関東学生長距離スレpart487

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
関東学生長距離スレpart486
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1347348299/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 18:18:32.97
ユフさん、期待してるぞ!
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 18:23:32.36
油布さんは、たった一人で明治軍団を薙ぎ払うよ
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 20:03:45.84
出雲は村山1区油布3区にしてほしい
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 20:05:04.39
久馬姉妹最強
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 20:48:44.75
駒で安定しているのは窪田と上野
駅伝においてはこの2人をどこに配置するかが鍵となる
出雲でもっとも重要な1区には上野を配置するのがよかろう
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 20:53:08.08
窪田は故障明けで夏合宿練習積めていないという話があるが
攪上と中村も故障情報あり
どうなっているんかのう 合宿での練習量増やしすぎたんじゃ
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 21:09:35.11
みんな故障w
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 22:18:08.98
油布さん最高!
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 22:22:14.57
ぬのさん
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 22:53:56.00
おれの0チャ子はどうしてる?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 23:54:34.88
故障情報あり

なお情報源は2ちゃん
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 00:08:02.37
ソースなしの情報に踊らされまくるアホしかおらんからな、ここは
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 00:09:40.91
もうなんかこの板いると
大迫  窪田くらいしか興味なくなるよね
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 01:18:20.21
まぁどこの大学でも安定感があって信用できる選手なんて2〜3人くらいしか居ないだろう
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 01:30:23.54
実業団って給料いいの?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 02:20:28.26
本田10億  香川5億
すげー
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 02:40:20.32
頼みの綱は油布さんか
こりゃ覚醒あるよ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 03:04:08.23
好条件の揃った記録会での油布さんは水を得た魚
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 03:08:25.84
油布さんが舞う時が来たで
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 08:14:56.46
>>6
大八木の性格だと箱根は2人とも復路に置きそう。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 08:25:29.68
ユフ、チバは合宿Aチームで走ってるから故障じゃないだろ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 08:36:43.17
また7区上野9区窪田とかw
いつものように往路出遅れで山でオワタになりそう
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 08:56:26.89
さすがにないな
去年の窪田は安定感がエースにふさわしい、くらいだったけど
今はもう名実ともに駒のエースだから
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:12:01.65
大八木の迷采配は解らんぞ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:26:10.00
おーしゃこクン元気〜?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:28:13.74
久馬姉妹
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:36:25.15
日体大記録会のエントリー見たら、山梨は主力が順調にエントリー。

大きな故障もなく、夏合宿を過ごしたんだな
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:37:31.57
窪田は二区走る前に劣化しそうw
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:38:54.48
劣化しそう(願望)
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:40:46.54
まあ無難に区間10位くらいでまとめるよ
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:45:51.70
油布さんが明治の輩をぶっ飛ばす日が近付いてるな
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:48:21.73
>>28
多少の故障でもとりあえずエントリーしておいて様子を見るのはよくあるやり方だよ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:51:00.32
井上とオム以外の主力がマジで分からない
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 09:58:17.63
日体大

10000m12組
関東学院 緒方 松本 望月 山本 田籠
農大 木村 内藤 岩渕 戸田
京産 稲田 佐野
國學 中山
山学 篠塚
日体 福士

10000m13組
山学 井上 鳥羽 牧野
流経 吉村 梅木
京産 野田

5000m36組 
明治 有村 菊地 田中 松井 牟田 木村
國學 沖守 
駒澤 村山謙

5000m37組
明治 大六野 文元 前野 山田 横手 廣瀬 北 石間
駒澤 油布
國學 寺田
山学 オムワンバ
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:01:56.55
窪田は27分台出せない
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:04:33.65
てか駒澤はあくまで村山と油布がダブルエース
窪田は復路のエースってだけ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:09:04.84
逆噴射兄弟じゃん
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:09:48.67
>>36
同意
窪田は所詮窪田
27分台は夢のまた夢
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:10:00.94
油布さんがスーパーエースだろ
次点で窪田
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:10:25.58
駒オタはきがきじゃないだろうな
2人とも好走すうr確立何%よ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:11:39.12
雑魚迫ヲタ消えろ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:12:08.57
>>34
まあ土田と小櫃と牧野は覚えたた方がいい
駅伝では駒澤のタイム番長には勝つだろうね
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:17:04.07
山梨はガチで出雲勝ちそうだな
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:17:12.65
別に27分台出せなくても窪田は2区で7分20秒ぐらいは出せるよ
20km超えるロードでは、トラック10000mなんて参考程度の指標にすぎない
ハーフでまともに相手になるのってもはや村澤(不調時除く)出岐大迫ぐらいっしょ
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:18:49.50
土田とか牧野とか小櫃とか駒澤じゃ補欠にも入れないけどな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:19:32.94
>>45
出せない
下り基調の9区であの程度のタイムなんだから
まあ68分30ぐらいは出せるんじゃね?
あと軽々しく7分20秒とか口に出さないほうがいいぞ
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:21:34.87
窪田が2区走ったら村澤大迫オムベン出岐設楽には負けそう
啓太は2区のスペシャリスト
そう簡単に窪田には負けないよ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:21:54.36
久馬姉妹最強
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:25:13.15
>>48
その7人は全員67分台出せそうだな
啓太は今年の出岐ぐらいのタイム出しそう
あと窪田はどうせまた9区だろ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:28:14.39
今年もタイム番長揃いの駒澤が出雲で惨敗するさ
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:28:19.73
ここのオタは駒バカばっかりだな
出雲はシード落ちだよ
油布が布に油が付きいつものどおり
能力のないことが分かるよ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:30:22.37
Uには負けるかもな
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:35:23.39
窪田は昨年までの選手である
今年は早く次の選手を作らないと
出雲は無理、また、バカ大八木が怒鳴るだろう
窪田も出雲の畑ではなく水田に落ち窪んでしまうよ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:46:18.25
日本語不自由っぽいけど、まだ来日歴浅い?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 10:59:01.70
僕には夢がある希望がある、そして
       ↓
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 11:07:55.24
そして、犯罪歴もあるってか?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 11:24:02.98
駒のこと、よく観察しているねぇ〜w
たまにはCも思い出して下さい・・・
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 11:37:05.59
ハーフ学生記録No.1の窪田でさえ2区走れない
走って欲しい気持ちは有りますね
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 11:45:29.66
>>59
窪田がハーフ学生記録ナンバーワン?
窪田は現役ですらナンバーワンじゃないぞ
ベンジャミンの61分06秒が現役では一番いい記録
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 12:23:16.82
便所民も最後か
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 12:35:11.30
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 13:48:02.01
窪田も2年がピークだったか 今期は走り込み少ないしへたするとブレーキ要因の仲間入りだな
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 18:12:29.52
窪田なんて丸亀とか9区とか走りやすいコースしか走ってないヘタレじゃん
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 18:33:50.33
今季は優勝争いが混沌とするだろう。
東洋、駒澤、早稲田に去年までの勢いがイマイチ感じられない。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 19:00:09.74
ロードで大迫vs窪田、もしかして1回もないか
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 19:08:26.11
65の書き込みの奴アホやろ
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 19:39:38.60
昨年より2強+他がはっきりしてるな
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 19:42:32.78
2強とは駒沢と明治?東洋は柏原が抜けて戦力ガタ落ちだろ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 19:45:06.49
抜けたのは柏原だけじゃないだろ
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 19:51:04.60
ガタ落ちでも無いわな
新戦力がうじゃうじゃ湧いて出て来てるから
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 20:00:12.18
総合タイム11時間切り候補は1校だけ
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 20:02:28.29
>>72
東洋だね
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:10:42.27
総合タイム11時間切り以外は優勝として認められない。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:15:39.91
アホの1人舞台だな
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:16:39.16
>>74さん
過去87回の大会は何ですか?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:20:52.98
1 14回 中央大学
2 13回 早稲田大学
3 12回 日本大学
4 11回 順天堂大学
5 9回 日本体育大学
6 7回 明治大学
7 6回 駒澤大学
8 4回 大東文化大学
9 3回 山梨学院大学
        東洋大学
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:24:29.00
あんま給料よくない本田年収10億らしい
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:27:25.52
区間賞獲得回数
1位 中央大学…136個
2位 早稲田大学…116個
3位 日本大学…113個
4位 順天堂大学…73個
5位 日本体育大学…72個
6位 明治大学…51個
7位 大東文化大学…40個
8位 駒澤大学…32個
8位 山梨学院大学…32個
10位 筑波大学…31個
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:29:24.22
香川も8億くらい
いっぽう悠基で900万くらい
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:43:57.63
東京マラソンの優勝賞金10億くらいにすればいいのにな
普通ならマラソンやらない他スポーツの才能ある奴らが集まるのに
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:45:13.21
優勝800
2位400
3位200
だっけ?
さすがに10億ない
5000万だな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:46:15.90
陸上人気ないからしょうがないな
バスケやバレーとかだってそんなもらえんでしょう
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:55:15.40
だからこそ10億だろ
優勝したら人生変わるし
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:56:20.03
どこからその金だすんだよw
交通止めるだけでウン十億かかってるのに
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 22:58:55.57
やってみれば分かる。去年までの3強時代とは違う。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:01:43.89
>>85
交通止めるだけにウン十億使ってるならあと10億くらい何とかなりそうなもんだが
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:01:43.93
稲が落ちてるから
三強の勢力が変わってるのは当然

2強は変わらずだけどな
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:09:46.03
賞金額上げれば上げるだけ目の色変えたアフリカンが増えるだけだと思う
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:11:11.13
いや日本人限定で10億
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:22:35.26
人種差別で訴えられて終了。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:33:54.57
窪田171
大迫170
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:35:03.73
現実味がなさすぎて論外
子供の妄想
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/17(月) 23:37:10.46
で大迫27分44更新できるの秋に?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 00:23:07.52
BS日テレの箱根特番まだかな。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 02:28:59.21
日テレが視聴者に向けて柏原並に推したいのは誰だ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 03:24:07.23
暫定キング   大迫傑
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 07:50:47.54
そういや密着箱根駅伝の放送予定が発表されてないな
例年9月下旬には夏合宿特集やってたんだが
四天王悠基竹沢が卒業して柏原が卒業したら用済みかよ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 07:54:19.24
合宿編なんかやらなくていいよ
雑誌も出るんだし
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 08:29:45.02
密着!箱根駅伝は
試練の夏と飛躍の秋と
セットで放送あったのにな
下手すりゃ出雲の前日あたりに放送か?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 13:16:43.63
東洋大女子長距離競争部が創部してから1年になりますが
来年のスポーツ推薦入試や一般入部される情報がありま
したら教えて下さい。
無い
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:30:36.69
山梨出雲エントリー 鳥羽、牧野、松下、松山、小笠、阿部、福澤、井上、オム、田代
鳥羽は絶好調、3年生は調子がいいらしい
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:45:16.40
井上、オムくらいしか知らんわw
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:47:20.77
出雲エントリー貼って
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:47:25.65
牧野は強いぞ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:49:46.85

出雲エントリーされてなくて国体もエントリーされてなくてぱっぱらぱー(笑)

108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:52:00.04
伏島ヤケクソだなw
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 16:58:11.25
小櫃と土田なしか。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:01:34.28
他の大学まだか
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:03:22.45
出雲の見どころ
1 オムワンバのロードでの実力はどうか
2 井上が1区で他校の絵エース級とどこまで戦えるか
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:04:49.84
そんなことより他はまだかよ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:09:10.06
小櫃いないのか
山学ヲタのステマでせっかく覚えたのに
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:09:40.83
オムワンバと井上のWエースはかなり強い
優勝候補だと思うよ
何位になるつもり
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:11:37.23
出雲エントリー/由布はないね怪我で故障か?
これで駒澤はシード落ちだな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:14:06.99
てかただの釣りガセだなエントリーなんてまだだろ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 17:15:47.95
>>115
優勝
ただ小櫃土田がいないから厳しいかも
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:24:03.88
優勝しないと恥ずかしいオーダーだな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:27:42.64
山梨なんかが優勝できるわけないだろ ボケ せいぜいシード争い
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:33:46.98
山梨は経験重視だな
勝つなら短い距離はロードはそれなりに走れる伏島は入れる
土田も外した
小櫃は怪我明け何で全日本からなんだろうな
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:35:17.19
エントリーが出揃えば山梨なんて蚊帳の外
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:37:25.05
>>120
ちょっと何言ってるかわかんない

124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:39:53.21
山梨は出雲はスピード練習させるのとオムライスの駅伝経験ということだな
勝負は箱根と全日本

出雲なんて箱根シード取れたら参加できるしな

本気でメンバー組んで来るのは三冠狙う駒澤と東洋と早稲田と明治だけ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:41:42.74
山梨を褒めてる奴が1人しかいないな
そいつに釣られる奴らも正直どうかと思うが
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 18:48:07.38
元々山梨は下級生に主力多いから来年以降のチームと言われている
今年は経験積むことと箱根シード取れたら御の字だろ
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:00:03.06
山梨クラスの大学はいまいっぱいあるからな
経験積んだら強くなるかというとそんな簡単な話じゃないが
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:03:16.81
山梨出雲エントリーはガセ。

田代なんて選手いねえぞ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:19:55.65
ガセだろうが本当だろうが関心梨
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:25:01.40
>>128
田代は、1年の成長株だ
覚えておいてね
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:26:38.76
>>127
いっぱいある?
大丈夫かお前w
下級生が充実してる所なんか限られてるぞ
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:30:06.08
日体大はまだ更新されないのか
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:30:45.15
日大もまだみたいだ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:31:55.01
多分、山梨県では最強だろう。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:33:29.88
シード勢で一、二年充実してる所って明治と山梨と駒澤ぐらいだな
青学は乱獲一年いるが来年以降からだし、城西は乱獲二年が村山以外が劣化街道一直線だし、順天は去年の勢いは完全にないしな
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:34:30.38
東洋が有る
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:37:00.68
今の2年世代は強烈なタイム先行集団だからな
あと1年も大したことないし
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:39:39.85
オムワンバ世代が谷間なのは認めざるを得ない
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:43:33.00
全学年通して安定 早稲田、東洋、駒澤、中央
下級生に主力多い 明治、山梨、順天
4年と一年中心 青学
ワンマンチーム 國學院
上級生頼み 城西
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:44:49.29
日大の1年荻野に注目してほしい
彼は日大の将来を担う存在
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:45:05.68
寺田はワンマンってほど強くないだろ
大迫ぐらい圧倒的になればワンマンとか名乗っていいよ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:46:32.47
予選会組だと
エース頼み 東海、日大、日体
下級生中心 神奈川
バランス型 中学、専修
上級生中心 東農、法政、拓殖
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:47:03.50
順大は4年が主力だろ
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:47:35.38
>>141
その寺田以下が更に酷過ぎるからワンマンなんだよ
ここは今年確実にシード落ち
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:50:06.87
山梨の出雲予想
井上ー田代ー牧野ー阿部ー松山ーオムワンバ

