東洋大学陸上競技部応援スレpart.205

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。


「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
ttp://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

貴甘坊の気ままな観戦記 (私設応援サイト)
ttp://www.kikanbo.com/

東洋大学スポーツ新聞編集部
ttp://supoto.blog41.fc2.com/

女子長距離部門はこちら
☆☆東洋大学女子駅伝部☆☆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325417867/

前スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1355276767/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:20:14.73
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.               Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:21:50.25
2012年度 陸上競技部長距離部門スタッフ

部 長  塩田  徹(経済学部総合政策学科教授)
監 督  酒井俊幸
コーチ  佐藤  尚 谷川嘉朗

主務  鈴木麻里衣
駅伝主務  柿本崇志
マネジャー  佐川 尚  堀 智優 隅原大誠
        伊藤銀河
        齋藤 栞  本田みなみ

主将 齋藤貴志
副将 市川孝徳 小池寛明
寮長 冨岡 司
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:22:52.53
チン○!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:23:23.17
>>1
お疲れ様です。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:24:09.22
11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 12:56:31.64
[陸上競技]箱根駅伝壮行会が行われました
http://supoto.blog41.fc2.com/

東洋大学 第89回箱根駅伝壮行会
http://www.youtube.com/watch?v=sNpYAm4_M6M&feature=youtube_gdata_player

第89回 箱根駅伝エントリー選手紹介
http://www.toyo.ac.jp/2012ekiden/player_j.html


12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 13:49:11.89
4年連続箱根駅伝20+ 件へ 東洋大・市川(高知工出)
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=296579&nwIW=1&nwVt=knd


13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 13:50:26.19
県勢は駒大・撹上、東洋大・佐久間らエントリー 箱根駅伝
http://www.minyu-net.com/sport/sport/1211/sport1.html


14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 13:56:31.57
田口-設楽啓-服部-高久-定方
市川-冨岡-大津-設楽悠-佐久間


15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 14:17:32.45
女子・仙台育英、新体制で 高校駅伝
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121212t14030.htm

仙台育英OBで、2004、05年は選手として全国優勝している釜石監督は、
日本人で唯一、都大路を知る天羽を「精神的支柱」と信頼する。
「天羽が頑張り、他の選手も自分の走りをしてワイディラにつなげば10番台に乗れる」と期待する。


16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 14:47:08.85
田口ー啓太ー服部ー市川ー定方

佐久間ー悠太ー大津ー高久ー冨岡
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:24:26.56
2ちゃん勢いランキング

http://2ch-ranking.net/index.html?board=athletics
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:25:17.80
===========================================================================================


根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:26:20.28
2012年度 陸上競技部長距離部門スタッフ

部 長  塩田  徹(経済学部総合政策学科教授)
監 督  酒井俊幸
コーチ  佐藤  尚 谷川嘉朗

主務  鈴木麻里衣
駅伝主務  柿本崇志
マネジャー  佐川 尚  堀 智優 隅原大誠
        伊藤銀河
        齋藤 栞  本田みなみ

主将 齋藤貴志
副将 市川孝徳 小池寛明
寮長 冨岡 司
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:26:27.04
大会予定

12月
箱根駅伝チームエントリー(10日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!
関東10マイル(16日・成田市)
箱根駅伝区間エントリー(29日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!

1月
元旦競歩(1日・東京・神宮外苑)
第89回箱根駅伝(2・3日・東京〜箱根) 再び連覇を!
都道府県対抗ひろしま男子駅伝(20日・広島県)
奥むさし駅伝(27日・飯能市)
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:27:03.23
2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科

1年生
上村 和生  経済学部 経済学科
尾上 暢    理工学部
川市 哲也
高野 智仁  理工学部生体医工学科 一般入部
小藤 友裕  総合情報学部
齊藤 亮    経済学部 経済学科
清水 達也
惣宇利 元善    一般入部
高倉 祐樹  経済学部 経済学科
高橋 尚弥  理工学部
力石 直也
寺内 將人  ライフデザイン学部
時田 友斗  ライフデザイン学部 一般入部
長谷川 直輝 経済学部 経済学科
服部 勇馬  経済学部 経済学科
本間 峻太
松平 悠生
湯田 晟旭
吉田 翔也  総合情報学部  一般入部
渡邊 一磨  ライフデザイン学部
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:27:44.43
4年生
石田 和也  経済学部 経済学科
市川 孝徳  経済学部 経済学科
柿本 崇志  経済学部 経済学科
川原 卓也  総合情報学部
齋藤 貴志  経済学部 経済学科
土屋 天地  経済学部 経済学科
冨岡 巧    経済学部 経済学科
冨岡 司    経済学部 経済学科
西山 祐生  経済学部 経済学科
蓑和 廣太朗 ライフデザイン学部
守田 収一  経済学部 経済学科 一般入部
安田 佳祐  経済学部 国際経済学科 一般入部
若林 孝哉  文学部
渡邊 公志  経済学部 経済学科

3年生
大津 顕杜  経済学部 経済学科
木田 貴大  経済学部 経済学科
日下 佳祐  経済学部 経済学科
郷 裕貴    経済学部 経済学科
小池 寛明  経済学部 経済学科
佐久間 建  経済学部 経済学科
定方 俊樹  理工学部 機械工学科
設楽 啓太  経済学部 経済学科
設楽 悠太  経済学部 経済学科
延藤 潤    理工学部 都市環境デザイン学科
畑 勇希    総合情報学部

伊藤 銀河  文学部
隅原 大誠  法学部
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:28:19.67
2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部 応用化学科
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:28:27.64
4年生
石田 和也  経済学部 経済学科
市川 孝徳  経済学部 経済学科
柿本 崇志  経済学部 経済学科
川原 卓也  総合情報学部
齋藤 貴志  経済学部 経済学科
土屋 天地  経済学部 経済学科
冨岡 巧    経済学部 経済学科
冨岡 司    経済学部 経済学科
西山 祐生  経済学部 経済学科
蓑和 廣太朗 ライフデザイン学部
守田 収一  経済学部 経済学科 一般入部
安田 佳祐  経済学部 国際経済学科 一般入部
若林 孝哉  文学部
渡邊 公志  経済学部 経済学科

3年生
大津 顕杜  経済学部 経済学科
木田 貴大  経済学部 経済学科
日下 佳祐  経済学部 経済学科
郷 裕貴    経済学部 経済学科
小池 寛明  経済学部 経済学科
佐久間 建  経済学部 経済学科
定方 俊樹  理工学部 機械工学科
設楽 啓太  経済学部 経済学科
設楽 悠太  経済学部 経済学科
延藤 潤    理工学部 都市環境デザイン学科
畑 勇希    総合情報学部

伊藤 銀河  文学部
隅原 大誠  法学部
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:29:27.99
2012実業団所属選手

石川末廣(Honda)
佐藤和彦(高田自衛隊)
北岡幸浩(NTN)
尾田寛幸(西鉄)
川畑憲三(愛三工業)
北島寿典(安川電機)
末上哲平(YKK)
黒ア拓克(コニカミノルタ)
宮田越(富士通)
山本浩之(コニカミノルタ)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
若松儀裕(日清食品)
森雅也(トーエネック)
澤田幸治(日新製鋼)
川原崇徳(セキノ興産)
工藤正也(自衛隊体育)
岸村好満(愛三工業)
大津翔吾(JR東日本)
千葉優(Honda)
富永光(マツダ)
鴛海辰也(西鉄)
前田信哉(重川材木店)
宇野博之(Honda)
柏原竜二(富士通)
川上遼平(カネボウ)
佐藤寛才(小森コーポレーション)
田中貴章(NTN)
八木沢直也(新電元工業)
山本憲二(マツダ)
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:30:06.36
来春入学が噂されてる選手(12月3日現在)
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高)  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園)
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手)
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:31:51.47
[速報:陸上競技]第89回箱根駅伝チームエントリー発表!!

4年
市川孝徳(済4・高知工)
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
冨岡 司(済4・大曲工)
安田佳祐(済4・前橋育英)

3年
大津顕杜(済3・千原台)
日下佳祐(済3・小高工)
佐久間建(済3・田村)
定方俊樹(工3・川棚)
設楽啓太(済3・武蔵越生)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
延藤 潤(工3・三木)

2年
今井憲久(済2・学法石川)
高久 龍(済2・那須拓陽)
田口雅也(済2・日章学園)
淀川弦太(済2・秋田中央)

1年
服部勇馬(済1・仙台育英)
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:33:09.82
2年ほど前に貼られていた情報です

来春入学が噂されてる選手

今井憲久(学法石川)14:02.99 30:07.06 (3:50.36)
五郎谷俊(遊学館)14:18.95 30:13.48
村越直希(田村)14:20.60 31:10.78
林 慎吾(諫早)14:25.01 29:41.31 (3:56.46)
松井智康(世羅)14:29.05 (3:59.51)
大室尚喜(東北)14:29.75 30:22.23
名倉啓太(花咲徳栄)14:37.10
オセイダニエル(市川口)14:37.73(3:52.06)[9:17.82]
神永よしき(いわき総合)14:53.41 (3:56.55)
村越裕希(田村)14:54.93 31:51.32
根本侑(秋田工)14:56.23 32:27.27
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:36:13.24
2013NYエントリー選手

○石川末廣(Honda)
佐藤和彦(高田自衛隊)
○北岡幸浩(NTN)
○尾田寛幸(西鉄)
○川畑憲三(愛三工業)
○北島寿典(安川電機)
○末上哲平(YKK)
○黒ア拓克(コニカミノルタ)
宮田越(富士通)
○山本浩之(コニカミノルタ)
○大西智也(旭化成)
○大西一輝(カネボウ)
○若松儀裕(日清食品)
○森雅也(トーエネック)
澤田幸治(日新製鋼)
川原崇徳(セキノ興産)
○工藤正也(自衛隊体育)
○岸村好満(愛三工業)
○大津翔吾(JR東日本)
千葉優(Honda)
○富永光(マツダ)
○鴛海辰也(西鉄)
○前田信哉(重川材木店)
○宇野博之(Honda)
○柏原竜二(富士通)
○川上遼平(カネボウ)
○佐藤寛才(小森コーポレーション)
○田中貴章(NTN)
八木沢直也(新電元工業)
○山本憲二(マツダ)
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:38:07.40
全日本実業団対抗駅伝競走エントリー表
ttp://home.m07.itscom.net/jita/man_ekiden/pdf/man_ekiden57_ent.pdf

日清食品 若松儀裕
コニミノ 黒崎浩克、山本浩之
旭化成 大西智也
安川電機 北島寿典
ホンダ 石川末廣、宇野博之
富士通 柏原竜二
NTN 北岡幸浩、田中貴章
マツダ 富永光、山本憲二
カネボウ 大西一輝、川上遼平
YKK 末上哲平
自衛隊 工藤正也
小森コーポ 佐藤寛才
JR東日本 大津翔吾
愛三工業 川畑憲三、岸村好満
重川材木店 前田信哉
西鉄 尾田寛幸、鴛海辰矢
トーエネック 森雅也
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:39:30.18
服部 弾馬がかなりのイケメンだったのにはびっくりした
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:40:15.00
最近、校歌・応援歌が貼り付けられていないようですが・・・
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:40:21.56
それ程似て無い気がするな。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:41:32.47
牧浦が思ったほど映らなかったね
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:42:57.70
>>21
ちょくちょくイケメンとか言われてるけど、本当にそういう顔なの?
正直今まで一度もそう思ったことがないんだけど・・・
自分の感覚が変なのかな
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:44:23.18
服部のラストは見応えがあったね。あれはタイムより勝負という箱根向きだと思うね
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:44:37.29
イケメンだとかミーハー話は別のところでやれや
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:45:56.23
中谷は服部を意識し過ぎだろ
それで最後へばったな
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:46:11.48
>>26
>タイムより勝負という箱根向きだと思うね

箱根に限らず出雲、全日本、・・・どのレースでも同じだろ
このタコが!
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:47:24.72
>>25
西山と比べたらwwwということじゃね?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:49:11.32
************************************************************
* 糞とかボゲとか市ねとかきさまとかガセ野郎とかチンカスとかグズとか
* この低脳がとかアホとか頭おかしいとかオメーラとか猿野郎とか
* タコ
* 等の下品な言葉使いはやめよう!
************************************************************
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:49:39.37
西山も中谷も駒澤顔
服部、牧浦は東洋顔
山本采は・・・?
でも山本はガッツ有りそうだな
5区候補だったりして
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:50:21.98
ハッとしたりウットリするほどの顔でもないな
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:50:34.48
弾馬は本来ならトラック向きだな
ちゃんと育ててね酒井さん
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:51:01.02
弾馬は序盤からやたらと顔の筋肉動かしてたなー
普段からああいう感じなんだろうか
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:55:17.71
>>34

ニワカ?
東洋はトラック選手は育てません
これは大学の方針です
駅伝一本でいきます
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:56:28.23
都大路の1区は見ごたえ有るね
力のない選手が次々にふるい落されて
最後は本当に力比べと言う感じ。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:57:23.99
弾馬は今日の有馬記念のゴールドシップを連想させぜ。
前評判の高かった駒沢行きの中谷はルーラーシップというところか
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:58:25.74
>>36
そんな大昔駒澤を釣ってたネタをいつまでもやるなよw
と釣られておいであげるよ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:59:44.79
前はあまり興味なかったけど
高校生の試合もなかなか面白いな
優勝争いは1区で決着ついちゃったけど
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:01:49.88
すげータイム遅くね
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:02:19.62
向かい風だったらしいよ1区はな
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:07:24.55
1位の西山の記録29:38は去年の久保田と同じだよ
やはり今の大3世代の大迫達はレベル高かったな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:08:43.12
1区は女子選手並みの記録ってか
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:09:22.84
>>43
久保田はスローペースから上げたから一概に比較出来ないような
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:11:05.77
今日はコンディション良かった方じゃあないの
何時だったかは吹雪いてた時有ったな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:11:06.85
>>37
逆に1区以外は見ごたえが全然無いな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:12:31.73
まああれだけ差が付いちゃうとね
今年の東洋のレースみたい
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:15:56.75
弾馬は今日の有馬記念のゴールドシップを連想させぜ。
前評判の高かった駒沢行きの中谷はルーラーシップというところか
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:20:13.19
3区で勝負有りだからな
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:22:12.47
弾馬の都道府県は無いのか?
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:24:20.27
高校生で2時間は切れないんか
切ったらニュースになるのに
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:27:07.28
>>48
高校駅伝での外人はせめて3キロ区間にしろ
きょうみたいなレースでは
興味が半減どころか消滅するぞ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:36:33.39
俺のリキイシ頑張ります!
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:43:41.78
>>51
無いと思う
仙台育英も出なかったし、
本人たちもそのつもりなんじゃないかね
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 19:44:55.16
>>51
平、一色、ズク
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 20:04:42.97
宮城県とかとまた陸協の考えが違うんじゃないの?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 20:31:11.48
さすがに豊川も遠慮すると思うけどねー
県名でよばれるので学校のアピールにもなりにくいし
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 21:36:37.62
>>25 服部兄弟は顔整ってると思う。勇馬は髪型がよければ・・・
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 21:39:39.13
都道府県の愛知選抜は平、服部、一色、林だよ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 21:41:56.04
U馬は髪型普通に戻ってたぞ
かつらみたいのは改善されたw
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 21:50:09.80
はずまは結構抑えて走ってた気がする
別にすごいリードとらなくていいからなw
まぁ兄のことがちらっとうかんだかもね
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 21:56:45.62
めっちゃ笑ってたよな
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:03:10.10
演技が疑われるから奮起した
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:20:48.76
兄弟でエース候補。
設楽世代が抜けてもやってけそうだが
現1年が服部以外どれぐらい伸びるか。
渡邊一や寺内は一気に伸びてもおかしくないが。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:26:39.56
はず馬のが素質はありそうだぞ
もちろんU馬もすごい選手だが

設楽なみになってほしいな
設楽ツインズはいなくなるからな
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:29:05.37
再来年は1~4区でブラザーでタスキリレーw
1区からU太K太U馬弾馬と繋ぐwww
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:33:49.09
設楽と服部で4人埋まってる
残りの枠は6かw
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:40:42.00
>>65
寺内はないな
付け加えると湯田もない

やはり上村と長谷川だろ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 22:46:08.84
根拠は
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 23:43:14.21
>>32
山本釆は宇野とか田中貴系の東洋顔だと思った
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 00:33:22.07
最近の福島の高校生が不甲斐ないのをみると昔は強かったなとつくづく思う

柏原はもちろん佐久間や今井などつい最近までは良かったのにな 震災以降ガクッと落ちた
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:20:58.30
学石から良いのが出てくるだろ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:23:12.08
俺は上村と寺内推し
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:29:36.39
女子・仙台育英、新体制で 高校駅伝
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121212t14030.htm

新監督と復活期す??仙台育英
http://mainichi.jp/select/news/20121222ddm010050171000c.html

◆女子駅伝あす号砲、前半のリズム勝負
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20121222ddlk04050045000c.html

離れても心つなぐ…女子の仙台育英主将
http://mainichi.jp/select/news/20121224k0000m040073000c.html
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:44:29.90
仙台育英、転校響き過去最低の43位/駅伝
http://www.sanspo.com/sports/news/20121223/ath12122320470006-n1.html

釜石監督は「ゼロからというよりマイナスからのスタートだった。
ゴールしてようやくゼロに立てた。
何年かかっても全国区の戦える選手をつくらないといけない」と決意を新たにした。

.
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:49:02.78
仙台育英の釜石監督って3人も転校されてよっぽど人望ないのかな。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:49:08.95
>>70
湯田は単純に豊川工業だからだろ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:52:05.75
滋賀学園(男子)が躍進の22位 全国高校駅伝

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20121224/CK2012122402000019.html
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:56:27.14
全国高校駅伝:豊川、狙い通りの好走
http://mainichi.jp/sports/news/20121224k0000m050034000c.html
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 08:57:05.01
再来年は今井が主要区間で使えるようになれば

都大路3区以上の難易度の東北大会3区の爆走(23分37秒)は登り向きだと思うから5区もありかな!?
ギチンジとワウエルの区間記録を20秒以上更新した
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:00:07.07
これが転校の真相らしいがこの監督って釜石監督なのか?

