★☆火力発電☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
クソスレといわれそうだけど、作って見ました。
三交代勤務者!!立ち上がれ!!!
2ほほうの名無しさん:03/11/24 23:59
ほほう
3名無電力14001:03/12/06 19:00
誰も書き込まないんだね。
4名無電力14001:03/12/06 21:20
二度と戻りたくない思い出したくもない最悪の3交代勤務ですが、
だんだん歳とると、交代勤務手当てを当てにした生活になってしまって
戻れないらしい。おれは25歳で脱出したが。


5名無電力14001:03/12/06 21:22
具体的な体験談キボンヌ
6名無電力14001:03/12/07 09:05
実際のところ、夜は寝てるんでしょ?
7名無電力14001:03/12/07 09:06
寝てるよ。
8名無電力14001:03/12/07 09:21
看護婦さんよりは楽でしょうね。
9名無電力14001:03/12/07 17:41
看護婦は患者の容態が変わるから大変だよね。
発電所は夜は負荷はあまり変わらんし、そもそも自動だからね。
10名無電力14001:03/12/09 00:45
だよね。
どうして自動化してるのに人がいるのかよくわからん。
11名無電力14001:04/01/31 17:24
APS無いところもあるぽ
12名無電力14001:04/01/31 18:35
無駄にパトロールとか多いからな。昨今の大工場火災とかで
防災にかかわる設備の人員削減は難しいでしょうね。
13名無電力14001:04/02/01 10:08
>>11
APSなんかなくたって、ローカルの制御ループはあるでしょう。
要求負荷が変わらなきゃ制御は不要。
14名無電力14001:04/02/01 12:20
給電要求の出力が変わっても
APCついてるんだから桶でしょ。

素人は、手動介入しないほうが吉。
15名無電力14001:04/02/01 21:12
ベース電源で負荷が変わらないならパトローラーだけで十分だが、
そうじゃない電源もたくさんあるっぽいね。
自動化になったことによって人は減ったけど0にはできないだろう。
16名無電力14001:04/02/02 05:40
給電指令によって変動させているだけでしょ。
17手動発電所:04/02/02 22:37
おそらく日本一自動化が遅れている火力発電所では毎日のDSSを
ほとんど手動で行っている。
缶の圧力を上げるときに、燃料過剰状態になるので、温度制御がシビア
ほっといたら、SHは破裂しそうになるし、タービンの熱応力なんか
管理値をはるかに超えてしまう。
かなりの数の補機を手動で止めて回って、また手動で起動して回るから
0時過ぎに停止指令が出て、朝の8時に全負荷指令だったら、寝てる暇無し
確かに給電指令だけで、負荷変動してたら楽だけど、それでも負荷により
補機の増減をしなければならない。
工務系の三交代とは大違い!ずっと寝てる工務系と火力の手当てが一緒
なのは、おかしい
18名無電力14001:04/02/03 00:47
火力発電所は 環境問題で これ以上増やせないと聞いたが 本当?
19名無電力14001:04/02/03 20:28
>>17
それって、原子力発電所が止まった余波で
休眠から目覚めた発電所ですか?
20名無電力14001:04/02/03 23:19
ドラム型でDSSってどこのプラント?
21名無電力14001:04/02/04 05:21
>>17
手動時の実力は叩き込まれそうだね。
こういう発電所での勤務経験のある人が
異常時に発電所を救ったりしそうだ。
22名無電力14001:04/02/04 08:14
たしかに言えてる。
あえて、自動化を実施せず手動操作する教育用の
コンベンショナルプラントというのを
残してもいいような、気がするじょ。
23名無電力14001:04/02/05 00:25
>>17
民間だと未だに新規IPPでも、全て手動バーナの所があるぞ(w
MBCは信用できん、ウチは熟練者がたくさんいるから要らないで
自動バーナ化させてくれない罠。

>>18
裏技で更新工事という名の、タービンは既設流用でボイラ設備
全て入れ替えもある罠。
24名無電力14001:04/02/05 01:17
う〜ん、懐かしい名前のスレタイだ。中に出てくる単語も読んでたら
涙が出そうになった。

漏れなんか火力から捨てられてもう2年。新規建設のない火力には別に
魅力は感じないけど。
         by 元建設所ソルジャ 現支店営業系ソルジャ
25手動発電所:04/02/05 22:51
>>19
いいえ、原子力の影響で休眠から目覚めた訳でなく
40年以上も動き続けてる発電所です。
>>20
ドラム型のボイラーは強制循環の三菱と自然循環のIHIがあります
>>21
確かにABCが落ちても、へっちゃら
危なくなったら、手動で制御するほうが確実です。
>>23
オイルバーナーは完全手動なユニットが残ってます。
バルブを開ける順番と速度を間違うと、不完全燃焼で
黒煙がモクモク
消すときは、パージもしっかりやらないと、油が固まって
えらい事になります。

26名無電力14001:04/02/06 00:36
>>25
いいなあ。面白そうで。
27名無電力14001:04/02/09 13:53
>>25

操作の詳細を求む!!
28名無電力14001:04/02/09 14:30
あなたももう一つの職業を持てる!
それが「呪術者」です!
よかったら以下のホームページまで!

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
29名無電力14001:04/02/10 18:13
新入社員はどのような教育を受けていますか?
30老朽発電所:04/02/15 15:01
周波数上げパルスだけで蒸気温度が定格値を超えます。
蒸気温度制御を手動で調整します。

毎回、毎回の調整はウザイです。
31名無電力14001:04/02/15 17:09
ある程度、温度が制限値に近づいたら
出力増減ブロックあたりがかかるロジックにしてみては?

ちなみに周波数上げパルスってなに?
系統周波数の変動で蒸気温度制御がハンチングするってこと?
32名無電力14001:04/02/15 17:46
ボイラ屋さんが
多いでつね。
33名無電力14001:04/02/16 20:21
ボイラ屋は今ヒマだから
34名無電力14001:04/02/16 22:56
今の時期は真空が高くなりすぎて困ります(泣)
35名無電力14001 :04/02/17 09:31
教えて君ですいません。
火力発電所って、重油がどれくらい配管やら、弁とから漏れたりしたら国へ報告しな
ければいけないのですか?
ベースロード運転している火力って、少々のトラブルがあっても止めないのですか?
っていうか、トラブルって起こっているんですか?
36名無電力14001:04/02/17 20:36
おっ。タービン屋登場。
真空が高いのはいいなぁ。うちなんか清浄度が落ちて...。(泣
37名無電力14001:04/02/17 21:43
>35 報告義務はあるが少々のことでは不要。基本的には原子力
でも同じであるが、蒸気漏れで出力減→自主的に公開(報告不要)
→マスコミ飛びつく→○○原発でまた事故!!の見出しで一般人
ビックリというパターンも多い。

同じ蒸気漏れでも主蒸気配管から漏れりゃ止めるし、末端の枝管
から漏れてりゃ元弁閉めて補修。要は止めなきゃ直せない時は
止めるってこと。

多かれ少なかれトラブルがあるから整備屋さんがいるわけだ。

まあ原子力よりも取り立ててトラブルが少ないということは
ないと思う。マスコミは原子力で事故が起きた事が大事なの
であって、内容は興味もないし、難しいなぁとか思ってんじゃ
ない?
38名無電力14001:04/02/19 05:53
火力も爆発や噴破はおこすけど、せいぜいタービンの羽根がぶっ飛ぶとか、
どでかい爆発音がするとかその程度。

それに対し、原発は事故れば周辺住民は避難、住めなくなるかもしれない。

その差は天と地ほどだよ。
39名無電力14001:04/02/19 15:05
私は原子力発電所従事者ですが
火力も重油タンクが爆発したら、周辺住民への影響は、原子力と比べて比較的
都心部に位置していることから、被害状況は深刻と思われ。
有毒ガス、だらだら出るわ。海洋汚染するわ。

発電所として、事故の発生実績はどちらかといえば、火力のほうが多く
電力供給基地の稼働率としてものを考えると、火力もそんなに大きなことは
言ってられないのでは?

タービンの羽がぶっ飛ぶだなんて、原子力では超々重大事故として世間に
扱われるほどの事故であり、そもそも原子力でそういう事故なんて起こった
ことないよ。

「原発が事故れば‥」というけど、原発が周辺住民に影響する事故を起こした過去は
日本においては起こった実績はない。
管理能力がずさんな海外の電力会社では発生してますが。

ウランが原因で「爆発」という事象は原子力では起こらないけど、放射性物質が
配管から漏洩したりした場合でも。基本的には格納容器内に閉じ込めることが可
能であり、「事故」が発生すれば「即!周辺住民に影響有り」と考えるのは
あまりにも幼稚で極端な思考でありマスコミに踊らされていることになりますので、
その点は同じ電力供給業務に携わる火力発電の方にもご理解いただきたい。


40名無電力14001:04/02/19 19:40
>>39
油漏れなんか3年できれいになるよ。
チェルノブイリはどうかな?

