【感想】ランニングシューズ総合スレ8【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
自分が履いて走ったランニングシューズについての感想、
まだ履いていないシューズの相談等を語るスレです。
デザイン、耐久性、足型やフィット感、etc.、なんでもどうぞ!

前スレ
【感想】ランニングシューズ総合スレ7【質問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1389046576/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/11(火) 19:25:09.67 ID:rrWMp7hp
995 名前:ビチク[本人] 投稿日:2014/03/11(火) 19:05:26.37 ID:oqrIqyqf [1/4]
ヤッホーヤッホーヤッホー(^<^)(^<^)

モチモチヤッホー(^<^)ヤッホー(^<^)

ヤッホーヤッホーヤッホー(^<^)

998 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 19:14:53.15 ID:oqrIqyqf [2/4]
次スレ建てといたよ

【感想】ランニングシューズ総合スレ8【質問】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1394532712/

999 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 19:22:46.59 ID:oqrIqyqf [3/4]
>>998


1000 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 19:23:46.16 ID:oqrIqyqf [4/4]
モチモチモチモチ(^<^)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/12(水) 13:54:54.10 ID:dGz7Qb/b
>>2
ビチク〜

自演一人芝居乙〜


レスが欲しいのか?


構って欲しいのか?



ジャケットデカすぎチラシのポーズはよカモーン(^O^)
4ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/12(水) 14:32:52.76 ID:hLRD717O
アアアアアアアアアゴーン!!

ジジジジジジジジジャケットカモカモカモカモーン!

デデデデデデデデカスギジャケットアゴカモーン!

タタタタタタタルンダアゴでハヨカモーン!

カモーンカモーンカモカモーン!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/15(土) 18:51:34.76 ID:XHGoK1di
うんこ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/15(土) 19:04:39.97 ID:hAhBR81W
削除依頼出しとけよ
7ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/15(土) 21:26:47.94 ID:f4v8R8jU
モチモチモチモチモナ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/16(日) 06:49:39.08 ID:ILs+TwCs
>>6

ビチクぅ〜w

53歳爺の孤独な自演独り芝居www
貧弱ガリガリお笑い小人爺〜w
9ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/26(水) 06:35:12.96 ID:9EhhrPRk
test
10ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/28(金) 13:38:30.63 ID:mF+/LKs8
今度ウルトラに出るんだけどアディダスエナジーブースト購入考えてるんですがどうでしょうか?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/28(金) 17:32:12.95 ID:35kLMkTg
>>10
最適ですね
12ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/28(金) 21:00:40.34 ID:YjLvqXfq
ナイキフリーでサブ3.5を目指すことは最適でしょうか?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/28(金) 21:07:05.62 ID:w32y+HZx
いいえ素敵です
14ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/29(土) 08:18:26.29 ID:hOw32fKk
カモーン


ビチク〜


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?



貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜


チラシのポーズアゴカモーン(^O^)
15ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/29(土) 22:13:18.85 ID:WI0GpOvl
>>11
ほんまですかい?
実はアートスポーツでアディダスエナジーブースト勧められまして
アシックスはヒールのクッションが走ってるとヘタリが早くてアディダスはヒールのヘタリがないとかなんとか
16ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/30(日) 02:15:11.00 ID:EOaUniu5
アディダスはヘタリが出る前にアウトソール(adiwear)が削れるからね
17ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/30(日) 07:09:57.02 ID:FCkQr4JH
>>15>>16

ヤッホー

ビチク〜


自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜



レスが欲しいのか?


構って欲しいのか?


自演一人芝居乙〜



貧弱ガリガリお笑いユルアゴジジイw



緩んだアゴでジョニーデップ!




カモーン(^O^)
18ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/30(日) 07:26:21.81 ID:l0RhzhmT
ビチク〜w


ジャケットデカすぎチラシのポーズはよカモーン(^O^)

自演独り芝居連投ラッシュカモーン(^o^)


弛んだアゴで

モチモチモチモチ(^<^)


レスが欲しいのか?

カカカカカカカモーン(^o^)



自演独り芝居連投ラッシュカモーン(^o^)


貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

ユルユルユルユル緩んだアゴで自演カモーンw


155cm39kg53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜




ビチク〜w
19ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 00:28:04.04 ID:nY+y0JKr
今度、初ウルトラなんだがお勧めある?
フルの実績は3時間半、ウルトラ完走が目標。

手持ちのシューズでクッション厚めなのは
ボストン4とテンポ6位。

新規に買うなら1万円以下で(レース以外じゃ
使わないかも知れないし)。

GT-1000かNYが無難かな?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 01:30:34.64 ID:mjrPvFA3
>>19
最強クッションならライダー17
ただ、人によりけり
21ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 09:31:02.53 ID:pxoiehZG
最強って踵のところが? それとも全体的に?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 09:48:13.44 ID:bWcH6beJ
ミズノはデザインが最狂だろ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 11:29:05.05 ID:HF5o1OZl
>>19-22


ビチク〜w


自演独り芝居乙〜w


キチガイ爺〜

自演独り芝居乙〜



アゴオオオオオオオオオオン!!!




ビチク〜w




自演独り芝居乙〜














ビチク〜w
24ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 12:58:31.70 ID:mjrPvFA3
>>21
主にかかと
前足部もほんとのつま先以外はクッション多い
25ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 13:20:18.31 ID:AVX06vaY
ビチク〜w

弛んだアゴで

モチモチモチモチモチモチ(^O^)

自演独り芝居乙〜w
26ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 19:59:10.55 ID:bWcH6beJ
フラット着地を意識して走ってるんだけど
拇指球と小指球の減りが早くて踵みたいに
長持ちする素材になってないからグリップがすぐ悪くなるんだよな
滑り止めソックス履くようになって更に顕著になってきた
27ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 20:06:24.62 ID:nY+y0JKr
>>20
ミズノは俺の足と合わないモデルが多いんよ。
親指の根元がアッパーの補強部に当たってキツイ。

アドバイスしてくれたのに.すまんね。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 21:28:37.52 ID:SN6BuTn+
CSはへたるの早いなぁ
CSより前に買ったボストンはまだいけそうなのに
CSで走ると足の裏痛くなってくる

両方練習用で使ってた
29ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 21:30:57.04 ID:SN6BuTn+
>>19
変に厚底より走りやすいシューズがおすすめ!
俺はマナ7で走ったよ
30ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 22:02:04.07 ID:hwYjztkA
>>26-29


ヤッホー

ビチク〜


自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜



レスが欲しいのか?


構って欲しいのか?


自演一人芝居乙〜



貧弱ガリガリお笑いユルアゴジジイw



緩んだアゴでジョニーデップ!




カモーン(^O^)
31ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 22:34:18.60 ID:nY+y0JKr
>>29
手持ちのシューズだとボストン4が安全牌かな。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 22:45:46.52 ID:JynUALJA
テンポ6買ったけど自分には踵周りに少し違和感るんだけど走り始めて1キロぐらいから踵がフィットする感じになる
10回ぐらい履いていつもこんな感じで靴ずれにはならないからむしろあってるのかな。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 23:04:40.47 ID:mjrPvFA3
>>31
ボストンは反発強過ぎて膝が心配だ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/31(月) 23:24:56.76 ID:WW88pOYV
>>26
同じく。takumirenはハーフ一発で拇指球のとこ終わったわ
35ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/01(火) 06:55:35.60 ID:0ElEk7Wv
>>31-34

ビチク〜

相変わらずのワザとらしい自演一人芝居乙〜w

相変わらずのワザとらしい自演一人芝居乙〜w

相変わらずのワザとらしい自演一人芝居乙〜w


キチガイ妄想小人ジジイ〜w


アゴアゴアゴアゴ緩んだアゴで

もっとガンバレキチガイ自演w

もっとガンバレキチガイ自演

もっとガンバレキチガイ自演




ビチク〜w
36ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/01(火) 10:20:50.04 ID:0BBeG3EL
>>35

ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜

アゴアゴアゴアゴ緩んだアゴで熱いぞビチクw

頭おかしいの?

ジャケットデカすぎチラシのポーズアゴカモーン(^O^)

チラシのポーズはよカモーン(^O^)
37ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/01(火) 17:32:52.62 ID:x7CiFqJf
ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜

アゴアゴアゴアゴ緩んだアゴで熱いぞビチクw

頭おかしいの?

ジャケットデカすぎチラシのポーズアゴカモーン(^O^)

チラシのポーズはよカモーン(^O^)
38ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/01(火) 20:11:45.94 ID:2Jsm/+/Z
>>36-37

ビチク〜

ビチク〜www



意地になっての自演独り芝居キチガイ乙〜


自演独り芝居キチガイ乙〜

自演一人芝居連投ラッシュカモーン(^O^)

カモーンw



一年中暇だなw キチガイジジイw

貧弱ガリガリお笑い小人爺w

モチモチモチモチモチモチチモモチチモモチ(^<^)


チラシのポーズはよカモーン(^O^)

ジャケット



アゴジャケット

アゴアゴカモーンw
39ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/01(火) 22:01:23.14 ID:JohQihH5
ビチクw??
逃げるの何回目???
ID変えれば別人になれると未だに思ってるキチガイ爺??
負け惜しみもココまで来ると哀れとしか言い様がないなw ??
これからはスーパー52歳爺として君臨するかw??

それからダイエットはまだ継続中だからまたその内経過報告するよ??
ビチク53歳爺w
40ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/02(水) 08:38:45.58 ID:2Y+W9J6w
ビチクは毎日毎日大活躍

自演独り芝居に大活躍

カモーン

ビチク〜

チラシのポーズはよカモーン(^o^)
41ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/02(水) 22:10:34.80 ID:oazkEJAD
>>33
最近履いてないけどゲルフェザーグライドがあった。
これなら膝に優しいでしょ。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 08:47:50.94 ID:V0aWPe3C
>>41

自分にレスするキチガイジジイw

掃除のバイト頑張ってるか?

今日も一日一食キャベツ食って入間川か?

モチモチモモチチモモチ(^<^)

現実逃避ジャケットデカすぎ小人ジジイw

老け顔小人ジジイ〜


自演一人芝居乙〜


自演一人芝居乙〜


自演一人芝居乙〜

おーるそりてぃー

おーそるりてぃー


緩んだアゴで女装が似合うか?www

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイw


カモーン(^O^)
43ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 13:16:36.27 ID:TOujEz2h
ボストンで反発が強いとか言う人は
まず痩せた方が良いだろ

それがダメならadistarかsnova履きましょう
あ でぃ ぜ ろ ってついてないとモチベ上がりませんか?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 14:28:01.01 ID:U5criTaF
>>43

カカカカモーンw


レスが欲しいのか?

自演一人芝居乙〜

155cm39kg53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜

構って欲しいのか?


チラシのポーズアゴカモーン(^O^)

レスが欲しいのか?

ジャケットデカすぎチラシのポーズアゴカモーン(^O^)

構って欲しいのか?

自演一人芝居乙〜

何でも欲しいのか?

カモーン

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜


アゴアゴアゴアゴ弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)

自演一人芝居頑張れビチク〜
45ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 17:18:28.65 ID:A1hW2OrP
>>43
反発とクッションを一緒にしてる
46ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 17:20:40.68 ID:A1hW2OrP
>>43
いや違う
アシ、ミズノ、アディダスと前後のクラスを履き比べたことないだけか
47ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 17:24:05.64 ID:A1hW2OrP
>>43
まず、ニューヨークとライダー16以前or17とボストンのソールの違いを述べよ
48ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 17:52:24.92 ID:TOujEz2h
わかったわかった まず痩せろ
それから話しよう。な、な
49ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 17:59:09.61 ID:UajVBe1+
最近、自分のまわりではON Cloudの評判がやたら高いな
50ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 22:25:54.20 ID:2RXsFFqy
>>45-49

ビチクモチモチw

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

ジョニー〜w

カモカモカモーン


貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜


緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)
51ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/03(木) 22:32:48.51 ID:A1hW2OrP
>>48
反発と体重に何の関係があるのか?
の時点でアホだと判断すべきだったすまん
お前がデブでデブにしか分からん理由があるのならお前が痩せろ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 00:25:51.81 ID:NbgNzQuo
一連のお前らって、相手に言わせようとするばかりで
自分の意見や情報は出し渋るのな。

書いて誰かに否定されるのが怖いんだろうなw
53ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 00:41:43.73 ID:IOmLmeHe
>>52
基本否定から始まるよなw

ROMってる俺が思うのは
掲示板で議論したところで有意義な結果になる事はまず無いし
主張を受け入れもせずただただ主張を押し通すの見てると
バカみたいだし時間の無駄、そんな暇あるなら他の事考える
54ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 01:08:46.58 ID:NbgNzQuo
>>53
せめて、自分のタイムや走歴でも書いてから、詳しい意見を書いてくれれば
話が繋がるのに、書きなぐって終りだからね。

掲示板に来るのは経験も走歴も走力も年齢もバラバラなんだから、
それを考慮して書けば良いのに「自分の常識」で決め付けてくるかなら始末に終えないw

でも、たまには良レポが書かれるから参考になる時もあるよ。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 04:56:11.84 ID:iSZ7mPLK
ターサージールts、アディゼロ匠レンで迷っています。
短距離の流しまでに使いたいのですが、どちらが良いでしょうか?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 07:28:01.21 ID:EsILMHhZ
練にしとけ
57ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 07:37:06.20 ID:iSZ7mPLK
>>56
kwsk
58ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 07:48:50.81 ID:EsILMHhZ
ジールtsはオバプロ対策しているから、フルマラソンに向いているから、練の方が良いです。
普通のジールの方が短距離走向けだと思うが、あなたの走力はいかほど?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 09:27:41.37 ID:iFMAXHEF
>>50-58

自演乙〜


基地外爺〜


チラシのポーズはよカモーン(^◇^)

レスが欲しくて、仕方がないのか?

構ってちゃんで、しょうがないのか?

赤黒チェッカーのユニクロパンツ一丁で
背中を丸めて
腹筋に力をいれる
軽く握った拳を腰の当たりにさり気なく
斜め45度上方より自撮りでシャッターを切る


カモン!

伝説のチラシのポーズはよカモーン(^◇^)
60ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 21:58:44.98 ID:iSZ7mPLK
>>58
高1、100mは11秒5です
遅いですねw

ではジールとレンではどちらが良いでしょうか?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 22:24:27.24 ID:ecjQ3q8D
戦です!
62ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/04(金) 22:48:17.77 ID:2b2yURKf
>>61

モチモチジャケット

レスが欲しくて、仕方がないのか?



53歳爺w カモン!




緩んだアゴで自演独り芝居キチガイ乙〜



伝説のチラシのポーズはよカモーン




自演独り芝居乙〜
6358:2014/04/05(土) 05:14:26.29 ID:yJH2GtEi
>61
その脚力で短距離走ならジールよりも匠の戦でもいいと思う。もしくはソーティーも候補に入れてみなよ。ソーティーはあまり詳しくないけど、ジャパントレーナーとかは?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/05(土) 07:53:09.52 ID:0eFUXYHs
>>63
ビチク〜


早朝から自分にレスするキチガイ小人ジジイw



寂しいのか?


寂しくて独りで会話するのか?


でもそれはキチガイ


緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーンw
65ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/06(日) 09:56:00.49 ID:Pam0jMFa
>>64

カカカカカカカモーン(^o^)


自演独り芝居連投ラッシュカモーン(^o^)

自演独り芝居連投ラッシュカモーン(^o^)


貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜


緩んだアゴで


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?


ユルユル緩んだアゴで自演一人芝居連投カモーン(^O^)

タルタル弛んだアゴで自演一人芝居連投カモーン(^O^)


自演一人芝居連投ラッシュカモーン(^O^)

ユルユルユルユル緩んだアゴで自演カモーンw
66ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/06(日) 16:58:16.69 ID:0XM6Sc6q
>>65

モチモチモチモチモチモチモチモチ














レスが欲しいのか?

自演一人芝居乙〜
67ゼッケン774さん@ラストコール:2014/04/27(日) 10:57:10.24 ID:pNDZ/e62
チモチモチモチモチモチモ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 09:43:01.10 ID:MTxJUiAJ
備蓄の米が並んだキモいスレだなw
69ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 11:34:11.41 ID:KBcOpgb1
こっちでいいのか?

で、足首が弱い人はクッションのあるシューズは
自殺行為なんだがクッションの無いシューズを履くのか?

デュオマックスのような補強と適切なクッションは必要だと思ってるんだけどね
でないと、距離稼げないから脚も出来ない。
走らず筋トレだけってのは勘弁だよ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 13:06:51.48 ID:MTxJUiAJ
激しく同意だ、筋トレに比べると走るのは楽しいからな

試しに昨日50KmほどNIKE ZOOM SPEEDで追い込んで走って筋肉の各機能を疲れさせ
今朝の練習はGEL-KAYANO(クッション最高)とMizunoPROPHECY(いちおうクッション高め)で
10Kmずつ負荷の入った走りをしてみた

PROPHECYですら足首と足裏厳しくて追い込めなかったぞ
疲れで動作がばらつくのでそのたび筋肉に響く感じだ、ターサーなら間違いなく故障するなw
だがこんな筋力が衰えた状況下でもKAYANOはゴールまで難なく循環機能を
追い込み続けられた
動作のばらつきを怪我しないラインで足に伝えながら、ギリギリ守られてる感覚だ
走りに無頓着でなければきっと「過保護」にはなり得ないんじゃないかな

オレ的には「いい靴だね、KAYANO」とは言えるぞw
71ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 13:40:53.26 ID:2hMwF580
実践、結果を伴わない
机上の理論を一人悦にいって述べてるやつなんて相手にしなくていいだろ
72ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 13:59:23.69 ID:KBcOpgb1
>>71
そうやって否定ばかりしてるからつまらないんだよ
何だったら肯定出来るんだ?言ってみろよ言えんなら出てくんな
73ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:05:37.09 ID:GEsYwOpp
豚靴の話題イラネ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:12:58.62 ID:TQKGyVmc
>>72
ビチク〜

貧弱ガリガリ童貞お笑い小人ジイ〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

レスが欲しくてたまらないのか?

構って欲しくてたまらないのか

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズ決めてるかい?

ユルユルユルユル緩んだアゴで入間川走ってるかい?


カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜


自演自演自演一人芝居で盛り上げろw


カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜




はよカモーン(^O^)
75ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:18:08.35 ID:9QaUuNEg
>走りに無頓着でなければきっと「過保護」にはなり得ないんじゃないかな
天才の>>70には、このあたりが当たり前で悩む必要のないところなんだよ。

>実践、結果を伴わない
適切に実践、結果を語ってる奴がいたか?
自身が走る経験に基づいて得られる実践、結果では調査サンプル数1でしかないぞ。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:27:23.11 ID:2hMwF580
>>72
仮説立ててるだけで偉そーにぬかすなってんだよ
77ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:30:14.14 ID:TQKGyVmc
>>75
ビチク〜


レスが欲しいのか?


構って欲しくてたまらないのか?


同意が欲しくてたまらないのか?



自演一人芝居で盛り上げろ

自演一人芝居で同意しろw

キチガイ爺〜


ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)
78ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:33:10.44 ID:9QaUuNEg
例えば数多くののエリートランナーを育てた名コーチが、
その経験に基づいてシューズの選択はこうあるべきだ、と言えば
>>76としては「実践、結果が伴っている」と思うのかな?
79ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:49:51.22 ID:9xtYcEdt
そなこたどーでもええ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:50:28.07 ID:MTxJUiAJ
オレの監督は毎年新人全員潰してるぞ
数年かけて期待持たせながら突然切って、そいつらの残りの人生の大事な期間をぶっつぶしながらな
希に丈夫な選手が生き残って平凡な成績でオリンピック選手になるから「名伯楽」(仮名)とか言われてる
世の中そんなもんだw
81ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 14:54:56.27 ID:TQKGyVmc
>>78
ビチク〜

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜


必死だなw


レスが欲しいのか?

賛同が欲しいのか?

同意が欲しいのか?

援護が欲しいのか?


論破したいのか?


ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズ決めてるかい?


ユルユルユルユル緩んだアゴでトラッドトラッドはよカモーン(^O^)



カモカモカモーン(^O^)




ビチク53歳爺〜w
82ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 15:51:10.46 ID:XPqZ6qea
>>70
昨日の人は初心者にカヤノはダメと言ってたけど、あんたレベルのそういう使い方は良いと言ってたね
83ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 15:58:33.03 ID:oUneszwB
初心者にカヤノはダメって笑える理論やな
そのとんでも理論、アシックスに教えてやれやwww
新発見やでwww
クッソワロタわwww
84ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 15:59:35.98 ID:9xtYcEdt
>>83
はスルーで
85ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 16:04:44.06 ID:oUneszwB
アシックスがどんだけデータ重ね尽くしてカヤノ開発したと思っとんねんwww
それを2ちゃんねらーが真っ向否定とか、最高やなwww
阿呆やwww
86ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 16:04:45.70 ID:9QaUuNEg
「初心者にカヤノはダメ」はおかしいな、
「初心者にカヤノはダメなことがある」は正しい。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 16:11:53.35 ID:E/FTK9B/
大多数の初心者にはカヤノ、ニューヨークがいいと思うんだが、
カヤノが駄目な場合があるって考えの人は何を買うようにすすめるんだ?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 16:37:55.45 ID:9QaUuNEg
>大多数の初心者にはカヤノ、ニューヨークがいいと思うんだが
大賛成してくれているようだから、それでいいよ。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 16:59:42.81 ID:MTxJUiAJ
初心者がカヤノ・NYではじめて、自分の走りについて考えながら他のシューズも試してみて、
失敗したらカヤノ・NYに戻って、また考えながら走るのがいいと思うんだけどな

「初心者」は、これから自分の体や走りのノウハウを自力で貯めていく可能性を秘めた存在であって、
うんちく語る奴らの慰み者じゃないとおもうんだ
「コレハダメ、アレハダメ」じゃなくて、温かい目で彼らに選ばせてやってくれよ〜
90ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 17:06:07.34 ID:jhPQh6R7
逆にカヤノをサブスリーの上級者がレースで使ったらどうなるのさ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 18:05:19.78 ID:+xr66xvH
カヤノ信者増殖中かよw
メーカーは売れればいいからなぁ、昨今のランニングブームで初心者急増に合わせた販売戦略だろ
他メーカーよりたくさん初心者を抱え込みたいだけw
実際はクッションのせいで怪我しやすいのを知ってて売ってる
92ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 18:25:13.34 ID:+NR5exxe
アシックスのホームページ、動作が重くて見ていてイラつくんですが

なんで改悪したのか
93ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 18:33:10.05 ID:9QaUuNEg
>>92
一時期に比べるとずいぶんマシになったと思うが
94ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:04:10.66 ID:LNK9VcU3
アウトソールが一番長持ちするのはミズノだろ暇人共
95ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:18:01.71 ID:QPWZEZxy
でもユーホーリックはすぐへたる
96ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:37:35.06 ID:LNK9VcU3
GT1000いんだがさ
なんかアウトソールが長持ちしそうにねえわ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:42:14.95 ID:jhPQh6R7
かれこれ10年履いていたGEL-KAYANOから、今回GT-2000NewYork2にしてみました。私はウォーキングであまり本格的には走っていないのですが、新品を履いたその日から、履き慣れた靴の感触です。
アシックスの靴は私の足に概ねぴったりで大概間違いがないのですが、これも正解でした。ただし最近買った靴はやはりアシックスのPEDALAだったのですがそれは25.5のサイズがぴったりだったのですが、
これは26.0がぴったりでした。PEDALAのようなビジネス靴と運動靴はサイズは微妙にちがいますね。結局25.5を26.0に交換しましたが、交換はスムースで交換品もすぐに届きました。ネットで靴を買ったのは初めてでしたが問題ありませんでした。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:44:20.48 ID:LNK9VcU3
ミズノがいい
99ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:49:24.09 ID:+NR5exxe
個人差があるとしかいえない
以前ウエーブライダーを使ったが、マジで足を痛めた。
整形外科に通った。
個人的にはアシックスのほうが合う

アシックスはホームページを軽くしろ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 19:58:01.91 ID:LNK9VcU3
あしっくすのすぴーばは素晴らしいよな
101古いかも:2014/05/06(火) 20:05:41.58 ID:PbfvDE0W
☆主なシューズ紹介☆
<タイプ>
【O】オーバープロネーション 【N】ニュートラル
【S】セパレート       【F】フラット

▲〜200g【用途】レース
【as】ソーティジャパン(NF) ソーティマジック(NS)
【mz】ウェーブエキデン(NF) クルーズ(NS) スペーサーGL(NS) スペーサーダイナ(NS)
【ad】アディゼロ匠Sen2(NS) アディゼロFeatherRK2(NS)
【nk】ズームスピードレーサー(NS) ルナスパイダーR(NF) フライニットレーサー(NF)

▼200g付近【用途】レース&スピードトレーニング
【as】ターサーブリッツ(OS) ターサーゲイル&ジャパン(NS) スカイセンサー(NF)
【mz】ウエーブサブスリー(OF) アミュレット(OS)
【ad】アディゼロ匠Ren2(NS) アディゼロジャパン2(NS)
【nk】ルナスパイダーLT(NF)

▼〜250g【用途】レース&スピードトレーニング、ペース走、走り込み、LSD(重い人、足弱な人は注意)
【as】ライトレーサー(NS) エクスカリバー(NF)
【mz】ウエーブイダテン(NS)
【ad】アディゼロCS10(NF) アディゼロマナ7(OS)
【nk】ズームスピードケージ(NS) ズームスピードライトST(OS) フライニットトレーナー(NF)

▼250g付近【用途】レース&スピードトレーニング、ペース走、走り込み、LSD(重い人、足弱な人は注意)
【as】フェザーファイン(NF)
【mz】ウエーブエアロ(NS)
【ad】アディゼロテンポ6(OS)

▼〜300g【用途】走り込み、LSD ジョギング(重い人は注意)
【as】ゲルDSトレーナー(OS) ゲルDSスカイスピード(NS)
【mz】ウエーブマーキュリー(OS)
【ad】アディゼロボストン4(NS)
【nk】エアペガサス(NS) ルナグライド(F)
102ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 20:39:28.82 ID:SsFTMPd/
ただの一例にすぎない話だけど、
漏れは必死こいてようやく10k50分切るくらいの初心者。
最初にアシックスストアで勧められるままに買ったカヤノは合わなかった。
理由は2つ。
1.着地が不安定でぐらつく
2.ラストが大きくて足にフィットしない
何度履いても違和感があって、痛みが出たりした。

