誰が原発事故の責任をとるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無電力14001:2006/01/06(金) 10:58:15
試しに誰か事故起こしてみろ
920名無電力14001:2006/01/07(土) 08:13:34
作為的に起こした事故は当然起こした奴の責任。
この程度試さなくてもわかるだろ中卒w
921名無電力14001:2006/01/13(金) 10:49:15
誰がどういうことをすれば責任を果たしたということになると?
922名無電力14001:2006/01/13(金) 12:08:13
風力・太陽発電の北欧やEUでも、ロシアチェルノブイリ事故多発でアポ−ン

風力・太陽発電
意味なくね
923名無電力14001:2006/01/13(金) 12:11:37
乾燥流刑地 地震・火災東オ−ストラリア シドニ−の原発もテロ暴動『読売』

924名無電力14001:2006/01/13(金) 19:10:43
原発の責任をだれがとるのか?

ということなら、それは当然電力会社だろうな。
だがしかし、今の日本の原子力技術を開発している所にかなり重い責任がある。
それはメーカーを含めて、燃料を作っているところにも当然責任がある。
今の日本の原子力技術開発の中枢を良く考えていけば、大体は判ると思うが。
ま、今のメーカーはほとんど腑抜けで、実際に力を持っているのは物を作っている所だったりするのだが。

でもそこは責任取らないだろうな、みんな米国の責任にしてしまうだろう。
もともと日本の原子力技術は米国の技術だし、いまだに米国のメーカの言いなりだもんね。

そうなった時に、日本の政府はどうするのかな?
やっぱ米国にはなんにも言わないのか?

925名無電力14001:2006/01/13(金) 19:25:20
中卒に責任とらせればいいと思うよ(・∀・)
926名無電力14001:2006/01/13(金) 19:33:46
G/H/Tのこと?
927 :2006/01/16(月) 18:07:37
電力会社の特別管理職以上(会社側)の人達は責任をとるつもりはありますよ。

嫁娘をソープに沈めてでも償います。

原子力関係以外の組合員は基本的に責任はありません。
928名無電力14001:2006/01/16(月) 18:42:48
へぇ、電力会社って無限責任社員がいるんだ。
しらなんだ。
929 :2006/01/28(土) 04:33:57
電力会社の特別管理職以上(会社側)の人達は責任をとるつもりはありますよ。

嫁娘をソープに沈めてでも償います。

原子力関係以外の組合員は基本的に責任はありません。

930名無電力14001:2006/01/28(土) 04:57:45
>>929
お前は嫁娘に何とも思われてないんだろうな…。
いろんないみでカワイソス(´・ω・`)
931名無電力14001:2006/01/28(土) 21:55:10
そんな時間にコピペに付き合う>>930もカワイソス(´・ω・`)
932名無電力14001:2006/01/31(火) 18:09:31
そもそも、安全だ!安全だ!と言っても、皇居の中に原子力発電所は造らないだろ。
933名無電力14001:2006/01/31(火) 19:36:17
>>932
冷却水が足りないし地価も高くつく。

知恵が足りないと恥をかく。
934名無電力14001:2006/01/31(火) 20:56:54
そんな恥ずかしい人間が、色んな物を作っているんだよ。
それすらも判らんのか?
935 :2006/02/01(水) 00:15:57
>>928
社員(組合員)は悪くありましぇーん
悪いのは社長役員の経営層と特別管理職以上(会社側)の人材です。
936名無電力14001:2006/02/02(木) 01:08:13
>>929
ソープってTHORP?
937ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/02/10(金) 21:01:34
 東京電力福島第一原発(福島県)6号機で給水流量計の試験データが東芝の担当者によって
改ざんされた問題で、東電と東芝は10日、柏崎刈羽原発(新潟県)7号機でも流量計の
試験データが不正に書き換えられた可能性が高い、と発表した。「ほかに不正はない」と
していた東芝の説明が覆った。経済産業省原子力安全・保安院は同日、試験をした東芝京浜事業所
(横浜市鶴見区)に立ち入り調査し、事実関係の報告を求めた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    もう、公的機関の監査体制など信用してたら
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 生命がいくつあっても足らん気がするな。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ところで原発の設計強度なんかは大丈夫なんでしょうね?(・д・;)

06.2.10 朝日「柏崎刈羽原発でもデータ改ざんの可能性 東芝製流量計」
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200602100312.html
938名無電力14001:2006/02/10(金) 21:32:10
無かった運輸
939Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2006/02/24(金) 08:11:56
地球科学板に↓のスレを立てました。ぜひ、コメントしてください。

