東洋大学陸上競技部応援スレpart.206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。

「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
ttp://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

貴甘坊の気ままな観戦記 (私設応援サイト)
ttp://www.kikanbo.com/

東洋大学スポーツ新聞編集部
ttp://supoto.blog41.fc2.com/

女子長距離部門はこちら
☆☆東洋大学女子駅伝部☆☆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325417867/

前スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.205
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356254352/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:41:31.79
おいおい柏原大学付属東洋陸上競技部だろ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:42:54.63
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.               Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:43:25.19
2012年度 陸上競技部長距離部門スタッフ

部 長  塩田  徹(経済学部総合政策学科教授)
監 督  酒井俊幸
コーチ  佐藤  尚 谷川嘉朗

主務  鈴木麻里衣
駅伝主務  柿本崇志
マネジャー  佐川 尚  堀 智優 隅原大誠
        伊藤銀河
        齋藤 栞  本田みなみ

主将 齋藤貴志
副将 市川孝徳 小池寛明
寮長 冨岡 司
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:44:03.16
2ちゃん勢いランキング

http://2ch-ranking.net/index.html?board=athletics
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:44:47.13
大会予定

12月
箱根駅伝チームエントリー(10日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!
関東10マイル(16日・成田市)
箱根駅伝区間エントリー(29日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!

1月
元旦競歩(1日・東京・神宮外苑)
第89回箱根駅伝(2・3日・東京〜箱根) 再び連覇を!
都道府県対抗ひろしま男子駅伝(20日・広島県)
奥むさし駅伝(27日・飯能市)
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:45:34.54
年生
石田 和也  経済学部 経済学科
市川 孝徳  経済学部 経済学科
柿本 崇志  経済学部 経済学科
川原 卓也  総合情報学部
齋藤 貴志  経済学部 経済学科
土屋 天地  経済学部 経済学科
冨岡 巧    経済学部 経済学科
冨岡 司    経済学部 経済学科
西山 祐生  経済学部 経済学科
蓑和 廣太朗 ライフデザイン学部
守田 収一  経済学部 経済学科 一般入部
安田 佳祐  経済学部 国際経済学科 一般入部
若林 孝哉  文学部
渡邊 公志  経済学部 経済学科

3年生
大津 顕杜  経済学部 経済学科
木田 貴大  経済学部 経済学科
日下 佳祐  経済学部 経済学科
郷 裕貴    経済学部 経済学科
小池 寛明  経済学部 経済学科
佐久間 建  経済学部 経済学科
定方 俊樹  理工学部 機械工学科
設楽 啓太  経済学部 経済学科
設楽 悠太  経済学部 経済学科
延藤 潤    理工学部 都市環境デザイン学科
畑 勇希    総合情報学部

伊藤 銀河  文学部
隅原 大誠  法学部
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:46:20.93
2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科

1年生
上村 和生  経済学部 経済学科
尾上 暢    理工学部
川市 哲也
高野 智仁  理工学部生体医工学科 一般入部
小藤 友裕  総合情報学部
齊藤 亮    経済学部 経済学科
清水 達也
惣宇利 元善    一般入部
高倉 祐樹  経済学部 経済学科
高橋 尚弥  理工学部
力石 直也
寺内 將人  ライフデザイン学部
時田 友斗  ライフデザイン学部 一般入部
長谷川 直輝 経済学部 経済学科
服部 勇馬  経済学部 経済学科
本間 峻太
松平 悠生
湯田 晟旭
吉田 翔也  総合情報学部  一般入部
渡邊 一磨  ライフデザイン学部
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:47:18.48
2012実業団所属選手

石川末廣(Honda)
佐藤和彦(高田自衛隊)
北岡幸浩(NTN)
尾田寛幸(西鉄)
川畑憲三(愛三工業)
北島寿典(安川電機)
末上哲平(YKK)
黒ア拓克(コニカミノルタ)
宮田越(富士通)
山本浩之(コニカミノルタ)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
若松儀裕(日清食品)
森雅也(トーエネック)
澤田幸治(日新製鋼)
川原崇徳(セキノ興産)
工藤正也(自衛隊体育)
岸村好満(愛三工業)
大津翔吾(JR東日本)
千葉優(Honda)
富永光(マツダ)
鴛海辰也(西鉄)
前田信哉(重川材木店)
宇野博之(Honda)
柏原竜二(富士通)
川上遼平(カネボウ)
佐藤寛才(小森コーポレーション)
田中貴章(NTN)
八木沢直也(新電元工業)
山本憲二(マツダ)
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:48:03.54
4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:22:52.53
チン○!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:48:05.52
来春入学が噂されてる選手(12月3日現在)
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高)  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園)
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手)
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:49:03.45
[速報:陸上競技]第89回箱根駅伝チームエントリー発表!!

4年
市川孝徳(済4・高知工)
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
冨岡 司(済4・大曲工)
安田佳祐(済4・前橋育英)

3年
大津顕杜(済3・千原台)
日下佳祐(済3・小高工)
佐久間建(済3・田村)
定方俊樹(工3・川棚)
設楽啓太(済3・武蔵越生)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
延藤 潤(工3・三木)

2年
今井憲久(済2・学法石川)
高久 龍(済2・那須拓陽)
田口雅也(済2・日章学園)
淀川弦太(済2・秋田中央)

1年
服部勇馬(済1・仙台育英)
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:49:55.46
東洋大学区間エントリーメンバー        

区間 距離 氏名 学年 出身校 5000mPB 10000mPB ハーフBP*は20k
1区 21.4km 田口雅也 2年 日章学園 14.07.93  1.03.39
2区 23.2km 設楽啓太 3年 武蔵越生 13.44.31 28.15.90 1.01.45
3区 21.5km 延藤 潤 3年 三木 14.00.75 29.24.86
4区 18.5km 今井憲久 2年 学法石川 13.52.52 28.54.77 1.04.54
5区 23.4km 定方俊樹 3年 川棚 14.06.36 29.26.84 1.07.15
6区 20.8km 市川孝徳 4年 高知工業 13.55.61 28.54.93
7区 21.3km 高久 龍 2年 那須拓陽 14.02.96 29.27.88 1.04.52
8区 21.5km 大津顕杜 3年 千原台 14.06.83 29.18.53 1.02.43
9区 23.2km 佐久間 建 3年 田村 14.14.61 29.08.28 1.03.40
10区 23.1km 冨岡 司 4年 大曲工業 13.56.46 29.06.09 1.03.16
SS  土屋天地 4年 狭山ヶ丘 14.14.54 29.13.14 1.04.07
SS  安田佳祐 4年 前橋育英 14.29.69 29.55.26 1.06.04
SS  設楽悠太 3年 武蔵越生 13.51.16 28.12.82 1.01.48
SS  日下佳祐 3年 小高工業 14.10.71 29.01.05 1.03.44
SS  淀川弦太 2年 秋田中央 14.18.38 29.25.87 1.03.31
SS  服部勇馬 1年 仙台育英 13.56.52 28.52.55
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:52:35.40
===========================================================================================


根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:55:20.10
大会予定

12月
箱根駅伝チームエントリー(10日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!
関東10マイル(16日・成田市)
箱根駅伝区間エントリー(29日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!

1月
元旦競歩(1日・東京・神宮外苑)
第89回箱根駅伝(2・3日・東京〜箱根) 再び連覇を!
都道府県対抗ひろしま男子駅伝(20日・広島県)
奥むさし駅伝(27日・飯能市)
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:57:13.46
2年ほど前に貼られていた情報です

来春入学が噂されてる選手

今井憲久(学法石川)14:02.99 30:07.06 (3:50.36)
五郎谷俊(遊学館)14:18.95 30:13.48
村越直希(田村)14:20.60 31:10.78
林 慎吾(諫早)14:25.01 29:41.31 (3:56.46)
松井智康(世羅)14:29.05 (3:59.51)
大室尚喜(東北)14:29.75 30:22.23
名倉啓太(花咲徳栄)14:37.10
オセイダニエル(市川口)14:37.73(3:52.06)[9:17.82]
神永よしき(いわき総合)14:53.41 (3:56.55)
村越裕希(田村)14:54.93 31:51.32
根本侑(秋田工)14:56.23 32:27.27
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:58:03.44
全日本実業団対抗駅伝競走エントリー表
ttp://home.m07.itscom.net/jita/man_ekiden/pdf/man_ekiden57_ent.pdf

日清食品 若松儀裕
コニミノ 黒崎浩克、山本浩之
旭化成 大西智也
安川電機 北島寿典
ホンダ 石川末廣、宇野博之
富士通 柏原竜二
NTN 北岡幸浩、田中貴章
マツダ 富永光、山本憲二
カネボウ 大西一輝、川上遼平
YKK 末上哲平
自衛隊 工藤正也
小森コーポ 佐藤寛才
JR東日本 大津翔吾
愛三工業 川畑憲三、岸村好満
重川材木店 前田信哉
西鉄 尾田寛幸、鴛海辰矢
トーエネック 森雅也
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:02:13.13
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★俺たちの竜二★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:11:43.95
2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部 応用化学科
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:12:22.11
全日本実業団対抗駅伝競走エントリー表
ttp://home.m07.itscom.net/jita/man_ekiden/pdf/man_ekiden57_ent.pdf

日清食品 若松儀裕
コニミノ 黒崎拓克、山本浩之
旭化成 大西智也
安川電機 北島寿典
ホンダ 石川末廣、宇野博之
富士通 柏原竜二
NTN 北岡幸浩、田中貴章
マツダ 富永光、山本憲二
カネボウ 大西一輝、川上遼平
YKK 末上哲平
自衛隊 工藤正也
小森コーポ 佐藤寛才
JR東日本 大津翔吾
愛三工業 川畑憲三、岸村好満
重川材木店 前田信哉
西鉄 尾田寛幸、鴛海辰矢
トーエネック 森雅也
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:14:03.28
俺の今井を交代要員にするとは許せん
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:14:41.69
競歩部門

2年生
西塔 拓己  経済学部
松崎 鷹樹  総合情報学部

1年生
沓名 貴輝  経済学部
菅野 智文  法学部
原田 宣行  経済学部
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:26:20.63
今井も走るかもしれんだろ
スピード有るし距離短い区間だし
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:27:36.94
>俺の今井

(寒…うわぁ…すげぇ寒)
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:30:04.01
今井はハーフギリ5分切りってのが怖い
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:30:09.87
>>21
独り占めするんじゃねぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






















































★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★俺たちの今井★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:33:57.61
きも
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:36:38.41
今なら3分台で走るよ、今井
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:45:09.29
おまいら 鶴早く折らんと 間に合わんぞ
変なレスする暇があつたら 鶴折って恋
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:46:14.65
前スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:44:40.11
1000なら東洋往路5連覇!!!


1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:45:15.09
>>996
日本平で五郎谷を千切った松田が5区か
自信ありそうだな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:46:45.01
鶴280羽って目標何羽なの?
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:52:32.56
窪田、設楽啓を2区起用 区間エントリー 有力選手は補欠登録で探り合い

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121229/oth12122918350008-n1.htm
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:57:17.77
1区は大迫が来るか来ないかで展開が変るね
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:00:18.31
去年みたいな展開になって油布がどう出るかだな。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:08:32.00
東洋大は5区に定方、早大・大迫と青学・出岐は補欠=箱根駅伝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/headlines/20121229-00000001-spnavi-spo.html
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:09:24.62
【箱根駅伝】早大は“エース隠し”大迫補欠で1、3区起用濃厚
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/headlines/20121229-00000045-dal-spo.html
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:10:30.22
【箱根駅伝】東洋大「山の神」柏原の後継者は初出場の定方
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/headlines/20121229-00000044-dal-spo.html
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:11:01.13
1区大迫以外なら2分差付けてほしい
川上がやられたお返し
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:11:37.51
監督会議を終えた酒井俊幸監督は「予定通りのオーダーが組めた」とした上で、
「今大会の5区は繋(つな)ぎのイメージ。区間5、6位で行ってくれれば。4区まででどれだけ貯金ができるか」と、
前回大会までとは違った往路の戦い方を示唆した。

 設楽悠、服部の起用法については「悠太は今が一番いい。
服部もいい状態ですね。主要区間で使いたい。
各校、想像以上に往路重視できている。
何が何でも往路という気持ちで行くべきかどうか」と、含みを持たせた。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:14:33.92
5区で逝く可能性ありだな
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:14:38.13
何が何でも往路なら悠太3区
そうで無ければ服部3区か
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:15:56.97
酒井監督の思惑は順当でしょう

服部、山本、大江、村山が要るからねぇ
まあそのへんを追えれば良いと言う判断
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:17:50.36
まあ目標81分と言うところだな
あわよくば80分切
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:18:54.59
ラジオ日本スポーツ sports1422

【番組からお知らせ】今日は東洋大学の酒井監督のインタビューも収録できました。
それもあわせて2013年1月1日13時15分〜箱根駅伝直前情報をお送りします。
番組もどうぞよろしくお願いします #hakone2013 #箱根駅伝 #ekiden

【東洋大学】酒井監督続き「卒業生の力は大きかったが未知の部分がここにきて急成長してきた。そこにかけたい」 #箱根駅伝 #hakone2013 #ekiden

【東洋大学】酒井俊幸監督「思った以上に他の大学が往路に集めてきました。往路5連覇はそんなに甘くない。
設楽悠太は、今一番状態が良い。彼を往路で使うか復路で使うかがポイント。
1年の服部も距離に不安はないですよ」 #箱根駅伝 #hakone2013 #ekiden
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:19:30.13
悠太はずっと3区って言ってきた
言うとおりにしてやってね
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:27:39.75
東洋大学

田口2-設楽啓3-延藤3-今井2-定方3 市川4-高久2-大津3-佐久間3-冨岡4

土屋4 安田4 日下3 設楽悠3 淀川2 服部1

当日変更予想:3区設楽悠、4区服部

1区2区は全日本同様に田口・設楽啓選手で万全。
問題は5区定方選手までの間の3区4区。
駒大が2区5区に主力配したことを考えると設楽悠・服部選手とつぎ込んだ方がいい感じも。
復路は更に6区市川、8区大津選手が頑張って、9区の佐久間選手までにリードをとりたいところだ。
5区で引き離さなければどこも区間3位以内にきそうで優勝を狙えます。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:38:36.39
最近の東洋は八区職人がいるのがでかいよな。
以前は五区で撃沈。八区で行方不明が普通だった。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:39:59.84
箱根は5区駅伝
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 19:51:44.68
8区職人に甘んじず5区走って欲しかったけど大津
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 20:00:22.62
設楽Uは3区 往路の結果を見て服部を7区か10区に配置する?
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 20:21:35.35
何で10区?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 20:24:33.61
佐久間はそのまま走るのか?
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 20:46:54.76
他校(特に駒沢)と接戦の場合10区まで勝負がもつれるとなると距離の長いアンカーに持ってくることも……昨年までとは違うし復路のメンバーも他校に差をつけられるとは考えられないので
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 20:58:08.34
さげ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:01:37.27
いよいよ箱根だな
楽しみ
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:02:01.97
悠太はメンバーに入って来るけど
服部はどうかな
4年、3年が1年生に直前で変えられるのはつらいと思う
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:02:23.60
そういう問題じゃない
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:07:54.46
土屋と安田の立場は・・?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:11:31.68
安田は5区のリザーブ
土屋は・・・?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:14:31.36
東洋大、駒大がリード=挑む早大、青学大、明大−箱根駅伝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012122900218

酒井俊幸監督は「4区までに2分のリードが欲しい」とレース展開を優位にする方策を練る。
補欠登録にした双子の弟の設楽悠太、1年生の服部勇馬をレース当日、どの区間に配置してくるか。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:15:21.73
区間エントリー、2区に設楽啓、窪田/箱根駅伝

http://www.sanspo.com/sports/news/20121229/ath12122919020000-n1.html
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:15:59.01
天地は復路のリザーブだろ
優先順位は下のほうかもしれないけど準備万端だよ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:16:19.88
今年の全日本大学駅伝を制した前回2位の駒大は、エース窪田忍(3年)を2区に配置。
2年生の主力、村山謙太を5区に置いた。
大八木弘明監督は「2、5区はそのままでいく。
5区村山はうちにはこれしかない。登りも強いから」と、期待を込めた。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:18:19.86
箱根駅伝、早くも駆け引き…主力を補欠に温存
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2013/news/20121229-OYT1T00558.htm?from=ylist

前回優勝の東洋大は、前回7区で区間新記録を樹立した設楽悠、新人の服部を補欠に回した。
この2人の起用法について、酒井俊幸監督は「どこに入れてもいい。他選手の出来次第」と話した。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:25:00.87
区間発表されたので一覧表だけ貼っておきます
変更予想等の参考にでもどうぞ

区間|選  手  名 年 出身校      |12箱根  |12出雲  |12全日  |一万★五千|ハーフ(★20km)
1 区|田口  雅也 A 日章学園    | 4区@  |補    欠| 1区@  | 14:07.93 ★|63:39
2 区|設楽  啓太 B 武蔵越生    | 2区A  | 1区G  | 2区B  | 28:15.90   |61:45
3 区|延藤    潤 B 三木        |        |        | 3区A  | 29:24.86   |
4 区|今井  憲久 A 学法石川    |        |        |        | 28:54.77   |64:54
5 区|定方  俊樹 B 川棚        |        |補    欠|補    欠| 29:26.84   |67:15
6 区|市川  孝徳 C 高知工      | 6区@  | 2区E  | 6区A新| 28:54.93   |68:50
7 区|高久    龍 A 那須拓陽    |        | 5区@新| 5区B  | 29:27.88   |64:52
8 区|大津  顕杜 B 千原台      | 8区@  | 6区E  |補    欠| 29:18.53   |62:43
9 区|佐久間  建 B 田村        |補    欠|        | 7区@  | 29:08.28   |63:40
10区|冨岡    司 C 大曲工      |        |        |最後外れ| 29:06.09   |63:16
補 1|土屋  天地 C 狭山ヶ丘   ゙|        |        |        | 29:13.14   |64:07
補 2|安田  佳祐 C 前橋育英    |        |        |        | 29:55.26   |66:04
補 3|日下  佳祐 B 小高工      |        |        |補    欠| 29:01.05   |63:44
補 4|設楽  悠太 B 武蔵越生    | 7区@新| 4区A同| 4区B  | 28:12.82   |61:48
補 5|淀川  弦太 @ 秋田中央    |−−−−|        |        | 29:25.87   |63:31
補 6|服部  勇馬 @ 仙台育英    |−−−−| 3区A  | 8区E  | 28:52.55   |
・前回箱根エントリーされてて今回箱根外れ(タイムは基本直近エントリー)
    |齋藤  貴志 C 仙台育英    |10区@  |        |        | 29:24.12   |64:20
    |木田  貴大 B 学法石川    | 3区変更|        |        | 29:33.65   |
    |西山  祐生 C 智辯学園    |補    欠|        |        | 29:35.76   |65:08
・前年度卒業生
    |宇野  博之 卒 武蔵越生    | 1区C  |−−−−|−−−−| 28:55.32   |63.31
    |山本  憲二 卒 遊学館      | 3区A  |−−−−|−−−−| 29:29.56   |64:02
    |柏原  竜二 卒 いわき総合  .| 5区@新|−−−−|−−−−| 28:20.99   |63:16
    |田中  貴章 卒 稲生        | 9区E  |−−−−|−−−−| 28:46.92   |65:44
    |八木沢直也 卒 那須拓陽    | 7区変更|−−−−|−−−−| 29:57.29   |65:15
    |川上  遼平 卒 仙台育英    |10区変更|−−−−|−−−−| 29:46.41   |63:13
    |佐藤  寛才 卒 酒田南      |補    欠|−−−−|−−−−| 29:11.23   |64:22

[今年度]
全日A 田口1-設楽啓3-延藤2-設楽悠3-高久3-市川2(新)-佐久間1-服部6  補:大津・日下・定方  外:冨岡・小池
出雲A 設楽啓8-市川6-服部2-設楽悠2(タイ)-高久1(新)-大津6  補:田口・定方  外:小池・上村
[前年度](注:[]印は前年度卒業生)
箱根@(新)
往1(新):[宇野4]-設楽啓2-[山本2](←木田)-田口1-柏原1(新)
復1(新):市川1-設楽悠1(新)(←[八木沢])-大津1-田中6-齋藤1(←[川上])
補:[佐藤]・西山・佐久間
全日A 設楽啓7-設楽悠7-[宇野2]-[川上3]-[田中2]-[山本1]-市川2-[柏原1]  補:大津・日下・定方  外:[八木沢]・[佐藤]
出雲@ [柏原6]-[川上3]-設楽悠1-[田中1]-市川1-設楽啓5  補:[山本]・日下  外:[八木沢]・齋藤
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:37:22.41
往路確定版☆

