東洋大学陸上競技部応援スレpart.208

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。

「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
ttp://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

貴甘坊の気ままな観戦記 (私設応援サイト)
ttp://www.kikanbo.com/

東洋大学スポーツ新聞編集部
ttp://supoto.blog41.fc2.com/

女子長距離部門はこちら
☆☆東洋大学女子駅伝部☆☆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325417867/

前スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.207
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1357030895/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:01:19.28
テンプレ貼るからまだ書き込むなよ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:01:23.03
明日は全員で追いかけよう、きっちり走れば射程圏だろう
4ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:01:56.46




珍本
5ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:02:27.81
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.               Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
6ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:03:04.34
2012年度 陸上競技部長距離部門スタッフ

部 長  塩田  徹(経済学部総合政策学科教授)
監 督  酒井俊幸
コーチ  佐藤  尚 谷川嘉朗

主務    鈴木麻里衣
駅伝主務  柿本崇志
マネジャー  佐川 尚  堀 智優 隅原大誠
        伊藤銀河
        齋藤 栞  本田みなみ

主将 齋藤貴志
副将 市川孝徳 小池寛明
寮長 冨岡 司
7ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:03:04.87
2ちゃん勢いランキング

http://2ch-ranking.net/index.html?board=athletics
8ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:03:54.01
2012実業団所属選手

石川末廣(Honda)
佐藤和彦(高田自衛隊)
北岡幸浩(NTN)
尾田寛幸(西鉄)
川畑憲三(愛三工業)
北島寿典(安川電機)
末上哲平(YKK)
黒ア拓克(コニカミノルタ)
宮田越(富士通)
山本浩之(コニカミノルタ)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
若松儀裕(日清食品)
森雅也(トーエネック)
澤田幸治(日新製鋼)
川原崇徳(セキノ興産)
工藤正也(自衛隊体育)
岸村好満(愛三工業)
大津翔吾(JR東日本)
千葉優(Honda)
富永光(マツダ)
鴛海辰也(西鉄)
前田信哉(重川材木店)
宇野博之(Honda)
柏原竜二(富士通)
川上遼平(カネボウ)
佐藤寛才(小森コーポレーション)
田中貴章(NTN)
八木沢直也(新電元工業)
山本憲二(マツダ)
9ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:04:35.55
大会予定

1月
元旦競歩(1日・東京・神宮外苑)
第89回箱根駅伝(2・3日・東京〜箱根) 再び連覇を!
都道府県対抗ひろしま男子駅伝(20日・広島県)
奥むさし駅伝(27日・飯能市)
10ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:04:46.18
昨年は復路で4分以上離した。
今度は追いかける立場だが出来ない事はないと思うよ。
駅伝主将の市川がまずはやってくれるだろう。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:05:12.24
4年生
石田 和也  経済学部 経済学科
市川 孝徳  経済学部 経済学科
柿本 崇志  経済学部 経済学科
川原 卓也  総合情報学部
齋藤 貴志  経済学部 経済学科
土屋 天地  経済学部 経済学科
冨岡 巧    経済学部 経済学科
冨岡 司    経済学部 経済学科
西山 祐生  経済学部 経済学科
蓑和 廣太朗 ライフデザイン学部
守田 収一  経済学部 経済学科 一般入部
安田 佳祐  経済学部 国際経済学科 一般入部
若林 孝哉  文学部
渡邊 公志  経済学部 経済学科

3年生
大津 顕杜  経済学部 経済学科
木田 貴大  経済学部 経済学科
日下 佳祐  経済学部 経済学科
郷 裕貴    経済学部 経済学科
小池 寛明  経済学部 経済学科
佐久間 建  経済学部 経済学科
定方 俊樹  理工学部 機械工学科
設楽 啓太  経済学部 経済学科
設楽 悠太  経済学部 経済学科
延藤 潤    理工学部 都市環境デザイン学科
畑 勇希    総合情報学部

伊藤 銀河  文学部
隅原 大誠  法学部
12ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:06:01.99
2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科

1年生
上村 和生  経済学部 経済学科
尾上 暢    理工学部
川市 哲也
高野 智仁  理工学部生体医工学科 一般入部
小藤 友裕  総合情報学部
齊藤 亮    経済学部 経済学科
清水 達也
惣宇利 元善    一般入部
高倉 祐樹  経済学部 経済学科
高橋 尚弥  理工学部
力石 直也
寺内 將人  ライフデザイン学部
時田 友斗  ライフデザイン学部 一般入部
長谷川 直輝 経済学部 経済学科
服部 勇馬  経済学部 経済学科
本間 峻太
松平 悠生
湯田 晟旭
吉田 翔也  総合情報学部  一般入部
渡邊 一磨  ライフデザイン学部
13ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:06:56.81
来春入学が噂されてる選手
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高)  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園)
14:29.06 楠岡 佳一(和歌山北)
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手)
14ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:07:07.46
>>12
名倉 啓太  理工学部 応用化学科
15ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:07:41.58
[速報:陸上競技]第89回箱根駅伝チームエントリー発表!!

4年
市川孝徳(済4・高知工)
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
冨岡 司(済4・大曲工)
安田佳祐(済4・前橋育英)

3年
大津顕杜(済3・千原台)
日下佳祐(済3・小高工)
佐久間建(済3・田村)
定方俊樹(工3・川棚)
設楽啓太(済3・武蔵越生)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
延藤 潤(工3・三木)

2年
今井憲久(済2・学法石川)
高久 龍(済2・那須拓陽)
田口雅也(済2・日章学園)
淀川弦太(済2・秋田中央)

1年
服部勇馬(済1・仙台育英)
16ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:07:51.29
>>13
来春入学が噂されてる選手
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高)  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園)
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手)
17ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:08:28.67
東洋大学区間エントリーメンバー        

区間 距離 氏名 学年 出身校 5000mPB 10000mPB ハーフBP*は20k
1区 21.4km 田口雅也 2年 日章学園 14.07.93  1.03.39
2区 23.2km 設楽啓太 3年 武蔵越生 13.44.31 28.15.90 1.01.45
3区 21.5km 延藤 潤 3年 三木 14.00.75 29.24.86
4区 18.5km 今井憲久 2年 学法石川 13.52.52 28.54.77 1.04.54
5区 23.4km 定方俊樹 3年 川棚 14.06.36 29.26.84 1.07.15
6区 20.8km 市川孝徳 4年 高知工業 13.55.61 28.54.93
7区 21.3km 高久 龍 2年 那須拓陽 14.02.96 29.27.88 1.04.52
8区 21.5km 大津顕杜 3年 千原台 14.06.83 29.18.53 1.02.43
9区 23.2km 佐久間 建 3年 田村 14.14.61 29.08.28 1.03.40
10区 23.1km 冨岡 司 4年 大曲工業 13.56.46 29.06.09 1.03.16
SS  土屋天地 4年 狭山ヶ丘 14.14.54 29.13.14 1.04.07
SS  安田佳祐 4年 前橋育英 14.29.69 29.55.26 1.06.04
SS  設楽悠太 3年 武蔵越生 13.51.16 28.12.82 1.01.48
SS  日下佳祐 3年 小高工業 14.10.71 29.01.05 1.03.44
SS  淀川弦太 2年 秋田中央 14.18.38 29.25.87 1.03.31
SS  服部勇馬 1年 仙台育英 13.56.52 28.52.55
18ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:09:10.33
来年のテーマ「motto!闘争心をとき放て」

かな?
19ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:09:20.90
ただ貼り付ければいいってものじゃないぞ・・・
20ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:09:22.73
第89回 東京箱根間往復大学駅伝競走
http://www.toyo.ac.jp/event/detail_j/id/6541/
日時:2013年01月02日(水)〜03日(木)
場所:東京・大手町〜箱根・芦ノ湖、 箱根・芦ノ湖〜東京・大手町
主催:関東学生陸上競技連盟
備考:2日(水)スタート8:00/3日(木)スタート8:00

第89回東京箱根間往復大学駅伝競走 区間エントリーメンバー(12/29発表)
区間 氏名 学科 学年
1区 田口 雅也 経済学科 2年
2区 設楽 啓太 経済学科 3年
3区 延藤 潤 都市環境デザイン学科 3年
4区 今井 憲久 経済学科 2年
5区 定方 俊樹 機械工学科 3年
6区 市川 孝徳 経済学科 4年
7区 久 龍 経済学科 2年
8区 大津 顕杜 経済学科 3年
9区 佐久間 建 経済学科 3年
10区 冨岡 司 経済学科 4年
補欠 土屋 天地 経済学科 4年
補欠 安田 佳祐 経済学科 4年
補欠 日下 佳祐 経済学科 3年
補欠 設楽 悠太 経済学科 3年
補欠 淀川 弦太 経済学科 2年
補欠 服部 勇馬 経済学科 1年
21ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:10:37.57
>>20
1区 田口 雅也 経済学科 2年
2区 設楽 啓太 経済学科 3年
3区 設楽 悠太 経済学科 3年
4区 淀川 弦太 経済学科 2年
5区 定方 俊樹 機械工学科 3年
6区 市川 孝徳 経済学科 4年
7区 久 龍 経済学科 2年
8区 大津 顕杜 経済学科 3年
9区 佐久間 建 経済学科 3年
10区 冨岡 司 経済学科 4年
補欠 土屋 天地 経済学科 4年
補欠 安田 佳祐 経済学科 4年
補欠 日下 佳祐 経済学科 3年
補欠 服部 勇馬 経済学科 1年
22ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:11:04.05
・・・・・ 往路成績 ・・・・・・

出場選手・区間タイム ※〔  〕カッコ内は走行順位/区間順位
〔総合タイム 5時間42分54秒〕※速報値のため修正もあります

1区 田口 雅也 経済学科2年(日章学園高・宮崎)1:03:32〔1位/1位〕★区間賞
2区 設楽 啓太 経済学科3年(武蔵越生高・埼玉)1:10:29〔2位/3位〕
3区 設楽 悠太 経済学科3年(武蔵越生高・埼玉)1:04:36〔1位/1位〕★区間賞 
4区 淀川 弦太 経済学科2年(県立秋田中央高・秋田)59:14〔1位/11位〕
5区 定方 俊樹 機械工学科3年(県立川棚高・長崎)1:25:03〔3位/9位〕
23ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:11:37.10
競歩部門

2年生
西塔 拓己  経済学部
松崎 鷹樹  総合情報学部

1年生
沓名 貴輝  経済学部
菅野 智文  法学部
原田 宣行  経済学部
24ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:13:05.15
1区

順位 選手名 チーム名 記録 トップとの差/メモ
1 田口 雅也 東洋大学 1時間3分32秒  
2 文元 慧 明治大学 1時間3分46秒  +14秒 
3 西池 和人 法政大学 1時間3分47秒  +15秒 
4 油布 郁人 駒澤大学 1時間3分58秒  +26秒 
5 市田 宏 大東文化大学 1時間4分3秒  +31秒 
6 中原 大 城西大学 1時間4分6秒  +34秒 
7 勝亦 祐太 日本体育大学 1時間4分7秒  +35秒 
8 潰滝 大記 中央学院大学 1時間4分13秒  +41秒 
9 大須田優二 中央大学 1時間4分15秒  +43秒 
10 大池 達也 順天堂大学 1時間4分42秒  +1分10秒 
11 大橋 秀星 関東学連選抜 1時間4分44秒  +1分12秒 
12 福田 健太 神奈川大学 1時間4分48秒  +1分16秒 
13 荻野眞乃介 日本大学 1時間5分14秒  +1分42秒 
14 田中 健人 帝京大学 1時間5分24秒  +1分52秒 
15 木村 翔太 東京農業大学 1時間5分25秒  +1分53秒 
16 土田 俊徳 山梨学院大学 1時間5分32秒  +2分 
17 前田 悠貴 早稲田大学 1時間5分36秒  +2分4秒 
18 遠藤 正人 青山学院大学 1時間5分36秒  +2分4秒 
19 沖守 怜 國學院大学 1時間6分44秒  +3分12秒 
20 佐々木天太 上武大学 1時間6分46秒  +3分14秒
25ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:13:41.56
2区

順位 選手名 チーム名 記録 トップとの差/メモ
1 ガンドゥ・ベンジャミン 日本大学 1時間8分46秒  
2 エノック・オムワンバ 山梨学院大学 1時間9分32秒  +46秒 
3 設楽 啓太 東洋大学 1時間10分29秒  +1分43秒 
4 本田 匠 日本体育大学 1時間10分47秒  +2分1秒 
5 大谷遼太郎 青山学院大学 1時間10分55秒  +2分9秒 
6 平賀 翔太 早稲田大学 1時間11分2秒  +2分16秒 
7 窪田 忍 駒澤大学 1時間11分25秒  +2分39秒 
8 蛯名 聡勝 帝京大学 1時間11分28秒  +2分42秒 
9 藤井 啓介 中央学院大学 1時間11分29秒  +2分43秒 
10 早川 翼 関東学連選抜 1時間11分31秒  +2分45秒 
11 西山 凌平 神奈川大学 1時間11分32秒  +2分46秒 
12 大六野秀畝 明治大学 1時間11分43秒  +2分57秒 
13 小澤 一真 順天堂大学 1時間12分6秒  +3分20秒 
14 片川 準二 大東文化大学 1時間12分9秒  +3分23秒 
15 村山 紘太 城西大学 1時間12分39秒  +3分53秒 
15 寺田 夏生 國學院大学 1時間12分39秒  +3分53秒 
17 篠原 義裕 法政大学 1時間13分27秒  +4分41秒 
18 佐藤 舜 上武大学 1時間13分34秒  +4分48秒 
19 竹内 竜真 東京農業大学 1時間14分2秒  +5分16秒 
20 新庄 翔太 中央大学 1時間15分19秒  +6分33秒
26ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:13:55.37
区間トップからの比較だと5区だけダントツで遅い。
「柏原が抜けて〜」と言われない様にって目標は全く達成できなかったな・・・
27ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:14:13.81
3区

順位 選手名 チーム名 記録 トップとの差/メモ
1 設楽 悠太 東洋大学 1時間4分36秒  
2 大迫 傑 早稲田大学 1時間4分44秒  +8秒 
3 中村 匠吾 駒澤大学 1時間5分55秒  +1分19秒 
4 久保田和真 青山学院大学 1時間6分16秒  +1分40秒 
5 菊地 賢人 明治大学 1時間6分27秒  +1分51秒 
6 山中 秀仁 日本体育大学 1時間6分30秒  +1分54秒 
7 井上 大仁 山梨学院大学 1時間6分40秒  +2分4秒 
8 高橋 裕太 帝京大学 1時間7分30秒  +2分54秒 
9 松村 元輝 城西大学 1時間7分35秒  +2分59秒 
10 小泉 和也 神奈川大学 1時間7分37秒  +3分1秒 
11 市田 孝 大東文化大学 1時間7分41秒  +3分5秒 
12 須河 宏紀 中央大学 1時間7分46秒  +3分10秒 
13 田井慎一郎 法政大学 1時間7分54秒  +3分18秒 
14 柿沼 昂太 國學院大学 1時間7分57秒  +3分21秒 
15 山岸 宏貴 上武大学 1時間8分12秒  +3分36秒 
16 松枝 博輝 順天堂大学 1時間8分16秒  +3分40秒 
17 野本 大喜 関東学連選抜 1時間8分33秒  +3分57秒 
18 塩谷 桂大 中央学院大学 1時間8分41秒  +4分5秒 
19 浅岡 満憲 東京農業大学 1時間9分14秒  +4分38秒 
20 佐藤 佑輔 日本大学 1時間10分10秒  +5分34秒
28ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:14:16.93
復路メンバー ステータス

区間  氏名   走力  スタミナ  意外性

6区  市川   ★★★  ★★   ★★
7区  服部   ★★★  ★★   ★★★
8区  大津   ★★   ★★   ★★
9区  佐久間  ★★   ★★   ★
10区 冨岡   ★★   ★★   ★  
29ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:14:46.99
4区

