5000m17〜18分台の人のスレ(&16分台を目指す)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
5000m17〜18分台の人が練習内容、補強、食事栄養、レース
などについて有益な情報交換を行い、ともに16分台を目指していくための場です。
2ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 05:34:32.35
('仄')パイパイ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 13:41:35.36
みんなはプロテイン使ってる?

ポイント練習の後にザバスの瞬発系のプロテイン飲むと次の日楽だな。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 13:55:47.47
瞬発系だからホエイプロテインだと思うけど筋肉が要求する以上に摂取してると肝臓傷めるよ 値段も高いし
自分は練習前 最中 終った後にBCAA摂取してる
1kgで4500円 2ヶ月〜3ヶ月もつ

あとは普段の食事で肉(脂肪がなるべくないところ)や牛乳や乳製品、植物性の蛋白としては納豆など食べている
5ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 14:01:25.12
>>4
筋肉が要求している以上って言うけど実際は体重×2倍のグラム数必要なんでしょ?
そんな量は普通に行かないと思うんだけど
6ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 14:03:06.93
ソイプロテイン(大豆)は吸収はややホエイより遅いが身体に負担がないし腹持ちがいいのでおススメ
寝る前の成長ホルモン発生時のゴールデンタイムにもソイが理想

※ゴールデンタイムとは筋肉が一番栄養分(蛋白質その他)を欲しがっている瞬間でその時にドンピシャリでたんぱく質を与えると筋肉に素直に吸収される
ゴールデンをはずすと吸収率が鈍る
吸収時間が遅いソイでも練習前に飲めば練習中や練習後の筋肉のゴールデンにあわせることが可能
7ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 14:07:23.13
>>5
時間差で5を見逃した

普通の食事をしているなら陸上長距離の練習くらいじゃプロテインでたんぱく質を補う必要はないんだけど

あとはプロテイン摂取の計算は個人差があるんで試行錯誤して自分の適性値を見つけなければならない
自分は、ジムで色々なビルダー達を指導した経験もあったんだけど人それぞれでベストなタイミングもまちまちだった
また、同じ人間でも体調やサイクルで違う場合も多々目撃してた
8ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 14:16:59.37
あ、ごめん
大学まで駅伝した今でも多少は走っている陸上好きの元ビルダーなんだけど
プロテインの話題が出て熱くなってしまった

確かに練習後に高品質のたんぱく質(アミノ酸)を摂取すると筋肉を修復してくれて疲労回復もちがいますね
そこで直にBCAAがおススメです
BCAA G+やエクステンダーといった1kgで5000円前後のが安くて質も最高に良い
9ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 20:19:58.67
じゃあサプリメントは?
もう気休めにずっと飲み続けているから、効果があるんだかどうだかよく分からん。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 20:41:12.01
バランスの取れた食事をしていればサプリは不要なんだけど
ランナーは、男子でも鉄分が不足気味(休養十分なのにだるく調子が出なくなったりする)になるので鉄分(ヘム鉄のほうが吸収が良い)
疲労回復の疲労回復のクエン酸やB1
抗酸化に良いビタミンC(Eと一緒に摂るとさらに良い)アスタキサンチンは強力

ちなみにマカやロイヤルゼリーその他精力剤みたいなのは産地偽装みたいなのが多く成分適当なんで信用しないほうが良い
冬虫夏草などはまず偽と考えていい
11ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/25(金) 20:51:26.55
>>10
だけど、貧血だからといってサプリメントで補うと身体の血を作る機能が低下するといわれてるから、ヒジキや青魚、レバーで摂取したほうがいいかもね。
12ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 00:10:37.37
ニラレバ炒めと鯖定食は定番だな
小鉢がひじきやホウレン草だとなお良し
13ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 05:16:45.25
>>12
それにしじみの味噌汁と茹でたブロッコリーがあれば完璧だな
14ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 08:33:14.64
トラックシーズンが終わったなぁ
15ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 12:14:39.87
test
16ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 14:13:23.80
ごぶさたしてます。
【37歳 シンスプリンター】※中学まで:1500m:4'35、3000m:9'44
・H24.6月:5km(ロード)16'56
・H24.10月:10km(ロード)36'05
・H24.11月〜H25.6月:さぼり
・H25.9月:3km(ロード)10'12

★16分台を目指していた頃のメニュー(月間回数ave13回、月間距離〜180km)
・キロ4分の10kmペース走(慣れたらキロ4分で12km、キロ3分50秒で10km等)
・ジョグ(〜60分)
・流し
・1000mTT(3'10)※刺激的要素、スピード確認
・筋トレ(腹筋、背筋、腕立て)

夏から練習再開しました。

最近意識していること
@リラックスして走る
A骨盤から下は無いものとして走る(カヌーのイメージ)
これだけでシンスプがなくなりました。ふくらはぎの疲労も激減。ペーラン(10kmキロ4分)も余裕をもってできます。

今までは「腰高」に固執しすぎ、膝下をガチガチにした着地をしていました。
リラックスと骨盤を意識して走ってみてください。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 15:26:03.70
骨盤から下はないものとしてってのは無理じゃね
18ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 18:36:32.27
トラックシーズンが終わったからなぁ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 22:15:12.59
>>16何か、痛いな。
練習仲間じゃなくて良かった。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 22:25:40.03
ビタミンDもお忘れなく
便通よくなる&肛門の面積広くなる
にしん&まいたけ毎日食べればいい
21ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 22:26:39.24
>肛門の面積広くなる
>肛門の面積広くなる
>肛門の面積広くなる

ここkwsk
22ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/26(土) 22:29:03.08
みんな12kmのペース走4'00余裕?もっと速めた方がいいかな?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 01:00:15.27
余裕があるならそりゃ早めた方がいい
24ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 08:53:24.20
みなさんはその距離とペースは余裕ですか?それくらいできて体力的には18’分台かな?
25ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 09:30:58.69
キロ4前後で10kmは調子が良いときはジョグに感じて走り終わって物足りない時もある
フル前の仕上げで40分で30kmは去年は成功している
けどスピードがないんで3分50で10kmはかなりきつくて粘りに粘って走りきる感じ

ベストは17分20で18分切りは練習でいつでも可能
1000mベストが3分20のジーさん一歩手前のオッサン
26ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 09:44:51.01
中学の時遊びでやってた陸上部で
1500m4分48秒だったけど
高校では帰宅部で一切運動やってなかったのに
スポーツテストで3年間1500m5分切っていた。
大学受験の後JOGを30〜60分
3か月やってロードレースに出たら
16’54で3位入賞した。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 10:09:56.33
>>25
1000と5000のベストほぼ同じだわ
けど練習で18分切りとか40'/10kmがジョグとか到底無理
キロ4のペース走たまにやるけど、これ、タイムトライアルと変わらなくね?って思いながら走ってる
どうでもいいことだけど、400m走とかどのくらい?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 10:14:24.66
昨日調子に乗って駅西口からブックオフまで1.5キロを
フルスピード(100m16〜17秒ペース)で走って
スピードを人々に披露しようとしたけどアップせずに
走ったんで1キロ地点くらいで心臓に不整脈起きて
パニックになった・・死ぬかと思ったわ
37になるけどいきなり走ると危険なんだな・・
29ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 10:16:05.07
1000は3'00前後だけど5000は一分くらい負けてる。レース出たことなくて練習でだけど、やっぱペース走で体力つけるべきかな?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 10:54:52.26
>>29
ちょっとは頭使いなよ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 11:05:57.92
37歳シンスプリンター

ジョグ、キロ4分の10000mペーラン、流し、刺激の1000m、筋トレで5000m17分台いけます。
私の場合。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 12:37:09.49
400mは67秒ですね
スピードないし軽いスピード練習でも故障する確立が高いので普段は
週3回はキロ4分以内で10kmは走っています
あとはフルがメインなので長距離のジョグでキロ5分半〜4分半くらい

キロ4は身体に染み付いたんだろうけど調子が悪くて5kmくらいまでキツクてもその後ある程度楽になる場合場ほとんど キロ4で呼吸はほとんど乱れないです
33ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 15:51:45.65
プロテインの話題が出てたから教えて下さい。
自分はプロテイン代わりに豆乳を毎日400mℓ飲んでますが、果たしてプロテイン代わりになってるのでしょうか?
同じタンパク質だからいいかな?と思って。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 16:33:35.38
>>33
上の元ビルダーだけど
豆乳は素晴らしいですよ
大豆(ソイ)で吸収がゆっくりで腹持ちが良くラン前に飲めば1時間後くらいからたんぱく質が吸収されて長い時間持続します
だから走っている最中や走った後にたんぱく質が吸収されるんです
走った後や寝る前(成長ホルモンの関係で)に飲むのもおお勧めです
豆乳を選ぶ時は成分表示を見てなるべく脂質が少なくたんぱく質が多い方が良いです
牛乳も同じ
35ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 17:05:29.48
>>34
ありがとうございます!
吸収遅いから、練習前に飲むのも良いんですね
36ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 17:18:06.30
>>34
BCAAの方がランニング後の疲労回復には良い感じなんですか?


プロテイン(特にソイプロテイン)の方はタンパク質と一緒にミネラルも配合されてるから
疲労回復でなく、ランナーに向いてるかどうかならソイプロテインに軍配が挙がる気がする
37ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 17:47:47.16
>>36
アミノ酸のBCAAは摂取後5分〜30分で吸収される
プロテインは1時間〜2時間

BCAAは、吸収時間が速く直後に飲めばイメージ的には筋肉のダメージを減らす
プロテインのイメージは筋肉の細かい繊維が損傷したのを修復する時に栄養を与えて増やす感じかな?
尚プロテインや乳製品、豆類その他のたんぱく質(分解されてペプチドやBCAAになる)でもBCAAと同じ作用があり
38ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 17:54:08.05
補足
アミノ酸やプロテイン、たんぱく質が含まれた食事はそれそれに吸収時間が違うのでそれを理解して
時間を調整すればどれでも問題ない
また、マラソンランナーはビルダーその他の瞬間的に高負荷がかかる運動はしていないのでたんぱく質が大量に必要にはならない
普段の規則正しくてバランスが取れた食事が出来ていれば問題ない
一番のおすすめはマグロの赤身 筋肉に良いと思って食べると不思議と中トロくらい美味しく感じられる

しいて言えば、ポイントや大会などの前後にBCAAが良いのだろうけど確実な効果があったという確かなデータはない
39ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 18:54:43.02
>>38
マグロの赤身はいいらしいな。

知り合いのビルダーが365日、三食マグロの赤身食べてるからなぁ。

飽きないの?って、聞いても筋肉のためだからっていってた。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 18:55:54.56
>>33ですけど、BCAAってアミノバリューでOKですか?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 19:01:27.47
>>40
アミノバイタルやアミノバリューはボッタクリなのでお勧めできない
「BCAA+G」 「エクステンド」といった1kgで5000円〜8000円くらいが安くて良い
アミノバリューの10分の1の値段かな?
必要量をボトルに入れて水で混ぜるだけ 好みに合わせてレモン果汁+蜂蜜+塩少しとか
クエン酸やシトルリンが入ってるし味も付いている
42ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 19:12:19.40
今BCAA で一番人気でお勧めできるのは
MFN社BCAA+Gの姉妹品である「MRMリロード」
下のサイトはほぼネット最安値(オークションやビルダー軍団大量買いは除く)
boodori.cart.fc2.com/?ca=3&page=1
リロード 送料込みで4,800円
boodori.cart.fc2.com/ca3/164/p1-r3-s/
43ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 21:43:50.63
みんな体に気遣ってるんだね。
俺は何がうまくいっているのか知らないけど、疲労は残らないから、毎日`4分10秒前後で14km〜22km走ってるよ。
10月の完休は台風の2日だけ。↑の摂るようにすればもっと効率いいのかな?我流だからよく分からん。
試合にも久しく出ていないから、今の実力も分からん。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 21:45:40.32
ベストはどれくらい?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 22:06:49.56
マインドフルネスを始めた
集会に先週出てみた
うつ状態ってのもあるけど脳の潜在意識を目覚めさせて
眠ってる力(身体能力も含めあらゆる能力)を引き出す訓練だ
1日30分タスク出されてこなして報告メールしなきゃいけない
のは面倒だけどやってる
46ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 22:09:54.00
>>43だけど、ブランクがあるから何とも言えない。
生涯ベストは15年ほど前の16分58秒。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 22:18:03.72
為末大さん 「努力しても無駄。アスリートになるにはまずその体に生まれなきゃ」 ←非難殺到wwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382878284/
48ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/27(日) 22:47:48.74
当たり前のことだな
49ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 05:16:25.24
まぁね、でも長距離はまだ努力が占めるウェイトがあるからいいけどね。

5000m15分切りなら努力でいける、14分切りは才能がないとダメらしいけど。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 07:25:47.27
100m15秒程度だが、
18分切りで頭打ちだよ
キロ3:20なんか神だよ
16:40ですら才能に感じる
51ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 07:46:05.30
長距離はメンタル重要だよね
それだけで全然違う
52ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 09:05:38.90
人それぞれに今の限界があるからそれを少しずつでも良いから伸ばせば良いんじゃないの?
50歳までの男子が1年間くらい必死に頑張っても20分切れる人って5割くらいだとおもうんだけどな

長距離に限らずメンタルは重要だけどね
自分なんてトラックでポイントをしていて調子が悪くて止めようかと思っていたら近所の女子大が来て
モチベMAXになってインターバルが設定より5秒速くなるはdownのジョグも4分になってた
モチベーションアップって意味ではプロテインなんかも本人が効果あると思って飲むなら良いんだよ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 09:29:49.78
>>49
5000m15分切りなんてほとんどの人がどんなに努力しても
無理だって。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 09:36:33.12
このレベルだとみなさん1000mインターバルは何分でつなぎはどれくらいでこなしていますか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 10:23:23.10
為末の意見は当然だ。非難することか?
某弁護士が言っていた。「天才以外は勉強やりな」
これにつきるよ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 10:49:27.80
努力なんてしてる奴は馬鹿だ
って正論を言えばたいして理解しないでムキになった馬鹿が自ら努力をしだして、
低賃金で一般的に誰もが嫌がるような仕事をして貢献する(皮肉)
もちろん彼らは努力しても知識も思考もないから重要な仕事(いわゆる人の上に立つ仕事)なんて無理、
こういう奴らほど上に対して理想を抱いたりするけどな(笑)
スポーツでも同じ。才能ないのに努力ばかりして、最後はあっさり才能に負ける
負けても努力したことを良しとしたい、尊いと思いたい連中は才能ある者の行動をズルいとまで言い出す始末、ピエロだね

才能ある者を引き立てるため、これからも努力してくださいな
その努力は本人には実らないけど
57ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 10:56:17.15
努力は報われますかね?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 11:50:11.82
自分で身体能力ない言ってる宇賀地や川内でも13分、27分で
走れてる。ただし奴らは決して妥協を許さない厳しさを持っていた。
彼らはおそらく自身の能力をフルに引き出してる。
我々は2割も引き出せてないだけだと思う。
もちろん誰でも13分27分を出せる保障はないのは当然だけど
13分なんて才能ある一握りのランナーだけというメンタルブロック
(心の壁)が能力を引き出す邪魔をしてるのは多分にあるだろう。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 11:55:11.28
オリンピックや国体とか目指してるわけでもないし、
目標はあくまで自己ベストなんだからオレは努力するよ。
努力っていっても他にやること多いし、走ってる間の1時間くらいだけど。

本気でやるなら酒もタバコも辞めなきゃイカンし、残業なんてやってられない。
もう45才も近いし、片手間でいいから自分なりに頑張ればいいかなと思っている。

昨日5km一人で走ってみたけど、18分26秒だった。目標はレースで18分切りだ。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 11:58:21.61
大学までやっていたけど一般人でも最高の練習環境で最高の努力をすれば13台までは行ける
しかし12分50秒切りは才能だと言われたwww
61ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 12:00:49.01
45近くで一人TTで18分26なら県予選突破レベルで撃速ですね!
試合では体調が良くてペース配分を間違わなければ17分40は出ますよ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 13:53:50.22
>>61
17分台出ればいいんですけどねえ
1kmのスピードが足りないような気がしてます。3分20秒で走れるかどうか。
3分30秒台のペースに余裕がない感じなんです。

1000mレペとかやった方がいいですかね?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 14:01:10.09
300のインターバルでもやってみれば?
そもそものスピードが足らないなら坂ダッシュ入れるとか
64ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 15:02:22.62
>自分で身体能力ない言ってる宇賀地や川内でも13分、27分で走れてる。

アホかよ
川内なんて小学1年の時の市民マラソンの大会で100人中5位になってるのに身体能力ないとかあり得ないから

特に宇賀地なんて高校時代から5000m13分台のエリートじゃん
インターハイ日本人2位、国体日本人2位、都道府県1区区間賞
65ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 16:27:10.09
>>54
1000mのインターバルは5000m目標タイム÷5を設定タイムにしてる。
繋ぎのジョッグは200mを70秒位で5本

目標が16分40秒なので3分20秒×5本を試合前に1.2回やるだけ。あとはジョッグとペース走が殆ど。時間がある時は距離走。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 16:41:15.91
坂道ってどのくらいの距離を走ればスピードつけるのに効果的なのかな?

いつも走ってる坂は頂上までちょうど500m。全力でギリギリ2分切れるくらいの傾斜
ちょっと長すぎるのかな?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 18:27:36.14
努力でどうの言ってるのは
ホストクラブでジミー大西似のルックスの奴が
努力で指名1位目指すようなもの
68ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 18:42:41.56
5キロのタイムあげたいならスロープ走るよりも
2分を目安に600m走を5本やったらいいよ。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 19:06:00.65
マジレスすると、5000で15分きりなら才能なくてもいける。14分きりは無理に近い。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 19:19:00.86
>>58
>言ってる

お前、バカじゃないの?彼らは勝負する立場なんだから、
自身が勝てない相手を見て、自分には才能がない「と言ってみる」ことは当たり前にあるだろがw
才能ある者同士にも小さな差異があるのは当然。

バカな奴は、結果出してる奴が「自分には才能ない」と言った瞬間、
自分は結果出してる奴と「同じ」なんだと思う。「同じではあるが、同じでない」という面とは向き合わない。
ほんとバカだよね。釣られてせいぜい業界を盛り立ててくれるけど、見返りなんて当然ない。才能ないんだから
71ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 20:25:46.39
長距離選手の身体能力って判りにくいよね。肉体的に圧倒されるような
ものもないし走ってないときはほんとただの人。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 20:28:35.34
え、スポーツなんて一番わかりやすいじゃん・・・
もっとも圧倒されるような存在が見えやすいのがスポーツでしょ・・・
73ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 20:30:46.78
>>71
走ってない平常時での会話で、ただの人としかわからないというのも、
それだけあなたが言葉の世界においても鈍感だからだよ。
言葉でない世界でも言葉の世界でも鈍感なのがあなたということです
74ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 20:51:16.42

難しいこといってドヤ顔してるw
75ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 21:42:27.20
>>71
長距離選手にも“圧倒される肉体的特徴”あるよ、あなたに見る眼がないんだよ
76ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 21:57:58.59
37歳シンスプリンター。

風邪で走れない。今年の風邪は咳が長引くのが特徴か。
そんなときはDeNAの長谷川選手の動画でイメトレ。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 22:09:28.26
>>74
>難しいこと

ふぇ??かなり易しく書いたが。さすがにお前のためにまで易しくは書けないわ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 23:00:53.38
北海道の地方部に住んでいる者なんだけど、
これからの冬場の練習で、どうやって17~18分台(16分台)の状態を来季まで維持していけばよいのか困ってる。
都市部だったら室内で練習ができる環境なんだけれど地方部では…
どうしたものだろうか。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 23:39:17.57
公営のジムもないん?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/29(火) 05:11:26.57
>>78
気温は何度くらいですか?

道路の雪はどのくらいつもってます。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/29(火) 08:12:24.87
>>78
北海道の厚雪は滑らないから雪道ランすれば? 3分台/kmはさすがに
ちょっと怖いけど、速めのジョグは問題なくできるよ。
それと室内で腹筋をメインに筋トレ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/29(火) 12:42:32.57
ルームランナーを落札すればいい
あるいは栃木にいくなどすればいい
83ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/29(火) 20:16:16.25
スペースには困らないだろうからバイク買ったつもりでトレミを買えばいい。
それと公営のジムくらいは探せばあると思うのだが。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/29(火) 23:55:05.78
5000mを16分59秒と、3000mを9分39秒ってどっちがすごい?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 02:23:12.26
>>84
3000mのほうが凄い。
けど、3000mのタイム的に5000m走るとそのくらいになるだろうね。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 09:09:31.99
最近TTした時の記録
そん時の体調もあるので、
何とも言えないが
とりあえずタイムを確認してみた

200m 32
1000m 3:11
1500m 5:01
3000m 10:30
5000m 18:19

スピード無さすぎかな?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 09:20:35.00
>>86
そのスピードなら17分後半まではスタミナ付ければいけるよ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 10:06:40.44
>>86

すんごいスタミナ!!
89ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 10:31:57.42
無茶苦茶なペースw
スピードの問題じゃないわ
最初の1000mで使い切ってるかんじ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 11:18:30.26
>>86
200、1000は余裕で勝てる
3000、5000は余裕で負ける
俺はスタミナ無さすぎか
91ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 11:27:49.29
その驚異のスタミナはどうやって身につけるんだ??
92ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 12:25:37.40
3000m10'00切れるひといる?どんな練習こなしたらいけるかな?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 12:57:56.12
>>86
あれ?
僕のタイムかな?
9486:2013/10/30(水) 13:07:39.55
つい最近だが、
1週間おきにTTした。
大会ではこの間18:20かな

練習は仕事のある日はゆっくり45分JOGと流し1本程度
休みの日は(休みは不規則)
10000mキロ4:00〜4:05のペースラン
または15000m4:10〜4:15のペースラン
たまに2時間30分のLSDも気分転換でやる

スピード練習は大の苦手なんで
200m15本35〜36をやるぐらい(月2〜3)
1000mが一番ネックだわ(月1程度)1000m×3 3:35 500m×1 1:45
これだけで相当きつい

月間走行距離は250キロ程度

目標は17分後半で
あと今度、初フルに出ようかと思うが
90分切りをしたい
95ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 13:15:03.08
>>92
一言で言えば、やりたくないことをしたら出せる
96ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 13:38:23.97
200m 32
1000m 3:11
1500m 5:01
3000m 10:30
5000m 18:19

一日でこなしたの?
インターバルどのくらい?
3000と5000のTTを一日で
同時にやるのはきつくない?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 13:43:04.49
自分は
3000mが10分45で5000mが17分38だよ
ただ3000mはTTしたことなくてレペで一番速いときのタイム
インターバルは3分25前後で4本〜5本 ツナギ70秒前後

日曜はフル対策でキロ4で20kmやってるから5000でのスタミナがあるんだと思う
98ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 14:16:43.59
5000mのPBペース(秒/km)=3000mのPBペース(秒/km)+5秒

だよ。3'24/k(17'00)=3'19/k(9'57)+5
99ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 17:32:27.45
>>96

1日では無理。。
スピード練習は特に苦手だからね
1週間後にやる感じだね。

2000m3本 1000m5本やれば
すぐに17分台いきそうなんだが、
なかなかできていない
情けない自分がいる。

10キロをキロ4:00で走るほうが精神的にも肉体的にも楽だな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 17:43:52.10
>>86
これって5000mT.T途中の通過タイムじゃないの?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 17:50:58.33
タバコ辞めたら17分台出そうな気がする。
1日20本を20年吸い続けてきた。スピードはない。1000m3分25秒が限界。
今年のベストは18分17秒
102ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 18:17:58.25
インターバルってのは余裕持って継続的にこなせるようになって初めて効果的な練習と言えるものだぜ
たった一度設定したタイムでこなせた、やったぜ、もう結果出る、っていうもんじゃない
どの練習もモノにできて、利用してると言えるくらいの気でこなして、流れを持った中で取り入れるものだよ
103ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 18:26:51.26
インターバルって変速ジョグみたいなもんだろ

基本的なスピードをつけたいのならレペの方が効果的
104ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 18:45:58.15
ジョグとは思わないな
というかそんな使い方したくもない

基本的なスピードって言葉も胡散臭いです
ショートインターバルは十分効果的
105ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 18:49:42.00
若いうちから陸上やってないヤツは、インターバルやレペやってもスピードはつかないよ、残念だけど。
下手なスピード練習やる位なら、ペース走や距離走中心でやったほうが良い結果は出る。おそらく16分前半はいける。
そこから上はやはり若い時に身に付けたスピードが無いと無理。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 20:55:58.70
        はいはい(^q^)
107ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 21:00:27.34
タバコは精神安定剤にもなるからなあ
農薬や毒物などを除けばこの世で最も死を招く
リスクファクターはストレスらしい
タバコでストレス発散できてるならやめないほうがいい
ストレスはうつ病→自殺コンボもあるし怖いマジで
108ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 21:48:12.97
>>105
その通り!
そもそもレペなんか市民ランナーがやるレベルの練習じゃない。
15分切るレベルの練習ですね。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 22:13:25.08
 しかしこのスレ見ると元気出るわ。みんな市民ランナーでも頑張ってるんだなあと。
確実におまいらをみて勇気づけられてる人がいるよ。俺たちで日本を元気にしようぜ!
110ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 22:24:31.39
なにいってんだこいつ
111ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 22:27:38.91
109よ
よく言った!!
前向きさが大切だ!
おまいらの頑張りと爽やかな笑顔が見たい
勇気がわいてくるぜ!!
112ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 22:32:10.02
>>59
タバコ吸ってんのか?ブレーキとアクセル同時に踏んでるようなもんじゃね?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/30(水) 23:22:47.87
>>105はラクしたいだけ、その気がないだけ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 00:10:42.56
ハーフやフルならインターバルの必要性は低いけど、5000なら絶対にやった方がいい
100m走で20秒かかる老人ならやらなくてもいいけど
115ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 00:14:48.56
ペース走ってインターバルやレペよりもキツいトレーニングと思ってるんだが

間違ってる?
116ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 00:24:50.19
>>115
ペースによる
普通はレースペースより遅いのでしんどくはない
117ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 05:17:34.20
個人の得意、不得意があるけど、基本ペース走のほうが楽。

心拍数があがるのがインターバルトレーニング
118ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 06:30:15.24
陸上経験者からしたら遅くとも
インターバル 〜3’20
レペ 〜2’50
のイメージだから違和感はあるし、
実質、陸上競技レベルだと強度の順は
レペ>インターバル>ペース走
だと思う。

市民ランナーレベルだと、
足ができていない分ペースが上がらず
逆転現象が起こるのでは?
強度の低い順にレベルに合わせて導入すべきだと思うが
レペ・インターバルもやったなりの効果はあるかもしれない。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 08:41:20.11
陸上未経験者は基本的なスタミナを付けるところからだね。ジョッグ、距離走、ペース走だけで十分。
中学、高校生と違って1000mのスピードなんて付かない。ここでゆうスピードって、1000m3分切りの事だから。
はっきり言って1000×3分25秒を5本とかインターバルとは言えないw
学生がやる練習真似てもダメだし、どれだけ余裕持ってやれるか。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 10:39:18.62
17分台にしたいだけなんでジョグでいいすよね?100は14.1。50は7.3。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 11:05:25.72
ここの人たちは完全一人でやってるのかな?
時間もメニューもペースも融通かきくから気楽でいいんだけど

あの川内選手でも常に一人ではないよね?
たまには強制的にやらされたり少し速い人にくらいついていったりしたい

でもやっぱり一人が好きだわ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 11:47:31.03
市民ランナーの多くは一人練習でしょ
自分はインターバルが一番楽で充実感あって身体のダメージが少ない
なぜならすぐ終るから
ペース走は、インターバルの3ん本目以降の吐くのこらえて頑張る辛さはないが軽い辛さが長時間続くのでモチベが落ちて苦手
キロ5秒落せば楽になるけどそれじゃ意味ないし距離走の時だけ仲間欲しいとか思ったことあるな
123ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 14:59:29.34
走暦5年のぼっち40代ランナーです
最近までフルマラソン中心にやっていて
サブスリーは何度か達成しています

