自称50m5秒台・100m10秒台の球技選手について part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 10:29:03.89
俺は田中の後輩に友達がいるが、田中は中学時代そんな大会には出てもないし
中学時代田中は100M12.6程度しか出してなかったと言ってる
953ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 10:30:42.24
俺は尼崎出身で田中と同じ中学だったが、田中がそんな大会なんか出てない。
田中と同じ野球部だった奴が友達にいるからそんなデタラメはいててもすぐ見抜ける
954ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 10:31:28.08
田中は野球の運動会だと12秒切れてなかったよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E7%94%B0%E6%95%8F%E6%AD%A3
紺田が一番速いだろファスティバルみたいなので50m6秒ジャスト位だった
赤松や福地とかもでてたけど紺田よりも遅かったな
まぁ松井稼も昔スポーツマンbPの50mを6秒ジャストで走ってたが
955ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 10:34:28.62
自称5.3の田中が12秒台だった時点でいかに野球の計測がインチキまみれなのかがわかるな
956ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 10:41:44.99
田中や長友や岡野やウォルコットの例でいってもサッカー野球のスピード測定は
軽く1.5秒はチョンボしてるので公式9.6のボルトなら手動8.2くらいは余裕で出せる
957ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 10:56:45.99
長友・クリロナ・藤田・松井稼頭夫・鉄平・赤星
球技選手で速い速いと噂の選手のほぼ全員が電動で測ったり陸上選手と勝負したらとても10秒台とは思えない走りを露呈してる
宮市は本当に速いぞと言われても、キチンと測定するか陸上選手と勝負するまではなんとも言えないな
958ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 11:22:57.60
一回でスタートをしましたッ!
並んでいる!ボルトが出たッ!早くもボルトが抜け出したッ!!
ゲイは追いつくか!?ゲイ追っている!!ゲイ追っている!!!しかしボルト逃げ切ったッッ!!!!
うわぁーーーーーー!!!!金メダル!!!!!9秒・・・・・5・・・・・・・8・・・・・・・・・・・!
>>958
959ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 13:30:25.07
>>953
じゃあ聞いてみろ。 デタラメとか言うなら人脈使って本人にも聞け。おまえらはホント陸上部以外が速いのを認めないよな(笑)
中学新や全国1位取ったと言ってるわけじゃないのに。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 15:51:44.16
↑ながれで書いてしまった大ウソをみんなにあばかれて必死(笑)↑
961ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 16:21:05.49
>>960
ならネットで検索してみろよカス。

何もしないで何言ってんだ(笑)
962ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:00:16.38
俺は田中の後輩に友達がいるが、田中は中学時代そんな大会には出てもないし
中学時代田中は100M12.6程度しか出してなかったと言ってる
963ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:01:16.64
田中と同じ学年でしたが、そんな大会ありませんよ(笑)

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/16(火) 18:57:59.63
中学時代だが田中一徳は陸上部の上位入場者は出れない市内の中体連の大会に出て手動だがスパイクなしで100メートル11秒3で走ってたよ。
ちゃんとしたタータンの競技場のスタブロ付き。計ったのは陸上関係だった記憶はあるね。
ダントツトップだったけど風の状況はわからないがね。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:04:03.58
>>961
お前は本当に馬鹿だなw
検索して田中が中学100M11.3とか書いてるの個人のブログとか知恵袋とか何のソースにもならん糞サイトだけだわw

田中と同じ中学の後輩だったがそんな大会開かれてもないし、田中も出てもないただのデッチ上げ。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:13:27.34
仮に田中が11.2で走ってたら手動記録のデタラメインチキっぷりが証明されるだけだわな

ちゃんとした企画で走ったら12秒台も切れない雑魚だったんだし
966ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:14:11.90
田中は中学時代からドーピングやりまくってたからな
それなのにへっぽこ捏造記録しか持ってないとか情けなさすぎる
967ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:20:43.74
ドーピングしまくっててトップ選手で100M11.6程度しか出せないとかサッカー界のスピードは終わってる
968ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:43:47.36
サッカー野球なんて競技人数の母数でいえば圧倒的に陸上より多いのに鈍足雑魚ばかりなのは
よほど実力がない証拠
969ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 17:59:10.28
おやおや、いつの間にか“ネットの話”に移し替えてますね(笑)
あはは、わかったわかった、そういうことがあったんだろうね
おバカさんなキミの妄想の中で!
あっはっはっはっは!!(大笑い)


898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/16(火) 18:57:59.63
中学時代だが田中一徳は陸上部の上位入場者は出れない市内の中体連の大会に出て手動だがスパイクなしで100メートル11秒3で走ってたよ。
ちゃんとしたタータンの競技場のスタブロ付き。計ったのは陸上関係だった記憶はあるね。
ダントツトップだったけど風の状況はわからないがね。

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 16:21:05.49
>>960
ならネットで検索してみろよカス。