順位 選手名 チーム名 記録 トップとの差/メモ
1 田中 秀幸 順天堂大学 57分16秒  
2 早川 昇平 帝京大学 57分56秒  +40秒 
3 黒山 和嵩 法政大学 57分59秒  +43秒 
4 沼田 大貴 中央学院大学 58分7秒  +51秒 
5 木村 勇貴 日本体育大学 58分16秒  +1分 
6 山口 修平 関東学連選抜 58分18秒  +1分2秒 
7 八木沢元樹 明治大学 58分21秒  +1分5秒 
8 佐々木寛文 早稲田大学 58分36秒  +1分20秒 
9 山本 雄大 城西大学 58分42秒  +1分26秒 
10 赤松 宏樹 神奈川大学 59分11秒  +1分55秒 
11 淀川 弦太 東洋大学 59分14秒  +1分58秒 
11 池田 紀保 大東文化大学 59分14秒  +1分58秒 
13 川崎 友輝 青山学院大学 59分35秒  +2分19秒 
14 鳥羽 和晃 山梨学院大学 1時間5秒  +2分49秒 
14 廣川 倖暉 國學院大学 1時間5秒  +2分49秒 
14 多田 要 中央大学 1時間5秒  +2分49秒 
17 石川 拓馬 上武大学 1時間52秒  +3分36秒 
18 寺田 裕成 日本大学 1時間56秒  +3分40秒 
19 湯地 俊介 駒澤大学 1時間1分29秒  +4分13秒 
20 戸田 雅稀 東京農業大学 1時間2分18秒  +5分2秒
30ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:14:57.76
そこは酒井の読みが甘かっただけ
定方じゃ風なくても82分かかって服部と4分差
31ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:15:26.25
5区

順位 選手名 チーム名 記録 トップとの差/メモ
1 服部 翔大 日本体育大学 1時間20分35秒  
2 関口 頌悟 法政大学 1時間22分32秒  +1分57秒 
3 山本 修平 早稲田大学 1時間22分52秒  +2分17秒 
4 松田 直久 青山学院大学 1時間24分5秒  +3分30秒 
5 小山 司 帝京大学 1時間24分9秒  +3分34秒 
5 西郷 貴之 順天堂大学 1時間24分9秒  +3分34秒 
7 大江 啓貴 明治大学 1時間24分20秒  +3分45秒 
8 村山 謙太 駒澤大学 1時間24分25秒  +3分50秒 
9 吉村 大輝 関東学連選抜 1時間24分46秒  +4分11秒 
10 定方 俊樹 東洋大学 1時間25分3秒  +4分28秒 
11 大下 稔樹 國學院大学 1時間25分38秒  +5分3秒 
12 大崎 翔也 大東文化大学 1時間25分39秒  +5分4秒 
13 松本 大樹 山梨学院大学 1時間26分20秒  +5分45秒 
14 田中 瑞穂 中央学院大学 1時間27分35秒  +7分 
15 内藤 寛人 東京農業大学 1時間28分25秒  +7分50秒 
16 氏原 健介 上武大学 1時間28分38秒  +8分3秒 
17 吉田 貴大 日本大学 1時間29分25秒  +8分50秒 
18 柏部孝太郎 神奈川大学 1時間36分55秒  +16分20秒 

棄権 濱本 栄太 城西大学   +--分--秒 
棄権 野脇 勇志 中央大学   +--分--秒 

※城西大・濱本、中央大・野脇は残念ながら途中棄権のため記録なしとなりました
32ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:17:23.57
定方はもう少し出来ただろ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:18:19.57
日体大は昨年の19位を考えると、メンバーがいいわけではない。
予選会も服部くんがペースメーカーやったくらいだ。
そうすると、個々人の総合力では東洋が上なのは確実。
あとは、主軸がどれだけ差を詰められるかが重要。
それから、やはり服部勇の覚醒が最大の鍵というわけか。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:18:30.75
駒澤早稲田明治に2分差は読み通り
日体大があそこまでいくとは
35ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:18:31.16
東洋大学・第89回箱根駅伝『駅伝野郎2013』往路最終オーダー選手
ttp://www.youtube.com/watch?v=5yr_zJ0eODc
36ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:18:39.14
まあ、明日がおもしろくなったな。
波乱があれば2分39秒なんてあっという間だわ。
うちに波乱がなければの話だが、、、
37ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:20:28.79
動画まとめ

東洋大学第89回箱根駅伝壮行会
ttp://www.youtube.com/watch?v=cYIoeZiGhcw


東洋大学・第89回箱根駅伝『駅伝野郎2013』第1回・1年/2年生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=dDyfNrcPwAc

東洋大学・第89回箱根駅伝特番『駅伝野郎2013』第2回・3年生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=KLhxbR_-99Y

東洋大学・第89回箱根駅伝『駅伝野郎2013』第3回・4年生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=tPzOuxPdQb8

東洋大学・第89回箱根駅伝特番『駅伝野郎2013』第4回・マネージャー編
ttp://www.youtube.com/watch?v=PeIv42RQCXs

東洋大学・第89回箱根駅伝特番『駅伝野郎2013』第5回・酒井俊幸監督
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y23i4hQ_qVU
38ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:20:33.26
>>35
これ余り意味ないなw
39ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:21:19.06
総合優勝は堅いな
復路優勝は知らん
40ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:21:20.08
〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第1回 箱根駅伝記者会見の模様から
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6711/

〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第2回「進境著しい2年生カルテット」
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6696/

〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第3回「次代を担う期待のルーキー」
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6697/

〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第4回「全員が主役となる箱根駅伝に」
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6699/
41ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:21:41.12
>>33
覚醒と言うより普段通りの力が出せれば良い。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:22:08.32
柏がいなければやはりこんなもんか
43ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:22:14.92
明日も向かい風らしい
44ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:22:31.00
総合優勝出来れば復路も取れるじゃろ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:22:34.83
誰だよ無名な控え選手使ったのは。だから負けたんだよ。
つまんねー。
どうせ負けるなら、フレッシュな一年使って育てろよ。3年じゃね。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:22:38.33
天候はどうなのよ
明日も風強いの?
強いなら市川と佐久間ヒョロイから吹っ飛ばされるなwww
47ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:23:37.03
今日は所要があって、4区からは見れずに悶々としていましたが、
結果を知って見なくてよかったのかなあと思ってしまいました。

明日は7時からゴールまで一歩も動かずに応援しようと思います。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:23:45.17
開始当初は完全優勝を信じて疑わなかったんだけど、通の人からすると往路優勝を逃したのは想定内だったの?
日体大の確変は予想外としても
49ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:25:51.56
往路優勝を逃すことは考えてたけど
離され過ぎだな
50ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:25:56.71
  全日本で良かった  高久 龍  をなぜ使わなかったのか?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:26:52.48
>>50
7区エントリー
52ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:28:22.31
まあ7区エントリーされた時点で高久は無いだろ。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:28:24.44
田口強いね。集団で後ろにつかれても自分の走りができてたし、地面を
しっかり蹴っていた。来年は5区やってほしいな。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:28:29.30
文化放送
東洋大学 酒井監督インタビュー

Q往路は3位という結果でしたが、全体を振り返っていかがでしたか?
Aこのコンディショニングの中で1区2区3区までは順調に走れたと思っています。
 また4区の淀川が実は昨日、当初予定していたメンバーに故障がでてしまって急遽
 入れ替えました。でも区間11ではブレーキになってしまったなと思っています。

Q柏原選手が卒業した後ということで注目が集まった山登り5区なんですが
 定方くんの走りに関してはいかがですか?
Aやはりこの風ですので区間タイム、決していいタイムではないんですけれども
 抜かれてからの粘りと最高点から芦ノ湖ゴールまでの下りで日体の服部君に90秒
 差をつけられたのは力不足でした。

Q往路5連覇という前人未踏の記録、内外から注目が集まっていたとおもいますが
 その点はいかがですか?
A4区で区間上位で走ること5区でも頂上までに抜かれなければ十分接戦で
 いけたのではないかなと思っています。

Qトップの日体大と2分39秒差での明日スタートとなります
 明日に関しての展望はいかがですか?
A2分39秒ありますが、決して届かないタイムではないと思ってますので
 諦めずに1区間での逆転は厳しいと思いますので1区間1区間、序盤の6区7区で
 まずは逆転するムードをしっかり作っていきたいと思います。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:29:28.03
神予想
往路優勝 日体大
復路優勝 駒沢大
総合優勝 東洋大

だろうな
56ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:29:38.09
>>53
山下りならまだしも・・・・。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:31:13.80
ラジオ日本スポーツ sports1422

【東洋大学往路3位】酒井監督「ここまで差がでるとは誤算だった。3区まで良い流れ、4区5区がだらしなかった。
復路で2分39秒を一気に逆転するのは厳しいが最後まで諦めずに詰めて行きたい。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:31:55.67
散々柏原で良い思いして誤算とか阿呆過ぎる
59ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:32:00.33
>>54
今井の事では無くて
故障って他の選手か?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:33:10.74
この言い方では今井のことか他の選手を入れようとしてたのかはわからないな
61ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:33:15.11
日体オタの予想では
鈴木or甲斐ー早川ー高柳ー矢野ー谷永
らしいが
面子から見るとうちが逆転出来そうなんだけど実際どうなの?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:33:16.36
予定してた4区は日下とか土屋だったのか?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:34:25.57
故障って服部か?
64ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:34:34.97
所詮は、柏原付属盗用大学なんだよ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:35:23.32
総合2位やな
過度の期待は辞めておこう
淀川が1分
定が30秒良かったら勝てたのに
66ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:36:32.61
青学が10区に出岐エントリーしてきたらやばいな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:36:34.84
復路は5区間使って3分詰めて
21秒差で勝つか
68ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:36:48.04
また30秒差で負けそう
69ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:37:19.20
>昨日当初予定していた

その選手は今井であって欲しい。不謹慎だけど。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:37:20.68
>>31
これ見てると、予選会校は山の準備ができないが
シード校は1年間渡って準備してきている結果が如実に出ているな。
定方は準備をしてきた中では最下位の部類。
酒井、禿、谷川反省しろや。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:37:30.50
余裕だな
8区で先頭に立ってる
72ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:37:46.66
今井は年末までキレてたが年明けて体調崩したと言ってたし、関係者からも聴いたよ
明日も二人交代。一人は予定の変更だが、もう一人はチョッと不安
73ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:38:07.13
服部故障なら死亡したな東洋
74ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:38:31.33
>>70
え?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:38:43.75
市川これぞ山下りってのを最後に見せてほしい
76ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:38:55.60
服部故障の可能性十分
77ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:39:54.48
>>72
高久→服部
佐久間→日下か?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:39:57.98
観る側も4年分麻痺してるから気持ちを切り替えないといけんな
79ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:40:09.30
だから大津だって言ってるだろ、インフル。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:40:55.53
服部絶好調言ってるから
服部はないやろ
81ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:42:27.57
大津は不調だからいいんじゃね
大津の代わりは誰?
日下?土屋?安田?この辺りだね
82ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:43:07.26
東洋大 田口 理想の1区首位「弱い東洋になっては先輩たちも悔しいはず」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/01/02/kiji/K20130102004895220.html

東洋大 「ぶっ倒れそう」だった設楽弟 3区区間賞はは51年ぶり
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/01/02/kiji/K20130102004895500.html

東洋大 往路5連覇ならず 酒井監督4区悔やむ「あと30秒」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/01/02/kiji/K20130102004895770.html
83ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:43:44.52
大津回避なら

市川−服部−日下−佐久間−冨岡司
84ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:45:20.57
安田はあくまで山の控えじゃろ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:46:41.47
2チームできるくらい層が厚い

って豪語してるんだから余裕だな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:47:07.50
日下、土屋などは今日の淀川より力は下だったということだよな
安田は定方より下だったと・・・

層は決して厚くない
勘違いしてたなwww 
87ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:47:22.15
んー、大津出ないのは苦しいだろ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:48:44.41
>年明けて体調崩したと

神経性のものじゃろw
89ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:49:16.13
もともと大津不調と考えてたから、2分40秒は厳しいと思ったのだが
90ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:53:18.28
山で東洋大を逆転した服部、往路V呼んだ日体大の勝利への執着
元駒大OB・神屋氏が語る往路解説

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/text/201301020002-spnavi.html
91ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:55:53.98
酒井は「一人ずつで」といってるが
大津がいないとなると市川に負担がかかるな
92ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:56:38.24
■東洋大は3位も順調な往路、駒大は窪田で負けたインパクト大

 東洋大に関しては、6区に市川(孝徳)くんもいるし、
復路の層も厚いので順調に来た往路だったのではないでしょうか。
東洋大は日本体育大の実力と比べると、大きく変わらないので、
6区の出足次第だと思います。6区の市川くんで追いつき、
7区で『ヨーイ・ドン』にできればおもしろいと思います。
8区には実績のある大津(顕杜)くんもいますし、全日本大学駅伝で駒大・窪田(忍)くんに負けましたが、
1年生の服部(勇馬)くんもいますので(補欠でエントリー、当日の区間変更で出場が可能)、
市川くんでどれだけ差をつめられるかが鍵になると思います。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:58:04.95
市川一人に2分40秒詰めろと言ってるなw
94ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:58:57.50
6区だけで2分半チャラとか日体の6区舐められすぎだろ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:59:29.12
日体大は山下りは余り相性良くないよな
96ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:59:50.41
そうだね去年も区間最下位
97ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:00:49.66
去年とは流れが全然違うやん
98ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:01:33.81
去年の6区1位の市川と20位福士のタイム差は3分14秒。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:03:34.97
まあ初6区の選手よりも市川の方がアドバンテージあるし、
1分と言わず、詰められるだけ詰めて欲しい
100ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:05:03.69
追いつけないか
86回のようになりそ
101ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:05:31.13
案外6区は初物の方が良いかもな
加藤とか千葉とか
まあ市川は年々タイムも上がってるから大丈夫だと思うけど
102ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:06:04.61
東洋は経済以外の学部にも陸上部の選手なんかいたのか
103ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:06:14.19
一輝も2度目でブレーキしてるし
104ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:08:40.60
◎第89回箱根駅伝・東洋大学成績《往路》

区間 氏名 学年 タイム 区間順位 往路順位 私的寸評
第1区 田口雅也 2年 ☆1.03.32 1位 1位 進化し続ける次代のエース誕生!
第2区 設楽啓太 3年 1.10.29 3位 2位 区間賞ならずも強さを見せつけた鉄紺のエース!
第3区 設楽悠太 3年 ☆1.04.36 1位 1位 ツイン・エース見事な2年連続区間賞!
第4区 淀川弦太 2年 59.14 11位 1位 もっと強くなるための糧に
第5区 定方俊樹 3年 1.25.03 10位 3位 初の箱根路、耐えてつないだ経験を次に
往路成績 5.42.54 3位
※赤字とタイムの前の☆は区間賞
※鉄紺東洋の1区区間賞は、1983(昭和58)年・第59回大会の佐藤和也選手以来30年ぶり通算4人目!
※鉄紺東洋の3区区間賞は、1962(昭和37)年・第38回大会の井出亮司選手以来51年ぶり通算2人目!
105ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:09:02.44
市川はブレーキは無いだろうけど、どこまで詰められるかだよな
結構詰めると日体大にもプレッシャーになるし優勝いけそうだが、
思ったほど差を詰められないとそのまま逃げ切られそう
106ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:09:24.61
◎第89回箱根駅伝・往路成績

1位 日本体育大学 5.40.15 26年ぶり10度目の往路優勝
2位 早稲田大学 5.42.50 1位とのタイム差2分35秒(以下、時差スタート)
3位 東洋大学 5.42.54    〃    2分39秒
4位 明治大学 5.44.37    〃    4分22秒
5位 法政大学 5.45.39    〃    5分24秒
6位 青山学院大学 5.46.27    〃    6分12秒
7位 帝京大学 5.46.27    〃    6分12秒
8位 順天堂大学 5.46.29    〃    6分14秒
9位 駒澤大学 5.47.12    〃    6分57秒
10位 関東学連選抜 5.47.52    〃    7分37秒
11位 山梨学院大学 5.48.09    〃    7分54秒
12位 大東文化大学 5.48.46    〃    8分31秒
13位 中央学院大学 5.50.05    〃    9分50秒
14位 國學院大學 5.53.03    〃   12分48秒(以下、復路一斉スタート)
15位 日本大学 5.54.31    〃   14分16秒
16位 上武大学 5.58.02    〃   17分47秒
17位 東京農業大学 5.59.24    〃   19分09秒
18位 神奈川大学 6.00.03    〃   19分48秒
― 中央大学 途中棄権
― 城西大学 途中棄権
107ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:13:31.00
しかし、設楽兄弟や田口・市川・大津などなどいるわけでやっぱり未だに強い。
期待と落ち込みの振れ幅が大きすぎるよ、お前ら。それもTUっぽいけどさw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:13:35.52
6区もそうだが7区の服部の走り次第だね。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:14:24.49
>>105
そう、出だしが肝心
6,7区だな
2年前に6,7区で開けられたのが敗因だったのを思い出せ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:20:39.17
服部は7区との予想が強いですが、
意外と10区ということはないでしょうか。