現在練習中のTTで
5k 18分30秒前後
10k 38分ちょうどぐらいなのですが
今後タイムを上げてゆくのに
ペース走と流しだけで可能でしょうか
124ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 15:16:14.50
>>123
陸上経験がなかったり指導者について練習していないならバネのある伸びやかなフォームが出来てないので
18分レベルでスピード練習をすると故障したり練習自体の効果も若干低くなる

おすすめはキロ4で7km走ってラスト3kmを3分30以上で走る練習 これで切れば18分切れる
最初は無理なのでラスト1kmを3分30で走りなれてきたらラスト2kmとしていけば効率が良い

流しは目標としているレースペースでの良いフォームを身に付けるために150mを週2くらいで3本
125ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 17:43:30.14
初心者だけど1キロだけでいいなら3分切れるぞ
ラップ取ってないけどイメージだとこんな風に走った

入りの200mを30秒前後→100mくらいジョギングして体力温存
→200mを33秒くらい→150mはジョギングして休む
→残り350mをふりしぼってスパート

これで2分57秒前半
126ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 18:49:06.03
おれも1000は3'00切れるけどTTで17分見えてこない。3’40切るくらいで走って、3kmくらいから脚も呼吸もガクッときちゃう。インターバルでそのスピードに慣らすのがベストなのかな?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 19:03:08.79
初めて10ヶ月 1000m全力ダッシュで2分42で5000mの記録会で17分08秒
前に他のスレでジョグと流しで15分台いくと複数の人にアドバイスをもらったんだけどこれ以上伸びないぞ
3ヶ月停滞してる
週に4日を5分くらいで12kmランニングして200mを28秒で5本くらいしてる

元は400m〜800mの選手だったから長距離は駄目なのかな?
自分もインターバルしようかな
128ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 19:38:19.27
>>127
短距離中距離の選手は若いうちに長距離に転向しないと長距離適正がつかないぞ
10台のうちに長距離に転向して大成功した例はマラソンの瀬古
オイラは短距離でそれなりの成績だったけど10年ブランク後メタボ
ダイエットジョグから初めたんだけど18分前後が限界だ
100mは12秒前半まで戻ったけど
これって速筋ばかりで遅筋が少ないのかな〜〜〜
129ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 19:40:50.41
128だけど生意気ながらフルマラソンも2回出いていて
1回目は6時間34分
2回目は3時間58分と念願のサブフォー達成した
130ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 21:09:08.64
>>124
素早い返答ありがとうございます
参考にしたいと思います
131ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 22:19:42.27
【37歳シンスプリンター】
10月の練習
回数:11回(うち4回は10km`4分のペーラン)
距離:109km
※流しは毎回入れてる。筋トレほぼ毎日。

もっと距離を踏め、距離を!
132ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 22:48:27.34
>>131
氏ねよ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/31(木) 22:59:09.36
127 俺も800選手だったから気持ちはわからなくもない。
でもジョグも質だよ。入りの1キロはキロ5とかでいい。でも徐々にリズム乗れて来たら
きちんとビルドアップしていく。きつくてもちゃんとリズムを刻む。
社会人だと時間なくなるからどれだけメリハリのある練習をきちんと時間で刻んでできるか。

 たとえば朝1時間あるならアップ5分(1キロ〜)体操5分 キロ4分10スタートの10000mジョグ(45分)
流し150m×5本(4〜5分) 等。

 まぁこれは現役競技でも言えるけどだらだら距離を踏んでも何の意味もないよ。
だからといって時間ないなかオーバーペースで走れと言ってるわけじゃない。
いかに自分でリズムと余裕をもってこなせるか、これ大事。

 たとえばインターバルでもリカバリーを短くしたほうが確実に効果は出るんだから。1000×5リカバリーつなぎ200ジョグ
と400リカバリーで両方やってみろ。全然違うから。200リカバリーはきつい
けど確実に強くなってる感ある。400リカだと練習してる自己満で終わる。

 自己満の練習かホントに強くなるための練習かで変わっていく。同じ1時間でも時間の質を大事にする。これ大事。

 後はつらくなったときはつながりを感じることだな。俺はこのスレ見てるだけでも頑張ってるのは一人じゃないと思って頑張れる。
みんな頑張ろうじゃないか。走るの速いだけで正直他人より長けてる。負けん気をもってガンバロウ。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 00:41:06.32
>>127
何歳?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 05:20:26.53
そうだな、練習の質はだいじなだな。

後は、自分にはどの練習が効率的かを見極めたり、補強をとりいれたり、自己分析も重要だな。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 05:42:00.11
>>133
127だけどやっと5分で12kmもかなりきついんだけど4分10で10kmはさらにきついかな
10km近くになるとあちこち特に膝やアキレス腱周りが痛くなる
あとは、精神的に非常に辛くなる
ポイントとかって辛い練習は現役じゃないのに入れたくないけどやってみるかな
>>134
28歳
引退して5年くらい

これから早朝ラン(ポイント?)してくるよ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 21:26:17.32
12キロをキロ4ペース走で最後3分30まで上げられたけど17分台が見えてこないです。どうしたらいいだろ。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 22:02:02.22
それを継続出来たら確実に見えてくるよ。そのリズムで走れるなら継続出来たら確実に見える。
後は流しも大事だね。なんか必死こいて短距離ダッシュみたいなんするのは恥ずかしいけど130〜180くらいの流しを徐々に上げていく感じで
4〜5本入れる。つなぎは自分が余裕を持てる距離で。短ければ短いほどいいが力まないように。
 後はつなぎジョグの質も大事だね。ゆっくりのジョックのペースでもアップダウンの
コースはかなり効果出るから。アップダウンのきついコースで走ればキロ5でも大宇効果出る。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 23:48:29.05
キロ3分35秒ペースで3000m+2000m+1000mまたは2000m×3
これができたらレースでは18分切れると思うよ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/01(金) 23:56:56.26
>>139

137ですけど、先月レペで10分開けてますけど、3000(3'30),2000(3'25),1000(3'15)でできました。スタミナなさすぎるのかな。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 00:22:20.78
つなぎはどれくらい走ってる?
142ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 00:35:21.10
完全レストです!一本一本しっかり走ろうと思いまして。ただ、もっと追い込めるかと思います。しかし、5000はTTで18分20くらいかな。3000過ぎくらいから急にきつくなってきます。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 00:39:06.92
つなぎ完全レストはダメだよ。それならポイントの質落としてでもジョグと流ししたほうがいい。
その能力があるならつなぎ30〜40分のジョグと流し入れるだけでも大分変わると思う。

つなぎでも 6000は走った方がいいな。一日は完全休養入れてもいいが基本は全部走る。
そのポイントできてるなら要点掴んだら絶対伸びるからガンガレ。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 00:51:47.13
あー、つなぎってポイント間のことですか。それなら10kmですね。休みは週一かな。ただ、キロ6くらいで体をほぐすぐらいで、流しせずポイント練習に疲れを残さないようにしてます。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 07:16:55.03
距離走だけじゃ速くなれない
146ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 07:48:28.31
いくら距離ふんでも、レースペースで走るとすぐに息が上がるし、身体全体がスピードについていけない感じになるからな。
だから400のインターバルをレースペース以上でやってけばレースでは余裕を持つことができる。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 13:10:36.14
18分切るのに、インターバルやレペもどきの練習いるか?
そんな練習やるくらいなら、8000や10000ペーラン+ジョグだけで切れるでしょ。なんか毎日走れみたいな事書いてるヤツいるけど、完休は市民ランナーレベルなら、2日いれた方が良い。
マッサージや治療やらないなら故障の原因になるし、毎日走ってれば疲れも抜けないよ。
学生の部活や実業団とは違うからね
148ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 14:51:26.38
>>147
休みは週1〜2日で
10000m(ペースラン4:00ちょい)
2000m1本 1000m1本 (3:35)
他はJOGで繋ぐ
月250キロ以上走るが
18分なんか切れないぞ
インターバルの本数が少ないからだろうね

30後半だが、
18分切りは市民ランナーにしては壁だよ
部活並みに練習しないとおれは出せない
149ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 14:52:42.25
146の言っていることが正しい
150ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 15:07:48.09
>>147だけど、
補足入れるわ。インターバルはたしかに必要だけど、やるのは試合期、もしくは調整の時だけで良い。
走り込みの時や試合が無い時は、このレベルなら必要無いから。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 15:09:45.32
ちなみにジョグ後の流しは常識だと思うから割愛しとく。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 15:38:39.22
人それぞれにベストの練習方法は違うよ
ジョグだけで15分後半まで行く人もいれば走友会の経験豊富な指導者について20分切れない人もいるわけで

ココのスレ的には、3年くらい適切な練習方法で相当走りこんでいるのに18分や17分が壁の人は
インターバルやレペは必要あると思うよ
坂道ダッシュや長い坂道のペーランなどで脚力付けたりフォーム改造をしておいたほうが良いと思う
着地衝撃を恐れたチョコチョコ走りから普通の陸上やってる人の走りに改造すると最初は故障の荒らしだけど克服すれば良いことあるよ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 16:00:54.35
ダッシュがいやなら膝つくぐらいの超大股を10歩やるだけでも変わる
股関節を動かすのと、筋トレ両方の効果がある
154ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 16:43:17.71
ダルビッシュで17分前半だし16分台は化け門でしょう
155ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 16:44:57.42
1000mTTやったら3'23だったw遅すぎるw

みんな5000ベストの平均ペースと1000のベストどのくらい違うの?オレ15秒w
156ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 17:37:13.10
155は何才さ?
50台なら殊勲レベル
40台なら中の上レベル
157ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 17:42:21.39
>>155
1000は長距離と同じでモチベーションが大きいから少し速い人と走ると15秒くらい違ってくるよ
自分の一人1000のベストは3分16だけど速い人と走ったときは2分59だった
その時は、ラスト300mくらいで限界を超えて吐きそうな状態で足の感覚もなくて腕振りだけで走りきった

5000ベストは17分22なんで一人1000だと22秒くらい 一人ではありえないベストだと29秒差かな
158ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 17:48:11.05
無職で無収入なんだけど
500円でPMをやります。
ご依頼したい人は申し出ください。
なお出張費は別途いただきます。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 17:50:29.20
>>158
どこの人?
うち神奈川だけどお願いしたいな
今3分45で20km頼みたい
実は今日一人でしていて気持ちが入らなくて15kmで止めちゃった
160ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 18:14:03.01
3分45/kで20kmならばマジな話

拘束時間は移動含めて最長5時間で、日当5000円プラス交通費及び昼食費支給かな
拘束時間内訳:移動     60分×2(50km圏内往復)
       アップ&ダウン60分
       ラン     75〜80分
       
161ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 18:23:57.76
能年玲奈ならば無料
162ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 18:34:18.30
>>160
159じゃないけど下手なレースに出るより
PMしっかりしてれば有効だな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 18:58:32.72
>>160
159だけど すまんけど俺の経済力じゃちょっと無理だな
もう少し余裕があればお願いしたいけどね

でも、そういう小遣い稼ぎってありだよ
164ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 19:49:35.70
臨時で家庭教師頼むようなもんだよね
165ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 20:47:22.02
ペースメーカーで小遣い稼げれるなら俺も考えるかも
これビジネスにしたら、そこらで初心者ランナー向きに開かれる講習会よりよっぽど需要ありそう
166ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 21:30:33.38
どうせPM君は男でしょ?
ならいやだな
女の綺麗な29歳以下の人なら考えもいいけど
アフターサービスありでね
167ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 21:36:59.28
>>166
それだとケタが1個増えるぞw
168ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/02(土) 21:37:51.85
自転車の後ろにiPadをつけながら先導してもらえると自分のフォームも確認できるしよいぞ。
169155:2013/11/03(日) 07:32:15.26
>>156
35歳 カタツムリレベル
>>157
オッスありがとっす
15秒も違うっすか!っていうかベスト16分台じゃないっすかw
オレの場合は、1周目はいいんだけど、2周目あたりから肩と二の腕が冷たく重くなって動かなくなる
自分でも、激遅…と思いながら走るが、脚も動かんので維持できない
心肺は>>157さんほどギリギリまで追い込めてない気がする
引っ張ってくれそうな人はいるんで、頼んでみる
いつも引っ張ってくれる人がいたなら、長い期間でだいぶ伸びが違うだろね
170ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 09:41:33.93
>>169
>>2周目あたりから肩と二の腕が冷たく重くなって動かなくなる
はっきりと弱点が出てるじゃないか!
血液の供給が間に合っていない 心臓のポンプ力強化と毛細血管等の循環器系の改善

週に1回くらいキロ7分くらいで2時間を走ったほうがいいよ 疲れないようにするのがミソ
心臓はインターバルがいいんだけど一人じゃ辛いし故障しやすいんで週1くらいで3000mをTT気味に走るとか

あとは、3分23は遅いんで脚力強化で200m〜の坂道ダッシュ

これは自分も同じでやってるんだけどね
171ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 13:19:59.05
ショートインターバル300を54でやるのと400を80でやるのってどっちがいいのかな?リカバリーはどっちも200を70くらいかな。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 15:19:56.54
>>171
好きな方をやればいいよ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/05(火) 10:01:21.38
日曜日、久々の5kmレースなんだけど、予報では天気悪そうなんだよね

雨の日の心構えとかアドバイスください。アップのこととか。

レース自体は5kmだから濡れようが一気に走れそうですけど。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/05(火) 10:38:27.01
>>173
雨が目に入ってくる
帽子+サングラスで武装したほうがいい
175ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/05(火) 11:39:52.14
>>174
ありがとう。目の事は想定してなかったです。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/05(火) 13:10:02.19
雨はたれてきて目にはいると鬱陶しいな。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/06(水) 23:33:10.08
みんなインターバルはロードでやってんの?
すぐ故障しそうなイメージだけど・・・
178ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/07(木) 01:52:33.14
このレベルならインターバルやらなくても、本当に伸びる
ジョグ、流し、ペース走、タイムトライアルでいける
179ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/07(木) 02:17:31.15
インターバルは400mトラックだな

ロードを400m68〜72秒、`2分50〜3分で走ると故障というより車・自転車・歩行者(特にお年寄り)
との接触が怖い
180ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/07(木) 10:53:08.91
>>179
ああ、万が一なにかあったら全額自腹になるかもしれんな、保険にはいってないかぎり。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/07(木) 16:48:52.36
マスクしてさらにビニール袋でカバーしてキロ3分20で3キロ
時間も最小限で距離走らなくてもこれなら強くなれる
182ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/07(木) 18:07:40.96
>>181
高地トレーニングみたいなもんか。

そういえば、ある駅伝強豪校で低酸素ルームでトレッドミルの練習とりいれたら記録が伸びたってTVやってたな。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/15(金) 09:53:52.54
1000×6
2000×3
3000+2000+1000

どれが一番きつい?
184ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/15(金) 23:35:00.94
1000かな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 01:10:16.10
2000×3 かな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 05:57:10.82
1000かな。
それぞれのタイム設定は?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 11:03:08.39
3000+2000+1000 かな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 18:12:43.27
あと4秒、18分切れなかったわ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 18:48:49.24
おつかれ!
さすがに4秒なら条件次第ではもう17分台出るだろう。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 21:28:57.61
>>189
ありがとう
しばらく5000mだけをやる機会はないから、年明けの3km直後の5kmで18分切り狙うわ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 21:38:50.18
>>190

3kmどれくらい目標?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 22:19:57.91
ベストは5km17分50秒、10km37分40秒で
5km17分切り、10km37分切りを目指してやっています。

普段のポイント練習は、
1000m×5(3'35、つなぎは90秒ジョッグ)
10kmペーラン(3'55〜4'00)
などですが、400m×10とかもやったほうがいいですか?
ペーランも10kmだけじゃなく、15〜20km(4'30)、10〜15km(4'15)とか
幅を持たせた方がいいですか?
193ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/16(土) 23:05:41.10
>>191
10分30切り、これは難しくない
年度変わるまでに17分30切りたいわ
194ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 08:22:01.56
スピード練習も大事。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 08:28:15.51
>>193
女?
196ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 08:36:25.85
>>195
それ知ってどうするんだよw
197ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 08:44:44.94
【いつまでも17分〜18分台で低迷してる選手の特徴】

・身体が重くなるから筋トレは必要ないと思っている
→多少体重が増え身体が重くなろうとも、筋量が多い方が絶対的に有利に決まっている。長距離に筋トレがいらないというのは過去の考え。
 「長距離に必要な筋肉は走っていれば付く」というのは単なる逃げ口上。だったら短距離選手だってSDさえやっていればいいじゃないかという話になる。
 そもそも身体の土台が出来ていないと、何をしようが伸びるわけがない。

・100mの絶対スピードはいらないと思っている
→絶対スピードがないとすぐ成長は頭打ちになる。スピードがある方がレースペースに余裕が持てる。
 「短距離のスピードと長距離のスピードは違う」と言っている奴は、現実から目を背けているだけ。長距離でいうスピードも、最終的には「100mの絶対スピード」になる。

・走り込みさえすればタイムは伸びると思っている。
→上にも挙げたが、筋トレもせず身体の土台ができていないのに走り込みで伸びるというのは虫が良すぎる考え。
 この考えを持っている奴は100mのスピードも不要と思っているタイプが多い。
 貧弱な身体でいくら走り込んでも、筋肉が衝撃を受け切れないので故障するだけ。

・ストライドを狭めて踵からの接地でチョコチョコ走る方が衝撃が軽くなりいいと思っている
→そんな走法でスピードが出るわけがない。筋トレを軽視し、スピードも不要と考えている三流ランナーはほとんどこの走り方(筋力がないから)になってしまう。
 ストライドは出来るだけ大きく取り、なるべくつま先よりで接地するのが基本。
 ちなみに、踵接地はつま先接地よりも脚に対する衝撃が大きい上スピードも出ないと科学的に証明されている。
 ストライド走法の方が結果的にチョコチョコ走りよりも負担は少ない。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 09:49:24.47
>>197
具体的に何筋トレやればいいんだよ
199ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 11:24:29.02
>>198
全身に決まってんだろ
必要ない筋肉なんかねえよ
200ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 11:36:46.84
つまり脳筋か
201ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 11:58:11.92
>>200
はいはい言いたいだけ言ってろ鈍足
202192:2013/11/17(日) 12:04:20.53
日1000m×5(3'30)or400m×5(78〜80)or2000m×3(3'40)
月オフ
火10kmジョッグ、流し
水10kmペーラン(3'55)、15kmペーラン(4'15)、20kmペーラン(4'30)
木オフ
金10kmジョッグ
土10kmジョッグ、流し

1週間こんな感じでどうでしょうか?
203ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 12:11:24.15
>>201
おう
言いたいだけ言うわ

つまり脳筋か
204ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 12:32:44.07
17分台いけるやつは筋トレもそこそこやっとるやろ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 13:32:44.98
どの筋肉使うかわからない方が脳筋だろ

俺は練習メニュー次第で筋トレいらないと思うけどね
あくまで補強なんだし
ただ土かタータンでショートインターバルやらないときついとは思う
206ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 14:07:19.26
ジョッグ
207ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 14:45:31.17
ターイムジョッグ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 16:09:24.10
>>197
要は「長距離を走る」の前に「身体能力の底上げ」をしろってことだな
それなら同意だ

ただ走るだけという単純な競技だからか
技術的な物とか筋力的な物に目を向けない競技者は
18分とか15分とかレベルに関係なく結構いる
209ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 16:17:18.33
筋トレもバランス良くやらないと
体のバランスが崩れるようなきがするが?
走って筋肉着ければ必要な部分のみ
着いて正に走るための体になると思う。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 16:32:27.68
>>209
俺は逆に走ってるだけでは上半身にあまり負荷が与えられないから
極端な話、下半身14分台、上半身18分台になってしまうイメージがあるんだけど

バランスが大事なのは言うまでもなく
俺の浅はかな経験だけど学生時代に毎日、腹筋・背筋やってたけどいつまでもフォームが安定しなかったよ
で、あるとき怪我で腕の良いトレーナーの人(実業団の合宿とかにも帯同するような人)にマッサージしてもらったんだけど
その時に「君、尻の筋力が弱いね」「毎日この補強やってみな」と言われて
今までの補強+教えてもらった尻の補強やったら、レース終盤でもフォームが崩れないようになったよ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 16:36:36.44
元中距離だが大学で長距離やってて
5000が13分台で400を51秒以内で走れる知人も
筋トレやってなかったけどな〜
そいつの持論はとにかく走りこめだったが
まあ、全国トップクラスではないから参考にはならないだろうけど
212ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 16:44:35.52
人によるんだってw
補強すべき箇所だって個人差あるだろ
ifの話をしても仕方がないが、筋トレしてたらもっと速く走れたかもしれんのだから
少なくとも言えるのは、遅くて停滞してるならやってみるべき
213ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 16:58:02.14
まあ、そうだね。
人それぞれかもしれない。
ただやるにしても自重トレ程度の軽めの負荷での補強にしないと
ただの自己満足で悪影響にはなると思う。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 17:07:38.10
>>211
陸上やる前に陸上以外の競技やってて体が出来上がってたわけではない?

俺の知人に中学生まで柔道、水泳で高校で陸上やってぐんぐん伸びたって奴ならいる
それこそ無駄な筋肉じゃないかってぐらい筋肉隆々だったけど
215ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 17:26:15.14
>>214
高校1・2年で短距離の練習もやってたらしい。
大学では長距離の練習のみでラストフリーの時
早く走ってたぐらいだそうだ。
とはいえペース走ですらキロ3’00ぐらいの設定だけど
216ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 19:41:54.00
>>197
俺は高校時代のベストは、スプリント力は比較的あったけど酷かったぞw
長距離の通過点16分40くらいまでなら、持久力の方が重要だよ。

もちろんスプリント力があると言っても、短距離じゃ通用しないし、
クラスの体力テストでも他の部に負けるかもなレベルだったが。

400mでお話にならないから、大会直前に回される感じだったな。
当時にきちんと長距離の練習したかったよ。

100 12"8
400 57"9
1500 4'25"
5000 17'25"
3000SC 10'53"
ロード10km
起伏多め 42'45"
普通 41'20"(16kmの通過)
217ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 19:52:54.93
>>216
>>197はたぶんスポーツ経験なくて短距離鈍足を想定してると思う
お前さんは専門が違うからってのはあるが、400以降はどう考えても練習不足w
218ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 20:54:04.05
>>217
よく読むと確かにそうですね(^_^;)

当時は3000SCも無駄に1、7週目はハードル飛びで、
水郷も最後まで片足ポチャでしたよ。
少しだけスプリントがあったお陰で。

ただし、明らかに失速して両足着地ボチャンのライバルの方が早かったw
219ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 21:25:15.45
>>216
それはスプリントあると言っていいものか
220ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 21:40:57.23
1500 4分26
5000 16分19
3000SC 10分16
1万34分42

俺は1万が苦手だったな…
221ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 21:41:13.99
>>219
たまにカキコしてますが、自分の学校は適正なくともマイル絶対の学校で。
1年の時は400m64くらいだったから、スプリント付いたとも言えなくもないw
おっしゃる通りスプリントは無いでしょう。

長距離も今で言う、ツマ先着地のストライドだったけど、
安定感がなくてダメでしたよ。

ベストは、1000の入りが3'09で一番遅い3000-4000が3'45とかだったし。
今のベストは1819だけど、10kmは40分切れるだけに、まあ悔しいですね。
練習も週2ですよ。昔は全員で駅伝とか、極端な少数の学校が多かった様に思えます。

ちょっと古い漫画だと奈緒子とかは、短距離・フィールド勢無視のワロス設定。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 21:45:07.78
>>220
めっちゃ早いじゃないですかw

1500mだけは1秒だけ勝ってるけどもwww
全体のパワーは必要だけども、やっぱりバランスなんでしょうね。

運動経験の無い人が、初めにランナーズ名著のゆっくり走れば〜を読むと不味いかも。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/17(日) 21:48:50.90
>>220
高校?
市町村だと早いほう、って感じか
今はどんな感じ?
今それならすごいわ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/19(火) 07:43:15.39
220です。全部高校3年生の時の記録です。
16キロペース走(1キロ4分)とかやってました。
8キロペース走だと(1キロ3分35〜3分45)でしょうか?
あと20キロ1キロ4分…このメニューはきつかった。
 顧問の先生は5千15分台を目指すよう言われていたのであまり褒めてもらった
ことはなく、16分台でも明るい表情ではありませんでした。
 現在、市民ランナーで楽しく走るのですが、16分台で走れたらなと
妄想… 
225ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/19(火) 09:35:58.93
高校生ならインターバルやらせりゃいいのにな
20kmペーランより1000×5で怒鳴り散らしたほうがタイム上がるだろ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/19(火) 13:31:25.36
朝ドラに出てる肉屋の男
ハーフ1時間2分で走ったらしいな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/19(火) 22:20:25.62
225そう思っていましたが、10年以上前で距離を走るのが部の方針で、
何も考えず走っていました。
高1の時は練習についていけず用事があると理由をつけ20キロの練習
さぼったりしてました。
2年生の冬に1キロ4分で20キロ走れるようになったのですが、
その数日後、2000+1000×2セットをして試合に出た時、
ふと長い距離を走る練習は必要か?と感じた。
 
228ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/19(火) 23:44:17.60
このスレ、ためになるよ
229ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/20(水) 22:11:57.19
>>225
怪我するからね。
俺はインターバルばかりで怪我ばかりだった。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/20(水) 23:39:08.41
>>227
1500に比べて、それ以降のタイムが良く感じたのは、
そんだけ距離を踏んでいたからでしたか。

km4分と簡単に言うけど、20kmでそれなら、
ハーフで1時間24分だもんな。普通に凄い。

5000を15分台で走る高校生も、
ハーフはkm4分でそうそう走れないと思う。

>>225さんの言う通り、比較的短い距離で、
心臓鍛えるトレーニングが中心になりがちだし。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 00:35:11.72
>>230んなことはない。
高校時代16分丁度くらいの実力しかなかったが、ジョグは`4分だった。
15分台のランナーなら`3分40秒くらいじゃ息も切れないだろう。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 02:45:23.97
さすがに三分40だとちょっときついよw
15分前半レベルじゃないかな
どちらにしろハーフ84分は普通にいけると思うが
233ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 09:47:18.65
jog早すぎるよ

おれは5Kは18:00前半だが
ポイント以外はキロ6:00〜7:00だよ。

このスレの流れだとおれのレベルでも
キロ4:30ぐらいだが、
これだと疲労が抜けない

でも、知り合いで17分前半でも
20キロをキロ4:00で普通に練習しているな
234ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 12:27:35.60
インターバル3分30〜35秒 ×5本
間は200のジョグを90秒
ゼーゼー言いながら達成できるレベルだけど、18分台いけるかな?
235ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 12:50:41.90
>>234
俺は3'30〜3'35ペースで5本、200m(90秒)で
やれた時は、17分40秒出せたよ
本番での力の出し方とか個人差はあるけど、18分前半は
確実に出せると思う
236ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 13:37:58.61
234だけに言ってるわけではないんだが、
「○○ができたけど、どれくらいで走れそう?」ってレスをよく見かける。

実際にTTやれば現状把握とウィークポイントの確認にもなると思うんだが、
みんなあんまりTTしないの?疲れるから?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 13:40:28.08
>>236
一人だとそこまで追い込めないし、
故障の心配があるからじゃないかなぁ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 13:57:06.85
>>230
俺もギリギリ15分台だった者だけど
4分ペースはジョグだったよ
走り納めに30q走やったことあったけど2時間は切ってた
20qまでは3分50秒切ってたかな