やはり土田、小櫃がいないのは痛いな
これで勝てたら全日本は圧勝だな

146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 19:54:04.42
優勝狙うなら出雲しかない
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:01:00.16
ダニエル―荻野―田村―吉田―佐藤―ベンジャミン
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:03:03.10
>>147
大会新記録行けそうだな
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:05:25.44
エントリーに油布の名前がないな体調が悪のか
これで駒澤は最下位確定
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:07:40.29
うわー油布外れたか
エース油布不在はさすがに厳しい
優勝争いは早稲田と山梨か
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:17:02.71
優勝争いは東洋と明治だな
1位2位の差は30秒くらいかな
タイム番長はどうした8位だな
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:17:36.57
大八木に「トラックをやらせてやるから」と勧誘を受けて駒澤に入学した油布
トラックもやらせてもらってはいるが夏場に苦手な走り込みもやらされて中途半端な選手に成り下がったな
関東の大学で長距離やるなら1年からハーフを走りきる為の走り込みは少なからずやらざるを得ないから仕方ないんだけどさ
どんなタイプの選手だろうが、ある程度距離をこなせそうなら箱根のメンバー候補になるわけだしね
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:25:26.18
エントリーってマジで出てるの?
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:36:32.02
キチガイが発狂してるだけ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:36:43.70
HP見ろ!
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:40:44.93
東海がいないのは残念だ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:43:02.73
エントリー発表が今日なのは本当だ
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:48:03.09
今日は発表じゃなくて締め切りな。
大迫とか油布みたいなタイプってなんで大学進学したんだろ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:54:29.99
相変わらず早稲田は他の大学を陥れようとするね
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:57:14.57
エントリー出てるなら貼れや無能
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 20:57:21.60
>>158
大野とか三津谷みたいなポンコツになっちゃうから。
あるいは13分13秒のスピードをマラソンに全く活かせない松宮みたいになっちゃうから。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 21:16:13.02
荒らし寝ろ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 21:21:59.51
関東の女子はどうよ?
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 23:06:20.55
日本インカレの放送予定はいつですか?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 23:09:32.46
松宮もそろそろ引退だろ 成績もパッとしないし
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/18(火) 23:14:07.29
ロングスパートの神
松宮
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 00:01:24.66
知名度
オードリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宗兄弟
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 00:12:57.85
ジジババならオードリーより宗兄弟のほうが知名度高いだろうな
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 00:23:45.36
ジジババもう忘れてるよ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 00:38:34.21
飼育員は有名
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 05:42:06.59
明治エントリー

http://www.meiji-kyoso.com/schedule/#a001880

<エントリー選手>
4年生:菊地 賢人、田中 勝大
3年生:北 魁道
2年生:有村 優樹、大六野 秀畝、文元 慧、前野 貴行、山田 速人、松井 智靖
1年生:木村 慎
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 05:45:42.01
東洋エントリー

http://www.geocities.jp/toyogogo_tu/24izumot.html

1 市川孝徳 4年 高知工業 14.02.91 28.54.93
2 小池寛明 3年 佐野日大 14.02.23 29.31.04
3 設楽啓太 3年 武蔵越生 13.44.31 28.15.90
4 設楽悠太 3年 武蔵越生 13.51.16 28.12.82
5 大津顕杜 3年 千原台 14.15.18 29.18.53
6 定方俊樹 3年 川棚 14.11.86 29.26.84
7 田口雅也 2年 日章学園 14.19.67
8 高久 龍 2年 那須拓陽 14.25.09 29.27.88
9 服部勇馬 1年 仙台育英 13.56.52 28.58.08
10 上村和生 1年 美馬商業
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 06:25:12.61
山梨は?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 06:34:01.04
東洋はベストメンバーだな
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 06:51:05.05
明治は横手どうした
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 07:12:34.72
明治は横手、八木沢、廣瀬がいない
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 07:34:10.53
日体大はエントリーしてなかったっけ?そのへん
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 07:44:36.46
日体大は出雲に出ないだろう
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 08:12:35.20
>>169
70代・80代は世代じゃないからな
そういう中で勝ったんだか大したものだYo〜
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 08:54:15.28
横手 故障してるのかよ 春頑張りすぎてその付けが回ってきたか
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 09:14:37.63
明治は一年木村入れて来たか
出雲専門要員だな
しかし3年4年はやっぱりレギュラーから外される運命か
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 09:17:49.76
横手は今やってる菅平合宿で走ってるからケガではない
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 09:18:02.37
やはり明治は管理が緩いのだろうね
肝心な試合に合わせられない
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 09:22:59.70
明治も西脇の山田速人がやっと出てきた
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 09:48:07.20
>>182
とはいっても何もなしに横手が出雲外れるわけないから
故障なんだろう
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:05:59.19
横手は合宿で疲労溜まり過ぎてて極度に調子落としてる
1人だけメニュー大幅に減らされてたからな
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:09:12.10
コショウだろうな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:13:51.76
明治は2年の6人だけでいいじゃん
これだけでも上位にいけると思うよ
ドラえもんのお医者さんカバン欲しいって言ってるじゃん
横手故障だそうです
191ゼッケン774さん@ラストコール :2012/09/19(水) 10:27:16.35
明治の選手って何時も2CHチェックしてるんだな
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:35:06.05
してない
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:46:01.06
故障がどうとか確証のない話はどうでもいい
メンバー落ちしてるって事実だけが大事
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:48:50.21
故障でオワコン扱いされてた久保田、服部あたりが
評価戻しそうだな
195ゼッケン774さん@ラストコール :2012/09/19(水) 10:50:49.81
自分で故障ってツイートしてる
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:51:58.31
関カレ出たり世界ジュニア出たり
横手は別にいま無理する必要はない
197ゼッケン774さん@ラストコール :2012/09/19(水) 10:52:13.25
終了
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:54:41.20


「出雲終わる頃にはポイントこなせる状態に戻したい」

                   by横手
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 10:56:20.10
>>194
んで横手がオワコン扱いされるんだろw
ここの連中は手のひら返し大好きだからな
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:00:25.98
自分の意見がないのと節操がないだけ
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:03:00.44
>>195 >>198そんなん言うとロックかけるよ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:17:54.80
出雲のエントリー出たの?!
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:21:30.50
一部ね
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:21:56.57
ま〜横手は軽い怪我程度なんだろ
それで調整が遅れてるからエントリーしてない

出雲出なくて箱根に出る選手ははいて捨てるほどいる
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:23:30.48
横手は肉離れで今やっとこさジョグ出来るまでになったが
秋また1から作り直し
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:30:46.77
明治の2回生の・・・山田と松井?しらないなwwww
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:40:24.29
明治って2年だけなんだな 3年4年は選手層薄い
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 11:58:40.52
松井って、ハーフばかり走ってる人でしょ?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 12:15:32.81
横手出雲欠場か
1年時からトラックや駅伝でフルで活躍してた柏原や大迫の凄さがわかる
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 12:16:32.84
横手は高校時代から故障多いからなあ
試合に出ても足にテーピング巻いてることが多いし
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 13:25:54.47
山田っておととしの西脇工業のキャプテン
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 13:51:05.16
松井はおととしの高校駅伝1区の世羅
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 14:06:49.10
5000走れても山田は駅伝では使えないよ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 14:15:26.51
明治最強




ここに鎧がいたらなぁ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 14:21:10.45
やっぱり鎧は地味な顔でも走りに華があった

サングラスかけるとカッコ良く見えた
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 14:23:27.26
出雲の2区の記録は不滅っぽい
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 14:27:08.45
今年の出雲は何区で区間新出そう?
218ゼッケン774さん@ラストコール :2012/09/19(水) 14:27:27.55
>>215
それなら有村もサングラスでお願い
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 18:27:42.76
出雲は一番知りたい駒澤のオーダーが一番遅いんだよな。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 18:32:22.44
三区は21分台前半出そうだな
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:09:06.84
ちなみに去年全エントリーが公式サイトに出たのは10月4日
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:19:49.66
>>220
宇賀地の区間記録は案外しぶとく残るよ
3区はあまりいい選手来ないから
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:29:16.44
伊達の出雲旧3区の記録ってどんなレベル?
伊達が好きすぎて客観的に見れないw
徳本や松岡でも及ばなかった好記録
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:31:52.36
>>223
8.5キロで24分24だっけ
決してレベルの低い記録ではないけど大迫クラスが走れば更新するだろうね
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:34:57.97
伊達が出雲4区を走ったとき風邪ひいて体調悪かったのに
深津をちぎったのは驚いた。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:36:17.22
>>216 そうでもないー
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:36:44.52
伊達って陸上続けてんの?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:38:57.98
>>227
引退したんじゃね?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:44:02.81
223です
出雲ってみんな本気じゃないし徳本もここがピークじゃなかったはず
竹澤も出雲は世陸と五輪疲れでいまいちだった

松岡が四年のときは宇賀地と競り合ってたけど伊達は独走だったんだよね
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:49:02.70
>>225
あのレースは印象深かったよな
四天王と駒三羽烏の力の違いを感じさせた瞬間だった
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 19:49:13.93
>>221
まじかー
駒澤早稲田のエントリー早く知りてぇ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:04:51.54
>>229
竹澤は出雲では宇賀地に負けるレベルの走りだったねw
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:08:32.48
>>225
深津の背中を捉えたときの伊達のピッチの速さに驚愕した
まさに赤子扱い
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:12:09.36
伊達の爆走を見れたのも藤原先生の好スタートがあったからこそということを忘れてはいけない。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:17:35.48
伊達を村澤、藤原を刀祢にしてもおk
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:18:34.36
>>233
伊達はおばさんみたいな走りで速かったw

>>234
藤原は箱根3区では逆噴射だったがw
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:45:30.93
藤原レベルで中電入れるんだよな
大学四年のときは10000で30分ぎりぎりで切ってばっかだったぜ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:49:31.63
中電は最近はかなり微妙なスカウトだね
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:55:16.57
月刊陸上競技と一冊陸上競技の雑誌を本屋さんで立ち読みをした
それによると相変わらず駒のバカ大八木は選手はスピード集団だと
自負し三大駅伝は全部頂きの様な話をしていて可なり高慢していますね。
この時期になると何時もバカ大八木はこの様な宣伝していながら
三大駅伝では優勝できなく言い訳・屁理屈をいつも並べこれからの大会が
終わった後のコメントが面白くなるね
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:57:41.41
TT?
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 20:59:34.46
てか東海の両角監督がヤバイと思った
厳しい練習させて怪我した選手をモノ扱いしてたな
邪魔だからさっさと帰らせたと平気で言えるのが凄い

怪我人続出しまくってるし大学の指導者向いてないかもな
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:00:01.57
四天王って誰?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:03:19.91
>>241
今Aチームの選手半分近くが村澤含めて怪我でアウトだよ
予選会相当キツイかも
244ゼッケン774さん@ラストコール :2012/09/19(水) 21:10:23.61
東海アンチの自演嫌がらせはバレバレだな
怪我したら帰らせるのはいいだろ
無理して走らせるよりよっぽどマシ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:14:00.90
月刊陸上競技と一冊陸上競技の雑誌を本屋さんで立ち読みをした
それによると相変わらず駒のバカ大八木は選手はスピード集団だと
高慢し三大駅伝は全部頂きの様な話をしていて可なり高慢していますね。
この時期になると何時もバカ大八木はこの様な宣伝していながら
三大駅伝では優勝できなく言い訳・屁理屈をいつも並べこれからの大会が
終わった後のコメントが面白くなるね
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:14:08.14
ハイハイ
○○大学も東海見習って厳しく指導してオリンピックだせよ(笑)
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:15:50.43
村澤は日清で1年めから年収600万いくのか?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:16:56.50
統失の集まりですね、ここの皆さんは
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:46:05.03
東海は他競技でも多数五輪選手輩出してるしな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:48:33.06
○○大学が五輪代表選手を輩出するのは永久に無理w
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:52:33.83
油布、村山を潰した駒沢
今井、服部を潰した東洋
八木沢、横手を潰した明治

13分台の墓場3強か?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:55:08.90
勝手に潰すなw
いまんとこ潰れたのは油さんだけ
潰しは順大の1強
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 21:59:15.51
第24回出雲全日本大学選抜駅伝競走エントリー
  名前     学年     学部       出身
鳥羽 和晃   4年      法      前橋育英(群馬)
牧野 俊紀   4年      法      西武台千葉
小笠 和也   3年      法      小林(宮崎)
松下 巧臣   3年      現代ビジネス 佐久長聖(長野)
松山 雄太朗  3年      現代ビジネス 自由が丘(福岡)
阿部 竜巳   2年      法      秋田工業
井上 大仁   2年      現代ビジネス 鎮西学院(長崎)
福沢 潤一   2年      現代ビジネス 佐久長聖(長野)
エノック オムワンバ 1年  現代ビジネス ケニア
田代 一馬   1年      法      市立船橋(千葉)
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:02:33.75
どこの大学かと思ったら山梨ね
二人しか知ってるのおらん
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:05:04.93
わいも2人しかしらんww
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:07:13.88
田代には期待している   らしい
これで山梨ヲタは優勝とか言ってるんだぜ
笑えるわ
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:08:41.38
あれ谷原は?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:11:52.45
興味はオムワンバが何人抜きをするかだけ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:14:57.26
オムワンバに渡ったときには前に誰もいないよ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:15:13.24
一見無名集団に見えるが
去年4位の東海と比べると
井上=早川
田代>石川
牧野=刀根
鳥羽=中川
阿部>忘れた
オム>村澤

4位は十分にありえる
上位がやらかしたら拾っていけるだろう
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:16:35.68
ケニア高校出身だからかなり優秀だな
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:17:18.54
4位くらいなら十分にあり得るな でも優勝とか言っちゃだめ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:24:57.86
まだ山梨のHPには載ってないぞ
ガセかよ
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:25:43.58
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:26:06.16
山梨学院にしては4年が少ない。
まあ、この面子では上位は狙えないだろう。経験値を詰むことが目的。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:26:55.67
山梨ヲタの現実逃避かよ
ちゃんと現実をみつめたほうがいいぞ
ちゃんとHPにでておるしな
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:27:02.52
>>254
出雲の優勝候補No.1の山梨がついにきたか
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:28:36.26
>>263
オムワンバはナイクル高校な
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:28:55.90
上位6人平均
明治 13:55.6
東洋 13:56.5

