
電力会社は、ほぼ地域ごとに区切った独占企業だし
対抗勢力なんて無いし
国からの助成金はガバガバだし
日本も国営みたいなもんじゃないのかな?
ただ、職員を公務員にしてないだけ偉いと思うが。
953名無電力14001:2008/07/12(土) 17:38:21
またも別のCIS勢力キターーーーー!

世界最大の半導体メーカーが後押ししてるから、かなり有望って事かな?

Intel社、CIS系太陽電池のSulfurcell社に
3800万米ドルを投資
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2008/07/u0o686000000hko0.html

Sulfurcell社は、セレン化/硫化銅インジウム(CIS/CIGSe)系の薄膜材料を利用して、光を電気に変換する
太陽電池モジュールを製造しており、「試験製造ラインにおいて、量産時における製品性能や製造過程の
拡張性が実証されている」(同社)という。

 Intel Capital社によると、「Sulfurcell社の太陽電池モジュールは、薄膜材料を利用した太陽電池の中でも
最高レベルの変換効率を実現しており、建物一体型の太陽発電など新たな用途を創出する可能性を秘めている」
と説明してる。
954名無電力14001:2008/07/15(火) 00:52:27
今日のWBSで、太陽光パネルの中古売買の話しをやってた。
新品の価格の1割で業者が買い取って、7割ぐらいの価格で売るらしい。
で、20年経ったパネルとかあったけど、ほとんど出力は劣化してなかった。
太陽光パネルの寿命は20年とか言われるけど、実際は30〜50年あるらしい。
955名無電力14001:2008/07/15(火) 09:33:19
そんな業者いるのか。
ボロ儲けだな。
956名無電力14001:2008/07/16(水) 18:52:05
>>952
いやいや民営化すれば良いってもんじゃないぞ
自由競争化してカリフォルニアがどうなったか知らないのか?
957名無電力14001:2008/07/16(水) 19:15:51
エンロン以降もアメリカの電気代は日本の半額程度じゃ無かったか?逆転したのか。
958名無電力14001:2008/07/16(水) 21:03:38
安い方が良いよ
959名無電力14001:2008/07/19(土) 14:13:18
太陽光発電なんて、元取れる訳ないじゃん!
大体、投資金額が大きすぎるよ、300〜400万だろ。
一般家庭の電気代なんて、1万/月程度なんだからさ〜
電力で言えば、450kw〜600kw/月だろ!
太陽光発電で20kw/日、発電しても自家消費が15kw/日
売り電が5kw/日としても単価20円強だろ
昼間に発電してバンバン売ったとしても、夜に買い戻す訳だから
結局、差し引き数千円程度しか収入に成らないだろ
自家消費率100%にしてもさ、電力会社に支払う8000円程度が無くなる
だけだから、そこに2〜3千円貰ったって、1万程度浮くけど
300万の投資として考えれば、単純に償却するの300ケ月必要になるわな。
960名無電力14001:2008/07/19(土) 18:12:50
環境対策は発想の転換が必要だね。いいか?政治屋と役人よく読んどけ。
最近、自然エネルギーの論議が活発になってるが、原因は石油の高騰なんだよ。
高騰すればするほど、他の代替エネルギーで採算が合うようになったとか言ってるが、
基本は自然、地球に良いかどうかで判断するべき。
先行投資が掛かる掛からないでもめるのはアホ。
先行投資の予算を環境税から捻出する仕組みにすることだ。
電力料金に環境税を掛けて、大幅にアップすれば全国の企業、家庭でも
即急に自然エネルギーの進展が始めるだろう。
961名無電力14001:2008/07/19(土) 18:16:09
なるほどね、
962名無電力14001:2008/07/19(土) 20:10:49
>>960
そうかな? ヨーロッパなんかの盛り上がりはもともとCO2削減目標がきっかけでしょう?
それがここ1年ほどラッキーなことに原油が高騰して価格競争力も出てきてしまったって
思っている。 結果として自然にやさしい方向に向かっているから、しばらく石油の高騰が
続く事を願っているよ。
963名無電力14001:2008/07/19(土) 20:55:26
それもそうだね
964名無電力14001:2008/07/19(土) 21:12:36
ドイツなんかは電力会社に自然エネルギー由来の電気を
1kWhあたり80円での強制買取制度があるからね。

