神戸製鋼の風力発電機について

このエントリーをはてなブックマークに追加
799名無電力14001:2006/09/11(月) 12:12:16
>>798
でも、機器を作ったエネルギーを最終的に得られたエネルギーが超えないと
そうは思えないだろうし、そうでなければいけないだろうし。
町中の小型風車は啓蒙と割り切って扱うのがいいと思うけど。
800おるけ:2006/09/11(月) 18:05:45
先ずは、いわれるように啓蒙!と割り切る考え方が世界中の人間を巻き込んで
普及するといいんだけど。
801名無電力14001:2006/09/13(水) 23:02:23
で、売れてますか?
神鋼の営業はん
802名無電力14001:2006/09/14(木) 00:02:53
神鋼が売れるわけないでしょ
803名無電力14001:2006/09/14(木) 23:56:14
ゼファーは、ウハァ、ウハァ!儲かりまんな!
804名無電力14001:2006/09/15(金) 16:30:15
ゼファー買った人はかわいそう
805名無電力14001:2006/09/26(火) 00:35:19
クライフスターって変な会社が風車やってる。
やたらと社員集めとる
806名無電力14001:2006/09/26(火) 00:37:25
ぜふぁ風車も台風じゃ壊れんだろ
風速50m/sまで止めないとのこと
807名無電力14001:2006/09/26(火) 10:53:09
>>805
その会社は下の単なる代理店かな。

商材(ウインドマインド)の一応の開発製造元はエコ・クリエイティブ・ジャパンという会社。
ttp://www.eco-creative.jp/index.htm
今年の環境展に出展していた。
ttp://www.eco-creative.jp/news/news.htm

しかしこの会社にしても風車は守備範囲外だったはず。
更に元を辿っていくと・・・
808名無電力14001:2006/10/06(金) 00:51:22
どこだ〜?
809名無電力14001:2006/10/22(日) 13:47:55
小型風力の詐欺商法は、もう終焉に向かっている?
みんなもう騙されない?
810名無電力14001:2006/10/24(火) 11:35:01
風まかせの投機話は、いずれ必ず詐欺だ訴訟だともめる事になる。
なのに同じドツボにはまる手合いが後を絶たない。

一部の風力発電への幻想には驚くものがあるよ。
「アイドルは排便しない」と頑なに言い張るヲタに通づるものがある。
811名無電力14001:2006/11/28(火) 23:48:05
812名無電力14001:2007/01/16(火) 21:47:12
>>811
風車の収まる中空構造体の
風入口巾 (対) 長さ は 1 (対) 4.6
がいい成績を残したとの学生論文が九州大学工学部であったな。
その時の風速は1.73倍になっていたようだ。
それからすると、これらの中空構造体の長さが足りないように感じるがな。
1 (対) 1 の場合、流速は1.17倍だったらしいので
それより小さいこの中空構造体の貢献度はあまりないように感じる。
どうなんだろうか。
ちょいとパソコンでシミュレーションしてみようか。

813名無電力14001:2007/01/17(水) 05:31:18
こんな馬鹿なことをいうのもなんだが
電力発電ってできないのか?
風力で回るプロペラを プロペラを電気で回せばもっと効率的に
電気が集められると思うのだが
814名無電力14001:2007/01/17(水) 07:58:23
>>813
こういう香具師がマグパワーに騙されるわけだが。W
815風車の弥七:2007/01/24(水) 23:27:15
 
横浜で超大型風車のを設置された‥

市の担当者は愛称を公募すると言ってた。
816名無電力14001:2007/01/26(金) 16:01:46
このスレ、神戸製鋼ってなっているけど
神戸製鋼グループの神鋼電機の間違いじゃない?
それも神鋼電機の中の一事業部の話でしょ?
817名無電力14001:2007/02/08(木) 15:03:32
695 :かわいそうだろうが :2006/03/19(日) 23:23:43
ねぇ、tanθって分かるの?
        ∩___∩                     ∩___∩      電信柱に登ってるんだって?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪中卒低学歴って呼ばれてどんな気持ち?     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|風来坊::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  

818名無電力14001:2007/02/20(火) 14:39:10
皆さん後安全に。
819名無電力14001:2007/03/01(木) 00:41:43
819
820名無電力14001:2007/03/02(金) 11:17:02
820
821名無電力14001:2007/03/02(金) 11:25:39
神鋼本体は今期大黒字らしいね
神鋼電機は子会社だから、関係ないだろうけど
822名無電力14001:2007/03/31(土) 20:27:39
小形風力発電装置「そよ風くん」 コンパクトタイプを開発
http://www.shinko-elec.co.jp/NewsRelease/new_0129.htm
823名無電力14001:2007/06/22(金) 19:47:35
823
824風の弥七の子分:2007/07/11(水) 12:47:40
Shinko is the Plagiarizer.
825山無し電力9001:2007/07/16(月) 14:35:21
神鋼電機風車ユーザーの方、ご使用頂き、実際の使用感を教えてください。