15分台にとって長い距離走ってきつくなるペースは3分30秒〜3分40秒だと思うよ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 14:01:34.65
なるほどなぁ
俺は今17分30秒だけど、4分切ってくるときついなって感じるわ
4分15秒とかだときつくない
240ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 14:42:33.78
>>237
なるほど
1ヶ月ほど前に一人TTやったんだよ。
タイムは予想してたよりいいタイムが出た。

確かその直後あたりからだな、アキレス腱付近が痛くて走れなくなったのは。
良い感じで調子上がってきてたのに無念
241ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 14:53:45.98
>>240
調子良い時ほど気を付けなきゃいけないよ

TTといえど、あくまで練習だから潰れるまで追い込むのは論外だと思う
ラストは苦しいけど、スパートかけてしまい、フォームが崩れダメージが残ってしまう
最後は少し流す感じで、ぶっ倒れるまで走るのはレースだけにした方がいいと思うぜよ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 15:12:41.61
>>241
そうそう、仮に練習に余裕があってもスパートかけないで流す感じやったほうがいいと教わったな。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 15:30:28.15
>>241>>242
いい勉強になりました。
その後アキレス腱を痛めたままレースに参加して大失速
さらに痛みが悪化してしまった。

調子いいときほど気をつける。
いろんなことに当てはまりそうな名言ですなあ
244ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 19:08:45.32
陸上素人連中に教えとくわ
ジョッグってのは、ホント余裕を持ったペースの事だからな

15分台と18分台が同じキロ4で10kmジョッグとして走れば、前者にはジョッグでも後者にはペース走になる

ジョッグには基準になるペースなんてないんだよ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 19:16:24.36
馬鹿発見
246ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 19:24:54.99
>>244
なにいってだこいつ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 20:46:53.51
>>244
つまり、10キロ程度を楽にあまり息のあがらない程度がジョッグで人によりペースが違うと。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 20:55:35.77
ジョッグ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 21:12:14.18
タイムジョッグ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 21:29:31.40
>>244に禿同
km何分からジョグとかって、走力によりけりだから決めれないよね。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 21:48:55.73
ちょっと前にハーフ80分切ったのに
そこからけがの繰り返しで体力落ちまくり昨日2k全力で7分20秒かかった。
252ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 21:51:11.83
>>250
恥ずかしい自演するなよw
253ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 22:11:05.59
254ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 22:40:15.76
244の言っていることはわかるな
15分台と18分台では
キロ4:00の余裕度はあまりに違いすぎる
255ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 23:01:35.26
>>244は普通な考え方だよ
たとえばLSDの二文字目はスローなわけだけど、スローってのがキロ何分かは走力によって変わるのは当たり前だろ
ジョグだってそうだよ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 23:07:40.26
なんで馬鹿といわれたのかわからないまま
バレバレの自演を繰り返す
恥の上塗りですな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/21(木) 23:21:28.16
どうしても自演にしたいらしい
258ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 03:23:42.12
要約すると、スピード大切って事でok
259ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 08:09:00.21
逆に>>244が馬鹿って言ってる奴頭おかしいのか?
基準となるペースが予めあって(それが自分にとって余裕があるかに関わらず)、それを遵守して走るのがjogだって思ってる奴いたらセンスないから陸上やめた方がいいよ。
調整jogとか回復jogとかって言葉があるの知らないの?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 10:05:05.75
>>259
みんな同意してるから、もうええやん

ちなみに俺も244の意見だよ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 10:16:21.07
244は偉大だ
基本を大事にしている、
まさにこのスレのアドバイサーだな

244もっと意見して!!
262ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 10:49:59.58
ここは17〜18分台の人のスレだから
15分台の人のジョグペースなんて興味ないよ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 11:43:57.11
>>259
当たり前のことをデカイ顔して言ってるから馬鹿なんだよアスペ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 11:47:03.31
この板には当たり前じゃねー人も多いだろ
ジョグのペースは何分がいいですかなんてよくある質問じゃねーか
265ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 13:20:39.47
学生の時に陸上やってた奴から見たら
このスレは「は?何言ってんの?」って言動もけっこうあると思うよ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 14:07:09.98
まぁね

でも陸上やってたやつが、このレベルのスレにはほぼいないと思うんですが
267ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 14:43:00.72
中学高校でやってて、後半やけど15分台の俺ならいるよ
ただ名乗らないだけで結構いると思うけど
268ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 14:43:54.74
15分台は当時で今は18ふん台だけど
269ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 15:22:28.60
>>268
ブランクどのくらい?

知り合いのもと陸上部もブランク5年くらいあったけど半年間ジョグと流ししてたら16分台で走りおった。
270ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 15:36:59.96
オレも中学3年で15分台で走ってた。41才で再開して、今は43才で18分。
他のスポーツと違って、現在走ってなければ「昔速かった」は何の意味もないのがこの競技だな。

かろうじて役に立ってるのが昔の練習のノウハウくらい。
それも肉体が若い頃と違うから、そのまま使えない。体もいうことをきかない。

昔の走りを考えてたら、情けなくて走ってられねーよ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 15:46:44.33
最近は入浴中に窓割られて刃物でおどす強盗流行してるから注意しよう
うち3割の確率で刺殺されてる
強盗に慣れてないといくら足鍛えてても
恐怖で硬直して適切な対処取れない
272ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 16:36:08.98
>>269
五年
2年前から再開したけど、わけあって3〜8月は休んでたからまだ18分台
経験者だと練習時間確保できれば半年ぐらいで17分切れる人は多いね
大学でもやってた人なんかは3ヶ月で16分切ったりするw
273ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 16:37:20.40
>>271
そんなん格闘技やってたって対応できねえだろw
274ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 17:36:55.10
>>270
そうだよな!
俺も同じ感じですね。
思った以上に元陸のアドバンテージはないけど出る以上はプライドがゆるさないから
猛練習して試合に望むのだが
素人は結果をみてやっぱり元陸は楽に記録が出るなみたいな事言うんだよな。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 18:21:02.59
>>274
気持ちは非常にわかる。表には出さないが、それなりのプライドもある。
しかし体はついてこない。当時軽く勝ててた人にもアッサリちぎられる。

でもいいんだ。
走るの苦しいけど楽しいし、今の自分のベストが出るように工夫してる。

自分の今の力はわかっている。
だから経験者といっても、ここのスレの意見をバカにしたことはない(たまに変なヤツはいるけど)
参考になるから見てるんだよ。みんな同じくらいのレベルだろ?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 19:00:54.24
>>273
世田谷事件など非常にレアなケースだと思い込んでる人多いけど
実際に家に侵入して強盗で刺されるケースは珍しくない
統計だと一生のうち平均で一世帯あたり1・6回は空き巣に合う
傷害を負う率は約14%
女性が乳がんになる確率とほぼ同じ
運良く命は助かってもトラウマで一生引きこもりで人生めちゃくちゃになる
もう走れなくなる
反撃体勢を整えないと家族も自分も不幸になる
277ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 19:05:34.31
>>275
昨年練習再開してフル・ハーフ中心に練習して
それなりの結果を出したが、飽きたのでモチベーションが上がら無くなり
しばらく休養していたが今度は5K・10Kにチャレンジしようと思っている。
休養中に体力ガタ落ちしたので今は5k20’00ぐらいかもしれないな。

昔は何とも思わなかった5k17’00・10k35’00でも
市民マラソンだと結構面白いところまでいけそうだから
思うように練習できず、回復もついていかなくてきついけど
今できる目標に向けてがんばろうと思う。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 20:55:39.71
近所の高校陸上部が俺のジョギングコースにやってきてジョグしてた。
市民ランナーの俺よりゆっくり走ってて軽めのメニューだったのか
ミーティングして終わって帰ってしまった。県の駅伝で後ろから
数えた方がはやいくらいの順位で、もちろん5キロ16分台なし、
 女の子みたいに固まってジョギングしてた。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 22:21:21.32
>>278
それがどうした?
280ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/22(金) 23:53:52.89
無職でございっていう自己紹介じゃないかな
281ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 00:17:21.28
ケガしないで継続して練習することが一番大事だな。
1000m3分10秒で走れれば、月間400km程度のジョグで必ず16分台は出る。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 00:38:35.35
>>263
その当たり前のことが分かってない奴が圧倒的多数なのが現状だろ。
スレろくに見ずに偉そうな口聞いてんじゃねえよ鈍足クズが。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 00:41:52.36
走り込みさえすれば、他に何もしなくともタイムは伸びると思ってるお花畑な頭をお持ちの方が集ってるスレはここですか?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 00:46:14.64
>>283
間違いではないよ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 00:52:08.86
>>282こいつ張本人かw馬鹿なわけだ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 00:56:30.12
センス(白目)
287ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 01:04:33.18
>>282
当たり前のことを、得意げに言っているのが可笑しいって言ってるだけじゃない?
17〜18分台っていうエリート市民ランナーと呼べないレベルのスレ何だから、
当たり前のことを分かっていないのは当然だし、それを恥じる必要も無い。
だけど、それにしても当たり前のことを得意げに言っているのは確かに滑稽。

>>283
人によるよね。走りこみだけで15分台っていうひともいる訳で。
タイムが伸びていないのを自覚しながら、且つ、成長したいと考えているにも関わらず
トレメニューが走りこみのみなら、お花畑だと思うけど。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 03:33:51.87
しかも、人により練習の方法もいろいろあるから、かたっぱしから取り入れてみるといいね。

効果はタイムが教えてくれるし。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 07:08:54.37
市民ランナーなんかただの趣味でやってるんだから効率なんか関係ないんだよ。
結果云々より、自分がやりたい練習ができればいいという世界だからな。
ただ、教えを請われたなら別として
他人のやり方を批判したりするのは
よろしくないね。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 17:05:19.27
>>285
はいはい、俺の言ってること理解できないからって馬鹿とか言って誤摩化さなくていいよ鈍足クズ(笑)
少しは文章の大意を理解する能力も付けましょうね(笑)
291ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 17:53:45.08
邪魔だから消えろ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 19:28:28.64
>>290
必死杉わろた
293ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/23(土) 21:17:16.02
>>290
クズは消えてくれませんかねぇ…
294ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 00:33:06.59
----------------------------------------------

このスレはただいま正常化中です
295ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 13:56:37.27
練習で10000mをキロ3分20秒でペース走と、インターバル1000×10本をキロ3分20秒レスト70秒位の練習は練習効果は両方とも同じですか?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 18:19:35.65
どう考えても、ぶっ続けのほうがきついと思うが間違ってる? 詳しい人
297ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 18:26:09.52
あってる
298ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 18:48:28.79
>>297

サンクス
299ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 19:51:41.47
>>292-293
自演してまで自分の理解力の無さを棚に上げたいの?
どんだけ頭悪いんだよw
300ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 20:06:22.68
3分20秒/kmで10km走れるんなら、インターバルは少なくとも3分10秒/kmで
やんないと意味無いんじゃない
301ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 20:28:04.52
今シーズンも16分台が出せなかった。だけどあと6秒まで迫ったから、来春早々には出したいな。
何かよく分からないが、走ってて一番つらいのは腹筋なんだよなあ。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 20:53:38.55
>>295ですが、ふと疑問に思ったので質問しました。
ペースは同じでも、脚に掛かる負荷とか(レストを入れるから)心肺機能向上の違いがあるのかな?と思ったんで。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 21:23:02.76
>>299
セク○スの体位は理解できるけど
文章の大意はさっぱりゴメンw
304ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 21:24:31.51
>>302
どっちがきついか自分で試してみたら?
きついほうが練習効果あるに決まってる。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/24(日) 21:45:23.51
休憩あり
休憩なし
どちらが練習になるか?って馬鹿じゃないの
早めのジョグで繋ぐなら距離伸びる分、まだわかるけど
306ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 00:23:23.94
>>284
間違いだろ
走り込みしかしてない貧弱な身体からは、走り込み以外できない貧弱な走りしか生まれねえよ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 00:28:18.12
走り込むだけで16分台が出る人もいれば18分台さえ難しい人もいる
人によりけりなので間違いではないない
そもそも走り込みとは何かってことさえ人によって違う考えがあるだろ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 01:12:16.99
ジョグだけで14分30秒出した選手もいるしな
309ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 12:00:34.58
先週末に1人で5kmのTTしてみたら、18分55秒で走れました
今日からここの住人になっても良いですか
310ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 12:14:38.42
>>309
まずは18'30切り目指そうぜ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 12:20:51.62
なんで年いくとスピード出んの?
瞬発力?
筋持久力?
フォーム?
精神的なもの?

昔はキロ3分切りぐらい余裕だっらのに25年のブランクで
2年くらい走ってるけど今はキロ3分30秒切りあたりが限界。
原因がわかれば直していけるんだけど、なんでこうなったのかわからん
312ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 12:23:42.89
>>311
瞬発力
313ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 13:18:38.52
>>311
40代前半だろ。2年やって3分30は遅すぎだな
単に『根性無し』なんじゃねえの? もっと追い込めよ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 14:10:10.05
いや速いだろw
315ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 14:24:15.52
老いにはなかなか勝てんよ
無理に勝とうとすると、どこか痛めてさらに後退するハメになる。

最近は目にきた。近いもの、小さいものがかなり見えにくい。
あと、勃起力が相当落ちた。30才くらいのときには想像もできなかった。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 19:29:33.10
17分遅いと言うが、
大会行けば相当上位だぜ
何を基準に遅いと言っているのやら

たしかに高校の部活レベルなら
話はわかるが
キロ3:30で走れれば、
遅いどころか
上位入賞できる可能性もあるよ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 19:40:17.42
いや、最近の市民マラソンはここ数年でレベルが上がってるな。

17分切りでも入賞できない事はあった。

まぁ大会のカテゴリーや部門別にもよるだろうけど。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 19:54:26.63
オッサン世代の市民ランナーなら
十分早いよ。
逆に高校から大学生位でオッサン市民ランナーを 比較の対象にしているやつは雑魚なんだろうな。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 20:39:06.37
52歳だけど年々遅くなってきて17分切れなくなってきた
40代の時は15分後半だったけど40後半から落ちてきたかな

故障が増えてきて負荷の高い練習が出来にくくなってきている
今年の夏あたりでは3分20のインターバルが出来てたんだけど
現在は右腓骨 の軽い疲労骨折で毎日キロ5分前後の競歩もどきジョグを芝生でしている
320ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/25(月) 21:03:30.12
>>319
わかります。
私も20代は10K31分台でしたが
ブランクの後再開してみたものの
36分台がやっと。
その後けが治療に専念して練習再開しても
調子が上がってきたところでまたけがの繰り返しで
どんどん負のスパイラルに陥ってます。
本当に全く無理がききませんね。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/26(火) 00:12:27.24
すまん! 

>>311は5k走の1kラップタイムの話をしてたんだな
だとすれば、40代で3分30は速い方だと思います

てっきり1000m走のタイムのことを言ってるのかと思った
322ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/28(木) 10:02:27.43
たまに「ジョグと流しだけで」という話を聞くが
その流しってどんな感じ?
1000m流しとか2000m流しとか?

昨日400m流し8本やったが結構きつかった(72秒くらい)
323ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/28(木) 12:07:56.19
流しって100〜150、長くて200だと思うよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/28(木) 13:21:34.65
そんなもんでいいの?

「今日は1000m 3分20秒あたりで3本流しておくか」ってな感じかと思ってたわ。
100mの流しなんてアップの一環じゃん
325ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/28(木) 13:52:01.04
そんなもんでしょ
流しは疲れ溜めずに速い動きでの刺激を体に与えるもんだから

目的は人それぞれだけど
フォームの維持とかスピードの維持とか肺に軽く刺激入れとくとかそんなもんかな
例えば1ヶ月ゆっくりのジョグのみだと驚くほどフォームが縮こまって、スピードが衰える
それを防ぐのに流しが有効なわけ

逆に質問だけど、今まで流しをそんな感じでやってたならポイント練習はどうしてたの?
流しで結構きついと感じるならポイントに支障もでてると思うんだけど
326ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/28(木) 14:15:42.73
>>325
一般的に言われてる、インターバルとかペース走って一度もやったことないんだ。

普段はビルドアップもどきのジョグ
たまに200m〜3000mの流し(?)をやってるくらい。
1000m×5本なら、1000m走ってから軽く歩いたり、短いダッシュしたり、屈伸したりして休みをとって、
気分が乗ってきたら次の1本とか

完璧自己流だけど、これで17分30くらいで走れてる。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/28(木) 18:53:43.42
>>325

参考になります。ありがとう
328ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 15:28:34.09
>>326
自己流で17分30秒は頑張ってるね
そのスタイルが合ってるなら無理に直す必要はないと思うけど
「この練習の効果はなんだろう?」ってのを意識出来ればもっと伸びるはず

例えば野球で守備練習やって打撃技術が向上しないのと同じで
ペース走にはペース走でしか得られない効果、インターバルにはインターバルでしか得られない効果がある
今までやったこと無いような練習があるならまだ未開発の能力があるわけだから
それらを意識してやれば16分台も見えてくるよ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 17:25:16.98
老いには勝てんのか

情報ありがとう
330ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 17:28:32.10
川内や宇賀地あたりより才能あるのこの中に数人いそうだけどな。
メンタルや努力の問題だと思う。
催眠術で犬をライオンだと思わせて死に物狂いで逃げたら
明らかに走力が以前より上がってる動画を見た。
眠ってる走力を覚醒させれるか否かの違いなんだろうね
331ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 21:31:14.71
俺のオススメとしてはインターバルなんかやるより、週一回1000〜3000mのタイムトライアルやること
そしてジョグとペース走すれば16分台くらいいける
332ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 22:36:14.10
中学三年間だけ陸上部だったけど顧問にバレないように練習減らしたりしながら適当にやっても最後の大会で16分台出せたし普通に週に5日一時間半適当に走れば数年で誰でも出せるようになるよ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 23:42:31.97
中高生とおっさん比べちゃいかん
長距離走にも向き不向きがあるしね
334ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/29(金) 23:56:10.05
俺は高校三年間帰宅部で全く運動してなかったけどスポーツテストの1500毎年5分切ってた。その後30分jog始めたら数ヶ月で16分台で、その後おもいっきり練習したら1500が4分06秒になった。
でも20年ブランクの後思い付きでマラソン走ったら8か月で3時間切ったけど
とてもじゃないけど1500を5分
5キロ17分なんか切れそうにもない。
それぐらい老化は恐ろしい。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 00:37:44.11
どうでもいいけど30jog始めたって部活に入らず、個人的にやってたのか?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 06:54:45.02
大学受験終わったあとな
337ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 07:27:29.29
もともとスピードと力があって
Jogだけで17分30出たとか
参考にならん

Jogでも毎回追い込んで
いればペース走と同じぐらい練習量になるし

30中盤のおっさんには18分切は壁だよ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 07:59:34.56
>>337
参考にはならないよな
ただ、高校で全く運動していないのに
スポーツテストで1500が5分切れるのに
(50mも6秒5だった)
オッサンになってからは必死に練習して
フル3時間切ったころはおそらく
1500が6分切りやっとのレベルっていうほど
だから足腰の衰えは顕著だなっていうこと
339ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 09:26:32.61
来週の愛知駅伝の名古屋40才以上の持ちタイムに15分台のひとがいるわ。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 09:49:52.36
そういう人はずっと続けてるんだろうな
社会人になってからのブランクは
確実に足腰が衰える
341ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 13:28:47.17
>>330
あのなあ川内や宇賀地なんて市民ランナーと比べたら才能ありまくりだから

川内とか高校時代半分以上故障して走ってなかったのに
県駅伝で14分台の奴らと同等の走りをしてるんだぞ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 13:31:49.60
なんでフルマラソンで3時間切れるのに1500で6分切りがむずかしいんだよ
滅茶苦茶だぞ言ってる事
343ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 13:32:08.44
触れてやるなよ
17分台をウロウロしてるスレで、トップアスリートより才能あるとか言っちゃうかわいそうな頭の持ち主なんだからw
344ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 13:50:57.84
川内や宇賀地は特別なメンタルとか関係無く単純に才能があるだけ
345ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 15:14:44.80
>>342
フル走る前は4’10のペース走しかやってなかったから
その後1か月後に3’40まで10kでラスト3’20ぐらい
出来たから間違いなく5k走ってたら17分は切ってたかもしれないけど
>>343
このレベルでトップアスリートの訳ないだろうが
一応このほか懸垂30回全く余裕、幅跳び5m30cm
握力は左右とも60k弱だったけど
バイト先が結構重労働だったのとバイトに遅れそうなとき
山道を1kぐらい全力で走ってたから体力はついたのかもな
スポーツテストは普通にクラストップで運動部の奴よりいい記録だった要因としては
兄が中距離でインハイに行ってたから素質は少なからずあったのかもな。
フルの後1年練習休んでいてこれから5kにチャレンジしようと思っていたところで
ここを覗いて見たけどこの板クラスでは運動神経も平凡なレベルの方の
集まりだったみたいですね。
自慢に聞こえてしまったのなら申し訳ない。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 15:19:42.72
文脈がさっぱり読めないんだがw
347ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 16:23:16.21
>>345
ここのスレで才能だのスピードって言葉は禁句だよ

これらの言葉使った奴は叩かれる傾向があるから
348ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 17:27:48.41
>>347
鈍足専用スレなんですね。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 17:32:31.78
川内とか宇賀地とかとんでもない才能の塊だからなw
川内は劣等生みたいな扱いされてるが箱根走ってるのがまずすごいからw
350ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 17:34:53.06
17〜18分台で、16分台を目指すっていうんだから凡才の集まりなのは当たり前だろ
それを踏まえても叩かれてるだの勘違いしちゃうのは被害妄想
中高生とおっさんを比べてもしょうがないというのは当たり前の話だし、自分の体験がすべてのように語られてもアホ扱いされるわな

何よりも何人がレスしてるのかわからないんだから嫉妬乙的な流れを作るのはやめてもらえませんかね
馬鹿馬鹿しいので
351ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 18:17:17.54
嫉妬乙
352ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 18:41:34.43
上智大学と横浜国立はどっちがいいの?
353ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 18:47:01.25
>>352
安いから横国
354ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 19:06:00.16
難易度は互角だろうけど、やっぱ授業料で横国かな?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/30(土) 20:20:20.31
学部まで出そうぜ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 03:39:54.36
文系なら上智>横国、
理系なら横国>上智
357ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 05:50:21.64
宇賀地…中学時代からトップレベル
川内…陸上基盤(長距離も)のない学習院で覚醒
タイプは異なるけど、凡人からしたら天才だわな
358ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 07:34:00.01
陸上板来てまで学歴うんぬんの話すんなよ
359ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 08:35:33.24
>>347
「ボルトが長距離本気でやれば長距離でも世界一になれる」っていう、お猿さんでも簡単に分かるようなことを
顔真っ赤にして「速筋と遅筋が〜」とか言って否定したがる奴ばっかりだからなww
自分にスピードがないもんだから現実を見たくないのかねえ?

このスレで「どうすれば○○分切れますか?」みたいなよくある質問に対して「スピード足りないからスピードを付けろ」って言う奴は大勢いるのに
そのスピードが世界一あるボルトは「練習したって長距離走れるわけがない」って言うんだもんw
言ってることが矛盾してるって気付いてないのかな(笑)
360ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 08:51:20.34
馬鹿にするだけならレスすんなよw
学歴話と同じくらい無益だわ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 12:05:38.97
ボルトが長距離勝てるとか思ってる方が正真正銘のバカだわ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 12:07:41.25
>>359
ブタニエル朝鮮半島に帰れ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 16:16:08.60
>>361
はいはい、その何の論拠もない否定論も俺はいくらでも聞いてきたから。
無理だって思うんなら具体的にその証拠を提示してみたら?
するにしても「遅筋が〜」とか言う馬鹿丸出しの時代遅れ回答しないでね(笑)

俺はこういう時よく「100m14秒や15秒で日本トップクラスのランナー挙げてみろ」って言うんだけど、そう言うと決まって
否定派の連中は都合の悪いその部分だけスルーしてくるんだよww
頭では理解してるんだけど認めたくないんだろうな、100mのスピードが全てだっていうことを。
実際こういう場でどうすればタイム上がるか?みたいな質問に対しては「スピード鍛えろ」って言ってるから、分かってるんだろうとは思うが。
自分にスピードないもんだから、悔しくて俺の持論否定してくるのかね。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 16:20:11.93
普通に考えりゃ分かることだろうが、100mが速ければ200mも速い、200mが速ければ当然400mも速い、400mが速いなら当然800mも速い、
800mが速ければ...って、全ては100mから連動していくものだからな。
小1でも一瞬で分かるようなことが、お前らはどうでもいい知識で変に頭が凝り固まってるもんだから理解しようともしない。
さらに、スピードなきゃ長距離もダメだっていう現実は、ここにいる大勢の鈍足ランナーにとって都合が悪いから否定しようとする。
そんなんだからいつになっても17分18分を彷徨ってる現状から抜け出せねえんだよ。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 16:43:52.65
100m早ければ有利なのでは当然だよ
100m15秒の人が5K14分台なんて
相当のスタミナタイプだろうけど
まずいない
366ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 16:56:01.83
スピード練習は必要かもしれないが
178分レベルはまず基礎のスタミナが
必要だろ、その上できれないなら
インターバルなどのスピード練習をいれていけばいい。
ところでスピード練習って100を速く走る練習って勘違いしてないかw
もしかしてド素人?
367ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:18:51.62
>>363
そしたら邪魔以下人がマラソン勝つわな
とっとと氏ねよゴミ屑
368ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:21:02.33
>>363
ボルトが400で世界記録を出せない理由はなぜ?