もんじゅはどうっだたのと聞いてみる。
41名無電力14001:04/02/19 22:58
同じエネルギー関係者なんだから、もうやめようよ・・・

と書きながら

>>40
>もんじゅはどうっだたのと聞いてみる。

もんじゅって周辺住民に何かしてましたっけ?>40
42名無電力14001:04/02/19 23:34
チェルノは黒鉛減水炉。国内では使用していない。
列車でいうD51機関車と、のぞみを比較するくらいの話。
もんじゅは、環境へ放射性物質を放出していなかったのでは?
仮に放出していたとしても、排気塔からの放出であり、排気塔モニタで
検出後インターロック動作で排気塔からの放出がチャコールフィルタを通す
フィルタに切り替わり、除去後放出される。
検出し、インターロック動作するまでのほんのコンマ数秒は方y巣津されたにしても
拡散されてまったく異常ない(言い切れます)。

3年で綺麗になるとか、何年で綺麗になるとかの問題ではないのでは?
チェルノしかし、重油しかり、環境に影響を与えたという事実は変えられない。
例え、チェルノは違うタイプの原子炉とはいえ、この事実に関しては業界人としては
真剣に受け止めております。
43名無電力14001:04/02/20 00:09
運良く電力関係で大きなタンク火災はここ最近おこっていないけれど、
影響があるとすればそれくらいと思う。

タービンミサイルがおこっても一時的なものだし、
起こる確率としては原子力も火力も変わらない罠。

44名無電力14001:04/02/20 00:15
わたしたち市民が共和国の原発に反対ぜず、日本の原発だけに反対しているのはおかしいなどというインチキさんもいるようですね。
インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
危険性が2万倍も違うのですよ!!日本の原発事故ではチェルノブイリの2万倍死ぬと言われています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://www.cnic.or.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
 ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/peh/Radiation/Chernobyl.htm
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09030106_1.html
45名無電力14001:04/02/20 00:23
でた!例のコピペ。
>インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
わかりません。教えてください。「よい放射能」と「悪い放射能」の違い。

てか、ここは火力発電のスレなんで・・
46名無電力14001:04/02/20 00:31
>>40
>油漏れなんか3年できれいになるよ。

それは否定されている。10年以上前に起きた石油漏出が
未だに生態系に大きな影響を与えていることがScienceで報告された。

最近は2年前に起きたスペイン沖のタンカー座礁があるね。
この事件を知っている日本人はどれくらいいるのだろうか?
要は、重要な事件、事実があるかないかではなく
マスコミが騒ぐか騒がないかだけのこと。

原発なら、マイナスになることならナンだってマスコミが騒ぐ。
それに踊らされる日本人。
47名無電力14001:04/02/20 05:41
>>41
格納容器の外で起きた事故
48名無電力14001:04/02/20 05:43
>>46
否定論文がひとつ出たというだけの話。
49名無電力14001:04/02/20 05:44
>>42
スリーマイルはD51ですか?
50名無電力14001:04/02/20 08:15
ここは火力発電スレですので
原子力関係の話はほかでやってくださいませ。

よろしこ。
51名無電力14001:04/02/20 10:35
かなり前だけどT電AS6のAPC更新でランバック確認試験中にボイラ爆発ってのがあったよな。
ボイラー作り直しになったとか。
52名無電力14001:04/02/20 12:08
>>46
フォローサンクス!
ここに原子力関連を書き込むのは不適切ですのでこれでやめますが、
誤解を与えないようにレスを入れてから逝ってきます。

>>47
格納容器の外での漏洩であっても、排気塔のインターロック動作で環境への放出は無に近いものでした。

>>49
TMI=良くて「ひかり」程度(これも持ち上げすぎるくらい)
特に組織としての管理能力については、‥ねちねちと小一時間ほど‥(w

>>50
というわけで、すんまそでした。

53名無電力14001:04/02/20 20:40
>>51
印田六、全部外して運転すりゃ爆発もするわな。
なくなった方はお気の毒だけど。
54名無電力14001:04/02/20 20:41
>>48

でも事実だよね。反対バカは認めたくないけど。
55名無電力14001:04/02/20 20:42
>>52
39は格納容器内で閉じ込められる
と書いているんだ。
原発屋さんたちは、意思統一をして書いてくれ。
5639=42=52:04/02/20 21:57
>>55
すんまそ。表現の仕方の違いで誤解を招いたようです。

39で格納容器で封じ込めるといったのは、原子力での「事故」といわれるものは、一般的に格納容器内
でのことを指して表現するので格納容器での表現を用いました。
(余談ですが、「事故」というものは、当然、格納容器以外でも起こりえますので、揚げ足は取らないでね)


52については、もんじゅ事故は格納容器外の建屋での事故なので、そのように書いています。
基本的に、どの建屋で漏洩が起こっても、外部へ放射性物質が放出されることはありません。

原子力の話はこの辺にしときます。
57名無電力14001:04/02/21 17:56
>>51
詳しい話は知らないし今日は休日なので
事故詳報とかを調べることもできないのだけど。

何故にAPC更新でランバック動作を実動作で
確認する必要があったのでしょうか?
実動作確認をするにしてもランバック目標負荷よりも
若干上の負荷で動作を確認するので十分って気がしません?
ランバック動作って不安定で危険な動作だと思ってます。
プラントの事を考えたらMFTかけたほうが安全ですよね。

ランバック動作なんて成功したら運が良い(特に貫流プラント)位で
思っているのですが、運転員の皆様はどのようにお考えでしょうか?
(って感じの火力発電スレですので、皆様よろしゅう。)
58名無電力14001:04/02/21 19:58
たしかに貫流でランバックかけたら水燃比ばたばたになって
トリップの危険、プラントへのストレスは増大すると思う。
ただ炉内爆発に関してはAPCとABNCの協調に問題があるような気が・・・
(それともAPCの空燃比Fxの設定ミス?)

落ちたときの影響を考えると
100万クラスのベース火力には
ランバック回路は必要悪?かな?(自信なし(^^;ゞ))
59名無電力14001:04/02/21 20:11
6058:04/02/21 20:16
失礼!
>>53をみると員多録全部はずしてたんですね。
ひょっとして全火炎喪失とかのMFT条件も?
(多分ないとは思うけど・・・)
そりゃABNCとの協調もなにもあったもんじゃないわ・・・
61名無電力14001:04/02/21 22:58
ロシアからのパイプラインはいつ出来るんだ?
CO2削減の切り札なんだから早くしろ〜
電気代も下げろ〜
62名無電力14001:04/02/22 20:38
>>53
FDだけ外したと聞いたけど?
63名無電力14001:04/02/22 22:00
>>62
あぶないな。よく誰も反論しなかったな。
6462:04/02/22 22:09
ランバックはそれほどは厳しくはないと思うんですよ。
変化中はバランスは崩れますが、基本的にバランスする方向に全力疾走ですから。
結局は変化中のアンバランスの加減が悪すぎてああなった訳なんで、
私のいい分はあまり説得力は有りませんが...
とはいえ、FCBなんかも成功することがある訳で、目標負荷が1/2の
ランバックなら余裕はそれほど小さくは無いと思います。
6558:04/02/23 01:07
>>62
FD全数?それってある意味め○ら運転じゃ・・・
1ペア2ペア程度なら模擬フレームってのも
聞いたことあるけど・・・
(つーかうちもたまに使ってたりして・・・
 それこそ1ペアあるかないかですけど。
 10年選手のFD盤なんでゲインが・・・(^_^;)
66名無電力14001:04/02/23 02:30
おっ何となく火力スレっぽくなってるな。よし。

1ペアのダミーでも非常に危険な気がするなぁ。
他に連続失火の条件でもMFTかかるのなら良いのだろうけど。
6762:04/02/24 23:16
>>65
以前運転やっていた頃はたまに使いましたねぇ
勝手にバーナ弁閉じられたりすると、バーナのバランスが崩れて
NOxがモコッと出ちゃったりしますから。
あと、起動時の1本目が拾われなかったりするとパージからやり直し
だったりして結構悲しい。

>>66
そこで炉内監視カメラですよ。
クリティカルフレームアウトなんかも有りますが...
68名無電力14001:04/02/25 13:51
炉内監視カメラも映りが悪かったんで、メーカーの人と若手の運転員が
外へ見に行ったら・・・・・
69名無電力14001:04/02/25 17:51
大爆発
70名無電力14001:04/02/25 19:47
実際爆発してるしね。普段から頻繁に除外してると恐怖心が麻痺するんだろうね。
71おじさん:04/02/27 14:29
こんなスレがあったんだ、なつかしい話ししてるね、おれもえーっと35年前くらいに
3階ボイラーしていたことがある。
3交代勤務がつらくて辞めたが、(人手不足時は3直2交代)夏はボイラーの付近が55度あり汗が
プップッと吹き出してぼたぼたあごから落ちたなーつ。
海南発電所が爆発したときは、衝撃でしたね。古い思い出です。

いまもやはり夏の点検は暑い思いしてるんですね、ご苦労さまです。
72名無電力14001:04/02/27 20:01
夏場の熱いところで仕事していると、すぐに陰金タムシができて
困ります。
73名無電力14001:04/02/28 16:49
>>71 タービン飛ぶくらいスゴイ事故だったが、怪我人なしっていうのもスゴイよね!
74名無電力14001:04/02/28 20:58
>>73
M社のタービンが建屋の壁を突き破って、建設事務所の傍まで飛んだらしいです。
そのとき、試運転中のT社のタービンマン(もしかしたら運転員かも)は、ヤバイと
思いタービントリップさせて逃げるのが精一杯だったそうです。
75おじさん:04/02/29 15:05
タービン事故の原因は噂では定修の時タービンの中に工具を残したのでは?と。
あんなに直ぐ停止する為のインターロックや保護装置が有るのに?