田口ー啓太一悠太ー服部ー定方 もしくは 田口ー啓太一服部ー淀川日下等ー悠太

です。 今後は議論は不要です。 皆さんはただ応援しましょう。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:40:42.37
油分ってハーフは63分台だから田口がはじめから飛ばせば1分位差をつけれるな
スローだと逆に思う壺
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:42:00.97
田口も63分台じゃん
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:43:30.59
>>60の発言から、

五区走る選手は80分台で走る力はあるんだろう。ちょっと安心した。

前回の小田原中継所での二位早稲田とのタイム差が1分54秒か。その位のアドバンテージが欲しいな

となると、設楽弟も服部も往路投入じゃね?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:44:03.23
今なら二分台だよ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:54:13.89
根駅伝確定版☆変更不可 ⇒実際当たりすぎワロタ
田口ー啓太ー 悠太服部 ー冨岡高久服部ー定方悠太
市川ー服部悠太佐久間高久ー大津ー佐久間淀川悠太服部ー高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。 最近他校からかの荒らしが多いのでスル しましょう、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 21:59:41.36
箱根駅伝確定版☆当日エントリー裏版☆変更不可

田口ー啓太ー悠太ー服部ー定方
市川ー高久淀川ー大津ー佐久間ー富岡日下淀川

議論は終了いたしました。
今後は議論は不要です。
スレのトップに貼ってください☆
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:05:22.29
山はやはり定方に適性があり80分台以内でいけるか悠太の79分台だったな
俺の予想当たりすぎ
にわかは黙ってみてればいいよ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:13:05.70
>>67
田口に引っ張る力はない
ハイペースでもついていけるだろうけど。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:14:05.59
悠太が調子いいなら、往路でしょう。
啓太より、先に走るほうがいいと思う。
悠太が頑張れば、啓太も頑張れる。
啓太が頑張れば、大津も頑張る。
大津が頑張れば、服部も頑張る、
服部が頑張れば、佐久間も頑張る・・・・・

みんな頑張って、優勝する。

1区からみんなが頑張る、その1秒を削り出せ!
このスローガンが一番好きだ!
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:16:17.27
うわぁ…
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:16:27.24
定方に全国が注目
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:20:02.92
田口は最初から飛び出すことはないけどペースが速くなかったら関カレでベン追った時のように中盤で仕掛けるかな
大迫来ても臨機応変に対応できるから1、2区は心配ない。今回啓太はかなり自信ありそう
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:21:35.00
もう痴漢しませんから
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:48:20.48
>>79は?君アスペルガー?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:50:25.79
キチガイはほっとけ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 22:59:05.97
田口は東洋史上最強のスターターさ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:00:12.40
まあそうだなw
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:00:42.35
淀川いれないのはもったいないと思うんだけどな
高久佐久間今井と比べても箱根だと信頼できると思う
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:01:33.49
駅伝はまた違うからな
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:02:21.56
まあ調子次第では淀川も4区あたり走るかもな
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:03:41.13
3年は使いすぎだから2年を使ってほしい
3年には悪いけど抜けた後のことも考えないと
今井高久淀川田口あたりでひっぱってほしいぜ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:04:43.89
今井が戻れば2年もなかなかの粒ぞろいになる
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:20:49.49
文化放送によると定方は80、81分、安田も同じぐらいらしいね
6、7、8が勝負みたいだが読んだ感じだと復路に入ってる人は全員走れる状態ではあるってことか
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:21:16.86
田口ー設楽啓ー設楽悠ー今井ー定方
市川ー高久ー大津ー服部ー冨岡
往路重視
今井は来年への布石
服部もエースの器かは今回の箱根で決まる
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:24:18.67
往路上位校独占だなこりゃ
稲駒明体と・・
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:24:46.85
服部は4区なら53分切れそう
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:26:07.02
4区なら区間新いけるのでは?
あきらかに田口と比べても走力が上だろ
まぁ主要区間でつかうといってるからなさそうだが
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:28:14.62
酒井監督は復路は7区を重視してるっぽいから、服部は7区だと思う。
佐久間は全日本で区間賞厳命して、ちゃんと取ってるから、
信頼して9区配置だと思う。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:30:28.22
酒井「定方は3大駅伝初めてですが、不安はありません。」

忘れられてるな
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:34:46.64
服部は4区だよにわかども
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:34:51.62
監督は定方については20分台が設定タイムだが、
最悪で21分30秒までは容認。
5区、6区はセットで考えて、2つでトップに立てればイイという考え。
定方も気負わず走ればイイさ。
復路は7〜10まで区間賞or2位で走れる布陣だろ。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:35:26.10
間違ってるよ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:35:44.43
覚醒田口と今の服部なら強いのは?
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:37:59.67
定方は寺田(國學院大3・諫早)とは同県同学年
それだけに注目したい選手だな
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:40:28.88
実はハットリ君が5区どぇ〜す
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:40:29.48
>>100
寺田は1年の時コース間違いでお笑い要員になったが
今となってはハーフ62分台の押しも押されぬ國學院のエースになっちまったな
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:44:15.41
>>101
雲隠れの術か?w
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:44:50.55
復路優勝は堅い?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:47:33.27
去年田口なら今の服部
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:49:49.27
>>94
佐久間・淀川・日下このあたりに大きな差はない
最も調子がいいのが出走することになるだろう
4区5区が少し心配なところあるので
3区に悠太だろうな
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 23:58:51.05
服部はやらかす
メンタルが弱い
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:00:21.68
駒沢は復路が弱そうだなぁ。往路重視はわかるが復路の駒沢が呆れるわ
もう勝負あったな
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:04:14.27
服部が久保田と同等の力があるなら3区だ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:04:52.26
服部が4区でちぎれば山までに2分差をつけれる
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:07:02.70
>>108
往路で3区悠太4区服部を起用したら
東洋の復路と大差ないと思うぞ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:09:51.90
だから勝てるんだろ往路で勝てれば市川大津がいるから有利だし
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:10:34.13
>>108
そうか?

千葉ー撹上ー久我ー上野ー後藤田なら
結構強力だと思うが。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:13:05.31
復路で追うの前提で考えると負けるぞ
先頭の利をひっくり返せるほど駒と差は無いだろ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:13:08.17
箱根駅伝確定版☆当日エントリー裏版☆変更不可

田口ー啓太ー悠太ー服部ー定方
市川ー高久淀川ー大津ー佐久間ー富岡日下淀川

議論は終了いたしました。 今後は議論は不要です。 スレのトップに貼ってください☆
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:13:19.21
4区までで2分貯金ってのはかなりキツイわ
去年だって他力があったからこそだからなあ

ただ窪田2区で酒井さん喜んでるだろうなあ
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:18:31.92
>>113 2勝2敗1分ってとこだろ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:18:58.81
>>116
村山5区で逆に焦ってると思うがw
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:23:26.17
油分で+30窪田0中村45其田45村山−30
うまくいえば90秒以上勝てるよ
田口ー啓太一悠太ー服部ー定方
なら
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:26:15.74
酒井さんの言う4区までに2分のリードというのは4区終了までのことを指すのか4区スタートのことまでを指すのか?
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:28:33.40
村山5区とかすげー笑いがとまらないんだけどw
失敗する未来しか見えないわ
中村なら怖かったけどな
1区か2区にしとけばよかったのにw
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:29:52.83
田口−啓太−悠太−今井−定方
市川−服部−大津−佐久間−日下

3区と7区は逆かもしれないが当日はこれでいくと思う
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:33:08.17
>>120
4区終了だろw
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:33:08.75
田口啓太悠太今井定方
市川淀川大津服部富岡
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:34:40.98
>>121
5区に雑魚を配置してどこから
その余裕が出るのか不思議だわw
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:36:55.87
村山馬鹿にしたらすぐとんでくるとか
監視乙としかいいようがないw
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:39:19.22
村山は1区とか3区とかにこられたほうが怖かった
カクアゲさん窪田村山とかなりやばい配置だ
こっちも主力全部ぶちこまないと
確実に山前に先手とられてた
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:39:35.24
駒と大八木のアホが勝手に沈んでくれた
うちは普通に走れば勝てるよ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:41:10.85
2番手を山においたから
うちでいうと悠太山にしたようなもんだな
別に悪くないと思うけどあの村山だからなw
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:41:40.37
相変わらず大八木はアホだね。こりゃ負ける気しないわ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:42:03.39
村山5区が1番嫌だった
これは往路は負ける
逆に復路は千葉以外は勝てるんじゃないの
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:42:46.27
>>116
出来るかどうかはともかく2分差つけるつもりなら3区悠太しかないよね
予定通り順調と言ってるしとりあえず想定通り力出しきってくれればいいと思う
結果がどうあれ今回は前より気楽に楽しめそうだ
前は集大成だから絶対勝ってほしかったからなあ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:44:13.23
往路優勝はできればとれたいいって感じだな
固執するほどでもないわ
総合優勝すればなんでもいいのだ
正直往路と復路優勝はなくしてもいいんじゃねって思うけど
総合で勝たないとゴミみたいなもんでしょ?
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:45:08.42
復路優勝の盛り上がらなさwww
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:48:34.54
もっと盛り上がらないのは復路優勝です
何年か前の法政とかね
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:48:43.57
今回は往路優勝取るくらいじゃなきゃ総合厳しいから往路優勝狙うんだろ
にわかはレース全体を見ろよあほ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:52:34.73
田口ー啓太一悠太ー服部ー定方
は確定
これで往路は優勝しないといけない
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:55:32.19
往路優勝しないと千葉で離されるからな
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:56:09.97
>>137
そんなオーダー組んだら定方が・・・
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:56:10.28
前田が故障なら往路優勝狙えるな
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:57:21.40
早稲田はどうでもいい
駒澤より前かどうかが全て
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:58:24.53
まあ去年も宇野ー啓太ー山憲ー田口があれだけ離して1位で来るとも思わなかったし
何があるかはわからんよなあ
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 00:59:47.03
がむしゃらにつぎ込んでなんとか往路優勝して8区が大津でまた適性見せればかなり優勝に近づく
あとはなんとか市川が千葉と同じくらいで走れば
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:02:24.17
>>141早稲田に往路勝てば駒澤にも勝てるということだろ、レース全体を見ろ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:05:02.61
市川今年区間賞やで?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:05:50.78
>>144
早稲田より後ろでも駒澤には勝てるだろアホ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:10:01.49
>>146にわか過ぎ、アホだな往路で早稲田に勝てば駒澤に差がついてるだろ
駒澤に1秒勝っても意味ないのだよ馬鹿だな
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:10:53.50
三大駅伝の初出場が箱根の5区なんて選手今までいた?
この経験の無さが一番こわい。
お前ら楽観しすぎだろw
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:11:25.21
>>147
にわかはほっとけ
馬鹿にはレースはわからんよ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:13:14.52
>>147
にわかはほっとけ
馬鹿にはレースはわからんよ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:22:07.24
>>147,150
レス乞食レベル下がってるぞ。
もっと頑張れ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:24:35.20
>>151お前アスペルガーってよくいわれる?ちょっとキチガイみたい
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:25:55.09
>>152 ちょっとあれなんだから触れるな
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:26:14.99
>>152
お前がよく言われてるからって他の人が言われてると思わないでねw
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:26:39.71
他が往路型だからヤバい
流れで勝ちたいから往路に設楽服部をいれたい
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:27:52.70
>>152 キチガイは触ったらあかんよスルーな
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:28:27.00
>>155
服部−設楽悠−延藤−今井−定方
市川−高久−大津−佐久間−富岡司

こうですかわかりません><
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:28:42.98
>>152 キチガイは触ったらあかんよスルーな
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:29:16.32
さて荒らしが喜びだしたから寝るか。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:31:06.51
>>154やっぱりお前アスペルガーの症状だよ、キモイww
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:32:22.15
うるへー
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:33:06.95
>>160精神障害があるんだからほっとけよw
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:34:18.83
>>160精神障害があるんだからほっとけよw
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 01:36:36.59
>>157
啓太はどうした?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 02:04:09.93
俺のリキイシ応援よろしくお願いします。地道に頑張ります。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 02:05:58.26
今井やらかし怖い
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 02:34:31.47
今井が当て馬なのかそれとも本気で出走させるのかは今のところ五分五分ぐらい
ただ3区には悠太か服部が入るので1枠埋まって復路も7、10区は変わる可能性がある
酒井さんのことだから突然のアクシデントも想定して交代枠4つのうち1つは残すだろうから今井はそのまま出走だと思うけどな
今回今井が走るとしたら4区しかなかったわけで、そこに当て馬を使うとも思えない
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 02:43:53.50
悠太を9区に残す余裕はないだろうな
だからと言って服部9区も可能性は低いだろう
やはり3区悠太−7区服部しかないか
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 02:49:04.19
駒の中村はかなり強いからね
啓太+悠太=窪田+中村くらいだと思う
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 02:59:47.52
正直油布や村山より中村の方が怖い
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 06:57:37.78
中村って都大路で歴史的な大ブレーキをかました彼ですか
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 07:58:18.33
中村ってハーフ63分台だよ、それなりの選手レベルだろ今は
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:00:11.97
俺の夢予言では啓太が5区でいまいちだったから歴史は少し変わってきてる
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:03:24.35
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:08:23.02
服部だって2回も大ブレーキ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:16:04.57
中村はそんな強いイメージないな
3年はともかくその前の都大路も五郎ちゃんに負けてたし
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:33:48.33
まあ大学入ってからは安定してるだろ
怪我さえなければ窪田の次にしっかり走れるな
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:36:08.42
文化放送 区間エントリー後監督取材

東洋大学 酒井監督
   
予定通りのメンバーです。
他大学が往路重視のメンバーできましたね。
設楽啓太は3年連続の2区です。
設楽悠太、服部は往路か復路か他の大学をみて、
総合的に当日判断したいです。

往路に他大学もいい選手がくると思っていたが、

力を入れましね。
前回優勝しましたが、4年生が抜けた穴を伸びている力で埋めたいです。

12月に入り、トラブルなく状態が上がっている。

順調にきています。
5区定方は、前年度と違い、つなぎの5区予定。
区間5,6位。20分、21分でまとめてほしい。
安田でも20、21分台で走れます。
定方は3大駅伝初めてですが、不安はありません。

往路5連覇狙うなら、

4区まで攻める気持ちがないといけないと思います。
何が何でも往路優勝するという気持ち。
小田原で2分はリードしたいですね。
早稲田、駒澤が往路への意気込みを感じます。

設楽悠太は今が一番いいですね。
前回は7区ですが、今回往路か復路か。
服部も往路か復路かわかりません。
服部は全日本アンカーで使いましたが、
無駄にしない形にして重要区間で使いたいです。
距離に不安もありません。

設楽悠太、服部を3区4区に入れても良いし、
一人を復路にまわしても良いが、

他の選手の状態次第ですね。
うちは6,7,8区が勝負区間になると思います。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:36:39.98
中村とかどうでもいい

未知数な選手は全く怖くない
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:38:59.04
村山は区間賞取るか
撃沈するかのどちらか
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:39:35.71
3区に悠太が出てきたら
悠太vs大迫vs中村vs久保田になるのか

2区より熱くなるなこりゃ
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:44:17.30
まあ服部が来ても同じだけどね
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:45:06.23
第4回 「 21世紀初Vを狙う旭化成。20世紀と異なるチーム構成の意味は? 」
http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/column/column04.html

2年前の1区区間賞だった大西智也も、故障から回復してメンバーに入ってきたが、
万全とは言えないようだ。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:48:15.70
山本修平

20キロ以上の距離なら(スーパーエースの)大迫より上」と信頼を勝ち得た2年生。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:55:12.99
往路は駒澤と早稲田が競って
5区で山本が村山のペースメーカーに
なるのが一番こわい。
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:57:28.92
箱根駅伝、区間エントリーで心理戦。 優勝を狙う有力校の戦略を読み解く。

http://number.bunshun.jp/articles/-/320921

戦力が明らかに充実し、優勝を狙えるのが駒澤大学と東洋大学の2校。
この2校を比較すると、上位選手の走力では駒大の方がやや有利だが、
8番手以降の選手の力を比較すると、東洋大の方に分がある。
優勝の行方を左右する特殊区間の5区、6区に関してもほぼ互角だ
(両校とも山上りは経験がなく、山下りにはスペシャリストがいて計算が立つ)。

東洋大の酒井監督は「往路を重視します」と明言している。
1区に使う田口雅也(2年)、2区の設楽啓太(3年)で優勢にレースを進め、
4区までに貯金を作る考え方がハッキリしている。
柏原竜二が抜けた大きな穴、5区には定方俊樹(3年)が起用されるが、
ここでは1時間21分で走ってくれれば十分、と監督は考えているようだから、
4区までに3分差をつけたいのではないか。
山登りをしのいで、復路は安定した力で押し切る作戦だ。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:00:56.30
駒大・村山もエース!2区窪田とW往路で貯金だ…箱根駅伝区間エントリー
http://hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/news/20121229-OHT1T00233.htm

往路5連覇と総合連覇を狙う東洋大は“新・山の神”柏原竜二(23)=富士通=が抜けた5区に定方俊樹(3年)を登録した。
父の次男さん(48)も86年大会の2区など箱根路を3度走り、東洋大では史上初の親子出場となる。
山上りには前回2位の明大・大江啓貴(4年)、同3位の早大・山本修平(2年)、駒大・村山謙太(2年)ら実力者がそろい、
「神」の後継者に名乗りを上げた。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:02:20.59
富士通・柏原 “山の神”にさよならラン 元日実業団デビューへ

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/30/kiji/K20121230004879210.html
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:21:27.72
1日大事な用事もキャンセルし全部スケジュールあけて箱根を今からスタンばってる俺様
にわかどももこういう姿勢で見ないとあかんてことやぞ?見習え
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:31:18.72
定方は初の親子出場か
親子じゃ無いけど選手会OB会長の文司さんももやもやしてるわな
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:33:35.84
>>142

まあ去年も宇野ー啓太ー山憲ー田口があれだけ離して1位で来るとも思わなかったし
何があるかはわからんよなあ

ブサメン効果で伸び伸び走ることができたから。
今年は全日本の服部みたいにおどおど走るんじゃね
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:45:44.31
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:05:35.07
何で大津が5区じゃないの?
レース前に気持ちで負けてたら、話にならない!
定方は初箱根だし、柏原の後だけに気負わなければいいが・・・
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:30:22.96
お前ら乱穫できて層も厚くて余裕あったんじゃなかったのかよwww
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:36:14.86
駒とマジで互角だから
余裕なんか」あるわけない
かっても負けてもおかしくないと思う
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:37:23.05
まあいずれにしても今回で柏原大学付属盗用陸上競技部
であることがはっきりするだろうな
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:41:53.22
やはり山は81分か82分設定じゃん
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:45:56.26
なんで他校のキチガイじみたアンチが来てレスしてるの?正直キモいです。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:45:59.75
酒井監督は東洋の選手をオープンに話しているが大八木はエントーリの
前には色々高慢チキに出しゃばって宣伝してたが、エントーリー後は
雲隠れして気味が悪い。これは人間の心理として駒澤の選手に自信が
持てないから雲隠れだ。駒澤は今年も優勝はない。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:46:35.60
1ヶ月前くらいにも書いたが、俺の夢予言
5区定方にたすきがくるまでに若干遅れる

定方は好走し、前をぬいていくが先頭とは離れていった
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:47:00.08
服部がジョーカーつっても
スピード区間の4区なら今井と代えても大して効果ない気がするわ
むしろ今井の方が速く走りそう やはり7区では?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:48:00.55
>>197
良く嫁!