>>366
察してやれよ
アホだから
369ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:37:49.33
>>368
せやな
370ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:39:07.11
何これ、笑ったらアカンやつ?
5000m15分切れるやつでも、4継に出たりはまずしないやん
補欠にさえ入らない
15分切れるやつなんて高校じゃあ県大会で入賞するレベルなのにね
371ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:41:40.26
>>363
毎日スパイクスタブロ使った練習でもしてろw
372ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:47:02.85
>>366
100mがクソ遅い人間が1000mのインターバルやらレペやら取り入れたところで、どこまで伸びるかなんて目に見えてるだろ。
スピードないことには頭打ちなんて当然すぐ来る。
ド素人はあたかも100mのスピード、またそれを付けるために付随する練習が不要と思っていそうなお前だ。
今のところこの当然の話を理解できているであろうのは>>365くらいだよ。

>>368

>「ボルトが長距離本気でやれば長距離でも世界一になれる」
この文100回見直せカス。
言っておくが、俺は今のボルトがすぐに長距離でもNo.1になれるとは初めから一言も言っちゃいねえよ。
大体、片手間で走ってる400mでさえ世界トップクラスなのだから、持久練習を積めば400mでも800mでもそれ以上でも世界記録出せるのは明白だろうが。
本当このスレの人間って頭悪いんだな。陸上は馬鹿にはできないって言うが、記録伸びないのも納得だわ。

で、お前もご多分に漏れず「100m14〜15秒で世界トップクラスのランナー」の部分は答えられないからスルーなんだなww
おまけに俺の問い(具体的にボルトが長距離走れない論拠を出す)にも答えられていない。
俺の持論を詭弁を以て論難するのは大変結構だが、それに相応するような根拠持ってこいやクズ^^^^^
373ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:49:19.27
もうめんどくさいから喧嘩してる人達でレースして決めて下さい
374ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:51:51.06
そもそも5k17〜18分なら
100は15秒で走れれば充分だろ
基礎のスタミナを鍛えるのが先だよ。
それやってれば延長でいくら短距離の素質なくても
100は13秒ぐらいで走れるようになる。
実際どうか知らないが中本も100m13秒ぐらいじゃないか?
フォームがあまりに酷い場合は改善したほうがいいかもしれないが。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:56:37.08
100m20秒で走り続ければ17分切れる
このスレとしては10秒とか11秒で走れる必要性は皆無
そりゃ100m走るのに30秒かかるっていうなら17分は切れないだろうねw
376ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:56:37.87
宗監督曰く駅伝なら日本一のウガチは14秒とか聞いたことあるけどね
ただスタート練習すればもっと速いんだろうけど

生理学的に有酸素運動と無酸素運動ってあってだね

ごっちゃに考えちゃう人にとってボディービルダーで筋肉ムキムキの人でも5000とかでいい線いくんだろうね
パワーすなわち瞬発力 距離を倍倍にする理論でマラソンも速く走れるんだろう
377374:2013/12/01(日) 17:58:30.00
>>372
走り込み〜インターバルやっても100が14秒のクズが
世界トップクラスになるわけないだろうが
後は374の文章で書いた通り
378ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 17:59:52.76
デカスロンやってみればいいのにw
379ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:00:15.12
372論破されてフルボッコだなw
俺も控えめに書いて14秒でクズって言ったけど
14秒で充分
380ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:01:46.65
そろそろ「釣れたw」ってレスしてもええんやで…
疲れたやろ?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:02:39.86
>>372
取りあえず中本・宇賀地あたりにその理論で論破してから
戻ってこいよwww
382ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:03:21.08
週末に大きい釣り針ありがとうございましたw
383ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:05:42.10
まあまあ>>372は学生の頃に三流の顧問に変な指導されてトラウマなんだろ

オマエは短距離が遅いから長距離で激遅いんだよ!ボッケ氏ね!みたいな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:13:06.04
>>383
体育大から教育実習の先生でも
100m中学県記録のタイムでも50mなら距離が短いから半分のタイムで
お前らでも走れるから走れっ!
て言うレベルの奴もいるからな。
いくらなんでも中学生でもコイツ頭悪いなってわかるよ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:14:30.47
>>384
体育大は大学生ではないので…
386ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 18:15:49.34
間違いではないけど
このスレでは不正解なんだよね
387ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:16:17.63
>>372
邪魔以下人の長距離記録会でもみて来い
お前の言ってることと現実が見事に矛盾してるからな(笑)
388ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:18:21.55
>>372
邪魔以下人の長距離記録でもみて来い
お前の言ってることと現実が見事に矛盾してるからな(笑)
389ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:21:16.97
>>372
>400でも世界トップクラス
45秒台のどこが世界トップクラスなんだ?
眼科池クズ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:24:43.97
まあルディシャ最強ってことか
391ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:27:34.65
ジャマイカ人って速筋が優れてるけど
遅筋が弱い遺伝子持ってるから、長距離じゃトップクラスになれないって聞いたことある
392ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:31:10.02
>>372
速筋が優れていた方が有利なのは間違ってないかもしれないけど
ボルトが長距離でも世界記録出せるという点は違っているな〜
393ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:34:36.95
日本人で考えることもできるわな
短距離では世界で活躍するのは難しいが、フルマラソンなら入賞できる
394ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:41:56.04
結局はスピード、スタミナのバランスが大事だよ
スピードなきゃスパートで勝てないし、スタミナがなかったらスパートかける余力残せないし
395ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:45:27.40
>>377
>走り込み〜インターバルやっても100が14秒のクズが
>世界トップクラスになるわけないだろうが

だから初めから100m9秒のボルトが真剣に長距離やったら世界トップクラスになれるのは明白だろって言ってんだけどwwww
自分で自分の首締めてるの気付けよカスwwwwww
大体俺は、5K17〜18分にスピード必要ないって言ってるんじゃなく、全くスピード必要ないって考えだからいつになっても
お前らは17〜18分のレベルから脱却できないんだよって言ってんですけどww

>>379
論破の意味知ってんの?ただ難しい言葉使いたいだけの中学生かな君は?wwwwww
100m14秒で充分だの宇賀地に反論してこいだのという、主点からずれた馬鹿な意見は度外視してるからな。
適当に言いたいこと書き連ねて並べただけの持論言っただけで論破とかめでたい頭してるね^^^^^
客観的に見れば叩かれてんのスピードいらない派のお前だけどな^^

何度も言うけど「具体的に何故ボルトが長距離で世界トップクラスになれないか」
その証拠を提示しろって言ってんだよ。
ちなみに、一応言っておくと箱根駅伝などでも速筋優勢の選手の方が活躍しているという統計がありますが??
箱根ぐらいの距離ですら速筋優勢の方が活躍できるのに、ボルトが走り込んで活躍できないわけがないよね^^
遅筋は瞬発力付けられないから早い段階で頭打ちになる(このスレのお前らタイプ)のに対し、速筋は持久力だって付けられるから。

俺のこの持論に対してそれが出来ない以上論破()とか有り得ないので^^

>>383
ベスト100m11''33、5000m14'19の元長距離ランナーですけど何か??
お前らみたいなスピード練習もせずダラダラ走ってさえいれば伸びると思ってる馬鹿とは違うから。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:47:41.41
>>379みたいな何もしてないのにドヤ顔でいきなり「論破」ってワード使う奴が出ると荒れる

俺は>>372の味方ってわけじゃないけど、言いたいことは普通に分かるわ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:51:42.88
>>395
速筋あった方が有利という統計?
ソースだせよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:54:23.70
早い段階で頭打ちになる、そうかもしれんな
でもその早い段階ってのは14分を切れるかどうかって辺りの話だろw
15分ぐらいなら100m走とか関係ないし、このスレ的にはすげえどうでもいい

っていうか100m15秒以上かかるのは速筋と遅筋の問題じゃない
走る練習してるかしてないかってだけ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 19:55:36.61
>>395
14分19?
雑魚いなお前(笑)
俺なんかペース走、B-up、週1の軽いインターバルで13分58だわ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 20:06:23.59
雑魚い

B-up
401ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 20:08:32.20
>>395>>399
嘘乙
402394:2013/12/01(日) 20:11:20.99
>>395
100のタイム見事ですね
ただ私は100は12秒5だったけど5000は14分15だったなあ

結局、スピードとスタミナのバランスだと思うよ
403394:2013/12/01(日) 20:18:48.80
連投すまぬが
西アフリカ人は瞬発力に優れて、東アフリカ人は持久力に優れているってみんな知ってるよね?
東アフリカ人の一部は短距離でもトップクラスになっているんだから、西アフリカ人も長距離やれば一部は長距離でもトップクラスになれるかもしれないね
黒人の走力は未知数だし
404ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 20:30:22.81
   ∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
405ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 20:51:58.06
>>395
すまん、俺大昔だが14’11だった
100は知らないが400は51秒台ね。

でも17分台にはせいぜい15〜16秒で100走れればいいでしょw
406ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 20:56:07.80
5000の記録でもフルボッコされて残念wwwww
407405:2013/12/01(日) 21:07:15.59
>>395
お前がここで粘着している理由がわかったよ。
要は速筋タイプだからスピードがあって長距離もそこそこ走れるようになっても
頭打ちになってしまうんだな。
だから悔しくてスピードスピードうるさいんだよね。

俺も同じく速筋タイプだったから20k61分台で
頭打ちになってしまったからな。
1500の練習に専念出来たらいいとこ行ってたと思うんだがね

それと400の51秒台は高校の時だから大したことないね。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 21:52:26.82
>>379=>>406
何も反論できずにただ吠えてるだけの負け犬はうっさいからROMってろカス^^

>>407
俺は元々短距離だったが、高校のとき自分の記録に限界を感じて長距離に転向した。
1500mは当初5分半くらいだったのがjogだけで3ヶ月くらいで4'15まで上がったし、中学から長距離やってた100m15秒くらいの同級生の5000mの記録(16'10くらいだった)もちょうどその頃抜かしたから、
その時の経験に基づいてスピードが最重要ってずっと言ってる。
残念ながら高2のときに転向してもうほとんど時間がなかったから、5000m14'19、しかもインハイ予選とちって地方大会で終わっちまったが、もう少し時間があれば10秒は短縮できたと思ってる。
もう何十年の前の記録だし、今はただのおっさんだからたらればでしかないがね。

ちなみに、その同級生の記録は結局俺が抜かした記録のまま進展なし。
だから確かに100m15秒くらいあれば16分くらい出せるのかもしれんが、それ以上は頭打ちになって終わり。
俺は実際にそういう選手を見てきたから、ボルトが長距離やったら長距離でもトップクラスになれるって言ってんのは、ただ机上の空論やら口から出任せやらで言ってるんじゃねえよ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 21:54:14.40
>>379論破されたからって煽り必死すぎワロタ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 21:56:41.68
ボルトじゃ無理だけど他の短距離速い人ならそれなりにいけるんじゃね
411ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 21:59:14.47
長距離選手も短距離やればトップクラスになれる
412ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 22:00:15.18
高校生で100m15秒の鈍足でも16分前半で走れるならどうでもよくね
完全にスレチ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 22:08:20.31
>>403
気質というのもあるけど、向こうの人は諦め早いから、
基本的に長距離向かないと思うよ。

日本人は精神力だけ神がかっているから、
平均レベルでは高い国だと思う。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 22:39:04.07
>>408
高校で100秒15秒ってのは
鈍足すぎだなそいつ
そうつがもう少し短距離はやくなって
5000の記録も伸ばせばいいのにと
歯痒い思いだったのは分かるな。
そいつは残念ながらそのレベルの素質しかなかっだろう。

確かにスピードはあるに越したことはない。
でも、ここは17〜8分レベルだと走って自然につくスプリント能力で十分だろう。
それより上を目指す場合であきらかにスプリント能力が劣る場合は短距離的な練習も取り入れた方がいいだろうな。
俺も含めて昔の能力はさておいて5キロ17分位で適当に楽しみながら走ろうって言うオッサンレベルだから適当に楽しんで書き込もうや。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 23:08:09.76
漏れ中学生だが>>395みたいな偉そうなジジイに絶対指導されたくない
416ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 23:46:48.64
>>415
中学生は早く寝れw
417ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/01(日) 23:59:12.07
こいつただのボルト信者だろ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 00:26:23.40
>>372の言ってる事は正解でしょ
なんで否定されてるのかわからない
世界の長距離でもラップとかファラーとか100も相当早いはずだよ

スレタイに16分台を目指す、という一文があるのだからこの人が叩かれるのはおかしいかと
419ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 00:31:18.62
100って言ったって、ボルトのような100%無酸素で走るのとファラーやラップのような長距離選手が本気で走るのとでは全然違うからなあ〜
ボルトは短距離に向いて長距離は向かない筋肉を持ってることくらいニワカでも知ってるでしょ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 00:34:44.94
>>418
入手元がない理論だからボロクソ叩かれるんでしょ?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 00:55:17.93
多分、ある程度やってきた陸上選手のみしかいなかったら
このスピードの話は良い意味で盛り上がるのかも知れないね
そういう人は少なからず経験的にどこかのレベルでスピードの必要性を感じたことがあるわけだから

ここには、マジな陸上を経験したことないランナーが多いからこの手の話題は荒れるのかもな
422ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 01:00:08.52
>ボルトは短距離に向いて長距離は向かない筋肉を持ってることくらいニワカでも知ってるでしょ

それはわかんなくね?
昔は短距離選手に長距離は無理だと思ってきたけど最近は違うかもしれないと思ってる俺
423ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 01:11:15.31
短距離に超絶特化して何年も血のにじむ練習をした結果があの肉体なのであって
どの程度長距離の素質もあるかは陸上を始めた頃に戻って考えないと
刷り込みや気質的な面も大きいしなんともいえない
424ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 04:25:34.31
100mで15秒以上は走り方に基本的な欠陥がある場合があるから
むやみに距離を伸ばすより基本的なスプリント練習をした上での方が早道とは言えるな
前にも出てた大股のラウンジ、腿上げ、尻蹴り、小走りのファストステップ、複合的な階段ダッシュなんかが
一般的には効率的な走りのための陸上部メニューじゃないか
425ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 05:48:45.19
>>418
16分台を目指すのにスプリントは不要
ショートインターバルや流しはスプリント練習ではないよ
長距離のスピード練と短距離のスプリント練は別物
陸上経験者なら16分台出すのにスプリント練しようなんていったら笑われるよ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 10:48:39.42
イチローが相撲取りになっていたら

みたいな話はもうやめようぜ
427ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 11:04:03.45
野球はテクニカルな比重が大きいスポーツだから
問題の本質がわかってないな
428ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 11:44:09.76
短距離と長距離で才能と努力の比重違うだろ
下らない茶々入れんなよ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 12:02:25.58
才能と努力の比重に違いなんかない
世界トップクラスはどちらも同じくらい才能も努力も大事
430ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 12:16:03.89
たらればの話はもう飽きたと言ってんだよ。

16分台出すのに100mのスピードが必要だと賛同したやつは今日からスプリントの練習でもしてろ
反対意見のやつはペース走でもロング走でもやってろ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 12:39:37.47
補強も多少はやったほうがいかもしれないが
普通に走りこんでいけば100m12秒0ぐらいまで行くだろ
ただ俺の場合はフォームが悪かったからそれ以上スピードは付かなかった
だからフォームはきちんとしたもの導入部分で学んだほうがいいだろうな
そのうえでJOGやWSの中で体で覚えていけばいいと思うが
432ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 12:43:38.17
16分台出したので卒業します!
ありがとうございました
433ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 12:58:46.49
いや、12秒フラットは速い方だと思うw
434ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 19:16:30.50
100m14秒後半
5000m18:10が限界だ
1000mは3:10だ

頭打ちなんだが。。
計算上17:30ぐらいまでは伸びそうだが
435ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 19:20:43.69
>>434
流しはちゃんとやってるか?
436ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 19:27:21.82
スタミナ重視でペース走やってたまに筋持久力系トレーニング(インターバル)入れれば、十分狙えますよ
437ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 19:41:35.54
12秒なんていかねーよw
普通は13秒5で頭打ち
438ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 20:19:47.93
そんなもんか
自分基準で考えてた
参考にならなくてスマン。

俺は中距離メインで遊びで長距離やってたけど5キロは15分前半だったけど
メインの中距離はスピード不足だったな。
一応中学は陸上部だったがまともな顧問じゃなかったからキチンとしたフォームは身につけれなかった。短距離練習と言うより効率の良いフォームは短距離長距離問わず大事だと思う。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 20:25:01.56
>>436
俺もそう思う434頑張れ!
440ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 21:02:09.19
12秒は普通にやってるだけでは無理だな
意識しないで12秒行くような人は少なからずそれなりの短距離の素質はあると思う
俺も437が言うように凡人基準で短距離の練習せずになら13秒5前後が限界だと思う

話は変わるけど
筋肉の出力が高いとランニングの経済性が上がるみたい
筋肉の出力が高い=100mのスピードも上がると考えると
短距離、長距離の関係がまったく関係ないとは言い切れないかもね
441ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 21:06:26.61
結局、スピード、スタミナ、筋持久力、すべて大事ってことですな
442ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 22:21:04.72
これまでの議論は16分スレに必要なのだろうか?
持ちタイムが14分19秒ならもっと違うところですればいいのに。本当に14分19秒ならね。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/02(月) 23:16:04.94
俺が思うには17分切るだけなら
Jogとwsでしっかり基礎を作った上で
ペース走とインターバルを行っていけば必要な能力はつく
あくまで基礎ができた上でのペース走インターバルという事は忘れてはならない
至極当たり前の事だけどね。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 01:41:28.78
TTオススメですよ
5000m17:30狙うなら3000m10:00、2000m6:30、1000m3:10くらい目安でジョグ後の流し代わりにどれか一本を週1でやってみる
高校時代適当な走り込みで16:50くらい出してたけど、今は週4日の練習で17:20まできました
練習はジョグ2回、ペース走、ジョグ+TTって感じです
445ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 06:55:35.40
>>444
変に気張ってインターバルやるよりは
T.T1本位の方がシンプルでいいね。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 07:37:30.58
至極w
447ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 07:45:58.19
>>446
知らない漢字を勉強できてよかったな!
448ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 07:51:55.26
446w
449ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 19:35:49.34
ツベでファラーの100m走があった
12秒9だった


勝つるww
450ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 19:50:30.48
ファラーは短距離はそれほど速くないけどでもオレゴンのデータだと11秒後半で走るらしいよ

それにラスト400mで50秒89の時があった(2013年欧州選手権男子5000m)
100mあたりで12秒72
451ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 20:34:52.20
>>449
10000mのラスト400mを52秒くらいで走るような選手がそんなに遅いわけないだろ。
つーか確か10秒台じゃなかったっけ?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 20:37:34.95
スタートでの爆発力がないとか?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 21:09:47.37
コンディションなんかもあるんだろうがツベで下記を検索して見てくれ

Olympic Superstars 100 metres, with Mo Farah etc
454ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 21:32:11.80
仮に100が13秒としても1万のラスト52秒で走れたら
100のベスト10秒台の奴が1万のラスト400をフラフラで72秒だったら
100m差がつくな。
だから単純なスプリント力もあるに越したことはないが
長距離のラストの本質は違うとこにある
455ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 21:41:59.54
余力を残せるためにもスタミナも大事ってことですね!
456ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 23:04:00.20
外国の記事翻訳して載せてるサイトにラップが11秒フラット
ファラーはそれよりも速いってのがあった気がする
457ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 23:34:07.51
>>442
嘘偽りない記録だよ。
ここで言ったところでどうせ「嘘乙」とか頭悪い連中に言われるだろうとは予想した上で書き込んだけど。

てか普通に考えれば100mの絶対スピード高いのが圧倒的アドバンテージだって分かるだろ。
上でチラっと出てるように、ファラーやラップは100m11秒切るくらいでは間違いなく走れる。
スタートの巧拙があるから直接のタイムには結びつかないかもしれんが、絶対スピードはそれくらいある。

何も俺は「ボルトが長距離走れば当然長距離でも世界トップになれる!」とだけ言いたいんじゃない。
要は、「スピードのある短距離選手が長距離を本気でやれば、それ相応の記録は出せる」って言いたいんだよ。
ここにいる連中はその現実を曲げて「短距離のスピードは関係無い」って思ってそうな奴しかいないから。

「100m16秒、1000m3'20で5000m18'00です。タイムを上げるにはどうすればいいですか?」という質問があるとする。
こいつに足りないのは明らかに短距離の絶対スピードだろ?
つまりレベルの差はあれど、100mがあまりにも遅いようなら始まらないし、逆に100mがある程度速いなら当然長距離にも結びつく。
ここにいる奴らは陸上の根本的な本質を忘れてるよ。
100mにしろフルマラソンにしろ「速く走った者が勝つ、タイムが出る」競技だからな。
「いかに長く走り続けられるか持久力を競う」競技ではない。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/03(火) 23:34:15.12
トップの選手は凄いでございますな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 00:06:27.43
>>457
嘘乙
460ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 06:39:30.12
457の言うほどはスピード必要ないが
最低限100m14秒位では走れないと
いくら5キロ17分と言えどきついだろ
何もやらなくても走れる奴はいいけど
余りにも短距離遅い奴は安易に
長距離に逃げるなということだよ。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 07:05:47.33
VO2MAXやLT値に関しては無視かよw
457の知識のなさときたらいかに・・・
462ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 07:09:23.17
>>457
そう言うなら、客観的データを貼ってもらいたいものだね
463ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 07:25:37.13
しかし、長距離の走り込みやっても
100が14秒きれないやつなんかいるのか?
そんなやつどんなスポーツやってもダメそうだな。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 07:33:41.62
ジョグだけやって14分19っていうのが嘘臭いな
学生時代14分06だった自分から言わせてもらうとさw
465ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 09:09:41.12
ジョグだけで14分19って
ベケレやファラーあるいはエルゲルージクラスの才能があっても陸上ゼロから始めたとしたら不可能だと思うよ

こないだテレビで見たんだけどケニアにワイナイナが帰った時に才能が凄くある20歳弱ケニア人をスカウトして
日本に連れてきたけど湘南マラソンの10km部で30分切れないかった
このランナーもジョグしかしてない(ジョグといってもキロ3分前半だと思うけど)
466ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 09:35:32.30
長距離だけは才能だけじゃないからな
身体的な才能+自分を追い込める才能がないと。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 09:36:41.57
全部才能じゃねえかw
468ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 10:10:48.67
陸上部だった頃、短距離やってるヤツに「長距離やってみれば?」と勧めたことがある。
短距離の連中の答えは決まって「しんどいからイヤだ」だった。
自分からすれば、そんなにしんどい練習だとは思わなかったが。

やっぱ長距離はメンタルというか、心の才能が一番必要だと思う。

100m10秒台後半〜11秒台前半で走れるヤツって日本にいっぱいいると思う。
その連中に「短距離では日本でもトップクラスになれないが、長距離ならオリンピックを狙える」
と勧めても、絶対に長距離に転向しないと思うぞ。
理由は口ではどう言っても、心では「しんどいからイヤ」だろう。

たまに転向して成功するやつが出てくるが、それは心に長距離適性があったということだろう。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 10:27:23.31
>>468
そのくせやってもないのに
やれば出来ると思ってる奴も多いな
その走る事にストイックに打ち込める
のも才能一つだが
470ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 10:37:59.58
>>468
これこそ一番正しい意見だな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 10:43:57.60
簡単に言えば性格の問題だな。こればっかりはなかなか変わらない。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 16:20:05.16
468だが、自分は別に長距離に短距離のスピードは不要だとは言っていない。
中学時代に3000mを9分一桁で走り、全国駅伝で優勝するような高校からも二校誘いを受けた。
でも行かなかった。さらにそこから突き抜けるスピードがないのを自覚してたから。

短距離は陸上部どころかクラスでも中くらいだったよ。正直、短距離速いヤツがうらやましかった。
3年間頑張ったよ。それでも短距離は速くならなかった。短距離って鍛えてもそうそう速くならないぞ。
それでも当時9分ちょいで走れたんだから、みんなも速くなると思うぞ。

個人的見解だけど、100m遅いやつはいくらスプリント頑張ってもダメ(自分がそうだった)
スピードをつけるより、スピード耐性をつけた方がいい。効果的だったと思うのが400m走。
100mや200mでは疲れる前に終わってしまう。
400mを全力で走ると300m付近から急に脚が動かなくなるだろう。そこからの100mを頑張る。
インターバルみたいにレースペースとかレスト何秒とか考えなくていい。
これでスピード持ってるヤツにある程度対抗できたよ。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 16:24:59.44
>>461
別にそれを無視してるわけではないと思うんだが
>>457に反対意見唱えてる人は極端だな

ようはスピードがあった方が伸び白があるって事でしょ
実際トップ選手見てるとそんな感じがする
474ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 16:27:00.07
>>468
それが瀬古利彦なんじゃないの
もとは中距離なんだっけ?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 16:43:21.18
そりゃ伸び白はあるだろ
でもスプリントなんてそう簡単には上がらない
ちゃんと流しやったりショートインターバルやった結果、100m16秒ならスプリント練習に取り組んだところで大した効果は上がらない
単純に走り込んだ方が16分台なら近道

世界トップレベルについては他スレでどうぞ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 16:55:49.02
まあ松野明美とか千葉真子が短距離速いとは思えない(知らないけどね)
1500m走ってもトップクラスとは思えない。5000mならある程度通用したか。
10000mやマラソンなら当時トップクラスだもんな。

ストイックに走りこめる才能ってやっぱり大事かと。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 17:21:24.41
まあ長距離が速ければ一部を除いては、800や1500(中距離)もそれなりに走れるよ。駅伝片手間のダニエルが、日本チャンプに勝ったからね。
「これならマイルリレーも走れますよ」って解説に絶賛されてたよ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 17:24:32.89
>>197
同意

自転車もランニングも遅い人ほど、筋トレ否定派ばっかり
479ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 17:27:39.47
>>472
400m全力ってのをもうちょっと詳しくお願い
480ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 17:35:12.57
100m  12.2
200m  25
400m  55
1500m 4'54
3000m 11'30
6000m 26'51
481ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:03:43.32
>>479
中学のときにやってた練習だけど、400mトラックをほぼ全力で走り、
400mをゆっくりジョグする。これを5〜10本繰り返す。
速いヤツがいて、くらいついていった結果が全力になっただけかもしれないが。

どんな速いヤツでもほぼ全力でいくと300mが限界だと思うんだ。脚が出なくなる。
それでも残り100mで力を振り絞る。
知らないうちに400mを9割くらいのスピードで入っても余裕を持てるようになってたよ。

短距離は相変わらず遅かったけど、ラスト200mのスパートでも自分よりスピードあるヤツに負けなくなった。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:08:51.93
>>481

そのとき400のタイムは全力でどれくらいでしたか?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:24:45.30
はるか前の記憶で定かではないけど、400m全力で65秒くらいだったかな?
かなり遅いと思うでしょ?
それでも1000mを2分台、2000mを5分台で走れてたんだから不思議だ。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:36:16.61
なるほど、長距離適性なんですね、スピード持久力が高いというのかな
全力プラス3〜5秒程のスピードで3000mまで走れるのは確かに不思議です
自分だったら考えられない

参考になりました、ありがとうございます
485ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:37:23.02
結局、スピードよりも筋持久力なんだよな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:37:46.23
>>483
ありがとう。自分インターバル(約72)で10〜15やってるけど、たまに取り入れてみよっかな
487ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:42:38.66
>>468さんのいってることがこのスレの人には最もいいアドバイス
だと思う
488ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 18:47:41.13
>>484>>486
自分もインターバルとは別に、たまに今でもやってます。
タイムはさらにウンと落ちたけどね。

たぶん西○工業や報○学園の先生は、この遅さを知らなかったんだろうと思う。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 19:33:31.88
>>478
筋トレやんなくても100 12’で走れるならいいだろ
かえって体のバランスが崩れる
490ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 19:37:16.83
中長距離走者の走りは訓練の結果ピッチを短距離走者の250bpmから落として180〜200bpmくらいになってる
ファラーは100mでも200bpmくらいで計算上ボルトと同じ程度の歩幅になる
身長から考えると凄いストライドで、これを180〜200bpmで継続できるのがファラーの強さかな
たぶんファラーが250bpmに上げると11秒前半出せるが歩幅が狭まりフォームが崩れる
491ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 22:04:23.82
100m、200mが専門で、実際に速くて、1500m、最終的に5000mに転向した奴がいたが、
100m、200mよりもインパクトは小さかったな。というか、俺でさえ勝てた。
そいつは10kmロードとかは、3分30秒ペースが精一杯って感じで距離が伸びるほど弱くなってた。

これは精神的なものなのか、短距離適正がある奴が長距離速い訳ではないってことなのかは
判断できないけど、
自分が感じたのは、短距離速ければラストがキレるのは確か。でも、それだけ。
5000mでラストがキレるやつはそれだけで5秒以上稼げるけど、その程度。1分稼げるわけじゃない。

このスレのレベルなら、
1000mのインターバルを3分10秒程度でこなせるレベルのスピードは必要だけど、
100mのスピードとか関係ない。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 22:24:48.80
ウム
493ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 22:32:56.41
関係ないとか言っちゃうと、100m30秒かかるやつが16分台出せるのかとか発狂しちゃうぞw
494ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/04(水) 22:56:05.99
おいおい、100が30秒ならjogだろうがw
495ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 00:31:28.09
>>468
>理由は口ではどう言っても、心では「しんどいからイヤ」だろう。

なに勘違いしてるの?デマしかすすめてこないお前の発言に信頼性が皆無だからに決まってんだろ
心の「才能」?お前が真理を語ってから言え
496ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 10:55:44.95
>>468>>472さんはコーチになりなよ

向いてる
497ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 13:07:41.50
切実に俺の高校の顧問になって欲しい
498ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 13:19:48.20
100mの速さはこのすれでは確かにどうでもいい。
近所のおっさん、(44歳)100mなんて16秒くらいだけど(地区の運動会
のリレーで抜かれてたw)けど、5000mは16’30では走る。
499372:2013/12/05(木) 13:20:24.34
俺がコーチしてやってもいいぞ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 14:12:36.95
372はキチガイだから無理だな
501ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 14:28:08.61
>>498