山梨 14:11.5
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:29:31.11
山梨はガセを流されるほど注目もされてないだろw
興味ないのが大半だわ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:32:52.10
>>254
うーむ、井上とオム以外誰が走るのかまるで検討がつかない。
攪乱作戦か
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:34:38.07
トラックの持ちタイムだけで駅伝が決まるなら、去年駒澤がぶっちぎりで三冠してる
山梨の選手は粘り強くロード向きの選手が多いから期待できる
オムワンパもどの位置できてもトップでゴールすると意気込んでいたからな
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:38:01.28
>>275
それはどこで聞いたことだ?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:39:02.98
全日本予選で好走した小櫃と土田外してる時点で経験優先メンバーだろ
勝つつもりならこの二人入れてる
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:42:06.55
今年の出雲はさすがに駒澤が勝つだろうが、
駒澤がやらかした時東洋、早稲田、明治、山梨は差がないな
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:43:02.91
油布さんと村山が外すと予想
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:45:21.54
小櫃は?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:46:26.53
>>277
故障か不調ぢゃないの?   知らないけど
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:47:36.72
>>280
温存
山梨は全日本から本気を出す
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:52:59.68
小櫃と土田は故障だろ。出雲は2人の駅伝デビュー戦。出雲で試したかったはずだ。特に小櫃は
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:53:33.25
5000のタイム数秒速いだけで駒澤はぶっちぎりで優勝しなきゃならんのかw
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:53:38.45
>>276
それは聞いちゃだめ もっと空気を読んでね
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:57:00.98
トラックのタイム通りの結果にならないのが駅伝だろ
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 22:57:32.98
土田は日体大エントリーしてるから故障じゃないな
小櫃は山梨スレでは故障明けで回避と書かれてるな
部員のツイでメンバーは事前に判明してたみたいだな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:01:06.01
お前ら、尖閣問題がやばいぞ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:02:46.99
>>287
うわぁマジか
ベストメンバーなら優勝狙えただけに残念
まあ山梨は伝統的に出雲とは相性がいいから期待してる
ちなみに出雲の最多優勝校は山梨
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:07:53.03
山梨の出雲5連覇って神だよな
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:09:20.22
優勝狙えないだろアホか
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:09:30.18
そして全日本だけはどうしても優勝出来ない山梨(笑)
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:13:43.89
出雲の見どころ
1 山梨は小櫃土田という飛車角抜きでどこまで戦えるか
2 オムワンバの駅伝デビュー
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:15:21.58
飛車角とかいわれても・・・
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:21:08.37
復活した鳥羽がトバスよ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:48:18.06
撹上ー油布ー上野ー久我ー村山ー窪田なら圧勝できると思うが大八木はバカだから負けると思う
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:49:06.23
今度は1区油布でお願いします
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:49:30.93
中村忘れてた
村山外そう
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:50:07.89
まず短距離の出雲で今の勢力図なら圧勝はどの大学も不可能
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:51:55.54
>>299
去年村山が撃沈してなかったら圧勝だったと思うよ
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:52:53.81
>>300
村山はあれが実力
タラレバはもういいよ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:53:59.78
>>301
村山を中村に変えれば良いだけ
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:55:55.83
>>302
中村があのハイレベルな1区で柏原並に走れてたとでも?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/19(水) 23:58:02.65
駒は必ず誰かが撃沈する
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:01:09.79
エントリーすら出てないのに話題に上るなんて凄いね!
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:01:51.26
大八木の珍采配のせいだと思うよ
あいつ区間配置だけはコーチに任せりゃ良いのに
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:02:38.30
油布さんとカクアゲ村山が
3人ともきちんと走れば東洋に勝てそうだ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:05:34.43
飛車角って
設楽兄弟クラスが抜けてからいえよww
せいぜい香車だろ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:08:03.07
>>307
1/2*1/2*3/4
3人ともまともに走る確率は18.75%ですね
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:09:09.64
出雲区間賞予想
1区 カリウキ(第一工大)
2区 上野(駒澤)
3区 悠太(東洋)
4区 鳥羽(山梨)
5区 志方(早稲田)
6区 オムワンパ(山梨)
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:10:21.25
山ヲタすら信用してない鳥羽を区間賞候補にするとかw
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:13:28.80
出雲区間賞予想
1区 井上(山梨)
2区 田代(山梨)
3区 悠太(東洋)
4区 鳥羽(山梨)
5区 阿部(山梨)
6区 オムワンパ(山梨)
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:15:10.47
去年の全日本はやらかしなかったから
東洋に勝てたな
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:15:23.97
31分の志方さんは無理だろW
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:17:18.25
山梨では飛車角は一マスずつしか動けません
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:20:32.62
>>313
やらかしないどころか出来すぎ
久我と高瀬が区間賞は流れのお陰
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:21:36.68
山梨は出雲の7回目の栄冠へ向け、視界良好
井上は1区で22分台出すかも
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:23:47.06
俄かだけど、そのうち留学生が誰も抜かずに優勝したことってあるの?
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:31:31.94
留学生が抜かれて準優勝したことならあります
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 00:35:30.09
あれはちょっと相手が悪いわ
コスマスも抜かれたとはいえ去年の窪田よりも速いタイム
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 01:57:38.09
鳥羽はロードは普通に強いぞ
かつて史上最強の農ニキラーと言われた先輩の小野を彷彿させるものがある
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 06:58:39.83
鳥羽って誰?一郎か?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 08:31:31.12
山梨を推してる奴って1人しかいないよね
しかも本物のファンではなく(なりすまし)、このスレでしか語れない
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 09:35:17.40
まだ3校しかエントリー出てないのか。
駒沢と早稲田は早く見たいんだけどな
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 09:40:21.51
駒ヲタ予想

317 スポーツ好きさん 2012/09/19(水) 06:32:12.80 ID:/vgU95ZV
撹上−上野−中村−村山(油布)−久我− 窪田

これがベストだと思う
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 09:41:46.59
油布さんと村山は二人使えよ
そっちのが見てて面白いんだよ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 10:56:57.01
バカ駒黙れ バカ駒黙れ 学校の恥を知れ
出雲に出る連中、頭丸坊主にしていないな出家していないな
これじゃ駒の悪行神が起こるど
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 11:07:14.63
バカ駒黙れ バカ駒黙れ 学校の恥を知れ
出雲に出る連中、頭丸坊主にしていないな出家していないな
これじゃ駒の悪行神が起こるど,仏教の学校
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 11:10:35.18
早稲田大学のアメリカンフットボール部員計50人処分! 風呂場のぞきや飲酒強要

http://digital.asahi.com/articles/TKY201209190950.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201209190950
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 12:13:16.46
さすがスーフリ大だわー尊敬するわー
チン毛ライターで焼いたりしたんだろうなw
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 12:18:27.74
大学生にもなって風呂場覗くってセコすぎw
エロ本万引きする中学生みたいだ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 12:33:58.25
ラグビー部は低能集団だったがアメフト部は犯罪者集団だったかw
さすがスーフリ大ww
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 12:38:59.60
のぞきできる構造も問題なんだけどな
しかし早稲田は不祥事多いね
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 14:05:24.73
さすがスーフリの後継者 30人で覗きとかやる事が凄いわ
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 14:21:06.48
赤信号みんなで渡れば怖くない
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 14:28:47.77
335:近所の人間で「赤信号みんなで渡れば怖くない 」といつも
  言っているヤツ、赤信号でついに事故にあったよ。
  だからこの言葉はデタラメです。
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 14:31:29.45
こいつバカ奴だな。駒の人間と同じ。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 16:45:46.88
鳥羽は今週の日体大で井上とともに28分台出しそう
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 17:25:50.96
女湯のぞくとき股間さすったりとかするの?
まさか見るだけ?
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 18:03:32.13
20歳以下に飲酒強要っていうけど
いまどき20歳以下で飲んでないやつなんかいるか?w
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 18:32:14.42
逆襲のシアンフロッコ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 18:49:24.34
>>339
写生大会です。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:10:49.50
オムワンパは日体大で5000走るみたいだな
ベケレの世界記録破るかも
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:33:46.57
集団犯罪で10日間の活動停止とか甘すぎだろ
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:39:09.08
オムワン『パ』じゃなく

オムワン『バ』な
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:41:15.03
無理やり山梨の話題にしようとしてるのは稲ヲタ?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:44:27.07
>>346
強い大学は話題に上がるのは当然だろ
お前のとこも話題が上がるぐらい強くなればいいね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:45:14.39
>>333
万引き犯が万引きできる店の構造が悪いって言ってるのと同じ

>>340
飲むのは個人の自由。それを強要してるのが問題

稲カスが犯罪を正当化しようと必至やな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:48:39.20
地味に暴行もしてるし
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 19:59:12.61
出雲の距離ならゆふさんを使うべき
おそらく区間新出す
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 20:26:36.40
寮で相部屋だとエロDVDも見れないから溜まってるんだろ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 20:31:06.21
長距離部員から犯罪者を出したのは東洋だけ!
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 20:35:44.71
飼育員だけ!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 20:37:15.25
>>346
ここでしか威張れないただの成り済まし
どこのヲタだか、それ以前の問題
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 20:40:26.01
G+視聴できる人、10月3日から過去の箱根予選会の放送が始まるよ。
ちなみに79回から、あと明かされる真実などの特番の再放送もある。
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 20:54:26.20
G+ですか〜
BS日テレで毎年放送している試練の夏みたいの今年はないんでしょうか?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:01:06.06
>>345
すいません
ちなみにこのすいませんは、オムワンバ君へのすいませんだからな
史上最強留学生オムワンバの駅伝デビューが楽しみ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:20:09.77
山梨は2位なら狙えるな
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:24:59.15
山梨は関東ですら無いからスレ違い
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:36:47.90
>>352
同じばあさんの下着を2回も下着ドロしたのもいたな
長距離部員どころか箱根ランナーだったが
部内記録者がAV出演、ソープ嬢というのもいたな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:37:29.31
山梨を推してるやつ頭おかし過ぎだろ
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:42:31.10
密着 箱根駅伝
マジ今年はないのか?

30日ではないか?と期待しているんだが
やっぱ、ないの?……
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:43:07.24
G+も予選会じゃなくて本選の再放送してくれれば良いのになあ
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:47:58.47
早稲田のエントリーくるぞ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:48:41.68
>>363
年末に本戦のダイジェスト放送はしている。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:51:13.12
■エントリー選手 4年:市川宗一朗、平賀翔太、前田悠貴 3年: 大迫 傑、志方文典、田中鴻佑
2年: 田口大貴、山本修平 1年: 高田康暉、柳 利幸
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:52:05.28
佐々木がいない
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:53:11.21
康幸は平賀と大迫を2区と9区もあるってさ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:54:09.78
知らん奴多いな
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 21:59:48.41
>>259
距離が短いからな。
そういう中での田代エントリーは期待の証か

あと佐久B級組はスピードが売りなんだから、ここで結果出さなきゃキツイよね

371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:00:34.41
■青学
出岐 雄大
大谷 遼太郎
竹内 一輝
福田 雄大
高橋 宗司
藤川 拓也
小椋 裕介
久保田 和真
橋本 崚
山村 隼
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:03:25.48
早稲田不人気すぎるだろ。
エントリー出たのにスレ伸びねーWWW
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:06:28.20
早稲田は大迫アンカーじゃなかったらボロ負けも覚悟しなくてはいけないな
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:22:40.90
佐々木の爺さんは?
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:28:45.79
>>366
うわー佐々木外れたか
これは大波乱
何か明治も横手が欠場したし何か山梨優勝が現実味を帯びてきたな
あとは駒澤か
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:30:44.69
日体大だれがでるの?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:42:14.64
>>360
現役学生長距離部員から犯罪者を出したのは東洋だけ!
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:42:38.50
山学ヲタのふりをした成り済ましは、このスレでしか威張れません
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:42:48.97
早稲田の田中ってやつ誰
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:43:59.33
早稲田は10人どころか8人も揃ってないな。
やはり今年は混戦になりそうだ。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:45:11.16
早稲田のエントリーってどこに載ってますか?
HPにもWILDにも載ってないんですが。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:46:14.65
第一工大のカリウキって今どれくらい走れるんだろ
オムライスよりつおいの?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 22:53:43.89
>>381
早稲田大学競走部
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:02:32.30
そもそも風呂のぞくって古いよ
こち亀じゃねえんだからさあ
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:06:31.72
風呂を覗くといえばこち亀なのか?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:08:20.26
早稲田のエントリーガセじゃん。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:11:35.04
すいません更新されてましたね
佐々木、本当にいませんね
怪我じゃないといいんですが。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:15:56.29
荒ぶりすぎたな
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:19:29.09
そりゃこのまえ30分越えで走ってたらエントリーされないだろ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:19:50.00
>>382
さすがにオムワンバよりは弱い
ただ糞暑い九州の全日本予選で独走で29分04秒出してたからそこそこ強いんだなとは思う
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:23:21.69
志方も佐々木と似たようなもんだったけどエントリーされたか
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:25:22.82
「荒ぶる」

荒ぶる吹雪の 逆巻く中に
球蹴る我等は 銀塊砕く
早稲田のラグビーは 斯界になびき
いざゆけ我らが ラグビー早稲田
ララ早稲田 ララ早稲田
ララララ早稲田
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:29:25.76
佐々木1年生の時輝いていたのに
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:34:25.28
寛文は2年の全日本がよかったな〜
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:40:50.84
志方は佐々木よりはるかに酷い状態だったと思うのだが
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:46:26.83
康幸さんの学生時代のやんちゃエピソードないのかな
コンパで女の子の乳首ツンツンとかクリちゃんさすったりとかw
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:46:32.97
早稲田って何で上級生になるにつれて劣化していくんだろうな
八木や矢沢なんかもそうだったし 三田も箱根はキャンセルだしな
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:50:01.74
高校TOP選手獲ってるから高校の貯金があるんだろ
大迫ぐらいだろ大学で成長してるのは
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:51:35.68
そりゃ練習量が多いからだよ
箱根前に早稲田って毎年集中練習なんて合宿レベルのハードな奴やらせて
生き残った奴だけ連れて行くって方針だからな
ハードな練習を課せばたまたま耐えられた奴は強くなるだろうがその過程で犠牲者も出る
早稲田が完全優勝した年はたまたま犠牲者が少なかった年
基本的にはここで有力選手の何人かが死んで層が〜層が〜となる
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/20(木) 23:51:39.41
早稲田のエントリー出した奴、ガセ?の割には秀逸ww
まぁ主軸は大して変わらんのだろ。改めて層薄いな
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:02:08.00
早稲田のエントリーガセじゃないぞ
早稲田大学競走部の競技会情報ってところ見て見
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:05:59.12
東洋とか駒も少なからず潰してるが
ハホさんを筆頭に稲の潰し具合はひどいだろ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:06:58.16
情報を得たソース元のURLくらい貼れって
陸板はそういうとこからして民度もレベルも低い
http://www.waseda-ac.org/schedule/sfs2_diary/sfs2_diary/diary.html#20121008573

●エントリー選手
4年:市川宗一朗、平賀翔太、前田悠貴
3年:大迫 傑、志方文典、田中鴻佑
2年:田口大貴、山本修平
1年:高田康暉、柳 利幸

※10月7日(日)の監督会議にて、正選手6名・補欠2名が決定致します。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:08:31.45
4年に市川
2年に田口
名前かぶっとるなぁw
どちらも東洋の選手のがいいけど
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:10:01.20
早稲田の柳って誰だよ。
そんな人いたっけ
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:12:48.03
ソースなんて貼らなくても皆分かっているのさ
知らんのは俄かだけ
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:14:08.03
>>365
ダイジェストじゃダメなんだよ
全部見たいんだ
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:14:19.37
調べずにガセ認定も糞だなww
まぁ稲のメンバーなんてたかがしれてるがな
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:14:33.93
柳って早大本庄のだろ。入学直後の六大とかでも好タイム出してたはず
というか、ここで選手語る以上は少しくらい調べる努力をしろよと
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:15:17.54
情報出した奴が貼っときゃガセ認定みたいな無駄な話をしないですむだろ
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:17:09.95
>>406
身内が猫だましにあってガセ流しとして狛叩きおっぱじめてますがwww
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:21:19.71
オタじゃない所のマニアックな選手知っとけって言われても無理だろw
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:31:24.84
知らなかったら自分で調べるこれ基本
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:42:58.92
>>397
矢澤は箱根はあれだがそれ以外は上級生の方が結果だしてるぞ
インカレ1万で入賞できるようになったのは3,4年になってから
三田も上級生の時に自己ベスト出してるし八木が結果出せるようになったのも3年生から
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:49:30.09
つーか箱根走ってたら学年上がるごとに劣化するのは仕方ないと思う
村澤はもちろん途中から出てきたデキもそうだし早川も徐々に劣化してきてる
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 00:51:10.56
劣化ならまだしも出ないとか悲惨
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 02:38:08.79
>>409
そんな選手しらねーが、そのレース明治の横手と広瀬が
それぞれ他大選手を10秒以上離して圧勝したのだけは覚えてる
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 02:44:03.85
>>375
確かに
なんか山梨に流れが来てるよな
これで駒澤が窪田欠場とかだと最高なんだが
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 04:13:42.38
早稲田の雑魚なんぞいちいち調べてられっかよな そんなものいちいち調べるのは早稲田ヲタくらいのもんだろ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 06:18:25.53
あほ!
窪田が欠場したところで山梨なんてシード権争い。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 06:21:27.26
>>419
雑魚選手だからこそ調べるんじゃねーか。強かったら調べなくてもわかるだろ
このスレでいろいろ言う以上はそれくらいしろと
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 06:50:03.89
早稲田出雲の6人すらメンバー揃えられないのか
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 06:59:27.10
しかし早稲田は層が薄いな。
もし窪田が欠場でも駒澤は
撹上、上野、久我、油布、村山、中村と
揃えられる。
窪田抜きでも優勝を狙える。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:03:41.54
423 :ホントかい。俺は4校か5校が出てくると思うよ。
   今だって東洋に負けてるからな。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:08:22.44
駒澤のエントリー発表はいつ?
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:09:41.03
東洋の登録メンバーから察するに
定方・小池・W設楽・田口・勇馬が出雲距離や第一弾言う試しのレースという背景
汲んだら一番しっくりくる。3000で時計を出し実績もある市川を設楽片方に変えて出す可能性も
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:27:00.72
田口―小池―設楽悠―服部―市川―設楽啓