ツイッターより

仙台育英、テレビのニュースにまでなっちゃって…
監督が殴りかかる勢いで、選手の親御さんに怒鳴りつけたからなのに、
震災で練習不足のせいにしたな。。。みんな怒鳴った現場、見てたんだぞ!!!
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:00:14.13
今井は元々2区志望
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:00:24.42
悠太アウトの気配濃厚
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:01:46.05
>>77,82
お前何も知らないのか???
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:03:10.88
>>85
知らないから教えて
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:06:27.89
弾イケメンだな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:15:59.22
>>81
志方以上の走りはないだろ、と思ったが
ギチンジに圧勝なら確かにそうかもね。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:23:32.02
育英は去年の都大路で男子が惨敗して清野監督解任。
そして保護者と学校が揉めて、転校。
釜石は生徒の転校が決まってから女子の監督に就任。
で合ってるかな
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:24:33.71
釜石は転校問題の後に着任

監督の成り手が無くて指導実績が無いけど高校や大学時代に優勝経験が有る
釜石に白羽の矢が当たった。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:30:31.90
その名は服部弾馬、ああ悲しき駅伝流れ者おーーーーーーーーーーー

新潟県十日町中里中→宮城県仙台育英高→愛知県豊川高校
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:30:52.18
5区は啓太
2区、3区早くてもドウシヨウモナイ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:34:35.82
スポ東もう読んだ?
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:37:27.70
さっきすっきりで5区は啓太って言ってたぞw
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:44:10.31
俺は某大学で駅伝部のコーチをしたことがある
その俺からみて今年の東洋大は5区以外は
誰が走っても同じくらいの成績を残すだろう
それくらいの力がある
すなわち5区以外のエントリーメンバーの議論は
あまり意味がない
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:51:07.30
競歩の松永が来るみたいだな
インカレのレギュラー埋まっちゃうね
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 09:53:04.68
その名は一色恭志、ああ悲しき駅伝流れ者おーーーーーーーーーーー

京都府橋立中→宮城県仙台育英高→愛知県豊川高校
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 10:03:52.98
曲りくねった 道だって
こうと決めたら まっすぐに
嘘とお世辞の ご時世にゃ
いてもいいだろ こんな奴

ああ 駅伝流れ者
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 10:06:49.95
>>81
今井は距離適性が問題
距離適性が無い駒澤の油布と今井を重ねると分かるが

油布2802→10324
今井2854→10454


走力は別にして距離適性としては非常に似ている
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 10:10:20.42
流れ流れて 豊川を
そぞろ歩きは 軟派でも
心にゃ硬派の 血が通う
花の一匹 人生だ

ああ 駅伝流れ者 ♪
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 10:16:30.41
さげ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 10:53:56.56
>>96
競歩部門はしっかり獲ってるな
西塔の影響も大きいのだろうね
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 10:58:36.23
競歩部門も流れ者の集まりだわなw
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 11:02:25.12
さげ
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 11:15:40.11
啓太は2区から動かさないじゃろね
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 12:46:08.25
啓太には10000mで27分台期待してます
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 12:48:38.21
それより箱根だろw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 13:13:06.85
啓太は流れ者ではないぞ
だから東洋の誇りじゃ
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 13:15:03.82
啓太は早稲田なら今頃27分50
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 13:19:30.78
さげ
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 13:43:46.64
定の調整は上手くいってるか?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 14:40:20.97
さげ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 16:30:30.37
根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 16:35:19.10
箱根2014確定版☆変更不可

田口ー啓太一服部ー服部弟ー悠太
佐久間ー高久ー大津ー淀川ー日下
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 16:37:43.90
来年はまた新戦力が出て来るよ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:04:29.73
>>97
弾馬も一色も駅伝流れ者つーか・・・
タスキを掛けた渡り鳥っていう感じだわなw
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:25:10.03
弾馬を都道府県に出せ!あんだけ走れるのに愛知県はバカか。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:28:52.15
愛知が一挙に駅伝王国に成ったなぁ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:29:56.44
愛知県民にとって弾馬は仙台育英豊川分校所属の
選手であり鼻つまみ的存在
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:31:07.90
震災の影響で練習もまともにできない環境だったから致し方なし
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:31:09.33
「2強」引っ張る3年生エース=東洋大・設楽兄弟、駒大・窪田−箱根駅伝

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122400144&rel=j&g=spo
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:32:58.29
「啓太は最も負けたくない相手」「悠太は身近なライバル。
ここまで来られたのは弟がいたから」と互いの存在を励みにしている。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:35:39.72
>>118
シロウト乙!
愛知県は以前から駅伝王国だろあほ
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:37:51.26
助っ人黒人と助っ人県外人で優勝して・・・・
豊川市民はうれしくないだろう
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:48:34.31
昨日の豊川高校は7区間のうち6区間が黒人と仙台育英の選手
もともと豊川の選手は7区の皆浦のみ

これじゃ豊川市民はシラケるだろが豊川の監督本人も
うれしくないだろ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 17:54:45.90
愛知は人口も少なく実業団のない栃木以下だろ
駅伝王国というのは兵庫だよ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:06:24.11
愛知の人口が少ないwwwwwwwwwwwwwwwww
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:07:43.06
スレチ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:08:34.53
>>126
バカバカしいのでお前へのレスはこれを最後にする

愛知はトヨタ自動車、トヨタ紡織、愛三工業などの実業団
豊川工業、中京大中京高などの高校勢
これで駅伝が弱いわけないだろ、カス!
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:10:08.40
【慶應義塾−早稲田】W合格者の80%が慶應へ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1258747864/

早稲田と明治が似たようなもの、と言うのならほとんどの人が
納得するだろうが、

慶應と早稲田が似たようなもの、と言われてもほとんどの人が
納得しないだろうね。

一橋・慶應>>>>>>>早稲田・明治w

朝日新聞AERA掲載済み
http://miyaneta.exblog.jp/2260827/
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:10:12.10
>>125
>7区間のうち6区間が黒人と仙台育英の選手

これは・・・・・・
ネタ?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:42:23.51
5区は最低でもトップから30秒以内じゃないと
今まで柏原に散々コケにされ続けられてきたから
マスコミのネタにならないように
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:46:25.59
そんなことのために走るわけじゃないから
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:48:50.39
>>131
豊川市役所に「祝:豊川高校全国高校駅伝男子優勝!」の
垂れ幕は掲げられない・・・に一票
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:51:04.14
>>130
慶応以外の私立が低学歴でダンゴなんて皆知ってるよ
だから箱根駅伝でてるマーチ、早稲田、日東法専等の馬鹿大学は箱根駅伝を楽しめばいいだけ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:55:49.93
偏差値で最も権威あるのは河合塾だろう
かつては代ゼミ、駿台などだったが
完全に勝負あったな
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:56:50.28
豊川高校は宮城からの被災者を受け入れたんだぞ!
優勝は胸を張っていい!
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 18:58:03.53
スレチ
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 19:04:45.25
愛知の駅伝熱なんて極最近
豊川工高が強くなってから
愛知駅伝のなんて今年でまだ6回目だよ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 19:08:28.81
ここは愛知県と豊川高校の駅伝について語るスレですか?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 19:11:20.91
>>140
その通りです
愛知県と豊川高校および服部弾馬について語ります
それ以外の話題はスレチ、アンチと見なします
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 19:23:28.60
今年は湯田と沓名
来年は服部と成瀬か
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 19:30:50.72
しかし遊学館は主将、副将を欠いたとはいえ
期待の新人前谷内も撃沈だったな
来年は修二が出て来るか?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:10:50.01
>>137
だまされてはいけません
豊川が仙台育英から受け入れた選手は全員被災者ではありません
渡り鳥です
服部→新潟
一色→京都
はこのスレで記述がありました
他の選手も宮城の選手ではないのです

繰り返します
仙台育英の選手は被災者ではありません
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:15:31.85
遊学館は既に青学と東海の手に落ちたから語っても無駄だ。
学法石川、武蔵越生、農大三は死守しなければならない。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:24:42.16
(唄)服部 弾馬

流れ流れて 豊川を
そぞろ歩きは 軟派でも
心にゃ硬派の 血が通う
花の一匹 人生だ

ああ 駅伝流れ者 ♪
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:31:26.25
文化放送大学駅伝独り占め ekiden1134

#箱根駅伝 まであと9日。
明日クリスマスの「箱根駅伝への道」は、前回覇者 #東洋大学 の特集!
注目選手のインタビューをお届けします。
ラジオの文化放送で25日20:40頃から☆ぜひお楽しみに〜! #ekiden1134
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:34:01.34
>>147
スレチ
(愛知県と豊川高校および服部弾馬について語ります )
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:37:42.00
>>126
スレチだからスルーしたかったがちょっと助け舟出します。
>愛知は人口も少なく実業団のない栃木以下だろ
読点を入れないからおバカさんには理解できない文章になってしまうのです。
>愛知は、人口も少なく実業団のない栃木以下だろ
と書けば正しい文章になりますよ。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 20:56:39.55
その名は土屋 貴幸、豊川高校6区・ああ悲しきタスキを掛けた渡り鳥ーーーーーーーーーーー

神奈川県万騎が原中→仙台育英高→豊川高校
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 21:01:49.14
===========================================================================================


根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 21:19:29.39
定方が5区であるなら本来は兄弟、大津、田口の中から3枚は往路に入れないと厳しい
だから8区大津は考えにくい
悠太の状態が少しでも良くなる時間を稼ぐために、おそらくリザーブに入れて
9区に当日変更だろう。
だからリザーブには悠太と田口か大津のどちらかが入ると予想する

ただし服部が全日本では残念だったが、その後も更に良い状態なので1区
にエントリーするかも
その場合には3区田口8区大津9区悠太があり得る

他だと淀川と高久もかなり良いみたいだ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 21:47:43.71
ところで今井はどうなんだ?5区の秘密兵器って事はないのか?昨年柏原が5区のサポートにしていたようだが………勘ぐりすぎかな
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 21:56:57.20
ありえるよ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 21:58:08.96
5区今井はさすがに博打が過ぎるだろ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:01:15.26
5区走る選手今からビビってるだろうな
柏原の後っていうことで3000万人が5区
見るだろうから
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:09:52.29
柏原から秘策を伝授されているから大丈夫
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:25:11.28
夏合宿くらいか、下手すると柏原現役当時から既に「次はお前」ってな具合で目星を付けてた可能性もある
ただ世間の注目度が尋常じゃないだけに騒ぎにしたくないから固く緘口令敷いているだけで
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:34:03.55
成瀬と牧浦って期待できるのか?
学校が学校なだけに口町とかのが大成しそうなんだが
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:50:20.66
そりゃあ口町とか山本采の方が早く出て来るのじゃあ無いの?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:51:21.37
>>158
当然定方にはそれ以前から言われてただろうね
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:53:24.81
西脇とか1位でも信用ならんからな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:54:12.93
>>153
まあ無いだろうね
エントリーもきりきりセーフだったろ
来年に繋がるだろうからそれでOK
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:55:11.73
岩田豪以来の入学だから期待しようぜ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:56:14.60
成瀬はどうなんだろうな
豊川工も青田が主務に成っちゃったからねw
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:58:05.23
>>152
普通に兄弟の一人と大津が復路じゃろな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 22:59:05.13
>>147
ちゃんとレポ頼んだぞ。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:03:23.50
渡邊一も湯田もそれなりに成果上げてるだろ
来年に期待
そのへんの連中はみんな高校時代チームの3,4番手だな。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:05:32.57
今年は服部と2番手に少し力の差が有った
来年は2枚看板と3番手に差が有りそうだね
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:07:18.28
まあランク的には下位だけど
渡辺大も期待出来る。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:08:31.09
口町は箱根なら割合すぐ走れそうだ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:10:09.96
略すと渡辺謙息子と同じだw
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:26:10.01
俳優渡辺謙は東洋大学進学を考えていたらしい
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:28:50.35
>>170
新潟であの程度の結果だと厳しい
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:32:26.50
田口ー啓太ー大津ー富岡ー佐久間
市川ー服部ー淀川ー悠太ー日下
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:32:31.40
もう少し伸びると思ったけどね
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:34:03.20
>>165
青田はランキング的には結構上だったのだが

37 青田 充 豊川工 14.27.4 04・10 30.09.5 04・10 3,000mSC出場 6区9位
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:35:11.25
渡辺大貴はロードよりトラック型か?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:36:00.95
まあそうだな。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:37:06.42
中越の藤原あたりに負けてたな。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/24(月) 23:41:45.12
>>173
知ってるよ。安吾賞受賞した時言ってたな。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 00:39:31.53
>>173
それネタ新潟日報だろ。坂口安吾ファンだったとかでw
新潟小出高校は東洋にたまに来るね。クラスにいたよ。魚沼地域で米は美味いらしい
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 07:37:12.79
************************************************************
* 書込み開始時刻となりました
*  (今日こそ、東洋らしい品格ある格調高い、格調高い、格調高い真摯な話題を!!!!)
*
* 糞とかボゲとか市ねとかきさまとかガセ野郎とかチンカスとかグズとか
* この低脳がとかアホとか頭おかしいとかオメーラとか猿野郎とか
* タコ
* 等の下品な言葉使いはやめよう!
************************************************************
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 11:55:57.47
和歌山北からは来年は誰も来ないのですか?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:25:06.45
“山の神”不在の箱根駅伝、山上りの「適性」とは? (1/2)
ポスト・柏原は誰だ!?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/text/201212240006-spnavi.html
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:32:10.13
柏原に代わる今大会の山の主役候補、その筆頭は明大・大江啓貴(4年)。
過去2大会で柏原に次ぐ区間2位で走っている選手だ。
「もちろん今回も山を走りたいと思っています。
昨年と同じタイム(1時間19分34秒)では区間賞を取れないはず。
最低でも78分台、できれば77分台を狙うつもりです」と語る。

 そのライバルとなるのが前回区間3位だった早大・山本修平(2年)。
彼も山への希望を隠さない。
「監督から今度の大会は5区が勝負になると言われていますし、
自分も気持ちの準備はできています。
往路でリードしていないと早大の総合優勝はないと思っていますので、
できるだけ差をつける走りをするつもりです」と意欲を見せる。

 優勝候補の双璧、東洋大と駒大は誰が出てきても5区は初挑戦となる。
東洋大は柏原の後継に誰を指名するのか、そしてスピードランナーのそろう駒大はどの選手が適性を見出されたのか。
優勝候補に挙げられる2校の動向も気になるところ。
しかし、誰が出ても、万全の準備で自信にあふれた選手が現れることは間違いなさそうだ。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:35:42.39
東洋はスルーですか?

ごぼう抜きの走りを見せるランナーは?
箱根駅伝で絶対に見逃せない選手達。

http://number.bunshun.jp/articles/-/317759
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:37:05.07
これいただき?

寄せ木細工 今大会も 箱根駅伝 往路Vトロフィー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20121225/CK2012122502000110.html
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:39:05.29
スポーツ界1年のスタートは駅伝から。
2013年の箱根、全日本実業団の見どころ

http://diamond.jp/articles/-/29819
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:44:13.64
優勝候補の双璧、東洋大と駒大は誰が出てきても5区は初挑戦となる。
東洋大は柏原の後継に誰を指名するのか、そしてスピードランナーの
そろう駒大はどの選手が適性を見出されたのか。
優勝候補に挙げられる2校の動向も気になるところ。

しかし、誰が出ても、万全の準備で自信にあふれた選手が現れることは間違いなさそうだ。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:48:18.55
>>190
東洋の5区は万全の準備で自信にあふれた選手が走るってことだよな
これで一安心だわ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:55:51.01
やっぱり、5区啓太じゃろw
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:56:42.89
定方じゃろね
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:56:57.98
往路は前に早稲田・明治がいても3位でいいんだよ。
問題は駒沢の前にいればいい。復路は駒沢より強い
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 12:59:33.54
>>194
文脈おかしいぞ
よく嫁!
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:08:05.58
月陸の“箱根駅伝特集号”に、東洋の合宿の写真が載ってたが、
その中に「和歌山北」のユニフォームの選手が居たぞ。

WHO IS HIM?
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:16:32.75
ナベは7区悠太と決めつけているが
ソースを持っているのか?

―昨年は山での走りが仕切り直しになる7区も重要だということで、佐々木選手を起用されていました
ことしも置ければ置きたいですね。それくらいのチーム状況でないと優勝争いには絡めないということでもあります。
やはり東洋や駒澤は7区に設楽(悠太、東洋大)とか上野(渉、駒大)を使ってきますから、油断はできません。
結局は、つなぎ区間はないということですね。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:18:57.04
まあ楠岡だろうな

17 14:10.68 谷山  誠 (和歌山北) NTN☆
69 14:29.06 楠岡 佳一 (和歌山北)
97 14:33.54 熊代 拓也 (和歌山北)
129 14:37.86 中嶋  大 (和歌山北)
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:20:12.54
見てないけど寺内じゃないの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:20:43.07
復路の流れを作ると言う意味では
往路2区=復路7区だな
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:20:49.19
>>196
あれは楠岡ですよ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:21:58.52
今更高校時代のユニなんか着ないだろw
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:22:56.94
2年時までは楠岡は谷山より強かったろ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:24:20.57
来春入学が噂されてる選手(12月25日現在)
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高)  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園)
14:29.06 楠岡 佳一 (和歌山北)
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手)
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:27:34.23
結構ブレーキ?