16’30ならば100mは19秒8か…
>>472さんのレスを読むと十分あり得る話だなあ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 14:30:53.97
>>472
中学で9分一桁で走って
その後高校ではどうしたの?
503ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 14:36:37.88
>>476
松野明美はかなり短距離速かった筈
504ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 16:17:02.97
>>502
進学した高校の陸上部が崩壊している状態だったので、走るの辞めました。
一人で走る気概もありませんでしたし、強豪校に進んだライバルに水をあけられるのも嫌だったのかもしれませんね。

40才を過ぎて、やっと今、一人で走りだしました。
当時は走らされてる感でいっぱいでしたが、今は試行錯誤しながら自分の意志で走ってます。
遅くても楽しいですわ。高校時代にこんな気持ちを持ててたらよかったのにと思いますね。

陸上部時代は400m走とタイムトライアルが嫌いでしたね。全力遅いですし。
1000mや2000mインターバルは全力で走らなくてもいいので比較的楽な練習でした。
例えば1000m3分で設定されると、その1000mを如何に楽に走れるか?そればかり考えてました。
呼吸から、腕振り、着地に脚の使い方、ストライド、ピッチなど。

当時は無意識に楽をしようと思ってただけだと思いますが、結果それが全力に近いスピードで走れる力に
なっていたのかも知れないですね。
今はスピードがさらに落ちましたが、1000mをペースを決めて、楽に走る方法を意識しながら探してます。
たまにはキツイこともやりますけど。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 16:56:45.78
>>504
やっぱ、おたくコーチやるべきだわ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 17:08:01.55
自分は高校時代14分40台だったが大学でやめた
いままた走り出したが15分台では走れる。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 17:16:22.96
>>504
詳しく教えてくれてありがとう
高校時代、競技が出来なかったのは残念に思います

走らされてる感でいっぱいというのも日頃から考えながらやってきた結果だと思いますよ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 18:58:36.87
やっぱり、走らされてるって思ってるのと自分の意思で走ってるんだったら、後者の方が伸びるの?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 22:39:52.18
楽しいと思えたら頑張れるし続けられるから、長い目で見たら伸びると思う
短期的にはスパルタで強制したほうが伸びるかと
510ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:16:26.21
>>461
そんな机上の空論より、実際にある程度タイム出した俺の理論の方が遥かに有用だと思うんですがねえ???
大体、仮にお前が俺よりも知識あるとしたら、何故スレから卒業できてないんですかねえ??
その理論を自分で実践すりゃいいだけの話じゃねえか。
あ、空論に頼ってスプリント練習せず、「vo2maxを鍛える!」とかわけ分からんこと言い続けてるから、いつまでも鈍足なままで卒業できないのか。納得^^
511ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:19:10.99
また来たw
嘘つきキチガイ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:20:29.61
経験則は理論とは言いません
513ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:21:19.26
>>510
ん?
現役時代は14分04で走ってましたが?
何か?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:26:12.34
>>472様>>>>>(素晴らしい選手の壁)>>>>>>(鈍足キチガイの壁)>>>>>>>>>372=>>510
515513:2013/12/05(木) 23:28:51.35
>>510
14分19?
19分19の間違えだろカス
516ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:33:27.17
はっきり言わせてもらうが、俺の意見に反対意見唱えてる奴は(身体的な意味じゃなく、陸上に対する考え方という意味で)センスないから陸上やめた方がいいよ。
「100mが速ければ長距離でも速く走る才能は秘めている」という、猿でも分かりそうなことが何故分からない?
そうやって現実から目を背けてるくせ、知識だけは中途半端に付いてるから、いつになってもこのスレでVo2maxが〜だのLTが〜だの、
もっとレベル高い真剣にやってる選手が気にするべきことを生半可な知識で語り、練習もただダラダラと走るだけ。
そんなんだからいつになってもこのスレを卒業できないのは明白だろうが。

ここまで俺に対して具体的な反論もなく、ただ「ボルトに長距離走れるわけないだろカス」とか、「ソース出してみろ」とかそういう中傷ばかり。
現実を認めたくないんだろ?自分が速くなれない理由をスピードのせいだと思いたくないだろうからな。
ろくに俺の意見に反論できなくて悔しかったら、お前らの大好きなVo2maxやLTを走り込みだけで鍛えて、5000m14'19以上のタイム出してみろよ。
そうしたら俺も、絶対スピードがそのまま長距離に結びつくわけじゃないって考えを改めてやるから。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:37:55.16
>>511-515
はいはい。もう分かったよ。
お前らみたいに遅い奴ほど、他人の理論を貶めて自分が速くならないのを棚に上げようとする傾向があるのは、
今まで見てきた奴らで充分学んでるから。
別にスタミナの重要性を否定するつもりはさらさらないが、スピード無いと話にならないのは曲げようのない事実。
それでも俺の意見が気に食わないなら、意味のないダラダラ走りを延々と繰り返していてください。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:38:12.05
スピードがすべてじゃないよ
運動会じゃないんだから
519ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:40:07.73
つーか>>372を自演してまで叩いてる奴は何をそんな必死になってるんだよw
別に間違ったこと言ってるわけじゃないだろw
520ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:40:35.81
このスレにいる方たち可哀想ですね・・・。
このスレにいる1人のバカのせいで荒れて中傷されて・・・。
正確なアドバイスしてあげたいのにさ
521ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:40:49.34
>>516
論点がズレてる
100mが速い、確かに長距離でも速くなる才能あるかもしれない
それで?
このスレ的にはなんの意味もない主張だよ
522ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:42:47.34
>>519
一生懸命頑張っている人をバカにしているからだよ
523ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:42:49.65
市民ランナーでそんなタイムいらないだろうよ
お前の言い分もわかるがここのスレの住人には必要ない
もっと楽しくやろうや
524ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:44:53.96
>>508
やっぱり走らされてる方が伸びるんじゃないかな?
504さんも走らされてる中でハイスピードを楽に感じる走法をあみだしたと思うよ。
スピードがつかないのなら、全力に近いスピードをどうしたら疲れずに走れるのか、研究する価値はあると思う。

みんな、いろんなことや時間を犠牲にしてでも頑張ってるんだなあと思うよ。
一流選手になるとか関係ないよね?
504さんの言ってる「遅くても楽しい」が俺にとって全てだよ。
加えるなら「苦しくても楽しい」
525ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:45:42.35
>>516
それで?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:49:14.70
>>524
508じゃないけど、参考になりました!
524さんの経験を聞いて本当に良かった
527ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:49:55.62
学生で178分は恥ずかしいけどオッサン市民ランナーならこのぐらいで十分
それ以上やっても寿命が縮まるよ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/05(木) 23:55:02.10
>>527
本当にそれ

俺たちは試行錯誤して頑張っているのに
自分の理論(笑)を常に支持するアホにバカにされて腹が立つわ

本当に14分19秒だせた凄い選手だったのなら
考えて人にアドバイスをしろよ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 00:00:46.01
ちなみに14分19秒君より自己ベストよかったけど、それよりもさらに速かった昔の後輩とかにたまにレースとかで会うけど結構ゆったりなペースで楽しんでやってるよ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 07:01:09.46
上でも書いたけどスピードが大切なのは5000せいぜい15分前半レベル。
100m、16秒台のおっさんでも16分30で走れるんだからこのスレでは
スピードなんていらない。
あくまでスピード持久力。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 07:26:54.45
>>519
自演だと思っているお前が一番アホ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 07:38:27.43
さすがに100m16秒台で
5キロ16:30は無理だろう

いたとしても相当なスタミナタイプで
一般人がマネできるわけがない

100m16秒なら
せいぜい17分前半ぐらいだろう
533ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 07:50:33.97
>>532 嘘じゃねぇよ。地区の近所のおっさんだから。

まぁおっさんたちの月間走行距離は半端ねえんで(フル目指してるから)
スタミナは充分だとは思うが。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 10:16:58.43
>>504

>>例えば1000m3分で設定されると、その1000mを如何に楽に走れるか?そればかり考えてました。
呼吸から、腕振り、着地に脚の使い方、ストライド、ピッチなど。


まさに今俺が模索していること。コーチしてほしいっす
535ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 10:23:02.73
>>532

あり得ることだと思う。>>472>>483読むと分かる
536ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 11:36:37.91
青学と中央ってどっちが難しいんだ?
537ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 12:43:18.34
>>506
熊ちゃん乙
538ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 12:46:06.56
100m16秒台が間違ってる可能性ありだね
全力で100走るのって年を取ると怖いんだよね
多少ブレーキかけるから実際はもっと速いと思われる
539ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 12:56:05.18
>>531
文体と馬鹿な文章で自演ってことくらい判断つくだろ
頭沸いてんの?
お前も必死に>>372叩いてこのスレ民に正義面してる偽善者かよ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 13:04:32.22
しつこくてすまないけど、100m16秒はそれほど遅くないぞ。
高校生でも15秒台なんて普通だよ。
40代のおっさんなら20秒くらい普通に?かかるし。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 13:17:02.62
高校生なら15秒台が普通ってのはないよw
50m7秒5が普通っていうならわかるけど
542ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 13:31:00.39
帰宅部15秒台
運動部13秒台
運動部で短距離に自信のある奴12秒台(希に11秒台)
陸上部短距離11秒台〜10秒台

高校生で考えたら、ざっくりこんなもんじゃない
543ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 13:36:50.52
>>541
高校生男子すべて(スポーツしてない者含む)で100m走平均値
出したら15秒台にはなると思うが

統計では50m走しかないんだよね
544ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 13:40:00.16
>>542
他にも、将棋部・囲碁部・美術部・パソコン部…等
もあるぞ

全高校生を対象にすれば20秒近くかかるやつも少なくはないと思うぞ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 13:55:07.88
短距離を徹底的に鍛えろって訳ではないけど
短距離的な練習で筋の出力を上げる、神経の反射を良くする必要性はここの人達にあると思う
例えば、上り坂で10秒の全力走を5本とか逆に下り坂で全力走とか取り入れるのは良いと思う

たまに、ここで練習メニュー書いてる人見るけど
結構な確率で思うのがペース走の設定の割にやたらとインターバルの設定が遅いってこと
多分、こういう人ってVO2MAXに刺激を入れられるほど追い込むこと(スピードを上げること)が出来てないと思う

そこらの駅伝とかロードレースでも先頭の方の人は走り切ったあと息切らせて苦しそうだけど
後ろの方の人達は走り終わっても先頭の人と比べたら案外ケロッとしてる印象がある
546ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 14:12:48.13
>>531>>539
落ち着け
547ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 17:56:02.42
>>504

400自体は効果があるのは分かるけど、1000とか2000よりも効果が出た感じ?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 18:25:28.58
>>395
ホントバカだな。

実際にボルトは長距離を真剣にやらないわけだから、
「ボルトが長距離で世界トップクラスになれない」証拠を出せとか言いだす方がおかしい。

そういうことをいうなら、むしろ、
「100m9秒のボルトが真剣に長距離やったら世界トップクラスになれるのは明白」
とか言い出したのは >>395 なんだから、>>395 がそれを証明してくれや。

そういう証明はどちらもできないんだから、いつもいつもうるさくしてないで少し静かにしててくれ。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 18:30:17.43
このスレの住人は短距離的スピードなんてどうでもいいんだよ。

35歳以上のおっさんでも100m、20秒より速ければ16分台では走れる。
(うちの地区の駅伝でマラソンやられてるおっさんたちは短距離は鈍足(失礼)
だけど遅い人でも17分前半では走られる。

ようはスピード持久力。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 18:42:52.97
14’19君はそのスプリント力を生かして自己ベスト更新してくれないかな?
ランネットに載る大会でその結果をここで実名入りで公表してくれたら
神と崇めてやってもいいぞwww
ただし、あんたが35歳以上のおっさんであることが前提だがな。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 18:55:03.25
>>547
どちらが効果的だったのかはわかりませんが、別効果と考えています。鍛えてる部分の違いは明らかでしたからね。
400mは脚がつらくて重くなるところで、もうひと踏ん張りすることによってスピードに耐える筋力がアップしたんでしょうね。
あんまりやりすぎると故障するかもしれません。

実際のレースになるとスタート時にオーバーペースに巻き込まれることが多いですから、自分のペースになるまで脚力を残す必要が
あったと思いますし、自分はスプリント能力不足のため、ラスト300mくらいからスパートをかけてましたから最後まで脚を持たせる
ための効果は非常にあったと思います。

筋力アップとは違いますが、感覚的に近いのはビルドアップ走ですかね?
心肺がキツイところでさらに強度を上げることで能力が上がるのかもしれません。
あくまでも個人的な考えですけど。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 19:11:02.45
ふむふむ
参考になりました
553ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/06(金) 20:54:43.23
>>532
このスレをつまらなくしているスピード厨ではないが、
>>216くらいのレベルの人が持久力も付けると良い。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 00:30:32.97
ROM専だけど、このスレのレベルで絶対スピードを鍛えろって言うのも馬鹿だなって思うし、
それに対する反論としてVO2MAXやLT値っていうワードが出てくるのも同様に馬鹿だと思う
どっちももっと上のレベルの選手が悩むことだろ

17分ジャストくらいならちゃんと走り込んで全身持久力付けて、適度に筋トレしてれば自然に出る
最大酸素摂取量とか、17分18分かかるような選手には関係ない
555ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 00:57:31.18
社会人になってから走り始める人まわりにたくさんいるんだけど、
学生時代にそこそこやってないと 17分は相当厳しいようだ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 04:06:01.02
>>555
スピードはそうだと聞いたことある。
ソースは忘れたが
557ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 06:01:35.05
そんなことない。
うちの走友会のオッサン連中(40代、50代)学生時代運動経験なし。
35歳くらいからメタボ対策で走り始め現在全員遅くても16分台後半。
(マラソンは2時間30分台だけどw)

そのうちの1人は40歳から走り始め現在54歳。5000m 16分前半
先日の福岡国際マラソン前半ハーフを73分台でつっこみ後半撃沈したと言われてたけど
それでも2時間35分台でまとめておられた。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 07:21:55.17
それって結構キツい練習してるんでしょ
559ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 08:13:24.95
ごくわずかな努力者です
560ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 09:14:15.97
具体的には?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 11:05:38.28
>>554
それってスピードがもともとあったり
才能がある人が言うんだよね
557の言う通り、社会人になると17分どころか
18分切も容易じゃないんだよ

それなりに追い込んで日々努力してれば
出せるんだろうけどね。

おれも努力までは行かないが
30過ぎにメタボ対策で走りはじめて
5年走っている(完全休養は週2日だが連休にはしていない)
月間走行距離は250キロ(インターバル(200mやら1000mやら)
キロ4:00〜4:10の距離走(10K〜12k)
コンスタントにしているが
18:20が今の限界だ(ベスト18:08)
165の51キロなんで食事抜かんと
これ以上落とせない

おれは100mのスピードはあるに越したことないと思っている
ちなみに100mは14秒後半で200m31秒台だ
14:00切れれば17分台も容易だと思う

17分台って
なかなか難しいぞ。
562ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 11:11:20.25
>>561
30代だろ?
それで18分切れないのが不思議なんだがw
追い込みが少ないんじゃないかな、ペース走でもラスト300は全力疾走する、とか
563ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 12:02:30.06
>>561
その言い訳がましいメンタルが記録が伸びない要因だろう
人と同じでダメなら倍やればいい
564ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 12:22:20.81
51歳で最近は1月前に練習で先輩とTTをして17分08 去年は記録会で16分53
元々フルがメインで月に600km前後で年間に8000km走っていたのだけど老体になってきてフルは無理になってきたので48歳から5000mだけにした
100mは普段の土グラウンドで15秒弱 トラックではブロックを使って13秒7

目標は60歳になった時に60代のマスターズ記録16分12秒です
565ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 12:55:57.61
>>561 だから、せいぜい16分台程度で100m14秒切れないと・・・云々
そこから頭を切り替えないとw そんなの必要ないんだよ。

あと165cmで51kgなら箱根駅伝走ってるランナーみたいじゃん。
減らす必要なんて全くない。

しいていうなら8000mのペーランをkm3’50くらいでやってみれば?
そしてそれがこなせるようならペースを徐々に上げていく。
3’40でやれれば17分前半では走れるよ。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 13:01:10.33
俺なんて学生時代でも17分だもん
567ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 13:12:19.21
50代60代で15分16分とかって速い人がいるけど何が違うんだろうね?
また経験者じゃなかったりする
静岡の保坂さんなんかも元サーフィン全日本チャンプとオリンピック選手並の運動神経はあっただろうけど
持久系の競技はしていないんだよね
568ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 13:15:49.62
>>566
アラサーぐらいなら学生時代より早く走れないこともないぞ
誰でも16分台は出せておかしくないんだから
569ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 13:30:37.91
>>542
あってる
570ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 13:33:03.12
俺帰宅部で12秒フラ
571ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 13:33:37.12
>>566
基本的にはやる気の問題だよ
これ、悪口じゃなくて、そもそも限りなく速く走るなんてのはそもそも自然なことじゃないから
達成しようという気がたいして持続的に持てないのは普通。
心理無視で技術だけでトレーニングを語るなら17分切りは簡単。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 14:17:35.68
てかなんで長距離やってる人って>>561みたいにそんな無理してまで体重落としたがるの?
ちゃんと練習してちゃんと食えば適正体重になるだろ。
食事抜きで減量とか、強くなることを自ら放棄してるようなもんだぞ。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 14:26:46.42
食事抜きは良くないな
574ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 14:51:20.59
5000なら体重なんてそんな気にすることじゃないしな
筋肉積んだって大したマイナスにはならない
575ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 15:37:58.19
そうだね。5000mがっちりしてる人で(見た目は太め)速い人なんていくらでもいる。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 16:14:09.42
体重なんかは個人差あるんだろうけど
減らしてパフォーマンス上がる奴はいるよ

ただ、年中体重意識する必要はないと思う
年中気にしてたら栄養摂取足りなくて疲労が回復しなくなるし筋肉も痩せる
体重減らしたいなら
大会一か月〜一か月半前に炭水化物減らして、筋肉維持のためにプロテイン活用する程度がいいよ
あと、下剤で滞留便(2〜3sは溜まってるらしい)をだすという方法もある
今の選手は分からないけど、リディアードのランニングバイブルに下剤でどうこうって書いてあった気がするから
一昔前の選手は下剤で便を出して体重減らしてたんだと思う
577ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 18:58:44.63
短距離ほどじゃないけど長距離も資質があって限界の速さに個人差があるんだから
他人との比較じゃなくて自分の限界=記録の向上を目指すのを楽しめば良いんじゃないの?

マスターズ95歳で50分切りを目指してる人とか尊敬するし応援したくなる
578ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 19:09:47.04
歩幅1.7mで180歩/分で刻めれば16分台になる
たいてい歩幅が足りてない
579ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 20:09:33.60
アドレナリンを出す訓練をすればいい
脳が制御して100パー出せてないだけだ
極限状態に追い込まないとだめだ
刃物持った強盗に追いかけられたとしたら15分台で走れる
50以上でも
580ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 20:11:11.99
アドレナリンを出す訓練をすればいい
脳が制御して100パー出せてないだけだ
極限状態に追い込まないとだめだ
刃物持った強盗に追いかけられたとしたら15分台で走れる
50以上でも
581ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 20:36:32.40
まぁ、15分台のスピードに耐えれるボディも必要だけどね
582ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 21:06:38.50
青学のスーパーエースだった出岐君は確か身長159cm体重54kmだったぞ。
初マラソンも2時間10分一桁。
彼が45kgだったらもっと速かったとかありえねぇから。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 21:09:56.12
>>582
ほう、なかなかの長距離ですな
584ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 21:13:59.19
今は163だけどね
585ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 23:11:34.53
伸びたんかい!
586ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 23:19:33.07
https://twitter.com/BotNfbot/status/408264452710998016/photo/1

>5000なら体重なんてそんな気にすることじゃないしな

気にすることじゃないのはその程度の人、ということにすぎない
だいたい太ってるってことはそれだけ効率よく身体を動かすことをその太さが邪魔してる
587ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/07(土) 23:32:23.59
>>586
話の始まりは165cm51kgだぞ
これで太ってると思えて、16分台出せてないやつは何か間違えてる
588ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 09:10:27.01
練習しだい
589ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 14:46:15.59
上手く身体の歪みを直せれば伸び
590ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 15:35:12.96
>>587
>5000なら体重なんてそんな気にすることじゃないしな

始まりがそこだからなんだ、このレスがおかしいことに変わりないだろが
591ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 16:22:36.20
>>590
あんま熱くなるな
ここでは口出ししたらそれが正しかろうが凄い勢いで叩かれる時もあるからね

おそらく、元々陸上選手なんだろうが
同じ走るでもここの奴らと陸上選手(元陸上選手)は全く違うからね
長いこと見てると市民ランナーと陸上選手は別の生き物なんだなって思えてくるから
592ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 16:35:44.36
現役と市民ランナーが半々くらいいる公園で練習しているけど
現役はドリルやドリルもどきを必ずする
フォームも一目瞭然 ジョグの段階からストライドを意識してバネを使っている
蹴り足なんかも惰性で後上に跳ね上げてコンパクトにたたんで前に持っていっている

10代の連中ですらドリルに時間を割いているんだから20歳以降のオッサンも体がますます硬くなっていくんだから
ドリルしたほうが委員だろうけどね

と17分丁度くらいの中3が生意気にも言ってみる
593ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 17:06:30.64
ちんこうp
594ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 17:17:35.74
>>592
俺は現役時代は中距離やりながら長距離やってたからストライドがながすぎたがオッサンになって意図的にピッチ走法に切り替えよ。
595586:2013/12/08(日) 17:28:56.00
すまん。。
体重に関して変なことを言ってしまった。
自分でも太っているとは思っていないし
食事も抜いていない。

1日2000キロカロリー程度で、(たまにドカ食いで大幅オーバーする日も)
炭水化物中心で好きな物を食べている。
もともと大食いなんで(川内と同じぐらいかな)
意識しないと
太りそうなんで注意している。

ただ体重は軽いに越したことないと思っている
フルで1キロ軽くなれば3分早くなると言われているし、
5キロなら20〜25秒は更新できそうな気がしただけ

年々スピードは落ちているな(練習量は変わらないけど)
インターバルー系の練習を増やしてみます。
距離走は10kや15kを増やした時期がありましたが、
スピードが落ちましたね。。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 17:44:55.02
>>591
>あんま熱くなるな

お前、失礼なだけ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 18:48:25.90
このスレってすぐに>>561みたいな人を否定してかかるよな

やる気の問題だとかで簡単に片づけるけど出来ない人は出来ないのだからさ
30代越えたら厳しいのが現実だよ
17分台はね

もっと追い込めとか言うけどラストはいつも俺は全力だしな
で倍やろうとしたら故障するだけ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 19:47:10.51
>>597
俺も学生の頃は全力で追い込んでいたが、オッサンになってから再開した時にケガしまくりで困ったが最近になって年を取ったらある程度余力を残した練習にしないとならないと気付いた。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 20:44:45.21
29までだな
30なると一気に衰える
今井もこの冬マラソンでだめだと
花開くことなく引退コースになる
600ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 20:47:04.65
今井の唐突感
601ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/08(日) 22:06:06.93
スピードのピークは27〜8ぐらいだが
マラソンなら32ぐらいまで行けそうだが
602ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 05:19:44.79
サッカー選手は選手生命短いけど野球は比較的ながいよな?

陸上長距離はどうなんだろ?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 08:34:35.41
30後半まで第一線にいる人ってかなり少ないような
604ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 13:00:48.05
トラックで30後半で一級線で活躍してるのはラガトしか思いつかない
今年の世界陸上では意外と30代の選手多い印象受けたけど
605ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 13:02:14.11
社会人になってもバリバリ記録更新に向かってるような大人は蔑視の対象でしかない
606ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 19:10:20.01
28年前の中学生のマラソン大会で最初の1キロを
2分55前後(感覚で)で突っ込んで1・4キロまで
先頭キープしてコースで応援してる女子に
「すごーい」って喜ばしたのが良い思い出
607ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 21:36:23.00
>>605
何故?
608ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 22:37:53.86
1周81秒のペース走と思えば、16分台も不可能ではない気がする。
とりあえずこの冬は走り込みだ。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/09(月) 22:58:56.16
そう考えると簡単じゃね?
今週末に5000出てくる
610ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 11:09:51.79
長距離の部員12人いて、16分台4人、
残りは17分台2人、18分台2人、残る4人は遊びに来ている
ような感じだった。駅伝の強い部ではなかったし、のんびりしてたし
同好会感覚でいる4人が権力握ってたような時もあった。
 今思えば、もう少し練習中もぴしっとして、
練習後も補強やダウンで距離を稼ぐなど運動する環境、雰囲気を大事に
していればよかったなと思った。
 ただ、縛られてないから今も色々考えながら走ることと向き合ってるけど…
 
611ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 15:40:27.70
同級生で権力争いって・・
612ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 15:42:59.00
>>611
何がおかしいの
部活ってそういうところだよ
613ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 15:46:06.36
組織は、幼稚園のさくら組から〜警察庁までみなそうだよ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 16:27:44.74
>>613
違うね、組織の中でも部活はそういうところだと言ってんの
何をするところなのかハッキリしてないところなんだから
615ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 17:09:12.34
部活で圧力かけられたことあるわ
リレー決めるのじゃんけんで決めたんだけど
俺勝ったのに「○○はリレー走りたい?」「いやなら無理せんでも△△(じゃんけんで負けたの)が代わりに
走ってくれんねんで」
616ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 17:10:12.87
心の傷になって対人トラウマのきっかけになったと思うわ
うつ病も発症したし
617ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 18:53:23.94
まあ、部活の雰囲気って競技に影響するよなあ。
中学校の陸上部だとまだひどかった。
 高校で競技続けたい高い意識の選手は2割、他の8割は
内申点を取りたいからとか、栄養会や歓送迎会だけは来る
(もちろん卒業後の集まりも来る)みたいな
遊び部だった。
 好きだから走ってたけど、周りの人間がうっとおしいと何度思ったか 汗
 川内や藤原みたいなストイックさがいいねやっぱり
618ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/10(火) 23:59:07.39
350 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2013/12/10(火) 13:03:15.90
袋井メロンマラソンの50代の優勝者は、替え玉にしか思えないです。

たぶんだけど別人の若い人が走ってる。

自分はメロンマラソンには参加していないけど、たぶん別人が走ってるんじゃないかなって
619ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 17:48:51.11
>>618
その50歳代の人はどのくらいのタイム?
2時間15分前後だと替え玉だね

自分の知り合い関係の人で50歳代で2時間28分の人が走友会の仲間と出るみたいなことを又聞きでした
ちなみに50歳代の記録は5000で14分後半 フルだと2時間20分切ってるよ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 19:10:50.30
昨日ランニングしてる途中で信号がかわりそうだったからダッシュしたら、ふくらはぎの肉離れやっちまった…

みんな、アップとストレッチは十分にな…
621ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 19:35:37.72
5km:17分38秒(10月)、10km:36分51秒(11月)まで記録伸ばせたけど
ここから先タイム縮めるのが大変そうだ…
5kmで17分切りを目標にやっていきたいけど、1000m×5を3'20ペースで
できるようにならないと厳しいだろうなぁ
いきなり1000は厳しいから、400を78秒くらいで10本でも効果あるのかな?
622ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 20:26:13.69
78なら15本やろう。無理ならタイム縮めやんと
623ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 21:20:29.18
>>622
78秒、つなぎを200(70秒)で10本やってみて
まだ頑張れそうだったら15本やってみます!
624ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 21:44:51.99
>>623
ファイト!
625ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/11(水) 22:11:08.34
ロードワークしてて信号待ちのところでたまたま同じタイミングで
走りだした自転車の高校生がちょうどいいPMになってちょっと頑張って
ついたらきゃー言われた・・
ショック・・通報された?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 08:21:19.09
ジョギングしてたら自転車2人乗りしていたギャルに「走って何が楽しいの?」
と聞かれた
627ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 09:44:31.68
>>626
その手の質問に対して俺は「最低30分は持続して走れるように
ならないと走る楽しさは解らない」と解答している。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 12:58:31.67
糞DQNなんか無視しろよw
てか、今更二人乗りとかwww
629ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 19:08:22.11
>>627
お前走りながらそんな答えすんのか
630ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 20:17:04.19
歩きタバコの奴腹立つよな。
目の前にツバ吐いてやるけど。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 20:36:15.54
マフラーうるさい車に煽られてストレスで血圧抑うつひどくなった
煽られたらおまいらどうする?どうしても無心でいられない
632ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 21:00:29.46
>>631
ランニング中に?
633ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/12(木) 21:26:35.77
せまい道を走ってたんだろ
スピード落とすとかして、道を譲るのが本道
634ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/14(土) 13:51:35.71
3日間オナ禁して走ったらハ−フ優勝でけたw
635ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/14(土) 13:57:30.07
>>634
すごい!!
タイムはどれくらいでした?
636ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/14(土) 16:36:07.89
俺も高校時代1ヶ月オナ禁して走ったら高校一のコンディションで走れたことあったな(笑)
637ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/14(土) 19:41:27.99
半年で40秒くらい速くなって、17:25だった。コンディション悪くなければもっといけたのに…
638ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/14(土) 20:32:02.54
最近寒いね
639216:2013/12/14(土) 22:15:06.14
>>637
同じベストタイムですね。

大昔の高2秋から高3春で、18分55から1分30伸びましたよ。
冬の寒い時期に走り込めば、春に16分台いけるのでは?
夏はどうしても短い距離中心になりますからね。
640216:2013/12/14(土) 22:54:35.66
>>636
オナ禁は本当に効果があるんだろうかw

地区大会で17分25出して、1ヶ月後の県大会で、
2週間はオナ禁したけど17分30でむしろ失速してしまった。
地区の土グランドから、全天候型のグランドになったのにさ。

で、大会中のホテル自室で一人の時にフーして、
翌日の3000SCでは10秒ほど自己ベスト出したから、
(11分05→10分53)俺の中では非常に懐疑的。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/14(土) 23:01:41.80
未成年の猥褻行為(一人での行為であっても)は法律に触れるよ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 10:50:47.60
>>640
射精すると、大量の精子が放出され
それを補うための精子生産活動で身体が疲れると聞いたことがある
俺にはジンクスがあって、5000は前日フーしても記録が伸びた
10000は我慢したら記録が伸びた

体調とか他の因子もあるし、わからんねw
643ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 11:49:44.51
遅レスになって申し訳ないが。

>>548

>そういうことをいうなら、むしろ、
>「100m9秒のボルトが真剣に長距離やったら世界トップクラスになれるのは明白」
>とか言い出したのは >>395 なんだから、>>395 がそれを証明してくれや。

頭悪すぎ。
演繹的に考えるってことを中学か高校で習ってきてないの?

