【防風】ランニングウェア総合 part6【透湿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
【防風】ランニングウェア総合 part5【透湿】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325554914/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/29(日) 03:59:16.60
コンプレッション系リンク

ワコール CW-X
ttp://www.cw-x.jp/

SKINS
ttp://www.skins.co.jp/

asics Inner Muscle
ttp://www.asics.co.jp/im/

mizuno BIOGEAR
ttp://www.mizuno.jp/biogear/

UNDER ARMOUR
ttp://www.underarmour.co.jp/innovation/
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/29(日) 14:46:00.22
>>1
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/29(日) 23:22:54.47
>>1
小津
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/29(日) 23:23:28.25
おつんつん
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/30(月) 12:48:28.45
関連スレ

【ポーチ】ランニンググッズ総合スレ【ウォッチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1342370866/

ランニングシューズ質問スレ14足目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1340962087/

【履いた】ランニングシューズ批評スレ 34【感想】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1342222438/

【サブスリー】ランニングシューズ質問スレ9足目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322711263/
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/31(火) 10:26:38.23
みんなはウェアってどこで買うの?ネット?
俺はアウトレットモールで良く買うけど、安いのしか買わないから型落ちばっかり
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/31(火) 10:36:45.10
スポーツ店 デポとかステップとかゼビオ
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/31(火) 12:05:37.38
GUに決まってる
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/31(火) 12:36:23.76
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/31(火) 20:12:20.90
しまむらって良いの?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/02(木) 07:17:38.25
マジキチって感じなんだが、タイツの下に履くサポーターなんか?
ttp://gigazine.net/news/20120801-wacoal-men/
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/02(木) 10:35:17.66
>>12
パンツってあるけど、これえぐいよね。
万が一、これが今後のマストアイテムになっていったとして、マラソン大会の更衣室で、これが履いた人がたくさん着替えてたらゲンナリするわぁ。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/02(木) 12:56:31.49
>>12
風俗にはいて行ったら人気者!
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/02(木) 19:34:45.79
ボトムってインナーと一体型のと別々のがあるけど、
どっちが良いですか?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/02(木) 23:54:21.58
お前はどっちだと思う?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 02:48:00.75
>>15
じゃないけど、一緒だとトランクスが履けないから選択の幅が狭まって嫌だな。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 03:29:17.55
吸湿速乾のトランクスってほとんど売ってないし売ってても登山用とかでやたら高いよなー
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 11:17:35.97
トランクスはいて走るの色々大変じゃないか?
俺は、走るときだけボクサータイプ履くけど
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 11:49:49.22
>>18
ボクサータイプなら速乾でもUNIQLO980円、g.u.480円。
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 12:10:36.93
ボクサーパンツは尻食い込みにくいからいいよな
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 12:18:49.12
形から入る初心者向けのテンプレが欲しいです
2318:2012/08/03(金) 12:56:52.23
>>20
それ履いてるんだけどもっと普通のゆったりしたトランクスがいいんだよな
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 12:59:12.44
初心者やニワカってなんであんなにタイツが好きなんだろう。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 13:08:28.12
>>24
機能性重視の苦労徒に見えるから
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 13:12:25.73
日焼けを嫌うのもあるんじゃない?
ここんとこはもう暑いだろって思っちゃうが
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/03(金) 20:40:39.88
トレイルランニングしてる人はタイツ履くよね
山走ると木とか岩とかにコスって怪我する事あるからね
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/04(土) 07:23:37.89
トレランの99%がタイツだわな
登り下りあるから仕方ないわな
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/04(土) 08:01:41.18
タイツは冬だけ履く
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/04(土) 08:03:04.31
>>24
タイツを履きたいからランニングする人って結構いるんじゃない?
俺も嫌いじゃないけど、見せびらかすものじゃない。
モモヒキがわり、かな。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/04(土) 09:30:47.72
>>27
俺はトレランの場合はタイツよりも脹ら脛までのコンプレッションゲイター+ハーフパンツとかで膝を出してる方が安心出来るけどなぁ。
膝が自由になっていないと下りを攻める際に引っ掛かってつんのめりそうで怖い。
膝小僧擦り剥いても斜面に頭から突っ込むよりマシだし
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/04(土) 12:18:19.72
そこはもう場所によるでしょ。
俺の行くとこは尾根筋の笹やぶをしばらく走るから脚露出は無理ゲー。

つか、単なるタイツで脚の出は関係ないだろ。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 05:53:42.49
俺は膝サポーター+たまに脹脛サポーターで夏は+短パン、冬は+長いジャージだな。
トレランはしないからわからん。
タイツは何がいいのかわからん。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 09:04:02.57
タイツ?あのピタピタ感がやみつきになるじゃん
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 15:36:45.69
ランニングシャツ(袖無しの)と組み合わせるタイプの短パンで
ポケットがあるのってないのかな?
カギが入る程度のもので良いんだけど

お店で見た限り、ナイキとアシックスのにはなかった
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 15:41:57.92
>>35
短パンってどれぐらいの長さの事を指してるの?
ハーフパンツで良いのならいくらでもあるだろうけど
3735:2012/08/05(日) 15:45:40.01
>>36
長さでいえば、「超」短パン
選手が履くような
とにかく、足を前に出す度に、短パンの裾が足に触れることがないというか
それぐらいに短い短パンのことです
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 17:22:41.44
ランパン
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 17:24:12.49
ラントラ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 17:24:46.27
ショーツ
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/05(日) 17:59:16.67
>>37
楽天市場で「ランニングパンツ ポケット付き」で検索したら色々出てきたけど?
http://item.rakuten.co.jp/sports-k/71662/
http://item.rakuten.co.jp/nspot/510813-475/
http://item.rakuten.co.jp/eggstar/uawrn5110/
4235:2012/08/05(日) 18:09:01.59
>>41
お、最初のは良いですね。
後の二つは、長いからダメだな。
どうもありがとう。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/06(月) 17:37:52.74
タイツと日焼けが嫌なので
ランニング用のロングパンツ、セットアップを探してるんですが
どれがオススメでしょうか
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/06(月) 22:16:26.98
この季節に長ズボンで走るの?
むれむれになるだけだわ
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/07(火) 07:37:40.55
>>43
サウナスーツでいいんじゃない?

普通はハーフパンツに日焼け止めだけど
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/07(火) 12:07:49.04
女性の人はこの季節でも上下ウィンドブレーカーの人いるねぇ
日が落ちてから走ってるとは言え俺ランシャツ・パンツでも汁まみれなのに
良くあの格好で走れるなぁ感心するわ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/07(火) 12:19:07.85
ほんと、暑さにやられて全然走れず泣いてる身からするとうらやまけしからんというか、
この情弱がと罵り蹴飛ばしたくなるというか、もう・・・。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/07(火) 17:01:37.12
うちの近所に走る度に道端のゴミを拾って持ち帰る大変立派なジョガーのおっさんが居る
が、彼は町では変人扱いされている
何故ならば彼のランニングウェアは下着のトランクスとランニングシャッなのである
一応シューズは運動靴みたいではある
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/09(木) 05:51:08.61
>>48
マラソン大会でそんな格好で参加してる爺さん見た事ある
目を疑ったよw
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/09(木) 06:00:51.40
許されるならそれで走りたいわ。下着とウェアって機能的には違わないのに値段の差ときたらもう。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/09(木) 12:49:41.47
褌なら許されるだろ・・・自身が羞恥に耐えられるかは別として
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/13(月) 05:43:26.02
ナイキのウェアってポケットにファスナーが付いてて良いね
アディダスのは付いてないのが多い
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/24(金) 21:29:03.83
ランパン
54sage:2012/08/24(金) 22:24:25.32
おれが履いているミズノのランパンにもポケットのファスナー付いてる。
飴ちゃん入れておくのに都合がいい。
特に中身を食べたあとの個包装が不用意に飛び出しにくくて重宝する。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 10:58:41.61
え、包装材ってポイ捨てしないの?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 11:00:36.60
人としての格というのはこういう所に出るもんなんだな
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 11:40:12.87
>>55みたいなのが大量生産されたニッポン
だから高速道路走る奴まででてきた
弱くなる一方で粗悪品ばっかりに
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 12:24:51.26
ポイ捨てはダメだろ
俺はちゃんと側溝の中に捨てるぞ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 14:45:53.16
持ち帰って家で捨てるのがマナー
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 16:28:45.56
近所にゴミを拾って持ち帰る下着姿おっさんランナーがいるぜ!

前に言ったっけ!?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 16:29:10.50
サクマのドロップ缶をポケットに忍ばせておけばよろし
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/25(土) 16:41:21.58
川沿いを走ってるけど
ペットボトルを拾いながら走ってる人を見ることがある
分別の回収容器のところまで拾いながら走ってるみたい
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/26(日) 21:50:11.42
ゴミ掃除をしながら、というのはそれはそれで偉いなあと思うわけだが、
そこまでしないにしても、自分がゴミを散らかすことはないわなあ。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/28(火) 09:39:26.23
タイツのみで走るのは邪道なのでしょうか
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/28(火) 09:49:30.81
邪道ではありませんが、近所でもじもじ君とあだ名されます。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/28(火) 16:20:15.87
邪道じゃないけど、脱がされても文句は言えないと思う。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/28(火) 20:51:13.47
>>64
邪道じゃなくて、きもいからやめて。
周りの迷惑考えましょう。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/28(火) 20:57:32.86
>>64
聞くだけ聞いといて無視? なんとか言ったら?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/28(火) 21:19:12.40
>>64
江頭兄さん間違われないよう上着は着ような
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 00:15:06.72
タイツの下は普通のトランクスでもおk?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 00:18:23.50
>>70
タイツの下は皮カムリなら何もはかないておk
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 08:38:45.15
>>70
ビキニブリーフか何も履かない。 何も履かない場合はアウターに短パン履く。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 09:59:01.55
これだろ!
タイツの下に履くサポーターなんか?
ttp://gigazine.net/news/20120801-wacoal-men/
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 15:46:56.84
>>73
またおまえか!
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 16:02:08.34
初めて見たが
これはいんなー
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/29(水) 23:33:20.09
試着もフルチンでおk?
病気うつんない?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/30(木) 16:27:32.12
履き心地をチェックしてる間に挿れ心地♂をチェックされそう
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/30(木) 21:11:08.31
ジーユーのレインボー柄のウインドブレーカーが1280円で投げ売りしてたから買ってきた
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/31(金) 19:28:28.12
タイツの上に重ね履きする目的でランパンを買ったんだけど、インナーが付いていた。
インナーを付けたまま重ねるの? インナーを切り取るの?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/31(金) 22:53:29.80
ランパンの上からタイツ履け
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/01(土) 07:21:21.33
>>64
返事しなさいよ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/01(土) 08:03:47.63
こわっ
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/01(土) 19:41:22.84
地方在住で品揃えの悪いゼビオ店とalpenしかない場所なんだけど
ネットでTシャツからウェア揃えるのに都合のいいランニング用品サイトってないかね
 
今は各メーカーの公式オンラインショップ見ているけど
どうも最新〜1年以内のデザインしかおいてないし価格もメーカー希望価格だから割高感がするんだよね
しかも試着画像がないから自分が着た時のイメージもしづらいし 
 
・サンプル画像が多数掲載
・メンズ・メーカー・ウェア種類・価格で検索可能
・割引価格
 
こんな都合のいい通販サイトはないものだろうか 
ゼビオがもっと通販自社サイトに力入れてくれれば捗るんだけどなあ
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/01(土) 19:47:58.14
アマゾンじゃダメなの?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/01(土) 19:48:58.46
スポーツ・オーソリティとか、StePとか
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/01(土) 20:04:05.95
俺はAmazonと楽天とGoogleショッピング検索の併用だが、ウェア類は実店舗で買ってるなぁ。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/02(日) 22:52:56.42
アシックスのクロスパンツジャケットEZA500、600を29、39で買ったよ
パンツはOでジャケットはMがちょうど良くて何だか釈然としないものがあるけどw
身長180だけど頭がでかい分腕が短く、下半身デブなだけなのか
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/03(月) 00:03:45.10
ノースフェイスとか地方じゃ売ってないんだよな
通販で扱ってるところもほとんどないし
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/03(月) 00:16:03.70
検索すると出てくるぞ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/03(月) 09:55:48.23
このノースフェイスのTシャツかっけぇ!!
http://item.rakuten.co.jp/sportsauthority/s32678484/
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/03(月) 10:28:12.03
ちんふぉ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/04(火) 23:23:49.27
ポケットにファスナー付いてるし
もう少し冷えてきたらこれ買って走ろうかな
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072791
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/05(水) 06:26:02.13
>>92
ダサイ
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/05(水) 17:27:55.33
>>92
超ださい
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/05(水) 20:57:21.67
マサルさんのトレパンになれそう
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/06(木) 00:11:15.64
体育の先生
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/06(木) 00:49:02.42
体育の先生www
もちろん、シャツの裾はインで着るのよね
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/07(金) 13:26:27.62
今度30km走の練習会に参加するんだけど、天気予報が雨なんだ。
どんなかっこうして走ればいいんだろう? キロ6分。
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/07(金) 14:02:06.33
走ってる最中は温度さえ合ってれば雨でも別に変わらん。着替えとタオル多めに。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/07(金) 19:46:42.24
>>99
ありがとう。着替えとタオル多めに持っていきます。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/08(土) 18:55:07.40
アシックスの新作ランニングウェアって流通量少ないんだな
 
売れたのだけ量産するスタイルなんだろうか?
ウィンドブレーカーの
XX208Fの上だけ探してるんだけどない ダサイパンツ付きしかない。
 
つーか素材違う商品をセット販売するなって思うんだ
208Fとセットにするなら258Fじゃなくて264Fだろと
 
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/08(土) 22:12:30.04
その場で言えよチキン
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/08(土) 23:47:25.98
>>102>>101を探しに旅にでも出るのか?w
量販店で言っても意味ないだろ
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/09(日) 01:19:06.97
単品で欲しいのに、変なパンツのセット販売してる量販店の話しじゃね?
メーカは元々別売だぞ?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/09(日) 08:00:32.87
どんな店だったんだ それ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/09(日) 23:23:41.37
札幌のアシックスストアな 
イメージ的にはこうなる→http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tf-tsubaki/cabinet/asics/2012/runap/xx208f_258f_1.jpg
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/10(月) 04:18:26.37
あそこはいろいろおかしいから
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/11(火) 08:36:19.79
ナイキ、アディダス(climalite)の半袖シャツがデポで998円〜1890円で半額以下セール
買った

109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/16(日) 01:27:24.64
アウトレットでこれが3980円で売ってたので買っちゃった
http://store.shopping.yahoo.co.jp/elephant/458298.html
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 07:46:09.49
秋冬用のウェアが欲しくなってくる時期だな
アウトレットでも行ってくるか
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 15:50:34.24
イオンで長袖のコンプレッションウェア(1380円)買ってみた
これから着てみよう
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 17:30:01.32
コンプレッションウェアって効果あるのかな?
俺も持ってるけど、締め付け感が気になって逆に走りにくいと感じてしまう
だからって締め付け弱いのにしたら意味無いんだろうし
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 18:09:26.61
安物はキツイだけだよw
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 19:15:54.68
アンダーアーマーのタートル着て5キロ全力走したら息苦しくて大失敗したっけ・・・
有酸素運動の時は首回りはゆったりしてないとダメだな
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 21:26:46.92
セール品のロンT、いつも着てるサイズを試着せず購入。

しかし帰宅後気づいたんだけど、
誰か試着してたみたいで、むっちゃワキガ臭かった・・・
3回洗濯してようやく気にならなくなってきた。
しかも袖が長い。adidas
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 21:38:07.20
>>112
プールや風呂に入ると疲れがとれるのと同じだよ
水圧で体が締め付けられて血行が良くなる

ほどほどの着圧が疲労を取るには向いている
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/30(日) 22:00:02.14
アシックスの肩バランス着て走ったら給水で吐いたw
胃の圧迫もハンパない。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/01(月) 10:17:07.40
ユニクロイージーエクササイズ着てるけどコンプレッションもどきの良い所は乳首擦れしないところ
ランシャツだと10km超えると乳首痛い・・・ニップレやワセリンで対策出来るが毎度面倒だし重宝してるわ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/01(月) 15:02:47.95
筋肉量の少ない奴がコンプレッションウェアを着ても効果出にくいぞ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/01(月) 16:01:41.09
乳首透けるのが嫌だから隠すために着てる
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/02(火) 17:11:31.23
イオンのコンプレッションウェア着てみたら前腕ぴちぴち上腕ゆるゆるでワロタ
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/02(火) 17:28:23.80
誰かオススメのアームカバー?スリーブ?教えて。
skinsの場合、全体的に締め付け感があるけれど、すぐに落ちてくる。
cw-xは上端のゴムで踏ん張ってる感があり、途中の締め付けが弱いし。
C3fitとか、craftみたいに立体裁断?されてる奴の方が良いのだろうか?
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/02(火) 21:29:09.33
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/02(火) 22:10:10.85
>>122
ずり落ちが問題なら、1サイズ落とせば?