当然普通の電気代は上昇傾向なんだけどね
965名無電力14001:2008/07/19(土) 22:01:57
へー、そうなんだ
966名無電力14001:2008/07/20(日) 10:23:22
>>964
ドイツ方式はいいかもね
やっぱり、環境対策が進んでる国は違うわな
日本みたいに目標は立てても具体策の無い国じゃな
967名無電力14001:2008/07/20(日) 10:30:57
日本の太陽電池メーカーもドイツ様様だよ。
欧州市場でどんどん売れるから、技術開発も進むし安く製造できるようにもなる。
日本は残念ながらリーダーになれる国ではないようだ。
968名無電力14001:2008/07/20(日) 12:14:00
>太陽光パネル、昭和シェルが最大級工場 投資1000億円
年産1000メガワットらしい。

5年で減価償却をすると、1000億円/5百万kW=2万円/kW
材料2万円、電気代2万円、人件費・管理費2万円とすると8万円/kW。
日本の太陽電池も10万円/kwになる可能性もある。
969名無電力14001:2008/07/22(火) 15:22:29
海外の製品が国内でも手に入ればな

ショップの一例
http://www.altersystems.com/catalog/solar-panels-unisolar-panels-c-7_11.html
970名無電力14001:2008/07/22(火) 15:23:29
こんなパネル、つかシートもある
http://www.dovetailsolar.com/unisol.htm
971名無電力14001:2008/08/01(金) 19:09:55
裏を考えると、日本だとマダマダ儲けに結びつかないって話ですね。

三井物産 スペイン社買収し太陽光発電に参入
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200808010063a.nwc
972名無電力14001:2008/08/08(金) 22:25:28
太陽光と水を「燃料」に変換:安価な触媒で
http://wiredvision.jp/news/200808/2008080123.html

太陽エネルギーを使って水を分離できる新しい触媒が発見された。

これは、Daniel Nocera教授(化学)をはじめとするマサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが7月31日(米国時間)に『Science』誌に発表したもので、
この触媒を安価な光起電性の太陽電池パネルと組み合わせることで、水を利用して太陽光から作り出したエネルギーを蓄える、安価でシンプルなシステムを作り出せるという。

Nocera教授が今回の論文の中で示した主要な技術進歩とは、酸素を生成する触媒をコバルトとリン酸塩から作り出したことだ。
水の電気分解は、まず陽極で酸素が発生し、次に陰極で水素が発生するという、2つの半反応から構成される。Mallouk教授によれば、
何十年もの間、科学者らはこの化学反応の酸素発生部分のコストを下げようと努力しているが、はかばかしい成果は上がっていないという。

「燃料電池の中で、水素に関する部分では、生成分子1つにつき2つの電子しか関与しない。しかし酸素の部分では、分子1つにつき4つの電子が関与する。
電気化学の原則では、関与する電子の数が多くなるほどそのプロセスが複雑になる」とMallouk教授は説明する。
973名無電力14001:2008/08/08(金) 22:37:55
次スレはもっとスレタイを分かりやすい、検索しやすい名前にしない?
実質的に太陽光のメインスレってここだし。
反対がなければ、適当にテンプレ考えて建ててくる。

【補助金再開】太陽光発電スレ part2【原価償却】
974名無電力14001:2008/08/08(金) 22:49:26
>ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/const08q3/581050/

>太陽熱で冷房!三菱樹脂などが開発した次世代型冷凍機
>太陽エネルギーによって作られた温水から、体積当り2〜3倍の冷水を
>作り出すことができるというすばらしい性能を持っています。

>50〜80℃という比較的低い温度でも、効率よく水蒸気を吸着・放出させる
>ことができるので、太陽熱や低い温度の廃熱も冷凍機のエネルギー源とし
>て活用できるようになったのです.


