ただひたすら植林するスレ@環境・電力板

このエントリーをはてなブックマークに追加
303名無電力14001:2007/08/23(木) 10:27:35
304名無電力14001:2007/08/30(木) 17:25:07
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
305名無電力14001:2007/09/03(月) 13:45:02
あなたのクリックで水源の森づくりを 富士山を登るクリック募金
http://fujisanroku.jp/top2.html

ESTY LIFE 左下
http://www.esute-navi.info/index.php
306名無電力14001:2007/09/15(土) 09:42:32
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
307名無電力14001:2007/09/16(日) 21:07:13
うちの敷地は除草してないので草が生い繁ってます。

少しみっともないので、綺麗に整えてます。
色んな虫もいるし、少し涼しくなった感じだし、 近くに大道路あるので空気が綺麗になった気がします。

たまに国道沿いの余ってるスペースに草原があるのに、

敢えて除草してるの見るとアホかいなと思ってしまう。

※交通の邪魔になる草じゃないよ


308名無電力14001:2007/09/16(日) 21:12:25
植林は手っとり早くできる事なんだから、

どんどん植林してもらいたいよ。

埼玉の国道沿いは木がチラホラ植えてあるんだけど、

数が少なく、 景観よくするためにに植えてるって感じ

群馬なんか全然ないよ。
もっと植えろよ
309名無電力14001:2007/09/21(金) 10:14:52
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
310名無電力14001:2007/09/23(日) 06:02:24
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
311名無電力14001:2007/09/23(日) 21:50:19
クリックしたよ〜

知り合いの杉の植林地の伐採跡を雑木林にする会で
月に1回遊び感覚で植林してる。
素人ばっかりだけど、3,4年下草刈って助けてやると、林って感じになって
栗とか冬イチゴとかタラの芽とか取れるようになるよ。
いろんな木を植えると、センダンみたいな成長が早くて寿命の短い木が最初に伸びて
あとから育つ木が代替わりをして、と、いちいち感心してしまう。
周辺の雑木林から拾ったいろんな種子で苗を作ってるんだけど、
混ぜるってことが大事なんだと思った。

6年たった今は薪やしいたけのホダ木が取れるようになってる。
センダンが10メートル以上伸びてるんじゃないかな。
312匿名:2007/10/01(月) 17:21:11
第一幼稚園(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南立誠幼稚園(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray Elementary School(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小中台幼稚園のホームページ(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小ヶ倉幼稚園(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
Mary Kindergarten(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm minkee(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三愛光会愛光保育園(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中台幼稚園(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中台幼稚園・保育内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中台幼稚園・一日の活動内容(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中台幼稚園・募集要項(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少林寺小学校(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴切校舎(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九条幼稚園(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西幼稚園(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四番町保育園(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒東っ子の合言葉(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG
313匿名:2007/10/01(月) 17:21:44
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/76/0000243776/31/imgdf644215zik0zj.jpeg
314匿名:2007/10/01(月) 17:22:37
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/385