6 区 市川  箱 根 区間賞
7 区 高久  全日本 3位
8 区 大津  箱 根 区間賞
9 区 佐久間 全日本 区間賞
10区 服部  出 雲 2位

これ最強じゃね?
111ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:22:16.99
青学に影響されてるの?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:24:07.79
7区が重要なんだから、間違いなく服部7区
113ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:25:04.21
司も強いよ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:25:27.60
確かに今年の上尾上位者は総崩れだね

優勝 村山謙太 駒大 1.02.46.   
2位 大津顕杜 東洋大 1.02.58.  
3位 前田悠貴 早大 1.03.07.  
4位 富岡 司 東洋大 1.03.16.   
5位 塩谷桂大 中学大 1.03.19.   
6位 油布郁人 駒大 1.03.24.   
7位 淀川弦太 東洋大 1.03.31.   
8位 新庄翔太 2年 1.03.32. PB
9位 石間 涼 明大 1.03.36.   
10位 佐久間 建 東洋大 1.03.40.   
11位 日下佳祐 東洋大 1.03.44.   
12位 志方文典 早大 1.03.53.   
13位 竹本紘希 帝京大 1.03.59.   
14位 田中鴻佑 早大 1.04.07.   
15位 土屋天地 東洋大 1.04.07.   
16位 高柳祐也 日体大 1.04.11.   
17位 多田 要 2年 1.04.15. PB
18位 谷永雄一 日体大
115ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:26:10.11
大津が駄目なら高久とっておきたかったな
116ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:27:18.38
日本体育大学・最近5年成績
★6区
2008年 1時間01分49秒 15位 石谷
2009年 1時間01分06秒 15位 高尾
2010年 1時間04分23秒 20位 高尾
2011年 0時間59分59秒 04位 福士
2012年 1時間02分30秒 20位 福士

★7区
2008年 1時間06分02秒 10位 谷野
2009年 1時間06分19秒 11位 奥村
2010年 1時間07分11秒 17位 早川
2011年 1時間06分09秒 14位 矢野
2012年 1時間06分52秒 19位 大田

★8区
2008年 1時間07分16秒 08位 高橋
2009年 1時間07分17秒 05位 長尾
2010年 1時間07分47秒 07位 筱嵜 
2011年 1時間06分34秒 02位 筱嵜 
2012年 1時間07分54秒 18位 今崎

★9区
2008年 1時間09分47秒 03位 野口
2009年 1時間12分35秒 12位 野口
2010年 1時間12分41秒 13位 谷野
2011年 1時間12分55秒 18位 谷野
2012年 1時間15分32秒 19位 吉村

★10区
2008年 1時間13分46秒 17位 出口
2009年 1時間10分41秒 01位 永井
2010年 1時間13分28秒 10位 小柳津
2011年 1時間11分23秒 08位 谷永
2012年 1時間12分50秒 10位 佐久間

★復路・日本体育大
2008年 5時間38分40秒 09位
2009年 5時間37分58秒 04位
2010年 5時間45分30秒 17位
2011年 5時間37分00秒 10位
2012年 5時間45分38秒 19位
117ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:29:23.67
日体大は8区が強いんだな
118ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:30:37.21
野出口も結構凡走してるな
119ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:31:59.62
負けて元々だ、追うだけ追ってくれ、相手はやらかしの多い日体大だからプレッシャーかけよう
120ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:35:49.98
順当にいけば当然逆転できるだろうけど、ミスが許されないな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:40:46.35
ミスが許されないのは日体も同じだよ
追ううちの方が精神的には若干楽かな
相手が往路優勝で満足してノンプレッシャーだとヤバい
122ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:43:24.76
1人で一分詰めようとすると失速する40秒のつもりなら一分詰まる
123ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:43:28.03
けがの今井に代わって走った4区淀川は区間11位、
箱根初挑戦の5区定方が同10位と沈み、
ゴールまで残り9キロで先頭の座を明け渡した。
指揮官は「3区までは想定通りだったが…。
(故障などの)トラブルがあるときはこんな結果になる」
と冷静に振り返り、「復路メンバーは自信を持って準備している」
と力を込める。(産経ニュース)
124ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 19:53:27.81
追いかけてプレッシャーかけようぜ、678だな
125ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:00:00.21
淀川!明日中に退学届け出せよ!!
126ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:00:07.45
つなぎの5区・そういう意味で定坊は抜かれても早稲田と4秒差・良く粘ったと思います。
総合優勝の瞬間”箱根”を面白くした功労者になるんじゃないかな?日体はさしずめ”風の神”で凄すぎ。
明治にも抜かれるのかとハラハラしてたらゴール前逆に早稲差し返す勢いだったのを復路の選手はきっと分かってくれてるはず。
駅伝とは1人のミスを全員でカバーするものだと信じて明日も応援します。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:00:33.91
怪我は今井だったのか
今井にゃ悪いけどちょっとホッとした
128ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:02:17.34
>>54
風が、風がっていう酒井監督のコメントにはガッカリだな
条件(コンディション)はどこの大学も同じじゃん
言い訳ばっか
129ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:02:41.19
柏原の幻想を追い過ぎなのは分かっているがちょっと弱すぎたな。
しかし誤算は4区の淀川だろ。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:04:09.15
さすがに淀川じゃ力不足だったな
初出場組じゃ区間10位がいいとこ
131ゼッケン774さん@ラストコー:2013/01/02(水) 20:05:07.41
>>129
設楽兄弟がいなくなったあとはシード争いへ逆戻りになりそうだな
132ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:05:30.50
風って一度しか言ってなくね
風があるからタイムは悪いが〜って話しだし
133ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:07:16.59
風が敗因ってコメントには見えないな。
タイムが悪いのは風でしょうがないが、
区間順位や差を考えると力不足、って無難なコメントに見えるんだけども。

大迫や窪田が絶好調だったらもっと酷かった。運はあるがどうなるか。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:08:59.01
別に風の所為にしてる訳でも有るまい
135ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:09:47.46
トラブルは往路で終わりなの?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:11:01.00
出雲と全日本で結果ができなかった

  大津 と 服部

の雪辱を晴らすかのような走りで逆転✩

  完全なるストーリーですわ。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:11:52.23
復路が万全だと願う
138ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:12:10.43
今井、淀川コンビって
去年柏原の給水コンビで無かったか
揃いも揃って・・・・?
139ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:12:19.94
言い訳とか言ってるのはアンチでしょ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:12:32.26
主将、市川の4年間6区のラストランにも期待。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:13:10.27
「復路メンバーは自信を持って準備している」

これが本音なら嬉しいけどな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:15:16.78
>>139
謙虚になろうよ
それこそ傲慢はよくないよ
143ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:15:32.72
大津使えたいとか東洋死亡したな
144ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:15:41.48
山は忍者走りで無いといかんね
やはり服部か?

法大・関口「忍者走り」で順位上げる/箱根駅伝
http://www.sanspo.com/sports/news/20130102/ath13010219370005-n1.html
145ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:17:42.68
青学大、復路で勝負=箱根駅伝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013010200140

同監督は「(補欠に回っている)出岐をアンカーに起用する。調子はいいので、期待している」。
巻き返しへ、力を込めた。(2013/01/02-20:05)
146ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:19:12.91
>>139
そうでないなら読解力のない人だな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:20:15.84
東洋大3位…往路重視戦術実らず/箱根駅伝
http://www.sanspo.com/sports/news/20130102/ath13010218540002-n1.html
148ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:20:47.18
>>139
気に入らないとアンチ単純だな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:21:46.26
V候補駒大、誤算の出遅れ=箱根駅伝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013010200129

大八木監督は「6、7区で上位の方に行って、せめて5位くらいまでには入りたい」。
現実的な目標に切り替えた様子だった。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:21:48.67
139:自分を絶対だと傲慢するな
151ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:27:53.46
早稲田は志方のみ、日体大は軒並みパンチが無い連中ばかり
やはり駒沢脱落が大きいわ
まだ復路チャンスはあるよ、うまく切り替えて最後まで総合諦めんなよ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:31:52.31
@3年主将の日体大の服部が「山」で快走 26年ぶりの往路優勝導く
A東洋大、往路重視戦術実らず「3区までは想定通りだったが…」
3名門・中大が初の途中棄権
C「けいれんした」 早大、チグハグな展開で2位
D優勝候補の駒大が往路まさかの9位
153ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:32:43.47
うちもちょいやらかしたけど、駒澤がそれ以上だったからツキはあったね
154ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:33:32.51
ぶっちゃけ他スレでは東洋が総合優勝って見方が圧倒的なんだから
あんまネガチブになんなよ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:37:06.96
>>154
7年前の亜細亜のことがあるから
そうとは言い切れない
156ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:43:11.36
俺のリキイシは頑張ります。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:51:34.73
さすがに早稲田に負けることはないだろ。敵は日体のみ。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:52:46.50
矢野もいるし、手堅く走られたらなかなか難しいタイム差だが諦めずに前を追って頑張ってほしい
市川と服部の全日本のリベンジに期待してます
159ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:57:41.94
全区間勝てば追いつけるだろ、矢野は難敵だし平地は弱くないが六区で大幅に縮めて平地で少しずつ勝とう
160ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:59:04.34
良い意味でも悪い意味でも何が起きるかわからんのが箱根だしな
去年だって復路があれだけやるとは思わなかった
緊急ミーティングして前向きに意志統一して立ち向かっていってくれ
諦めたらそこで試合終了だからな
161ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:00:30.38
>>114
上尾は高速コースだから1分〜2分は下駄を履いていると見るべき
162ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:01:37.83
駒沢青学明治の三校にはまず負けないとおもっていいですかね?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:02:51.08
日体大は予選会で一度調子上げてるからさすがにピークには持ってこれてないと思う。願望だけど
復路5区間で1区間ぐらいやらかしは期待できると思う。これも願望だけど
164ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:02:52.20
まあ四分超えてたら無理だけど三分ないからな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:03:55.13
早稲田はどうせ脱落するだろうから、あとは日体大の独走を許さないことだな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:04:20.29
何かは起きるさ
それが箱根だ。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:09:25.63
淀川の退学を要求する
1月15日抗議集会だ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:10:24.40
前年王者の意地が見たい それだけだ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:12:09.47
明日も沿道行くから早く寝ようっと
東洋一位を見れますように
今日は沿道の観客の「東洋強い」を何度も聞いたぞ
そうだ東洋は強いんだ。がんばれ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:12:53.22
早稲田は勝手に遅れてくれる

日体を負う4年生市川に期待
171ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:13:59.33
毎年コンディションが変わるな、極端に良かったり極端に悪かったり
172ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:17:06.61
強風時の下りは転倒が怖いから、
飛ばして転倒して怪我しないか心配。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:17:42.70
6,7,8(市川、高久、大津)が額面どおりの力を発揮すれば9区にたすきが渡った時点で首位に立っているはずだ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:18:08.43
明日の朝は、小田原でも0度だぞ
山中は氷点下で道路が部分的に凍結してるかもしれん
175ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:18:10.75
追いかけるぞ!追いかけるぞ!追いかけるぞ!
逃げろ逃げろ日体!
176ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:27:59.96
淀は、もう1分短縮できれば大健闘だったが、最低限の役割は果たしてくれた。
まだ2年生。この悔しさを今後に生かしてほしい。定は最後早稲田との差を詰めて意地を見せてくれた。今日の結果から明日のメンバーは闘争心をかき立てられたはず。
駒がやらかしたし、今日の結果は東洋にとってはOK。明日は勝利の美酒が飲めるはず。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:30:31.99
アホ、淀川せめるな。力的に任せて当然
伸び盛りで期待の選手
今回は風でやられた、駒澤だって強くても結果でなかっただろ
178ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:34:50.73
淀川は無名だったのにみるみるハーフ記録縮めてレギュラークラスになった
育成力の東洋らしい選手じゃないか
本来なら順大田中に競える実力ある
今回は明らかに力出せなかっただけなんだから反省はしてほしいが来年以降期待しよう
179ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:35:31.74
腕の振り方に特徴があるな
180ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:37:09.57
明日も向かい風だから棄権や大ブレーキだけは無しでお願い
そうすりゃシードは余裕だろうし
優勝出来れば勿論嬉しいけどね
181ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:37:55.57
159秒か、小田原で100秒切りたいな、市川に一分頼もう
182ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:38:19.13
下りの神となれ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:39:12.64
例年通りなら市川で1分以上いける
184ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:43:40.04
主力抜けるの市川くらいだが下りを任せられるという意味では
箱根に限れば大ダメージだな
185ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:45:45.98
市川一分で良いよ、二分詰めようとして失速しないで、全員で詰めよう
186ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:46:28.34
市川は8時にスタートしないのは初めてだなw
187ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:52:06.59
645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:24:31.04
日体も矢野はロードならトップクラスの実績だし
他の4人もハーフ63分台クラスの持ちタイム
2分半つめるのは相当きついぞ
188ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:52:48.66
とにかく下り次第だな
189ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:53:11.10
>>187
2分半きついのは当然
ただ矢野以外怖くはない
190ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:54:07.04
恵明学園手前で抜いて先頭たてると思うよ。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:55:57.71
市川はやってくれるよ
去年から顔つきも気迫も凄くなったし、駅伝成績も上位安定だし
192ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:55:59.16
6区で勝負が決まるな。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:57:35.28
最低1分は差つけたいな
194ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:58:07.62
佐久富で逆転を喰らい
酒井怒髪天をつく
195ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:59:29.88
日体は区間15位くらいのランナーしかいないから、極端なブレーキしなければ勝てるよ。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 21:59:37.79
差つけたいじゃなくて
差縮めたいだろ
197ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:01:46.37
>>195
指導者と主将変わって顔つき違うから侮らない方がいい

あと、地味に明治も復路に駒残ってる感じ
日体ばかり気にして後ろからすくわれないようにしたいね
駒澤はさすがに大丈夫だろうけど
198ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:02:01.63
>>178
おまいさんみたいなコメントは好きさ!
ネガティヴになりそうなところ、引き戻してくれる。
応援するこっちもポジティヴにがんばらないとな!
199ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:02:32.32
明治は復路そこそこいるけど
爆発力ある選手はいない
200ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:05:55.52
目指すは往路3位、復路3位で総合優勝w
201ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:07:59.12
日体大を甘く見過ぎだろ
流れは明らかにむこう
202ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:08:24.90
>>197
楽に勝てるよ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:09:30.56
まあ2分40秒のビハインドは大きいね
これが往路なら、大砲残ってれば、ビビらないけどさ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:09:38.91
いや
流れはこっちにある
高野パターンやな
205ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:10:54.52
2年前を彷彿としてやな感じだな
予想外のメンバー変更というのがあれば、また一歩後退する
10人揃わなきゃ勝てない
206ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:11:39.52
日体大に負けるとわな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:13:40.45
市川は燃えてるだろう
4年間の最後で160秒差というのは最高の展開
ヒーローになるチャンスだ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:13:44.93
逆転負けして何処に流れが有る?