個人的にはザムストがオススメ。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/02(火) 23:43:57.24
DeFeet
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/02(火) 23:54:49.94
ランニングウェアにこんなこというのもあれだけど、コスパいいの教えて

ノースフェイスとかフィット感はいいけど、如何せん高い
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 02:56:10.11
>>126
オーソリティ、デポ、アウトレットモール等で型落ち買うよろし
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 04:04:26.34
Tシャツは大会参加賞のを適当に着るけどどんどん増えてくからある程度着たら廃棄
パンツは短パン数種類あれば十分だな。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 04:39:49.57
ナイキってランニングウェアのホームページないの?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 06:14:35.15
今は丁度、秋冬物時期に切り替わる時期ですかね?
ショップの品揃えが悪いような気もしますが、田舎の店なので判断が難しい…
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 12:39:25.10
>>126
楽天TOPでコンプレッション インナー でググると安いのHITするのぜ?
正直買ったこと無いから着心地は解らないけど写真見る限り悪い感じはしない
最新の機能を必要とせずタイトフィットが欲しいだけなら充分そう
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 13:38:06.62
>>131
だが、薄い
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 13:53:39.43
あぁ薄さかぁ確かに失念してたわ・・・これからの季節なら大事な要素だな
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 16:28:56.08
ランシャツに防寒機能は求めないだろ
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 16:33:12.94
防寒はシャツ自体に求めずウィンドブレーカーとかで調節って事?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/03(水) 16:45:07.21
スレタイにもあるように防風だけあればいいじゃん
137122:2012/10/03(水) 22:45:07.62
>>124
取り敢えずザムスト買ってきた。試してみます。
素材がザラザラした感じで、汗をかいたときの着用感が不安。

試着ではSの付け心地=圧迫感がskinsのSに近かったけど、ずり落ちの原因は、
寧ろサイズが小さいせいなのではないかと思いMにした。
上手く説明出来んが、最初のうちはずり落ちというより、二の腕の一番太いところ
から「プリッ」と落ちる感じで、使ってるうちに上部だけが伸びて、だら落ちになるという
状態だから。

店には無かったけど、R×Lソックスの姉妹品でレーシングアーム
「肘を曲げた状態が常にニュートラルになるよう立体的に作られた・・」
っていうのも試してみたい。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/06(土) 19:26:10.73
>>137
ザムストどんな感じ?
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/07(日) 09:09:29.86
ランニング初心者なんですが、とりあえず夏場はTシャツハーフパンで走ってました
今はハーフパンツはそのままで薄いアシックスのウインドブレーカー着てます
これから冬になりますが、みなさんどんな感じの恰好で走ってるのでしょうか?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/07(日) 11:33:12.52
>>139
ランパンにTシャツ@沖縄
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/07(日) 11:41:22.07
>>140
参考にならねぇwwwwwwwww@福岡
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/07(日) 11:58:10.39
剥離した12年前のぼろぼろのゴアのウェアが保障で新品になって帰ってきた!
しかし毎冬足の指が酷い霜焼けになる対策を考えないといかんな
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/07(日) 16:45:09.38
MIZUNOのバイオフレーム買ってみたが締め付け強すぎ
拘束具だあれ
逆にトレーニングにはなるかww
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/07(日) 21:12:31.05
>>142
霜焼け嫌だね
俺走り出してから霜焼けにならなくなったよ
足の血行良くなったせいだと思う
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 12:23:59.89
あー そりゃけっこうなことだ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 12:28:09.37
>>139
夏用の格好に、裏メッシュのウインドブレーカーを着れば、結構いける

それで寒いときは、手袋、ネックウォーマーを追加
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 12:41:21.18
走ってると暑くなるからね
体自体は薄着でも大丈夫だよね。Tシャツで走ってる人も多いし

ただ手足の指先がやばい。想像を絶するレベルで冷たい
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 12:42:41.59
ランニングキャップでオススメある?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 14:01:47.92
>>144
ここ数年、月に400kmくらい走っていて速さもそれなりなんだけど
去年の冬は早朝で−4度くらいの日が何日かあって足が霜焼けで酷くなり睡眠に支障をきたすくらいになっちゃった
ちなみに神奈川の厚木あたり
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 18:26:39.87
>>146
なるほど。
夏用の格好って事は、下はハーフパンツだけ?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 19:58:56.03
自分は陸上してて氷点下の早朝でもランパンランシャツだけど
耳はニット帽手はグローブが必需品
しかし足の指はこれといった対策ないな 霜焼けは走った後のケアで軽くするくらい
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 20:28:11.81
>>149
気温のせいなのかな?
足に汗かく人は靴下が汗で冷えて血行悪くなって霜焼けになりやすいよ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 20:34:54.50
普通のジョグシューズで
積雪-10℃くらいの中を月300kmくらい走ってたけど
足は問題なしだったな

濡れた靴を履くようなことはしないように気をつけてたけど
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 20:38:40.17
足に汗をかく人限定だって
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/08(月) 20:56:53.71
靴下の汗か〜 氷点下の日に替えを持って走ってみるよ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 10:11:31.70
レース用ランパンのエロさは異常
部屋着にすると超快適
暇になるとつい股間に手が伸びるのが欠点か
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 10:50:34.20
おっさん、キモイよw
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 11:37:40.87
キモくて当然だろうな
でもそういう目でみてるギャラリーいっぱいいるんだから
積極的に穿いて走ってくれ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 11:48:05.94
ホモかよきめぇw
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 14:42:08.56
きめぇよな
箱根駅伝とかで雨が降るのを期待してる奴とか
ハミ金期待してる奴とか
けっこういる事実
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 17:51:29.64
>>143
俺も最初は何かの養成ギプスかと思った。
でも、走った後にぬるま湯で手洗いを繰り返してたら
いい感じになじんできたよ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 20:36:30.24
残念だったな
殆どインナー付きパンツだからはみ金は期待できないぜ
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 21:11:16.10
てかミズノとかが出してるランニング用のタイツって効果あるんかね?
1万以上するし、買うのためらってしまうんだけど
着て走ると楽になるって言うんなら試しに買ってみたい
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 21:16:28.18
どうせ1万出して買うのならワコールのCW-Xでしょ
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 21:27:01.76
>>163
ザムスト人柱よろしく
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 21:58:13.65
いかにも初心者って感じで、タイツはみっともない。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 22:03:15.14
ああ、今年もタイツ賛否の季節が来たんだな

毎年、飽きない秋冬の風物詩
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 22:10:07.27
太平洋側はいいな
日本海側はこれから、寒さ・雨・雪との戦いだぜ
こういう環境のところって、どういう格好がいいの、これからはさ
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 22:28:41.08
ランパンのインナーは伸びやすいから
クタッたやつをいつまでも穿いてる奴はハミ金するかもしれないと期待
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 22:36:33.85
>>163
BG8000出たからなのか楽天ショップでランニング用バイオギア半額で売ってたから買ったが、
バイオギアタイツ履いてるとガッチリサポートで効果感じてる。
脱ぎ履き面倒だわ毎回手洗いだわと大変だけど一度履いたら手放せない。

でも正直>>166の意見が尤もだわwタイツに頼らずともガンガン走れる脚になりたい・・・
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 23:00:40.80
タイツを頭に被って走るとどうなるんだよ?
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 23:03:13.27
初心者のタイツ好きは異常。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/09(火) 23:43:09.04
ハーパンの下にはいときゃ良いから
冬は楽っちゃ楽かな。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 07:34:27.29
とにかく素足にランパンに汁
タイツの上にランパンてのはいったい何だ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 10:56:22.23
いったい何だって・・・タイツの下にランパンは履かないだろ
履いてる奴に走り寄って直接言え
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 11:21:36.90
まあ、タイツに違和感持っていて大騒ぎするのは、たいてい中高年
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 12:01:40.55
ヤングのファッションについていけないのです
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 12:19:34.25
メーカー別々の上下でウエアそろえるのってどう思う?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 12:21:11.73
タイツの話題が出る季節になりましたか

次は「タイツの下にパンツは履くのでしょうか?」が来る頃ですね
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 12:23:48.66
タイツにランパンは若い
タイツのみは中高年に多い
タイツにランパンはダサい
タイツのみはキモイ
オレはキモイ
以上
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 13:07:10.98
ランパンのみは快適
ランパンのみはかっこいい
ランパンのみはエロい

も追加してくれ
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 13:07:32.16
>>174
タマチラ見たいだけだろ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 14:27:51.10
ランパンはきもい
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 14:47:47.95
タイツのみランパンのみって脂肪の無い人じゃないと似合わない
ムチムチがやるからキモい
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 15:04:16.91
陸上部に入った中学生とやらが
ネットに書き込んでたな
顧問から渡されたユニフォーム、太もも丸出してこんなの穿くのイヤ!
ダサい、
オレが陸上部の習慣を変えてやるなんて息巻いて

何言ってるの、ランパンで太もも丸出しサイドが割れてチラ見せがいいんだ
そういう奴は先輩が叩きのめさないとな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 18:28:35.60
乙でした
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 19:09:49.26
普段トラックで練習しているけど男女ともにアップ以外はランパンがほとんどだけどな
タイツとかは動きが重くなるしハーパンとかだと肌が磨れてくる
上はランシャツじゃなくてTシャツとかが多いかな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 19:51:25.32
ランパンの時下着はどうするの?ビキニ形のブリーフにするのか履かないのか、トランクス形のを詰め込むのか
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 19:57:32.45
ランパンにインナー付いてるんじゃないか?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 21:00:13.79
インナーは付いているよ
股間が摺れる人はインナーが付いているランパンが最高だよ
ハーフパンツでもインナー付きがあるけどね
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 21:35:50.35
俺はアンドロペニスかアンドロヤマトを装着して走ってるので
夏でもタイツ+ハーフパンツじゃないと駄目だ
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 21:52:05.01
ランパンさえ穿いてくれれば上はTシャツでもいい
充分エロい
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 22:34:25.18
しかし男性物のダサさは異常
女性物はけっこう見た目もいいウェアいろいろあるのに
男性用はいかにもランニングウェアですって感じのしかないわ・・・
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 22:58:56.75
そんなに女性物が好きなら着ればいいじゃないか
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/10(水) 23:05:08.67
アーッ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 00:13:44.70
中高年のタイツ率は異常。
まんまとメーカーに騙されて「タイツ穿く自分ってカッコいいとか若い」
とか思ってるのが見え見えで恥ずかしい。
まともな若い奴程タイツは穿かない。ジャージとかハーパンが多い。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 00:40:03.72
まともな若い奴がジャージとかwww
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 00:55:28.33
メーカーに騙されるってフレーズ好きな奴沸くなw可哀想に
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 01:06:10.58
ジャージはねーわw
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 01:32:49.95
ジャージとか中学生の部活以外でマジ見ねえわ
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 02:13:06.93
ジャージとか体育の先生?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 02:40:45.15
自演だらけ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 02:41:58.58
何を今更w
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 05:36:27.03
もうこの時期になると都会で走ってる奴はほとんどタイツに短パンだな
まだ暑そうだけど
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 06:23:57.19
実際、若いので走ってるのなんて部活っぽい子ばかりだろ。
純朴そうな箱根駅伝の控えみたいなジャージ姿多いよ。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 07:22:22.75
若いって、中学生のことか?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 08:06:53.58
>>196
叔母か発見
てかもうすでに叩かれまくりか
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 08:52:24.79
>ランパンはきもい

箱根駅伝走るお兄さんに失礼じゃないか
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 11:23:48.58
どいつもこいつも自意識過剰で終了
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 11:24:45.43
タイツでランニングしてる学生なんて見たことないぞ。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 15:44:27.53
今どきの学生でランニングが趣味って珍しいでしょ
 
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 20:03:36.60
cw-xのタイツ、走っていて膝のサポート位置がずれてこない?
なんか、それで膝が痛くなってる気がする。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 20:23:33.95
膝の故障や痛みは原因が沢山あって締め付けると逆に悪化する場合が多いから注意ね
膝外のチョウケイ靭帯はランナーに多いけど締め付けると悪化する
タイツは老人なんかで膝の皿の安定させるには効果あり
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 20:25:24.48
>>211
今時の学生で走っているヤツなんざ体育会競走部とか陸上部のヤツだろ?
趣味で走るヤツなんかいるのか?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 20:26:00.97
タイツ履くとパフォーマンスUPするとか故障が減るとか疲れにくいって都市伝説だよね
日々バリバリとハードな練習している陸上選手で膝下までのタイツはいてるのをあまり見ない
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 20:29:28.04
学生で陸上部って頭悪くて運動オンチ、根暗、友達いないけど足だけは妙に速いやつだろ
足が速くても明るくて頭良いやつは他の部活やってるよ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 20:52:58.34
わいみたいな静脈瘤もちにはタイツええで~
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 21:04:50.67
>>210
そりゃ、私服で走ってたら学生かどうか分からんからな
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 21:07:34.45
そこで制服で走る女子の需要が高まるわけですよ
220212:2012/10/11(木) 21:10:24.82
>>213
ありがとう!
膝の調子がよくないときにタイツを履いて、逆に悪化させてたみたい。
流行ってるからって原理も知らずに使っちゃだめなんだね。

221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 21:43:41.81
リアルに走ってれば、太ももから効率よく熱が放散されるのが
わかるだろう
距離が長ければ長いほど、太ももは露出しなければならいないから
ランパンは流行に流されず不滅だ、と安心してガン見させてもらってる
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 23:43:25.41
よく選手はタイツはいてないとか言われるけど
規定ではけないってことはないの?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/11(木) 23:49:57.80
>>214
夏はやってないけど、去年の秋から始めたよ
ゆっくり走ってたら少しずつ段階的に考えがまとまったりするし、何より頭使うのを止めて体動かすの気持ちいい
そろそろ涼しくなってきたし走りたいね
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/12(金) 07:44:12.43
これからの季節、タイツは亀ランナーの防寒服と考えていいのだろうか。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/12(金) 08:05:19.41
ファッションだよ
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 00:37:09.15
この時期のマラソン大会は長袖を着るべきか半袖のままで行くか迷うな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 00:48:05.68
暑けりゃ途中でスギちゃんみたいに袖千切ればいい
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 04:42:11.96
走りだしたら長袖はまだ暑いっしょ。
途中から歩くんだったら長袖も必要だろうけど。走ってるときは袖まくって。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 05:28:40.96
大学の近くに公園なんて条件がそろうとうれしいよ
ランニング集団にかならず競パン男子が混じってるもんな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 05:29:23.45
競パンじゃなくてランパンだった
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 11:35:53.39
変態スレ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 12:38:15.66
ランナーにも変態はいるんだよ
変態で何が悪い
犯罪にならなければいいんだ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 13:23:10.51
犯罪になってくれた方が
よっぽどいい
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 16:39:13.01
テカテカのランパン、最近どうして売ってないんだろう
マットなやつばかり
単なる流行だろうか
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 17:14:46.08
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 18:00:41.63
パタのキャプ着て走ってるヤツいるか〜?
俺そろそろ2の長袖着るぞ〜
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 19:08:36.68
今日長袖3で走ろうと思ったけど暑そうだったのでやめたw
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 19:55:19.36
長距離ランで乳首が擦れたりするときワセリンより
プロテクトX1なんかが具合いいよ
オナニーするときのローションにもなるし
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 20:15:19.42
>>236
どこか知らないけどキャプ2長袖じゃ暑くならない?
1しか持ってないけど
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 20:37:30.97
>>239
たしかにちょっとフライングしたw @神戸
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 21:19:37.62
いつもの公園へ長距離ランに行く
ランパンで走るから最初は違和感もたれるかも知れないけど
一定のペースで延々とストイックなまでに走るから
まさかオレがランパンフェチだとは、誰も思わないだろう
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 21:30:04.47
オジさんでショートパンツみたいな短いのや自転車乗ってる人みたいなピチピチのスパッツ
キモいんですけど
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 21:37:25.69
俺、短足ちょいデブでハゲのオッチャンだけどランパンは刺激がなくなって
今はランスカはいているよ
そのうちビキニブリーフをはかないでフルチン+ランスカやってみるかな
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 21:42:20.59
↑仕事終ってからだから夜の10時頃ね
ちなみにサブスリーのオッサンだよ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 22:03:52.38
ランナーズハイになるまでとにかく走る。
ペースゆっくりでも一定のペースを守ってればハイにれるから苦労しない。
ハイになって、頭の中がドーパミンで満たされてきてからが本番だ!
走るのはやて、速攻で公園のトイレへ駆け込む。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/13(土) 22:11:41.35
加速する変態スレ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 01:53:24.49
薄暗い公園のトイレに、誰もいないことを確認すると大のほうへ
直行する。扉を閉めるともうオレだけの世界だ。そう思うと急に
頭の中はエロモードに切り替わる。チムポの反応がすごい。
ランパンは穿いたまま出来るのがいいところだ。ランナーなら
常識だろう。中高生のランナーならみんなこうやってオナニー
してるかもしれないと妄想するとどんどん興奮してくる。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 06:39:56.01
変態様
お前はこっちへ行け!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1345937964/
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 08:20:35.55