都大路3区

20 楠岡 佳一 3年 30和歌山北 24:48 ▼8
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:28:32.07
>>203
五郎谷みたいなポジションか
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:31:14.76
去年の都大路は2区走って区間22位(8:33)
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:37:51.94
14:44.99 山口弘晃(長良)は◎です。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:45:57.57
箱根本の和歌山北は寺内だな
合宿の写真で高校や都道府県駅伝のユニ着て練習してる子はよくいるよね
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:47:58.86
市川と冨岡司がOUT、服部弟・山本采・櫻岡・牧浦がin。
来期は東洋が三冠ですな。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:50:59.75
東洋なんてユニいくらでも提供してくれるから居ないじゃろ
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 13:57:55.21
上村が出るな

第59回徳島駅伝16郡市の陣容【14】徳島市

http://www.topics.or.jp/localSports/122545401729/2012/12/2012_135639602796.html
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:00:07.21
東洋の来期の新入生はかなり良いが、駒沢は更に良い・・・。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:03:52.90
4年が抜けるからなw

うちもかなり良いけどな
青学とかには落ちるか
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:06:12.62
山本采が予想以上に強い
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:08:52.67
>>211
いやいるぞ
 
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:10:57.19
山本と口町は化けそうだな
期待できるね
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:12:48.39
山本采は区間一桁で走ったからな

例年通りトラック型よりロード型を重視した補強
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:15:10.24
口町はハーフが良いし
地味にいいのをとってきたな

あとは小坂橋か高橋いればなぁw
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:16:57.18
1位 29:38 西山 雄介(3年)
23 伊賀白鳳(三 重)
2位 29:39 服部 弾馬(3年)
22 豊川(愛 知)
3位 29:45 内田 翼(3年)
44 九州学院(熊 本)
4位 29:48 石橋 安孝(3年)
20 美方(福 井)
5位 29:53 櫃本 隼和(3年)
33 倉敷(岡 山)
6位 29:56 谷山 誠(3年)
30 和歌山北(和歌山)
7位 29:59 中谷 圭佑(3年)
28 西脇工(兵 庫)
8位 29:59 山本 采矢(3年)
25 滋賀学園(滋 賀)

山本は2年から走るだろうな。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:20:26.04
来年が一番層が厚くてきつそうw
さすがに1年から走れるのは
はずまぐらいしかいなそうだ
櫻も伸びればいけるかもね
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:27:51.61
口町はハーフでスタンバイw
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:30:47.68
>>204
九州の選手が一人も居ないね
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:35:00.69
もう大物は残って無いなぁw
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:38:35.88
こんだけいればいいだろ
あまり取りすぎても乱獲言われるし
出れない選手もでてくるからな
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:39:56.78
青学は一色と内田くらいだろ
秋山が良く解らんがね
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:40:11.71
逆に乱獲して何が悪いんだよって話

高校生からして魅力が無い大学が悪い
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:42:23.60
3年見てると
あまりとりすぎるのもどうかって思うわな
他のとこいけば駅伝でれるだろうに
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:42:33.31
乱獲世代の3年が揃って出てきたのは良い傾向だな。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:43:40.75
成瀬もロードが得意
牧浦も日本海で弾馬と10秒ちょっとで走ってる
口町は埼玉1区区間賞

皆楽しみ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:45:12.94
>逆に乱獲して何が悪いんだよって話

よっ!乱獲っ!乱獲して勝ってよかったね!
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:46:23.69
伸び城は山本信あたりかもね?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:48:37.33
設楽×2大津佐久間定方小池延藤日下
これ4年時は全部箱根走れてもおかしくないだろ

実際は走っても5人ぐらいだろうけど
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:49:53.54
>>232
来るか分からんが明星の射場や佐渡の渡辺も

駅伝メンバーも組めない進学校の一匹狼ながら14分31
現に府駅伝に出場していない
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:50:07.89
>>219
高校の時のハーフなんて意味ないだろ。
早稲田の萩原とか西城とか走ってたけど大学ではどういうという事もない。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:51:37.60
再来年は服部設楽で4人埋まるぞ
後は大津田口で6人
残りは4人かw
今井もこのまま伸びれば走れそうだな
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:53:53.49
>>235
口町とそのへんのレベルの選手と較べてもね
口町は1万でも3障でも実績残してるし

9 口町 亮 市立川口 埼玉 30:23.92
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:55:19.07
>>232
伸びしろなんてあてにならんよ。
13分半ぐらいが日本人の限界だとしたら
タイム出してない選手の方があるに決まってるし。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:57:00.59
当てに成らないと言っても
無名校の選手は練習の仕方が違うだろ
今年のエントリーで言うと淀川とか
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:57:46.15
>>237
ハーフの話してていきなり基準変えるとかアホなの?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:57:53.96
>>236
今井はハーフじゃきつい。
佐久間、延藤、定方、淀川、高久がいる。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:58:09.52
高校がピークの選手はとらんでいい
まぁスカウトだってそういうの気にしてるだろうが
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:59:11.82
まあなんだかんだ言っても五郎ちゃんだって20人には入った。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 14:59:18.89
今井はスピードはあるから
出雲とか全日本要員だろうな
ハーフで良い成績だせたら箱根でれるかも
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:01:05.34
1万でも29分切って来たから
来年は期待出来るだろ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:01:45.55
淀川のような選手を確保できれば
強者揃う東北1区で29分台出して当時
このスレでも話題になった
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:02:25.73
>>239
練習自体は全然違うだろうけど
練習方法の知識が無いという時代じゃないだろ。
勉強が忙しくて練習時間が取れなかったから
まだ伸びるかもっていうなら同意するが。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:07:09.82
いつもいつも釣られてんじゃねえよバ〜カ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:08:06.21
という負け惜しみ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:09:56.39
同じ高校でも選手の選び方じゃろ
例えば東北高校出身の大室

大室は練習をきちんと積めてロードで力を発揮していた
もう一人、早川という選手がいたが怪我ばかりしてたのにも
関わらず大室と近い実力を発揮していた
言いたい事は分かるよな?
これは難しい問題だが故障であまり練習出来ていなかったが
強い選手を取るのはアリだと思う
だが、入学時に怪我して入ってきたら意味が無いので困る
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:14:09.21
>>250
トップ選手の例だと大迫か。
今井は怪我の状態で入ってきたからなあ。
強行出場の都道府県とかフォームのバランスおかしくなってたしw
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:42:48.53
大室も最近は芳しくないねぇ
一時は大いに期待したものだが
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:54:49.32
弾馬に唄ってもらおうか
弾馬は唄うまいんだろっ
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 15:58:07.77
大室は入学直後だけは調子が凄く良かった
PB連発してたし
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 16:02:17.63
>>251
その強行出場の5区で区間4位だからポテンシャルは高いんだろ
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 16:05:50.53
>>255
ポテンシャルはあるよ

ただ、その影響で怪我はさらに悪化した
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 16:12:52.54
まあ怪我ばかりではないと思うがね
少し性格的にまじめすぎのじゃあないかと
今回エントリーされて自信付いたかな?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 16:14:59.18
>>254
今では名簿順位が下から4番目だね。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 16:28:36.47
日下なんて言う選手も高校時代は全くのノーマーク
良くエントリーまで漕ぎ付けたな。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:05:28.93
今井は4区じゃないかな
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:07:52.40
夜、京北前で赤信号で停車していたら爆音の大型スクーターが何の躊躇もなく
信号無視してそのまま東洋大の地下駐車場に入っていきました。
青信号で渡ろうとしていた人がいましたので危なかったです。
警備員もなーんもリアクションせず。あの駐車場は学生以外も使っています?
 でなければ東洋大生なんでしょうけど酷いですね。
新道沿いのコンビニには以前、東洋大生お断りの張り紙がありましたが何か
地元とトラブっているんでしょうか。
情けない。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:08:07.35
まあ余程好調で無い限りは出走は無いだろ
エントリーされたことで来期に繋がれば良い
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:10:05.49
現段階では箱根の距離なら今井より淀川あたりの方が信頼出来るわな
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:14:29.95
今井のランク付で言えば安田よりは良い15番手の選手じゃあ無いの?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:25:10.70
今井は走るとしたら4区 または0,01%の確率で5区秘密兵器
去年も本人は4区志願してたし可能性はある
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:26:44.12
(唄)服部 弾馬

流れ流れて 豊川を
そぞろ歩きは 軟派でも
心にゃ硬派の 血が通う
花の一匹 人生だ

ああ 駅伝流れ者 ♪
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:29:21.45
ハーフがすべてだったろうな
そこでいい記録だせば箱根走れたはず
ハーフはあんま良くなかったけどそのあと28分台だしたから
来期のためにエントリーいりかな
自信もついただろう
日下と今井は今回は厳しいかもねー
高久あたりがボーダーなんだろうな
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:34:41.48
高久は走るじゃろな
余程調子崩さない限りは
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:35:50.75
今井が5区候補と言う輩が偶に要るけど
100%無いわなぁ
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:38:12.26
長谷川が武蔵越生らしいな

JO3000A決勝
6着 長谷川 令 埼 玉 桜中 8:33.68
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:38:47.28
うき世舞台の花道は表もあれば裏もある
花と咲く身に歌あれば
咲かぬ花にも唄ひとつ…
嗚呼…しみるねぇ、おまいさん
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:42:44.88
富岡は雑誌みても走ると言われている
となると設楽KU大津田口服部市川富岡

後3人だろ山は定方だとすると
平地走れるのは2人
高久佐久間今井淀川

高久はしれるかぁ?
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:44:38.39
高久は走らない
穂損ね
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:44:45.42
山に設楽のどちらかくるなら
今井が落ちて高久佐久間淀川は走れるだろう
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:46:54.91
山は佐久間ちゃうか?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:48:09.48
まあここまで怪我ばかりだった司が果たしてちゃんと箱根に合わせられるかだね
みんなそれぞれ故障もしてたけど
1年通して高久は安定してたからね
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:48:45.21
啓太は練習でも山の神を圧倒していたんだろ
じゃ5区だわ
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:51:10.45
>>277
何時の話よ?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:51:51.82
主力以外で誰が出るかは直近の調子次第だろ
設楽兄弟、市川、大津、田口、服部以外は少しの調子の差で変わるぐらい力の差は少ない
冨岡司や高久もちょっとでも悪くなってたり他の誰かが上がってきてたら外れることもある
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:55:01.71
これは・・・5区は啓太だな
スポ東に新コメント出てるよ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:57:25.42
>>196
あれは何故か春合宿の時の写真使ってるみたいだな
まだ入学前ってことで、新入生は自前のユニで
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 17:57:35.53
>>280
詳しく!
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:00:31.76
上り苦手なんだろ?
ないない
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:00:32.07
酒井真剣だな
啓太5区とは
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:03:16.16
箱根本見たって
悠太よりは啓太に走らすでしょ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:06:32.23
乱穫りしのぶ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:06:57.33
下りよりは苦手って事だろ
別に遅い訳でも無いわな
走力に関しては東洋史上最強だしね
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:09:47.60
そういやスポ東は25日に特集掲載予定とあったけど、まだアップされてないね
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:14:17.26
富士通選手座談会(藤田、福井、星、柏原)

http://sports.jp.fujitsu.com/trackfield/special/2013/newyear/interview2.html
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:15:18.02
>>288
写真で振り返る2012年陸上競技部長距離部門の活躍記事(予定)を掲載いたします。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:18:42.13
文化放送
ekiden1134 #

箱根駅伝 まで、あと8日。
今夜の「箱根駅伝への道」は、前回の箱根覇者東洋大学 の特集!
エース設楽兄弟、駅伝主将・市川孝徳選手、ルーキー服部勇馬選手のインタビュー豪華3本立てでお届けします。
このあと20:40頃から、ぜひお聴き下さい! #ekiden1134
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:21:57.41
勇馬の声聞くの楽しみだ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:24:31.64
>>289
一瞬福島出身選手で固めたのかと思った
福井は確か千葉だったかな
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:38:13.64
>>289
富士通としてはパンダを今のうちに活用しておこうということか
ドタキャンまでに利用するだけ利用しようと・・・
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:40:22.20
啓太は登りや下りの好き嫌いはあるだろうが
どの区間でも他の選手より力はある
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:45:24.20
柏原だろ走力は平地でも最強は
啓太はまだ1ランク差ある
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:46:54.64
1万でも5千でもハーフで設楽のが上
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:48:39.94
山は適性が大事だ
酒井監督は適性を誰に見出したかだ
ピントはずれでなければいいが・・・
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:56:11.68
柏原が4年間山登り担当したから
5区要員選抜は酒井さん初体験かな?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 18:56:30.66
>>296
NYでその力を是非見せて欲しいわ(笑)
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:00:17.76
早々と来たね

早大3年の大迫 14年に日清食品グループ入社
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/25/kiji/K20121225004849190.html
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:03:16.70
早大、総合優勝の鍵は「エース」と「小さな怪獣」=箱根駅伝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/headlines/20121225-00000002-spnavi-spo.html

一方、エントリー発表会見で渡辺監督が「小さな怪獣」と呼んだ山本も2度目の山上りに気合いが入っている。
「前回はほぼ往路優勝がない展開でのたすきリレーでしたが、今年は優勝が見える位置でたすきをもらえると思います」と強調し、
「優勝するために区間賞は最低限だと思っています」と区間賞獲得宣言をした。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:10:48.22
柏原と啓太ねえ
好調なら柏原のがまだわずかに強い印象だな。特に駅伝の走りは
1年時の全日本2区は今年の啓太と4秒差、条件は今年のがいい
出雲1区、全日本8区も好記録
NYは故障明けであまり良くなさそうだけどな
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:12:31.95
>>301
村澤に続いて大迫か
いよいよ兄弟の去就が気になるね。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:17:56.39
やっぱりトップクラスの選手は3年の秋頃に
進路が決定するんだな
並みの選手が4年の春に進路決定ってパターンだわ

設楽はもう決まってるかもなw
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:19:34.62
早大の渡辺康幸駅伝監督によると、入社後は米国を拠点に活動する方向で調整している。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:20:46.71
こんなに早く発表して良いのか?
柏原の時も色々言われたよな
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:24:32.42
大迫は自ら言ったみたいだから大丈夫じゃない?
内定時期のことは・・まぁ、普通の就職とは違うしな
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:26:44.01
設楽兄弟はNY上位チームに行くんだろうけど、
それ以外の選手はどうなのかが気になる。
その前に4年生の進路も。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 19:32:46.78
3年生は9人くらい実業団に行くんじゃないの?
延藤あたりでも将来的には指導者志望かもしれないが
実績積む為に行くだろうね
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:05:22.28
>>308
就職協定の解禁日を過ぎているから、内定発表なんだろうね。
しかし、一般の学生さん達も三年生の後期試験前から就職活動とは
大変だね。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:32:24.82
今年の箱根の5区のSSは山本だったしな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:40:05.90
もうすぐラジオ
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:47:15.29
勇馬は負けた全日本の映像を毎日見ているらしい
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:51:55.18
ラジオ聴けないので、どなたか優しい方
かいつまんでレポよろ
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:53:44.68
ポッドキャストがあるよ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 20:59:11.01
大迫、悠基と同じチームになるのか…

いや何でもないw
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:02:20.34
勇馬だけ

全日本
1分半から2分あったら逃げ切れると言われていた
結果的には1分56秒やられてしまったが
心理的には若干自分大丈夫かなというのがあった
襷をもらうまでは緊張と言うより不安の方が大きかった

アナウンサー・思い出したくない過去?
毎日のように見ているので
本当にアンカーをやらせてもらって良かったと思う部分が強いし
1.5キロくらいしかつけなかったが良い経験になった
走られせてもらって良かったと思う

出雲全日本と負けてきているので箱根だけは譲れない
強い先輩たちもいるので他の大学には絶対に負けられない
納得行く走りが出来ていないので
区間賞区間新の走りで優勝に貢献したい
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:04:42.44
啓太5区なら2区誰?
2区志望の今井?w
田口ー今井ー服部ー冨岡ー設楽啓
市川ー設楽悠ー大津ー佐久間ー定方
今井2区なら区間10位位でよくやった位だろwww
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:04:45.29
もう走る気でいるのかw
監督にもうどこ走れっていわれてるんだろうなw
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:08:35.70
今井2区なら初代山本くらいの記録だろw
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:19:43.95
>>319
田口−服部−設楽悠−高久−設楽啓
市川−淀川−大津−富岡司−佐久間
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:20:22.72
じゃあ自分は設楽兄弟の分を

・お互いはどのような存在か
啓太:一番の、身近なライバル。弟がいなかったらここまでこれなかったと思う。
悠太:一番負けたくない人

・箱根駅伝での目標
啓太:
出雲全日本と優勝を狙いながら二位という結果になってしまったので、
箱根では往路5連覇・総合2連覇目指して頑張っていきたい。
個人的には、エースらしく最初から積極的なレースをして区間賞を取りたい。
悠太:
出雲全日本と納得いく走りが出来てないので、箱根ではしっかり走って、
何区であっても区間新を狙えるような走りをして、優勝できるように頑張る。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:20:57.72
初代って浩之か?
黒ちゃんと一緒で、あれもなかなか浮かんでこないな
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:37:18.69
なんか本当に啓太が山登りになりそうだな
そうなると2区は大津かな
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:38:26.84
まあ啓太が5区なら悠太が2区だろうね
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:39:03.59
大津はエースクラスが相手だとちんちんにされるから無いだろう
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 21:39:18.38
大津は復路の要だろw
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 22:54:02.34
今井はトラックでPBだした時も着順2桁だしハーフもダメ
出番は来季だろ。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 22:54:25.59
啓太が5区なら2区は服部だよ。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 22:56:44.85
案外昨季みたいに駆け引きせずすんなり一区田口・2区啓太・3区悠太で29日に発表かもな
その為に早期にいなしまくってるのかもしれん
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 22:59:30.13
>>331
ただそれだと早稲田陣営が故障説を流布するかもしれないが・・・・
まぁ自身の台所事情が苦しいから致し方ない。稲ヲタが狂乱するに過ぎない
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/25(火) 23:47:37.35
好調なら悠太2区
そうじゃないなら3区
田口ー大津⇔悠太ー今井ー啓太
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 00:46:01.91
なんとなく区間エントリー

@田口―A啓太―B富岡―C高久―D大津
E市川―F佐久間―G服部―H悠太―I日下
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 01:35:30.75
啓太五区説はどこから出て来たのよ?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 02:25:10.51
>>333今井エントリーとか言ってるドニワカな時点で駅伝とかエントリーとか無駄だから考えなくていいから
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 02:28:18.01
>>335
陸マガ1月増刊号の酒井監督のコメントだろう

「どうしても5区がいなければ、
 設楽啓太あたりを使うことも考えます」
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 02:37:53.02
今井には重厚さが足りない
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 02:55:49.74
重厚とは違うが今井服部はでかいな
服部弟もも1区では多少でかかったな
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 03:47:54.22
コース適性を考えての起用をするみたいだし、「細かいアップダウンが得意な子」は今年も同じ所を走るのだろう。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 08:12:56.61
酒井さんも策士やのぉ

「どうしても5区がいなければ、
 設楽啓太あたりを使うことも考えます」
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 08:27:42.45
写真と記事で振り返る!!2012年の長距離部門

http://supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-2775.html
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 08:28:16.61
啓太だったらどうしても5区が居なかったんだね
啓太に負担かかりすぎ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 08:40:25.84
===============================================================================
皆浦も無理してるなあwww
いじらしいわw
===============================================================================

当初から豊川の部員だったのは、3区のケニア人留学生カレミ・ズク(3年)
とアンカー皆浦だけ。
「(大量転校が)良かったのか悪かったのかは、私の口からは言えない」と
指揮官は言うが、皆浦は「みんな豊川の生徒ですから。
転校生にはいい刺激をもらって、自分も成長できた。強くなれた」と
笑顔でうなずいた。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 08:57:26.20
第1回 「 柏原竜二、脱 “山の神” への第一歩 [前編] “山の神” でしかなかった実業団1年目 」

http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/column/column01.html
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 09:00:07.93
[陸上]豊川、男子50年ぶり初出場V!7区間で5人が元仙台育英…全国高校駅伝

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20121224-OHO1T00054.htm
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 09:02:16.69
“箱根NO1快足男”早大エース・大迫、来春から米留学
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121225-OHT1T00207.htm

留学先はオレゴン州ポートランドの「ナイキ・オレゴン・プロジェクト」
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 09:14:37.27
12月25日 箱根駅伝への道
(ポッドキャスト)

http://www.joqr.net/blog/ekiden/index.xml
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 10:23:12.75
5区いなければってw
いるに決まってるじゃん
要の区なのに決まっていない訳がない
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 10:25:41.05
ゴルァーーーー、週刊新潮!!!
俺たちの竜二をバカにするな!!!