原子力発電を支持する電力中央研究所論文のウソ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1140663660/l50


地学板のクズは反論できないので、「コテハン占有スレ」として削除依頼してます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027423155/274
940名無電力14001:2006/02/24(金) 12:35:47
△菱重厚原子力事業部の今泉、リストラに向けてカウントダウン
941ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/25(土) 06:28:00
原子力発電所の運転を差し止めるよう命じた金沢地方裁判所の判決は、原発の耐震性
にかかわる現在の国の安全審査体制に不備があることを厳しく指摘しており、国が
現在進めている原発の耐震指針の見直しにも影響を与えそうです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    当然、似たような建設会社が受け持ってるん
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / だったら、原発だろうが関係ないんだろうな。
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 警察・検察も、ちょっとは考えましょうね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l コッコウショウ ガ カカワッテルノデ シランプリ シテタンデショ? m9・A・)

06.3.25 NHK「原発耐震指針 見直しに影響か」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/25/k20060324000079.html
06.3.25 日経「『誠に遺憾、控訴する』・北陸電力、運転は継続」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060324STXKF034424032006.html
942ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:46:30
 広島工業大の中田高教授(地域環境科学)らの研究グループは5日、中国電力島根
原子力発電所(松江市鹿島町)の南東約15キロに新たな活断層を確認したと発表した。
 中国電力は同原発の約2・5キロ南に長さ約10キロの活断層が東西に走っていることを
認めており、新たに見つかった活断層とつながっている可能性が大きい。
 中田教授によると、活断層が長いと地震の規模が大きくなる可能性があり、原発の耐震性
にも影響を与えることは必至。係争中の島根原発1、2号機の運転差し止め訴訟にも影響が予想される。
 中田教授らによると、今年4月29日から、活断層があるとみられる地点を調査。深さ
約8メートル付近で地層のずれを確認した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    島根原発付近で新たな活断層見つかる。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 地震多発国なのに原発多すぎ。(・A・ )

06.5.6 Yahoo「原発近くに新たな活断層 耐震性に影響か」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000075-kyodo-soci
943名無電力14001:2006/05/12(金) 22:19:17
事故の責任とって退任する関電会長には、退職慰労金が支払われるらしいよ。
半端な額じゃないだろうね。
しっかり責任とってるよね。
944名無電力14001:2006/05/12(金) 23:08:55
貧乏人のひがみにしか聞こえない。

でも「うらやましいな〜」って思うのは、俺も一緒。
え〜なぁ、うらやましいなぁ。
945名無電力14001:2006/05/25(木) 17:53:03
このように決定いたしました♪

★万が一、日本で放射能封じ込め作業の必要性が出た場合の体勢★
担当大臣:杉村たいぞー
現場監督:浅見真規
総スポンサー:唯一ネ申
現場実務:日本中のン十万人のニート
946名無電力14001:2006/06/17(土) 03:45:43
原発に比べれば、ニートは有益だぞ。

少なくとも、悪性放射能はまき散らさない。
ほぼ廃棄に困ることもない。
税金を持って行かない。黒字を出す必要性もない。
偽の情報を流そうと工作しない。できない。
戦争に参加しない。できない。
大きな事故をおこしても、本人が社会的責任を問われる。
947名無電力14001:2006/07/13(木) 10:11:21
なんでニート?
948ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/12(土) 20:30:36
東京電力・福島第一原子力発電所4号機で放射性物質が外部に漏れた問題で、
東京電力のミスで、放射性物質の大気中への放出が11日まで続いていたことが
わかりました。原子力安全・保安院は「放出された量は少なく周辺の環境への
影響はない」としていますが、対応に問題があったとして、東京電力に対し、
原因を調べ再発防止策を報告するよう指示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    こうしたものは多少カネがかかっても地下施設に作り、耐用
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 年数分の廃棄物も貯蔵できるようにすればいいんじゃないのかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| そうすれば原発事故があっても空中へ出ませんし、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 耐用年数が過ぎればそのまま埋設してしまえますからね。(・∀・ )