で、いろいろ紆余曲折、試行錯誤した結果、jogでも大会でもソールの厚いシューズは使わなくなったよ。

初心者でも、特に痩せてる人なんかには、クッション一択じゃなくて多様な着眼点や選択肢があることを伝えていく方がいいと思う。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 21:02:08.31 ID:cjuGTOHw
>>102
それ、カヤノの問題じゃなくてアシックスストアの問題だと思う。
あそこは0.5cmから1cm大きいのを薦めてくるから。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 21:16:20.36 ID:LNK9VcU3
わし現時点ではミズノ派 笑
105ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 21:19:18.92 ID:9QaUuNEg
大阪のアシックスストアで合わせてもらったことがあるけど、
サイズに関してほかの店と変わらなかったよ。
店舗や店員によるんじゃない?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 21:47:42.55 ID:+NR5exxe
俺は99だけど、
俺は村上春樹ファンなので、始めは「村上さんがミズノを履いてるなら」と思ってウエーブライダーにした。
御茶ノ水まで行って限定カラーを買った。
しかし合わなかった。
107102:2014/05/06(火) 21:49:48.51 ID:SsFTMPd/
>>103
サイズは適切だったと思います。
足長の点でもう1サイズ詰めれる感じはありません。
スリムタイプを選んで、ダブルアイレットでもだめでした。
それに、着地時の不安定さはどうにも慣れませんでした。

試しにスーパーフィートを入れたら安定はしましたが、ドロップが大きくなるのと、ヒールが甘くなるのが好みではありませんでした。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/06(火) 22:06:44.21 ID:Ld6SKi9g
今カヤノ18を履いてるんだけどキロ5分30秒を切るペースで走ると足がグラグラする感じがあるので
DSトレーナーあたりを念頭に靴を見に行ったところ、今のカヤノとニューヨークはグラグラ感が減ってよくなったからその方がオススメですよとアドバイスしてもらった
信じてないわけではないんだけど、現行モデルのグラグラ感について使った事ある人の意見を聞かせてもらえんだろうか
109ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 00:18:48.95 ID:Lo6pn5Wt
>>90
「カヤノは欧米ではレースシューズ」 by シューズマスター
110ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 00:38:33.33 ID:UoIOkoBN
そらまあ日本ではサブ4扱いされてるadizro adios2がトップランナーの勝負シューズなんだから
普通のランナーはもっと分厚いの履くわな。ゲブレシラシエだって最初はCS履いて世界記録出したし。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 02:37:49.03 ID:GvlCK2hG
体型の違いからくる体重が平均的に違うとかかな?ストライドの広さとか?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 04:53:34.60 ID:hRrI+zyy
なんかこのスレの人達にはミズノが人気だね
次はミズノにしてみっかな?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 06:36:07.95 ID:a7uq80X0
ほー、ミズノ派いたんだな。
アシックスもいいけど、自分にはミズノがより足にフィットする
足型が合っているのかもしれない。

ウェーブイダテンが使いやすい
114ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 06:48:30.68 ID:s4Ujfr7m
オレはビチク派
ビチクモチモチ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 07:01:36.03 ID:cIgpNXPO
116ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 07:24:07.91 ID:aaTYEkPd
欧米の人らがジョギングしてるのようみるけど
薄いレーシングシューズ履いてるの見たことないなそういえば
117ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 08:08:34.55 ID:cIgpNXPO
日本人でも滅多にいないけどな。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 08:36:00.60 ID:a7uq80X0
だって、レーシングシューズだもん
本番の時しか履かないよ、俺は
119ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 08:49:53.28 ID:aaTYEkPd
まんどくせ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 10:02:38.47 ID:2Ct+QX9P
>>115-119

ビチク〜

自演独り芝居乙〜

自演独り芝居乙〜

皆今日から会社や学校だろ〜

365日朝から晩まで貼りついてるのはオマエだけだwww

53歳貧弱ガリガリお笑い小人爺〜



レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

レスしてやるぞ〜



ユルユルユルユル緩んだあごでチラシのポーズはよカモーンwww
121ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 11:59:25.81 ID:PJAFXe/1
>>108
19と20と持ってるがどちらも大差ないと思うよ
シューズがブレると言うか脚がブレてるんじゃないのかい?
大腿筋とかその辺りを強化すればペースアップに耐えられるよ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 18:31:31.79 ID:exjBREYv
>>116
それは体重が違いからじゃない
123ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 19:26:02.29 ID:NIDdBLpP
欧米人って純粋に健康のために日常的にジョギングしてる人が多いんだよ
ケニア人なんかは悪路の山岳地帯をキロ3分前半でもエアペガサスみたいなスニーカーで走ってるけどね
アフリカ人は単純に金がないからが最大の理由みたいだけど

そういえばMY STYLEって店でターサーカイノスなんかが送料無料で5,200円だったりするんだけど
これどう考えてもヤバイよね?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 19:32:46.78 ID:OCn9Iipw
GT1000てどうなん
125ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 19:45:51.24 ID:OCn9Iipw
やっぱミズノだな
126ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 20:55:53.59 ID:HBLjg5gn
>>116
FDAはスポーツ障害完全撲滅に向かって本気の対策と国民への啓蒙を続けてるが
厚労省は国民のスポーツ障害を自己責任とスポーツ安全保険を盾にして放置してるからな
127ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:01:47.68 ID:ZLFmiB8f
ランニング障害を専門に調査しているアメリカ足病スポーツ医学会の1978年から2003年までの統計によると、
足底腱膜炎は横ばい、アキレス腱の障害は逆に10%も増えている。
シューズは高機能化しているのにランナーの足のケガは増えているのだ。

また2008年に英国スポーツ医学ジヤーナルにニューカッスル大のリチャーズ博士が発表した論文では
「ランニングシューズがケガの予防に役立つ証拠は何一つない」
と言い切る。
彼はナイキ、アディダス、リーボック、プーマ、アシックス、ミズノ等のメーカーに「自社のシューズを履けば、
ランニング障害のリスクが軽減する、あるいはタイムが向上すると言い切れるデータがあれば提供してほしい」と片っ端から連絡を取った。
しかし返ってきたのは沈黙だけで、ただの1つのメーカーからも回答はなかった。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:03:23.89 ID:ZLFmiB8f
10マイル(16km)レースに出場した4358人のランナーを分析したスイス・ベルン大学の調査によると、
うち45%はこの1年間にケガをしていたことがわかった。
驚いたのは、ケガとの最大の相関関係にあったのは、走るスピードや距離や頻度、
体重や故障歴、硬いロードor柔らかい芝生を走っているか等ではなく、シューズの価格だった。
95$以上のシューズを履いたランナーは、ケガをする確率が40$未満のランナーのなんと2倍だったのだ。
1991年「スポーツにおける医学と科学」誌に掲載された後続の研究でも、全く同様の結果が出ている。

高いクッション性やプロネーション防止等の保護機能がついた高価なランニングシューズほど実はケガしやすいということ。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:09:52.44 ID:PJAFXe/1
>>123
何がヤバいんだ?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:15:33.53 ID:Rzi0dVu2
>>113
イダテンは俺も好き
131ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:18:07.04 ID:M1Db9kFo
>>127
この手の効果を統計・疫学的に分析するのは実はとても難しい
例えば、ある病気の新薬の効果の判定には
患者に対して
「新薬だと伝えて本物の薬を飲ませる」
「新薬だと伝えて偽物(ビタミン剤等)を飲ませる」
「ビタミン剤だと伝えて新薬を飲ませる」
「ビタミン剤だと伝えてビタミン剤を飲ませる」
の4パターンを比較することで薬の効果を立証する

だが、ランニングシューズの場合、ランナーには本物の高機能シューズなのか偽物の靴なのかがばれてしまう
つまり、研究者はデータの分析をする前から高機能シューズの分析には根拠が曖昧な点が含まれていると知っていながら
さもまじめに分析した結果、メーカーの主張は信用出来ないと結論しているに過ぎない
132ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:23:25.79 ID:HBLjg5gn
>>127
その統計でランナーの総人口(母数)は明らかになってないんじゃないか?
未舗装道路は激減し、(学校などの)構内すら舗装され、空気は汚れて走る環境は悪化したにもかかわらず、
数度のランニングの流行によりランナー人口が爆発的に増えた
ゆえに障害の%が増えた、という可能性も考慮に入れるべきだろう

>>128
こうは考えられないか?
「すでに故障した経験のある人」ほどさらにシューズにお金をかける
理由はもう故障したくないから
そしてそのシューズに合った人は故障しない

だが、また故障した人はさらに高いシューズを買う
こうして、ケガする人ほど次のシューズが高くなる負のスパイラルができあがる
結果的に「ケガをする確率の高い人ほど高いシューズを履いている」統計的事実ができあがってしまうw
133ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:31:17.16 ID:Rzi0dVu2
研究機関や大学博士の論文に対して否定的な意見ができるんだから相当な人物が来てるんだな、ここ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 21:39:24.21 ID:cIgpNXPO
>>128
>1991年「スポーツにおける医学と科学」誌に掲載された■後続の研究■

ってことは、スイス・ベルン大学の調査はいつごろの話なんだろう。

大半の高価がシューズがクッションだけのぐらぐらシューズだってことはないのだろうか。
1980年代初めぐらいにブルックスのオーバープロネーション対応シューズは見かけた。
アシックスがオーバープロネーション対応のシューズを出したのはいつごろだろう。
1985年頃に履いていたスカイセンサーGTの踵内側に硬質素材がはめ込まれていたのは憶えている。
ナイキはソルボセインやAIRを売っていたけどオバプロ対応のは見かけなかった。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 22:00:57.50 ID:OCn9Iipw
もうしょうがねえからGT1000でいいっすよ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 22:14:00.04 ID:NIDdBLpP
>>129
新しいターサーのモデルの値段が6割引きとかで詐欺サイトかなと思って
>>135
jog.livedoor.biz/archives/54339053.html
ここで絶賛 最高評価みたいだよ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 22:15:44.05 ID:OCn9Iipw
もうしょうがねえからGT1000ー2でいいっすよ
138ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 22:36:40.02 ID:OCn9Iipw
ミズノにしたぞ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 22:40:43.01 ID:OCn9Iipw
巻きしまいざーwwwwwwwwwwww
140ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 22:46:23.36 ID:HBLjg5gn
>>137
今日、GT-1000 2 でちょうど200Km走ったとこだ
アウトソールにあたりがついてレース用にいい感じになったよ
その上での感想や意見を書いてみる

男性55Kg以下、女性50Kg以下で、軽いオバプロかニュートラルなランナーなら
GT-2000より断然お奨め(あくまでも個人的な意見ねw)
GT-1000やGEL-1170のかかとグニャグニャなフィーリングは一掃され、カッチリした接地感があるぞ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/07(水) 23:02:09.07 ID:I6rrJCsD
born to runの読みすぎ笑
142ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 00:41:56.77 ID:BhliQe9N
世の中にはトンデモ学者も多いからなぁ
143ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 03:44:03.70 ID:blrVugTb
何を知ったか言ってるんだバカは?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 04:09:38.25 ID:f9A+E6l4
>>133
これが博士論文?wwwwwww
ただのお粗末なアンケート結果の羅列でしかないのだが

論文と言えるには、そのサンプル結果から、さらに「安い」「高い」シューズのどこがどのように怪我を引き起こすor足を守る
といったところを2段階くらいは掘り下げて
科学的に研究結果を引き出してくるものだがな。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 05:16:35.97 ID:b/auYcmY
>>144
博士論文はそっちじゃないだろw
146ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 06:52:58.23 ID:/pzZyET8
ニュートラルなんでGEL-Cumulusってのが欲しかったけど
結局発売されずに、GT-2000買って大失敗したわ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 07:10:20.01 ID:nUv9yleq
>>144
バーカwww
148ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 07:32:42.75 ID:b/auYcmY
高い、安いシューズの方はスイス・ベルン大学の調査だからアンケートそのものだろうね
だからといって無意味であるとは言えないのだけれど
149ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 07:58:03.97 ID:BhliQe9N
95ドル以上のシューズを履くとケガするのか
ランナー総ロードジョグだな
150ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 08:03:26.34 ID:hcIgKBhY
ライトレーサーとかイダテンでいいやん
実際お気に入りでおぬぬめ〜
151ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 09:03:43.04 ID:3Dt3MFIP
近年?の初心者への厚底信仰はどうなんだろうね
厚底はぐにゃって着地が安定しないと思うんだけど
152ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 09:20:27.60 ID:BhliQe9N
グニャリとなる感覚というのが全く理解できない
そもそもシューズでフォームが変わるなんてのが全く理解できない、信じられない
そんなのは初心者特有の気のせい、走り込めば気にならなくなるよ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 10:04:33.61 ID:wWAN8zlN
そもそも初心者はクッションが必要なほど地面を蹴れるのかね?それともデブかな?
歩くよりちょっと速い程度のジョギングにクッションもいらんと思うが
154ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 10:17:51.44 ID:OLq60PlI
オマエらいい靴履きたがって生意気なんだよ!
初心者なんか上級者なオレの言うことをハイハイ聞いとけ!

・・・ってノリだな
これが体育会系脳ってやつか
155ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 10:39:01.35 ID:BhliQe9N
いい靴を軽い薄底レーシングシューズと思う事こそが初心者の証だよ
上級者は色々な経験をして来てるからね
156ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 10:56:48.83 ID:OmNQtR5W
>>152
接地時間が長いからグニャとか解るんだと思うよ
つまり初心者というか遅い奴ほどグニャっと感じやすいんだと思うよ

インソールがグニャってなる感覚もあるかも知れない
157ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 11:06:51.80 ID:XwlV7Ecu
土のグラウンドで100mスプリントするなら

ターサージール2
マナナナ
タクミレン

どれがスピードに乗れそう?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 11:52:01.82 ID:FMBVbOdD
born to run信者結構いるね
裸足で育ったケニアランナー達が普通のジョギングシューズで練習して普通のレースシューズで記録出してる事実はどう解釈してるんだろ
ベアフットやベアフットシューズが良いならそれで練習して記録出すよね
159ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 12:48:41.19 ID:K8fOeZ0D
>>156-158

ビチク

貧弱ガリガリお笑い童貞小人爺〜


レスが
欲しいのか?

構って欲しくてたまらないのか?


ユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)


タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜w
160ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 13:04:58.33 ID:QaeOtACO
なら、ロードジョグ履けば?
ターサーやらソーティはクソということでw
161ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 14:21:15.80 ID:OLq60PlI
>>157
その3つの選択肢しかない場合、オレなら

体の真下で踏み締める感覚がほしいならそこそこ厚みがあるターサージール
異常な動きの時に守ってほしいならオバプロ対策のあるマナナナ
サイクル重視なら軽いタクミレンだな

オレは踏み締める感覚重視でリーボックのZIG何とかシリーズをアップシューズに使ってるぞ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 15:11:32.43 ID:OmNQtR5W
w
163ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 15:43:20.63 ID:Ks9WUlJU
>>161
ZIG何とかシリーズ?www
164ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 18:32:55.57 ID:p/7hZPEP
マナナナなんて書いてる時点でお里が知れてるw
165ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 18:34:57.10 ID:O8ShdHHK
>>164
その方のお里はどちらですか?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 18:54:11.74 ID:lF4alXC+
昔々の中学3年間、短距離のアップシューズに ReebokのパチものQeebokていうテニスシューズ履いてたわ。
貧乏だったからなー。
すぐスパイクに履きかえるから、何でも良かったけど。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 18:59:25.15 ID:k+yWMZYS
俺も中学時代は陸上部の練習はホームセンターのわけの分からないシューズ履いていたよ
ボロボロになったのでアディゼロテンポの3つくらい型遅れを激安で買って履いたら軽くてスピードガンガン出て感激したな
1500mでもテンポで4分38秒が出て部内で先輩をさしおいて3番になれた
高校になると4分03まで記録が伸びてテンポとかジョグでも履く気がおきなかったな
結局は気分の問題なんだよね
168ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 19:06:51.39 ID:k+yWMZYS
>>157
土グラウンドでスプリントってあるけどアップじゃなくてスプリントなわけだから
スパイクの一択じゃないんすか?
自分は土でスプリントだとヒートスプリントが多いよ
長めの尖ったピンでレジナスガード外してる
169ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 19:06:55.57 ID:62QEP1X1
私はその表記に対しては「マナ7」或いは「MANA7」と用います
「マナナナ」なんて表記してる時点で知ったか感全開に思えたので、ついウッカリw
因みに私のお里は生まれも育ちも東京です
170ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 19:10:26.32 ID:k+yWMZYS
名前なんて適当でいいじゃないっすか
俺なんて中学の時にアディゼロテンポのことを先輩に
「チ○ポ調子いいかい?」とかしばらく言われていたよ
171ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 19:16:46.64 ID:gG++BYH+
>>155,158
誰も薄底やベアフットなんて薦めてないだろ、これからランニングを始める初心者に厚底はダメと言ってるだけw
調度よいクッションのものを選べばよい、カヤノなんかは重いし初心者に必要のないほどのクッション量で無駄なだけ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 20:32:39.27 ID:XtYz4lDA
>>158
彼らには自分で道具を選択する立場にないしそんな知識もない
フランス人のコーチにあてがわれたシューズをそのまま履いてるだけだよ
言っちゃ悪いが彼らにあるのは生来の身体能力だけで知識や理論なんて持ってない
コーチにあてがわれたシューズを履いてコーチが組んだメニューをただこなしてるだけだよ
そのへんの部活の学生と同じかそれ以下だよ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 20:33:19.53 ID:OLq60PlI
>>169
一番でけえ声でオマエに言ってやる
「オオバカヤロウ」とwww

オレは>>157の表記に合わせて答えただけだ
それがオレの流儀なんでな
それが気にいらなけりゃぁオマエは勝手にお里が知れるなんぞ言ってやがれ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 20:54:27.44 ID:RSe9gIOH
ZIG何とか と曖昧に表記してる時点でry

ひょっとして例の「マナナナ」表記指摘に対する異様な食い付きは自演隠しか何かですか?
私が突っ込む前に自らネタバラシとはww
ご苦労様です
175ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 21:03:51.35 ID:OLq60PlI
オマエ暗いな、山の手野郎だろ
山の手野郎は自演得意だもんな
オマエが自演する野郎だからそんな発想になるんだよ

つうかせっかく頭冷やしたのにまた血がのぼったじゃねえか
頭冷やしてくるぜw
176ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 21:19:58.37 ID:24K8LlqN
何故私の正体を知ってるんですか?
しかしその程度で頭に血が上るとは
まさか酔っぱらって書き込んだりしてませんよね?wwww
177ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 21:41:41.60 ID:OLq60PlI
うるせえ、下町育ちの正真正銘江戸っ子でいw
そのインケンさをなおさねえと、あと100年たってもオマエの子孫も東京人のままで
江戸っ子にはなれねえぜ

つうか、どうもすいません地方の方々
東京生まれの東京育ち同志でも、下町と山の手は仲が悪いんです
しかし今回は正体も分からず突然見事にカチ合ったな

迷惑になるんで、ここでやるのはよそうや>>176
178ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 21:51:48.90 ID:BhliQe9N
両さんも
「下町は短気山手は上品を定着させるのはやめろ!」
と中川と麗子に言っていたがww

どうみてもその通りな件w
179ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 22:15:45.80 ID:nUv9yleq
>>178
ビチク〜
小江戸川越小人爺〜w

レスが欲しいのか?

構ってほしいのか?

ユルアゴ小人爺〜

弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーンw

緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーンw


カモかもカモーン

ビチク〜w
180ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 22:40:03.04 ID:VfJQ4YbP
>>170
アーッ!
181ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/08(木) 23:43:52.26 ID:qWIkxYVW
厚底シューズが流行りだしたのって20年位前だっけ?
182ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 00:16:39.11 ID:GLMMvQGn
>>171
ベアフットはまあ違うにしても、薄底でもなく厚底でもない靴って具体的には何なんだ。

>>181
エママックス95とかのイメージかな?
トレーニングシューズとレーシングシューズという違いならもうちょっと昔からあったとは思うけど。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 00:34:43.98 ID:RAxF4H3G
>>182
これは薄底でこれは厚底などと具体的にシューズ名を言うのはめんどくさいので省略するが
俺の感覚で言えば重量でいうところの250g前後、200g以下は薄底で300g以上は厚底(もちろん例外はある)
初心者にはサポート機能の極力ないもので、高反発を謳っていないもの、余計なものを省いたシンプルなシューズを勧める

前に挙げたadizeroCSなどは重量が230g程度なのにクッション性も十分、特にクセもなく走りやすい
足の形さえ合えば初心者にもお勧め
184ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 01:08:33.55 ID:3n9ZSiBQ
シューズがどうって問題じゃなかろう
着地から離陸までスムーズに出来ない人は距離踏めないから
脚筋力も鍛えられない、適切な体重・フォーム改善しなきゃ何履いても
いずれどこか傷めるのにシューズだけでどうにかなると盲信してやまないんだな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 01:08:38.61 ID:B3S85+Iq
186ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 03:04:49.28 ID:c1f338jt
>>184
だからこそ厚底はやめろって話だったよね?w
187ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 04:23:57.13 ID:KaqzszJU
ランニングシューズで一番大事なのは「見た目」

NG:ビチク
188ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 06:57:51.65 ID:/+vgGWek
>>187
ビチク〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜



ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居連投乙〜


タルタルタルタル弛んだアゴで自演一人芝居連投乙〜



スレを盛り上げたいのか?

レスが欲しいのか?

構って欲しくてたまらないのか?



貧弱ガリガリ小人爺〜


今日も入間川走るのか?


最高の

最高のシューズで必死の近所走りか?




カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜w
189ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 10:47:11.19 ID:sDlP2edC
>>172
それはTV見てあなたがそう思っただけですか?
それともフランス人コーチに聞いたんですか?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 11:54:35.62 ID:3n9ZSiBQ
フォアフットだクッションだと言う前に自分の体は走れるように動くのかよw
棒立ちカチカチフォームで走ってなにがシューズが〜クッションが〜だよ
膝が〜は膝伸ばして着地しすぎなんだよ、腰が落ちるのと膝曲げるのは意味が違うぞ
ちょっと考えて走ってみろ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 16:41:10.35 ID:f2vjVTOd
入間川を走るビチクを舐めたらいかんぜよ

ユルアゴフリフリ入間川を走るビチクを舐めたらいかんぜよ

155p39kgビチク53歳爺を舐めたらいかんぜよ

カモカモカモーン
192ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 16:49:56.48 ID:OlRsEqE5
こないだ、ポロシャツ&短パン&GT2160の組み合わせで街中歩いてたが
意外と違和感無いんじゃないの?と思った。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 18:53:30.26 ID:GLMMvQGn
>>183
イメージと具体例どうも。
具体例だけでいえば結構薄い靴チョイスするな。それはもちろんフルを経験したうえでのチョイスなんだよな?
adizero CSは確かに癖も少なく結構いいシューズだと思うんだけど
たとえばフル5時間とか4時間とかのランナーが練習の30とか40キロ走とか
さらに本番のフルに挑むのはやっぱちょっと厳しくないか?
途中で足の筋肉が衝撃に耐えられなくなって逆に実力が発揮できなくなるんだと思うんだがなぁ。
それでもやはり薄めの靴がいいと思うのか。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 20:25:06.16 ID:KGeUd3nh
初心者だけどルナグライド+5買ってみた。不人気色安売り(投げ売り?)で4500円。
27.5のちょいキツか28.0でちょっと余裕取るかで悩んで27.5選択。

とりあえず勾配の多い道をキロ6分で10kmほど走ったけど
クッションが凄い吸収してくれてゆっくり走るには十分すぎると思った。反発はあまり感じない。
今までは疲労より先に足首とか足の甲とかが痛んでたんだけど全然余裕。
疲労感が足りなかったから+2kmだけキロ5分ペースで走った。
走るのが楽しすぎる。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 20:54:18.26 ID:iRhjaSD4
今、2日に1回mana7で10キロ50分で走ってんだが
9月に初マラソン及び100キロマラソンが控えてるんだ

今後は9月まで週20k×1、10k×2の日々練習
ぶっつけ本番でフル、2週間後に100kって無謀かな?
持ってる靴はmana7、ライトレーサーTSだけ
ニューヨーク当たりで挑んだ方がいいよね
196ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:08:23.96 ID:/+vgGWek
>>194-195

ビチク〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜

自演一人芝居連投乙〜



ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居連投乙〜


タルタルタルタル弛んだアゴで自演一人芝居連投乙〜



スレを盛り上げたいのか?

レスが欲しいのか?

構って欲しくてたまらないのか?



貧弱ガリガリ小人爺〜


今日も入間川走るのか?


最高の

最高のシューズで必死の近所走りか?




カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜w
197ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:22:20.95 ID:GLMMvQGn
>>195
フルの2週間後に100キロというのは大丈夫かはわからないが、
フル走っても傷めたりしていなければ2週間もあれば回復すると思うよ。
なので2週間前のフルがどうこうではなく100キロそのものが走り切れるかどうかだと思う。
俺、最大50キロしか走ったことないので100キロは未知数で申し訳ないが。

靴は俺が実際走るとしたらマナとかライトレーサーよりもニューヨークレベルをチョイスするけど、
どちらにしろ足に合う合わないがあるので、フルだけなら30キロ走、100キロもなら50キロ走とか
本番前に1度は本番用と同じ靴でやっておくことをお勧めする。
20キロで問題なかった靴が30キロあたりから靴擦れとか甲の痛みとか出たことがあったので。
30キロやって大丈夫だった靴は今のところフル走っても問題なかった。
ついでにユニフォームも本番と同じのでやるといいよ。
合わないと長時間走ると脇とか胸とか擦れて痛くなることがあるので。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:24:52.90 ID:0EdN7r9t
>>193
CSはどちらかと言えば厚底の方だろ?
名前もクッショニングの意味じゃなかったか?
ジョギング用シューズなんだからそれで筋肉がどうのこうの言うのは実力がないだけ
まずは靴のせいにする前に地道に短い距離から練習しろ
199ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:31:58.80 ID:xvmmm6WG
>>190
だから、正しいフォームを身につけるために厚底はやめて普通のシューズで走れって話をずっとしてたんじゃんw
同じ話を偉そうに繰り返すなよアホw
200ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:41:03.60 ID:3n9ZSiBQ
>>199
いつも話題がループしてるから速く回して上げただけだよ

普通のシューズ履いたって人の意見が聞けない奴はダメ
一人で改善するのはとても時間がかかって無駄だと思ったなぁ
201ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:49:12.66 ID:xvmmm6WG
>>200
シューズ関係ないならシューズスレに来なけりゃいいじゃんw
厚底だと良くないフォームで走っても痛みや違和感を感じづらいから気づきにくい
普通のシューズで正しいフォームを意識して走れって話っだったろ?
もちろんシューズ以外にも上級者からの指導も有りだろうけど、それはスレ違いだから誰も言わないだけw

>>198
CSはサブ5からサブ4を目指すレベルの人用
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/narinarissu/20140227/20140227123445.jpg
ヒールの高さ約3センチ、ソールの厚さ:2cm
ちなみにカヤノはヒールの高さ約4センチ、ソールの厚さ:3cm
202ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 21:59:29.09 ID:b5gS8vD8
明日、ニューヨーク2のスリムで走る。
シューズマスターの人の理論を実践してみようと思う。
かなり納得の出来る理論だから。とても楽しみ。
27のCS9から、26のニューヨークスリムに。
不安も有るけど。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:02:09.23 ID:WAKhn8UF
白人は著しい甲高かつ幅が狭い足で、日本人は高さが無く横幅のある足だとよく言われるが、
白人の内踝下長平均が約10cmで日本人が約5cmって聞いたことがある
この長さにシューズの厚さが加わるわけだが、
日本人と白人ではかなり「厚底シューズ」の意味が違ってこないか?
つまり仮に4cmの厚底シューズを履いた場合、
元の内踝下長が短い日本人は、5cm→9cmと80%も長くなる
一方の白人は10cm→14cmで40%だ

もちろん個人差があるわけだが、白人に比べ甲の低い日本人には厚底シューズは扱いが難しい可能性もあるな
204ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:08:09.51 ID:b5gS8vD8
そんなことアシックスやミズノは当然わかってると思うけど
205ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:16:01.00 ID:WAKhn8UF
>>204
そうだなきっと分かってるし、だからこその対策はされてるな
アシックスは厚底シューズにガイダンスラインを設けてコントロールしやすくしてる
ミズノは板バネをつま先か中足部まで入れてフットコントロールしやすくしてる
きっとメーカーに問題意識はあるし、まだまだシューズは進化するのかもな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:24:32.78 ID:/+vgGWek
ビチク〜

ビチク〜www



意地になっての自演独り芝居キチガイ乙〜


自演独り芝居キチガイ乙〜

自演一人芝居連投ラッシュカモーン(^O^)

カモーンw



一年中暇だなw キチガイジジイw

貧弱ガリガリお笑い小人爺w

モチモチモチモチモチモチチモモチチモモチ(^<^)


チラシのポーズはよカモーン(^O^)

ジャケット



アゴジャケット

アゴアゴカモーンw
207ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:25:29.69 ID:xvmmm6WG
シューズの進化(笑)ねぇ〜
208ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:26:49.21 ID:/+vgGWek
ビチク〜

色んな大会出てる妄想して楽しいかい?