「世界トップクラスのランナー(ベケレやラップ等)は100mも10秒台〜11秒フラットくらいで走れる」
「100m15秒かかるのに世界で活躍しているランナーは存在しない」

これらの事柄から、
「世界で最も絶対スピードに優れるボルトが長距離に本腰を入れたら、長距離でも世界トップクラスになれる」
という結論を導きだすのは容易。
俺の憶測だとか妄想ではなく、事実から敷衍して導きだした結論。

こんな猿でも分かるようなことを、Vo2maxやらLT値やら、分不相応な言葉を使って否定したがってるのがお前らだよ。
思慮の浅はかな奴ほど頭が変な理論で雁字搦めにされていて、単純な真理を否定するからな。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 14:55:08.57
>>643
マラソンで世界記録を出しているトップランナーはすべて40歳以下である。
だから、40歳以下の俺も本腰を入れたら、世界新でるんですね。
頑張るわ。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 15:33:39.40
>>643
そんなレスする為に9日もかかったのか?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 15:42:59.79
>>643
あんたもうレスしない方が良いって見苦しい。
ボルトがなんやら言い始めるから頭の悪さが滲み出ちゃったわけよ。

短距離速い人は、長距離も速く走れる人が多い、くらいで止めときゃ良かったのに。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 19:55:16.67
持久力が最も大事なのは当然なんだが、目標を設定すると無理にそれに合わせるためフォームを崩して故障する危険性が上がる
小柄なものが1.7mの歩幅を確保するのにともすると腕の横振り、肩振りになって腰や膝の関節を痛めることになる
故障の危険を減らして健康的に歩幅を伸ばすためにはスプリントの練習もしたほうがいい
無理のないフォームで16分台出せるようになってからピッチを200、210と上げて行けば次の目標も見えてくる
648ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 21:12:54.76
>>643
結局はスピードが無いと全然話にならないというのは自分の経験で良く分かるな
ある程度のところまでいったらピタッと止まったもん
649ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 21:51:08.33
>>646
俺が頭悪いと言うのは勝手だけど、そう言いたかったら具体的に反論してみろってんだよwwww
頭悪い奴の持論もろくに反証できないの?猿以下の知能かよお前はwwwwwww
馬鹿の一つ覚えに頭悪い頭悪いって、どっちが頭の悪さ滲み出てるか客観的に見ても明らかだなwww
650ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 21:55:31.89
毎回こうなんだよ。馬鹿な奴、遅い奴ほど、論拠を挙げて否定できもしないくせに俺の持論に食ってかかる。
まあそのほとんどは>>646のように、自分にスピードがないから、現実を見たくなくて俺を中傷してくる奴なんだけど(笑)
651ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 22:29:43.98
>「100m9秒のボルトが真剣に長距離やったら世界トップクラスになれるのは明白」
知るかそんなの
スピードある方が有利なのは認める


でも>>643みたいな朝鮮人以下のガキは黙っとけ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 22:35:08.94
なんでこんなに必死なんだろう

ボルトもベケレとかいったトップクラスの選手も並ならぬ努力で手に入れたスピードとスタミナを完全に見下している>>643が許せないな
スポーツっていうのを考え直したほうがいいと思うよ>>643
653ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 22:42:03.16
またこの流れ
ウンザリだわ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 22:48:25.63
気持ち悪いから関係ない話するアホは全員出てけ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 22:55:55.41
速筋の割合が多いと持久力はつきにくいんだよ。
そりゃ誰でも練習次第で無尽蔵に上限なくスタミナをつけられたら苦労ないけど。

800mでさえ、100mと200mのタイムなんてそれ程は参考にならない。
横田は11秒49、22秒4だからしいけどそれより100m200mが速い800mの選手は珍しくない。
400でさえ横田より速い人は少なくない
656ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:08:30.79
>>652
必死なのは両方だと思うが?

毎回思うんだが>>643に必死で反論してる奴もどうかと思う
俺は間違ったことを言ってるとは思えん
実際自分もある程度のところでずっと止まっているし
やはりスピードかなと思っている
657ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:09:22.08
>>643の考えだと長距離選手は持久力は全員同じで誰がやっても変わらない。
ゆえに長距離走の記録は短距離のスピードのみで決まる!って所か?
短絡的過ぎるでしょw
658ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:20:32.45
643の人格を否定してても擁護のしようがないけど
言ってることは間違ってないぞ

短距離のスピード=伸びしろ
程度に考えるのがいいんじゃないか
659ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:24:16.88
長距離のスピードって100mや200mでの無酸素運動での能力じゃなくって、ある程度のスピードを持続できる能力でしょ。
つまり結局持久力。
1500mで3分50秒の人が100m13秒だったり、長距離選手の話題で100mや200mのタイムが全く話題にならないのは、
それらの能力はあまり関係ないから。
有酸素運動で速い動きができなきゃ意味がない。
660216:2013/12/15(日) 23:34:53.91
>>656
ID無いからって、好き放題やり過ぎじゃないですかね。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:36:51.36
>長距離選手の話題で100mや200mのタイムが全く話題にならないのは、

結構話題に上がってるよ
あと1500m3分50と3分40では全然違う
3分50なら川内も出せた
662ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:40:13.13
>>661
雑談の中では出るけど、実際のトレーニングの現場では出ないって事。
幅跳びでの100mや200mのスピードや400mでの200mのスピードなら、それが記録に直結するけど。
長距離選手なら100m200mに拘っても意味がない。せいぜい1500や800。いっても400。
100m200mは関連性が低い
663ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:41:14.02
>>659
マラソンは完全に有酸素運動での勝負だけど
中距離は無酸素よりかな
トラックシーズンは1500mやってる市民ランナーだけど
1500m終わった後は頭痛くなって酸欠状態になるから経験的にあれは無酸素よりだと思うよ

あと、地元の有名な指導者もレベルが上がるにつれて長距離(5000mを対象に言ってた)無酸素に近い状態で走ることになる的なこと言ってた
664ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:48:05.70
無酸素的ではあるけど、100m200mのダッシュではないでしょ。100m200mのダッシュするのはラスト一周以後だけ。
あと>>659は月陸についてた金さんのファラーへの解説。
400mなど短距離のスピードと長距離のスピードは違うって。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:56:27.24
>>661
だから3分50秒のレベル(日本100位に入れるレベル)でさえ、100m13秒でも出せるってレベルなんだよ。
中距離の1500mでさえ。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/15(日) 23:58:22.96
>>662
実際のトレーニング現場に出てることには出てる
名前忘れたけどファラーとラップが所属してるところは
目的は分からないけど、かなり100mのスピードと無酸素系に力入れてる
667ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:01:07.12
まあこんだけ言えば643も納得するだろう
668ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:06:38.66
>>666
力は入れてるけど、それが大きな要素を占める訳じゃ無いよね?
例えば短距離でいうウエイトとか400m選手の有酸素運動とかのレベル。
トレーニングの中で力は入れてるけど、それが競技に直結するレベルではない。
それで競技成績が決まるレベルではない。
例えば5000mが同じタイムでも11秒8も11秒3もいるみたいな。
速ければ有利だけど、ってレベル
669ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:11:46.49
>>668
俺、643じゃないからそんな強く当たらないでくれよww
俺もどっちかと言ったら668と同じであれば有利ぐらいにしか考えてないよ

ただ、662がトレーニング現場では出ないって言ってたから例を挙げたまでだよ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:12:43.43
>>666
てか目的が分からないんじゃ話にならないよ。
ただのトレーニングの一貫でやってるだけなのか?それとも具体的な100mの目標タイムを設定し、
それを達成すると理論上5000mのタイムがどうなる、というレベルじゃ全く違う。

仮にファラーのチームだけがそれをしてたとしても、そだけでの話で一般論ではない(643の
言うような100mのタイムが速ければ世界レベルになれるという根拠には全くならない。)
671ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:18:44.55
>>669
そうなの?じゃあごめん。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:20:40.48
>>670
だから、俺は力を入れてる奴らもいることにはいるって例を挙げただけですよ
俺自身この話題は面白いと思ってるから普通にみんなといろいろ意見出したいだけだよ

現にちょっと前のオナ禁がどうこうとか言ってる時よりはだいぶ良い議論交わしてると思うよ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:21:45.37
17分台スレに必要な話しようぜ。
>>649が来ると変な流れになるから鬱陶しい。ホント嫌い。
今日強風の中10kmロードで35分26秒だったから、もう少し頑張ればこのスレ卒業できそうな気がする。
スピード練習は一切していない。毎日15〜25kmを`4分〜4分20秒で走っているだけ。
疲労抜きのジョグも4分40秒ペースで十分。それ以上遅いくらいなら完休にした方がマシ。
下らない理屈並べるより、とにかく走れって思うよ。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:29:45.99
>>665
3分40秒だったらどうなの?
ここまで行かないと日本選手権で戦えないでしょ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:30:22.11
>>672ここで議論することか?13分スレでも立てれば?
676ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:33:19.71
>>672
だって今は643への反論の為に言ってるんだよ。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:36:27.76
>>674
1500はどのレベルから日本選手権で戦えるか?って事は誰も言ってないよ。
100がこんだけ遅くても1500では良い記録出せるって例を出しただけ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 00:50:49.67
このスレ頭おかしいって思うの俺だけ?
いつも叩くときはやたら一致団結して叩いてるよね

結構スレ覗いてるけど、あのスピード君以外の奴の時も同じ感じだから怖いわ
679ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 01:02:26.39
>>655以降で叩いてるのはほぼ全部俺(このスレ来たの今日が初めて)だけど、
別に叩いてるわけじゃ無いよね?反論してるだけだよ?
乏しい根拠で決めつけてくるから具体的な意見を言っただけ
680ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 01:04:51.61
ほぼじゃなく全部だった。まあこんだけ言えば643も納得するだろう
681ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 07:08:41.17
いや、100が速くならないと論外
682ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 07:21:36.77
まだ100mのスピードに執着してる基地外がいるのか?
16分台には全く必要ないと何故わからないんだ。馬鹿
683ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 08:00:12.30
ボルトが今後マラソンに挑戦したら
2時間切り間違いない
それだけスプリント能力が長距離を
走る上で理解出来ないから
いつまで経ってもこのスレを
卒業出来ないんだよ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 08:10:01.32
Running Warm-Up: Kenyan Olympic Team
ケニヤの連中は無駄な努力をしてるな
685ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 12:41:39.39
ベケレが100をやってたら9.5秒切りは余裕だろう
686ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 13:11:48.31
ボルトが真剣に長距離に転向したら5000mは11分台は行くと思うよ フルは1時間55分前後かな

ベケレはチビで足が短いからストライドが稼げずに9秒8くらいでしょ
昔カルビン・スミスって160センチのずば抜けた運動神経の選手がいたけど9秒9が最高だった
スミスが180あったらあと0.3秒は速く走れたんじゃないかと言われていた

レベルは落ちるけど昨日テレビで体育会系TVの400mリレー対決があったんだけど
ジャニーズの度素人が54秒で走って驚いた ジャニーズなのに11秒前半では走れるるな
おかわり君100mで10秒8としょぼいんで52秒くらいだったな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 13:22:29.48
ボルトとベケレの才能実力を備えた民族がマサイ族なんですよ
今のマサイは携帯を持ってたりして軟弱だったけど
昔は村一番の若者が垂直飛びで足の裏が190センチある記者上を飛んでいたらしい
昔のマサイは1対1でライオンと戦闘してたらしいんだけど
ライオンと同じ速さで逃げあるいは追いかけるといった戦闘を長時間にわたって繰り広げていた
無論ライオンは強いんで挑んだマサイの半分は死んだという
ライオンと1対1で勝負して勝つってオリンピックの100mとフルマラソンに勝つより価値があるのということは皆が認める所
688ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 13:47:22.13
なんか思い込みが激しいというかキチガイが紛れ込んでいるなw

昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキを思い出したよ

Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w
689ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 14:01:30.40
ボルトなら走り高跳び3m超できる
ボルトなら水泳100m自由形45秒切れる
690ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 14:13:08.61
>>678
そう
だから俺もおかしいなって思った
スピードの話になると全力で否定する奴がいつもいるんだよね
スピードなんて関係ないって1点張り
691ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 14:31:24.66
少なくともこのスレでは関係ない(100m30秒かかるわけじゃないだろ?)
世界トップの話ならスレ違いなんだから叩かれて当たり前
早い話が出てけってことだよ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 14:55:06.35
関係ない話するアホどもは全員出てけ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 15:28:55.29
100mとかどうでもいいわ
短距離の練習すりゃ「誰だって」100m速くなるわ、けどそんなの意味ねーの
5000mランナーに必要な効率的な走りを見出していく過程で、短距離長距離の分別関係なく
どんな距離走であれ共通の無駄といえる動きを削いでいけば結果的に100mも速くなってるかもねというだけ
短距離の練習で短距離の動きで短距離が速くなっても糞どうでもいいわ
694ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 15:37:30.10
どうでもいいなら餌を与えないで下さい
695ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 15:43:41.68
>>694
餌と認識してるのはお前だしそう認識したのならお前こそが反応すんなよ
お前が一番ダメ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 15:58:10.65
694が正論過ぎて和ロタ
697696:2013/12/16(月) 16:00:29.46
ミス693
698ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:08:29.68
長距離やってる人にとってスピードってのは1000mのスピードだからな。

100m10秒4、400m48秒台なのに1500m5分もかかる人はスピードがある人とは言えない。

かけっこの速い人。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:14:54.82
それは単に練習してないだけじゃないの?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:17:40.76
スピードを否定する人が一人で連投しまくるスレだなここは
701ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:29:32.41
>>698
>100m10秒4、400m48秒台なのに1500m5分もかかる人はスピードがある人とは言えない。

結局このバカ>>698ってのは「自分だけの定義」とやらを持ち込まないと成り立たない程度の自論しかないわけ
加えて、実在してるのか本人さえも知らないものを例に挙げる程度の、妄想の域を超えてないことしか語れない程度
専門的なものをこのバカ>>698は持っていないんだから嘘に嘘を重ねるしかないし、
レベルがかなり低いから誰だって嘘だとわかるような嘘しかつけない(これ、知性がないってこと)

すっごく簡単に言えば、このバカ>>698は人前で語れることはないし、語っていいレベルではない
702ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:36:17.95
部活やってりゃ知ってるだろうけど、100m11秒前後、1500m5分台なんてくさるほどいるわけだけどね
703ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:38:52.14
10秒4の話から11秒前半の話に変えようとしてる奴いてワロス
だいたいスタミナだし
704ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:49:20.15
そんなやつ十種競技に腐るほどいるじゃん。北京の金メダリストなんかそんな感じ。

練習してないだの、捨て種目だのを言い訳にしてる筋肉デブが
705ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:54:35.41
アホか 連続で競技してるから疲れてるだけだ
706ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:58:31.97
>>703
そりゃ10秒4じゃ腐るほどいるとはいえないからな
そこは問題にすべき点じゃないんだけどアスペは無視できないんだよね
707696:2013/12/16(月) 16:58:52.89
>>705
粘着して必死にレスしてるお前もスピード説を必死に否定してる奴と変わらないけどな
708ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 16:59:54.39
疲れてなかったら3分台で走れるとでも?
709696:2013/12/16(月) 17:02:56.90
>>708
バカは放置してあげて
710ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 17:24:44.04
結局、スピードを言ってるヤツが嫌われるのは懸命に練習してるヤツをバカにした言い方をするからなんだろうな。

「短距離のスピードも必要だから、たまにはスプリントの練習を取り入れた方がいい」って言えばいいのに

「短距離遅いヤツは何しても無駄だから走るのやめちまえ」って読めてしまう。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 17:55:01.42
お前ら!
長距離速くたなりたければ
100を11秒前半で走る事が出来るべきだ!
それが出来るまではジョグもペース走もインターバルも全て無意味だ!
712ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 18:04:32.74
>短距離のスピードも必要だから

わかった気で言い切るな
713ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 18:55:46.39
ルディシャ最強だな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:18:44.52
中年のオヤジが必死で2ちゃんやってるとか恥ずかしくないの?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:37:46.33
>>714
2chは文化だ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:40:47.95
このスレのレベルならスピードは必要無し。
世界一になるなら、スピード不可欠。これが答えなのに、いつまでレスを増やすんだろうか…
717ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:43:06.25
>>690とか凄えなw
>スピードの話になると全力で否定する奴がいつもいるんだよね
スピードなんて関係ないって1点張り

何をどう解釈したらそうなるんだろ?マジで誰一人そんな事言ってないのに。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:43:29.61
何度も言うが
速くなりたければ
短距離鍛えろ
719ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:46:22.74
2ちゃんに必死なオヤジとか笑えるwwwww
720ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 19:55:43.85
何か低次元過ぎるな…
長距離のスピード=100mのタイムだ!に頑なに拘る奴とか16分目指すならスピード必要ないって言う奴とか…
スピード競うスポーツなんだからスピードいらないわけねえだろw
5000mは完走を目指すスポーツじゃなくて速さを競うスポーツだぞ?

17〜18分の人でも真面目に競技に取り組む人ならこんなスレ見ない方がいいね
721ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:07:56.43
>>719
お前には熱くなれる物は無いのか?
俺は2chに命を掛けてるぞ!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:18:18.52
>>721
走る方に熱くなれよwww
723ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:29:23.06
>>722
過去に5k14分19秒出したから
お前らのレベルからすれば
もう極めたと言っていいだろう
だから今は2chの頂きを目指してる
724ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:30:45.54
まさか長距離のスピード=100mのタイムにこだわってる奴って723?
725ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:33:51.41
長距離にプロテインっている?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:40:07.32
>>725
筋疲労が早くとれるから、練習増やして早く走れる人にはいい。
通常のリーマンはそんなに練習量とれないからいらないかもしれない。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:44:50.06
東京ボディビル連盟登録選手で60kg級に出てるけど
もしも実業団並に練習しているランナーなら良質なソイプロテインが良いんじゃないかな?
週4ポイントで月間600kmくらいの練習量じゃプロテインは逆に肝臓を悪くするので食事で蛋白を摂取するのがベスト
マメ類、乳製品、マグロや肉の赤身がおススメ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:45:44.81
ググってみてピッチ180が妥当というのがわかった
レディへの俺様の鋼鉄の肺を聞きながら走ることにする
729ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:47:32.63
>>727
短距離走ならどう?
ウエイトは一切してないけど走る量は多い
730ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:51:24.93
>>725
詳しくはウェイト板で質問してくれればみんな優しいから親切にアドバイスもらえますよ

>>729
短距離は筋肉に対する瞬間的な負荷が桁違いなのでハードに追い込んでケツ割れするくらいなら
練習前にソイプロテイン 練習後にホエイ 寝る前にソイプロテインかな?

ちなみに自分のスペックは170で68kg(大会の時は体脂肪3パーくらいまで一気に減量)
現在の100mは13秒3(公園の土コース スタンディングスタート 手動計時)
5000m 17分18秒(高校の現役時は15分03秒)
731ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:54:23.59
>>730
長距離出身のビルダー!!!
友達になって色々聞かせてくれよ〜。
長距離の様な遅筋優位の体では筋肥大大変じゃない?
それともまさか長距離で鍛えた毛細血管のおかげで有利なの?
732ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 20:58:54.47
>>728
ググってそうだったのか
俺は昔ストライドでグイグイ行くタイプだったが、数年後練習再開した時にマラソン向けにピッチ走法に切り替えた。ピッチ190でしっくり来なかったので川内やらその他一流選手のピッチを何となくだけど数えたら180位という結論に達したところだったんだよな。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 21:00:49.34
>>731
社会人になってジムに通ってるんだけど回りはジーさんでも良い身体をしていてて
なんか自分が惨めな感覚に洗脳?されてウェイト始めたんだけど体質なのかゴリにはなれなくてボクサー体系が限界かな
ただ、ジムの人に下半身は素質があるとそそのかされて続けてるけど上半身は厳しいものがある
734ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 21:07:22.81
へー。長距離からボディービルダーやってる人は少ないだろうから頑張って欲しいな。
下半身は素質あるんだ。長距離と言えども15分0なら速筋も多いに刺激されてるだろうし
毛細血管が張り巡らされてるからかな?
735ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 21:21:30.74
体重だよ。
痩せているほうが早いに決まっている。

川内なんかは5キロ落としたら2時間5分台いけるんじゃないか?
ホウレンソウ中心の1日2000キロカロリーで
たくさん走れば簡単に落ちるだろう
736ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 21:32:52.62
長距離ってタンパク質少なくて良いの?
確かに長距離は筋肉の損傷が少ないから毎日やっても大丈夫と言われるほど。
炭水化物は多く必要だけどタンパク質は少なくて良いのか
737ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 21:51:24.84
>>735
ちょっと古いがポパイじゃねーよw
738ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 21:57:51.98
>>736
俺もタンパク質とったほうがいいと思うが
昨年月間550k走りながら毎日牛乳800mlとザバスのホエイを3杯
飲んでたら肝臓に以上数値が出て直因かはわからないが
最近プロテインは抑え気味にしている。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 22:01:11.44
ふーん。やっぱりプロテインは瞬発力系だね。持久力系は炭水化物だ。
740ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 23:41:56.67
長距離は体重軽い方がいいってよく見るけど、ある程度のレベルなら筋力無いと自分の出してるスピードに耐えられないから、
別にそこそこ体重あっても全然構わない(もちろん脂肪はNG)と思うのは俺だけ?
ちゃんと練習してちゃんと食えば適正体重になると思うし、本来なら自分の身体が自然に適正体重に導いてくれるはずのところを、
身体の流れに逆らってまで体重減らすのはどうなのかなあ・・・と思う。

もし川内が変に減量したらむしろ記録落ちると思うし。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/16(月) 23:46:36.93
>>736
少なくていいわけじゃなくて、飯でとればいいだけ
筋肥大させたいなら食事だけじゃなかなかとれない、だからプロテインが必要になる
長距離やるなら筋肥大させる必要はないし、それなら単価高いけど吸収の早いアミノ酸とか摂取したほうがいい
742ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 07:10:06.11
>>732
ランナーの「ピッチとストライド」あたりで出てくる
中学時代200と1500をやってたんだが始めは野球部やサッカー部と対して違わず悔しかったな
顧問が野球部兼任でジョグやインターバルばかり同じことやらされてて文句言ったら知り合いの長距離選手を連れて来てくれた
その人が教えてくれたのが為末のやってるフライングスプリットの高速版でコサックダンスみたいに凄い勢いだった
100は12秒7だったんだが一緒に走ると10mは離されて驚いた
最近腹が出てきて走り始めたんだがあの時の印象が強烈だわ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 09:52:27.50
40歳越えるおっさんだが、なかなか18分が切れない。もうダメかもしれない。。。。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 09:56:53.66
筋トレや流しを多目にしてみたらどうだ?
サーキットトレーニングとか
諦めたいならどうぞって感じだが、無理ではないで
745ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 11:02:15.34
>>744
ありがとう。頑張ってみるよ!
746ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 12:08:04.11
40超えると急激に記録を伸ばすのは難しくなるよね。
若い頃に比べて走りが小さくなってると思うんだ。
1分間に進む距離ってのは、1歩のストライド×ピッチ数/分 ってのは、一流選手でも幼児でも同じハズ。

そこで、ジョグでもインターバルでも、ピッチを犠牲にしてでもストライドを延ばして走るようにする。
フォームが固まってきたら、ピッチも上げてみる。
一時的にタイムが悪くなったが、徐々に上がってきた(今ココ)

吉と出るか凶となるか、まだわからんが、この年では何かを変えないと壁は破れないような気がする。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 12:25:27.43
>>710
>「短距離遅いヤツは何しても無駄だから走るのやめちまえ」って読めてしまう。

それは被害妄想しすぎじゃない?
俺は単純にボルトが長距離やったらどれくらい行くんだろうか?という事が面白いと思ったんだが
748ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 12:29:09.60
>>717
すぐ上のレスでスピード否定してるじゃん
749ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 12:52:04.49
年を取ると走り方も変わってくるのか
ありがとう!参考になった
750ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 13:20:10.11
Q ボルトが長距離に専念したらどうなりますか?

A 100mが遅くなります。
751ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 14:30:45.22
Q ボルトは長距離でも成功しますか?

A 本人の努力次第でしょう
752ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 14:34:53.82
だmr
753ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 14:42:06.27
ボルトが長距離やったら、とか全く関心がわかないな
そんなありえないことより100〜400制覇とかやってほしい
754ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 15:18:16.14
俺は練習後にプロテイン(ソイプロテイン)飲んでるけど
飲む必要ないかな?
5kmベストは17分20秒で、月間走行距離は多くて250kmくらい。
食事は牛乳、ヨーグルト、肉(鶏肉、魚)は毎日摂ってるし
必要なたんぱく質量は摂れているとは思う。
ハードな練習後は、アミノ酸(粉末タイプ)を飲んでるけど
これだけでもいいかもしれん。

練習量も多くないし、過剰摂取は肝臓にも良くないという書き込みあったし
どうするべかなぁ…?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 16:01:39.84
むしろなんでみんなそんなにプロテイン飲むんだ?