「これまでと違ってつなぐイメージ。区間5、6位を目安に1時間20分台。悪くても1時間21分台でまとめてほしい」と、
柏原より4、5分ほど遅いタイムを設定した。
4区までに逃げ切り、史上初の往路5連覇とV2に挑む。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:49:19.56
今井もスピードあるから4区ならなんとかなりそう
田口と同等に走れば100点だな
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:50:14.59
>>194
駒澤、青学や明治も
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:51:59.69
柏原より4分か5分遅く設定w
柏原さんあなたはすごすぎ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:52:40.42
>>201
今井のハーフの記録知ってるか?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:52:51.89
復路の駒大“往道”を行く/戦国駅伝

http://www.nikkansports.com/sports/athletics/hakone-ekiden/2013/news/p-sp-tp0-20121230-1066114.html

駒大の熱気を、連覇を目指す東洋大・酒井監督は
「往路を取ろうという意気込みが伝わって、特に村山くんの5区にはビックリした」の言葉で表した。
自身はダブルエースの一角、設楽悠を「他大学(のエントリー)を見て総合的に判断したい」と模索する。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:53:26.97
20分きってもすごいのに
それでも3分以上負けるからな
化け物としかいいようがないw
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:53:57.46
>>206
上尾の後に29分切してるからもっと期待出来るよ。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:53:59.56
199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:45:59.75
酒井監督は東洋の選手をオープンに話しているが大八木はエントーリの
前には色々高慢チキに出しゃばって宣伝してたが、エントーリー後は
雲隠れして気味が悪い。これは人間の心理として駒澤の選手に自信が
持てないから雲隠れだ。駒澤は今年も優勝はない。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:54:33.16
今井は走るようだな
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:55:25.30
定方は初箱根で柏原さんと比べられたり周りから色々言われて可哀想
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:55:59.97
劣化油布さんみたいなもんだから使うとしたら4区しかないな
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:57:09.61
田口 啓太 悠太 今井 定方
市川 服部 大津 淀川 冨岡
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:57:25.28
一般人からしたら、80分で走っても遅いとか思われてしまうんだろな
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:57:34.70
またにわかが今井がとか言ってるな
今井は今はスピードも距離適性もまだまだようやく伸びてきたところでまだ無理
服部が4区
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:58:00.68
柏原抜けても連覇!東洋大“神隠し”/箱根駅伝(1/3ページ

http://www.sanspo.com/sports/news/20121230/ath12123005050004-n1.html

あなたは神を信じますか? その答えはNOだった。
この日、都内で行われた監督会議に出席した酒井俊幸監督(36)が、数々の伝説を残した柏原の後任を明かした。
その名は、1年時に出雲駅伝4区(6・2キロ、8位)を走っただけの定方だった。

 「定方? 不安はない。合宿のときはアップダウンが激しいコースを走らせてきた」

 出雲、全日本、箱根の学生3大駅伝のうち、定方はデビュー戦となった2010年10月の出雲駅伝を最後に大舞台から遠ざかっている。
5000メートルのタイムも14分6秒36でチーム11位。
目立った成績は残しておらず、まさに“隠し玉”といえる存在だ。

 さすがに“神がかり”的な活躍までは期待していない。
前回大会で柏原は1時間16分39秒で走り抜け、自身3度目の区間新で箱根路を締めくくった。
定方に求めるのは大崩れのない無難な走り。酒井監督も「1時間21、22分で区間5、6位で来てくれれば」と“庶民”的な目標を掲げた。

残るジョーカーは、仙台育英高出身の期待のルーキー・服部だ。
10月の出雲駅伝で3大駅伝デビューを飾ったが、翌月の全日本大学駅伝では
最終8区(19・7キロ)で駒大のエース窪田忍(3年)に逆転され、
涙をのんだ。指揮官は「その経験を無駄にしないように主要区間にぶつける。
そのために全日本に出した」と先行投資だったことを認めた。

 「卒業生の穴は確かに大きい。伸びている力にかけたい。
当日変更を楽しみにしてほしい」

 酒井監督は陽動作戦に自信をみせた。前回大会のような2位に9分2秒もの大差をつける圧勝Vなど、考えていない。
柏原が抜けた東洋大の運命は、神のみぞ知る。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:59:00.52
服部は10000m記録会を調整で28分台だからな
さすがとしか
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 10:59:27.00
>>216
前回田口の時もそんなこといってなかったか?
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:00:36.55
なにがなんでも往路取りに行くようだと

田口−設楽啓−設楽悠−服部−定方

も有り得るな。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:00:40.93
服部4区だともったいない
高久が信用ならんから7区あたりがいい
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:01:32.59
服部は4区で区間賞・区間新を狙えと厳命されたようだ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:02:38.77
前回の田口は交代要因かと思ってた
走っても区間10位で合格くらいなイメージ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:02:59.20
でも定方までに2分とか3分のアドバンテージ取りたいなら

田口−設楽啓−設楽悠−服部−定方しかないわな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:04:17.32
服部つぎ込むなら区間新は至上命題だろ
田口で肉薄してるんだから
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:04:21.96
復路は淀川か日下をメンバーの調子次第で投入
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:04:58.61
これで決まりか

田口−設楽啓−設楽悠−服部−定方

市川−高久−大津−佐久間−冨岡司
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:05:08.01
淀川はしらんかなぁ
ハーフで佐久間よりはやかったじゃん
長い距離得意そうだし
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:06:07.40
>>226
そんなことは当然だろ
ポイントは7区だな。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:07:26.64
司は変えられなさそうだな
最後の最後ではしれてよかったね
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:07:37.25
現復路メンバーも全員区間3位以内で走れそう
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:08:50.62
佐久間も勝負区間とは言われなくても
調子上がっての9区なんじゃないか?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:09:40.72
10区も距離が長い重要区間
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:10:12.74
226の言うように高久か佐久間
どちらかが交代されそう
俺は淀川が走ると思う
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:10:40.17
司も調子次第だろうね
去年の川上の例も有るし
絶好調で臨まなければ日下や淀川とチェンジだろ
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:11:08.15
佐久間かもな
9区淀川だろ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:11:49.46
【箱根駅伝】

(2012年11月30日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20121130-OYT8T00685.htm?from=tw

本命・東洋、対抗・駒澤

追う早稲田・明治・青学

2012年12月29日・時事ドットコム

東洋大、駒大がリード

挑む早大、青学大、明大

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122900218&g=spo
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:12:25.06
服部は5区だよ、新新山の神あらわる
これで、あと4年間は安泰
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:13:53.51
全日本の油分のように短い距離の区間でも周りが薄ければ大差は可能だし狙い目
服部が4区で区間新なら短いといっても全日本より長い箱根4区なら貯金は狙える
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:14:05.64
だから復路は市川と大津以外はここ数日の調子次第だろうな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:17:27.64
結局これが当たりそうww

根駅伝確定版☆変更不可⇒実際当たりすぎワロタ

田口ー啓太ー悠太服部ー冨岡高久服部ー定方悠太
市川ー服部悠太佐久間高久淀川ー大津ー佐久間淀川悠太服部ー高久冨岡日下

今後は議論不要です。
スレ立て時には先頭に貼ってください。
最近他校からかの荒らしが多いのでスルしましょ う、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:18:20.46
箱根駅伝確定版☆当日エントリー裏版☆変更不可

田口ー啓太ー悠太ー服部ー定方 市川ー高久淀川ー大津ー佐久間ー富岡日下淀川

議論は終了いたしました。 今後は議論は不要です。 スレのトップに貼ってください☆
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:18:44.77
定方俊樹_ロードの鬼、箱根に降臨_
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356833788/

定方スレ登場
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:20:54.42
定方は高校時代駅伝強かったの?
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:21:01.11
東洋大・定方“山の新星”初出場で大役!…箱根駅伝区間エントリー
http://hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/news/20121229-OHT1T00231.htm

新・山の神の後継者に指名されたのは初出場の3年生、定方だった。
前回大会まで4大会連続で東洋大の柏原が区間賞を獲得し、往路のゴールテープを切った。
抜てきした酒井俊幸監督(36)は「不安はありません。1時間20〜21分台、区間5、6位でまとめてほしい」と期待を込めた。

 毎年8月に新潟・長岡市山古志地区で行われる山対策合宿に3年連続で参加。柏原の背中を追い続けて力を蓄えた。
偉大な先輩が卒業した今年は積極的にチームを引っ張った。
「3年間分の思いを込めて走りたい」。満を持しての出場に、定方の言葉は力強い。

 「東洋大の5区」は嫌でも柏原と比較され、注目されるが、定方にとっては運命ともいえる。
父の次男さんはOBでもあり、箱根路を3回走った。
息子が出場すれば東洋大では初の親子鷹となる。
父は3年生だった86年大会で花の2区を走り、区間最下位。
区間賞は今回、優勝争いの最大のライバルとなる駒大の大八木弘明監督だった。長い歴史がある箱根駅伝ならではの因縁だ。息子は長崎・大村市立桜が原中で陸上を始めた時から、父が走った箱根路を意識してきた。

 「当日に選手変更で走らないこともありますし…」。
各大学の駆け引きを知る父は複雑な心境を明かしつつ、親心をのぞかせる。
「戦う相手は自分自身だ。柏原君も前年の自分と戦って勝ったからこそ毎年、素晴らしい走りをしたんだ」と息子に熱いエールを送った。

 1区に田口雅也(2年)、2区に設楽啓太(3年)を投入し、序盤から主導権を握るのが東洋大の戦略。
「5区まで2分のリードがほしい」と酒井監督。史上初の往路5連覇へ。
定方は父や柏原がつないだ鉄紺のタスキをかけ、箱根の山に挑む。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:24:44.19
父は区間最下位か…
プラグきたな
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:24:50.91
泣ける記事やな
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:24:57.80
>>244
長崎では無敵
九州含めても3本の指には入ったろ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:25:56.95
>>245
今年の山古志には定方参加してなかったわな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:26:41.01
市川の6区感慨深い
涙出てしまうかも
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:26:58.26
>>246
アホ!
息子がリベンジや
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:29:25.87
4区までで2、3分リードできるより定方が20分切ってくれるほうが確率ありそう
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:29:54.25
全日本と出雲が悔しくて未だ涙がとまらないよ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:30:42.81
去年から市川平地説が有ったけど
廻りが育って来たし
今季は復路の飛び出しが例年以上に大事。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:31:01.18
5区までに早稲田駒澤の前に出れないだろ…
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:31:45.11
>>252
それは言えるね
他校も往路固めてるし3分はきついわな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:32:05.26
悪くて20分台でいいと言ってるんだから実は結構やるのかもな
走力は大江に負けてないし適性あるならもしかして...
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:32:20.52
定方親父を至急上京させろ
息子の心のケアをさせるんだ!
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:34:36.72
親父さんはSUMCOの元監督だし
充分心得てるだろ
まあ今は黙って見守ってる方が正解かもよ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:34:58.03
>>257
酒井監督の談話をそのまま受け入れるニワカはどこのヲタかな
東洋ヲタなら酒井監督が策略家であることを十分承知のハズだが
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:35:35.67
田口ー啓太一悠太ー服部ー定方
なら服部がどれだけ其田や柳に差をつけれるかにかかってる、1分以上期待したい
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:36:09.27
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:36:56.60
まあ定方に余分なプレッシャー与えない為のコメントでも有るし
案外区間3位くらいでまとめるかも?
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:38:04.58
>>259
監督としての評価はイマイチだったわな
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:38:16.86
>>263
プレッシャー与えるなよw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:39:09.90
>>262
定強いな。
箱根でも期待したい
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:39:11.06
>>262
結構そうそうたるメンバーだね
イジメで駒澤辞めた茅原
元旭化成の松尾
大東の日本人エース井上と
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:39:16.73
>>260 は?頭大丈夫か?
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:39:20.95
>>262
釣られてるんじゃねぇー
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:41:35.15
顔真っ赤だぞ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:42:19.54
>>267
松尾まだ旭化成でやっってるぞ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:44:37.29
淀川を使わないのは勿体ないな。
メンバー見ると、16人で見たら
東洋が一番だな、こりゃ。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:44:47.54
もうシード権死守でいこうぜ
柏原より前を思い出すんだ
平地でそこそこ山で壊滅
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:45:30.44
窪田は当て馬、怪我で欠場だって!!!!
(ソース:コマスポ)
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:47:09.62
>>271
スマン変換間違い
現旭化成です。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:48:08.87
>>274
大八木がおとなしいハズだわなw
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:48:30.21
http://www.youtube.com/watch?v=BMcRhJDelfU
定といえばこのレース
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:49:52.25
274:
駒が高慢した罰が当たったな。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:51:55.09
第15回都道府県駅伝1区

1位 服部
2位 西池
3位 市田孝
4位 西嶋
5位 大迫
6位 中村
7位 本田
8位 定方
9位 佐藤達
10位 佐久間
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:53:32.85
http://www.youtube.com/watch?v=BMcRhJDelfU
都道府県での積極的なレース

http://jaic.org/nagasaki/result/2009/09421004/dansi1.htm
長崎県高校駅伝での爆走

九州高校駅伝1区29分26秒

ロードの鬼は山の鬼になれるか!?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:53:39.13
>>277
宗も言ってるけど仕掛けが早かったね
でも前年のリベンジでの積極性は買えたな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 11:56:26.84
定方もここまで箱根に良い位置につけてたんだが
直前で怪我で泣いたからなぁ
今季はバッチリ調整して爆走してほしいな
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:01:01.85
今井が走る場合を語ろうぜ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:06:12.75
『柏原の後、誰が5区を走るのか?』で注目されるから
定方は全国に名を売る大チャンスだな
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:08:19.25
定方は2年連続秋に故障したからな
昨年も全日本までは大津と同等できてた
1年から夏Aチームでやってたのは設楽兄弟、大津、定方だけだし
タイムが悪いだけで佐久間達くらいの走力はある
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:10:45.34
>>283
山が柏原さんだったら・・・・走れる
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:14:07.31
トラックは元々大津より強い
ロードだって鬼だわな
いよいよ本領発揮だね
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:15:52.86
今年の男鹿ではその片鱗を見せたけどね
十八は補欠みたいだったけど
今考えると五郎谷の代わりに走って欲しかったね
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:16:53.56
5区佐久間と言ってたい
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:17:37.60
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:19:01.64
一名だけ5区佐久間と言ってたにわかが息してないなww
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:20:21.79
>>283
悠太、服部のどちらかが復路に廻ればそのまま走る可能性は有るね。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:22:40.17
定やっこはやるじゃろw
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:25:02.45
定方の親父が2区を走って区間最下位。
その年の2区の区間賞は大八木。
豆知識な。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:25:44.30
>>284
>定方は全国に名を売る大チャンスだな

逆にいえば全国に大恥さらすピンチでもあるんだぞ、アホ!
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:27:33.43
定方家滅亡の危機でもあるわなw
失敗したら一族郎党で首つるじゃろw
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:28:02.52
スポ東展望

往路のスターターは前回大会で鮮烈なデビューを果たした田口だ。
持ち前の勝負強さでチームに勢いをもたらしたい。
花の2区には設楽啓を起用。関東インカレ1万mで日本人トップの2位入賞など今年は名実ともにチームの柱となり、
他大のエースにも負けない活躍を見せてくれるだろう。
全日本駅伝でトップを奪取し、積極的な走りが記憶に新しい延藤が3区に、
12月に1万mで28分台の自己ベストを叩き出し好調の今井が4区にそれぞれエントリー。
そして山の5区を担うのは定方だ。1年次に出雲駅伝には出場しているが、
初挑戦の箱根路も力強く駆け抜けてもらいたい。
 
駅伝主将の市川は4度目の6区に挑む。
走り慣れた下りで流れをつかみ、復路での戦いに弾みをつける。
今年度の出雲、全日本の両駅伝に出場し、成長株として評価されている高久は7区を走る。
前回大会同様、大津は8区にエントリー。今回こそは区間新記録への期待がかかる。
復路の激戦区・9区には佐久間を起用。初の箱根でも物怖じしない、攻めの走りに期待だ。
アンカーを任されたのは4年の冨岡司だ。最終学年の底力を見せ、勝利を引き寄せてもらいたい。

また補員には設楽悠、服部とエントリー変更への対応も万全である。
 鍵となるのは「主力と新戦力の融合」。
前回大会の区間賞獲得者も多く、主力には安定感がある。
そのために初出場の選手がどこまで力を発揮できるかが勝負の行方を左右する。
新戦力を携え、新生・東洋大が4度目の王座を目指す。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:28:11.72
佐久間が5区と言ってた一名のにわかが息しなくなったと思ったら今度は4区今井を主張しだしてウザイな
こいつ出禁な
もう書き込み禁止
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:29:21.64
4区今井は充分アリエール
28分ランナーだし
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:29:38.68
もう、痴漢しないなら許そう
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:30:21.73
定方親父は弟の駿引き連れて上京するじゃろな。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:31:45.93
>>299だからにわかは来なくていいから皆迷惑してる
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:32:53.51
じゃあ4区は誰なの?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:34:19.97
今日も荒らしくんが必死に書き込みしとるわ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:39:14.56
300 :お前は気を付けた方がいいよ、予備軍だから。
ほとんどエロキチガイ、欲情男、など皆さんの
前で表現することは精神病です。年が若いのにこの様な行動するのは
早く精神病治療をしないとどんどん進行して重い精神病になりますよ
この投稿を見ましたら精神病院に行って治療を勧めます
状態はかなり重症ですよ
早く治療しないと性犯罪予備軍で性犯罪を起こしますよ

駒澤はこの様です
大学名は仏の駒大。ちなみに3Bとは、キンパチのクラスではなく、
駒沢の女子学生を指す(ブ○、バ○、仏○)。
スクールカラーは紫紺。
坊主が多い。
学内行事は全て仏式で執り行われる。(入学式・卒業式等)
日蓮・曹洞宗で宗派の中で下位にランク(余りよくないので下位)
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:45:11.06
T.T・・・・
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:46:24.82
粘着うざいね、いつも叩いてるつもりで東洋を支えてる奴隷
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:47:47.19
ttって何歳なの?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:52:09.16
最弱の28分ランナー今井は箱根でやらかしそうなんだがw
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 12:55:26.20
>>296
ひどいこと言うなよ
最悪は一族で海外に逃亡すれば済むことだよ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:02:29.03
今や「山の東洋」だからね
山の失敗は許されない

今回は定方だから失敗したら九州校友会支部は
激高して決して定方を許さないだろう
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:02:36.12
俺はかなりの確率で
田口ー設楽啓ー設楽悠ー今井ー定方
市川ー服部ー大津ー淀川ー冨岡
だと思う
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:09:09.47
>>312
服部は3区じゃろ、ボゲが!
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:09:43.70
 東洋大陸上部の2年生男子部員(1日付で退部処分)が強制わいせつの現行犯で逮捕された問題で、
関東学生陸上競技連盟は5日、東京都内で特別審査委員会を開き、
来年1月2、3の両日行われる第8○回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)への同大の出場を認める裁定を下した。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:13:10.94
定方の掲示板だから性格の悪い駒澤はこの掲示板に来るな
バカ駒澤の専用の掲示板を作るれ。監督は高慢ばっかりしてたが
エントーリー後は雲隠れして身をひそめてる、それだけマスコミを利用
していながらチームが如何に弱小かがわかる。監督自ら優勝できない
事が分かる。原監督や酒井監督は表に出て色々話をしていて自信に満ちている。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:14:35.87
服部が4区走らない場合は
今井に代えるとしたら淀川か日下だろ
淀川は上尾の成績から去年の田口くらい行けるかもしれないけど
今井とはそんなに力量の差が有るとは思えない。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:16:24.55
日下もロードは未知数だしな。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:18:18.70
今井は今ハーフ3分台で走れるかは解らないけど
淀川は1万28分台では走れんじゃろ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:21:39.98
314 連盟が公開で処分決定したのでいやしくもないし不正もしていない。
この問題についてとやかく口をです学校の生徒は可なり頭も悪いので理解できない。
こんな学校の卒業生が就職するのは難しいいね。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:22:19.02
2枚を往路につぎ込んだ場合

田口−設楽啓−設楽悠−服部−定方
市川−高久−大津−佐久間−冨岡司

服部(悠太)を復路に廻した場合

田口−設楽啓−設楽悠(服部)−今井−定方
市川−服部(設楽悠)−大津−佐久間−冨岡司
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:23:24.85
T,T.ウザ過ぎ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:27:28.73
まあ完全な当て馬って延藤くらいだろ
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:29:53.92
今井は28分台と言っても日下と7秒差だからな。同レースじゃないし誤差の範囲だよ
淀川のタイムは1年以上前だし、条件良ければ29分一桁は狙えると思う。でも彼は復路向きかな
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:33:59.33
何だこの掲示板もばか駒が優勝できないのが分かっているので
優勝候補の東洋を卑劣な言葉や非常識な言動には驚く。
自信がないと相手を引くずり落としは本当に程度の低い白痴人間の
やること。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:38:35.30
また知恵遅れのT.T.の登場か
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:48:18.42
キチガイは書き込みたいだけなんだろ、叩きにさえなってないやん(笑)
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:54:03.66
28分ランナーはそうそう居ない
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:54:19.01
おいT.T. !
そんなに暇だったらボードで鶴でも折ってろ!
それとうちの卒業生でもないんだろ?
今度からは早稲田にでも貼り付けや!
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 13:57:55.18
だから結論的に4区服部出なければ
誰が走ろうがそんなに変わらないと言う事
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:00:46.79
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:04:13.33
おい!あくまで直感なんだが定方が79分台で走る気がしてきたぞ 
酒井のコメントは三味線やろ この直前での直感 競馬ではよく当たるw