私がボイラー係の時、夏場にあんまり汗をかくので着替えの作業服と変えて
水洗いしてボイラーの付近にぶら下げて乾かしたよ、30分以内で乾いたなー。
わたしの勤務先は共同火力でしたのでBガスを燃やしていました。
だからガス洩れ感知機としてカナリアを飼ってありました。
時々死んで、補修課が調査されてました。 (気にしなかったなー)

勤務していた時の同僚から聞きましたが、(今は高卒でも管理職)今までの148人の人員を
電気料金を下げるために7、80人まで絞るそうです。
今までの社員を下請け外注員にするんでしょうね、
手取りは下がる、ねやれやれ可愛そう。
76名無電力14001:04/02/29 15:27
夏は作業服が塩吹きます。

夜は女子社員の潮を吹かせます!(笑)
77名無電力14001:04/02/29 18:41
定検で分解中のタービンに近づく時に名札外してポケットの中身も全部出させられた。
ラブチェックモニタのピックアップ出力の配線チェックをしようとした時だったな。
図面見たりメモとるのに詰め所と現場を何度も往復したっけ。
78名無電力14001:04/02/29 20:03
個人的にラブチェックモニターって
必要ないと思う今日この頃。結局現場にいくでしょ。

って最近はちがうの?
79名無電力14001:04/02/29 21:17
>>77

>図面見たりメモとるのに詰め所と現場を何度も往復したっけ。

詰め所まで戻る必要あるのかw
タービン周辺に机もって来たほうが早いんじゃないか?
80名無電力14001:04/02/29 23:46
まいつるタービン事故は、工具の残し忘れ。
貧寒、入退場管理がダラダラだから当たり前か(w
81名無電力14001:04/03/01 01:47
>>79
詰め所って言ってもタービンフロアの一角の仮設事務所だったからすぐ近くだったし、机は
同じメーカー内でも自分は部外者(制御装置関係)なので持ち込ませてもらえなかったっけ。
82名無電力14001:04/04/06 23:12
なぜここに火発派がいない?
83スキルアッパー:04/05/01 18:52
火力の事なら何でも教えます。
ボイラ、タービン、電気、制御。。。etc

新入社員どもかかってきやがれ!(w
84名無電力14001:04/05/01 20:07
>83
いちばんいやな先輩のタイプだな。おまえ。よくいわれるだろ。
85名無電力14001:04/05/02 16:07
まぁまぁマターリいきませう。

力率ってなに?
なぜ遅相運転してるの?
でも深夜は進相運転をする時もあるのはなぜ?
サパーリ分からないや。。。。
86名無電力14001:04/05/04 20:36
今日の赤日に、米国では水銀の発生源の半分が石炭火力発電所
だって書いてあったけど、日本ではどうなんでしょう。 >>83
87名無電力14001:04/05/05 00:30
>>83 排煙処理系の制御は別系統なんですか? 漏れは工場でボイラー制御してますが環境系設備は別コンソールでやってます。
88名無電力14001:04/05/05 17:21
やい、83とっとと答えろや
89名無電力14001:04/05/05 17:24
石炭火力は放射性物質であるラドンも垂れ流しだって聞きました。
なんとかならないのですか?
エネルギーあたりで天然ガスの2倍も二酸化炭素を出し、
しかも水銀やラドンが垂れ流しだなんて!!
90名無電力14001:04/05/05 20:04
やい、83とっとと答えろや
91名無電力14001:04/05/05 20:05
石炭火力発電所従事者の放射線対策はどうなってる?
石炭灰とかかなりの放射能が濃縮されていそうだが?

おしえて83
92名無電力14001:04/05/05 22:45
83は営業に職種変更したそうです
93名無電力14001:04/05/06 00:31
脱硫は独立してるけど。脱硝はAPCでやってるね。
94名無電力14001:04/05/10 18:10
質問です。

昼間は誘導負荷が多いため力率は遅れる。
夜間は容量負荷が多いため力率は進む。

だから力率を1に近づけるために昼は進相運転、夜は遅相運転すると思っていたんですけど、
それは違うと聞いたんですが・・・。
どうなんでしょ?
95名無電力14001:04/05/10 23:54
夜間の進相運転はフェラ現象だよ〜
96名無電力14001:04/05/11 16:48
AFC運転しとけば
97名無電力14001:04/05/12 01:32
>>96
おまえ火力の人間か?
夜間の最低出力負荷でAFC運転できるプラントがあったら
教えてくれやw
素人丸出しカコワルイヨ?

98hhhhhh:04/05/12 01:46
NHK  テレ朝  TBS  テレビ東京  朝日新聞
など

日本のマスコミは情報操作をすることによって
政治家を騙して  政治や経済  株式市場を  混乱させている

なぜこういうことができるかというと
政治家  経済人  投資家にとって  業務を行う上で
情報が必要なため  マスコミが情報を提供するというと
つい受け取らざる終えなく
しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので
鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない
  それでマスコミが  情報を操作して
伝えて 政治  経済  市場を混乱させることができるからである

このような情報の独占と  情報支配  それによる  情報操作
という  左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある

99名無電力14001:04/05/12 02:49
>>97
知識の無い人間にそこまで言うのか
性格悪〜
100名無電力14001:04/05/12 07:56
>>97
うちは昼間定格一定、夜間はAFCだじょぉ〜。
って進相、遅相ってよく分かってないんだけど(w
101名無電力14001:04/05/27 10:23
ってか、AFCとVarって関係あんの?
素人スマソ。
102名無電力14001:04/05/27 15:14
AFCはオートフレケンシーコントロールだっけ。
要するにガバナ運転だった気が。
周波数の話ですね。

Varは無効電力。
こっちは電圧を適正な値にするんじゃないっけ。

関係ないっぽ
103名無電力14001:04/05/28 00:03
火力発電所勤務と原子力発電所勤務では
どちらが良いですか
104名無電力14001:04/05/28 23:04
>>103
なんでそんなこと聞きたいの?
電力希望?
105名無電力14001:04/06/28 20:48
そのうちサニックスの北海道火力発電所に天下りか?
廃プラ100%の火力発電だジョー。空冷式だジョー。
最大出力74,000kwh。ガンダムのビームライフルで何発分かな?
106名無電力14001 :04/06/29 07:27
↑残念! 最大出力の単位がkwh。
107名無電力14001:04/06/30 23:01
>>103
結局楽しく仕事できればいいんでしょ?火力と原子力はやってることは
一緒だと思うし、起動停止が少ないのはやっぱり原子力になると思うけど、
OFFで遊びに行くなら火力っしょ。
転勤するにも東北なら50歩100歩だし、火力やってたほうが営業行った時にも
熱と電気の関係性を述べる時に役に立つんじゃない?
108名無電力14001:04/06/30 23:21
サニックス苫小牧の発電所って
電力小売するぞ〜って参入したのに
小売先が見つからなくて、北海道電力
に泣きついたところだろ
109名無電力14001:04/07/01 19:05
>>94
負荷の力率に合わせてやるのが吉。
電源側からお迎えに行ってやるかんじ。

110名無電力14001:04/07/11 01:43
タービン建屋が暑いです。
熱効率の悪い発電所はこれだから・・・。
111名無電力14001:04/07/11 02:33
夜勤手当いくらぐらいもらってるんですか?
112名無電力14001:04/07/12 02:57
>>111
タップリだYO!!!
こっちは命削ってんだ・・・。

113名無電力14001:04/07/12 03:01
私も毎日1日ずつ命削って生きてますよ。
114名無電力14001:04/07/16 08:29
当直(゚д゚)ウマ-
115名無電力14001:04/07/19 17:01
ヤフーの掲示板に書いてあったけど、なんか火力はこれからやばそうだね。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
火力関係Gの業務内容について

