東洋大学陸上競技部応援スレpart.204

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
短距離から長距離、フィールド及び競歩も
東洋大学陸上競技部について語るスレです。


「輝け鉄紺! 」(東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援サイト)
ttp://www.geocities.jp/toyogogo_tu/

貴甘坊の気ままな観戦記 (私設応援サイト)
ttp://www.kikanbo.com/

東洋大学スポーツ新聞編集部
ttp://supoto.blog41.fc2.com/

女子長距離部門はこちら
☆☆東洋大学女子駅伝部☆☆
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325417867/

前スレ
東洋大学陸上競技部応援スレpart.203
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1354533499/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:47:42.40
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
 ||  を与えないで下さい。.               Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホンデチュヨ?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い♪ 先生!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:50:27.85
2012年度 陸上競技部長距離部門スタッフ

部 長 塩田  徹(経済学部総合政策学科教授)
監 督 酒井俊幸
コーチ 佐藤  尚 谷川嘉朗

主務 鈴木麻里衣
プレイングマネジャー 柿本崇志
マネジャー  佐川 尚  堀 智優 隅原大誠
       伊藤銀河 
             齋藤 栞 本田みなみ

主将 齋藤貴志
副将 市川孝徳 小池寛明
寮長 冨岡 司

箱根駅伝駅伝主将 市川孝徳
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:52:03.77
大会予定

12月
箱根駅伝チームエントリー(10日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!
関東10マイル(16日・成田市)
箱根駅伝区間エントリー(29日) “感謝”と“心意気”で再び連覇を!

1月
元旦競歩(1日・東京・神宮外苑)
第89回箱根駅伝(2・3日・東京〜箱根) 再び連覇を!
都道府県対抗ひろしま男子駅伝(20日・広島県)
奥むさし駅伝(27日・飯能市)
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:52:39.05
2ちゃん勢いランキング

http://2ch-ranking.net/index.html?board=athletics
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:55:42.17
4年生
石田 和也  経済学部 経済学科
市川 孝徳  経済学部 経済学科
柿本 崇志  経済学部 経済学科
川原 卓也  総合情報学部
齋藤 貴志  経済学部 経済学科
土屋 天地  経済学部 経済学科
冨岡 巧    経済学部 経済学科
冨岡 司    経済学部 経済学科
西山 祐生  経済学部 経済学科
蓑和 廣太朗 ライフデザイン学部
守田 収一  経済学部 経済学科 一般入部
安田 佳祐  経済学部 国際経済学科 一般入部
若林 孝哉  文学部
渡邊 公志  経済学部 経済学科

3年生
大津 顕杜  経済学部 経済学科
木田 貴大  経済学部 経済学科
日下 佳祐  経済学部 経済学科
郷 裕貴    経済学部 経済学科
小池 寛明  経済学部 経済学科
佐久間 建  経済学部 経済学科
定方 俊樹  理工学部 機械工学科
設楽 啓太  経済学部 経済学科
設楽 悠太  経済学部 経済学科
延藤 潤    理工学部 都市環境デザイン学科
畑 勇希    総合情報学部

伊藤 銀河  文学部
隅原 大誠  法学部
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:57:04.88
2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科

1年生
上村 和生  経済学部 経済学科
尾上 暢    理工学部
川市 哲也
高野 智仁  理工学部生体医工学科 一般入部
小藤 友裕  総合情報学部
齊藤 亮    経済学部 経済学科
清水 達也
惣宇利 元善    一般入部
高倉 祐樹  経済学部 経済学科
高橋 尚弥  理工学部
力石 直也
寺内 將人  ライフデザイン学部
時田 友斗  ライフデザイン学部 一般入部
長谷川 直輝 経済学部 経済学科
服部 勇馬  経済学部 経済学科
本間 峻太
松平 悠生
湯田 晟旭
吉田 翔也  総合情報学部  一般入部
渡邊 一磨  ライフデザイン学部
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:58:03.14
2012実業団所属選手

石川末廣(Honda)
佐藤和彦(高田自衛隊)
北岡幸浩(NTN)
尾田寛幸(西鉄)
川畑憲三(愛三工業)
北島寿典(安川電機)
末上哲平(YKK)
黒ア拓克(コニカミノルタ)
宮田越(富士通)
山本浩之(コニカミノルタ)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
若松儀裕(日清食品)
森雅也(トーエネック)
澤田幸治(日新製鋼)
川原崇徳(セキノ興産)
工藤正也(自衛隊体育)
岸村好満(愛三工業)
大津翔吾(JR東日本)
千葉優(Honda)
富永光(マツダ)
鴛海辰也(西鉄)
前田信哉(重川材木店)
宇野博之(Honda)
柏原竜二(富士通)
川上遼平(カネボウ)
佐藤寛才(小森コーポレーション)
田中貴章(NTN)
八木沢直也(新電元工業)
山本憲二(マツダ)
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 10:59:16.18
来春入学が噂されてる選手(12月3日現在)
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高)  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園)
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手)
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 12:52:23.77
[速報:陸上競技]第89回箱根駅伝チームエントリー発表!!

4年
市川孝徳(済4・高知工)
土屋天地(済4・狭山ヶ丘)
冨岡 司(済4・大曲工)
安田佳祐(済4・前橋育英)

3年
大津顕杜(済3・千原台)
日下佳祐(済3・小高工)
佐久間建(済3・田村)
定方俊樹(工3・川棚)
設楽啓太(済3・武蔵越生)
設楽悠太(済3・武蔵越生)
延藤 潤(工3・三木)

2年
今井憲久(済2・学法石川)
高久 龍(済2・那須拓陽)
田口雅也(済2・日章学園)
淀川弦太(済2・秋田中央)

1年
服部勇馬(済1・仙台育英)
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 12:56:31.64
[陸上競技]箱根駅伝壮行会が行われました
http://supoto.blog41.fc2.com/

東洋大学 第89回箱根駅伝壮行会
http://www.youtube.com/watch?v=sNpYAm4_M6M&feature=youtube_gdata_player

第89回 箱根駅伝エントリー選手紹介
http://www.toyo.ac.jp/2012ekiden/player_j.html
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 13:49:11.89
4年連続箱根駅伝20+ 件へ 東洋大・市川(高知工出)
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=296579&nwIW=1&nwVt=knd
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 13:50:26.19
県勢は駒大・撹上、東洋大・佐久間らエントリー 箱根駅伝
http://www.minyu-net.com/sport/sport/1211/sport1.html
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 13:56:31.57
田口-設楽啓-服部-高久-定方
市川-冨岡-大津-設楽悠-佐久間
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 14:17:32.45
女子・仙台育英、新体制で 高校駅伝
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121212t14030.htm

仙台育英OBで、2004、05年は選手として全国優勝している釜石監督は、
日本人で唯一、都大路を知る天羽を「精神的支柱」と信頼する。
「天羽が頑張り、他の選手も自分の走りをしてワイディラにつなげば10番台に乗れる」と期待する。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 14:47:08.85
田口ー啓太ー服部ー市川ー定方

佐久間ー悠太ー大津ー高久ー冨岡
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:01:18.53
123区と8区は結構同じ予想する人が多いな
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:08:34.35
あたり前だろ
特に1,2区はもう固定だよ。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:14:00.00
往路5連覇狙うなら
田口ー啓太ー悠太ー市川ー定方
これもアリかな?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:16:55.86
何を言うか糞どもが
最初に確定したのは3区服部じゃろ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:36:07.35
>>12
市川のやる気に賭けて
3区市川でどうか?
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:44:30.53
佐久間と日下って何かと一緒な気がするけど、どっちが強いんだ?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:45:20.56
田口ー啓太ー市川ー高久ー大津
佐久間ー服部ー淀川ー悠太ー富岡
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:46:36.08
往路復路ともに上位は間違いないが優勝できるかはわからんなあ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:50:10.09
名倉の学科を追加

2年生
今井 憲久  経済学部 経済学科
大室 尚喜  経済学部 経済学科
神永 よしき  経済学部 経済学科
五郎谷 俊  経済学部 経済学科
齋藤 真也  経済学部 経済学科
鈴木 淳志  経済学部 経済学科
高久 龍    経済学部 経済学科
田口 雅也  経済学部 経済学科
都藤 和彦  経済学部 経済学科
長浜 雄一  理工学部
名倉 啓太  理工学部 応用化学科
根本 侑    理工学部
淀川 弦太  経済学部 経済学科
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 18:57:06.63
服部啓太悠太冨岡定方市川高久大津田口土屋
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 19:11:41.11
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 19:20:00.37
箱根駅伝確定版☆変更不可

田口ー啓太ー悠太ー冨岡ー定方
市川ー服部ー大津ー佐久間ー高久

今後は議論不要です。
スレ立て時には先頭に貼ってください。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 19:25:43.44
わかった議論は終了するね
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 19:44:15.36
佐久間が落ち着きないな、若松みたいだ
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:17:28.12
若松よりはやりそうだw
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:20:30.43
鉄紺の発表はまだかね?
殆ど機能してないな
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:21:42.40
>>28
市川6区なんてニワカ野郎の戯言だろ
スルーだ!スルー。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:27:48.91
お忙しいのかな
たぶん、一人で更新してるんだろうし
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:44:21.06
原監督って結構喰わせ者かもな

青学大監督、箱根での後半勝負示唆
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20121211-1058294.html
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:45:32.98
まあ出雲取ったから天狗になってるのかもよ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:47:33.52
敵では無かろうw
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:51:45.96
前から言ってたやん
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 20:56:48.21
原さんは人情味があっていい監督だと思うがね
学連の監督だった時は本当にお世話になったし
この監督だったらとも思ったりもしたがな
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 21:41:51.90
酒井監督みたいなまじめな方のが好きだな
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 22:21:26.43
>>33
箱根本で酒井が56はセットで考えてる
つまり5区はつなぎになるけど6区市川で勝負でしょ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 22:25:30.27
6区は市川。今年の為に三年山を下ったはず。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 22:32:14.63
箱根本のココを見てで市川が下り、定方がももの上がりになってるけど
実はこれが逆で市川が5区定方6区だったりしてね
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 22:33:26.53
市川死んでしまう
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 23:07:21.91
この前の箱根は2区で優勝を確信したけど今度は最後まで楽しめそうだな。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 23:40:21.22
田口ー啓太ー悠太ー服部ー大津
市川ー富岡ー高久ー佐久間ー日下

11時間ちょうどくらい
往路一位
復路三位
総合二位
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/12(水) 23:42:28.42
何度見てもこのCMかっこいいね
ONLY THE STRONG
http://www.youtube.com/watch?v=6YBuEo8Gx1U
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 00:00:59.92
>>47
斉藤、主将として裏方で頑張ってくれ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 00:34:53.69
俺のリキイシ応援してください。来年はやります!
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 07:42:33.56
>>48-49
書き込み内容が下らんな
夜中にグズ連中が書き込んでも意味ないどー
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 08:37:36.59
服部起用は酒井のターニングポイント
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 08:57:18.43
箱根モードだ
選手は箱根に備えて朝4時起床だ

俺たちも選手と気持ちはひとつだ
4時起床とはいかないがせめて早寝早起きを
励行し箱根優勝を祈ろう

箱根優勝に立ちはだかる48と49は逝って欲しい
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 09:00:50.66
>>47
大学の屋上で撮影?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 09:53:59.77
何だこれw
RUN Like ME | GPS TOYO RUN.mov
http://www.youtube.com/watch?v=cprsLS3CDdY
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 10:09:37.48
駒の連中は掲示板に来るな、掲示板が荒れる

この掲示板で駒の連中は高慢しているのではなく自覚するべき。
駒の生徒は知らないのか、日本の学校の中で借金が日本一、
校舎も敷地も全部担保で取られてしまって廃校寸前。
掲示板で高慢しないこと。実力校であるチームが優勝している。

駒澤の低能学校の学生は他校の掲示板を荒らすのではない。
在学生の退学率が高いのは教育がでたらめだから就職が出来ない
学校は借金だらけ校舎もグランドも取られているのでスポーツをしている
学校ではない。国から税金の補助金が出ているので駒澤は税金の無駄使い。

駒は悪い坊さん大学、よく知らないで
入学してくるな。入学式・卒業式は
仏壇の前で行うのだ。
悪い仏じゃ選手も悪い選手になる。
掲示板でいくら高慢してもそれは
マスタベーションだよ、ただ気持ち良いだけ。
駒の学校校舎・敷地など全部借金のため
取られている。借金日本一の学校・倒産寸前。
立正・龍谷・高野山大学・創価大学のよう真面目な
坊さん大学になるべし。

主要大学の退学率ランキング
順位 大学名 退学率
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%★
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%★
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%★
11 青山学院 7%★
12 近畿 7%     ★文部科学省推奨大学
※駒澤の小規模大学で8,23%はかなり高い退学率ですね、
退学率が高いということは魅力のない学校。
日本大の生徒数の多い所で日本大 7.16%は駒澤に比べれば
非常に少ない。
この掲示板で駒の連中は高慢しているのではなく自覚するべき。
駒の生徒は知らないのか、日本の学校の中で借金が日本一、
校舎も敷地も全部担保で取られてしまって廃校寸前。
借金なんか1番だからスポーツする学校ではない。
スポーツなどやってお金を使っている時ではない。
税金の無駄使いだ。学校には国税の補助金が出ている。



駒澤はこの様です
大学名は仏の駒大。ちなみに3Bとは、キンパチのクラスではなく、
駒沢の女子学生を指す(ブ○、バ○、仏○)。
スクールカラーは紫紺。
坊主が多い。
学内行事は全て仏式で執り行われる。(入学式・卒業式等)
日蓮・曹洞宗で宗派の中で下位にランク(余りよくないので下位)
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 10:19:51.41
箱根駅伝確定版☆変更不可

田口ー啓太ー悠太服部ー冨岡高久服部市川ー定方悠太

市川佐久間ー服部悠太佐久間ー大津ー佐久間淀川悠太服部ー高久冨岡日下

今後は議論不要です。 スレ立て時には先頭に貼ってください。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 10:42:55.74
>>56
馬鹿じゃないの?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 10:53:38.27
>>57

いいのよいいのよ
何でもいいのよ
全員でレスをしよう
伸ばしていこう
とにかく書き込もう
スレチは全く問題としません

稲スレに追いつき追い越こそう!!!!!
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:09:20.26
>今後は議論不要です。 スレ立て時には先頭に貼ってください。

こいつもうざいけれど
>>57もうざい
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:10:15.29
悪い
>>57じゃなくて>>58
面倒だからくるなよ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:28:22.79
>>59-60
スルーだ、スルーしろ
出来るか、出来るよな
スルーだぞ、わかったな

スルースキルを身につけるんだ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:35:02.44
現在判明している生きている価値もゴミ人間の荒しリスト

夜中に書き込む人を馬鹿にする屑
トーシロが勝手に考えた妄想の区間配置を確定とか言い出し
議論不要とか言い出す屑
とにかく書き込もうとか馬鹿なこと言ってる屑

とりあえずこいつらはスルー推奨
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:38:28.48
どうせスーフリか狛犬の人間だろ
IDでないから始末に終えない
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:40:05.97
>>62
>>63
スルースキルを身につけろ、カス!!!
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:42:31.82
朝は変なのが多いね

来年箱根みにいく人いる?
特に山w
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:43:58.54
今年は箱根の山いったぞ
すごい人だった
来年は元に戻るだろう
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:49:35.78
きょうはアホすぐるなwww
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 11:59:36.35
62だけど俺が挑発に乗って反応してしまった
スルースキルを身に付けるため
しばらく書き込みは中止します
すみませんでしたm(_ _)m
69通りすがり:2012/12/13(木) 12:05:42.86
5区に淀川は?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 12:06:34.76
じゃあ淀川でいいよ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 12:24:50.29
じゃあ高久は?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 13:00:33.01
箱根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下


今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、
皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 13:23:52.91
おめーが荒しだろ屑
消えうせろ
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 13:26:27.19
スルーしなさい
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 13:54:52.40
>>72
議論不要って・・・
これで決定なの!?
この区間エントリーは酒井監督も了解してるの?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 13:58:31.21
日体大服部も5区か
青学は日本平で五郎谷をぶっち切った松田か?

青学大・出岐VS久保田、初制覇へ2区はオレ!…箱根駅伝
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121212-OHT1T00240.htm

日体大・服部主将「5区走りたい」山上りに意欲…箱根駅伝
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121212-OHT1T00241.htm?from=related
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 14:05:53.06
服部は大江や山本以上かもな?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 14:10:40.11
箱根ご当地ランナー

http://www.joqr.co.jp/hakone89/gotouchi.html
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 14:19:58.76
第53回
新潟・弥彦間駅伝競走大会 記録一覧

http://www.nrkk.net/common/cgi/upload/youkou/20121210150902774281.pdf
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 14:29:45.07
箱根駅伝出場校 監督会見「山の神」は今や東洋大の「疫病神」?
http://news.livedoor.com/article/detail/7224237/

「勧誘に行っても有名大学と競合になれば、ほとんどの高校生は来てくれません。
親御さんに挨拶に出向いても、いい返事は頂けないのが現実なんです」(酒井監督)

 東洋大といえば、前回大会まで山登りの5区を走り、その驚異的なスピードから
「山の神」として知られた柏原竜二(23、現富士通)が有名だ。
意外にも「山の神」の存在も選手集めの足かせになっているそうだ。

「柏原のような突出した選手がいたため、うちは素質のある選手ばかり集まると思われているようなのです。
全国から集まった有望な選手と競わなければならないと、敬遠されることもあります」(酒井監督)

 東洋大を大学駅伝の雄に押し上げた「山の神」が今では「疫病神」かもしれない。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 14:54:38.88
早稲田と明治には負けるのかw
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 15:28:51.60
酒井が柏原を厄病神というとはあきれたやつだ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 15:29:44.35
言ってるのはマスごみだろw
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 15:38:27.15
親御さんにしてみれば大事な息子だ
東洋より早稲田や明治だろう
これは未来永劫かわらんよ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 15:46:16.59
家の子(3歳)が、箱根駅伝2013完全ガイド(ベースボールマガジン社)をみて
「これ変な顔」と言うのでどれ?と聞くと、設楽悠太だった
思わず笑った。
頑張れ、啓太!
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:15:50.09
たしかに悠太の上目使いでニヤッと笑った顔は
いやらしくて下品な顔だなw
3歳の子供でも本能で判別できるんだな
東洋ヲタとしては恥ずかしい限りだ orz
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:19:26.10
>>79
大貴強いな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:20:06.70
5区はかなり激戦かな?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:21:00.13
日体服部も区間賞候補だな
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:22:24.94
>>80
誰に声掛けて断られたのだ
平かね?
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:23:26.13
明治は例年に較べたら不作じゃろw
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:27:55.25
明治もとり過ぎた反動が来てるんだよ
多分青学もそのうちくる
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:29:10.60
駒澤の名前が出てこないがどうなんだ?
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 16:54:40.72
駒は悪い駒
金儲けばかり考えている
だけど頭悪いから儲けられず大損出してる
腹黒い駒坊主は何をやってもうまく行かない
借金まみれになり校舎グラウンドなどは担保に取られた、天罰だ
授業料は借金返済に使われるので施設や教育には廻らない
雨漏りする教室で授業をうける学生はかわいそうだ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:00:22.27
あの…5区高久は…
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:02:22.04
なんだ?
5区は定じゃろ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:03:17.78
服部は2区だな
東洋に来てくれたご褒美だね
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:03:31.15
設楽  悠太328:12.82
設楽  啓太328:15.90
服部  勇馬128:52.55
今井  憲久228:54.77
市川  孝徳428:54.93
渡邉  公志428:56.99
日下  佳祐329:01.05
富岡   司429:06.09
佐久間  建329:08.28
土屋  天地429:13.14
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:03:53.48
服部は3区じゃろ
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:05:47.05
設楽  啓太313:44.31
設楽  悠太313:51.16
今井  憲久213:52.52
市川  孝徳413:55.61
富岡   司413:56.46
服部  勇馬113:56.52
延藤   潤314:00.75
小池  寛明314:02.23
高久   龍214:02.96
渡邉  公志414:05.33
定方  俊樹314:06.36
大津  顕杜314:06.83
田口  雅也214:07.93
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:12:51.89
酒井監督にあこがれて入ってくる選手は
ほとんどいないからしょうがないよ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:14:46.71
服部と1年時田口ってどっちが強
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:19:04.99
>>102
い?を忘れた
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:23:05.98
普通に服部だろ。
ただ田口がレースを作るような展開なら田口が勝つと思う。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:24:38.04
1万までなら圧倒的に服部でしょ
ハーフだとどうなんだろうな田口はハーフ速い
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:26:28.95
まあ1年時で較べれば服部だろうね
只今は積極性と試合巧者で田口かな
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:32:08.72
早稲田も明治も犯罪者大学だし社会的評価は低いよ、低学歴大学としては箱根でてる大学なんて低学歴だし
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:33:16.83
でもハーフだと服部は窪田を相手にすると蛇に
睨まれたカエルのようになる
田口は窪田をもしかすると負かしてしまう
期待がある
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:34:03.18
いついてる名将酒井監督アンチのキチガイが相変わらずいるな
嫉妬が醜い
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:42:02.26
短年でこれだけの実績残してるから嫉妬も仕方ない
他は無能な監督だらけだから
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:46:32.21
いきなり優勝とか運はいいわなw
柏のおかげだけどw
今年の箱根は柏だけのチームではなかったな
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:51:18.84
最初から戦力のあるチームだと
失敗できないプレッシャーもあってそれはそれで大変そうだけどな
他校の監督はそれなりに試行錯誤しながらきてるだろうに
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:51:34.48
>>82
ゲンダイが言ってるだけじゃん
まったく意味がわからん記事
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:52:04.82
柏のおかげだろ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:53:09.02
大八木の今季は正念場だな
あれだけの戦力揃えといて勝てないんじゃぁ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:54:39.96
監督の言葉を使って下品な記事にしただけだな
くだらない
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:56:29.12
流石3流紙w
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:57:22.04
今回も監督夫人の手作り御守りあるかな?
縁起が良さそうだから是非作ってあげてほしい
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 17:59:14.79
まあ高校生も安田みたいな一般生でも箱根エントリーされる事に注視してほしいわな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:00:48.72
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:04:45.59
今回エントリーされた
土屋、安田、日下、淀川あたりは高校時代殆ど無名だったね。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:05:48.81
プラス市川、田口もな
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:11:50.69
しかし応援団はもう少しなんとかならんのか?