食事で補えばいいのに
756ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 16:11:02.37
プラシーボ
757754:2013/12/17(火) 16:14:21.11
>>755
俺は練習直後に摂取することで、筋肉が少しでも早く回復してくれたら
いいなと思って。
あと俺が飲んでるのには、食事だけでは摂りにくい
数種類のビタミン、鉄、マグネシウムとか含まれてるらしくて
身体にもええかなというんもあるわ。

筋肉の回復がメインなら、ソイよりもホエイの方がいいという
ことも聞いたことあるけど、どうなんやろね。
758754:2013/12/17(火) 16:21:10.27
俺が最近思うことやけど
練習後毎回飲んでたら、身体が慣れてしまって
いざきつい練習の後に飲んでも効果が現れにくいってこと。

レースとか、ほんまに酷使した後に飲むだけの方が
ここというところで効果ありそうな気もするわ。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 17:53:36.82
Qちゃんは合宿中でもプロテイン摂取してなかったよ
その代わり食事ははんぱなかったらしいけど

自分はフルのときはオマジナイで30km過ぎでアミノバイタルプロを飲み再度奮起して走っている

アミノ酸で言えば甘酒が最高にいいらしいね 飲む点滴というくらいで 寒い時期は温まるし
760ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 18:05:35.42
こんど、付き合いで30q走を4分ペースでやることになったんだけど
普段1500mやってるからペースは問題ないんだけど30qも持つ気がしない

マラソンやってる人って30q走とかの距離走やるとき後半バテないためになんか準備してる?
761ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 18:12:16.57
順大の監督やってる仲村さんって現役時代168p70キロのような体格だったよね
762ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 18:51:55.21
仲村監督って学生の頃からオッサン顔だったけど70kgもあったのかよ
当時の順天堂大は2位に17分差で優勝したりと圧倒的だったな

がっちり体系の選手は他には安川電機の飛松(子供の時は相撲が強かった)とか富士通のMr太股とか
763ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 19:03:55.10
>>762
飛松さんw
肩をいからせた、いかついフォームは忘れられない
764ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/17(火) 21:22:28.61
>>760
ボーッとするのが大事
765ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 00:45:55.80
>>760
4分ペースで平気。でも30キロは持つ気しない。
本当に17〜18分?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 07:22:41.25
食事量多いと聞くけど
そんなに多くないぞ

http://number.bunshun.jp/articles/-/69516

これ見ると
少し多めに食べる程度だぞ
中にはうどんとおにぎりだけと言うOLみたいな食事量もいる

1日4000キロカロリーぐらい食べていると聞いたことあるけど
この程度では月間250キロの18分ランナーのおれと量は変わらんな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 07:57:02.73
たんぱく質は一食の食事で大量摂取しても吸収効率が落ちるらしいので
3食均等に取るように心がけてる。
で、朝食はたんぱく質が足りないことが多いので、そんなときはプロテインを
取ってる。あとは、ロング走とかスピード練習とか筋肉を酷使した直後
768ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 11:23:15.62
>>787
たしかに朝食はたんぱく質を取りづらいね。
ご飯、納豆に牛乳orヨーグルト
あと一品卵か焼き魚をプラスできればいいかな。

あとコンビニで昼飯をチョイスすると、どうしても炭水化物中心に
なってしまうよね。

俺はつなぎ練習後にもプロテイン飲んでるんだけど、きつい練習の後だけに
した方がいいのかな?
769ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 12:20:01.17
プロテインが必要なケース
練習を続けていくうちに太股等の筋肉量が減る場合
プロテインを飲んだ場合の疲労回復が劇的に良くなったことを実感した場合

止めた方が良いケース
プロテイン摂取してからオナラが臭くなったり下痢気味になる
肝臓や腎臓の機能が落ちて休養十分なのに体がだるい
 必要以上にたんぱく質を摂取すると肝臓はたんぱく質を分解して腎臓はそれを毒として排出するといった
余計な仕事をして負荷がかかってしまう
770ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 12:22:42.89
あえて飲むならランナーは着地衝撃による筋繊維のダメージが大きいので直でBCAAが良いと思う
スピードトレーニングなどハードに追い込んだときの筋肉疲労にもBCAAが一番理想
プロテインだと分解するための一工程が余分にかかるのでアミノ酸に分解されるまでの時間がかかるし肝臓に対する負担が若干ある
また筋肉に届く時間はプロテインより10倍くらい速い?

走る30分前と走った後の30分以内の摂取が理想
おススメのBCAAは以下の二つでランナーなら規定量の半分の摂取で良いので3ヶ月は持つ
MRM BCAA+G  1kgで6000円前後
サイベーション エクステンド 1kgで7000円前後

ビルダーランナーでした
771ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 13:20:53.39
筋肉の修復にはアミノ酸摂取がいいと思い、
ポイント練習の後にはザバスのパワーアミノ2500か味の素のアミノバイタル飲んでる。
身体にいいかどうかはわからん。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 15:00:28.09
気温7℃で向かい風の中走ってきたが全然スピード出ねえ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 15:53:10.77
>>772
向かい風は仕方ないよ。

寒過ぎても身体動かんよね。
気温一桁の日は、ペース落として少し長めに走ったりして調整するのが
一番やわ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 18:17:53.12
今の時期はめちゃ寒いからペース走をした方がいいな
775ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 18:52:50.58
ショートインターバルをやったら、怪我のリスクが高まるよね
776ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 19:06:43.59
今の時期はスピード出せないし、ましてや怪我のリスクが高すぎる
777ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 19:21:20.28
神奈川だけど今月だけで氷点下が5日あった
寒いのは好きなんだけどポイント練でも足の指が霜焼けになって困るんで
去年の冬からは通気性ゼロのターサーブリッツと靴下の中に唐辛子の粉末を入れて早朝の足指の寒さはしのいでいる
ちなみに耳はニット帽してたにも関わらず霜焼けになって痛痒い状態

理想はポイント日は風速5m以内で5度前後 ジョグ日は風はあってもいいんで10度前後が快適
778ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 19:24:09.11
レースペースよりペースを落として、長めの距離を走り
スタミナを養成すべきなんやろなぁ。

俺は年末5kmレース出るけど、当日の気温は5度くらいなのは確実。
あわよくばここで16分台という目標があったけど、せめて10kmにしておくべきだった…。
寒いとほんまに身体動かん…。
5kmなんか身体が温まる前に終わってまうやんw
779ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 19:27:31.33
>>777
5度ってきつない?
俺はポイント練習するときの服装は、半袖+アームウォーマー、ハーフパンツ
やけど、寒くてやってられんで。
俺の体脂肪率が低いんが原因かもしれんが…。
俺にとっては12度が適温やな。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 19:58:01.32
>>779
末端が霜焼けになるくせに アップが終れば5度前後が最高かな
10度くらいの日にジョグだと最初の3kmくらいまでは寒いけどその後は徐々に暖かくなって半そでシャツが快適になる
でも走り始めは15度くらいが丁度良い
練習場が公園の周回でベンチにウェアを脱いで置ける環境も大きいと思うけどね

ちなみに氷点下の日はチャリで公園までは防寒ブーツを履いていく
781ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 20:27:57.99
ランナーは癌になりやすいけど脳梗塞にはなりにくい
782216:2013/12/18(水) 20:33:31.49
共通練習前中後・・・バーム1本(500ml)
run練習前・・・アミノバイタル赤
run練習後・・・アミノバイタルオレンジ
筋トレ練習後・・・トロフィ

ツルハ系ドラックストアなら、バームが安いしオススメ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 20:58:25.22
>>765
すいません
本来はスレチの者です
こっちの方がマラソンのこと詳しい人多いかなと思ってこっちで聞いてみました
784ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 21:01:53.01
俺も上に出ていたBCAA+Gっての他のスレで教えてもらって使ってるよ 超お得
アミノバイタルプロ30本入り3,680円 1本あたりのBCAA3600mg
これをBCAA+G1000g5,500円で計算すると アミノバイタルプロ231本になる
自分の場合だと週2のポイントで半年使えている
785ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 21:28:13.17
毎回練習後にザバスのタイプ3エンデュランスっていうプロテイン飲んでる。
持久系スリート用で、ソイプロテインのやつ。

筋肉疲労にはBCAAがいいらしいし、一度他のも試してみようか。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 21:32:26.16
>>784
アミノバイタルPROのBCAA(バリン・ロイシン・イソロイシン)
含有量は1340r程度みたいだな。
比率の問題もあるが、bcaa+GはアミノバイタルPRO600本分
相当みたいだ。
私もここで見て早速購入して重宝してますよ。
787786:2013/12/18(水) 21:33:44.51
×1340r→○1330r
788ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 22:06:17.24
アミノバイタルはBCAAの含有量に限れば少ないが、それは最高の効果を得られるアミノ酸バランスにした結果。
ゆえに通常のBCAAよりも格段に効果がある。長い期間アミノ酸系サプリメントを独走してる理由はここにある!(適当)
789ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 22:17:33.34
>>788
そうなんだよな。
アミノ酸バランスも重要だから
数字だけでは語れない部分もあるな
790ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 22:33:11.20
アミノ酸はある一定の比率にした場合だけ、体に良い反応を出す事がある。
アミノバイタルもそういうの考えてるんだろう。
ただのBCAAやグルタミンじゃ脳がない
791ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/18(水) 22:46:57.39
アミノバイタルにもプロ(値段高い方)とスタンダード(値段安い方)があるよね。
俺はけちだから後者使ってるけどw

同じアミノ酸系で、ザバスのパワーアミノ2500と比較して
どっちが効くんだろうね?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 06:44:12.97
1kg単位で売っているBCAA+Gもアミノ酸のバランスを考えてますよ
特に重要なバリン・ロイシン・イソロイシンの比率

というかアミノバイタルを毎日って金あるな 自分の使い方1日二つで計算したら月に7000円になる

自分は夏場は+GのBCAA10000mg相当を1Lのドリンクに入れてがぶ飲みしてるけどね
これで月に1000円ちょっとくらい
793ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 17:46:28.23
3度で雨の中キロ4で20kmの予定が膝周りが寒さのせいか固まって17kmで止めちゃった
ハーフスパッツに多少撥水がある半そでTシャツに手袋とキャップ

フルだとミゾレ交じりの中ランパンランシャツでも問題ないのに練習だと気合の関係で冷えるのかな?
あとグローブに水を吸い込んでかじかんじまった
794ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 18:11:53.48
>>793
その寒さ+雨の中での練習は危険だよ。
無理しないでやめて正解。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 21:09:37.92
793じゃないけど夏の雨は良いけど冬の雨はダメやね
身を以て体感した。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 21:26:18.54
夏の雨はテンション上がるよね!
797ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 21:36:59.71
ウム
798ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/19(木) 23:04:25.51
オイラのばやい、雨のレ−スの方がいいタイム出やすい
スタ−ト前の待ち時間は萎えるが・・・
799ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 04:57:14.41
シューズが濡れるからやだな…
800ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 09:29:26.03
勝負シューズが濡れるのは嫌ですな
801ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 20:10:13.77
またまあ俺の持論をろくに理解もせず否定してる馬鹿の多いこと多いこと...
俺は何も「短距離さえ速ければ何もしなくたって長距離だって速い!」とは一言も言ってないからな。
だから「ボルト(例えとしてボルトを出したまでで、短距離速い選手)が長距離に真剣に取り組んだら世界一になれる」って言ってるんじゃん。
スタミナは大前提であって、「じゃあスプリント練習だけしてろ」とか言ってる馬鹿は論点がずれてる。

大体このレベル(17〜18分)なら、自分の実体験としてスピードがないから頭打ちになったって奴も多くいるだろうに、
なんて頭ごなしに俺の意見を否定できるの?
キロ4分で15km〜のペース走ができるのに17分切れないとか、100mの絶対スピード不足以外有り得ないから。
多分否定してる連中は1000mが長距離のスピードだ、若しくは100mのスピードは必要ないって奴だろうけど、
100mが速くないことには1000mも当然速くなれないことは分かるだろ。
お前らは距離は相当踏んでそうだから、それで伸びないとしたらその要因はスピード不足しかないんだよ。

「改善点はスピード」って明確に練習内容に表れてるのに、スピードは関係無いだの難癖つけてる奴がいつまでもこのスレを卒業できない。
ペース走やjogでめちゃくちゃ走れてるのに実際のレースで全くタイムが出ない奴、騙されたと思って数ヶ月間短距離のスプリント練習を重点的に入れてみ?
17分どころか16分台行けるから。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 20:32:04.71
正しいよね。俺の顧問も距離走だけしかやらせないのに、この練習で速くなるって言ってくるわ。まあ、その練習してる先輩は全員俺より1500も5000も遅いからスピードは大事ってことだよね
803ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 21:03:10.96
自演お疲れ様でした!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 21:21:22.88
>>801
じゃなくって、スピード大事なのは当然だけど、
「ボルトが長距離に真剣に取り組んだら世界一になれる」って所が極端過ぎて間違いだろって事。
この言い方じゃ持久力なんて真剣に取り組んだら誰でも世界トップクラスのものを身につけられる、って言ってる様なもの。
言い方変えると「ウルトラマラソンの世界記録保持者が中距離に真剣に取り組めば世界一になれる」って言ってるのと同じ。
真剣に取り組んだからって中距離選手並のスピードは身につけられないだろ。

長距離のスピード=100mも間違い。
別にそんな極端な事言わないでスピードが大事。その為には根本的に100mのタイムも必要だよ、くらいで良い。
長距離のスピードは1000mだけど、1000mの為には400mが必要。400mの為には200mが、200mの為には100mが必要だから。
1000mや400mでそこそこ速いのであれば良いけど、その距離でもイマイチ遅いと思うのなら
根本的に100mのスピードを鍛えて見ると良い。みたいに言えばいいじゃん。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 21:28:35.04
あと長距離、中距離なら根本的なスピードでも100mじゃなく200mでしょ。
100mならスタートからの急加速と超高速ピッチでのトップスピードが重要になる。
さすがにこれは中距離以上には必要ない。
200mの様なゆったりと到達するトップスピードが大事。
リラックスしながらそこそこの時間を維持できるトップスピードが大事。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 21:31:45.49
>>801
残念〜!
4’00-15kで17分切れないなら
ペース走のペースを上げればいいだろ
もしくは3’20×5のインターバルを入れるかだな。

確かに100が11秒台になれば確かに楽かもしれないが
17’00切りレベルなら14秒切れれば十分。
14秒切りなら普通に流しをやってれば切れるよ。
ラストのスプリント勝負をするわけもない市民ランナーには
スピード持久力を鍛えたほうが市民ランナーには手っ取り早い。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 21:59:15.39
10月に5km17分30秒だったけど
最近15kmを3'58ペースで走れた、かなりきつかったけど…。

来年2月にも5km走るけど、ベストいけるかなぁ。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:05:58.17
>>807
5Kメインならペース走をもっと短くていいから
ペースを上げたほうがいいんじゃない?
10k3’45とか
6K3’30とか
809ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:10:54.37
>>808
どっちかというと今は10kmメインかなぁ。

自分の場合、10km3'45よりも、5km3'35の方がきつく感じるなぁ…。
3kmガチで走っても、10:25とかだと思うし、スピードがないんだと思うわ。
1000や400のインタバを増やしていった方がいいかもしれんね。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:12:33.99
>>806
流しってどれくらいのスピードでやればいいの?
俺は200mを40秒くらいのペースでしかやってないけど、もっと
スピード上げないと意味ない?
811ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:15:05.50
>>809
じゃあ、8k3’40のペース走と
インターバルをおススメするね。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:16:34.87
17分切りを狙うレベルであれば

400m10本:78秒
1000m5本:3分25秒、これがきっちりできるようになれば3分20秒へ

こんな感じじゃない?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:22:40.12
>>811
この前ガチで10km走ったら、37分50秒だったので、
3'45で8kmでもかなりきついです…。
ベストはレースで出した36分台なんですけどね。

でもきつい練習しないと強くなれないですね…。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:39:38.66
1000のインターバルの設定タイム

3'30で5本やるのと、3'25で5本やるのでは
かなりきつさが違うと思う
3'30を切るペースにも、ひとつ壁がありますね
815ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:40:31.85
>>813
まずは6k位からで徐々に伸ばして行けば良いよ。
インターバルも>>812さんのがいいね。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:55:25.83
このスレの17:30くらいの方は1000m全力でどのくらいいけますか?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 22:57:35.25
>>816
走る場所にもよるけど、
オールウェザーのトラックでは3分04秒

土のトラックで走ったら、スピードでなくて泣きそうになったw
土は反発力得にくいから、スピード出ないね…
足にはかなり優しいけど
818ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:06:30.44
20分
819ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:16:06.52
流れ切って申し訳ないけど、シンスプリントになったことある人いる?
兆候が出てきてしまって…。
走っているときは、少し違和感があるくらいなんだけど、指で軽く押すと結構痛い。
量を減らせば、練習続けてて大丈夫かなあ?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:21:48.78
>>810
こういう人こそ純粋に短距離の練習した方が良いんじゃない?
200m40秒って流しってよりかジョグだろw
普通に短距離選手がやるようなメニューやれば5000も一気にのびるかも
821ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:25:50.70
>>819
以前なって、無理して練習したら悪化して
ほぼ完治まで2,3週間かかった

硬い路面はあまり走らない方がいいよ、あとはクッション性が
そこそこ良いシューズ
クッション良過ぎると、逆に痛めると思う
ペースも上げずに、それで痛みが出なければ走ってもいいと思う

あとはふくらはぎの筋肉カチカチとかじゃない?
ふくらはぎのマッサージ、ストレッチも重点的にやればいいよ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:27:31.14
>>819
若ければ(〜29)練習量落とせばなおるが
オッサン世代は回復が遅くなりきっちり休まないと恐らく治らない。
エアロバイクでお茶を濁すしかないと思う。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:30:08.84
>>820
普段一般道しか走ってないけど
アスファルト舗装の道路で、全力に近いスピード出すのって恐くない?
どっか痛めそうだ…。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:30:43.72
>>819
おれはほとんど年中シンスプリント、普段は走っても痛みは無いけど
圧痛はいつもある。そして、寒くなるこの時期になると悪化して走ると
痛みが出てくるようになる。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:31:35.81
>>824
踵着地してない?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:32:11.89
>>810
正しいかどうかわからないが
力まずフォームを意識しながら
市民ランナークラスなら
100を
16秒位でいいと思う。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/20(金) 23:39:05.04
>>823
本数や頻度が多くなければ大丈夫だと思う
不安なら上り坂走が良い。平地よりも負荷が軽い。
もしくは100mを全力で走るよりかは200や300を2〜3本走るとか。その方が負荷は軽い
安全な場所があればだけど。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 00:31:43.18
>>825
ミッド気味を意識してるけど、実際にはご指摘の通り踵着地してる。
アスファルト路面を薄めのシューズを履いて、ガツガツ着地すると
シンスが悪化するのは実感してる。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 04:07:09.73
>>828
シンスの治し方は足首の柔軟性をアップさせるといいよ。

回したり、プラプラさせたり、お風呂でマッサージも。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 09:59:24.68
むりぽ
831312:2013/12/21(土) 11:50:15.78
シンスプリントのwiki日本語版ではちゃんと訳されてないんだけど英語版では原因として以下が挙げられている

Excessive pronation at subtalar joint
Excessively tight calf muscles (which can cause excessive pronation)
Engaging the medial shin muscle in excessive amounts of eccentric muscle activity
Undertaking high-impact exercises on hard, noncompliant surfaces (ex: running on asphalt or concrete)[3]
Smoking and low fitness level

走る時に脹脛の使いすぎ(補足 :たぶんハムが弱い)とか喫煙とかも考えた方がいい
832ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 14:03:40.02
5km17分分台半ばだけど、流しは
200を34〜36くらいでやってる
これ以上速くすると、故障しやすくなる気がしてる
833ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 15:45:30.27
流しぐらいで故障するか?
それならインターバルなんかやってられないと思うが。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:09:35.55
>>833
832じゃないが普通5K17分台向けのインターバルって
400-78〜80’ 1000-3’20ぐらいだろ
流しは832の200-34〜36’で力まず大きな走りでフォームを
しっかり確認しながら走れば十分では? 
835ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:25:43.19
>>833
同意。
流し200で34秒で故障とか聞いた事ない。
>>834
>17分なら◯◯程度で十分、17分なら◯◯は必要ない。
みたいな言い方が多すぎる。
強くなりたいならキツイ事も必要だし、冒険も必要。
必要最小限の労力に拘るのではなく、強くなる為には無制限に努力するぞ!くらいの意思も必要。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:33:37.25
>>835
もちろん貴方のその考え方は賛成するよ。
自分には厳しく多少無理して
もより厳しい練習にチャレンジするし、お金をもらって最大限強くなるようにコーチするように依頼された訳でもないから、他人には甘く必要最低限しか教える必要無くないか?
837ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:39:00.97
200を28とか30でやるんなら故障の心配はあるかもしれんが
流しではないよな
838ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:41:03.08
距骨下関節における過度の※回内運動

極度に張り切った脹脛筋(これが過度の回内運動を引き起こすことがある)

正中脛骨筋に過剰に無理な動きをさせること

固く弾性のない表面上(例:アスファルトまたはコンクリート上で走ること)で
衝撃の強い運動をすること

喫煙及び健康状態の低下


※回内:回内とは、運動の種類(方向)のひとつで、前腕(手)と足の運動で使われる言い方。
 動きの向きとしては、その名前のとおり、「内側に回わす」向きで、右半身では左回り(反時計回り)
 左半身では右回り(時計回り)。回内と反対向きの運動は回外。回内された状態のことを、回内位と呼ぶ。
 回内の運動を起こす筋は回内筋。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:42:09.42
流しなら200を34~36'で十分
ショートインターバルのスピードだと
故障のリスクはあるかもな
840ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:46:29.77
俺なんてジョグだけでもいてーよ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 16:48:26.28
>>836
それにしても、別にそこまで甘くする様な事言う必要ないと思うんだけどな〜。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 17:04:05.92
>>835
流しで故障って普通にあり得るけどな
それまで長い距離ジョグした後に流しをするんだから
843ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 17:05:22.88
短距離専門でアスファルトでガンガン走ってるけど、別に全く故障しないよ。

200m33秒でも故障が怖いとしたら、それはスピードではなくフォームや筋力などの問題。
ゆっくり走る事で故障のリスクを下げるのではなく、速く走っても故障しない方法を模索するべき。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 20:30:20.56
根性走りでフォームバラバラで走ると故障するよ。
だからインターバルは設定タイムで走ろうとして壊れる。
流しはフォーム気にして流すんだから故障してたらまずいわな。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 23:31:28.34
やっぱりフォーム悪いと故障するんかね?

矯正しながら走るとよけいにギクシャクするけど…
846ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 23:41:13.34
フォーム悪いとどこかに負担かけてる場合があるから怪我はしやすいよ
あと悪いわけではないけど癖のあるフォームの人もその傾向あるかな

ランナー全員に言えることでもあるけど、腰の低い走りの人はそうでない人に比べて腸脛靭帯が張りやすいから
そこのケアをしっかりした方が良いよ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/21(土) 23:41:32.78
フォーム修正はゆっくり、じっくりやるべし
848ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 01:09:23.11
そうだよね。フォームはめちゃ重要。
接骨院とかサプリとか長期休養とかしても全然良くならないのが、
フォーム訂正しただけで嘘のように一気に治ったって事はよくある。
要は根本的原因を治さない限り絶対に治らない。
逆にどこにも負担のかからない良いフォームなら相当なハードトレーニングしようがコンクリートで
走ってようが怪我しない。
怪我する人はどこかしらおかしい所がある。そこを探そう
849ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 01:57:01.73
フォームの修正ってどうやる?

とりあえず、ジョグをある程度出来るようになると自然にそれらしくはなるけど。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 03:54:52.62
たまにしか走らない人はフォームどうでもいいよ
重要視する方が意味ない

たいして動けない且つ技術の知識も皆無な中で付け焼き刃的に取り入れようとしてもあんま意味ない
851ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 07:21:06.14
>>835
200m34〜35だときつい
設定高すぎないか?

200m全力が32秒というのもあるのだが
200m10本以上やるときですら
35〜36が限界だ

流しならおれの場合は
37〜38程度だな。

最近出した5キロの記録は18:45
852ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 18:28:42.77
そんなに遅いの?だとしたら単純に200mの全力タイム上げる努力が必要じゃないか?
16分目指すならいくら何でも遅過ぎる。
そもそもそのレベルでしか走れないのであれば全力や8〜9割の力で走っても身体への負担も少ないし
853ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 20:27:24.12
15分50台で走るには200m平均38・3秒ペースだしね。
阿久津浩三は47歳のとき5000m15分13秒だったから
年齢的には45より若けりゃ15分台は全然可能性あるよ。
個人的には200mより300〜400mのフローを意識して
取り入れて成果もそれなりに感じてるけど。
フロー300m1分前後おすすめ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 20:29:22.89
フローってなんですか?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 21:06:36.36
流しだろjk
856ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 21:28:01.07
>>853
300を60秒だったら
100m20秒でkm3分20秒ペースだから、脚への負担も軽そうでいいですね
857ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 23:09:40.08
>>855
どうもです
858ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/22(日) 23:49:20.94
>>852
短距離は遅い
100mは14秒後半だ
軽く流しは200m34秒なんかの感覚ではできない
無理すればできるんだろけど、
毎回何本もしてれば故障してしまうよ。
ベストは18:05だが、
最近は長い距離走ばかりしているから、
スピードは落ちているな。

やはり100mや200mのスピードは必要だと思うよ
今現在頭打ちだ。。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 00:27:59.98
200を全力で走る必要はない
楽に速く走れる必要はある
流しで38はさすがに遅い
たぶん筋肉足りないから筋トレするのと、楽に速く走ることを意識して流しをやる
そのためにはフォームを大きく、リズムよく、接地時間短くってのを意識

200だと疲れるだろうから、150m程度でいいよ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 00:49:58.05
>>858
だからその程度で故障なんてしないってw
そんな程度で故障故障言ってたら練習出来ないだろ。
そんな程度で故障するのなら、なぜ世の中には15分や14分で走る人がいるんだよ。
流しってのは8割くらいの力でリラックスして走るって事なんだからタイム設定なんていらない。
リラックスしながらもいかに速く走れるか?だけを意識して走れ。
何秒以上じゃキツイとか故障するとか自分でリミッターつけてりゃ速くなり様がないだろw
8割くらいでリラックスしながらも、スピードは上限なくいくらでも速いタイムが出ても良い、で良いんだよ。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 01:24:39.72
フロー?
初めて聞いた。

ウインドスプリントとは違うの?
862ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 06:48:46.28
>>860
いや故障する人は故障するだろw

なんで全員同じだと思えるんだ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 09:30:34.95
じゃあもう無理ってことじゃない?
864ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 09:39:17.94
川内のように流しをしなければよいだろう
川内はポイントの時にしか流しをしないみたいだよ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 10:07:44.40
100m13秒の人と
100m15秒の人では
少なくても
後者のほうが、
16〜17分台は容易に狙える

こういうことを言うと、
100m15秒で16分台出たとかって言う奴が
出てくるけど、
こんなの少数派だよ(スタミナタイプ)

100m15秒程度なら
タイプにもよるが、
17分前半で頭打ちになる可能性が高い
そうなるとインターバルーやら
流しの本数を増やすしかないな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 10:08:58.16
訂正

後者ではなく、
前者だった
867ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 10:10:58.78
そこ一番間違っちゃダメなとこだろ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 10:15:20.33
ワロタw
869ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 11:50:37.49
インターバルや流しやるくらいで100のタイムが上がる人は、それまで大したスピード練してなかったってことなんだけどな
つまり練習不足
870ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 13:29:26.16
インターバルや流しやっても100のタイムが上がらない人は、
つまり実力不足
871ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 13:44:49.09
お前らいつまで流しの話してんだよ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 13:59:54.98
いいじゃないかw
873ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 17:01:23.41
おまえらも『けたたましい速さ』をものにしろよ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 17:13:37.33
>>870
実力不足というよりは素質が無い
でも頑張れば16分台位なら何とか
なるだろう
875ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 17:18:56.93
>>851
200mのベスト+3〜4秒で10本とか凄いけど
追い込み下手でもあるな
200mとか400m全力で走っても思ったほど体を疲労させられないタイプでしょ?