 柴田様
 お世話になります。立地業務Gの吉松です。
 標記についての当面の各Gの主な業務内容は下記の通りです。

 ただし、書いていて思いますが内容的に大変やばく、社外はもちろん
社内でも、飲んだときでも、絶対に話題にしないでください。もちろん
企画の中でもリークしないでください。もしリークした場合は、私は
もちろん柴田さんの会社生活も危うくなるどころか、平成13年2月の
電源凍結騒ぎが再来し、会社としての存続も危なくなります(決して
大げさではありません)。
 したがって下記内容はあくまで柴田さんお一人にとどめておいてください。
私もこの内容は羽多野GMにも言わないことにしますので、も橘さんや
武田GMには絶対に言わないでください(もちろん打ち合わせの場でも
絶対に具体的な話をしないでください)。25日にお渡ししたペーパーでは
分かりにくいかと思いますので、下記内容と重ねていただければご理解
いただけますでしょうか。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@以下秘密@@@@@@@@@
116名無電力14001:04/07/19 17:33
>>115

原子力は、もっとやばい(w
何せ、点検ばかりで稼動率はかなり低いのだから(w
117名無電力14001:04/07/21 08:02
>>115
これからって、もう、とっくに、すでに、ガイシュツで、やばいんですけど。
118名無電力14001:04/07/21 08:28
>>116
え?「かなり低い」って、どれくらいって思っているの?
原子力の稼働率のこと知ってて書いているのかな?
119名無電力14001:04/07/21 09:25
>>116

原子力の稼働率は意図的に一番高くなるよう設定されてるのですよ
火力と水力で発電しないように社則で決められているんですよ
低いわけないじゃないですか(w
120名無電力14001:04/07/24 22:58
>>119
>火力と水力で発電しないように社則で決められているんですよ

見たい! はりつけて。<社則
121名無電力14001:04/07/29 13:47
ガステレビ
122名無電力14001:04/10/13 23:25:12
火力でお金かけて、いろいろと改造工事などをしているけれど、いったいいつまで運転するつもりなの?
123名無電力14001:04/10/15 01:24:50
燃料が続く限りサ
124T−BFP:04/10/26 22:49:54
CWTってどうなのよ。
エロージョン・コロージョンとの因果関係は無いの?
125名無電力14001:04/10/28 00:37:13
各社ともtsr割れを隠してるんじゃない?
発表しているのは、氷山の一角ということもある鴨
126名無電力14001:04/10/28 01:15:14
もう隠せないよ。
北海道当局の通達見てないのか。
127名無電力14001:04/10/28 01:53:38
良く見るコスト比較表は稼働率80%を基準にしてるが
80%も稼働率があるのは石炭と原子力ぐらいだな。
128名無電力14001:04/10/28 21:31:59
>>127
つまりどちらも放射能まきちらしてるやつか
129名無電力14001:04/10/30 22:53:50
>>128
痛いとこつくんじゃぁないっ!
130T−BFP:04/11/01 22:46:00
最近どこも MFT FCBで飛んだ話聞かないけど、皆さんとこは平和?
131名無電力14001:04/11/01 23:11:09
平和じゃないだろ。
132名無電力14001:04/11/02 23:47:58
>>130
そんな高等なものはありません
133名無電力14001:04/11/03 23:43:57
>>130
回路切ってますから動作しません。
134名無電力14001:04/11/04 21:14:15
最近の火力発電所にはついてません。
135名無電力14001:04/11/05 20:28:28
火力発電所新設絶対反対
136名無電力14001:04/11/08 13:16:53
新設はないよ
137火力発電派(ニセモノ):04/11/08 23:03:48
コジェネは小さい発電機のことなんだよ
138重工・重電業界人:04/11/10 00:54:26
オレらのために、
そろそろ老朽火力のS&Bを
計画・実行してくださいな。

今だったら10年前の2/3〜1/2コストで出来ちゃうでしょ?
BTG効率だって、(少しだけど)上がってるからさぁ。

このままだと電力事業従事者は他事業部にどんどん
流されちゃうし、開発・設計能力・生産技術等々の
スキル低下は加速するばかりなのですよ。

おたくもその辺りの事情は同じざんしょ?
計画して工事しないとさぁ、鈍っちゃうよね?
生産性ないっしょ?新人さんは現場知らないまんま、
副長やグループ長になっちゃうよ?

こちらもプラントないとね、
儲からないメンテもろくにできなくなっちゃうんです。
競争に晒されてるのはこちらも同じ、
コスト削減・低減ばかりが能じゃないよね。

ねぇねぇわかってんでしょ、電力さん?
IPPなんか喰っちゃう勢いでいいんじゃないの?
も少し発想変えようよ!

あぁ虚しい。。
139名無電力14001:04/11/10 05:43:59
需要がないからな。
電気は新製品もないからな。
140名無電力14001:04/11/19 08:19:27
蒸気タービンとかに関していえば
今の機械よりも20年前のやつの方がしっかり造っている気がして
なんか好き。でも翼の設計とかが古いから効率悪い罠 orz
141名無電力14001:04/11/23 20:39:18
当直人員削減age
142名無電力14001:04/11/23 22:29:29
そのうちアウトソーシングびびりあげ
143名無電力14001:04/11/28 10:04:01
営業逝くか残るか二者択一ですな
144名無電力14001:04/12/18 12:57:55
俺は残るよ。逝ったらなにかとキツイしな。
145名無電力14001:04/12/18 13:15:16
石炭暴騰していますが
石炭火力大丈夫ですか?
146名無電力14001:04/12/18 13:28:08
中国が買い占めるから
147名無電力14001:04/12/25 07:44:58
だから言っただろ。
これからは原発だ。
148名無電力14001:04/12/25 08:24:25
次はどこの発電所がババを引くのだ
149名無電力14001:05/01/03 07:44:50
営業にはノルマがあるからな
毎日座ってメーターやランプを見ているのとは違うぞ
150名無電力14001:05/01/03 09:23:47
メーター、ランプ?
BTG盤、ANN窓と言え。
火力スレなんだからw

でもACCだとBTGとは言わんのか。
151名無電力14001:05/01/03 10:03:18
画面じゃないのか
152名無電力14001:05/01/03 18:24:42
ランプですか...。
153火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/03 22:23:55
私はこのスレには興味ないですから...残念!
154名無電力14001:05/01/03 23:01:52
>>153
じゃぁ、来んなよチンカス

波田陽区厨マジでウザイな、氏ねよ。
155火力発電派(ニセモノ):05/01/04 18:37:41
次のmyステイジはここだぜぃ!

スレ民よ、よろしくなっ!

俺はスルーの火力発電派だぜぃ!
156名無電力14001:05/01/04 22:41:27
>>155
ニセモノさんってキモイね。
157名無電力14001:05/01/04 22:52:38
いや、やはり本物の方がバカでキモイと思われ。w
158名無電力14001:05/01/04 23:09:18
>>157
それであなたは、そのバカでキモイ香具師のさらにニセモノなわけね。
159火力発電派(ニセモノ):05/01/05 12:42:53
名無かたってないで、堂々と名乗りなよ、火力タソ(プププ
160火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/06 00:39:06
>>159
良くわからんが、名前を騙っているのは、おまいでしょ。
161名無電力14001:05/01/06 01:59:50
原子力しっかり汁!!age
162火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/06 02:07:03
>>161
なんだ、なんだ、名前を騙るのは止めたのか?
163161:05/01/06 02:27:57
>>162
悪いけど俺のレスはまったく関係ないので
触らないでくれる







164火力発電派(ニセモノ):05/01/06 21:24:57
はやく鋭いエネルギーについて講釈ぶったれてみなよ、アホの火力タソ
165火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/07 03:19:37
>>163
触れられると痛いのか?
そりゃそうだろう、あれだけの不祥事を起こしまくった禁忌の産業だからな。
166名無電力14001:05/01/07 15:46:41
大気汚染なんて気にする必要はありません。
化石燃料がなくなれば消滅するのですから。


馬鹿はこれで説得力があると思ってるらしいです。(とほほ
167名無電力14001:05/01/07 23:35:19
こんなとこまで原発論争を持ちこまないでくれ。
特に各電源の長所や短所もベストミックスも知らない火力発電派サン。
「火力発電」のイメージがガタ落ちだよ。
168火力発電派(ニセモノ):05/01/08 00:43:45
また得意のスルーかい?
バカはどのスレいってもバカだな
169火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/08 02:41:23
>>167
火力のイメージが落ちてもかまいませんが、何か?
170名無電力14001:05/01/08 08:24:22
火力タン、痛いところを突かれるととたんに開き直りでつ。(クスクス
171名無電力14001:05/01/08 08:25:16
おバカな火力タンの主張