東洋
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/u/p/supoto/IMG_39001.jpg

青学
http://www.flickr.com/photos/ekidenmania/8267955319/
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:12:51.35
IH5000m決勝(日本人−高3)

01平(豊川工業)早稲田
02中谷(西脇工業)駒澤
03西山(伊賀白鳳)駒澤
04石川(佐野日大)日大
05内田(九州学院)青学
06松村(西京高校)城西
07佐藤(出雲工業)山梨
08森(小林高校)順天
09金尾(豊川工業)駒澤
10坂田(伊賀白鳳)法政

国体少年5000m決勝(日本人−高3)

01西山(伊賀白鳳)駒澤
02平(豊川工業)早稲田
03松村(西京高校)城西
04中谷(西脇工業)駒澤
05佐藤(出雲工業)山梨
06石川(佐野日大)日大
07打越(國學院久我)留学
08山本(滋賀学園)東洋
09森(小林高校)順天
10大塚(大分東明)駒澤

IH1500m決勝(日本人−高3)

01富越(埼玉栄高)城西
02西山(伊賀白鳳)駒澤
03安斎(光晃相模)順天
04市田(九国大附)中央
05茂木(白鴎足利)青学
06前田(大牟田高)九電工
07畔柳(伊賀白鳳)東海
08秦(今治北高)山梨
09東海(桂高校)関学
10浅石(作新学院)駒澤

IH3000SC決勝(高3)

01谷山(和歌山北)NTN
02石橋(美方高校)東海
03宮城(世羅高校)東海
04村上(西脇工業)中学
05片平(大牟田高)
06成瀬(豊川工業)東洋
07小松(倉敷南高)
08山下(松山北高)
09セルナルド祐慈(富士宮西)
10大手(千原台高)日体
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:15:44.09
>>123
お前が応援団員になってやればいいだろ、アホ!
一生懸命やってるのに何を言うか!
逝け!!!
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:23:07.74
>>76
小峯なら五郎ちゃんでも勝てそうだけどね。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 18:57:10.90
さげ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:09:59.25
男子、若さで連続入賞へ 都道府県駅伝の代表発表
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20121213/940339

 栃木陸上競技協会は12日、全国都道府県対抗駅伝競走大会(男子=来年1月20日・広島、女子=同13日・京都)の本県代表選手を発表した。
前々回優勝、前回4位の男子は、全員が10代という若いチーム編成で3年連続の入賞を目指す。

 10年連続出場の宇賀地強(コニカミノルタ)が日程面の都合からメンバー入りを辞退。
一般は大学2年の高久龍(東洋大)、同1年の塩谷桂大(中央学院大)、横手健(明大)と若手で固めた。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:10:53.86
高久オメ!
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:12:29.76
【男子】
▽団長 諏佐収(栃木陸協理事長)
▽監督 斉藤直人(作新高教)
▽コーチ 染宮唯二(足利清風高教)中山隆(佐野日大高教)
▽支援コーチ 大野裕隆(陽東中教)
▽選手 高久龍(東洋大)塩谷桂大(中央学院大)横手健(明大)
石川颯真(佐野日大高)上村純也(白鴎足利高)桜岡駿(那須拓陽高)浅石祐史(作新高)
郡司陽大(西那須野中)廻谷賢(塩谷中)木村理来(三島中)
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:13:46.21
高校生はきれいに分かれたなw
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:14:57.35
高久はアンカーかな?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:15:46.72
まあ横手が調子良ければ3区で
高久が7区だろうね
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:16:52.57
宇賀地強が断るなんて珍しいな。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:17:34.37
黒はお呼びも掛からなかったのか
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:18:43.65
櫻岡は1区だろうか?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:19:36.06
まあそうだろうな
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:19:42.40
主将が高久で塩谷や横手をアゴで使うだろうね (^^)
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:20:46.03
そういえば高久のアゴってアントニオ猪木並みだわなw
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:22:26.81
自演?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:23:02.01
黒は引退を示唆してるからね・・・・・・・・・
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:23:20.85
してません
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:24:13.69
他に可能性があるのは
秋田の冨岡司
福島の日下か佐久間か今井
埼玉の設楽兄弟
高知の市川
熊本の大津
宮崎の田口あたりかな
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:25:01.32
>>140
スルーだ、スルーしろ
出来るか、出来るよな
スルーだぞ、わかったな

スルースキルを身につけるんだ
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:27:03.09
そういえば・・・
この2,3年間、黒ちゃんは満足な走りが
出来ていないんジャマイカ
最後にひと花咲かせろ!
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:28:36.88
>>143
東洋の一軍選手名を全部挙げとけや
その方が公平だろ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:29:30.39
智也、一輝www
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 19:31:27.18
>>143
お前は糞だな。。。。。。。。。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 20:03:39.89
>>136
櫻岡くんは4区ですよ。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/13(木) 20:43:03.65
さげ
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 01:29:58.69
夜間部の始まりです。
皆さんどんどん書き込んでください。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 02:59:21.60
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/text/201212130010-spnavi.html

・5区候補は安田
・設楽兄弟は往路と復路に配置
・6区候補は市川
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 07:05:10.83
/
************************************************************
* 書込み開始時刻となりました
*  (今日こそ、東洋らしい品格ある格調高い、格調高い、格調高い真摯な話題を!!!!)
*
* 糞とかボゲとか市ねとかきさまとかガセ野郎とかチンカスとかグズとか
* この低脳がとかアホとか頭おかしいとかオメーラとか猿野郎
* 等の下品な言葉使いはやめよう!
************************************************************
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 07:15:27.02
箱根モードだ
選手は箱根に備えて朝4時起床だ

俺たちも選手と気持ちはひとつだ
4時起床とはいかないがせめて早寝早起きを
励行し箱根優勝を祈ろう

-------------------------------------------
箱根優勝に立ちはだかる151と152は逝って欲しい
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:21:16.03
悠太が5区で確定しないってことは神レベル(78分台以上)の走りは絶対出来ないってことだよな
それでも候補に残るってことはそれだけ他が不安ということになる
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:28:27.76
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:30:37.18
安田か
基本走力に不安は有るね
走力的には16番目の選手では無いのか?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:36:37.05
[陸上競技]箱根駅伝共同記者会見が行われました
http://supoto.blog41.fc2.com/

■コメント(一部抜粋)
・酒井監督
東洋大学としては前回大会の大会結果に恥じぬような走りを目標としていきたいと思います。
具体的には連覇と往路5連覇を目標に掲げていきたいと思います。
今回の16名は前回エントリー経験者9名のうちの6名と新たに10名を加えた構成になっています。
新規で入った10名は4年生3名、3年生3名、2年生3名、1年生1名と2、3、4年生はきれいに3名ずつ新たに加わりました。
隣に齋藤貴志がいますが、彼は夏に練習が遅れていたところもありますが、
11月の学連記録会でも29分14の自己ベストで走りましたし、決して悪い調子ではありませんでしたが、
新しいメンバーがしっかり練習を継続できたこと、そして調子がまずまずの状態であること、
箱根のコースを考えて外しました。また昨年に引き続き入った6名は主力選手になってきます。
前回の箱根を契機に今度はチームの主力としての自覚もでてきたメンバーだと思っています。
そんな彼らが前回大会の主力区間を担った卒業生たちの穴を埋めるような自覚と走りを期待したいと思います。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:36:45.91
距離伸びて以降って適性だけじゃなくさらに走力が求められるようになったと思ってるけど(結果的に見ても)
安田5区とか優勝したくないの?2位狙いなの?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:38:44.04
安田5区なんて当て馬に決まってるだろ
スルーしとけ、アホ共!
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:40:05.05
・齋藤貴主将(済4・仙台育英)
今回の箱根駅伝ではチームテーマである「闘争心をとき放て」のもとチーム一丸となりまして、
走るのは選手10名ですがリザーブにまわる6名であったり、
監督、コーチ、スタッフ陣、マネージャー、部員全員で力を合わせて全員で駅伝をする心意気で往路優勝、
復路優勝、総合優勝を目指して頑張っていきたいと思います。
(柏原世代が抜けて)抜けた先輩方の力は本当に偉大だったので、
その先輩方が抜けて東洋大学が弱くなったと言われるのは絶対に嫌だとみんな思っていましたし、
いつも話し合っていました。その先輩が抜けて強くなったなと言われるようなチームを目指そうという風に話し合いました。
4年生としては正直チーム内で走力がある学年ではなかったので、
走り以外の部分でもチームを支えてチームを引っ張っていこうという心意気で1年間すごしてきました。
正直、メンバーから漏れた時は悔しかったです。ですが1年間を通して考えると故障もありましたし、
もっとやれる部分はあったかなと思います。
ですが、故障から復帰してからは約2ヶ月ほどですが自分にできることを精一杯やってきましたし、
全力で取り組んできたので、あの時ああすればよかったという気持ちは全然ありません。
むしろここに来て去年の状態に近づいてきた上で、他の選手の方が調子がよくて実力が上でメンバーから外れたという形でしたので、
そういう意味では去年以上に選手層が厚く、全員が自分の前回の記録を上回る走りができるんじゃないかという感じはしています。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:42:26.48
大八木やナベブタをかく乱しようという酒井監督の作戦だろうね
大八木やナベブタは予想外の安田なんて名前が出てきて
狼狽してるだろう
さすが策士、酒井さんだわなw
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:42:44.76
まあリザーブだろうな
やはり定方かな?
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:48:24.18
東洋大双子エースが“山の神”穴埋める
http://www.daily.co.jp/general/2012/12/14/0005597507.shtml

ともに平地での主要区間での起用が有力だ。

2人とも競技の最終目標はマラソンでの五輪出場。
「できればそろって五輪に出場して、宗兄弟の成績を超えたい」と悠太。
でっかい野望を持つ設楽ブラザーズが、鉄紺のタスキを連覇へ導く。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:48:47.10
柏原世代が抜けても、精神は受け継がれているから大丈夫。
襷はつながっています。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:54:15.93
史上初往路5V,総合2Vへカギは“新・山の神”…箱根駅伝
http://hochi.yomiuri.co.jp/event/sports/news/20121213-OHT1T00250.htm

4年の安田佳祐ら、複数の候補から決める考え。
区間距離が最長(23・4キロ)になった07年大会以降、
区間賞獲得チームが優勝しているだけに、人選が注目される。

 王者は再び山を制するか。練習に先立って行われた東洋大の記者会見。
注目は、前回大会まで5区で4年連続、区間賞に輝いた柏原の後継者だ。
酒井監督は「複数の候補を用意して(レース)当日の状態などを見て最終的に判断したい」と明言。
適性については「上れるだけではだめ。基本的な走力があり、残り5キロもしっかり下れないと通用しない」と説明した。

 指揮官が名前を挙げたのが、4年生の安田と双子のエース設楽兄弟の弟・悠太だ。
「安田は夏に練習を積めた選手。アップダウンもできる」。
悠太にも「勝負を決める区間に配置したい。
復路もあるが、一発仕掛ける必要があると考えたら、走力のある選手ですから」と期待している。
監督の評価を聞いた安田は「最後にチームに貢献したい」と気合十分。
「上りは苦手」という悠太も「任された区間で区間賞を取りたい」と起用に応える覚悟だ。

父・次男さんが86年2区を走った経験のある定方俊樹(3年)も好調。
9、10月の5000メートル記録会で14分10秒未満を連発し、順調なら後継者の候補。
「これまで出られなかった分の思いをぶつけたい」と誓った。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:56:46.42
1番候補定方
次に悠太
そして最後に安田とみた
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 08:59:01.22
東洋大 連覇のカギは1年生・服部“メンバー落ち主将のためにも”
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/14/kiji/K20121214004772010.html

特に1年生でただ一人メンバー入りした服部勇馬は、東洋大で初めて5000メートル13分台の記録を持って入学した逸材。
アンカーに起用された先月の全日本大学駅伝では、1分7秒差を逆転されたが「箱根で走るためにアンカーで起用したし、
主要区間で使わないと意味がなくなる」と指揮官は“準備OK”を強調した。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 09:13:07.91
今井は13分53だった訳だが
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 09:30:10.86
安田が5区候補と聞いて猪俣を思い出した
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:05:09.53
>>162
一番撹乱されてるのは東洋ヲタ自身だろう
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:14:19.96
>>170
学力も走力も全然ちげぇ・・・
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:21:09.14
>>169
完全に忘れられてるなw
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:32:32.27
安田は三菱商事に就職内定してるらしいよ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:35:35.72
>>169
訂正すると13分52秒な
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:40:54.19
安田がエントリーした時点で山候補なのは分かっていたんだから隠す必要ないな
悠太は保険
定方は酒井が名前挙げたわけではないのか
じゃあ一番手の可能性はあるな
まぁ3人以外の選手だと思うけど
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:42:57.57
たわけた事ぬかすな!
3人の中の誰かに決定じゃろw
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:45:55.05
本命は監督が名前出さなかった定方だろうね
まあそれなりに登ると思うけど「上りは苦手」とはっきり言ってる悠太はないかなと
走力有っても苦手意識が有った北村や早川の例も有る事だしね
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:47:19.57
山は気持ちで登らないといけないからね
苦手意識の有る選手では駄目!
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:50:20.65
>>178
北村って誰だよ?w
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:51:53.27
安田が天野くらい走れるなら安田で良いわw
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:54:15.13
大八木やナベが5区安田だと思ってるわけないだろw
撹乱できてると思えるゆとり脳、幸せそうで羨ましい
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:54:39.53
北村知らないってのは流石にネタだろw
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:54:42.50
>>180
日体大から日清に行った北村な
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:55:43.33
>>182
ナベなら思いかねない
「安田じゃなかったのかよー」とか言いそう
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:56:44.39
東洋大V2へ、今年は“山下りの神”/箱根駅伝(1/2ページ)
http://www.sanspo.com/sports/news/20121214/ath12121405040001-n1.html
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 10:58:38.38
市川6区で決まりかな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:01:21.66
安田の主だった実績ってこれしか無いんだよな

第28回あかぎ大沼・白樺マラソン大会(通称 あかぎロードレース)兼群馬県ロード選手権大会

20kmの部
2位 安田佳祐 1年 1.06.42 県ロード優勝!
3位 本田勝也 3年 1.06.57 県ロード2位
10位 今井翔太 3年 1.08.20 県ロード5位
15位 高山直樹 4年 1.09.20 県ロード8位
 <参考>
優勝 依田崇弘 東学大ARC 1.05.58
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:02:37.12
>>185
ナベんとこは山本がいるから別に「安田じゃなかったのかよー(棒)」にすぎんだろう
5区が誰かなんてネタで一番狼狽せざるをえないのは東洋ヲタのみ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:04:36.03
安田の唯一の駅伝実績

男鹿駅伝競走大会(第41回大学の部)

5区 7.62km 安田佳佑 1年 23.45 4位
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:09:08.76
今年もナベんとこと同じ宿かしら
変えたらいいのにねえ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:11:37.95
走力のある選手で勝負の区間

この文言から5区は悠太だと思う
苦手なので・・・は謙虚な悠太らしい言い方
まあ5区は今やエースどころか勝負を大きく左右する区間
俺は悠太が大本命で控えに安田 これで固いと思うぞ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:14:46.13
20分切りしてた山本も登り苦手って言ってたよな
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:30:53.57
服部は3区じゃろw
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:49:29.95
北村知らないやつはマジでROMってたほうがいいな
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:50:48.64
奥さんの湯田さんとうちの湯田って無関係?
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:54:42.04
北村ってロード自体弱いし根性もそんな無いじゃん
全日本だか出雲でも伊達に追いつかれて最後競り負けてあっさり
引き下がってたし
本人も5区走りたくないと直訴するも監督が他の候補居ないから
頼むと言われて5区を嫌々走ってた だからタイムは良くない
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 11:57:15.72
服部が主要区間
往路で間違いないだろうけど
123のどれかだろうし1区か3区か
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:03:51.16
箱根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部ー5定方悠太安田

6市川ー7服部悠太佐久間ー8大津ー 9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先 頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでス ルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめな さい。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:07:23.21
安田と早稲田の猪俣が被るな、お互い箱根駅伝仲間で低学歴仲間だが
一般入部でスポーツエリートに追いつくのはすごいよ
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:10:13.33
悠太のコメントはわかりやすいね。
煙に巻いた発言してます、私が5区候補です。と言ってるようなもの
安田は影武者だとわかりやす過ぎてまずないな。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:13:37.27
悠太だろうな5区 それが一番安心出来る
19分ぐらいで走れるだろうから山で逆転されたりは無いと思う
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:15:13.02
>>184
完全にど忘れしてたわ
サンキュー
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:33:15.82
箱根のガイド見てたけど富岡 司の1万のタイム間違ってないか?2年前の陸マガ1月号増刊だと29.52.00になってるけど今年の別冊宝島のやつだと30.40.06になってる
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:35:24.21
司は今井服部がでた1万の記録会でてれば28分台いけただろうな
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:39:01.60
田口ー啓太ー淀川ー富岡ー悠太
市川ー服部ー佐久間ー日下ー大津ー高久
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:43:11.89
主将の齋藤は陸上辞めるのもったいない成績だな
公志も
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:44:31.57
>>200
だまれ低学歴東洋
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:46:05.51
と思ったが低学歴だから黙らないか やだやだ
こういう上の大学に絡めばよく思われるとかいう感じ、通俗的でやだやだ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:46:27.99
ハムって引退するの?
大学時代はぱっとしなかったがまだまだ終わらないだろ?
どこかとってくれないのか?
富岡も引退なのかなぁ?
最悪だぶればいいな
来年も箱根でれるかもしれないしw
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:48:50.64
208 :そう言いうお前が低学歴だ
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:52:34.03
>>211
あーやだやだ そういう絡み 気持ち悪い
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 12:57:06.90
西山が実業団行くぐらいだから
何処かに紛れ込むじゃろ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:19:58.64
田口−設楽啓−服部−冨岡司−設楽悠

市川−高久−大津−定方−佐久間
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:43:05.83
今回は駒大の千葉健太(4年)が持つ区間記録58分11秒の更新を狙う。
前回までと状況が大きく違うのは、往路で大幅なリードを築ける保障がないことだ。

 その理由はなんといっても柏原の卒業だ。4年連続で山上りを担当し、
3回の区間新をたたき出す離れ業で、往路4連覇へ導いた。
その穴は決して埋まらない。下り専門の市川も、今夏の夏合宿では上りのトレーニングに参加。
ポスト山の神の“オーディション”に参加した。

 それでもやっぱり下りを愛している。箱根路では1キロ2分30秒で駆け抜ける場所もあるという。
時速にして約30キロ。平地では味わえない高速レースとなる。
世界トップレベルのスピードが体感でき、将来のマラソン転向に生きてくるはずだ。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:45:28.85
今年より1分以上の記録だな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:47:29.94
市川は最後持たないから好記録出せても区間新は無理だろうな
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:50:49.66
千葉にかてれば記録はどうでもいい
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:53:56.70
去年区間賞も取ったし
区間新記録とってアドバンテージつくらないと
6区にした意味ないだろ
他にも下り早い選手居るのに
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:55:19.12
今更千葉ちゃんは問題外
千葉ちゃんよりのってる代田の方が怖いぜ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 13:59:22.95
駒意外の選手が速くはしろうとどうでもいい
大勢に関係ない
青学と稲は少し注意
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:00:46.74
原監督がやたら牽制するなw
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:03:06.75
どうでも良いと言ってるのは只のニワカ
特に6区は新たに流れを作る重要な区間
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:04:26.34
5区高久に確定しました。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:04:29.51
高久に登って欲しいなぁ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:04:46.24
まあ仮に往路優勝逃しても一気に逆転して貰わないとね
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:06:48.47
流れとかどうでもいいんだが
駒に少しでも勝ちさえすればな
区間記録保持者なんだからそもそも簡単に勝てるとか思ってはいけない
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:09:25.56
Yahooのトップに東洋の名がw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:11:26.23
東洋大V2へ、今年は“山下りの神”/箱根駅伝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000002-sanspo-spo
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:15:49.87
yahooのurlじゃなくて、ちゃんとソース元のurlを貼れよ 常識
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:21:35.78
定方は箱根切符貰ってそうなコメントだったから悠太が5なら定方は6なのか???
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:32:09.02
>ちなみに好きな女性は米人気歌手レディー・ガガ

市川・・・
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:35:23.54
63分ー68分ー63分ー55分ー82分
60分ー63分ー65分ー70分ー70分

10時間59分
総合二位
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 14:52:16.01
>>232
なんだその点々は
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:28:08.04
山は定坊じゃろ
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:31:19.87
そうじゃろな
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:33:35.65
今井走れそう?
3年になれば三大駅伝全部走れそうだけど
2年時はきついかなぁ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:35:45.86
今季はきついだろうな
まあエントリーされただけでも来期に繋がる
来年はハーフ2分台でまとめて
服部兄弟と競って欲しいな
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:40:05.86
10キロまでなら28分台だし
出雲とか全日本ならでれるだろう
あとはハーフで結果出せるか
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:40:50.26
今井の現在ハーフのベストは
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:42:10.11
上尾で自己新

48位今井憲久2年1.04.54自己ベスト更新!
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:42:28.15
服部1区で3区か9区に田口の方が強そうだな。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:44:02.15
現在は2年の中でも4番手だな
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:44:05.60
酒井は大迫1区の可能性を捨ててないから田口1区は動かないと思う
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:44:33.73
田口の1区は固定だろ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:46:12.78
服部3区は結構怖いな
油さんみたいになったら怖い
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:46:14.79
そもそも固定してるかどうかわからんし
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:49:58.18
復路を市川ー高久ー大津ー悠太ー佐久間とかにすれば負ける気がしない
往路で3分負けてもいけそう
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:57:20.80
こうは言っても頭の固い大八木さんはまた窪田9区かもな?