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

(11)箱根なら山の神「柏原竜二」トラックならば今季最高7位だった
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 11:20:14.26
東北の高校生は今の1年で復活するよ、ここ数年は震災とかもあり不作だったけど
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 11:31:59.53
読めない
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 11:40:04.15
高久のこと高Q(タカキュー)と言っていいですか?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 11:56:10.23
俺たちの竜二wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 12:21:10.18
さげ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 12:45:42.13
高龍と言えw
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 12:53:54.95
高級(コウキュー)と言え
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 13:25:59.93
高久はな、高級品なんだぞ 
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 14:30:21.02
てか富士通の福島出身者数異常じゃねw

東洋以上じゃない!!?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 14:43:57.11
福島は最強だから
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 15:24:53.74
しかもその5人全員がニューイヤー走るかもしれないというww
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 15:27:58.95
監督が福島だからな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 16:03:24.25
うちだって選手だけでも佐久間、日下、木田、今井、神永、吉田に女子部員の二瓶と7人もいるぞ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 17:42:34.60
往路のSSは大津
復路のSSは悠太
かな
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 17:52:23.73
>>363
欲を言えば福島県でも進学校からの選手が増えて欲しい
小高工業・田村・学石・いわき総合など
偏差値の低い学校ばかりだ

偏差値の高い高校(会津・磐城・安積など)の選手は
明治・稲・中央へ行ってしまう現状が悲しいw
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 18:00:06.57
主力に何かあるかもしれないし
誰かはリザーブに入ってるだろうね
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 18:10:12.48
>>366
カスが!
鶴でも折ってろや!!!
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 18:24:25.98
365 :競技をする人間は競技の偏差値が高ければいい
偏差値の高い高校(会津・磐城・安積など)の選手は
が優秀かと言うたらそうでもない
その学校で全体の上位30%以内に入っていれば
少しはいいが、それ以下ならば進学校でない方が
人間的や視野が広いので大学に入ってからの
競技も学力も伸びる。
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 18:28:24.68
〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第1回 箱根駅伝記者会見の模様から
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6711/o/2012ekiden/

箱根駅伝当日まで約1週間。
今年も本学陸上競技部を応援してくださる皆様への感謝を込めて、
数回にわけて〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕を連載します。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 18:33:15.63
5区のオーダーはまだ内緒(笑)。
正直、複数の候補がいて、直前まで決めかねているという状況だ。
上りだけでなく、下りに入って上手く切り替えられるかどうかが重要だと見ている。
攻める気持ち、あきらめない気持ちこそ、柏原が残した最大の功績。
誰もがさまざまなプレッシャーを感じていると思うが、重圧をはねのけ、
強い気持ちを持続できるかどうかを見極めて、誰を走らせるかを決めたい。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 19:06:37.36
無難に5区は啓太
他の選手だったらヒヤヒヤドキドキ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 19:11:32.23
明治と比較とか低学歴同士の比較は意味ないから辞めようぜ
東大とかなら説得力あるが
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 19:14:01.27
啓太でもドキドキするよ。2区が不安になるし。
でもそういうことも含めて楽しみでもある
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 20:11:32.53
ツイッターより

田口−設楽啓−設楽悠−延籐−佐久間
市川−服部−高久−大津−日下

で確定らしい。先手必勝か?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 20:14:40.99
ツイッター早く削除しろよ
やらかしたな
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 20:21:46.70
夜釣りにきつい季節だな
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 20:29:51.88
根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部大津ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津佐久間高久ー9佐久間淀川悠太服部大津ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 20:31:02.55
富岡走ってほしいな
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 20:37:53.76
69回大会の録画今見てるんだが
なんでうちだけランナーが赤いハチマキなんぞ締めて
走ってるんだ
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:06:43.08
5区市川だろ
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:11:28.16
富岡は4年だし
調子良くないとかではない限り
走らせてもらえると思うわ
ハーフもなかなかだし5千でも良い記録だした
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:13:37.98
佐久間ってイケメンじゃない?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:14:32.65
イケメソは定方だろ
来年ははずまもイケメソ枠
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:20:50.53
イケメンといえば渡邊公志

アンドレア王子似のイケメン
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:23:31.64
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:23:39.80
6区市川だと思って2日の箱根の宿押さえたが‥
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:30:29.82
啓太5区想定の場合
田口ー悠太ー服部ー高久or今井ー啓太
市川ー淀川or高久ー大津ー佐久間ー冨岡

やっぱり不安だなあこれは
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:36:12.43
>>383
イケメンは佐久間でしょ?
それとも,アレはイケメンじゃなくて美少年?
イケメンスレでは佐久間きゅんが話題に。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 21:37:43.27
個人的には定方のが良い男だと思う
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/26(水) 22:30:09.57
>>387 今井を入れるとかw君はドニワカなんだから心配とかしなくていいと思うよ
考えても選手を理解できてないんだから純粋にテレビ見て楽しめよ
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 00:51:05.08
設楽兄弟を1区2区に並べて逃げ切れよ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 00:56:02.40
5区は結局啓太か?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 01:42:19.32
佐久間は走ってる時は美少年に見える
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 06:28:33.22
山は啓太悠太以外だったらむしろかなり良い材料ということ、
21分以上かかる遅いやつは走らせないわけだから適正がある者がでてきたということ

もし啓太悠太なら妥当だしあくまでも他区間のメンバーは揃ってる
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 06:31:43.58
夜の部書き込み推進委員会です。
夜から早朝の書き込みが少ないのでもっと書き込みしましょう。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 08:26:19.32
4年の進路

市川:トヨタ紡織
土屋:新電元
冨岡司:日立物流

http://photozou.jp/photo/show/753696/164557607
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 08:27:26.51
富士通・柏原は4区か5区に登場?/展望
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/newyear-ekiden/2013/data/ny-memo.html
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 08:30:28.00
日清食品スペシャルインタビュー

若松
http://www.nissinfoods-holdings.co.jp/rikujo/newyear2013/interview/10th.html
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 09:42:54.09
>>396
司の進路がわかって一安心
土屋も続けるんだな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 09:54:43.37
まあ前回の八木沢同様なんとか拾われたと言う感じか

司は秋田の松宮弟が居るところだね
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:03:29.88
そういえば、アンケートの尊敬してる人欄に松宮兄弟って書いてたな
今でも秋田の長距離選手が憧れる存在なのか
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:10:22.14
嬉しい悩みで山が決まらないわけじゃないからな
明らかに啓太悠太5区は消去法だし

駒が中村で来るなら2〜3分負けちゃうぞ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:12:16.85
中村は5区じゃないらしいが
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:14:55.41
久我かね?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:17:10.68
安田が5区だよ。



適性は柏原より上。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:20:28.19
走力は16番手じゃろw
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:22:24.92
ここで駒澤の5区は誰か?なんて言っても誰もわからんよ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:23:11.45
5区は普通に定方だろ。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:23:47.24
啓太悠太を山にまわせるのは選手が揃ってるからだよ
まぁ適正持つ者がいなかったなら悠太啓太にすればいいだけ
消去法じゃなく普通に考えたらそうなるだけ

むしろ悠太啓太以外が走れるならより優勝に近づく
他区間走れる選手が揃ってるから適正持つ者がいなくても悠太啓太を山にまわせるんだから
もう一枚でてきたらそれは贅沢に選べる嬉しい材料になるだけ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:23:52.32
http://number.bunshun.jp/articles/-/309679?page=3

近年でもトップクラスのイケメンはやっぱ猪俣かな
一流企業、イケメン、アスリート
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:28:08.82
>>410東大とかからみたらレベル低すぎて醜いから
あまり箱根駅伝でてる馬鹿大学レベルで誰が優れてるとかの話は辞めた方がいいよ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:34:27.98
つまり2区を兄弟以外に任せても今のうちの選手層なら誰が走っても8分半から9分ぐらいである程度まとめられるが
5区に関しては兄弟以外だと全く未知数で大ブレーキにもなりかねないから一番信頼のおける兄弟のどっちかを走らせるかもって話だろ

でも俺は5区佐久間だと思うがな 2区に啓太で復路に悠太だろ多分
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:35:21.87
早実は武田とか強いのが出てきたと思ったら
北爪がいたのかwww
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:38:02.33
佐久間なんてまったくもって無かろう
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:38:25.61
>>411
いや多分こいつイケメンの話をしたんだと思うぞ
東大とかどっからでてくんだよww
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:39:39.20
2区を兄弟以外なんて無いよ
出遅れ必須
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:40:28.15
触るなよ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:41:06.67
>>415
イケメンなんてミーハーは糞だろう
ついでにお前も糞だわなw
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:43:44.85
走力あっても早川や八木さんみたいになっちまうのも5区の怖いところだからねえ
専門で準備してない啓太悠太は怖い気もする。無難なのは佐久間かな。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:46:20.47
>>412
結局5区は設楽兄弟以外になりそうな感じがするね
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:46:22.23
下りが出来る人間は上りにも強いと大江が教えてくれた
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:47:05.83
本番まで一週間を切って5区いまだにはっきりしないって・・・
柏原以前はいつもこうだったの?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:47:37.89
そんなこと言ったら候補なんて一杯居るだろ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:48:18.04
>>422
特等席にはいつも釜石・・・・?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:52:50.05
あさってに分かるっしょ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:53:49.24
>>422
知らないのは関係者以外
それが酒井監督の狙いだわさ
まあ公表してしまえばプレッシャーも大きいし
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:54:25.97
そういえばこれまでは柏原・釜石・智也って大体わかってたから
今回はっきりしないのは久しぶりなんだわな
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:56:19.62
>>419
早川は分かるが八木に走力あったか?

( ^ω^) 61位で世界狙うの?

の年だよな
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:58:32.51
まあ八木は実力だわな
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 10:58:59.29
智也って早くから決まってる感じだったっけ
本人が希望してた気はするけど

まあ、優勝候補だと一応駆け引きとかもあるしねぇ
早稲田や明治は実績のある選手がいるけど
東洋と同じく経験者がいない駒澤もはっきりわかってはいない
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:04:06.64
>>430
だいぶ前のことではっきり覚えていないが12月に入ったら
5区智也っていう雰囲気だったような気がする
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:05:12.38
駒は中村かどうか知らないが稲は山本修平確定(ソースあり)

@目標タイム宣言
本人から17分台宣言あり
A5区の攻略法宣言
前半突っ込み過ぎないというのと、慎重に入り過ぎないことに気を付けて、
大体去年の入りより少し早いくらいで、余裕をもって入って中盤から失速
しないように、やっぱり上りできつくなると休みたがってしまうのでそう
いった部分で気持ちが落ちないようにしたい

http://www.wasedawillwin.com/special/12year-ekiden/hakone-yamamoto.html
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:05:53.92
まあ智也は予選会チームトップだったから
当然早いうちから候補だのだろうけど
正直山の準備は不十分だったろうね
基本川嶋に山のノウハウなんて無かったろ
本人は山下りだったし
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:13:21.25
智也はピークずれって話もあったけど
当時は山対策なんてあまり考えてなかったんだろうな
距離が延びた最初の年だっけ
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:13:35.69
川嶋時代の5区

第79回 渡辺 区間16位
第80回 菅原 区間7位
第81回 宮下 区間13位
第82回 大西智 区間15位
第83回 釜石 区間17位
第84回 釜石 区間13位
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:17:48.78
智也はその年の直前の12月18日の関東10マイルロードで優勝してるんだよね
これでは調整も糞も無かったろw
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 11:42:50.90
松村優樹&和樹 順大も双子パワー

http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20121227-1064712.html

「設楽兄弟は別格ですが、ほかの双子には負けたくない」と言葉に熱を込めた。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 12:49:00.87
>>394
悠太が山を21分切るとは到底思えないけどな。あれは平地向きだよ。
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 12:51:33.36
悠太なら簡単に切るだろうね
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 12:57:04.80
まあそうだろうなぁ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 12:57:27.79
山本ごときが77分台とか笑わせんなやw
78分がせいぜい良いところだよ
去年ギリギリ80分切り(マグレで出したタイム)やったのに
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 13:03:39.36
定方は山本にコバンすればよかろう
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 13:05:01.01
まあ多分後ろから追っかけて来るわなw
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 13:18:04.74
東洋大のスーパー1年生・服部、雪辱誓う/箱根駅伝

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000516-sanspo-spo

レース後、酒井俊幸監督(36)から「泣いても強くなれない。
立ち上がって前を向こう」と熱い激励を受けた。
仙台育英高では5000メートル13分56秒52をマーク。
超高校級の記録を引っさげ東洋大の門をたたいたが、鼻っぱしを折られた。

 奮起すべき理由はもう一つある。高校の先輩で長距離部門主将の斎藤が、
エントリーメンバーから落選。前回箱根駅伝で総合Vに貢献した男でさえ入れない層の厚さ。
縁の下から支えることになった斎藤からは「能力は高い。才能も豊か。いつも通り走ればいい」とアドバイスされた。

 「15キロ以降の走りが課題。どうやって走るか。その課題を克服して、箱根では優勝したい」

 山上りの5区(23・4キロ)を4年連続で担当し区間記録を3度も更新した“山の神”柏原竜二(23)=現富士通=が卒業。
駒大に9分2秒の大差をつけた前回大会の再現は望めそうにない。
服部が大きな穴を埋め、チームを総合Vへ導く。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 13:20:46.90
新春恒例 箱根駅伝!「新旧“山の神”」による特別ムービー第3弾が公開―出場選手への想いを熱く語る

http://japan.internet.com/busnews/20121227/2.html
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 13:35:55.81
>>443
山本はうしろから定方を追いかけてくるだろう
15キロ地点で山本に追いつかれたあと山本にコバンして
駒を引き離す
これが理想だろう
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 14:34:01.68
>>437
富岡は片方しか出ないけど同学年の市田と村山は舐められたもんだなww
高校時代からトップだろ市田と村山ツインズは
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 14:38:25.05
山本や大江は強くない。服部の方が怖い
中途半端な実績で置きにいかざる負えないチームより新戦力が登用できるチームの方が魅力
柏卒業で前年2位の奴を破るぐらいの人間が出てこないと
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 14:44:52.24
>>448
服部は3区じゃろあほw
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:11:17.97
設楽がすごいのは二卵性なのにほとんど実力変わらずトップクラスなことだよなw
村山みたいに一卵性なら能力は同じだし
血統がいいのかねぇ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:12:57.38
じゃろじゃろうるさいな
駒ヲタは服部翔大を知らんのか 
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:18:01.22
日体大なんかどうでもいいじゃん
うちは駒だけ気にすればいい
少し注意なのが稲と青学と明治ぐらい
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:18:49.29
服部は北村パターンと予想
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:20:50.41
富岡が実業団いけて一安心だな
せっかく表舞台にでてきたのに引退はもったいないよ
そういやコウシはどうなんだ?
富岡が実業団いけるならいけると思うのだが
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:23:43.47
伸びて無いからねぇ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:24:01.36
このスレで服部と言えば勇馬
日体ヲタは逝ってしまえ
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:26:46.57
実績はハムのがあるのでは?
富岡が覚醒しだしたときにはシュウカツ終わってるでしょ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:32:50.46
競技続ける気ならどっか決まってるはず
報知に載ったのは箱根エントリーだけっぽいし
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:40:33.98
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:43:59.09
>>457
日清の次郎丸がそうだったな
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:49:34.10
269 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2012/11/25(日) 13:48:15.22
【陸上】優勝したら用済み?高校駅伝優勝のケニア留学生、退学処分で帰国へ
http://unkar.org/r/mnewsplus/1270704021

 2008年全国高校駅伝女子で優勝した時の私立豊川高(愛知県豊川市)のメンバーで、
その後同校を退学処分になったワイセラ・ワイリムさん(18)が8日、ケニアへ帰国する。
ワイリムさんは09年9月に在留期限が切れ、
今年2月に名古屋入管に出頭して在留特別許可を申請し、そのまま収容されていた。
「将来は日本の実業団で走りたい」との夢は果たせなかった。

 ワイリムさんは2年生だった09年1月に帰省。
支援者によると、実家が強盗に遭ってパスポートなどを奪われ来日が4月20日に延びた。
この間に豊川高はワイリムさんの留年を決め、
併せて出席日数不足を理由に退学処分とした。