市川が新たに流れを造らないとね
209ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:14:23.04
日体大に負けたとは思えない
服部に負けたw
うちの柏にまけたとう同義だなw
210ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:14:31.28
確かに早稲田にギリ負けた時と同じで、追いつけそうで追いつくのが難しい差だよな2分半
211ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:16:33.19
東洋メンバーはチームへの愛が感じられる。
まさに駅伝に向いているチームだよ。
早稲田はそれが感じられないんだよね〜
大きなお世話なんだろうけれど。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:16:35.95
イッチ―に期待。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:17:09.87
市川借りを返す時期だな
稲なんかすぐぬいて爆走してくれ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:17:38.57
まあミスが無ければ勝てるけどな
215ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:18:20.81
服部にやられたら
服部がやっつけろw
216ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:20:05.15
来年も定方で5区定方で行ってほしい人どれ位いるん?
217ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:20:09.29
駒澤、青学、早稲田とは想定内で終わり勝ちは決まった
しかし日体服部5分差は想定外
市川で1分以上短縮しないとやばい
218ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:22:50.78
定方は実力どおり走ってこれだから来年は厳しい
淀川は不調でこれだから来年以降期待しよう
いずれにしてもチームで勝ちぬけば来年も走る資格はある
219ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:23:08.89
まあ山は一から出直しだな
今年も勝って欲しいけど
来年は負けられない
220ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:23:45.03
定方ももっと力有るだろ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:23:49.51
定方が28分台、62分台の走力になれば任せてもいいが、
フォームからして上り向きとは感じなかったなぁ
序盤の坂からして前に進んでなかったし
まあ東洋の鬼門に逆戻りだけど、山合宿で一番強いのを回して欲しい
222ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:23:49.79
>>216

5区は設楽兄弟でなければ定方とそれ以外の選手がそんなに変わるとは思えん
223ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:24:02.46
2分39秒>東洋の復路>日体の復路
224ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:25:44.52
来年は小田原で2分30秒差欲しいね
戦力考えたらできるはずだ
225ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:26:11.74
二桁順位って86回大会の大津翔、渡邊公、工藤以来だな
今の東洋だとプチブレーキだわな
226ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:26:22.28
設楽兄でどうよ山
227ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:27:12.01
>>225
大津は2区だしブレーキじゃない
228ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:27:15.31
悠太でも良かろうw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:29:04.38
啓太も悠太も上りは得意じゃないと本人は言うけどね
230ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:30:16.05
じゃあ駄目だな
メリットがないんじゃ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:30:16.96
やはりエースクラスだな
早稲田もナンバー2、駒も村山立ててきたし
定方では通用せんな
232ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:30:19.12
>>224
そんな展開ばかり期待してたら勝てなくなる
ちゃんとした上り育てないと駄目だと酒井も今回実感したはず
233ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:31:35.91
上りなんて育てて育つもんじゃねえからなあ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:31:54.33
取りあえず来年は兄弟のどちらか
合わせて上村をスペシャリストとして育てろ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:33:08.67
酒井監督も6区とセットとか甘かったね
236ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:33:15.71
山は気持ちで走るタイプが欲しい
自分のペースを守るタイプや回りの動きを見て立ち回るようなのは向いてない
237ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:35:02.44
設楽兄弟、田口が安定して強かったのが良かったね
明日も市川は信用出来るし服部も気合い十分、大津も上尾を見ると調子あげてるだろうし頑張れー
238ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:35:15.82
東洋は野球が強けりゃいいんだよ。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:35:22.25
今日の定の出来なら五郎ちゃんでも良かったかもね?
240ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:35:28.06
市川で逆転→総合優勝もししたら
金栗四三杯は市川かな?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:36:21.10
>>240
逆転の仕方にもよる

区間新レベルじゃないと
242ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:36:24.66
山本レベルなら定方とかでまだよくても日体服部がいるとなるとエース級ぶつけないと
5分やられるから来年はエース級をおくべき
さすがに5分は致命傷
243ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:37:15.09
層が厚いと言っても中間層じゃ
エースクラスに対しては無力だって事だわ。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:39:10.32
エース級って設楽弟とか田口ぐらいとかしかいねえじゃん
245ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:40:11.20
まあ日体大は我慢してそのクラスを置いてきたわけだ。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:40:41.26
2区をボーダーの選手が走るみたいなもんだな
相当差がつく
その差がきついから
エースかその次もってこないとな
適正あるのがいればいいけど
247ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:40:52.58
法政の山のやつなぜうちが取らなかったんだよ
248ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:41:33.99
三人エースいればすごいだろ
他のエースの名前をあげてみな
249ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:41:37.14
日体は少なくても2区間でブレーキするよ。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:41:46.94
皆さん稲を全く警戒してないようですが大丈夫なんでしょうか
市川宗辺り入って意外に好走したりしないかな
稲の一般の4年は侮れないところがあるから
251ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:42:26.47
何言ってんだこいつは
252ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:42:49.68
早稲田放置されすぎワロタ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:43:05.68
稲はうちとあれだけの差だともう無理
往路にほとんどつぎ込んでるから
駒に抜かれるかも
254ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:43:48.68
早稲田を見ても意味ない。
日体大を捕らえない限りどこに勝っても優勝は出来ない。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:44:17.41
所沢体育大は復路に弾がいない。
日体を追い込めるのは東洋だけ。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:44:18.97
稲警戒するんだったら
日体警戒したほうがどんだけ有意義かww
257ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:45:09.97
やっぱりうちが優勝しないと世間が盛り上がらないな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:46:42.62
日体は下手したらシードぎりぎりじゃね?
ブレーキ連発しそうな臭いがぷんぷんするわ。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:47:31.77
早稲田?
最初の曲がり角で後方に置き去りにするよ
うちの市川なら
260ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:48:33.26
市川は4年になってかなり変わった
今年は58分台とかだすよ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:51:22.22
大津だって去年並みに走れば2分位縮めれるからな
まぁそこまでじゃなくても1分以上頼む

そして9区はなんとか矢野に+30で耐えて欲しい
262ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:51:23.47
日体大の選手のインタは賢いな。
それに比べて東洋はアホっぽいな…
伝統校か成上がりの大学かで差が出る。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:51:25.73
早稲田より明治の方が前でゴールするでしょう
脅威は日体、強いて挙げるなら明治
264ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:52:26.36
日体大は脳みそ腐ってる位の低学歴だろwww
265ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:53:39.81
市川ってW高野にこけにされたヒョロか?
266ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:55:04.76
>>264
世間から見れば東洋も低学歴だろwwwww
267ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:55:18.50
>>264
日体バカにすんじゃねーよ!
脳味噌が全部筋肉なだけよ!
268ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:55:29.24
去年区間賞のヒョロね
269ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:57:18.48
はっきり言わせてもらう
俺はガチガチの中央ヲタだが、明日は全力で日体大を応援する
理由はお前らが嫌いだから
270ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:57:49.14
東洋の伝統復活したぞ。キャプテンは箱根走れない。終わったな。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:58:39.67
定方は酒井監督的には誤算なのかな

山本に2分10秒差
大江、村山に40秒差
と考えるとこんなもんだっていう気がする
服部は強すぎた
272ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:59:24.70
川越体育大学は7区までに追いつけなきゃアウトか
鶴ヶ島だったっけ
273ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 22:59:33.42
>>269
そういう気概だからこんなことになる

虚しいとは思わんか
うちだって這い上がってきた
274ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:00:42.91
明治は馬鹿だし、野球も駅伝もラグビーも弱くて何の価値あるん?
275ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:01:30.42
6,7,8,9区そんなに頑張るな70%でいい

それでも9区まで30秒差にできる

最後においしいところは、4年生の富岡に与えろ

10区銀座で大逆転だ そのほうがドラマだし、視聴率も上がる
276ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:01:47.72
相手が強すぎると言う発言は、2年前にも言ってたな
相手が(予想外に)強すぎたと言うのは、想定ミスでもあり、死亡フラグだぞ
277ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:02:21.51
>>275
日本橋で再逆転か?
278ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:03:24.92
マジレスすると7区、最悪でも8区までには抜けるだろ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:04:00.56
上尾の呪いがなければ
冨岡はがんばるはずw
280ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:06:40.82
大津の調子が万全なら普通に逆転可能だと思うがどうなんかのう
インフルとかの怪情報は信じとらんが
281ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:15:57.16
佐久間ドロップ次第だな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:16:32.79
>>269
俺はお前嫌いだけど中央も応援するわ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:19:11.03
中央の馬鹿と違ってうちは紳士だな
284ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:22:23.59
>>266 日体の低学歴と同じにするなよw
うちはテレビ局や五大商社などへの就職でわかるように現実は世間から認められている
285ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:25:03.35
そもそも日体は体育教諭養成学校だろうが


そういやその系列の女子校たる日体桜華高校に
ラグビー部ができたそうな
286ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:27:25.09
確かにニッコマまでしかアナウンサーとかもいないよな
287ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:28:00.75
関東は東京大学こそ唯一の大学である
288ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:30:52.88
東大からみたら全部底辺の争いなんだろうな
289ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:43:36.22
来年の山は設楽兄弟だと一年限り
できたら下級生で
290ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:47:40.98
67区で1分差まで詰めれば
291ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:52:22.91
柏原が選手兼監督でいいんじゃね
柏原ならこんな配置しない
292ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:52:53.49
そんで柏原ならどんな配置するんだ?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:54:53.43
>>284
東洋から商社とかw商社と言ったら中央だろ。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:54:59.27
2分差くらいだったらな
295ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:55:34.74
中央といったら商社じゃなく
法律系だろ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 23:56:13.20
6区で並ぶよ。日体大は遅い選手。市川の相手ではないな
297ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:00:06.89
山下りの途中で並ぶってどんなスピードだ 笑
298ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:01:44.72
市川が昨年並で
日体が近年のブレーキで走ったら並ぶよ
299ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:04:46.00
明日はキロ2秒(区間当たり40数秒)削り出すイメージで指示するんだろうな。
結構きついな。これは
300ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:05:57.06
中央からは司法や三菱商事にバンバン入ってるのに、
東洋や明治の三流大学ってwwwww
301ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:06:31.32
やっぱ5区は大江みたいによほど適性あるやつ以外はエース級じゃないときついね
優勝狙うなら
302ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:06:47.75
早慶未満は大学とは言いません
303ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:09:28.77
追う立場だから向かい風でも前半からある程度スピード上げなきゃならないのが辛いし、
早稲田にやられた時みたく監督者から都度タイム差確認してラップを指示されると中々
追いつかない
304ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:10:00.72
>>299
キロ2秒で考えるからだろ。同じ走力なら確かにきついだろうが実力差があればそういう計算にはならない
305ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:11:06.46
・谷川コーチ
(振り返って)往路5連覇したかったが、5区でもう少し頑張ってほしかったというのがある。
3区の変更は予定通り。4区は今井の予定だったが、足の状態が悪くなったので、急遽淀川に変更した。それがいい方向にいけばよかったが、なかなかそういうわけにもいかず、悪い方に行ってしまった。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:11:57.76
>>303
ラップを指示されてもその通り走れるかどうかは別問題
307ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:12:21.73
308ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:14:05.97
東洋負けると思ってたけど、こんなにアンチいるってことは優勝できそうなの?
ワクワクしてきた
309ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:14:22.39
柏原1年生 東洋大学箱根駅伝往路初優勝
柏原2年生 東洋大学箱根駅伝往路初2連覇
柏原3年生 東洋大学箱根駅伝往路初3連覇
柏原4年生 東洋大学箱根駅伝往路初4連覇

柏原卒業  5区で抜かれて箱根駅伝史上初の往路5連覇ならず
310ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:14:26.24
>>306
予選会でほぼ全員60〜61分の間にまとめてきた日体は
ペース管理異常に上手い気がする
311ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:14:39.97
(今日の戦略)1区でトップで来て、2区の啓太が気持ちよく後ろとの差を離して、悠太でもっと差をつけるところまではよかったが、4区で現状維持か、差を広げて5区に渡したかったが、淀川が出だしから全然よくなかった。
定方の所で出来れば並ばれて、並ばれたところから頑張ってほしかった。
(定方の5区起用について)候補は3人に絞っていたが、一番いいタイムで走ったのが定方だったので、11月終わりには決めた。柏原のようにガンガン攻めていくのではなく、自分のペースを刻んで走ることしかできなかったと思う。
前半はよかったのだが、追い付かれた後の粘りの面で、もう少し食らいついてほしかった。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:15:31.12
>>308
というか優勝しなきゃいけない
この状況なら
313ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:16:22.68
今井のが良かったのか
見たかった
314ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:17:30.05
(他大との差を感じた部分)山で大きく負けたというのと、日体大は山につなぐ前に4区が、
そこそこ粘って 走ったので、ウチが足りなかったのは4区の粘りや詰めが足りなかったなと。
定方の方も、風があったとはいえ、もう少し抵抗してほしかった。
(復路に向け)早い段階で差を詰めて、8区あたりで追い付いて勝負したいと思う。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:18:20.46
監督は主力じゃなかったから定方の味方
316ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:18:33.71
まあ、初の復路逆転優勝ってのも見てみたいじゃん
317ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:18:39.19
>>314
酒井も8区で追いつかないと結構やばいと思ってるだろうな
矢野がいるし
318ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:21:04.26
・5区 定方俊樹(工3・川棚)
往路優勝はみんなの目標の一つとしてやってきた。だが、抜かれ、負けて、2分半も差をつけられてしまい、力不足だし、とても悔しい。

(走る前の気持ちは)柏原さんの次ということで周りから注目されていたが、「自分は自分」「神なんかじゃない」と思い、
自分の仕事をきちっとするたけだという気持ちでスタートラインに立った。監督は「やってきたんだから、自信を持っていこう」と言ってくれ、
レース終盤では「明日につながるから、あきらめるな。まだ行ける!」と言葉をかけてくれた。また齋藤主将が給水にいてくれたり、
途切れることなく沿道からの応援があり、力に変えることができた。

(最後の追い上げに関しては)箱根は今日だけではないので、「明日につながる走り」それだけを思って走った。

(復路に向けて)2分半もつけられてしまったが、自分はもう信じて待つだけなので、信じて待っていたい。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:21:34.49
東洋は走り終わった後に、誰も倒れ込まないのが管理できてる証拠だと思う
全員が全員肩抱えられるくらいで自分の足で歩いていく
320ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:27:58.28
田口と設楽兄弟がいる来年までだな
321ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:29:26.40
田口は2年で設楽は3年だぞ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:33:54.09
早稲田のキチガイなアンチがいてワロタ
さすが低学歴仲間、意識しすぎ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:37:24.63
6区は監督車がつかないから、市川のオーバーペースが心配が、
59分前後を目指して刻めて行けば自ずと40秒は詰めれるな。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:37:33.03
憂さ晴らしなら酒でも飲めよ
325ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:37:57.09
ピンチランナーの淀川と定方を戦犯しない為にも、市川頼む
326ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:48:35.00
追い風なら市川有利
327ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:51:03.56
日体の矢野が大津と同じくらいでほかは勝ってるはずだがどれくらい力あるのかわからない
328ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:52:06.82
手持ちのカード見ると2分半は相当きつい
329ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:55:26.84
柏原と設楽がいるうちに人材取ってるだろ
第一こんだけ玉がいて3位で早稲田は玉がいないの分かっててどんだけネガティヴになってんだよ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:56:11.64
早稲田はどうでもいいんだよ
問題は日体

意外とこのタイム差はきつい
331ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 00:56:46.38
>>321
同時にいるのは来年まで
332ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 01:02:39.43
普通に追いつけないよ
せめて2分以内
333ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 01:12:28.71
服部は良くても30秒縮めるくらいだから大津市川で3分いって欲しい
334ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:32:42.96
他校でやっかいなのは
日体大 矢野、早川
早稲田 志方
明治 有村、北
くらいかね。
青学や駒澤はもう大丈夫だと思うし8区の大津あたりで先頭に立ってほしいね。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:43:50.28
柏原で感覚がマヒしてたのは
ファンだけでなく監督もだよな
定方に「80分、悪くて81分台でいい」って
その80分〜81分でも難しいのに
5区歴代記録の上位や80分台見てると
なんだかんだで走力ある面子だし
336ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:48:09.73
はっきり言うが、野球も駅伝も早稲田や明治は眼中にない!
日体大みたいなマグレ筋肉馬鹿大学もな!
駒大は挽回して来るだろうが、良くて2位だ。
後は青学が怖いな、これは野球と同じだ。
明治や早稲田のような弱小馬鹿大学を相手にするほどうちは暇ぢゃない。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:50:07.85
大津、服部は大丈夫なのか?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:51:27.21
ほほう
それは頼もしいな

是非、大手町で柏原を笑顔にさせてやってくれ
339ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:57:31.84
矢野には一分やられるとして市川大津で3分、服部富岡で1分
これでも勝てるからほんとギリギリな数字
340ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:58:05.93
もし往路に全力を投入するなどして、
往路五連覇だけを狙おうと思ったら可能だったのか?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:00:22.60
久保田山中勝又など見てると良くても1年服部には爆発力は期待できないが30秒ならいける
てか日体が矢野以外わからないが全日本とかでたのいるの?
342ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:06:32.87
>>340 ギリギリ可能だったはず
でも服部大津つぎ込むことになる
田口ー啓太ー大津ー服部ー悠太
これなら山までに4分差をつけて日体服部に悠太が2分くらいやられても余裕だが
343ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:06:58.75
日体大、
・予選会の10番目が全体の60位。
・全日本3位
・陸マガの順位予想だと明治早稲田と同じ3位予想。