飛行機事故対策は必要ありません。
化石燃料が無くなれば消滅しますから。


バカ、最強だそうです。(哀
172161:05/01/08 16:14:32
>>165
なんかおまえ話ずれてんるんだよなぁ。
原子力しっかりしろってのはいまのつらい状況の
身内に言ってるんだよ。
火力が煽りうけるから。
話みえないならでてくんな、カス
173火力発電派(ニセモノ):05/01/08 19:46:36
火力タソ、スルーのオンパレードだねっ
はやくおまいの主張する「鋭いエネルギー」について説明しな
174名無電力14001:05/01/08 23:23:25
>>173
そういうおまえもスレ違い
(・∀・)カエレ!!
175火力発電派(ニセモノ):05/01/09 00:18:30
火力タソの悪いところ
・宿題は即スルー
・ただし、すぐに名無でイチャモンだけはつける
・実は恵也
176名無電力14001:05/01/09 04:14:42
恵也ほどの電波はそうそういないぞ。
ニセモノももっと頑張れ。煽りにキレがないぞ
177名無電力14001:05/01/09 23:14:19
>>175
いいから(・∀・)カエレ!!
178名無電力14001:05/01/10 20:33:21
今の発電用石炭価格ってどのくらいですか
10年前はトン4000円だったと思うのですが
179名無電力14001:05/01/11 07:01:49
1万3千円
180名無電力14001:05/01/12 12:44:45
あげ
181名無電力14001:05/01/12 16:13:07
>179
まじですか、これじゃ国内産石炭並ぢゃないですか
182火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/12 22:09:11
ま、株買うなら原発関連じゃなく石炭関連にしとけ。
183名無電力14001:05/01/12 23:51:14
原子力関連企業の株が上がっていることも知らんのか。
新聞くらい読んだらどうなんだ?
184BTG盤:05/01/13 00:07:21
中日のO監督、府中時代BTG盤作ってたらしい。火力が無くなるとBTG盤も無くなるのか。
185火力発電派(ニセモノ):05/01/13 00:26:03
火力タソって馬鹿丸出しダネッ
って、またスルーだろうがな
186名無電力14001:05/01/13 00:42:54
187火力発電派 ◆fv7aIw69ow :05/01/13 19:59:21
>>183
長期的視点に立って買うべきでしょ。
188名無電力14001:05/01/13 22:38:51
189名無電力14001:05/01/15 17:03:21
毎晩DSSするならベース負荷電源にいた方が疲れない分
お得だよな。3交代の同士よ、どう思う?
190名無電力14001:05/01/15 18:18:29
いえてるぞ。
191名無電力14001:05/01/15 18:20:04
いえてるぞ。
192名無電力14001:05/01/15 19:15:06
>新聞くらい読んだらどうなんだ?

アホの火力は漢字が読めません。
193名無電力14001:05/01/27 23:26:20
>>184
TG盤とか?w
194名無電力14001:05/01/29 01:03:40
火力発電推進のためには
原子力発電のデメリットを少々大げさに
主張することは社会的に絶対必要な正義である

195名無電力14001:05/01/29 22:00:50
今年から人口が減り始める。
電気はもう要りません。
196名無電力14001:05/01/30 00:56:09
>>194
>>195
だからこういうこと語るスレじゃないんだよ。
いいかげんわかってくれ。

197名無電力14001:05/02/10 21:49:24
原油火力高稼働age
198名無電力14001:05/02/11 10:02:38
実は最初に言った石炭発電に関して、新しい技術が生まれた。
今までは石炭発電で出た石炭灰をためておくしかなかった。それが、砂に変える技術
が出たんだ。これは画期的で、粘土に混ぜれば堅い土になり、土と混ぜて地盤の
柔らかいところに敷けばアスファルトの土台となる。

九州、沖縄電力は石炭発電をしているので必要に迫られて生まれた技術だろう。
まさに『必要は発明の母』だ。東京電力ではいろんな事情で石炭発電はしていないが、
これは日本の発電史を塗り替える画期的な技術なんだよ

http://nikaidou.com/column01.html
199名無電力14001:05/02/11 13:00:22
>>198
屁みたいな話だな
200名無電力14001:05/02/11 13:33:48
200
201名無電力14001:05/02/12 04:05:25
おいおい
石炭灰って、放射性廃棄物だよ。
202名無電力14001:05/02/15 07:26:40
ということは、石炭も放射能あるの?
203名無電力14001:05/02/15 18:58:33
あたりまえじゃん。
化石燃料はみんな低レベル廃棄物以上の濃度で入っとるよ。
だからでんぱつとか必死なんじゃん。
204名無電力14001:05/02/16 16:15:59
セメント原料として売り飛ばしていますが何か?
205名無電力14001:05/02/16 22:59:25
石炭1tからどれくらい灰が発生するのですか?
ともかく放射能が濃縮されてかなり危ないような。

でも電力会社の中でなぜに電源開発が必死なのですか?
206名無電力14001:05/02/17 09:36:59
>>205
ググってまとめて報告するように。
中学生のレポートとしては適切な課題です。
207名無電力14001:05/02/18 23:20:07

他所でも48条未届調査ってやった?
208名無電力14001:2005/04/22(金) 20:02:40
age
209名無電力14001:2005/04/22(金) 20:37:34
過去の恋愛と汚れた女関係など毎日更新日記。
こんな男でも生きている。
-------------
◆040628
メグとのメールが始まり翌日である。
今までよりもメグと目が合うようになり なにやらいい感じである。
このプチドキドキ感がたまらない。

休憩中にメールを交わしたりして少しずつ距離を縮める。
今日はメグと一緒には帰れなかったが焦る事は無い。
徐々に楽しくなってきたこの生活。悪くない。
http://www.geocities.jp/kakisutehidaka/index.html
210名無電力14001:2005/08/18(木) 05:57:55
あげとけよww
211彩香:2005/09/26(月) 17:21:35
火力発電と水力発電と圧力発電は何がちがうの?
212名無電力14001:2005/09/26(月) 18:01:56
火力発電所のコンバインドサイクルのガスタービンと蒸気タービンって
同軸でつながってますよね?
コレってどちらかのタービンの出力低下が、
もう一方のタービンの出力に影響したりするんですかね?

教えてくださいエロイ人!

学生なもんで全く知識ありませんが...
213名無電力14001:2005/09/26(月) 18:18:03
>>212
同軸でつながっていない。
214名無電力14001:2005/09/26(月) 19:59:06
>>212
同軸じゃないやつもある。
蒸気タービン側は出力の制御はしていない。
ガスタービン次第です。
215美和子:2005/09/28(水) 11:15:40
皆さん火力発電派ですか??

216名無電力14001:2005/09/28(水) 11:40:40
火力発電マンセー!原子力クソ食らえ!
217名無電力14001:2005/09/29(木) 13:03:04
火力は(にほんでは)終わった
218トム「:2005/10/27(木) 10:13:11
火力火力火力
219名無電力14001:2005/10/27(木) 12:01:44
今日もせっせと頑張る発電マン!
220名無電力14001:2005/10/27(木) 14:21:31
俺が勤めていた30年前の共同火力7.5万KWのボイラーの付近は
夏場は55度あったが今も暑いところで、バーナーの交換作業しているの?
多分自動で交換なんて無いだろうな。
パッキンが破れて重油が噴出したりしてるんだ。
221火力万:2005/11/08(火) 03:51:06
並列しまーす!
222名無電力14001:2005/11/08(火) 17:30:41
並列しまーす!
で思い出したが、国内最初の全自動火力発電所は東電広野火力発電所って
ことでOKですか?もう25年以上前になるが、あのBFPTの手動調整のし難さ
は最悪だった。BFPTを当初のEHCからMHCに変更したためだが・・・当時EHC
で計画が進んでいたが、どこかでトリップ事故が起きてアホな東電の課長(
だったかな?記憶が定かでない)がMHCにしろといって急遽変更になった。
223名無電力14001:2005/11/08(火) 17:35:15
石炭火力のCO2放出量はスバラシイね。もっとドンドン造ってもらいたい。
224無名火力:2005/11/23(水) 14:50:01
質問いいですかぁ?

CWTってボイラ給水に酸素注入して
配管にヘマタイト皮膜作ってるじゃないですか
どうしたらマグネタイトじゃなく、ヘマタイトが出来るのですか?