トイレの扉にもたれかかる。神聖なランパンをカウパーで汚しては大変だからと
すぐにチムポをランパンの裾から引き出す。
ランでアップされた肉体と、ランナーズハイで脳内麻薬で満たされた状態で
エロモードになると、ガチガチになったチムポの堅さも性感もまるで違う。
ちょっと扱いただけで、反射的にイキそうになる。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 08:52:49.64
>>249
語彙力無さ過ぎ。日本語おかし過ぎ。
同じ単語と描写繰り返すだけで実につまらない死ね
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 09:04:18.49
>>249
通報しました
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 09:12:27.14
タイツの下にパンツは履くのでしょうかの季節だが
今年はランパン押しなのかw
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 09:19:00.93
別スレでも単調な文体で書いてるよな
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 09:34:32.71
65歳の人でしょ
専用スレがあるんだから、そこでやって欲しいね
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 09:37:14.73
おっさんがひとりPCに向かってこんな文章を書いてると思うと悲しいな
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 10:01:04.19
65歳ってイッも分からないほど快感終わってる年齢じゃん
それでまだこんなこと書き込んでんだ?
どうしようもない低能だな・・・ジョガーっの層って厚いからこういうのもわりかし多いかもな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 10:02:30.37
まあいいじゃないか
どうせリアルには相手にされない寂しいジジイなんだろう
でも、一応ランの経験はありそうだな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 10:43:56.01
帽子って毎回洗濯しますか?
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 11:40:33.30
毎回手洗いしてるぞ。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 12:09:44.53
ランスカは良い考えだね!
って下着なしでランスカでも逮捕ないよね?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 14:33:38.09
ランスカつーか古代ギリシアやローマ人は普通に直にランスカだし
スコットランド人もランスカだから問題ないでしょ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 19:16:56.74
すぐにイッてもつまらないからと、優しくシゴきながら、徐々に激しくしていく。
手の動きが激しくなるのに合わせて、だんだんと前屈みになってきて
ランパンの裾から突き出たチムポがイヤでも視界に入ってくる。
フリチンで扱くよりエロい。なんて卑猥な姿なんだ。オレはフリチンよりも
ランパン姿でオナニーした方が興奮する変態なんだ、淫乱なんだ。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 19:25:53.68
>>262
いい歳こいたおっさんが、こんな文章を書いて
喜んでいると思うと泣けてくるな。
哀れすぎだろ・・・
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 19:36:47.60
おまえら年寄りの性欲を侮る無かれ
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 19:44:10.94
相手にするな
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 20:42:50.70
>>264
性欲あってもイケないくせに
走り以外の全て終わってんだからおとなしくしてろや
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 21:18:44.12
>>266
ガキだな
おまえら年寄りの性欲を侮る無かれ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 21:37:39.10
>>266
>性欲あってもイケないくせに
文字も読めないんだwww
oh! ローガーンw
死ねや
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 22:38:08.56
これからは高齢者のセクス産業いけるで!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 23:18:13.86
sage
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 23:18:30.51
誰かがトイレに入ってきた。ドア板一枚の裏で、まさかランパンからチムポ引っ張り出して
扱いているなんて思いも寄らないだろう。初めてじゃないがドキドキする。
気にせず自分の卑猥なランパン姿を見続けると興奮はあっというまに頂点に達し
大量のザーメンを勢いよくトイレの壁に発射した。
ランナーズハイ状態のときの性感は格別だ。気絶しそうになる。
一気に力が抜けたオレは、脳内麻薬の効きを感じながら、幸福な余韻に浸った。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/14(日) 23:36:03.40
>>249
濡れた
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/15(月) 09:27:15.16
>>271
インポ親父がせめて文章の中で勃起したいのか・・・可哀想に
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/15(月) 12:35:08.99
陸上にも変態はいるんだ
普段の練習なのに、いつもレース用のランパン、ランシャツで走る奴いるけど
実はランパンフェチなのかもしれん
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/15(月) 15:06:12.16
>>274
単なる着たきりスズメ・・・貧乏なんじゃね?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/15(月) 15:26:40.72
貧乏でもいい、もうちょいイケメンだったら
いつもそいつが着てる鮮やかな赤のランパンとお揃いのランシャツが
もったいない
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/15(月) 23:51:02.49
貧乏だから年に1回しか大会に出られない。
実力不足に緊張が重なって、必ず終盤に足がツって大失速。
悔しくて、なけなしのカネでウェアやシューズを揃える。
それでいつも練習するから、翌年の同じ大会に出る頃にはボロボロ。
(文頭から繰り返す)
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/15(月) 23:54:38.57
レース用のランパン、ランシャツて、極薄でヒラヒラですぐに
ダメになりそうに見えるけど、意外と劣化しなくない?
気を使うのはランパンのインナーが伸びてしまうくらい
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 04:32:02.67
確かにランパン、ランシャツは持ち良いと感じる
白系のランシャツは汚れが取れなくなってくるけど
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 07:48:42.28
>>279
>白系のランシャツは汚れが取れなくなってくるけど

黄ばみかw
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 09:23:57.07
即乾のニットトランクスならイオンにあるよ。セールでパンツ2枚700円だた
ポリエステルが大半のタイプ。生地が伸びるトランクスってこの手のしかなくて、
ユニクロにも売ってないから諦めてたんだけど、
今年初めてイオンに売ってるの見たわ
パンツだらけだからスルーしたんだけど、もう古いの入れ替えるか
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 11:05:43.80
黄ばみか。どうりで。
だからいつもランパン、ランシャツで来る奴、白地は当然無しだし
一部白というウェアも見たことがない気がする。
やっば貧乏てことなのかな。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 13:45:58.39
>>282
そういう話じゃなくて、「腋臭じゃんかw」って話だ、ボケ

おまえ腋臭だろ?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 17:10:31.21
冬のシモヤケ対策で防寒のターサーブリッツWS買っちゃった
指周りがメッシュじゃなくてビニールでアッパーにもビニールのチャック式のカバーが付いている
氷点下の日が楽しみだ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 18:27:41.11
冬期対策で自転車用みたいなシューカバーってないのかな?
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 21:33:50.41
最近ランパンで走るには寒くなってきた。ランパン穿けないなら
ジョギングは中断、来シーズンまで冬眠しよ。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/16(火) 23:19:36.65
これからの時期、汗で湿ったウェアに冷たい風が当たるとお腹が冷えて困る。何か対策はないかな?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 01:43:17.33
>>287
原因が冷たい風って解ってるんだから
ウインドブレーカー着れば解決するかな?位想像できるでしょ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 02:01:46.44
ミズノのスポーツ腹巻マジいいぞ
ランシャツの下に巻いて走ってるけどお腹は保温できて良い感じ

手近だとユニクロもヒートテック腹巻売ってるけどな
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 02:50:56.15
>>288
練習はそれでもいいんですが、大会では身軽なウェアで走りたいんですよね
>>289
やはり腹巻は効きますか。専用のものが出てるんですね。探して見ます
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 09:01:48.85
練習もそれでは良くなくて、練習でも身軽なランパンで
太もも露出して走りたいんだよな
上はTシャツでもいいけど
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 18:28:58.20
初マラソンで膝に不安(数年前に登山でチョウケイ靭帯炎)があるのですが、
サポートタイツみたいなものを穿いた方が安心なのでしょうか?
先日練習で20K走った時は、正直タイツが邪魔で足上げしにくくて、余計に
疲れたような気がしたのですが…。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 18:34:34.59
チョウケイ靭帯炎は緩めて引っ張るようにしないと駄目だから超逆効果
長期休養以外に対策なし
多少の微々たる効果だけどキネシオテープで靭帯筋肉を伸ばすように貼れる技がある
これ素人だと難しい
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 18:37:23.15
キネシオの伸ばす貼り方ははネットの動画で検索すれば見つかるかも
タイツって膝の皿の安定くらいしか効果ないよ
「膝 サポータ」で検索すれば色んな種類のサポータがあるから 見ればタイツじゃ効果ないのが良く分かる
あとは着地時の衝撃で筋肉が高速で振動するのを抑える効果
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 19:01:21.76
なんでタイツ買うバカこうも後を絶たないのかねえ

コラーゲン大好きババアと何ら変わりゃしない
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 19:28:06.81
タイツ買うならそのお金でオムロンの電気治療器買った方が効果100万倍だよ マジで

コラーゲン、ヒアルロン酸、コンドロイチンってすでに磨り減った骨や外部と血管でつながっていない半月板には効果ゼロなのにな

タイツもコラーゲンも藁をもすがる思いなんでしょ
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 19:34:02.46
毛深い奴や、寒さに弱い奴は、タイツ必須やろ
ちゃんと理由があるやん
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 19:34:47.73
タイツで走ってる若者見かけ、何あれ、女じゃあるまいし、ゆるせんと思いこんで、
帰ってきて、さっそく2ちゃんにカキコしているおっさん
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 19:38:59.04
俺、普段はデカチンだからタイツ必須
勃起時15センチで太さ4.5センチ 普段も長さは同じで太さが若干細いだけで
ランパンはいたらすぐにハミチンになっちまうよ
300292:2012/10/17(水) 19:59:49.07
うーん、見た目や防寒以外にメリットあるのかな?
「楽だから」とか「安定するから」という理由で使ってる人いません?
熱く語って欲しい。

山歩きのときは膝を伸ばすときが楽。
腰から下がグラグラしないから疲れにくい。
でも、これで走るのは無理。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 20:50:59.58
いちいち他人の格好に難癖つけんなよ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 21:24:12.05
風防付きのターサーブリッツで朝の気温13度で試走してみたけど
13度くらいじゃ暑すぎてやばい
これなら氷点下でもシモヤケにならないな
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 21:38:58.80
>>302
それ雪道用じゃないの?
普通の道ではソールの減りが速いからもったいないよ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 21:41:42.66
スノーターサーじゃないよ
風防以外は普通のターサーと同じ
http://item.rakuten.co.jp/spo-i-land/tjr251/
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 22:06:14.42
>>304
そうなんだ、知らなかった
失礼しました
冬の雨の日とかにいいのかな
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 22:12:53.73
足の甲の部分と足指の内外サイド部分まではビニールで防水だけど
他はメッシュだから防水じゃないんで厳しいかも まだ雨の日走ってないけど
実はスノーターサーは雨の日用に考えたことあるんですよ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 22:32:01.74
雪じゃなければサランラップ巻けばいいんでね?
厚い靴下履きたいがサイズ的にムリ
かといって冬期専用靴を買うほど余裕ないしな、こまった
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/17(水) 22:41:30.41
>>304
初めて見た!
サイバーな雰囲気でカッコイイ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 08:20:57.19
>>299
15cmだったらランパンの中に充分収まるだろ
ハミチンなんてことにはならない
妄想しすぎ
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 13:31:16.36
それと誇張して15cmってどんだけ〜
俺普通に15あるけどデカイと思ったことない。
デカイヤツってアッタマ悪いくらいデカイからw
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 14:18:41.45
guのサイズ感がよくわからない
170cmで胸囲92cmぐらいだったらシャツはM?
Sの方がいいかな?
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 16:50:47.02
おれと同じ体型w ブランドネームに踊らされるのが嫌いな俺はguばっか(時々パタゴニアw)
ということでM。 guは小さめだから気をつけて
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 17:40:45.34
陸上のウェアって、小さめというか細めに作ってあることが多くないか?
長距離ランナーの体型考えて、だと勝手に解釈して
ひとつ上のサイズ検討してみることが多い
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 17:43:02.15
>>312
ありがとう
SかMか微妙な体型だよねw
ちなみにキャプ2持ってる?
パタゴニアはキャプ1とフォアランナーがSでちょうど〜気持ち余裕あるかなぐらいなんだけど、キャプ2も同じでいいかな
最近サイズ大きくなったとか聞くので迷ってる
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 17:45:28.28
>>313
同意。
自分は156cmのA70なので、数字上はSサイズが着られるはずなのにMサイズじゃないと無理。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 19:10:40.41
>>314
>ちなみにキャプ2持ってる?
持ってるよ〜w
でも コレ山用に買ったんで、XSでピタピタで着てます。
ただ冬期ジョグ時はこれをアンダーにして、そのうえから半袖gu切れば具合いいと思う
ところで・・余談になるが、先日ユニクロの大型店うろいついてると、
長袖速乾シャツの新作があったんだが(¥2400?),素材がキャプ1と同じとしか思えないほどクリソツだった
色はダサイのしかなくて結局買わなかったけど、パタの半額で手に入ると思えば・・・
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/18(木) 19:54:41.70
>>316
なるほど
XSだとやっぱりピタピタになるのね
まぁ本来はそう着るべきものなんだろうけど、どうしようかな
ユニクロで半額キャプ1ですか
無地で地味な色があれば、ぜひほしいな
今度見てこよう
色々と参考になりました
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/19(金) 09:31:31.98
>>315
レース用のランシャツが特に困る。細身に作ってあってオレは170cm、胸囲90cm
の中途半端なスペックだから、胸が圧迫されないようにサイズアップすると
肩から下の部分が長すぎてサイドが露出しすぎになってカッコ悪い。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/19(金) 11:01:25.34
10月、11月のレースに参加する時の服装って迷わない?
待ってる時は寒いし走り出したら天候によっては暑いし
真冬だったら長袖でも大丈夫だけど
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/19(金) 11:30:14.25
10月、11月はノースリーブあたりがいいか半袖がいいか迷う
本当はレース用のランシャツがいいけど実力が伴わないから恥ずかしい
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/19(金) 18:28:18.73
スタート前まで穴のあけたポリ袋でも被っていればいいよ。
捨てる機会がなかったら、見かけたスタッフにお願いしたら捨ててくれる。(もし走りだしてからでも)
ウエストポーチにしまえるのなら専用ビニールポンチョでも。途中で雨が降ってきた時とかは取り出して被れるので便利。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 02:59:21.24
ランニング用の手袋で、洗濯機で洗えるようなものってないですかね?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 05:18:37.49
軍手じゃダメなん?
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 05:53:14.76
だって俺、軍人じゃないもん
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 07:11:53.02
洗濯機がせこいのじゃなければドライクリーニングモードあるから
心配ならそれで洗えば良いんじゃないの
家庭ドライクリーニング用洗剤も使えば問題ない
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 08:21:28.00
この時期のレースは、ボトムも迷う。
ランパンだと寒い。
タイツだとハーフや3/4を履いてもアウターを重ねるので暑い。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 08:44:34.76
この時期のレースならランパンで十分でしょ
気温10度の朝ジョグくらいなら長袖+短パンで快適。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 09:45:39.40
>>323
大丈夫だよ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 09:46:56.51
>>326
はしってりゃ暑くなるw
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 10:31:22.02
どうでもいいからランパン穿け
最低でも短パン
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 10:41:13.65
>>326
ゲイターいっとけ
332326:2012/10/20(土) 14:27:47.60
皆さん、すみません。
今週になって気温が下がって体が冷えた(風邪?)ので
寒い寒いと自己催眠かけてました。
今朝走ったら暑かった。
ランパンでいきます。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 19:00:30.05
質問です。
夏前からランニングをはじめました
秋に入り、少し肌寒くなってきたのでウインドブレーカー?みたいなものを買おうかなと考えています
そこで質問なのですが、こういうものって、どういう風に洗濯すればいいのでしょうか?
皆さんは着て走って、汗がついててもそのまま掛けておくのでしょうか?
教えてください
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 19:30:33.93
>>333
汗かいたら洗濯機に放りこんで普通に洗うけど?
今まで部活とかで着たことないの?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 19:33:29.58
ウインドブレーカー?みたいなものに
どうやって洗えって書いてあるだろ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 19:48:11.97
ウインドブレーカーは撥水性が無くなるから基本水洗いか柔軟剤なしが多いね
撥水性無視するなら普通に洗えば良い

337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 20:47:02.79
撥水ってゴアテックスでも表面をコーティングしてるだけだから
洗濯しなくても使っているうちにすれたり汚れたりで効果なくなるから
綺麗好きならネットに入れて洗濯機でOKだよ 
撥水効果はシリコンスプレー吹き付けておけばOK
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 23:19:52.14
体操着みたいなウインドブレーカー?じゃなくて、
こういうのでも、洗濯機に突っ込んでさらっと洗えばいいのか?
http://i.imgur.com/qv6kT.jpg
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 00:15:24.86
だからタグ見りゃだろクズ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 00:41:58.12
>>332
今朝起きたら勃ってた。
ランパンでイキます。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 00:57:42.84
安くて軽いからユニクロのウィンブレ使ってる
まだ暖かいから走ると蒸れるけど冬場はいいよね
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 01:18:58.72
>>338
洗濯表示を見たらいいだろw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 04:13:47.30
最近ユニクロ安いウインドブレーカーないよな
ケッ 日和りやがって と思ってたら
安物はg.u送りされてるせいなようだな
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 08:49:11.90
MIZUNOのランシャツとか肩の部分がほどきやすい縫い方になってるけど
あれって丈が長すぎるときにほどいて切って調整するため?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 10:52:02.38
>>343
朝鮮人か?
ちゃんとニホンゴ勉強しろ
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 20:25:42.34
夏からジョギング始めました。
そろそろ寒くなってきたなと、冬装備を物色中なのですが・・・

パンツ
http://www.asics.co.jp/running/products/I/detail/~XX258F&I

アシックスのLサイズを持っている方、股下を教えて頂けないでしょうか?