駒大、5年ぶりの総合Vへ 大八木監督「今回はチャンス」
箱根駅伝へ意気込み
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/text/201212140003-spnavi.html

王者奪回を目指し、新たな戦法を打ち出す。
これまで復路を重視した区間配置が駒沢大の特徴だったが、
近年の傾向から「良い位置で(往路を)終わらないと復路が厳しくなる」と往路重視のレースプランで臨む方針だ。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 15:59:57.39
>>246
服部はならんだろ
普通に好走する

その油布もレース中に足を故障してあの結果らしいし
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:01:27.55
大八木さん全日本で最高に良い思いしたからなぁw
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:12:30.73
田口は自分でレース作れるから1区で間違いない
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:13:46.92
区間賞候補だわな
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:16:43.80
市川ー高久ー大津ー悠太ー佐久間

よりは市川ー悠太ー大津ー佐久間ー高久
だな
悠太で一気に勝負を決める。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:17:23.86
カクアゲに勝てるかねぇ
箱根だとカクアゲさんでなくカクアゲだからな
まぁ村山がくるかもしれないけど
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:19:04.16
全日本では圧勝だったろ
撹上は良くてあんなものだよ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:19:19.69
何言ってのかわかるようでわからないw
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:19:56.13
>>229
>>ポーカーフェースを脱ぎ捨てた市川

レディーガガに引っ掛けてるんだけどそれはアカンときですやんw
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:21:33.90
村山も嵌ったら怖いけど
1年の時の方が思いっきりが良かったね
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:22:54.31
カクアゲが今年みたいに走ったら田口で勝てるか?
宇野は少し負けたな
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:23:08.75
窪田・村山は強いと見ておけばいいでしょ。まあ村山は大津でも同等だけど。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:23:59.62
撹上さんは仕掛けないから怖くは無い。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:24:03.11
撹上はハーフ1分台だし、長距離+気温が低くなると強くなるんじゃね
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:26:03.37
負けてもそれほどじゃない、ってレベルなんだよね。撹上さんは。
箱根で成功したのなんて今年だけだし。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:30:36.36
むしろ全日本はなんで田口に負けたのか理解不能
普通にすればついていけただろうに
出雲は撃沈するし…
だからといって来年の箱根で撃沈するかはわからんな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:32:26.93
>>265
出雲は風じゃろ。
啓太や市川同様、ガリガリ君には向かい風はきつい。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:32:35.43
1年時も良く走った方だろ、かくあげさん
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:32:56.28
yahooのTOPで写真も上がっていたが
なんともジミーだな

東洋大V2へ、今年は“山下りの神”/箱根駅伝
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/ekiden/?1355446324
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:34:44.36
無いと思うが悠太5区なら向かい風にならない事を祈らんと

大村の時の天候だったら吹き飛ばされて、
区間15位くらいになってもおかしくない
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:35:19.59
カクアゲ村山油布上野

ここらへんは好走するかどうか未知数
実力どおりに走られれば正直勝てるかわからんわな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:36:27.69
>>269
無いから
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:37:41.05
東洋大・設楽ツインズ、5区を拒否?/箱根駅伝
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20121214/ath12121405030000-n1.html
東洋大が13日、埼玉・川越キャンパスで練習を公開した。
双子の設楽啓太、悠太兄弟(3年)は“ポスト柏原”をやんわり拒否した。
2年連続で各校のエースが集う花の2区(23・2キロ)を担当した
啓太は「下りが得意なので、6区を走りたい」と逆オファー。
前回は7区で区間新記録を樹立した悠太は「上りは苦手なので走りたくない」と告白。

「5区はまだ決めていない」と話した酒井監督の苦悩は続きそうだ。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:38:05.46
5区はパワー系を配置するはす
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:40:05.21
5区の選手にプレッシャーがかかるから決めていないと言っているだけで
ぼぼ監督会議の感じからするとほぼ決まっているだろうね

つかこの時期に決まっていないわけがないだろ
もう調整の時期だ
酒井さん情報操作うまいなー
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:42:48.50
定方に決まってるよ。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:43:46.49
向かい風で吹き飛ばされないパワー系

木村山しかいないな
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:44:21.16
山に上るのは定方だな

ロードの鬼と呼ばれた男がついに箱根を走る
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:44:25.72
まあ駒澤で気になるのは窪田と中村
その中村も結局出雲、全日本走らず仕舞いだし
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:44:29.51
酒井さん、ワナをしかけるからねえ
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:45:27.25
まぁ王者だし
こすいことはしてほしくないな
どーんとかまえていて欲しい
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:49:01.34
連覇を狙う東洋大・酒井監督「設楽兄弟は往路と復路に」箱根駅伝へ意気込み
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/text/201212130010-spnavi.html
第89回東京箱根間往復大学駅伝競走(2013年1月2日、3日)で大会2連覇、
そして箱根史上初の往路5連覇を狙う東洋大が13日、埼玉・川越市内の
同大キャンパスで会見し、レースプランを明かした。

今年春、“山の神”こと柏原竜二(現富士通)が卒業。
酒井俊幸監督も柏原世代が抜けた穴は「大きなものだった」と認めた。
しかし、最近は「誰かがやるとかではなく、自分が(柏原世代が)抜けた穴を埋めるんだ
という雰囲気が出てきた」と言い、
新戦力の台頭や自己ベストを更新する選手が出てきたことで
「何とかなりそうだなという手応えができつつある」と優勝への自信をのぞかせた。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:49:47.11
気になる柏原の後継者については「走力がある選手が絶対条件」。
候補の一人として、一般入部から叩き上げで箱根メンバー入りを勝ち取った
安田佳祐(4年)の名前を挙げたが、「複数候補がいる」として明言は避けた。

“新生東洋”を率いる双子のエース、設楽啓太・悠太(ともに3年)の起用方法については、
1人は花の2区に、もう1人は混戦を見越して復路に配置することも視野に入れる。
設楽兄弟の次を担うであろう期待のルーキー、
服部勇馬(1年)については主要区間での起用を明言。
高校時代からのライバルである青山学院大の久保田和真(1年)と
同じ区間で走らせるプランもあるという。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:51:36.30
久保田と同じ区間と言っても原さんも手の内明かさないからなぁ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 16:56:24.48
柏原の抜けた東洋は、話題性に欠けるからね
つまらない
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:19:37.04
しかし斉藤主将もだが小池も悔しいだろうな
1年からエントリーされたのにね
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:23:09.81
日大オタだが
設楽兄弟と同じ高校なので東洋をかなり応援している
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:23:52.46
>>277
親父さんの件にも言及してるし確度は高いな。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:24:45.68
>>286
じゃあ帝京もかね?
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:26:25.15
>>288
いや小山選手はそこまで応援してはいないが
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:26:41.65
箱根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下


今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、
皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:29:20.87
函嶺洞門で、走るぬいぐるみが映るんだよね
あれが楽しみ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:33:29.80
>>289
高橋も居るじゃん
2人共良く伸びてるから応援してやれよ
総体的に越生の選手は伸び城有るね
東洋は今年また2人入った。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:34:56.93
りらっくまー
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:48:23.77
箱根Vへ駒大監督「そろそろ勝っても…」
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/f-sp-tp0-20121214-1059746.html

チームを指導して18年目の大八木弘明監督(54)は
「大学からも“そろそろ勝っても…”とよく言われますが、こればかりは難しい」と苦笑い。
ただ戦力に裏付けされた手応えには自信もチラリ。
「全日本で2連覇していよいよ箱根。この何年か悔しい思いをしてきた。
しっかり調整して臨みたい」と話した。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 17:56:22.42
>>285
選手会OB会長の叔父さんもイライラしてるだろうね
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:00:54.22
管理人は展望を考えるのに一体何日掛かってるの?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:07:23.19
文化放送大学駅伝独り占め ‏@ekiden1134
「柏原さんの代が卒業しても東洋は強いと言われたい!」、各選手口を揃えます。
前述の4年富岡司選手はハーフ63分前半、5000M13分台。
東洋でなければ完全に主力のタイムも初16人入り。
この層の厚さ、今回も半端ないです! 文化放送 松島

文化放送大学駅伝独り占め ‏@ekiden1134
東洋大学は双子の設楽啓太&悠太選手が有名ですが、四年生にも富岡司&巧、双子の両選手がいます。
兄の司選手が今回16人エントリーに入りました。
設楽兄弟より見分けが難しいとの事!是非弟さんの分まで! 文化放送 松島
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:08:06.77
司は弟だけどな
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:09:20.35
>>296
7days〜♪
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:11:37.77
確かに冨岡兄弟はあっさり顔で
それぞれにわかりやすい特徴がないから見分けにくいな
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:16:09.17
管理人は糞と化したな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:16:29.58
>>297
司のインタビューやってくれるのかな?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:19:44.57
ボゲ管理人は鶴でも折ってろ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:21:46.30
5区まで2位に4分の差を付けたいね
そうすれば定やんも余裕を持って山を登れるだろう
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:25:26.45
そうなると1区田口と2区啓太はそれなりに走るから
3区の服部の走りがポイントになるかな?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:35:22.15
服部髪切ったのか
前の何だかよくわからない髪型も結構好きだったんだけど
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:42:23.83
今度の方がよく解らんわw
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:44:01.05
練習見学してきたよー
質問あれば答える
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:45:38.27
安田はいた?
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:49:08.92
>>308
誰が一番調子良さそう?
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:53:09.93
>>309
恥ずかしながら顔が分からないw

>>310
悠太が良かった
定方も主力に混ざって問題無くこなしてた
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:57:17.62
>>311
情報ありがとう
日下と冨岡司はわかる?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 18:58:56.50
>>311
>恥ずかしながら顔が分からないw

ニワカ、乙!
練習見に行っても意味ないだろ、カス!
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:01:10.00
箱根史上初往路5連覇挑戦!!
史上初っていうのがカッコイイ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:04:19.46
>>312
冨岡司は見逃してた
日下はしっかりこなしてたよ

とりあえず主力メンバー(兄弟、大津、田口、服部、市川、高久)は
全員練習してたので怪我人はいないでしょう
あとは練習も軽くなって調整なので最高のメンバーで臨めそう
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:06:41.08
服部くんは前の髪型だとなんかかつらみたいだったんだがw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:07:20.28
>>315
ありがとー
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:14:38.22
今年の箱根はツーブロック流行り過ぎだったよなw
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:26:18.69
それから、安田君のお尻の筋肉がすごかった
やっぱり山をのぼりうのかな
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 19:28:54.40
>>308
電柱の陰に川嶋いなかった?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:09:32.78
>>208だまれ低学歴強姦大スーフリ早稲田ww
て思ったらやはりお前みたいなキチガイがいるんだから仕方ない
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:12:01.67
箱根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久ー5定方悠太

6市川ー7服部悠太佐久間ー8大津ー 9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先 頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでス ルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめな さい。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:14:11.15
カワシーマなんてNYの事で頭一杯でしょう
それより智也をなんとかしろよ!
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:16:41.79
今井はちゃんと練習についていってるのか?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:19:28.74
東洋大学第89回箱根駅伝壮行会
ttp://www.youtube.com/watch?v=cYIoeZiGhcw
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:20:51.50
まあ東洋の選手は恵まれてるわな

ekiden1134
 学連選抜・橋爪孝安選手が主将を務める松蔭大は陸上部寮を持たない分、
全部員がアパートで原則5人一部屋の共同生活。
プライベートを保ち辛い中で5時起床&22時就寝を続けています。
「皆チームメイト想い。この環境で力を伸ばせたことは誇り」と感慨深げ。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:23:11.00
そんなとこと比べたら箱根のシードとるとこは
全部恵まれてるww
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:23:13.21
駒は悪い駒
金儲けばかり考えている
だけど頭悪いから儲けられず大損出してる
腹黒い駒坊主は何をやってもうまく行かない
借金まみれになり校舎グラウンドなどは担保に取られた、天罰だ
授業料は借金返済に使われるので施設や教育には廻らない
雨漏りする教室で授業をうける学生はかわいそうだ

天罰をうけるような悪い坊主は坊主とは言わない
駒坊主は瀬戸内寂聴さんに弟子入りして心を入れ替えろ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:37:06.30
>>325
有難う
アップで解り易かった
男子の応援団員も入ったんだね
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:38:29.17
定方で決まりか

田口ー啓太ー服部ー高久ー定方
市川ー悠太ー大津ー佐久間ー冨岡
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:39:11.83
>>330
それでOKじゃ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 20:43:21.32
黒崎基準で戦力整理してみると

黒崎以上 田口啓太悠太市川大津

黒崎同等 服部佐久間冨岡

黒崎未満 高久定方延藤日下今井
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:00:42.94
333
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:05:47.30
なぜにクロちゃん基準?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:32:43.45
小林和輝基準にしろよ、痴漢大学w
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:38:29.18
犯罪率ナンバーワン強姦大の早稲田さんキモイですよ、粘着しないでねww
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:40:21.19
>>329
佐久間の表情がいいね
服部の横顔が美しいと思った俺...
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:51:54.86
今井でかいな
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:51:57.53
東洋の選手は20前後の年齢にしては礼儀正しいというか
その両肩に掛かった期待の重さってのをよく理解してると感じる。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 21:58:26.82
期待の重さから痴漢かよw
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 22:00:12.55
そのころ期待なんかされてなかったね
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 22:01:04.38
追う展開になったとき、市川は前半飛ばしすぎて大西元主将みたくならなければいいが…
けど、前半飛ばすのが持ち味であるのは間違いないしがんばってほしい
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 22:03:32.81
安田はピエロかww
酒井勝利のために結構エゲツない事するよね〜
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 22:48:03.94
紛れてる

 アンチ1匹

  深井戸の中
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 22:57:01.56
田口ー啓太ー富岡ー淀川ー悠太
市川ー服部ー高久ー大津ー佐久間
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 23:41:39.91
キチガイなアンチが相変わらずいるな、エリート校の宿命か。妬みが醜い
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 23:43:17.78
もうイケメン軍団と称していいだろう。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 23:46:28.01
去年の今頃ってエリートか雑草かで不毛な論争してなかったっけ?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/14(金) 23:50:36.63
ついにエリート(笑)
東洋ヲタさん、東洋ヲタは東洋≒エリートと認識してると思っていいかい?
それともアンチが言ってるだけかい?(メモ用意)
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:03:59.74
5区はイケメン定方だろうけど、柏原の後継者とマスコミから騒が
れたら重圧で走れない。 実力もないし東洋の5区はつなぎ。
80分台で走れれば総合優勝は出来る!だから6区は市川。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:05:08.17
学校はエリートとはいえんが
入ってくる選手はエリート揃いだろ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:09:16.29
定方ってイケメンだな
柏がこの顔だったらもっとすごい人気だったろうw
柏も別に悪い顔ではないと思うけどさ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:12:09.08
悪いよ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:13:03.98
そういえば定方は1年生で出雲駅伝出てたな
設楽兄弟の次に期待されてたからそこそこやってくれそうだな
ちなみに定方父が箱根2区走ったときの区間賞は大八木
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:15:40.21
動画みたが定方が一番イケメンだったw
今井は背が大きいと思った
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 00:21:49.73
一昨年の監督、主将、副主将の3ショットは見栄えがしたな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 06:41:33.97
富永と高見な。イケメン3人は見ごたえあった。
優勝は逃したけど…
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 07:53:15.47
/
***********************************************************
*
* 書込み開始時刻となりました
*  (今日こそ、東洋らしい品格ある格調高い、格調高い、格調高い真摯な話題を!!!!)
*
*
************************************************************
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:01:08.28
定方は親父を超えて欲しいね。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:04:28.99
【チームエントリーに関する酒井監督のコメント】

  今回のエントリーメンバーは誰を入れるかではなく、誰を削るかという基準で選考しました。
  16名中、前回大会エントリー経験者が6名、新たに10名が入るメンバー構成となりました。
  全員が本戦で使う前提で選んだ選手たちです。
  大会までの残り期間で更にチームの結束力を高め、総力戦で前回大会の結果に恥じぬ走りを目標としていきたいと思います。
  皆様の熱いご声援を宜しくお願い致します。

  東洋大学陸上競技部監督 酒井俊幸
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:05:44.14
●東洋大学チームエントリーメンバー        

 氏名 学年 出身校 5000mPB 10000mPB ハーフPB
*は20k 箱根駅伝の成績

1 市川孝徳 4年 高知工業 13.55.61 28.54.93  86・6区9位、87・6区3位、88・6区1位
2 冨岡 司 4年 大曲工業 13.56.46 29.06.09 1.03.16
3 土屋天地 4年 狭山ヶ丘 14.14.54 29.13.14 1.04.07
4 安田佳祐 4年 前橋育英 14.29.69 29.55.26 1.06.04
5 設楽啓太 3年 武蔵越生 13.44.31 28.15.90 1.01.45 87・2区7位、88・2区2位
6 設楽悠太 3年 武蔵越生 13.51.16 28.12.82 1.01.48 87・3区8位、88・7区1位
7 大津顕杜 3年 千原台 14.06.83 29.18.53 1.02.43 88・8区1位
8 延藤 潤 3年 三木 14.00.75 29.24.86
9 佐久間 建 3年 田村 14.14.61 29.08.28 1.03.40
10 日下佳祐 3年 小高工業 14.10.71 29.01.05 1.03.44
11 定方俊樹 3年 川棚 14.06.36 29.26.84 1.07.15
12 田口雅也 2年 日章学園 14.07.93  1.03.39 88・4区1位
13 高久 龍 2年 那須拓陽 14.02.96 29.27.88 1.04.52
14 今井憲久 2年 学法石川 13.52.52 28.54.77 1.04.54
15 淀川弦太 2年 秋田中央 14.18.38 29.25.87 1.03.31
16 服部勇馬 1年 仙台育英 13.56.52 28.52.55
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:15:30.24
箱根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久ー5定方悠太

6市川ー7服部悠太佐久間ー8大津ー 9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先 頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでス ルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめな さい。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:24:12.89
1田口ー2啓太ー3服部ー4高久ー5定方

6市川ー7悠太ー8大津ー 9佐久間ー10冨岡
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:53:14.12
>>363
服部3区じゃな?
それでOKじゃ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 08:57:34.42
書き込み禁止時間帯ってニワカのミーハーが書き込んでるのかwww

定方がイケメンだとか
柏がブサだとか
東洋大学はエリート集団だとか・・・
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 09:42:04.72
また馬鹿なキチガイなアンチが約一名いるなwwエリート校の宿命か、妬みが醜いw
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 09:43:45.02
写真をみると田口はいつも先頭で引っ張ってるな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 09:44:14.92
ちょっとあれな方なんだからキチガイはほっとけ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 09:44:34.66
4 安田佳祐 4年 前橋育英 14.29.69 29.55.26 1.06.04
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 09:49:47.14
>>332
2区限定なら黒崎に勝てるのは設楽兄弟以外は居ないのでは?
まあ基本走力なら半数以上は黒崎より上だけど。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 09:54:26.57
T.T.も壮行会に行ったんだなw
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 10:24:21.03
>>366
>>368
スルーだ、スルーしろ
出来るか、出来るよな
スルーだぞ、わかったな

スルースキルを身につけるんだ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 10:26:35.43
なんか強そうだなwww
うちは大丈夫か
うちは・・・

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/text/photo/201212140003-spnavi_2.html
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 10:57:21.63
≫174
本当に安田選手って三菱商事にないていもらっているんですか?
東洋から5大商社はかなり厳しいとおもっているが。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 11:18:37.91
しかし窪田は名実ともに駒澤のエースになったね
設楽兄弟も強いけど、強そうに見えないんだよねー
そこがいいところなのか
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 11:25:18.32
>>374
んなわけない
早稲田の猪俣にかけただけ
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 11:37:15.76
374 :最近は生徒数が多いが大手商社、大手銀行、大手企業が
本当に多く就職するようになった。学校の教育が会社に認められて
優秀な生徒が多くなった証拠ですね、優れている教授陣が多く
NHK、民放によく登場します。
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 11:40:56.61
大変残念な情報ですwww

http://2chreport.net/nt_03_d.htm

日東駒専/産近甲龍と総合商社の相性 - 業界別大学就職ランキング2009 :: 大学と人気企業の相性
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 11:42:37.43
377 :箱根を優勝だ優勝だ言っている学校は生徒の事
を考えて偏差値を上げ優秀な生徒を入学させないと
何時までも進歩がないね。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 14:57:04.22
なんで同じ仲間の低学歴早稲田さんが必死にうちに来てアンチしてるの?ww
犯罪率ナンバーワンなんだから早稲田さんうちにこないで迷惑だからww
へんな菌くっつくと嫌だしw
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:00:32.61
安田は三菱商事やるね、友達にも五大商社普通にいるがすごい
まぁ大手テレビ局とか日銀とかもいるし優秀者は普通に勝ち組エリートになってるよ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:04:35.34
>>378 2009年とかだけのなんで貼るの?ww
しかも2ちゃんソース信じちゃうとか笑
頭大丈夫かよwwお願いだからキチガイなんだから病院行ってね
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:05:27.26
キチガイはほっとけ、馬鹿がうつるよ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:28:23.91
東洋の5区は大穴だな。みんな狙ってるからねえ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:40:42.41
>>380-383
スルーだ、スルーしろ
出来るか、出来るよな
スルーだぞ、わかったな

スルースキルを身につけるんだ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:46:16.13
>>375
まだ2区走って無いけどね
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 15:55:29.85
設楽兄弟もびわ湖毎日マラソンを走って窪田を
叩きのめして欲しい
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:06:17.74
382だけど俺が荒らしに反応してしまった
俺って未熟だわ、自分で自分が嫌になる
スルースキルを身に付けるため
しばらく書き込みは中止します

どうもすみませんでしたm(_ _)m
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:23:54.28
ニューイヤー駅伝2013 in ぐんま 公式ガイドブック
ttp://books.mainichi.co.jp/images/2012/12/13/2013.jpg

この選手に注目!!
柏原竜二(富士通)
若松儀裕(日清食品)
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:29:31.02
>>387
悠太はまた集中力が無いと断るのだろうね
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:30:57.23
試走前に管理事務所を訪れ、学校名、使用時間を連絡してください。
(終了後も報告をお願いします。)
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:31:04.55
てか柏は走れるのか?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:34:05.04
やっぱり、試走ってあるのけ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:36:30.55
そりゃあ有るわさ
まあ表向きは禁止だけどね
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:53:26.77
ミズノもクラブ縮小?


寺田辰朗 ‏@rikujouterada
【400mHコンビ】ミズノの400mH同学年コンビ、成迫健児選手と
小池崇之選手が来春から地元に戻って競技を続けることをミズノが発表。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 16:59:16.74
ミズノは選手抱え過ぎだから結果出ないと直ぐに切られるだろ
給料出ない下部組織も抱えてるしな
豊川の安藤なんて何で実業団に行かなかったのかと?
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:02:30.21
川内また出るのか
上野はPMで資金稼ぎ?

