■東海地震の第一人者、浜岡原発「極めて危険」
「直下でマグニチュード(M)8の地震がおきる浜岡原発は、極めて危険な状況だ」。
茂木清夫・前地震防災対策強化地域判定会長が1日、札幌市で開かれている地震の国際学会で、中部電力の浜岡原発(静岡県浜岡町)について、こう警告した。
東海地震の第一人者による、学術集会としては異例の発言に、注目が集まった。
茂木さんは元東大地震研究所長で、96年まで判定会長、01年まで地震予知連絡会長を務めた。
英語で約30分間講演。世界中の原発の分布図と、地震の起きている場所をスライドで重ねあわせて、「M8の地震が起きるとわかっているところなのに、原発があるのはここだけ」と、浜岡原発の異常さを際だたせた。
政府や中部電力が「大地震は想定ずみ」としていることに対し、茂木さんは「揺れ、岩盤の壊れ方など大地震のことはわかっていないことが多い。
地震のたびに、想定外のことが起きている」と、技術者の慢心を心配した。
茂木さんが浜岡原発に関心を持ったのは、01年に起きた1号機の配管破断以降。「それまでは警戒宣言の問題に集中していたが、原発を調べてみると平気でいられる問題ではなかった。
地震の専門家として発言する責任を感じた」という。
発表したのは、国際測地学・地球物理学連合の総会。この分野ではもっとも伝統ある会で、4年に1度開かれ、アジアでは初の開催。
日本学術会議などが主催した。世界99カ国から約4500人が参加、11日まで開かれている。 (07/01 21:45)
http://www.asahi.com/science/update/0701/004.html