今年はシード争いする大学の戦力じゃないよ。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:08:29.96
まぁ服部使わなくても淀川が本来の力だったり高久佐久間今井が4区でも勝てたな
345ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:10:45.38
服部山本と定方に走力の差がありすぎた
やはり悠太が走らないとだな
346ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:13:21.11
>>345
山適正がないんだろ
347ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 03:28:49.25
日体の6区候補のデータ教えてください
348ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 04:23:33.44
淀川、退学!!
349ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 04:23:55.37
ウンコ野郎、定方!!
350ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:28:55.35
定方は想定内だろ、それより復路だよ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:36:51.53
全員で追うぞ、諦める差ではないからな!
352ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:51:44.45
7区に服部かな
353ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:55:01.81
6区で市川が好走すれば一気にながれ変わるだろうな
ここで1分は確実につめられるあろうし、大津で抜いてリードつくれる
354ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:55:58.01
淀川退学!
淀川退学!
淀川退学!
355ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:56:57.87
678を3連続区間賞取らないと追いつかないだろうが頑張れ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 05:58:42.03
相手は駒澤じゃないし区間賞じゃなきゃダメではない、きっちり走る事が大事
357ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:00:53.00
もし服部七区なら八木一年時を超える走りを頼む
358ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:01:49.98
つか区間上位で走れるのは矢野だけじゃん日体大
359ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:03:07.87
日体大の六区がまぐれで好走すると連鎖する可能性はあるぞ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:04:33.23
日体の往路だって服部ぐらいしか知らんかったぞ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:07:04.66
それはニワカすぎ、勝俣本田は分かるだろ(笑)
362ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:18:05.83
淀川は来年以降期待、ようやくハーフ63.5まできたしまだ2年
363ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:20:19.08
日体は勝又山中本田はいい選手だし四区のやつは速くない区間トップに一分差だし
うちがミスしただけ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:20:49.11
>>360

その服部1人で設楽兄弟の作った貯金がパーどころか借金背負ったんだよな…

初めて追う立場になった市川が突っ込んで失速しないことを祈る
365ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:25:46.31
入りの登りは市川は例年慎重なはず
366ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 06:51:54.20
平地を逃げるのは簡単
追いつかないだろうな
367ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:00:36.33
淀川、退学だ!
定方、退学だ!
368ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:02:36.69
はいはい、退学退学
369ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:05:46.46
じゃ酒井も退学じゃ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:06:01.28
>>360
本田も強いと言われてた
371ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:06:25.71
180秒じゃなくて159秒だからな、猪俣的な意味で定方は良く頑張った
372ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:08:05.15
去年まで柏原が他校にしてきたことだよ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:09:33.56
エッサッサの奴等、油断ならないなw
374ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:11:31.68
去年は柏原で逆転してないだろ、アンチにしても「一昨年まで柏原がしてきたこと」と言えよ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:16:56.26
9区服部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
376ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:19:19.27
高久走るのか!
好調なら追い上げれる選手だから期待
377ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:20:24.06
>>376
栃木県民の俺は、都道府県駅伝の試金石としても期待!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:21:00.98
>>360
それは知らなさすぎだろw
379ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:21:04.92
服部や佐久間の方がいいよ。この2人は区間賞とれる
380ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:21:47.93
服部9区か!
冨岡は?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:22:26.33
ハイ、ハイ酒井さん
精密計算狂った
382ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:22:54.00
360はニワカだろ
スルーしろ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:24:18.59
土壇場で出れないバカも退学だ!
384ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:25:29.63
なんだかな
佐久間外すなら4区で走れる駒にしておけばよかったのに
しかも服部7区のほうがいいとおも
385ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:26:57.33
やはり今日は服部の1日となるようだな。1ルーキーは服部
386ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:27:33.23
大津市出身の俺としては高久の走りに期待したいな
387ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:28:14.87
服部は絶好調だから区間賞とるぞ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:29:07.97
7区は追いつくための下地だもんな
でもガッツある高久に期待だ
4,5区に未経験者続いたのと、9区に1年生は常識では考えられない布陣
吉と出るか凶と出るか…
389ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:29:52.88
全日本の起用みると服部九区は計画通りだろ、佐久間は状態イマイチなんだろうな
390ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:30:24.08
9区に1年生ってのは不安材料というより
1年生ながら9区任せられる力、調子なんだと思えばいい
391ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:31:53.59
服部は区間賞どころかMVP


強いほうの
392ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:32:12.17
まあ日大服部はな
393ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:35:16.07
そもそも出雲、全日本と両方出た高久が7区の時点で7区交代は違和感有ったんだよな
394ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:35:34.95
市川高久がしっかり走ってスタートしたいな
395ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:38:48.48
東洋で1年で9区を走って区間賞を取る服部スーパールーキー
丁度服部が1位を抜かす
396ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:39:11.60
冨岡司の初駅伝が箱根アンカーとは感慨深い
笑顔でゴールテープ切ってくれるといいなぁ
397ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:39:37.10
服部9区じゃん。
お前らの予想よく外れるわ。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:42:26.50
冨岡に最後にやってもらおう
399ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:44:24.25
ぶっちゃけ日体大の下り次第だよな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:46:07.58
服部は○区じゃろw
401ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:46:21.74
出来がアンカーだから区間賞は厳しいよさすがに
402ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:47:41.33
主将頼むぞ!そしてまた吠えてくれ!
403ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:47:44.96
「1秒を削り出せ」は,部内での永遠のテーマでいいのではと思う。
毎年メンバーが入れ替わるので,テーマは変えなくてもいいのではと思う。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:48:02.60
>>401
アンカーにいる時点で
去年の鎧坂みたいな安全運転なんじゃね?

今季最高といいつつも、今季ずっと調子悪いし。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:48:25.74
明治もアンカー北海道だな
406ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:48:37.60
つーか、出来に逆転されて優勝さらわれたなんて・・・ないよな

出来絶好調らしいが
407ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:50:04.86
>>401
区間順位じゃない
優勝できるかどうかだから
408ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:52:31.88
服部期待かけられすぎw
でも佐久間よりは練習できてるから変えるんだよな?
監督のやけくそじゃないよね?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:52:33.31
>>406
富岡と出来では格が違いすぎるがさすがに2分あれば
逃げ切れると思うよ、平地だから
410ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:52:40.89
服部への信頼はあついな
彼はスーパーエースに育つよ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:53:42.81
酒井監督は配置下手だな服部9区ならなぜ佐久間控えにしておいて4区に投入しなかったんだ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:54:34.57
まずは市川が差を159から二桁にしてくれ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:56:00.61
服部が区間新を出して主役のスーパールーキーとなる
414ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:56:26.17
佐久間の調子が悪かっただけじゃね
415ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:57:20.74
佐久間外すのかよ。不調か?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:57:21.16
いや服部は好調だぞ、状況もいい
417ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:57:51.37
佐久間の状態が良いなら服部を4区に入れていたのでは?
418ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:57:55.56
最初から服部9区はきまってたよ、最強ルーキーだよ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:58:01.66
>>411結果論で語るなよにわか、淀川の方がちからあるんだから
420ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:59:02.35
佐久間の調子がよくても9区は服部
421ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:59:06.06
今年は最終10区までもつれそうだな。
服部9区か・・・正直、心配だわ。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:00:14.14
いや一番安心できるだろ、服部なめんな。区間新もある
423:2013/01/03(木) 08:01:09.90
まあ東北関係者はやるよ…よく見てなさい
424ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:01:19.94
佐久間には走ってほしかった。全日本で区間賞の佐久間が走れないなんて??
体調不良だったら仕方ないが,残念だ。
学年を分配するためとかではないといいが。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:02:18.58
2分39秒って長いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:03:32.94
全日本区間賞は立派だけどもっと差を付けれたしな
427ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:03:53.55
くそ
2分35秒なげーよ 時計壊れてるんじゃないか?
本当に長い
428ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:03:53.96
一人33秒
何とかならない差でもない
429ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:04:02.33
舐めてる訳じゃないよ。服部は時期エースにならなくてはいけない選手だし、絶好調なら期待してる。
ただ9区はタフなコースだから慎重に入って欲しい。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:04:14.12
昨日の淀川が佐久間日下土屋安田以上だってことだね
431ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:05:41.79
4区は日下か土屋か佐久間にできなかったの?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:06:41.44
>>430
そんなことはなかろう
酒井さんが判断をミスったんだと思う
淀川があんなにわるいとは思わなかったんだろう
433ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:06:52.79
日体の9区矢野か・・・最近調子良さそうだけど
勝てるか服部。がんばれ。
434ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:07:03.23
>>430ハーフは持ってる力は佐久間より上
435ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:07:38.65
佐久間は9区に入ってた
当日交代で日下らでなく淀川だったんだから、そういうことだろ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:08:06.33
>>430ハーフは持ってる力は佐久間より上調子でなかっただけ
437ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:08:35.55
悪条件なら四区は土屋が確実だったかもな、でも復路終わるまでは往路の話題はやめようぜ
438ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:08:36.01
主将いいぞ!
439ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:09:38.19
>>431結果論でしかない淀川力あるから
440ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:10:18.32
そういえば去年の大会6区で足に何かの粉を塗ったという話本当?
441ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:10:34.45
市川期待
442ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:10:59.89
市川の下りは毎年成長してるね
綺麗なフォーム
443ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:12:47.57
市川、頼むよ
でもちょっと突っ込みすぎかも
444ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:12:53.37
>>440歯磨き粉らしい
445ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:13:24.74
>>439
粉洗剤を入れると足の皮が剥けづらくなるらしい
446ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:13:41.22
市川は失速覚悟だな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:14:30.41
失礼
>>439>>440
448ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:14:41.20
日体大の走りからして、6区での逆転あるな。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:14:48.92
大津がやらかす
450ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:15:33.10
>>444
マジ?
というか今年それを真似しているところって多いのだろうか…
451ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:17:07.69
服部が怖いな
452ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:18:21.72
>>445
マジかよ…
453ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:19:55.56
余裕だな、w
454ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:20:31.81
東北関係者の9区10区がやるよ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:21:04.36
アンチが服部にびびってて笑える
456ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:21:10.81
残り129秒
457ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:21:34.52
突っ込みすぎている気がするんだが
458ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:21:45.99
んなこたあない
459ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:23:12.19
今年の市川は5000.10000ともに記録更新するなど一皮むけたから去年よりやるよ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:26:07.86
日体大の下りはスピードあるな、最後平地が勝負だな
461ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:26:27.37
>>445
joyだと除菌も出来るんじゃね?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:26:28.93
日体いいね
463ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:27:59.46
日体大に下りで広げられたぞ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:28:41.85
ラストの平地が勝負
465ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:30:24.66
日体下り強いね。市川差がつまらない。市川がんばれ!
466ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:31:14.92
下りで突っ込んでないから大丈夫だな
むしろ平地で日体が止まるよ これは
467ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:32:03.86
なんとか一分勝ちたい
468ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:32:50.55
粉洗剤って効果あるのかな?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:34:58.71
これ6区終わって3分差もありうる
470ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:35:52.81
最後が勝負なんだよ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:36:45.63
なんで日体大鈴木こんなに走るの。これが、首位の勢いか。全体的にみんなつっこみすぎじゃね。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:38:13.45
58分台から59分20くらいが目標って言ってたしきっちり練習してきたんでしょ
往路見ても日体は仕上げてきてる
473ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:39:44.43
ラスト3キロで30秒縮めれば良い
474ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:40:39.24
六区は最後の切り替えだろ、焦るなよ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:43:03.86
下り終わった後の平地が壁のような登りに感じられるっていうからなあ
経験者の市川にラスト追い上げてもらいたい
がんばれ市川!
476ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:43:50.41
最後の平地が大事だからなどうなるかだな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:44:58.21
それにしても大会前最低1回は練習で実際のコース走っているのかな?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:45:25.99
日体大の下りは一年の市川みたいな下りだな、これはガクっと落ちるはず、つうか落ちろ(笑)
479ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:47:55.60
市川悪くはないが、日体、明治も区間新ペース。最後の平地が勝負。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:48:42.76
>>479
正直最後まで見ないと分からないと思う
481ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:53:35.42
離されてるやん
ダメぽ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:54:13.20
ここで40秒以上は詰めないと・・・
483ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:54:33.49
エッサッサのやつううううううううw
484ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:54:38.08
大してつまらないな…
485ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:55:17.75
なんとか120秒差で渡してくれ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:56:31.03
>>471
去年のうちらと同じような勢いだわ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:02:12.59
うわぁ14秒だけか
488ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:02:54.19
142秒か、苦しいな
489ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:03:50.49
明治に刺されないように気をつけんと
490ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:04:13.49
実況は実況板で






番組ch(NTV)
http://hayabusa2.2ch.net/liventv/
491ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:04:20.12
これは・・・日体大がやらかさないと優勝無理だわ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:04:46.16
失敗レースではないし市川70点だな
ま、逆転はできるでしょ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:05:24.37
7、8、10区はうちが有利?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:06:20.06
日体大の六区記録だとさ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:07:11.09
明治に1分詰められとる
496ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:07:12.20
全体の水準高いから去年と同じくらいだとやや不満ではあるが・・・
497ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:07:27.20
日体大、この後もそこそこ安定して
走るだろうな…
498ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:08:01.29
高久で90秒まで行きたい
499ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:08:52.11
だから粉洗剤のことは黙っておけとあれほど…
500ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:08:52.50
市川で予定よりつまらなかった。最後は東洋がトップと思うが、10区までもつれそうだな。絶好調の富岡は必ずやってくれる。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:09:31.90
来年は5区だけじゃなくて6区も必要だな
明治なんて5区不発でも6区で取り返してるし
どっちかには絶対的な選手が必要だ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:11:37.39
来年の話は終わってからしようぜ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:13:01.07
こうなると日体大の矢野が本当にやっかいだな
504ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:13:02.60
明治に抜かれるんじゃないか
505ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:13:34.86
どうせもう日体大には追い付けないよ
終戦終戦
506ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:13:46.67
つうか日体大は去年福士よりこいつ使っとけよ、去年はもっと弱かったんだろうけどさ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:14:10.69
大津で最低逆転しないとやばい
508ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:14:31.18
>>506
予定してた鈴木が走れなくなって福士にかわったみたい
509ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:15:16.69
市川、区間賞より一分遅いが区間4位だからまずまず。
それより高久がやべー、調子悪いのか?
追う立場なんだから突っ込んで入れよ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:16:02.66
明治に抜かれて3位かな
511ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:17:15.32
>>509
区間4位だから悪くないってことはない
他のタイムの出方見ると、ちょっと・・・
512ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:17:50.78
市川は中盤が伸びなかったな
513ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:18:28.78
さすがに駒澤には抜かれないよな?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:19:05.27
明治に抜かれるかも
515ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:19:05.37
早稲田があがってるらしいな
516ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:20:03.71
明治、駒澤までだろ
早稲田?ないないw
517ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:21:26.89
市川乙、57分台は来年にお預けだねw
518ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:22:59.06
やべえ
明治が近い
519ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:23:34.53
明治に負けるんじゃね?
明治の8区は横手だぞ
ヤバい
520ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:24:11.63
市川は実力的にこんなもんだろ
十分合格点あげれる

来年は57分台?ないないwww
521ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:26:09.84
今昔物語、東洋キター
522ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:26:12.30
心配するな。8区大津がいる。経験の差がある。1年の横手には負けない。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:27:46.58
>>519
横手も昨年末全然レース出れなかったし、
あまり調子良くないと思うんだけどね。
524ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:27:58.71
市川は調子に乗りすぎ。去年テレビで調子に乗って,秘策を暴露するという
失態を演じた。こんなのが駅伝キャプテンをしているのだから勝てない。
今年6区でみんな好調なのは,市川が明かした秘策を実行したからかも
しれない。馬鹿は勝てない。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:29:00.10
お前らバタバタすんな、必ず日体大を捕まえるんだ、落ち着け
526ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:29:50.93
ブレーキ気味の高久早く映せよ
心配でたまんねぇ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:31:15.81
やっぱり、どこまで行っても柏原付属盗用大だったwww
528ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:31:17.69
冨岡が走ってくれるだけでいいや
529ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:32:00.29
>>524
あれはみんなやってることw
530ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:32:24.39
高久で90秒まで行きたい
531ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:32:41.84
>>524
だな。市川は6区の伸びしろ少なそうだし来年は区間中位に埋もれるよ。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:33:09.84
余裕かまして惨敗する駒澤パターンそっくりだぞ今年の東洋
533ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:34:03.19
悪い意味で駒澤みたいだな
534ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:35:30.00
ぐはっ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:36:05.04
現場は余裕なんてないだろ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:36:05.93
最終的には詰めるよりむしろ開くっていうw
537ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:36:28.54
高久すでにスタミナ売り切れw