入間川走ってるかい?

色んな靴履いてる妄想して楽しいかい?

入間川走ってるかい?

貧弱ガリガリお笑い小人爺w

自演一人芝居楽しいかい?

ジャケットデカすぎユルアゴ小人爺〜

自演一人芝居楽しいかい?

かいかいかいかい楽しいかい?



カモカモカモーン(^O^)
209ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:27:17.23 ID:/+vgGWek
ビチクって言うのは53歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
頭がでかくてチンコが小さい 向井ワタル似のナイス爺
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活
210ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:28:49.02 ID:/+vgGWek
53歳で背は小学生並
頭脳は中学生並
加齢臭漂うハゲ頭に大粒の汗をかき徘徊する姿は
とてもダイエットしてるとは思えないだろ
痩せこけた小っさい爺さん
孤独死と隣り合わせの人生。2ちゃんでも嫌われ者となった今、元気な方が怖いです。合掌
211ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 22:54:33.78 ID:sDlP2edC
元100km日本代表のHさんは超厚底のホカじゃない?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 23:07:44.61 ID:FDd+YdFt
バカは黙ってろ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 23:12:04.07 ID:nHbjt+ag
>>212
ハゲは黙ってろ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 23:30:57.22 ID:wawxgufC
>>213
チビは黙ってろ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/09(金) 23:40:07.42 ID:v71pq4AT
>>214
デブは黙ってろ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 00:29:08.03 ID:Sip5Xd0U
>>215
包茎は黙ってろ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 00:48:02.31 ID:vf6GHor2
こういうのは3つ目でやめとかないと寒い
218ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 09:03:58.86 ID:6qAjfXuL
あ〜・・・
219ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 10:19:14.27 ID:tFcSgf2l
備蓄自演 鴨鴨家紋〜
220ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 10:49:48.15 ID:jo1Gu/2X
年齢を重ねるにつれて、実年齢と見た目のギャップが大きくなっているオレ
10歳さばよんで若い年齢を言っても、お若く見えますねいう回答が返ってくる。
いったいどこまでサバよめるんだろうか
向井ワタルっぽい感じの美肌男子なので、 日焼けと乾燥には気をつけてる
顔の造りも、向井ワタルっぽいよ、 もうすこし面長、ヒゲや体毛も非常に薄いまま
身長は向井ワタルより低いね、 154cmちょいだから、爆笑問題の田中と同じくらい

By ビチク
221ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 17:44:46.08 ID:5B9008ZL
ランニングシューズをアシックスを履いている方に質問です。

今私はアシックスのスリムタイプのカヤノ19を使っ ていて、ニューヨークのスリムタイプを通販にて(店舗は高いため)買おうと考えてるのですが、サイズはカヤノと同じサイズでも大丈夫なのでしょうか
222ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 18:50:13.10 ID:uUCQHMuS
わかりません!
223ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 18:57:51.29 ID:jo1Gu/2X
>>221

レスが欲しいのか?


ビチクって言うのは53歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
224ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 19:53:59.04 ID:u/7Dy3HJ
>>221
KAYANO 20 と GT-2000 NEW YORK のどちらもスリム履いてる
あくまでも個人的な感想かつ感覚的なものだけど、
KAYANO20のスリムとNEWYORKのスリム比較では、KAYANOが幅広だよ
フィット感はKAYANOが断然上、10g程度重いけどむしろ軽く感じる

店で実際履いてみてネットで買うのが確実だと思う
225ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 19:56:51.38 ID:9maiU+WJ
NYだったら量販店でも扱ってるから兎に角

試履きして自分自身で感触を確かめなさい

もしまだ子供なら、お母さんと一緒に行きなさい

以上
226ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 20:22:13.39 ID:R9zya8Dn
>>221
同じでは。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 21:19:20.98 ID:jo1Gu/2X
>>224

ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?


ユルアゴ爺よ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?



カモーン

ビチク〜

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーンw
228ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/10(土) 22:08:10.19 ID:pOU46mxa
ニューヨーク2のスリム26を買った
明日走るぞー
229ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 16:19:41.75 ID:pXbMM8PM
27を履いていた私が、26.0のスリムがジャストフィットだったとは…
サイズで悩んでいる方、シューズマスターの方のブログをオススメします。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 16:43:19.29 ID:QWFCTkGf
>>229

レスが欲しいのか?


ビチクって言うのは53歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです
231ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 17:03:40.61 ID:nc654PIw
シューズマスター is shit
232ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 17:27:16.87 ID:b9KRCsOA
>>229
シューズマスターの本読んで悩んでる。小さいサイズで走ってみてどう?

今まではアシックスの26cmの2Eかアディダスの26.5cmのEなら、どのモデルでも
大体履けたけど、サイズを小さくする場合、爪先のぴっちり感とアッパーのむっちり感が
同じメーカーでもモデルによって結構変わるし、許容範囲が判らない。

量販店で試着したところ、GT1000-2は25.5cmで良さそう。
ターサージール2は26.0cmのスリムでも行けそう。25.5cmはまだ試してない。
匠練の26.0cmは土踏まず部の圧迫感があって大丈夫か判らん。

走ってみないと効果が判らないから何か買って試してみるか・・・
これで黒爪やマメが無くなれば嬉しいが。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 17:32:45.36 ID:QWFCTkGf
>>232
ビチク〜

キモイぞ

わざとらしいぞ

レスが欲しいのか?

レスがもらえなくて悔しいのか?

構って欲しくてたまらないのか?

なんでも欲しくてたまらないのか?

ユルユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


おーそるりてぃー 読めるようになったか?

カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜w
234ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 17:35:51.49 ID:pXbMM8PM
ニューヨーク2のスリム26で二日連続で10キロ走ったけど、かなり良いです。
店で試したのはニューヨーク2のノーマル27.0、26.5、26.0と、
型落ちニューヨークのスリムの26.0でこれが1番グッときた。
スリムは店にあまり無かったので、思い切って通販で買ったけど、大成功でした。
やはり走ってみないとわからない部分が大きいので、コレだ!と思ったモノをエイヤッと買うと良いかも。

ちなみにアディゼロジャパン2のノーマル26.5も結構フィットして気に入ってます。
今回これよりフィットするトレーニングシューズを探しました。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 17:44:41.56 ID:b9KRCsOA
>>234
返信ありがとう。
とりあえず試してみるしかないよね。

サイズだけじゃなくてワイズも見直すと試着が大変だ〜。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 18:10:55.52 ID:pXbMM8PM
正直自分がスリム履くことになるとは思ってませんでした。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 18:18:55.06 ID:wcszP0YT
>>232
シューズマスターもレース用のカーブラストのシューズはストレートラストのシューズから0.5cmアップでOKって言ってるよ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 18:32:53.36 ID:QWFCTkGf
>>234-237

ビチク〜

キモイぞ

わざとらしいぞ

レスが欲しいのか?

レスがもらえなくて悔しいのか?

構って欲しくてたまらないのか?

なんでも欲しくてたまらないのか?

ユルユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


おーそるりてぃー 読めるようになったか?

カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜w
239ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 19:22:43.33 ID:b9KRCsOA
>>237
ううっ、そんな情報を教えてもらうと迷う〜。
カーブラストとストレートラストはソール形状が違うだけじゃないの?
何故サイズも変わるの?練習用でもレース用でもサイズは同じで良いんでしょ?

生足25.15cmと25.04cmだから、今回は25.5cmのシューズを買おうと思ってます。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 22:17:04.75 ID:uh2gvkWd
なんでシューズマスターの意見で自分のシューズ選びに自信なくしちゃうんだろう。
彼だって自分の経験以上のことは語れないんだし。
絶対自分にはマッチしない、自分にとってのクソシューズが、他人にとっての神シューズであるときに
彼はそれを良いシューズだと言えるだけの人物には見えないんだけどな。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 22:19:01.83 ID:2jxV3fAI
まぁ買う前に散々悩んでも、走ってみないと合う合わないはわからん
242ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 22:33:11.24 ID:JU6JFxJs
このスレで、シューズマスターの信者とカミングアウトすると、失笑されます。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/11(日) 23:33:57.70 ID:pXbMM8PM
実寸26.0ちょうどだったので、26.0のスリムを買いました
ジャストフィットがここまで心地よいものだとは
244ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 00:31:52.39 ID:msKj1M2c
>>243
俺は実寸丁度のサイズを履くのは怖いな。0.5cm上で試してみる。

>>240
「踵をトントンして指先に1cmの隙間」って店員の言葉にずっと慣らされてきたが
黒爪やマメに悩んでいたから「小さいサイズを履いたら治る」と言われれば
試してみたくなるもんさ。

>>242
俺、走暦1年のシューズ選び初心者なんで、シューズマスターと書くと(信者じゃ
ないよ)何で失笑されるのか具体的に教えてよ。しょちゅうセミナー開いてるから
需要があるんじゃないの?

今は見た目重視で買ったゲルフェザーグライドをレース用シューズにしてて、
3回目のフルで3時間22分ちょっとだった。でも黒爪、血マメ、マメが沢山出来る
から改善したいんだよー。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 01:08:34.69 ID:QBqVSEK9
自分は幅が広めのシューズのときにだけマメに悩まされたよ。
今は実寸よりプラス0.5cmにしているけど、プラス1.0cmでも特に支障はなかった。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 05:27:38.15 ID:CjaSjjne
俺はマメや黒爪になるのはつま先の横幅が狭いときだった
アシックスのレーシングラストのノーマル幅は悉く黒爪とマメが出来たが
同じサイズのワイドにしたら治った。

不思議な事にアディダスはワイドだと足のトラブルは無いがフィット感が悪いので
ノーマル幅を使ってるが足のトラブルは無い

あとソックスを滑り止め付きにすると、足トラブルはかなり改善する場合がある
ソックスのサイズも割と重要で小さめを伸ばして履くようにするとトラブルが起きやすい
247ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 06:58:29.27 ID:d8IG7XPc
>>246
ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しくてたまらないのか?

緩んだアゴで構って欲しくてたまらないのか?

弛んだアゴでレスが欲しいのか?


カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜


ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


オールソリティー

おーそるりてぃー

カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜w
248ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 07:34:58.17 ID:3MkB04Ge
>>244
小さいサイズというと語弊があるのでは?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 08:51:55.54 ID:8Fk9LsQK
>>248
そうだな

155pは小さいじゃなくて小人

53歳なら小人爺という表現がしっくりくるなw


ユルユルユルユルユル〜w



カモーンw
250ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 17:05:55.77 ID:8Fk9LsQK
ビチクって言うのはユルアゴなんだ

緩いアゴで毎日入間川を走る爺

それがビチク53歳爺

ビチクは身長155p

アフリカに暮らすピグミー族は150p以下って言われてる

つまりビチクもピグミー族の中に入れば高身長って事になるね

川越に暮らすビチクとアフリカに暮らすピグミー

不思議な繋がりを感じるよね


あうっ!
251ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 19:57:01.54 ID:msKj1M2c
人それぞれだねえ。

俺はワイドだと拇指球の辺りにマメが出来て、ノーマルだと指にマメが盛大に出来る。
事前にバンドエイド巻いたり、ワセリン塗っても駄目。
5本指ソックス(滑り止め付き)は少しマシだけど、本番ではやはりマメが出来る。
蒸れを抑えようと通気性の良いソックスも履いてみたが効果なかった。
爪は10本中7本が黒爪。たぶん走ってる最中に指を踏ん張り過ぎてる。

ハーフ以下だと大丈夫だけど、30キロやフル走るとどうしても駄目だ。
ということで、小さいサイズ、もとい、よりジャストフィットのシューズを試したい。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 20:03:19.69 ID:Px2s6mgJ
実寸ジャストサイズになれる(それで特に問題ない)とつま先に1cmなんてゆるくてしょうがなくなるのは事実
253ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 20:56:02.41 ID:6YxPCRaz
「ゲルカヤノ=重い」は昔の話!?

 最後にロングセラーモデルの最新版にも注目したい。

 アシックス「ゲルカヤノ」シリーズは日本のシリアスランナーはもちろん、米国ではプレミアムランニングシューズの代名詞として日本以上に人気がある。
ニューヨークにあるランニングプロショップのスタッフに「ゲルカヤノが150ドルでも売れる理由」を聞いたら、
その答えは「ゲルカヤノは価格以上のパフォーマンス性能やバリュー(価値)を確実にランナーにリターンしてくれるから」。
そんな高い信頼性が長い間ベストセラーの一角に食い込んでいる所以だろう。
 その第20弾となる「ゲルカヤノ20」は補強材を網の目のように張り巡らせた「フルイドフィット」というアッパーテクノロジーを採用したのが大きなポイント。
蹴り出しの際の不快な足当たりを軽減するほか、より快適なフィット感が得られるなど、従来モデルよりもワンランク上のアッパー構造に進化している。
 そして忘れてならないのが、前モデルのゲルカヤノ19から顕著になった軽さ。
ひと昔前は「ゲルカヤノ=重い」のが定説だったが、今回のモデルでは一般的な体格の日本人ランナーが気にならないレベルまで軽くなっている。

 ランニングシューズを新調したいランナーはこの時期がベストシーズンになるはずだ。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 21:04:24.35 ID:d8IG7XPc
>>253
ビチク〜


レスが欲しいのか?


155cmお笑いガリガリ小人爺〜


レスが欲しいのか?構って欲しくてたまらないのか?
カモカモカモーン(^O^)



ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居はよカモーン(^O^)

タルタルタルタル弛んだアゴで自演一人芝居はよカモーン(^O^)



カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜
255ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 21:06:30.44 ID:tBlGKkJx
豚靴の話題イラネ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 21:27:10.41 ID:CjaSjjne
人の記事まんまコピーして貼り付けるやつは
何が言いたいんだかさっぱり解らんな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 21:46:35.71 ID:1ZwQ9MBR
漏れは実寸(26センチ)より0.5センチ小さいサイズでジャストフィット(足っクス) 

店員に測ってもらうと「+1〜1.5センチで27か27.5センチで」といわれるわwww
258ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 21:49:12.38 ID:aPdUiyap
エナジーブースト2買おうか悩む
レビューがほとんどないのが怖い
259ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/12(月) 23:34:30.54 ID:GmQUonoE
>>256
数日前の流れを知っていれば普通に理解できるけどなw
260ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 00:08:08.65 ID:XKqtx8QR
>>258
エナジーブースと履いてるけど買って良かったと思ってるよ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 06:51:54.97 ID:ClEd4Uil
>>258-260
ビチク〜

自演一人芝居乙〜
自演一人芝居乙〜

レスが欲しいのか?
構って欲しくてたまらないのか?
なんでも欲しくてたまらないのか?

カモカモカモーン(^O^)
262ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 07:23:00.14 ID:6e983iN+
自分の場合は、足長24.6cm で25.0cm のGT1000を試してみましたが、20km以上の距離を走ると、薬指と小指が痺れる感じがしてダメでした。今は、レディースのGT1000の25.5cmを履いてますが、トラブル無しです。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 08:42:32.86 ID:A9Snyimd
ギリシア型かエジプト型かの違いだけでも、指先のどこに余裕が出てくるのか違いがある。
それを一律にジャストサイズでOKと言うのは根拠がない。
「ジャストサイズでうまく行く人がいる」ぐらいに考えないと。

それに、足のサイズは左右で微妙に違うから、いくらかのマージンがある状態で
うまく使えるものでなければならない。
なのに、ジャストサイズでベストに設計されていると考えるのはどこかおかしい。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 08:42:56.16 ID:5vsIg7BV
>>262
ビチク〜

レスが欲しいんか?




カカカカカカモーン

ユルアゴフリフリはよカモーンw
265ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 09:04:46.09 ID:T9wqEuYT
ジャストフィットより1センチでかいボストンが邪魔
266ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 09:20:45.62 ID:5vsIg7BV
>>265

レスが欲しいのか?

アゲアゲでレスが欲しいのか?

欲しくて欲しくてたまらないのか?

カモカモカモーン(^o^)

ビチク〜
267ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 20:47:16.68 ID:xraOVfn3
>>263
262です。
シューズマスターの書籍を読んでからの実験でしたが、自分には当てはまらなかったようです(足長とシューズサイズが同じ方が良い人もいると思いますが...)。

無駄になってしまったシューズ代は、嫁には怒られましたが、授業料として割切りましたw
268ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 20:57:54.66 ID:KGWmq/cN
無知が結え本の言うことを鵜呑みにして搾取されていく、そう言う人生なんだろうな
269ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 21:08:21.92 ID:jbqQsUtT
>>267
参考までに教えてください。

足の形はギリシャ、エジプト、スクエア型のどれ?
それから小指は真っ直ぐな形か内側に丸まってる形か、も。

自分はギリシャ型で小指が丸まっているタイプの足。
実寸+1cmのシューズでも人差し指の先が固くなったり血マメが出来たり、痺れたりする。
走っている最中に足がずれてシューズ先端に当たっているのが原因でサイズとは無関係と思うけど。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 21:12:17.69 ID:T9wqEuYT
カヤノが欲しいお
271ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:24:53.80 ID:kMfqY1lG
初心者がいきなりフルマラソン走るならカヤノ
普段の練習やハーフまでならNYでいいと思う
フルマラソンで30K越えた辺りで踵が踏ん張れなくなったときに
カヤノだと爪先にクッションがあるから足の前の方で踏ん張れる
272ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:33:57.80 ID:EmLjXOba
なんでそんなに鉄下駄シューズを欲しがるのか理解に苦しむ
273ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:35:34.33 ID:ClEd4Uil
>>271
カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜

レスが欲しいのか?

カモカモカモーン(^O^)

レスが欲しいのか?


ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居はよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)


タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)
274ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:36:29.72 ID:EAUD4NBP
これからジョギングで毎日1時間10km程走ろうと思うんですが
アシックスのカヤノかNYどちらがいいでしょうか?
NETで見ると2000円程違うのですが、カヤノの方が性能的には高いのですか?
275ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:38:13.31 ID:ClEd4Uil
>>274
うーん

ビチク


レスが欲しいのか?

スコット
スコット

おーそるりてぃー

カモカモカモーン(^O^)
276ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:40:15.84 ID:T9wqEuYT
カヤノ20は気合入ってますよ
オススメ
277ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:42:03.91 ID:ClEd4Uil
>>276
カモカモカモーン(^O^)

ビチクがオススメ

ユルユルユルユルユルユルユルユル〜
278ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 22:47:58.29 ID:UpP/4o5m
>>274
10kmくらいなら、どっちでもいいよ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:06:19.39 ID:xraOVfn3
>>269
足型はギリシャ型、小指は薬指側に寄ってます。直近でのフルマラソンは、今年2月の沖縄マラソンで、シューズはミズノのwave aero12 wide(25.5cm)、グロスで3h55min、爪正常、豆無し、でした。

>>268
書籍とシューズ代合わせても、1万円にも満たない金額ですよw。実験と書いたのは、猜疑心があったからで鵜呑みにしたわけではありません。経験が浅い分、試してみないと分からない事が多いので、無駄遣いは多いと思いますが、搾取されてる、とは思ってません(苦笑)。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:09:04.11 ID:EAUD4NBP
じゃあ1日15キロ、週に6日、平均キロ5分〜5分半
大会経験はありません
ランニング始めます
このレベルに合うシューズは何でしょうか?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:14:04.81 ID:zIZ7IXSd
ジョギングシューズの話題ばかりだな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:22:41.02 ID:WdueKIIe
>>279
ジャストサイズの靴では
どれくらいの期間、どれくらいの距離を実験されたのでしょうか
参考までにお願いします

自分も実験中です、実測左右とも25.0で、GT-1000 2の25.0です。
約10日目、距離では100kくらいかと思います
インソールを薄くしたり元に戻したり
ソックスを薄くしたり元に戻したり試行錯誤中ですが
日に日に慣れてきている感じもしますがまだいろいろと辛いところがあります

以前の靴は26.5のワイドだったのですが、ぶかぶかでもはやお話になりません
25.5には惹かれますがもうすこし25.0でやってみます
まだまだ慣れてきているいる途中なので
283ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:38:25.35 ID:68ChIzxZ
>>271
ニューヨークでも、DSトレーナーでも、前足にゲル入っているけどな。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:42:18.58 ID:xraOVfn3
>>281
ジョギングレベルですまんm(_ _)m

>>282
GT1000 25.0cm での走行距離は 100km 程です。10km までなら快調ですが、距離 or 時間が、長くなると前述の症状がでました。

参考までにASICS Foot IDのデータは、
右: 足長246mm、足囲249mm、アーチ高47mm
左: 足長244mm、足囲245mm、アーチ高47mm
です。
同じ 25.5cm でもGT1000(メンズ)よりwave aero wide の方が、捨て寸が短いと感じました。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:46:16.46 ID:jbqQsUtT
>>279
返信ありがとうございます。
フル走っても黒爪・マメ無しとは羨ましい限り。
小指が曲がっている人でもシューズが合わないと小指に痺れる感じが出るんですか。
参考にさせてもらいます。

せっかく買ったシューズが合わなかったのは残念でしょうが、合わないのが判ったことは
今後走り続けていく(シューズを買い替える)上で良い経験をされたのではないかと思います。

向上心と試行錯誤は大事ですよね!
286ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/13(火) 23:51:20.80 ID:jbqQsUtT
>>284
ケチ付けるだけで、ネタの1つも出せない輩達は放置で大丈夫ですよ。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 00:24:27.09 ID:P4ZpMW/V
>>280
>1日15キロ、週に6日、平均キロ5分〜5分半
初心者にしてはとんでもないレベルの高さつうか走力なんだけどw

練習でもガチでいくときはasicsのライトレーサーTSかミズノのWAVE AERO(週に1,2回まで使用)
のんびり走るならGT-1000、65Kg以上とかのデブならニューヨークかカヤノなんてどうだろうか
288ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 00:38:45.50 ID:Zg7Y55pd
俺は高身長細マッチョだから、ニューヨークやカヤノのクッションを求める
289ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 01:01:36.37 ID:HJedpBcP
>>280
週6回も走るならシューズは2足買って交互に使いなね。
毎日同じシューズで走るとソールのヘタリが早いらしいよ。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 01:40:40.10 ID:rlUd6k0f
極厚クッションが必要かどうかは普通の靴を履いてから決めればいいのに
291ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 08:34:51.40 ID:DYtZbAwC
>>289
いまどきそんなことでへたれるシューズあるのかな?
毎日走るわけじゃないけれど、練習はずっと一足。特にへたれる印象はないし、
たまに何週間も休ませた別のシューズも履くけれどそいつが何か回復している印象もないような。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 09:09:18.18 ID:iCxZCCHJ
2足交互にっていうより、タイプの違うシューズを複数履き回す方が足に対するストレスが変わるので故障しにくいそうだね
293ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 09:20:31.23 ID:wUGOB9+c
>>292
それは言える!
自分が一時、通っていたスポーツ整骨院のランナー先生が言っていた。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 09:31:29.67 ID:MwRs0FPm
上中下と履き回してるわ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 09:53:20.32 ID:Zg7Y55pd
ニューヨークからランを始め、10種類程の靴を履いて、
今は結局ニューヨーク、次はカヤノを買いたい
296ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 09:55:47.17 ID:ibvbtSdj
いつまでもジョギングレベルならそれでいいと思う
297ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 10:07:04.02 ID:Zg7Y55pd
サブスリーだけど
298ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 10:17:46.53 ID:MwRs0FPm
>>297
何足ぐらいを履き分けているので?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 10:31:19.84 ID:Zg7Y55pd
今は3足
とにかくクッション欲しい
300ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 10:41:06.50 ID:OeB4nyHs
>>292-299

ビチク〜

自演一人芝居乙〜
自演一人芝居乙〜

レスが欲しいのか?
構って欲しくてたまらないのか?
なんでも欲しくてたまらないのか?

カモカモカモーン(^O^)

ビチク


レスが欲しいのか?

スコット
スコット

おーそるりてぃー

カモカモカモーン(^O^)
301ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 11:21:57.89 ID:MwRs0FPm
>>299
なるほろ
サブスリーの人で
1足で全部やるいう人もおるしいろいろやな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 11:26:05.03 ID:OeB4nyHs
>>301
ビチク〜



自演乙〜


キチガイ爺〜


自演乙〜
303ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 11:36:27.49 ID:Zg7Y55pd
シューズ選びに答え無しと言うのを日々痛感しとります
304ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 11:54:03.47 ID:xENQPnWC
しつこいなこいつ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 12:49:59.24 ID:3P1XzvZI
ジール2の新色はフラッシュイエローでした。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 13:00:18.93 ID:RM+3nP6E
>>280
俺テンポでその距離とペースで走ってるよ
基本はテンポ
ライトレーサーTS2はペースが上げられそうなとき
疲労が溜ったらはカヤノの中敷きをSPEVAにしたのかM1040
オバプロだから柔らかいシューズは足首に来るからダメなんだ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 13:09:58.18 ID:BAR9fn+D
Googleのせいなのかもしれんけど、アシックスの商品を検索しても公式が引っかからない
他のメーカー(スポーツに限らず)だと上位に出てくるのに
308ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 15:49:18.24 ID:iCxZCCHJ
そういえばジール2で思い出したけど、ターサーカイノスってどういう位置づけかよくわからん
309ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 17:13:07.63 ID:0WXhzxx2
ジール2wideの新色は逆に旧ジールslimみたいなスカイブルーでした。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 18:58:34.25 ID:0HXjMspN
ジョグからポイントまで土コースでやってるんで
ジョグ用にターサーやスペーサーといったレーシングを4足とポイント用にソーティー5足を
それぞれ気分で選んで履いている

そういえば前スレでゴムシートでアウトソール前部の樹脂チップを補修やってみたけど全然問題ないじゃないか!
ただ瞬間接着剤は5割くらい取れてしまってセメダインスーパーXだとほぼ完璧にくっ付いてスピード練習でも問題なし
311ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/14(水) 19:44:23.02 ID:Zg7Y55pd
土コース羨ましい
312ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 01:07:03.40 ID:r+W2Buis
ASICSの33シリーズがえらく縮小されているな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 06:01:04.74 ID:bElzp52j
>>312
ビチク〜

レスが欲しいのか?