 その後、ワイリムさんは支援者の元で暮らした。
退学処分の取り消しを求める裁判も考えたが、弁護士費用が工面できず断念した。

 ケニア大使館員が今月2日に豊川高を訪れ、
退学処分に抗議して復学を求めたが、学校側は応じなかったという。
大使館側は「彼女の人.生がめちゃくちゃにされた」と憤る。【黒尾透】
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:52:59.43
登りばかりに注目が行くけど5区って最長区間だからな
繋ぎレベルの走力しかないと登りに入る前に既に怪しい
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:55:13.74
>>462
そこで、かつてロードの鬼と恐れられていた定方を出すのだ
ロードなら力を発揮してくれるはずだ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:55:51.32
かつてって過去形かよw
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 15:57:59.83
今年の男鹿では本領発揮かな
ノブを50秒以上ちぎった
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:05:08.87
繋ぎレベルと言っても東洋の中での繋ぎなら上尾ハーフで上位に入る力はある
かつて好走した竹下や天野のような適正があるならいける
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:12:05.53
高校時代は出岐より強かったろ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:16:23.39
女子のスポーツ推薦合格者は東洋大は10名が決っているが、男子と一緒に
1月下旬に発表になるが、どんな選手が決っているでしょうか。
東洋大のどのスポーツも育勢力抜群だからな〜。女子は来年から一気に活躍するでしょう。
来年は競泳が凄い活躍するでしょう。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:18:54.69
定方のハーフの記録1:07.15は今年の関カレかね
それ以前は確か入学直後の焼津の10分台だな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:27:52.46
>>467
高校時代の出岐より強いのなんて沢山いるだろ
定方5区走るなら意識するのは長崎で同学年の寺田だな。まあ寺田は下手したら区間賞争いする可能性あるけどw
山要員だからないだろうけど個人的に定方は復路の平地で見たかったな
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:32:39.93
5区の方が脚光浴びて良いよ。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 16:36:34.76
親父も駿連れて上京してくるのだろうね。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:01:27.88
山本が3分縮めて76分出せるって
大ぼらコイテルゼ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:18:54.86
突っ込んでブレーキすれば良かろう。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:31:53.15
定方はそんな山本に抜かれてもついて行ってはいかん
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:34:32.42
山本相当自信があるな
ただのボラと思わない方がいい
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:36:29.22
山本って結構怖い面も有るわな
良いときは良いけどな
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:41:18.21
>>475
言ってることが446と全然違うな
これだから2ちゃんは・・・
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:42:40.77
設楽啓太&悠太 負けたくない/戦国駅伝

http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20121227-1064694.html

「練習のとき、一緒に短パンを忘れたことがある」(悠太)と波長は合う? 2人。
最大目標は「一緒に五輪の舞台に立ちたい」。その日まで続くつばぜり合い。
それが、東洋大を連覇に近づける。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:44:11.20
>>479
就職先も一緒じゃあ無いかな?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:44:38.23
今回は5区であれこれ言ってるけど、市川が卒業した後の6区候補って今のところ誰?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:45:49.39
6区なんて誰でも走れるよ

佐久間でも小池でも日下でも
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 17:47:21.65
>>479
設楽兄弟も大学時代にマラソンを走ってはどうか
将来の適性が透けて見えるかも

ちなみに今度のびわ湖走る学生は窪田とデキ、平賀の他にだれかいる?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:02:06.03
出岐は走らないよ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:10:31.94
酒井お気に入りの服部5区走れば
山本との名勝負が見られる
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:19:05.66
酒井さんも移り気な監督だわなw

今井が入部してきたときは明けても暮れても
今井、今井って・・・
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:24:04.87
そりゃ期待するでしょ
入学時の持ちタイムはナンバーワンだから
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:24:56.10
お気に入り〜とか勝手に言ってるだけだから
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:27:15.25
>>480
さすがに実業団は別のところに行くんじゃないかな
合宿にもそれぞれ違うとこ行ってるみたいだし
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:36:56.34
>>479
一緒に短パン忘れてどうすんじゃい

今年の6区は平均タイムが上がるよ
みんな靴に粉洗剤入れるから。
市川は6区ランナーから感謝されるだろう。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:50:06.28
服部は全日本ぶっ壊したから
もしかして箱根もぶっ壊すかも
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:51:31.14
まあ良い経験。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 18:59:22.77
流石の大八木も今季は往路重視で行くみたいだな。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:00:16.06
アンチ生きてたか(笑)
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:03:16.41
491 :1年生ルーキーで2大会経験したので今度は見違える程の
   人間と実力を発揮すると思う。箱根駅伝を変える様な走りを
   すると思う。フレーフレー服部
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:06:20.74
大八木はいつも妄想の話ばかり、今度の箱根駅伝も期待できません。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:06:52.22
市川はもう6区で決まりなんかな
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:09:26.54
市川はあれだけの走りをすると変えようがない。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:19:21.88
まあ敢えて平地で起用しなくても目途が立ったと言う事だろ。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:20:33.02
まず高校時代は誰々より強かった〜なんて言ったら今井はほとんどの奴より強かったんだがな
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:21:05.33
市川は今年区間賞取ったから
来年は区間新狙うしかないわな
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 19:51:12.55
市川は飛ばしすぎだけが怖いな
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:17:59.38
服部は5000で13分30後半は出さないと五輪の舞台にそろっては厳しい
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:18:01.92
みんななんかマヒしてるけどいい時の早川ですら80分切れなかったんだぞ
安西、駒野、小野、大江、山本など数名以外は区間上位でも21分前後に集中してる

正直俺は啓太で80分ちょいで走れたら万々歳ぐらいに思ってる
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:21:39.10
百面相のウサギさんもとうとう卒業か
東洋の山の一つの時代が確実に終わるんだな
次の時代が、そう遠くない未来に訪れますように
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:22:42.92
早川・・・普通に強いけど適性は?
駒野、大江・・・適性がモノを言った専用機
山本・・・適性はそこそこだが普通に強いから上位
柏原・・・走力も適性も半端ない神

今のうちに大江や駒野みたいな専用機はいないだろう
いたらとっくに5区内定してるから
山本みたいなの・・ってことになると啓太、悠太になるか

年始は大津で問題ないと思ったのだがね
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:26:45.48
総合優勝を狙うか史上初の往路5連覇を狙うか
まあ後者でもその勢いで総合優勝できるかもしれんが
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:29:06.56
山本は76分台で走るって言いきった
啓太も77分台で走ると言ってくれ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:30:50.67
>>506
大事なモノ忘れてる。メンタル。
猪俣とか山本とか井上とかそんな感じ

安西・・走力○、適性○、メンタル○
駒野・・走力△、適性◎、メンタル◎
八木・・走力○、適性△、メンタル×
早川・・走力○、適性△、メンタル○
井上・・走力△、適性○、メンタル○
猪俣・・走力△、適性△、メンタル◎
寺田・・走力△、適性○、メンタル○
大江・・走力△、適性◎、メンタル○
山本・・走力◎、適性△、メンタル◎
今井・・走力○、適性◎、メンタル○
柏原・・走力◎、適性◎、メンタル◎
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:33:09.90
>>509
八木って走力○か?
△だろ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 21:49:13.11
去年のメンツと力関係近いのは誰かあてはめて考えてみよう
宇野→田口
啓太→啓太
山憲→大津
田口→服部
柏原→×

市川→市川
悠太→
大津→延藤
田中→悠太
斎藤→高久

わからん><
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 22:00:20.37
3区大津なんて無いから
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 22:10:45.01
大津なんて5区逃げたんだろ
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 22:21:27.74
5区は佐久間か大津
ま、佐久間だろうね
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 22:22:30.16
メンタルなんて非科学的なものはね・・
結果論にすぎぬ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 22:24:53.37
佐久間5区とか言ってるドニワカが一人ずっといついてるがこいつしかいないから書き込みわかっちゃう
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:04:53.01
服部はやってくれますね。高校の先輩の齊藤主将の為にも
きっとやってくれます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000516-sanspo-spo
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:05:44.16
5区は82分以内なら合格だからな
期待しすぎるなし
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:09:53.09
それでは駒澤に勝てないよ。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:18:52.36
柏原にやられっ放しだった大八木、ナベ
名前は知らんが明治の監督の
気持ちが今よくわかる
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:20:05.98
ナベには1回負けたけどな・・・
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:20:34.59
そのまんま西
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:20:40.29
田口ー啓太ー大津ー富岡ー佐久間
市川ー服部ー淀川ー悠太ー日下
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:28:38.88
63分ー68分ー63分ー55分ー82分
60分ー63分ー65分ー70分ー70分

これで二位いける
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:30:44.50
優勝余裕だろ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:41:13.22
もう往路にブッ込もうぜ
最悪復路で抜かれて総合優勝できなくても史上初の「往路5連覇」が達成できるし
運良ければそのまま総合優勝できる

こっちは4年で抜けるのは市川だけだけど
駒沢は撹上・上野・千葉・久我
早稲田は市川・前田・佐々木・平賀が抜ける

14年大会で前人未到の往路6連覇&総合優勝の為にも往路にブッ込んでほしいな
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:44:44.90
田口ー啓太ー大津ー富岡ー悠太
往路型
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:47:50.14
駒は柏になにもされてないだろうがw
稲が被害者だろw
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/27(木) 23:56:30.73
田口U太市川富岡K太
これで往路無理だったらあきらめるw
復路にもまだ駒がいるから実はこれでもなんとかなりそうw

7区に服部入れて8区に大津9区に淀川

あとは6区に佐久間とか10区に高久
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:21:16.68
5区は82分台でいいとか言ってるにわかは予想とかしなくていいよ無駄だから
陸上競技わかってないんだからただテレビ見て楽むだけでいいぞ
ひとつ学ばしてやると山は悪くて20分台以内じゃないと優勝は無理
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:25:04.70
田口ー啓太一大津ー服部ー悠太
市川ー佐久間ー高久ー淀川ー冨岡

これでも往路は早稲田に勝てるかどうかだがこれくらい往路は全力にしてもいい
復路は早稲田は敵じゃないが青学駒澤に勝てば優勝
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:26:59.08
今年は正直駒澤だろうな・・・
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:27:21.49
5区21分台なら御の字だろ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:36:16.07
優勝狙うにはもちろん理想は20分切りだけど現実は22分切れば上出来だろうな
啓太悠太を使うならもちろん20分前後で走ってほしいとこだけどさ
ここ数年神がいたせいでみんな感覚がおかしくなってるw
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:39:05.99
へい盛り上がってきたな!
俺は今、前回大会の録画見返してるぜ!!
やっぱ稲に負けた年はすごかったな!酒井さんの「悔しかったら努力するしかないんだよ」でみんな泣いてたし
翌日の4日から練習再開だもんな 前回の圧勝劇はやっぱあの稲に負けた瞬間から始まってたんだな 箱根の借りは箱根で返すとはよくいったものだ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:44:37.18
前回21秒負けて監督の「悔しかったら努力するしかないんだ!」
直近の全日本では主将が「この悔しさは来年の1月2日3日に必ず返す!」

で、結果は記録尽くめの圧勝劇
ドキュメント作る側にとっては何の演出も要らない楽なシナリオだったろうな
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:46:38.37
>>534
20分切れそうな奴がいるならとっくにそいつに決まってるからな
啓太や悠太を・・って言ってる時点であまりメドが立ってないな

いくら平地が強くても箱根は5区だけに危険だね

駒沢は久我だからそんなに爆発力はないが5区で遅れたら痛いな

他にも第3局、特に早稲田は山のカードを持ってる上に大迫とかいるし怖いな

5区で22分かかると山本や大江には3分負けもあり得る
こうなるとさすがに平地で挽回するのはきついぞ

啓太5区が一番いいと思う
2区は悠太でも大津でも大丈夫だし田口が1区にいるから出遅れないし
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:47:17.09
山82分だと11時間切は絶望
山80分を切ると10時間55分が見えてくる
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:47:19.52
田口ー悠太ー服部ー佐久間ー啓太
市川ー富岡ー淀川ー大津ー日下
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:48:26.94
今更思うと柏原ってすごい主将だったな
悔しかったら走って返すしかないって
柏原が部のベクトルを変えたんだよな
箱根も1人悔し涙を耐えて、市川が自分を責めないように気を使い
全日本はゴールで待ってた選手達2位でしょうがないかという雰囲気だったのに
猛追、泣き崩れた姿見てチームの雰囲気が変わったしな
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:48:58.14
山22分はないだろーと思ったが、確かに言われてみれば
設楽以外のメンバーなら十分すぎるぐらいあり得るなw

別に22分って平均から見ればそんなに悪いタイムじゃないし
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 00:55:06.37
>>540
啓太も悠太も最初は和やかな雰囲気で笑ったりしてたのにな
柏原がゴールしたら顔色が変わってた
あれで啓太はマジモードになったと思うわ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 01:05:13.12
山に82分台のやつをわざわざ使うわけ無いだろ
走れるやついないなら設楽で80分以内でいいんだから

他区間走れる選手が揃ってるんだから無駄に81分台のやつを山に使う必要ない
にわかは昔の感覚で考えてるから話にならないな
今はスピード化してるし山の注目上がってるから81分台以上は優勝狙うチームなら話にならないよ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 01:08:54.88
啓太とて80分切れる保証はない
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 01:14:26.07
5区啓太ー70%ー77分台ノルマ
  悠太ー20%−77分台ノルマ
  その他ー10%ー82分切ノルマ
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 01:15:02.31
悠太の2区って何か不安だな
速いんだけど啓太ほどの力強さを感じないんだよな
登りは苦手とか言ってるし

本当に啓太5区なら2区は大津のがいいんじゃないかね?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 01:19:25.88
てか悠太の調子はどうなの?
今シーズンは2回ほど故障したようだが影響残らないか心配なんだが
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 03:41:53.40
兄弟を5区に回しても撃沈がオチだろ。センスないな
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 04:42:18.80
5区で20分切れたら歴代10位までに入れるタイム。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 05:08:47.69
東洋が五区の人選に困るとは皮肉だね
82分の選手が山本や大江に抜かれる場面もテレビはとらえ、ゲストの柏原にコメントをもとめるだろうね
二区設楽兄、六区市川、七区田口、八区大津、九区設楽弟は動かさない方がいいよ
往路はたえて、復路で逆転する方が駒澤も怖いはずだよ
窪田は今回は二区だよ
往路2分差ならひっくりかえせるよ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 07:39:01.03
かつての早稲田は平地は鬼強でも山が弱くて負けたからな…

ただ22分台なら十分なはずなんだが
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 08:01:18.99
5区は悪くて80分切りって
過去10人もいないんだが
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 08:07:00.72
今回のうち程強いチームは過去10チームもないから
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 08:33:12.46
まあそうだな
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 08:46:40.99
フリーダムオーダー区間予想

http://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit/31669382.html
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 09:09:20.16
(唄)服部 弾馬

流れ流れて 豊川を
そぞろ歩きは 軟派でも
心にゃ硬派の 血が通う
花の一匹 人生だ

ああ 駅伝流れ者 ♪
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 11:11:08.90
尚さん、頼むから箱根に集中してくれよ
秋田工業が久しぶりにラグビーで全国制覇を
狙ってるのはわかるけどね
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 11:49:08.97
服部兄弟は弟のが強そうだな
記録は兄のが上だけど
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 12:37:18.53
四年で実業団行きは四人か
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 12:43:34.73
今年の正月、五年ぶりに現地で箱根駅伝観戦した。往路は箱根山中、復路は戸塚手前。
箱根鉄道も道沿いもトンでもなく混んでてビックリした。電車内で倒れる奴いたし。。。
一番驚いたのは五年前はグッズ売り場の片隅でお情け程度に売られていた東洋グッズの量の多さに感動したわ。
今回はどうなんだろな。初優勝の時みたく泣けるような展開希望!
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 12:58:28.87
81分台なら満足しなきゃいけない
80分台なら大満足しなきゃいけない

柏原で感覚おかしくなってるだけで5区の80分切りはノウハウで毎年用意出来るモノではない
2区67分台を毎年用意出来るかってのと同じくらいの難易度だ
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:01:14.88
>>558
それは都大路だけの印象でしょ。
西山が弱いとは言わないけど
競る価値があるほどの相手かどうかわからんし。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:03:41.35
俺も弾馬の方が強い気がする
伸びるフォームは弾馬だと思う
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:10:39.29
俺も弾馬の方がうまい気がする
特にこぶしは弾馬だと思う
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:16:40.60
神は偉大なり
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:20:33.38
2年時の都大路をもっと評価しても良かろうw
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:34:12.25
ヤバイな
瀬古の予想は(1)東洋大(2)駒大(3)早大だってよ

【甘口辛口】瀬古さん予想は当たらない? どうなる箱根駅伝V争い

http://www.sanspo.com/etc/news/20121228/amk12122805000000-n1.html
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 13:44:11.13
>>567
>山の神の柏原が抜けたが、他校の山登りにもこれといった選手は
>いないので、さほど気にする必要もない

瀬古、お前はどうしようもない素人だな
山登りこそが勝負を分けるんだぞ!
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 14:01:48.91
柏ってほんとうチートだったよな
20分きっても3分以上差がつくとかww
シードぎりぎりだったうちでも優勝できるわけだ
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 14:01:58.34
>>568

お前が一番素人。柏原クラスが不在の今回は山が勝負を分ける展開にはならないよ
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 14:13:20.77
確かに今回の5区、上位校は79分〜81分で走るだろうから
勝負を分ける区間ではないなw
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 14:14:04.93
>>567
Numberでは東洋はベスト3にも入ってなかったから、メディアによって予想を変えてるんだろう。
陸上界のヒロシって事でOK。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 14:47:49.79
山が勝負を分ける区間でないなら1区2区での飛び出しと
9区に全力投入だわなw
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 14:49:15.37
柏のCMがこれでもかっていうくらい流れそう
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 15:04:51.50
正直、駒澤優勝は堅い。
2位争いは東洋、明治だろうよ。そして法政が4位か
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 15:07:21.58
俺たちの柏原をコケにするんじゃねぇー
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 15:43:18.25
俺たちの柏原はニューイヤー欠場で
箱根ゲスト出演って本当?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 16:05:50.88
正直、東洋優勝は堅い。
2位争いは明治,法政だろうよ。そして駒澤が4位か
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 16:23:36.98
荒らしばっかだね
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 16:37:34.27
>>573
1区2区の飛び出しは天気予報を考慮するとギャンブルになる
最低気温3〜6℃、最高気温10〜15℃の予報が出てる
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 16:45:05.39
抜けるもんなら抜いてみろっていうCMらしいが
抜けませんので区間変更願います
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:10:28.33
柏原がニューイヤー駅伝で快走するとは思えんが
山の神と呼ばれた男が平地を走ります
赤城山にのぼるとか
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:27:49.95
残念だが、出ても堀端や中本にフルボッコにされると予想。柏原4区
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:32:39.92
相変わらず緊張感が無いなぁ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:33:34.28
今の状態で4区はないから安心して巣にお帰りください
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:36:18.32
箱根駅伝を大胆予想 金哲彦氏「本命は駒大」 神谷光男氏「東洋大は柏原の穴が…」

http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20121228/spo1212280709000-n1.htm
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:36:40.49
中本や堀端はNYの距離じゃ持ち味を活かしきれないよ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:51:29.46
柏原は日本陸連の強化指定選手からはずされたようだね  orz