追い上げたのは序盤だけ。日体からじわじわ遅れてる
538ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:37:41.43
明治も別に速くねーのに追いつかれてる
539ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:37:46.73
明治が迫ってるな
540ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:38:15.73
予言するよ。優勝は無理
大津が横手に抜かれてそして服部が明治を抜く
1年がやる
541ゼッケン774さん@ラストコー:2013/01/03(木) 09:38:55.31
東洋は改めて去年までが異常だったんだな
田中の存在も復路で大きかったんだな
542ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:39:00.25
レース終わるまでは選手を信じようぜ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:39:37.86
全然信じられるような状況じゃないだろ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:40:20.13
明治は気にしないでいいよ、勝手に飛ばして失速するからこいつは
545ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:40:38.15
4区で服部使うくらい往路重視でもよかったなぁ
復路は本当に差が詰まらない
546ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:42:14.30
7区はポイントだなー
高久後半上げろよ〜
547ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:42:48.62
もう上げる余力なんかないだろ
548ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:42:49.53
明治と並走して追っていければ良いな

二年前って、八区千葉への襷渡しの時点でトップと何分差だった?二分は無かったっけ?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:43:00.48
これはもうダメかもわからんね
550ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:43:05.75
四年の存在がでかかった
551ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:43:42.99
有村には走力負けるだろ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:44:15.60
横手に負ける大津ざまああああああああ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:44:41.35
服部は全くアテになんないから8区終了時60秒差でも危ないぞ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:45:21.63
服部に負担かけるなよ
全日本の二の舞いじゃないか
555ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:46:21.06
むしろ失速してるのは高久な訳だが糞が
556ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:47:02.05
日体は先頭の利だけじゃなく、相当覚悟持ってやってきたから失速もしてないんじゃないか?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:48:13.77
よし高久本気出してきたな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:48:49.65
>>553
嫉妬すんな
559ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:49:21.56
高久で大丈夫なんてタカクくってたな 駄目だこりゃ
560ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:51:29.83
連覇に黄信号か
561ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:51:40.33
柏原付属盗用大学
562ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:51:47.68
有村で1分は計算済み
563ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:52:20.94
高久や淀川はカンサイより落ちるよな、やっぱり選手層が薄いな
564ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:55:41.10
多角が詰めれないな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:56:10.72
現2年がもう少し力つけないとな
今回はいい経験、来年勝負だな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:56:37.31
区間3位ならがんばってるやん
567ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:57:22.12
>>566
そういう問題じゃない
今は高田に離されてるだろうし
568ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:57:29.05
四区や七区でやらかすとはな、五区は元々弱いから計算通りだが
569ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:57:47.79
日体良くうごいてるね
570ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:58:04.43
5区は仕方ないとして4区6区がポイントだったな
復路も日体の方が気持ちが強い感じだ
571ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:59:51.16
大津服部冨岡で最後まで追いかけてくれ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:01:04.00
早稲田駒澤には勝てそう
573ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:01:08.86
高久氏ねよ糞が
574ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:01:37.64
大磯で2分51秒差 
日体で決まりだな
575ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:01:41.89
3分以上に開くな…これ。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:02:08.83
何やっとんねん高久つめろ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:02:27.22
風があると追いかけるのは辛いな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:02:34.59
(・ー・)オワッタナ・・・
579ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:02:43.78
残り3区間で3分以上。

復路開始で5分以上の差みたいなもんか。
終戦だな。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:02:47.19
3分開くね・・・もう無理だね
581ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:02:55.98
追うものの難しさですなあ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:03:18.52
いつも以上に高久の走りがバタバタしてるよう見えるのは気のせいか?
583ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:03:19.56
中継車が高久を潰した・・・
584涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

みとめいん ★
585涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
586ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:28:43.47
大津で1分は詰めないと厳しい
587ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:29:59.16
日体大にアクシデントでもない限り日体大で決まりか
588ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:30:09.25
駅伝は追う者の弱みだな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:30:25.04
糞杉
590ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:31:03.46
悔しいな
591ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:31:26.05
横手に追いつかれます
592ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:32:54.73
せめて復路優勝を
593ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:33:29.27
もっと強くなろう
594ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:33:29.32
来年に期待しよう
595ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:33:42.31
ま、往路終了時から2位だと思ってたわ
一昨年の失敗受けた時同様、主力の底上げが必要だね
596ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:33:42.52
これだけ詰められんとは 日体大が見事だわ 去年までのうちと同じ展開だわ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:34:09.78
大津、体動いてるから大丈夫だ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:35:08.64
日体の意識改革素晴らしいわ
服部なんて人柄も態度もクソだけど、キャプテンとしてはいいのだろう
(柏原もそうだったかw)
599ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:36:03.74
せめて復路は勝とうぜ、なんか駒澤みたいで情けないが
600ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:36:04.53
悔し涙の東洋は4日から練習開始、
来年、バージョンアップして戻ってくるよ。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:37:49.78
大津がいるから大丈夫とか期待した奴w
602ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:38:21.78
この選手層でも箱根勝てないのか?
監督切腹もんだろw
603ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:38:22.18
>>599
山下りで1分負けた分、駒澤明治にはこれからかなり勝たないと
604ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:39:08.30
9キロから10キロのラップ
高柳 3分1秒
大津 3分3秒
横手 3分5秒
柳  3分5秒
郡司 2分58秒
 
高橋 2分57秒

区間賞ピンチかも
605ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:39:13.04
日体大が全員良い
いつかの東洋みたいだな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:39:18.91
  1区 新人・荻  野L 予定通り
  2区 黒人・黒  糖@ 予定通り
  3区 主将・佐  藤S ちょっと残念
  4区 4年 ・寺  田Q 予定通り
  5区 4年 ・吉  田P 予定通り
  6区 期待・日向野P実質 予定通り
  7区 期待・高  松S実質 予定通り
  8区 眼鏡・  林  ←今ココ
  9区 エース・田村
 10区 期待・竹ノ内
607ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:39:23.21
どんな言い訳してもダメ
しょせん柏原頼りのチームだったんだよ
柏原いる安心感がチームを安定させ柏原がいる恐怖心が相手チームを焦燥させた
かっしーも今言っている「本当に去年勝ったチームなのか?強さが感じられない」と
脱柏原とかこの体たらくでよくもほざけたもんだ
柏原に失礼だから日大や東海みたいにはなるなよwww
608ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:40:44.39
横手に追いつかれます。もともと大津は昨年の箱根確変してただけだからな
609ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:40:50.68
文化放送で柏原にホントに去年優勝したチ−ムなのかとコケにされていたぞ
川嶋前監督とともに 気概がないと
610ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:42:32.29
だから柏原じゃなくて柏原世代だっつうの!
611ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:42:48.60
柏原の走り見て東洋目指してくれる有力選手はたくさん来てくれないかな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:43:49.73
>>596,598
ホントそう思う。
5区で逆転の絶対的エース&キャプテンに
トップの利点を生かして
力を120%発揮する復路メンバー。
19位の悔しさをバネに、
1年間努力し続けたんだろうな…

一昨年は1月4日早朝から始めたのに、
去年はテレビに出て(これは悪くはないけど)、
海外旅行とか行ってたもんな〜
613ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:44:40.23
>>611いまの子ども達が高校生になるまで上位にいなきゃね
614ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:44:56.79
大津・・・
615ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:45:33.13
ご褒美は必要
616ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:46:15.43
やっぱり柏原だけのチームじゃんwww
大津なんて所詮こんなもんだよwww
617ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:46:30.73
柏原がいなくなったらこんなもんだな
東洋の時代は終わったよ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:46:40.76
全然詰まらんじゃん。
どうなってるんだ?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:46:41.30
>>613
たぶんその頃はシード争いしてると思う
620ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:46:48.62
強さが足りないな、駒澤ばかり意識してスピードに偏ったんだろうな
621ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:47:23.82
>>610
違う
世代じゃない、柏原個人だ
柏原だけじゃないところを少しでも見せたいと頑張った
それは本人だけの力ではなく柏原がいたからこそ
昨年の4年が柏原のいない他大学にいたとしてあれほどの活躍ができたか?
622ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:48:19.94
日体大は矢野、谷永だから東洋と遜色無いよ。
終了ですねw
623ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:48:21.98
しょぼいなぁ、復路の盗用
624ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:48:34.53
柏原も泣いているよ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:48:41.68
はぁ?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:48:44.83
柏原じゃなくて柏原世代だ、薄いんだよ選手層がな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:48:57.44
追いつかれてるwwwwwwwwww
628ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:49:14.52
もう先頭を追う話をしてる場合じゃないと思うの
629ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:49:26.13
トップ効果がなくなったらこんなもんだな
630ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:49:57.28
大津が調子イマイチというのはホントだったんだな
631ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:50:23.42
5区の重要性が骨身に沁みるねぇ
この5年でよ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:50:46.54
大津ばててきた
633ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:51:30.23
大津ここで無理するとやばいんじゃね?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:51:35.39
順位的には悪くないが優勝は柏原の力だと証明されたね
あれだけ選手取ってるんだからこれくらいの成績だと微妙だろ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:52:16.25
九カスって糞だな。いらね
636ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:52:47.05
今年はいい一年生入ってくるの?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:53:12.79
柏原がいれば今年も先頭走ってるだろ。復路は柏原の貯金で気楽に走ってきたツケが出てるな
638ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:53:28.41
今井のかわりに淀川とか聞いたこともない選手を起用
柏原に遠く及ばない定方
>>630が本当ならそんな選手をそのまま使うしかない状況
これでどこが層が暑いんだ?
全然わからん
639ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:53:35.62
上位に入る力はあるけど、優勝は柏原によるものだと証明されましたねwwwww
640ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:53:39.78
大津とか昨年よかっただけだろ、しかもダントツトップでもらってさ。もともとタイムも普通。スーパールーキー横手にそら負けるよ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:54:37.59
どちらかと言うと選手とってるんだから云々は駒澤に言えよ、東洋が言われるなら来年負けた時
642ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:55:21.55
去年は設楽弟が7区にいたんだけどな
柏原抜けたの補う程の選手層が無いわな
643ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:55:25.12
>>637
柏原居ないのは計算内でも相手が大江山本クラスじゃなくて服部が居たのが計算外だな
644ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:56:13.15
さあ無理した分ズルズルくるぞ。。。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:56:41.46
2強とか恥ずかしいな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:57:28.13
明治故障しろ!
647ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:57:58.82
二強が恥ずかしいってのも東洋より駒澤に言えよ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:58:22.90
がんばれー
649ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:58:31.95
これじゃ柏原だけの大学と言われてもしょうがないわ。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:58:39.33
あれだけ有力選手強奪しまくってこのザマかよwwwwww
651ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:58:53.69
登りの走りの方が圧倒的にいいやん
粘り強いしやっぱ5区向きだろ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:59:03.39
今年の戦犯は5区の雑魚でいいのか?
あいつがちゃんと走ってれば優勝してたろ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:59:39.13
見てないけど
駒澤スレはこういう輩にもう散々荒らされてるでしょ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:59:42.80
大津根性あるなw
655ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:00:17.50
>>652
酒井じゃね?
監督からして柏原頼みでなんの対策もしてこなかった
656ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:00:20.40
貯金を守る力はあっても前を追う力ってのが無いんだよな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:01:00.24
石川県民ですが、五郎谷はまだ出てこないんですか?

一応、09都大路1区29:38で走ってるんですが・・・。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:03:14.14
定方が追いつかれる位置を後ろにする為の四区がアレだからね
659ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:03:38.70
強奪しては潰しまくる東洋の伝統です。
660ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:04:14.37
大津は一年間ピリッとしなかったからな
全日本見る限り服部にはそれほど期待してない
明治に勝てるかが重要
661ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:04:23.81
今井がなぁ
直前でだめになるなんて
662ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:05:11.20
大津区間順位も悪いなぁ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:05:40.70
区間順位が問題なんじゃないってば
664ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:06:09.05
いや、最低区間賞とるつもりなら前と縮まるだろ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:06:38.01
まあ負けたら立て直すしかない、明治には勝ちたいね
666ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:07:55.16
やっぱり4区が痛かったな
あと高久がまさかの不調
667ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:07:58.01
明治には負けるな!
大津そんなに突っ込んでないけど、やはり調子がイマイチなんだろう
668ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:08:00.26
戦前で日体の優勝を示唆してた奴なんているのか?
オッズで言えば単勝70倍ぐらいだろ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:09:40.41
去年のような神調整が出来なかったのが…
去年は田中がイマイチだっただけだし
それでも設楽兄弟、田口というトップクラスはしっかり合わせてるし、
その下のクラスの意識改革から始まるな
670ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:09:59.01
柏原大学。笑
671ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:10:19.75
日体が優勝なんて亜細亜が優勝した時並にびっくりだよ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:10:36.09
正直、シードさえとれれば
優勝じゃなきゃ2位も3位も同じようなもの
むしろ3位のほうがより奮起する糧になるかもとか考えてしまってた
673ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:10:59.58
そりゃ優勝に近い2位の方が悔しいさ
674ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:11:38.12
>>671
他が総崩れでの亜細亜とは違うでしょー
日体は服部5区がはまれば上位と言われてたし
675ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:12:17.96
1区  田口  S
2区  設楽啓 A
3区  設楽悠 S
4区  淀川  D
5区  定方  C
6区  市川  B
7区  高久  B
8区  大津  B
9区  服部
10区 冨岡
676ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:13:04.86
柏原がいないと勝てないって一番言われたくなかっただろうに
まさにその通りになってるな
677ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:14:12.28
別府をなめてた、勝俣に登らせて潰すと思ってたよ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:14:57.99
柏原だけのチームと言われて悔しいのを糧にして来年優勝目指せばいいさ
来年優勝出来なかったら当分優勝無理なんだろうな
679ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:15:19.79
なんで走りだしの時にキーンってやるんだ?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:15:21.92
服部ってイケメンだな、頑張れよ。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:15:34.51
服部の髪型wwwwww
682ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:15:41.11
>>679
アラレちゃんだからwww
683ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:16:33.54
服部頑張れよ
思いっきりやってこい
684ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:16:49.36
服部髪型キメてるな
685ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:16:55.72
勇馬のラストでーすの声が可愛い
686ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:17:10.69
もう詰んだな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:17:32.62
服部いけめんww
弾馬とそっくりじゃん
688ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:17:58.33
柏原選手がいたから,貯金ができた。
自分で貯金をする大切さをもっと知れば,簡単に貯金を使わないだろう。

1年間でこんなに弱くなるなんて,去年とは正反対だね。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:18:57.72
「柏原さんがいなくなったから弱くなったとは言われたくない」
ならなんで弱くなったって言われたいんだ?www
690ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:20:52.63
今年は服部イヤ−だ。日体大の服部も強かった。1キロ2分40秒台で走っているし
期待してみよう
691ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:21:45.16
大津横手を抜き返して突き放したのは立派だよ
根性見せたな
692ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:21:45.73
田口−設楽啓−設楽悠−今井−大津
小池−高久−服部弾−服部勇−佐久間

来年はこれで頼むわ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:22:46.96
もういいよ。服部がイケメン、これが最大の収穫。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:23:35.69
柏原いたから5区がありがたかったがいなくなって思うのは5区いらんわ
5区で勝負が決まるとかつまらん
去年までの4年間は東洋に興味ない人達はさぞかしつまらなかっただろうな
つうか日体の優勝とか誰も望んでないし怪我して棄権しないかな
695ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:24:15.85
>>694
日体優勝いいじゃん
不謹慎すぎ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:24:39.08
大津トップと離されてるやんw
柏原がいないとこんなもんww
697ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:24:45.82
>>692
弟、東洋に来るんだ?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:25:48.83
今年の大手町では
酒井監督、泣かないだろうな…