レスが欲しいのか?


カモカモカモーン(^O^)

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)
314ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 07:24:53.79 ID:8VvMHqcL
履きたいシューズがあるとつい買ってまって
履き潰す前にどんどんたまっていくわ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 08:26:47.02 ID:r+W2Buis
>>314
たとえば「1000km走ったら交換」と決めておいたら、新しいシューズほしさに
練習に励めるぞ。

「すり減ったら交換」はお薦めしない。知り合いにそういう奴が居る。
ヨメが納得しないなんて言ってるが、そのせいですり足で走る癖がついてる。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 08:47:38.32 ID:3Z+G0yvo
嫁を交k
仲睦まじくて羨ましいですわ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 09:48:54.43 ID:UulXv89R
>>315
靴変えたくてすり足とかイかれてるぜ!
318ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 19:41:37.56 ID:SH/c9Tgo
夏発売予定のスカグラ2とフェザグラ2を見てきた
319ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 20:28:30.92 ID:peDH0I7w
見るからに素晴らしいのかな?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/15(木) 21:48:31.75 ID:bElzp52j
>>318-319
ビチク〜

レスが欲しくてたまらないのか?

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

カモカモカモーン(^O^)

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)

はよカモーン(^O^)






ビチク〜w
321ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 01:36:12.93 ID:F3Jo9+3S
>>306
横からだけど
カヤノとM1040って母指球あたりのダメージってどちらが少ないでしょうか?
試し履きではM1040の方が薄く感じたんだけど
322ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 06:52:44.69 ID:VYut25l/
>>321

ビチク〜

自演やらないのか?

自演で答えないのか?


カモカモカモーン(^O^)




キチガイ小人ジジイw
323ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 11:09:31.81 ID:cTWHsfos
>>321
変わらない。
それより、足型がかなり違うので要試着。
NBのほうがゆったり目。
両方持っているけど、俺はNBだと
人差し指にマメができる。
サイズは同じ25.5cm。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 11:22:05.58 ID:Sp4MRq5v
>>321
ダメージって足への衝撃の少なさって事だよね?
ボール着地なんかしないから分かんないけど
衝撃吸収はゲル入ってるカヤノの方が良いと思うよ

私的に走りやすさはM1040だけど
325ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 12:41:08.97 ID:F3Jo9+3S
レスありがとうございます

>>232
試し履きして足型違うのは確認してるけどカヤノ26.0、1040は25.5でどちらもOKな感じでした

>>324
ヒールから着地してても長時間走ると母指球のあたりが痛くなってくるんですよ
>衝撃吸収はゲル入ってるカヤノの方が良いと思うよ
これは実際に履き比べての感想?それともゲルが入ってるからという推測?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 13:44:18.34 ID:Sp4MRq5v
>>325
あ、俺>306だから実際履いてのレスだ

そもそも踵から入ってるにもかかわらず拇指球辺りが痛くなるのを
シューズでどうこうしようするのは間違えていると思うよ

着地する方の脚って着地する時は既に引く準備をしてて
足は地面を引っ掻く動きをするもんなんだが
踵がっつり着地だとこの動きがしにくい。

足音ペタンペタン言ってたりしないかい?
もしそうなら足首の力を抜いて真下に脚を踏み下ろすイメージで走ってみてはどうだろうか?
327ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 14:30:08.82 ID:ikZhqwga
>>325
>ヒールから着地してても長時間走ると母指球のあたりが痛くなってくるんですよ

それはうまくローリングできてなくて、踵から着地してすぐにパタンと前足部に乗り込んでるんだと思う
326が言ってるようにペタンペタン音がしてたらそれだろうね
328ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 14:46:51.60 ID:iFGJvpnN
カヤノ!カヤノ!ゲルカヤノ!
329ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 16:54:38.41 ID:e1e8W/rh
相変わらずここの豚どもはシューズのクッションに頼って自らの筋力を鍛えようとはしないのだな
330ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 19:51:12.81 ID:F3Jo9+3S
>>326>>327
足音は静かだと他の人によく言われます
踵から磨り減ってるから踵着地なんだろうけどガッツリ踵を蹴り込んではいないです
意識としてはフラットな着地を心がけてるけど実際には踵着地なんだろうなって感じ
前足部が痛くなるのは10時間超えるような時でペースはキロ7-8分くらいです
呼吸も筋力もまだ余裕あるのに母指球あたりが痛いのです
他の人はそういう痛み出ないのかな?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 20:27:37.45 ID:iFGJvpnN
GT!GT!ニューヨーク!
332ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 21:03:49.98 ID:DO5FLxd/
>>330
ウルトラの人でしたか!

知識不足で説明出来ないのが恐縮ですが
横アーチ、縦アーチ、モートン足、辺りで検索してみて。

関係してるかも。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 21:05:50.80 ID:Sp4MRq5v
>>330
情報が少ないからそれ以上のことは解らんよ
足音の事まで言ってくれる人達に聞いた方が絶対早いと思う
334ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 21:20:14.49 ID:oRoyxRco
答えは自分しか知り得ない。
聞くだけ無駄だよ、近道なんかしようとしないで色々やってみな。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 21:21:31.00 ID:iFGJvpnN
その通り!
たくさんのシューズを履いて失敗して自分で答えを出すもんだ!
GT!2000!ゲルカヤノ!
336ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 21:26:07.05 ID:DO5FLxd/
>>334
自分じゃ判らないから聞いてるんじゃないかな?
色々って具体的に何さ?俺も知りたいな。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 21:51:08.94 ID:e1e8W/rh
ゆとりか!
338ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:00:49.37 ID:QfbxzVku
>>330
そんなに長く走ったら痛くなるだろー、と思ったけど。

俺、一時期、すぐに親指の付け根が痛くなるようになったんだけど、
裸足(靴下も履かず)で脚の動きを動画で撮ってみたら、親指をひねるような
動きになっているのがわかった。そこを修正したら痛みが出にくくなったよ。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:01:50.80 ID:iFGJvpnN
最低限の情報はネットに転がってる!
それを参考に自分で考えを蓄積していけ!
340ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:08:27.26 ID:oRoyxRco
>>336
わからなかったか、残念。
自分と全く同じ走りの人はこの世にはいないんだよ。
人の意見は参考にできるけど、答えではない。
それを見つけられるのは自分だけだよ。

参考を探しているのならWebにいくらでもあるよ。
このスレ的にはカヤノで様子見ればとしか言えない。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:12:05.82 ID:am6QIJTO
ランニングシューズなんて普通1万前後
高くても3万程度?

CHANELが出したらズックが20〜30万円になるな
342ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:15:15.04 ID:naTKDP8D
豚靴の話題イラネっつーの
343ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:29:10.15 ID:QfbxzVku
>>340
あなた、そういう啓蒙するために張り付いているんですか?
344ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 22:34:21.17 ID:DO5FLxd/
>>340
>自分と全く同じ走りの人はこの世にはいないんだよ。
>人の意見は参考にできるけど、答えではない。
>それを見つけられるのは自分だけだよ。

当たり前のことを堂々と書かれても困るな・・・。
「色々」とか、「いくらでも」とか、曖昧なんだね。


>このスレ的にはカヤノで様子見ればとしか言えない。

この1行で済む話。理由を書いてあげればもっと良いが。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 23:04:24.46 ID:oRoyxRco
>>343
んーん、参考例を拾ってるの。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/16(金) 23:24:44.23 ID:iFGJvpnN
俺は幸運にも自分なりの答えにたどり着くことが出来た
このスレについて一つ言うならば、
断定する奴はスルーな

シューズを知り尽くした奴はそんな愚かな事は言わないからな!
経験を書いてくれるやつは貴重な情報として収集するがな!
347ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 00:07:13.41 ID:ECC2yMO8
アディゼロジャパン2最高っ!
348ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 00:12:52.56 ID:q1b0sRtN
母指球が痛いと言った者です
1040は先代のを履いたことあるけどカヤノはまだ履いたことないので初カヤノいっときます!
言われてみれば横アーチが関係ありそうな気がするので足指の動きなどにも注意して走ってみます
皆さん色々ありがとうございました
349ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 02:01:03.97 ID:rjluL5eS
>>348
カヤノ20から、アッパーにフィット感を高める「FluidFit」が実装されてる。
このシューズにはオーバル紐が付属してるけど、これを平紐に変えたらさらにFit感が高まり、
スパイクのようなここちよい一体感のあるシューズになった。
個人差や感じ方で違いはあるが紐の変更も悪くないよ。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:02:46.36 ID:B+iv2fXr
>>349
ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

ユルミアゴジイ〜


ユルユルユルユル緩んだアゴでレスが欲しいのか?

タルタルタルタル弛んだアゴでレスが欲しいのか?




カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜w
351ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:10:09.07 ID:KidAXYIw
エアロの新しいのまだですかね
そろそろだと思うのですが
352ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:14:00.06 ID:s/s3+kgt
6月
353ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:17:17.60 ID:B+iv2fXr
>>351-352

ビチク〜

自演一人芝居乙〜


キチガイ小人ジジイw


レスが欲しいのか?


緩んだアゴでレスが欲しいのか?


弛んだアゴで盛り上げたいのか?




カモカモカモーン(^O^)




貧弱ガリガリお笑い小人ジジイw






チラシのポーズはよカモーン(^O^)
354ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:18:34.91 ID:KidAXYIw
と思ったらウエーブフュージョンきたこれ
フラットソールか
250gで4時間半てことはエアロかマーキュリーの代わりってこと?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:21:57.94 ID:B+iv2fXr
>>354
ビチク〜

しつこいなキチガイ小人ジジイw


意地になってるの?

もっともっとレスが欲しいのか?


おい小人 緩んだアゴの小人



どうなのよ


カモーン(^O^)
356ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 08:45:28.67 ID:B+iv2fXr
ビチク53歳爺必死の近所走り中w
357ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 10:27:02.31 ID:BHKKYgqF
358ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 10:44:42.36 ID:BYuEdUyE
>>357
どこかで見たことあるなー、と思ったら
これwave sayonaraじゃねーかw

ttp://mediacdn.shopatron.com/media/mfg/1661/product_image/a95bf28761012c4b30457adf7bc3e896.png?1399963134
359ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 10:48:42.67 ID:UJDPn1qQ
ゲルフェザーと思いっきり競合するのか
360ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 10:53:27.98 ID:BHKKYgqF
>>358
wave sayonaraなんてあるのねw
http://www.triradar.com/files/2013/07/Wave-Sayonara.jpg
http://www.holabirdsports.com/blog/wp-content/uploads/2013/06/MizunoSayonaraRunningShoes_1000x500.jpg

ウエーブフュージョンも白系は悪くないかもしれない
しかし日本モデルはなぜかださくなるなあ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 11:47:23.49 ID:B+iv2fXr
>>357-360

ビチク〜

レスが欲しいのか?


自演一人芝居乙〜


レスが欲しいのか?


構って欲しいのか?


貧弱ガリガリお笑い小人ジジイw



ユルユルユルユルユルユルユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)
362ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 12:02:44.91 ID:oD/Xf89M
メンズは青
レディースはピンク
にしないと日本では売れないのか?w
363ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 12:06:02.25 ID:B+iv2fXr
>>362
ビチクは白

53歳貧弱ガリガリお笑い小人爺 は白

カモカモカモーン(^O^)
364ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 14:50:14.22 ID:WVb4BnhX
>>362
ランドセルもそうなんだけど、男の色、女の色と世間が決めてかかってるようで残念な感じだ。

ところで全然関係ないけれど「男の色」と「男色」ではずいぶん印象が違うんだな。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 15:53:35.16 ID:B+iv2fXr
メンズ青
レディースはピンク
ジジイは白


ユルユルユルユル〜


カモカモカモーン(^O^)



ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)
366ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 16:10:48.99 ID:SXPzKYFQ
アウトソールの内側はG3ではないのかフュージョン

>>360
このピンクと青かっこええやん
367ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 22:49:44.96 ID:axS1BlL2
asicsの足型測定で2Eの判定が出たのだが今まで4Eばかり履いててフルも何回も走ったけど特に故障などは無い。
現在問題無くても一回は2E試してみた方が良い?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/17(土) 22:53:29.99 ID:xnBn2RqY
はい
369ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 02:56:26.30 ID:Aat0vfP+
>>367
俺もずっと3Eだと思ってたけど、銀座asicsの測定で2Eだった
その場でGT2000のノーマル買ったわ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 03:05:37.26 ID:rKSE9mqq
初心者はすぐに厚底クッション、大きめシューズ、幅広シューズを買って失敗する
371ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 03:11:07.03 ID:eciel+EX
初心者はシューズマスター様のブログを見なさい
http://jog.livedoor.biz/
372ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 03:14:52.58 ID:nk+4YeXX
何このキモい流れ。
問題無いならそのままでいいでしょ。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 06:36:49.93 ID:vIErr+LU
シューズマスターの言ってる意味も主張も分からないわけではないが
あのブログもご本人も変な宗教や教祖様っぽくてイヤだw
374ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 07:28:38.27 ID:oOWjjhSm
>>367-370

ビチク〜


自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜


ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居乙〜


キチガイ小人ジジイw


貧弱ガリガリお笑い小人ジジイw



レスが欲しいのか?


構って欲しいのか?

なんでも欲しいのか?




カモカモカモーン(^O^)






ビチク〜
375ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 08:53:54.94 ID:9D0L0a58
練習方法やフォームなんかも主義主張が色々あるんだから
それのシューズ版と思えば良いんじゃない?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 09:07:44.77 ID:oOWjjhSm
モチモチ

ビチクモチモチ

ユルユルユルユル〜
377初中級シューズ使用者:2014/05/18(日) 09:51:44.01 ID:xIxxWive
今朝走っていて気付いたんだけど

「俺よりいいシューズ履いててなんであんなに遅いの???」

とチンタラ走っている若造やオッサン達を軽くブッこ抜きながらそう疑問に思った
378ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 10:31:34.75 ID:ySna084v
スピードとシューズにきっちりとした関係なんかないだろ…。
そんなアホなことを疑問に思うぐらいなら、もっと他に考えることはないのか。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 10:55:24.92 ID:uc0CXZfk
他人のシューズなんていちいち見ないし
そんな卑しい事を考えて走ってたら楽しくなさそう
380ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 11:24:54.69 ID:oOWjjhSm
ビチクモチモチ


ツマンネ


ビチクモチモチ


ユルユルユルユル〜
381初中級シューズ使用者:2014/05/18(日) 12:06:18.69 ID:KUhSukGg
いつも盛大なる喰い付き並びに超過敏なリアクション誠に有り難う御座います

このスレ的には、他人のシューズへの関心はアリだど思いますが

もしかしてダイエットや維持目的とかで必死に走っていてそんな余裕すら持て余して無いんでしょうか???

因みに当方も上級者シューズと称される物を何点か所有しておりますが、今現在は下駄箱に封印しております

当方がその封印を解くとき、それは当方の実力を脅かす存在が現れた時です

では皆様、良い靴には良い走りを!!
382ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 12:10:48.25 ID:oOWjjhSm
>>381
どんまい

どんまい

ビチクモチモチ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 13:21:54.25 ID:JEgrtUj7
>>377
まぁ釣りなんだろうが
その人が何キロ何時間走ってるかもわからないし、LSDかもしれない

10k以内しか走らない始めたばっかの奴にありがちな思考
384ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 14:34:27.30 ID:89gt18lb
ターサーとかでLSDしてもいいと思うけどね
385ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 14:54:02.99 ID:HHltWdHd
別にかまわんが、シューズの寿命が考えたら、レース用のへたりやすいシューズでやることもないと思うが
386ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 15:30:59.74 ID:AmEKZLru
>>385
ターサーでLSDならいけるだろう。
アディゼロ匠シリーズやジャパン2などもそうだが、傑作シューズは見た目以上にソールの寿命は長い。
体重軽い人なら1足あたり500kmくらいまではいける。

500km走ったところで1足1万円前後のシューズを買い替えて行くことを、高い出費だと思うかどうかはともかくね。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 16:58:27.60 ID:ySna084v
ターサージールは練習用と割り切れば1000km以上使えている。
ソールの黒い突起のうち、母指球の下のあたりはほぼなくなったけどな。

しかし2個のレスもらっただけで「盛大なる喰い付き並びに超過敏なリアクション」なんだな。
普段の寂しさが想像できる。なかなか悲しいね。
388初中級シューズ使用者:2014/05/18(日) 18:18:50.92 ID:Id4rgZB5
相変わらず

仮想蘊蓄

だけはいつも一人前にほざかれますね

それにいつもはNYやカヤノで盛り上がっているのに変ですね

因みに当方は「ターサー」なんて具体名を挙げてないのに、いつの間にか一人歩きとは???

是非御自慢のターサーとやらでLSDをお願い致します!!
389ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/18(日) 19:05:52.20 ID:ySna084v
でも他人のシューズについつい目が行くってのは、正直なところ俺はあるなあ。
大会だといろいろなシューズが見られて面白い。それだけなんだがw
390ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 08:40:32.39 ID:s/pE4PTN
無駄に改行する奴がウザいんだがこういうのってどうやってNGに入れたらいいの
391ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 08:56:06.86 ID:urWtfXmZ
>>390

どんまい

どんまい

ビチクモチモチ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 09:16:35.27 ID:ZxEsiqFB
>>390
「カヤノ」をNGワードに指定すると無駄なレスがかなり減るぞ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 09:18:24.16 ID:vGQCuKYE
LSDならニューヨークで充分なにの、意地になってターサーでLSDとか頭大丈夫か




タ〜サ〜自慢爺wwww



どんまいドンマイwwww
394ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 09:59:22.98 ID:UgnVFA7e
ポイント練習もジョグも同じシューズでやってたらメリハリつかないでしょ、気持の面でも
395ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 09:59:56.13 ID:ZxEsiqFB
また無駄に改行しちゃったねw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 10:28:40.75 ID:h0nfWzFK
またやっちゃったよ


ww
397ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 10:53:41.63 ID:s/pE4PTN
>>395
アドバイスどおりカヤノNGにしたけど改行厨のidがコロコロ変わるんで捗らん
398ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:01:15.32 ID:SYO3Ac6X
2ch内検索で「アシックス」と検索
ダイエット板でも関連スレがヒット
こことたいして内容が変わらん
空白
wwww
399ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:17:17.99 ID:Va/11Ib9
「ランニング初心者は、厚底でクッション性の高いランニングシューズを履く」というのが定説となっています。
これは、常識となっているが
これは間違いである可能性が高い。

ハイヒールよりもスニーカーの方が何倍も歩きやすいですよね。
ランニングシューズも同じでソールが高く(厚く)なればなるほど、足元が不安定になります。
400ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:22:27.07 ID:IT9NBjVA
ターサーと言っても、ジャパンだけじゃなくてジールやカイノスもある。
ジールはTSまである。
メーカー側が「ターサーをLSD含むトレーニングでガンガン使っていきたい人」を想定してTSを出してくれてるんだから、ターサーをLSDで使うのはおかしいことでは無いと思うが?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:22:33.72 ID:dGsaNFJm
そう思うならアシックスやミズノ、ナイキ、アディダスに意見しましょう。
これら名だたるメーカーが研究に研究を重ねて、その結論に達したのです。
ハイヒールとスニーカー比べちゃうあなたの意見がどう扱われるかは知りませんがね!
402ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:24:52.98 ID:dGsaNFJm
ターサーをLSDで使うのはなぜ?
見栄を張りたいから?でも他のランナーからは、
あの鈍足おっセーのにターサーwwぶひゃひゃ
となるのがオチ
全く、素人ランナーは意味不明なことをして楽しませてくれますな
403ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:28:24.65 ID:dGsaNFJm
まあサブ4レベルのランナーが、
自分はもう初心者では無い!厚いシューズとはおさらばだ!と思ってあれこれ理由を付け、
練習からターサーなど履いてしまう気持ちはわかります
自分も、そうでしたから
そしていつかそれは間違いだと気づくのも知っていますよ
404ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:39:46.77 ID:DonNN3dz
LSDにターサーやソーティー使ってマラソンの足つくって、スピード練習にニューヨーク使ってもいいだろ
話しずれるけどニューヨークで5000m6本のレベ15分台でまとめたときは感動したぞ
(スパイクでは5本目からタイムが乱れがちだった)
405ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:43:47.35 ID:DonNN3dz
ま、素人だからって足ができてないとは決まってないぞ
遅いけど終盤まで乱れないオッサンランナーとかけっこういるよ

エリートランナーでも乱れるやつは多いというか、ほとんどのやつが乱れるよね
走れる速さと足の出来って実は相関ないんじゃないかって気が最近はしてる
406ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:49:23.24 ID:O0SKfENc
レース用シューズの定番ターサーシリーズは市民ランナーの憧れでもあります。
ターサーの推奨ペースは3〜4分/kmです。
しかし10〜ハーフぐらいのレースでしたら、ビギナーの方でも冒険してもいいと思います。
何故ならレースの時はレースモードになっていますし10kmぐらいでしたら少々ペースが遅くなっても走りきれます。
憧れのターサーどんどん履いて下さい。

問題はシリアスランナーです。
ペース走などのスピード練習でしたら問題ありませんが、ジョグに使っている方がいます。
これは絶対にダメです。
何故ならターサーやスカイセンサーは、カーブラスト(シューズの足型がカーーブしている)
で柔らかく走りやすくできてます。
スピードが出ているときは衝撃も少なく、バランスも崩れにくい為、脚や腰に負担は少ないにですが
ペースが5分以上に落ちると、とたんに脚に負荷(ちなみに体重の3倍)がかかります。シューズを選ぶときに初心者とか上級者という区分けはありません。
練習の目的(ペース)にあわせてシューズを選ばなければいけません。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:54:18.48 ID:DonNN3dz
短時間で負担をかけられるからマラソン足作るのにいいんだよ!
わかってねえなぁ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 11:56:16.44 ID:hB12vo2C
まったく無知丸出しで笑止千万だよジョギング爺さんは
心肺機能(呼吸)の強化も重要だろ
まさか長時間無呼吸で足だけで走ってるのか?
そんなユトリ脳内理論じゃダ板でも通用せんぞ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:00:24.01 ID:DonNN3dz
>>408
うん、今朝はGT-1000で30Km3時間走ってきた
心配しなくても心肺機能も鍛えてるよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:08:19.46 ID:dGsaNFJm
ペースに合わせてシューズを選ぶ
これが全てだと思いますね
で、ターサーや練はキロ3分台のシューズ
大抵の市民ランナーの練習とは無縁な訳です
411ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:13:34.53 ID:Mr3zPSbL
またトラック爺さんが暴れてるな
言ってる事が支離滅裂並びに後付け式言い訳のてんこ盛り
タ〜サ〜爺さん
今朝もタンクトップとランパンでヨタヨタLSDですか?
空白
w w w w
412ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:13:58.93 ID:wG7F6bk7
>>390
ここを参考にするといいかも
NGEx.txtを晒すスレ5
http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1387830864
413ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:14:07.54 ID:DonNN3dz
410の意見にはほぼ同意できる
ほとんどの走るためのシューズは「ペース・体重・どこで接地するか」を想定して作られてる
だからもしもその想定を外した使い方をするなら、それなりの狙いや意図があるべきだ
意図も無しに想定ペースを外した使い方をするのは、無謀なケースもあるかもな
414ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:27:50.41 ID:dsDMXXov
自分に合ってたら何履こうがどうなろうが本人の勝手だよな

自分の枠がどこかも解らないクセに
他人を枠にはめたがるのはオマエらの悪いクセだぞ
415ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:38:30.98 ID:DonNN3dz
オマエらよう、クソマスターのクソブログから抜き書きしてオレにコメントさすんじゃねえwww
無駄な時間過ごしちまったじゃないか、風呂へえってくるw
416ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:42:12.96 ID:o2b0oQte
別に何履いても構わんけど
シューズと走力が釣り合ってないと他人からは「格好だけで遅えな」となめられる可能性だってあるよ
えっ「LSDかもしれない」だって?
そんなの見たまんまの第一印象だから本人の意図なんて知ったこっちゃないし
417ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:44:08.91 ID:O0SKfENc
【まとめ】

カヤノのようなオーバーサイズ運動靴のときはつま先の力が効率良く伝わらず、空回りしているような感じがあったんですが、その無駄がないだけでもランニングエコノミー(省エネ性)向上に効いている気がしました。
もちろんターサーのフィット感、グリップ、反発力なども影響してるでしょうけど。
特に感じたのは楽にスピードが出る点、そしてそのスピードを維持するのにそこまで呼吸が苦しくならない点でした。
走っていて爽快で、羽が生えた、とはまさにこのことだと実感しました。
プラシーボ効果やいろんなバイアスがかかってる可能性もありますが、そんだけでこんな変わるわけがない、やっぱちゃんとしたサイズのちゃんとしたレーシングシューズは違う!と思ったターサーのレポでした。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 12:57:06.74 ID:DonNN3dz
練習中になめられるなんて、小ちぇえ小ちぇえ
レースでぶち抜くか先にゴールできたらおk

じゃ、今から暇じゃねえんで相手できねえぜ
あとよろしくな
419ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 13:04:22.97 ID:o2b0oQte
わかりました
これからお昼寝の邪魔は致しません
420ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 13:08:00.08 ID:DonNN3dz
>>419
デートだよ!
だがこのために30Km走って3Kg落としたのに食って飲みまくったら走る前より300g増えとる
しかも、ベルトの穴一つ腹回り太い

では、さらばだ
421ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 13:12:49.49 ID:ZxEsiqFB
キモい
422ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 13:27:25.37 ID:h41yneuy
>>168
バ〜〜〜カ! トラックみたいに整備されてない土コースはスパイクは駄目だw
長いピンを使ったってガッチリと路面をつかめないどころか底のプラスチックが1回錬でギタギタになるぞ

ターサーって4分〜5分台のシューズって学校にたま〜に来るA社の人が言ってたぞw
というかターサーって前足と踵の高低差があって踵着地が必須で設計されているシューズだから嫌いだ
部で唯一の5000m13分台の後輩はインソール抜いてジョグ用に使ってた時期もあったな

つーか俺は故障中なので芝生を裸足でジョギジョギwww
423ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 13:34:11.67 ID:h41yneuy
>>422の補足してやるw
誤解を受けそうなんで

整備されてない公園とかの土コースは着地時に靴が土の中に数ミリ場合によっては数センチ沈むので
スパイクだとピン全部沈み込んで歯茎が駄目になった歯のようにぐらぐら状態で結局キック時にはピンの土台のプラッチックの部分と土の摩擦
になってしまう
一番グリップするのは野球用の中でも盗塁用のサッカー用は中学時代に試したけど全滅
ランニングシューズなら一つ一つのブロックが大きくて溝が深いやつ
細かいと土が詰まって底がのっぺりと平らになる場合がある
424ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 14:46:23.06 ID:O0SKfENc
ターサーのチップ状のスパイクはすぐに摩耗してしまう
ターサーは本番のレースと強いトレーニングをするときだけ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 16:31:17.38 ID:h41yneuy
マメだけど
樹脂ソールはロードだとすぐに磨耗するぞ
トラックや土、芝生なら1.5倍〜2倍持つ
つーかさ金がない中学生じゃあるまいし500kmはければ十分じゃね?