(股下が分からないので)手堅く↓でも、真冬(南関東)に耐えられますでしょうか?
http://www.asics.co.jp/running/products/I/detail/~XX259F&I


>>101
>208Fとセットにするなら258Fじゃなくて264Fだろと

なぜ、264Fなんでしょう?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 21:13:37.55
中国生産以外のもので頼む
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 23:54:47.23
上は半袖で何月までいけるかな
ウインドブレーカーは持ってるけど、速乾素材の長袖は持ってないのよね
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 04:07:23.02
>>346
Amazonなら30日間返品送料無料だぜ!
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 09:53:08.21
>>346
高すぎだろ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 11:13:05.12
初市民マラソン(ハーフ)参加です
会場迄の移動(電車)はジャージやブレーカーで行くのが一般的ですか?
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 11:19:49.30
一般的すぎます
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 11:46:43.53
ありがとうございます。
十数年もジャージで電車に乗ってないので想像つきませんでした。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 12:20:23.27
>>350
通常どれくらいの価格帯でさがすんですかね(⌒-⌒; )
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 13:40:34.16
>>354
アウトレット行ったら2000円ぐらいから、そこそこの物が売ってる
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 14:58:58.29
会場迄の移動(電車)はランパンので行くっても大丈夫ですか?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 17:19:54.24
ヤフヲクで自転車競技用の長袖長ズボンジャージが出てるが、
これで走ったらバカかなあ?
ロゴプリントだらけである意味カッコイイんだが・・
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 19:34:44.60
>>356
脚が冷えるのでおすすめできない
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 20:31:05.76
>>357
自転車競技用だと自転車に乗った状態を前提にした縫製をしてるんじゃない?
スポンサーロゴ&背中のポケットで自転車ウェアってのはすぐ分かるしなぁ。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 21:33:53.48
>>357
誰も見てないし気にもしないから好きにして良いと思う

アレ! タイツの時と同じ回答だ不思議
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 21:59:23.12
>>356
冬場はやめとけw
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 22:15:00.66
>>359
>背中のポケットで
これがランニングにはとても便利
音楽機械も背中に入れるとコード邪魔にならないしね
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 22:40:32.21
ウィンドジャケット、厚着も考慮して、やや大きめにした方が良かったりしますか?
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 22:50:04.23
大柄な人が寒がってたりすると貸したりできますよ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 23:19:47.34
>>363
裏がメッシュであることが絶対条件
あと、真冬でも重ね着はないから、体にぴったりのほうが良いよ
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 00:30:51.58
大きめの方がランニングをやめて太った時にも着れますよ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 00:41:40.26
>>362
そおか?
一度試したがポケットに入れた荷物が跳ねるのでやめたけどな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 07:06:21.94
跳ねて走るから
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 08:44:48.22
サイクルジャージは便利。
富士登山競走の時に初めて使ってみたけどサプリも水も背中に入れられて邪魔にもならない。
小物を持ってく必要のある大会だとこれに勝るのは無いんじゃね。マラソン大会程度じゃ不要だけどさ。
370346:2012/10/23(火) 09:05:56.47
AmazonでXX258F、XX208F(20%off)
カートに入れたら更に20%off
どのキャンペーンが適用されたのか分からんかった
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 10:32:59.17
サイクルジャージのポケットは普通に跳ねるだろ
最近のピタッとしたのは跳ねにくいけど肩周りがキツイ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 12:06:01.71
俺はランのレースもいつもサイクルジャージで走ってる。
慣れでこっちの方がしっくりくるから。
マイヨ・ポアとか目立てるし。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 12:08:38.08
ポケットならトライアスロン用のシャツでもついてるし
ウルトラ用のシャツと言って付いてるものもある
サイクルジャージに拘る理由がわからん

パールイズミのウェアってカッコいいもんなんだろうか
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 13:58:12.49
普段、ランだけでなく自転車もやってるからだろJK
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 14:59:07.65
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 16:55:27.84
サイクルジャージ厨気持ち悪い
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 17:55:28.42
>>376
自転車より遅いくせして上目線すぎる
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:02:07.03
股ズレのしないハーフタイツで良いのはないですかね
股下の縫い目が左右に走ってるものだとフル走った時必ず股ズレが起こります
ランネットに出てたC3fitのトランクスはアンダーウェアですが股下が短いため足の付け根辺りが擦れてしまいます
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:05:12.55
股にワセリン濡れ場?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:06:05.38
>>377
【防風】ランニングウェア総合 part6【透湿】
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:23:54.53
ワセリンもタップリ塗らないと保たないし
股下の縫い目が前後だけに走ってるものがあると擦れないのですが…
ハーフタイツロングタイツともなかなか見つかりません
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:25:32.53
>>378
自分も股間がすれてワコール、アディダス、アシックス、ミズノ、オンヨネ、フェニックスその他いくつか試したけど
全部すれた インナーブリーフ等も色々試したけどアウト
唯一ユニクロのボディテックを裏返しにしたら気持ちマシな程度
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:30:23.79
今は、タイツは一切はかなくて インナー付きのハーフパンツやランニング用のインナー付きパンツ、ランパンで
股間すれは一切問題ない
以前はタイツ以外でもインナーですれてたんだよね
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 19:03:14.99
>>382
ユニクロのインナーは自分も試しましたが裏返しとは気付きませんでした試してみます
シャツの方はユニクロので乳首を十分守ってくれてるのですが
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 19:16:03.65
>>383
冬場ハーフパンツで走る気合いが無くて練習では専らブレーカの中ハーフタイツ等です
だいぶ前に購入したのは問題なかったんですが最近のは皆縫い目が擦れるのばかりで
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 15:27:01.10
オススメの冬用手袋あります?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 16:08:13.00
とりあえず住んでいる土地を聞こうかw
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 16:17:07.40
>>387
京都ですわ!
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 18:34:27.30
キャプリーンをインナーにするのは値段的にもったいないかな
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 21:26:06.95
>>386
GoreのWindstoper付きの手袋良いよ
http://img.runningwarehouse.com/new_product/GOXRULT-BR-1.jpg
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 22:21:18.45
500円位で売ってるアディダスのニットグローブは
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 23:02:39.47
>>390
これはどこのです?

>>391
そんくらいの値段で暖かければ言うことナシなんですがねぇ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/24(水) 23:08:36.10
>>386 アンダーアーマーのストームグローブ 時計に干渉しない短いカフだからオススメ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 09:59:36.14
>>379
長距離ならワセリン塗るの常識じゃない?
この前トライアスロンの選手からも聞いたぞ
オナニーには意外と向かないけど
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 11:15:57.11
ボルダースポーツ(ディクトン)、プロテクトS1、シャモアクリーム、ガーニーグー、馬油
他にもあるかな?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 11:56:18.45
>>392
Goreのだってばw

手首が冷えるから指先も冷えるパターンと
繊維に付いた汗が冷えて指先も冷えるパターン

なので手首まで隠れてて尚且つ暴風性能の高く汗戻りが最小限なのがいい
すべてを兼ね備えた手袋は無いがフラッドラッシュスキンのインナー手袋と
GoreのWindStoper付きの手袋を組み合わせると真冬の早朝でも超快適に走れる

ウンダーアーマーは汗かかない人なら暖かいが暴風性は低い
サッカニー辺りの冬用グローブの方がまだ機能的だし暖かい

397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 12:33:43.17
グローブは、バイク用でいいや
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 12:35:41.98
京都ならそんな難しいことせず普通のランニググローブでいい
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 13:34:57.65
バイク用のグローブでも使ってみれば
デザイン機能よりどりみどりだし
入手性も良いし
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 13:55:57.13
バイク用とかごつすぎる
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 17:32:34.72
バイク≒チャリ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 18:27:36.52
>>395
ワセリンより高くつくけど保ちが良いのかな?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 21:52:15.15
GOREのグローブが必要な人ってドコに住んでるの?
関西だと真冬でもフリースのブローブで十分だけど
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 23:31:38.26
Goreっちはスペック厨って奴だろ Goreっちごり押し→いらないやの流れは前スレでも
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 06:01:47.09
>>403
関西でも、京都や滋賀はありえねーぐらい寒いじゃん
スキー場並みの冷え込み
夏は暑いし、最悪だよw
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 06:10:38.03
城崎だけど関西に入れてくれますか?
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 08:59:27.67
京都調べたら今年2月の一番寒い日でもー4度程度じゃないか
自分は長野県の八ヶ岳に近いところに住んでいるけど2月はー10度以下が9回最、適気温が-16.8度
-10度より上なら白のタクシー手袋 -10度より寒ければフリース手袋してグーで走って問題ないよ
靴はスノーターサーってやつが多い あとはザン靴にアイゼンの日もあったけど
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 11:16:51.73
まぁしかし貧乏くさいよなココ
ココはユニクロをはじめとする安物でいかに安くあげるかを目指すスレなのか?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 11:54:03.43
>>408
マラソンなんて一番金のかからない趣味だしな。
長く走ってるランナーほどケチ臭い奴が多い。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 12:16:23.55
>>402
ワセリンで困ってないならワセリンでいいんじゃない?
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 13:30:18.40
クリームなんて成分の大部分がワセリンだしな。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 13:44:44.76
確かにゴルフとかだとあきらめついて金使うけど
ランだと金かからないという先入観から
金がかさむと何だかな〜という気持ちに。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 15:07:58.72
ユニクロ何て勿体ない!g.u.でじゅうぶんですしお寿司
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 19:40:11.12
北海道ランナーは何切ればいいの
ちなみに今日10℃だった
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 21:23:41.53
>>414
このスレ的にはユニクロ(gu)かワークマンでおk
むしろ北海道のケチケチウェアリングを披露してくれ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 21:25:26.20
>>414
サブスリー
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:40:28.47
>>415
数年前に買ったワークマンの速乾半袖長ズボンセットの下を膝丈に縮めて早3年。
北アルプス縦走したし、日々のラン、トレランにも二回に一度は未だに履いてる。
どこのメーカーより軽くて早く乾くんだ。
股擦れもしないし(俺ノーパン)
ワークマンイイヨーイイヨー
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 23:05:39.08
g.u.のスポーツタイツってノーパンで履くもの?
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 23:23:10.04
あれは頭に被るものだと思うよ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 23:40:46.36
>>418
タイツはいた時はノーパンがデフォルト
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 00:16:44.79
>>408
高けりゃ良いってもんじゃないだろ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 01:05:43.74
ユニクロへんに高いのしかないじゃん
昔はいろいろあったが
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 03:13:00.93
ユニクロの品質は悪くなる一方だし価格も他社に抜かれてるよな
g.u.のセール価格ならワンシーズン持てばいいと思って買うけど
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 06:33:17.10
>>417
幾三おつ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 07:23:58.15
>>420
やっぱりそうなんだ
うーん、買ってみたものの抵抗あるな
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 09:09:49.81
オススメの偏向レンズのサングラス無いかな
スワンズ良いんだけどレンズがスケスケなのが嫌いなんだ
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 09:58:35.23
偏光はオークリーの2つ持ってるけど、
普通の暗めのとあまり変わらんよー
あれって海面や雪面で威力発揮するもんだと思うなあ
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 12:30:06.10
>>410
プロテクトS1具合良いよ
トライアスリートとかも乳首とか股間が擦れないように使ってる
オナニーにも良いんじゃないかと思ったけど、それはダメだった
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 13:39:02.46
S1使ってるけどイマイチ効果を感じない。 薄いバンドエイトみたいな奴のが全然効果的だわ。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 13:41:37.96
けちくせぇ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 06:58:17.41
けせらせらぁ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 07:36:56.60
オレ乳首感じるから
走るときふざけてわざと擦れるようにして快感を味わってるよ
それくらいにならないとな
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 08:18:01.62
次の日曜、朝9時からハーフなんだけど
持ちタイム1時間45分でランシャツ・ランパンだと寒すぎるかな?
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 10:44:25.33
そのレベルだったら、ランシャツ、ランパンでいいんじゃね
気合いも入るし
ランシャツ、ランパンだと緊張感が違うよ、オレの場合
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 16:32:25.19
大阪の人、step梅田がオープンセールやってるよ。
型落ちなら安いし、さらに割引きしてた。
自分はアームカバーしか買ってないけど。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 17:00:46.26
>>434
ありがとう。
暑い!って思うぐらい気合い入れて走って、
ゴール前でQちゃんとハイタッチしてくる。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 17:33:26.68
>アームカバー
ダイソーで女性用のレッグウォーマーがアームカバーにぴったり
勿論¥100なんでためらわず買った
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 17:52:25.88
>>437
ん?おまいは男で、女性用のレッグウォーマーが腕にちょうど良いということか?
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 18:03:51.70
そーだ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 18:34:17.29
>>434
それはない
せめて90′切ってからにしようよ。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 19:09:46.02
>>440
え、そうなの?
どうしよう、迷ってきた。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 19:35:50.35
俺100分ランナーだが大会参加賞Tシャツ+短パンが定番スタイル。ランシャツはちと恥ずかしい。
ま、自分がよけりゃ別にいいんじゃね?後ろ指刺されることはないからさ。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 21:12:21.22
ちうもの場所ですれ違うキロ4分くらいで15キロは走ってるオッチャンが
いつもその参加賞Tシャツ着てるわ
速乾なんか着てる遥かに遅い俺はカッコだけの阿呆に思えてくる
しかし全身ブランドで武装した雑誌のグラビアから出てきたような連中が
キロ7分で3キロしか走れないよりマシなような気もする
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 21:21:39.83
そんなのまで気にしてたらキリがないわ
そのオッサンも昔はキロ6分とかで走ってたかもしれんし 同じ格好で
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:00:35.56
>>443
他人を気にするのはホント病気、一度でいいから精神科に行ってこい
趣味のマラソン好きなようにすればいいのに
他人と争うことほど虚しいものはない
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:10:26.00
>>445
おまえこそ、他人のカキコを気にしすぎだろうにw
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:19:26.29
安物着て合同練習いったら意中の女子に笑われて
それ以来人の目が気になるんです
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:49:22.72
>>446
全然意味違うだろ?
自分がどう見られてるかを気にしてるんだよ

仕事できないだろお前
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:53:44.57
誰も見てないって
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:53:52.78
>>447
安物以前に絶望的にセンスが悪いんだろう
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:54:20.02
自意識過剰
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 11:57:49.59
>>448
精神科に行けとか、仕事できないだろとか、他人をさげすむことしか
出来ないおまえは本当に哀れだなwww
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 12:02:02.57
>>445=>>448は、人生何もかもうまくいかずに悩んじゃってるんだろ
そっとしておいてやれ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 12:02:13.50
そこら辺の安物ジャージ着て速いが正義
立派なウェア着て遅いと貶す

もうね、趣味にすぎないお前らが何勘違いしてんのって感じだわ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 12:03:33.09
>>453
当たり前の書き込みをまともに受け止められず煽りに転嫁
自演のお前が惨めなだけ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 12:17:47.98
>>455
精神科に行けが当たり前の書き込み?
おまえこそ、頭おかしいだろ、普通に
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 12:21:47.50
俺はすれ違うランナーのファション見ながら走ってるけどな
オシャレで速い奴はカッコイイし、速くてもダサい奴は可哀想だと感じる
遅くてダサい奴はまぁ頑張れって思うな
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 12:36:05.47
まあ、普通に見るよな。
あと、ファッションだけでなく、フォームとかも。
服が良くてもフォームがダメなのが一番恥ずかしいかも
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 13:03:21.16
>>442
ありがとうございます。
鈍足ですがすこしでもいい結果をだしたいので
ランシャツ・ランパンでいきます。

大阪淀川市民マラソンに参加される皆さん、
ランシャツランパンでハーフを5分/kmで走っているのは僕です。
石、投げないでね。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 13:32:56.65
>速くてもダサい奴は可哀想だと感じる
ひがみ

>遅くてダサい奴はまぁ頑張れって思うな
低次元のオナニー優越感
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 14:49:42.13
ウェアとかシューズも買い物で楽しいじゃん。
新しいものを買ったら練習も楽しくなるし、大人数で走る時は
事前の買い物も含めて楽しみだけど、お前らは違うの?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 15:36:49.83
>>459
自分の思う服を気にせず着て気持ちよく走ってきてね!

マジでウェアを走力で区別する方がどうかしてると思うわ。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 16:20:20.21
>>459
見つけたらストーキングしてやる
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 16:27:36.30
時々ジーンズなどの普段着で走るんだけど、マジ辛いw

一般的なスポーツウェアからランパン・ランシャツにしたら
それなりの変化は感じられるんだろうな。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 17:31:08.37
>>462
全く同意するわ
好きなウェア着て走ればいいだけなのに
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 18:03:18.38
好きなウェア着て、ということは同意するけど例外はあるよ
ランパン、ランシャツ着て走るんなら、タイムは少々アレでも
フォームとかでベテラン的な空気がないと嘲笑の対象じゃねえか
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 18:06:43.35
>>466
あのウェア新作かなとか、あんなウェアも楽そうだなとは思うけど
ウェアとフォームや速さとを結びつける見方はしない。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 18:38:00.94
>>462 >>465
ありがとう!