第43回防府読売マラソン大会参加者決定のお知らせ
http://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/41/43marathon-sannkakettei.html
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:14:44.60
ルーキー入学前14:30〜15分台、入学後29分台(10000m)

中瀬 薫(一関学園)14:30→29:49.87國學院大
上手 慶(土浦三高)14:31→29:41.10専修大学
前田拓哉(熊本国府)14:33→29:55.16山梨学院
森 夏樹(藤沢翔陵)14:39→29:38.81専修大学
松枝博輝(相洋高校)14:39→29:24.00順天堂大
長谷川直輝(中越高)14:39→29:46.68東洋大学
高橋裕太(武蔵越生)14:39→29:55.57帝京大学

高倉祐樹(武蔵越生)14:43→29:54.81東洋大学
中村大介(いわき総)14:44→29:42.74国士舘大
油井智也(八千代松)14:44→29:49.16東海大学
稲田翔威(水城高校)14:46→29:49.86順天堂大
遠藤凌平(一関学園)14:47→29:48.04東京農大
李  (広島国際)14:49→29:51.58中央学院

前原和輝(広島国際)14:50→29:48.32創価大学
三井泰樹(山形東高)14:50→29:58.79早稲田大
潰滝大記(笠田高校)14:53→28:44.60中央学院
栩山 健(東京実業)14:53→29:48.12拓殖大学
廣川倖暉(市立尼崎)14:53→29:56.25國學院大

古川敬祐(広島国際)15:05→29:52.09関東学院
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:15:41.47
あす、いよいよ怪物が全国デビューだな
テレビ放送は録画で後日・・・

http://www.diciotto.com/ekiden20/pdf/tv.pdf
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:18:27.97
誰だよその怪物って?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:26:01.62
小池の叔父さんの現役写真

http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/sepia01.html
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:27:30.53
>>401
スレチだぞ、糞アンチ!!!
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:30:44.22
PMっていくらもらえるの?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:31:52.53
「ただし、掲載後に変更になる場合もありますのでご了承下さい」 orz

http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/rikujo/schedule.html

智也、ガンバレーーー
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:40:17.14
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:43:22.56
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:02:28.48
第52回中部実業団対抗駅伝競走大会

http://www.chubu-rikuren.jp/schedule/resultpdf/g0210.pdf
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:03:34.42
ルーキー10000m現29分台(28分台)、大学別(入学前、留学生含) ※12/10現在
東洋8人(1)
駒澤0人
明治6人(1)
早大4人
青学3人
城西1人
中央2人
順天2人
山学3人
國學2人
国士3人
東海3人
帝京1人
拓殖2人
神大2人
上武1人
中学3人(2)
日体4人
農大2人(1)
法政0人
日大2人(1)
専修2人
亜大0人
大東0人
流経0人
創価2人
松陰0人
麗澤0人
平国0人
関東1人
武蔵0人
東国2人(1)
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:05:16.02
>>408
いいよ、いいよ
その調子、その調子
何でもいいから貼り付けることあるよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:06:00.45
文化放送実況・ゲスト解説者

http://www.joqr.co.jp/hakone89/cast.html
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:24:14.72
http://www.ntn-track.jp/schedule_detail.php?a=2013&b=01&c=01&d=1

田中のメンバー入りを祈願してツバメ1000羽!!!
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:30:38.07
>>407
OBが今一冴えないね
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 18:56:52.80
>>408

優勝目指しがんばれよ
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 19:01:03.56
さげ
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 19:33:31.92
箱根モードだ
選手は箱根に備えて20時就寝、4時起床だ

俺たちも選手と気持ちはひとつだ
4時起床とはいかないがせめて早寝早起きを
励行し箱根優勝を祈ろう

---------------------------------------------------
本日より箱根駅伝が終了するまで
20時から翌朝7時まで
書き込み禁止時間帯とします
---------------------------------------------------
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 19:41:27.19
えー、嘘ーん、お父さんこれから頑張っちゃおうかと思ったのに。
あることに気がついたけど、書くの止めちゃう、もう!
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 19:42:50.31
東洋さん、痴漢はやめてくださいね^^
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 19:57:43.92
さげ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 20:02:03.08
うちは高久のところで一気に稼ぐ作戦だ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 20:15:49.03
遅くなりましたが三大駅伝のデータがまとまったので載せておきます
多少の間違いがあるかもしれません

東洋大学
選  手  名 年 出身校      |12箱根  |12出雲  |12全日  |一万★五千|ハーフ(★20km)
設楽  啓太 B 武蔵越生    | 2区A  | 1区G  | 2区B  | 28:15.90   |61:45
田口  雅也 A 日章学園    | 4区@  |補    欠| 1区@  | 14:07.93 ★|63:39
市川  孝徳 C 高知工      | 6区@  | 2区E  | 6区A新| 28:54.93   |68:50
設楽  悠太 B 武蔵越生    | 7区@新| 4区A同| 4区B  | 28:12.82   |61:48
大津  顕杜 B 千原台      | 8区@  | 6区E  |補    欠| 29:18.53   |62:43
佐久間  建 B 田村        |補    欠|        | 7区@  | 29:08.28   |63:40
服部  勇馬 @ 仙台育英    |−−−−| 3区A  | 8区E  | 28:52.55  |
高久    龍 A 那須拓陽    |        | 5区@新| 5区B  | 29:27.88   |64:52
定方  俊樹 B 川棚        |        |補    欠|補    欠| 29:26.84   |67:15
日下  佳祐 B 小高工      |        |        |補    欠| 29:01.05   |63:44
冨岡    司 C 大曲工      |        |        |最後外れ| 29:06.09   |63:16
延藤    潤 B 三木        |        |        | 3区A  | 29:24.86   |
今井  憲久 A 学法石川    |        |        |        | 28:54.77   |64:54
土屋  天地 C 狭山ヶ丘   ゙|        |        |        | 29:13.14   |64:07
淀川  弦太 @ 秋田中央    |−−−−|        |        | 29:25.87   |63:31
安田  佳祐 C 前橋育英    |        |        |        | 29:55.26   |66:04
・前回箱根以降の大会でエントリーされてて今回箱根外れ(タイムは基本直近エントリー)
齋藤  貴志 C 仙台育英    |10区@  |        |        | 29:24.12   |64:20
木田  貴大 B 学法石川    | 3区変更|        |        | 29:33.65   |
西山  祐生 C 智辯学園    |補    欠|        |        | 29:35.76   |65:08
小池  寛明 B 佐野日大    |        |最後外れ|最後外れ| 29:31.04   |
上村  和生 @ 美馬商      |−−−−|最後外れ|        | 14:19.97 ★|
・前年度卒業生
宇野  博之 卒 武蔵越生    | 1区C  |−−−−|−−−−| 28:55.32   |63.31
山本  憲二 卒 遊学館      | 3区A  |−−−−|−−−−| 29:29.56   |64:02
柏原  竜二 卒 いわき総合  .| 5区@新|−−−−|−−−−| 28:20.99   |63:16
田中  貴章 卒 稲生        | 9区E  |−−−−|−−−−| 28:46.92   |65:44
八木沢直也 卒 那須拓陽    | 7区変更|−−−−|−−−−| 29:57.29   |65:15
川上  遼平 卒 仙台育英    |10区変更|−−−−|−−−−| 29:46.41   |63:13
佐藤  寛才 卒 酒田南      |補    欠|−−−−|−−−−| 29:11.23   |64:22

[今年度]
全日A 田口1-設楽啓3-延藤2-設楽悠3-高久3-市川2(新)-佐久間1-服部6  補:大津・日下・定方  外:冨岡・小池
出雲A 設楽啓8-市川6-服部2-設楽悠2(タイ)-高久1(新)-大津6  補:田口・定方  外:小池・上村
[前年度](注:[]印は前年度卒業生)
箱根@(新)
往1(新):[宇野4]-設楽啓2-[山本2](←木田)-田口1-柏原1(新)
復1(新):市川1-設楽悠1(新)(←[八木沢])-大津1-田中6-齋藤1(←[川上])
補:[佐藤]・西山・佐久間
全日A 設楽啓7-設楽悠7-[宇野2]-[川上3]-[田中2]-[山本1]-市川2-[柏原1]  補:大津・日下・定方  外:[八木沢]・[佐藤]
出雲@ [柏原6]-[川上3]-設楽悠1-[田中1]-市川1-設楽啓5  補:[山本]・日下  外:[八木沢]・齋藤
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 20:29:38.69
>>420

いいよ、いいよ
その調子、その調子
何でもいいから貼り付けよう!


伸ばしていこう!

協力に感謝、感謝!!!

稲に追いつき、追い越せだよ!!!
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 20:29:58.40
服部1区にしてみた

服部−啓太−悠太−冨岡司−定方
市川−田口−大津−佐久間−高久
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 20:35:53.76
>>420
煽てられて下らないもの貼り付けてるんじゃねーよ。カス!
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 21:19:13.77
田口1区は動かさない方が良かろう
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 21:20:47.93
最大のポイントは山登りだけど
その次のポイントは1区じゃろな
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 21:26:01.69
監督も兄弟を往路と復路に振り分ける様な事言ってたな
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 21:26:41.02
>>423
お前は文句しか言わないなw
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 21:28:03.47
箱根駅伝エントリー上位10名の1万m平均タイム
@駒大28分31秒 A早大28分53秒 B東洋大28分53秒 C明大29分00秒 D順大29分08秒 
E日体大29分09秒 F学連選抜29分11秒 G帝京大29分11秒 H中大29分14秒 I東農大29分17秒
J日大29分18秒 K中央学大29分21秒 L城西大29分23秒 M山梨学大29分25秒 N大東大29分26秒 
O青学大29分28秒 P國學院大29分33秒 Q法大29分40秒 R上武大29分41秒 S神奈川大29分47秒
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 23:31:50.64
当スレ夜間部代表です。
夜間も盛り上げる為にバンバン書き込みお願いいたします。

夜間書き込み推進の会より
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 00:03:49.34
日大の佐藤がどうもきらいだ、
星もすき、ダニエルもすきだけど、佐藤はすかん
日大、応援するって柏が前にツイでいってたなー
信じられないけど、日大に5区の走りを
レクチャーして疫病神にならないといいけれど、
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 00:14:51.91
田口ー啓太ー富岡ー淀川ー大津
市川ー服部ー高久ー悠太ー佐久間
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 01:36:43.56
>>430
予選会でな
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 01:47:02.35
服部−啓太−田口−今井−定方
市川−日下−大津−悠太−佐久間
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 07:35:23.57
田口ー啓太ー服部ー高久ー定方
市川ー佐久間ー大津ー悠太ー冨岡
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 07:41:13.64
箱根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部ー5定方悠太

6市川ー7服部悠太佐久間淀川ー8大津ー 9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先 頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでス ルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめな さい。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:42:06.44
箱根で福島魂を 県勢、新春の激走誓う
http://www.minpo.jp/news/detail/201212155466

「前回優勝の結果に恥じない走りをする。目標は総合2連覇と往路5連覇」と力強く宣言。
東洋大伝統の攻めの走りを貫くことを強調した。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:45:25.87
佐久間選手は「福島県の力になりたい」と意気込む。
高校時代の友人らから今も多くが避難生活を送る県内の厳しい実情を聞く。
古里を元気づけるため、自分に何ができるか、よく考えるようになった。
「自分には陸上しかない。だから箱根で区間賞を取る」。
自分に言い聞かせた。
日下佳祐選手(3年、小高工高卒)、今井憲久選手(2年、学法石川高卒)とともに古里への強い思いを胸に、
箱根駅伝初出場に向け練習に励む。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:50:25.13
福島勢ガンバ!
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:51:48.37
田口ー啓太ー服部ー冨岡ー定方

市川ー悠太ー大津ー佐久間ー高久
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:55:56.18
明大・菊地主将、64年ぶり総合Vで「1面ジャック」宣言!…箱根駅伝
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20121215-OHT1T00200.htm
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:57:39.26
スレチ貼るなカス
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 09:59:25.22
◎駒大(全日@出雲D88箱根A)持ちタイム最上位も何故か勝ち味が遅い
○東洋(全日A出雲A88箱根@)柏原の穴をいかに埋めるかが連覇のカギ
▲日体(予選@全日C88箱根R)予選会圧勝の勢いから一発の可能性十分
△青山(−−−出雲@88箱根D)上位争いの能力あるも前走は出来すぎか
△明治(全日D出雲J88箱根B)近年上昇傾向だが昨年がピークの感あり
☆早大(全日B出雲E88箱根C)層の薄さは否めないが決め手鋭く侮れぬ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 10:05:16.12
酒井監督は藤田と同学年か
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 10:39:32.11
うちと関係の深い県がゴミのように
言われてる・・・

都道府県ランキング
40位 埼玉県
43位 福島県
44位 栃木県
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 10:42:53.32
スマン、ソース貼るの忘れた
ちなみに君の県や故郷の評価はどうかな、どうかな (^^)

http://777news.biz/n/2012/09/23/14443

うちと関係の深い県がゴミのように
言われてる・・・

都道府県ランキング
40位 埼玉県
43位 福島県
44位 栃木県
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 10:58:59.24
兵庫からは久しぶりだね
ノブが走れば岩田以来かな?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:00:48.03
兵庫は11位にランクされてる、
いいね
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:01:57.03
▼地域ブランド調査2012 魅力度ランキング(47都道府県)
1位.北海道 前年1位

2位.京都府 前年2位
3位.沖縄県 前年3位
4位.東京都 前年4位
5位.奈良県 前年5位
6位.神奈川県 前年6位
7位.長野県 前年8位
8位.大阪府 前年77位
9位.長崎県 前年11位
10位.福岡県 前年10位
11位.兵庫県 前年9位
12位.静岡県 前年12位
13位.石川県 前年13位
14位.青森県 前年14位
15位.愛知県 前年20位
16位.秋田県 前年18位
17位.宮崎県 前年24位
18位.鹿児島県 前年17位
19位.熊本県 前年19位
20位.千葉県 前年16位
21位.宮城県 前年15位
22位.広島県 前年20位
23位.香川県 前年30位
24位.岩手県 前年25位
25位.高知県 前年31位
26位.新潟県 前年23位
26位.三重県 前年28位
26位.山形県 前年27位
29位.山梨県 前年22位
30位.愛媛県 前年33位
31位.大分県 前年33位
31位.富山県 前年26位
33位.岡山県 前年37位
34位.山口県 前年39位
35位.和歌山県 前年32位
36位.岐阜県 前年35位
37位.滋賀県 前年38位
38位.福井県 前年40位
39位.島根県 前年29位
40位.埼玉県 前年45位
41位.徳島県 前年43位
42位.鳥取県 前年41位
43位.福島県 前年35位
44位.栃木県 前年42位
45位.佐賀県 前年46位
46位.茨城県 前年47位
47位.群馬県 前年44位
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:17:10.64
群馬最下位か
安田は本田以来のエントリー
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:17:56.89
道産子が箱根を走るのは何時の日やら?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:28:46.58
北海道とか住めるとこじゃないわ。観光ランキングかよw
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:30:43.00
東洋は下位層の県の選手を集めて
チーム作ってるなwww  orz

京都洛南の選手っていなかったっけ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:42:30.54
全国市区町村ランキング
君の市町村の評価はどうかな、どうかな (^^)

1位 札幌市
2位 京都市
3位 函館市
4位 横浜市
5位 神戸市

http://tiiki.jp/news/wp-content/uploads/2012/09/e4ee27480ec665cfeabd58e6f0aee393.pdf
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:45:06.64
この手のはネタだろ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:51:31.22
>>454
何でもいいが陸上ネタないかのぅ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 11:56:38.17
>>452
昔主務を務めた高見世代の秋田が洛南出身だった。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 12:38:34.30
おおー、秋田か、いたなー
田舎に帰ったって聞いたがどうしててるんだろうなwww
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 13:00:27.84
>>453
それぞれの市が国民から歌われているね
恋の町札幌
京都の恋

459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 14:15:57.72
今更だけど,
トークバトル見に行った人いないの?
共同会見とかも,去年はあちこちアップされてたのに,
今年はまだ見てない…
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 15:21:16.39
秋田も一般で入ったんだよな
あと同世代だと富永や笹田、安藤とか
結構変り種が多かったな
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 15:50:02.15
日大エース・ベンジャミン“就活走”/箱根駅伝(2/2ページ)
http://www.sanspo.com/sports/news/20121216/ath12121605160003-n1.html
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 15:53:48.92
川内やっぱ強いね。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 16:03:03.94
福士もな
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 17:51:25.63
http://sports.jorf.co.jp/hakone/2012/12/200-0ff8-1.html
ラジオ日本の
タスキでつなぐ青春の200キロ
19時45分〜

今日は東洋らしい
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 17:58:32.83
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山さえなければ圧勝なのに・・
数人試走させたが思わしくない
どうすればいいんだwww

もう時間がない!!!
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 17:59:35.27
>>464
レポ頼む!
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 18:22:21.91
雪で大八木給水こけそう
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 18:57:36.63
さげ
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 19:13:22.76
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 19:42:22.41
もうすぐラジオ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 19:49:52.56
>>465
勝手に海岸線を抜けて熱海を目指せばいいw
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 19:59:50.09
にわかどもは頭の回転悪いな、全日本あたりからしっかり見始めた
玄人の俺様に言わせれば五郎ちゃんがサプライズで山を走ると予想してる


これ残しといてな
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 20:00:49.83
ラジオは酒井監督の会見の模様とアナウンサーによるチーム紹介でした
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 20:22:28.51
ラジオ

・会見での酒井監督の言葉

前回大会の結果に恥じぬような走りを目標としていきたい
連覇と往路5連覇を目標に掲げたい

メンバー構成について説明

齋藤貴志
夏の練習が遅れていたところは有ったが記録会でベストを出すなど悪い調子ではなかったが
他のメンバーが練習を継続できた事、調子がまずまずの状態であること、
コースの攻略を考えて個性豊かなバラエティに富んだメンバー構成をした

昨年のメンバーは主力選手
前回の箱根を契機にチームの主力としての自覚も出てきた
彼らが卒業生の穴を埋めるような自覚と走りを期待したい
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 20:34:50.32
しっかり書いたら長くなってしまった

5区
柏原が抜けてからかなりの質問を受けています
結論から言いますとこの場では発表を控えさせていただきたい
理由は
一人ではなく複数名、まだ決めていない状況
候補者として本人たちにトレーニングさせているところ

柏原をモデルに考えると
攻められる気持ちを持った子
最後まで諦めない、これが何よりも大事な事

技術的な事を見れば色んな上り方がある
柏原は脚筋力があった
ストライドの数も他の選手よりすくなかった
それだけストライドの長さと
他の選手が腰が砕けて膝が上がらないような状況でも膝が上がるような走りを彼はしてきたのだが
やはり東洋としては同じような形で山の対策を連年通りにしてきましたので
上りの走りもあまりだらしない走りでは無くきちんと後半も粘れるような

あとは下りの走り方がどうなのか
5区という区間、全部が上りっぱなしではないので上りきってからの下り
そこできちんと切り替えが出来る選手
往路5連覇をしているチームはないので、是非5連覇したい
そのためにはおそらく下りでも走れる選手でないと
上って下れるところも走れないと
特にライバル校で5区もしっかり走れる選手もいるので

往路で負けたとしても
例えば2年前早稲田の猪俣君が最後下りで詰めて結局30秒差なかった
下りで詰めた事で我々は往路優勝はしたもののあまり差は広げられなかったな、
早稲田さんは明日に希望が持てる差、最後詰めて終われた、となった

最後まで走れる選手、諦めない選手、下りも切り替えが出来る選手
こういった事を念頭に
上りだけでなく、最初の入れて、上りも粘れて、下りの切り替えが出来る、
きちっと走れる選手を配置したい
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 20:40:30.77
設楽兄弟
2区は往路の要の区間
二人のいずれかか行くのが妥当かなと
ただ、もう一人をどう配置するのかは
往路でいくのか、復路も今年は混戦が予想されるので
復路のカードとして持って行くかもしれません
悠太に関しては、前回7区で区間新を作っていますし
678は残っているのでそこをどう捉えてやっていこうかなと

5区に関しては走力が有る選手と言うのは絶対的な条件
チームの流れを作る事を優先させるのか、柏原が逆転したように最後に一発引っ掛けるのか、そういった案も
現時点ではどうかなとは思っているのですが
少なからず候補者に何かアクシデントが有れば
後ろに回すこともあるかもしれませんが
往路と復路のそれぞれの要、勝負を決めるところに配置を考えています
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 20:43:54.99
柏原世代が抜けてからのチーム作り・手応え

柏原世代の穴は大きなものだったなと思いましたが
チームとしては、やはり優勝を狙っていくんだと言う位置づけですし
その中で夏を過ぎ、これまで出てこなかった選手がしっかりと伸びてきていますし
誰かがやるとかではなくて、俺たちが、自分が抜けた穴を埋めるんだという雰囲気が出てきたなと

夏の課題として中盤走が弱いなと思っていたが
秋口になってハーフ、1万でもベストを出す子が出てきた事
昨年度16人に入れなかった子たちがハーフ1時間3分台で走ったり
アップダウンを積極的に挑んできたりとか、
そういったなかで
何とかやれそうだなという手応えも、今できつつあるのかなと思っています
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 20:58:15.11
この記事はまだ貼られてなかった気がするので

東洋大にまたスーパー1年生!服部だ!
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20121214-1059532.html
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 21:09:14.25
この写真だと服部かっこいいなw
前は髪型悪かったのかねw
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 21:11:43.09
弟の風馬は陸上してるのかね
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 21:55:16.39
定方を走力ある選手として見ているのかどうか
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:01:39.09
>>479
カリメロみたいな髪型だったからなw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:16:09.27
長島当選だ。
陸上部も頑張れ。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:25:14.40
柏原がいれば8位くらいが一気に優勝してしまうから
作戦は柏原
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:39:08.93
ラジオレポ、ありがとう!

5区を走る選手のプレッシャーを、本番までできるだけ風当たりが少なくなるように
しようとしている酒井監督の親心に感心しています
誰が走るのかわからないけれど、立派に努めてくれることを願う!
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:42:52.14
そもそも陸上関連の各メディア「ポスト柏原」を煽り過ぎだろ
あれじゃ誰がやろうとプレッシャー掛かりまくりだわ
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:44:46.28
>>484
去年はそうでもないけど柏原1年時なんて他に大西くらいしかいなかったんじゃね?
まさに戦術は柏原状態
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 22:46:04.73
悠太は5区逃げたみたいだな
拒否ってどこかに載っていた
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 23:36:08.46
>>474〜477
ラジオ聴けなかったから嬉しい
多謝!