窪田抜き
撹上―油布―上野―村山―久我―中村

これでも駒澤が強い
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:30:05.09
油布と村山が逆噴射して終了だよ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:33:33.29
425 :恥ずかしくてメンバーを発表出来ないだろう。
   東洋さん明治さんは自信があるから発表したな。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:38:09.03
雑魚選手でも活躍すれば知られるようになるよ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:44:21.94
撹上−上野−中村−村山(油布)−久我−窪田

駒澤はこんな感じだろ
日体大の5000の結果で油布か村山決めるんだろ
大八木も地雷2枚使う勇気は無いよ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:47:44.68
油布郁人
12年箱根駅伝3区 12位
12年福岡国際クロスカントリー大会シニア10km 27位
12年金栗記念選抜陸上一般男子5000m 12位 13.44
12年カーディナル招待10000m 30位(日本人ブービー) 29.21
12年関東インカレ男子2部5000m 15位 14.27
12年第9回トワイライト・ゲームス1500 1位 3.42

村山謙太
12年箱根駅伝2区 区間9位
12年都道府県駅伝3区 区間24位
12年日本学生ハーフ 76位 64.40
12年世田谷記録会3000m5組 12位 8.33
12年関東インカレ男子2部10000m 1位 28.58
12年関東インカレ男子2部5000m 6位 14.13
12年日本ジュニア5000m 3位 14.23
12年世界ジュニア選手権10000m 6位 29.40
12年日本インカレ5000m 14位 14.22
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:50:58.28
油布と村山が共に好走する確率を求めよ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:51:13.37
駒は早と言っているが、1万mの距離の駅伝すのか。
1万mのタイムが速いと言っても駅伝では当てにならない。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:53:00.96
油布さん出雲外れそうだな
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:54:10.82
油布と村山
志方と佐々木

どっちが好走する?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:55:34.56
>>389
いや、31分越えてるよ
山本もそうだったけど早稲田てまあタイム番長だからね

19 26 513 志方 文典 シカタ フミノリ 早 大 30:52.91
20 20 511 佐々木寛文 ササキ ヒロユキ 早 大 31:06.98
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:58:09.62
西脇から早稲田はポンコツルートなの?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:58:21.31
>>436
油布と村山ってダントツの世代ナンバーワンだぞ
本来なら村澤あたりと比較されなきゃいけない立場なのに・・・
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:59:45.20
村山世代のナンバーワンは西池だよ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 07:59:55.03
高校の世代ナンバーワンは一人もいないのに
大学2〜4年の世代ナンバーワンを独占してる早稲田
育成力半端ないな
1年の世代ナンバーワンも柳がとりそう
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:00:05.43
早稲田は今年こそ明治に勝って欲しいね

443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:00:44.64
>>440
村山のほうが持ちタイムずっと上だったよ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:01:22.39
八木三田矢澤中山をポンコツにした早稲田
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:02:01.38
村山はタイトル取ってないし
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:03:45.96
早稲田も渡辺監督じゃ無理だな。来年監督交代だろう。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:04:16.47
>>441
大迫にいたっては学生最強ランナーだしな
高校時代はたいしたことなかったのに
油布さんの足元にも及ばなかった
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:04:45.28
>>442
明治との対抗戦で山本平賀が横手に置いて行かれた時からもう明治に勝つの諦めてる。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:08:18.57
>>447
その学生最強が直近のレースでまさか油布に負けてないだろうな?まさかとは思うがw
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:08:44.16
明治との対抗戦って何?
山本も平賀も関カレ10000で横手に圧勝してるはずだけど
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:10:07.32
スカウトを考えると明治は早稲田に負けたら大恥だろ
駒澤、東洋、中央、青学あたりにも言えることだが
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:11:31.55
>>450
ああ、関カレて山本記録会番長が11位に輝いた試合だっけ?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:13:27.73
>>452
これだよ
油布郁人 12年関東インカレ男子2部5000m 15位 14.27
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:13:34.14
田口市川のお試し起用はありそうだ。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:13:50.35
>>442
早稲田も敗北の4位から、明治の背中を目標に這い上がって欲しい所。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:14:45.86
油布、村山を潰した駒沢
今井、服部を潰した東洋
八木沢、横手を潰した明治

13分台の墓場3強か?
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:19:04.70
都大路1区で勝ったのは大迫だけどな
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:22:40.71
>>449
今夏、潰れた油布に負けてしまった学生最強の選手を見た気がするが...
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:24:12.23
13分台を潰してないのは早稲田だけだな
平も楽しみ
ナベ以来の世代ナンバーワンだ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:38:23.66
>>442
打倒明治で是非勝って欲しい
全カレで山本が敗北した恨みも晴らして
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 08:44:42.36
>>456
その3強が実際の箱根3強になってるからこそ、敗者からのその嫉妬心が心地いいのです。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 10:20:32.79
今期の早稲田
出雲 5位
全日本 8位
箱根 11位
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 10:53:59.24
山本もムラがあるからな
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 10:59:48.78
ユニバ出て決勝に残った油布
1500で大迫に勝った油布
1万や5千で村澤や大迫クラスに勝つ村山

潰したどころか・・・
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 11:10:58.42
油布さんは進化の一途を辿っているな
もはや日本に敵は無し
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 11:30:58.18
大迫は上向きに油布は下向きに一直線やね
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:00:00.25
スーフリ大アメフト部の女湯のぞきしっかり記事になってるな
大学生にもなって女湯のぞくなんてせこいことすんなよw
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:17:50.17
筋肉バカは脳みそ厨房のままだからな
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:28:48.71
465 :このくらいのタイムじゃ大したことはないよ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:38:34.59
今年は会津地方で大八木と佐藤敦之と佐藤敦之の高校時代の先生と川俣町長との箱根駅伝のイベントがある。
大八木は今年も駒戦士を引き連れて市民マラソン参加、市民ランナーに激励するの?
市民ランナーにも男だあ?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:39:13.20
今出雲のHP見て気付いたんだが出雲ってシードあったんだ
優勝チームだけだと思っていた
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:40:24.38
456 今井以外は誰も潰れてないぞ
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:41:22.11
マレルの大学が解散されそうだな
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 12:59:52.32
早稲田大学 出雲駅伝エントリー

前田悠貴  13.58.76 28.54.34
平賀翔太  13.45.83 28.45.83
市川宗一郎 14.08.35 29.22.03
大迫 傑   13.31.27 27.56.94
志方文典  14.04.77 28.38.46
田中鴻祐  14.24.98 30.53.84
山本修平  13.42.17 28.14.49
田口大貴  14.23.60 30.21.00
高田康暉  14.19.40 29.27.06
柳 利幸   14.20.89 30.07.95
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 13:30:44.55
30分53とかメンバーに入れなきゃならんのか つい2年前3冠達成したのにずいぶん落ちぶれたものだな
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 13:32:52.17
田中が記録会走れば記録伸ばすだろ
1年も同じ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 13:36:13.12
早稲田は大迫頼りになりつつある。
出雲でどれだけ戦力を底上げできるか。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 14:12:28.59
30分53て志方佐々木よりは早いじゃんw
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 14:28:09.93
考えたくないが大迫不調になったら5位もあるな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 15:31:27.35
早稲田が発表しましたね。
コース:島根県大社町出雲神社発〜出雲ドーム前着・6区間44.5Km
●エントリー選手
4年:市川宗一朗、平賀翔太、前田悠貴
3年:大迫 傑、志方文典、田中鴻佑
2年:田口大貴、山本修平
1年:高田康暉、柳 利幸
有力3校がでましたね。これで東洋・早稲田・明治がおそらく
1〜3位を占めるでしょう。
あと以下はドングリ順位になるでしょう。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:01:59.75
日体大記録会の見どころ
・10000
1 井上が28分台突入なるか
2 鳥羽復活なるか?
・5000
史上最強留学生オムワンパがどんな走りをするか
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:05:55.24
>>481
田代が5000なのは2区要員だからだろうね
14分一桁出してほしい
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:16:23.29
>>481
山梨しかねぇじゃねーかw
山梨スレでやれw
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:16:32.67
>>445
村山(謙)は高校3年で都道府県駅伝5区(高校生最長区間)区間賞
じゃなかったっけ?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:25:29.09
>>484
違うよ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:30:14.02
現1年の世代ナンバーワン其田は何やってるの?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:32:51.55
>>486
現1年の世代ナンバーワンオムワンバだよ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:35:18.39
>>486
現1年の世代ナンバーワンはオムワンバだよ
其田って誰だよ
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:37:49.47
田代>>>>其田
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 16:56:28.45
各年代世代ナンバーワン

4年 村澤(東海)
3年 油布(駒澤)
2年 村山(駒澤)
1年 其田(駒澤)
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:01:19.41
そういえば其田とかいたな もう既に過去の人って感じだけど
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:03:29.32
>>485
思いっきり区間賞じゃん
ちなみに井上大仁は同じ5区で区間15位
今ではすっかり立場が逆転しちゃったな
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:05:18.79
井上(笑)さんはいつまでバカにされるのか
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:07:58.90
490 :駒のバカがまたバカを言う
   駒の3人以外に年代世代ナンバーワン はいくらでもいる
   駒なんか大したことはない
   この位のレベルの学生だから勉強が出来ないな
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:20:40.23
山梨県w
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:33:25.15
>>494
あくまでも高校時代の持ちタイムのことだろ
駒はランク1位を3年連続で獲得
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:35:59.72
オムワンパっていってる時点でアンチなのは分かるよね?w
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 17:57:22.19
油布さん、村山さん、其田さん
逆噴射トリオ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:03:41.92
村山がインカレチャンプになった時はこいつ強いって思ったけど
駅伝シーズンから今に掛けての逆噴射振りときたら
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:06:44.03
駒の世代ナンバーワン潰しはお家芸
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:15:10.73
496 :駒はランク1位を3年連続で獲得 と言っても駅伝では
   優勝できない駒なんだ。
   実力のある学校が優勝だ。
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:27:03.59
明日あさっての日体大記録会は気温が下がりそうだからいい記録が出そうだ

特に日曜日の5000は期待できるかも
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:48:04.85
>>480
出雲は早稲田の優勝でしょう間違いなく
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:48:50.47
田代のベストは?
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:50:48.93
>>502
マジで?
山梨のスーパーエースオムワンバがどんな記録出すか楽しみすぎる
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:51:10.10
10kぐらいオチャコなら突っ込んでも大丈夫だろうから
アンカーで行ってもらいたいね
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:52:51.06
>>505
オムワンバは日本に来てたからインカレとかで格下の選手としか走ってないからな
明後日は結構いいメンバーが揃うみたいだから期待できる
13分30は軽く出すだろうな
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:56:04.19
週明けからまた真夏日になるようだから、週末は気温下がって良いタイミング
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:56:43.65
>>480
今年は早稲田の1強になったね
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 18:58:29.72
出雲は山梨が優勝
土田と小櫃使えれば1分は付けてただろう

511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:01:09.07
今年の早稲田てそんな強いのか。まずは出雲で圧勝して欲しい。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:04:20.09
480
優勝候補筆頭の早稲田がとうとう登場だね
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:11:41.57
今年は早稲田の監督がおとなしいな 今年も勢い良く3冠狙うとかいえばよいのに
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:15:31.79
流石にいつも楽観視しているナベも自信がないんだろうよ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:21:06.10
其田はともかくとして油布と村山は高校時代はずば抜けた選手だったからな。
大学でこんな風になるなんて思いもしなかったよ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:24:03.47
>>503
優勝は早稲田で固いのかな。
志方山本佐々木と脇を固める選手も強いし。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:29:28.79
なんか凄く可哀想
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:41:58.80
村山は秋に記録を出したとはいえ
全国での大会等で図抜けた成績など出したことはなかったがな
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:45:19.12
もう手前ゴリ押し病と他所が憎い憎い病の発作が止まらないんだろw ほっとけ。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:48:11.37
村山が記録を出したのは取ることが決まってからだろ。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:49:19.88
村山は今井とセットだったじゃん
実績なら西池八木沢中村市田の方が上だった
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:50:14.38
12月に記録狙えるのは都大路に出られないところだよね
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:52:42.02
高校生で13分40秒台と28分10秒台だろ
悠基クラスやん
しかも弱小校で
村山の素材は半端ねえよ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:54:48.51
悠基との決定的な違いは頭の良さ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:54:49.14
全カレ優勝してるし文句はないな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:55:44.73
2011年全国都道府県対抗駅伝 
5区
1位 村山謙太 24:33
2位 有村優樹 24:37
3位 新庄翔太 24:40
4位 今井憲久 24:45
5位 横手  健 24:51

村山が腹押えてたのを思い出すわ


527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:55:52.17
>>524
どっちが頭いいの?
村山の出身校は全国最下層らしいが・・・
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:56:32.74
村山謙太
12年箱根駅伝2区 区間9位
12年都道府県駅伝3区 区間24位
12年日本学生ハーフ 76位 64.40
12年世田谷記録会3000m5組 12位 8.33
12年関東インカレ男子2部10000m 1位 28.58
12年関東インカレ男子2部5000m 6位 14.13
12年日本ジュニア5000m 3位 14.23
12年世界ジュニア選手権10000m 6位 29.40
12年日本インカレ5000m 14位 14.22

これで悠基レベルってw
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:57:16.14
お前分かってるのに聞くなよw
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 19:57:52.19
いくら素材が良くても今がこれじゃね
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 20:03:05.29
これは早稲田の優勝だな
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 20:03:15.89
村山ヲタ逃走
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 20:12:12.24
駒澤は油布と村山の逆噴射に今年も苦しめられるな
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 20:16:40.04
531 早稲田が快勝するでしょうな
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 20:19:56.02
村山は日本学生ハーフ走ってたんだ
しかし76位って・・・・w
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:01:44.81
早稲田が勝つに決まってる
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:02:04.38
堀越学園に解散命令検討
http://mytown.asahi.com/gunma/news.php?k_id=10000001209210001

堀越学園はマヤカが監督でウイリアム・マレルが在籍する創造学園の経営母体
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:02:07.65
村山って箱根2区に向いてるのか?
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:02:53.66
宮脇27分41
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:05:41.56
>>539
まじか
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:06:05.85
EKIDEN_MANIA ?@ekiden_mania