(↓1024byteちょうど)
dlbedl.Ygwdl.Sac.Yac.Tabc,c,isis.Sbedl.Ydl.K.Kabbec,udabgw.Tac.T.Ygwbebegw.Vc,acacc,dl.T.K.Tc,.Sug.V
.Kc,abc,is.Kc,ab.Kc,dlbegwbedl.Sabugdlacududug.Sbeac.Kug.Sbeacgw.S.V.Sdludugbe.Vdlc,abgwisug.Kbe.Tac
is.S.S.Vc,dl.Sisisbeudud.K.Yug.T.T.Vbe.Kugisis.Tudc,bebe.Yc,.T.Kug.T.Tgwabbeug.Yab.K.Sabug.Sacacc,be
.Sugbe.T.Kgwc,beug.Ybe.T.Tc,acababug.Y.Kbeug.Kab.Sis.Vab.Vbec,ac.Yudc,isis.Visdludisisdlbebe.Y.Tbeug
.Y.S.Vudabugc,c,be.Sabdlabudgw.Sug.Yacugugudgw.Vgwgw.Yisbe.Tbe.Tgwabbeug.Vgwabc,.V.Vgw.Vabug.Vdlug.V
uggw.S.Tc,.Tabisbe.Sug.S.V.Yud.Yacug.V.Ygwc,acabbe.Sgwisudabudac.K.V.V.V.Ydl.Yc,ug.Vudac.Sbeab.K.S.T
ug.Sud.Sc,c,beab.Sugacacudacdluggwacab.Kbe.Sugac.Y.Y.S.Sc,.Vgw.K.Kdlis.V.Yis.Tacacgwab.Sacab.Kgw.Sdl
acdlab.Tug.Sisud.K.Ybeab.Tacgw.Sacgwdlgwudc,beab.T.S.Ydl.Kugc,ugugdlabab.Kac.S.Sgw.K.S.Yug.K.Sabac.T
beisisab.Y.Tbegwdlgwud.Kab.Tab.T.Yab.S.Vc,.Yc,ug.Tudugabacbegwab.Y.V.Kc,.Vgwug.Tgw.V.Kacbeacab.Tgwab
.Sug.V.Tbeac.T.Sud.Kud.T.S.Y.T.K.Kud.Sudisab.Sabudacabc,.Sgwdl.Vbe.V.Kbeac.Tisudbebe.Vuddlis.Vacdl.Y
.Yacbeisugud.Vbeac.Sisdl
315匿名:2007/10/01(月) 17:23:58
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/10

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
316匿名:2007/10/01(月) 17:24:39
コテタンを処理するすれっど 第8部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1190627337/386

(↓1024byteちょうど)
Dlgwugbeugab.Sc,.Sbe.S.Vug.Tisudisgw.Y.Kacabab.Tgw.Tabugdlbegwdlisbedldlgwis.Tisc,acdldlc,.Sgw.T.T.Y
.Tdldlbeug.Sacdlgwab.Ygwc,beac.Sgwgw.S.V.Vab.Vc,.4993596408117ugc,ab.Kc,uddl.Kud.Y.Yc,dl.Tudbeabgw.Y
gwac.Y.Vgwuddl.Sugabisac.Vdlugc,dludabuggwudbeab.Yab.Tududud.Vdlbe.Tac.Yabgwacc,.Yac.Ybe.Kbeabbec,ud
dlgwbeug.Y.V.T.Y.Tbe.Yisdlab.Vbedlc,ab.Vbe.K.Vuggwdl.Sudacisacdlis.Yug.Vdludc,c,.Yud.V.Kac.T.S.Tud.S
ugdlgwac.Vbe.Sbeug.Sugacc,.Kgwisudgw.Y.Vdlab.Sug.Kbeugudug.Kac.Tdldl.Vugc,udududdlabudacab.Tugbe.Sis
.Vacgwudisdlabbegwgwis.T.Sacis.K.Vac.Yacc,ududac.Q.K.T.Sc,abudc,beab.Kug.T.Vgw.Tc,udc,dlacgwisdl.K.Y