会社のボスが、同風車を設置したいと、主張しています。風車なんか
導入せずに、その予算を社員の一時金に回して頂戴。

826名無電力14001:2007/07/22(日) 07:03:08
飾りだろ。
設置の目的によっては社員にまわすより、
会社のためになると判断してもおかしくはない。
827名無電力14001:2007/08/25(土) 13:07:51
台風時しか吹かない12mの風を定格風速にし1kw出るぞ!と客を釣って売り込む。
詐欺としか言いようが無い。風速2〜3mでちゃんと起動してしっかり5w出ますと正直に
書ける風車が本物だ。室外機の前に置いて電力回収するか、ビルの屋上ならOK.
ハイブリッドを勧められたら、ここは風が吹かないよ、というメッセージだから
ソーラーパネルだけ買っておいたほうがいい。
828名無電力14001:2007/10/30(火) 18:54:07
マルシン市場の上田商店は腐った野菜を平気で売りつけてる。
金髪のガキは傷害事件起こした事もある前科者。
通行人に暇つぶしで嫌がらせしてるし、こんなゴミが売ってる野菜買う奴の気がしれんわ。
ほんま親の顔見てみたい。親もゴキブリやろな。
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830名無電力14001:2007/11/08(木) 12:34:24
45 :可愛い奥様:2007/11/07(水) 01:12:51 ID:JMnjLXZu0
被害者はホモ援交を強要されていました、ソースはNHK
報道協定の為か他マスコミはスルーした

もう一つ6月30日、ちょうど自殺3日前、
お好み焼き屋「やきやしろ」にて
誰かがありえないほど酷い暴行を受けた。
3日後被害者は自殺した。
尚、やきやしろ暴行現場にはアメフト部員のK瀬が居たことは確認されている
_________________________________________
清瀬syou太(アメフトby山川日記、勝浦の友人?9月16日三ノ宮でピアスを開けた?、 堤とプリ)
まとめトップのプリクラに一番後ろの右グラサンhttp://takigawa.110mb.com/www41.atwiki.jp/takigawa/pages/1.html
他サイトからの画像で、痩せた黒いギャル男風のプリクラがある(BeCool)、加藤鷹似
831名無電力14001:2007/12/01(土) 21:52:58
この発電機、何処に行ったら見れますか?
832名無電力14001:2007/12/24(月) 18:01:07
ttp://www.kizujyo.go.jp/images/071220-02.pdf

これを見ると、どう見ても2tonもある回転体を支持出来る構造ではないな。
設計ミスだろう。
833名無電力14001:2008/01/21(月) 14:20:04
佐賀県の北部で、何基も風車が建てられたが
なんらかの理由で、未だ動いておりません。
やっぱり詐欺とかなんでしょうか?
834名無電力14001:2008/05/04(日) 13:51:05
神戸 507
・2-22
車種は分からなかったがプレートは光ってた車の色は黒に乗ってた池沼は敢えて言おう滓であると
835名無電力14001:2008/05/07(水) 09:19:02
ひそかにさげしんこうすなよ。きもをたやろうめ。
836名無電力14001:2008/06/15(日) 10:29:19
じゃああげとくわ。
837スッチー:2008/06/28(土) 17:32:53
こんにちは
838スッチー:2008/06/28(土) 17:33:46
ねききたいことがあるんだけど




839名無電力14001:2008/10/05(日) 14:55:26
30万なわけねーだろが!カス!
840名無電力14001:2009/01/10(土) 22:01:46
a
841名無電力14001:2009/01/11(日) 00:27:22
意外とうれてないよね
842名無電力14001:2009/01/12(月) 00:33:55
「そよ風くん」この商品名が既に終わっている
風力エネルギーは風速の3条に比例する
つまり、そよ風では、風車は回るだけで、発電量はほとんどない
843名無電力14001:2009/01/12(月) 19:32:22
沖縄電力が標準採用する小型風車でなければ、実力なしとみるべきでは?
844名無電力14001:2009/05/22(金) 19:50:22
【台湾】風力タービン騒音でヤギ400匹が不眠で死亡か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242959870/

経産省、新エネを離島で実証へ−太陽光や風力発電導入促進
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720090522abal.html

風力発電とエコキュート新しい低周波音被害
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou21_080308furyoku.htm

風車魔音傳腦?三年?400羊兒送命
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/4917804.shtml
845名無電力14001:2009/07/10(金) 08:23:43
あげ
846名無電力14001:2009/07/13(月) 08:44:11
ぅわぁ
847名無電力14001:2009/09/19(土) 01:52:15
http://www.treehugger.com/files/2007/03/new_video_expla.php
このソーラーチムニーってのいけるんじゃね?
848大同特殊鋼
当社大同特殊鋼は現在8人の内定取消を敢行しました。その手口は残酷とも言えるものです。
業績によって、今後も実施する見通しです。
当社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。
あらゆる犯罪行為で、イノアックコーポレーションとともに御用となります。
現在、当社が開発した太陽光発電製品を量産してます。その行為は、環境破壊に等しいです。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸、岡本満は、強盗傷害などの犯罪を犯したり、インポの中でも最低の部類に位置します。
今まで役にたったことは一度もありません。
こういう役に勃たないインポ社員が残り、将来性のある人材を切る。
身内として、こんな企業は潰れて貰いたいものです。
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

http://www.geocities.jp/joseikin5471
http://www.daido.co.jp/products/solar/index.html
http://www.nedo.go.jp