何もしないで何言ってんだ(笑)
970ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 18:07:32.43
>>964
田中と同じ中学なら中学校名と所属部活言ってみろよ。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 18:13:52.83
>>970
尼崎市立育英中のバスケ部
972ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 18:14:27.28
俺は尼崎出身で田中と同じ中学だったが、田中がそんな大会なんか出てない。
田中と同じ野球部だった奴が友達にいるからそんなデタラメはいててもすぐ見抜ける
973ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 18:15:51.98
俺は田中の後輩に友達がいるが、田中は中学時代そんな大会には出てもないし
中学時代田中は100M12.6程度しか出してなかったと言ってる
974ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 18:29:34.29
匿名の掲示板だからといって
いいかげんなこと書き込んでるからこういうことになるんだ
わかったか、このウソつき野郎!
975ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 18:33:31.87
>>974
嘘じゃねぇよ
尼崎には小学校と中学校は代表集めた競技会あるんだよ。
小学校は全員参加だが。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 19:14:08.97
俺は田中の後輩に友達がいるが、田中は中学時代そんな大会には出てもないし
中学時代田中は100M12.6程度しか出してなかったと言ってる
977ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 22:49:00.96
田中はちゃんと測ったら100M12.2
50M6.6程度しか出てなかったらしいよ
田中の高校の野球部の先輩がそう言ってた。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 22:57:59.66
フルネームを出された上に、しょうもないタイムまで晒されて田中がかわいそうだな
979ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 22:58:33.35
そんなに遅いのか?
980ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 23:08:04.00
田中は野球の運動会だと12秒切れてなかったよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%BA%E7%94%B0%E6%95%8F%E6%AD%A3
紺田が一番速いだろファスティバルみたいなので50m6秒ジャスト位だった
赤松や福地とかもでてたけど紺田よりも遅かったな
まぁ松井稼も昔スポーツマンbPの50mを6秒ジャストで走ってたが
981ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 23:08:48.03
自称5秒台のプロ野球選手やプロサッカー選手が、いろんな企画とかで100m走って、ただの一度もそれらしい片鱗さえ見せてないからね。
5.3とかいってた田中一徳が実際測ったら12秒台はかばだったからな
982ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/18(木) 23:32:56.24
陸上ヲタってキモい奴多いな。
そりゃ世界陸上を日本でやった時ガラガラなわけだ。
海外で世界陸上やった時は盛り上がってるのに。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 07:31:40.11
言葉にして出さないと不安なんですね?
984ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 12:32:24.18
ウソがばれても必死に書き込み続ける。
なんか哀れだよ。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 16:12:52.32
ドーピングしまくっててトップ選手で100M11.6程度しか出せないとかサッカー界のスピードは終わってる
986ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 16:13:30.98
陸上部の連中がサッカー部になだれ込んだらサッカー部の連中は皆ポジションうばわれるだろうな 
何せ100M11.5程度の長友や11.64のウォルコットですらサッカー界トップクラスのスピードだし
987ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 17:42:15.47
サッカー最速と言われ手動100m10.3と言われたウォルコットが、100m自動計測で測ったら公式11秒64 
これは宮崎県立日向高校1年時代に陸上掛け持ちしてた、16歳野球の青木の公式記録以下 
自称10.8の長友は11.5程度と金丸に証言され俊足Jリーガー藤田は女子の福島に完敗。
サッカー界でもかなりの俊足であろう岡野もレッズで11.4程度

こんな連中がサッカー界快速NO.1を争ってる時点でサッカー界のスピードはレベルが低過ぎる
988ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:31:17.13
陸上選手がスパイクなしのサッカー場で速いとは思えん。
タータンスパイクなら速いんだろうけど。
989ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:45:23.62
スパイクなしでも金丸は長友より0.6秒も速かったわけだが
990ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:46:49.35
いっとくけどサッカー選手もピッチ上でスパイク使いまくって走ってるからね

サッカーの試合での本田の最高速度は29KM/h
で長友は30KM/h
そこの二人のこの速度はサッカー選手としてはかなり速いらしいが、普通に陸上選手としてはかなり遅いよな
100M12.0の選手の平均速度と等しく、最高速度と比べると遥かに劣る
991ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:48:03.95
野球最速といわれた松井稼頭央も電動タータンスパイクで11.6しか出せなかった件
992ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:48:59.88
サッカー最速と言われ手動100m10.3と言われたウォルコットが、100m自動計測で測ったら公式11秒64 
これは宮崎県立日向高校1年時代に陸上掛け持ちしてた、16歳野球の青木の公式記録以下 
自称10.8の長友は11.5程度と金丸に証言され俊足Jリーガー藤田は女子の福島に完敗。
サッカー界でもかなりの俊足であろう岡野もレッズで11.4程度

こんな連中がサッカー界快速NO.1を争ってる時点でサッカー界のスピードはレベルが低過ぎる
993ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:51:00.45
陸上トラック(勿論タータン+スパイクあり)で6.8の奴が土の上&手動計測で6.1になってた

普通に1秒近くずれるのが手動計測。

タータンスパイクがどうとかいうレベルのズレ・誤差を遥かに凌駕している
994ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 19:51:39.66
野球部の50M走計測タイムは陸上部の計測タイムに直すとプラス1秒が目安。
50M5.3の田中が100M走だと12秒台というインチキ数字だったことが判明してるし
12秒台ならどんな前半型選手でも50M6.3くらいはかかるはず。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 20:46:33.07
同じようなこといっぱい書いてるよなあ ヤッパリ陸上ヲタはキモ。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 22:22:11.69
わざわざ陸上板を毎日チェックする方がよっぽど不気味
997ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 23:15:38.41
金丸がアップシューズで走って10秒2www
どんだけいい加減な環境で計測したんだよ長友ww
998ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 23:21:16.09
自称10.8の長友佑都だが、一緒に並走してランニングシューズで10.2をたたき出した金丸雄三の証言


「速かったですよ。記録会などで走れば11.5を切る事はできる」と発言


https://twitter.com/goldenmaru/status/88819551134941184


自称タイムの捏造がよくわかる事例
999ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/19(金) 23:40:32.38
おまえら同じような文章書いて。
もしかしてバカ?
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/20(土) 00:18:07.68
鈍足アスリートバンザーイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。