良かったな お前ら
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:10:24.71
定方親父さんの話し読むと実は当て馬な可能性あるのかと不安になってきた
代わりに秘密兵器がいるならそれでもいいが定方も見たいわ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:13:29.59
定方家滅亡の危機を目の当りにして
定方親父にも震えがきたのじゃろw
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:17:54.12
戦犯とかはやめろよな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:25:00.03
俺は1月2日、3日はテレビで箱根駅伝を楽しむ予定だ
2日で東洋は終了、3日の楽しみは無し、なんて勘弁だぜ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:34:08.53
かつては釜ちゃんが2日の13時頃東洋終了の
鐘を高らかに鳴らしてくれたっけ・・・
今となってはなつかしい思い出だわ(遠くを見る眼で)
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:34:52.26
4区まではいいのになw
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:36:56.68
定方落ち着いてるな
これまでの鬱憤晴らして頑張れ!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:38:00.41
>>332
直前までは何が有るか解らないからね
自分の経験を踏まえた発言さ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:39:20.99
延藤も落ちるいてるな

来年は小池主将、延藤副将、定方副将で大津が寮長かな?
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:39:52.37
>>338
お前はカスだな
当て馬だから落ち着いてるんだろ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:40:54.02
内山さんは今井と同じ白河出身かね
鼻の下伸ばしてたなw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:42:12.25
>>340
小池なんか肝心な時さっぱりだろ
これまでだってチームへの貢献度ゼロ
オジキだかなんだかの押しだけで副将になった男
逝け!
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:42:49.97
「当日に選手変更で走らないこともありますし…」。
各大学の駆け引きを知る父は複雑な心境を明かしつつ、親心をのぞかせる。
「戦う相手は自分自身だ。柏原君も前年の自分と戦って勝ったからこそ毎年、素晴らしい走りをしたんだ」
と息子に熱いエールを送った。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:45:18.52
ここ近年の歴代の主将で箱根走って無いのは宮田越くらいか
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:45:49.13
>>344
腹がすわってないコメントだな
親父、もっと自信を持て!
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:46:50.76
2区最下位だったから自信は有りませんよw
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:48:38.91
>>347
定方、まさか5区最下位なんてないよな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:50:15.17
>>330
イケメン度は去年より上がってるね。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:52:02.46
土屋も走る気満々だな。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:52:53.00
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:57:50.68
服部ってイケメンだなw
なんか走ってるときはあまり感じなかったけどw
背も高いしかっこいいなー
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:58:52.39
出たな、イケメン兄ちゃん!!!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:03:08.24
川嶋の展望きてるね。5区服部、淀川、安田の可能性もありか

全日本アンカー使ったときは5区見据えてるのかもとか考えたことあったが調整とはいえ記録会走ってるからなあ
サプライズあるなら悠太より服部来そうだな
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:10:06.58
定方じゃだめだよ
親父さんの自信なさげな発言と言いどうしようもないぞ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:10:16.67
>>351
ミスがブサイクすぎてワロタ
そのへんの道歩いている女よりもブサイクじゃん
どんな基準でミスえらんでるんだよ
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:17:29.63
確かにまれにみるブサイクなミスだよな
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:25:53.81
川嶋分析来た

柏原不在も東洋大がV候補 駒大は先行型に変更 (1/2)
箱根駅伝元東洋大監督の川嶋氏が語る区間エントリー分析

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/text/201212290002-spnavi.html
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:27:15.39
今までは東洋大に柏原がいたので、「柏原をどう攻略するか?」という部分に各大学、
照準を合わせてきたと思います。
結局、5区で大差をつけられてしまうので正直お手上げの部分がありましたが、
柏原が卒業したため、今大会は各大学「チャンスがある」という思いがある。
優勝争いがもつれる可能性も予想されます。
とはいえ東洋大としては、柏原がいない不安をカバーできるような選手たちが数多くいるため、
今回のオーダーを見るとむしろ各大学に選手層が厚いことを強くアピールができたかもしれませんね。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:29:50.36
■東洋大、5区山上りにルーキー・服部の起用も!?
 東洋大は11月の上尾ハーフ(以下、上尾)、学連の記録会などの結果を見ても今季も充実しています。
たとえば前回大会、10区で区間賞を獲得した斉藤貴志(4年)は、
今季1万メートルの記録会で29分14秒57という成績を残していたのにも関わらず、
メンバーから外れました。本調子でなかったとはいえ、裏を返せばそれ以上に調子の良い選手が充実しているということです。
また、現在補欠に入っている設楽悠太(3年)、服部勇馬(1年)の二人も順当にメンバー入りするでしょうね。
 5区の山上りは柏原が卒業する時点で、2〜3人の選手が練習でそこそこの走りを見せていたと聞いています。
もしかしたら、5区には服部もしくは、淀川弦太(2年)、安田佳祐(4年)あたりが起用される可能性もあるかと思います。
 また、東洋大の選手層が厚いことを裏付ける理由として、8区に大津を起用していることが挙げられます。
大津は前回大会でも8区で区間賞を獲得し、今季上尾でも2位に入っている選手。
もし、ほかの選手の調子が悪ければ、ここに起用していなかったと思います。
さらに、上尾で4位の冨岡司(4年)が10区に、10位の佐久間建(3年)が9区に配置されています。
二人とも箱根は初めてですが、新戦力として使える非常に力のある選手たちですので、
東洋大は今回も優勝候補筆頭でしょう。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:32:10.34
>5区の山上りは柏原が卒業する時点で、2〜3人の選手が練習でそこそこの走りを見せていたと聞いています。

当然だよな
柏原の卒業は解ってた訳でそれ以来準備はしてただろうから
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:32:44.65
まさか5区定方が東洋終了の鐘を乱打するとは
酒井監督ですら知る由もなかった

そのことを知っていたのは、ただひとり・・・































釜石慶太、その人であった
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:34:09.44
釜石の教訓が有るから
今の東洋が有る。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:37:40.44
内山さんは白河出身か今井の母校東北中は陸上部がなく特設駅伝部のみだが当時監督の元箱根ランナー馬場先生にその才能を見込まれて陸上を始めたんだっけな
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:45:57.67
確かに村山の名前って急に出てきたよな

>一方で、前回2位の駒大は、上尾で優勝した村山が5区に入ったのは意外でした。
3区に起用された中村匠吾(2年)が上りに使えそうという話も聞いていましたが、
故障明けということもあって、使えなくなったんでしょう。
しかしその後、上りに使えそうな選手が出てこなかったため、
平地で走れるエース選手をこの区間に起用したのではないでしょうか。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:47:59.61
>>356
去年の大庭ちゃんは良かったけど今年はひでえ選考だなw
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:48:26.58
まあ服部も怪我さえなければ5区候補だったのだろうな
川嶋あたりも服部の噂は聞いてるだろうから
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:50:25.29
村山は走力有るのは解るけど
山を走り込んでるかは疑問だね
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 15:54:49.80
>>356
お前が今までお付き合いしたことのある女性よりは確実に可愛いと思うけどな
あ、そもそも生まれてから今まで女性と付き合ったこともなかったりして?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:04:13.18
最初から本命かは知らないが駒澤スレでは村山は去年から候補だったって言われてたよ
去年1年に候補がいるって記事もあったがそれが中村でなく村山なんだろ
登りが得意で下りは下手らしいね
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:06:38.79
相変わらず品が無い

Might_makes_right
 ‏@muratakazusama 12月11日

中村は常に控えめに言ってくるから大丈夫だと思う。
山も問題ないし、今回は久しぶりに楽しい箱根になりそう。
アレが卒業してくれてやっと通常の箱根って感じだな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:11:35.72
>>370
村山は上尾優勝してるだろ
最初から本命の山候補なら11月にハーフ走ってないはず
ここ最近の駒澤にも前例がない
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:20:47.99
服部5区もある
全日本は速かったからな
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:21:21.35
一度、山憲の5区を見てみたかったな、平地の走力もかなり上がってただけに、
駒野級の走りが出来てた可能性は高い
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:27:11.22
服部の5区は無いよ、安田補欠に残してるんだから
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:29:13.36
>>375
ニワカは書き込まずに黙ってテレビ観戦してればいいよ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:31:41.78
そりゃあ無いわな
ニワカ扱いしてるニワカは消えろ!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:32:19.28
柏原の後釜としての注目、親父と最大のライバル駒沢の監督との2区での明暗、
これテレビ局がガッツリ喰い付きそうなコンテンツだな
もう長崎での親父の密着始まってるだろうな、定方による定方のための2013年箱根駅伝wwwww
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:32:29.82
ここまで来て服部5区なんて100%無いよ。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:39:05.51
>>373-379
議論不要!!!

根駅伝確定版☆変更不可

田口ー啓太ー 悠太服部 ー冨岡高久服部ー定方悠太
市川ー服部悠太佐久間高久ー大津ー佐久間淀川悠太服部ー高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。 最近他校からかの荒らしが多いのでスル しましょう、
皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:40:57.05
これで決まり

田口ー啓太ー 悠太 ー服部ー定方

市川ー高久ー大津ー佐久間ー冨岡
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:41:02.81
>>373-379
荒らしはやめなさい
アンチはやめなさい
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:42:38.27
>>374
山憲には気迫のアンカーと3区の走りで大満足してる
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:43:02.16
補欠を含めて穴がなく、エントリーメンバーをそのまま出しても強いけど、流れを変えられる選手がいないな
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:44:38.07
確かにな
要は全員が今年の山憲の様な走りが出来れば勝てる。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:47:06.60
流れを変えられるのは田口、設楽兄弟、服部
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:48:04.61
>>381
服部は3区じゃろ、チンカスが!
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:48:30.22
確かに前回の山憲は神がかってたよな
あそこで勝負が決まったようなものだった
ニューイヤーは走れるのか?
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:49:35.75
もし悪い流れでも8区は流れも変えられるだろ、簡単に2分くらい差のつく区間
に大津持っていけるのは大きい
駒澤が窪田復路に残して無いから
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:49:48.59
正直なところ窪田と啓太の2区って20秒差ぐらいかいな?
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:52:53.75
まあどちらが勝つにしてもそのくらいだろうね
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:54:09.01
啓太は服部の敵討ちなんだからとにかく窪田に
勝つことだわな
一秒でもいいから窪田に勝つことが啓太の仕事だろう
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:55:14.32
3区服部で中村にコバンしたいな
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:56:14.36
やはりポイントは悠太かな
絶好調らしいから何処で使うかだね
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:56:38.26
服部は久保田より上。4区で区間新を出し最強1年となる
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:58:06.59
田口が油布を30秒〜40秒引き離して啓太に引き継ぐと
窪田の格好の目標にされそうな気がする
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 16:58:36.48
>>395
かつて三田と言うのが居たけどな
その後が・・・。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:00:35.86
>>396
そうなった時は黒ちゃんvs竹澤を思い出して応援しろw
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:02:12.99
服部は2区候補ってことで期待を込めて9区はしってもらおう
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:03:13.84
まあ窪田は化けもんだし
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:03:20.10
服部って動画みたけど男にしては
きれいな顔してるね
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:03:32.23
そのあとの展開は啓太窪田同着で3区へタスキ渡し
1分遅れて早稲田3区大迫へタスキ渡し
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:06:13.23
3区の展開としては悠太中村は並走、後ろから大迫が迫ってくるわな
15キロぐらいで3者ダンゴじゃろw
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:06:32.11
悠太は9区な感じ
でも悠太は拒否
3区を走りたい、兄弟リレーがしたい
結局監督が折れて3区に落ち着く。そして大迫撃破の区間新
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:06:39.52
3区で勝負どころのひとつであるな
もう1つが8区あたりか
窪田と設楽kは同時にくる可能性ありだから
3区で駒の前にでていきたい
今年の山本みたいな気迫の走りできるか?
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:08:35.33
今井に走ってもらいたい気もするけど、土屋、日下、淀川も残ってるんだよな
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:08:46.27
兄で窪田撃墜
弟で大迫撃破なら設楽兄弟の過小評価も一気に変わりそうだな
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:09:27.26
悠太はシーズン通して怪我に悩まされていた印象が
あるが監督の悠太絶好調宣言は真に受けていいの?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:11:27.69
>>408
監督発言は強気にしろ弱気にしろ話半分に聞いておけ!
真実をそのまま敵に教える監督はいないぞ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:12:11.36
>>404
もっと早い区間で使った方が効果的
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:14:16.55
それでもここまでの駅伝で今一パッとしなかったからな、悠太
本人だって相当悔しいだろ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:14:38.39
啓太はスタミナはかなり上がってるよ
タイムは条件次第だし順位も相手次第だが前回の自身よりはずっといい走りができる
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:15:03.36
>>403
湘南大橋あたりで少し差がつくんだろうが20秒差
以内で4区へタスキ渡しだろう
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:16:50.33
啓太は67分30くらいでいけるかね?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:21:17.60
>>414
その質問は
窪田は67分30くらいでいけるかね?
と同義語かな?
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:23:09.08
窪田はそのくらいで行きそうだな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:25:10.89
今年は1区田口が流れを作ってくれそうだからその点は楽。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:26:29.07
窪田は記録が悪かったら言い訳しそう
千葉駅伝でも言い訳してたな
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:28:09.32
>>413
4区へ3チームが20秒差でタスキ渡しなんて
酒井さんの構想とかけ離れてるわな

4区終わって駒澤に2分差をつけるっていうんだから
3区終わって駒を1分30秒程度引き離さないといかんじゃろw
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:30:28.59
5区は淀川か服部なのか?
もしそうなら酒井は相当な策士だな
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:31:53.97
結局問題は5区か・・・
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:35:09.50
無理やり問題にすればな・・・
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:41:30.78
>>419
駒澤に2分差をつけるっていうのは区間エントリー発表前の話っしょ
駒沢は窪田が9区じゃなく2区など往路重視の婦人だから
復路は互角かうちの方が強い
したがって往路1分も勝てば万々歳でしょう
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:44:32.02
悠太は7か9が良い
往路はダメだ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:44:58.63
駒澤は不確定要素の強いチームだからな
昔はそんな存在じゃなかったんだが
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:47:01.03
てか悠太は3区じゃろね
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:48:20.79
5区も柏と較べるから問題であって
監督が言う様に普通に区間5位くらい
81分では走るだろ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:49:29.08
服部君は久保田と同じ区間で良いよ
高校時は互角だったし
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:50:19.94
窪田村山カクアゲ上野油布中村千葉
K太U太市川大津田口服部富岡

とりあえず主力っぽいのを並べてみたが駒沢のが強そうだな
ただ8番目以降はうちのが強い
富岡以下は全部同じぐらいの力だから
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:51:10.32
良いよって言っても
他校が思いの外往路重視出来たから
4区濃厚だろ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:52:44.30
最近5年は5区区間5位以上で優勝したのはほとんどない。
山で5位だと優勝難しくなる
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:54:42.71
富岡佐久間高久今井淀川

ここらの誰が走るかわからんが
優勝はこいつらの頑張りにかかってるな
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:54:53.70
別に5位と決まった訳でも無かろう
監督が過度なプレッシャー与えない為の発言だろ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:55:34.16
正直、設楽でも窪田には勝てんよ。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:55:52.97
区間何位ではなくて駒沢との差が大切だろうが
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:56:02.94
>>428
向うは超スーパールーキー
こっちは一般的なルーキー
全日本で評価ガタ落ち
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:56:23.82
まあ箱根はまた違うだろ
何しろ啓太は2度走ってるからな
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:56:51.08
久保田全日本走ってないから比べられないんだけどな
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:57:11.30
服部が一般的なルーキーかね(笑)
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:57:50.79
久保田が超スーパールーキーwwww
大迫クラスで使えw
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:57:52.51
>>431
そりゃ柏原が居たウチが勝ちまくってるからな
5区をまとめりゃ結局、駒澤と東洋の一騎打ち
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 17:59:10.30
どっかに柏クラスがいてもうちと駒沢は勝てそうだからな
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:00:00.48
設楽啓太は2区で、66分台前半を出しそうだ。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:00:20.69
戦犯は容赦なく退学にすべき
区間5位以下或いは1位から3分以上遅れたヤツは退学にしよう
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:00:46.62
東洋は今年は3位以内が目標になりそうだ。
駒澤様の背中は遠くみえないし、早稲田にも僅差で劣るだろう。明治といい勝負だな。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:01:21.78
区間5位以下は退部
10位以下は退学

これでいいかな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:01:27.74
さすがにそれだとかわいそうだから、区間10位以内には入れなかった選手は寮居住権剥奪で。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:01:57.64
なんか箱根間近になって荒らしが増えてきたなw
帰省して暇なんだろうなー
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:02:18.28
実際早稲田なんて相手にも成らんわな
少しでもメンバー欠いたらシード争いだろ、ほんまw
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:03:31.95
今井が一般的なルーキーなら納得するけどね(笑)
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:04:19.48
青学もだめになったし
マジで敵が駒沢しかいないわ
誰か小鹿になればわからないけどwwww
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:04:21.27
今井も昔はスーパールーキーだった。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:04:27.68
この4年スーパー・エースを4区までに使わずに常に
上位で戦って来たのに、4区までの順位を他大と比べられて来たんだからな
変な比較を常にされて不憫だったよ、前回はそれをも上回てしまったんだが
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:04:29.17
3位以下なら監督クビな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:06:18.58
早大は山本が18分台で走ればマジやばい
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:06:52.70
東洋選手は授業を免除されている
陸上しかやらない
しかも授業料は免除だ

これで凡走したら退部は致し方ない
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:07:33.12
早稲田は山本が16分台でやっと優勝候補の一角
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:07:57.01
大八木は優勝逃したら即刻クビじゃろ
早稲田もそろそろ品の有る監督にした方が良い
なんか駅伝だけブランドイメージが悪そう
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:08:14.59
どこのにわかだw
わざわざ白山にいってるのに

他の大学の荒らしなんだろうけど
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:09:46.65
早大の山本は駒野の持つ早稲田記録を破るのが
目標と言っている
すなわち目標が18分台だから実際は19分台だろう
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:10:02.29
戦犯に対する除名退学処分は必要だな
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:10:09.10
往路重視にして負けると痛いから
悠太と服部はどちらか復路にとっておく
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:11:21.85
作戦なんかより退学処分でケツを叩くのが手っ取り早い
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:11:39.59
まあ酒井発言から2枚往路投入だろうな
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:12:32.44
山本と大迫以外でウチの選手が負けることないから
強いて言えば今井が出走した場合で佐々木ぐらい
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:13:13.80
流れのらないとマジ出雲みたいになるから
U太3区は確定だろ
服部は復路で今井はそのまま走るか淀川に変更
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:14:05.15
何だこの掲示板、他大の欲求不満の場所か
どこの大学が多いかよくわかる
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:14:19.89
大八木は自己保身にきゅうきゅうとしている
そのために選手を犠牲にしている
駒の選手は卒業時はポンコツ同様だ
駒の選手は才能豊かなのにポンコツにされて不憫だ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:14:55.30
大迫1区来なければ田口が引っ張るのかな?