>>486
今年の箱根じゃないや,来年の箱根は
スター選手不在だから
かっしーの残像でも使わないと
盛り上がらないから。

>>488
拒否ってどこに!?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 23:49:33.54
服部ブロックいれたのか
前よりは見栄えよくなったんじゃね

というか高校時代の坊主んときは、もっと生意気な奴なのかなって思ってたけど、いざ入ってきたらめっちゃ女々しかったな
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 23:59:14.31
やりがいのある区間と思ったのは柏原だけだった
誰もやりたがらない不人気5区
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 07:37:46.25
>>475
>5区
>一人ではなく複数名、まだ決めていない状況

まだ決めていないて・・・・
これはやっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 08:25:51.77
>>474-477
有難う。
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 08:29:01.63
>>478
弾馬入学の正式ソースが出たね。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 08:30:37.43
もう決まってるさ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 08:55:11.91
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山さえなければ圧勝なのに・・
定方や悠太じゃ登りきれないんだ

もう時間がない!!!
逝きたくなってきたw
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 09:09:21.05
>>492
アンチ残念でしたw
ラジオでは複数と言ってるけど
啓太か大津の2者択一ですから
啓太なら2区に悠太、大津なら9区に悠太
定方は5区じゃなくて6区のサブだからねw
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 09:15:55.36
大津なんて無いだろ。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 09:20:20.20
>>497
ノブだってまだ有力候補だろ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 09:51:05.20
まぁ三味線やった可能性あるから言葉全てを信じちゃいけないな
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 09:55:58.28
服部5区も十分あり得ると思う
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 10:22:18.65
本番を2週間後に控えて山という特殊区間が
決まっていないなんてありえないだろう
酒井さんのカモフラージュだろ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 10:32:26.89
それはどうかな
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 12:04:20.23
975 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2012/12/17(月) 09:00:52.10
最後の距離走のポイント練習では窪田、村山、油布、千葉、中村あたりは
過去最高レベルでこなした。
岸本、其田は厳しいか。
久我、湯地、郡司、染谷あたりは別メニュー?山要員か?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 12:06:38.48
設定タイムを21分台くらいだとして、やれそうなのが2,3人いるから調子見て決めるってことだろ
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 12:12:22.20
走力のある選手

啓太、悠太、服部、田口、大津

ここから田口、服部、啓太、大津は他区なので除外
、そして悠太のわかりやすい煙に巻く発言

よって悠太決定
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 12:14:01.75
山の設定タイムは20分以内だからな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 12:15:05.91
そんな贅沢許されるのか
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 13:07:39.98
>>507
5区の選手にプレッシャーかけるのはやめろよ
ブレーキのもとだぞ
24分ぐらいでいいぞって言って選手を送り出したいね
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 13:24:08.03
プレッシャーに強い選手で無いとな
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 13:25:59.18
小池叔父さんは2区走ったんだね
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 13:27:42.15
馬鹿なにわかが24分でいいとか言ってるが20分台以内じゃないと優勝狙うの無理だから
優勝狙うチームがプレッシャーかけないでとかアホな発言やめろ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 14:35:38.10
山は気張らないことだな
ペース乱したら最後
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 15:48:16.97
まず釜ちゃんタイム82分は切らないと
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 15:52:37.18
釜石なんて論外
センスゼロのカワシーマの産物
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 15:59:32.75
田口ー啓太ー服部ー?ー悠太
市川ー?ー大津ー?ー?

?候補は佐久間、高久、淀川、冨岡、日下
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:01:41.45
正解は
田口ー啓太ー服部ー高久ー定方

市川ー悠太ー大津ー佐久間ー冨岡
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:03:27.78
2区と5区を設楽兄弟にしたら酒井の本気度がわかる
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:07:32.26
5区が兄弟以外でも本気じゃろなw
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:27:27.21
山要員はこれまでは柏原と市川で決まってたから
酒井さんとしては今回が初めての山要員選抜

ビビッてるじゃないかな
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:29:51.51
定方は走力のある選手じゃないから山のサブだろ
定方が20分台出せるなら使うに越したことないし
最高のプラス材料だからそれでいいけどな
悠太をほかで使えるんだし。
でも果たして定方が20分台以内を普通に考えて走れるのか?って話
ハーフも良くて63分台中盤だろうし
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:32:33.88
柏原の5区にノウハウとかないからな
あのストライドの広さなのに粘れて速いから天性のもの
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:32:39.52
去年の山タイム4.5.6位のタイムっていくつよ?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:32:51.11
ハーフでも大津くらいでは走るだろ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:36:45.30
山は、妥当が悠太、もしかしたら大津、そして大穴が定方って感じだろ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:37:14.12
5区区間個人記録

区間順位/名前/大学名/区間タイム/1位との差
1/柏原竜二/東洋/01:17:53/-
2/大江啓貴/明治/01:19:52/01:59
3/天野峻/神奈川/01:20:02/02:08
4/仁科徳将/國學院/01:20:24/02:30
5/早川翼/東海/01:20:27/02:34
6/井上翔太/駒澤/01:20:54/03:01
7田村優典/城西/01:20:58/03:04
7/大石港与/中央/01:20:58/03:04
9/猪俣英希/早稲田/01:21:14/03:21
10/田中瑞穂/中央学院/01:22:03/04:09
11/舘石盛行/拓殖/01:22:06/04:12
12/松田直久/青山学院/01:22:19/04:25
13/住中翔/専修/01:22:29/04:35
14/園田隼/上武/01:23:02/05:07
15/中村悠二/山梨学院/01:23:04/05:09
16/土久岡陽祐/帝京/01:23:12/05:18
17/津野浩大/東京農業/01:23:25/05:31
18/高田翔二/日本体育/01:23:51/05:56
19/田村優宝/日本/01:24:01/06:06
20/前田康太/学連選抜/01:26:22/08:2
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:39:09.67
こりゃやはり最低限20分台中盤以内じゃないとあかんな
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:41:37.95
山本は適正というより走力あるからの記録だろうな
大江は適正だろうが。
となれば悠太だせば無難だろ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:45:25.24
東洋では80分切ったのは1人しかいないんだから
81分でも欲張り
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:49:07.23
第88回5区区間記録

1位 柏原竜二 東洋大 1:16:39
(区間新)
2位 大江啓貴 明大 1:19:34
3位 山本修平 早大 1:19:52
4位 井上翔太 駒大 1:20:55
5位 寺田夏生 国学院大 1:21:06
6位 小堀佑真 神大 1:21:06
7位 田村優典 城西大 1:21:09
8位 吉村大輝 学連選抜 1:21:29
9位 松本大樹 山梨学院大 1:21:33
10位 田中瑞穂 中央学院大 1:22:30
11位 小嶺篤志 青山学院大 1:22:34
12位 小山司 帝京大 1:22:59
13位 園田隼 上武大 1:23:05
14位 早川翼 東海大 1:23:22
15位 西郷貴之 順大 1:23:52
16位 中山裕貴 国士舘大 1:23:54
17位 鈴木友也 日体大 1:24:17
18位 井口恵太 中大 1:25:42
19位 横山築 拓大 1:27:16
20位 津野浩大 東農大 1:46:49
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:50:42.37
神大の天野でも01:20:02だから
定方なら20分切れるだろ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:51:37.31
まあそうだなw
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:52:46.80
設楽は兄往路弟復路でばらけさせるから5区は大津定方佐久間の3人
のうちの誰かだと思う。高久は違った。
大津なら79分、佐久間なら80分半くらい
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:55:09.86
何気に神大は山強いな
大後に適性を読む能力が有るのか?
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:56:06.67
未だに大津とか言ってるニワカが居るのかw
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:58:08.84
てか報道されてた
悠太、安田、定方のうちの誰かだな
まあ安田は当て馬臭いけど
絶好調なら有り得るか?
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 16:58:45.26
駒澤は湯地だけどうちは誰だ
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:03:33.54
湯地なら駒も終わりだろ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:03:34.87
定方のハーフはまあ司、淀川、佐久間、日下と同等だろ。つまり63分30前後
トラックなら大津レベルかも知れないけど大津はハーフ強いしな。設楽兄弟の下の3年5人ぐらいは大津も含めて1万で29分前後の走力
定方はロード高校時代は強かったし、ハーフ63分半なら山の適正が高ければ80分台は狙えるだろ
あくまで適正が高ければの話だがな
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:04:31.38
悠太出しておけば酒井監督もドヤ顔出来るだろ (笑)
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:26:09.16
なんども聞くけれど安田選手って三菱商事にないていもらっているんですか?
東洋から5大商社はかなり厳しいと思っているが。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:40:14.98
>>534
山にこだわりでもあるのか
毎年何人も試走させてるとか何とか
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:45:59.87
この期に及んでまだ5区が決まってないって・・・
三味線だとは思うが・・・

いざとなれば啓太を呼んで、お前が登れ!
と言えば済むことだと思うが、
酒井さんは何を悩んでるんだろうか
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:46:52.51
541 :お前は人の事を気にするより自分のことを気にすること
東洋はお前の大学より優秀だから三菱商事に何にもの人が就職している。
安田選手もその一人、長距離競争部では初めてかもしれない。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:48:02.11
>>539
こういう現実的な話をしたいね
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:50:35.94
定方は登りも下りも対応出来るじゃろ
かつては十八の2区も走ってるな
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:54:24.93
>>542
神大も箱根連覇した時は何れも5区は1位と2位
大東では無いけど山を制するところが箱根を制す
って解ってるのだろうな
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:56:49.83
大東大が箱根連覇した時も5区は1位と2位

つまり勝つには悪くても山の5区で2位出ないといけない。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 17:57:47.10
悪くて2位となるとやはり悠太か?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:02:05.04
まあ例外も有るけどな
87回大会を制した早稲田の猪俣は区間9位だったわなw
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:02:16.64
前々回の早稲田は猪俣が1時間21分ちょっとの区間9位でも優勝してる
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:03:59.07
まああれは高野にやられたなぁ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:04:22.66
順位より争うチームとのタイム差の方が重要
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:06:09.52
まあそんなことは解ってるけどな
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:06:12.97
>>552
高野だけじゃ勝てないでしょ
高野も猪俣も他の選手も含め10人でどれくらい走れるかだったんだから
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:07:34.91
川上の出遅れと大津の不調が響いたね。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:10:39.55
昨日の女子駅伝では上村と同期の大塚製薬の岡田さんが頑張った。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:12:21.04
>>556
わかりやすいのはそこだけど、
それ以外の選手ももう少し削れたんじゃないかって部分もある
走ったからには、勝っても負けても全員の責任だと思う
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:12:23.54
>>555の論でいくと10人でどれくらい走れるかだから
川上と大津の不調は関係ないことになる。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:13:37.06
まあ>>555がアホなのは間違いない
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:15:26.79
だから次年度のテーマが「その一秒をけずりだせ」だったんだろw
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:16:06.72
大東では無いけど山を制するところが箱根を制す
って解ってるのだろうな

これってあまりあてにならないけどね
平地に竹沢クラスそろえりゃ山は区間下位でも優勝できるしw
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:17:17.72
東洋イコール祖父版
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:17:51.27
キャッチフレーズが欲しいんだよ
エースが配置されてなくても花の2区って言うし。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:18:16.80
山で2分ぐらい負けても
平地で取り戻せばいいわけだしな
まぁ山で勝つのが一番いいってことは確実だけどw
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:24:27.65
>>562
実業団でも揃わねぇよ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:27:04.12
今年は柏が途中でトイレいって20分ぐらいでも勝てたからなーw
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:44:02.94
服部は3区じゃろw
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 18:44:56.15
今の東洋なら繋ぎ区間なら誰が走っても区間賞候補だからな。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:18:28.63
まあそうだな。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:20:44.94
レース最高記録

往路:東洋大学5時間24分45秒(108.0km) 平成24年
復路:東洋大学5時間26分51秒(109.9km) 平成24年
総合:東洋大学10時間51分36秒(217.9km) 平成24年
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:34:02.95
佐久間の強さいまいち掴めない
OBでいうと誰くらい?
全日本では駒の補欠とあまり差なかったけど
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:50:43.79
腹痛でペースダウンした田中ぐらい
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:50:49.38
>>544
気に障ったならすいません
とにかく東洋大の優勝を応援しています
日大生ですが
設楽兄弟の母校なので
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:55:21.54
OBねぇ・・・
3年次だと、高見とか?
大津でもいいかな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 19:55:45.32
ポンは自分とこのクロンボ応援しとけ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 20:03:39.05
さげ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 20:23:51.99
田口ー設楽兄ー服部ー淀川ー定方
市川ー設楽弟ー大津ー富岡ー佐久間
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 20:58:25.02
高見よりは強いだろ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 20:59:28.76
>>578
淀川も走らせたいうちの一人だな。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:00:58.29
>>578
淀川4区は無いと思うけどなー
走るなら復路かと
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:01:36.41
まあ復路だな
安定感は有りそう
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:16:02.72
淀川は長い距離が良いみたいだから9区か10区が濃厚
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:18:49.26
4区はスピードある富岡はどうだ?
4区なら普通は1年を使うところだろうが
服部は普通の1年ではないしな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:24:57.31
富岡4区はいいね
去年の田口より強いと思う
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:26:02.35
往路勝つためには速いのを4区にいれたいな
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:36:09.95
田口程の積極性が有るかだな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:53:22.78
まあ田口の積極性はチームでも随一。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:57:39.90
*1区:富岡司
*2区:設楽啓太
*3区:高久龍
*4区:服部勇馬 
*5区:大津顕杜
*6区:市川孝徳 
*7区:設楽悠太
*8区:佐久間健
*9区:田口雅也
10区:淀川弦太
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:58:25.48
僕が思う区間配置は

田口-設楽啓-服部-冨岡-定方 市川-高久-大津-設楽悠-佐久間
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 21:58:55.31
田口-設楽啓-服部-今井-大津 市川-佐久間-高久-設楽悠-冨岡
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:00:13.51
田口ー設楽啓太ー服部ー延藤ー安田

市川ー佐久間ー大津ー設楽悠太ー高久
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:02:07.53
<陸マガ区間予想> 

佐久間3→設楽啓3→服部1→富岡4→定方3 市川4→田口2→大津3→設楽悠3→高久2 .
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:02:39.79
田口2→設楽啓3→服部1→高久2→定方3 市川4→設楽悠3→大津3→佐久間3→富岡
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:10:04.53
田口-設楽啓-服部-冨岡-定方 市川-高久-大津-設楽悠-佐久間
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:10:42.96
田口ー設楽兄ー服部ー高久ー大津ー市川ー佐久間ー定方ー設楽弟ー富岡
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:15:17.71
トイレと冷蔵庫に行ってる間に
柏は3位からトップになってた
定方は逆に3人くらいに抜かれてそう
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:16:35.73
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:25:15.76
それらしき名前が無いね。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:27:49.02
日大も優秀な奴は五大商社普通にいるよ
ここに来るのが意味不明
実は馬鹿田のアンチか?
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 22:33:22.02
箱根駅伝確定版 ☆変更不可

田口ー啓太一服部ー?ー悠太
市川ー?ー大津ー?ー?

?は冨岡高久佐久間定方淀川

これにて議論は終了します。
他の話題にかえましょう。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 23:12:32.77
大津3区ってのはないの?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 23:28:38.15
ありうるがそうするとより本気で往路はとりにいくという布陣になるということ。
田口ー啓太一大津ー服部ー悠太
市川ー?ー?ー?ー?

確かにこれだと早稲田が
前田ー平賀ー大迫ー柳ー山本
できても往路は勝てる
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 23:35:49.85
往路完全優勝型

田口ー啓太一大津ー服部ー悠太
市川ー佐久間ー高久ー淀川ー冨岡

これでも逃げれるんじゃないか?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 23:37:59.20
2日 田口→悠太→安田→高久→市川 
3日 大津→佐久間→服部→啓太→富岡
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/17(月) 23:48:47.03
駒澤はマジで9区窪田で来るのか?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 00:00:09.33
>>574
亀だけど、ありがとね。
気分悪くしていなくなっていなければだけれど。
いろんなつながりで応援してくれるのは嬉しいよ。
日大もがんばれ!
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 00:01:46.12
服部は全日本8区の走りで区間新
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 00:55:01.63
駒澤大八木監督の話ぶりから推測すると今年は東洋とのマッチレースしか想定してないっぽいんだよな
撹上村山油布が往路
千葉上野窪田久我を復路
という主力の振り分けで往路は出来るだけ付いていって復路勝負を目論んでいる雰囲気
千葉に1分窪田に2分やられるとキツい
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 08:21:33.61
相変わらず大八木は頭が堅いな(笑)
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 08:22:30.79
大津の3区なんてまず有り得ないな。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 08:33:22.63
都道府県駅伝福島県選手(男子)

一般選手…星君、かくあげ君、佐久間君。
高校生…高本君、山田君(学石) 中川君、本多君(田村)
中学生…相澤君(長沼中)、佐久間君(東和中)、遠藤君(郡山二中)
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:04:13.40
田口ー啓太ー服部ー高久ー定方ー市川ー悠太ー大津ー佐久間ー冨岡
攪上ー村山ー油布ー黒川ー久我ー千葉ー上野ー中村ー窪田ー後藤田
文元ー大六野ー北ー八木沢ー大江ー廣瀬ー有村ー松井ー菊地ー石間
柳ー大迫ー平賀ー佐々木ー山本ー相原ー志方ー市川ー前田ー田中
小椋ー出岐ー久保田ー川崎ー小嶺ー藤川ー大谷ー橋本ー横山ー遠藤
多田ー翔太ー大須田ー出口ー相場ー代田ー須河ー浩太ー塩谷ー徳永
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:13:19.39
都大路で入賞目指す 男子・学法石川と女子・田村が抱負 /福島

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121211ddlk07050160000c.html
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:18:05.72
本県男女代表決まる 来月の都道府県対抗駅伝
http://www.minpo.jp/news/detail/201212185539

◇男子
▽団長=御代田喜友(福島陸協副会長)
▽監督=三浦武彦(福島明成高教)
▽コーチ=向田祐樹(日大東北高教)松田和宏(学法石川高教)
▽支援コーチ=畑中良介(浪江高教)馬場正和(鏡石中教)鈴木貞喜(郡山四中教)
▽マネジャー=菅野靖史(帝京安積高教)
▽選手=星創太(富士通、会津工高卒)撹上宏光(駒大4年、いわき総合高卒)佐久間建(東洋大3年、田村高卒)
中川大誠(田村高3年)高本真樹(学法石川高2年)本多将貴(田村高2年)山田攻(学法石川高1年)
相沢晃(長沼中3年)佐久間幸希(東和中3年)遠藤日向(郡山四中2年)
 
◇女子▽団長=佐藤勇(福島陸協理事長)
▽監督=畑中良介(浪江高教)
▽コーチ=阿部縁(川俣中教)佐藤修一(田村高教)
▽支援コーチ=三浦武彦(福島明成高教)長正壮平(東和中教)渡部裕也(本郷中教)
▽トレーナー=佐藤豪(Jプランニング)
▽マネジャー=三浦善和(いわき翠の杜高教)
▽選手=斎藤梓乃(しまむら、田村高卒)水竹理愛(三井住友海上、いわき総合高卒)二瓶優奈(東洋大1年、喜多方高卒)
小枝理奈、小沢夏美(田村高3年)田辺美咲(同2年)永井加奈(会津高2年)石井寿美、内田寧々(学法石川高2年)小島彩香(同1年)
高橋未来(東和中3年)中原奈美(郡山四中2年)星梨佳(本郷中2年)
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:21:30.80
来年こそ佐久間に走って貰いたいのぉ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:24:08.51
女子は二瓶が選ばれたか
5000のPBはチーム一番だな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:24:29.16
>>615
高本、山田、車田・・・
よだれが出るうー

尚さんは学石に行ってるんだろうなw
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:26:54.06
車田は外れたろ


車田 楓 学校法人石川高校 福島 14:38.02
林 尚範 学校法人石川高校 福島 14:39.84
山田 攻 学校法人石川高校 福島 14:41.18
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:31:14.42
尚さんは秋田なんかに行ってないで学石に貼り付けよ
秋田からほとんどスカウトしてないんだから・・・
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:35:10.80
今年は秋田から2人選ばれた。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:41:35.41
>>620
尚さんは秋田工業OB会総会では東洋大学駅伝担当部長として
紹介され柏原ネタ話をして歓迎されています
2次会では飲めや歌えの大騒ぎです
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 09:44:39.33
学石に選手が集まりそうだな
荒川クロカンの1位、2位、3位の選手が学石らしい。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 10:02:38.48
衆議院選挙も終わったので尚さんは箱根駅伝に集中して欲しい
(秋田工業OB会会長が秋田一区で当選)
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 10:18:13.14
来年は秋田工もまあまあだね

渡辺和博 14分37
湊谷春紀 14分39
桜庭宏暢 14分45
柴田征人 14分48
花田太一 14分43
畠山亮太 14分52
続木悠也 14分53
佐藤完史 14分55
菅原勇聖 14分57
佐藤圭太 14分58
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:06:52.89
>>624
尚さんも応援弁士として大活躍だったようだね (^^)
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:08:30.37
さげ
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:25:56.82
>>625
断りなしに秋工OB会だよりのコピペはやめろ!
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:27:36.96
定方5区でFAですか?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:33:19.83
3区は服部じゃろw
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:40:39.35
>>629
FAの意味を教えてください
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:41:32.01
フリーエージェント
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:43:05.10
5区の人選も興味尽きないが
主力以外の3〜4枠に誰が走るかも興味深い。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:46:22.13
田口、設楽兄弟、市川、大津、服部は決まりじゃわな
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 11:55:54.62
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

山さえなければ圧勝なのに・・
2ちゃんでは悠太説が有力だが
山を登れる体調じゃないんだ
どうすればいいんだwww

もう時間がない!!!
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:09:52.55
なんか4連覇時代の駒澤にそっくりだなチームカラーが
今の駒澤はそれだけ当時とは変わってしまった
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:12:20.12
どんな意味で?
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:13:09.98
そんなことこのスレたどり着くくらいなわらわかってるだろ。下らん釣りはよせ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:34:56.21
民友は東洋無視か

斎藤、撹上ら出場 都道府県対抗駅伝、本県選手団発表
http://www.minyu-net.com/sport/sport/1218/sport1.html
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:36:57.26
日テレG+で85回箱根往路のダイジェストやってるね。


瀬古の今以上にあからさまな柏原へのディスりが懐かしいな
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:38:29.96
勝てると思ってたら「あれだからな
それはもう憎かっただろw
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 12:44:57.10
>>639
民友は星創太といい撹上宏光といい大八木臭が
プンプンする選手をとりあげてるなw
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 13:00:07.27
大八木もスカウトを兼ねて頻繁に福島入り
してるからねw
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 13:01:57.42
田舎新聞は独断と偏見が強いので口ばかりで常識ない大八木が
宣伝しているのでしょうがないね。
同じ福島出身でも常識がある酒井監督はいい加減な監督とは違う。
スカウトを見ても分かるだろう、高慢ばかりだろう。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 13:03:56.17
>>614
学石も高本が3年になる来年が勝負だわな
車田、山田など期待の一年生も順調に育てば期待できそうじゃw
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 13:06:08.92
福島と言えば今後は国士舘も影響力示してくるんじゃないのかね
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 13:24:20.44
国士舘は去年から福島県で夏合宿を実施するようになったのなw
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 14:25:36.91
      、z=ニ三三ニヽ、      
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ      
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi      
     lミ{   ニ == 二   lミ|      東洋大生? 俺、副総理で返り咲くからよ
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      おまえらは せいぜい勉強しろや
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ      
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       
  /|   ' /)   | \ | \      
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 15:44:01.11
箱根に出れない国士館
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:00:23.72
結局今年福島からは誰も来ないのか
ふくしま駅伝回避した有力選手居る?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:05:39.86
大八木は同じ福島でも柏には全く気づかなかった
禿げ>>>>>>大八木
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:18:03.30
なんで太郎ちゃんがこのスレにw
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:46:53.55
651 :大八木は柏には全く気づかなかったのではなく
あまり強い選手には論評できないので一言も言わなかっただけ。
早大の渡辺監督は能力がありのでよく話していた。
頭の程度が低い人間はで怒鳴ることと高慢することだけ。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:49:18.57
653 :駒澤のOB・学生は大八木にみんな似ていますね
よく見ますね。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:51:29.54
福島もう決まったじゃん