あとさ、他人のシューズの種類ばかり気にしてないで着地からキックまでの音とかを気にしてみw
後ろについて音を聞くのと同時にソールの減り具合も癌見するといい
かかと接地(踵は500km走ってもほとんど減らない)から舐めるように持っていくのが一番減りが遅いんだよ
音も変な雑音が混じらずに良い感じ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 18:12:45.98 ID:jYmNxH87
まず1点。ターサーが上級者向けとは考えなくて良いですよ
中学生でも履いていますから
427ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 19:17:40.65 ID:h41yneuy
故障して練習できないと体重増えるし暇すぎるw

つーかさ暇だから2ちゃん以外でも色んな掲示板見てるけど
何々のシューズはキロ3分の人が履くみたいなこと言ってるのって2ちゃんだけだぞwww

ヒント1:アウトソールの黒くて小さい樹脂はなくなってもその土台が硬いプラッチックでそれがなくなるまでは使えるぞ
ヒント2:3kmも走れない初級者でもソーティーやクルーズにクッションがあるインソールを入れると吉w

しかし、他の陸上関係の掲示板は中学性とかが大半でレスも激遅いしつまらないな
428ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 19:21:57.64 ID:ZxEsiqFB
キモい
429ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 19:39:59.51 ID:dGsaNFJm
キモすぎる
430ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 20:32:53.55 ID:+kTuU3ok
シューズに固定概念など不要
こういう爺さんだっているんだ、以下

648: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN

オレはキミが言う所のオッサンなんだろうけど、ロードバイクからジョギングに乗り換えたクチだよ
求道的というかプリミティブというか、肉体回帰志向になると、いかに道具の介在を減らして巳の肉体と対話するかが重要になる
すると自転車すら邪魔、自分の脚で走ってこそ喜びwみたいな境地に至った
だからむしろ、オッサンだけど自分の脚でまだまだ全然走れるぜと誇らしい位だ
(ジョグと比べたらロードバイクといえど、よほど飛ばさない限りは全然ラク
というか、速度と安全性、負荷を考えればロードよりママチャリの方がダイエットには向いている)
ウエアなんてユニクロどころかguだし、シューズもスポーツオーソリティの安いヤツだけど、
それでキメキメな格好の人をブチ抜くのがまた楽しいw
更にロードで調子乗って飛ばしてるヤツ見ても、ランニングならオレの圧勝だしみたいな

キモいけどwwww
431ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 21:00:51.14 ID:iZGnypI5
シューズでキロ5分はコレ!みたいなのって
わかりやすくする為にメーカーが勝手に想定してるだけだから、自分に合うなら初心者が匠だろうがターサーだろうが別にいいんだよ
俺はミムラボだけどね
432ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 21:51:28.97 ID:h6jPycOM
>>430
これビチク53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジジイのカキコだなwww


キモ過ぎるw
433ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 22:12:44.20 ID:iIaJlkWK
Kanadia tr 5 の25.5が安かったので買ってみたのですが
ソールはともかく、アッパーのフィット感がいままでで最高です

ロード用のシューズでこれと似た感じの靴はありますか?
まあこれでロード走っても問題ないレベルですが
よろしくお願いします
434ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 22:52:06.78 ID:n67pLkbM
例えばレース用に使ってたターサーが使えなくなった場合どうしますか。
そのままゴミに出しますか。それとももったいないからといってJOG用にしますか。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 23:04:25.38 ID:n67pLkbM
個人的にオススメは、DS−トレーナーです。
踏みつけ部・踵部にT-Gelを搭載し、クッション性が非常に高いです。その割りに比較的重さも軽いのでトレーニング・レースにも使える万能タイプのシューズです。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 23:17:32.77 ID:DonNN3dz
>>434
洗って保管
まとまった数になったらケニアなどの難民・避難民キャンプに送ってやる
衣類や風呂敷なんかも喜ばれるぞ
437ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 23:30:05.52 ID:IBRueVcT
>>434
練習用にまわしてる。

が、買ってみて合わなかったシューズで新品に近いものも溜まってる。

>>436
以前、シューズを送る活動をやっているWEBサイトを見つけたんだけど、1足送るのにえらい金額が
必要だったもので諦めたことがある。
手間を考えれば高すぎる価格設定だとは思わないが、こちらとて潤沢にお金があるわけでなし。
適当な費用でそういうサービスをやってるところがあったら教えて。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 23:34:10.60 ID:DonNN3dz
>>437
送る際、ユニセフがらみは中抜き多くて高いようだ
オレは国連がらみの親戚がいるのでそっち経由してる
まだオレは無力ですまねえが、そのうち偉くなってパイプやルート確保できればいいんだがなぁ
日本ではゴミでもソマリアから逃げてきた人にとっては宝物になるものいっぱいあるからな
439ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/19(月) 23:56:21.55 ID:IBRueVcT
>>438
了解。当面、俺は俺でルートを探すことにする。

>まだオレは無力ですまねえが、そのうち偉くなって
カッコいい台詞だ…
440ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 00:57:31.41 ID:VyI6BcI8
>>435
初心者はそういうシューズから始めるべきなんだが、何故かこのスレではカヤノ一択w
ステマなんだろうけど意味わからんわw
441ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 06:03:49.66 ID:80Zquh9d
>>440
asicsのシューズナビだと、DSトレーナーは10km40分切るエリートレーサーのトレーニングモデル扱いだから。
初心者の目に触れないんだよ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 07:06:27.83 ID:muEPcxiL
カヤノ!カヤノ!ゲルカヤノ!
443ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 07:15:23.91 ID:muEPcxiL
GT!2000!ニューヨーク!2!
444ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 07:15:54.56 ID:mPbvr6lS
>>441
シューズナビ自体が人の目に触れないところにある。

残念だけど、なんだかおまけ扱いなのか気合が入っていない。
もうずっと前から「機能性」の項目で「安定性」の一つ左を選ぶとおかしなことになるバグが治っていない。
メインサイトの製品群と一致していないこともよくある。新製品の掲載が遅れたり、メインサイトより早かったりがしばしばでちくはぐ。
あまりお金をかけられないのだろうね。

あと、シューズメーカーの姿勢としてそれでいいのかよ、とツッこみたくなるのが、
「アンダーなエリートレーサー向けには、トレーニング用のシューズはありますが、レース用シューズはASICSは用意していません」
ってシューズナビがガイドしてくれることだな。
アンダーなエリートレーサー向けにトレーニングモデルは用意しているわけで、そういう人が存在することはメーカーとして想定しているわけだから、
「レース用は他のメーカーのものをお求めください」ってことだよね?
実際のところは、機械的にシューズを選んだ結果だろうし、それぐらいシューズナビに気合が入ってないってことだと思う。

気が付いたんだけど、ソーティのジャパンシリーズがメインサイトの方でごっそり消えて、マジックだけになっている。
いいのかそれで、と思ったが、シューズナビの方に見慣れないソーティジャパンが出てた。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 07:16:58.90 ID:Cxzd9fJI
ステップの偽サイトが巧妙すぎる。本サイトのブログ引っ張ってきたりして、
法に触れないのかな。
注意しましょう。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 08:18:27.78 ID:cOVdpacg
前はShoe4Africaってところにまとめて船便で送ってたけど
最近は戻ってくるようになったわ
447ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 08:50:38.43 ID:Dpn33B/9
>>444
ビチク〜

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

自演独り芝居乙〜


自演独り芝居乙〜


カモカモカモーンw


ユルアゴジジイ〜


カモカモカモーンw


タルアゴジジイw





レスが欲しいのか?


構ってほしいのか?



ユルユルユルユル緩んだアゴで自演独り芝居カモーンw






ビチク〜



カモカモカモーンwww
448ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 09:43:39.70 ID:stBgoGz0
ライトレーサーTS3で初フル、サブ3.5達成できた。
同じくらいのタイムでターサー履いてる人たくさんいたけどみんなすごい筋肉だったな

ライトレーサーTSは学生の部活もターゲットにしてるから耐久性もあって個人的にはオススメ
449ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 09:55:31.91 ID:JE8DTxFZ
無印ジールとTSの走行感は違うのかな、やっぱ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 10:02:58.68 ID:+cD9gjwH
DS19の感想ありません?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 11:18:48.27 ID:Dpn33B/9
>>448-450

ビチク〜


自演独り芝居乙〜

自演独り芝居乙〜

自演独り芝居乙〜




レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?



ゆるゆるゆるゆる〜


トラッドトラッドはよカモーンw



チラシのポーズ2014年版はよカモーン(^o^)



カモカモカモーンw



ビチク〜
452ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 16:20:17.94 ID:AMEX++vn
>>450
GEL-DS Trainer19かな?
今使ってるけど、初めてのアシックスだから役立つような感想は無理だわ

他の人ヨロ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 16:55:08.15 ID:wj0F+GpO
ライトレーサーってslimが無いのが痛いわ。
足幅細めだから、実力的にもコスト面でもライトレーサー履きたいのに幅が合わないから
仕方なくターサーslim履いてる
454ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 17:10:00.74 ID:rlLiNukb
ヌーさ一筋二年
455ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 20:05:28.31 ID:lBnpYFIB
サブ4を目指すランナーに
強い味方の『GEL-DS TRAINER 19』(ゲル DSトレーナー19)を
今回ご紹介したいと思います。

DSトレーナーは
『安定性』
『クッション性』
『フィット性』
と多くの機能を兼ね備えたシューズです。
これらの機能に更に軽量性を加えました。
そのためGT-2000 ニューヨークに比べると
軽く足運びがスムーズになります。


DSトレーナー19(26.0p) 260g
456ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 20:09:32.79 ID:VyI6BcI8
>>455
まさに入門用だな
457ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 20:20:29.10 ID:muEPcxiL
俺は合わなかったぞ!コラーッ!
458ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 21:28:35.78 ID:jkg3ebfQ
単純に言えばこういうこと?

俊敏な足裁きを身につけたい →軽量シューズ『DSトレーナー』
へこたれないスタミナがほしい →全方向性高機能シューズ『ニューヨーク』
パワフルな脚がほしい →最重量級シューズ『カヤノ』
459ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 22:10:36.51 ID:dPHfNtIr
>>458
ビチク〜

必死だなw

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜

レスが欲しいのか?


ユルユルユルユル緩んだアゴでレスが欲しいのか?


155cm53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜


レスが欲しいのか?


タルタルタルタル弛んだアゴでレスが欲しいのか?


カモカモカモーン(^O^)





ビチク〜



カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜www
460ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 22:20:44.22 ID:mPbvr6lS
>>458
単純にまとめることに無理がある。
そういう発想が、レベルに合ったシューズを履かないと脚が壊れる、みたいな変な一般化につながる。
傾向と個々へのフィッティングは別なのに。

あと、シューズで脚を作るかのようにも見える表現は誤解を招くかも。
↓こういうことだよね
俊敏な足裁きを身につけたい→(こんなトレーニング)→(こんなトレーニングに適した○○○)
へこたれないスタミナがほしい→(あんなトレーニング)→(あんなトレーニングに適した□□□)
パワフルな脚がほしい→(そんなトレーニング)→(そんなトレーニングに適した△△△)
461ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 22:31:22.24 ID:/XQxTOkM
>>449
無印のほうがクッション性があって、TSのほうは少し硬くその分少し安定感があるみたいよ。
好みは人によって分かれるのかもね。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 22:48:52.86 ID:dPHfNtIr
>>461
カカカモカモカモーン(^O^)





レスが欲しいのか?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 23:09:11.96 ID:muEPcxiL
ニューヨークでサブスリー余裕です
464ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 23:14:15.27 ID:muEPcxiL
オイラの計測だと、ニューヨーク2の26で290g、カヤノ26で295g
で、ターサージャパンが220g程だったかな
そんな程度の差ですよ
キロ4分15程度なら、脚の保護を優先すべきです!
465ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 23:33:13.85 ID:VyI6BcI8
>>464
差ありすぎじゃねーかw


はじめの一足は普通のにしとくのが無難だろ、そこから必要なシューズが見えてくるってもんよ♪
466ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 23:55:04.23 ID:0l0sxEAC
で、結局爪先の余裕は1.5cmあったほうがいいの?
0でいいの?
467ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 23:56:48.93 ID:mPbvr6lS
>>464
カヤノは使ったことがないけれど、NYは踵は外に倒れるし、前足部は柔らかすぎて安定しなかった。
膝がおかしくなりかけたなあ、ヤバイなあと庇って走るうちに大腿部の肉離れをやってしまったよ。
キロ4分40秒ぐらいだけど、かっちりと安定した着地ができるターサーに切り替えてから故障知らず。
脚の保護を優先することは本当に大切だと思う。どんなシューズで保護できるかは人によるわけだけど。
ところで、クッションのあるシューズを履いて故障した人は、クッションが足りなかったと考えて、
よりクッションのあるシューズを買うのかな?
クッションのあるシューズでマラソンを走って後半に崩れたら、クッションが足りなくて、脚が耐えられ
なかったのだから、次はもっとクッションのあるシューズで走らなければと考えるのかな?
それが正しい場合もあるだろうけれど、正反対の対策になっている人もいるかもね。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/20(火) 23:58:54.54 ID:muEPcxiL
なるほど!
469ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 00:06:53.60 ID:Yk9DrkL5
467だけど、硬めのシューズでみんなが幸せになれるとは言ってないので念のため。
とりあえずスタートがNYあたりなのは良いと思うんだ。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 00:18:20.25 ID:s3R7dkE9
カヤノは問題外として、ニューヨークも微妙だな
ある程度脚ができてるならカヤノ・NYも良いシューズなんだが
471ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 01:49:38.92 ID:bz+zSbSF
>>466
某オーダーメイド靴職人曰く、フルマラソンで実測足長に対し、実寸+1.3cmが基本とのこと。
ここに載せれるソースはなし。

表記サイズだと+1.0cmくらいになることが多いが、
ブランド、シューズ、ウィズ、好み等によってむちゃくちゃばらつくので各自で検討されたし。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 02:00:16.63 ID:/+oH8GUL
アンダープロネーションの人ってあまりいないみたいだけど、カヤノとかNYにしないほいがいいかなあ。

NYでゆっくり走ってても膝痛(腸脛靭帯炎)がなかなか治らない。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 04:46:40.02 ID:kNIa2o5x
>>472
ランネットでさっき解決した質問が類似なので貼っとく
全く同じじゃないけど参考になるかもね
ttps://runnet.jp/community/chiebukuro/questionContentsAction.do?command=init&&questionId=18364
474ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 05:35:48.31 ID:nUWN6M2S
アシックスのニンバスやわらかいけど余りよくないんですか。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 06:56:47.69 ID:B9gs4v+C
アディゼロCS9→CS10でアッパーの圧着をやめた理由って何なんでしょうか?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 07:05:44.55 ID:MnEOX3d7
>>445
自転車ショップの偽サイトは数多くあるがシューズまであったのかw
自転車は高額の車体やパーツを本サイトの価格より格安にして送らない手口だがシューズは違うっぽいな
こういうのは外国人が作ってるから摘発が難しそう
477ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 07:21:52.64 ID:Yk9DrkL5
>>472
アンダーかどうかはどうやって確認されました?
自分でアンダー、オーバーと思っている人が、実はシューズのすり減りや、O脚ならこうだ、のような通説で判断しただけ
みたいなことはよくあるので。

それと、腸脛靭帯炎がなかなか治らないのはシューズじゃなくてフォームや筋力の問題かもしれないよ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 10:34:23.70 ID:5sZiRBd+
合わないシューズの話ばっかりだから、俺の走り方にピッタリ来るシューズの話しようぜ

合うシューズってのは往往にして重心を乗せても脚がぶれないし
着地から離陸までの抜けも良いし無駄な力も入らない
ミッドソールだけじゃ無くフィッティングも関係してくるのだろうが何がどうなると
コレだ!ってなるのかわからんよなぁ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 10:55:21.96 ID:CnYOjlM2
>>471
シューズには捨て寸があって、すでに+0.5cmくらいになってるんじゃない?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 11:08:38.22 ID:oa2U5Xak
>>472
NYで走ってたけど、計測すると思いっきりアンダーでした。
1,200kmくらい走ったので新調しようと、次はライトレーサーにしました。

NYの時は走り始めも有り、膝、足首が痛みましたが
ライトレーサーで400km走ってる現時点では故障知らずです。

http://i.imgur.com/HCywOIw.jpg
http://i.imgur.com/Ui6KiZt.jpg
481ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 11:57:52.59 ID:TLd5AOZ4
ビチク〜

必死だなw

貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜

レスが欲しいのか?


ユルユルユルユル緩んだアゴでレスが欲しいのか?


155cm53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジジイ〜


レスが欲しいのか?


タルタルタルタル弛んだアゴでレスが欲しいのか?


カモカモカモーン(^O^)





ビチク〜



カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜www
482ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 13:43:00.08 ID:OBQZquxl
キロ5'30"前後のロング走やウルトラにスカイスピードを愛用してきたんだが
いつのまにかラインアップから消えている。

デュオマックスの入っているトレーナーなどは腸脛を痛めた過去があるので履きたくないんだけど
スカイスピードの後継ってないのかな?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 14:34:30.06 ID:TLd5AOZ4
>>482

ビチク


レスが欲しいのか?



カモカモカモーン



レスが欲しいのか?



構って欲しいのか?



ビチク155p


構って欲しいのか?


ビチク53歳爺


レスが欲しいのか?
484472:2014/05/21(水) 16:04:52.06 ID:/+oH8GUL
>>473

情報をどうもありがとうございます。
フォームは自分も気になっています。
誰もいないところで、三脚とカメラを
使って撮影してみたいです。

>>477

アシックスで測定してもらった結果、
アンダープロネーションでした。

フォアフット着地気味にすると痛みが
出にくいので、少し薄目のシューズを
試してみたいとも思っています。
485472:2014/05/21(水) 16:15:15.43 ID:/+oH8GUL
>>480

自分も同じくらいのアンダープロネーションです。
測定時に「踵を着地させて」と言われ意識的にそうしたので、結果が
実態から少しずれているかもしれません。

フォーム、筋力、シューズと、すべて
怪しい気がしてきました。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 16:15:26.41 ID:kNIa2o5x
NIKE Speed Cage使用
先日、助走ありでバウンディング中にミスって踵から入ったらシャンクが割れちゃったよ
たぶん1歩5m以上で入って1tクラスの加重かかったか?
けっこうもろいねこれ
カヤノ、クッション良さそうだけどバウンディング用ならどうなんだろ
分かる人いたら教えてください
487ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 17:55:17.00 ID:HbVkRloI
ランニングド素人です。NIKEエアマックステイルウィンド6ってどうなんでしょう?
488ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 18:04:30.29 ID:MxACqrc0
>>486
ドリルで5mとかってありえない 方法を間違ってる
スピードを付けるためのスピードバウンディングは助走を付けてスピードに乗ってするけどそれでも3mいかない
長距離選手がやるのはミニバウンディングさらに一歩一歩のジャンプする歩幅は小さくなる
バウンディングのコツはバウンディングを続けている間の一連の流れでストライドを伸ばしたりフォームが安定させたりとかで
長距離ランナーは上下動を極力ゼロに近づけろと大学の時のコーチに教わった

シューズはフォームが完璧で前後左右から見てもブレがまったくなく足腰も出来ている人間なら厚底でクッションがあっても問題ないけど
普通はソーティーくらいが安全かな?ターサーでも前足部がクッションありすぎて危険な気がする
489ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 18:09:03.99 ID:MxACqrc0
>>486
そういえばスピードゲージって踵にゲージがあるんだよね?
バウンディングで着地が踵が壊れるくらいのヒールストライクでどうして次の反対足でのバウンディングに移行できるのかが謎?
もしかして30mバウンディングトライアルでもしてたのかな?
それにしても膝とか腿の前側を故障しそうだ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 21:21:04.93 ID:C4DHRemr
>>486
そもそもバウンディングで一歩5mなら、幅跳びならどれだけ記録出るんだ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 22:07:58.23 ID:Zj0MkqLA
最近ライトレーサーがイメージアップしていて逆にターサーがイメージダウンしてるみたいですね
492ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 23:13:55.90 ID:Yk9DrkL5
>>489
CAGE (ケージ、かご、檻)です。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/21(水) 23:36:14.54 ID:Ato+cy3K
>>475
耐久性が悪いとか?
ちょっと違うかもしれないがアディゼロフェザーRK履いている人見ると、小指側が破れている人とか結構見る。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 00:01:37.43 ID:V19ij4It
レスポンスありがとう

>>488
長距離選手じゃなく陸上選手でもなく永年帰宅部の学業優先です。
体鍛えるのは好きで、陸上やってる兄に練習メニュー頼んでます。
大学入ってから両立できる範囲でなにか競技スポーツ始めるつもりです。

>>490
中学の時にスポーツテストで7mくらい飛んで大騒ぎになって困ったので毎年手を抜いてますよ。
テストの踏切位置からでは砂場の長さ足りない気がするし。

シューズは試行錯誤してみます。
着地動作ミスるって事は不器用だってことですね。
空中動作も研究の必要ありそうだ。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 00:04:19.37 ID:R6ATG1E3
>>494
なんだかすごいなあ。がんばって!
496ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 07:30:37.26 ID:MSp33nMF
がんばっても金にならないもんより学歴選ぶのは賢明だな
その脚力羨ましいわ
フィジカルエリートって楽しそう
497ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 08:09:49.42 ID:xWnpi0m1
そうだね
ここで勘違い俺速アピールしている中卒紛いの50代自演爺さんなんか本当に惨め且つ哀れな人生だよね
498ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 09:21:38.45 ID:vghk7Y/C
ビチク53歳爺をバカにするな
499ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 10:08:01.35 ID:g4Pp3IXE
>>497
自己紹介乙
500ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 11:32:41.75 ID:hHQEG1C4
カヤノLOVE
501ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 11:56:32.78 ID:tmelRcx8
.
●●●●●●●●●●●●●●●●●●【ハセツネ替え玉代走事件・まとめ】 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


ハセツネでIBUKIというチームの 『 小田切かおり 』 が 『 白勢美樹子 』 の名前で走った。


本人のジョグノートでの画像、スポーツフォトの画像から判明。

『 白勢美樹子 』 のゼッケンで 『 小田切かおり 』 が走っている画像がある。


魚拓あるぞ。
晒されたくなかったら悪あがきはやめて黙れ。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
.
502ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 12:33:42.44 ID:f2GNKvzX
w自己紹介w乙w
503ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 12:35:12.26 ID:RmvjKafG
504ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 19:10:33.92 ID:LVRVxZQ/
デブではない80kgの人なんですが
やはりカヤノがいいんでしょうか?
キロ6minぐらいのペースです
505ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 19:36:47.55 ID:bQJl1APA
今人気急上昇のライトレーサーがオススメ
カヤノやニューヨークは勿論、ターサーなんかよりも多様性及び安定性に優れた軽量モデルの秀作
俺もTS2が激安だったので購入した
506ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 21:05:10.86 ID:ejiT7NPI
ブーストどうなん?
507ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 21:59:19.55 ID:JzosI7GS
>>504

ビチク〜



貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜






レスが欲しいのか?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 23:04:51.74 ID:LVRVxZQ/
>>504
違う人です
このスレ読んでても、体重のことを念頭に入れた書き込みがあまり見あたらなかったので。
軽い人は何履いてもいいんでしょうけど、そうはいかないものでレス欲しいです。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/22(木) 23:29:36.45 ID:hHQEG1C4
オイラも175センチ65キロと、やや重め。飯食いまくるのでこれ以上痩せそうも無い。
日々のランではニューヨークやカヤノを愛用してる。クッション大好き。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 00:03:10.20 ID:XWMp4wTL
>>506
見たまんま、発砲スチロールみたいな弾力性と軽さが長所
踵でクッションするというより踵着地のエネルギーが足の外縁から指先にかけてバネになって抜ける感覚
adidasの足型はあまり日本人向きではないかもしれない
でもヘタリも少ないし履き慣らしてしまえば悪くない
511ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 00:42:07.28 ID:jFktEMmQ
初めてレース出たけどアディダス履いてる人も多いのな
512ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 00:56:38.27 ID:nfxt2IWG
>>510
今のアディダスは、 日本人向けの足形になっていると聞いたことがある 。
モデルによって差はあると思うけど、心配する程のことはないと思う。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 07:44:29.44 ID:lNBpaoHI
もう第2勢力ぐらいとちゃうのアディダスって
514ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 08:01:54.24 ID:iXeNBVUe
違いない
515ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 09:33:34.94 ID:oiRAlTN+
>>513
アディダスってそんなに多いの?
1位アシックス、2位ミズノって鉄壁のワンツーかと思ったが、アディダスが割って入ってるんだ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 09:36:45.94 ID:aIXhKYZB
大会なんかだと見る限り上から下までアディダスのほうがミズノより圧倒的に多いな
517ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 10:51:20.64 ID:z42SQK7/
>>516

ビチク〜

自演乙〜

自演乙〜

自演乙〜


キチガイジジイ〜www

レスが欲しいのか?



カモカモカモーン



レスが欲しいのか?



構って欲しいのか?



ビチク155p


構って欲しいのか?