この後、走りにいってきます。
目指せ、自己ベスト更新!
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 18:42:50.66
>>457
じゃあピザで遅くてランスカ履いてる男性は?
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 18:47:02.61
>>463
鈍足の後ろについたらタイムが落ちますよ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/29(月) 21:39:26.32
>>461
俺もその口だけど
ココの奴らはちょっと違うっぽい
見た目も機能も悪い定価が安いモノを迎合する傾向にある
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/30(火) 00:21:05.24
>>470
残念、俺に比べるとだいぶ速い。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/30(火) 00:35:02.68
サイドが割れないランパンなんて、ランパンじゃないわ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/30(火) 06:59:53.90
ランパンならパンツ代わりに穿いてても、まさか変態とは
思われないだろうからいいな
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/30(火) 16:43:52.93
なんか荒れてんね。
俺が仲裁してやろうか?
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/30(火) 16:54:25.57
断る
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 06:49:07.12
アシの白ランパン買ったから穿いて寝てみたら、やっぱ朝勃ちがすごいわ
亀の形まで透けてるし
来年の夏合宿でも穿いて寝て、朝露出を楽しも

なんて書いてたら、また固くなってきた・・・
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:02:48.15
つまんないネタつくらないでいいから。
そんなことしてる間に人生終わってしまうぞ。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:07:47.10
インポのおっさんが妄想の中では勃起してるんだよ・・・可哀想だろ?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:16:59.81
今度のレース、ランシャツとランパンで走ろうと思ってたが・・・
チト考えさせられる。
あれが1番走りやすいのだが。。。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:22:13.20
メンタルがその弱さじゃ
実力もたいしたことはないんじゃね?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:25:31.63
考えさせられる?
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:27:49.55
ここ、本当に頭の悪い体育会系が混ざってるよな
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 07:31:04.50
とにかく誰かに相手して欲しい、寂しい人が混ざってるんじゃない?
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 08:03:01.31
>>480
誰も雑魚の恰好なんざ気にしねーよ
本人の走りやすい恰好でいいに決まってる
むしろそういうのをバカにする奴の方が頭おかしいから気にすんな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 08:50:37.59
箱根の予選会、どこの大学だ?
サイドが割れないランパンなんて、ランパンじゃない
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 09:15:22.31
480はageてるから釣りじゃないの?
480と481は同一人物だと思うよ。
その他のageも。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 09:56:30.98
ageてる馬鹿はランパンが〜っていつまでも同じネタ引っ張る
空気読めないいつものアスペだからなw
本人は凄く受けてると思ってるんだろうな・・・憐れだわ
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 10:02:32.95
ほんと不快だよな
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 10:30:23.13
見逃してやろうよ。
生きる場所が無いんだろう。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 10:32:14.45
面白くないのが致命的すぎる
こいつより65歳のサブフォーランナーの方がクスリと出来た
もっともあのジジイも晩年のネタはつまらなかったが
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 11:20:40.08
>>487

同一じゃないよ
481はオレだけど480は知らん
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 11:23:24.04
>>492
じゃあ、ageんな
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 11:26:30.31
了解。sageときます。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 12:42:04.57
>>491
>面白くないのが致命的すぎる
その表現がはまりすぎていておもしろかった
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 18:59:46.07
ランパン野郎はこのスレで無視されるとジョグ板でランパンランパン書くからな。本当きもい。
飼育員のほうがウケるときがある。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 19:27:15.17
481は480に釣られてageてしまったのかぁ
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 23:49:17.97
>>466
だよね、フォームは本当に大事だな
フォームさえよければ何着てもさまになる
逆にへなちょこフォームでタイツ&ショートパンツとか履いてると、なんだこのカマ野郎wwwってなる
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 02:08:19.47
ageてるやつはAge履いてろ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 02:09:39.17
お前ら田舎でいつも河川敷とか走ってるんだろ?
それでフェームチェックとかできるの?w

俺は自宅から皇居に向かう途中の丸の内の高級ショップの
ウィンドーでチェックしてるけどさ。
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 02:15:23.26
>>500
ダセ〜
俺はニューオータニの1Fに連なる超高級品点の大型ウインドウに映してる
自宅市ヶ谷
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 02:18:32.59
>>501
自衛隊さん乙です
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 08:20:36.72
ワラタ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 16:37:21.39
ゆっくり走ることしかできないから寒くなってくるとつらいなぁ
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 20:58:08.08
オレの場合ランパン穿きたいからジョギンクしてるわけで
そろそろ走り納めだよ
来シーズンまでな
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 21:04:08.38
なんか雑誌でチラッと見かけたんだけどユニクロのランニング用防寒具?ジャケットみたいな奴?っていいのかなー?
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 21:24:33.54
>>506
ネットで探してリンクはっておくれ〜
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 22:04:38.34
ユニにズバリランニング用のウェアなんてあったっけ・・・
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/01(木) 23:39:22.83
これか?
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073365?gareco=r_l4

イグニオの安いトレーニングウェアセットと迷ってる
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 00:37:52.67
インナーが透けてサイドが割れないとランパンといえないし
ケツが食い込まないとレーシングブルマといえない
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 01:17:07.34
488 名前: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 投稿日: 2012/10/31(水) 09:56:30.98
ageてる馬鹿はランパンが〜っていつまでも同じネタ引っ張る
空気読めないいつものアスペだからなw
本人は凄く受けてると思ってるんだろうな・・・憐れだわ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 01:20:39.41
アスペってか基地外だろw
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 06:10:39.81
陸上にはエロを期待できる
今年は元気のもっこりが話題になったなー
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 11:18:27.63
>>511
悔しかったからコピペしたのか?
つかキチガイの癖に悔しいって感情あるのか生意気な・・・
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 12:00:32.50
お前が顔真っ赤にしてるのは良く解ったw
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 13:25:10.21
キチガイ本人乙
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 14:28:32.73
効いてる効いてるwww
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 14:43:20.52
>>510の文章書いてる人間がキチガイって話だろ?
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 15:54:41.65
包茎靭帯痛めたんですが良いタイツありますか?
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 16:46:29.97
包茎か。思い切って皮切る手術しな。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 16:50:50.22
>>519
包茎はいくらタイツをはいてもカバーできないぞ
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 17:05:44.16
あのなあ、歳食うとイケなくなるんだよ
だけど包茎ならあそこ敏感なまま保てるのでちゃんとイケる。
羨ましいよ、マジで(本当に)
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 19:19:36.63
>>522
いい女としろよ 捗るよ
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 19:25:45.02
>>522
歳くったからじゃなくて
オナニーしまくって鈍感になっただけじゃないの?
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 20:51:16.73
>>524
悪いけど、アンタと同年齢のときと比較しても、
おそらく体験した人数、回数ともアンタの数倍はあったと思うよ(マジ)
40だい半ばまでかなりモテた(自己申告w)、まあ今はとっくに終わってるけどな〜
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 20:55:42.15
なんにせよ イタイおっさんだな
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 21:05:25.76
おっさんの昔の自慢話
酒の席以外で聞かされたの初めてだわ

そんな過去のこと検証しようがないから言いたい放題w
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 21:12:23.64
>>527
イケなくなるって話だけを納得すりゃいいもんを
あーだこーだ言うから事実を言ったまでさ
イタイのはモテないアンタさ
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 22:04:13.72
わかったわかった
生涯現役でイケなくて残念だね
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 23:37:49.10
生涯現役 すっぽん皇帝
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/03(土) 05:40:59.19
ランパンは一枚履いているだけでは速く走れない。
もう一枚頭に被って走ろう。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/03(土) 06:01:17.06
そのコスプレいい
東京マラソンでやってくれ
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/03(土) 18:03:04.30
>>528
みっともないからやめろ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/05(月) 09:55:56.97
これからの寒い季節、ランパンの上にタイツを履こう。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/05(月) 10:18:18.55
保温性と汗抜で一番コストパフォの良いタイツって何がありますか?
高級品は手が出ないし、コンプレッション系は必要ないと思うので
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/05(月) 12:11:09.02
まぁ、寒いからランパン生足はきついけど
タイツはロングだとエロくないから
ショートにしてくれ
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/05(月) 12:13:57.03
>>535
guの480円くらいのやつ
見た目も悪くないし、これで十分では
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/05(月) 21:30:17.98
>>535
住んでる地域や走る環境次第では?
極寒ならしっかりしたのが要るだろうし
風が強い所なら安物タイツじゃ役不足だろ

スポーツオーソリティのPBが色々出てるから
見に行ってみるのも良いかもしれない
安物だからペラペラだけどな
539535:2012/11/05(月) 21:58:19.98
>>537
どうもっ! それこないだ買ったとこだわ、横シマのヤツw
まだ包装すら開いてないけど。
>>535
たしかに地域や運動強度など条件特定しないとアドバイスもできないよね
>>538
>スポーツオーソリティのPB
ペラペラでいいw 今度行ってくる!
シャツは長袖も含めてワゴンセール出せるくらいあるんだがなあw
下がない><
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/06(火) 21:31:55.01
ウェアからはずれるかも試練が・・
今日走る前に腹回りが痩せてきたのでパンツがズリ気味なのが気になって
ウエストのひもをかなり絞って結んでみた。
すると内蔵が下がるのが押さえられたせいか通常より楽に走れたような気がするんだ。
つまりインナーマッスルの衰えで内蔵をしっかりささえられなくなりつつある中高年には、腰痛持ちや長距離運転手用のようなウエストバンドを締めるのはひょっとして効果あるんじゃないだろうか?と考えた。
どうすか?
ちなみに走力は10km46分程度です。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/06(火) 23:25:16.51
ラン出来るほど健康なら普通に腸腰筋や腹直筋を鍛えたほうがいいんじゃないかな
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/07(水) 00:12:07.44
10km程度じゃ不要だと思うが締め付けると言うよりは
意識付けさせるためにあると便利だね

外ゴムタイプのローライズのビキニとか履いてると
ゴムが体幹付近にあるから意識しやすくてフォームの修正しやすい
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/07(水) 12:55:58.58
先生。寒くなってきたのでウィンドブレーカーのおすすめを知りたいです。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/07(水) 13:05:47.77
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|  しまむらくんはこのスレを
      ゜  :  ..:| |l村|        密かに見守っています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~) 
      ゜  :  ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/07(水) 21:22:38.11
そういえばなんかのネット記事で
「ユニクロは贅沢。しまむらで買え!」 限界に挑む年収300万円世帯の節約術
ってあったな
ウィンドブレーカーは、安い薄っぺらので風が防げればOK
中身を工夫する 寒い地方でかつ寒がりならセーター+トレーナーとか
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/07(水) 22:01:22.63
俺はアップのとき着てるパーカはアークテリクス(本当)
一方パンツはg.u.(本当)とユニクロワゴンセールの錦織圭モデル(¥940)
話は変わるが、こないだ始めてパールイズミの自転車用長袖を試してみたが、
袖口とスソは絞って風抜け悪いので非常に不快だった
自転車用は不向きだ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 04:45:23.70
(本当)って何?
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 06:50:41.30
『やってはいけないランニング』って本を読んだら
「5本指のソックスは足にくっつきすぎる」
「滑り止めのゴム付きタイプは、シューズとソックスが一体になりすぎ、
逆にソックスの中で足がずれる原因になる」
って書いてあった。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 08:57:38.61
ああ、たまにしか使わない足裏にゴムがついたソックスは違和感あってなんか気持ち悪いなぁって思ってたわ
5本指自体はそんなに変に感じないが
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 12:07:15.06
>>543
貧乏人はイオンで売ってるHEADとかの安物ウインドブレーカーでOK

こんなしょうも無いもんに金出すくらいならもうちょっと奮発して
モンベルのウルトラライトシェルかライトシェルがコスパ高いから買っとけ
ライトシェルパーカは普段着でもギリ使えーーーーーーーるナイ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 12:31:33.57
どのスレでもやってるモンベルのステマは本当ウザイ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 12:52:49.88
すぐにステマと書き込む奴のほうが
アホの一つ覚えって言うんだが。。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 12:54:53.22
>>550
モンベル、ウィンドブレーカーとしては特に高くないけど(一万越えがごろごろ)
ランにも適してるの?
山イメージなんだが。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 13:02:52.40
ウルトラライトのは全く適さないよ
だってビニールと同じで通気性ないもの
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 13:15:43.69
>>554
先生のおすすめは?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 13:34:18.39
>>555
顔真っ赤にしてファビョるな、はずかしい
オマエ程度は近所のスーパーで売ってるカッパでも着てろ
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 13:35:17.25
普段使わないけどCraftのエリートランジャケットっての持ってる。
フィット感だけならこれいいよ。ベンチレーションもあるにはあるけどウィンブレだからたいして効かん。
http://www.wigglestatic.com/images/craft-1900051-psn-zoom.jpg
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 13:39:30.76
モンベルステマ失敗の巻だなw
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 14:01:09.10
他スレで飼育員やらせてもらってるものですが、雨を100%はじいて通気性のある服でオススメないですかね?
ゴアテックスより軽い素材なんてあるのかよ?
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 14:07:42.80
何その夢素材?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 14:10:24.72
>>559
飼育作業なんか嵐の中やるわけじゃないんだからポンチョとか換気性の良い形状のものでいいだろ
登山じゃないんだから素材にこだわる必要なし
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 14:28:48.82
>>556
ファビョってねえよ。
ちょっと意味が分からない。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 15:14:44.82
>>559
>ゴアテックスより軽い素材なんてあるのかよ?
ものすごい無知だなw
防水透湿度素材の中ではゴアが最も重いよ
君の好きなモンベルならブリーズドライテックとかノースなら排便ととか
軽いが耐久性、透湿性に劣る類似素地は捨てるほどある

ただここで勘違いしてる人が多いのでもうひとこと
この手の素材はあくまでもナイロンにもう一十ラミネートしてるわけだから、
なんの加工もしてないナイロンパーカより遥かに蒸れるよ?それでいいの?
歩行時ならともかくランニング時の発汗量を考えると、ゴアなんて全く意味をなさない。
さらにはたあが町中を小市次官は知るだけなら、続にいうソフトシェル、つまり防水性はないが、強い撥水性をそなえたパーカで十二分。

安いし、通気性もいいし、まずその程度の使用状況なら濡れない。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 15:16:51.20
>>563
>小市次官は知るだけなら
小市次官走るだけなら・・・・他にも多々あるが、想像して嫁
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 15:20:00.57
アシのランパンて、サイズ少々大きめの方がいいみたいだ
走るときにヒラヒラして、チラ見せする感じでエロい
今までMサイズだったけど、これからはLサイズだ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 16:08:20.85
>>565
流れ読めよバカ
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 16:27:12.66
>>554
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1106444
http://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_01797.jpg
ベンチレーションがあるみたいだから、通気性はあるんじゃないだろうか
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 17:36:17.58
まあ、シューズでもウェアでも自分で色々試してみて失敗沢山して
それで、これだ!ってのを見つけるんだよ
人それぞれ気に入る物は違うしね
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 18:41:18.44
>>567
>があるみたいだから、通気性はあるんじゃないだろうか
能書きより店に行って数分試着すりゃ分かるんじゃないだろか
店員の目を盗んで口付けて息が通るかを試すのも効果的
いずれにせよランには不向きだ
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 19:05:08.66
アシックスあたりの方がランナー向けで良いのか
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 19:21:35.14
>>563
蒸れても冬の雨だと風邪引くじゃん
別にモンベル推しじゃないけどそこまで言うんならブリーズのオススメ商品貼ってよ。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 20:14:59.01
ふつうに買えるすべてのメーカーのウェアを試してみたけど
エロ目線ではランパンもランニングトップもアシックスが一番だ
もちろん普通のランナーにも良いに決まってる
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 20:39:23.41
大昔だけどICI石井のアルチチュードってアルパインジャケット着て走ってたよ
ゴアの3層ラミネート+アルミ蒸着ので冬の北海道では重宝した
ちょいブリザードでも問題なし 
ただ靴はプラ靴+軽アイゼンとかだったけど
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 20:57:10.24
>>571
>ブリーズのオススメ商品貼ってよ。
伝わってないみたいなので・・
ランの発汗量を考えると防水、透湿素材は不向きなんだよ
ラン程度の雨風なら、撥水加工を施したウインドブレーカーが最適
どこのメーカーでも出してると思うよ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:00:03.47
住んでいる場所にもよるな
寒い地方で氷点下二桁で尚且つ風が強かったらゴア系もあり
でも俺はペランペランのブレーカー上下にトレーナーだけどさ

旭川のランナー
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:04:12.28
>>575
そうは思わないな
ゴアおよび類似の素材ならおそらく汗で体は濡れるはず
結果そとから濡れるのと変わらないし、逆に水分を閉じ込める結果となりより凍えるよ
雪山でゴアが接待なのは、ごく微量の汗と体から常に排出される水上期に対して有効なんだよ
逆に汗だくになるようなシチュエーションでは(そうなっちゃダメだが)速攻で脱ぐのはデフォ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:04:52.97
>>576
>ゴアが接待なのは
ゴアが絶対なのは・・・・もういやだ〜
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:09:29.90
>>569
えっ?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:12:10.97
汗かくかどうかは、運動強度次第だと思うが
LSDとかゆっくりジョグなら気温次第でゴアテックスがちょうどいい状況があり得るんじゃね
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:34:48.06
>>579
地域によるよな
オレはウルトラライトシェルで十分だけど
ゴアテックス試してみたいが手入れどうなんだろうね
走る度にジャバジャバ洗って大丈夫だろうか
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:38:59.43
モンベルステマいい加減ウザイから消えろや!
ここは陸上板だ
ユニクロにも負けてるからって山板から出てくんなよ
山板だけで篭ってろ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:43:48.29
モンベルの自演ステマは陸上板では通用しない
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:47:03.24
モンベルステマ連呼して騒いでる奴がウソバレして発狂してるように見えるんだけど…
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:53:36.48
陸上の道具と山道具の区別も付けられん馬鹿がこの世にいるとは思わなんだw
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 21:55:47.58
>>584
やっぱりバカだったんだw
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/08(木) 23:48:22.34
結論としてモンベルはあり?なし?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 03:25:10.42
アンダーウェア?インナー?の締め付けてくれる長袖のがほしい。が、やたら高い。2000円以下でなにかしりませんか?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 06:02:42.44
行こうみんなでワークマン
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 07:55:27.40
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 10:18:10.49
>>586
アンチ多いけど12月末から3月半ばの一番寒い時期には確実に着てるよ
ユニクロで解決する人はここ来る必要ないんだよ