中川−相沢−☆−本多(山田)−高本−佐久間−撹上(佐久間)
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:57:26.67
星がアンカーじゃろな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 16:59:20.71
>>651
禿げはいつから柏をチェックしてたのさって件
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 17:03:53.51
高2の福島選手権で酒井さんと柏が一緒に走って
その件を尚さんに伝えたんだろ
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 17:18:11.51
服部1区で川上バージョンも有りえーる
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 17:26:55.20
まあ川上よりはマシだろ
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 17:41:00.63
服部は3区じゃろ、あほw
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 17:45:19.97
>>652
太郎ちゃんは4、5年前このスレに出没してたぞ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 18:40:57.58
男子、若さで連続入賞へ 都道府県駅伝の代表発表
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/sports/news/20121213/940339
栃木陸上競技協会は12日、全国都道府県対抗駅伝競走大会
(男子=来年1月20日・広島、女子=同13日・京都)の本県代表選手を発表した。
前々回優勝、前回4位の男子は、全員が10代という若いチーム編成で
3年連続の入賞を目指す。
10年連続出場の宇賀地強(コニカミノルタ)が日程面の都合からメンバー入りを辞退。
一般は大学2年の高久龍(東洋大)、同1年の塩谷桂大(中央学院大)、横手健(明大)と若手で固めた。
高校生は5000メートル県高校記録保持者の石川颯真(佐野日大高)を筆頭に、
今回も全国級がそろう充実の布陣となった。

【男子】▽団長 諏佐収(栃木陸協理事長)▽監督 斉藤直人(作新高教)
▽コーチ 染宮唯二(足利清風高教)中山隆(佐野日大高教)
▽支援コーチ 大野裕隆(陽東中教)
▽選手 高久龍(東洋大)塩谷桂大(中央学院大)横手健(明大)石川颯真(佐野日大高)
上村純也(白鴎足利高)桜岡駿(那須拓陽高)浅石祐史(作新高)
郡司陽大(西那須野中)廻谷賢(塩谷中)木村理来(三島中)
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 18:58:02.69
>>663
概出、ご苦労さん (^^)
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 19:42:55.93
東洋大・設楽ツインズ、5区を拒否?/箱根駅伝





東洋大の設楽啓太(右)と悠太兄弟【拡大】

 東洋大が13日、埼玉・川越キャンパスで練習を公開した。
双子の設楽啓太、悠太兄弟(3年)は“ポスト柏原”をやんわり拒否した。
2年連続で各校のエースが集う花の2区(23・2キロ)を担当した
啓太は「下りが得意なので、6区を走りたい」と逆オファー。
前回は7区で区間新記録を樹立した悠太は「上りは苦手なので走りたくない」
と告白。「5区はまだ決めていない」と話した酒井監督の苦悩は続きそうだ。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 20:55:55.33
今の時代にこんな大学があるんだな。
東洋大学は立派な大学ですね。

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1011
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:19:12.81
しかし窪田と設楽兄弟はすごく差がついたな。
かたや日本代表でかたや学生代表にもなれない。
春先には設楽兄弟のほうが窪田より強いとか言ってた
ほほえましい馬鹿がいたがさすがにもう見なくなったからねw
すこしさびしい気もするがw
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:22:05.06
普通に窪田と比べても強いと思ってるけど?
大迫には負けてると思うが
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:22:20.95
>>667
やっぱり指導者の差かな。
甘やかすから勘違いして5区は走りたくないとか
わがままを言うようになったんだと思う。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:24:04.33
自演すんな狛犬w
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:24:11.61
>>668
ほほえましい馬鹿発見w
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:24:51.33
スーフリとか狛犬がたまにくるのもアクセントだなわなw
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:26:33.99
>>665
この時期に5区をまだ決めてないってやばくね?
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:28:01.40
決まってるだろ
候補が数人いて
あとは調子しだいだろう
だめなら設楽
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:30:50.93
酒井の性格からしたら設楽を5区にすると思うな。
服部の時と同じように本人の成長のためとかっていう
理由で。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:33:30.93
>>675
お前の妄想はどうでもいいよ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:34:28.94
イナゴの自演だろ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:35:36.02
>>676
定方とかよくわからん選手が5区を走ったほうが他校としては
うれしいがw
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:36:02.97
早くから決まっていても明言はしないからな
誰かがリークしない限り29まではわからない
月陸の付録では5区候補3人てことだったが、設楽兄弟のどっちか込みで三人かな
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:41:10.56
>>679
悠太、安田、定方の三人?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:44:40.39
まあそうだなw
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:45:13.12
酒井は悠太の言う通りにしないとやばいだろ
悠太がへそ曲げたら箱根終わり
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:46:47.56
>>682
選手の顔色うかっがてやってる監督ってやばくね?
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:51:22.98
別に顔色なんてうかがって無かろう
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:55:14.98
5区候補
 
悠太 適正なし、不調、やる気もなし

定方 鼠力なし、経験もなし

安田 どう考えても当て馬

東洋オワタw
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 21:58:01.13
願望はいらんから出て行け狛犬
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 22:02:56.53
駒澤は眼中にないよ
ライバルは早稲田
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 22:10:46.17
安田5区はないだろうな。
仮に出すつもりなら早稲田の猪俣みたいに
最低全日本に出して駅伝の経験をさせただろうし。
悠太もないだろうな。設楽兄弟は往路と復路に分ける
と言ってるし。
そうなると5区を走る選手はおのずとわかる。
ど素人の俺の読みだが合ってる?
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 22:19:32.84
>>688
わからん
定方全日本走ってないし
大津も走ってない
佐久間かな
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 22:40:30.08
どうせ初チャレンジなら上手く行った場合あと3回使える1年にやらせろ
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 22:56:17.60
今の時代にこんな大学があるんだな。早く廃校にしたら国からの補助金
税金をつぎ込むのは税金の無駄使い。スポーツをしている学校ではない。
東洋大学は立派な大学ですね。

http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1011
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 22:58:41.79
服部にやらせろということか・・・

佐久間だと思うよ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:14:15.59
5区は高久じゃないの?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:15:55.94
山登り次第ではシード落ちもありえる
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:26:04.41
服部ー悠太ー田口ー佐久間ー啓太
市川ー高久ー淀川ー大津ー富岡
4区、7区、10区は入れ替わりがありうる
定方はあくまでも山の控え
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:33:51.53
柏原のワクワク感が全くない
やらかしの冷や冷や感が満載
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:39:58.69
田口ー啓太ー大津ー高久ー佐久間
市川ー服部ー富岡ー悠太ー淀川
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:42:27.93
小田原トップ通過で2分差で明治早稲田あたりに追われる展開なんて胃に悪いな
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:46:35.39
悠太大津抜きで小田原トップでこれるなら別に抜かれてもいいよ。
駒に抜かれては駄目。
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 00:15:06.86
3流の東洋(笑)
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 00:19:29.82
往路5連覇がかかってるんやで
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 00:24:20.97
総合のがとりたいわ往路捨ててでも
往路だけなんてなんの価値もない
1位で10区のゴールテープきってこそ価値がある
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 03:17:21.72
啓太を5区に使わざるを得ない状況になった時点で敗戦濃厚な気がするからやめてくれ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 07:22:24.54
>>702
あほー
往路優勝こそ駅伝ファンの脳裏に残るんだ
山登りきっての優勝こそ全国の駅伝ファンを感動させるんだ

他の駅伝にはない厳しい山登りに日本人はしびれるんだぞ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 08:14:39.99
往路取れば総合はついて来るよ。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 08:19:23.14
700 :3流の東洋(笑)・・・お前は人の事より
自分が3流以下であることがバカだから
分からないか
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 08:22:39.34
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 08:29:35.83
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 08:36:48.10
インサイド:頂上と裾野を見つめて 全国高校駅伝を前に/2
http://mainichi.jp/feature/news/20121219ddm035050155000c.html

エースの服部弾馬(3年)は「僕の選択は間違っていなかった」と胸を張る。
「転校後6カ月未満の出場は認めない」という高体連規定で今夏の高校総体出場の機会を失うことも覚悟の上。
森監督は「彼らは駅伝にすべてを懸けた。だから強い」と語る。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 09:29:54.78
説楽兄弟は2区と9区
5区は安田が久国さんを目指します
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 09:38:47.65
>>710
服部は3区じゃろ?
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 09:45:59.96
箱根前となると
明らかにオタのものでない書き込みが多くなるねー
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 09:50:32.40
いつもの事だろw
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 10:04:52.17
しかし、応援スレでわざわざ
応援してません、オタじゃありませんと
宣言するかのような書き込みして、一体何をどうしたいんだろ
かまってほしいだけなのかな
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 10:51:18.95
東洋の5区のステマは酷いなw
安田じゃ掻き乱せないだろし、ツインズが何故山登る意味あるの?w

それに付き合ってくれるメディアが存在するからだが
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 10:55:54.77
>>715

>>685みたいなのが存在するから効果もあるんだろう
>>685の総大将も同じような脳だったらいいのにな〜♪
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 11:07:19.15
699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/18(火) 23:46:35.39
悠太大津抜きで小田原トップでこれるなら別に抜かれてもいいよ。
駒に抜かれては駄目。


なんで駒澤に抜かれてはだめなの?
説明よろ
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 11:16:44.71
構ってちゃんがいっぱい
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 11:25:00.94
717 :頭の悪い人が入る学校だから
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 11:28:37.57
さげ
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 12:12:41.55
T.T.もいい加減安価の使い方くらい覚えよw
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 12:53:59.01
>>717
抜き返せないからだろ。
馬鹿かw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 13:05:40.75
こんなのが箱根駅伝目指してるとか本気で目指してる人に失礼だな
http://pr.cgiboy.com/17368438
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 13:09:37.18
あらしにきてるのは3流あほ学の馬鹿か?
それとも3流かつ犯罪者大学の早稲田の馬鹿か?
いや3流だ明治さんかな?w
いずれにしてもザコキャラ弱商校からの嫉妬が醜いな笑
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 13:21:32.25
キチガイな奴はあれなんだからほっとけ
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 13:59:58.50
5区を志願する服部は、「区間賞は当然狙う。
1時間18分を切りたい」と意気揚々だ。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:00:31.67
強敵だな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:16:27.81
結局服部かよ
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:17:37.53
山本や大江より強いぞ
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:18:46.66
東洋:定方
駒澤:久我
明治:大江
早稲田:山本
日体:服部
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:25:13.53
駒沢は撹上だよ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:31:20.71
「俺と前橋育英〜前編」

第64回高校野球春季群馬大会、俺は準々決勝から決勝までフルで前橋育英を声を嗄らすほど全力応援してきた
それは前橋育英を応援したかったのが本当の理由であろう
でもそこまで熱くなってたのはもう一つの理由があった
それは準々決勝の日に会った育英生に恋心を抱いていたということ
正直、東農大二の応援が終わったら帰ろうと思ってた
次の日、宇都宮まで文星芸大附の応援に行くっていうのもあったからゆっくり休みたかった
でも、帰る支度をしたところに加藤あいに似てるめっちゃかわいい育英生が現れた
俺はすぐに隣に行こうと思ったが、ちょっと冷静になって少し距離を置いた
しばらくして控えの野球部が入って来て、メガホンの配布が始まった
メガホンの入ってる段ボールの所へ向かった
その子は友達2人と一緒にいた
だから俺の分も含めて4セット取った
そのままその子の元に持って行って渡した
その後、その流れでその子の隣に座った
プレイボール
野球部の応援リーダーがエール交換を始めたから
大声でフレフレ育英フレフレ育英って言った
そして相手へ
フレフレ桐商フレフレ桐商
その後、校歌
俺もOBではなかったが、野球部員と一緒に歌った
歌詞堂々と間違えて恥ずかしかったね
それから俺の声を嗄らしての応援が始まった
その声が届いたのか3点先制
5回終了の時、友達から電話が掛かってきたから一旦離席
その後、戻りかけの時保護者会の人からお茶をいただいた
その時、俺は
「女の子達の分もお願いします」
って言ったね
そして女の子達に渡した
その子も本当に感謝してくれた
その後も必死に応援続けて
9回ウラの守りの時
その子から声をかけられた
「次はいつですか?」
俺は
「3日だよ。また城南球場だよ。」
「3塁側ですか?」
「今度は1塁側だよ。」
そんな会話を交わしている間に勝利
その子は試合後、親が迎えに来ていたらしくすぐに帰ったけど別れ際に俺は
「今、何年?」
そしたら
「2年です。」
「俺は大学3年なんだ。工科大の」
「もしかして育英OBですか?」
「違うよ。俺は育英のこと応援してるから。」
「何か嬉しいです。また3日も来て下さい。」
「気をつけて帰ってね。」
「はーい。」
って言って見送った
俺はその後、保護者会の人と一緒にゴミ拾いを手伝ってから帰った

733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:34:33.88
安田の応援かね?
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:34:41.46
「俺と前橋育英〜中編」

次の日、俺は文星芸大附の応援に行った
結果は0−3で敗北
何かこれで帰るのももったいなかったから次の鹿沼東の応援に参加
またも1−11で敗北
最後に足利工の応援に参加
2−5で敗北
まさかの1日で3連敗
その後、宇都宮駅に戻って買った物はなんと栃木県限定のキティちゃん
とちおとめの中にキティちゃんの顔が入ってる感じだったね
めっちゃかわいいから買っちゃった
次会った時、絶対渡すんだ
そう思って群馬へ帰った
そして迎えた3日
雨で順延
4日も順延
てか4日の順延は意味不明だったけどね
何で中止の後、晴れてんの?
まあ、高野連が決めたことなら仕方ないね
5日ようやく出来た
第1試合健大高崎が勝利したことにより、万が一順延になっても明日試合がある
なら渡すのは明日にしよう
そう言い聞かせて試合終了後、育英の応援席へ向かう
前回と同様、好きな子とその友達にメガホンを渡して隣に座った
今回は少し会話も交わしながら応援した
今回も声を嗄らして見事に勝利して決勝進出を決めた
その後、前回と同様好きな子を見送ってから応援席のゴミ拾いをやった
終わって高崎駅に向かおうとした時、エース高橋君の親父さんが高崎駅まで送ってくれた
その後、湘南新宿ラインに乗った
座席が空いた途端、どうぞと譲った時断られたのはめっちゃ恥ずかしかったね
とりあえず横浜まで立ってるという修行を越えて、無事に蒲田に到着
この後、大田区を走って友人宅に向かった
友達と朝まで飲み明かしていた

735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:38:20.21
「俺と前橋育英〜後編」

ついに決勝の日の朝
俺は体調の優れない中、群馬へ出発
まさかの人身事故で急遽新幹線で高崎に向かうことに
高崎着いた途端、びっくり
少し歩いていると雨が急に降り出した
途中雷もなってたが、もしかしたら好きな子は城南球場にいるかもしれない
もしかしたら雷に怯えているかもしれないって思ったから俺はダッシュで城南球場へ向かった
城南球場に着いた頃には雷は静かになってて雨も止んできていた
とりあえず入場券を買って中へ向かった
すると保護者会の人の中に友達と一緒に好きな子の姿があった
「雷大丈夫だった?」
「はい、大人が一緒だったので大丈夫でした。」
「遅くなってごめんね。」
「いや、大丈夫です。逆に大丈夫でしたか?」
「大丈夫だったよ。めっちゃ心配だったから」
「何かありがとうございます。」
と話してるうちに3位決定戦も終了
応援席に移動
決勝は周りに育英の女の子のいっぱいいたけど、気にしないで好きな子の隣に座った
今回は準決勝までと違って自然とお互いに体が密着していた
気分は野球場デートになりつつもあったが、目的は応援だから
決勝は準決勝以上の声を出して応援した
5回ウラ、見事に1点先制
しかし、6回表逆転された
そのまま1−3で敗北
閉会式終了後俺は、
「これ、桐商戦の翌日宇都宮に行ったから買ったんだ。よかったら受け取ってくれるかな。」
「え、ウチにくれるんですか?」
「うん。これが俺からの気持ち。」
「え、ありがとうございます。でも、何でウチになんですか?」
次は俺の告白の言葉だけど、恥ずかしいので省略
「素敵な告白ありがとうございます。でも、ごめんなさい。ウチ、今彼氏はいませんが好きな人がいるんです。その人のことがどうしても好きで…。自分勝手なこと言って、本当にごめんなさい。」
「わかった。俺も少しでも一緒にいられてよかったよ。俺はその想いが好きな子に届くと願ってるよ。今まで本当にありがとう。」
「こちらこそありがとうございました。それでは失礼します。」
そう言って帰って行った
俺は歩いて高崎駅まで向かって、VIVREのトイレの個室の中でめっちゃ泣いた
俺はそれほど好きだったんだねって
今でもまだ引きずってるってことでちょっとだけ病んでるけど、やっぱりいつまでくよくよしてても前には進めないと思う
何もしない後悔に比べたらずっといいと思うし、今回の経験は次へ必ず繋がると思う
俺の想いは届かなかったけど、その分関東大会の応援頑張りたい
育英の応援はやってて本当に楽しい
この失恋を関東大会での勝利に結びつけられるように応援頑張ろう
そして陸上も頑張りたい
最後になりましたが、応援してくれた皆さんありがとうございました
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 14:59:40.37
「俺と前橋育英〜後編」

ついに決勝の日の朝
俺は体調の優れない中、群馬へ出発
まさかの人身事故で急遽新幹線で高崎に向かうことに
高崎着いた途端、びっくり
少し歩いていると雨が急に降り出した
途中雷もなってたが、もしかしたら好きな子は城南球場にいるかもしれない
もしかしたら雷に怯えているかもしれないって思ったから俺はダッシュで城南球場へ向かった
城南球場に着いた頃には雷は静かになってて雨も止んできていた
とりあえず入場券を買って中へ向かった
すると保護者会の人の中に友達と一緒に好きな子の姿があった
「雷大丈夫だった?」
「はい、大人が一緒だったので大丈夫でした。」
「遅くなってごめんね。」
「いや、大丈夫です。逆に大丈夫でしたか?」
「大丈夫だったよ。めっちゃ心配だったから」
「何かありがとうございます。」
と話してるうちに3位決定戦も終了
応援席に移動
決勝は周りに育英の女の子のいっぱいいたけど、気にしないで好きな子の隣に座った
今回は準決勝までと違って自然とお互いに体が密着していた
気分は野球場デートになりつつもあったが、目的は応援だから
決勝は準決勝以上の声を出して応援した
5回ウラ、見事に1点先制
しかし、6回表逆転された
そのまま1−3で敗北
閉会式終了後俺は、
「これ、桐商戦の翌日宇都宮に行ったから買ったんだ。よかったら受け取ってくれるかな。」
「え、ウチにくれるんですか?」
「うん。これが俺からの気持ち。」
「え、ありがとうございます。でも、何でウチになんですか?」
次は俺の告白の言葉だけど、恥ずかしいので省略
「素敵な告白ありがとうございます。でも、ごめんなさい。ウチ、今彼氏はいませんが好きな人がいるんです。その人のことがどうしても好きで…。自分勝手なこと言って、本当にごめんなさい。」
「わかった。俺も少しでも一緒にいられてよかったよ。俺はその想いが好きな子に届くと願ってるよ。今まで本当にありがとう。」
「こちらこそありがとうございました。それでは失礼します。」
そう言って帰って行った
俺は歩いて高崎駅まで向かって、VIVREのトイレの個室の中でめっちゃ泣いた
俺はそれほど好きだったんだねって
今でもまだ引きずってるってことでちょっとだけ病んでるけど、やっぱりいつまでくよくよしてても前には進めないと思う
何もしない後悔に比べたらずっといいと思うし、今回の経験は次へ必ず繋がると思う
俺の想いは届かなかったけど、その分関東大会の応援頑張りたい
育英の応援はやってて本当に楽しい
この失恋を関東大会での勝利に結びつけられるように応援頑張ろう
そして陸上も頑張りたい
最後になりましたが、応援してくれた皆さんありがとうございました
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 15:23:16.59
名前 Vo. JOKER
性別 男性
現住所 群馬県前橋市
年齢 20歳
職業 大学生・院生
所属 BLACK BRAVER
mixiキーワード JOKER555
自己紹介 みんなようこそ立ち寄ってくれた
最後まで読んでね
俺は群馬を中心に活動中のヴィジュアル系バンドBLACK BRAVERのボーカル務める20歳現役大学3年生
こちらはコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5941953&guid=ON
以下、省略…

スポーツは見ることだけではなく、やることも大好き
その中でも好きなのは陸上競技
得意種目は長距離

自己ベストタイム
3km…8:28
5km…13:51
7km…20:42
8.5km…25:16
10km…29:25
13km…39:53
20km…1:04:18

これらはいずれも大学入学後に記録
高校時代はマラソン大会でも200位きるくらいだったかな
しかしながら大学に入って急成長
2012年4月22日前橋シティマラソンハーフ部門参加
捻挫でリタイアしたけど、途中まで3位だったことは誇り
現在は箱根駅伝目指して練習中
東洋・駒澤の人と勝負してみたい
一番尊敬するランナーは鎧坂さん

とりあえず履歴

香◯市立小◯川幼稚園
香◯市立小◯川中央小学校
香取市立小◯川中学校
千葉県立佐◯高等学校
前◯工科大工学部システム生◯工学科3年

マイミクについて
数を抑えるため、俺からはあまり申請をしないよ
俺から申請するのは知り合いもしくは同じ大学の人、知り合い以外は本当に趣味が合いそうな人だけだよ
知り合い以外で俺から申請きた人はレアだから承認した方がいいってかしてくれ←おい
まあ、訪問してくれた人の中にどうしても気になった人がいたら申請するかも
申請されて嫌な人は訪問消した方がいいかも
でないとマイミクしちゃうよ←こら
でも非常識な人とはマイミクになれないよ
マイミクになってから非常識とわかった人は即消すから
相手からの申請は基本断らないから気軽にどうぞ
ただ、知り合い以外の人からの無言申請は辞めてね
ライブのチケット取り置きのメッセも受け付けるよ
とりあえずいろいろな人と仲良くできればいいと思ってる
後は紹介文見ればどんな人だか、わかると思う
長い自己紹介だったけど最後まで読んでくれてありがとう
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 15:37:17.17
>>737
嘘っぽいタイムだなw
13分台ランナーが20キロで1時間4分かかるかよw
ましてやローカルハーフで途中まで3位が誇りw
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 15:54:57.82
今日も荒らされてるな
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 16:26:41.31
鯖おち
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 16:48:56.97
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 17:12:22.86
日体服部なら5区78分切るだろう
奥武蔵で絶好調の柏に勝った
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 17:28:24.60
>>738
いまい
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 17:33:25.01
>>737
タイムすげーな
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 17:34:53.10
13分台は才能なくても努力で出せるよ
31のとき出した
非公認レースだったから記録は残らなかったけど
746743:2012/12/19(水) 17:35:06.06
>>738
20キロか失礼
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 17:54:01.94
まとめてあぼーんで良い
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:11:15.78
佐藤悠基らエントリー 柏原竜二も登場

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/19/kiji/K20121219004809520.html
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:15:27.08
“元祖・山の神”の長男が全国デビュー…全国高校駅伝

http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/sports/news/20121219-OHT1T00066.htm
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:21:22.78
Number 819号
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/315486
2012年12月20日発売

第2特集 箱根駅伝2013プレビュー
戦国駅伝を読み解く文◎生島淳
東洋大/駒澤大/青山学院大 鍵を握る「4年生力」と「ゲームチェンジャー」

完全ガイド文◎小川勝/折山淑美/小堀隆司/松山梢
箱根駅伝を楽しむための10の論点
注目選手/留学生/学連選抜/データ分析/キーワード集
都道府県ランキング/女性ファン/監督の戦い/学生メディア/優勝予想アンケート
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:22:36.79
Number Do 2013 Winter号
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/315487
2012年12月20日発売

箱根駅伝2013 あの日の汗が糧になる

箱根駅伝を超えていく男たち
駒澤大学 窪田忍/東海大学 村澤明伸

三度、「山の神」は現れるのか

偏愛的箱根コースMAP

金哲彦が教える
ランナーのための箱根観戦術
箱根駅伝、変貌の瞬間

ノンフィクション
つながらなかった襷
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:24:34.15
月刊陸上競技1月号増刊
箱根駅伝公式ガイドブック
ttp://www.rikujyokyogi.co.jp/BOOK/hakoneguide2013.htm
発売日 2012年12月20日

■主な内容
・正式エントリー選手の顔写真入りプロフィール
・注目のチーム&選手クローズアップ
・戦力分析
・レース展望
・全コース徹底ガイド
★別冊付録「観戦ハンドブック」つき
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:27:24.79
柏はこれからマスコミで人寄せパンダに使われて
直前でケガでドタキャンじゃろw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:36:41.35
願望垂れ流しだね
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:36:54.73
走らないパンダ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:45:16.47
>>749
大久保は大東か
三浦は東洋かな?
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 18:56:25.14
5区は余裕もって3分やられると思っていたほうがいいなw
1区から4区で2位に3分差をつけて定方をスタートさせたい!