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012121300841&g=int
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 17:59:49.44
586 :予想屋は予想屋だ、競馬でも予想で当てるのが大変だ人間だからまだ大変だ
   箱根駅伝は五千・一万の距離ではない20km前後を一万の20倍以上
   距離を走る、だからハーフマラソンに強いところが勝つ。
   結果は1月2日・3日が楽しみです。
   予想屋が予想しないと仕事がなくなり失業してしまう。
   俺は予想屋の記事を相手にしたことがない。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:00:12.69
本屋で立ち読みした雑誌には大迫1区で来て高速レースになった方が良いって酒井が言ってる

大迫とか来なくてじれったい展開になったら田口とか揺さぶりそうだな


あと5区の話だが啓太が80分切るとは思えん
崩れないから80分台だとは思うが
そこまでじゃないかと
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:05:38.58
5区の話だが啓太だと皆さんが言うが、啓太は平地で区間新記録を出した方が
いい。啓太以外の3人だと思うよ。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:06:06.95
>>590
レース展開や区間配置に関する監督の発言を
真に受ける奴はアホだ
発言のほとんどが三味線だということを思い知れ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:06:22.89
アンカーを覚えよう
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:07:35.29
大西が5区何分で走ったかわかるか
82分台も覚悟だよ
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:11:44.69
>>592
たしかに酒井監督としては大迫が1区にきて
レースをかき回されるのが嫌なのかもねw
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:12:19.59
柏原は日本陸連の強化指定選手からはずされたようだね・・・
 ・・・柏原はまだ若いから次のオリンピックまでに間に合えればいいよ
    箱根駅伝で可なり身体が消耗したのでリフレッシュしてからでよい  
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:18:54.05
さすがにもう大迫1区は無いと思うけどねー
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:22:50.37
〔箱根駅伝2013★カウントダウン!〕第2回「進境著しい2年生カルテット」
http://www.toyo.ac.jp/news/detail_j/id/6696/o/2012ekiden/

同学年の選手は、最も身近な仲間であり、最も身近なライバル。
同学年の一人がレースにエントリーされれば、嬉しい気持ちとともに、強い闘争心をかきたてられる。
同学年で切磋琢磨し、著しく成長したのが2年生のメンバーたち。
石井安里さんによる本日の連載は、2年生の選手にスポットを当てる。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:27:01.87
俺は昨日までずっと5区が勝負を決める重要区間と思っていた
しかし今日の書き込み内容や瀬古、金さんの話によると
柏原が抜けて各校5区で大差はつかないようだ
俺の頭は混乱してるwww
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:30:36.26
最長区間の5区が大事なのは確かだが、
10人が走るんだから、5区だけで全てが決まるわけではないよ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:36:04.11
高久大丈夫なんかな
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:40:28.28
2分負けても平地で取り返せばいいしな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:43:54.96
大丈夫じゃろ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:44:32.23
柏が4年だったら来年はぶっちぎりで優勝だったのになぁw
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:44:52.31
川上クラスが1人いると楽なんだが
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:47:11.64
今井はほとんどスルーだな
グリコのおまけかね?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:48:00.79
川上は大して頼りに成らなかったが
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:50:52.32
まあ大迫1区なら駒澤あたりがどんな対応するかは興味深いな
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:51:23.42
3区で山本ぐらいにはしるのがいれば柏世代が抜けた穴は埋まったとみるべきだな
宇野の穴は田口が埋めてくれるだろ
柏の穴は埋めるのは不可能だから除外
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:52:50.67
>>601
こうして表立って出て来る情報なら心配要らないだろw
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:53:40.39
>>606
何で?
別にスルーされてないやん
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:54:04.38
服部なら山本以上に走るさ
全日本は良い経験したな
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:55:26.21
62分台舐めるなよ
歴代4位だぞ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:55:49.04
今頃こんな事言うなよ(笑)

みんな、田口が(箱根本番を)走ることはないだろうと話していた」という。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:56:45.88
山本3区で神がかってたなw
もう一度走れといわれても無理っぽい
流れがよかったんだろうなぁ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:56:58.40
服部1区で田口3区もいいな
ビリから優勝へ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:56:59.94
要は山憲の様な気迫の走りが出来るかだな
走力は較べものに成らんよ
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 18:59:12.11
今年はみんな能力以上の走りだったと思うわ
さすがにこんなに勝つなんて思ってなかったもんw
柏の前に1位とか他にとっては悪夢が実現した
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:17:31.20
原監督は自信満々だな
今季優勝出来なくても来期、その次は必ず優勝するって
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:20:23.68
>>618
それもこれも後ろに柏がいたからだろうね

多少の失敗は柏が取り戻してくれるっていう余裕がね
今回からはそれがないから緊張は倍増するだろう
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:23:29.01
>>617
気迫だとか根性だとか・・・
逝けっ!って感じだわ
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:24:32.19
9分差は有り過ぎわさなw
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:25:37.02
>>618
能力以上じゃなくて、能力をしっかり発揮できたんだと思う
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:25:37.70
前年のアンカーの時も気迫が漲ってたね
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:26:31.86
駒にそれやられたらヤバイがね
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:28:28.94
総合力とはそういうもんよ。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:29:52.24
青学は楽しんで走るそうだから
逆にプレッシャー無くて怖い存在かもよ?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:30:53.75
何処の監督もピリピリしてる中
原監督の余裕は脅威
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:31:15.65
前回は当日の全オーダー見て啓太が本調子に戻ってればトップで柏原に渡せるかなとは思ったな
往路に窪田がいなくて他の大学見ても1〜4のトータルなら勝てると思った
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:33:09.19
正直田口は未知数な面も有ったけど
4区と言う事で監督も自信持ってると思った。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:45:59.18
>>630
んなもん結果論なだけだろ。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:50:22.24
まあ田口は実力が出しきれるかどうかの不安はあったね。上尾の結果で四区の中では上位の力はあると思ってたけどね
田口、悠太、大津は実力以上で走ったなと思ってたけど
その後の都道府県やクロカン(悠太はその後も快走連続)見て実力通りだと思い直したよ
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:57:39.74
今井→小野の法則が発動して、5区がやらかしそうで心配…
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 19:59:35.65
一例だけじゃん
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:06:01.47
小野関係なくシード落ちだっただろ
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:06:48.07
山本がにらんで抜いて
大江がにらんで抜いて
じっと耐えるんだ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:15:04.47
東洋5区は注目度大だし、プレッシャーがハンパないな

とりあえず、小鹿が生誕しないよう祈るしかない
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:25:05.59
東洋の5区は柏原の次というより、優勝候補として注目されるわけだし
小野とは状況が違うよね
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:32:25.42
>>609
俺はポスト山本は佐久間だと思うがな
山本と同じイケメン枠ってのもあるし、全日本での服部へのタスキ渡しは前回の箱根の田口への上級生から1年生へのタスキ渡しに近いものを感じた
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:37:12.37
みんな順調そうで何より
自分達の「走り」を貫いてほしいね
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:38:53.77
前回の箱根は山本は酒井さんから3区を任せると2週間前に言い渡されたと言ってたな

やはりある程度の区間はもう18〜20日くらいには言い渡されているということだろう
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:49:09.39
今回は色んなパターンを考えてるって言ってたよ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:53:00.11
5区佐久間と思う理由の一つに柏が都道府県1区で区間賞をとった翌年の1区を任されたのが当時高2の佐久間だったということに関係してる
佐久間は前年の柏の3キロ過ぎあたりからの独走での区間賞を頭によぎらせ自分も一時前に出て終盤を引っ張るが失速し結果は区間20位前後
その翌年の1区では前回の失敗を活かし粘りの走りで区間10位でまとめた
つまり柏のあとの5区を佐久間が担い今回は区間3〜5位くらいに甘んじ、その経験を糧にして4年になった記念大会では区間賞をとってくれるだろう。と思う。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 20:56:56.19
最後の区間予想
5区はわからない・・・

田口−啓太−服部−冨岡司−定方
市川−悠太−大津−佐久間−淀川
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:00:42.17
田口は走力あるから5区いいと思うが
登りは苦手と予防線張ってるからな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:01:39.64
実際に苦手だから
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:03:52.60
駒澤が優勝らしいぜ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:16:22.03
2位に何分差つけるのか
6分差くらい
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:20:07.78
5区は佐久間だよ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:20:57.50
高久は足に痛みがあるのか・・・
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:25:00.66
>>649
その根拠は?関係者とか?
それともただ他に>>643と同一人物なだけか?
さげたりあげたりしてれば別人だと思うってか
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:27:12.99
なんで発狂してるんだ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:29:20.40
今の選手層で故障持ちの高久を走らせる理由がないな
酒井さんなら出雲、全日本と走りながら直前のコンディションで箱根を逃したこの悔しさを来年にぶつけろとか言いそうだしな
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:30:52.83
>>650
棄権・・・
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:32:55.15
ザワザワザワザワ5区高久ザワザワザワ高久ザワ5区ザワザワ・・・・・
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:52:53.47
佐久間は駒の秘密兵器の黒川を30秒も突き放したし強くなったわ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 21:58:25.52
黒川ってぶっちゃけボーダーじゃん
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:10:19.56
トークバトルで大後が登りに強い選手で佐久間をあげてたね
監督達の中で佐久間は5区候補と噂になってるのは知ってる
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:24:08.59
普通の監督なら設楽兄弟は山には使わない
往路と復路でばらすよ
5区は佐久間・定形のどっちかだろう

酒井は普通でないからわからないけど
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:35:08.75
全日本8区服部はコーチ、佐藤さんが
やめとけとか言わなかったの
監督だから独善で決められるんだね
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:37:38.34
佐久間って上り得意なんだ
昨年の男鹿、十八のコメント見てむしろ苦手だと思ってた
とりあえず5区は明日判明するかな
当て馬予想とかいろいろ楽しみだ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:38:28.00
は?服部より速い奴いないんだから服部なのは当然の全員一致だぞにわか
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:39:04.52
>>660は?服部より速い奴いないんだから服部なのは当然の全員一致だぞにわか
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:40:57.70
箱根に向けてレースで20kmを経験させるには全日本だと8区しかないからな
逃げ切り勝ちしてれば完璧だったが
まあ服部は良い経験しただろう
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:42:16.91
5区佐久間とか言ってるにわかは予想とか考えなくていいぞ
陸上理解できてないんだから純粋にテレビ見て楽しめよ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:44:39.50
全日本8区は本来悠太だったけど
状態が上がらずに無理だったて何かで見たな
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:47:44.45
悠太がダメだったから次に速い服部になったのは必然的
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:48:42.62
5区佐久間なのか
まあ酒井さんが決めるんなら最低21分台は期待できるってことなんだろ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:48:54.73
根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:52:28.68
盛り上がらないなー
柏入学以前に戻っちゃった
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:54:21.25
一人ずっと5区佐久間とか言ってるにわかはスルーしてください。
荒らしみたいなものですので触れないでください。

これは健全な運営上の注意事項として箱根駅伝終了までスレのトップに貼ってください。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:56:51.81
佐久間なんてまったく準備してないだろ
山古志にも言ってないし上尾には出てるし
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 22:59:04.67
でもたしかにトークバトルでは佐久間の名前があがったね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:02:39.04
佐久間は無いような気がするが、じゃあ誰?と言われても全く読めない
実は去年の夏くらいから既に目処が付いていたりして
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:06:03.72
まあ定方だろうね
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:11:25.21
定方も1、2年時は写ってたけど今年は山古志行ってないな。山古志はAチームの合宿でもあるから何故いないのかと思ったが。
佐久間今年は平地兼6区リザーブな気がするがどうかな。トークバトルの話はよくわからんな 
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:18:02.28
となると安田か

5区もそうだけどオーダー全体があまりはっきりしないな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:18:56.03
定方とか佐久間とかが5区走ったら
瀬古にこの選手知りませんねと一喝されそう
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:22:36.75
瀬古が知ってるのは兄弟と市川と大津くらいじゃね?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:24:31.45
服部-設楽啓-田口-今井-佐久間
市川-日下-大津-設楽悠‐富岡

ただの予想です批判とかいらないです
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:24:49.97
田口も大丈夫そう
たぶん
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:25:45.74
>>679
当日は早稲田の選手以外忘れてる
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:26:05.21
今井か服部が10区にきそう・・・・
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:27:05.42
>>677
いや山古志いたかどうかだけではわからないかなと。安田もいってないし
定方は選考レース出てない時点で5区か6区候補ではあるはずだから。選考レース時に体調不良だったとかでない限りね
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:32:39.69
てか今回のエントリーメンバーのなかに前回区間賞が4人、斎藤をいれれば5人残ってるってすごいなヽ〔゚Д゚〕丿
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:35:41.20
>>685
逆に言えば1、2、3、9区といったエース区間や準エース区間での区間賞がとれてないということ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:39:53.89
順位よりも気になるのはライバルチームとのタイム差だよな
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:41:00.78
自分の持ち味は1人で同じペースで走れることなので、10kmのペースでハーフをいけるようにしたい。

佐久間のこの持ち味を最大限に活かせる区間ってどこ?
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:42:17.75
アンカーが良いんでは
顔もいいし
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/28(金) 23:52:47.60
希望込みの予想
服部−啓太−田口−冨岡−定方
市川−悠太−大津−佐久間−淀川
9大津もあり
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 00:00:32.17
5区安田でエントリーされそう
実際走るかどうかはともかく
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 00:06:36.26
このメンバーだと
あの今井が偵察要員にされる確率が高いのか
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 00:21:50.85
とりあえず5区は安田
主力に何もなければSSと交代
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 00:27:00.94
だな
あと8・9も当て馬使うと思う
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 01:55:04.74
とにかく2位になれるように頑張ろう!
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 02:13:31.99
駒澤は5区窪田らしいぞ
おそろしやー
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 03:47:16.74
>>696
設定タイムは77分らしい
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 06:28:02.05
大八木は今回はそんなに5区重要視してなさそうだが
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 06:56:11.25
695 :他校の者ちゃちゃ入れるのではない
   お前の学校が優勝はしないよ。
   腹黒い奴が多い学校です
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 06:59:55.57
695=696=697 これは駒澤の連中です。本当に性格の悪い学校です。
間違えても優勝なんかない。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 07:22:11.18
区間エントリーっていつだっけ?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 07:31:48.70
====================================================================================================
ご、ご、ご、ご、ご、五十五回の歴史ある大会がああああああああああああああああああああああ

http://www.shsf.jp/half-marathon/55/

「札幌国際ハーフマラソン大会」終了のお知らせ

多くの一流ランナーが札幌の地に集い、健脚を競ってきた
「札幌国際ハーフマラソン大会」は、本年の2012年大会を
最後に終了することが決まりました。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:05:20.93
>>702
これも企業の広告費削減、リストラの一環かな
1月から3月にかけてリストラ情報が続々出てくるのが悲しいwww
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:12:20.20
草生やしながら「悲しい」なんて言うなよ…
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:24:53.29
>>702
サッポロビールは箱根駅伝には金を出すが札幌ハーフには
金を出さないってことだな 
企業の投資戦術は選択と集中だからね (笑)
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:56:28.55
田口ー設楽Kー服部ー淀川ー定方
市川ー設楽Uー大津ー佐久間ー冨岡
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:56:28.77
箱根駅伝区間エントリー(29日)
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:57:30.83
>>706
4区を誰が走るかだね
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 08:59:09.44
10:30締切だから、早ければお昼頃区間エントリーわかるかな。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:03:35.22
根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部ー5定方悠太

6市川ー7佐久間ー8大津ー9淀川ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:07:35.33
[俺たちの217・9キロ]明日は誰かな?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:13:35.39
渡辺も結果が出せず、在籍しにくくなったんだろうね

http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/20121228000130

渡辺(四国電力)12月末退社
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:13:41.22
>>686
そんなに欲張るな
主要区間ん区間賞争いに加われればOK
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:19:05.59
>>712
まだ25歳か若いなw
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:19:12.56
寺田辰朗 ‏@rikujouterada

【明日は箱根駅伝区間エントリー】
箱根駅伝の話でした。一番の注目は東洋大の5区は誰か。
考えてみたら酒井俊幸監督は、柏原竜二選手がいない箱根は初めてです。
5区に切り札がいない状況は、他の監督にしたら当たり前ですけど。
レースが終わったら良いお話が聞けるかもしれません。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:21:55.20
◆選手募集◆

重川材木店では日本代表を目指す志の高い選手を募集します。
高校生・・・14分50秒以内
大學・一般・14分30秒以内
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:27:32.52
>>716
ブラック
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:28:57.28
マジで高久故障?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:31:26.47
だから公表するくらいだから大した事無いと言う事。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:32:47.62
高久は故障ではない
軽いインフルなんだ
快方にむかっているから大丈夫だ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:34:37.43
高久は万全でも出れるか微妙だから外されそう
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:35:47.49
安里の評価でも田口に次いで期待してるんだろうな
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:36:03.70
今回酒井監督のメッキが剥がれそうw
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:40:40.49
>>720
この時期にインフル?
終わったorz
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:42:01.69
酒井監督のメッキなんてもともとないでしょうに
柏原特需が去っただけ
酒井さんなりにやってくれるでしょう
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 09:46:32.69
インフル感染者あと2〜3人いる模様。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:03:00.33
いいか、よく聞け
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:11:23.71
えぇっ 啓太が5区?!
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:17:08.92
区間エントリーがそろそろ明らかになる