ワークマンは意外と捗るモノがあるのでホォって思うけど
ここ3年ユニクロはすべてにおいて劣化が酷い
使えるのはコンフォートソックスだけだ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 10:32:31.59
>>587
ドンキに1480円と1980円のそれっぽいインナー売ってるぞ
後はアルペンPBのティゴラも1980円から売ってる冬用のiHEATコンプは2980円だな
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 10:46:32.01
モンベルはゴルフ練習用に持ってるんだけど
ランにはもっと適した定番があるのかと思ってた。
でもそうでもないんだね。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 13:04:44.33
>>587
オーソリティーでアディダスのだけど998円でこないだ買ったよ
いろんな店通ってセール品のところ見て回れば見つかるさ
安さを求めるなら足使わんと
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 13:17:50.25
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 14:00:15.70
>>594
ポチった
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 18:37:26.05
オレはアシックスのXT1524黄ランパンをポチった。
走るのにはくのが先か、ランパンオナニーが先か・・・
寒いから来シーズンまではオナニー用だな、こりゃ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 18:43:57.59
何度も同じネタ繰り返すオッサン憐れw
他にネタが無いんだね可哀想w
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 18:50:24.95
ランパン穿きたいから走るだけだもん
ランパンがなくなったら、走るのはやめる
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 19:16:21.82
AmazonでPUMAのウィンドブレーカーがタイムセールで2000円くらいになってたから
慌てて注文したらレディースだった。しかも買ったのSサイズ
上は良いとして下はSだと絶対丈が短いよな・・・・
家族に譲るか・・
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 19:39:06.30
>>599
つヤフオク
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 22:25:23.97
あのさ、ランニングタイツの裾ファスナーって便利なん?
最近ついてるモデル増えてるけど
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 23:02:56.73
ついてないやつに比べたら履きやすいかな。
裾が広いからずるずる上げる行程がやりやすい。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 09:43:31.60
ファスナーが気になるかと思ったらそうでもなかった
おすすめ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 10:49:00.02
>>594
デザイン一緒だし同じモノだと思うよ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 12:39:45.19
>>604
腕のライン?みたいのが違うっぽく見えたけど同じなのね。サンクス
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 23:21:29.68
ものすごく寒くなってまいりました。
アップは凍え、
走り出せば手と耳だけ凍る
手はグラブで対策できるけど、耳はヘアバンドみたいなのだと頭暑くなって調節難しい
何か対策教えてつかーさい
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 23:47:11.77
イヤーウォーマーしかないやろ
ネックバンドで耳しか覆わないじゃん
それでも熱くなりそうならワセリン塗って我慢しろ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 05:10:57.16
今走ってきたけど9度じゃまだ半袖短パンでも汗だくになるな
g.u.のタイツの出番は未だ訪れず
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 08:18:59.90
>>599
アメックスなんかだとモール経由でクレジット決済すると
ショッピング保障の他に店が受け付けないサイズ違いの返品も受け付けてくれるんだけどね
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 11:48:40.36
>>609
クレカの話持ち出すから流れが止まっちゃったじゃんw
ここの連中は低属低脳ばかりなんでカード持ちたくても持てないんだよ
持ててもせいぜい楽天かファミマ程度www
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 12:07:38.96
>>609 08:18:59
>>610 11:48:40
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 13:35:29.19
人の目を気にしないんだったらまだ半袖で走りたいな
街中も走ってるから長袖だわ
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 16:35:26.25
キャップのサイズが小さすぎて走ってる最中に頭痛がしてきた。
Lサイズだから大丈夫と思って試着せずに買ったのがアホだった‥
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 17:32:15.62
そんなの後ろを裂いてヒモ通せばいい
自己解決しろよw
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 17:56:40.82
>>610
インビ来て発行してもらったプラチナで、この前もランパン買って
ハァハァしてたけど何か
妄想だというなら、何か質問してみ
使ってる奴しか知らないことでも答えられるから
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 18:22:44.82
>>615
それ、雨金の淫靡だろw
自慢するなら、最低でもJCB階級 白茄子とかにしてね!
ちなみに蜜墨白あたりは無職やフリーターでも持ってるやつそこそこいるんでwww
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 22:10:03.24
残念でした。コンシュルジュ便利に使わせてもらってます。
蜜墨白なんて表現してるクレジットカードマニアとは違うからな
自分にメリットがなきゃ、高い年会費払わねーよ
クレカをステータスなんて思ってる奴は、いいカモだよな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/11(日) 23:32:07.33
>>609
返品しても良かったけど上下で2000円(色は違う・・・)だったし
なんかもったいなかったからそのまま使うことにしたんだよ
ちなみにウィメンズのSサイズは下は自分でもギリギリ履けるレベルだった
裾はかかとちょうどだし腰周りはパツパツだけど
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 18:18:13.59
雨を弾いて風をしのげるフード付きのウィンドブレカーオススメある??
着たまま走れる、軽いやつがいいんだけど。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 18:22:31.97
アークテリックスなんかは最高だよ
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 19:44:01.91
スコーミッシュはすぐに撥水なくなるよ。小雨程度で30分が限界。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 20:03:01.01
撥水でいいなら今日までPatagoniaのフーディニがamazonで6000円ちょっとで買える
あくまで防水と軽さにもこだわるならOutdoor Reserchのヘリウム2あたりがいいんじゃないかと
蒸れそうだけど
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 20:36:39.87
>>622
>今日までPatagoniaのフーディニがamazonで6000円ちょっとで買える
え!と思い尼行ってもそんな安値で見つからないぞ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 21:31:55.07
>インビ来て発行してもらったプラチナで、この前もランパン買って
>ハァハァしてたけど何か
↑ステータス自慢してるのお前w 俺はしてないから
どうせ楽天プレミアムくらいでハァハァしてるランパン変態野郎なんだろwww

個人的にはカードなんて何でもいい 限度枠がそれなりにあれば ちなみに俺は1000万まであるけどさw
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 21:33:55.83
俺は雨の日のレースはゴミ袋に3点穴をあけて、サラダ油を表面に塗って走ってるよ。
雨がひどい時はもう1枚のゴミ袋を頭において上からキャップ。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 21:36:55.62
私の限度額は53億です
ですがもちろんフルパワーでリボ払いする気はありませんからご心配なく…
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 22:34:24.68
ところでソックスってどうしてます?
滑り止めがついてるソックスはやめとけって聞いたことあるんですが…
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 23:01:49.66
サロモンのソフトシェルジャケット。
買おうかどうかずっと迷ってる。
誰か持ってたらインプレ頼む。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 23:21:21.58
>>623
あれ、2つ以上で30%offとクーポン入力で20%off、合わせて50%offっていうセールだったんだけど、フーディニだけじゃなくフリースやダウンも対象から外れてるな
アークテリクスなんかも目ぼしいものは外れてるみたいだし、終わっちゃったみたいね
今朝まではたしかに50%offで買えたんだよ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/12(月) 23:26:36.85
パタゴニアスレ見てみたら午前中にいきなりセール対象商品が一気に減ったらしい
今でもいくつかは安く買えるけど、もうほとんど対象から外されちゃったみたいね
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 00:57:11.24
>>524
S枠、最高500万か無制限かのどちらかだろ、一般的な認識としては。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 05:38:19.24
>>627
滑り止めが付いてるソックスはシューズとソックスのズレが無い分、足とソックスがズレて水ぶくれが出来る可能性がある

って聞いた事があるけど、水ぶくれなんてどんなソックス使っても出来る時は出来る
俺はモチベーション上げる為にも滑り止め付きのランニングソックス使ってるよ
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 07:26:31.26
水ぶくれの原因がソックスの滑り止めだとは言い切れないものね。

シューズやソックスの通気性の悪さが原因になるときもあるのでは。

シューズとソックスの組み合わせをいろいろ試してみて
走る前から決めつけない方がいいと思う。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 10:53:25.15
>>627
人に聞いても滑り止め有りがいい派となしがいい派がいるから、自分で両方試すしかない。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 17:09:18.35
俺は無し派。
シューズの中で足が(ソックスごと)滑って爪が死ぬのと同じ理屈で、
シューズ内でソックスが踏ん張った結果、足がソックスの中で滑って
指先に水ぶくれが出来る。
シューズはレースの結び方というか力加減で止められるが、ソックスは
そうはいかない。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 18:56:12.83
有り派。
足のワイズがC-Dしかないので
ソックスに滑り止めが無いとシューズの中でソックスごと足が滑る。
シューレースをきつく締めるだけでは限界がある。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 19:31:22.03
ワイズって変な日本語発音じゃなくウイズってまともな呼称を浸透させようよ
こういう考えが英語学習の障壁を低くするんだよー
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 19:41:21.63
>>636
くだらねぇこと言ってないで、まずはぴったりのシューズを探すところからはじめようよ。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 19:49:51.09
ウィイイイイィィズwwwww
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 20:17:35.17
>>637
同意。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 20:47:04.10
ランパンのインナーって、Tバックの方が良くね?
インナーがくたったやつはインナー切り取ってしまって
Tバックを下に穿くと通風も良くて快適だよ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 20:55:43.00
障壁が低けりゃ良いことじゃね?
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 21:30:03.25
障壁は低いに越したことはないなw
英語は出来るかもしれないが母国語に難有りってところか
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 21:39:26.50
>>643
いや文法に問題はないよ?
君の低リテラシー自慢はうんざり
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 21:51:59.21
馬鹿の煽り合い見てても何のメリットもないんだし止めるべき
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 21:55:46.15
馬鹿同士仲いいなw
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 21:58:53.19
>>644
>英語学習の障壁を低くするんだよ
具体的どういう事を言いたいのか説明よろ
問題ないなら余裕だよな
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 22:35:43.01
ナイキのウェア着てる人いますか?
XS・S・Mの3サイズが155〜176て表記になってるんだけど、
ナイキストアの店員に聞いたら175センチに人がSサイズでも問題ないって言ってました。
長さが同じで幅だけが違うみたい。Mはたぶんムキムキマッチョな外人サイズ。
ナイキ買うときは注意したほうがいいです。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 22:59:58.29
国内仕様とインターナショナル仕様でサイズ表記が違うだろ
それを気にするのが大事
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 23:03:06.83
>>636
>シューズの中でソックスごと足が滑る。
ということは、ソックスだけが滑り止めでブレーキを掛けてしまうから、>>635の状態になるんじゃないの?
ワイズっていう言葉を使いたかっただけなの?馬鹿なの?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 23:44:42.82
ウィズってwidthのこと?
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 23:45:30.32
長距離だと滑り止めのツブツブが痛い
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 00:25:44.92
もうローマ字で書けばいいと思う
654636:2012/11/14(水) 06:19:46.00
>>637 >>640
自分も「ウイズ」が正しいと思ってるんだけど
シューズ売ってる人とかシューズの専門家のサイトを見ても
「ワイズ」って書いてあるから
そう言わなきゃいけないのかと思って。

>>638
シューズは9足ためした。
スリムのシューズでもEなので、ウイズC-Dの足にはジャストフィットできない。
厚手の5本指ソックスで滑り止め付き。これでなんとか対応できてる。
655636:2012/11/14(水) 06:31:50.60
>>650
>シューズの中でソックスごと足が滑る。
の直前に書いてあるでしょ。
「ソックスに滑り止めが無いと」

簡単な文章を読みまちがえて自分を振り返りもしないで
他人を見下したい一心で「馬鹿」って書きこむのって
精神構造にかなり問題あるよ。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 06:51:48.60
劣等感が根深い奴は、他人を否定するのに必死なんだよ。

それしか自分を支える手立てが無いから。

そうやって時間(命)を浪費していって、人生の終わりがどんどん近づいてくるんだ。
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 08:33:17.26
>>654
音をいうとウィドゥスだろうけど
書くときはずっとワイズで通ってるようだな
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 09:34:41.84
>>637
アイロンもアイアンに直さなくては
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 09:53:16.47
シューズの中でソックスが動くとか、ソックスの中で足が動くとか言ってるけど
ランニングシューズって動く事を前提に大きめのサイズを買うよね?

動くとか言ってる人は、そこら辺どーやって自分を納得させてるの?w
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 10:03:40.24
ウィズもワイズも本来の英語の発音からしたら違いすぎてどうでも。
McDonald'sがマクドナルドの国なんだから仕方ない。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 10:10:25.82
英語のカタカナ読みにグダグダ言う奴は池沼
近づけても結局実際と違うんだからどっちみち弊害にしかならんだろ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 10:30:17.03
和製英語の一種と思えば済む話なのにねw
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 11:38:48.89
ツッコミ入れてくるからじゃないか
たいして気にしてないよ
英語で言うとき以外はな
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 11:43:59.18
勢い付いてるから見てみたら、英語習いたての中学生かよ・・・
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 11:47:34.62
>>659
シューズの話はここじゃない。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 11:52:27.12
>>659
多少動くのはもちろんいいんだよ
幅に合わせてシューズ買うと今度は縦が長すぎてメッチャ動いて気になるって話
ヒモとかギチっと締めてなんとかしようと思うと締めすぎて痛いとかね
締め方にコツがあるのかもしれないけど、結構悩んでるだよ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 11:57:02.19
ワイズって文字を見てイラつく奴って生理前なのか
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 12:22:12.80
>>650
>ワイズっていう言葉を使いたかっただけなの?
って何で「ワイズ」に過敏に反応してんだろ?
知らない言葉だったのかな
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 13:05:04.02
足 ワイズ 約 1,780,000 件 (0.46 秒)
足 ウィズ 約 1,370,000 件 (0.23 秒)

どっちもどっちだろ・・・ワイズの言葉尻に噛みついてる奴は馬鹿丸出しだな
表記に拘るなら width と英語で書けばいいだろ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 14:07:01.18
ワイズ猿や!
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 14:47:19.68
ところで障壁が低い、
はどうなった?
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 16:29:19.49
いつから日本語教室のスレになったんだ?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 16:29:41.38
上着が防水、はっ水なのはわかったけど、下はなにがオススメなんだよ?
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 16:42:10.94
ノーパンシャブシャブ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 16:50:18.38
ワイズ=ビルヂング
ウイズ=ビルディング
悪しき慣習は是正しようぜ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 16:57:06.12
好きな方使え馬鹿
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:00:48.88
ASUSみたいなもんやな
最近はアスースと呼ぶらしい
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:02:12.88
>>670
3点

>>674
0点
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:02:51.42
>>677
エイサスってこと?
結構昔からアスースと言われてたけど
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:03:03.30
>>677
最初からアスースでは?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:17:23.58
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:18:28.70
>>677
最近公式にエイスースにかわったろ
683677:2012/11/14(水) 17:19:50.81
>>682
それだ
それが言いたかった
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:21:21.82
アスースから最近エイスースになったってことか。
>>677の最近はアスースと呼ぶらしいって何だよ?w
685677:2012/11/14(水) 17:27:23.81
>>684
それぐらいどうでも良いことなんだと言いたかっただけ
簡単に釣られた奴が馬鹿
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:43:10.54
近年希に見る見事な後釣り宣言だなwwwww可愛いw
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:48:21.71
>>686

> 最初からアスースでは?

wwwww
釣られたのが悔しかったかw
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:51:58.99
>>686

最初にエイスースと言ってくれてたら
最初からエイスースでは?とか言えたのになw
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:53:08.16
>>681-682
知らなかったわ。サンクス
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 17:58:12.50
>>685
流石にこれは苦しいなw
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 18:58:56.78
ランニングウェアの話しようよ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 19:03:58.89
グーグルも最初ゴーグルと揺れてたもんなぁ。
いまさらアスースから呼び方変えたくないけど、いまゴーグル言ったらアホの子だし追従せざるをえないんかなぁ・・・。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 19:26:45.03
>>655
あんたが滑り止めソックス使ってんのはわかってんだよ。
お前はシューズの中で足が滑る=足が動くから滑り止めソックスを使ってんだろ?
滑り止めソックスで止めるということはソックス内で足が滑ってるということなんだよ。
理解できる?