日体:78分服部
明治:79分大江
早大:79分山本
駒澤:80分久我
東洋:81分定方
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:01:36.43
柏もNY走れない様ではもう話題にもされないだろうね
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:10:34.78
全日本実業団対抗駅伝競走エントリー表
ttp://home.m07.itscom.net/jita/man_ekiden/pdf/man_ekiden57_ent.pdf
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:14:31.68
まあ順当か
外れたのはホンダの千葉優くらいかな
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:17:02.88
千葉優は正に箱根限定だなw
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:17:50.83
まあ実際何人走るかは解らんがね
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:20:14.61
日清食品 若松儀裕
コニミノ 黒崎浩克、山本浩之
旭化成 大西智也
安川電機 北島寿典
ホンダ 石川末廣、宇野博之
富士通 柏原竜二
NTN 北岡幸浩、田中貴章
マツダ 富永光、山本憲二
カネボウ 大西一輝、川上遼平
YKK 末上哲平
自衛隊 工藤正也
小森コーポ 佐藤寛才
JR東日本 大津翔吾
愛三工業 川畑憲三、岸村好満
重川材木店 前田信哉
西鉄 尾田寛幸、鴛海辰矢
トーエネック 森雅也
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:21:05.66
黒崎の名前間違い
○拓克
×浩克
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:24:34.24
2013NYエントリー選手

○石川末廣(Honda)
佐藤和彦(高田自衛隊)
○北岡幸浩(NTN)
○尾田寛幸(西鉄)
○川畑憲三(愛三工業)
○北島寿典(安川電機)
○末上哲平(YKK)
○黒ア拓克(コニカミノルタ)
宮田越(富士通)
○山本浩之(コニカミノルタ)
○大西智也(旭化成)
○大西一輝(カネボウ)
○若松儀裕(日清食品)
○森雅也(トーエネック)
澤田幸治(日新製鋼)
川原崇徳(セキノ興産)
○工藤正也(自衛隊体育)
○岸村好満(愛三工業)
○大津翔吾(JR東日本)
千葉優(Honda)
○富永光(マツダ)
○鴛海辰也(西鉄)
○前田信哉(重川材木店)
○宇野博之(Honda)
○柏原竜二(富士通)
○川上遼平(カネボウ)
○佐藤寛才(小森コーポレーション)
○田中貴章(NTN)
八木沢直也(新電元工業)
○山本憲二(マツダ)
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:25:40.68
宮田も外れたか
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:28:21.58
千葉優は早くフルマラソンに転向しろ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:30:06.12
男女とも豊川軸に展開か=男子は西脇工、女子の立命館宇治も有力−全国高校駅伝

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012121900808
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:31:50.76
【男子】豊川(愛知)は都道府県予選会でトップとなる2時間4分台の好記録を出した。
東日本大震災に伴う混乱などにより仙台育英(宮城)から一色、服部ら昨年の都大路経験者が加わり、
戦力が大幅アップ。最長の1区(10キロ)で流れをつかめば、初出場初優勝の快挙も見えてくる。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:41:12.96
田口ー啓太ー大津ー富岡ー佐久間
市川ー服部ー淀川ー悠太ー日下
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:16:28.23
区間配置を書くなら一応理由も書いてほしい
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:34:10.20
てか佐久間5区なんて妄想じゃろw
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:35:32.70
まあそうだな。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:40:00.71
23日号砲 男子・西脇工、女子・立命館宇治など優勝圏内

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121219/oth12121919490010-n1.htm
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:45:56.03
服部5区に来たら困るなー
日体の方の
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:47:16.62
日体大なんかどうでもいいし
最低青山が山で頑張ったら怖いぐらいだろ
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:47:19.78
悠太で勝負か?
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 20:58:38.94
田口or服部 K太 田口or服部 富岡 定方or高久
市川 佐久間 大津 U太 淀川

しかし日下とのぶとー入れてる人ほとんどいないな
来年期待か
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 21:01:29.03
調子が良ければ走るかもしれないけどね
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 21:17:04.59
5区の借金を全員でカバー
柏原以前に戻っただけ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 21:20:40.02
770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 19:41:12.96
田口ー啓太ー大津ー富岡ー佐久間
市川ー服部ー淀川ー悠太ー日下

関係者?
なんで高久外れるのあんたも知ってる?
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 21:56:52.02
根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部ー5定方悠太

6市川ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 23:07:25.09
酒井監督はここまで来れたのは設楽兄弟のおかげ
ということで2区啓太、3区悠太で史上初の優勝校兄弟リレー完成
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/19(水) 23:23:03.06
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 06:29:01.95
>>782
だまれボケ
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 07:17:43.51
************************************************************
* 書込み開始時刻となりました
*  (今日こそ、東洋らしい品格ある格調高い、格調高い、格調高い真摯な話題を!!!!)
*
* 糞とかボゲとか市ねとかきさまとかガセ野郎とかチンカスとかグズとか
* この低脳がとかアホとか頭おかしいとかオメーラとか猿野郎
* 等の下品な言葉使いはやめよう!
************************************************************
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 08:57:16.82
日下の駅伝も未知数だしね。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 08:58:26.97
<箱根5区、ポスト柏原を探せ> 三度、「山の神」は現れるのか

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/315503
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 09:31:33.78
>酒井監督も「駒野のタイムが“人間”が出せる上限かもしれません(笑)。
今年の東洋大では20分〜21分で走れたら100点満点だと思っていますからね」と言う。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 09:32:09.43
20分切は無理と言う事か
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 09:34:01.72
定方で決まりか?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 09:36:36.85
>>790
そんな候補がいれば既に決まってると言ってる
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 10:04:40.88
5区歴代10傑(距離変更があった2006年以降)

  氏名(大学・学年) 記録 開催年/区間順位
1位 柏原竜二(東洋大・4年) 1時間16分39秒 2012年/1位
2位 今井正人(順大・4年) 1時間18分05秒 2007年/1位
3位 駒野亮太(早大・4年) 1時間18分12秒 2008年/1位
4位 村上和春(駒大・4年) 1時間19分30秒 2006年/2位
5位 大江啓貴(明大・3年)★ 1時間19分34秒 2012年/2位
6位 安西秀幸(駒大・4年) 1時間19分38秒 2008年/2位
7位 山本修平(早大・1年)★ 1時間19分52秒 2012年/3位
8位 小野裕幸(順大・4年) 1時間19分56秒 2009年/2位
9位 天野峻(神大・4年) 1時間20分02秒 2011年/3位
9位 竹下正人(日体大・4年) 1時間20分02秒 2009年/3位
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 11:04:10.91
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
___________________________________

柏原が叩き出した驚異的なペースは、どのようにして生み出されたのか。
金さん、酒井監督がフォーム、メンタルなど様々な面から解析する。
そして“山の神”が去った5区の新たな主役候補には、浪人を経て早大に
入学した異色の経歴を持つ山本修平の名前が挙がった――。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 11:38:08.42
まあ候補に挙ってる中では走力は一番かな?
服部も強いが
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:01:45.41
>>794
酒井さんは山本修平を評価してるのか!
他大学のことはどうでもいいとして
東洋の5区はどうするつもりなのか?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:03:58.41
今日発売の駅伝の本買った人いる?
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:35:41.18
80分でも歴代10位以内だぞ
81分でよくやったレベル
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:37:06.50
根駅伝確定版☆変更不可

1田口ー2啓太ー3悠太服部ー4冨岡高久服部市川ー5定方悠太

6市川佐久間ー7服部悠太佐久間ー8大津ー9佐久間淀川悠太服部ー10高久冨岡日下

今後は議論不要です。スレ立て時には先頭に貼ってください。

最近他校からかの荒らしが多いのでスルーしましょう、 皆が迷惑なので荒らしやアンチはやめなさい。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:38:18.92
4年も意地を見せ、2年がいい感じに育っているな
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:44:33.91
だな
出てくるのが3年ばかりで気になってたが2年がいい感じに育ってて
一安心だな
1年が少し元気ない気がするがさすがに服部クラスでないとエントリー無理か
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:50:08.67
>>800-801
あほ!
どんぐりの背比べなんて意味ないんだぞ
一人の山登り要員を育てることが大事なんだ
素人さん、わかるか?
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:55:33.23
狛犬は自分とこの山心配しろ間抜け
でていけ社会のごみ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:55:46.82
楽しみな選手が多くて何より
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:56:36.91
定の次は上村だろ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 12:57:01.80
高学歴の東洋に嫉妬する狛犬
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 14:18:53.29
/
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

定方は力不足、悠太もスタミナ不足・・・
大津?安田?論外なんだよ
どうすればいいんだwww

もう時間がない!!!
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 14:21:41.97
もし駒澤に山本いたらどうなってた?
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 14:41:47.62
さすがに勝てなかった
マジで互角ぐらいの戦力だからね

さ来年なら勝てると思うけど
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 14:46:31.42
まあ定方でも天野や竹下くらいでは走るだろ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 14:57:19.83
結局最後の選択5区啓太になりそう
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 15:58:49.52
今はもう日東法専になったが駒澤大学さん借金で潰れたの?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 16:12:39.90
マツダ、工場構内で駅伝大会を開催…地域住民と交流

http://response.jp/article/2012/12/20/187457.html
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 16:13:16.35
マツダの専用橋「東洋大橋」
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 16:13:18.18
>>812

月利息だけでざっと2億少なくて1億
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 18:18:01.27
駒は悪い駒
金儲けばかり考えている
だけど頭悪いから儲けられず大損出してる
腹黒い駒坊主は何をやってもうまく行かない
借金まみれになり校舎グラウンドなどは担保に取られた、天罰だ
授業料は借金返済に使われるので施設や教育には廻らない
雨漏りする教室で授業をうける学生はかわいそうだ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 18:31:23.72
さげ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 20:40:06.84
東洋で5区を走るには声優オタで無くてはならないという不文律でもあるのですか?
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 21:09:20.68
全国高校駅伝:都大路を駆け抜けろ/上 男子・西脇工 「速いより強い」で頂点へ /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20121220ddlk28050367000c.html
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 22:46:35.49
11月、高校野球強豪校である埼玉栄のコーチに就任したのが、元日大監督の鈴木博識氏(62)だ。
鈴木氏といえば、那須野(当時横浜)の裏金問題、長野(巨人)の日ハム指名拒否など、日大の教え子が起こした問題に関わっていたといわれていた。

そんな鈴木氏が、なぜ日大系列校でもない埼玉栄のコーチになったのか

「09年に日大を辞めた後は、栃木県の母校に戻って野球部のコーチをしていた。ところが、練習や試合でも監督を差し置いて自ら指導。監督同然に振る舞うことが多くなった。
それを問題視した学校側は、鈴木氏を切った。その後、埼玉栄のコーチになったのは学校が日大と提携していたからです。日大のなかには、いまだに鈴木氏に目をかけている者もいるのです」
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 23:10:33.42
東洋って駒コンプなんですか?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 23:24:00.96
それだけはない
マーチならある人もいるだろうけどw
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/20(木) 23:38:29.73
コンプなんてないだろ
相手は借金大学だぞ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 01:45:22.19
その前に駒澤もマーチも低学歴だからコンプなんて言葉ないよww
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 02:26:57.89
酒井に使われまくって全日本で壊れた
U太は大丈夫だろうか
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 06:59:31.42
宇賀地の練習量の3分の1で壊れるもなにもないだろ
矢澤の年間レース数を超えてからだ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 08:07:25.96
>>824-826
ルール違反はやめろ
箱根モードの選手に失礼だぞ
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 08:30:43.26
東洋は低学歴の自覚あるの?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 08:31:21.40
>>822
俺は法政蹴って東洋だよ
コンプはない
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 08:42:01.31
もしかして:東洋の連中は低学歴の自覚がない
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 08:45:48.49
T-MARCH(ティーマーチ)を広めよう!!!

東洋、明治、青学、立教、中央、法政
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 09:35:15.03
よう、日東駒専(笑)
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 09:56:41.14
俺の現役のころは「東上線六大学」とか言われてたなw
ウチと、大東大、城西大、明海大、東京国際大あたりのことらしいが残りはどこだか知らん。
立教かなw
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:03:28.90
東上線、何年も乗ってないわ。懐かしいな。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:10:00.72
窪田が琵琶湖走るなら
設楽兄弟は東京マラソン走るな
5区走らせて負担掛けるより
2区、3区で勝負してほしい
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:13:45.43
かつて白山地元の商店街誌に東洋大学を紹介した記事を
書いたんだが東洋大学を略して東大と記載して東京大学から
抗議を受けたのも今となっては良い思いでだわな

当時の神作光一学長が東大に謝罪に行ったっけwww
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:22:53.70
>>831
ば〜か
アホ
調子に乗るな
朝霞で糞して寝てろ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:32:47.91
>>826
矢澤? 今年1試合も出ていないがのう
てか誤爆?w稲ヲタバレバレだおw
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:41:20.66
「箱根駅伝特別号」25日から発売!
http://hochi.yomiuri.co.jp/publicity/news/20121220-OHT1T00242.htm

連覇を目指す東洋大、11月の全日本大学駅伝優勝の駒大が2強で、
10月の出雲駅伝を制した青学大が追う展開が予想されます。
また、シード権(10位以内)争いも毎回、し烈なレースとなり、目が離せません。
出場20チーム、318選手の顔写真付き名鑑のほか各チームの直前情報やコースガイド、
過去の大会のデータなどを詳細に盛り込んでいます。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:41:41.08
東洋が明治、青学、立教・・・と肩を並べる
なんて100万年光年早いわ (笑)
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:42:44.31
23日に全国高校駅伝 県代表2チーム紹介
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20121221/CK2012122102000023.html
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:44:06.94
東洋はやめておいた方がいいよ。
後で後悔するよ。
目先の偏差値に左右されてはいけないよ。
就職に関しての過去の実績がなさ過ぎ。
社会的評価が低過ぎ。
今、一生懸命イメージアップを図っているけど・・・。

東洋はスケールが違うわw死刑宣告木嶋もやばいが、
覚醒剤密輸一キロも相当やばいw
他にはホームレスに放火する女、箱根ランナー初の逮捕者、教授の犯罪、
溺死を隠蔽、AVデビュー…
おまけに社会的実績皆無。なんなんだよこの大学はw

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大男子学生 息子を殴り急性硬膜下血腫
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』
・結婚サギ大量殺害ババア 東洋では恥なので「フェリス卒」と詐称 死刑宣告 ←NEW!!
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 10:45:26.03
朝から稲ヲタ必死だな
ちゃんと薬はのんだほうがいいぞ
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 12:19:25.54
酒井に使われまくって・・・・U太

ハァハァ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 12:41:22.56
とりわけ寮生たちはくれぐれも
戸締り用心火の用心
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 15:02:52.99
842はまじ?
アンチの工作?
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:23:19.08
三年だけど東洋就職やべーな。
リクナビ、マイナビの採用実績校に
大学名で検索かけたら零細企業、小売飲食ばっかりでワロタww
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:41:07.25
低学歴仲間の青学、明治のアンチが荒らしに来ててワロタ
ザコ校の嫉妬が醜いなw
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:42:46.61
大手テレビ局、五大商社、日銀等も普通に就職実績あるよ
バカな青学のアンチが荒らしに来ててワロタw
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:45:05.15
偏差値

東大>旧帝>>>>>>>低学歴仲間のマーチ日東法専>>>>>駒澤
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:48:46.82
【明治大学】児童皆殺し予告の「鬼殺銃 蔵」が逮捕 横浜市内にある小学校の具体名を挙げて は、児童を皆殺しにしてやると書き込んだ 明治大学に通う男子学生(19)が威力 業務 妨害容疑で逮捕されたという。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:48:53.79
柏が来てから威張ってる
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:49:42.04
【強姦】早大レイプサークル・スーパー フリーのまとめ【また早稲田か】

主催するパーティーに参加した女子大生 に集団で暴行したとして、
警視庁麻布署は18日までに、私大生計 5人を婦女暴行容疑で逮捕した。
調べによると、5人は、先月18日午後 8時半ごろ、東京都港区六本木の雑居ビ ルにある居酒屋で飲食中、酔っていた女 子大生を店外に連れ出し、ビル内の階段 付近で集団で暴行した疑い。先日の理工 学部の学生による美人局(つつもたせ) に続く今回の事件となった。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 16:59:53.29
[青学]
先月末、青山学院の教師が少女へのわいせつ行為 逮捕されたことが明らかになりま
した。
この教諭は9月20日、東京都迷惑防止条例違反容疑で警 視庁成城署に逮捕された。
逮捕容疑は7月7日未明、都 内の路上で女子高生(17)の尻や胸を触り、
胸元に1万円 札を差し入れた疑い。
教諭は「声を掛けたが相手にされ なかったので1万円札を出して気を引こうと思った」と 容疑を大筋で認め、送検後、すでに釈放されているとい う。今後、学校側から厳しい処分が下されることにな る。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 17:00:45.90
変態だな青学って
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 17:40:35.61
荒らしの連投ばっかだね
まともに話したいならスポサロかな
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 18:07:58.29
閑古鳥が鳴いてるよw
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 20:50:42.88
服部って今滝ににてるよな
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 21:00:01.57
そうか・・・?
とりあえず雰囲気は全然違うと思う
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 21:00:45.37
市川見るたびに背が伸びてるw
177かぁ
すごいモデル体型でいいなぁ
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 21:06:04.99
柏の影響力を知るだろう
良くて4位
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/21(金) 23:55:52.31
日銀総合職は09卒にいたな
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 01:07:46.64
市川は顔小さくていいよなあ
185くらいあるように見える
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 07:55:49.26
>>863
顔も小さくて足も長いから背高く見える
大津と隣に並んだら大津の公開処刑になる
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:17:58.72
陸上競技部長距離部門 第89回箱根駅伝特集1

酒井俊幸監督インタビュー

http://supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-2771.html
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:24:31.73
――この1年はどのような1年でしたか
あっという間の1年でしたね。

――新生・東洋大として出雲・全日本と2戦戦ってきましたが、改めて振り返って
出雲は1度もトップに立つことができず、「惨敗」というイメージです。
全日本では、しばらく先頭で走り、最終区までいきましたが、優勝を逃してしまいました。
惨敗というよりは「惜敗」。惨敗も惜敗も、負けは負けですから、この悔しさを箱根につなげていきたいですね。
一方で新生・東洋大として臨んでいく中、2つとも準優勝、優勝争いをしているというのは悪くはないのかなと。
そこはおごるとかではなく、今の東洋大に戦う戦力がないわけではないということを感じました。

――今年の3大駅伝出場選手は経験者と初出場の選手が半々というチームでしたが
やはり新戦力との融合がないと、戦力というものは切れてしまうものです。次から次へと新しい力がでてくる、
新戦力がないとチームとしての力は下がってしまいます。個々が伸びてもチームは強くならない。
誰かが卒業すれば、誰か新しい力がでてくる。こういうことは今年、来年と東洋大の課題でもあり、
問われていることでもあります。
選手たちには「無理なんだ」と決めつける臆病な心に打ち勝てるように、
そういうものを取っ払ってあげられるようにしたいです。
それさえしてあげられれば、みんな一生懸命だし、能力のある子たちなのでね。
そして箱根に出るからには優勝争いに参加してほしいし、優勝してほしいと思っています。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:26:47.57
――箱根駅伝連覇は2回目の挑戦ですが、前回と全く違う戦いになりそうですね
あの時の箱根に比べれば、他大のレベルもかなり上がっています。我々だけでも、
前回のタイムと連覇した時のタイムとでは19分近くも総合タイムが違います。
そこに他大が入ってきますので、今年はかなり混戦になると思います。
レベルの高い、良い意味での混戦、優勝争いなるのではないでしょうかね。
初めての連覇の時は、参加するチームすべてに優勝のチャンスがありました。
そこで山に強い武器があるチームが抜け出たという感じです。
マイナスだったにも関わらず、山で3分の貯金に変えて…。
そのまま逃げ切れた箱根がこれまでです。でもこれからは1区間だけ飛び抜けていても通用しません。
改めて総合力が問われる箱根駅伝になってきていると感じています。