例年、ガセつかまされて得意満面で
このスレに貼り付ける馬鹿がいる
ソース付情報のみを張るんだぞ
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:19:11.07
何処情報が一番早いの?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:20:03.27
手分けしてエントリー情報を確認しよう
俺はスポ東、鉄紺、東洋大HPをチェックする
お前らは別のところに貼り付け!
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:28:35.60
寺田さんのところが早いかもな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:43:13.77
最後の予想

田口−設楽啓−服部−冨岡司−定方

市川−設楽悠−大津−佐久間−高久

まあ当然当て馬は使うだろうけどな
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:45:11.23
10時30分エントリー開始だから
12時ごろ明らかになるだろう
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:47:36.67
>>733にわかは予想とか考えなくていいよ
素人としてテレビ見て一喜一憂しなさいそれでいい
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:48:17.66
名将酒井監督のお手並み拝見だな
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:50:12.84
>>735

クロート乙
で、どうすればお前みたいなクロートになれるの?w
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:50:23.96
去年の区間エントリー

○宇野−○設楽啓−木田−○田口−○柏原

○市川−八木沢−○大津−○田中−川上

SS:○山本憲、佐藤寛、○斉藤貴、西山、○設楽悠、佐久間
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 10:57:25.93
今年も3区は当て馬
ひょっとして5区もあと数日のプレッシャーの事考えて当て馬使うかも?
復路は7区と9区に当て馬使うとみた
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:06:03.55
明治大学<区間エントリー>

区間 距離 名前(学年)
1区 21.4km 文元 慧  (2)
2区 23.2km 大六野 秀畝(2)
3区 21.5km 菊地 賢人 (4)
4区 18.5km 江頭 祐輔 (1)
5区 23.4km 大江 啓貴 (4)
6区 20.8km 廣P 大貴 (3)
7区 21.3km 牟田 祐樹 (1)
8区 21.5km 田中 勝大 (4)
9区 23.2km 松井 智靖 (2)
10区 23.1km 北 魁道  (3)


補欠  石間 涼  (3)
有村 優樹 (2)
八木沢 元樹(2)
横手 健  (1)
木村 慎  (1)
山田 稜  (1)
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:10:51.97
>>737にわかは深く考えずによろし。
理解できないんだから無理。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:14:25.00
明治強いな、往路やばいし流れに乗られたらやばい
往路はエース格つぎ込んで勝ちに行くくらいじゃないといかん
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:16:06.80
740だがURL忘れた、俺ってオッチョコチョイだから (−。−)

http://www.meiji-kyoso.com/schedule/#a001993
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:18:18.22
有村と八木沢は入るだろうし明治強いな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:18:46.12
スポ東も来ないなあ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:23:21.06
管理人の奴なにやってるんだ、っつたく
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:24:26.01
展望考えてる
UPは夕方予定。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:31:00.89
取りあえず安田は5区に入るのだろうよw
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:32:43.02
安田の最大の役割は今日だな
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:43:07.70
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

もうだめだ・・・
安田を当て馬でエントリーしたが奴に登れるわけがない
定方?悠太?だめだだめだ
どうすればいいんだwww
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:48:54.92
安田をバカにするな、安田は実力があるんだ。
他大なら上位クラスなんだ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:49:06.33
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山登りなんか、なければいいんだwww
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:51:08.97
安田は発表無かったから就職組だよね
本田の後を追って消防士かしら?
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:51:31.94
駒澤大学怪我人多発らしいぞ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:51:57.66
山は最低80分以内と考えてるから啓太悠太か適正者Aさんになるのは必然的
明治のメンバー見てもそうじゃなきゃ勝てない
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:52:14.77
明治は発表はやいぞ 東洋早くしてよ!
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:53:58.42
いつも駒澤はそんなデマ流すよ
そんなことしなくても強いのになんか抜けてるから失敗おおいんだろうな
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:54:02.79
のんびり待とうや
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:54:18.81
やっぱり西池一区か
15キロから飛ばすって。
それまでは自重するのか
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:54:28.86
そういえば今年は故障情報が出ないね
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:54:36.63
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山登りなんか、安田に任せれば柏原に次タイムで走るよ。
酒井監督、来年居ないので走らせて下さい。区間2位以内で完走します。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:54:59.85
柏原以外で83分切れたやついるのかよ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:55:37.51
田口VS西池か
まあ田口に軍配。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:56:26.54
昔の東洋の話してるにわかは黙ってみてればいいよ今は時代が違う
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:57:29.55
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

まさか定方や佐久間に登らせるとかWWWWW
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 11:58:24.32
相手にするな、本人の頭の中も整理されてなくて毎回ケチつけてるだけのアホだから
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:01:54.17
スポ東速報掲示板来てるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:02:17.99
西池は予選会速かったよハーフ62分台推定くらいだし
いい勝負じゃないか互いに順調なら
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:04:17.04
お前ら俺が一番に見に行くから待ってろ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:06:30.57
何を?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:07:16.45
スポーツ東洋の速報
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:14:19.64
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:16:50.02
若松は疲労骨折らしいw
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:17:37.68
駒澤来た!

1区黒川2区窪田3区上野4区其田5区村山
6区千葉7区撹上8区染谷9区中村10区湯地
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:18:59.24
青学
1区遠藤正人(3年) 2区山村隼(1年) 3区久保田和真(1年) 4区川崎友輝(2年) 5区松田直久(4年)
6区藤川拓也(2年) 7区小椋裕介(1年) 8区橋本崚(1年) 9区横山拓也(4年) 10区中井一臣(4年)

補欠:相原征帆、大谷遼太郎、小嶺篤志、出岐雄大、高橋宗司、渡邉心
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:19:04.88
柏原、大西、川上、宇野、山本エントリーか
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:20:50.18
どこもエントリー適当だからわからんな
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:21:38.67
久保田と服部対決が実現かね?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:23:24.38
早稲田、公式来たね

大迫ー平賀ー前田ー柳ー山本
三浦ー高田ー志方ー臼田ー神内
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:23:49.06
原監督も食わせ物だよな
結局往路重視だろ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:23:59.74
服部は3区じゃろw
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:26:15.72
827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:21:50.27
>>922
https://twitter.com/aogaku_rikujyou/status/284860145769517056
https://twitter.com/aogaku_rikujyou/status/284860143877906432
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:26:53.89
>>776
田中もだよ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:30:50.15
山本の前までに2分勝ちかつ山は80分以内となると
田口啓太大津服部悠太
とかにしないと無理だな
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:32:23.11
>>779
神内当て馬だけは明白
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:34:39.11
うちはまだか
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:38:00.77
駒澤明治青学は強いな
勝てるかどうかは流れしだいだから目が離せない
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:38:52.42
駒澤も区間エントリーまだなんだろ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:39:56.17
駒澤はエントリーわからなくてもメンバー揃ってるからな
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:43:29.28
>>784
>田口啓太大津服部悠太

田口:1区
啓太:2区
大津:山不適格
服部:3区

消去法で山は悠太に決定しました
おめでとうございます!!!
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:44:18.90
駒澤に勝つのは余裕
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:45:47.45
早稲田また1区大迫かよw
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:47:04.96
往路
田口ー啓太一大津ー服部ー悠太
とかにしても早稲田に勝てないかも
往路は諦めざるを得ないかな
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:47:27.47
うちの公式ツイはどうなってるんだ
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:49:01.13
大迫1区って一番嫌だな
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:50:33.25
青学は出岐が外れたか。
終わったなw
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:51:49.24
1区田口 雅也
2区設楽 啓太
3区延藤 潤
4区今井 憲久
5区定方 俊樹
6区市川 孝徳
7区高久 龍
8区大津 顕杜
9区佐久間 建
10区冨岡 司
補欠土屋 天地
補欠安田 佳祐
補欠日下 佳祐
補欠設楽 悠太
補欠淀川 弦太
補欠服部 勇馬
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:51:56.83
え?マジで外れたと思うの?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:52:44.47
賭けマージャンという反社会的行為を日常的に行いながら
伝統ある箱根駅伝に出場してくる城西大駅伝部が一番嫌だな。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:52:46.92
どこをいじればいいのか分からんなw
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:54:04.10
設楽弟は誰と入れ替わるの?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:54:34.14
釣りにもならないこれは何?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:55:07.42
>>801
7区か9区だろ
服部は3区か
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:56:47.80
悠太3区で服部4区の往路最強布陣だよ
定方がよければ
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:57:47.74
当て馬は設楽悠と服部の2枚かな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:57:52.18
1区田口 雅也
2区設楽 啓太
3区延藤 潤
4区今井 憲久
5区定方 俊樹
6区市川 孝徳
7区高久 龍
8区大津 顕杜
9区佐久間 建
10区冨岡 司
補欠土屋 天地
補欠安田 佳祐
補欠日下 佳祐
補欠設楽 悠太
補欠淀川 弦太
補欠服部 勇馬
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:57:56.83
http://www.toyo.ac.jp/event/detail_j/id/6541/

in:悠太服部
out:今井冨岡
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:58:28.98
今井は走るかもよ???
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:58:49.24
3は間違いなく服部か悠太
後は順当なら4、7、9で2枚は代わるかな
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 12:59:01.91
冨岡司はそのままじゃろ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:00:08.51
俺の予想通りだな
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:00:49.17
>>799

お前、どんだけ仙人だよw
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:01:59.36
田口−設楽啓−服部−今井−定方

市川−設楽悠−大津−佐久間−冨岡司

こんなところでしょう
4区は調子次第で日下や淀川が有るかも
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:02:29.08
当日は安田か
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:02:36.39
箱根駅伝確定版

田口ー啓太一悠太ー服部ー定方
市川ー高久ー大津ー佐久間ー富岡
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:02:52.44
5区も交代だわな
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:03:17.80
いま発表です
区間エントリー速報・展望

1区 田口雅也(済2・日章学園)
2区 設楽啓太(済3・武蔵越生)
3区 延藤 潤(工3・三木)
4区 今井憲久(済2・学法石川)
5区 定方俊樹(工3・川棚)
6区 市川孝徳(済4・高知工)
7区 高久 龍(済2・那須拓陽)
8区 大津顕杜(済3・千原台)
9区 佐久間建(済3・田村)
10区 冨岡 司(済4・大曲工)

補員
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
安田佳祐(済4・前橋育英)
日下佳祐(済3・小高工)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
淀川弦太(済2・秋田中央)
服部勇馬(済1・仙台育英)
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:03:30.59
田口−設楽啓−服部−淀川−定方

市川−高久−大津−設楽悠−冨岡司

これもアリエール
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:03:35.55
うーん、延藤か佐久間のどちらかは外れる可能性が高そうだな
案外悠太が10区の可能性もあるか?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:03:47.97
酒井監督は自信満々で5区に定方を持ってきた








































のかな?
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:04:08.67
往路早稲田に負けるよ
3区悠太 4区淀川
7区服部で
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:04:35.49
>>815
復路がそのままなんて有り得ないよ。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:04:35.74
酒井監督は自信満々で5区に定方を持ってきた







































          のかどうか?
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:04:44.29
東洋区間の8区は今年も安泰だなw
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:05:04.76
安田マジで隠し玉だったか
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:05:14.65
高久は故障
悠太は不調

東洋終了orz
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:05:25.72
定方は区間3位では走るよ。
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:06:27.87
安田は当て馬にもされなかったかね

定方の調子次第では出走有り得ると言う事か?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:07:25.06
>>812
コンプライアンス遵守って言葉知ってるかい?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:08:05.39
根駅伝確定版☆変更不可⇒実際当たりすぎワロタ

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部ー5定方悠太

6市川ー7服部悠太佐久間高久ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:08:42.55
田口−設楽啓−服部−今井−定方
市川−設楽悠−大津−佐久間−冨岡司

田口−設楽啓−服部−淀川−定方
市川−高久−大津−設楽悠−冨岡司

どちらかだね。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:08:46.65
定方は当日までが大仕事だな
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:09:11.94
往路不安
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:09:43.44
>>832
マスごみが騒ぎ出すだろうからなぁ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:10:23.22
やっぱり定方は酒井さんが会見で名前を挙げたわけじゃないから早めに確定してたが伏せてたのかな
高久は足が不安なら7区は重要だから代わるかも
佐久間は下り得意だし不調の田中よりは走れるから代わるか微妙だな
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:10:54.92
これって服部5区じゃね?
全日本も服部で自爆したけど
箱根も服部で自爆するのかw
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:11:48.26
箱根駅伝確定版☆当日エントリー裏版☆変更不可

田口ー啓太一悠太ー服部ー定方
市川ー高久淀川ー大津ー佐久間ー富岡日下

スレのトップに貼ってください☆
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:11:50.90
3区悠太
5区服部
7区淀川
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:12:08.55
まだそんな事言ってるのかw
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:13:19.34
内部の人間からすれば予定通りの配置なんだろうけど、
外部の人間からすれば読めそうで読めないエントリーだな
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:13:25.85
5区次第だな。80分切れば優勝。82分くらいかかったら
駒と往路で2分くらい差をつけられるだろうから終了
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:14:02.27
定方が80分以内に走れるならこれでベスト
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:14:34.64
てか予想してたのとほぼ同じだろ
ニワカ以外は
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:15:07.12
定方次第か・・・
定方おやじを至急上京させろ!!!
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:15:42.87
早稲田に往路やられるじゃん
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:16:09.25
5区80分は無理
良くて81分台
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:16:23.20
悠太は復路確定だよ
高久か佐久間が代わる
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:16:31.81
結局当日までわからんな、変更不可さんを信じよう
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:16:36.07
他大も強く見えるが、うちも強く見えるな

今回も楽しめそうだ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:16:59.84
佐久間1区はどこいった!
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:17:28.48
5区80分とか絶対無理
82分切れたら成功
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:17:53.25
>>846にわか過ぎ、80分以内じゃないと走らせない時代に入った
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:18:37.00
定方舐め過ぎだろ
ハーフでも大津より走るかもよ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:19:05.88
>>851
82分程度じゃ駒沢に先着される可能性が高い
9区窪田で競ってる展開とか無理ゲー
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:19:19.25
>>852
80分以内で走れるやつがいなければ
しょうがないw
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:19:22.70
にわかは山は81分台でいいとか考えが古い、もっと全体を把握しなさい
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:20:45.24
定方に適当があり80分台以内で走れるか悠太が走るかだから案外簡単
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:21:02.58
5区で80分切りが全体の何割か調べてから
来いよw
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:21:36.84
定方に適性があり80分台以内で走れるか悠太が走るかだから案外簡単
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:22:09.89
定方にかかる負担が半端ないのが気がかりだ
当日までに睡眠不足などでつぶれなければいいが・・・
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:22:31.74
ついに定方俊樹が山デビューか
わくわくするね
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:23:05.85
>>858引き出しが古い、学んでこい
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:23:13.41
定方で80分切りとかどんだけニワカなんだよw
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:23:36.85
>>859
何度書き直してもだめだ!
アホはよく考えて書き込め
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:23:41.04
定方は出雲は第1補欠で記録会でも田口かわして小池にも勝った。全日本も冨岡抑えて最終補欠に入った
29分切るぐらいの力はあるはず。走力はまずまずだから適正次第だな
あとはプレッシャーに打ち勝てるかどうか
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:25:24.98
>>864釣られるなよアホ
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:25:24.99
適性有るから残ったんだろ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:26:29.68
>>863お前は流れを把握してないなにわかは黙ってテレビ見て楽しめよ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:27:40.92
定方がプレッシャーにやられたのは高2の都道府県か
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:28:25.52
いずれにしても山は80分台以内じゃないと優勝できないから定方に適性あったか悠太に当日変更だよ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:28:58.60
駒沢と4区まで並走あるいは数十秒ビハインドとかなったら定方緊張で死ねるな
5区追う展開で前半無理すると後が怖いので、3区悠太4区服部で往路勝負した方が良い
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:29:01.04
柏原の後だしな・・・
5区はそのまま入れてこないと思うんだ
酒井監督はそのあたりすごく慎重になるはずだし

安田か、策がつくれず悠太・・・ってことか
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:30:07.12
延の三区はないな、意外と今井走るかも
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:30:55.49
定方にしろ悠太にしろ5区だけに責任を負わせるのはやめろ
最悪でも駒に2分のリードで定方か悠太をスタートさせろよ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:31:25.65
3区服部
5区設楽悠
7区淀川
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:31:41.91
今更ながら安田の5区も無いな
いくら適性有っても基本走力がね
でも五郎ちゃんよりは強いんだな
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:31:56.20
定方1位でゴールして
やったぞ田中!と叫んでほしいわ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:32:47.60
>>877
臭いぞカス!
シャワー浴びてこい!
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:32:49.66
バカ駒澤はまだ発表がないね、出場を辞退すのかね
この時間に出ないのは出場を辞退が濃厚だ
前途みもんだ駒澤らしいね
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:33:46.82
しかし再来年も強いな
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:33:56.75
往路確定版☆

田口ー啓太一悠太ー服部ー定方
もしくは
田口ー啓太一服部ー淀川日下等ー悠太

です。
今後は議論は不要です。
皆さんはただ応援しましょう。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:34:28.04
案外延藤に今年の山憲の様な走りを期待してるかもしれん
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:35:24.34
冨岡往路でも良かったのに
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:36:23.09
服部は実際走れるのか??
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:36:30.04
イケメン司は10区で順当。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:36:43.97
3区淀川4区服部5区悠太
7区日下
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:37:22.36
4区に服部使って差を広げる作戦はありだな
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:38:14.43
4区終了時点で駒に2分差をつける
至上命題だぞ
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:38:16.54
駒澤は村山が5区らしい。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:39:55.81
村山5区かよ。適性なくても走力だけで80分切って来そうだな
とにかく絶対4区までで差つけろ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:41:35.46
優勝はもう無理
今回は2位を死守して
来年優勝を狙えばいいよ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:41:49.37
村山よりは定方の方が確実性が有る。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:42:27.91
前田vs悠太で1分位勝たないときついな
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:42:30.51
服部、悠太、日下、淀川が入るか
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:46:56.23
田口で−30啓太で+15悠太で+60服部で+60定方で−100
こんなにうまく行けば早稲田に勝てる
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:48:23.30
東洋、区間確定率(○5は確定)