区間別オーダー(上から平均タイムの良い順に羅列)

1区
早大 三浦1
東洋 田口2
明治 文元2
城西 中原大4
日体 勝亦1
駒澤 油布3
上武 倉田2
山学 土田4
学連 大橋 専修4
青学 遠藤3
東農 木村4
帝京 阿南1
國學 沖守2
日大 萩野1
中大 大須田4
神大 柿原2
法政 西池2
大東 鎌田4
中学 潰滝1
順大 大池4
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:15:57.85
>>458
学生スポーツに品を求めてもな…
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:16:21.16
2区
山学 オムワンバ1
日大 ベンジャミン4
青学 山村1
東洋 設楽啓3
駒澤 窪田3
日体 本田3
中央 新庄翔2
明治 大六野2
中学 藤井4
早大 平賀4
東農 竹内2
國學 木村知4
順大 小澤3
学連 早川 東海4
上武 佐藤舜2
帝京 蛯名3
神大 西山1
法政 篠原4
城西 村山紘2
大東 片川3
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:16:40.92
田口は大迫きたらどうするんだ?
そのままついていくのは自殺行為だし
ほっとくのかな
西池あたりもほっといていいな
小判する手もあるけど
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:19:01.53
田口はある程度つくだろ
ヤバイと思ったら自分のペースに戻し
また機会を見て飛び出す
そのへんのレース感は秀でてると思うよ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:20:46.28
西池は飛びなさないらしいぞ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:20:48.26
>>473
わかったようなこと言うなよ、カスさん
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:20:52.28
堂本でもつけたし田口もできるじゃろ
大迫来てくれるとありがたや
スローで15までいくと酒井怒るじゃろな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:21:55.24
早稲田はほっとかれた方が楽
2〜3分のビハインドなら5区でまくれる
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:21:55.08
スローなら飛び出すだろうな
油さんがそのまま集団にいてくれれば最高だけど
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:22:58.33
>>448
>>449
おまえが半荒らし
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:23:28.87
油さんは1年前の呪縛から逃れれるかね?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:25:18.75
>>478
バカヤロウ
2日の天気予報は晴れだが風が強いぞ
それでなくても1区は都内でビル風が強い
向かい風の中、冒険はやめろ!!!
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:26:41.01
スパート合戦なら油さんに勝てるはずがないから
ずっと集団で最後にまくるって無理だろw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:27:44.25
田口ならスパート合戦に成る前に飛び出すさ
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:29:24.50
国道15号へ出て田町、品川駅、新八ツ山橋から蒲田の踏切
あたりまでは風がなあw
六郷橋のあたりでスパートじゃろ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:30:37.00
大迫が3区に逃げれば田口はマークされるな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:32:41.77
中途半端に飛び出して風よけにされては消耗するね
飛び出すなら一気だね
イッキ、イッキ、イッキ、イッキ!!!
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:34:27.24
油布はトラックでのラスト300は強いけどロードのハーフなら
足使ってスパート残らないと思うよ
あえてマークさせて微妙なあげさげで足を使わせればラスト5キロでも
相当な差つくよ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:34:40.89
品川駅あたりも、例年向かい風が強いらしいね
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:36:46.34
2日、3日の天気や気温の事なんて言うのはナンセンスだぞ。
週間天気予報なんて毎日かわるし、とくに冬場なんて明日の天気もわからんのに。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:40:03.87
2日は風はともかく気温は高い予報が出ている
気温の上がる3区以降は脱水症状に要注意だ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:41:18.76
〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第3回「次代を担う期待のルーキー」

http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6697/o/2012ekiden/
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:42:01.77
>>489
シロウト、乙!
監督コーチは今から2日、3日の天気予報に
細心の注意を払っているぞ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:45:42.30
「49秒差で負けた分を、箱根で取り返したい。起用してくれた監督に感謝して、全日本の負けを箱根につなげたい」
と服部は気持ちを強く持っている。

酒井俊幸監督は、「服部を久保田君と同じ区間にぶつけることも考えたい。
チーム事情から復路に置くことになっても、ポイント区間になると思う。
そうでないと、全日本での経験が無駄になってしまう。
あの経験は、必ずプラスになると信じている」と期待を寄せる。
服部も「2人に意識してもらえるのは嬉しいこと」と、ライバル対決も歓迎する。

12月23日に京都で行われた全国高校駅伝では、1歳下の弟で、
来春東洋大に入学予定の弾馬選手が豊川高(愛知)の1区を務めて優勝。
服部が高校時代に果たせなかった夢を叶えてくれた。
弟の全国制覇を追い風に、次は服部が箱根で優勝に貢献する番だ。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:46:59.21
兄弟で全国制覇か
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 18:50:48.89
服部は3区か4区か
7区か9区だな
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 19:00:06.01
5区

順大 西郷2
東洋 定方3
駒澤 村山謙2
早大 山本修2
山学 松本4
中学 田中瑞3
明治 大江4
中央 野脇4
大東 大崎3
上武 氏原4
城西 濱本4
日体 服部3
國學 大下2
青学 松田4
帝京 小山3
神大 柏部2
日大 吉田4
法政 関口2
学連 吉村 流経2
東農 内藤4
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 19:05:01.35
BS日テレで特番やってるよ
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 19:33:41.96
俺のうちはBS映らないんだよな
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 19:48:56.22
携帯の機種を簡易携帯に変更して定額プランにすれば
BS契約できるよ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 19:58:27.41
今回の1区のメンバー見る限り、大迫は来なそうだし、早期飛び出しはないよ。
鷲見クラスでダメなんだから。
最低でも徳本以上。
西池飛び出して集団シカトはありえるけど、大勢には影響しない。

結局、六郷橋の北詰あたりからの勝負でしょ。
いやなのが、終始田口が引っ張る展開。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 19:59:00.26
荒らし暇すぎ(笑)せめて自分の学校を応援しろよ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 20:00:02.79
駒沢は完全に1区スローを狙った布陣だね。
スパート合戦なら油布さん有利だから、コバンされない状況で窪田に渡せる。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 20:01:42.29
退学処分作戦
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 20:03:18.33
>>501
荒らしは荒らし
どこのオタでもない
他の大学のことも貶したりして、喧嘩させたいんじゃないの
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 20:04:32.04
>>501
この程度で荒らしとか甘い
中大スレなんて、酷いぞ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:16:14.60
3区服部、4区淀川、5区悠太という穴予想しておこう
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:31:29.31
ハズレ!
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:34:31.30
>1区は飽き飽きしてるからwww

早大がエース大迫隠し…起用は3区か 箱根駅伝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/headlines/20121230-00000013-dal-spo.html

渡辺康幸監督(39)は「遅くとも3区までにはトップに立ちたい。大迫も1区は飽き飽きしてるから」と、3区起用をほのめかした。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:37:47.69
早稲田の1区は前田で決まりかね?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:38:51.33
前田も引っ張るタイプでは無いしね
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:39:34.93
痴漢
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:44:43.17
大迫生かすなら1区しか無かろう。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 21:46:37.61
まあそうだろうね。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:10:44.01
川嶋がスポナビの記事で5区変わるとしたらに服部・淀川・安田って言ってるな
柏原がいなくなった後それなりに走れるのが2、3人いるって聞いてたらしい
安田はわかるとして淀川って特別上りに強いとかあるんだろうか
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:10:55.91
今、88回往路の録画見てる
山憲が時々フィギュアの高橋大輔に見えた
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:11:44.15
もう服部カリアゲに期待するしかねー
他のメンバーは隙がねー
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:18:24.94
設楽兄弟の後は服部兄弟時代か。設楽兄弟もまだ3年だけど
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:21:44.06
田口は西池を利用してペースアップ
(西池が飛び出した場合に限る)
それ以外なら集団で力貯めて
六郷橋でスパート油布さんを突き放すが理想
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:27:40.35
日体の服部君も全日本で撃沈して
箱根3区で海藻したんだよな
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:29:53.97
定方と心中
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:31:54.75
高校時代から西池は飛び出すようなタイプじゃないでしょ
西池は終盤で仕掛けて区間賞狙いだと思う
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:33:03.15
ナベさんは八木さんと心中したよね
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:42:31.44
油布(28:02)―窪田(28:07)―中村(28:22)―久我(28:32)―村山(28:14)
千葉(29:30)―撹上(28:03)―郡司(29:07)―上野(28:42)―後藤田(28:56)

強すぎてワロタwww
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:44:42.57
確かに1区が前回区間12位の油布じゃなw
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:48:28.67
千葉っていう選手が弱いんだな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 22:57:37.52
油さん村山カクアゲさんの逆噴射トリオ
速いときは速いが立派な持ちタイムどおりにはなかなか走らない

上野あまりぱっとしない

千葉三大駅伝にでてこれない実力往年の勢いはない

そこまで怖く感じない
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:01:07.21
油布にはスパート対決では勝てないでしょ

最初から誰かがハイペースで引っ張って、スタミナ対決になれば30秒は勝てる
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:03:38.60
集団で宇野とカクアゲみたいにはしってれば
最後に必ずおいてかれる
どこかでしかけないと負けるだけだぞ田口
揺さぶってスタミナ落とすのが有効かもね
たぶん油布はついてくるだろ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:07:17.90
さすがに3人揃っての逆噴射は無いだろ
1区油布は要警戒だ
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:07:52.07
服部はなんだかんだで1年では今は実績ナンバーワンのスーパールーキーだよ
エリート大学で当たり前にレギュラーではしり調整で一万28分台

久保田もスーパールーキーだが実績では今は服部が上
あとは横手潰滝力石くらいだな
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:09:07.79
1人逆噴射すればもう終わりだよ
1人も失敗は許されないぞ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:11:35.62
3区なら服部は同期の久保田には30秒、塩谷には2分リードだ
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:11:55.36
出雲で同区間走って20秒以上ちぎられた服部が久保田より上は無い
久保田は正直別格。同学年はおろか1学年上にも対等に戦える相手がいない
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:12:29.22
由布は最初から飛び出すかもな。大迫>>由布だからそれ程怖くはないが
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:12:54.06
流石に村山には勝てんぞ久保田厨w
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:13:23.24
結局これが当たりそうww

根駅伝確定版☆変更不可⇒実際当たりすぎワロタ

田口ー啓太ー悠太服部ー冨岡高久服部ー定方悠太
市川ー服部悠太佐久間高久淀川ー大津ー佐久間淀川悠太服部ー高久冨岡日下

今後は議論不要です。 スレ立て時には先頭に貼ってください。 最近他校からかの荒らしが多いのでスルしましょう、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:15:53.63
所詮久保田は青学。成長もたかが知れてるよ。逆にスーパールーキーともてはやされた早稲田の三田や八木のように
劣化するんじゃないか?w
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:16:40.94
>>533出雲は風あったし位置でかわるからわからない、しかも短い距離だし
久保田もすごいがトラック入れたら今は服部
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:19:12.00
7kmちょっとで20秒以上も引き離されるのに
箱根の距離走ったらどれだけちぎられるのかなと
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:19:29.79
東洋大陸上部の2年生男子部員(1日付で退部処分)が強制わいせつの現行犯で逮捕された問題で、
関東学生陸上競技連盟は5日、東京都内で特別審査委員会を開き、
来年1月2、3の両日行われる第8○回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)への同大の出場を認める裁定を下した。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:20:00.03
箱根駅伝確定版☆当日エントリー裏版☆変更不可

田口ー啓太ー悠太ー服部ー定方
市川ー高久淀川ー大津ー佐久間淀川ー富岡日下淀川

議論は終了いたしました。今後は議論は不要です。スレのトップに貼ってください☆
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:22:25.98
服部厨はいつも走る前は威勢がいいなw
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:22:42.94
あほ学のキチガイが荒らしに来てるなキモいわ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:23:34.42
何で狛犬とかきてるの?
じぶんとこでマンセーしててくれよ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:25:48.61
[青学] 先月末、青山学院の教師が少女へのわいせつ行為逮捕されたことが
明らかになりま した。 この教諭は東京都迷惑防止条例違反容疑で
警 視庁成城署に逮捕された。
逮捕容疑は未明、都 内の路上で女子高生(17)の尻や胸を触り、
胸元に1万円 札を差し入れた疑い。
教諭は「声を掛けたが相手にされなかったので1万円札を出して気を引こうと思った」と 容疑を大筋で 認め、送検後、すでに釈放されているという。今後、学校側から厳しい処分が下されることになる。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:27:43.78
あほ学って変態やな
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:29:48.16
>>539
>>7kmちょっとで20秒以上も引き離されるのに
箱根の距離走ったらどれだけちぎられるのかなと

それは逆だな7キロちょっとで20秒離されたが20キロの箱根では逆に1分差をつけることが出来る
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:44:11.88
イケメン度でも服部は久保田に圧勝
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:46:49.17
久保田ってロード練習に力を入れている青学に自分の理想に近いものを感じて入学したんだろ
三大駅伝で無冠ってのも本人にとっては逆に魅力で自分たちの代で獲ってやろうって気持ちになったらしいし

全日本出てないだけになんとも言えんが3区で服部と対戦すればどっちが世代トップかわかるだろう
青学自体も実際出岐や大谷は土台となる代で久保田たちが4年になる代で箱根制覇目指してるようだし
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 23:50:48.26
久保田の強さは認めるから今後も服部とは仲良くしてやってくれ
駒沢の3区が中村なら服部3区でいいと思うし是非久保田と直接対決してほしい
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 00:12:22.95
全日本のTV中継
青学メンバー全員で生観戦してて
久保田が「がんばれ服部、がんばれ服部」と応援していた
好印象
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 00:24:12.27
服部と久保田のどっちが強いかを直前に議論することほど無意味なことはない
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 00:48:52.71
あくまで予想だから意味のない事もない。選挙すら予想するだろ?
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 02:58:53.36
予想自体は意味はない。ギャンブルでもない限り。
予想してワーワーやって楽しめるなら2chに来なさいってことだw
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 03:28:11.69
設楽兄弟の特集のとき、佐久間や高久らと楽しそうに練習してたな
カメラ回ってるからだが
結構みんな仲良さそう
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 03:30:12.85
ゆふさんにはスパートじゃ絶対勝てない
てか、普通に勝てない
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 03:31:52.04
5区淀川もいいな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 05:06:09.54
俺は退学判定人
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:01:27.08
由布一区なら最低30秒は差をつけないと
ハーフは普通の63分台の選手だし撹上の方が本領発揮なら嫌だよ61分台だからな
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:03:54.69
多分大迫一区だな、平賀は先頭走るの得意でしょ
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:06:50.53
残念ながら田口と油布なら力に差があるから
同着ならOKくらいでいいんじゃない?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:15:41.17
俺も大迫1区だと思う。
なんだかんだいってそっちの方が各校衝撃大きいと思うし
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:18:19.07
やっぱ 市川ー設楽ー大津 だな
これなら相手が駒だろうと2分は勝てる
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:29:15.67
大迫はまぁ普通に考えたら三回やってる一区だな、
トップに立つことで後続も風よけれたり自分のペースで走れるなど
メリットがついてくるし
普通に考えればわかり易い作戦
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:32:07.32
訂正 二回な
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:37:06.56
駒澤の678は千葉ー撹上ー郡司か
大津と郡司なら勝つだろうけど
他の2区間は勝つまでは厳しいんじゃない。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 08:04:17.45
お互いが単独走なら1分くらいは勝てると思う
もちろん悠太好調ならだが
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 08:55:10.57
千葉には1分負けると思っていた方がいいよ。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:00:31.89
千葉が好調だとやばい
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:02:46.57
駒澤の6区は染谷じゃないのか?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:03:04.76
四区に久我きたら嫌だな、其田ならいいが
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:08:04.59
千葉が好調だと、どうあがいても勝てんな
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:08:09.45
4区は黒川でしょ


勝つかどうかはわからんけど今井で対抗はできる
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:10:50.81
早稲田の監督が日テレとディーン元気に3区での給水を約束しちゃってる
から大迫は3区だよ。
1区候補の前田も調子はいいらしい。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:10:57.56
柏、人間ちっちぇーな
走れなかったからってマスコミに来れるなよ
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:11:18.84
劣化千葉なんて怖くもなんとも無いよ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:12:04.35
前田は故障じゃあないのか?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:13:11.57
久我さんも爆発力無いからな
まあ無難には走りそうだが
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:13:49.84
天狗柏原
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:31:32.67
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:33:11.50
設楽に負けたからって人に当たるなよ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:34:39.47
一番のライバル、いつも隣に…設楽啓太・悠太(東洋大3年)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356770273/l50

啓太は「前回までは絶対的なエースがいたが、今回は自分たちがチームを引っ張っていくつもり」と
意気込む。そして2人が見据えているのは箱根駅伝だけではない。
悠太は「将来は2人そろってマラソンで五輪に出場し、宗(茂、猛)さん兄弟を抜けたら」と夢を語った。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:40:38.77
[俺たちの217・9キロ](20)東洋・市川孝徳(4年)
http://hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/news/20121230-OHT1T00141.htm

昨年からフォーム改善に着手。ストライドをピッチ走法に変え、ラスト3キロも下りのダメージを残さずに走りきれるようになった。
進化し続けた下りのスペシャリスト。11月の全日本大学駅伝でも6区で区間2位ながら大会記録を塗り替え、
平地でも爆発できる力を証明した。

 駅伝主将にも任命され、責任感を胸に最後の箱根路へ。
「柏原さんが抜けたことで逆に注目されると思う。新しい東洋を見せたい」。
上る神から下る神へ託された連覇への道。今回の箱根も、山から目が離せない。=終わり=
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:43:14.28
ポスト柏原は…箱根駅伝、有力校の注目のエースたち
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50187170Q2A231C1000000/

「この1年の間は、(卒業した柏原の代わりに)5区は誰にするのか、という質問ばかり受けてきた」と苦笑いする酒井監督。
その注目の山上りの5区には29日の区間エントリーで定方俊樹(3年)を配置した。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:45:36.93
田口−設楽啓−設楽悠−今井−定方

市川−服部−大津−佐久間−冨岡司
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:54:05.88
>>583
最後は市川で締めくくりか
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 09:58:53.14
1人のにわかが5区佐久間から4区今井に主張変えてうざい

ハーフ65分がハーフ63分台を差し置いてつかわれるわけないだろアホ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:03:27.44
おいじゃろ、朝だぞ早く起きろ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:06:54.33
大迫3区で駒と東洋を一掃したいんでないのかね。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:07:44.55
広島はまだ夜じゃろwwwww
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:10:41.78
学報に応援シート入ってた
来年もがんばれよ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:12:16.40
前田が調子いいなら一区で大迫三区はあるな
前田次第、前田調子悪いと田口で1分差やれるし大迫でも追いつけない
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:43:02.66
まあナベは3区匂わしてるから1区来るだろうな、大迫。
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:48:00.75
〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第4回「全員が主役となる箱根駅伝に」

http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6699/o/2012ekiden/

故障や不調があったものの、11月末には自己記録を更新した斎藤選手。
昨年アンカーを務め、区間賞の力走で優勝のゴールテープを切ったシーンは記憶に新しいが、
実は昨年と同じか、それ以上に調子は上がっていたのだという。
「それでも選考に漏れてしまった。悔しかったが、チーム全体の層が上がったということ。全力で取り組んだ日々に悔いはない。
自分の役割に徹して、「走り」以外の部分でチームを引っ張り、優勝に貢献したい」(12月の記者会見コメントより)。

スピードのある富岡は、秋以降、チームで最も勢いのある選手。
下級生時は故障に悩まされてきたが、今季の活躍で実業団での競技継続も決まった。
11月から競技生活を引退し、チームをサポートする双子の兄・巧の分も、最高の走りを見せたいところ。
安田はただ1人、一般入試組からエントリーメンバー入り。
前橋育英高(群馬)では全国高校駅伝に出場しているが、無名の選手だった。
大学でも3年間、チャンスに恵まれなかったが、今夏はAチームでしっかりと練習を積み、5区の候補として期待されている。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:48:01.67
東洋が柏原で得た財産はとてつもなく大きい
山のノウハウもあの4年間で完全に掴んだと思うから
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:48:37.64
田口ー設楽啓ー服部ー淀川ー定方
市川ー設楽悠ー大津ー佐久間ー冨岡
悠太は好調なら酒井が復路で最重要視する7区に配置すると思う
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:49:14.84
>渡辺監督は3区をほのめかしていますが、嘘も多い監督さんなので、
当日まで腹の内は読め無さそうだ(笑)
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:50:20.02
他校が往路固めてきたから往路で決定だろうよ
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:51:42.18
今日あたりから移動かね?
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:53:17.48
>>595
柏原以前は山で失速してたけど、それは攻略法が見つからなかった事に尽きるよな
柏原以降、チームのレベルも上がり5区の対処法も見つかった
もう以前とは違う事をはっきり証明したい
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:54:54.58
定やっこならやるよ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:57:16.24
>>594
双子でこれだけ明暗分かれたのって居るか?
松岡兄弟も最終的には同じ実業団だったしね
まあ高校で分かれたのは柏原兄弟が要るけど
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:57:28.36
村山ってハーフは大津と同じくらいだからうちはあえて定方にしてるんだし村山位で走れるんじゃないか?
まぁそうすると80分台位がやはり妥当にはなるが
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:01:01.67
定方、死刑確定?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:01:39.80
1500m6分台の俺が5区走っても津野位には走れるから農大に行こうかな
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:07:23.93
定方はふかすじゃろw
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:08:23.44
村山は読めないね
爆走すれば区間賞候補かもしれないし
そうで無ければ凡走しそう
上尾も出てるし山の準備は不足してると思うよ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:10:20.68
まあ本命は中村だったのだろう
結局出雲、全日本走れなくて山は無理との判断
それで急遽村山に白羽の矢が当たった。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:10:56.70
>>607
ニワカは書き込むな
俺が予想してやるから有難く読むんだぞ
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:12:51.23
村山を読めないといって村山について書き込むんだから
607が矛盾してるのは確か
精神状態がおかいいか
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:13:18.39
<各校「山の神」候補>