――エース・設楽兄弟に箱根で求めるものは
今までは柏原世代がチームをけん引してきたが、今度は彼らがチームを引くんだという自覚ですね。
エースとしての自覚をいかに持てるかどうか。
エースというのは、トータル的な意味でのエースで、練習の時もそうだし、チームの顔にもなるしね。
走りもそうだし、雰囲気もそう。今彼らに必要なものは自覚ですね。
まだ3年生なので、そういう面はまだ完全ではないかな。

――ルーキー・服部選手については
1年生でエントリーに入ったのが服部だけというのはさびしいですね。
(ほかの1年生はまだそういう段階ではないということ?)
やはり上級生がいるからかなと。
上級生を差し置いて1年生ばっかりがでてくるというのも上級生がだらしないってことになってしまいますが、
上級生を蹴落としてでも「俺がやるんだ」という気迫がもう少し見たかったですね。
そこが足りない。でも彼らが主力になったとき、上の学年になったときでも「俺がやる、やってやる」という気持ちがないと、
2年になっても成長しないと思う。彼らが今後の東洋において大事になってくると思います。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:28:14.99
――現在のチームの状態というのは
今は特別なことをしているわけでも、気負いがあるわけでもないです。
でも今年、3冠と言いながらも取れていません。
ですが、箱根はやっぱり譲れないという思いは強いです。
雰囲気は、良い意味で言えば気負いはない、平常心。悪い意味だとチームとしてもう少し欲をもってほしい。
「何が何でも」というのに事欠けていると感じています。

――以前、「新生・東洋大はまだまだ未完」と話されていたが
まだまだ。まだジグソーパズルは全て埋まってはいません。
あと2ピースくらいかなと。でも確実に成長はしています。
(完成は箱根駅伝?)
そうですね。箱根で完成を目指したいです。

――あと1か月ですが、これからは
いかにチーム力を高められるか、これにつきます。個人が努力するのは当たり前です。
コンディショニングするのも当たり前。チームとして、全員が1つの気持ちになって最後高められるかどうかだと思います。

――89回大会では東洋大としての理想は
前回は2区でトップに立ってそこから独走していますから、昨年のような前半から主導権を握れるようなレースがしたいですね。

――注目の集まる5区に関しては
ある程度は人数絞り込んでいます。でもこれまでと違って、特別に見てはいなくて10区間のうちの1つという風に見ています。

――第89回大会は全体としてはどのような大会になると思うか
これまでと違い柏原という絶対的な山の選手がいなくなったわけですから、各大学とも戦術は変わると思います。
東洋大もそう。逆にライバル校が山で勝負、リードしようとするかもしれませんし。
今年の戦い方というのは、今後に向けても非常に大切になってくるでしょう。
でも東洋大らしい攻めの走りというのを大事にしたいなと思います。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:33:53.76
箱根への提言
楽しむことが一番…東洋大OB 柏原竜二(23)富士通

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2013/feature/20121221-OYT8T01268.htm
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:40:55.17
「箱根をステップに世界へ」窪田、大迫らがつむぐエースの系譜 (1/2)
金哲彦が箱根駅伝の注目選手を解説

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/text/201212200005-spnavi_1.html
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:41:56.89
有力5チーム 監督の意気込み
監督トークバトル

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2013/feature/20121220-OYT8T00865.htm
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 08:54:54.93
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 09:00:47.05
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 09:22:17.54
誰が居ないの?
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 10:12:57.55
市川、大津、安田あたりかな?
876 ◆KappafvdiM :2012/12/22(土) 11:03:44.31
史上初の往路5連覇を重視する、先行投資型オーダーなら

田口-啓太-大津-服部-悠太
市川-今井-日下-佐久間-淀川

総合優勝を目指す、分散投資型オーダーなら

田口-啓太-服部-富岡-延藤
市川-高久-大津-悠太-佐久間

だろう。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 12:18:25.41
田口-啓太-服部-富岡-定方

市川-高久-大津-悠太-佐久間
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 14:38:07.54
大津3区って確率何%だよwww
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 14:41:49.02
ゼロ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 14:42:20.17
高校駅伝・都大路の風になれ:豊川男女制覇へ/上 男子 転校生が躍進の原動力 /愛知
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20121222ddlk23050068000c.html
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 15:12:16.11
酒井はなにかやってくるね
誰も考えもしない策を
服部を5区とか
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 15:28:15.95
田口ー啓太ー大津ー富岡ー佐久間
市川ー服部ー淀川ー悠太ー日下
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 15:37:58.91
豊川
服部ー米田ーズクー一色ー石川ー土屋ー皆浦

西脇
中谷ー浅川ー藤原ー廣田ー磯口ー村上ー牧浦

世羅
大工谷ー山口ーガサイヤー宮城ー貞永ー安本ー城西

伊賀
西山ー畔柳ー坂田ー辻野ー広瀬ー中舎ー川戸

足利
上村ー須田ー茂木ー清水ー生轟ー矢口ー吉沢

佐久
臼田ー保倉ー成田ー春日ー酒井ー中山ー高森

山梨
上田ー深沢ー河村ー市谷ー南ー矢ノ倉ー西山

九学
内田ー浦田ー坂本ー垂水ー林田ー中神ー森下

大分東明
中原ー土師ー大塚ー近藤ー安藤ー滋賀ー菅原

鹿実
北村ー下野ー永山ー園田ー片平ー西ー福元

大牟田
吉田ー前田ー堀ー大山ー松田ー古賀ー片平

小林
森ー河野ー廣末ー荒武ー福留ー田尻ー新
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 15:40:40.41
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 15:44:12.71
来春入学が噂されてる選手(12月3日現在)
◎は当確

◎13:59.20 服部 弾馬(豊川高校)1区
◎14:04.16 櫻岡 駿 (那須拓陽)
◎14:19.04 牧浦 聖士 (西脇工高) 7区  
◎14:20.10 成瀬 雅俊 (豊川工高)
◎14:22.45 口町  亮(市立川口)
◎14:25.10 山本 采矢 (滋賀学園) 1区
14:31.47 射場雄太朗(明星)
◎14:34.72 渡辺大貴(佐渡)
14:41.38 山本信二(安芸南)
14:44.99 山口弘晃(長良)
◎14:53.94 三笠慧吾(酒田南)
◎15:16 木村(札幌山の手
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 15:45:28.08
駒澤14:07(中谷14:02、西山14:03、大塚14:06、金尾14:10、浅石14:18)
青学14:10(一色14:00、秋山14:07、安藤14:13、内田14:17、茂木14:17)
早大14:12(平13:55、武田14:11、浅川14:13、臼田14:16、鈴木14:27)
東洋14:12(服部13:59、櫻岡14:04、牧浦14:19、成瀬14:20、口町14:22)
東海14:14(廣田14:07、畔柳14:14、石橋14:16、福村14:17、土屋14:20)
明治14:18(近藤14:04、江頭14:17、荒谷14:20、櫃本14:23、大工屋14:26)
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 16:32:03.12
どっちを応援しよう?

高校駅伝 豊川と西脇工の一騎打ちか
http://www.daily.co.jp/newsflash/general/2012/12/22/0005619117.shtml
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 16:49:15.56
入学予定者で明日走るのは誰でしょう?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 16:54:57.56
去年のこの時期上村は確定出て無かったな
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 17:00:07.27
>>>888
ちゃんと嫁、あほ!
885さんが記述してくれてるんだぞ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 17:10:34.83
すまない読んでなかった
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 17:11:09.71
>>884
流石1区は大物揃いだな
その中で山本采がどこまで食い込めるか興味深い
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 17:12:28.76
明日走る選手であと一人か二人くらいは隠れ入学者が居るかな?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 17:28:25.07
去年は都大路出走者が結構居たね

服部、渡邊一、上村、湯田、長谷川、斉藤亮、吉田、惣宇利(補欠)
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 17:36:20.67
判明率は6割くらいか?
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 18:51:24.93
早稲田の前に立ちはだかるライバル達≪東洋大学編≫

http://www.wasedawillwin.com/special/12year-ekiden/rival-toyo.html
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 18:55:03.88
東洋大学の強みのひとつと言えるのが、
前回10区区間賞であった主将斎藤貴志(4年)がエントリーメンバーの16人から外れるほどの厚い選手層だ。
控えの選手も合わせて、安定した10人の戦力が出せる総合力の高さはやはり出場大学のなかでもトップレベルと言えるだろう。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 19:03:03.60
東洋大学報 第235号

特集:第89回箱根駅伝
ttp://www.toyo.ac.jp/outline/now/pdf/gakuhou235_03.pdf
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 19:07:47.91
>>896
記事ってどっかの引用?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 19:11:26.91
開けてみれば良かろうw
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 19:12:14.48
>>898
五郎ちゃんも20人には入ってたか
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 19:13:14.94
このスレほとんど一人の書き込みなんだな。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 19:16:04.21
駅伝野郎は今年もあるんですかね
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 20:28:06.60
5区柏は最初の10kmを31.26で通過
32分過ぎた時点でもう期待できないね
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 20:30:03.51
>>885
明日は3人見られるのか
どれくらい走れるのか、楽しみ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 21:08:43.25
NHKオンライン注目選手

1区
服部 弾馬 豊川 5000m 13:59
中谷 圭佑 西脇工 5000m 14:02:55
上村 純也 白鴎大足利 5000m 14:07:69
西山 雄介 伊賀白鳳 5000m 14:03:12
松村 陣之助 西京 5000m 14:07

2区
米田 和広 豊川 5000m 14:37
浅川 倖生 西脇工 5000m 14:13:58
畔柳 隼弥 伊賀白鳳 5000m 14:14:86
山口 竜矢 世羅 5000m 14:33
前田 晃旗 大牟田 5000m 14:22:47

3区
ジョン マイナ 青森山田 5000m 13:57:69
カレミ ズク 豊川 5000m 13:36
藤原 滋記 西脇工 5000m 14:08:36
ジョン ガサイヤ 世羅 5000m 13:51

4区
一色 恭志 豊川 5000m 14:00
廣田 雄希 西脇工 5000m 14:07:85
宮城 壱成 世羅 5000m 14:38
近藤 修平 大分東明 10000m 30:07

5区
石川 優作 豊川 5000m 14:32
磯口 晋平 西脇工 5000m 14:26:42
生澤 佑樹 白鴎大足利 10000m 31:33:44
廣瀬 泰輔 伊賀白鳳 5000m 14:31:39
貞永 隆佑 世羅 5000m 14:39

6区
土屋 貴幸 豊川 5000m 14:20
村上 優輝 西脇工 5000m 14:10:06
安本 暁 世羅 5000m 14:28

7区
高森 建吾 佐久長聖 5000m 14:16:33
皆浦 巧 豊川 5000m 14:28
牧浦 聖士 西脇工 5000m 14:19:04
城西 廉 世羅 5000m 14:19
光延 誠 鳥栖工 5000m 14:18:06
菅原 優樹 大分東明 10000m 31:24
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 21:09:22.47
>>903
あれも中途半端だな。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 21:10:27.04
牧浦頑張れ!
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 21:13:39.70
区間オーダーを公開しました

http://www1.nhk.or.jp/rr-live/#
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 21:44:32.21
学石の高本今回はどのくらいやれそうかな?

学石の監督は力を発揮できれば10番前後も狙えるっていってたけど
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 22:00:31.26
高校駅伝スレで聞けばいいんじゃない?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 22:02:43.08
盛り上がらないね
去年の今頃はアンチがすごかったのに
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/22(土) 23:54:47.72
ポスターがスーパーに貼られていたな。
斎藤が大きく写っていた。柏原はいない。
スタートの写真、宇野が隠れてて見えない。
考えてクレヨン!
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 00:22:11.60
とにかく撹上ー窪田ー村山と来たときの駒沢に遅れを取らない配置をすれば、山は互角
復路は黙ってても勝てるだろ。前に出すと調子付くし、そうなると奴等は強い
だから俺は
田口ー悠太ー啓太で3区まで配置するのがベストだと思うし、
実際に酒井は必ず俺と同じ作戦でくるはず
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 01:11:06.17
>>904
32分以内で走れる選手どんだけいるんだよ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 02:48:52.09
田口ー啓太一服部ー高久ー悠太
市川ー佐久間ー大津ー淀川ー冨岡
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 08:28:23.14
田口ー啓太一服部ー高久ー定方

市川ー悠太ー大津ー佐久間ー冨岡
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 08:29:13.30
1区 3年
服部(豊川高校)13:59東洋☆
中谷(西脇工業)14:02駒澤☆
西山(伊賀白鳳)14:03駒澤☆
松村(西京高校)14:07城西☆
上村(白鴎足利)14:07山梨☆
谷山(和歌山北)14:10 NTN☆
石橋(美方高校)14:15東海☆
臼田(佐久長聖)14:16早稲田☆
小板橋海(花輪)14:17コニカ☆ 
佐藤(出雲工業)14:17山梨☆
内田(九州学院)14:17青学☆
富越(埼玉栄高)14:19城西☆
森湧(小林高校)14:22順天堂☆
足羽(米子松陰)14:23法政
櫃本(倉敷高校)14:23明治☆
田辺(島田高校)14:25法政☆
山本(滋賀学園)14:25東洋☆
大工谷(世羅高)14:26明治☆
久保田(中京高)14:27 NTN☆
蜂須賀(柏日体)14:28國學院☆
服部(智弁学園)14:29神奈川☆
吉田(東海山形)14:32明治☆
木下(美馬商業)14:32中学☆
山本(八幡浜高)14:35日体☆
東海(県桂高校)14:36関学☆
藤原(中越高校)14:40日大☆
細森(富山商業)14:41
北村(鹿児島実)14:41
関口(北山高校)14:43
藤原(高知農業)14:47
中原(大分東明)14:47
坂本(松浦高校)14:48専修☆
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 08:39:59.72
○東洋大学
1区
服部弾馬(愛知・豊川)
山本采矢(滋賀・滋賀学園)
7区
牧浦聖士(兵庫・西脇工業)
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 08:45:00.62
【東洋大学】
1区 田口雅也
2区 設楽啓太
3区 服部勇馬
4区 延藤潤
5区 今井憲久
6区 市川孝徳
7区 高久龍
8区 大津顕杜
9区 設楽悠太
10区 富岡司
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 08:52:21.52
重川材木店 密着ルポ 2012-13
第2回 “戦う”ニューイヤー駅伝に

http://www.rikujouweb.com/index.htm
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 10:12:57.65
女子部員が居るよな?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 11:43:23.15
釜石は辞任しろ!!!
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 11:46:22.78
留学生故障で終わってるわな
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 11:50:25.71
仙台育英経営陣は怒り心頭じゃろw
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:09:48.58
日本人選手のレベルが・・・
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:16:35.20
豊川はまぁアレだが、とりあえず弾馬には頑張ってほしい
去年はうまく走れなかったしね
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:20:00.50
釜は清野の二の舞だわな

アホ釜がwww
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:22:24.55
さて、いよいよだな
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:23:52.56
弾馬イケメンだな
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:25:29.78
田舎臭さはないな
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:30:06.42
兄貴同様に・・・
演技ウマッ!
はやめておけよ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:34:38.35
小板橋はうちか?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:35:17.62
高本もいいな (^^)
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:46:42.77
弾馬に期待
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:47:47.03
弾馬なんか東洋っぽい顔してるなw
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:50:48.41
山本がんば
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 12:56:28.65
服部キター
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 13:04:50.84
滋賀の山本も前で走ったよね
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 13:05:35.06
山本采矢いいね、めっちゃロード向き
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 13:17:57.30
山本は距離が伸びた方が向きそうなフォームだ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 13:47:03.20
小板橋兄弟快走
尚さんは何やってたんだよー
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 13:55:30.35
>>942
何言ってるのか理解不能。
スカウトすれば必ず獲れるの?
現実の世界を何かのゲームと勘違いしないでね。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 14:43:56.47
学法石川の2年高本・そして1年生トリオ。
恐らく誰かはいくでしょうから、育成のほどよろしくお願いいたします@福島県民
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 14:57:07.31
箱根6連覇ぐらいすれば黙っていてもスカウトできる
川上1区が悔やまれる
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 14:57:16.58
1区

1位 29:38 西山 雄介(3年)
23 伊賀白鳳(三 重)
2位 29:39 服部 弾馬(3年)
22 豊川(愛 知)
3位 29:45 内田 翼(3年)
44 九州学院(熊 本)
4位 29:48 石橋 安孝(3年)
20 美方(福 井)
5位 29:53 櫃本 隼和(3年)
33 倉敷(岡 山)
6位 29:56 谷山 誠(3年)
30 和歌山北(和歌山)
7位 29:59 中谷 圭佑(3年)
28 西脇工(兵 庫)
8位 29:59 山本 采矢(3年)
25 滋賀学園(滋 賀)
9位 30:03 久保田 隼(3年)
24 中京(岐 阜)
10位 30:04 田辺 良磨(3年)
21 島田(静 岡)
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:01:19.90
7区

1 西山 令 2年 15山梨学院大付 14:29 ▲1
2 川戸 拓海 2年 23伊賀白鳳 14:33 ▲3
2 高森 建吾 2年 17佐久長聖 14:33 ▲4
4 牧浦 聖士 3年 28西脇工 14:37
5 光延 誠 2年 41鳥栖工 14:43 ▲1
6 福元 貴大 3年 46鹿児島実 14:47 ▲3
7 吉澤 雄喜 3年 9白鴎大足利 14:48 ▲1
8 皆浦 巧 2年 22豊川 14:49
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:02:49.70
豊川の2年の石川も皆浦もイケメンやのぉ
来年どちらか来ないかね?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:11:59.54
>>946
単なるコピペでは脳がないぞ、ハス!
進学する大学名でも追記しろや!
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:13:13.65
すまん、まちがった

>>946
単なるコピペでは脳がないぞ、カス!
進学する大学名でも追記しろや!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:15:21.01
采矢やは持ちタイム以上に強いな
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:19:09.27
フォームは一色が一番長距離向きだわな
ところでヤツはどこへ進学するんかね
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:23:48.70
青学じゃろw
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:23:48.96
山本のフォームはいいね
スピードを伸ばせれば相当活躍が期待出来る
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:49:06.82
>>954
フォームは一色がいいって遠山の金さんが言ってただろ
悠基とそっくりだって
ちゃんと聞けよ
ボゲか
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:51:48.09
今年の都大路は上出来だったな
出来れば服部には区間賞取って欲しかったけど
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:56:42.74
>>943
尚さんが頻繁に秋田入りしてた割には秋田での
スカウトの成果がさっぱりなのは事実だわな
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 15:58:33.38
秋田で飲んだくれてたんだろ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:04:14.25
>>942
5人兄弟の2番目、3番目だし仕方無いな
また長男が先に関東の大学に入ってしまったし
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:29:27.03
>>957
決めるのは選手だよ。
ケツでも差し出せば獲れるとでもいうのか?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:34:31.98
尚さんはただ酒に弱いからのぅ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:38:32.98
>>960
必死だな
涙ふけよ (笑)
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:43:20.32
>>962
2chで憂さ晴らしでもしてんのか?
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:46:01.44
>>957
秋田ってそんな欲しい選手いるのか?
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:55:14.14
箱根16人のうち2人が秋田なのに
成果がさっぱりとか言ってる時点で頭おかしい人だから・・・
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:55:55.15
尚さんはただ酒だと誘われなくても顔出すからなあ
品がないなあ、困ったものよ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:57:30.37
服部は3区じゃろw
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 16:59:03.45
今日の高校駅伝見て1区服部かなあと思う酒井さんであった。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:03:11.24
そんなに単純でも無かろうw
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:03:29.35
>>967
そのフレーズはもう秋田
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:04:14.04
>>967
そのフレーズはもう聞き秋田よw
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:04:51.68
誰か駒澤特急みたいにオーダー渡して来いよ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:08:40.17
>>960
お前も冗談相手に必死になるのはみっともないぞ
初心者かい
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:27:00.20
山本采は高校時代の佐久間くらいの力は有るかね?
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:33:05.24
結局、山は誰が登るんだ!
定方で決定でいいんだな!
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:34:36.52
それが・・・・・・・・・・・・・・・・





定方や悠太じゃ登りきれないんだ

どうしたらいいんだwww
時間がないんだ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:36:20.59
定で良かろうw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:36:37.82
>>974
そこまではない
佐久間は都大路で29分33秒だ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:39:46.15
>>974
ありそうだな、大津翔吾・顕杜、高久クラス
上手く伸びればもっと上に行ける
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:39:58.33
大津が区間20位で30'00"だったね
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:40:42.21
>>977
定方じゃ登りきれないって酒井さんが言ってるだろ
タコ!
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:42:12.34
国体少年5000m決勝(日本人−高3)

01西山(伊賀白鳳)駒澤
02平(豊川工業)早稲田
03松村(西京高校)城西
04中谷(西脇工業)駒澤
05佐藤(出雲工業)山梨
06石川(佐野日大)日大
07打越(國學院久我)留学
08山本(滋賀学園)東洋
09森(小林高校)順天
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:42:41.17
タコとはなんだ
長距離に関しては俺は高校まで走ってたんだぞ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:43:34.54
大津翔吾って高校時代そんなに評価高かったか?
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:46:22.77
うーん、どう言えばいいのかな、大津はロードで中学から一流だよ
高校実績だけで言えば山本や佐久間の方が上だけどね
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:47:03.27
************************************************************
* 糞とかボゲとか市ねとかきさまとかガセ野郎とかチンカスとかグズとか
* この低脳がとかアホとか頭おかしいとかオメーラとか猿野郎とか
* タコ
* 等の下品な言葉使いはやめよう!
************************************************************
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:49:04.53
9 大津翔吾 東農大三 14.43.8

06埼玉県高校駅伝3区1位
06関東高校駅伝3区3位
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:50:30.82
ロードに強かったのは知ってるけど
所詮は1区走れる器でも無かった。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:52:36.42
>>988
今後箱根2区で69分くらいで走れるかってのを見越しての話のつもりだから、
気に入らないならスルーしてくれ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:54:35.45
いやいや、あくまでも高校時代の事言ってるのだろ。
大学に入ってからは設楽親父も大津ファンだったな。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 17:55:49.79
農大三だと畑は伸びねえな
もっと頑張れや
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:06:50.28
長浜も今季はブレークすると期待したのだが

銀河はマネに成ってしまったし
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:11:01.10
10人獲って3人使い物になれば御の字だわな
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:15:53.51
さげ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:18:59.28
無駄使いするな!
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:21:15.50


東洋大学陸上競技部応援スレpart.205
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1356254352/
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:22:40.02
>>996
大津!
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:34:42.13
うううう・・・・
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:37:50.03
1000なら箱根優勝!
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/23(日) 18:39:04.17
こりゃ、山でやらかすなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。