服部頑張れ。
久保田と横手が見てるぞ。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:25:58.68
>>697
もう本にも載ったよ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:27:22.13
玉木宏って東洋大のランナーだったんですか?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:27:38.89
>694みたいな人間の屑がいる所が盗用の実態
702ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:28:35.18
永井ってトラックのタイム良くないのに区間賞か、幻のだけど
こういう選手がでてこい
703ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:29:46.83
服部はだめだったらフラフラしたふりしたらいいんだから気楽だよな。
都大路といい伊勢路といい、前科があるし、そういう性格から治せよ。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:31:22.97
来年今井が3区走れるようになると設楽悠が復路に廻せて楽になるよな
705ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:31:37.26
中央は幻の区間賞で意地を見せたな
東洋もなにか意地をみせろや
706ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:31:49.23
大津もイマイチだった
こんなもんか
707ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:32:15.86
司に4年生の意地を見せて欲しい
708ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:33:07.31
定方は自殺もんだな
謝罪だけでは済まされん
709ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:33:38.83
質問=東洋はなにをもって層が厚いといわれているの?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:33:45.34
大津がこんなに弱いなんてがっかり。
昨年の記録は,駅伝の流れが作った+αの記録だと分かった。
来年は,ますますどの学校も往路に主力をもってきて,
往路で結果が決まるようになるかもしれない。
復路では,エース不在のため順位変動がほとんどなく,
ただ少しずつ差が広がるだけ。
やっぱり箱根の勝負は5区で決まるな。
服部,来年は5区で日体大服部に勝てるようにがんばって。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:37:07.50
来年淀川 定方は出場無理かな?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:37:18.03
はい、やはり1は服部
713ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:37:47.02
例えばなんだが走ってる選手にファンを装って抱きつきにいったら何らかの罪になるのか?
注意だけで済むなら日体の選手に抱きついて意地でも放さなかったら東洋の優勝だよな
いつしかのオリンピックで実際にあったしあの手口はありだよな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:38:36.92
荒らしはあぼーんで
715ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:39:26.03
>>711
今回の悔しさを糧に力を伸ばしてくれれば
716ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:40:08.90
もっと突っ込めよ
二位も十位も変わらねえだろ
717ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:40:23.47
みんな感じてないかもしれないが
服部
余裕ないわ。かなり遅れそう
718ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:41:31.02
何位目指して走ってんの?
2位を死守するつもりかね。
優勝はあきらめましたって感じに見える。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:41:34.13
今回の悔しさを糧に出来るほど逞しい選手達だろうか?
カリスマ性のある上級生、キャプテンがいないと無理じゃね?
あぁやっぱり柏原さんがいないと俺たちゃダメ……ってなると思うね
720ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:41:49.46
ハットリくん、なんか不安だな。
本当に東洋の時期エースなのか!?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:42:14.02
無冠の東洋w
722ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:42:58.67
2位と10位は変わるだろ何言ってんの
723ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:43:40.13
>>720
ルックスだけなら2区級www
724ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:43:52.47
>>713
あーそれ見てた
ありっちゃありだがかなり頑丈な人じゃないと逆に吹き飛ばされるだろ
怪我させるの覚悟でタックルするなら話しは別だけどな
725ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:44:00.08
>>711
そんな雑魚やはや戦力外通告だ 神宮のゴルフ場で玉ひろいでもやっていればいい
726ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:44:00.50
川嶋(現旭化成コーチ)が大学時代にできなかったことを
このまま見届けるのかい?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:45:23.98
柏原で持っていたんだよ。地力が無し。
結果が全て。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:45:31.24
東洋がんばれ!
729ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:45:34.40
とにかく5区を作らないと
兄弟と田口投入しても2分38やられたんだから
そして見える位置でゴールしないと復路は厳しいことが証明された

それを踏まえて
田口ー啓太ー大津ー勇馬ー悠太
定方ー高久ー弾馬ー佐久間ー日下
を推す
730ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:45:50.73
10位と11位は全然違うけど、2位と10位は変わんねw
731ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:47:06.81
今から無理して追えるような距離じゃないだろアホか
日体大がやらかさないかぎりもう可能性はゼロなんだよ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:48:12.45
余裕なさげなのはプレッシャーからでしょ
結局全日本と同じで服部の荷を重くしちゃったんだから
733ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:48:22.40
レンホーが2位いいってさ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:49:06.29
2014 箱根駅伝 東洋区間エントリー(案)

1区  田口
2区  設楽啓
3区  設楽悠
4区  服部弾
5区  服部勇
6区  今井
7区  高久
8区  大津
9区  佐久間
10区 日下

テーマ  2組の最強ツインズの襷渡しで雪辱を晴らせ!
735ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:49:26.65
私も2位と10位は同価値だとおも。
優勝こそ意義がある。

今年はトックンが大手町で激怒
736ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:49:27.16
>>729
5区のアホは自殺もんだからもう出なくて良い
本人と両親は一家心中して全国の東洋ファンに身をもって謝罪したとしても許されない
737ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:49:41.22
>>732
柏原は1年時からそんなプレッシャーに負けなかったがな
てか柏原と比べちゃかわいそうか
738ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:49:57.54
>>731
日体がやらかしたときに勝つためには少しでも詰めてなきゃいかんでしょ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:50:07.08
>>730
おまえ素人なの?
3位以内は賞状、カップ、メダル
740ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:50:31.56
なるほど
レンホーの名言ね。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:50:49.20
2位じゃダメなんですか?
742ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:51:40.42
>>739
それほしいの?
2位、3位の
743ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:51:46.34
>>739
へー、東洋って2位や3位の賞状、カップ、メダルが欲しくていま走ってんだ
そりゃ悪かった、素人だから勘弁してくれや
744ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:52:04.35
しかし日体がここまでやるとはなぁ
トップの強みがあるとはいえ復路は横綱駅伝じゃん
745ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:52:30.58
出雲全日本予選免除が大きい
746ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:52:35.65
>>743
気が合うね
変なのはほっといたほうがいいよ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:53:04.39
中畑は金と同じ銅とか慰めてたが
748ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:53:22.64
>>738
無理して大ブレーキでシード落ちor棄権か

おめでてー奴だ
749ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:53:22.77
>>735
てめえの価値観押し付けてんじゃねえよ
2位と10位だったら2威の方が数倍いいに決まってる
750ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:53:48.17
8区時点で3分開くと終戦だな
751ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:54:21.39
5区服部はだめ
登りは相当弱い
設楽のどっちかしかない

今回も強大に続く登りの評価受けてたのが定方と安田だぞ
その次が五郎谷と名倉
752ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:54:22.87
日テレは早稲田映しすぎ。
服部映せや!
753ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:54:29.04
>>742
ないよりはあった方がいいだろうがバカなの?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:54:39.26
正月早々喧嘩すな
755ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:55:25.48
早稲田が強いとマスコミの扱いが違う
756ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:55:36.73
>>753
負け犬の理論w
757ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:55:42.67
>>743
もちろん優勝目指して走ってるが
2位と10位が同じということはない
それだけ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:56:09.43
安全運転で2位死守しても何も意味なくね?
攻めてたとえ順位を落としてもその経験が
来年生きてくると思うんだが。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:56:42.87
攻めてシード落ちか 白痴の論理だな
760ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:56:57.33
2位と10位が同じとか言ってるやつは素人だからほっとけ
走ってる選手にはそれぞれ考えがある
761ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:57:39.83
総括すると柏原は本当に偉大だったっておk?
762ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:58:04.45
柏原がいないとダメじゃん
763ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:58:06.50
日体が完全優勝かぁ
せめて復路ぐらい勝てや
764ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:58:11.85
マズイ
松井と20秒切ってる
765ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:58:49.93
安心したわ。
東洋はもう強くなることはないw
766ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:59:06.61
明治来てるぞ!服部!
767ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:59:30.15
果たして東洋大は優勝の常連になれるかな?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:59:48.06
俺の予想通り東洋が2位だな。

出雲2位⇒全日本2位⇒箱根2位

不完全燃焼だろうな。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:00:34.48
>>765
いやこれからも強くなると思う
770ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:00:52.77
せいぜい明治に抜かれないように頑張れw
771ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:00:57.35
黒人を入れないと勝てないだろ
772ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:01:01.06
大八木は常に3位以内を保守する事が重要とか言ってるよな?
ま、2位や3位を重要視しない奴はド素人という事だね
773ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:02:39.01
>>769
こんな情けないチームが強くなるわけないだろw
馬鹿かw
2位でありがたく喜んでおけ。
負け犬がw
774ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:03:15.93
今後東洋大に入る有力選手増えるのかな?
というか東洋大って就職って今大会出場校の中ではどうなの?
775ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:03:37.51
大八木監督は駒沢だよ
ここは東洋 酒井監督
776ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:03:59.67
駒沢が3位なら東洋は負ける気がするが明治じゃ負ける気がしない
777ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:04:07.34
というか5区のウェイトがあまりにも大きすぎる。ここで雑魚を使ったのが最大の敗因。
復路だけ見てもそんなに総合的に悪くない。5区の選手がせめて法政くらいの選手じゃなきゃ勝ち目ないな
778ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:04:23.42
どっちでもいいことでグダグダ言うなよ
779ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:05:02.91
毎回3位以内を目指してここ数年この体たらくの駒沢
すべてを厳しく見つめなおして箱根に挑んだ前回19位の日体
780ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:05:14.12
@muratakazusama: 柏原+一号車の恩恵が無きゃこんなもんなんでしょ

@muratakazusama: 矢野頑張れ〜
ダンプやらかせ〜 演技も期待 笑

@muratakazusama: ダンプ髪 調子こいてる〜ww
抜かれたのお前なんだなら坊主にしろよ

@muratakazusama: 柏原の穴を埋める存在(・_・;
冗談きついww


最低な人間だなこいつ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:05:41.20
5区って実質30キロマラソンに相当すると感じるのは気のせい?
782ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:06:19.36
>>780
気にしたら負けだよ
783ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:06:42.18
5区あたりはどこも黒人がやるべきだろ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:07:07.56
@muratakazusama: 柏原の穴を埋める存在(・_・;
冗談きついww

これだけは支持w
785ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:07:22.15
>>782
こいつ個人特定できないのか
文句言ってやりたい
786ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:21.64
>>785
お前はストーカーかw
787ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:24.61
何かこのままだと東洋大柏原のチームと今後言われそうな感じがするのは気のせい?
それに87年の高校野球のPLってKKコンビの影響があったから強かったのかな?
788ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:30.29
>>785
だから気にすんなって
挑発して馬鹿にして喜んでる子だから
789ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:34.87
おい服部大丈夫か?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:47.15
フラフラ病。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:48.01
詰めるどころか下手すると明治にやられる
792ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:08:55.94
山を制すものは箱根を制す
これにつきるんだな やっぱり
793ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:09:09.12
服部目が虚ろになってきたけど大丈夫か?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:09:27.30
そういえば小田原中継所って元PLのピッチャーがいたの?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:09:30.94
>>793
やばそうだったよな
796ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:09:49.69
>>787
その通りじゃんw
柏原がいなければ箱根は優勝できなかったよw
797ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:09:52.81
87年は立浪。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:10:44.70
>>793いつもの演技。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:11:03.32
服部演技ウマーw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:11:05.28
明治と競ったほうが二位争いが目立つ 優勝以外はいかに目立つかが鍵
801ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:11:40.79
>>798
えぇ?服部ってそういうやつなの?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:12:00.03
スポーツキャスターの上重さんじゃね?
準決勝で松坂さんと投げ合った
803ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:12:29.12
>>802
スポーツキャスターじゃなくて
アナウンサーでしょ?
804ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:12:30.70
今後東洋大に有力選手って集まるのだろうか…
805ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:13:09.59
シード争いは目立つポジション 中央学院目立ってる
806ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:13:23.58
今年の東洋大は,最重要区間5区では定方が一番信用できる状態だ。
その定方が服部と5分もタイム差があるのだから,完璧な力負け。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:13:25.91
>>801
服部は苦しくなると言い訳ををするために演技をするw
808ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:14:01.41
安心しろ 元通りシ−ド争い常連校といて戻ってくるよ 専修より
809ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:14:05.30
>>802
なるほど
というか何で彼はプロに行かなかったの?
810ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:14:11.48
やっぱり前から言われてた距離適性に疑問ありだな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:14:25.04
>>801高3の高校駅伝、11月の全日本。
今回も同じパターン。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:15:17.37
長身の選手は安定感がないな
813ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:15:46.32
学連選抜 今年は健闘だな
814ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:15:50.60
柏原ってマラソンが強そうな感じがするのは気のせい?
815ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:16:43.49
5区に黒人選手起用したら駄目なのか?
1〜4区で貯金作れるのはわかったんだから5区に黒人選手を起用すれば来年は優勝できるだろ
オールジャパンに拘って2位3位争いするより優勝しろっての
816ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:16:56.06
上重は立教で潰れた
フォーム矯正したり試行錯誤したがダメだった

要するに才能がなかった
817ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:17:26.05
まあ結果的には市川が流れを造れなかった段階で終わりかな
みんな闘争心が全く無いな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:17:58.77
復路はなんにも見せ場がなかったねw
819ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:18:03.22
大津もだらしないなw
820ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:18:11.66
黒人枠義務化でもいいよ  
821ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:18:14.98
5区クロンボは山梨学院が失敗してる
822ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:18:57.75
流れを変えれる選手が居ないね
823ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:05.79
かっしー厳しいぃぃぃぃw
824ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:07.97
4区から良くなかったからな
今井の怪我からガタガタきたのかも
825ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:32.61
闘争心とか何とかの問題にすりかえんなよ

単に実力がなかっただけだろアホか
826ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:43.85
>>817-819
柏原銀行の利息で淡々とした走りに4年間どっぷり
つかってたから急に切り替えられないいんだろ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:46.05
まあそうだな今井の責任は結構デカイ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:52.78
市川で差を詰め大津で逆転とか昨日言ってた
馬鹿はまだいるのか?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:20:06.79
>>815
私も5区に有力外国人が出てきたら一気に区間新行きそうな感じがする
830ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:20:48.97
服部髪切ってかっこよくなったね
831ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:20:59.52
てかこんなに脆いとわな
まあ日体大と変わらないと言う事だ
トップを走る有利さだけ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:21:12.25
東洋大もし卒業後の就職まで面倒を見てくれるのであれば選手が集まるのかな?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:21:19.84
>>824
層が厚いと言われていて今井程度のかわりもいない
ソコで出てきた誰?(淀川)がこれまた期待にきっちり応える凡走w
834ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:21:22.14
>>828
そうしなきゃ勝てないって話
835ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:21:29.29
>>815
黒人選手は山屋にされるの嫌がるんじゃね
836ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:21:55.97
どうやら東洋の黄金期は終わったようだ
まあ 楽しませてもらったよ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:22:11.22
優勝出来なければ2位も3位も同じだな
838ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:22:12.48
5区はクロンボ対決の場もやむなし
839ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:22:21.69
富岡がドッカーンと自爆テロやらかしそーな気がするw
840ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:22:46.41
>>836
短い黄金期だったねw
841ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:22:50.84
外人2区走らせて設楽兄弟3,4区でも勝てたよ
でもそれなら2位でいいって奴のが多いだろ
842ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:23:25.33
また一からやり直しだな
843ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:23:50.94
服部頑張ってるじゃん。
1年時の設楽考えたら上出来。
全日本アンカーは無駄じゃなかった。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:24:33.66
駒沢が3位だと東洋は抜かれるジンクス
845ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:27:22.04
服部期待はずれすぎるわ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:27:37.75
明治には東洋は負けないだろ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:28:23.42
1区田口
2区クロンボ
3区設楽弟
4区設楽兄
5区クロンボ
6区クロンボ
7区市川
8区大津
9区服部兄
10区服部弟

たぶん優勝できる
848ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:29:08.53
明治はもはやそのレベルじゃないな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:29:57.48
やっぱ駒沢はすごいな
850ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:30:14.12
やっぱりこれだけ風強いと、
1号車の風除けアドバンテージは半端ない。
ちょっと議題にあげてほしい。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:31:21.53
はいはいそーですね
852ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:31:44.67
冨岡みたいよ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:31:46.63
>>850
先頭を走れる者だけの特典と考えるしかない
ズルイと思うならTOPを走れや、と
854ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:32:05.97
>>850
一位になればいいだけ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:32:40.09
昨日のレスでは、6区以降は大丈夫で、すぐに逆転可能とかいったアホがいっぱいいたよな。
6区以降も平凡な選手しかいないじゃないか。
856ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:32:58.30
自分がその立場にないと問題にするとか人間のカスだな
857ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:33:57.74
>>850
だから皆先手をとりたがるんだよ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:34:17.99
>>852
先頭じゃない東洋はテレビに映してくれないね(^^)
東洋じゃ視聴率が取れないんだろ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:34:19.11
明治がブレーキして助かったわw
これで2位は死守できそうw
860ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:35:30.08
>>843
スーパールーキーは言い過ぎだよな
青学久保田、明治横手とともに期待はずれぎみな走りだね
861ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:36:01.61
まぁ来年だな

弾馬入ったら勇馬も更に成長してくれるはず

4区以降のやつらは一からやり直せ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:36:23.11
>>847
ルールも知らないゆとり?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:37:07.80
往路優勝は日体大との争い?
スタートより差をつめてゴールすればいけるんかな?
864ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:37:13.04
>>862
ギャグに突っ込むゆとりのなさw
865ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:37:14.47
>>850
そのアドバンあっても定方は糞だったからな
あいつはマジで自殺もんだわ
負けるにしても差をつけられすぎ
2分近くの貯金貰ってたのに逆に2分の差をつけられるとかアホかと
ツベでええから両親と一緒に東洋ファンに土下座謝罪動画アップしろや
866ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:37:22.61
ニワカの
867ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:37:50.97
復路優勝だった、駒沢の方が上か?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:37:57.10
優勝逃したのは残念だけど日体大の優勝は素直に祝福できる。
明治にしても古豪の復活は盛り上げるからね。