 駒大 村山謙太<2> 1時間9分4秒(2区(9)) 前回1年でエース区間の2区に抜てき。その走りを初の5区で生かす。

 東洋大 定方俊樹<3> 初出場 柏原卒業後の山の神を初出場の定方に託す。1年の出雲以来の3大駅伝出場。

 早大 山本修平<2> 1時間19分52秒(5区(3)) 2年連続の5区となる。前回は区間3位。早大復活の鍵を握る。

 日体大 服部翔太<3> 1時間2分26秒(1区(2)) 異例の3年主将。11年3区、前回1区ともに区間2位の走力で初の5区に挑む。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:14:20.40
まあ安定感には不安の残るところだろうね。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:16:18.06
明大大江、新「山の神」なるか/戦国駅伝
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/hakone-ekiden/2013/news/p-sp-tp0-20121231-1066419.html

「柏原さんの記録を抜くのは不可能。でも18分台は最低条件で、個人的には17分台を狙いたい」
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:23:44.47
日体大の服部か大江じゃないか?
山本は適性じゃなさげだしだとすれば服部のほうが上
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:25:12.53
俺たちの柏原
本番前日になってもツイ絶好調
本当に明日走るのかなw
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:25:55.49
>>614
日本語書き直せ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:27:12.54
>>616頭大丈夫か?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:27:33.64
調子こいて本気で17分台なんて狙ったら、ブレーキするだろ。
大江か山本か、どちらかが早川化するんじゃないか?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:29:45.86
>>613
大江よ!
柏原のような社会人になっちゃーおしまいよ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:32:50.48
さっきからいるカッシーアンチがキモいんだがなんかあったの
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:34:01.95
614=617

自演、乙!
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:38:44.26
柏は走らないのだろうね
緊張感ゼロだし
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:41:08.96
オーダー発表は何時頃?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:42:09.88
定方はまじで変えろ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:43:14.61
定方は区間3位と予想。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:46:42.51
ねえよ。10位以下は確実
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:47:07.88
今日の朝日新聞は悠太5区投入の可能性ありって書いてるね
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:47:51.72
定方、下痢気味。
神経性胃炎か?
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:48:18.21
まあ無いだろうね
往路は有っても
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:49:04.66
>>628
それは誰にもいえんwww
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:50:20.11
93 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/12/31(月) 11:11:44.24
速報
東洋大津インフルで出場微妙

かえろ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:53:05.87
群馬にも連れて行って貰えない柏原。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:53:14.13
>>631

えっ、マジで。
数年前の日体みたいになっちゃうじゃん
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:53:56.59
そろそろガセ情報が横行するなw
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:54:31.39
速報
窪田ノロウィルス
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:54:42.25
尚さん、何やってるんだ!
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:55:10.68
大津はまじっぽいな
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:55:46.53
>>634
釣られてんじゃねーよ、初心者が!!!
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:56:11.96
まあかわりはいるし
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:56:43.25
インフルって、1/2と1/3は箱根だってこと分かってるはずだろ、
昨日今日に箱根駅伝が始まったわけじゃないんだから。
自己管理能力なさすぎ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:57:35.79
まったくだわ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:59:29.36
まーた狛犬が沸いてるよ
朝からご苦労なこった
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 11:59:33.18
下痢くらいほうが余分な力抜けていいぞ
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:00:16.97
ひとつの大学で5年連続5区区間1位輩出したら史上初の快挙
5区で1位今年も狙えええ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:02:47.59
柏原が東洋で得た財産はとてつもなく大きい
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:03:07.25
設楽のどっちかも、ここ数日微熱続きだっていうじゃねーか
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:04:15.59
筑波大には寮がなく栄養管理・体調管理は個人任せ
頭がいいからできるんだな

http://www.asahi.com/sports/intro/TKY201212300311.html?id1=2&id2=cabcbcdb

筑波大、国立大初Vへ進化 1月2日大学ラグビー準決勝
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:10:53.10
どこ情報?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:11:09.96
脳内情報
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:11:52.44
駒ヲタの妄想情報
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:17:18.38
>>647
東洋の場合は他大学(栄養大?)の力まで借りて選手に
エサを準備してやらないといかんのに・・・
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:18:55.49
駒おたはなんか大津とかついてくるあたりが小汚いな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:21:30.26
なんか栄養~とかで自演してるキチガイなアンチがいるんだがアホ学あたりのアンチ?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:22:49.48
東洋のエリート選手たちはアホ学とか雑魚校と違って自己管理しっかりしてるから強いんですよ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:22:55.04
大体インフル情報なんて身内だってわからないケース多いし
どうせガセ吹き込むなら故障情報にしとけよ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:23:09.54
そういえば今回の箱根は尚さんの影が薄いなw
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:23:19.10
【箱根駅伝】ポスト柏原も断トツの層の厚さ。東洋大連覇に死角は?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/12/31/post_177/

「2011年に優勝した早大は、ベストメンバーではなくても11時間を切っていた。優勝するには10時間台の記録が必要になる。
前回(2012年)は柏原が1時間16分39秒だったから、上りのビハインドは4分くらいのつもりでいけば10時間56分切りも見えて来る。
それができれば相手がどうのこうのではなく、自分たちがしっかりアクセルを踏んで勝てると思います。
去年も実際には相手を見るのではなく、それぞれがターゲットタイムを出せば勝てるという気持ちでやったし、それがひとつの安心材料にもなりましたから」

その中でまず課題となるのはやはり5区だ。
6区には前回59分16秒で区間賞を獲得した市川孝徳(4年)がおり、
「今回は区間記録(58分11秒)を目標にする」と好調だ。
酒井監督は「今回は、上りと下りのセットで考えている」とし、5区を1時間21分以内で走れば合格点と考え、
定方俊樹(3年)を用意して直前まで複数の候補を競い合わせる予定だという。

「前回良かったのは最後まで攻めの走りができたこと。先頭だから5q15分でいいという走りをしたら、
後続が14分30秒なら5qで30秒縮められ、10qで1分縮められて相手
にチャンスを与えてしまう。
今回は他の大学も前回のうちの走りを目指してくると思うし、箱根を終えてから世界と戦えるようになるためにも積極的な走りをすることが必要。
『東洋大らしい走りというのは攻めの走りだ』というのを今回も徹底したい」

酒井監督は、「市川だけではなく、他の区間も最後のひと伸びが足りなかった」と反省していたが、それが目に見えないプレッシャーというものだろう。
脱・柏原を意識する選手たちがそんなプレッシャーとどう戦うか。
それもまた東洋大連覇への大きなカギになるはずだ。
.
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:23:37.47
悪いのは全部スーフリか狛犬のせいにしておけ
つうか狛犬って蔑称あまり悪い感じがしないな
もっと新しい蔑称がほしい
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:24:40.38
日清とコニカの争いか 駅伝日本一を懸け元日号砲=ニューイヤー駅伝

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20121231-00000000-spnavi-spo.html
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:25:55.60
定方はプレッシャーに打ち勝てるのかどうか
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:34:02.29
>>658

盗用と頭溶とかねw
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:35:28.39
ここまでくればやるじゃろ、定やっこw
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:36:17.04
>>656
基本スカウト専任コーチだから
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:36:42.21
>>660
釜石選手のように、雰囲気に飲まれないよう頑張ってほしいです・・・。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:38:52.03
釜ねえー
そんな問題でも無かった様に思うぞ。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:40:25.13
荷が重すぎたのかもしれないですね
つなぎ区間を走った方が良かったのかもしれないけど、他にいなかったのか
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:42:58.32
釜石が登らなければならなかった時代とは違う
今は柏原の財産を活かせる
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:44:50.60
定方の親父に密着ドキユメント濃厚
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 12:48:03.44
尚さんは現在スカウトで大阪に入ってるらしいが
大阪に目ぼしい選手がいるのか?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:15:17.81
明日(1/1)開催される「第57回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)」に出場するトヨタ自動車九州チームのオーダーは以下の通りです。
1区(12.3km)井手上隼人選手
2区(8.3km)加藤泰智選手
3区(13.6km)小西祐也選手
4区(22.0km)今井正人選手
5区(15.8km)三津谷祐選手
6区(12.5km)廣末香選手
7区(15.5km)酒井拓弥選手
ご声援よろしくお願いいたします。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:18:07.71
http://twitter.com/SUBARU_ekiden

SUBARU陸上競技部 ‏@SUBARU_ekiden

最終オーダー発表です。1区大関選手、2区ランガット選手、3区阿久津選手、
4区小林選手、5区小島選手、6区吉田選手、7区塩川選手。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:27:13.77
朝から稲ヲタのキチガイ絶好調だな
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:33:46.57
>>669
勿論来年だわな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:34:01.21
いいことだよ
2chはブーメランがデフォだし
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:36:11.78
大阪松陰の選手かな
兵庫の選手かもな?
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:36:59.56
>>668
そりゃ取材に行くだろうね。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:43:38.40
柏原がいなくても強さは変わらない事を証明したいな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:44:27.98
トヨタ=宮脇-ツォー-高林-外丸-大石-井上-尾田
九電工=岩永-タヌイ-西-前田-岩見-福山-酒井
安川=黒木-デスタ-北島-中本-久保田-飛松-小畑
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:47:13.49
ホンダ
齋藤-メンギスト-馬場-石川-池辺-福山-藤原
中国電
藤森-池淵-石川-岡本-米澤-森本-清谷
富士通
村上-ダニエル-山口-星-高嶺-柏原-福井
トヨ紡
塩田ームトゥンガ-山本ー椎谷ー白柳-田口ー糟谷
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:47:56.68
宇野は外れたかw
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:48:16.65
ホンダ=齋藤-メンギスト-馬場-石川-池辺-福山-藤原
中国電=藤森-池淵-石川-岡本-米澤-森本-清谷
富士通=村上-ダニエル-山口-星-高嶺-柏原-福井
トヨ紡=塩田ームトゥンガ-山本ー椎谷ー白柳-田口ー糟谷
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:49:26.27
俺達の川上はどうなんだ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:54:36.21
日清食品 1区北村聡 2区バルソトン・レオナルド 3区小野裕幸 4区高瀬無量 5区保科光作 6区佐藤悠基 7区安西秀幸
コニカミノルタ 1区谷川智浩 2区ポール・クイラ 3区野口拓也 4区宇賀地強 5区伊藤正樹 6区新田良太郎 7区松宮隆行
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:58:00.88
旭化成 1区大西智也 2区鎧坂哲哉 3区深津卓也 4区堀端宏行 5区佐々木悟 6区大野龍二 7区出口和也
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:58:03.31
今年は5区で80分かかりそうだ。
優勝は難しい。
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 13:58:44.95
智也一区か・・・
本調子じゃないなw
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:00:12.83
若松は線香花火のようだったな
さらば若松!
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:06:15.19
疲労骨折らしいな
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:06:52.98
でも智也1区ならかなり戻って来たと言うところだろ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:08:46.42
柏はなんとも中途半端な区間やね
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:08:58.15
黒ちゃん、マジだめかもな
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:10:14.37
山本浩もねw
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:33:03.44
渡邊公志が出ない箱根駅伝を別のものに例えるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356931759/


こんなスレが立ってたんだがw
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:47:52.90
柏原は悠基と対決か
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 14:59:26.45
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:00:58.96
>>694
同時スタートなんことになったら
ボコボコにされるじゃろw
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:01:44.87
マツダはダブルエントリーか
カネボウ川上OUT,一輝IN
愛三は全滅
NTN貴章はなんとか
自衛隊工藤OUT
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:02:48.05
>>695
もうちょっと見やすいの貼れよ、○○!
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:04:44.66
山憲4区か、距離的に一番向いてる区間だな
柏原、富永、北岡、一輝、前田て6区はOB多いなw
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:05:58.69
>>695
それに他人の情報をコピペする時はソース元を
記載するのが最低限のマナーだろう
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:07:20.39
正午はどうなった?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:07:59.08
間違った

翔吾 はどうなった?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:09:45.87
NY駅伝

旭化成:1区大西智
安川電機:3区北島
Honda:4区石川
富士通:6区柏原
NTN:5区田中
マツダ:4区山本、6区富永
カネボウ:6区大西一
YKK:5区末上
小森:2区佐藤寛
重川材木店:6区前田
西鉄:2区尾田、5区鴛海
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:09:54.77
前橋だがさっき散歩してきたけど北西の風がものすごかった
明日も同じ位風が強ければ7区が荒れそう
個人的には北島の区間賞に期待したい
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:10:38.38
大津翔は以前から胡椒だお
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:11:24.39
13人て今までで最高人数かな?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:12:53.16
大西一輝の復活は嬉しいな
何が有ったのかは知らないが
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:14:55.46
NY駅伝東洋OB(14人)

旭化成:1区大西智
安川電機:3区北島
Honda:4区石川
富士通:6区柏原
NTN:5区田中、6区北岡
マツダ:4区山本、6区富永
カネボウ:6区大西一
YKK:5区末上
小森:2区佐藤寛
重川材木店:6区前田
西鉄:2区尾田、5区鴛海
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:17:05.52
カンサイはインターナショナル区間かよw
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:22:33.04
トミーの出走も嬉しいな。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:24:35.48
ニューイヤーって当日変更あるんだろ?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:29:37.27
1.選手変更について
(1)最終エントリーに提出した各チームのオーダーの変更は原則として認めない。
(2)最終エントリー終了後、選手が故障や病気等のため出場できなくなった場合、
補欠をその区間の交代として起用する。
この場合、当日の8時までに審判長に選手変更届を提出して許可を得るものとする。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:32:54.29
日清食品=北村-レオナルド-小野-高瀬-保科-佐藤-安西
コニミノ=谷川-クイラ-野口-宇賀地-伊藤-新田-松宮
旭化成=大西-鎧坂-深津-堀端-佐々木-大野-出口
トヨタ=宮脇-ツォー-高林-外丸-大石-井上-尾田
九電工=岩永-タヌイ-西-前田-岩見-福山-酒井
安川=黒木-デスタ-北島-中本-久保田-飛松-小畑
トヨ九=井手上-加藤ー小西-今井-三津谷-広末-酒井
Honda 斎藤-メンギ-馬場-石川-池邊-福山-正和
中電 藤森-池淵-石川-岡本-米澤-森本-清谷
富士通 村上-ダニエル-山口-星-高嶺-柏原-福井
紡織 塩田-ムトゥンガ-山本-椎谷-白柳-田口-糟谷
NTN 笹沼-ワウエル-山下-梅枝-田中貴-北岡-吉村
愛知 宮川-ジャコブ-安田-中村悠-池田-石田-大塚
マツダ 松岡紘-岩本-円井-山本憲-住本-富永-太田
長崎 木滑-石田-松枝-松村-吉井-宮原-佐藤歩
大塚 三岡-松岡佑-西山-井川-辻茂樹-辻幸佑-井幡
佐川 仙頭-末吉-飯沼-山本亮-篠原-辰巳-石田
JFE 高瀬-ディランゴ-大谷健-森脇-大谷康-土久岡-?田
鐘紡 棟方-ダバ-清水-木原-松藤-大西一-中村悠
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:46:05.78
あれっ?
川上は逝ったの
海外遠征までさせてもらったのに・・・
肝心なときにチームに貢献しないのか
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:25:31.24
応援は
1区 大西智(旭化成)
2区 尾田(西鉄)・佐藤寛(小森)
3区 北島(安川電機)
4区 石川(Honda)・山本(マツダ)
5区 田中(NTN)・末上(YKK)・鴛海(西鉄)
6区 柏原(富士通)・北岡(NTN)・富永(マツダ)・大西一(カネボウ) ・前田(重川材木店)

7区はなし。6区終わってプチっとな

 
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:28:47.49
川上は2年連続の海外遠征なのになぁ
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:29:58.23
箱根だけは間に合わせた大津翔、千葉優、宇野等は全滅か
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:32:37.94
124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:21:52.39
1区 ◎宮脇 ○大西智 ▲棟方 △村上 ×堂本
2区 ◎ワウエル ○タヌイ ▲ムトゥンガ △レオナルド ×ディランゴ
(日本人最高→鎧坂or三田or松岡佑)
3区 ◎深津 ○野口拓 ▲北島 △石川 ×松枝
4区 ◎今井 ○堀端 ▲宇賀地 △岡本 ×高瀬
5区 ◎大石 ○三津谷 ▲池邊 △米澤 ×佐々木
6区 ◎悠基 ○大野 ▲柏原 △新田 ×福山良
7区 ◎出口 ○松宮隆 ▲安西 △福井 ×藤原正
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:34:09.24
頭溶は、大学で終了
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:40:57.84
総合タイムはどうせ10.55分くらいだろ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 16:43:56.86
応援は
1区 大西智(旭化成)
2区 尾田(西鉄)・佐藤寛(小森)
3区 北島(安川電機)
4区 石川(Honda)・山本(マツダ)
5区 田中(NTN)・末上(YKK)・鴛海(西鉄)
6区 柏原(富士通)・北岡(NTN)・富永(マツダ)・大西一(カネボウ) ・前田(重川材木店)

7区はなし。6区終わってプチっとな

 
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:04:17.57
大津インフルエンザ
設楽微熱とガセ流しまくる狛犬って
何でこんなに必死なの?
今年優勝確実なのに?w
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:06:03.34
犬だからよく吼える。吼える犬ほど弱いと相場は決まってる
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:12:54.53
稲ヲタの自演酷いな
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:18:45.04
荒らしはあぼーん
オタ特定厨もあぼーん
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:23:53.53
>>594
3年生特集はないのか
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:26:02.57
>>594
大晦日なのにお前はそうとうなカメだな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:33:38.98
俺もそれオモタ
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:44:12.26
山梨学院とうちが14人でトップだね(^^)

1区
岩永暁如(九電工)
小山大介(中電工)
後藤敬(西鉄)
2区
森本直人(山陽特殊製鋼)
3区
松枝翔(三菱重工長崎)
大谷健太(JFEスチール)
4区
高瀬無量(日清食品)
中村悠二(愛知製鋼)
松村康平(三菱重工長崎)
5区
大谷康太(JFEスチール)
栗原圭太(中電工)
7区
井幡磨(大塚製薬)
山領駿(西鉄)
安藤真人(山陽特殊製鋼
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:46:35.71
インターナショナル区間に森本師匠とは…
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:50:13.60
国立大学出身者は2名だけだね

東北大学
6区:橘明徳(プレス工業)
山梨大学
5区:山田直弘(YKK)
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 17:55:58.84
NYは6区に歴代キャプテンが集まったな〜
北岡もキャプテンだったよね?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:04:57.27
>>732
下らんこと言うなよ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:06:27.70
732:歴代キャプテンを知らないでよく書き込むな
恥ずかしいと思え
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:08:06.55
>>732
ニワカは書き込まずに見ているだけでよろしい
必要に応じて俺たちが書き込みから
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:09:34.58
わろたw
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:29:21.10
変更予想
9区はどちらでも力はあまり変わらないかな

1区 田口 雅也
2区 設楽 啓太
3区 延藤 潤 → 設楽 悠太
4区 今井 憲久
5区 定方 俊樹
6区 市川 孝徳
7区 久 龍 → 服部 勇馬
8区 大津 顕杜
9区 佐久間 建 → 淀川 弦太
10区 冨岡 司
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:40:43.85
交代前提のノブ
名前がほとんどあがらない日下
カワイソスw
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:41:50.15
佐久間と淀川では淀川のが安心できるんだがw
ハーフで結果出してるし
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:45:22.74
変更予想
9区はどちらでも力はあまり変わらないかな

1区 田口 雅也
2区 設楽 啓太
3区 延藤 潤 → 設楽 or 淀川
4区 今井 憲久 → 服部
5区 定方 俊樹 → 安田
6区 市川 孝徳
7区 久 龍  → 淀川 or 設楽
8区 大津 顕杜
9区 佐久間 建
10区 冨岡 司
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:47:25.88
U太は間違いなく3区だろうな
駒がうってでてきたから
迎え撃たなければならないね
往路勝負だろ
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:54:43.73
インフルだから途中棄権の可能性もあるな、8区の大津
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 18:55:49.45
悠太で中村に何分勝てるかな?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:01:20.40
わからん。駒沢は前半やらかし多いからww
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:03:00.87
前回は油布が3区12位だったしな。中村なら15位か?
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:08:09.96
服部は3区じゃろw
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:12:50.77
柏原の後だから5区は誰が走ってもプレッシャーが掛かると思うけど
その重圧に耐えられるのか?
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:23:33.47
>>738
日下は走る可能性有るだろ
延藤は・・・・・・。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:24:20.50
定やっこなら耐えれるじゃろ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:27:10.64
歴代主将

