家庭用コージェネはどうですか

このエントリーをはてなブックマークに追加
643名無電力14001:2005/09/20(火) 01:31:21
家庭用に関していえばスペックが高すぎる。
原付にターボエンジンみたいなもの。
ホテルとかならこジェネでもいいんじゃねぇか。
644名無電力14001:2005/09/20(火) 06:33:23
質問です。家庭用燃料電池のお湯ってエコウイルみたいに溜めるヤツ?それとも使うたびに沸かすのですか?
645名無電力14001:2005/09/20(火) 09:28:41
ためる奴だよ。
646名無電力14001:2005/09/26(月) 21:09:13
ttp://www.g-life.jp/html/scene/cogeneration/ecowill/point/point13_04.html
>「エコウィル×太陽光発電」のW発電により、多くの電気を売ることができます。オール電化の「はぴeプラン」契約より、売電単価も高くてお得です。
エコウィルを付けているのにオール電化とはは、どういう意味か?
647名無電力14001:2005/10/14(金) 00:11:16
東京ガスのエコウィルは買いですか?
燃料電池のほうがいいですか
648名無電力14001:2005/10/28(金) 10:34:24
まだまだ早すぎ。
649名無電力14001:2005/11/01(火) 01:16:58
ソープに売り込みに行かないのはなぜですか?
650名無電力14001:2005/11/03(木) 23:42:00
止まったとき(お湯が出ないとき)大変な事態になるから
651名無電力14001:2005/11/17(木) 02:49:12
DMEを使ったディーゼルエンジンコージェネが試験されてるみたい。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051115AT1D1509E15112005.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=115865&lindID=5
たしかに環境等考えたらいいっちゃいいんだけどコスト高くなりそうだな。
652名無電力14001:2005/12/17(土) 23:13:31
家庭用灯油コージェネできないのかな、、?
653名無電力14001:2006/01/04(水) 22:13:00
?_?
654名無電力14001:2006/01/05(木) 23:51:20
>652
北大で開発していたよ
655名無電力14001:2006/02/15(水) 16:15:32
石油が会社の会社説明会でコージェネは儲からないからやりたくないっていってたんですけど
電力やガス会社なんかでも一緒なんでしょうか。
656名無電力14001:2006/02/16(木) 09:30:43
浮上
657名無電力14001:2006/02/17(金) 01:00:38
間違いなく石油コジェネは今儲かりませんよ
っていうか、石油会社で、今石油コジェネやってるところなんて無いよ
みんなLNGだよ(w
658名無電力14001:2006/02/18(土) 01:01:26
>657
やっぱりそうですか・・・
その辺はどうなんですかね、適当に言っとけってかんじですかね。
石油業界のLNGというとどの分野に進出していくのでしょうか。
工業系はガス会社が強いし家庭はオール電化。
燃料電池も他業界が優勢そうだしやはり石油事態に頼っていくしかないんですかね。
まあ石油の需要は僕たちが死ぬまでには尽きないし、可採年数もこれから
増え続けていくでしょうけど。
659名無電力14001:2006/03/31(金) 00:41:13
なんで石油からLNGに行ったかを考えようよ。
電力会社の電気使うより高くなるんじゃ買わないわなぁ
660名無電力14001:2006/05/24(水) 22:17:20
メタンハイドレートは使えないですか?
661名無電力14001:2006/05/25(木) 17:20:03
燃料電池とは関係ないね。
662名無電力14001:2006/06/01(木) 10:24:38
灯油コジェネは,北海道で使用する場合,都市ガスを使ったガスエンジン
コジェネよりもエネルギーコストが安いのです。このことは,北海道の
灯油価格が全国に比べて安いことによります。
最近の原油高で再計算が必要ですが,北海道電力の電力料金に対抗するには,
今のところ灯油しかないようです。逆に言うと,北海道電力の電力単価は,
家庭で自家発電をするのと同じ程度で設定されています。よくできていますね。
灯油コジェネでは,電力需要と給湯需要を賄うことで北海道電力の電力単価より
有利となります。ボイラーが必要なくなるからです。
5kW程度の灯油コジェネを試作しましたが,部品だけでおよそ40万円でした。
課題は,ディーゼルエンジンの騒音です。
663名無電力14001:2006/06/02(金) 16:35:59
世の中みんな「高床式家屋」になんないと、活かせないんじゃないの?
コージェネ。
664名無電力14001:2006/10/03(火) 12:58:55
あげとく
665名無電力14001:2006/10/04(水) 02:41:54
いまいちパッとしないね。家庭用コジェネ
まあ、コジェネなんて副次的なモンか。

とにかく、はやりのBDFとか灯油とかを中心にして、紙くずでも、オガクズでも使えるようにして、
それで、湯沸かしと暖房と一体型で、
家をえらばず簡易施工なら、みんな買うよ。

666名無電力14001:2006/10/14(土) 00:02:08
http://www.honda.co.jp/environment/e_news2/060925_6.html
エコウィルの中の人がホンダだったとはしらなんだ
667名無電力14001:2006/10/14(土) 00:56:00
今のご時世コージェネといえばガスが常識ってイメージだけど
相場を考えたときに、それすらメリットが出なくなるんじゃないかと思う。