>自分も「ウイズ」が正しいと思ってるんだけど
www

>シューズ売ってる人とかシューズの専門家のサイトを見ても
>「ワイズ」って書いてあるから
>そう言わなきゃいけないのかと思って。
小学生の言い訳かよw


>シューズは9足ためした。
本当に合ってないの?
合っていないんじゃなくて、頭がおかしいんじゃないの?
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 19:32:04.98
ところで障壁が低い
はどうなった?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 20:28:01.98
いや文法に問題はないよ?(キリリッ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 22:38:44.69
英語の発音言いだしたら日本でカタカナになってる英語のほとんどがダメになるだろ
和製英語なんだから諦めろよ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:05:51.67
だな
カタカナで書く時点でAUTOだな
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:25:38.40
アッタマ固いな
ハワイの日系の爪の垢でも飲めよ
彼らのカタカナ英語の十分通じるぜ
>>696みたいなのがいるから1mmも進歩できないんだよ
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:32:03.14
>>695
また文章がおかしいの出て来た
もう勘弁してくれ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:32:20.87
>>698
> 彼らのカタカナ英語の十分通じるぜ

お前の日本語が通じないんだが
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:33:40.93
>>700
それはあなたのリテラシーの低さに起因することを自覚したほうがいいですよ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:33:59.80
>>699
アンカ間違い
>>698なw
おれ真っ赤っかw
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:35:52.90
また馬鹿が出て北
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:36:27.59
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 23:37:31.26
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 00:49:38.04
變態男爵かと思った
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 04:15:47.19
ここらでやめよう
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 06:25:45.96
>彼らのカタカナ英語の十分通じるぜ

これがおかしいと思うのはリテラシーが低い事になるのか
俺、国語の授業ちゃんと受けてなかったのかな?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 07:58:10.44
>>693は何で必死に喚いてんの?
頭おかしいんじゃないの?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 08:02:44.42
足幅が狭い人にむかつくんでしょ
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 08:12:45.63
劣等感が根深い奴は、他人を否定するのに必死なんだよ。

それしか自分を支える手立てが無いから。

そうやって時間(命)を浪費していって、人生の終わりがどんどん近づいてくるんだ。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 08:18:09.76
「お前は馬鹿だ!」ってプラカード掲げて他人にあたってる奴は
プラカードを裏返すと書いてあるんだ「俺は馬鹿じゃない!!!!!」って
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 08:20:46.09
負の自己イメージを他人に投影する、甘えだな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 08:39:30.72
>>708
リテラシーというよりレトリックだと思うよ
レトリックの講義受けたばかりだから。

オレはランパン姿でカキコてしる変態だけどそんな感じだから
世間はまさか変態だとは思わないだろう
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 09:09:34.07
ランパン野郎はいい加減コテつけろ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 09:39:50.61
>>595
乾燥よろ!
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 10:22:03.56
ここまで来たらついで言っとくか

DENONは、デンオンじゃなくてデノンな
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 10:36:07.58
>>710
そんなことでむかつく奴ってかなり危ない
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 10:43:10.15
じゃあ、俺もついでに言っとくか

CANONは、キャノンじゃなくて観音な
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 10:47:08.70
それは由来で、読み方はキヤノンじゃなかったっけ?
違ってたらスマン
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 11:30:38.99
SAMSUNGは寒損か?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 11:55:45.08
会社のリストラ対象の爺達を見てるようだ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 12:12:48.51
>>693
友だちいないだろうなw
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 12:15:50.84
仕事もできないだろうなw
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 12:18:59.85
みんな、今までのことは忘れよう
ランニングウエア総合スレを再生させよう
またゼロから始めよう
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 12:21:07.19
> DENONは、デンオンじゃなくてデノンな

デノンて日蓄工業のことでしょ?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 13:10:47.79
日蓄工業って何だ?ってググったら日本コロムビアって出てきたぞ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 13:20:37.76
>>725
ここにいる連中は安いシリーズのさらにバーゲン価格じゃないと
買わないから話すことないんだよ。
そんな商品を買って偉そうに、アシックスのウェアはどーのこーの
アディダスは・・・nikeは・・・とか語りたがるw
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 13:27:03.91
トラックジャケットの季節だな
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 14:00:27.89
早く冬の雨の日は下は何がいいか書けつってんだろゴミ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 14:08:13.24
>>730
かっぱ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 14:13:06.99
ここって初歩の英語すらできないファビョリ低能の巣窟だな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 14:26:39.29
自己紹介乙
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 14:27:24.86
>>732
あんまりほめるなよ
照れるだろ
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 15:12:02.60
>>719
そもそも書きはキヤノンだw
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 16:21:17.55
>>727
えっ?知らないの。
日本コロムビアが傾いて、外資が入って、ソフト部門とハード部門切り離し
で、ハード部門がデノン
と同時に、国内での読みがデンオンからデノンへ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 16:31:09.92
>>736
んなことランニングウエアスレの住人が知ってる必要もないわけだが
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 16:54:11.97
そりゃそうだな
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 17:52:08.70
>>736
最近ヨーグルト作ってるよね
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 18:14:15.61
>>736
に博識だなーて感心したけど
>>737
を読んでそれもそうだと思った

>>739
オイ!本当か?
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 18:44:17.12
736だげと、だろ。ランパンフェチは裏の顔。
表の顔とは全然違う。
ちなみに外資とは、リップルウッドな。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 19:32:57.56
リップルウッドって何だ?ってググったら
元祖ハゲタカファンドって出てきたじゃないか

経済のこと全然知らんから勉強なるわw
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 19:37:56.68
じゃ、ランパン姿露出したいために走ってるだけのオレでも
優しく見守ってくれ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 20:10:54.15
>>739
ダノンだろ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 20:26:42.45
>>740
ワロタ
その調子で全部レスしてみて
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/15(木) 20:28:18.38
>>744
わかりにくいボケだったんだな
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 06:17:02.48
水はワーターって書かないとダメだな
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 06:52:08.62
イギリス英語だとウォータでは?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 08:39:07.90
ワーラァ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 08:52:13.67
日本人だったら、「藁わら」とといった方がよほど通じると思うよ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 09:04:20.77
ジョン万次郎の英語が好いよ
Can you speak English?
キャン ユー スパーカ エンケレス
You speak Englsih pretty well.
ユー スパーカ エンケレセ プロテ ウワエル
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 12:43:56.87
What time is it now?
掘った芋無い?

もジョン万次郎だっけ?
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 13:39:55.12
What time is it now?
掘った芋いじったな!

だろ
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 13:43:16.20
>>747←僕は英語ができましぇ〜ん(涙
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 14:05:55.21
まーだTOEICのスコアがオレ以下の低能どもがカタカナ英語の話してんのかよ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 16:32:35.52
Watashi tachi wa Eigo wo hanashite imasu.
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 16:34:55.70
What time is it now?
掘った芋いじんな!

だよ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 17:26:17.23
What time is it now?
掘った芋いじるな!

だわ
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 17:58:05.46
>>755
何点?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 19:13:43.20
>>759
660点。
英検2級も持っている。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 19:24:46.33
ID制がないのをいいことにゴミクズみたいなスコアをなりすましで書くのはなんなんですかねえ…
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 19:33:13.89
660点はスゴイと思ったんだけど‥‥
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 20:26:42.98
ここは証拠を晒さないと男が廃るぜぇ
ハヨ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 20:52:03.65
TOEICは何点以上ならゴミクズじゃないんだ?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 21:05:11.65
500取れて並じゃねい?
ここでいっぱしの口きくなら700以上だろうな
ちなみにmarchレベルで400くらいだぜw
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 21:09:25.99
TOEIC自慢してたクレイジーファットも書いてんだろ。きんも
ノロマのくせに陸板にドヤ顔で書くなよ
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 21:24:06.85
>>764
何分以下ならゴミクズじゃないんだ?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 22:41:21.78
一番モホッコリするタイツを探してまふっ
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 22:42:53.87
>>764
できるって公言するくらいなら、腐っても800は欲しいな
所詮は四択なんだし
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 23:15:24.82
840でした
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 23:27:56.61
では900ってことで
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 23:29:50.86
俺、TOEICで満点の1000点取った事あるよ
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 23:58:29.55
1000・・これネタだって分からない人はモノ言うなってことでFA
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/16(金) 23:59:58.37
は?
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 00:10:16.32
はぁ?
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 00:11:37.14
はぁ・・・
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 00:18:06.28
で障壁がウィズってどうなったん?
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 00:20:12.45
は?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 00:21:39.21
はぁはぁ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 00:26:30.09
もうサイコー!1000点満点w
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 01:11:04.43
TOEICなんてどうでもいい。
それより今日はどのランパン穿いて寝ようか、それが問題だ。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 01:11:57.38
ブルマで
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 01:29:11.57
レーシングブルマにもいずれ手を出そうと思ってるんだが・・・
変態確定されそうで、なかなか出来ない。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 01:31:38.76
いいじゃないか!変態で!
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 01:35:00.99
ランニングの格好してる女はみんな可愛く見える
ましてレーシングブルマなんて履いたら超美人よ
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 06:25:50.25
「TOEIC 1000点」でググった奴が何人いるかな?w
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 09:42:36.75
お前しかいない
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 11:31:00.82
はぁはぁ言ってる連中全員だろw
低学歴の集団ファビョリって2chの典型だよな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 11:48:09.94
>>788
そんなに力を入れて自己紹介すんなよw
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 12:47:19.61
レーシングブルマ穿いて寝ようとしたとしたら
エロすぎて寝付けないと思う
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 13:11:54.73
次から、【変態】ランニングウェア総合 part6【エロ】にスレタイ変えろよ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 13:20:55.76
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 15:11:40.72
知人にTOEIC990点でフルを2時間40分で走る人がいる
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 15:34:47.50
知人にノーベル賞とってフルを4時間3分で走る人がいる
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 15:44:05.58
知人に前科があってドス持って走る人がいる
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 16:43:13.94
900点台はともかく満点ってどれだけいるんだ?
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 16:56:20.57
満点って教養あるネイティブでもとれないって聞いたことあるよ。

リスニングセクションで
米語、イギリス英語、オーストラリア(ニュージーランド含む)英語、カナダ英語
の4つの発音が25%ずつ出題されるから。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:00:34.02
>>797
>満点って教養あるネイティブでもとれないって聞いたことあるよ。
それ思いっきり間違ってるよw
俺の狭い交遊関係だけでも二人いるし、ひとりは海外居住の経験すらないし。
それと990ってのはある意味偏差値であって決して満点を意味するわけじゃないよ
これでファビョってたDQN共が知ったか顔して再度蔓延るなw
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:16:59.94
オーストラリア(ニュージーランド含む)ってのがヒドい
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:21:22.62
>>798
そんなにファビョらないでくれ。
聞いた話を書いただけだから。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:24:12.79
TOEIC対策の勉強してるかどうかも関係するのでは?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:33:17.90
TOEICのペーパーは米語メインだろ。
イギリス人なら知らない米語があるだろ。
東京育ちの人が大阪弁を全部わからんように。
教養あるイギリス人は米語なんか馬鹿にして知ろうともしないし。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:35:15.13
>>802
>教養あるイギリス人は米語なんか馬鹿にして
いかにもなステレオタイプw
どこから脚色された情報嬉しそうに入手してんの?
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:38:25.24
>>799
リスニングセクションは何年か前から4カ国の英語になってるぞ
805796:2012/11/17(土) 17:45:20.70
偏差値制なのは知ってるけど1位(ないし1位集団)以外は990点じゃないんだから、どれだけ居るかに対してなんの証明にもなってないような。
海外居住経験なしの人の例も教養あるネイティブに対してはなんの反論にもなってないような。
あと、俺は日本語検定満点取る自信はないな。

なんで誰もいないなんて言ってないのにそんなに必死なんだ?
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:45:22.46
>>798
スコアが偏差値であるのは否定しないけど、満点でもあるんだよ。
満点ってのは「規定された点の最高」って意味だよ。
全問正解しなくても990点になるときがあるけど、
990点は規定された点の最高で、満点なの。

知ったか顔して日本語の使い方間違うの止めような。
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:49:44.61
>>798
こういう奴が海外で日本語のテスト受けたらボロボロなんだろな
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 17:52:59.50
>>803
何か書いて誰かに相手して欲しい気持ちはわかるけど
>>802の上三行に反論しろよ
できないのに構ってほしい甘ちゃんなんだなw
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 18:16:41.71
>>798
>>797はリスニングセクションで3種類の訛り英語も含めて4種類
(日本語で言うと標準語、大阪弁、東北弁、博多弁か)が出題されるから
教養あるネイティブでも無対策で受けて990とるのは難しいテストだって書いただけだろ。
日本人にはとれないなんてどこにも書いてないじゃないか。

TOEICが偏差値であることなんて誰でも知ってて、満点じゃないって書く方が馬鹿だよ。
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 18:20:03.49
>>807
海外まで行かなくとも4行書いただけでボロボロ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 18:23:07.58
>>798
DQNが知ったか顔してファビョるなよ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 18:34:29.25
>>798はお前らは馬鹿だけどオレは馬鹿じゃない!!!って必死になってるんだよ
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 19:35:49.83
>>799
(ニュージーランドを含む)ってのはポリネシア圏内で使われている英語ってこと。
オーストラリア英語とニュージーランド英語をまとめてポリネシア英語
とは言えないからわざわざTOEICがそう発表しているんだよ。

TOEICのリスニングセクションのこと知らないのに書きこんで馬鹿か。
明日はPCではなく一日中鏡に向かって「ヒドい」って繰りかえしとけ。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 19:39:53.37
>>805
劣等感の根深い奴は他人を否定するのに必死だ。
そうすることでしか自分を支えられないから。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 19:43:40.49
>>798>>799って他人とまともに会話できるのか?
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 19:47:07.90
>>803は書くこと無いのにどうして嬉しそうに書き込んでるの?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 19:48:08.39
中国(日本を含む)
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 19:59:14.87
2014年から日本の公用語も中国語になるしな
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 20:11:55.26
あの、ランニングウェアの話をしませんか?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 20:14:46.21
中検の話へ行くのはやめような
みんな、何のスレか思いだせ
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 20:17:53.17
>>819
何しにここに来てるんだ?
ここはTOEIC&中検スレだぞ
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 20:24:16.34
>>819
ランニングウェアの話はランニングウェアのスレでしてくれ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 20:37:30.86
すごい盛り上がりだなw
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 23:15:27.90
どなたかランニングウェアスレを教えて下さい
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 23:34:18.44
一番ホモッコリみえるタイツ教えてちょうだい
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 23:59:35.04
ホモッコリさせる最良の方法

ポリウレタン混紡の商品を探す、そしてムダに洗濯を繰り返す
塩素系漂白剤でも放り込むくらいがいい

そうするとポリウレタンが分解していって、繊維は細くなって
ほどよいもっこり加減になるぞ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 00:29:36.68
ワイズ馬鹿のせいで荒れ放題
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 00:38:26.92
>>826
それはモホモホですな
ありがとう
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 00:39:21.72
↑基礎学力に満たない池沼さんのせいでしょ
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 00:40:24.00
>>827
例のウィズの障壁ってやつか・・・
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 01:32:47.96
結局といっく結果うpはあったのか?
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 05:39:26.28
車とかのwheelって普通はホイールって言うけどウィールって表記する所もあるよね
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:01:34.42
カタカナ表記で歳がバレるって

発音に忠実に書く人は、古い教育を受けた可能性が高い
指導要領がそうなってたらしいから、すべての分野の言葉で

クルマ関係なら、タイヤが普通だけど、タイアなんて書く人は古いし
例えば英単語のmの場合、ムになるのは典型

コロムビア 古い人
コロンビア 新しい人
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:15:09.15
>>830
ウィズの障壁はなんとか収まってきてたんだ
すると今度は突然>>798が喚きだしたんだ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:21:32.57
コロムビア=会社の名前
コロンビア=国の名前
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:24:14.00
>>833
そうだと思うけど逆のケースもあるね
かなり昔 バッチング(センター)
今 バッティング(センター)

またおかしな奴が突っ込んできて
「お前は馬鹿だッ!オレは馬鹿じゃないッ!!!」
って喚きだしたらいけないのでフツーにレスしておく
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:35:28.98
だって、戦後指導要領が変わって、発音に忠実に表記から簡素化へと
なったんだから。ゆとりの原点。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:44:16.07
マンゴーも濁点が省かれマンコーになったね
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:51:57.23
マイケルもなんだかマイコーだよね
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:53:26.07
レイコー頼むよ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 07:59:29.73
>>831
本人は無かったことにしてるんだろう
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 08:01:35.75
>>840
関西? レイコーって懐かしい響きだなw
最近アイスコーヒーって言わないと恥ずかしい雰囲気ないか?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 08:06:48.06
ホットしか頼まないからなぁ・・・
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 08:09:59.75
>>834
ウィズの障壁が今度は>>798
「俺の知人二人がTOIEC990だけど俺は遠く及ばん!」って喚きだしたんだよ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 08:12:49.30
大阪の多くの店ではアイスコーヒーに砂糖入れるかどうかは
客の判断にゆだねられる。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 08:24:43.66
スレチ情報オンリーのくだらんスレッドだな・・・
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 08:34:33.15
ちゃんとTOEICスレに戻そう
>>798 頼むぞ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 09:15:20.86
確かになぁ
エロいランパンも、ラムパンと書かれたら、チンポも萎えるな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 10:54:39.32
ウィズの障壁か・・・
なんかロープレみたいじゃん
どんなゲームよ?
な?
なw
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:24:01.10
ロープレとか変な略語もいやだな
マラソンをマラとか
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:25:26.00
東京マラソン→東マラ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:34:21.57
大阪マラソン→大マラ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:38:27.67
これがほんとのマラ損だ〜!!
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:40:36.18
手賀沼エコマラソン→でかマラ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:43:25.70
かすみがうらマラソン→マラかす
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 11:51:08.85
つくばマラソン→マラくっぱ
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 13:50:09.87
ネタが無かったらランニングウェアの話してもいいかな?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 13:59:16.24
吉川なまずの里マラソン→なまマラ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 14:10:35.10
天草マラソン→クサマラ
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 14:28:36.15
>>857
そりゃ酷いネタだな
さては東京出身か?
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 14:34:37.30
>>857
ランニングウェアスレでやれ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 15:23:10.78
636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 18:56:12.83
有り派。
足のワイズがC-Dしかないので
ソックスに滑り止めが無いとシューズの中でソックスごと足が滑る。
シューレースをきつく締めるだけでは限界がある。