975名無電力14001:2008/08/08(金) 23:00:32
次スレ建てました。

【補助金再開】太陽光発電スレ part2【原価償却】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1218203911/
976名無電力14001:2008/08/09(土) 16:13:54
>>975
977名無電力14001:2008/08/11(月) 05:54:29
新スレに住人移ったから、こっちは埋めるか。
978名無電力14001:2008/08/11(月) 21:24:03
太陽電池付中古住宅を買うのが一番安かったりして
979名無電力14001:2008/08/11(月) 22:40:22
家自体ペイ出来ない代物なんだから
それから比べたら太陽光のコストなんて屁でもない
980名無電力14001:2008/08/14(木) 16:25:08
一生賃貸に住み続けるより、ローン払っても家買ったほうが安い。
ローンで太陽光発電取り付けるより、一生電力買った方が安い。
981名無電力14001:2008/08/14(木) 16:29:24
ここ業者が一人で保守してると思うよ。
982名無電力14001:2008/08/14(木) 16:29:55
役にも立たない粗悪品売りつけようと必死。
983名無電力14001:2008/08/14(木) 16:31:26
知ってる?
屋根に重量物取り付けると家の劣化が早まるの。
金食い虫の癖に家まで劣化させる太陽電池って代物。
984名無電力14001:2008/08/14(木) 16:34:49
まさにゴミですね。
さっさと捨てないと腐敗臭を撒き散らすように
相当な環境被害が出そう。
985名無電力14001:2008/08/14(木) 16:39:44
太陽電池が環境にいいなんていうのも実は業者の大嘘で、
その製造時、輸送時、取り付け時、夜間の給電時、電力消費があるんですが、
その時排出される二酸化炭素の総量は、太陽電池が電力を発電して削減出来る
二酸化炭素排出量を大抵の場合、上回ってしまうんですね。
回収するには40-50年必要ですが実際にそんなに長期間運用される太陽光発電
システムはほとんどありません。だってその前に家が取り壊されちゃうからw
986名無電力14001:2008/08/14(木) 16:41:34
役にも立たないのに官民上げて普及に必死なのは
これが新たなビジネスチャンスと捕らえた商売人(詐欺師)達の
工作活動の賜物です。
987名無電力14001:2008/08/14(木) 16:43:36
まったくアクドイ話だ。
988名無電力14001:2008/08/14(木) 17:16:24
業者に良心の二文字はないの?
989名無電力14001:2008/08/14(木) 17:16:57
あったらこんな詐欺商法やらないわなぁ。
990名無電力14001:2008/08/14(木) 17:17:31
最近は環境団体もグルだからな。
991名無電力14001:2008/08/14(木) 17:17:46
>>980-987
1人で自演乙。

太陽光反対の工作員とかめずらしい。
992名無電力14001:2008/08/14(木) 17:19:13
あいつら図体がでかくなって専業も多数抱えるようになったもんだから
その給料出す為に、嘘でも何でも金になる環境ビジネス探してるんだよ。
993名無電力14001:2008/08/14(木) 17:19:14
>>988-990
と思ったら、まだ続いた。
無理矢理、太陽光はダメって結論でスレを終わらせる気か。
手口が汚いな。
994名無電力14001:2008/08/14(木) 17:20:35
環境団体=ボランティア=善と思ったら大間違いなんだよな。
995名無電力14001:2008/08/14(木) 17:20:44
次スレ

【補助金再開】太陽光発電スレ part2【原価償却】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1218203911/

別板スレ

太陽電池 U
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1205053782/
996名無電力14001:2008/08/14(木) 17:23:15
「鯨もあんな可愛い動物殺すなんて許せない」
て感じでパンフレット作ると寄付金が五万と集まるんだよ。
「環境に太陽光を普及させましょう!」
って感じでパンフレット作るとこれもまた寄付金が集まるんだよ。

実際は鯨は海洋資源食い荒らしているだけ、
太陽光発電はゴミを量産しているだけなのにね。
997名無電力14001:2008/08/14(木) 17:24:32
まさに悪徳商法の鑑ですな。
998名無電力14001:2008/08/14(木) 17:25:24
無垢な庶民は簡単に騙されるからなぁ。
999991,993,995:2008/08/14(木) 17:26:31
>>983
瓦よりは全然軽い。
屋根に太陽光パネルを置くことにより、
屋根が直接暖められないので、室内温度が下がる。

>>985
太陽光のエネルギー収支は2年程度と短く、環境のためになる。

>>996
太陽光にそんな寄付金が集まった例は見たことない。

太陽光パネルの主な原料のシリコンは、
単なる砂漠の砂が材料なので、資源は無限にあると言っていい。
1000991,993,995:2008/08/14(木) 17:26:43
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。