石川末廣
久保田 満
久保田 満
北岡幸浩
渡辺史侑
末上哲平
宮田 越
大西一輝
釜石慶太
富永 光
柏原竜二
齋藤貴志
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:28:52.05
土屋の名前も出てこないね
走る気満々だけど
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:29:28.38
全日本で好走した延藤が当て馬要員で
駅伝実績のない日下・淀川が走るのか・・・
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:30:28.11
「山の神」柏原は6区起用 ニューイヤー駅伝

http://www.asahi.com/sports/update/1231/TKY201212310395.html
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:31:13.74
富士通・柏原は6区起用…実業団対抗駅伝

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121231-OHT1T00082.htm
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:32:18.51
柏原、6区で佐藤悠基と激突…全日本実業団駅伝

http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20121231-OYT1T00476.htm?from=ylist
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:33:17.14
「箱根は4年間で終わり。あの時代に戻りたいとは思わない。今は実業団で結果を出すことが一番」と柏原。
箱根の「山の神」から、日本を代表するランナーへ飛躍を遂げるためにも、
今大会は重要な舞台となる。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:35:53.50
復路までもつれ込む激戦か…箱根駅伝2日に号砲

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2013/news/20121231-OYT1T00481.htm?from=ylist

東洋大は5区に定方(さだかた)(3年)を起用したが、酒井監督は「前回までは柏原がすごすぎた。今年は区間5、6位でいってくれれば」と説明。
山で大量リードを奪う作戦から、2区設楽啓(3年)、8区大津(3年)ら主力のスピードで勝負する正攻法へと転換を図る。

 王座奪還を狙う駒大の大八木監督も「往路でこれまでのような差はつかない。復路にどれだけ力を残すかが鍵」と分析。
2区経験者の撹上(かくあげ)(4年)らを補欠に回し、復路に投入できる態勢を取った。
青学大の原監督も「8〜10区が勝負」と見て、前回2区区間賞の出岐(4年)を補欠に残している。
最終盤にエース同士の激突もありそうだ。

 一方、5区で主導権を握りそうなのが早大と明大。
明大は前回区間2位の大江(4年)、早大も同3位の山本(2年)と実績がある選手を置いた。
ただ、いずれも柏原ほどの爆発力は期待できず、早大の渡辺監督は「3〜4区で抜け出したい」。
往路重視の両校が早めに仕掛けることで、序盤から高速レースとなる可能性もある。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:39:58.59
定方はどういう心境で望むんだろうな
無難に走るのか、それとも柏原になったつもりで走るのか
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:52:10.37
5区に悠太だったと後悔する酒井が見える
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:52:30.74
定方は登りも下りも得意らしい。
5区のコースでは大津より強かったみたいだから少し期待してる
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 19:59:25.45
高久はやはり走れず卒業だった
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 20:05:25.34
初箱根がいきなり柏原の後釜って凄いスリルだな
気負い過ぎて湯元まで14分半とか勘弁ね
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 20:11:04.67
とにかく突っ込んで撃沈は怖いから
落ち着いて入るようには言われてるんじゃない?
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 20:11:17.76
>>762
その点を考慮して前回箱根経験者の大津にするかもと思ったんだけどな
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 20:18:03.68
>>750
歴代主将の今

石川末廣 → ホンダ4区
久保田 満
久保田 満 → 旭化成引退→創価大コーチ
北岡幸浩 → NTN6区
渡辺史侑 → 旭化成引退
末上哲平 → YKK5区
宮田 越 → 富士通メンバー外
大西一輝 → カネボウ6区
釜石慶太 → 引退上山市役所→仙台育英高陸上部女子監督
富永 光 → マツダ6区
柏原竜二 → 富士通6区
齋藤貴志 → 引退予定
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 20:34:22.10
大会予定

1月
元旦競歩(1日・東京・神宮外苑)
第89回箱根駅伝(2・3日・東京〜箱根) 再び連覇を!
都道府県対抗ひろしま男子駅伝(20日・広島県)
奥むさし駅伝(27日・飯能市)
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 20:57:54.66
>>764
定方はおとなしいけど負けず嫌いでかなり精神力強そう
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 21:01:35.90
>>763
守りに入ったら隙を見せることになる。
酒井も言ってるように攻めの走りこそうちの走り
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 21:02:53.92
攻めの走りと無鉄砲に突っ込むことは違うやん
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 21:17:53.30
結局は展開次第なんだよな。
4区までに悠太と服部投入すれば、首位でいける可能性も高いと思うが5区での追撃は避けようがない
競り合う展開になった場合に無理しすぎないようにしてもらいたい
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 21:30:44.79
動画まとめ

東洋大学第89回箱根駅伝壮行会
ttp://www.youtube.com/watch?v=cYIoeZiGhcw


東洋大学・第89回箱根駅伝『駅伝野郎2013』第1回・1年/2年生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=dDyfNrcPwAc

東洋大学・第89回箱根駅伝特番『駅伝野郎2013』第2回・3年生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=KLhxbR_-99Y

東洋大学・第89回箱根駅伝『駅伝野郎2013』第3回・4年生編
ttp://www.youtube.com/watch?v=tPzOuxPdQb8

東洋大学・第89回箱根駅伝特番『駅伝野郎2013』第4回・マネージャー編
ttp://www.youtube.com/watch?v=PeIv42RQCXs

東洋大学・第89回箱根駅伝特番『駅伝野郎2013』第5回・酒井俊幸監督
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y23i4hQ_qVU
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:15:09.79
司は怪我とか不調に陥っていなければ本番走るよね?
アンカー楽しみだ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:20:50.63
13分台だして上尾で良い記録だして
はしれないなら監督に嫌われてるか故障だろうな
富岡以上なんて数人だろ
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:21:55.15
司は怪我とか不調はないよ。五大対抗戦時に見たがバイタリテーでスピードが有りますね。
アンカーとしていいところを見せると思います。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:24:46.37
>>773
監督に嫌われるとか関係ないだろw
まぁ、実力は確かだし当然走るとは思うんだけど
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:28:29.25
監督も人間だから嫌いなのはださないだろw
たとえばすげー不真面目なのとかさ
同じぐらいの実力ならだしてもらえない
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:32:04.12
にわかの妄想バカすぎ
酒井監督が好き嫌いとかそんな低次元なことするはずないし
そもそもチームがそんなまとまりないチームじゃない
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:36:06.35
好き嫌いというか信用がないというべきか
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:46:19.40
人間だし好き嫌いはあるよ
理由もなく嫌いな人いるでしょ君らも
生理的というか相性というべきか
逆もあった
仕事仲間とくじ引きで飯食うことになったとき
年下からあの人無理なんすよって陰で自分のこと言われたの耳に聞こえた
時ショックで吐いちゃったことあるよ
あとで間接的に理由聞いたけど自分のどこというわけじゃなく
なんとなく自分と飯食うのは嫌だったようだ

監督といえど人間だしあるよそういうのは。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 22:55:29.89
だって人間だもの
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 23:00:14.18
好き嫌い、合う合わないはあるかもしれないけど
そういうところで選手を決めるわけではないでしょ
嫌いでなくても不真面目な選手は出さんだろうし
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 23:19:13.26
5区を甘く見てるとしか思えねー
上尾優勝の村山
28分一桁の山本
2年連続2位の大江
勝てるわけねー
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 23:20:41.08
不真面目な選手は嫌いでしょ
真面目な選手は好きでしょ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 23:33:32.79
にわかが好き嫌いとか低次元な話してるのがうざいな
強豪の監督、チームはうちに限らずそん低レベルな考えはないから
自分の未熟な価値観で周りを一緒に考えるな
まぁ視野が狭いからこう言っても自分の考えは皆の考えみたいに思っちゃうんだろうが
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 23:54:38.97
1月3日
酒井「敗因はすべて私の責任。選手たちにあれだけ攻めの走りを徹底させてきたのに一番攻めなくてはいけない5区で攻めることができなかった。定方の言葉を信じもっと攻めさせるべきだった。
選手たちのことを信頼はしていても信用はしていない。その考えが裏目に出た結果。定方に非はない。彼は自分の力を出し切り与えられた仕事をこなしてくれた。また1年しっかり鍛え直します。私自身も。」
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 23:55:20.86
さげ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:03:04.81
>>782
言えてるし!
788ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:05:17.54
あけおめ
今日はニューイヤー
それから元旦競歩も、かな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:11:00.99
我らがカッシーの社会人駅伝デビュー戦をみんなで応援しようじゃないか
790ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:14:19.06
柏原ももちろん応援するけど他にもいるから
791ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:16:20.52
2013箱根駅伝優勝おめでとうございます!
792ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:32:36.25
競歩は誰か出るのかな?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:38:15.55
カッシーはもちろん応援しますが、マツダのトミーはもっと応援する。
トミー、がんばって1分1秒でも多くテレビに映ってほしい。
でも一番応援するのはウガチさんです。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:39:59.23
市川はそろそろ芦ノ湖に着いたか?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 00:46:57.85
定方はとにかく平常心に走って欲しい
そうすれば結果は後から付いてくる
796ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 01:00:21.04
定方が元早大の駒野みたいなタイムで走っちゃったらどうしましょ!?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 01:05:17.72
佐久間疲労こっせつで棄権。シード落ち
798ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 01:18:13.61
優勝した時の監督のコメを、だれか予想して書いてみて
799ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 01:28:09.81
アンチうちにきてわざわざ何やってるんだよww
800ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 01:31:27.01
>>796
定方は大丈夫。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 02:33:12.33
定方って秋から数字的にも伸びたけど、春先の男鹿駅伝だっけ?あれあまり良くなかったような気がする
けど何位だっけ?
まぁ怪我なく夏に練習積んで伸びたんだろうな
802ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 03:18:05.39
駄目なら他のを使うだろうし
きちんと走ってくれると信じてる
803ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 06:54:47.00
>>801
夏前の男鹿駅伝は良かったと思うけど・・・
春先に良くなかった試合っていうと、関カレハーフ?
804ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 07:34:22.49
東洋大V2への切り札 設楽ツインズ、目標は宗兄弟超え
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/01/01/kiji/K20130101004887920.html
805ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 08:06:31.07
************************************************************
* 書込み開始時刻となりました
*  (今年こそ、今年こそ、今年こそ、今年こそ、今年こそ、東洋らしい品格ある格調高い、格調高い、格調高い真摯な話題を!!!!)
*
* 糞とかボゲとか市ねとかきさまとかガセ野郎とかチンカスとかグズとか
* この低脳がとかアホとか頭おかしいとかオメーラとか猿野郎とか
* タコ
* 等の下品な言葉使いはやめよう!
************************************************************
806ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 08:28:27.58
もうすぐニューイヤー駅伝!
807ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 08:45:35.72
区間10位以下は退学で
808ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 08:48:00.30
荒らしはあぼーん
809ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:09:15.32
智也頑張れ〜
810ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:09:50.39
この間の政治の世界と同じく駒澤は民主党によく似ているよ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:14:24.21
じゃ殆どの選手が落選するのかよ、頭首が口だけだからしょうがない
また選手に罵声を飛ばすど
812ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:15:00.88
悠基についていった時を思い出すな
813ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:18:26.14
智也と若松が競り合った年は燃えたな
814ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:24:56.55
智也頑張ってるな
815ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:27:31.45
まさか自民党に投票したバカはいないよな?
民主党より悪いのが自民党だぞ、右翼のネット活動に洗脳されるなよ
第三極>>>>民主党>>>>>>>自民党
だからな
参議院はしっかり反自民党の第三極か民主党に入れろよ
50年独裁して日本を腐らせてきたのが自民党で、それを立て直し中に右翼に妨害され民主党が終わった
自民党にまた戻ったらどんどん明治憲法下の悲惨な軍国主義、全体主義になっていき
国のためにという名目で不当に人権侵害を強制される。
そんな昔の、戦争という過ちをした日本にもどったらいけないのだよ
だから自民党以外をとにかく支持しましょう
816ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:31:12.18
智也粘れ〜
817ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:47:10.58
結局あまり差がつかなかったか
いつぞやの箱根みたいな感じだな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:53:18.48
寛才うつった
ファイト
819ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 09:56:05.50
これから登場予定のOBの皆さん

2区
佐藤寛才(小森コーポ)
尾田寛幸(西鉄)
3区
北島寿典(安川電機)
4区
石川末廣(Honda)
山本憲二(マツダ)
5区
田中貴章(NTN)
鴛海辰矢(西鉄)
末上哲平(YKK)
6区
柏原竜二(富士通)
北岡幸浩(NTN)
富永光(マツダ)
大西一輝(カネボウ)
前田信哉(重川材木店)
820ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:00:59.21
zero1201

残り5周。ついに西塔独歩。20秒差木村、50秒差樋熊。2分20秒差で仁和。仁和の20秒後ろに、東海福岡、山梨学院中坪、山梨学院山本、東京学芸大内。
10:00:13

西塔と木村の間が5メートル。樋熊は25秒差。仁和は大きく遅れて、5位集団は4人。
09:55:05

残り7周。樋熊遅れた。東洋西塔と順天堂木村の一騎打ちも、明らかに表情が違う。
09:47:24

残り8周。西塔ペースアップ。仁和が遅れて先頭3人。この3人はここまで警告なし。
09:42:46

先頭4人から1分離れた第2集団。山梨学院山本が引っ張って集団分裂気味。東海福岡、山梨学院中坪、順天堂田口、東京学芸大内がいる。
09:38:49

ずっと間違えてツイートしてた模様。先頭集団、陸歩クラブ樋熊、東洋西塔、明治仁和、順天堂木村の4人。
09:31:19

元旦競歩。5キロは過ぎてるはず。先頭集団4人は変わらず。40秒くらい離れた第2集団には山梨学院とか東海とか順天堂のユニフォーム。
09:26:37

2周。先頭は59陸歩クラブ樋熊、57明治仁和、27神戸吉村、43東洋西塔の4人。20キロは約15周。
09:16:09
821ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:01:55.08
>>819
ほとんどクソばっかじゃん
822ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:03:47.56
1区
2 旭化成 大西 智也 00:35:16
823ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:08:39.02
北島頑張れ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:09:12.19
でもロンドンオリンピック唯一長距離部門でオリンピック選手出してますからね
825ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:10:36.03
若松が茶髪になってる・・・
826ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:26:38.84
2区
33 小森コーポレーション 佐藤 寛才 00:24:16
37 西 鉄 尾田 寛幸 00:25:06
827ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:30:15.13
北島すげええええええ
区間賞いけるかな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:31:26.94
深津あたりのほうが速そう
北島には来年こそマラソン走ってほしいな
829ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 10:38:09.00
zero1201

元旦競歩男子20キロ。東洋西塔、順天堂木村、陸歩クラブ樋熊、山梨学院中坪、東海福岡、山梨学院山本、明治仁和、東大早川がトップ8。
タイムは不明。
10:31:08

西塔ファイナルラップ。タイマーがないから記録が分からない。
10:18:49

残り2周。西塔独歩。木村1分15秒差。樋熊は木村との20秒差が埋まらない。4位集団は半周くらい遅れてるか。
10:15:15

4位以下に動きあり。仁和が集団に吸収され、ついて行けない。4位集団中坪、福岡、山本。7位仁和。残り3周。
10:12:08

手元でラップを測ってみたが。西塔6分30秒、木村6分50秒、樋熊6分45秒。仁和7分00秒、5位集団6分50秒。残り4周。
10:06:02
830ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 11:00:48.19
821 :クソ男てお前のことか、クソはきたないな〜
831ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 11:21:54.24
全日本と出雲が悔しくて涙がとまらないよ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 11:22:48.16
3区
3 安川電機 北島 寿典 00:38:45
833ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 11:47:05.32
俺は大八木と渡辺の怒鳴り・罵倒合戦を観たい。箱根駅伝はその次だ。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 11:51:51.42
競歩なんかどうでもいいっす。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 11:57:36.93
zero1201

元旦競歩男子20キロ結果。西塔1時間23分41秒。
木村1時間25分16秒。樋熊1時間26分38秒。以下、タイムだけ、12704、12725、12755、12839、12839。

元旦競歩高校男子10キロ。横浜松永圧勝。1分7秒差で豊科塩島。
1分20秒差で122番、1分25秒差98番、1分50秒差123と128番。2分差で133。
松永は11時43分00秒頃にゴールしたけど、そもそも、11時00分00秒にスタートした証拠は無いので参考程度に。
836ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:04:42.53
4区
7 Honda 石川 末廣 01:04:18
11 マツダ 山本 憲二 01:04:42
837ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:21:11.14
山憲大健闘!!!!
838ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:22:26.67
田中は今のところ良くないみたいだな
839ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:27:14.32
おー西塔1位か、こりゃ縁起いいな
840ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:30:13.48
田中はもう完全に終わった選手だな
841ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:30:32.27
初夢を見ました、東洋は今年も去年と同じに新記録でした
842ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:32:02.80
初夢って今日の夜寝て見る夢のことじゃないの?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:37:14.64
末上が抜かれてるなw
844ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:47:46.32
一輝の頭が…
845ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 12:59:03.60
病気なの?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:00:09.92
うp
847ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:02:35.41
NTN組は揃いも揃ってブレーキ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:09:12.13
5区
24 YKK 末上 哲平 00:48:40
28 NTN 田中 貴章 00:49:13
30 西 鉄 鴛海 辰矢 00:49:25


6区5キロ
1 富士通 柏原 竜二 00:14:27
2 カネボウ 大西 一輝 00:14:29
26 NTN 北岡 幸浩 00:15:13
35 マツダ 富永 光 00:15:32
37 重川材木店 前田 信哉 00:15:43
849ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:12:40.14
大西速い
850ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:17:17.16
定方が赤いシャツを着てどっかの山を走ってる夢予言を見た
彼やるよ

これ残しといて
851イケメン高学歴都会人 ◆A/3ax56jvE :2013/01/01(火) 13:18:22.40
ニューイヤーを盛り下げた戦犯キモオタ柏原
「今井如きとは平地での走力が違う」「比べること自体失礼」とか言ってた奴出て来いや
氏ねよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:18:34.86
大西頭どうしたの?脱毛してるようにみえた
853ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:19:37.88
前からちょっとね・・・
854ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:20:08.96
ラジオ日本で箱根駅伝直前情報やってるよ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:20:47.22
一輝すげー
けど、頭どうしたんだ?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:23:44.46
山本は速かったな
たしか7人くらい抜いた
857ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:24:24.93
柏原ショボいな
OBから除名しよう
858ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:24:46.09
あれだけ走れるんだから肉体的な病気でも
精神疾患でもないだろう

単なるハゲだろう
第二の尚さんだと思え
859ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:24:47.81
トミーやばいな
860ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:24:57.75
>>851馬鹿っぽいね、キチガイなのはわかるが冷静になれ
861ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:26:26.99
色んなスレで荒らしてる奴だから
862ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:27:10.85
カッシー様は区間一位じゃないの?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:27:11.76
6区上位
1 コニカミノルタ 新田 良太郎 00:37:31
2 カネボウ 大西 一輝 00:37:34
3 Honda 福山 良祐 00:37:44
4 富士通 柏原 竜二 00:37:48
5 三菱重工長崎 宮原 卓 00:38:14
864ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:29:03.63
山本は区間何位?
865イケメン高学歴都会人 ◆A/3ax56jvE :2013/01/01(火) 13:29:35.86
たかが6区でこの順位かよ
向かい風の中4区で区間新出した今井様と比べることが失礼だから、逆の意味で
勘違いすんなよ、本人も糞オタも
866ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:30:33.51
何この痛い人
867ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:33:45.52
柏原ショボすぎワロタwwww
除名しよう
868イケメン高学歴都会人 ◆A/3ax56jvE :2013/01/01(火) 13:35:31.78
>>867
除名するまでも無くすぐ忘れられるよ
これで客寄せパンダ効果も無くなったから
来年からニューイヤーに出しても
貰えなくなるだろ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:36:20.14
1 トヨタ自動車九州 今井 正人 01:02:50
2 コニカミノルタ 宇賀地 強 01:03:20
3 中国電力 岡本 直己 01:03:21
4 トヨタ紡織 椎谷 智広 01:03:56
5 SUBARU 小林 光二 01:04:08
6 佐川急便 山本 亮 01:04:16
7 Honda 石川 末廣 01:04:18
8 日清食品グループ 高瀬 無量 01:04:21
9 安川電機 中本 健太郎 01:04:32
10 YKK 山田 直弘 01:04:37
11 マツダ 山本 憲二 01:04:42 ←←←
870ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:37:51.15
イケメン高学歴都会人!!!