1区 田口  ○○○○  
2区 設楽啓 ○○○○○
3区 延藤  ○   
4区 今井  ○
5区 定方  ○○
6区 市川  ○○○○○
7区 久  ○○○
8区 大津  ○○○○○
9区 佐久間 ○○○
10区 冨岡  ○○
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:49:08.80
駒が村山なら十分なリードで定方をスタートさせる必要がある
万が一村山に追い付かれらりしてあの悪相で睨みつけられたら
気の弱い定方は卒倒しかねない

4年間、柏が相手を睨み付けてきて来たからお返しをされても
致し方ないが、あの悪相だけは勘弁・・・
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:49:41.32
5区は安田に変更だよ
もちろん84分前後はかかるが、他の区間で今年より平均30秒、計270秒縮める戦略らしい
そうすれば5区で今年より8分マイナスでもトータルで3分半マイナスにしかならないからね
よって10時間55分前後で優勝
1秒を削り出す駅伝から30秒を掘り起こす駅伝
それが新しい東洋スタイル
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:51:12.61
ネタうざい
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:51:30.94
駒澤が4区までで撹上ー窪田ー油布ー中村とかで来たらちょっと辛いな
悠太と服部投入して5区スタート時に1分勝てるかどうか
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:56:44.09
酒井監督って采配下手だよな
まともに行ったの今年の箱根だけ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:56:47.14
定方は80分切りが義務
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:58:02.33
往路は早稲田に勝てば=駒澤にも勝てる
よって、定方に適性があるなら
田口ー啓太一悠太ー服部ー定方でいくしかない
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:58:46.99
名将酒井監督はさすがにメンバー揃えたな、
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 13:59:33.50
復路は大津が勝負区間だな
がんばっとくれ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:00:15.76
名将じゃねーし
采配ミスばっか こりゃあ駒澤だな
名将は柏原だわ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:01:12.82
何分差だの何分切りだのうざい、タイムは監督が設定するだろ、それで負けたらそこまでだ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:01:25.10
今日辺り定方に5区走らせてタイム計ってみればいいんじゃね?
80分以内なら定方にすりゃいいんだよ
簡単やん
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:01:59.49
安田が84分台で乗りきれば優勝間違いなし
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:02:16.44
>>903
ニワカ?
往路は対早稲田よりも駒澤に勝つことが重要、
それも2分程度の差を付けて勝つことが重要

早稲田には勝ったに越したことはない程度の話
早稲田はスルーだよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:02:29.96
なんかいつもの名将酒井監督へのアンチが来たんだがキモイ
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:02:34.10
またアンチ酒井来たか、今年の箱根で自殺したかと思ってた
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:03:32.03
定方が気が弱いって
九州男児を馬鹿にするな!
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:04:30.07
>>900
大八木は今回は往路重視とか言ってるから
往路優勝はきついんじゃね?
復路で逆転するしかないと思うが。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:05:04.97
>>910アホ往路で早稲田に勝てば駒澤にも数分以上勝つだろ
にわか過ぎだぞもっとレース全体を見ろ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:05:19.61
何れにせよ悠太は復路に取って置くだろうな
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:06:18.75
それはない
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:07:01.56
63分ー68分ー63分ー55分ー82分
60分ー63分ー65分ー70分ー70分

これで10時間59分
優勝
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:07:11.93
稲なんて放っておけば勝手に自滅するだろ。
要注意は駒澤だけ。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:07:28.06
スポ東

陸上競技部長距離部門 第89回箱根駅伝特集3

区間エントリー速報・展望

1区 田口雅也(済2・日章学園)
2区 設楽啓太(済3・武蔵越生)
3区 延藤 潤(工3・三木)
4区 今井憲久(済2・学法石川)
5区 定方俊樹(工3・川棚)
6区 市川孝徳(済4・高知工)
7区 高久 龍(済2・那須拓陽)
8区 大津顕杜(済3・千原台)
9区 佐久間建(済3・田村)
10区 冨岡 司(済4・大曲工)

補員
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
安田佳祐(済4・前橋育英)
日下佳祐(済3・小高工)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
淀川弦太(済2・秋田中央)
服部勇馬(済1・仙台育英)
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:10:23.34
>>913
ニワカすぎるぞ
村山の悪相ぶりを知らんのか
定方は九州男児かなんだか知らんがそれがどうした、
あの悪相の前では何の役にも立たんわい!
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:10:24.84
往路は明治と早稲田に勝ち、復路は駒澤明治青学から逃げれば優勝
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:12:11.32
日体大5区服部来た!
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:15:58.60
往路5連覇か総合連覇か
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:16:02.83
箱根から見始めたにわかばかりだな、俺みたいに今年の全日本からしっかりチェックしてる玄人はいないのかよにわかどもが
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:16:28.44
箱根駅伝】区間エントリー 
<<日本大学>> 
<1区>荻野眞乃介@
<2区>ガンドゥ・ベンジャミンC
<3区>佐藤佑輔C
<4区>小島秀斗A
<5区>吉田貴大C
<6区>日向野聖隆B
<7区>高松峻平A
<8区>林 慎吾A
<9区>村越直希A
<10区>竹ノ内佳樹A
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:19:54.84
箱根駅伝番組公式

本日午後4時25分〜「箱根駅伝 絆の物語」を関東地区ほかで放送。

大迫(早大)と五輪アスリートとの友情、
窪田(駒大)と恩師との縁、服部(日体)と亡き父の約束、
柏原竜二に託された東洋のタスキなど

箱根ランナーを支える様々な絆を紹介します。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:21:07.73
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:21:43.04
定方って駅伝初デビュー?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:23:31.73
1年の出雲で走ってる
区間新記録だったけど区間順位は8位
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:23:36.23
定方は三大は初でしょ
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:23:43.33
卒業した山本憲二が来年5区なら優勝間違いなしだった
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:25:04.83
定やっこは山憲より速いよ。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:25:23.32
>>928
ここに写ってるのって啓太?それとも悠太?
いずれにしても前に出るのが嫌だったのかな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:25:27.08
>>913
松本ドラゴンにちゃんとコンセンサスとれよ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:27:14.27
啓太、悠太の見分けも付かないのか
他ヲタじゃな
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:27:24.64
発表していない駒澤の批評なんかすんじゃない
高慢の話ばかり、毎年生徒が入れ替わりバカ話が好きだの〜
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:34:02.94
おいおい悠太啓太もわからないにわかがいるのかよ
特徴の白い肌でその画像見れば悠太ってすぐわかるだろ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:34:05.42
>>928
これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

柏原が一緒に写真を撮りたがるわけだわ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:34:47.08
東洋大学区間エントリーメンバー        

区間 距離 氏名 学年 出身校 5000mPB 10000mPB ハーフBP*は20k
1区 21.4km 田口雅也 2年 日章学園 14.07.93&nbsp; 1.03.39
2区 23.2km 設楽啓太 3年 武蔵越生 13.44.31 28.15.90 1.01.45
3区 21.5km 延藤 潤 3年 三木 14.00.75 29.24.86
4区 18.5km 今井憲久 2年 学法石川 13.52.52 28.54.77 1.04.54
5区 23.4km 定方俊樹 3年 川棚 14.06.36 29.26.84 1.07.15
6区 20.8km 市川孝徳 4年 高知工業 13.55.61 28.54.93
7区 21.3km 高久 龍 2年 那須拓陽 14.02.96 29.27.88 1.04.52
8区 21.5km 大津顕杜 3年 千原台 14.06.83 29.18.53 1.02.43
9区 23.2km 佐久間 建 3年 田村 14.14.61 29.08.28 1.03.40
10区 23.1km 冨岡 司 4年 大曲工業 13.56.46 29.06.09 1.03.16
SS&nbsp; 土屋天地 4年 狭山ヶ丘 14.14.54 29.13.14 1.04.07
SS&nbsp; 安田佳祐 4年 前橋育英 14.29.69 29.55.26 1.06.04
SS&nbsp; 設楽悠太 3年 武蔵越生 13.51.16 28.12.82 1.01.48
SS&nbsp; 日下佳祐 3年 小高工業 14.10.71 29.01.05 1.03.44
SS&nbsp; 淀川弦太 2年 秋田中央 14.18.38 29.25.87 1.03.31
SS&nbsp; 服部勇馬 1年 仙台育英 13.56.52 28.52.55
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:38:08.61
鉄紺管理人展望

出場71回目、2度目の連覇をめざす第89回箱根駅伝の区間エントリーが決まりました。
往路では1区に勝負強さと安定感が持ち味の田口選手、2区は3年連続でエース設楽啓選手、
3区には実力を開花させてきた延藤選手、4区には大学駅伝デビューとなる今井選手、
そして、柏原選手の後継者として5区の「山」に挑むのは定方選手です。
 
そして復路では、4年連続で6区・山下りを担うのは市川副将、
7区は進境著しい高久選手、8区はロードで抜群の強さを発揮する大津選手、
9区には連続区間賞を狙う佐久間選手、
そしてアンカーには4年間雌伏して最後の箱根で歓喜の大手町をめざす寮長・冨岡司選手です。

スーパーサブには、4年生の土屋選手と安田選手、3年生の設楽悠選手と日下選手、
2年生の淀川選手、唯一1年生の服部選手も控えています。

前回大会では「1秒」の大切さを胸にV奪回を果たしましたが、
今大会も「1秒」の大切さは同じです。鉄紺の歴史上ひときわ光彩を放った柏原世代が卒業しても、
今年のチーム鉄紺は「闘争心をとき放て」を合言葉に、酒井監督の指導のもと、チーム一丸となって今シーズンを戦ってきました。
しかし、出雲連覇を逃し、全日本初制覇もあと一歩で潰えたので、残るは「箱根連覇」のみです。

他校のエース級がどの区間に配置されたとしても、鉄紺東洋の選手たちは日々の早朝練習の積み重ねや夏合宿を乗り越えてきたことを自信に、
自分を信じて、仲間を信じてチーム一丸となって217.9qを駆けぬけてください。
そして、今回もキーワードは「感謝」と「心意気」です。日頃から支えてくださっている多くの方々への感謝の気持ち、
そして全国各地で応援し続けているたくさんの鉄紺ファンの声援を胸に刻み、「感謝と心意気の走り」で颯爽と新春の箱根路を駆け抜けてください。
鉄紺ファンも一丸となってテレビ・ラジオ、そして沿道で、応援できる喜びを「感謝」の気持ちにかえて、力走する鉄紺ランナーたちを応援します。
どうか本戦までの残りの期間、風邪や怪我など体調管理には十分留意され、万全を期して大会当日を迎えてほしいと思います。

  第89回箱根駅伝まであと「4日」、輝け鉄紺!がんばれ東洋大学!
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:40:52.43
文化放送大学駅伝独り占め@ekiden1134

89回箱根駅伝区間エントリー 早稲田

@三浦A平賀B神内C佐々木D山本
E西城F志方G柳H田中I田口
#ekiden1134 #joqr
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:41:58.29
大迫外す意味無くねー
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:44:42.05
文化放送大学駅伝独り占め &#8207;@ekiden1134
89回箱根駅伝区間エントリー 駒澤

@油布A窪田B中村C其田D村山
E染田F迫田G郡司H上野I後藤田
#ekiden1134 #joqr
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:47:07.36
@油布A窪田B中村C久我D村山

E千葉F撹上G郡司H上野I後藤田

こんなとこか
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:51:09.23
千葉をリザーブにする意味も無いと思うけど
ひょっとして村山故障で5区かな?
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:53:27.82
@前田A平賀B大迫C佐々木D山本
@油布A窪田B中村C久我D村山

定方がつらい思いをしなければいいが・・・・・・・・・・・
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:55:20.27
>>946
村山にアクシデント起きた場合の5区のリザーブも兼ねているのでは?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:57:33.34
酒井「定方…眠そうだな」
定方「辛くて眠れないんです」
酒井「そうか…なら、お前は走らせない!」
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 14:57:40.90
>>947
大丈夫。
4区までにすでに駒澤、早稲田に先行されてる
から5区は抜かれる心配はないw
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:21:46.23
東洋大双子エースの兄・設楽啓太は2区!悠太、服部を補欠に 箱根駅伝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20121229-00000030-dal-spo.html

“山の神”柏原竜二(現富士通)がいなくなった山登りの5区には、定方俊樹(3年)を配置した。
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:24:14.37
>>950
>4区までにすでに駒澤、早稲田に先行されてる

それだと明治の大江に後ろから抜かれるんじゃないか
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:24:25.72
田中貴章

トーク番組「ながら見チャンネル」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/stream/stream01.html
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:25:10.91
悠太どこ入るの?
復路に交代あんのか?

3悠太
4服部

とかないかな??
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:26:12.84
優勝候補の双璧、東洋大と駒大は誰が出てきても5区は初挑戦となる。
東洋大は柏原の後継に誰を指名するのか、そしてスピードランナーのそろう駒大はどの選手が適性を見出されたのか。優
勝候補に挙げられる2校の動向も気になるところ。
しかし、誰が出ても、万全の準備で自信にあふれた選手が現れることは間違いなさそうだ。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:31:11.53
>>954
それもあり得る
駒澤が往路重視だから3区は悠太かなあ。4区は淀川やスピードのある日下も候補か
で7区が服部と
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:32:05.68
あれだけ主要区間って言ってるのだから服部は3区だろ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:34:26.80
>>954
去年の山本、悠太パターンだろうね
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:35:02.15
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:35:12.20
窪田が2区に北から悠太3区は大ありだよな
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:35:15.44
>>957
高久7区合ってる気がするのに替えるってことか
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:39:07.20
窪田が復路だったら服部3区だったかもしれないが悠太3区変更かなと。
東洋は7区も重視してるし服部あるんじゃね
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:45:46.69
変えるとしたら3区4区7区9区だな
服部とU太はぜったいどこかに入る
淀川も走るかもしれない
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:45:47.11
ながら見チャンネル
出演者紹介

田中貴章
東洋大OBで3度出場し2度の区間賞。
同期の柏原竜二が叫んだ「やったぞ田中!」でも話題に。
NTN所属(3日:復路)
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:50:09.12
早稲田終わったな
一人欠けるとかなり弱くなるw

「他校の出方次第で大迫の区間を決めたいのでリザーブに回した
 1区か3区か、これからジックリ考えたい
 前田は上尾ハーフの後、膝の故障で満足に走れてない
 当日の状況をみて起用するか判断するつもり
 往路重視は、初めから考えていたことで復路は粘るしかない
 5区の山本までに、2分差なら逆転も」
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 15:58:49.36
村山がインフルらしい
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:07:37.81
よしよしよし

他校の怪我・病気情報大歓迎
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:10:34.92
今回は久保田に服部が勝つ。久保田は間違いなく今回の箱根で撃沈するから
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:12:21.49
定方がやらかして終了
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:13:19.73
意地でも勝って貰いたいね、勇馬には
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:15:16.19
酒井監督は駅伝でやらかしたことないから今回も絶対にない。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:16:01.32
公志は・・・・?
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:16:24.85
田口ー設楽Kー服部ー今井ー定方
市川ー設楽Uー大津ー佐久間ー冨岡
やな
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:18:03.17
そやな
まあ今井が走るかは知らんけど
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:23:45.44
さて時間だぞ

箱根駅伝番組公式

午後4時25分〜「箱根駅伝 絆の物語」を関東地区ほかで放送。
大迫(早大)と五輪アスリートとの友情、
窪田(駒大)と恩師との縁、服部(日体)と亡き父の約束、
柏原竜二に託された東洋のタスキなど

箱根ランナーを支える様々な絆を紹介します。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:31:56.42
おれたちの竜二がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:35:34.79
田口ー啓太ー悠太ー淀川ー定方
市川ー服部ー大津ー佐久間ー冨岡
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:38:00.20
まあ今回は解りやすいな
リザーブから悠太と服部が出て
もう一人有るとすれば淀川かな
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:45:07.34
969
お前ふざけんなよ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:46:22.12
区間順位
4ー3ー5ー2ー9
2ー3ー1ー6ー1

往路3位
復路1位
総合2位
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:51:03.98
定方が負けるとしたら
服部 山本 大江位だろよって区間4位
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:52:49.81
【駒沢大学】大八木監督・区間エントリー発表後
「うちはこれしかないというオーダー。2区窪田は68分、5区村山は80分くらいでいければ。」

【明治大学】西監督・区間エントリー発表後
「チームは順調です。1〜3区でひとまとまりと考えています。5区大江は78分半くらいで。駒沢村山の走力は不気味。」
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:53:51.32
>>980
次スレ頼むわ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 16:56:19.88
往路5連覇の最大の障壁は駒澤になったようだな。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:00:25.54
980 :これは駒澤の区間順位かこの成績は順当だろう
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:11:07.66
ラジオ日本スポーツ &rlm;@sports1422
【東洋大学】酒井俊幸監督
「思った以上に他の大学が往路に集めてきました。
往路5連覇はそんなに甘くない。
設楽悠太は、今一番状態が良い。
彼を往路で使うか復路で使うかがポイント。1年の服部も距離に不安はないですよ」 #箱根駅伝 #hakone2013 #ekiden
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:13:30.49
悠太が3区濃厚かなぁ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:21:46.87
誰か次スレよろ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:22:08.80
往路優勝なんて柏が卒業して拘らなくて良い
真の力のあるチームを目指すなら総合優勝だけで良い
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:23:31.11
>>990
アンチ消えろ
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:33:20.39
>>991
カス消えろ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:36:05.10
頭溶けてる?
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:39:58.04
田口ー設楽Kー服部ー今井ー定方
市川ー日下・淀川ー大津ー佐久間ー設楽U
駒沢と9区10区勝負になりそう
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 17:45:03.29
次スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.206
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356770273/
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:23:45.27
>>985
馬鹿
どう見たって頭溶大学だろw
8区で駒澤が区間1位なわけないw
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:35:33.34
【箱根駅伝】区間エントリー発表。ダークホース青学大の戦略は?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/12/29/post_175/
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:38:36.43
うめ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:39:39.90
ume
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:44:40.11
1000なら東洋往路5連覇!!!
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/29(土) 18:45:15.09
>>996
日本平で五郎谷を千切った松田が5区か
自信ありそうだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。