c,.Tacdlabud.T.S.334553169633473753803117501997356741330570633989617560071572821581626374946abc,ab.K
isud.Kdl.Vc,.S.Sdlac.Vc,is.Yacugc,udabisc,.K.Kis.Vgwbe.V.Vugc,.Vacis.S.Yc,.K.Sdl.Y.Y.Yugbec,uggwabud
.Sugabugud.Tgwabudisisis.Yacbe.Sud.T.S.V.Sugab.Tdl.Y.Yuggw.Vc,ud.V.Y.Kududab.Kgw.Vc,c,.Sabab.T.Tacc,
is.Kdldl.Tud.V.Yabis.Yuddlug.V.Y.V.Vud.Kudgwis.Kbe.Vacgwdludacab.S.Tacgw.Tdlacugdlacacabudugc,.Y.Vac
.T.Y.T.T.Vababc,.Yacudu.
317匿名:2007/10/01(月) 17:25:29
第一◆◆◆(〒485-0029小牧市中央六丁目101番地) http://www.komaki-aic.ed.jp/youchien/
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
南◆◆◆◆◆(〒514-0003津市桜橋2丁目39) http://www.res-edu.ed.jp/y-minamirissei/
Gray *****************(Canada) http://www.geocities.com/Athens/Styx/1630/
小◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒263-0043千葉市稲毛区小仲台8-20-1) http://www.ans.co.jp/k/konakadai/
小◆◆◆◆◆(〒850-0961長崎市小ヶ倉町1丁目570番地の1) ttp://park.zero.ad.jp/~zbf27618/
M*** ************(Thai) http://www.marykind.th.edu/
mmmmm m*****(Australia) http://forums.nappiesaustralia.com.au/viewtopic.php?id=3185
十三◆◆◆◆◆◆◆◆(〒532-0023大阪市淀川区十三東1丁目13-29) http://www3.ocn.ne.jp/~aikou-n/
中◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) http://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_0.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_4_5.html
中◆◆◆◆◆◆◆◆◆(〒274−0824船橋市前原東4−16−11) ttp://www.kidslink.jp/nakadai/main_12_0.html
少◆◆◆◆◆(堺市堺区少林寺町東4丁1−1) http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/
穴◆◆◆(〒400-0034甲府市宝2丁目8-19) http://www.anagiri-e.kofu-ymn.ed.jp/
九◆◆◆◆(〒550-0027大阪市西区九条2-19-18) http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/kujo/index.html
西◆◆◆(〒589−0021大阪狭山市今熊1丁目50番地) http://nishi-es.osakasayama.ed.jp/kindergarten/nishiyoutien.htm
四◆◆◆◆◆(郵便番号102−0081 千代田区四番町11番地) http://hothot.city.chiyoda.tokyo.jp/yonbantyou-hoikuen.htm
黒◆◆◆◆◆◆◆(〒939-0634下新川郡入善町小摺戸402) http://www.tym.ed.jp/sc6/gaiyou/aikotoba2.JPG
318名無電力14001:2007/10/03(水) 22:41:36
ブログ投稿で植林
http://www.gremz.com/
319名無電力14001:2007/10/15(月) 23:38:18
関係者! ヘリコプターからどんどん種ばらまけよ!