全実10000mPaul2731 ワウエル2740 ムワカ2741 宮脇2741 松岡2800 ミカジェル2801 深津2807 柏原2823 ムワンギ2822 椎谷北島2839 岡本2845 星2850 高林は2900くらい
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:06:49.42
宮脇つえええ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:07:39.40
止まらないワッキー旋風今年も健在!
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:08:26.04
日本選手権の惨敗で終わった選手だろ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:09:52.65
その宮脇に日本選手権で圧勝した大迫はやはり最強
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:10:02.26
惨敗っても3位だけどね
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:10:18.48
終わらない!止まらない!今年も蹴散らすワッキータイフーン!
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:10:22.42
かっしーなにげに強いな
ベスト?
宮脇すげー
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:11:35.67
その大迫に完勝した油布さんが最強
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:12:29.82
宮脇世代も熱いな
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:13:09.36
やはり油布さんには王者の称号を与えなくてはいけないな
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:14:04.98
その油布さんに箱根で快勝した刀祢さん最強
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:14:09.15
>>546
でも悠基と大迫にはまったく歯が立たなかった印象ある
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:15:27.92
宮脇は秋冬つええな
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:15:38.31
そういや大迫て海外で5000m日本記録狙うってこのスレで言ってたけどどうなったんだろ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:16:55.01
>>549
でも油布は所詮1500だからなw
>>550
大迫世代な
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:17:08.03
本当は油布さんが宮脇の位置にいなけりゃいけないんだが・・・
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:17:22.39
宮脇この暑さのなかこれなら
日本記録いくわ
予想以上に
強い
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:17:34.70
>>555
お約束の凡走で観光旅行
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:18:27.34
>>559
大迫も所詮口だけだったな
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:19:00.67
>>555
ロヴェレート国際のことか?
完走者中最下位だったけど
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:19:53.67
宮脇世代もこれからが伸び盛りか。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:20:12.98
いつもの自演が恥股
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:20:30.66
宮脇やベー
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:22:06.93
大迫と宮脇、いいライバル関係だな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:22:15.98
>>559
5000は転倒したから仕方ないだろ
3000では気持ち切り替えて学生最強としての意地の走りをしてくれたよ
やはり大迫は最強だ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:22:19.78
この暑さでこれはやばい
本当日本記録いけるぞ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:23:15.05
宮脇世代にさらに注目が集まるねえー
27分40秒付近で走って初めて本物認定だわ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:24:06.09
>>566
動画見たけど転倒したの白人じゃん?
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:24:31.60
>>565
でも大迫の全勝だよな
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:25:07.82
宮脇世代の時代か?
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:25:50.03
>>570
静岡や兵庫で負けてんだろ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:26:27.29
>>570
いや、宮脇も急成長してるから今はどっちが勝つかわからんよ
まあ、大迫も伸びてるだろうけどね
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:26:45.72
>>570 全勝じゃねえよアホ。宮脇何度も勝ってるわ情弱 乙
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:27:03.43
佐藤の次のリオ五輪は宮脇でいいな。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:27:21.51
まあ両方強いよ
どこで日本きろくだすんだ
うがじも含め
大迫のことだぞ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:27:35.32
大迫ヲタは盲目だからまともに相手にしちゃいけないよ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:27:57.51
>>565
日本選手権でとっくに決着ついてる
もちろん大迫の圧勝
>>562>>571
大迫世代な
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:28:01.47
大迫なんて油布さんに負けた小物
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:28:06.13
本当、しつこく絡めて来るからクズだわ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:28:40.26
>>572
記録会はどうでもいい
勝ち負けなんてない
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:28:59.92
大迫ヲタは陸版の嫌われもの
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:30:44.20
大迫も宮脇もどっちも強いでいいよな
今は優劣つけられんよ
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:30:44.57
記録会以外だと日本選手権と黒間くらいか
どっちも大迫の圧勝だったな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:32:10.05
>>581
その通り
日本選手権で大迫が宮脇に勝ってるのが全て
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:32:16.42
先に日本記録だしたほうのかいだよ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:35:14.35
>>584
そう
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:35:20.08
まあこの暑さでこれはすごいわ
日本記録時間のもんだいだろww
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:36:25.45
大迫はもう終わり
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:39:05.42
>>581兵庫リレカてグランプリSの試合だけどね。
ーーー
宮脇世代て結構な人数居るけどまだあと3年しないと分からないな。とにかく標準切れ。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:46:27.67
2012年 ロベレート国際5000m14位(14人中)
2012年 リエティ国際3000m10位(10人中)
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:52:26.44
宮脇Pbと同タイムかい
あと2秒で30秒台突入なんだけどなあ
とにかく40秒台を複数出したのて史上4人目だな
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:52:54.23
1 16 918 ポール・タヌイ ポール タヌイ 九 州九電工 27:30.22
2 8 325 エドワード・ワウエル エドワード ワウエル 中 部NTN 27:40.25
3 19 349 パトリック・ムワカ パトリック ムワカ 中 部愛三工業 27:41.39
4 10 362 宮脇 千博 ミヤワキ チヒロ 中 部トヨタ自動車 27:41.57 NGR
5 25 680 松岡 佑起 マツオカ ユウキ 関 西大塚製薬 27:59.78
6 21 384 ミカ・ジェル ミカ ジェル 中 部トヨタ紡織 28:00.90
7 11 906 アレム・デスタ アレム デスタ 九 州安川電機 28:06.06
8 17 925 深津 卓也 フカツ タクヤ 九 州旭化成 28:06.28
9 22 538 アレックス・ムワンギ アレックス ムワンギ 北 陸YKK 28:20.24
10 15 69 柏原 竜二 カシワバラ リュウジ 東日本富士通 28:21.58
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:52:58.54
世界10位なら悪くない
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:56:08.52
27分45秒切りを複数回やったのて、
高岡?佐藤、宇賀地で宮脇が4人目かな
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 21:58:14.27
宮脇ロードも強いし
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:00:40.16
柏原生きてたのか
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:02:55.41
松岡も27分台出してるじゃん
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:03:17.07
条件が凄く良かったみたいだな
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:03:56.28
凄く良くはないでしょ
まだ一万走るには暑いよ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:04:14.60
なんだかんだ今年の社会人1年目で一番いいのはかっしーなのか
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:05:22.75
普通に25どくらいだろ
あつい
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:08:28.38
ウガチの強化版みたいなもんか
記録会は強いけど本番で勝てないから五輪には縁がない
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:11:03.41
本番に勝てるのは悠基と出口かい
東海と日体大かな?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:11:59.03
>>595
瀬古
高岡
宇賀地
宮脇
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:13:34.54
>>605
それを記録順に並べると、高岡、宇賀、宮脇、せこかな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:15:15.19
>>605
瀬古ってやっぱり凄かったんだな
悠基も入ってると思ってたが意外に複数回は切ってないのか
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:16:44.17
宮脇世代の躍進の年になるのか2012。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:18:04.48
宮脇凄いな 都道府県対抗もいい走りしてたし
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:24:00.54
これくらい出してくれれば
安心して宮脇を世陸に派遣出来る
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:30:43.35
↑お前何様だよ(笑)
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:34:37.59
>>608
×宮脇世代
○大迫世代

ここは曖昧にするわけにはいかない
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:37:56.82
ここは学生スレだから大迫世代でいいんじゃない。

総合スレでは間違いなく宮脇世代だな
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:38:04.27
宮脇世代から日本選手権に何人出るかねえ
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:38:42.05
大迫が今日の試合出てたら27分30出してたな
日本選手権の宮脇との力関係を見る限りね
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:41:07.55
>>613
は?
直接対決(日本選手権)で大迫>>>宮脇だったんだが
宮脇世代とか寝言は寝て言えよカス
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:41:55.19
残念だがモスクワ世陸のA標準は27分40秒
Bは一人までしか出せん
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:46:28.93
まあ大迫もそれくらいだせるだろう
とりあえず27分44が目標
学生記録
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:48:33.77
陸上で1戦だけで勝ち負けつけようとするとかまじでアホ
サッカーなら日本>>スペインとか言うつもりか?w
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:49:22.07
>>618
大迫は5000、10000の日本記録更新を目標に掲げてる
大迫は学生記録とかそんなちっちゃな物にとらわれる選手じゃない
あと学生記録はモグスの27分27秒な
鎧坂のは日本人学生記録だが学生記録はない
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:50:49.02
油さんに負ける犬迫くんじゃ無理だよ…
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:51:35.77
>>621
1500なんて参考程度だよ
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:52:06.33
>>615
大迫と言えば海外で5000mの日本記録出せるてこのスレに何度もあったけど
もうそろそろ海外のレースやるんじゃない?
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:52:51.97
稲ヲタの反応って楽しいな
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:54:46.69
ただ宮脇は強い
大迫もしれないけど
今年日本記録あるぞ
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:54:59.76
学生記録どころか
出雲で同じ学生にまた負けるよw

あ、エース区間からは逃げるんだっけ?w
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:55:11.24
凡走でもう帰国してます。なんて言えないよ絶対。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:55:57.66
日本記録どころか海外レースでビリだったやんw
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 22:56:38.02
>>625
日本記録>>狙うには7000〜8000でいかにタイムを落とさず走れるかだな
そこが改善できないと日本記録は無理
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:01:03.36
宮脇年収500万あると思う?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:01:31.10
宮脇持ってるな〜
100分の1秒まで換算し自己タイでしょw

宮脇は学生勢に対して反骨心的な意識持ってるし、窪田も宮脇を意識したコメント記憶あるが
迫は感情持ってないんちゃう?!
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:01:41.45
>>626
1区に大迫の敵が留学生以外にいるわけねえだろ!
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:01:42.55
黙れニート熊
いい加減タヒね
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:02:30.89
他の世代と比べても宮脇世代が一番層が厚いね。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:02:56.91
千葉の一区で大迫VS宮脇見たい
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:07:34.66
>>627>>628
話題になってないと思ったら終わってんのかよ
ホント口だけじゃねえか
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:07:37.26
>>631
全勝なのに意識するわけないじゃん
大迫が意識してるのは悠基くらいだよ
あとは外国勢
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:09:24.67
大迫が負けた試合はなかったことになってるから全勝らしい
ロベレート国際もDNS
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:09:33.70
>>631
まあ大迫は宮脇のことライバルだなんて思ってないからなぁ
今のところライバルは悠基だけど来年以降は大迫は日本では敵なしになる可能性が高い
>>634
×宮脇世代
○大迫世代
ここは曖昧にするわけにはいかない
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:10:39.46
agesage入れ替えても全く同じ意見を書いたんじゃ同一人物ってバレバレじゃないすかw
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:10:54.95
春のグランプリシリーズで普通に負けてなかったっけw
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:10:59.72
>>638
いや試合で負けたことないから
記録会に勝ち負けはない
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:11:04.74
>>637
迫は基本感情ゼロ生物
口を開いたらワセダ・ナベ・咥えたいだろw
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:11:08.09
>>641
DNSだから
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:11:43.16
大迫が勝ったレース以外は試合と認めるつもりがない奴相手に何言っても無駄だなwwwww
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:12:25.26
>>641
グランプリシリーズ?なんだそれ
日本の最高峰の試合は日本選手権
そこで大迫が宮脇に圧勝した
大迫>>>宮脇
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:12:30.64
迫ヲタVS馬ヲタの頂上対決(アスペGP)が見た〜い
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:13:07.99
まあ大迫も昨年まで村澤に全敗だったが
千葉クロカンで勝ってからは全勝
宮脇も一度大迫に勝てば変わるかもよ?
直接対決は2月のクロカンかな?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:13:40.74
宮脇世代も幅が広いんだよな。
五輪の競歩の選手とかも宮脇世代の子じゃなかったっけ?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:13:58.77
>>646
じゃあ出口が5000最強なんだねw
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:14:39.67
>>650
そうだけど何か問題ある?
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:15:02.61
>>650
当たり前だろ!
出口さんマンセー!!
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:15:22.88
>>650
別にそれでいいんじゃね?
大迫出てないから大迫抜きの話だけど
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:15:40.65
アスペルも末期だなこの人

最初はちょっと他の線も疑ったりもしたけど、これは真性の末期患者だわ
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:17:02.09
>>649
競歩て東洋の選手?
宮脇世代だっけ?調べろよw
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:17:32.22
>>649
大迫はもはや凄すぎて世代の枠に入れるのは大迫に失礼だもんな
大迫無しなら宮脇世代でいいんじゃね?
まあ大迫入れたら普通に大迫世代だが
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:18:47.13
>>650
何で草生やすのかわからない
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:18:59.92
出雲の早稲田は大迫アンカーに配せれば着を拾うレースで昨年と同順位死守もあるかも
ただ大迫にその汚れ仕事をさすのか〜、チーム事情(他がいないという)とはいえ1区でガンガン責めるのが迫らしい
中堅校まで成り下がった稲のお家事情が個人の名誉を傷つける事になるとはな

659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:20:04.91
大迫は日本のエース
宮脇はトヨタのエース
その違い
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:21:08.04
10000の学生最強は平賀
5000の学生最強は大六野
そしてあらゆる距離で最強なのが大迫
まあセンゴは油さんに譲ってもいいけどw
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:21:11.88
1区で負けると早稲田ヲタの最後の希望がポッキンなっちゃうから
多分1区じゃないね
大迫も1区で負けるのは嫌だろう
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:21:34.16
>>656
いや勿論入ってるよ?
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:22:44.11
>>662
そうか、それならもう何も言わない
病院の予約してさっさと病院行け
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:23:13.66
構うとおもろいな
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:23:39.61
>>653
迫ヲタにとれば出口も竹沢もユウキもウガチも同じw
日体大のインフルカルテットなんて記憶にないとw
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:24:29.26
出雲を前に各校のスカウト力をおさらいしとこう
育成力が同じならこのとおりの順位になるはず


現1年〜4年の高校時代のタイム上位5名平均

駒澤 14:12.3
明治 14:15.6
東洋 14:16.4
中央 14:19.8
日体 14:21.0
青山 14:21.6
順大 14:24.3
日大 14:24.5
早大 14:24.8
東海 14:25.0
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:24:45.10
日本選手権10000m
2位 大迫傑 早稲田大 28:18.53
3位 宮脇千博 トヨタ自動車 28:20.76
5位 窪田忍 駒澤大 28:29.45

大迫>宮脇>窪田
以上。これが全て
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:25:11.91
そういや油布の海外での結果はずっと貼られ続けて晒されてたけど
大迫の海外でのビリの結果ってほとんど触れられずにスルーだったよね
変なの〜w
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:25:25.56
宮脇世代の話題続くねえ。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:26:30.02
>>666
なぜ6人しか走らないのに
20人で比較するんだろうか

その各学年5人比較は正直役に立たない
上位3人ずつか、高校TOPクラス何人獲ってるかが重要
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:27:13.79
今の流れを察しろよww
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:27:37.68
>>667が真理
どう見ても大迫最強
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:28:18.90
宮脇って都道府県駅伝で竹澤にやられ
日本選手権で大迫にやられた
早稲田勢と相性悪いな
駒澤の連中には負けなしなのに
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:28:47.92
早稲田は一度くらい明治に勝ってから大口たたけよwwwwwwwww
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:30:28.71
>>666
5人ずつ比較はTOPクラスとってる駒澤や早稲田が現実以上に悪く見えるよ
それが狙いだろうけどよw

