◇浜岡原発に対する議会の意見書・申し入れ(●は廃炉・休炉に言及している議会)
☆2号機水漏れの件について
浜岡町議会 5月28日 中電・国に申し入れ(点検・審査方法の改善)
●焼津市議会 6月 6日 中電に申し入れ(2号機の廃炉を含んだ改善)
●小笠町議会 6月12日 中電に申し入れ(老朽化していた場合、1、2号機を廃炉)
●吉田町議会 6月17日 国・県に意見書(1、2号機の廃炉)
菊川町議会 6月17日 中電に申し入れ(原因究明と調査結果の公開)
●榛原町議会 6月18日 政府・国会・県に意見書(1、2号機の廃炉)
静岡市議会 7月 1日 国・県に意見書(抜本的対策)
●掛川市議会 7月 2日 国・県に意見書、中電に申し入れ(改善されるまで1、2号機を休炉)
●清水市議会 7月 4日 国・県に意見書(安全確認まで1、2号機を休炉)
相良町議会 8月16日 中電に申し入れ(点検管理体制の改善と再発防止策)
☆1、3号機の再循環系配管でのひび割れ隠しについて
掛川市議会 9月26日 国に意見書(原発の報告事項の整備について)
●藤枝市議会 9月27日 中電に抗議文(廃炉を含めた安全対策と情報公開の徹底)
●静岡市議会 10月11日 国に意見書(安全確保までの運転再開の停止のほか、
自主点検などの法制化)
(毎日新聞)[10月17日19時51分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021017-00000001-mai-l22