木を切ったらどんどん種ばらまけよ!

川辺でも山沿でもやれる事はやれよ!

320名無電力14001:2007/10/25(木) 09:40:32 BE:729657465-2BP(2468)
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
321名無電力14001:2007/11/17(土) 09:08:36
保守ついでに宣伝です。
クリック募金 まとめwikiできました
http://www7.atwiki.jp/clickbokin/
322名無電力14001:2008/01/30(水) 08:20:32 BE:1021520276-2BP(2560)
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
323名無電力14001:2008/02/16(土) 16:18:29
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
324名無電力14001:2008/03/01(土) 04:33:06
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
325名無電力14001:2008/03/08(土) 20:20:31 BE:510760837-2BP(2626)
ベルモの途上国の農村開発 、IT職業訓練などのためのクリック募金
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/belmo.html

ベルモ再開したよー
326名無電力14001:2008/03/25(火) 08:21:55
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
327名無電力14001:2008/04/09(水) 14:03:21
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
328名無電力14001:2008/04/28(月) 14:26:19 BE:243219252-2BP(2858)
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
329名無電力14001:2008/05/07(水) 22:27:25
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クリック!クリック!
 ⊂彡
330名無電力14001:2008/07/04(金) 00:01:30
おい! 環境省か交通省!
道路沿いの余ってる場所に植林しろよ。 景観よくするためじゃねぇぞ。
じゃんじゃん植えろや。 熊谷は植林してるみたいで感心するけど、まだ少なすぎる。
331名無電力14001:2008/08/13(水) 22:19:33
332名無電力14001:2008/09/20(土) 23:48:35
クリック
333名無電力14001:2008/09/26(金) 00:07:38
>>1-332植林に協力するなボケ
CO2が増えるだろ
334名無電力14001:2008/09/27(土) 02:09:11
CO2より木の減少の方がヤバいと思うんだが実際どうなの?
温暖化は生み出すものも多少あるけど、樹木の減少はなくなるだけで何も生み出さないし
335名無電力14001:2008/09/27(土) 14:10:25
ヤバいと思うなら、日本の木を切りなさい
336地球緑化機構:2008/12/07(日) 22:36:07
 2007年だけでも、110億本の木が切られたそうな。植林されたのはその1割。地上からの植林では、効率が低く間に合わないかも。
今ある旅客機の内1万機を緑化に転用すれば間に合うかも。百ミリ以上の降雨のある乾燥地へ、雨季の前に、納豆樹脂などの保水剤と、乾燥に強い種を何でも混ぜて、保水剤が30ミクロン程度の厚みになる様散布する。
地上からの1万倍の効率で厚み10センチ程度の保水層と、最初の牧草類が育つ。これなら10年くらいフライトを続けたら、多くの乾燥地を緑化できると思う。その間、航空旅行は環境協力旅行になるけど。
世界を飛び回る環境番組を見ていて違和感を感じる。どうせなら同時に航空散布で緑化しろよと思う。今既にある、文明の利器の使い方を間違えているんだ、きっと。
337名無電力14001:2008/12/19(金) 23:23:52
http://green.goo.ne.jp/
このサイトで検索するとスポンサーから環境保護団体に募金されます
338名無電力14001:2008/12/21(日) 13:30:14
散布やったことあるけど風散布型の種子しかできないし、違う土地の種はまけないし、何より種積んだらパイロットとあと一人くらいしか乗れなくなるよ。
339名無電力14001:2008/12/23(火) 18:25:44
>>334
確かにCO2は温暖化に直接関係ないのでどうでもいいが、
植林するなら杉やヒノキは頼むからやめてくれ。
商品にならなくても広葉樹を植えてほしい
340名無電力14001:2009/03/11(水) 18:52:28
携帯からはクリックできないぞ
341名無電力14001:2009/03/21(土) 10:51:07
>>336のような乾燥地緑化計画もいいが個人的に思いついたものとして
人間の住んでるところというか都市にもうちょっと緑を・・・とか思った。

ビルとかの外壁にコケとか生やすとかダメかねえ。
342名無電力14001:2009/08/09(日) 10:58:48
www.etco2.net
343名無電力14001:2009/09/06(日) 19:50:44

VIVOの植林ビジネスって かなりあやしい感じなんですが、どうなんでしょう?


http://www.vivo.co.jp/index.html
344名無電力14001:2010/01/18(月) 22:27:15
海外植林の現地スタッフになりたいのですが、どうすればなれますか?
345名無電力14001:2010/01/19(火) 10:51:15
植林する方がCO2が増える
植林する奴はなんでアホなの?
346名無電力14001:2010/01/28(木) 06:51:02
344ですが、現地スタッフとして働けるNGO・NPOなど、ご存じでしたら教えてください。
どうかお願いします。
347名無電力14001:2010/01/28(木) 22:21:33
>>346
アホなの?
348名無電力14001:2010/02/22(月) 00:55:40
>>347
アホかどうかはどうでもいいです。
349名無電力14001:2010/02/27(土) 19:25:42
>>348
アホかどうかはとても重要です。
350名無電力14001:2010/03/04(木) 17:30:28
>>347
仮にアホだとして、何なの?
351名無電力14001:2010/03/05(金) 22:40:39
>>350
アホならアホな事しないように
352名無電力14001
誰でもできる植林

☆パソコンにマングローブたんをインストールしてマングローブを植えましょう


Q,「マングローブたん」って誰よ?

A,AMDの配布しているwigetをインストールすることにより
PCの消費したCO2を相殺するためにマングローブたんがマングローブを植えてくれます

ダウンロードはこちらから。
http://eco.amd.jp/project.html

マングローブたん寿命は3/15です。
それまでにマングローブをたくさん植えて
マングローブたんを喜ばせましょう!

参考画像
http://ppp.atbbs.jp/moetari/img/126781163365.jpg
その他、絵師さんが創作中。

マングローブたんスレ↓

マングローブたんかわいいよマングローブたん
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267687946/