以前どっかであった
・上位3名ずつ
・14分一桁までをどのくらい獲っているか
この2つと5名平均の3つ揃えて比較しないと意味ないよ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:30:58.22
そう言えば、大迫の海外レースてそろそろじゃね?
学生記録は軽くクリアするて話だったけど
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:31:01.61
>>674
今大迫が宮脇より強いって話をしてるのにそれと早稲田が明治に負けたのと何の関係がるの?
アスぺ?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:31:36.82
宮脇世代は"日本陸上を救う”
一大勢力だからな。この世代の高校3年時の評価は前2世代は爆発的な大物もいて全体的なレベルもそれなりに高かった
それに比べ高いレベルで層は厚いが、ロード力の強さや底力は感じず駒は揃うがイマイチ掴みどころのない感じ
それでも卒業時にはあれよあれよで13?人13分台がいて14分ゼロ・1台も大量にいて、ツキナミだけど競争力がそうさせたってか
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:32:36.98
1人で会話してんのかwww
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:33:16.03
宮脇世代の抗争は他所でやってくれない?
宮脇に懸命に対抗してるのがキチガイ中のキチガイなだけに最高にウザイ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:33:27.52
大迫世代は"日本陸上を救う”
一大勢力だからな。この世代の高校3年時の評価は前2世代は爆発的な大物もいて全体的なレベルもそれなりに高かった
それに比べ高いレベルで層は厚いが、ロード力の強さや底力は感じず駒は揃うがイマイチ掴みどころのない感じ
それでも卒業時にはあれよあれよで13?人13分台がいて14分ゼロ・1台も大量にいて、ツキナミだけど競争力がそうさせたってか
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:33:38.64
>>675
駒澤が悪く見えるって実際はどこまで凄いんだよwww
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:33:45.44
>>675
早稲田はそんな比較は許さない
早稲田はスカウト力低いんだよ!!
早稲田はスカウト力低い中、日本のエースの大迫を育ててるんだ!!
レース全勝なんだぜ!!!
育成力すげえだろ!!!!
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:34:32.28
>>674
迫ヲタは稲ヲタが兼務してるんじゃいんだって?!!
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:35:27.91
>>676
大迫は海外で凡走して帰国してるの
そっとしとけよw
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:36:14.38
>>632
いや、留学生でさえ大迫には勝てない
大迫はガチで強すぎる
さすが俺が認めたランナー
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:36:22.91
>>681
迫ヲタの割には協調性を感じるコメだなwww
コピペの弊害勇み足したかwww
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:36:26.01
高校時代持ちタイムトップ10

@村山(駒澤) 13:49.45
A中村(駒澤) 13:50.38
B村澤(東海) 13:50.86
C今井(東洋) 13:52.52
D油布(駒澤) 13:52.77
E服部(日体) 13:54.32
F西池(法政) 13:54.37
G浅岡(東農) 13:55.02
H市田(大東) 13:55.44
I其田(駒澤) 13:55.91
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:37:37.66
宮脇世代は凄いでいいじゃん?なんで拘るんだろか
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:38:21.34
あほだから
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:38:34.56
宮脇がガチレースで一度でも大迫に勝ってから大口たたけよ
全敗じゃねえか
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:38:40.26
大迫傑
エノックオムワンバ
同じ時代に生まれてしまった二人の天才
出雲ではぜひ同じ区間を走ってほしい
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:39:39.03
>>691
春の試合で宮脇も勝ってるでしょう
なんかさ、凄くみっともないよ?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:40:54.98
>>688
本当は駒澤が日本のエースを育てなきゃいけないのにな

>>693
記録会だろ
アホらし
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:41:30.74
>>689
まずは試合で大迫に勝とう
そこから始めよう
>>693
「試合」な
試合の意味わかる?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:41:41.02
一時期はアンチがやってるて声もあったけど、そそろそ完全に理解した。

真性の患者だわこれは。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:42:08.22
河村亮の着ボイスTOP3

1位伊沢利光
2位大迫傑
3位谷佳知

まぁコイツ嫌いだけどね
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:42:19.26
言い訳大王大迫だなw

逃亡大王三田に大口大王八木に続いてすごいなw
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:43:38.66
>>698
何が?
悔しかったら来年の日本選手権で宮脇は大迫に勝て
そしたら宮脇世代だと認める
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:44:18.37
>>694-695
いや、兵庫リレカてれっきとした日本グランプリシリーズの「試合」だから
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:44:21.08
自己ベストはどっちが速いの?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:44:45.96
大迫世代も大迫1強じゃつまらんから
宮脇にがんばってもらったほうが面白くていいじゃん
窪田や設楽じゃ大迫には絶対に勝てないんだし
直接対決の機会があまりにも少ないのが残念だが
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:45:22.70
悔しい?wアホすぎるw
別におれは宮脇ファンじゃないから誰世代でもいいわw
別に大迫世代がいいならどうぞw
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:45:39.11
宮脇も窪田も大迫に勝ってるしw
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:45:52.40
>>702
あれ?大迫て春に試合で窪田にも負けてたよ?
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:46:56.85
大迫はあれ両方調整レースだよ
見て分からなかったの?
見る目ないんだね
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:46:58.12
>>700
日本選手権>>>リレカ
以上!
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:47:06.20
じゃもう宮迫世代でえ〜やん
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:47:17.94
>>705
「試合」の結果な

日本選手権10000m
2位 大迫傑 早稲田大 28:18.53
3位 宮脇千博 トヨタ自動車 28:20.76
5位 窪田忍 駒澤大 28:29.45
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:47:19.06
宮脇世代の戦争は他所で。
早稲田連中が絡む話題だと話が基地外じみて来る。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:48:12.53
年間で試合は1試合しかないらしいwww
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:48:18.44
2秒が「>>>>」になるのかw
世界と大迫の差は何個使えばいいんだw
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:49:35.56
大迫をそこそこのランナーから日本TOPに育てた早稲田は素晴らしい
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:49:50.80
>>708
堂々の大迫世代
そこは曖昧にはしたくない
>>712
あのレースの大迫と宮脇の内容見るとそのぐらいの差はあるように見える
格が違った
715油布:2012/09/21(金) 23:50:50.65
本当は俺の世代だったのに・・・
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:51:55.72
>>715
かわいそうだからこのまえ手抜いて負けてあげたでしょw
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:52:27.74
糞迫ヲタが暴れるから宮迫に臨時収入が入ったやんw
名前借りるんだから月10万でえーな、良心的やで
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:52:46.92
宮脇世代的には盛り上がっていいんじゃないのw
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:54:24.72
>>711
インカレも試合だし駅伝もクロカンも試合
だからたくさんあるよ
その中で最も重要度が高いのが日本選手権
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:55:16.07
大迫はリレカなんて調整レースだろ
大迫の試合へのピークの作り方は素晴らしい
実際、肝心の日本選手権で宮脇にしっかり勝ってる
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:56:53.88
他大のファンはこんなに狂気じみてないのに、
どうしてこう2度捨てられて生きるのに必死な猫みたいなんだ
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:57:32.32
>>720
同意
それでも自己ベストだから凄い
宮脇は日本選手権で大迫に格の違いを見せつけられた
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/21(金) 23:58:16.58
もう自演しか手が無いもんな。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:00:06.46
日本選手権で悠基のスパートについていけたのは大迫だけだもんな
悠基、大迫>>>宮脇
これぐらいの差がある
大迫は強い
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:04:50.78
都合の悪いレースは記憶から抹消&調整です!!
ってどっかのプロフィールにでもかいとけw
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:05:34.24
日本記録更新してくれそうなのは宮脇>大迫だな
大迫も早く27分40秒台出せよ 27分台出したのまだ1回だけだろ 海外でも惨敗だし期待感あまりないな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:07:35.76
記録出すことに関しては学生は圧倒的に不利だろ
記録が出やすい秋冬の記録会に万全で臨むのがほとんど不可能なんだから
春のごく限られた期間で記録狙うしかない
日本記録は実業団に入ってからだな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:08:11.98
>>721
一言居士 (いちげんこじ
何事につけ、必ず何か意見を言わないと気のすまない人。

依怙贔屓 (えこひいき     
自分の気に入っている者や、関係のある者だけを特別扱いすること。

つまり身内以外を受け入れるだけの余裕がないんだよ。
ほぼ病気。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:10:25.50
キチガイ大迫ヲタ涙目
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:10:54.12
自己紹介かよw
いつもの人w
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:13:01.31
宮脇に限らず応援してる選手以外の選手が活躍した時にこんなにファビョる様じゃ
いろんな意味でザンネンな人だと思う
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:16:00.28
毎日ファビョってるお前はどうなんだよw
いつもの人w
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:19:01.91
まあ出雲見てろって
大迫はじめ山本・志方なども快走して早稲田のWが輝くから
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:21:29.63
>>725
ゴリ押しも都合の悪い事実をひん曲げて堂々と連投するのも
前はアンチもあり得るかなて思ってたけど、間違いなく真性だわ。

この人達の基地外性って昨日今日始まった事じゃないし彼等の本スレ見れば良くわかる。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:23:08.62
大迫ヲタ=残念な人 
何を一生懸命に守ろうとしてるのか分からないけどなんか悲しくなるね
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:25:14.28
この人は「ファビョる」とか「ゴリ押し」とか「残念」とか好きだね
よく見かける
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:25:57.27
出雲でやらかしても調整とか言うんだろ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:28:04.74
人が好走すると、全力で否定するような連中だから>>728みたいな例えが丁度いいわ。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:29:53.59
>>733
日本人学生ナンバーワンの平賀は?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:32:55.02
>>738
お前が日本選手権や関カレのときに大迫を全力で否定してたのはよく覚えてるよ
去年のユニバのときも
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:33:56.39
被害妄想
これも追加だなw
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:37:02.79
このスレいつもこんな自作自演ばっかだな
毎回同じ内容
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:38:37.62
いつもの人が常駐してるからね
でもこのスレがあるから進路スレ等が平和になる
基地外隔離スレの役割を果たしてる
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:39:57.48
女湯なんか覗くからだw
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:42:16.40
進路スレ見に行ったら
此所と同じ「早稲田が強い優勝だ」の自演連レスで笑ったわ。
結局真性じゃねえか
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:43:55.21
宮脇っ誰?
あー日本選手権で大迫にボロ負けした短足の選手か
大迫とは比べること自体がおこがましい
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:47:26.77
>>743
どこのスレにもいるぞ
オタのフリして荒らしまくってる基地外が
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:47:42.78
真性の基地外ちゃんって分かっただけでもいいか。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:52:32.03
俺は大迫ヲタでも何でもないけど大迫>宮脇なのは事実だと思う
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:52:55.23
つーか前から言ってるけど、稲スレ見てると直ぐ理解出来るんだけどな
ここで暴れてるのと同じ異常な連レスがあそこでは普通に会話が成立してる
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:55:28.33
2ちゃんってさ〜
その場の勢いで口喧嘩に勝てばいいような気でいるひとが多いけどさ
時間差で。まとめて読む奴もいるんだからさ
あんまり滅茶苦茶なこと書いてると、後で思い出すと恥ずかしくなるぜ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:55:42.98
>>750
会話が成立してるようには見えないけど
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:58:07.32
宮脇って短足のせいなのか知らないけど走り方が不恰好で速そうに見えないよな
それに対して大迫は佐久のクロカンで鍛えられた伸びやかなフォームしてる
大迫の走りは見てて爽快
754長距離にわか:2012/09/22(土) 00:58:38.25
で、出雲、全日本、箱根はどこが有力ですかね?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 00:58:46.52
ID出ないから恥は1レスでかき捨て
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:01:57.85
>>754
出雲 山梨
全日本 駒澤
箱根 東洋
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:02:57.09
選手が結果残した時に
選手は一度も誰々に勝った事が無いとか、その場しのぎの勢いだかなんだか知らないけど
作り話と思い込みで結果出した選手を否定に掛かるような行為がホント読んでて恥ずかしい

ましてや見掛の中傷するとか、見苦しい通り越して哀れだね
758長距離にわか:2012/09/22(土) 01:04:06.13
>>756
ありがとうございました
とりあえず出雲は山梨に注目します
759長距離にわか:2012/09/22(土) 01:04:44.44
>>756出雲は山梨っすか
箱根もまた東洋きます?

駒澤が今回強いと聞いたのですが
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:05:39.49
三大駅伝ですべて区間新出すかも・・・大迫選手
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:06:32.01
>>759
駒澤は弱いよ
出雲はまず山梨で間違いない
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:06:34.01
>>747
書き込み量が違う
いつもの人は一日200レスくらいするから
自演もやりまくりで
そんなことされたらスレは無茶苦茶になる
このスレがないときはだいたい進路スレが荒らされる
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:08:46.66
>>760
出雲1区(3区)、全日本2区、箱根3区
区間新濃厚だな
764長距離にわか:2012/09/22(土) 01:09:26.48
>>761そうなんですか
東洋は柏原抜けても何気に強そうですよね
早稲田はどうなんですかね
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:09:53.67
そう言ってる間にもどんどん自演
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:10:40.78
>>764
優勝候補ですね
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:10:53.14
>>764
早稲田は大迫をどこで使うか
俺は3区がいいと思ってる
2区は平賀でしのいで3区大迫区間新で突き放す
5区は山本いるし往路優勝は確実だな
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:12:03.18
この自演が真性ちゃんて分かっただけでも。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:12:13.28
今季の平賀はしのぐ選手じゃなくて稼ぐ選手だと思うが
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:12:45.41
>>764
早稲田は全然タダメダ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:14:06.01
出雲の3区の区間記録保持者が宇賀地では示しがつかないから大迫に3区走って区間新出してほしい
早く大迫の走りを見たい
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:16:57.86
相当追い込まれてるから、
自己愛と思い込みで周りが見えなくなってるんじゃないかな。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:17:38.38
>>771
確かに
てか出雲と全日本では大迫を最短区間限定にするべきだと思う
もう大迫が強すぎて話にならない
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:17:43.63
大迫ヲタは自スレでは決して盛り上がれない
極少数しかいないから空しくなるみたい
775長距離にわか:2012/09/22(土) 01:19:56.46
大迫はやっぱり一区じゃないんですね
もう飛び出しても絶対誰かついて来ますよね
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:25:01.50
他所の選手を中傷し続けるか、自己愛を自分で慰めるか

この2つしかしないからなあこの人も苦しい所
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:31:35.81
三冠した大学って弱くなっていくのが運命なんですかね
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:32:21.33
>>775
出雲では1区かもしれないがさすがに箱根ではありえないだろう
3区でごぼう抜きしてほしい
世界のスピードを見せつけるだろう
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:37:00.20
自分の意見は絶対正しいと言い張ってそれを他人にまで押しつけるやつはどこの世界でも嫌われもんだな
そう思ってるなら自分の心の中だけでそう思ってればよいのにさ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:37:29.04
世界のスピード身につけてから言えやw
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:40:52.73
今季は平賀が絶好調だから大迫は3区で使うのが一番効果的だろうね
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:43:19.34
>>776
もう強調する気もないんでしょ。
結局は宮脇に話題持って行かれて駄々捏ねて無理矢理に自画自賛の自演の流れにしたかっただけで。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:53:57.75
こんな時間までいつもの自己レス乙
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 01:57:26.53
大迫マンセー自演やらせてれば大人しくなるんだから放っとけば良いのに
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 02:11:47.35
短足宮脇の話はもういいよ
しかし大迫世代は凄い
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 02:12:37.68
出雲を前に各校のスカウト力をおさらいしとこう
育成力が同じならこのとおりの順位になるはず