教えてくださーい
よろしくお願いします
225名無電力14001:2005/11/23(水) 22:10:22
ヒント
つ酸素分圧
226パンティー:2005/11/30(水) 12:12:23
死ねば?
227名無電力14001:2005/12/27(火) 12:20:48
火力
228名無電力14001:2006/01/09(月) 12:50:55
夜勤あとのビールってうまいよね
229名無電力14001:2006/04/02(日) 15:26:05
 Varの進相運転,遅相運転ってどういうことですか?
負荷によってVarの制限があるのもどういう理由なんでしょうか?
230名無電力14001:2006/04/02(日) 15:55:38

>>229

コイルが過熱して焼ける
231南屯:2006/04/06(木) 14:02:57
火力屋は皆どこいった?
バールかビールか知らないが無効なものには興味はない。
しか、最近は西系のHz動きすぎでガバナが踊って振動も踊るし疲れる。
232及川:2006/04/18(火) 15:21:33
火力発電について
233及川:2006/04/18(火) 15:23:33
火力発電についての説明

234名無電力14001:2006/06/06(火) 00:48:18
みなさんクラゲの来襲はどうですか
235名無電力14001:2006/06/06(火) 05:44:36
越前屋、お主は悪よのう
236名無電力14001:2006/06/17(土) 13:10:03
DSSって夜中はみんな寝る?
237名無電力14001:2006/06/17(土) 14:31:52
DSSでなくても夜は寝てるよ。
絶対にヒ・ミ・ツ
238名無電力14001:2006/06/21(水) 12:21:12
22時前から中央室でいびきをかいて寝ている社員がいるような会社がうちだけじゃないのを確認したい件
239名無電力14001:2006/06/29(木) 00:59:13
自分が研修で入った火力は中央裏に休憩用のベッドありました。もちろん、交代で休憩するから全員同じ時間に寝るわけじゃないよ。
ちなみに、私はみなさんお嫌いな原子力屋さんです。<<<これでスレ伸びる?面白くないよね?
240名無電力14001:2006/06/29(木) 08:01:35
夜中にアラームがならないようにする裏技あるの知ってる?
241名無電力14001:2006/07/09(日) 21:13:57
補助盤のリセトPB押した状態で1円玉を2枚ほど挟む。
引きCSの場合は引いた状態で鉄片を挟む。
242名無電力14001:2006/07/09(日) 21:32:00
なーんだ、みんな知ってるのか
243名無電力14001:2006/07/26(水) 19:03:54
 ブロータンクの冷却水ポンプはこまめに回すのに、
うどんを茹でた熱湯をそのまま炊事場の排水口に流すのは納得いかない
244名無電力14001:2006/08/29(火) 06:28:53
>>241
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ちょ、おまwww86GとかMTSとか逝ってたらどーすんのよw

寝てましたじゃ済まねーぞwww
245名無電力14001:2006/08/29(火) 22:59:29
がんばれ品川
246名無電力14001:2006/08/31(木) 02:09:22
スマタトリップソレノイドて何でつか?
247名無電力14001:2006/08/31(木) 05:50:58
>>244
偉いな。
起きて見張ってるのか。
248名無電力14001:2006/09/12(火) 16:20:59
スマタトリップはタービン非常停止。
電磁弁と手動レバーと5Tで非常停止かける。
電磁弁がソレノイドよね。
249名無電力14001:2006/09/30(土) 04:00:40
うおォン、俺はまるで人間火力発電所だ
250名無電力14001:2006/10/05(木) 03:26:11
>>249
そうかスマタでいっちゃうのか。
251名無電力14001:2006/10/08(日) 19:29:22
age
252名無電力14001:2006/10/20(金) 02:12:48
ファストカットTバック?
スマタピューット、リップで逝く
253名無電力14001:2006/11/13(月) 12:28:00
ゴミ焼却炉を発電所として併用しないのが間違ってる。
特に大都市では24時間燃やしっぱなしという所も多いし。
254名無電力14001:2006/11/13(月) 20:40:47
何が間違ってるの?
255名無電力14001:2006/11/13(月) 22:41:24
群馬県企業局高浜発電所
256名無電力14001:2006/11/14(火) 10:44:59
>>254
エネルギーを無駄に燃やして捨ててる事が間違い。

北朝鮮なんて廃タイヤをチップにして火力発電にしてるってぐらいだし。
焼却炉は必ず火力発電として使うよう義務付けた方が良い。
257名無電力14001:2006/11/14(火) 18:47:33
ごみの分別をしたおかげで熱量が下がってしまって
発電は困難になっている
258名無電力14001:2006/11/14(火) 22:32:07
>>257
そうだったのね〜!!(今は懐かしきゴハンがススム君。AAは省略)
259名無電力14001:2006/11/14(火) 22:34:05
>>257
分別の成果で使わなくなった焼却炉が有るってのは聞いてた。
でもさ、最優先で燃やし続ける焼却炉を決めて集中的に集めれば、常時発電も可能なぐらいは集まるんじゃないの?
発電用の焼却炉を絞って、そこに集めれば。
260名無電力14001:2006/11/15(水) 00:47:29
北朝鮮と言わず普通に
日本でもバイオマス用の発電プラントは
あるんでない?

名古屋とか山口あたりに。
261名無電力14001:2006/11/15(水) 00:55:01
ゴミ発電の場合は含有するClとかの問題で、蒸気温度すなわち
発電効率を上げられない。スーパーごみ発電の場合でも400℃レベル。
なので、コスト的にペイするのは難しいんです。

儲かれば誰でもやるって。普通
262名無電力14001:2006/11/15(水) 05:37:34
>>259
家庭の生ごみばっかり集めても燃えやしないよ。
高カロリーのプラスチックは分別で再資源化。
しかし、そこは手作業の世界でコストは猛烈にかかかっている。
ごみ焼却場では生ごみばかり集まって燃えないので、
重油バーナー炊いて高価な油で助燃。
しかし、
「資源リサイクル」でめでたしめでたし、
というのが自治体の言い分。
というか職員はばかばかしいと思っているが、首長が
バカ主婦の票目当てで推し進めるのに抵抗できない。

タイヤはとっくの昔にセメント工場なんかが確保しちゃってる。
263名無電力14001:2006/11/17(金) 11:15:50
ttp://www.gas-enenews.co.jp/series/tennen/010808/t010808.htm
発電に必要な火力を得るため、結局は天然ガスという貴重な燃料を必要とするようです。
264名無電力14001:2006/11/17(金) 13:35:09
あ、でも純粋なガス発電よりは建設的なのかな?
補助的に使うだけで済むのなら。
265名無電力14001:2006/11/17(金) 13:47:20
ごみ発電は腐食性のガスが出るため
高温に出来ない。
だから発電効率は悪い。
天然ガス専焼の方が効率がいいのは明らか。
266名無電力14001:2006/11/17(金) 18:43:29
だけど未だにやってるって事は、ガスだけの発電量<ガス+ゴミが燃えた分の発電量 なんだろう。
勿論使うガスの量は同じとした場合。
267名無電力14001:2006/11/17(金) 22:01:03
止められないからやてるんだろ
268名無電力14001:2006/12/07(木) 18:00:45
ドイツで脱原ぱんつの方向にしてるのなんでかなにゃー
269名無電力14001:2006/12/07(木) 18:02:06
はやくおしえろ
270名無電力14001:2006/12/07(木) 18:25:04
おしえてけろっくふれーく


ふざけてすいませんでしたにゃー
271名無電力14001:2007/01/11(木) 23:20:47
>268
決まってるじゃないか、
チェリノブイルで、原発は危険だということが良く分かったから、脱原発になったんじゃ。
272名無電力14001:2007/01/21(日) 09:41:38
>>260

日本で3箇所稼動しているそうだ。
大分県内にも最近できた。
新聞によると12000kWの発電機で年間の売り上げ見込みは10億円だった。
ここで問題だか、コスト構造はどうなっているだろうか。
所内動力用に2000kW、年間稼働日数を330日(100%負荷換算)、売電単価を7円/kWHとすると
年間売り上げ=10000×7×24×330=5億5440万円だ。
到底10億円には及ばない。
この差は何なんだ。
おそらく、燃料とする廃材を産業廃棄物として受け入れて、その処分代を当てているのだろう。
つまり、バイオマス発電所は産業廃棄物処分場になっているのは容易に想像される。
新聞では燃料チップ製造工場と発電所は隣接した別会社だそうだ。
そうすると、産廃処分場として規制されるのは燃料チップ製造工場だけで、発電所はなんらの規制は受けない。
どんな有害物質を出したとしても、産業廃棄物の規制は受けない。電気事業法だけの規制受けるだけだ。
電気事業法にゃ産廃の規制は出来ないからな。
どうも、産廃処分会社が考えた新手の処分場のように見える。
273名無電力14001:2007/02/09(金) 15:55:33
近所にバイオマス発電所が出来て、求人が有ったのですが、
相当体に悪い所なのですか?
274名無電力14001:2007/02/28(水) 19:11:53
体はどうか分からんが、精神衛生上は良くないだろう。
275名無電力14001:2007/03/01(木) 14:53:22
実質的に産廃処分場なわけだが、法的には発電所なので電気事業法の規制だけだ。
廃棄物清掃法の規制は受けない。
だから、何を垂れ流してもだれも規制・監督はできない。
実に上手い手口を考えたものだよ。
悪徳産廃業者だね。
276名無電力14001:2007/03/03(土) 12:54:44
その発電所の求人ですが、8〜20時、20〜8時の12時間2交代制なんですけど、
発電所ってどこもこんな感じなんですか??