50m〜100mの全力走を数本やって無酸素性能力と神経鍛えれば30秒はすぐ切れるよ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 17:22:25.78
神経鍛えれるのは10代までだろ
オッサンには無理
877ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 19:05:27.13
>>319の52歳のオッサンだけど
40代の時に100mの記録が伸びましたよ
といっても13秒丁度くらいだけど 現在は13秒後半いけばいいかな?
毎年、夏の暑い時期はショートスプリントや坂道や階段ダッシュなどしてます
流しはしてませんが変わりに年間通して週2くらいでしているのがテンポ走の尻キック、テンポ走腿上げ、速い足踏みからのダッシュ
テンポ走から加速して最後にダッシュ他にはドリルなど
878ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 19:36:36.50
>>875

200mもきついが疲労はそんなに残らない
問題は1000m5本(3:35〜3:40)
これやると精神的も肉体的にもダメージが大きい
週1でしていたらすぐ故障したから。。
今は1000mやるのは気が向いた時だな

メンタル弱いのは認める
10K(キロ4:00〜4:05)
1000mに比べたら天国だわ

繋ぎのJogの時はかなりゆっくり走り
流しは適当に1〜2本して終了

LSD3時間もやる
これはダイエット目的だから
あまり走力強化には繋がらないけど

ちなみの1000m全力のベストは3:09
879ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 19:53:40.80
LSDはやらん方が良いって説もあるよね。あまりに遅いスピードで走ると、遅い動きが体にしみ込む。
走るって運動は速く移動する為のものなのに、そんなにゆっくり行っては駄目だろ?って感じかな?
車で速いギアなのに無理矢理ゆっくり走らせたら壊れるだろ?みたいな。
でも日本トップ選手でも超ゆっくりジョグしてる人もいるし何とも言えんけど。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/23(月) 19:57:01.70
>>879
6分のjogで疲労を抜く時と、3分のインターバルを5本入れる日もあったりと、
スピードの幅を持たせることは重要だと思う。

ただ、ランナーズの「ゆっくり走れば早くなる」等を鵜呑みにして、
LSDばっかりは仰る通りの感じになってしまうかと。
881216:2013/12/23(月) 20:06:37.07
>>879
俺はアスファルトが苦手なのと周回コース以外ではモチベーションを保てなくて、
長めのjogの日は、4周2kmを5分20〜5分50/4分20〜4分50と交互にして14kmくらい走る。
早い方の2kmで1分上げる感じ。ちょっとしたペース走もどきだよね。
ラストはそのまま、流し3〜5本。

やはり6分近いjogオンリーと比べて、次の練習時にキレが失われない気がする。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 05:18:09.07
マラソンならいざしらず5000ならLSDいらないよな…

ジョグは大切だが…
883ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 07:40:12.48
>>882
マラソンなら遅筋強化につながるが、5000はJOGでいいよね
884ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 18:42:50.82
LSDと目的が違うけど減量のためにキロ6前後でだらだら2時間半〜3時間半くらい走っている
週3のポイントの次の日に疲労抜きの意味もあるんだけど

何故か冬は1.5kgくらい体重が重いんだよね 食事量は変わらないのに
885ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 18:46:29.57
>>879
スピードがあるランナーはゆっくりでも距離踏めばそこそこ維持できるんじゃないの?

枚方マスターズのズラランナーってジョグだけで2時間10分台で走れるって実践していて
実際ブログを見ていたらポイント流し一切ナシで毎日キロ6分くらいで30kmくらい走ってたけど
月1でやっていた走友会の記録会ではしっかり14分台で走ってたよ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 19:00:11.31
超超極端な例だな。てか嘘くさい事この上ない。
キロ6分でしか走らないのなら遅くこそなれ、速くはならんだろ。
5000m14分って絶対信じられん。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 19:13:56.40
>>885
ブログ見たけど普通にポイント練習でスピード練習してるじゃん。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 19:23:44.64
まいかたの高田さんジャンw 川内が現れる前は事実上の市民ランナーのトップだった人
この人って東京マラソンでは仮装してしばらくは男子のトップ集団にいてその後は30kmあたりで女子のトップと併走して
ずっとテレビに映りっぱなしでメチャクチャ批判されて叩かれたんだよね ゴール後に陸連連中に逮捕されて尋問された(賞賛している連中も多かった)
ジョグだけだったのは5年以上前でしょ ブログに本人がたしか「ジョグだけで2時間20分切れる」と豪語していた気がする
そのかわり川内選手よりもはるかにハードな仕事してるのに月に800km走ってたらしいけどね
889ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 20:35:40.07
自分以外にも冬になると体重が増える人がいて安心した
何故か分からないけどランナーの知り合い連中は逆に減ってるんだよね
運動している人は冬は寒くてエネルギーを沢山消費するかららしいけど
自分冬は絶好調で夏の質量ともに倍近く練習しているのにな。。。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 21:48:11.74
>>889
俺は夏より冬のほうがやせやすいな。

夏はうんどうしてもあせがでてくるだけで。

冬だと体内が燃焼している実感がある。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/24(火) 22:28:42.45
昔、大学の合宿に参加したことあるが
ポイント以外の日は
14分台の人でも
キロ8分ぐらいでJogしていたな
無理してキロ5分とかしなくてもいいじゃないか
おれもJogだけの時はキロ7分〜6分ぐらいが当たり前
892ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 00:21:04.44
遅すぎるジョグした後って露骨に体が動かなくなるからな。それが嫌だ。
遅くなった感じ。
超遅いジョグしてる人達はそういうの感じないのかな?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 01:10:01.39
まいかたwww
894ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 11:48:02.18
低負荷の運動を続けて体重が減ると筋肉も一緒に落ちる
それでスピードがでなくなる
だから体重が落ちた分補強とスピード練習が必要になる
減量する時はそれに見合った負荷をダンベル等で加えるといい
895ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 18:28:16.52
こないだの全国高校駅伝の女の子たちでも5000m15分台ザラにいるのに
たかだか17分も切れないなんておまえら女よりおせーよwプッ
一応俺の5000mベストは16分58秒だがな
896ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 18:58:38.77
それ考えると希望出るよな。あんなひ弱な体の女でも15分で走れるのなら大の男が走れないわけない。
こんなペースついていけないよ泣、一歩一歩のストライドが全然違うよう(泣)って思うけど、女でさえ走れるんだよな。
じゃあ男が出せないわけない
897ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 19:40:36.97
あんなに可愛い乙女たちが15、6分で走るんだから頑張れよ
あずにゃん♪
898ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 22:49:28.66
一応俺の5000mベストは16分58秒だがな
一応俺の5000mベストは16分58秒だがな
一応俺の5000mベストは16分58秒だがな

すごいねwww日本ランキング何位くらい?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 22:52:03.76
>>894
体重は落ちれば落ちるほどいいよ
うらやましい
900ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:05:53.81
>>898
マジレスして100000位くらいじゃね?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:12:45.26
>>900
日本の人口からしたら結構上位何だねwww
902ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:14:22.24
まあ、才能あるけど走っていないという人もいるからねえ〜
903ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:22:12.58
>>902
因みに俺中距離専門で
この前合宿で長距離に
混ぜてもらった時、
高地で12000ペース走で
1k毎に3'05 3'10を交互に
走るってメニューやったけど
5k走ったらどのくらい出そう?
904ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:31:56.24
>>903
その練習を消化できたなら、15分は確実にきれるね。恐らく14分後半
905ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:35:18.30
>>904
サンクス
906ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/25(水) 23:56:41.65
ん?なぜ15分スレじゃなくあえて17分〜18分で聞くの?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 00:09:39.67
15分スレじゃ目立てないから。
記録会でタイム遅く申告して、組1位を目指す様な器の小さな奴とみた。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 00:26:11.78
記録会は目標よりちょいとはやく申告するほうが記録でるね。
最後尾に張り付いて食らい付けばいいし。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 15:01:41.97
>>907
903ほどの実力あれば15分スレでも十分目立てると思うんだが
実際、あのスレで14分台の人のレスは滅多に見ないし
スレタイは14分台を目指すスレだけど、事実上15分台を目指すスレって感じだからね

16分台とか15分台が現れただけで毎度毎度過剰に反応するこのスレの奴らの方がよっぽど器小さく見えるよ
910ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 15:50:00.54
過剰に反応する理由は持ちタイムのせいじゃないと思うぞw
911ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 17:48:37.33
このレベルの方は月間どのくらい走ってます?
いままで意識したことなかったけど、最近気になって計算したら約170Kmでした
ベストは1000m2:51、5Km17:42、10Km37:55
912ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 17:55:50.93
そもそも記録会で一位になっても何も意味無いだろう
その発想が出るだけで器が小さく無いかな
913ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 18:21:27.02
目立つ目立たないって発想もおかしい
目立とうと思って競技やってる人見たことない
914ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 18:40:08.90
5000mって月の走行距離はどのくらい記録に関係でるの?
マラソンの場合はハッキリと単純に走行距離が記録に出るみたいだけど。

5000mの場合はスピードだから距離はそれ程関係無いかな?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 20:05:14.01
250くらいかな。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 20:52:06.60
フル(2時間50分前後 ベストは2時間43分)がメインなんで月に600前後
5000用のスピードは週1回は必ず入れていて17分前後をなんとか維持してる

夏の暑い時期2ヶ月くらいは5000の練習がメインで週4でポイント(スピード2 距離2)月間距離は200くらい
あとはジムでプールか完全休養 
917ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 20:55:23.67
すごいでちゅね
918ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 22:29:17.11
>>916ならもっと5000m速くてもいいような。
結局サブ3よりも、5000m16分台の方が格上ってことか。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 22:34:21.94
>>911

おれは18分前半で遅いけど、
上位入賞できる大会なら
遠征しまくりだよ。
旅行も好きなんで一石二鳥だが
形はどうあれ入賞は入賞だしな
人それぞれ
自己満足なんだよ

逆にレベルが高い大会だと
やる気なくなるわ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 22:45:23.62
昔はちょこちょこってjogしたら5k16分台出たけど、オッサンになってjog再開、月500k位走ってサブスリーだっけど恐らく5k18分位だろうな
これから5k本格参戦予定だけどオッサンには厳しいか。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 22:49:21.27
>>918
格上っていうか、サブ3と16分を実現する際に、
16分の方が才能が占めるウェートが大きいってことでしょ。

>>916
目的が何かによるけど、
マラソンなら、
夏に走り込んだ方が秋のマラソンで記録出るよ。さすがに200kmは少ない。
40分狙うなら、400kmは走ろう。

トラック5000なら、
ポイントの質をどう高めるかだよね。
これは、人によってやり方が異なるけど、
自分は2000〜3000m走をよくやってます。
3分20秒はまぁ楽なんだけど、3分10秒はキツいんだよね。。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 23:22:15.74
5kmベスト17'20、10kmベスト36'50で、1月か2月のレースで
5km17分切りに近づきたいと思っています。
年末年始は時間が取れるので、頑張って練習しようと思っていますが

・1000を5本(3'25)
・400を10本(78)
・200を10本(33〜34)
・6〜10km(3'40〜3'45)
・10〜16km(3'50〜4'00)
・20km(4'00〜4'15)
・5kmをほぼ全力(18'00〜18'10)
・3kmをほぼ全力(10'30)
・3kmを2本(3'35ペース)

調子に合わせて上記のメニューをやっていこうと思います。
これ必要ないよ、もっとこうしたらいいよ、というのが
あればご教授願えないでしょうか?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 23:23:55.53
40過ぎのおっさんランナーだけど、平均すると200km/月かな
今年は、フルは2時間45分台、5kmは17分一桁秒のタイム
フル2時間40分切りたいけどなかなか走る時間が取れない
924ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 10:26:29.25
>>923
そこで川内みたいに平日は軽めで休日においこむんですよ。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 13:25:07.35
>>922
個人のタイプとか考えによりけりだから人それぞれの回答が出ると思うけど
俺だったら下4つはいらない
今まで結構走りこんでるなら下から5番目もいらない
繋ぎは緩くてもいいから1000mは3分18秒±2秒、400mは76秒に設定変えるかな
200mは他のポイントとのセットにして足を作る意味合いで入れる
例えば土曜日1000m5本やって、いい具合に体を痛めつけられてる状態で
翌日に200m10本を入れてさらに体をぶっ壊すイメージ

一個人の意見なので参考までに
926ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 15:59:23.05
>>922
時間がとれるということなので一番下はやってみたい。
5km限定なら925の言うとおり、長い距離はいらないかも。
10kmも出るなら長い距離も時間のあるうちに走っておきたい。

あと3000m(3分35秒)+2000m(3分25秒)+1000m(3分15秒)とかおもしろいよ。
いや、おもしろくないな。しんどいわ。
927925:2013/12/27(金) 16:14:11.26
3q2本入れるなら3分25秒設定がいい
3000m+2000m+1000mも学生の定番的な練習だけど
この手の練習やるなら最低限レースペースを設定にするべきかな

これを省いたのは3分35秒で2本入れても17分切るための練習にはならないし
3分25秒じゃ1本目出来たとしても、1人で2本目行ったらすぐにぐだぐだになってしまうと思ったから
かと言って、3分35秒で2本入れても距離・ペース的に練習の意味が見いだせなくなってしまう
引っ張ってくれる人がいるなら3q2本や926の言う練習をやる価値は十分にあると思う
928ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 18:15:44.63
>>926
今年ベスト18分15程度の走力だが、
とてもじゃないが、
このメニューおれには無理。。

1000m3本(3:30〜35)
これで気持ち悪くなる
かわりにその後、200m数本できれば
上出来だな

あと3000m(3分35秒)→500m(1:40)→200m(36〜37)
これでお腹いっぱいだな
多分気持ちの問題かと思うが

すげえな。尊敬するよ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 18:31:33.58
>>928
今年ベストが17分58であなたとそれほど変わらないけど
1000mが3分30でやはり3本目で気持ち悪くなるけど あと2本で今日は終わりだ!と思って続けるよ
4本目は800mくらいで吐きそうになって実際空吐き状態でも粘って走って
5本目は最後だこれが終ったら楽になれて今日は最高な気分になれる!と出だしからペースが上がるが600mくらいから空吐きが続いて
ラスト200mはかなりヤバイけど必死な腕振りで走りきる

昔大学時代の監督やコーチ連中にゲロ吐状態が限界の8割と聞いたことがあってそれでなんとかなっている
3数年前の話だから科学的根拠はないだろうけどね
930ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 18:49:23.62
僕の場合、追い込むとお腹が痛いというか燃えるような熱さを感じる。

あと肺が痛い。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 19:05:03.38
>>922です。

たくさんのアドバイスありがとうございます。

1000を3'30で5本ならある程度余裕を持ってこなせるようになったので
最近は3'25で5本やっています。3'25だとかなりきつく感じますね…。

3000,2000,1000のインターバルというより、レペティションに近い練習の
つなぎはどれくらいとればいいですか?
1000のインターバルは90秒を目安につなぎジョッグをやっています。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 21:42:45.51
1000m3分30秒
つなぎ60秒でやってみては?

レペの間は、3000-2000mが10分、
2000-1000mが7-8分ぐらい?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 11:34:26.55
スピード出ないからインターバルとレペは2月下旬までやらないぜ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 11:49:23.48
埼玉のはずれだけど今日はー5.3度でキロ4分30のジョグしてたけど6kmくらいで足先と手先から肩までのの感覚がなくなって
断念したよ
明日はもっと寒いらしいし いやになっちゃうな〜 寒さになれてくればー10度でも気合で20km走とかやれるんだけどね

寒い日はポイント特にスピードは故障しそうで怖い 
935ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 13:54:56.55
>>929
ゲロ漫談
おもろいやないかい
936ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 14:25:12.88
>>933>>934
寒い日は故障のリスクが高まって恐いよね…
スピードを出すのは危険だから、長めのペーランをすればいいんじゃないかと思う
そう言ってる自分は大みそか5kmのロードに出るw
雪が降る中ガチで走ったらやばそう…
937ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 17:51:24.39
寒いからこそスピード出して温まるんじゃないの?
寒いからスピード出せないってのは短距離で言う事じゃない?
938ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 17:54:05.39
筋肉が温まってねえのにスピード出すとかアホか
ケガするだけじゃねえか
939ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 18:01:41.58
大学の時にミゾレの日でもランパンランシャツで走らされたわ
本番でミゾレの日だってあるんだからやれと言われた
3分30で20キロだけど 
走ってる最中は死ぬほど超辛かったけど まだよしとして
問題は走り終わった後の10分くらいが本当の地獄だった
3割くらいは調子崩したのは言うまでもない
940ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 18:30:34.05
>>939
さすが大学の陸上部…きつそうやなぁ…
大学時代は3分半で20kmとか余裕だったでしょ?

俺は高校時代キロ4分で20km走れて小躍りしたよw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 18:35:00.95
そりゃ寒いのに薄着はダメに決まってるけど。

何十分走っても温まらないよりかはスピード出した方が温まる。
もちろんそのくらいで怪我なんてするわけない
942ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 18:55:11.67
>>940
その日の調子によるよ 楽な日もあれば辛い日もあった
今は3分30は死ぬ気で走っても10kmがやっとだけどね

高校生は一度に距離走らないからね 20kmをキロ4はすごいんじゃないかな?
前にテレビで東海大の合宿をやっていたけど村澤選手は大学1年の合宿で初めて20km走したそうだ
けど化け物ぶりを発揮してダントツの1位で帰ってきて59分くらいだったかな
943ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 19:40:56.44
>>942
大学の強豪校でもキロ3分30くらいって書いてあったから村澤のタイムはすげーな。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 19:46:36.48
柏原いわく、東洋大学の30km走のペースは3分40秒がベースだったらしい。
キロ4分のときもあったとか。
まぁ東洋クラスの大学なら、インターバルや20km走のペースは鬼速いだろうけど…。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 19:47:21.24
寒い日のポイント練習は上下タイツの上にランパンにTシャツとかアームウォーマー、グローブでやってたな。

マイナス5度くらいの日に1000×5やってて
ラスト1本でキツくてヤケになって上半身裸でやったわ。

次の日体調崩したのはいうまでもない。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 20:04:22.91
マイナス5度で上半身裸とはクレイジーな野郎だな。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 21:24:28.88
ウヴォーギンやwww
948ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 23:08:59.08
>>946
マイナス5度でそのくらいの軽装でも大丈夫なの?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 07:23:49.93
ここの連中って
年末も元旦も休まずに走っているの?
お酒飲んだりバカ食いせず
規則正しい生活しているの?

おれは大晦日と元旦だけは
解禁するんだけど、
もともと大酒のみ大食いだから
2日でも体重増える不安はあるけど
950ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 08:54:48.11
お酒はあんまり関係ないだろ
バカ食いはもともと好きじゃないけど食べ放題とかで控えるタイプではないわ
951ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 12:16:18.58
まずどんなに食っても体重が変動しないんだが
その場では確かに増えてるけど、翌日になったらいつも通りになってる
952ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 12:34:13.43
便秘がちでなければ、大食しても体重増えないな
953ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 12:43:09.66
数日ぐらい生活乱れても問題ないべ。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 17:16:31.03
今日から新年の一週間過ぎるまで食いまくる
955ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 19:08:04.87
>>951
それって自分が思うほど食べていないんだよ
回転寿司なら20皿以上食べれないでしょう?

それくらい余裕で食べれて体重がすぐ戻れるなら
うらやましいけどね
956ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 21:03:52.72
俺は箱根駅伝みながらピザポテトを好きなだけ食べる。

ちなみに、去年は15袋食べた。
飲み物はコーラで。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 22:18:38.87
>>956
あのチーズ味がたまらんよな
俺はすっぱむーちょと、ポリンキーも好きだ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 23:24:49.22
>>956
俺も好きではあるけど、体重以前に体に悪いだろwww
959ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/29(日) 23:59:57.58
>>958
なぁに、箱根見終わった後に2時間くらいランニングすればペイできるぞい。

チーズ臭いゲップが走ってる途中に何度もでるが…
960ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 07:34:01.34
おれは明日は一人でピザLサイズとビールに
年越しにペアング超大盛り食うぜ!

普段2000キロカロリー以内に収めているから
爆発する。

1日まで爆発して、
2日から走る

体重2キロ程度までは想定内にしとこう
961ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 12:04:16.88
普段2000kcalって…よくそんなに少なくて我慢できるね。
感心するわ…。

俺は毎日3300kcalくらいとってるけど、なぜか体重全然増えない。
若くて代謝いいからかな。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 13:04:27.46
ぺヤングがに悲しさが漂う。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 19:16:13.44
>>961
2000キロカロリーって、
ダイエットしている人からすれば多いと言われるよ

だけどもともと大食いなんで、
これでも結構きつい。。。
飲み物ではカロリーは摂取しないで、
朝なし、昼普通 夜大めで
カロリ−範囲内で好きな物を食べて、
何とかやっている

趣味はランニングで、
週5日ほど本格的に走っている(大会にも出る)

運動していても食べ過ぎれば太るぜ

せめて1日3000キロカロリー食べて太らなければ、
ドカ食いは多分しないだろうね

2000キロカロリーでは少し外食で食べ過ぎたら
余裕でオーバーだよ。
その反動でドカしたくなるわな
964ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 19:23:10.92
>>963
それメチャクチャな食生活だ
運動している人なら朝多め昼普通、夜少なめで食事は毎回炭水化物を最後に食べる
肉などを多めにしてご飯やパンを少なめにする等の工夫で通2500kcal食べて同じように体重維持できる
自分がそういうのに詳しい人にアドバイスもらって2000くらいから2500に増やしても体重は変わらなかったし
体調が良くなった
965ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 19:26:23.70
今の日本てコンビニがそこらじゅうにあるから24時間いつでも高カロリーなもんが手に入るから本能のままに食べて運動しないとデブまっしぐらだな。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 08:48:39.95
野菜食え
モヤシ祭りやろう
967ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 18:04:36.48
スタミナ強化の一環で、今日20km走やってきました。
タイムは1時間19分ジャストでしたが、来年2月か3月にハーフのレースに出れば
どれくらいのタイムを狙えますか?
今日はいっぱいいっぱいだったんですけど、当日速い人に引っ張ってもらえば
1時間24分ジャストいけますかね。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 18:39:25.27
>>967
ハーフマラソンの距離知ってる?
969ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 19:14:56.92
970ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 19:16:05.93
971ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 19:18:46.93
>>968
約21.1km。
今日は一人でペースを作れたので、レースは本番効果もあり
あと1kmくらいは粘れるかと思いまして。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 19:19:39.57
でも4分ペースだと、100mは24秒だから
今日のペースだとギリギリかなぁ。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 19:55:40.75
>>963
まじか?
何を何時に食おうと一日の総カロリー次第と思っているんだよね
食う時間を変化させれば500キロカロリー増やしても、
太らないなら、実施するけど、
今と同じ運動量で、
500キロカロリーも余計に食えるならありがたい
ちなみに肉や炭水化物は死ぬほど大好きだ。
今は163の49〜51あたりをウロウロしている
体脂肪率は5%だが(これは怪しいが)

来年は17分台だ!!
974ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 19:57:09.67
ごめん
964だわ。。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 20:43:02.23
>>971
普段の練習メニューによるけど余裕で行けるでしょう

私の初ハーフの記録が1時間24分でしたが
その時の練習が20Kビルドアップ走av4’20ぐらい
ラスト5K4’10ぐらいでやっと20kこなせるようになった頃
で限界近くまで追い込んでました。

予想タイムは1時間30分(4’15/k)でしたが
レース時はスタートから4’00/Kで行けましたよ。

最もフルに向けての練習でしたのでビルドアップ走20k
とJOG30〜35k以外やってなく練習量が非常に多く
レース前1週間は疲労抜きにあてたこともありますが
976ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 20:56:22.54
>>975
普段は400m、1000mとか、6〜10kmとか
短い距離を速いペースで走っていて(走ってるつもり…)
5km17分半ば、10km36分半ばまでいけました。
夏場はハーフ1時間24分なんて夢のまた夢だと思っていましたが、現実味を
帯びてきたのかもしれないですね。
ハーフであればキロ4分ならごまかしがきくかもしれないですね。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 21:10:30.02
>>976
調整次第だけど80〜82分位はいけると思いますよ。
3分50秒位で押してみてもいいのでは
978ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 21:42:05.28
>>977
今年の2月の1kmのベストが3分39秒だったので、こりゃいかん!と思い
スピードをつけたかったんです。おっさんということを考慮しても、遅すぎました…。
ある程度はスピードもついてきたと思うので、来年のフルに向けて
走り込んでいきますよ。
その過程でハーフも走れたらいいと思います。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 11:52:20.30
20分切り目指すスレは無いんか?
980ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 12:25:49.32
>>979
無いものを嘆くより、作ればいい
スレだって
981ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 17:47:46.61
20代の長距離初心者です。今年の夏ごろに5000を16分中盤ぐらいで走りたいのですが、練習法がよくわかりません。とりあえず現在は体力をつけるために週2回10qを1時間を切るペースでジョグしてます。ペーランやインターバルもやるべきなのでしょうか?
982ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 17:54:17.53
なめてるねえ‥w
983ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 18:20:31.40
>>981
その練習を続けていけば、必ず今年の6月には出せますよ!

今はだめでも、だんだんよくなるからね〜!!
984981:2014/01/01(水) 18:28:05.62
>>982
やはり考えが甘いでしょうか?
難しいです…

>>983
ありがとうございます。ジョグは慣れてきたらペースをだんだん速くしていきたいと思ってます
985ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:00:57.37
>>981
試しに10kmのタイムトライアルをしてみて40分が余裕で切れるようなら
若いので週2の10kmジョグ+流しで16分は余裕でしょ
40分が切れないようなら陸上の練習をしないと難しい
986ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:01:18.49
>>981
住んでるところによっては月例マラソンとかあるよ
出てみれば?
987ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:10:17.07
>>985
いきなり40分切れたら才能ありまくりだろ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:13:42.78
10km50分がジョグといえるなら40分前後出てもおかしくない
60分切るのがやっとなら無理だろうけど
989ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:19:31.93
俺は一人で10km走って37分50秒出せたころに、レースで5km17分ジャストくらいだったなぁ
まあ個人差があるべ
990981です:2014/01/01(水) 19:25:53.43
色々とアドバイスありがとうございます。とりあえずはジョグ+流しを続けていこうと思います。TTを1人でするのは苦手なので、ちょうど良さそうな大会を見つけて出てみます。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:36:50.57
992ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 19:37:52.84
>>990
一人T.Tは根気がいるから、あまりお勧めしない。
やっぱりレースが一番の練習だね。
いきなり16分台が出たりしてな。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 23:15:35.71
週2は流石に厳しいだろ
あとタイムトライアルがんばれ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 15:05:30.34
参考記録でも5キロとか10キロのタイムないのかよ
初心者が週2の60分ジョグのみ半年で16分とか才能にあふれすぎだろ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 15:18:14.82
ガル高出身だな
996ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 17:31:01.82
しかし箱根のトップランナーはすげえな20キロあるのに最初の5キロが14分台とかラスト1キロで2分40にあげるとか。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 18:12:26.30
すごいな
入りの1キロ2分43秒とか化け物だよな
1キロ全力で走って、2分50秒切れる人口って
どれくらいの割合なんだろうね
998ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 18:20:47.76
今日の午後公園の土トラックで練習していたら2分50のインターバルしていた高校生がいたけど
異次元の速さだで驚いた
箱根連中はそれ以上なんだから確かに化け物だな
999ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 18:54:45.11
誰か次スレ立ててください…

立てられへんかった
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 18:59:17.13
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。