現1年〜4年の高校時代のタイム上位5名平均

駒澤 14:12.3
明治 14:15.6
東洋 14:16.4
中央 14:19.8
日体 14:21.0
青山 14:21.6
順大 14:24.3
日大 14:24.5
早大 14:24.8
東海 14:25.0
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 02:21:12.16
トラック5000と駅伝をまだ一緒にするバカがいるのか
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 03:37:44.76
確かに往路は早稲田が強そうだ
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 05:00:27.33
なんせ往路優勝して箱根の温泉で女湯のぞきたいからな
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 06:57:15.86
今日で分かったよ。
大迫荒らしもオムワンバ(山梨)荒らしも同一人物。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:41:33.72
ケニア留学生トップはゲブレ。潜在力はマレルも双壁
キトニーもあんなもんじゃないよ=全カレのパフォーマンス
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:42:52.19
大迫三区なら21分10台いけそうかな
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:48:03.93
>>791
オムワンバ>>>ゲブレは全カレではっきりしてる
オムワンバは粘り強い留学生
離れても離れても食らいつく
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:51:04.08
>>792
さすがにそれはない
ただ22分前半ば出しそう
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:55:23.07
>>753
あーわかる
短い脚でドタドタ走ってる
あの走り方では大迫に勝てないね
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:57:45.87
大迫って何であんなに強いの?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 07:57:58.59
>>764
まー今年の早稲田は
かなり強そうだ
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:03:05.02
>>796
まず意識が他の選手とは違うからな
大迫は1年の時からスピードを重視した練習をしている
みんながスタミナの練習をしてるからそれをやるんじゃなくって、考えて練習してる
それでもハーフでアジアジュニア記録とか出しちゃうから凄い
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:04:21.78
だから今年無敗なんだ
ありがとう!
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:06:08.18
宮脇っ誰?
あー日本選手権で大迫にボロ負けした短足の選手か
大迫とは比べること自体がおこがましい
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:07:05.11
日体大10000m後半3組

11組
国士舘大学 福田穣 中山祐介 池上聖史 菊池貴文 玉木章吾 岡崎友哉 浪岡健吾 
山梨学院大学 伏島祐介 森井勇磨 土田俊徳 小笠和也 松山雄太朗 福沢潤一 松本大樹 礒野裕矢
拓殖大学 大島千幸 尾上慎太郎 川野雄太
帝京大学 猪狩大樹 池田圭吾 山中康司
東洋大学 冨岡司 石田和也
京都産業大学 妹尾陸
日本体育大学 谷永雄一 鈴木悠介
國學院大學 鮫島紋二郎 川副智洋

12組
関東学院大学 緒方康介 松本伸之 望月敏生 山本哲広 田籠優生
東京農業大学 青木優 三輪晋大朗 矢澤舜 福島太郎 竹内竜真 島田直輝 遠藤凌平 大橋真弥
京都産業大学 稲田祐己 佐野克斗
國學院大學 中山翔平
山梨学院大学 篠塚春希
日本体育大学 福士優太朗 高柳祐也 甲斐翔太 山中秀仁 勝亦祐

13組
山梨学院大学 井上大仁 鳥羽和晃 牧野俊紀
流通経済大学 吉村大輝 梅木侑介
京都産業大学 野田一貴
東京農業大学 木村翔太 内藤寛人 岩渕慎矢 戸田雅希
日本大学 ガンドゥベンジャミン ダニエルムイバ キトニー
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:07:17.94
>>799
やはりそういうところが繋がってると思いますよ
あと一応1500で油布に負けたけどな
まああれは参考程度でしょ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:07:57.95
出雲は早稲田優勝になりそうだ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:09:26.07
大迫無敗なんて凄いです!
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:09:43.01
>>800
こら!
いくら宮脇が弱いからってそういう言い方はよくないぞw
>>803
だな
大迫という存在はやはり大きい
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:10:16.61
>>803
やはりそうか予想通り
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:11:57.57
今年も早稲田が強そうだな
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:12:48.90
宮脇弱い
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 08:52:50.05
今日涼しいな
こりゃタイム出るわ
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:08:57.32
>>801
井上は28分台は確実だな
鳥羽はこの組に入ったってことは相当期待されてるね
29分20ぐらい出してくれると助かるんだがな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:11:41.49
埼玉記録会に東洋ほとんど出場だな
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:34:04.66
>>810
いい加減山学ヲタのふりを止めて本性出せよ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:35:56.51
野田首相は、自分がどれだけ国民から嫌われているか、身に染みて分かったのではないか。
 19日、民主党代表選の街頭演説が東京・新宿で行われた。詰めかけた聴衆の手には「
辞めろ」「ウソつき」などと書かれたプラカード。
野田が登場すると、「帰れ!」「人殺し!」とヤジや罵声が飛び、
最後は「辞めろ」コールの大合唱で演説がまったく聞こえないほどだった。

「反原発の官邸デモの件もあって、総理は街頭演説を嫌がっていた。
今回は反原発の左翼だけじゃなく、尖閣問題で右翼も警戒しなければならない。
それで、大阪と福岡で行われた演説会も屋内開催になったのです。
しかし、自民党総裁選が各地で街頭をやっているのに、
民主党が1回もやらないのでは批判されると中央選管から泣きつかれ、
急きょ投票2日前の街頭演説会となった。

新宿駅は聴衆と選挙カーの間に大きな道があって安全ということで、
総理も納得してくれました。
警視庁とも相談し、警備しやすい安全な場所を選んだのですが……」(官邸関係者)

814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:37:33.34
右からも左からも、これだけ攻撃される首相は珍しい。

最近は、千葉県の野田首相の事務所や自宅でも『落選デモ』が数回にわたって繰り広げられています。
首相の自宅前をデモ隊が通るなんて、自民党政権では考えられなかったこと。

かつて渋谷区松濤にそびえる麻生元首相の豪邸を見にいこうとした市民団体は、
渋谷駅前のハチ公広場からスクランブル交差点を渡ったところで止められ、
3人が逮捕された。警察も、野田政権は長く続かないと考えているのでしょうか。
もはや政権の体をなしていません」(ジャーナリストの田中龍作氏)

 こんなに嫌われている男が再選確実なんて、悪い冗談としか思えない。
民主党が国民から見放されるのも当然だ。



815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:42:26.54
2chでだけは最強な稲オタであった。
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:49:43.05
IDなし板だと強さはレスの数だからな
当然
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 09:58:04.72
日体大5000m後半3組

35組
明治大学 山田稜 菅田壯志 笹崎高志 菊池賢人
國學院大學 大下稔樹
駒澤大学 黒川将矢 郡司貴大
法政大学 樋上滝太朗
高校生 栃木渡佐野日大 上村純也白鴎足利 茂木亮太白鴎足利 市谷龍太郎山学附属 上田健太山学附属 宮本甲斐須磨学園

36組
明治大学 有村優樹 大江啓貴 田中勝大 松井智靖 牟田祐樹 木村慎 廣瀬大貴
國學院大學 沖守怜 寺田夏生
駒澤大学 村山謙太 岸本朋紘 千葉健太 猪浦舜 西澤桂洋
高校生 秋山雄飛須磨学園 杉本耀太須磨学園 ジェームスディイ仙台育英

37組
明治大学 大六野秀畝 文元慧 前野貴行 山田速人 横手健 北魁道 石間涼
駒澤大学 油布郁人
山梨学院大学 エノックオムワンバ
高校生 ジョンマイナ青森山田 ヒラムガディア仙台育英 石川颯真佐野日大
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 10:44:29.05
あさんは福岡に行ったのかよ。
ごくろうさん。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 11:55:35.73
あさんは毎年全実行ってるよ
日体大より全実優先するところから大学ヲタというより長距離全般が好きな人
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 12:10:01.77
記録会よりはそりゃ全実だろうなw

日体記録会けっこうコンディション良いから
主力が走る大学の評価がUPして、走らない大学の評価がDOWNしそうだな
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 12:14:55.77
EKIDEN_MANIA?@ekiden_mania

全実男子5000m予選通過者
【1組】カロキ、佐藤悠、川上、足立、松本賢、松本稜、高井、梅枝
【2組】タヌイ、安田、北村、松藤、鎧坂、伊藤祐、松村、高嶺
【3組】ディランゴ、斎藤、ダニエル、ムワカ、出口、堂本、小野、大石
【プラス】円井1357 笹沼1358 大関1358
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 12:28:28.39
>>820
日体記録会の結果ほど、当てにならないものはないけどなw
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 12:32:05.51
>>820
ダウンはしないだろw
日大良くも悪くも楽しみだw
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 13:11:16.08
深夜から大雑魚ヲタの自演連投ワロタw 
朝から晩までやってるんだな 人生唯一の生き甲斐かよ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 13:33:37.40
十日町長距離カーニバルスタートリスト
http://tork.web.fc2.com/25th-carnival.html
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 13:54:36.70
大迫は実際強いから仕方ない
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 13:56:42.54
雑魚ヲタは屑だね
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 13:58:49.39
今日の日体はエビチリ行かなければ実況は無し確定だな
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 13:59:13.92
>>826
だよな
大迫は勝負勘がずば抜けている
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:04:18.97
宮脇って強いんだけど大迫のような勝負勘が無いよな
だから日本選手権で悠基と大迫に負ける
まぁ高卒だから頭が弱いのは仕方ないか
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:06:47.66
>>830
こらこら
実際頭悪そうだけどそういう言い方は良くないぞ
宮脇はあくまで大迫の引き立て役
来年の世陸も大迫は出るけど宮脇は出れないと思う
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:09:03.11
とりあえず野球で明治が早稲田に凹られたな
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:09:22.11
しかし宮脇ってよくあんな走り方で27分41出せるよな
走り方を大迫のようなきれいな走り方に変えたら日本記録出せそう
まあその時にはもうピーク過ぎてそうだが
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:12:25.50
>>833
いやいや、昨日は条件良かったのは事実だろ
大迫が出てたら27分38ぐらい出してた
久しぶりに日本選手権の動画見たら大迫と宮脇のフォームの違いに笑った
悠基のラストスパートに大迫は対応してたけど、宮脇は全く対応てきてなかったw
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:13:41.69
誰々が出てたとかタラればはどうでもいいんで
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:13:42.88
暇なやつだ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:14:00.00
全く対応できてなくて2秒差か
対応できるようになったら大迫なんて相手じゃなくなるね
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:15:23.34
フォームフォームって
今の選手みんな綺麗だけど宗兄弟にマラソンで勝てる選手はほぼいない
フォームなんてその人にあってるかどうかだろ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:15:32.93
大迫に勝負勘があるかは微妙
勝負勘があれば日本選手権も勝っていたろうし
海外遠征でも記録だせてたろ
駅伝でも突っ込んで落ちる。
箱根以外の駅伝で区間賞ゼロ、日本人1位も思い当たるのは出雲1区ぐらいしかないんだがお
今の長距離で勝負勘がいい選手って思いつかないな

まあ宮脇や宇賀地は問題外だが
高校時代の八木や西池にはものすごい勝負勘がある選手が出てきたと
ワクワクしたもんだが幻想だった
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:15:48.93
>>837
タラレバはどうでもいいから
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:16:03.27
>>837
いや、ラストスパートなんてすぐにどうかできる話でもないだろ
あれは完全に力負けだった
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:17:51.30
フォームといってもいい時のフォームを持ち出して比べてもね
一昨年のフォーム、全日本インカレの大迫は微妙だった
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:20:59.94
フォームといえ村澤は去年からフォームが微妙なまんまだな
駅伝シーズン大丈夫なのかえ?
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:22:26.54
>>841
何でよ?
悠基も日本選手権で負け続けてた時はラストかないとか勝負弱いとか所詮は駅伝ランナーとか散々言われてたろ

それが今はいつの間にかラストがある選手とされてる
悠基が克服できて宮脇が克服できない理由がない
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:23:55.64
稲スレでやればいいのに
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:23:58.39
八木さんも油布も
勝負勘が覚めてる時は覚醒しまくり
他を寄せ付けない。しかしあとは微妙どころじゃない
差が激しすぎ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:30:37.35
ここでやるから成りすましの意味があるんだろ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:36:42.31
しかし今の学生陸上は盛り上がりにかける
マスコミも完全スルーじゃん
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:38:21.99
華がいないもん
1人だけじゃ駄目
例外は山登りで化け物いれば注目されるけど
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:38:49.09
今年はBS日テレの密着箱根駅伝・夏もやらんし
文化放送も見事にスルーだな
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:44:04.96
>>848
久馬姉妹がいる女子のほうが盛り上がっているな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:44:25.66
去年は震災、涙を堪えてリベンジにかける思いとかドラマがあったからな
華があるといえば大迫よか村澤だけど村澤元気なし。
やっぱチームにかける思いとか仲間というのが駅伝ではドラマになるんじゃね
大迫には良くも悪くもチームというものを全く感じない。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:46:33.02
久馬姉妹最強
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:51:04.95
エースも大事だけど
1年生ルーキーが活躍するとwktkしたり面白くなる
この所、元気があるルーキーいないからな
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:51:59.09
>>854
久馬姉妹がいる
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 14:57:10.64
現1年〜4年の高校時代のタイム
  上位6人           上位12人
駒澤 13:54.94    駒澤 14:02.48 
東洋 14:02.53    明治 14:08.63 
明治 14:02.84    東洋 14:09.79 
日体 14:05.95    青学 14:13.42 
早大 14:06.69    早大 14:13.53 
東海 14:06.74    東海 14:13.67 
青学 14:07.16    日体 14:13.71 
城西 14:08.47    順天 14:15.72 
順天 14:10.41    中央 14:16.03 
中央 14:10.99    城西 14:17.24 
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:03:53.66
駒澤が東洋明治に負けるのと
東洋が順天中央に負けるのが同じくらい
そう考えると駒澤が負ける予想するのはあまりに非現実的
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:20:18.50
宮脇って大野や三津谷みたいにそのうち消えていくと予想
大迫は高岡のように将来大成するだろう
大迫は怪我が少ないのがいい
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:30:07.97
>>834
大迫の記録言えば、9月に海外で学生記録出せるて行ってたけどまだ出ないの?
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:33:32.88
確か13分10秒台は確実に出せるとしつこく聞いてたけどもどうなったんだろうねw?
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:38:22.06
まじで1日中大迫オナニー稼働してるな
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:42:18.59
成り済ましオナニー
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:44:09.26
昨日から見てる限り確実に真性だわ。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:44:57.42
13:31が生涯ベストだったりしてw 来年は恒例の早稲田路線にはまったりして
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:46:08.32
>>859>>860
あのレースなら転倒に巻き込まれたから仕方ない
ただ3000のレースでは7分54という素晴らしいタイムを出したからな
転倒が無ければ13分20前後は出してた