ビチク53歳爺


レスが欲しいのか?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 15:54:51.31 ID:iXeNBVUe
店で見てても、大抵の人は1度はアディゼロを手に取る
なんせ安いからな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 15:58:05.42 ID:iXeNBVUe
陸上部だとアシックスミズノが互角で、アディダスが続くな
クルーズは相当強い、頑丈なイダテンも短距離選手にも人気で根強い
匠シリーズ以降市民ランナーに爆発的に広まったな
520ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 16:00:36.88 ID:iXeNBVUe
そんな俺は全身アシックス
521ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 17:12:39.62 ID:iCoLiFBY
安いからCS好き
522ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 17:32:20.48 ID:2mMEljSa
ターサージール2のイエロー×イエロー 早よう出〜
523ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 17:42:56.70 ID:p7E/EdpN
エキデン スピリット DR買ったけど試走してみて調子いい
クルーズとスペーサの中間的存在
部活仕様なので耐久性がクルーズの倍はありそう
白しかなかったのでいつものごとく専用の染料で黒にしないと
524ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 17:53:29.42 ID:aIXhKYZB
ウエーブ フュージョンてミズノらしくないデザインだけどUSモデルか?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 18:14:01.74 ID:dOvPVH7S
ナイキのエアー系シューズって走った感じはフニャフニャ?そうでもないのかな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 19:43:25.39 ID:GL/4Jxqv
>>524
ウェーブサヨナラ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 20:09:40.92 ID:aIXhKYZB
>>526
ああこれね。やっぱりw でもよさげだな
ttp://www.mizunousa.com/running/mens/running-shoes/neutral/wave-sayonara
528ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 20:40:36.40 ID:z3c6MoLN
>>525
シューズによって違いが大きい。
体重の違いでもユーザーによって感触変わる。

ただねぇ・・・
おそらくは扱いが難しい部類に入るシューズだろう。
あまりグニャグニャした感触のは、エア抜けのケースもあるw
そのシューズの正常な状態がどういうものか覚えとかないと、
エア抜けを見抜けないケースもあるし、最悪は脚を傷めるよ。

あまり良くない点を述べたけど、
air maxシリーズは(私にとっては)疲れが残りにくい傾向があるようで、
継続的に練習量を確保できるので、私は気に入ってる。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 21:02:51.44 ID:BmEvPZh9
ナイキのカタナフラット、駅伝用と言われただけあって
軽くて涼しくて良かったのになぁ、ラインナップから消えちゃった
530ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 21:23:00.79 ID:f6n/8hhx
モチモチ

ビチク53歳爺

モチモチ

ビチク53歳爺



カモカモカモーン(^O^)
531ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 23:05:17.66 ID:11nMeK8y
>>517
てめーのレスなんかいらねぇよ

自惚れるなキチガイ

くまもんと楽しく遊んでろwww
532ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 23:11:52.85 ID:f6n/8hhx
>>531
照れるなよビチク〜w

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)


タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)





でか過ぎジャケット緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



カモーンw




ビチク〜w
533ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/23(金) 23:52:00.13 ID:11nMeK8y
>>532
だから欲しく無いって

てめーなんかに価値があると思ってんのか?
無職のキチガイジジイに何の価値がある?
あ?

まったく…本当おまえの母ちゃんはカスだわ
おまえみたいなゴミ屑産んだからな

バーーカ。消えろよゴミ屑
534ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:00:27.51 ID:TS7dYE5p
>>532
給料明細うp!!
535ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:11:44.13 ID:smTmWWX+
爺さんで遊ぶなって
536ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:14:46.09 ID:bbBMGBU/
>>533-535

ビチク〜


53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜


カモカモカモーン(^O^)


ユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーンw

タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーンw

ビチク〜w

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
537ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:20:52.23 ID:TS7dYE5p
>>536
おーーーーーい!
無視すんなよ??

早く給料明細うpしろよゴミ屑

働いてないゴミ屑ニート野郎なんだろ?
うpできねーわなwwww


もう一回聞くぜ?
ゴミ屑みたいなおまえのレスに価値はあんのか?
538ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:23:03.92 ID:bbBMGBU/
>>537
オマエが嫉妬に狂って可哀想だからダメダメw

そんなつまんないもんより

チラシのポーズ2014版頼む

オマエ有名だからなw

見たいやつ大勢いるぞw

ビチク〜w
539ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:25:47.41 ID:bbBMGBU/
>>536

この画像一見地味に見えるが、ユルユルに緩んだアゴや小人ならではの
ボディバランス、滑稽過ぎるファッション、背後の生活感むき出しの洗濯物などなど
色々味わい深いよ
名画を鑑賞してるような気持ちになるよ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:26:05.76 ID:TS7dYE5p
>>538
話誤魔化すなよーニートゴミ屑野郎
働いてないからうpできねーんだろ?

働いてないないんだろ?
実家暮らしなんだろ?
母親泣かせてんだろ?

おまえの母ちゃん可哀想だわ
541ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:27:13.45 ID:TS7dYE5p
>>539
自演失敗してるぞ生ゴミニート野郎

そんなんだからニートなんだぞ?

大丈夫か?渡辺君?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:28:31.82 ID:bbBMGBU/
>>540
何で興奮してんの?

ビチク〜w

他人にいきなり給与明細アップしろとかキチガイ過ぎるwww
543ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:29:28.31 ID:bbBMGBU/
>>541
バーカw
スレの皆さんに見どころ解説してあげたのよw
544ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:33:02.01 ID:TS7dYE5p
>>542

>何で興奮してんの?
>
>ビチク〜w
おまえもだいぶ興奮してるぞニート野郎


>他人にいきなり給与明細アップしろとかキチガイ過ぎるwww
おまえいつもビチクにチラシのポーズアップしろとか言ってんじゃん
自分の言った事も覚えてないの?



あと、おまえさwww 母親の事言われるとすぐムキになるよなwwwww

てめーの母親はマジで産業廃棄物なんだよ
親子共々価値の無い生ゴミなんだよバーーカw
545ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:35:04.55 ID:bbBMGBU/
>>544
母親はもうこの世にいないってw

155cmの極貧貧弱ガリガリお笑い童貞小人ジイに興奮するわけないでしょーw

境遇があまりにも違い過ぎるもんねw

カモカモカモーン(^O^)
546ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:38:18.45 ID:TS7dYE5p
>>545
あれれれ?
ママ死んじゃったの?

うはwww
めでたいなーーー!!!

いやー良かったわーおまえを産んだキチガイババアが死んでくれてさw

おーーーい!天国のママも生ゴミ君の給料明細見たがってるよー^ ^

はようp!!!給料明細うp!!!
547ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:39:02.46 ID:bbBMGBU/
>>546
ビチク〜

いっちゃってるねーw
548ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:40:41.07 ID:bbBMGBU/
とりあえずこんな哀れな姿に生まれなくてヨカッタよw

ママに感謝だねw



http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
549ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:41:56.92 ID:TS7dYE5p
>>547
あれれれ?

ママの悪口言われたのショック?

いつもより元気無いよ?

ママ何で死んだの?自殺?wwww
やっぱり自殺??www
ねぇねぇ教えてよーーwww

早く給料明細うpしよろー生ゴミ君^ ^
550ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:43:26.00 ID:bbBMGBU/
>>549
ビチク〜

やだよー

オマエが知りたいことは教えないw


155cm39kg貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜


チラシのポーズ2014版はよカモーン(^O^)
551ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:50:34.69 ID:TS7dYE5p
>>550
教えないんじゃねーよw
早く言えよw

おーーーーーい!
おまえのママは何で死んだのーー?ww

死んだ時泣いた?

ねぇねぇねぇねぇ教えてよーーーwwww
552ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:52:09.70 ID:wvekHuR4
冷静さを失うと人間の本性がむき出しになるなーw

キチガイの相手もそろそろ飽きてきたw

寝るぞ ビチク〜

オマエはこれから徹夜で張り付きか?

頑張れよユルユルユルユル緩んだアゴでw


http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg



おやすみ〜
553ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 00:58:09.74 ID:TS7dYE5p
>>552
おーーーーーい^ ^

まーーーーーた逃げるのー???

ねぇねぇねぇねぇママの遺影うpしてよーww
554ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 02:06:36.24 ID:tPfxADtU
スルー検定実施中w
555ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 10:34:47.25 ID:LOHSHzci
ところで夏の蒸れ対策というか、足が涼しくなるようなシューズって無いの?
GT2000やターサーは通気が悪いからアシックスは全て通気悪いと思って良いよな

CS4辺りの時は穴開いてて快適だったんだがなぁ
今、あぁ言うしゅーずないよね

ABCで売ってるクライマクールとかは終わってるしなぁ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 11:26:56.79 ID:qUrVy0cj
>>555
ビチク〜

53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


トラッド

トラッド


ジャケットでか過ぎ緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモーン(^O^)
557ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 11:34:17.44 ID:TzIhpKuE
>>555
ターサーJAPANなら底にちっこい穴空いているじゃん。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 12:12:50.77 ID:LOHSHzci
>>557
そうなの?JAPAN履いたこと無いけど快適かい?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 12:33:38.36 ID:Ao0o3s4k
いらん
560ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 12:45:35.64 ID:d4a1atE6
この前ターサー履いて必死に走っている爺さん見掛けたけど頭は涼しそうだったな
561ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 12:50:27.57 ID:qUrVy0cj
それビチクか?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 12:50:28.11 ID:gW+0fFw/
美ジョガーの蒸れた靴下クンカクンカ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 12:50:55.27 ID:qUrVy0cj
>>562
ツマンネ キチガイ ビチク53歳貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜w
564ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 13:47:57.14 ID:Ao0o3s4k
ええ
565ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 16:16:49.56 ID:1sNrKEdG
>>555
つルナサンダル
566ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 16:58:57.50 ID:FbGtTjKu
>>562
美ジョガーはハイソ履いて欲しい
567ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 17:48:01.48 ID:qUrVy0cj
ビチクにはジャケット着て欲しい
568ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 19:14:37.45 ID:AGC+QWYP
BBAにはずっとサブ4未達成でいて欲しい
569ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 19:33:49.78 ID:iNgM+lhb
玉虫みたいな派手な格好したJCだかRCだかのJJIとBBAの小集団
狭いコースを2列とかで話しながらチンタラ走っていて大変邪魔くさいです
せめて1列で左側に寄って走って下さい
570ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 22:14:37.80 ID:vw7vyizS
>>569
ワロタ
邪魔してるくせに、ちょっとでも触れたらギャーギャー大騒ぎされそうw

>>555
lunarglide+ 5 swiftってのがあるみたい
http://nikekichijoji.jp/blog/2014/05/post-152.php
http://nikekichijoji.jp/blog/2014/05/12/img/entry/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B31.jpg
571ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 22:46:48.35 ID:qUrVy0cj
>>570
ビチク〜


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

カモカモカモーン(^O^)

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


大きな大きなジャケット羽織ってチラシのポーズはよカモーン(^O^)


タルタルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



カモーン(^O^)


ビチク〜
572ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/24(土) 23:54:13.67 ID:mcCM6ls9
知人に薦められ今年の秋からマラソン出るので4月から走り込み始めた。
180cm80kgで5分/kmで毎日10〜20km走ってる。
カヤノを使ってるが、とにかくダメージが蓄積せず沢山走り込めるのでよい。
ターサー系は体重70kgで4分30秒/kmくらいになったら検討する。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 00:01:12.25 ID:/gVWA4nL
デブはカヤノで十分
574ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 00:51:57.27 ID:I3FQdmqG
カヤノ!カヤノ!ゲルカヤノ!
575ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 00:54:37.46 ID:8DUybURr
>>572-574

ビチク〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜


レスが欲しいのか?

ユルユルユルユル緩んだアゴでレスが欲しいのか?

大きな大きなジャケット羽織ってチラシのポーズはよカモーン(^O^)

タルタルタル弛んだアゴでレスが欲しいのか?

大きな大きなジャケット羽織ってチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜
576ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 00:57:12.02 ID:+uP63sSc
>>572
サブ3を目指すの?
577ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 01:03:20.20 ID:l0zwH9vm
>>575
てめーのレスに価値なんかねーんだよ
自惚れるなハゲw

それより早く給料明細うpしよろw
578ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 02:50:10.97 ID:QxUlYIXA
>>576
初シーズンからサブ3目指す。最低最悪の仕上がりでも3時間20分以内は出す。
しばらく300〜400km/月走り続けて上達具合を見る。今週から30km走も入れていく。
靴は暫くはダメージを最小限にする性能優先。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 04:27:42.21 ID:+uP63sSc
>>578
股関節に気をつけてね
580ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 07:25:31.33 ID:8DUybURr
>>578
ビチク〜


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

カモカモカモーン(^O^)


ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)
581ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 08:51:55.87 ID:HlATBTop
>>578
腸脛靱帯炎待ったなし!
582ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 09:07:33.22 ID:8DUybURr
カモカモカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜

ビチクは近所走りのプロ

近所走りならビチク

ビチクの近所走り


大きな大きなジャケット羽織ってチラシのポーズはよカモーン


カモーン(^O^)



155cm39kg貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜



ビチク〜
583ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 10:15:57.55 ID:l0zwH9vm
>>582
給料明細うpしよろw
584ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 10:20:47.52 ID:8DUybURr
>>583
チラシのポーズはよカモーン(^O^)
585ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 10:24:12.21 ID:HlATBTop
>>583
荒らしに構うお前自身も荒らしになってる自覚あるか?
そいつは無視して、自分の履いてるシューズについてでも語れや。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 10:57:56.07 ID:8DUybURr
>>585
ビチク〜

自演乙〜

キチガイジジイよ自演楽しいのか?

カモーンw

自演乙〜

自演乙〜


荒らすなキチガイハゲ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 12:22:34.99 ID:fTBNnnvx
>>527
海外だとニュートラル扱いだけど日本のページだとサポートになってる。
どっちが正しいの?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 12:33:49.61 ID:PUD6gyBl
ライトレーサーRS3が出たのか
2気に入ってるし買い増しするか
3にするか悩むわ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 12:41:03.03 ID:8DUybURr
>>588
ビチク〜

そんな事より老後の人生に悩めよ

いつまでも肉体労働は続けられないぞw

病気になったらどうする?

年金の賭け金払ってないだろ?

どうすんだよ

貧弱ガリガリお笑い小人爺よw

カモーン(^◇^)
590ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 12:42:28.61 ID:sfVdXhl2
>>588
TS3使ってるけどRSは何が違うの?
591ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 12:46:56.23 ID:8DUybURr
>>590
ビチク〜w

自分に質問するキチガイハゲ極貧小人ジジイ〜


楽しいのか?

嬉しいのか?




レスが欲しいのか?


自演で答えるのか?




カモーン(^◇^)

ビチク〜w
592ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 13:19:40.57 ID:l0zwH9vm
>>591
顔真っ赤だなw

早く給料明細うpしよろw
593ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 14:42:42.74 ID:8DUybURr
>>592
アゴ緩んでるなw

チラシのポーズはよカモーン(^◇^)
594ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 15:03:35.72 ID:1C2MrCV+
チラシのポーズ VS 給与明細
どっちもどうでも良いよなぁ
595ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 15:19:33.47 ID:8DUybURr
オレもそう思うw
596ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 16:54:28.10 ID:0nzhjLl0
そろそろ走りやすい気候でにわかが増えたのか
スルースキル無い奴ばかりだな。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 17:07:14.77 ID:sfVdXhl2
>>596
本来ならシーズンオフだろ
暑すぎてロードは走ってられない
598472:2014/05/25(日) 17:46:26.94 ID:fg4RY0ty
>>596
先輩面カコワルイ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 17:46:33.26 ID:ZvHJCZ0B
山を走ればいい!
600ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 17:56:26.35 ID:8DUybURr
ビチクモチモチ!
601ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 19:32:02.66 ID:0nzhjLl0
>>596
それは現役ジョガーの考え方。
にわかは、夏に備えてそろそろ走り出す頃。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 19:43:50.55 ID:ATwR4yu2
>>596
今が走りやすいか?
俺は暑くて死にそうだぞw
603ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 20:22:07.85 ID:jHt4pDZx
>本来ならシーズンオフだろ

ここに巣喰うダイエット目的のデブや健康維持に必死なオッサン達にはシーズンオフなんて関係無いだろ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 20:54:50.37 ID:LT+azK7n
見て見てIDすごいぉ
そんなおいらはターサーのTSがレース
練習はサロマレーサーかNOOSAだよ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 20:55:46.14 ID:LT+azK7n
すごくなかたすまそ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 21:09:06.95 ID:dADgD3rt
NIKE ルナスパイダーLTを買えとのお告げです
607ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 22:13:51.07 ID:1C2MrCV+
ルナスパイダーLTは2までジョギングシューズだったけど
3からはサブスリー狙えるシューズになったとかで敬遠してたので
レビューをよろしく
608ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/25(日) 23:34:27.18 ID:qv3TNsmP
モチモチモチ〜www
609ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 06:20:55.11 ID:0bIO2YJr
>>605
どんまいLT
610ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 06:55:58.17 ID:c13dcre+
カモカモカモーン(^O^)
611ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 06:59:11.69 ID:9W9EMt5h
ルナは柔らかいなふわふわやで
好みはっきり別れる
612ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 11:42:22.33 ID:5PyQJKbV
>>604

75 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/05/25(日) 20:35:52.06 ID:onLyG123

湘南国際地方枠ゲット〜&#8252;&#65038;
だけど
\13,143-も納めたぉ(。-_-。)


これか?w
613ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 15:19:24.21 ID:+PJCV3rU
モチモチモチモチモチ

ビチクモチモチ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 15:41:15.66 ID:/Ik33+vP
ライトレーサーって、ターサーを練習で使うと持ちが悪いから、その代用って感じの用途なの?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 16:11:54.29 ID:G+cN7n0v
>>609 ありがと(;_;)
>>612 そゆことです…
616ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 16:49:43.84 ID:yfqjz1tj
>>614
ちょっと違うけど部活なんかを意識しているんで耐久性だけはある
ターサーと比べていま一つに感じるのは重い、アッパーが硬い、クッションありすぎ
けどターサーやソーティーを知らない人ならスピード練習でもガンガン使える
知っている人は気持ちの問題だけどモチベーションが下がってポイント練習ではちょっととなる
ちなみに自分はライトレーサーTSをポイント以外で3分後半〜5分半くらいで使っていて200m流し36秒前後でも問題なし
主に砂交じりの土コースで1400km走ってるけど踵は9部山 前足部は7部山 アッパーとミッドソール(さらに柔らかくなる)がやばくなってきた
617ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 17:00:16.90 ID:9W9EMt5h
>>ポイント練習ではちょっととなる

わかりやすいw
618ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 19:07:33.35 ID:ASnbQbKW
いつも土トラックネタで必死だね
619ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 19:36:15.04 ID:yfqjz1tj
>>681
君もしかして走れないからって妬んでる?
ゆっくりジョグからコツコツと体を作っていけば速く長く走れるんだよ
ちなみに私は現役のトラック選手で土トラックなんて走ってないし学校の近所にも家の付近にもない
ジョグは土コースでたまに合宿なんかは芝生もある後はタータンが多い
神奈川の伊勢原近くの住人ならコーチくらいしてやるぞ(有料)
620ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 19:54:58.34 ID:/Ik33+vP
>>616
なるほど、わかりやすいですね。
やっぱターサーはポイント練習だけにして、ペース走なんかはライトレーサーにします。お金も節約できるし
621ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 20:00:57.11 ID:L2zpL4Ih
上から目線でドヤレスのところ大変恐縮ですが、お怒りで手が震えているのか、レスのお相手が随分先の方のようですね
謹んでお悔やみ申し上げます
622ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 21:27:13.57 ID:1Ey7mn6/
>>681に期待しよう(ゲス顔)
623ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 21:30:38.67 ID:Vyd+P+lK
>>619
コーチお願いします。
いくらですか?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/26(月) 21:48:45.40 ID:c13dcre+
>>623
ビチク〜


レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


チラシのポーズアップしたら俺がコーチしてやろう

無料でなw


カモカモカモーン(^O^)
625ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/27(火) 10:49:01.39 ID:WIzs2Yn0
ライトレレーサのTSって2から3でだいぶデザインが変わってるみたいだけど履き心地変わった?
ぱっと見た感じ補強のラインが増えてて堅くなってる気がする。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/27(火) 13:09:08.47 ID:a3611UFw
ビチク〜


オレに聞いてるのか?


カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?


ユルユルユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜
627ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/27(火) 18:33:51.95 ID:JlCKkIdl
鈍足BBAはBOSTON愛用
真偽は不明
628ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 00:40:32.86 ID:5nkH58Fg
>>625
TS2は以前に履いていたけど既に捨てていて並べて比較できないのだけど、
TS3になってから前足部外側の補強が少し前に来て、小指と当たるようになった気がする。
水ぶくれになったりすることもないので、しっかりとサポートされるようになっただけかも。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 00:42:45.58 ID:WiRaQaqm
ライトレーサーTS3いいな
安いし耐久性あるし
サブ3.5ならこれでいけそう
来年モデルチェンジする前に買いだめするわ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 06:55:34.55 ID:B+4CRcms
>>629
ビチク〜

レスが欲しくてタマラナイのか?

構って欲しいのか?

寂しくてタマラナイのか?

ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居はよカモーン

タルタルタルタル弛んだアゴで自演一人芝居はよカモーン


貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜




カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜w
631ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 07:27:02.53 ID:754Xji+M
気に入ったの買いだめしても
すぐ他のに目移りしてまうし悩むわ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 08:40:18.70 ID:amWITo7l
>>631
ビチク

レスか?

やっぱりレスか?

レスが欲しいのか?


貧弱ガリガリお笑い小人爺よ

レスが欲しいのか?

カモカモカモーンw
633ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 11:13:58.39 ID:+ykR5jE8
気に入ったモデル+気に入った色の組み合わせで買えるチャンスって半年ないからな
とりあえず1〜2足は買いだめしておく。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 11:57:15.11 ID:amWITo7l
>>633

ビチク〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?
635ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 12:25:06.05 ID:pd2VODRO
新しい厚底シークレットブーツのうp
はよ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 14:45:36.29 ID:amWITo7l
今、民衆が待ち望んでるのはそんなもんじゃない

それは・・・・

チラシのポーズ2014年版!

カモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!


ビチク〜w
637ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 15:49:29.31 ID:zmQFGqye
モチモチモチ〜
638ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 16:22:16.56 ID:X23wqI6U
ライトレーサーからターサーに履き替えた場合、同じサイズで問題無く走れますか?
実寸が26.1でライトレーサーは27.5cmを履いています。

それと、ターサーって種類が色々ありますが、ライトレーサーTS3からステップアップする場合だとどのモデルがオススメですか?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 16:35:54.93 ID:+ykR5jE8
>638

ターサー(カイノス除く)はアッパーの素材がしなやかな素材ばかりなのでわりとぴったりとはいた方がいい気がする。
0.5落としたのも履いてみては?

モデルはやはりJAPANが一番w
カイノスはなんかアッパーが硬すぎて俺にはあわない
640ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 18:54:52.36 ID:NNk1wEaV
ニューバランスってどうなの
全然話題にもならないけど
641ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 20:10:24.00 ID:7TmAI6qc
2012年の今日も統合全開だった

http://hissi.org/read.php/shapeup/20120528/QnZDYStFOEI.html
642ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 20:55:01.42 ID:S6WYDtF9
adidasのtakumi idomiってどんな感じですか?
はいたことある人教えてください。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 21:08:25.79 ID:WTCg+ePx
>>640,642
いいよ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 22:18:00.78 ID:k6OeHOWg
ビチクw

モチモチモチ〜w
645ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 22:59:41.43 ID:g+69rz7Z
>>640
俺はニューバランス以外のスポーツシューズを履いたことがない。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 23:25:45.03 ID:B+4CRcms
モチモチ〜


ビチク〜


モチモチ〜



カモカモカモーン(^O^)
647ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/28(水) 23:55:00.18 ID:fH/Yc3nn
>>640
俺は好きだよん、今はRC900とM1090履いてます
648ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 00:06:54.39 ID:BSGaBn0O
拓大陸上部はNBがオフィシャルサプライヤーだってさ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 06:58:53.09 ID:g9lXXmxP
ビチク〜


カモカモカモーン(^O^)


今日も元気にカモカモカモーン(^O^)


ユルユル緩んだアゴでカモカモカモーン(^O^)



カーモカモカモカモーン〜





ビチク〜
650ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 08:12:20.26 ID:Emv+zgoc
自称173cmのハッタリチビ爺
新しい厚底シークレットブーツのうpはよ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 08:44:29.29 ID:Be/e0rbC
>>650
ビチクモチモチ

レスが欲しくてタマラナイのか?

構って欲しいのか?

寂しくてタマラナイのか?

カモカモカモーン(^O^)


貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜


ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居はよカモーン(^O^)

タルタルタルタル弛んだアゴで自演一人芝居はよカモーン(^O^)




カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜
652ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 08:51:42.64 ID:Be/e0rbC
>>650
自称155pのハッタリ小人爺
新しいチラシのポーズの画像うpはよ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 09:01:01.63 ID:GbPJdUI7
ビチク

レスか?

やっぱりレスか?

レスが欲しいのか?


貧弱ガリガリお笑い小人爺よ

レスが欲しいのか?

カモカモカモーンw ://i.imgur.com/8aumeKD.jpg
654ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 11:41:34.86 ID:BU6oEeFP
今更ながらテンポ6買ったけどテンポ5より柔らかくなってら
内装の素材は滑りやすいし踵を全くホールドしないw
シュータンも前の薄い奴の方が良かったな
全体的にフィット感が悪いのとクッションが効きすぎのせいで
体幹を上手く使えなくなって脚を使う必要が出てきた

またシューズの旅の始まりか・・・
655ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 12:16:27.43 ID:gvC3hRf2
行ってらっしゃいませ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 13:28:38.54 ID:Be/e0rbC
>>654
ビチク〜

ツマンネキチガイw

小人爺よ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

ユルアゴキチガイ爺〜

ビチク〜



カモカモカモーンw
657ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 14:01:35.79 ID:HdTyd2sD
連呼プヨ化してる
658ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 19:14:55.16 ID:pBKcbzC4
ここは陸上スパイクの質問でもよろしいでしょうか?

質問内容ですが引っ越した先のトラックが硬い高速タータンでイン側が削れてツルツルしている状態です。
帰宅部(新学校で部は練習あまりさせない)で個人で陸上をしていて中距離〜5000mをやっています ちなみに5000mは15分前後です。
中学の時が全盛期で全国都道府県エキデンに2回出場しています。
現在はクロノディストかLDジャパンを使っていますがトラック特に1レーンがつるつるしていてコケそうになります。
そこでおススメ何かあるでしょうか?