エコウィルってそんなに得なのかなぁ
668名無電力14001:2006/10/14(土) 16:27:14
>>666
でも、ホンダはエンジンを提供するだけで後のメンテには一切関わらないという話だよ。
ホント静かで音しないね・・・アレ。
お湯使っている間だけしか発電出来ないって言うのが、ちょっと難点。
停電したときに動かないって言うのが、最大の問題点。
なんとか出来るらしいが、なんとかしてはいけないと言うらしいよ電力会社が。
電柱で作業しているときに、停電なのに発電していると感電するんだって。
ホントデスカ。
ソーラーパネルは、発電し続けていますが・・・・ダイジョウブ?
669名無電力14001:2006/10/15(日) 11:30:52
>>668
変電機にMCつけて停電時切れば済む
670名無電力14001:2006/10/17(火) 14:23:30
2400kwの風力発電×42基で総額145億円by三菱重工
これって1kwあたり145,000円也
コージェネもこのくらい安く出来ればバカ売れなのに。
671名無電力14001:2006/10/18(水) 23:57:47
ほんとに2400kW出るかな?
42個も置ける場所あるかな?
672名無電力14001:2006/10/19(木) 15:42:09
>>671
はぁ?何その低脳レス
673名無電力14001:2006/10/29(日) 21:36:31
>>665
燃料の安定供給が問題だ。
木質チップが身近にある環境も必要だし。
400円の木質チップを1500円の送料と500円の振り込み手数料だと、誰も買わないね。
674名無電力14001:2006/10/29(日) 22:54:50
エコウィルって本当にCO2削減するの?
象エネの気がする
675名無電力14001:2007/03/13(火) 20:31:49
【裁判】 「愛してる」 教え子の女子小中学生6人と何度も性交などした鬼畜教師、教え子の母親複数人とも関係★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173469518/
676名無電力14001:2007/05/23(水) 14:27:59
自家発電、やるだけ損? 割高で買電に回帰

自家発電は2000年の電力自由化の後、電気代の節約効果で企業に普及した。
しかし、原油高がコスト高を招いて下火になりつつある。

 経済産業省関東東北産業保安監督部東北支部によると、新潟を含む東北7県で、
06年度に出された自家発電の廃止届は322件と、前年度の2.7倍に増えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070523-00000001-khk-l04
677名無電力14001:2007/05/23(水) 23:39:55
石油やガスのコージェネにしてる時点で道間違ってるわな・・・
678名無電力14001:2007/05/29(火) 12:30:47
売電出来ないんだろ、今の所。
品質悪いとかで。
679名無電力14001:2007/07/26(木) 22:57:35
680名無電力14001:2007/12/31(月) 08:29:07
>>678
電子制御で電気の品質は上がっていると思うが・・・
681名無電力14001:2008/01/13(日) 20:15:30
たくさん普及してもらいたい。
高圧線・鉄塔これ以上増えて欲しくない。
682名無電力14001:2008/02/28(木) 19:12:11

固体酸化物電解質燃料電池(SOFC)の開発をしているオーストラリアの
セラミックフューエルセル社が開発している1kW SOFC家庭用コージェネ
システムを、2007年末以降、英国、ドイツ、フランスなど欧州各国の提
携企業向けに出荷を始めた。
ガス器具メーカーとして米国シェアNo.1である日本のパロマともコージェ
ネユニットを納入する契約を締結、2008年夏に納入する。
683名無電力14001:2008/06/14(土) 12:04:40
ダメダメ
684名無電力14001:2008/09/15(月) 10:44:33
燃料電池の勝ち決定しました。
685名無電力14001:2008/12/05(金) 22:00:59
家庭用燃料電池コージェネ

1.家の一般家庭の半分の電気もまかなえない。
2.電池といいながら電源が必要なため他のガス機器同様、停電になると止まる。
3.あの大失敗作のガス発電のエコウィルより大きいもの。
4.ガス量が増え、火気機器なのでエコウィルのように故障が多く耐久性に問題可能性あり。
5.オールガスになるわけでもないのに、こんな高いもの、だれが買うのか?(エコウィルと太陽電池セット価格は半端ではなかった)

結果、この機器は電力会社の助けを借りながら、エコウィルと同じ、悲惨な道に進む。
686名無電力14001:2009/01/07(水) 01:36:38
エコウィルって今でも売れているのでしょうか?
687名無電力14001:2009/01/07(水) 02:46:02
>>686
ここのグラフでは2006年度まで累計4万5千台
http://eco.hokkaido-gas.co.jp/ecowill/

そして2008年に5万台を超えた。
http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2008/1174613_793.html

ちょっと2007-08は伸び悩んだ感じ?
688名無電力14001:2009/01/10(土) 06:27:37
現在のヒートポンプは電力の5倍の熱交換が行えるから
蓄熱式にすれば省エネ効果はばかに出来ないはずだ。
689名無電力14001:2009/01/10(土) 06:49:45
4倍だろ
それも条件が良ければだけど
690名無電力14001:2009/01/11(日) 00:53:06
エコ急騰だと、4
暖房や低温水だと6
という感じ
691名無電力14001:2009/01/16(金) 20:02:23
エコウィルの定期メンテと故障時メンテを受けてくれるサービス店ある?エンジンのトラブルはお手上げです。ホンダは来てくれないし!
692名無電力14001
高すぎるよ