866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:47:57.11
>>865
動画上がってて転倒なんかしてないけどまた「思い込み」ですか?
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:48:38.89
>>865
明らかに足ひっかけられてたもんな
世界の大迫に足ひっかけるとかとんでもない奴もいるもんだよ
リエティ3000で出した7分54はかなりいいタイム
日本のエースとしての恥じない走りをしてくれた
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:49:05.50
本当クズ連中だなw
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:51:10.41
>>864
そんなわけないだろう
3000の記録からして13分20は確実に出す
大迫に嫉妬するのはわかるけと、そういう言い方をするのはやめなよ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:52:55.58
2chでだけは威勢がいいな
捏造までしてアホじゃないの
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:53:33.92
上げ下げして自演
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:54:31.25
言い逃れ方も全く同じだなw。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:55:47.27
宮脇も3回転倒した事にしとけ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:56:24.46
>>867
大迫はホクレンでまだ練習再開して間もないのに独走で13分33出したよな
これは村澤が海外でガチで狙った5000の記録よりも速いタイム
大迫は来年の世陸では5000、10000の2種目で出てほしいね
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:57:37.04
世界はハーフですら13分30ペースだぞ
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:57:54.01
なんか良くわからんが結局、海外の記録会で出せなかったのね?
この慌て様
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:58:57.76
ムッサだって練習では13分28前後だしてるわな
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 15:59:10.25
>>873
は?宮脇は転倒なんてしてないだろ
気象条件も万全だった
何でもかんでもそうやって言い訳するのは頭か悪い人間がすることだぞ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:01:53.52
>>877
出してるわけないだろ
村澤は2年の箱根の時がピークだった
日本選手権ではペースメーカーとしてよくやってくれたよ
村澤は大迫とは才能が違うんだから大迫レベルの活躍を望むのは酷
駅伝も区間5位以内で走ってくれれば十分
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:04:31.52
>>821
昨日の深津星といい宇賀地どうした
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:04:54.87
>>874
大迫は来年の日本選手権は免除で今から世陸内定でもいいぐらいだ
世陸にしっかりピーク合わせてほしい
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:05:21.74
おまえら稲スレでやっていろよ。
巣が空だ、稲ヲタ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:07:02.71
>>881
同意
最初から大迫が勝つことがわかっているのにレースをやる必要がないよな
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:09:14.79
大迫は出雲では何区走りそう?
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:09:21.05
k沢最近どうしたというんだ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:12:55.22
早稲田は本気出せば、大迫は日本新。チームもタイトル独占。
寛文や志方の状態は隠しているだけ。
上位の高校生はほとんどが早稲田志望だが、早稲田のスカウトも自制しているだけ。
強い者は弱い者への思い出づくりも重要だからこの程度に済んでいる。
本気を出せば早稲田だけになるから。
実業団も大学関係者も覚えておけ。
ここは早稲田のみに話題にするのが当然。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:51:05.47
    (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 16:55:04.97
日本語が不自由なのはよくわかったw
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:12:29.36
大雑魚が転倒してるだとか 動画が上がってるんだから100回見てこい 朝鮮人みたいに捏造すんなよ 恥ずかしいぞ
890空気読まない代理サービス ◆J3Snlr0HMw :2012/09/22(土) 17:21:52.34 BE:4796871078-2BP(2100)
>>859>>860
あのレースなら転倒に巻き込まれたから仕方ない
ただ3000のレースでは7分54という素晴らしいタイムを出したからな
転倒が無ければ13分20前後は出してた
891空気読まない代理サービス ◆J3Snlr0HMw :2012/09/22(土) 17:22:03.68 BE:4625554469-2BP(2100)
>>884
本当はアンカー走ってほしいけど1区じゃね?
他大学は大迫との差をどのぐらいで凌ぐかがポイント
大迫に40秒負けるのは仕方ないな
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:25:46.47
レス代行屋を使ってまでする事かね(笑
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:32:20.66
162 :Classical名無しさん:2012/09/22(土) 14:29:32.24 ID:qjn7lQ2C
お願いします
【スレのURL】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1347787019/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
宮脇って大野や三津谷みたいにそのうち消えていくと予想
大迫は高岡のように将来大成するだろう
大迫は怪我が少ないのがいい

194 :Classical名無しさん:2012/09/22(土) 15:37:16.08 ID:5qU9SQGj
代行ありがとうございます
こちらもお願いします
【スレのURL】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1347787019/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>859>>860
あのレースなら転倒に巻き込まれたから仕方ない
ただ3000のレースでは7分54という素晴らしいタイムを出したからな
転倒が無ければ13分20前後は出してた
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:34:25.98
代行屋にこのしつこさw

184 :Classical名無しさん:2012/09/22(土) 15:14:08.42 ID:5qU9SQGj
179
162をお願いします

185 :Classical名無しさん:2012/09/22(土) 15:14:57.68 ID:5qU9SQGj
>>179
>>162をお願いします
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:36:01.14
なんだこいつキモチ悪いw
ほんと雑魚ヲタは真性の基地外ばっか
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:38:25.42
今日は日体の実況は無しかね
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:38:50.47
こうやって連投の合間に引っ掛かった時に代行頼んで自演してるんだろうなー
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:43:09.69
速報がそこそこ機能してるんだからええやん
展開が知りたい程の選手は出ていなそうだ
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:45:25.17
EKIDEN News?@EKIDEN_News

【日体大記録会 10000m】現地の回線状況がよければ19:55からの12組、最終組をライブ配信する予定です。速報ページはこちらです。

http://ekiden-news.jp/?page_id=1069
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:48:35.76
856 :857:お前は駒のバカ、高校のタイムを比較したって無意味
  駒澤はタイムの早いヤツを取っても大学に入っても
  活躍していない。最終的にはオリンピックに誰も
  在学生は出場していないな、今年は東洋・中央・早稲田は
  在学生がオリンピックに行っている。
  高校生から大学生までの間は成長期で伸びるヤツと伸びるのが止まる
  ヤツいる、これが指導者次第の指導でその選手が決る。
  高校のタイムなんか無意味である。
  駒はそんなことを高慢ばかりしていても無能の人間のやること。
  
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:56:06.76
もりむらさんが行ってるよ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 17:59:49.56
どうでもいいけどアンカーの付け方覚えようね >>900さん
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:03:03.47
残念ですが、国立大の統失に何を言っても無駄だと思いますよw
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:03:25.26
荒らしはわかりやすいほうがいいじゃん
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:09:29.89
主要大学の退学率ランキング
順位 大学名 退学率
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%★
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%★
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%★
11 青山学院 7%★
12 近畿 7%     ★文部科学省推奨大学

駒澤の小規模大学で8,23%はかなり高い退学率ですね、
退学率が高いということは魅力のない学校。
日大の生徒数の多い所で日本大 7.16%は駒澤に比べれば
非常に少ない。
この掲示板に駒の連中は高慢しているのではなく自覚するべき。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:29:11.45
平井強いな
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:30:27.59
8組は流経祭りか
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:33:40.16
平井 健太郎
 京都大学
 兵庫
 30:01.62

これ報徳の平井か
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:35:14.92
まさに文武両道だな
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:36:19.50
9組は日大佐藤が必死にペースメーカーしてるなw
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:36:32.06
日大は必死だろうw
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:37:15.34
そう報徳の平井
落ちたら早稲田だったらしいね
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:46:30.88
報徳−早稲田で駅伝部じゃアレにしか思われないからよかったね
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:48:48.21
平井、周防、谷原と1年が上位か
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:49:06.80
一緒に受けた須磨の小川は京大落ちて滑り止めの明治行ったんだよな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:50:40.19
気温は高めなのかね
8組まででまだ29分台無しだな
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:51:33.96
>>916
去年より5度くらい高い
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 18:58:13.49
小川は出れない明治いくんだったら
京大で全日本目指したほうが楽しかっただろうにね
学歴でも相当違うし
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:00:01.36
やっぱり実況はあさんだな。臨場感が違う
他の人も頑張ってくれてはいるが、、、所詮
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:01:18.05
じゃあお前がしろよ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:03:03.85

 46レーン
 No.
 荻野 眞之介
 日本大学
 静岡
 29:22.18

1年でこれはつよいな
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:04:26.05
佐藤に感謝だな荻野
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:04:43.71
まぐれまぐれ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:05:35.04
荻野 眞之介 29:22.18
寺田 裕成 29:39.45
日向野 聖隆 29:42.99
竹ノ内 佳樹 30:04.57
小島 秀斗 30:22.14
大門 友也 30:23.89
村越 直希 30:25.30
津田 光介 30:35.05
河根 翔平 30:40.53
高松 峻平 30:43.54

30分切り3人
去年よりはいいみたいだがなんともいえないなw
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:06:11.79
>920
○村さん(偽名)ごめんなさいね
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:06:14.78
佐藤がほとんどPMで引っ張ってたな
しかし小島は劣化酷いな
今年も日大はスタミナ強化失敗でスピード練習しかしてなかったみたいだな
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:07:12.88
日大は双子は本当に行かない方がいいな
潰しすぎだろ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:08:23.04
あとはこれにベン、ダニエル、佐藤、田村、吉田、林を加える感じか日大の予選会メンバーは。
記録会欠場の吉田と林の状況はよく分からないが。
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:08:51.12
双子とか双子じゃないとかそういう問題じゃないやん
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:10:42.69
学年上がるほど酷くなるのが今の日大だからな
特に日本人は一級品の素材大量に壊してる
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:12:38.80
ただ去年よりは戦力ありそう
余裕ってわけではないが、予選会が楽しみだ
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:14:35.17
潰しまくるから

迷門日大なんだよ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:16:22.36
>>918
入試落ちたんならどうこう言えることではないだろ
Fランの奴だって、東大に入っていれば人生変わってたのに・・・と嘆くことならできる
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:17:58.54
日体大の小泉って初めて聞いた名前だな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:18:02.56
これじゃ今年もインポ争いで下手したら予選落ちだな
上武帝京神奈川東農専修東海日体大東中学ですんなり決まりそうだな
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:19:34.07
10組おせー
9組佐藤は偉大だったな
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:19:54.33
3着
 41レーン
 No.
 小泉 雄輝
 日本体育大学
 神奈川
 29:40.46

神奈川か、どこの高校だろ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:20:52.65
PMいる組とそうでない組の差が良く分かる結果だな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:22:18.73
>>937
藤沢翔陵
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:41:23.73
10組は遅すぎたが11組は29分半切ってきそうだな
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:42:27.87
エキデン速報マニアのバカ今日はどこにいんの?
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:47:35.92
>>941
実業団行ってるよ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:50:30.26
配信も来てるし
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:50:49.43
1 46 荻野 眞之介 日本大学 静岡 29:22.18
2 48 寺田 裕成 日本大学 山口 29:39.45
3 41 小泉 雄輝 日本体育大学 神奈川 29:40.46
4 3 日向野 聖隆 日本大学 栃木 29:42.99
5 50 早川 智浩 日本体育大学 愛知 29:47.26


日大絶好調 
予選会突破
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:51:49.46
この程度で絶好調言うから迷門
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:52:29.79
全実男子5000mカロキ1322 ディランゴ1324 ダニエル1338 日清佐藤悠1338 タヌイ1341 旭化成鎧坂1348 トヨタ自動車大石1351 四電松本稜1352 カネボウ川上1352 NTN笹沼トヨタ自動車松本賢1354 堂本高嶺 愛知製鋼安田1356
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:55:06.84
ヨロちん復活か
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:55:35.67
このタイムで復活はないだろ
転倒した大迫と同じ位やん
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:56:07.79
出口どうした?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:56:56.12
日体大は11組だけが今の所評価できるな
9組はPMのおかげでそれ以外は平凡
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:57:09.25
片目が不自由なりによく頑張ってるではないか
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 19:59:46.17
>>947
待ってた
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:09:43.30
日大は合宿成功したみたいだな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:10:22.27
さすが名門だな
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:13:02.06
池田 圭吾 帝京大学 栃木 30:19.39
猪狩 大樹 帝京大学 茨城 30:57.43
山中 康司 帝京大学 北海道 31:30.14
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:13:33.25
↑すみません、誤爆ww
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:17:23.83
3着
 9レーン
 No.
 森井 勇磨
 山梨学院大学
 京都
 29:28.25

5着
 12レーン
 No.
 松山 雄太朗
 山梨学院大学
 山梨
 29:32.06

10着
 13レーン
 No.
 福沢 潤一
 山梨学院大学
 山梨
 29:44.58

15着
 14レーン
 No.
 松本 大樹
 山梨学院大学
 島根
 29:48.06

山梨やるなー
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:18:35.55
今日のコンディションはちょうどいいな
インフレでもなく、全くタイムが出ないわけでもなく
今日の結果、タイムは素直に参考になりそう
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:24:36.23
主要大学の退学率ランキング
順位 大学名 退学率
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%★
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%★
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%★
11 青山学院 7%★
12 近畿 7%     ★文部科学省推奨大学

駒澤の小規模大学で8,23%はかなり高い退学率ですね、
退学率が高いということは魅力のない学校。
日本大の生徒数の多い所で日本大 7.16%は駒澤に比べれば
非常に少ない。
この掲示板に駒の連中は高慢しているのではなく自覚するべき。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:29:15.64
日体さすがにつえーな
これが予選会出てくるのは場違いやでホンマ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:29:44.75
佐藤がPMした9組以外は実力通りだな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:31:19.63
今日の結果だと国士舘が日大を上回るのは厳しいな
日体はホームというのもあるけど、まあ通過はほぼ確定
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:33:32.83
山梨は、森井と松本。長い距離に強い2人がきっちりシ―ズンに仕上げてきた。

松本は箱根の登りでどんな爆走をするか
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:35:49.94
箱根の話するには早すぎるw
3ヶ月もあるんだから調子は変わるし怪我などもありえる
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:36:17.84
うーん、知らないな
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:37:50.81
世代ナンバーワンの井上は走らなかったのか?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:39:30.51
山梨県(笑)
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:40:36.34
井上は後の組だろ
まあ世代ナンバーワンではないがw
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:43:12.57
自演にうんざり
特に大迫ヲタの連投、自演には
箱根に向けてとっととID導入しようぜ
200レス以上集まんないと板設定変更板に申請しても却下されるらしい

【自治】陸上競技板★ID制導入議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1337784991/
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:44:11.14
大迫ネタと山梨ネタが最近しつこくてうざい
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:45:53.89
山梨はネタもなにも今日走ってるんだからしょうがないだろw
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:46:15.47
最終組は外人が飛ばしすぎてPMにすらなってないな
こちらも実力通りのタイムになりそうだ
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:47:03.98
>>957
さすが出雲の優勝候補筆頭の山梨
明日はスーパーエースのオムワンバが走るから期待
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:47:11.55
同一人物だからね
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:48:38.19
スポサロの山梨ヲタからもアンチ扱いされてる奴がここで暴れてるんだろ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:49:34.06
大迫ネタに飽きたら山梨ネタ
これを交互に繰り返せば誰でも>>973のような成り済ましができる
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:49:55.68
福士(日体大)29'24 甲斐(日体大)2925

日体は順調だな
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:50:00.34
コスマス周回遅れwww
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:50:27.42
最終組に大迫出てほしかった
まあ大迫を引っ張れるランナーなんていないが
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:50:34.40
大迫は真性の大迫ヲタだろ
ちょっと前まで柏原やツイネタに粘着してたやつと同一人物だろうな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:52:04.84
いつもの
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:53:14.85
流経の吉村28分台いくかも
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:54:07.93
早稲田に悪い雰囲気ただようといつもの人と連投するからバレバレだよな
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:54:12.61
東濃戸田もかなりいいっぽい
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:55:10.34
>>893->>894
本当気持ちわりいな。こうやって代行使って連投の合間埋めててるんだろうな。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:56:32.62
代行使ってまでレスとか
相当逝っちゃってるよな
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 20:59:12.38
フジモン、流経吉村&東農戸田に追いつかれる・・・
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:02:22.45
フジモンは5000までだな
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:04:47.03
学生上位でいうと
ベンジャミン2839
吉村が2911
戸田2919
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:05:54.52
ベン吉村井上戸田
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:07:12.60
あ、井上って山梨井上か
吉村と同じぐらい
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:08:32.59
井上はトヨタの方だぞ
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:08:41.42
遅いな
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:14:33.74
山梨勢は最終組壊滅だな
井上出てた?
牧野は見たけど
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:20:36.70
山梨は予選会に向けて順調に調整してるんじゃないか?
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:22:31.76
世代ナンバーワンの井上のタイムをお願い
当然28分台だろうね?
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:24:35.62
井上は出てないよ
山梨の最終組は鳥羽と牧野だけ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:25:38.59
山梨井上はでてないっぽい

鳥羽 和晃
 山梨学院大学
 山梨
 29:32.26

牧野 俊紀
 山梨学院大学
 山梨
 29:50.10

ちなみに・・・
オンディバ コスマス
 南陽市役所
 山形
 29:37.11
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:28:38.18
井上は温存か
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/22(土) 21:29:03.52
廃ざんねん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。