>>274さん
精神衛生上とは・・・?
やはり275さんの言う廃棄物処理場になってるという理由でしょうか・・・・?
277名無電力14001:2007/03/03(土) 19:36:07
最近火力発電所でガスを使ってる事の方が多いって聞いたけど。
石炭が一番安いんじゃないのかねぇ?イメージ的にだけど。
ロシアが他国に採掘場を開発させるだけさせて、後は強奪っていう悪質な事繰り返してるし。
今後はガスの値段上がりそうな気がする。

燃え滓が出ないから手入れが楽なのかな?
その点で言えばガス>重油>石炭だろうけど。
278名無電力14001:2007/03/04(日) 14:00:59
>>276
>274ではないが、そのとおりだと思う。
しいて言えば、何万キロワットの熱量の大半が環境に放出される。
すると、その地域の温度が上がるという、熱汚染も有るのではないかと思う。
279名無電力14001:2007/03/05(月) 19:54:06
ああ〜そういうことですか。
最近話題のですね・・・
280名無電力14001:2007/03/25(日) 18:57:42
【社会】碧南火力発電所で作業員3人が被曝、影響はなし…中部電力
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174813578/

検査会社の名前聞いて調べたら案の定日立のボイラでした
281名無電力14001:2007/03/26(月) 22:37:27
うおォン、俺はまるで人間火力発電所だ
282名無電力14001:2007/07/10(火) 22:03:18
音声通報装置の声がリインさんだったらいいのにな と思う今日このごろ
283名無電力14001:2007/09/15(土) 19:27:07
もう原発しかない。
284名無電力14001:2007/09/15(土) 20:28:31
原発でばりばり発電してもらって、おれが死ぬまでもてばいいよ。
あとは野となれ山となれだ。
285名無電力14001:2007/10/18(木) 21:26:54
死ぬ前に、放射能漏れが起きるさ。
キミも放射の障害で死ぬようだな。
286名無電力14001:2008/01/07(月) 16:18:14
石炭の火力発電所で働く人って、やっぱり炭坑みたいに塵肺の心配があるの?
287名無電力14001:2008/02/24(日) 12:59:33
炭坑みたいな塵肺の心配は無いだろ。
面倒な仕事は下請けにやらせるし、問題ないよ。
288名無電力14001:2008/03/13(木) 21:07:54
すみません、よく消費電力=CO2発生量みたいに言われて、
家庭でたった今電気をひとつ消せば、その分発電所でのCO2発生量が減る・・・
というようなことをきくのですが、
実際ほんとにへるもんなんですか?

ほんとに負荷に応じてリニアに燃料消費量も推移するようには思えなくて・・・
実際細かな負荷変動にたいする調整は、速度調整器みたいな機械的なもんでやってるわけではないんですか?
289名無電力14001:2008/03/13(木) 22:49:14
>>287
監督までは粉塵の中で仕事してるから塵肺の可能性あるよ!たんをはいて黒かったことあるし…
290名無電力14001:2008/03/14(金) 01:54:21
>>288
いやw無理でしょう。
火力発電所は変圧運転が基本だそうです。
夏場のピーク時は揚水発電を駆使して負荷を乗り越えてきた
ようですが、今夏は危険です。
291名無電力14001:2008/03/14(金) 03:37:23
もっと太陽光発電を普及させねば。
補助金を出し、電気の買い取り価格を高くするのだ。
292288:2008/03/19(水) 18:53:00
>>290
変圧運転というのは、非常に細かく些細な負荷変動に追従するのでしょうか?
あと、圧力は簡単に変動するものなんでしょうか?

結局CO2は減るんでしょうか?

293名無電力14001:2008/03/20(木) 01:28:12
>>292
ズバリ負荷変動への追従自体が困難であり
また最大効率=最大出力でありレシプロ機関とは異なりますから
少なくとも最低負荷の際に使用電力を抑制しても無意味かと
仮に100万kwの火力ならその1%以下の
1万kwまでなら省エネ効果が理屈の上ではあるのでしょうか?w
圧力と温度と体積が完全追従はしませんから
蒸気原動所の効率自体がやや低くなりますかね
あとは気温によっても発電所の効率は変わりますね。
294名無電力14001:2008/04/02(水) 00:53:39
川崎天然ガス発電、1号機が営業運転を開始 2008年04月01日

新日本石油と東京ガスの出資による川崎天然ガス発電は、特定規模電気事業者などへの
電力の供給を目的に建設してきた川崎天然ガス発電所の1号機が完成し、1日から営業運
転を開始したと発表した。

http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20060208-01.html
http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20080401-01.html
295名無電力14001:2008/04/02(水) 01:15:11
東京ガスも新日本石油も電力会社だったのか。
296名無電力14001:2008/04/02(水) 15:59:36
電力10社、08年度供給計画
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200804010008a.nwc

最大電力の向こう10年間の年平均伸び率は0・8%と前年度見通しに比べ
0・1ポイント下方修正した。最大電力の下方修正は10年連続となる。
省エネ機器の普及拡大などに伴い負荷の軽減が見込まれるため。
297名無電力14001:2008/04/02(水) 16:45:22
俺も昔は、運転員が足りない時は3直3交代勤務だった。
死にそうでした。体力不足を感じて21歳22歳でこんなにきついのに
40,50歳で働く自信がなくて
電力会社を辞めて、人生は正解でした。
今59歳だよ、電気管理技術者は楽でいいぞー。
298名無電力14001:2008/04/11(金) 08:20:38
>>294
最近の火力発電は自動化されていて人は、ほとんどいないのだろう。
しかし、これで商売になるということは、日本の電気代は、実は石炭
や天然ガス火力発電があるから安く済んでるんじゃね?
この天然ガス発電所はガスだけで価格競争しようとしてるんだから。
そう考えないとおかしいよな。
299名無電力14001:2008/04/19(土) 10:36:20
火力発電所には今でもちゃんと人は詰めてるよ
自動化だけではすべて動かせるようなものでもないからね
SFとかアニメじゃないんだ
日本は国としてインドンネシアから向こう何年間かは契約当時の単価で購入することを決めてる
だから高かろうが安かろうがとにかく使わなくちゃならない
数年前の国内暴動でガスの供給がストップしてガス発電所が燃料不足で止まりそうになった
その反動で定検予定の原発が何台も止められずにいたコトがある
300名無電力14001:2008/04/19(土) 11:12:09
>>299
上記発電所の規模だと、おそらく従業員は100名以下だろう。
何と比較するかで多いか少ないかは異なる。
301名無電力14001:2008/04/19(土) 11:26:51
外注がたくさん詰めてますが
302名無電力14001:2008/04/19(土) 12:59:21
どこのこと言ってるの?
303名無電力14001:2008/04/19(土) 14:25:51
日本中どこでも
304名無電力14001:2008/05/02(金) 13:30:20
あげ
305無名電力14001:2008/05/06(火) 12:59:04
わからねえ
306名無電力14001:2008/05/10(土) 09:42:06
火力発電所の燃料の消費量てどのくらいなの?
307名無電力14001:2008/05/10(土) 09:42:57
あげて質問しとく
308名無電力14001:2008/05/11(日) 14:53:25
>>306
出力による
309名無電力14001:2008/05/14(水) 06:38:21
DACA遮断弁はまだあるんか?
310名無電力14001:2008/05/16(金) 17:28:09
電気代上がるらしいけど
なんとなく納得いかないのは俺だけか?
一方的に原油高で電気代が上がる言われても
企業として原発だろうが火発だろうが効率の良いもの、利益の上がるもの、
を用意するのは当たり前であって
オール電化等で平均的な電力量は上がってるんだから
原油高だからダイレクトに電気代値上がりてなんかな〜
企業努力してるのは単に家電メーカーだけじゃないの?
311名無電力14001:2008/05/16(金) 19:25:16
原発は止まってるんだよね
312名無電力14001:2008/05/16(金) 19:27:52
電気代が高いとギャーギャー
原発建てればギャーギャー
313名無電力14001:2008/05/17(土) 02:58:26
電力会社に文句言うとギャーギャー
314名無電力14001:2008/05/18(日) 10:23:12
単に原発建ててギャーギャーいう奴はちょっと違うんじゃないのかなと思う
でも放射性廃棄物についての問題を指摘するの同意する
315名無電力14001:2008/05/18(日) 17:02:32
原発は国策だからどうでもいい。電気代が高いなら火力の熱効率を60%越えにしてみてくれ
316名無電力14001:2008/05/19(月) 00:55:54
火力の熱効率が50%越したのが第一世代コンバインドサイクルの末期、
今、第二世代の真ん中で50%台真ん中。
つぎの第三世代で60%に届くのでは。耐熱材料で決まるんだよな。
LNGの可採埋蔵量、ウランより上だったよね。
317名無電力14001:2008/05/19(月) 03:43:15
アホな話で申し訳ないけど、
熱効率が100%になったら結果的に煙はでなくなるのかな・・・
318名無電力14001:2008/05/19(月) 11:18:56
>>316
第一世代はCCクラスか?
第二世代とはACCやMACCになるのか?
低位と高位、これだと高位基準のようだが…
319名無電力14001:2008/05/20(火) 04:23:04
>>312電力会社にギャーギャー文句言うのは消費者の権利だろが
ギョーザの値段が上がったり、ギョーザに毒が入ってる危険があるなら文句言うのは当たり前だろ!
320名無電力14001:2008/05/22(木) 20:39:13
>>319
そんなギョーザは買わないだろ?
だったら文句言うなら電気も使ってもらわなくて結構だ。
別に使ってくれと頼んだ覚えも無い。
文句いうなら原始時代の生活に戻れ。
嫌なら黙って使えw
321名無電力14001:2008/05/23(金) 19:49:03
電力会社の志望動機の多さNo.1は「人の役に立ちたい」だと思うが
電力会社に感謝してる人間なんてリアルに一人もいなそうだな
322名無電力14001:2008/05/24(土) 08:29:25
最近の世の中には軽々に権利を盾に文句いう輩が増えて疲れるな…「愚痴と文句は鏡に言え」と近所の坊さんが言ってたな。。さて、電気代下げるには電気を蓄められるようにならんと無理だぞ、機械は壊れるしなぁ〜メンテもいるしなぁ〜熱効率よくても停止ロスでかいしな、難しいわ
323名無電力14001:2008/05/25(日) 02:54:47
>>316
それは最大出力時の効率ですよね?
実際の火力発電所は変圧運転が基本かと。
>>317
熱効率が100%の熱機関はありえません。
324名無電力14001:2008/05/25(日) 15:12:51
頭の固い人は"if"の話が出来ない
325名無電力14001:2008/05/28(水) 03:03:41