とりあえず2強+3の中ではトップだったし、学生3冠の結果を
見ても総合力ではやっぱり一番の力は持っている。

まだ来年もメンバー残るしこの悔しさをバネに去年のように
ぶっちぎりで勝ってほしい。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:38:04.02
これからも沸いてくるだろうし
荒らしはあぼーん
870850:2013/01/03(木) 12:39:17.72
アドバンテージがない状況で、
東洋はよく頑張っている。

しかし1号車の存在は、競技の面白さをいくらか無くしている。
どうすることも出来ないのだろうが・・・
871ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:39:23.13
日体は取りこぼしないし、力出し尽くしてすげぇよ
意識改革だけでこんなに変わるんだな

うちも来年の主将が重要だ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:39:39.57
>858

マスコミは早稲田びいき
873ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:40:50.38
>>870
あぼーん
874ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:42:47.15
まあ柏原が入るまでは3位目標、シード取れれば御の字位だったんだから
十分良い思いさせてもらったよ
昨日の芦ノ湖ゴールではもう柏原のゴール見れないんだなと切なくなった
また一年がんばって雪辱果たしてくれよな
875ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:43:48.70
2区にクロンボ起用して5区までに圧倒的貯金を作るか山に強いクロンボを見つけるしかない
クロンボで黄金期を築いてる間に山の神を作りオールジャパンで勝てばよい
山の神が作れない間はクロンボ頼みでよい
優勝以外はぶっちゃけ意味がない
クロンボのおかげで勝っても優勝は優勝だしな
876ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:43:57.90
沿道で見たら1号車と選手の間に結構距離あったけど
そんなに恩恵とかあるものなの?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:44:25.22
>>872
そういうのが、4流大学との違いだよ。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:44:26.48
基地外に触るな
879ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:45:30.86
クロンボ起用に決まりはあるのか? 弱いチーム限定とか
880ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:45:35.46
>>876
負け惜しみ言ってるだけだ、気にすんなw
881ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:45:59.92
>>876
馬鹿は気にしなくて良いよ
882ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:46:04.73
やっぱ4年が弱いと勝てないんだね。
来年は4年が強いから大丈夫かもよ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:46:27.98
一号車の恩恵を受けたのはダントツでうちだったのに負けかよ
884ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:47:11.06
外人などいらない それなら予選落ちのほうが潔い
2位でもいいじゃないですか 来年は5区にエ−ス級投入すればよいのでは
885ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:47:24.01
日体 繰り上げ19位から一年で優勝って素直に凄いと思う。

それにしても復路つまんない。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:47:49.57
去年圧倒的優勝だったのに何なの?
慢心だったの?
早稲田と同じだな
ちゃんと練習しろや!
887ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:48:01.07
服部みたいに性格悪くても闘志むき出しなのを主将にすると違うんだな
柏原のことを大八木もチームに必要な存在と評価してたし、
今年の4年は穴と言われるだけあって少し気持ちが弱いのかもしれない
しかし啓太悠太が主将というイメージは湧かないがw

この1年で田口啓太悠太は伸びたが、他の2,3年が伸び悩んだ感はある
888ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:48:03.63
全日本とか出雲は黒人が必要
889ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:48:11.76
つまんなくしてるのは日体大以外の後続全チーム
890ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:48:25.69
>>882
来年の4年以外はカスばかりだから無理。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:48:36.14
服部区間3位
もっと下位だと思ってたら以外だ
あんなフラフラだったのに
892ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:48:52.06
優勝して慢心して逃して、優勝して慢心して逃しての繰り返し
893ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:50:04.87
服部はまだスタミナは課題だな
894ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:50:35.04
>>884

同意。クロンボで勝っても嬉しくない。

とりあえず山のスペシャリストを探すか育てよう。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:50:39.51
>>886
慢心もなにも柏原がいたからじゃんwww
896ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:51:15.53
復路3位には入ってくれよ〜
さっきまで5位だったっけ?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:51:37.57
駒沢早稲田明治に勝てればある想定通りなんだろう
来年は日体服部に合わせて行けばいい
898ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:52:16.69
純粋な駅伝ファンとしては東洋が早稲田を追った一昨年が面白かった
899ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:52:36.14
斎藤って5区の適正全くなかったのかな…

見てみたかったな
900ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:52:53.67
>>898
稲オタ死んだほうがいいよ
901ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:53:29.63
全然テレビ映らないね。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:53:45.65
こりゃあたまげたあ!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
903ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:53:53.23
>>889
そうだよね
去年も言われたが、後ろが詰められないからこうなる
904ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:55:23.70
中央学院 山梨学院のシード争いにテレビはシフトかな Fランがんばれ 
905ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:55:46.04
一昨年は、6区の選手がカスだったので、逆転されたせいだよ。
その逆転された選手は、今年もダメだったね。
追う展開と接戦が弱いのが致命的。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:55:53.85
優勝無理になっても復路優勝しっかり取りにいく駒澤と比べて
なんとも気持ちが弱いわ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:56:18.89
結果論だが、今回は監督の采配ミス。確実に走らせる悠太と服部のどちらかは、最初から入れておくべきだった。
昨年の優勝チーム。他校の様子など見る必要なかった。そうしてれば、4区に延藤か佐久間を走らせることもできた。
来年はリベンジしてほしい。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:56:45.94
これだけ掃いて捨てる程大量に補強しといて駅伝無冠とか・・・。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:57:21.61
早くに総合優勝が無理になって
せめて復路はとるぞーってことばっかだな駒澤は
910ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:58:53.15
文化放送柏原「日体大復路盤石でしたね。東洋はホント期待外れ。今の東洋には何かが足りてない」
911ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:58:57.41
なんで監督のせいにするの
チャンスにこたえられない、選手が悪いでしょ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:59:07.40
>>900
はぁ?超アンチ早稲田だが・・・
純粋な駅伝ファンとしての意見で言えば一昨年の方が負けたが最後まで見入った
それ以外は初優勝の時は見入ったが2回目3回目の優勝の時は5区で勝負決まってそこまでだった
やっぱ2位3位が先頭を追って差が徐々に縮まっていくパターンが一番面白い
913ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:59:31.33
これで、柏原バブルも終わり、元のカス校になったねwwww
914ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:59:44.32
服部すごいやん
久しぶりに区間3位以内を見た
915ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:00:05.15
設楽兄弟と田口以外の底上げだなぁ
控え選手の底上げはできたが、主力が今ひとつ伸び悩んでる
3年だって入学時には設楽以外に定方、佐久間、延藤、
期待されてたのに、まだ箱根出走なし
916ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:00:29.73
コの字に曲がらず真っ直ぐ行けば日体大の前に出れるかもよw
917ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:01:16.11
>>910
足りないのは柏原w
まあ山登りという意味ではなく、チームを牽引する力という意味でだな
ハングリーさを思い出せ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:01:25.50
別に2位は素晴らしいけどさ
もっと攻めの走りをして欲しかったわ
6区市川から守りの走りばっか
柏原で守りの走りに慣れた東洋はトップから落ちたら記念走行だわ
919ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:01:28.56
>>915
定方のボケは5区で死んだだろ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:02:17.65
復路帝京に負けそう
921ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:02:18.69
所詮前を追うってなったとき追える奴がいなかったってことだな。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:03:08.23
これって本当だったの???

/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山さえなければ圧勝なのに・・
定方なんかに登れるはずがないw
悠太?大津?ダメだダメだ
もう時間がないwww
923ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:03:15.92
前を追えるイメージなのは啓太と田口くらいだなぁ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:04:47.80
どっちかというと突っ込みすぎて
粘れなかったって印象だけど
925ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:05:14.29
復路は市川伸び悩み、高久は今ひとつ力発揮できず、
大津撃沈、服部は長い距離はこんなもん
服部以外期待外れだわ
前を追ってる駒澤を見習わないとな
926ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:05:19.48
>>899
高校時代からむしろ下りが得意なイメージがあるな
927ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:05:47.73
2位なのに何贅沢言ってんだお前ら
928ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:05:50.41
柏原付属盗用大学www
929ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:06:33.73
強引にかき集めても弱いんだね
930ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:06:50.47
日体の5区の奴も来年で最後だし来年は5区にクロンボ起用して優勝すればよい
ほんで翌年までに2代目山の神を育成して今度はオールジャパンで優勝すればよい
クロンボ起用して優勝なら2位でよいとか言ってるアホは負け癖ついた人としか思えない
勝負は勝つことに意味があるんであって負けるのわかっててテコ入れせずに負けるのはアホすぎる
931ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:08:23.77
期待されて入ってきたものの、
怪我に苦しんできた司が鉄紺ユニで走ってるところが見られるだけでもう
932ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:10:00.81
昔5区を走ったクロンボがいてな、、、
933ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:10:12.02
よど川は退部
定形はZチーム行きや
934ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:11:02.13
クロンボ入学させると年間予算いくら増えるんだ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:12:13.40
第89回箱根駅伝
・6区 市川孝徳
最後の箱根駅伝ということで、気持ちの面では全て出しきってやりきった感じがします。
(レース展開は)1位の日体大との差しか考えていなかったので、前を追って攻めていった。
タスキリレーの時は「行ってくれ」という感じで渡した。
(後続の選手に向けて)7区以降の選手は本当に強い後輩たちで、
最後の10区には冨岡司がいるので、大手町で笑顔で待っていたいと思います。
1/3(木)9:44
936ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:12:46.41
第89回箱根駅伝
・7区 高久龍
(レース展開について)最初の3キロまでしか3分を切ることができなかった。
そこから焦ってしまって、走りに乱れが出てしまい、逆にペースが落ちてしまった。
(監督に言われていたこと)前や後ろとの差を気にせず、自分の走りをすれば、
差は徐々に縮まっていくからそういう走りをしろと言われた。
(レース中に考えていたこと)前との差を気にしないで走ろうと思っていたが、前半は徐々に差を縮めることができた。
2分ぐらいからつめることができなくなって焦ってしまって、動きが鈍くなってしまったかなと思う。
1/3(木)11:26
937ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:13:11.45
瀬古に優勝潰されたな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:13:22.50
第89回箱根駅伝
・8区 大津顕杜
日体大との差があったので、それを少しでも縮めるつもりで走ったが、それができなくて心残りなレースになった。
(監督からの指示は)差はあるけど最初から突っ込むんじゃなくて自分のペースでしっかり走って、後半粘って差を縮めていこうと言われた。
一番大切な時にピークを持ってこられなかったというのが一題だなと思った。
(明大に並ばれた時は)前だけを追っていたので後ろから来た明大のことはあまり考えずに前だけを追って走った。
(後続の選手に向けて)後続の選手にはすごく負担をかけて迷惑をかけてしまったが、まだ残り2区間あるので逆転してほしいです。
1/3(木)11:43
939ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:13:36.90
***************************
>>935
*市川、氏ねよ!!!
***************************
940ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:14:35.45
市川は自分がノルマを果たしてないことに気づいてないんだなw
941ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:14:47.77
>>865
ニワカすぎる
942ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:16:06.67
>>934
小林俊一 ケニアでググるとどこかに
書いてあったな。
あまり高くもないと思った。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:16:17.75
>>935
市川はやりきったって・・・
駅伝主将は満足感いっぱいかよwww
944ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:17:02.85
まだ未来のある若者にシネだなんて酷いわ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:17:22.30
多角大都富丘一河は歩いて川越体育大まで帰れ屋
946ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:18:26.21
連覇した事で受け身になってたな 選手配置しかり
つねに攻めた日体大とは その差が出たね
947ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:18:27.74
仮に柏原入学してなかったら1回しか優勝できてなかったな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:18:29.76
酒井監督は,育成面などでいい監督だ。
しかし,今後(来年度)のことを考えて選手を選んだり,「1度は箱根を走
らせてあげたい」という温情で選手を選んだりしているような気がする。
来年は今後のことは無視して,力のある4年生(現3年)を中心に選手を決
めて勝ってくれ。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:19:53.66
>>948
温情采配はしないほうだと思うよ
950ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:19:59.53
カッシーイズムである「突っ込んで粘りきる」走りは東洋イズムになってた
のに今回は消極的になってたな
951ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:20:43.34
柏原が居たら…
952ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:21:10.43
早稲田は4位でもTV枠がある しかも長い
953ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:23:11.25
酒井は非情だろ
その中で選ばれた選手が調整がクソだったということ
954ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:28:28.99
調整の前に走力がクソだろう
955ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:28:53.97
世古の呪い健在か
956ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:29:04.83
走力と調整だな
やはり柏原特別コーチが必要
957ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:29:35.15
>>955
世古さんは呪ったりしません!
958ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:29:46.61
冨岡大丈夫か?
959ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:30:25.43
司踏ん張れ
粘ってくれー
960ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:31:47.00
4分差・・・完敗だな
961ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:32:42.76
今年は4区までですた
962ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:33:11.54
瀬古は早稲田以外は扱いは平等
963名無し:2013/01/03(木) 13:34:20.77
斎藤貴志お前は17番だった。
by酒井監督
と先ほど実況解説が申しておりました
964ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:35:36.32
大惨敗
965ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:36:06.43
ホント3区までだったな
まあ全日本もいまだに獲れない時点で柏原のおかげだったんだな
966ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:36:20.13
>>963
概出
967ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:37:50.90
東洋も予選会走らせてもらえ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:38:25.51
惨敗すぐる orz
969ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:39:12.26
5分近い・・・こんな負け方になるとは
970ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:39:32.95
ただこれで日体大以外に勝っちゃってるのもある意味凄い
971ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:39:34.96
東洋お通夜だな 駒沢もだけど
972ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:39:36.94
去年より26分半くらい遅い
973ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:40:32.69
いっかい崩れると駄目だな
一から鍛えなおしだね
974ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:40:46.98
>>970
駒澤がこけたからな
優勝できたから悔しい感じになってる
975ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:41:00.15
駒澤とほとんど変わらんとは
976ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:42:10.45
帝京が祭り
977ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:42:18.76
駒沢は往路で駄目で
うちは復路が駄目だったねー
お互い鍛えなおしだろ
978ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:44:31.91
スッキリ見る楽しみがなくなった
979ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:45:11.81
>>935
そんなことを言っていたのか。
1年生の時の,最初は笑っていて,途中から泣きながら走っていたことを
思い出した。やっぱり甘ちゃんキャプテンでは勝てないね。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:45:39.92
ほんと、明日のワイドショー楽しみにしてたのに
981ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:46:09.75
東洋も留学生入れようよ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:48:44.00
なんで留学生入れる流れになるのか
日大の末路みてないの
983ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:48:57.89
日体大 優勝で祭り
東洋  お通夜
駒沢  お通夜
帝京  記録タイで祭り
早稲田 お通夜
順天堂 祭り
明治  お通夜
青山  微妙
法政  シードで祭り
中央学院シード決まるも微妙
984ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:50:25.82
上位候補と言われてたとこのスレは荒らされてるなw
985ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:52:43.68
向かい風のせいや1
986ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:55:22.33
>>977
×復路が駄目
○4区以降がカス
987ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:56:30.74

東洋大学陸上競技部応援スレpart.208
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1357117137/
988ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:57:23.65
惨敗だな。

まあ酒井も良い勉強しただろう。柏原がいなくなって、これから監督として
本当の力量が試されるな。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:57:27.11
復路は服部がまずまずの出来栄えくらいが収穫か。

4年で調子が上がる例があまりなさそうだから、
大津あたりも来年はそれほど期待してはいけない。

新1年生のエースに期待したいところ。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:58:51.69
これだけ大量にスカウトしてるのに、駅伝無冠はまずいな。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:59:32.00
佐久長聖から一人くらい引っ張ってこいよ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:01:15.33
>>991
東洋じゃ、無理だよw
993ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:01:57.59
>>991
昔はいたけどね
994ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:02:03.17
箱根駅伝2013 東洋大学 総括

1区 田口  ★★★★★ 区間賞
2区 設楽啓 ★★★★ 
3区 設楽悠 ★★★★★ 区間賞
4区 淀川  ★★    
5区 定方  ★★
6区 市川  ★★★
7区 高久  ★★★
8区 大津  ★★
9区 服部  ★★★★
10区 冨岡  ★★
995ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:02:51.54
東洋は酒井監督より華のある子は獲りません
996ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:04:20.78
服部はせいぜい星三つ 二つでも良い
啓太と同じはねーわ
997ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:04:46.67
山登りで勝ってた東洋が、山登りのせいで負けた
998ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:06:54.80
やはり柏原がいれば勝っていたのになあ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:09:03.15
アホか
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:09:16.13
柏原自身、自分が居なかったから東洋が負けたって言われるのが悔しいんだろう
どうか来年はこの穴をチームワークで埋めてほしい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。