いい加減にしろ
ここは歴史と伝統ある東洋大学のスレだぞ
わかっているのか
871ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:38:17.51
6区
2 カネボウ 大西 一輝 00:37:34
4 富士通 柏原 竜二 00:37:48
22 NTN 北岡 幸浩 00:39:04
33 マツダ 富永 光 00:40:02
35 重川材木店 前田 信哉 00:40:34
872ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:40:02.67
あとちょっとで一輝と柏原のインタビューだった
873ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:48:54.51
一輝と智也
揃って区間2位おめ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:49:47.79
一輝も頭とか頭とか心配だけど、
走りは良かったね
875ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:50:42.02
山憲よくやったな
柏原より先にマラソンで結果出しそうだ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:53:32.67
山憲は去年東京マラソン走ってるしな
877ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 13:56:20.24
一輝の復活が嬉しい
あの頭は心配だが

コニミノの山本、黒崎もがんばってほしい
878ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:03:54.48
コニミノおめでとう
黒崎がいたね
879ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:09:27.28
一輝のあの頭は心配すんな
運命なんだわ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:12:05.12
アンカー出迎え山憲映った!
881ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:28:08.31
柏原世代ショボいな
やはり去年の駅伝からして半分は下級生のおかげだったか
882ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:29:37.45
智也は不安とかないんだろうか?
883ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:30:03.51
全区間で区間3位以内で走る指導をしてきた。
選手層は厚くなっている」と自信を見せる。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:30:26.38
一輝
NYスレでは森本稀哲、実況スレではいでらっきょ
扱いされてたぞ
885ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:31:35.37
5区の中継の時に山憲と田中がニアミスしてたな
886ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:33:36.65
まとめ
1区
2 旭化成 大西 智也 00:35:16
2区
33 小森コーポレーション 佐藤 寛才 00:24:16
37 西 鉄 尾田 寛幸 00:25:06
3区
3 安川電機 北島 寿典 00:38:45
4区
7 Honda 石川 末廣 01:04:18
11 マツダ 山本 憲二 01:04:42
5区
24 YKK 末上 哲平 00:48:40
28 NTN 田中 貴章 00:49:13
31 西 鉄 鴛海 辰矢 00:49:25
6区
2 カネボウ 大西 一輝 00:37:34
4 富士通 柏原 竜二 00:37:48
22 NTN 北岡 幸浩 00:39:04
33 マツダ 富永 光 00:40:02
35 重川材木店 前田 信哉 00:40:34
887ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:34:49.90
智也も故障明けにしては流石だったね
数年前の箱根1区を思い出した。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:35:54.22
末上抜かれてばかりだったけど頑張った方だな。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:36:30.03
若松も早く復調して欲しいな
890ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:41:13.75
>>868
巣に帰るか
市ね
891ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:41:27.79
コニカの優勝は嬉しいような複雑だな
OBが一人も絡んでないし
新戦力の台頭で洋梨かな?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:41:42.00
ラジオの監督インタビュー

・区間エントリー
本学は予定通りのオーダーが組めたと思っています
他大学が往路を重視したオーダーできたので往路は非常に高いレベルだと思っています

・悠太と服部について
往路か復路か
今日の他大学のエントリーも見て総合的に判断したい

・他大学の出方を見て
ある程度往路に来るとは思っていたんですが
想像以上に他大学さんが往路に力を入れているなという印象

・意気込み
前年度優勝チームですけれども
卒業生の穴は非常に大きいと思っていますが
未知の力もここにきて伸びてきているのでその力に賭けたい

アナウンサーによるコメント紹介
5区
定方については
繋ぐイメージ
区間6番くらいでいってくれれば
1時間20分から21分台で走ってくれればいいんじゃないかな
何とか小田原までに2位と2分ほど欲しい
893ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:42:45.77
やはり悠太も服部も往路につぎ込むしかなさそう。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:43:44.13
柏原ももう少し競ってれば区間賞取れたのにね
895ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:46:17.42
明日は向かい風があるみたいだな
設楽兄弟はちょっと心配
896ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:47:15.71
>>894
10月に怪我して走りこみ少なかったんだろ?
897 【中吉】 :2013/01/01(火) 14:47:31.93
箱根駅伝の連覇運
898ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:47:38.60
まあ世間の評価はこんなものだな
流れが悪かったしね

「山の神」柏原、制裁を欠く

http://gendai.net/news/view/100025
899ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:47:49.56
5区に絶対的エースがいないってのはやっぱ違ってくるわ
900ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:48:32.81
901ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:49:08.68
“山の神”柏原 実業団デビュー戦は「決して良い走りではない 悔しい」

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/01/01/kiji/K20130101004893920.html
902ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:49:13.98
田中にももうちょっと声援送ってあげてよとおもた
903ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:50:49.44
904ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:51:55.40
元ランナー西田隆維が箱根駅伝大予想「本命=駒沢、対抗=東洋、大穴=日体大」

http://nikkan-spa.jp/361713
905ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 14:52:01.72
>>898

精彩を欠く

これ、豆な
906ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 15:15:20.18
田中見てきた 脚の回転が遅いように見えた 本来のピッチ走法ではなかった 体つきも絞りきれていない印象
907ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 15:23:55.87
>>906
乙です
怪我してたみたいだからなぁ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 15:33:42.63
>>907
田中怪我だったか…
あの力強いピッチ走法がマラソンとかでまた早く見たいですね
909ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 15:53:44.85
改めて、明日からのオーダー

1区 田口 雅也
2区 設楽 啓太
3区 延藤 潤
4区 今井 憲久
5区 定方 俊樹
6区 市川 孝徳
7区 久 龍
8区 大津 顕杜
9区 佐久間 建
10区 冨岡 司

SS
土屋 天地
安田 佳祐
日下 佳祐
設楽 悠太
淀川 弦太
服部 勇馬
910ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:03:25.39
>>905

サンクス
これクリトリスな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:05:09.84
実業団関連だけど設楽兄弟はコニカ?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:08:13.57
富士通
913ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:08:49.35
往路重視で
田口ー啓太ー悠太ー服部ー定方
市川ー淀川ー大津ー佐久間ー富岡

7区は淀川にしたが、そのまま高久もありだし
調子によって土屋や日下も十分あり得ると思う
914ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:09:30.26
>>911
啓太は合宿に参加したことがあったようだし可能性はあるけど、
悠太は違うんじゃないかな。
二人は違う実業団に行きそうだ
915ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:12:40.55
明日向かい風っていうのが悩ましい
916ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:13:12.17
悠太はホンダという噂だよね。
啓太は以前、進路スレでコニカか旭化成となってたけど
個人的には東日本のコニカがいい。
そうすると同世代の有力選手はみんなばらけそう。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:16:48.58
宗兄弟目指してんだから
同じところだろ
予想はホンダ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:16:48.83
コニカいったらレギュラ−になれそう?
919ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:18:16.33
ホンダに行ったらまた宇野に世話になる訳かw
t
920ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:19:55.58
個人的には4区富岡がいいと思うけど
10区になってるから変えられないからなー
やはり今井でいくのでは?
それか淀川
921ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:20:06.37
ホンダは未だに石川を頼ってるからな
OBの新戦力が中々出てこないな
三行、今堀、市川、千葉優、宇野
922ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:20:59.43
まあ往路につぎ込むなら服部じゃろね
923ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:22:01.28
>>918
コニカは20km区間が手薄な感じ。
あとは1区とか。
風に弱そうだから前半区間を任せたい
924ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:23:21.57
往路優勝したいなら3区悠太以外に考えられないね
復路でまくりたいなら9区とかにいれてくるんだろうが
925ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:27:14.06
箱根駅伝、メーカー契約も“激戦” 宣伝効果抜群…海外勢も本格参入 (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130101/bsc1301010502002-n1.htm

箱根駅伝出場校のユニホームブランド
     校名   ブランド名
  (1)東洋   ナイキ
  (2)駒沢   ナイキ
  (3)明治   ミズノ
  (4)早稲田  ナイキ
  (5)青山学院 アディダス
  (6)城西   ナイキ
  (7)順天堂  デサント
  (8)中央   ミズノ
  (9)山梨学院 アシックス
 (10)国学院  ミズノ

  (1)日本体育 アシックス
  (2)帝京   アシックス
  (3)中央学院 アシックス
  (4)大東文化 クレーマー
  (5)上武   ニューバランス
  (6)神奈川  ナイキ
  (7)日本   ミズノ
  (8)法政   ミズノ
  (9)東京農業 デサント
 ※上段はシード校で数字は前回順位。下段は予選会通過校で数字は予選会順位
926ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:28:13.43
復路温存
田口ー啓太ー服部ー日下ー定方
市川ー淀川ー大津ー悠太ー富岡
と予想。
4区は今井でもいいが、最短とはいえ距離的に未知数だから日下
927ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:29:54.04
柏原は区間4位も大声援受ける/駅伝
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/newyear-ekiden/2013/news/f-sp-tp0-20130101-1066983.html

“山の神”柏原 実業団デビュー戦は「決して良い走りではない 悔しい」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/01/01/kiji/K20130101004893920.html
928ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:31:27.88
>>918
今のコニカで設楽兄弟より強い日本人は宇賀地だけ
松宮は今はそんなでもないし、次が野口、伊藤とかだからな
929ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:31:31.45
「箱根駅伝の達人」西條さんが分析
東洋・駒澤が優勝候補

http://www.townnews.co.jp/0117/2013/01/01/170698.html
930ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:32:21.86
往路5連覇がかかってるけど、やっぱ総合優勝だよね
931ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:33:53.29
山本ら“3代目山の神”候補に注目!/箱根駅伝(1/2ページ)

http://www.sanspo.com/sports/news/20130101/ath13010105030001-n1.html
932ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:35:37.49
>>928
20kmなら宇賀地より設楽兄弟の方が強そう。
ただ終盤、風を浴びるからどうなるか知らん。
宇賀地は20kmだと松宮より少し強いレベル。

ちなみに松宮は宇賀地に次ぐ2番手のイメージ。
新田や急に強くなってきた野口もこのフループ。
でもこの2人は20kmだと不安なんだろう。
伊藤は安定感が持ち味で4、5番手かな。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:38:46.15
総合優勝したいのなら往路取らないと厳しいわな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:39:59.93
>>930
往路優勝は山の神いれば中堅以上の大学なら容易いだろうからな。
正直そんなに意識してないんじゃないだろうか。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:41:43.48
流れが大事だから意識するだろ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:44:01.28
>>932
宇賀地はハーフ60分台だしペース守って走れば強いと思うよ
1万は27分台安定だし今井に30秒も負けるような実力じゃない
937ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:44:48.42
今日の今井は凄かったな
明日の今井も頑張れ!
938ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 16:55:57.69
うがち必ず誰かを立てる謙虚な選手
939ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 17:00:16.86
>>936
それは丸亀のようにスピードが存分に生かせるコース限定。
箱根は後方スタートの影響があったとはいえ毎回苦戦してたし
940ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 17:14:02.13
東洋大、史上初の往路5連覇なるか!? 2日号砲=箱根駅伝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/headlines/20130101-00000004-spnavi-spo.html

前回大会優勝の東洋大は、総合2連覇、そして史上初となる往路5連覇がかかる。
5区山上りで圧倒的な強さを見せていた柏原竜二(現富士通)が卒業した穴は大きいが、
層の厚さは出場チーム随一。
1区に田口雅也(2年)、エースが集う花の2区に設楽啓太(3年)と実績のある2人を並べてスタートダッシュを狙う。
柏原の後を継いで5区を任された定方俊樹(3年)の走りにも注目が集まる。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 17:18:04.10
確定エントリーは明日何時発表?
942ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 17:44:48.34
.メンバー変更
1) 往路、復路とも、当日朝レース開始1時間10分前に受け付ける。
2) 変更は正競技者と補欠競技者との交替のみとし、区間変更は認めない。
3) 正競技者と補欠競技者の交替は4名までとする。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:02:23.63
次スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.207
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1357030895/
944ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:05:47.74
××××××××
あれだけ大学時代に湧かせた柏原君だけど、実業団ではやはりそれほどでもなかったか。
まあ、箱根駅伝が、そもそもレベルの低い大会で、それで活躍した選手と言う事だったのかと。箱駅伝って、所詮関東という一地方の大学生だけの間の大会で、ハッキリ言えば大学の地方大会。


ツイッターにすげーバカが居た
全日本とか見たこと無いんだろうな
こういうニワカ多いよな
945ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:06:31.54
向かい風こわいこわい
できれば3区ぐらいまでは微風でお願い
946ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:08:56.03
>>944
まあ結構多いんじゃない?そういう人
そこまで駅伝に興味なけりゃそんなものだよ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:10:24.46
「知らずにドヤ顔で語る」ってすげー恥ずかしいよな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:11:19.56
宇賀地・箱根
1年2区:1時間9分56秒 13位 竹澤 伊達 黒崎 保科 座間 モグス 木原 福井 岡本 豊田 久野 小野 
2年2区:1時間8分58秒 05位 モグス ダニエル 木原 伊達
3年2区:1時間9分22秒 06位 モグス ダニエル 木原 外丸 徳地
4年2区:1時間8分38秒 03位 ダニエル・村澤
949ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:13:37.62
宇賀地は全日本がベストの距離だったな
箱根だとオーバーペースで後半必ず失速してた
950ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:15:11.03
箱根駅伝、メーカー契約も“激戦” 宣伝効果抜群…海外勢も本格参入 (1/3ページ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130101/bsc1301010502002-n1.htm

箱根駅伝出場校のユニホームブランド
     校名   ブランド名
  (1)東洋   ナイキ
  (2)駒沢   ナイキ
  (3)明治   ミズノ
  (4)早稲田  ナイキ
  (5)青山学院 アディダス
  (6)城西   ナイキ
  (7)順天堂  デサント
  (8)中央   ミズノ
  (9)山梨学院 アシックス
 (10)国学院  ミズノ

  (1)日本体育 アシックス
  (2)帝京   アシックス
  (3)中央学院 アシックス
  (4)大東文化 クレーマー
  (5)上武   ニューバランス
  (6)神奈川  ナイキ
  (7)日本   ミズノ
  (8)法政   ミズノ
  (9)東京農業 デサント
 ※上段はシード校で数字は前回順位。下段は予選会通過校で数字は予選会順位
951ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:38:08.61
>>949
距離に関係無く突っ込むから見ていて気持ちいい
今日は木原の方が突っ込んで失速してたな
952ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:42:30.09
確かに意識が低すぎるわな
ツイなんて止めちまえ!

第6区:柏原 竜二選手 競技後コメント
http://f-trackfield.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/6-9bfc.html
953ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:43:10.12
青梅に出るのか、柏。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 18:56:34.26
ツイなんて止めちまえってのは正論なのかもね。

去年の箱根後、柏原や田中の繋がりから田口のツイッターを見つけた。
友人先輩たけでなく新規ファンの一般人にもリプ返したりしてて楽しそうだったが、
程なく突然アカウントが消えていて残念に思っていた。

現在これだけ頼れる感じに成長したところを見ると、
ツイ廃になってくれなくて良かった。
まだ一年だったし調子に乗ってたら危なかったかも。止めてくれた人ありがとうと今では思う。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:10:24.04
周囲のサポート力が素晴らしい
956ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:11:00.74
柏原は最近言い訳ばかりだな
結局ツイは止めれないだろうね
957ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:11:18.49
箱根駅伝で活躍できなきゃ実業団や世界でなんか戦えない
958ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:12:09.46
明日は風が強くなると聞いて何だか不安になってきた
959ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:12:10.33
え、青梅出るんだ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:12:51.97
なんだかんだ言われてても注目度はナンバーワンだったな
これが最後かもしれないが
961ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:13:44.56
柏原本人としては注目されないほうがいいだろ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:15:08.30
まあ結果出さないと注目されないよね
箱根の神通力もここまでか?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:16:05.70
今シーズンはさほど結果を残していないのに
山の神山の神ってやられてたからなぁ
それで推しすぎでうざいって叩かれるし
964ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:17:27.67
柏原も大した事無かったが他が酷過ぎるな
特に☆
以前にもブレーキしてたね

12位:富士通 4時間57分24秒

[区間成績] 区間/総合
・富士通
1区・30位 35:58/村上 康則 35:58(12.3km・区間30位)
2区・16位 58:51/ギタウ・ダニエル 22:53(8.3km・区間8位)
3区・11位 1:37:52/山口 祥太 39:01(13.6km・区間8位)
4区・19位 2:43:47/星 創太 1:05:55(22.0km・区間24位)
5区・13位 3:30:59/高嶺 秀仁 47:12(15.8km・区間3位)
6区・12位 4:08:47/柏原 竜二 37:48(12.5km・区間4位)
7区・12位 4:57:24/福井 誠 48:37(15.5km・区間22位)
965ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:18:14.27
巧は一輝になるかもな
966ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:19:02.75
巧はもう競技引退だよ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:20:13.37
区間20位以下が3人じゃ勝負にならんわな
968ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:20:22.55
>>963
でも年2の駅伝とかだけ爆走する奴もいるし
普通にロードで化けるタイプやからな
969ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:20:29.34
一輝は気迫の走りしてたな
何が有ったのか知らないが
困難を覆す様な走りだった。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:21:53.08
青梅って30Kでしょ
971ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:22:16.83
瀬古は何度も区間賞、区間賞と騒いでたね
明らかにペースが落ちてもw
972ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:23:24.14
やはり箱根の様にはモチベーション上がらないな
973ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:26:30.69
さっそくツイに熱中

駄目だ、こりゃあwww
974ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:26:48.20
さげ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:27:58.24
瀬古はアンチの釣り方そのもんだからなwww
お前のとこの矢澤や八木に触れられない腹いせであたんなやww
976ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:30:35.08
誰か藤田に柏原の携帯取り上げるように伝えてくれ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:32:04.80
ツイやって観客(アンチや陸上知らんやつも含めて)集めてんだろ
こんな柏マーケットってあるとはビックリした。沿道の騒ぎ方って箱根以上(5区の道中は観戦スポットが極端に少ないけど)に視える
978ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:33:45.58
次スレ

東洋大学陸上競技部応援スレpart.207
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1357030895/
979ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:34:18.92
西塔の連覇で東洋も連覇やな
瀬古のディス予想より強力やろ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:39:38.83
着々と競歩王国を築いてるね
981ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:48:18.46
柏原も走る事パッとしなくなったら
相手にする人減ってツイッターもつまらなく感じるようになるだろ。
そなったら手遅れだけどねw
なんで相手にしてくれてるのかわからなくなってるんだろな。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:48:43.96
>>947
でも他のスポーツだと俺らも同じような事言ってるかもよ
いやスポーツに限らないか
983ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:50:52.78
明日は南風、あさっては北風
984ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 19:54:49.11
>>983
なんでどっちも向かい風なんだ??
985ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 20:31:57.79
うめ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 20:46:13.47
悠太は復路と予想

1区 田口
2区 啓太
3区 延藤→服部
4区 今井
5区 定方
987ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 20:57:54.70
往路だろ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:00:57.99
富士通・柏原は区間4位「良くなかった」/駅伝

http://www.sanspo.com/sports/news/20130101/ath13010120130007-n1.html
989ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:01:23.40
田口ー啓太ー淀川ー服部ー悠太
市川ー日下ー大津ー佐久間ー冨岡
990ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:02:06.25
黒崎、山本浩・・・・・。

若手主体で王座返り咲き=弾み付けた宇賀地の好走−コニカミノルタ・実業団駅伝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013010100166
991ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:03:05.66
柏原、実業団駅伝デビュー=全日本実業団駅伝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013010100161
992ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:03:35.06
淀川?日下?
993ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:04:03.62
>「この悔しさを次につなげ、一歩ずつやっていくしかない」と来季の巻き返しを誓った。(
994ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:04:48.87
柏原竜二@せんしゅ村、村長 ‏@kashi0713
帰ってきてすぐに明日の準備。スーツ、シャツ、ネクタイ、明日は都内に泊まるから宿泊準備…年始感ゼーロー。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:06:26.10
今日の成績では明日の解説はテンション上がらないなw
996ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:09:02.80
1月2日 往路
放送センター 1号車
碓井 哲雄 (うすい てつお)
(中央大学OB/神奈川工科大学陸上競技部監督)
 瀬古 利彦 (せこ としひこ)
(早稲田大学OB/エスビー食品)

ゲスト
柏原 竜二 (かしわばら りゅうじ)
(東洋大学OB/富士通)
鎧坂 哲哉 (よろいざか てつや)
(明治大学OB/旭化成)

1月3日 復路
放送センター 1号車
碓井 哲雄 (うすい てつお)
(中央大学OB/神奈川工科大学陸上競技部監督)
瀬古 利彦 (せこ としひこ)
(早稲田大学OB/エスビー食品)

ゲスト
井上 翔太 (いのうえ しょうた)
(駒澤大学OB/トヨタ自動車)
八木 勇樹 (やぎ ゆうき)
(早稲田大学OB/旭化成)
997ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:10:06.75
東大陸上部頑張れ!
998ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:16:06.88
箱根駅伝往路確定版☆変更不可

田口ー啓太一悠太一服部日下高久ー定方

議論は終了致しました。
皆さんはただ応援しましょう。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:21:27.95
いよいよだな
定方の爆走に期待。
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/01(火) 21:21:59.40
1000なら往路優勝
総合連覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。