皆さん教えてください


国内の火力発電で使われる石油、石炭、天然ガスの総量を教えてください


ソース付なら最高にうれしいです




お願いします、お願いします。


326名無電力14001:2008/05/29(木) 19:25:49
>>323-324
実にいい流れ
327325:2008/05/29(木) 22:00:32


何日でもお待ちしております。

おぬがいします、おぬがいします。


328名無電力14001:2008/05/30(金) 16:15:17
経産省HPの統計探してみれ
あとは、国会図書館などで「エネルギー白書」調べるとか

http://www.meti.go.jp/statistics/index.html
329325:2008/05/30(金) 21:53:29


>>328

それの何処なのかさっぱりです><


330名無電力14001:2008/05/30(金) 22:50:49
燃料使用量…国内総火力機のMWと熱効率と燃料カロリーの掛け算割り算だわなぁ〜だけど、鉄炭や糞油を入れるとちんぷんかんぷん
331325:2008/05/31(土) 00:05:08


火力発電スレでも誰もわからないのですか!

こりゃ参りました \(^o^)/

332名無電力14001:2008/05/31(土) 05:31:33
宿題は自分で調べろ。
333名無電力14001:2008/05/31(土) 07:16:41
>>325
自分で調べる努力しろ
何でも、教えてもらおうなんぞ図々しい
10電力会社HP見ろよ
334325:2008/06/01(日) 11:21:50



何が自分で調べろだよ


ようは知らないだけだろw


専門スレでさえこの体たらくとは思いもしなかったよ



\(^o^)/


335325:2008/06/01(日) 11:24:40


よくある逃げ口上

@載ってない可能性のある、膨大なリンクによって作られた役所や企業のHPを貼る
 何時間もかけて探して載ってなかったら、マジで時間の無駄にw

A自分で探せ厨←要は知らないだけw


大抵はどっちかのレスで逃げるんだよな

336名無電力14001:2008/06/01(日) 19:40:27
やっぱ火力発電所の事故で殉死する職員とか多いんだろうか
漏れた蒸気で焼け死ぬのは嫌だ…
337名無電力14001:2008/06/01(日) 21:34:59
態度急変にワロタww
338325:2008/06/01(日) 22:28:22


>>337

君たちはもっと優秀だと思っていたからね


下手に出ていたら、まさか誰も知らないとかwww


大したことないな、てのが印象だな


339名無電力14001:2008/06/01(日) 22:41:57
火力発電所って将来性あるの?
将来性が無いように感じるんだけど
誰か教えて。
340名無電力14001:2008/06/02(月) 01:17:49
下手に出続けられない

ゆとりは忍耐もないのか

しょっぱいのうw
341325:2008/06/02(月) 02:53:15
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212330953/l50
石炭だけは調べられた

お前らほんと愚図だな?

石油の消費量も調べておけよ?

また明日来るからな?

あとできれば天然ガスの使用量もだ

わかったな?
342名無電力14001:2008/06/03(火) 13:00:38
必要な時に調べればわかることをあえて知らなくている人に優秀どうのこうのと言う失礼な他力本願の輩は親の躾が悪いのか…マグロ船の機関見習いで一年修業だすな。。
343名無電力14001:2008/06/05(木) 19:00:53
一匹釣れました!
344名無電力14001:2008/06/05(木) 19:58:20
火力原子力発電という雑誌に載ってるよ。
345名無電力14001:2008/06/10(火) 02:11:50
石炭火力がco2の16%とはしらんかった。もひとつ石炭の消費の多いのが製鉄所もある。
346名無電力14001:2008/06/10(火) 13:38:55
炭素鋼つくるには炭いるあるよ〜コークスガスはどこぞやで爆発したね〜ただ火発で使う炭とスペックは違うあるね 石炭缶はでかいでなぁ〜ありゃガス量多いわ
347名無電力14001:2008/06/13(金) 23:27:45
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1212911306/256
馬鹿が沸いて困る

名前:681 投稿日:2008/06/13(金) 22:17:11
>>238
電力消費量と燃料消費量が追従しているなんて
いかにも素人の発想だなw
具体例としては、最大熱効率が50%の火力発電所でも
仮に100万kwの電力出力だろうと、20万kwだろうが
ほぼ200万kwの熱エネルギーが必要だ。これは物理の世界だ。
自動車用往復動型内燃機関ならこの限りではない。

257 名前:名無電力14001 投稿日:2008/06/13(金) 22:33:39
>>256
小学校からやり直せ

259 名前:681 投稿日:2008/06/13(金) 22:53:39
>>257
あのー
日本語理解されてます?
物理は高校以上の学問ですが・・・
348名無電力14001:2008/06/15(日) 00:43:17
これ、よくある仮の設定を理解出来ない人との争いじゃないのか
349名無電力14001:2008/06/20(金) 23:57:12
物理…? まぁピークを担う中間負荷火力機の熱効率は利用率や起動停止損失の補正いれるとだいぶ低いでなぁ〜でもベースの石炭機は定格設計値をキープしてるから燃料と電力はトントンかもね
350名無電力14001:2008/07/08(火) 21:10:08
ウランは残り少ないし原油は高いけど石炭はまだ山ほどあるし安いから今からの発電所は石炭火力が手っ取り早い。
351名無電力14001:2008/07/30(水) 20:45:51
石炭火力発電所の下請け業者の人は粉塵吸いまくってるんですか。
352名無電力14001:2008/08/30(土) 06:51:14
ドイツで火力発電所を増設するそうです
353名無電力14001:2008/09/05(金) 08:01:44
これからは石炭だな…二参加炭素も副資材も使い道あるしな…このあいだ自然エネとかエコを叫んでるオンブズの家に行ったら七輪で鍋を振りながらエアコンをかけてたな…変なの。。
354へんみ:2008/10/15(水) 18:19:06
俺下請けで働く来年から
355名無電力14001:2008/10/18(土) 20:21:20
よろしくね(*^^)/
356名無電力14001:2008/10/26(日) 02:19:51
HRSGやさんいる?
357名無電力14001:2008/10/26(日) 07:50:06
音速の1,5倍で回る俺の心臓
358ヘラクレス:2008/11/13(木) 20:40:25
あげ
359名無電力14001:2008/11/17(月) 22:18:05
クワガタ
360名無電力14001:2008/11/19(水) 16:33:14
いう
361名無電力14001:2008/11/26(水) 17:35:41
あけ
362名無電力14001:2008/12/26(金) 17:59:47
かそってんなー
363名無電力14001:2008/12/28(日) 01:43:08
ぐぐったら
火力発電所で
そのまま天然ガス発電ができるみたいに書いてあったのですが
そんなことできるのでしょうか
364名無電力14001:2008/12/28(日) 07:48:01
>そのまま天然ガス発電が

意味不明。
既存の発電所を改造すればLNG発電も可能
365名無電力14001:2008/12/28(日) 10:58:09
改造の内容によるが、効率はわるいぞよ。
366名無電力14001:2009/02/02(月) 05:55:06
循環Bの満水保管って何でやるんですかね?
367名無電力14001:2009/02/02(月) 07:21:49
錆びないように
368名無電力14001:2009/03/18(水) 11:11:18
火力発電所への内定が決まり、もうすぐ働き始めるんですが
それまでの間に、特に勉強しておくと良い事って何でしょうか?
369名無電力14001:2009/04/04(土) 06:13:53
ボイラーの資格がとれるように頑張ります。
370名無電力14001:2009/04/04(土) 07:29:46
実務経験ないとダメだろ
371名無電力14001:2009/05/06(水) 23:09:32
南アフリカなんていやだ
372名無電力14001:2009/07/13(月) 08:41:43
いりな
373名無電力14001:2009/07/28(火) 20:00:45
火力発電の知識つけるのに良いサイトある?
374名無電力14001:2009/07/31(金) 08:27:44
>>373
予習という意味であればエネ管の勉強しとくのがオススメ
375名無電力14001
言い忘れたけどエネ管は電気じゃなくて熱な