不躾な質問ですが、回答をいただけたら嬉しく思います。上記、よろしくお願いいたします。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 20:23:28.70 ID:SCcgDBEf
イン開けて中央か外側走るんじゃダメ?
もしくは2コース走って、1周あたり1〜1.5秒マイナスするとか

スパイクはナイキのスプリント用だけど、ソールはフルレングスで
踵はシャークスキン系の突起のあるスパイクも出てる(今ならズームセラー5か)
これならきっとつるつるトラックでもグリップするけど、ミッドソールないし長距離はきついか
660ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 20:36:23.06 ID:gvC3hRf2
凄い選手が来たな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 20:52:51.74 ID:SCcgDBEf
アシックスで15年くらい前だが、土兼用シューズなら踵まで硬い突起に覆われて、
グリップするタイプの中・長距離スパイクあったんだがな
最近の事情は分からないや

「アシックス エフォート」が後継にあたると思うのだが
ウェブで見た感じではグリップ低そうで望み薄だが、実物で店頭チェックしてくれ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 21:00:03.29 ID:pBKcbzC4
>>659
アドバイス有難う御座います。
中央を走る作戦がありましたか。
そのトラックはRがきついので真ん中やアウトレーンを走るのも良いですね。
今度ランニングメジャーを転がして各レーンを計測してみます。

>>660
すごくはないですよ。
才能がないので陸上は諦めて趣味で細々とやっているだけです。
走るのは好きなのでストレス発散と将来的にマラソンをしたいので続けています。

>>661
情報有難う御座います。
今度暇を見つけて見に行ってきます。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 21:26:16.50 ID:SG5MItx4
お前らひきこもりやろが
664ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 21:32:11.47 ID:SCcgDBEf
>>660
ああ、思わず20:30から練習に行く予定をずらし1時間レス待ちに入ったぜ
これからW-upして直走路でウィンドスプリントやってくる
こりゃ23時になるな

お互いT&Fを愛する同志のようだ、すばらしい競技生活を楽しんでね>>662
665ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 21:41:13.19 ID:SG5MItx4
ツイキャス=ニート
666ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 21:46:50.69 ID:SG5MItx4
ツイキャス=精神障害者の巣
667ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/29(木) 22:55:46.30 ID:g9lXXmxP
ビチクモチモチ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 01:06:53.87 ID:2+9Y0woY
ツイキャスってなんだろう?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 05:26:43.27 ID:Jph33acR
お前らアドバイスお願いします。
ある程度走れるようになったからフルのレース用&練習用にシューズ買おうかと思ってるんだが「asicsゲルフェザーグライド」か「MIZUNOウェーブエアロ12」で迷ってる。足幅がやたら広い4Eだから両方ワイドで考えてます。
現在の走力はハーフ2時間切れるぐらい、今使用してるのシューズはasicsのGT-2000NY系列のヤツ
病気後のダイエットの延長で走り始めたヒヨッコだから知識と経験がなさすぎるので検討の材料になる両方の特徴とか教えてもらえたら助かります。

あとゲルフェザーは7月にニューモデルの2が出るっぽいけどそれまで先延ばしにした方がいいんかね?ランニングシューズってやっぱニューモデルの方が進化して良くなるもん?
長文スマソ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 06:23:34.19 ID:ILF/Tg/L
>>669
見た目で気に入った方
671ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 07:16:52.82 ID:Ve1mN745
試着してしっくりくる方
両方とも軽さとクッション性のバランスがいいので
初心者脱出組が買うなら両方オススメでどっちでもいい
エアロの方がかなり安く買えると思うけど
迷うんだったらゲルフェを推薦しておく
ゲルフェの方がクッションが効いていて耐久性もあるように思う
ゲルフェは少し小さめなので0.5cm大きいのを試着すること

ニューモデルが出て旧モデルが安くなったら旧モデルでいいよ
劇的に変わるわけではないし
NYのGT-2160からGT-2170みたいに悪くなることもある
672ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 07:42:44.12 ID:bz5jmX2E
試着してしっくりくる方
その2足で間違いないと思うけど
対象走力は似かよってるがだいぶ足入れ感が違う
(ヒールカップとかくるぶしの深さとか)
同じ足長でも微妙な形の差でフィット感変わってくるからそこは自分で試すしかない
エアロも来月新しいの出るよ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 12:51:14.81 ID:t+mh4PNj
>>671
ビチク〜


レスが欲しくてタマラナイのか?

構って欲しいのか?


貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜


ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)

タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)

カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜w
674ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 12:54:22.20 ID:RqD4Z2zI
>エアロも来月新しいの出るよ
マジですか
いやしかしフュージョンという気になるあいつが…
675ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 16:59:23.10 ID:bBegkXTH
>>671
ゲルフェはソールの減りが早いって見た記憶あるけど違うのかな?

>>669

・ゲルフェ・・・・・・・4時間以内。フラットソール。

・エアロ・・・・・・・・・4時間以内。セパレートソール。

・フュージョン・・・・マーキュリーが無くなりそうだからその代わり?なら4時間30分。
            フラットソール。ドロップが低い。

こんな感じ?
ハーフ2時間ならDSトレーナーでもいいと思う。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 18:39:40.13 ID:Be/wgoJJ
ライトレーサーTS3も7月に新色がでるね
(ホワイト地に黒と黄のラインコーティング)
爽やかでいいな
677ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 18:44:18.22 ID:+oYQKPal
ニューバランスのランニングシューズのアウトソールてなんで消しゴムぽいん
678ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:00:27.76 ID:Ae25+HDD
アディゼロの新作が出てた。誰か人柱はよ。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:22:03.15 ID:+oYQKPal
>>677
間違えた、ニューバランスのアウトソールは丈夫ぽい
680ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:26:29.11 ID:OxQk5N3Q
シューズなんて、1年で性能が変わるものじゃないでしょ。
欲しい時か安い時に買えば良い。

ゲルフェザーグライドで昨年秋にフル4時間10分、4月に3時間20分だったよ。
軽くてクッションもあってお勧め。見た目(エレクトロイエロー)に惚れて買いました。
ソールの減りが早いからレース専用で使ってる。
金があるなら別だけど、練習用は別のシューズが良いと思うよ。

ミズノのシューズはアッパーが足に合わないから持ってない。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:27:53.02 ID:+oYQKPal
最近のランニングシューズのミッドソールはへたりにくそうで丈夫そうだ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:32:49.75 ID:BIuU6czw
>>680
半年で50分短縮って凄いな。しかもその辺りのタイム。
走暦どれくらいですか?
683ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:40:45.35 ID:+oYQKPal
ミッドソールが「ぐにょぐにょ」ってなりにくそうでいいな最近のらんしゅーは
684ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:45:00.91 ID:OxQk5N3Q
>>682
走暦は丁度1年です。今年50歳。昨年秋が初フル、4月が3回目。
初フルまでの練習量は月150km、その後は月200km位。
初フルの後、30キロ走を始めてタイムが伸びるようになった。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:50:13.81 ID:3SjAkvYZ
モチモチしたインソールはよ
686ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:51:09.20 ID:+oYQKPal
モチモチしたミッドソールはよ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:55:51.15 ID:3SjAkvYZ
モチモチしたランシューはよ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 19:56:43.47 ID:+oYQKPal
M1040はよ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 20:15:22.85 ID:KZm9X5np
RC5000の90g台って驚きの軽さだな
ワイズDしかないけど
690ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 20:27:15.65 ID:+oYQKPal
M1040どうなん
691ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 20:28:16.50 ID:bBegkXTH
フュージョンってオフィシャルで4時間30分て書いてるね。ごめん。

ゲルフェとNBのシューズはソールの減りが早いって聞いた。

>>680
ミズノのアッパーってどんな?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 20:44:41.89 ID:Y6hnm+CO
ビチク〜


貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜


コビト〜


コビト〜


自称155cm39kg貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜




ユルユルユルユルユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



タルタルタルタルタルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)




カモカモカモーン(^O^)



ビチク〜w
693ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 20:58:58.53 ID:+oYQKPal
うるせーーじじいが
694ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 21:03:09.67 ID:Y6hnm+CO
ヤッホー カモカモカモーン(^O^)
695ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 21:05:25.64 ID:+oYQKPal
じじいはクソして寝ろ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 21:17:17.41 ID:Y6hnm+CO
寝る時は小便するがクソはしない
クソは朝 カモカモカモーン(^O^)
697ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 21:46:03.91 ID:k8UPKQp7
粘着BBAが寝る前に薬を飲んでるのはガチ
698ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 21:51:40.62 ID:+oYQKPal
はい自己紹介乙
699ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 23:16:45.32 ID:a47RGJCn
>>654
今更ですが報告ありがとう
最終的には自分で走らないとわからないけど参考になります
700ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 23:25:17.50 ID:hCVGaTeU
>>669です

アドバイスくれた>>671>>672ありがとう、今日仕事終わりに早速試着して来た
「ウェーブエアロ12ワイド」がビビるぐらい足にフィットしたのでそっちにすることにします、MIZUNO履いたことなかったけど、4Eの幅広な一方でとても踵が細いというヘンテコな自分の足型にあってるんだと思う
50kmぐらい走らんと最終判断できないと思うけどこれからMIZUNO贔屓になりそう
特に近々レースも無くて急いでないから>>672の情報信じてエアロ13が出たあとの型落ちセールで安く買えるタイミング待ちます
701ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/30(金) 23:35:15.44 ID:+oYQKPal
ミズノが合う人は幅広ですね
702ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 00:00:27.89 ID:+YAAZqO+
自分モチモチしていいっすか?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 06:50:26.02 ID:jT8BrD98
ミズノはまた変なデザインにしないか心配w
704ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 06:55:06.45 ID:kKa5SssA
エキデンとかかっこいいのにね
705ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 07:01:02.36 ID:J0xtBt/L
>>703-704
ビチク〜

貧弱ガリガリお笑い小人ジイ〜

朝からレスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?


ユルユルユルユル緩んだアゴで今日も入間川走るのか?


カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜w
706ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 11:55:25.36 ID:G1OqUYS5
>>705
てめーに構ってもらいたいと思う価値なんてあんの?

きったねーゴミみたいな52歳爺になんの価値があんだよ?

おまえ年収いくら?あ、200万だっけかww
707ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 16:02:26.50 ID:J0xtBt/L
ビチクモチモチ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 18:28:56.91 ID:9Fw8Djen
ミズノ・ウエーブネクサス7と
ニューバランスM1040
どちらがよいのでしょうか?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 19:58:11.03 ID:9Fw8Djen
M1040にします
710ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 21:00:21.44 ID:9Fw8Djen
D幅の
711ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 22:25:05.77 ID:gzBlgSva
ニューバランスのシューズは
ソールの耐久性がイマイチと聞いたことがありますが、
実際どうなんでしょう?
私は幅広なので、4Eがラインナップにある
メーカーとして気になっています。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 22:27:56.03 ID:KtU/Buei
俺もゲロカヤコが欲しいな。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 22:28:28.16 ID:9Fw8Djen
ソールの耐久性さえよければニューバランスが最強でしょうね
714ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 22:28:35.64 ID:WwiG2NmS
野呂佳代子?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 22:33:16.35 ID:9Fw8Djen
やっぱEEでしょうね
716ゼッケン774さん@ラストコール:2014/05/31(土) 22:48:56.18 ID:J0xtBt/L
ビチク〜

レスが欲しくてタマラナイ爺〜


カモカモカモーン(^O^)

構って欲しくてタマラナイ爺〜

カモカモカモーン(^O^)



貧弱ガリガリお笑い小人爺〜



ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



ジャケットデカ過ぎお笑い小人爺〜


タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)



カモカモカモーン(^O^)





ビチク〜w
717ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 01:32:45.36 ID:YtV0w63u
>>711
足の甲が高いならNBにしとき
別に平均の高さならガバガバになる可能性あるからアシックスかミズノにしとけ
718ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 07:08:59.97 ID:vsxTRFnc
デブなんでウォーキングだけで膝痛めた
クッション最強なランニングシューズ教えてくれ
とりあえずログ見てカヤノかライダー17辺りが良さげなのは分かった
719ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 09:37:10.83 ID:3jXIrIIT
クッション最強ならカヤノ!ゲルカヤノ!
720ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 09:46:06.68 ID:3jXIrIIT
カヤノ!カヤノ!ゲルカヤノ!
721ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 09:58:32.99 ID:4/ZoD9Qq
ジジイ最強ならビチク!ハゲビチク!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 09:59:23.60 ID:4/ZoD9Qq
ビチク!ビチク!ハゲビチク!
723ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 11:48:24.37 ID:Q2ErGxp6
自演 自演 禿げターサー!
724ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 12:02:17.37 ID:odWI2K5s
>>718
筋力がない段階のウォーキングだと、カヤノでも踵部のクッションや張り出したデザインのせいで反発力に膝が負けて痛くなるよ。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 12:17:35.14 ID:dhOxndDL
>>718
脚の筋肉がちゃんと出来上がっていないと、ランニングでもウォーキングでも
着地から蹴りだしの過程でぐらぐらして膝を痛めるよ。
シューズのクッションが多いほどこの傾向が強くなる。
膝が痛くなったからといって短絡的によりクッションのあるシューズにしたらいいとは限らない。
ウォーキングでアシックスならハダシウォーカーみたいなベーシックなものの方が良いと思うんだが、
問題はウォーキングでは痩せないことだな。
まずは、膝に負担がかからないように、ある程度減量してからウォーキングやランニングを始める方が良いと思う。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 12:22:41.91 ID:QW6RVqVg
>>718
カヤノで頑張れ
あと、カロリー消費増やすとか色気出して早足とか歩幅広げるのは避け、歩幅狭めでゆっくりとな
体重減ってくればジョギングへも移行できるし、焦るな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 12:23:24.26 ID:DeA2VmD3
>>718
体重があるならクリエーションとかどうだろう
履いたこと無いけど
728ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 12:37:53.06 ID:4/ZoD9Qq
>>725
ビチク〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜


レスが欲しいのか?

構って欲しくてタマラナイ爺〜


ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモーン(^O^)


ビチク〜

タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)




カモーン(^O^)



ビチク〜w
729ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 12:43:23.76 ID:4/ZoD9Qq
>>726
カモーン(^O^)

レスが欲しくてタマラナイ爺〜


レスしてやるぞ



チラシのポーズはよカモーン(^O^)
730>>718:2014/06/01(日) 13:07:32.46 ID:kFRCd039
お前らありがとう
今履いてんのは、型落ちで安いし高性能って店員に進められて買ったコレ
15kmくらいウォーキングしたら膝痛くなった・・・
とりあえず>>725の言う通り筋力不足だろうって事でスクワットに励んでる

ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%80%E3%82%B9-adidas-adizero-F50/dp/B0070SGVR6
731ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 13:09:31.71 ID:t10YJmy2
タイムセール
匠戦2約6000円
開始即瞬売age
何もできずに悔し涙
732ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 13:56:30.23 ID:m5xdGCiE
デブはウォーキング・ランニングより水泳・自転車からにしとけ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 14:02:12.57 ID:4/ZoD9Qq
>>730
ビチク〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜


キチガイジジイ〜


レスが欲しくてタマラナイ爺〜



ユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


タルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)





ビチク〜www
734ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 14:04:54.41 ID:4/ZoD9Qq
>>731
極貧小人爺〜

飯抜いて必死にかね貯めてシューズ買うのか〜w


カモカモカモーン(^O^)



155cm39kg貧弱ガリガリお笑い小人爺〜


飯抜いて金貯めてセールのシューズ買うのか〜?



カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜w
735ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 14:22:17.06 ID:Q2ErGxp6
おい、厚底シークレットブーツもタイムセールやるかもよ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 14:25:30.66 ID:6eQW4MK/
ズームスピードライバル3むっさいいわ
軽いし柔らか
737ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 14:57:36.02 ID:jQQC+hd6
>>727
キロ6分かそれより遅いペースではクリエーション、プロフェシーはカヤノに比べるとガツガツしてる
キロ5〜4.5分ペースまで上がればクリエーション、プロフェシーはナチュラルな体重移動で速いランナーになった気分になれる
738ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 15:43:34.99 ID:cQxrnFMI
はじめはシューズをあれこれ気にしていたけれど
結局のところトレシューは安かろう重かろうが一番いいことが分かった
739ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 16:14:06.67 ID:dhOxndDL
>>738
お。もしかしたら、ゲル アンフィニの出番かな。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 17:33:12.58 ID:JauZKX06
デブが膝壊したから更にクッションのある靴が欲しいとか馬鹿にもほどがある
どうせクッションを頼りに大股でドカドカ歩いてるんだろう
これは一番やっちゃいけないことなんだよ
膝のトラブルを回避するには裸足が一番だよ。もしくは裸足系の薄い靴
これでドカドカ歩けるものならやってみろ。無理だから
741ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 17:44:56.69 ID:m5xdGCiE
>>739
ゲル アンフィニは悪くないな、初心者がカヤノなんか使うより全然いい。安いしw
742ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 17:54:16.36 ID:qgcOOcIP
膝サポーターつければ、デブでもいくらかは膝守れるかな?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:30:04.46 ID:4xRKNqr1
つーかダイエットしたいなら重い内は食事制限メインでやれよ、体壊すだけに決まってるだろ
運動取り入れるのはBMI24きってからでいい
744ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:31:58.51 ID:pbfvVWr+
M1040は表示ワイズより幅が広めらしいな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:34:51.49 ID:f4FRV3Uz
俺はBMI=23.0 体脂肪率14.0%だけど
体脂肪率は10%以下まで落としたほうがいいのかな?
レースで上位を目指すとかは興味ないけど
故障して走れなくなるのはなんとしても避けたい
それとも、これぐらいならトレーニング方法とシューズ選びで大丈夫?
746ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:36:23.81 ID:pbfvVWr+
M1040は表示ワイズより幅が広めらしいな
いつものワイズで選んだらしゃれにならんな
747ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:46:18.99 ID:NJqBf299
故障の原因になる負担になり得るのは体脂肪率じゃなくて体重でしょ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:52:50.14 ID:pbfvVWr+
故障の原因1位は自分に合わないシューズで走ることだろうな
749ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:53:09.04 ID:DfzEYYu2
170cm、110kg→70kg
食事だけでここまで来た。
運動とか今までした事ないけど、
ウォーキングからするにしても靴はクッション重視でいいんだよな?
750ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 18:54:38.41 ID:pbfvVWr+
素直に自分の足に合う靴を選べやカスが
751ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 19:06:04.38 ID:7QeR3dT0
>>745
>>747の言うとおり体脂肪率じゃなくて体重落とせ、
体脂肪率低くても筋肉つけすぎてるスラッガー野球選手は長い距離走らせたらみんな足壊す
752ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 19:07:30.96 ID:7QeR3dT0
>>749
ウォーキングだけって絞るならクッションよりも安定性重視しろ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 19:13:57.12 ID:pbfvVWr+
遠くの向こうでたばこぷかぷか吸ってるださいぶおとこか
754ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 19:17:19.69 ID:IIA5g5I4
靴なんかより走る環境がよっぽど影響大でしょう
アスファルトコンクリートは避けて、土のグランド行け
755ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 19:19:15.76 ID:pbfvVWr+
遠くの向こうでたばこぷかぷか吸ってるTシャツださいぶおとこか
756ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 20:07:10.75 ID:m5xdGCiE
>>748
フォーム、ペース、距離、シューズの順だろ
757ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 20:20:53.32 ID:xg7BoxcN
いやいや オーバーユースが一番だろ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 20:24:14.75 ID:pbfvVWr+
まさかランニングしだすと思わなかったぼくちん
759ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 20:35:00.90 ID:pbfvVWr+
プロじゃあるまいしランニングなんて適当でええねん
760ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 20:55:11.46 ID:bl9eMpPC
メーカー各社「故障の原因を靴のせいにするな!!」
761ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 21:08:22.77 ID:jQQC+hd6
デブ「故障の原因をデブのせいにするな!!」
762ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 22:02:00.55 ID:pbfvVWr+
でぶどもが
763ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 22:04:23.49 ID:pbfvVWr+
>>746
と思ったが
人それぞれ足の形が違うから気のせいか
764ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 22:18:20.43 ID:dhOxndDL
だからさ、膝傷めるのってクッションが原因ってこともあるんだし、
どこで刷りこまれたのか知らないけれど、クッションばかり求めててはいいことないよ。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 22:20:02.08 ID:pbfvVWr+
紐の締めすぎじゃね?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 22:39:00.68 ID:pbfvVWr+
M1040にしましょう
767ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 23:09:43.27 ID:pbfvVWr+
シューグーもつけましょう
768ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 23:57:56.45 ID:X9PB46qk
何か色んな情報が錯綜してるな、ここ。
痩せ易いのはジョギングよりウォーキングだよ。
有酸素運動が一番だからね。
強度が上がると無酸素の割合が徐々に増えていくからね。

あと、デブが脚力養成にスクワットなんてやっちゃいけません。
小股でウォーキングか、水中ウォーキングです。
小股でもウォーキングする際にはフォームに気をつけてね。
足運びで膝に掛かる負荷は全然変わるからね。
足首→膝→股関節→腰と、綺麗に荷重負荷が抜けるようにイメージしよう!
(その手合いの本やDVDは本屋に転がってる)
膝に負荷が掛かりすぎてるようなら、ケツに負荷を掛けるイメージで歩いた方がいいかもね

シューズのクッション性を求めるのは当たり前ですが、
デブいのなら、機能性タイツを併用がオヌヌメ。
金がないなら、普通のサポーターかテーピング。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/01(日) 23:58:29.92 ID:6WEdRytm
どこで刷りこまれたのか知らないけれど、ベアフットばかり求めててはいいことないよ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 00:30:21.16 ID:sxfDEqVn
ウエーブネクサスもいいでしょうね
771ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 00:43:09.71 ID:/HtMZroy
そもそもウォーキングにランシューは不向きだろう
厚底は適切な歩幅を掴みにくいから使えそうなのは
厚底過ぎない中級者向けだけど、ウォーキングシューズ
買った方が幸せになれるよ

個人的にはメレルのパスウェイなんか楽チンでいいけどね
772ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 00:46:08.70 ID:h8kJjG0a
ベアフットってへんな宗教みたいで気持ち悪いよね
773ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 01:25:10.96 ID:/BSgWzLd
へんじゃない宗教なんてあるんだ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 02:33:20.34 ID:sxfDEqVn
何はなしてんのか全くわからねえなお前ら
基地外だな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 07:32:28.52 ID:rhJuhAzs
ウォーキングのほうが痩せやすいだってよwwwwwwww
馬鹿晒して楽しいの?wwwwwwwwww
776ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 07:46:35.06 ID:50Yfl6gt
歩いて故障するレベルなら逆に何履いてもヤバいだろ
変にフォーム意識して歩いても逆効果だろうし
食事療法で体重落とすの先、筋トレは筋力落とさない程度の緩いヤツがお勧め
777ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 08:00:29.15 ID:Zs/pAnOQ
本人ベアフットのつもりだろうけど、つま先でブレーキかけて走ってる人見かけるw
明らかに膝より前に足出てるし効率悪いだろうなアレ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 08:08:01.51 ID:CjQW00j+
ジョグなんか踵着地からべったりローリングでトゥオフでいいじゃん
779ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 08:33:17.26 ID:IZvukggn
>痩せ易いのはジョギングよりウォーキングだよ。
1kgの減量にどれぐらいのカロリー消費が必要で、
どれぐらい歩けばどれぐらカロリーを消費するかを具体的な数値でちゃんと示すべき。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 09:18:41.18 ID:jJz5LpFA
ビチクモチモチ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 09:56:09.04 ID:/QF8nAw4
ウォーキング用の靴はここ参考になった
やっぱりウォーキングもランニングシューズ選ぶべき

一日に30〜40kmを歩いた実体験に基づくシューズ選び
ttp://outdoor.geocities.jp/byffg309/5kaido/go-5shoes.htm
782ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 10:04:19.82 ID:jJz5LpFA
ビチクって言うのは53歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg

くまもん=ライトニング 本名:ビチク 

「ジャケットでかすぎチラシのポーズ」



カモカモカモーンw
783ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 11:32:08.08 ID:y/96Su/H
ベアフット信望でランニングメーカーでもない靴履き始めたランニング仲間がどんどん遅くなってるのが笑える
784ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 11:54:44.16 ID:jJz5LpFA
ビチクモチモチ 155p爺が顔真っ赤にして近所走り笑える
785ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 12:56:04.39 ID:pSKU2HZ1
厚底身長アゲアゲ 厚底シークレットブーツでドヤうp画像は笑える 飯ウマ
786ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 13:40:48.41 ID:jJz5LpFA
魚の旨みがタマラナイのか?w
787ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 14:17:52.24 ID:TtMntuj4
小人叩きといえば有名なのが

ウ ェ ス カ ー

真偽は不明
788ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 14:22:55.37 ID:8iytnEXT
極厚ホカとベアフット信者は結構かぶるんだよね
本当はフォアフットとかゼロドロップとかどうでもよくてマイノリティな俺カッケーって事なんでしょ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 14:59:30.45 ID:PmQSX8no
HOKAはいいものだよ
超ロングでは足の疲れ方が全然違う
790ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 15:54:26.22 ID:4Vs8h5zd
すぐ信者とか言う
791ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 18:54:19.85 ID:sxfDEqVn
乙食共乙^w^
792ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 19:51:07.47 ID:ACC597NJ
>>781
>>今まで20足近くのシューズを履いてきた結果、満足したシューズは一足もありません、
ですから20足は全部種類が違います。

正しいシューズの選び方をしてなんでそうなるの?

と元ブログの人に聞きたい。小一時間問い詰めたい
793ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 20:04:35.57 ID:sxfDEqVn
ツイキャスの雑魚共乙^^
794ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 20:59:40.91 ID:rJSQseOM
>>736
ズームスピードライバルはコスパ最強。
ズームエアもルナロンフォームより反発力あって走りやすいしね。
安いからこそ、何足も色違いで買って履き潰してくスタイルにぴったりだわ。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 21:41:43.65 ID:aMl9pgeV
adidasのenergy boostはどうなの?
クッションと反発力を高い次元で両立させたって謳い文句だけど
796ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 21:48:02.25 ID:y/96Su/H
>>795
ヒールストライクするとフォアフット側に流れて反発してる気はする
自分の足がadidasの足型に合うなら選択肢としては悪くない
797ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 21:48:52.53 ID:off6FRTt
>>795
ビチク〜

レスが欲しくてタマラナイのか?


構って欲しくてタマラナイのか?

何でも欲しくてタマラナイのか?


貧弱ガリガリお笑い小人爺〜



ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


デカジャケ小人爺〜


タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜
798ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 22:20:37.51 ID:sxfDEqVn
フィット感はニューバランスが一番だろ
799ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 22:55:54.11 ID:mqegSx/U
俺も昔からニューバランス。
たまに別メーカーの靴にしようかと思っても、最後にはニューバランスを選んでしまう。
だから、別メーカーの靴と比較しようがない。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:15:46.75 ID:IZvukggn
>>781のリンク先はときどきネタにするために引用されてるね。
そういう晒し方をするのはあまりいいことじゃないと思う。

>>794
ライバル2を履いてたことがあるよ。ちょっと柔らかすぎる気もするけれど、ニュートラルな人には良いかも。
だけど、
>何足も色違いで買って履き潰してくスタイル
練習量が違うのかなあ。1足を使い倒して4ヶ月で新しいシューズを買ったのだが、何足も買ってたら、
なかなか履きつぶせないよ。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:23:20.41 ID:rJSQseOM
>>798
フィット感は各ブランドに一長一短あるけど、レーシング仕様で重視するならやはりadidasが抜きん出てると思う。
匠戦と練、そしてadizero Japanシリーズね。
両方とも、履いた時のフィット感と走行時の推進してく感覚を味わうと病み付きになる魅力があるよ。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:25:39.77 ID:sxfDEqVn
>>801
それお前の意見な
803ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:28:26.82 ID:off6FRTt
ホテルで脱いだ時に、若い女性に最も受けがいい身体をずっと維持できている
それは男性が思い描いてる理想形よりも、アゴが緩めで、背が小さい小人みたいな姿

http://i.imgur.com/69TMrDM.jpg
804ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:32:39.96 ID:sxfDEqVn
2ちゃんねらー=ツイキャスの底辺オタク共
805ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:49:54.50 ID:fTxjv7Hc
>>802
>798もお前だけの意見だろw
806ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:54:51.06 ID:sxfDEqVn
2ちゃんねらー=ツイキャスの底辺オタク共
これマジ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/02(月) 23:58:08.29 ID:jiTJE1JQ
ニュートンってどう?
808ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 00:32:36.12 ID:XYOGTpwh
ID:sxfDEqVn

NGIDに登録w
って日が変わってしまったw
809ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 00:38:25.99 ID:zbrT/U4v
ツイキャスをNGワードにすればいい
810ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 06:50:00.93 ID:aYkybc3V
>>809
ビチク〜

53歳貧弱ガリガリお笑い小人爺〜


ピグミー小人爺〜



ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)


カモカモカモーン(^O^)



毎日必死も近所走りユルユル緩んだアゴで頑張ってるかい?

カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜w
811ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 10:36:12.87 ID:I7EaViZN
フィット感ってそもそもなんだよw
足型にフィットするってことなら人それぞれだろ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 11:03:49.35 ID:s9Fjm9c9
>>811
adidas、特に匠シリーズで優れている点は、踵のホールドとアッパーメッシュの包み込みが絶妙で、それが「フィット感が優れている」という評価になるんだろうね。
名作だよ、匠戦と練は。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 11:43:30.07 ID:i53McdKz
吉村さんが監修したシューズなんだから良いに決まってるじゃ無いか
814ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 11:59:53.62 ID:P+RrWQ/b
>痩せ易いのはジョギングよりウォーキングだよ

何分何キロのジョギングと何分何キロのウォーキングを比較してんだよ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 12:34:03.44 ID:H8qj+eKh
消費カロリー=体重×移動距離
だよ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 13:01:49.57 ID:47bg5WBk
心拍計を着けて実測しているから単純推測よりは正確にカロリー消費見れるけど
体重×距離は走り慣れた人が走ったときの値だよ

走り慣れてなければ、余計な上下動も大きいから式より高い値になる
式に合致するのは、半年から一年くらい走り続けた後だよ

歩きもこれまで全然習慣ない人なら高い値になるけれど、走りに比べ短期間で慣れる
そして慣れた後は体重×距離より2割以上低いよ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 14:37:15.39 ID:8hUk/b4s
カモカモカモーン

ビチク〜

ツマンネーぞ

レスが欲しいならおもろいこと書け〜


ユルユル緩んだアゴでおもろいことかけ〜

カモカモカモーンw

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜



ジャケットトラッドカモカモカモーンw
818ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 14:53:05.89 ID:n6CS22Y4
まぁダイエットスレでも行けばってことだ
819ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 15:22:15.16 ID:SWuGFTIt
食わずに走ったらええねん、どんなデブでも痩せるやで
820ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 21:36:19.41 ID:i53McdKz
M1090買ったった
DSトレーナーも飽きたしテンポもイマイチだし
ややニュートラル向きみたいだけど思いきって買ってもうた
スレが落ち着いた頃にでもレビューしますわ
質疑応答一切無しの批評スレとか有ってもいいのにな
NAVERまとめ行けってかw
821ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 22:33:07.42 ID:BAFZmoP7
ソーティマジックRPのレポはよ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 23:38:29.16 ID:VSlFvDnr
>>816
こまけぇんだよお前
消費するエネルギーは体重が重いほどデカイし距離が長いほどデカイ
これで合ってんだろうが
慣れてないと上下のロスとかいまどうでもいい条件出してくんな
823ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 23:46:30.62 ID:FYhVzewH
坂道短距離ダッシュできねーだろお前ら
824ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/03(火) 23:48:05.59 ID:gsc6v4yH
825ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 00:04:09.06 ID:J3r4bNQ+
M1090はマラソン大会用に見える
826ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 00:27:09.58 ID:J3r4bNQ+
そういやK−1のマサトってエアマックスでダッシュ練習してたよな
827ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 00:52:13.17 ID:J3r4bNQ+
M1040はゲルニューヨークと同じような感じらしい
安心したわ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 01:03:30.38 ID:J3r4bNQ+
陸上部の奴は普段の練習はロードジョグで
マラソン大会のときはマラソンシューズらしいけどな
829ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 01:05:08.12 ID:PRfRbUx8
>>825
見えるってなんやねん
830ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 01:05:08.44 ID:XEm/7k9P
>>828
お前の学校の陸上部限定だろw
831ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 01:08:32.12 ID:J3r4bNQ+
陸上部の奴は普段の練習はロードジョグで
ラソン大会のときはマラソンシューズらしい
これ基本
832ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 01:09:40.14 ID:J3r4bNQ+
陸上部の奴は普段の練習はロードジョグで
マラソン大会のときはマラソンシューズらしい
これ基本
833ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 02:02:21.60 ID:TzCo4Exz
今日もいつもの基地外が元気だな
834ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 02:26:30.10 ID:J3r4bNQ+
2ちゃん自体が基地外な事わかってるか?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 05:50:50.02 ID:tWQ0wI+G
お前らみんな犯罪者予備軍なんだから仲良くしろwww
836ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 07:03:32.50 ID:R0KhkEVZ
ビチク〜

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

レスが欲しいのか?

構って欲しくてタマラナイのか?


ユルユルユルユル緩んだアゴで入間川走ってるか?

カモカモカモーン(^O^)


入間川走ってるか?







カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜w
837ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 08:31:15.05 ID:ZhllNLxY
>>832
どこの田舎の中学校の陸上部だよwww
大会にロードジョグなんて恥ずかしくて履いていけね〜から
838ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 09:08:29.08 ID:1O8nNQb4
ビチク53歳爺
839ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 12:48:36.02 ID:d7q+TpOb
ライトレーサー、イダテンが陸部の基本
840ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 12:59:19.26 ID:ZoBGUO11
アッパーのほうが先に逝ってまうというあの
841ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 15:30:55.34 ID:J3r4bNQ+
デュオマックスwwwwwwwwwwww
842ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 15:36:44.50 ID:fAixMs1A
たかがデュオマックス、されどデュオマックス
843ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 15:45:17.27 ID:J3r4bNQ+
GT1000にしなさいよあんた
844ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 16:01:32.07 ID:J3r4bNQ+
ウエーブネクサス7でよし
845ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 16:03:50.31 ID:1O8nNQb4
>>839-844

ビチク〜

レスが欲しいんか?

カモカモカモーン

ビチク〜

ツマンネーぞ

レスが欲しいならおもろいこと書け〜


ユルユル緩んだアゴでおもろいことかけ〜

カモカモカモーンw

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜



ジャケットトラッドカモカモカモーンw
846ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 16:07:43.75 ID:J3r4bNQ+
おお反応いいなじじい
847ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 16:30:16.71 ID:a0tRO6TT
デュオマックス邪魔だし
848ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 16:37:58.23 ID:J3r4bNQ+
靴は実際見て履いてみないと分からんのじゃ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 16:41:12.12 ID:J3r4bNQ+
M1040でいいのじゃ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 17:52:47.89 ID:J3r4bNQ+
M1090にするぜ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 18:29:42.93 ID:ZoBGUO11
エアロの新しいのきた
ソールパターンがえらい変わったな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 18:41:25.96 ID:J3r4bNQ+
俺はマラソンのときだけM1090だぜ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 18:55:20.64 ID:J3r4bNQ+
ウエーブネクサス7ダナ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 19:44:50.22 ID:R0KhkEVZ
>>846-853

ビチク53歳ユルアゴ爺〜w

気合入ってるなw

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

一生懸命だなw

カモカモカモーン(^O^)

ユルユルユルユル緩んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)

カモカモカモーン(^O^)

タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモーン(^O^)

カモカモカモーン(^O^)






ビチク〜www
855ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 19:50:24.61 ID:R0KhkEVZ
魚の旨味がタマラナイ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 20:10:15.17 ID:frhRWQjj
と今日は朝から機嫌の悪い白髪禿げがここで八つ当たりしております
857ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 20:15:49.21 ID:fAixMs1A
>>851
随分軽くなったもんだな、225g
アミュレット、イダテン、エアロがほとんど同じ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 20:35:05.72 ID:J3r4bNQ+
2ちゃんとツイキャスなんて統合失調症患者の集まりだもんなあ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 20:47:18.30 ID:pp7j3qH6
お前だけ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 20:47:43.25 ID:qUPlqtHh
ここも自演爺とデブの巣窟だしな
861ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:05:56.59 ID:yNBSdstP
>>858
ここ数日のスレの流れを見てると、一番病的なのはお前だぞ。
M1090履いてる鈍足クン。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:10:31.96 ID:J3r4bNQ+
それ前らな、家でPCばっかして筋肉もねえ鈍足共が
863ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:18:39.06 ID:05HX+Rvu
噂のM1090をチェックしてみた、なんじゃこの葬式と阿波踊りが一緒になったような色は!
864ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:24:06.40 ID:J3r4bNQ+
お前ら50Mぐらいで「ひいひい」言いそうだよな
865ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:29:29.16 ID:AGFpwiy1
フュージョンとエアロどっちにしよう(´ω`)
866ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:32:05.55 ID:yNBSdstP
>>864
最近はハーフ1時間25分台しか出してません、ヒイヒイ言っててサーセンw
867ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:38:23.45 ID:J3r4bNQ+
お前ら3分も走る体力ねえだろ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:39:56.67 ID:yNBSdstP
>>867
で、お前はサブ3?サブ4?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:41:21.86 ID:J3r4bNQ+
俺は坂道ダッシュ専門だ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 21:47:51.19 ID:yNBSdstP
>>869
>俺は坂道ダッシュ専門だ

サブ3の意味が理解出来ない上に、
そもそも自己タイムの公表が出来ないと。

多分キミ引きこもりだと思うんですけど(名推理)
871ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:09:52.25 ID:c+D4MnN9
>>863
阿波踊りって何色ですか?
872ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:19:30.61 ID:J3r4bNQ+
>>870
お前らみたいにネットで「ミキ」呼ばわりする奴って
リアルじゃ絶対IQ低い低脳オタクだろ
873ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:27:23.39 ID:qGxkutN5
3:45狙い・・・・・エアロ
サブ4狙い・・・・フュージョン

こんな感じ?
874ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:28:17.16 ID:J3r4bNQ+
>>870
お前らみたいにネットで「ミキ」呼ばわりする奴って
リアルじゃ絶対IQ低い低脳オタクだろ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:32:06.82 ID:J3r4bNQ+
俺はM1090はマラソン用だっつてんだろがカス
876ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:44:02.06 ID:f4pWx4ZV
匿名掲示板でタイム申告とか一体なんの意味があるんだ









音速の俺様はサブ2だはwwwwww
877ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 22:58:03.99 ID:J3r4bNQ+
>>870
お前らみたいにネットで「ミキ」呼ばわりする奴って
リアルじゃ絶対IQ低い低脳オタクだろ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/04(水) 23:34:13.13 ID:ZvACAQX/
キャラを変えてまで大変だな
879ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 00:14:45.24 ID:xqeELCR6
馬鹿ばっかだな
880ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 06:58:24.34 ID:w8Lt5RqG
ビチク〜

53歳ユルアゴ爺〜

155cm39kg貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

カモカモカモーン(^O^)

食費削ってシューズ買う爺〜w

カモカモカモーン(^O^)

緩んだアゴで入間川走ってるか?

弛んだアゴで入間川走ってるか?

雨でも走る入間川 走って 走って 走って 走る

カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜

チラシのポーズはよカモーン

カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜w
881ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 09:51:42.09 ID:JIE0ijeQ
一体何されたらここまで粘着できるのか
882ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 10:03:04.88 ID:KSssWsDg
>>873
あとは、サブ3.5狙いがアミュレットかイダテンてとこか?
883ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 10:09:49.42 ID:doitOIhc
>>882
カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜

カモカモカモーン
884ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 11:29:19.43 ID:xqeELCR6
>>881
お前も2ちゃんしてる時点で同類って分かってるか?
885ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 11:34:22.90 ID:DrBJd1Xx
マキシマイザーはサブ5くらいですかね
エボ−レビタスはどのくらいから履くべきかな
886ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 11:50:00.47 ID:xqeELCR6
いやあ耐久性ならロードジョグですなあ
なぜか普通幅がないみたいだが
887ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 11:58:12.69 ID:DrBJd1Xx
アシックスは未経験なんだよな、どうもミズノのウェーブが気にイッチャッタみたいで
888ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:00:38.25 ID:xqeELCR6
うんうん、お前らはひきこもりだから3分も走れないお宅だからな
889ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:02:53.79 ID:XGg0qK/8
マキシマイザーだのロードジョグなんて、ダイエット板の鈍足デブ向けじゃん。
陸板で語る靴じゃねーなw
890ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:03:26.93 ID:xqeELCR6
うんうん、お前らはひきこもりだから3分も走れないお宅だからな
891ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:11:02.42 ID:XGg0qK/8
>>890
昨日の坂道ダッシュくんかw
精神安定剤だけは切らすなよ?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:19:03.40 ID:xqeELCR6
はい自己紹介乙
893ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:26:23.37 ID:DrBJd1Xx
マキシマイザーでM1090に勝ってやる、グングン突き放すぞー
894ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:43:21.44 ID:24ngPSYw
>>893
ビチク〜

自演一人芝居カモカモカモーン(^O^)

自演一人芝居カモカモカモーン(^O^)

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜


ユルユルユルユル緩んだアゴで自演一人芝居カモカモカモーン(^O^)


タルタルタルタル弛んだアゴで自演一人芝居カモカモカモーン(^O^)



大きな大きなジャケット羽織ってチラシのポーズはよカモーン(^O^)



カモカモカモーン(^O^)





ビチク〜
895ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:48:16.85 ID:T08ZdVTX
アシックス トヨタ
ミズノ ホンダ
アディダス ダイハツ
ナイキ マツダ
ニューバラ スバル
896ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:55:22.18 ID:I+k5zAKe
坂道ダッシュ君ツマンネ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 12:55:36.30 ID:24ngPSYw
アシックス トヨタ
ミズノ ホンダ
アディダス ダイハツ
ナイキ マツダ
ニューバラ スバル
アキレス ビチク
898ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 13:28:43.70 ID:4saFYEEs
>>873 >>882
しかし新エアロは現アミュレットより軽くなっちゃったわけで。
最低ラインがサブ4狙いとして、上限はどうなんだろう
899ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 13:40:29.62 ID:vHitsE8d
スゲー気に入ってた昔のシューズの名前、ggっても全然思い出せねえ
ターサーでもスカイセンサーでもない、軽量だけどレース用かと言うと曖昧な、
スゲー絶妙に良かった練習用に使ってたシューズだったのに全然わかんねー

東京の有名店だし、特注っぽいもんも売ってたのかもなー
900ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 13:47:56.34 ID:MX9sLvp3
アシックス トヨタ
ミズノ ホンダ
アディダス ダイハツ
ナイキ マツダ
ニューバラ スバル
アキレス ビチク
厚底シークレットブーツ 白髪禿げ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 14:00:12.24 ID:DBEy0GfK
エアロの13、12と比べてどこが進化したの?っと
902ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 14:01:45.55 ID:KSssWsDg
ミズノは日野でしょうなあ
903ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 14:21:52.43 ID:5yRQRvDm
ミズノの商品ページみたら
http://i.imgur.com/whSx6kt.jpg
AP素材に「反発性」と「耐久性」がプラス。
がなくなって

http://i.imgur.com/6Hz2sfG.jpg
新ミッドソール素材「U4ic」。従来の素材より30%軽量化。スムーズなライド感に、 驚くほどの軽さをプラス。
が追加されたのか

変わったのは軽量化されたソールとデザインってとこかね
904ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 14:39:05.97 ID:24ngPSYw
>>903
ビチク〜

貧弱ガリガリお笑い小人爺は何履いても一緒w

食費を削ってまでして何になる?w

ユルユルユルユル緩んだアゴで入間川走ってるか?

タルタルタルタル弛んだアゴで入間川走ってるか?

カモカモカモーン(^O^)




ビチク〜w
905ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 17:44:14.48 ID:xqeELCR6
おい加齢臭くっさいオッサン共
2ちゃんで自分の自己紹介してんじゃねーよ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 18:41:36.21 ID:4saFYEEs
フュージョンの仕様、パラレルウェーブなのにサポートタイプなのかなって気になってたんだけど、今見たら

VERSATILE RACETRAINING
ミッドソールの内側のみを接地面まで下げることで、
パラレルウエーブを用いても、高い安定性を可能にする万能なソール構造。

とか見たこと無いのが出てきた。

質量 約235g(27.0cm片方)
目的 ・スピードを楽しんでみたいランナーに

とか、どきがむねむねする
907ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 19:17:49.07 ID:Zju/6+X/
じぶんのじこしょうかい
908ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 19:20:37.08 ID:xqeELCR6
加齢臭臭いオッサン共が自分の自己紹介しとるで
909ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 20:52:11.68 ID:mF+1j2z5
じぶんのじこしょうかい
910ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 21:07:27.16 ID:T/iucEsK
頭痛が痛いみたいなバカがおるな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 21:46:31.02 ID:w8Lt5RqG
ビチク〜

モチモチモチモチ


カモカモカモーン(^O^)
912ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 23:14:10.52 ID:DrBJd1Xx
>>903
素材の軽量化で結局耐久性を犠牲にしたっぽい感じも
913ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 23:42:31.45 ID:xqeELCR6
加齢臭臭いオッサン共が自分の自己紹介しとるで
くっさ
914ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 23:46:23.21 ID:xqeELCR6
短距離ダッシュ練習ならウエーブネクサス7
ジョギング・ランニングならM1040
915ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/05(木) 23:47:12.01 ID:Z28z7H7z
>>899
>ターサーでもスカイセンサーでもない、軽量だけどレース用かと言うと曖昧な、
アシックスだとアルティメイトってのがあったよね。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 00:17:08.98 ID:sCtIi5Yl
口ばっかで運動もしてねえひきこもりオッサン共乙
917ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 00:22:21.90 ID:nfTAoM/B
フュージョンって、スピードを楽しみたい人向けの割には、フル4時間30分設定
ってのがよくわからない。
このタイムってキロ6分超えるよね。
918ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 01:03:19.14 ID:giV2l5pI
スピードは出しやすいですよー!でも長距離走ったら足死にますよー!ってことで理解してる
919ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 01:15:15.31 ID:sCtIi5Yl
短距離練習なんてロードジョグでもできるわ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 01:35:31.30 ID:nbxSGpWj
お前は死ぬまで坂道ダッシュしてろ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 01:46:03.94 ID:sCtIi5Yl
おうじじい共
922ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 04:55:41.43 ID:25iQKrr4
>>918
adidasのブーストもそんなイメージ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 06:46:47.15 ID:9GrtNWSh
ユーホーリックはへたり早いで
apのほうがよかった
クッションの感じとか
好みだろうけど
924ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 06:55:05.74 ID:nXBwn3xu
>>922
ビチク〜

緩んだアゴで自演一人芝居乙〜

弛んだアゴで自演一人芝居乙〜

今日も元気に近所走りか?

雨の中を近所走りか?

カモカモカモーン入間川w

貧弱ガリガリお笑い小人爺〜


カモカモカモーン(^O^)
925ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 07:47:50.50 ID:LEIgL05E
>>917
4時間30分設定はもう消えてる。
てかタイムより月間走行距離200〜100kmの方が基準にしやすい気がする
926ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 07:50:20.34 ID:UDY8wh77
尼でまたセールやっとるな
927ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 08:51:26.20 ID:hoGR1rLu
>>925-926

ビチク〜

53歳爺〜

自演
自演
自演


ユルユル緩んだアゴで得意の自演で盛り上げろw

タルタル弛んだアゴでチラシのポーズはよカモン!


カモカモカモーンw





ユルアゴ小人爺〜


ビチク〜w
928ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 11:49:13.69 ID:mQItRsF2
>>915
ggったが色々出て来てultimateがどんなやつかわからんかった

ggってみた感じ、ソールの見た目ではソーティージャパンハヤテに近いかもしれない
それにもう少しソーティーマジック的なものが混じってたような?気もする
ハヤテそのものだったんじゃねえの?と問われれば、ほんの少しハヤテよりは
軽量じゃない(ゆえに練習用って自覚もあった)と思うんだけどなぁて感じもする
まぁもう諦めるわ

シューズはやっぱ都会の有名店行くと種類多いからそういうとこで買った方がいいわ
アイコン的商品(ターサー、スカイセンサー、マジック)だけじゃなくて
それらプラスほんの少し違うもの、ってのも色々あるから理想を探しやすい
929ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 12:09:14.00 ID:5qfQlGAj
坂道ダッシュについての定義で質問なんですけど
デブが下り坂を勢い良く降りたり転がったりするのもその範疇に括られますか?
坂道ダッシュに詳しい方、是非その点を御教授お願い致します。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 12:18:52.96 ID:mQItRsF2
>>929
坂道をダッシュすることが坂道ダッシュ
それ以外でもなんでもない
931ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 13:08:32.36 ID:hoGR1rLu
>>928-929
ビチク〜

ググるなら

「ビチク」 「小人爺」 「チラシのポーズ」 「貧弱ガリガリお笑い」 


こんなワードでググるといいよ


カモカモカモーンw





ビチク〜
932ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 14:05:29.32 ID:21KEmKj0
雨天専用ロードシューズってありそうで出てこないな
933ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 15:10:44.31 ID:sCtIi5Yl
加齢臭くっさいオッサン共
自分の自己紹介乙
934ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 18:15:47.26 ID:sBaaQF2c
坂道ダッシュ殿
どんな坂道ダッシュを取り入れてるんですか?
タイム自慢や土トラック自慢よりも大変興味があるので是非お聞かせ願えませんか?
935ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 18:25:40.74 ID:sCtIi5Yl
加齢臭くっさいオッサン共
自分の自己紹介乙
936ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 18:28:38.40 ID:wlVuYXa3
>>934
>>929だろ、転がるデブ
937ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 18:29:36.83 ID:sCtIi5Yl
加齢臭くっさいオッサン共
自分の自己紹介乙
938ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 20:49:18.80 ID:ZBjepEbB
>>922
よく一緒に練習するねーちゃんがGTからブースとに履き替えたんだけど
そうか
そうだとしたら
練習の途中で鶯谷あたりでねーちゃんの足死ぬな
ねーちゃんわざと俺と休憩したくてブースとに履き替えたのかな???
939ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 22:14:37.68 ID:ZOB5ouv7
お前と並走したくない口実作りに決まってるだろ
これがストーカーの思考回路か…
940ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 22:26:32.35 ID:UKreL2Qb
>932
Nike shieldってのがあったよね。
売れなかったので、ラインナップから消えたのかな。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 22:54:17.61 ID:9RKLuBA0
>>940
シールドコレクションは去年の秋冬のラインナップにあったぞ。
ルナグライドやズームストラクチャーで展開してたけど、あれは防水性強化よりも夜間ラン向けの発光機能を売りにしてたモデル。

雨天時にも走れそうなシューズってことなら、GT2000のゴアテックス仕様モデルではどうだろう?
942ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 23:29:47.96 ID:nXBwn3xu
>>941
うるせーなビチク

どうだろう?って俺に聞いてるのか?

レスが欲しいのか?

構って欲しくてタマラナイのか?

ユルユルユルユル緩んだアゴレスが欲しいのか?

タルタルタルタル弛んだアゴでチラシのポーズ決めてるか?


カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜

こんな雨の夜には得意の自演一人芝居カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜w
943ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/06(金) 23:29:57.07 ID:PJMdv/0s
ゴア使ってる靴だろうと夏場LSDしてると靴の中汗でビッチョビチョになるから無意味なんだよな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 01:21:01.37 ID:Sd/sohYD
加齢臭くっさいオッサン共
自分の自己紹介乙^w^
945ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 02:08:49.13 ID:2gBwrS4a
>>944
よ、ビチク。 元気か?
946ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 02:11:24.03 ID:26EWIKFT
>>941
今、スーパースポーツゼビオで5千円位に値下げされてるね
947ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 03:34:31.22 ID:Sd/sohYD
加齢臭くっさいオッサン共
自分の自己紹介乙^w^
948ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 05:47:49.80 ID:LHGyrs7k
ミズノとかアシックスが新モデル発表したけど旧モデルの型落ち値下げはいつぐらいから始まるのかね?
ウエーブエアロの12安くで欲しいんだよな
949ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 06:19:55.27 ID:9Hhg+e1X
在庫があるうちに買わないとタイミングを逃すことに
950ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 06:27:13.44 ID:Fdp594nm
エアロ12の値下げは3月初めくらいからはじまっていた(近所の店)
これ以降はさらなる値下げで得することより
希望サイズ欠品のリスクの方が高いよ
951ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 07:10:22.71 ID:WmqLJMGd
>>948-950

ビチク53歳爺〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

自演一人芝居乙〜

レスが欲しいのか?

構って欲しくてタマラナイのか?

カモカモカモーン(^O^)

155cm貧弱ガリガリお笑い小人爺〜

緩んだアゴで入間川走ってるか?

弛んだアゴで入間川走ってるか?



ビチク〜w
952ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 07:11:41.28 ID:B0BEVbLU
雨の日は自重スクワット30回5セット!
953ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 07:33:49.19 ID:U9PyjOOb
無理ッス
954ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 07:39:34.25 ID:EipqnBLl
>>945
坂道ダッシュくんは統合失調症爺とは別の、新しい病人だよ。
彼はロードジョグとかM1090しか履けないメタボで低所得者なんで、生暖かく見守ってあげたらいいんじゃないかな。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 09:12:06.93 ID:WmqLJMGd
>>954
ビチク53歳爺〜
真のキチガイw
155cm貧弱ガリガリお笑い小人体型の悲しい爺


ユルユルユルユルユルアゴ晒してチラシのポーズはよカモーン(^O^)



カモカモカモーン(^O^)


ビチク〜w
956ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 10:37:31.62 ID:+tmU9FeL
1月にマラソン走り始めたサブ4の初心者ランナー
4月に腸脛靭帯炎やって、休養とフォーム確認を繰返し中
まだ10km過ぎると痛みが来ます
ロード4km砂浜6km走るとするとゲル・ノーサが良さそうに見えるのですが
他にお勧めありますか?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 10:39:05.71 ID:WmqLJMGd
>>956
おすすめは

ビチク

モチモチ

ユルアゴ

デカジャケ

コビト

ガリガリ

カモカモカモーン(^O^)
958ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 10:44:56.61 ID:9Hhg+e1X
砂浜なら純粋にベアフット系、5フィンガー系がいいんじゃないかな
959ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/07(土) 10:58:32.07 ID:28GNaS7m
>>956
体出来上がる前にサブ4とかやっちゃうから…いや、立派だけどさ
960ゼッケン774さん@ラストコール
カモカモカモーン(^O^)

ビチク〜w

今日もずぶ濡れで入間川走るのか?

カモカモカモーン(^O^)


ユルユル緩んだアゴで入間川走るのか?

カモカモカモーン(^O^)