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 19:31:22.03
ワイズって変な日本語発音じゃなくウイズってまともな呼称を浸透させようよ
こういう考えが英語学習の障壁を低くするんだよー

こいつらのせい
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 15:25:54.86
そろそろ寒くなったし、冬用ウェアの話をしようじゃないか
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 16:36:18.85
寒くなってきたから冬装備揃えたいんだか、タイツって上に短パン被せてレイヤーにしてもいいんだよな?
アートスポーツの頭悪そうな女店員がいえ、タイツだけで上には何も着ませんよと断言してたのが気になった。でも店内のマネキンは思いっきりレイヤードしてたし…
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 17:39:37.03
その「頭悪そうな女店員」の言うことが正しい。
本来は上に重ね着する必要は無いが、見た目を気にする人は短パンを穿くこともある。
これまで散々議論されてきた事だし、その程度のことも分からない864の方がよっぽど頭悪いんじゃない?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 17:46:05.86
>短パン被せてレイヤーにしてもいいんだよな?
>思いっきりレイヤードしてたし…

突っ込みどころはココだろ
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 17:51:11.20
誰だって最初は疑問に思うんだからそんなことで煽るってどんだけ狭量なんだよ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:12:47.92
>>862
636と637を一纏めにして
>こいつ「ら」のせい
にしたい心情は何なんだ?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:32:25.72
>>865
なんでタイツが本来は上に重ね着する必要が無いものなんだ?
タイツは下着だろ、下着はあくまで下に着る物であって上着を着るのが当たり前
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:38:38.24
だよな。
モモヒキみたいなもんだからな。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:41:56.11
屁理屈言っても仕方無いって
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:42:54.17
>>868もだしとにかくいちゃもんつけたいやつがいるな
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:45:47.16
またおかしな奴がでてきた。
重ね着する必要があるか無いかは別にして
タイツは本来は女性が履くフィット性の高いズボン、アウターだったんだよ。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:51:45.48
神マラが最強
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 18:52:25.91
自分が常に正しいと思ってる輩ほど困った存在はない
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:00:30.12
「お前は間違ってる、俺は正しい!」って
プラカード掲げてあっちこっちで他人に押しつけてる奴は
プラカードを裏返すと書いてあるんだよ
「誰か俺を認めてくれ〜誰か俺を認めてくれ〜誰か俺を認めてくれ〜(∞リピート)」
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:01:06.94
普段の街なかでタイツの上に何も履かずに歩いてる奴いるのかよw
ランニングでも一緒だろ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:02:37.95
そもそもタイツなんかいらん
素足が一番
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:08:13.07
>>877
わかった。お前は正しい。お前を認めてやる。

ハイ、終わり。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:37:54.37
>>872
とにかくいちゃもんつけたいやつって、ちゃんと社会適応できてるのか?
881864:2012/11/18(日) 19:39:03.16
おお、すまん、荒らしちゃったね!
このスレ住人じゃないんで過去ログ見ないで聞いちゃったよ、ゴメリンコー。
断言する女店員とは正反対のマネキンとのアンビバレンツを解消するためにこのスレの賢者たちの見解を求めたのだが、賢者よりも喧嘩好きな奴らが多かったみたいだね
そんな愉快な皆の意見をみるに、どちらでもいい、ってことみたいなんで安心しましたo(^▽^)o また来るよ、ありがとう。じゃあの!
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:42:09.02
はい出禁
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:55:11.49
ガン見してる奴もいるんだから、タイツなんか穿くな
ランパンで逝こう
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:56:28.92
生まれたままが一番
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 19:57:32.49
お、ウェアの話題に戻ってきたね
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 20:17:13.58
ウェアはウェアでいいのかな?
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 20:19:39.37
タイツの下に下着を履くかどうかは平気だったのかな?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 20:55:43.61
>>886
発音に忠実に書くとなるとウエアの方が近いな
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:01:17.07
どうせカタカナは無理があるのだから
衣料と書けば良い
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:07:26.04
衣服と書く方がいいのでは
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:11:51.01
>>880
できてないからここに来て喚くんだ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:13:35.24
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
893864:2012/11/18(日) 21:17:54.05
>>881
誰だよ、アンタ、俺は広島県民じゃ無いぞ…でもログ見なかったのは当たってる、すみません。
で、取り敢えずc3fitのワームタイツ買ってきたよ。タイツ考えた理由は寒さ対策と、フィット感が良さそうだから。
履いてみたけどモモヒキみたいだからに上着ちゃうかなぁ
SKINのコンプレッションタイツみたいなデザインだとそのままでも良さそうな気がしたけど高い(>_<)
それとタイツの下は何履くの?って思ったらスレにあったね。>>70 >>72 辺りで良いかな。ビキニ持ってないからユニクロに行かなくては
皆さん、アドバイスありがとうございました
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:18:20.06
>>845
アイスコーヒーに砂糖入れたらジャリジャリで溶けなくない?
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:18:58.54
だからウィズだと何度言えば・・
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:21:23.70
またおかしな奴がでてきた
シューズのワイズまたはウイズ、英語で書くとwidthは幅じゃない。
足囲、つまり周径の意味だ。
ドアホ!
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:22:57.81
あー、欲しかったサロモンのウィンブレイカァが売り切れたぁ。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:23:00.23
障壁君入れ食いーw
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:23:25.34
>>896>>892のドアホに言ったんだな
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:28:44.21
>>892のワイズが幅と胸張って言っているドアホは
なんでワイズを根に持ってるんだ?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:29:39.22
ウィンブレイカァは?
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:30:47.32
>>892
コイツ、根本的にわかってないな。
同じ2Eでも幅の違うシューズがあるのを知らないのか?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:32:49.27
物知り君キター
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:37:41.16
>>896
>widthは幅じゃない。
嬉しそうにw
思いっきりアホウだな、アンタ
靴の世界で便宜的に幅という表記を使ってるだけで、意味は「幅」だぜ?
理解かい、低能ちゃん?
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:41:38.51
>>902
>>892はただ誰かに相手して欲しいだけ。
ランニングシューズも履いたことないんだよ。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:46:26.41
>>904
>便宜的に幅という表記を使ってるだけで、意味は「幅」だぜ
幅と表記すれば、そりゃ幅だろ
何も問題ないじゃないか
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:54:44.19
>>904>>は896の何に反論してるんだ?
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:55:57.33
>>845 >>894
東京でホットコーヒーにガムシロつける店があったんだが…
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 21:58:04.26
タイツは元々、下着だし下は何も履かないのが正統派だろ?
上にはどうせモッコリ隠しでランパンはくし。
因みに昔、スキータイツも野球のスラパンの下にも何も履いていなかった。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:04:35.29
>>896
>シューズのワイズとは幅ではなく足囲だ

>>904
>嬉しそうにw
>思いっきりアホウだな、アンタ
>靴の幅とは幅だ
>理解かい、低能ちゃん?
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:07:45.80
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:20:13.50
>>911
だから幅とワイズは別ものだって。
ワイズはメジャーをぐるりと回して足囲を測るんだ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:23:12.93
障壁は高いのであった・・・
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:42:31.85
>>911
なんでそんなにワイズを憎悪してるんだ?
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:47:43.01
ワイズが馬鹿でかくてZなんだよ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 22:57:00.44
>>904
まず、他人に意味の伝わる文章書こうな。
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:04:02.63
三行目の文章の意味が伝わるように書けたら、
1、2行目の
嬉しそうにw
思いっきりアホウだな、アンタ
4行目の
理解かい、低能ちゃん?
で挟んでもいい。

3行目の意味がわからんから、

嬉しそうにw
思いっきりアホウだな、アンタ
意味わからん文章
理解かい、低能ちゃん?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:19:08.10
やっぱり診察受けた方がいいと思うぞ
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:22:11.50
>>908
ハッカフィ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:22:54.90
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:31:42.65
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:34:32.76
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:40:13.84
アイマッフレッダイマスビゴオナゥ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 23:43:25.51
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 00:14:54.86
昨日BS日テレで放送された箱根駅伝関係のドキュメンタリー
抜きどころ満載でよかった
どこの大学だっけ?水色のランシャツ、Yタンクだからエロかっこよくていいな
流行るといいのに
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 00:15:36.76
自板でワイズと言えばワイズロードを指す。
これマメな。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:00:13.83
>>920-922
ワイズ!
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:15:30.55
>>920-922 >>924
だから幅とワイズは別ものだって
ワイズはメジャーをぐるりと回して足囲(周径)を測るんだ
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:19:22.29
>>928
じゃあ、靴の世界で「ワイド」として売ってるのは
幅が広いものじゃなくて
外周が大きいものってこと?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:25:59.55
>>920-922 >>924
自分の人生の惨めさを他人のせいにするな
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:37:33.55
>>929
正しくはそう。同じ4Eでも幅は違う。だから足入れしたときに感覚が違うんだ。

ただし安物の靴やいい加減なメーカーは幅を広げただけだから上下の空間が狭くて
このサイズでもきついや、もう1つ上、もう1つ上ととんでもなくワイドな靴になってしまう。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:41:35.22
ニューバランスのスリムに足入れしたら幅がブカブカ。
標準とアウトソールを合わせてみると同じサイズ。
アッパーの布を減らしてワイズを短くしてあるだけだった。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:48:26.06
同じ2Eという周径でも
ラスト(靴型)の取り方によって
幅のある2Eだったり幅のない2Eだったりする

なので同じワイズ2Eが
メーカーによって幅が広いとか狭いとかなる
あくまで一因だけど
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:50:43.75
週末明けか。つまんないからパンツ代わりにランパン穿いて
エロい気分で出るか。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 07:53:35.49
ラストって言葉を使いたかっただけだろ。馬鹿かッ!

って>>920-922 >>924 が喚きだすぞ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 08:07:41.81
ラストはいいけどフィニッシュといわれると
イクときの瞬間を連想してあれだよな
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 12:14:11.43
ちなみに、ファイトーっていうのは和製英語な
頑張れ、の意味で外人に使うと、え、なんで闘わないといけないの?ポカーンてなるから気をつけれ
これ、マメな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 12:22:41.47
頑張れは“Cheer up!”ってのは知ってたけど
“Come on!”も頑張れって意味なんだな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 12:41:02.63
そんなことも知らなかったのか馬鹿!

ってまた大馬鹿が間違ったこと書き込むぞ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 12:53:32.67
かかってこい!って言う時も“Come on!”だよな
頑張れって意味で言ったのに殴りかかられたりして
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 12:55:12.56
お前らの頭には文脈って概念がねえのか
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 12:57:50.60
殴りかかられるか、馬鹿!

って大馬鹿が殴りかかってくるぞ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 13:01:16.59
>941
出てきた〜
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 13:02:33.13
どうでもいいからランウェアの話していいすか?
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 13:05:07.43
>>944
スレチだ死んどけ
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 13:06:10.42
>>940は明らかに釣りだろw
947940:2012/11/19(月) 13:11:35.19
>>941
Come on, then, hit me!
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 16:36:03.15
上で張られてたセブンアンドアイのコンプレッション
取り寄せ確認したのにいまだ連絡来ないな・・・
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 16:54:18.37
>>929
また大馬鹿が喚き出すからフォローしとくな

外周が大きいものってこと? → 靴の内部の周径が大きいものってこと?
って言いたいんだよな。
普通の人間には意味が通じてるんだけど、また大馬鹿が――
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 17:47:21.16
イミフ〜
日本語勉強し直して来い
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 19:25:00.66
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 19:25:27.79
おもしろくないよ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 19:51:30.30
次の日曜日に大阪マラソン走る方、朝がかなり冷えそうですね。
自分はウェアの選択に悩んでいます。冬スタイルで行くべき否か。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 22:51:06.07
ねぇ、「冬スタイル」っていう言葉の使い方は合ってるの?
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/19(月) 23:04:18.90
>>953
馬鹿モノ!
男ならランパン、ランシャツじゃ!
この鈍足が!
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 04:48:09.65
>>947
Come on, then, fuck me! てか
ランパン穿いて
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 06:43:39.25
みんな忙しいだろうから構ってほしいちゃんの相手しなくていいよ

走ってくるわ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 07:23:35.07
>>956
おもしろくないよ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 08:41:49.25
ランパンはいてるのは、掘る側だもんな
ランパンは脱がないでヤレる、オナれるから便利と、実はみんな知ってんだろ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 10:02:56.28
話に捻りが無いから、オチもない
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 11:31:57.39
やおい、ってのがあったじゃないか
山もオチも意味もない
オチなんか無くてもいいんだよん
腐女子はそれで喜んだんだろ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 12:14:28.04
つまんねースレだな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 12:32:34.25
いちおう言っておくけど
イギリスではfuck meってよく言うよな
ビックリしたって意味で使うよな
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 12:44:51.46
いちゃもんつけてるわけじゃないんだけど
何で腐女子が出てくるんだ?
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 13:17:48.53
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 14:42:36.16
>>963
そう。だから>>956の英文を読んだとき
頑張れ、結果をだして、驚かせてくれ
って意味かと思った
2行目を読んで最初意味がわからなかった
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 14:49:07.49
だから
>>956
おもしろくないよ
って言ったんだ
頭ん中がそっちに行ってないと英文一行を一読して通じない
書いた本人はうれしがってるみたいだけど
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 14:53:40.21
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 16:15:47.38
“Come on”も頑張れって意味で使うという流れだったからな
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 16:21:03.63
たぶん>>947>>940じゃない
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 16:49:20.39
ここはとてもいい英会話スレですねo(^▽^)o
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 18:55:21.34
次は
【英会話】ランニングウェア総合 part7【米英豪加】
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 00:51:42.29
早稲田のランシャツ、鎖骨丸見えでエロくていいな
他の大学もYタンク来て露出が多い感じだから、いい傾向だ
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 03:45:53.38
毎度毎度つまらんレスだな
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 06:14:20.03
オレが半分本気でやってる種目に比べると
エロ目線に意外と寛容だな
てか、あきれてるだけだろうし、自分がレーシングブルマ見て
ハァハァしてるから、だとと思うけど
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 08:46:52.96
進歩のないおっさんの文章は面白くないな
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 13:31:47.58
>>970
>>940>>941に言われて文脈って概念を考えて
かかってこい!って言う時はこういう英文かって>>947を書いたのでは?
俺はそう読んだけど
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 19:16:12.51
>>594
これ価格ミスかなんかだったのかな
2012/11/12発売の癖に買えなくなってるw
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 19:34:49.91
>>978
ほんとだ
2週間くらい前だったか、イトーヨーカドーの店舗にはまだあったよ
ブルーのMサイズを買おうと思ってたけどMがなく買わなかった
レッドとグレーもあったけど、ブラックは一切なかったかな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/21(水) 21:29:00.06
>>979
店舗でも値段は\700だったの?

市価\2940っぽいし晒されて注文殺到でいざメーカーに発注したら
\700じゃ卸値割れてたで慌てて注文不可ステータスにしたのかと思ってたわ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 05:41:41.11
コンプレッションシャツって着たことないんだけど温かいの?
走るのに通気性や吸汗性・速乾性なんかも大丈夫?
上に半袖か長袖のTシャツを重ねるのかな?
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 06:54:58.58
後ろのスタイルがYになってるランニングトップ、どこで買える?
自分もエロ格好良く走ってみたい。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 07:00:34.27
>>980
店舗でも700円だったよ
もし暇があればまた店舗見てくるよ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 12:32:05.76
ナイキでナイロンじゃないジャージ素材のジャケット(ナイキ エレメント シールド?)ありますが、
防風効果は実際どんなもんなのでしょうか?一応防風機能ありますというような事がタグに書いてあるのですが
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 14:17:52.95
海外ブランドの素材は、なんちゃって効果が多いけどね。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 18:18:54.26
>>984 防風素材の部分は生地に口付けて息吐こうとしても息抜けないよ 関東だけど真冬でも上半身はTシャツの上にエレメントシールド着るだけで十分
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 18:40:24.56
>>986 書き忘れたグローブとキャップ除いた上半身のウェア
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 21:50:23.26
>>986
おお、あんなジャージ素材なのにしっかり防風してくれるみたいですね
ありがとうございます、参考になります
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 23:35:05.79
PUMAのランTeeとかいうTシャツ買ったけど
極薄だから、黒でもスケスケな感じ
こんなの一枚で走って良いの?

スレチだったからマルチポスト、スマソ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 23:37:56.53
>>989
何か上に着なよ
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 23:45:09.64
涼しそうだから買ったんだよ
何か着たら意味無いじゃないか
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 23:49:40.05
ティクビームうp
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/22(木) 23:59:36.70
大神源太思い出した
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 06:29:35.32
次スレ
【防風】ランニングウェア総合 part7【透湿】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1353619693/

英語ネタは禁止でよろしく
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 06:49:26.44
英語ネタ禁止なら「ランニングウェア」じゃなくて
「走る衣料」とか
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 07:58:32.49
英語禁止と言うならそんなつまらんツッコミも分かるが英語ネタ禁止って言ってるだろ池沼
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 08:08:05.63
> ティクビームうp

こうなっちゃうんだけど、大丈夫?
ティクじゃないけど

http://yahoo.jp/iTM7dg
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 11:10:50.27
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 12:40:22.60
陸上競技用衣類だろうと日本語ネタ埋め
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/23(金) 12:56:51.85
くつでも幅と書けばいいものをワイズ()とうれしがるアホのせい・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。