06.8.12 NHK「原発の放射性物質 大気に放出」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/12/k20060812000014.html
949名無電力14001:2006/08/28(月) 20:26:24
小泉首相、中央アジアに出発 エネルギー資源など協議
2006年08月28日10時58分
 http://www.asahi.com/politics/update/0828/001.html
950ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/30(水) 06:22:45
国際的にテロの危険が高まる中、原子力発電所などがテロリストの侵入を
防ぐ対策を十分取っているか、国がチェックする新たな検査が始まり、
29日は福島第一原子力発電所で行われました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    検査も何もミサイル打ちこまれりゃ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / アウトだろうが。ナニ カンガエテン ノ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| しかも原発建てたのが冷戦時代。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 脅威の真っ只中でしたよね。(・∀・ )

06.8.30 NHK「原発へのテロ対策 検査を開始」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/30/k20060829000161.html
951名無電力14001:2006/09/19(火) 19:07:37
>>946
そのニートを使って、人力でモーターを回せば環境にやさしい電力になる
もしくは囚人とか・・
952名無電力14001:2006/10/21(土) 07:09:59
残り48
953名無電力14001:2006/10/21(土) 14:28:28
消化試合だ!
954名無電力14001:2006/10/21(土) 22:52:52
               プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
955名無電力14001:2006/10/31(火) 16:05:21
関係者ですが、事務系なので原発から離れた空港の近くに住んでいます
責任より何より逃げるのが先です
956名無電力14001:2006/11/03(金) 12:11:48
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    (゚д゚)<ツウホウシマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   ゚( )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >

957名無電力14001:2006/11/03(金) 12:32:49
漏れは、原発自体あってもしょうがないと思うが
もんじゅだけは、やめてほしい
近くにあるだけに…。
どう考えてもナトリウムを使うのは危険過ぎる。
改造完了したら動かすみたいやけど。
958名無電力14001:2006/11/03(金) 20:07:25
確率的にはいつか爆発するだろ
959名無電力14001:2006/11/03(金) 20:26:03
北朝鮮のミサイル(核じゃない)で原発攻撃して原子炉まで破壊できるのか??
960名無電力14001:2006/12/07(木) 14:27:45
誰がどういうことをすれば責任を果たしたということになると?
961名無電力14001:2006/12/07(木) 21:02:30
無責任な国と、嘘やデータ改竄・隠蔽体質の、これまた無責任な事業者とが、
責任のなすり合いを延々と演じて、その間に被曝した被害者は満足な治療も受けられずに苦しみ抜いてバタバタと死んで逝く、
そんな感じになりそう。
962名無電力14001:2006/12/07(木) 21:20:52
責任とるのは、








電力会社
核燃料会社









でokだろ?
儲けているんだからな!
963名無電力14001:2007/01/17(水) 14:05:28
ひろゆき氏「まだ閉鎖する気はないですー」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/17/news008.html
964名無電力14001:2007/01/31(水) 07:08:29
>>962
スリーマイルやチェルノブイリ並の事故があった場合、国土面積的に日本で住める場所は殆ど無くなる
(ガンや白血病になっても構わないなら別だけど)
だから誰にも責任なんか取れない
965名無電力14001:2007/01/31(水) 13:01:28
日本原子力保険プールっていくら持っているのかな
966名無電力14001:2007/02/08(木) 09:43:52
保険で金は出るかも知れない(生き残って請求できればだけどw)かもしれないが
今までの数々の事故の例を見ても、責任なんて誰もとりませんよ。
トップが辞任してるだろって?
あれは、ただ余所の役職に横滑りしただけのことですよw
結局、誰も責任なんてとっていません。
だから、危険を承知で全速前進です。
発射オーライ  古!
967名無電力14001:2007/02/10(土) 06:20:04
責任を取る、取らないを考えている状況じゃない気がするけど。
ここ何十年間でガンや白血病患者の増え方は尋常じゃない。
子供に海藻や魚介類を食べさせ過ぎない方が良いのかも。
原発世界一のアメリカでもあちこちの州で反対運動とかしてるのに、日本人ときたら…
968名無電力14001
敏馬(ハリー)と呼んでください。
http://www2.117.ne.jp/~assy/06tamakiharu1.jpg

●タイトルは「オール電化極端論」ですが、主張は「反オール電化論」。
http://www.geocities.jp/noisettelover/house/jutaku/alldenkano/alldenkano.htm
スウェーデンハウスにすんでます。
そっちのホームページもみてくださーい。ってアドレス教えてくれよぉーっ!「T's House」です。
http://www.d2.dion.ne.jp/~noisette/
http://profiles.yahoo.co.jp/noisettelover

[email protected]