>>950 iPhone5→112g
GARMIN ForeAthlete 610→72g
手首にこの重さつけてスマホ重いわー言ってるほうがよっぽど鈍足じゃないの?w
>>950 iPhone5→112g
GARMIN ForeAthlete 610→72g
手首にこの重さつけてスマホ重いわー言ってるほうがよっぽど鈍足じゃないの?w
>>952 あ〜あ、鈍足なのを自分で認めちゃってるよw
シューズですら40gの重さを気にする世界なのに
ってか、スマホってiPhoneしか無かったっけ?
しかも比較的軽いiPhone5と比較的重いガーミン610を比べてる辺りが姑息w
iPhone4だと137g、ガーミン110だと52gで80gの差があるのに
スマホのアプリとGPSウォッチ比較したら制度の差がわかって面白いぞ
それに気軽にタイムと距離が確認できるのが一番大事だしな
逆にGPSついてない時計するくらいなら
アプリで良いんじゃね?
と思うわ。
スマホだと時間やペースを確認するのに面倒くさいだろ
>ってか、スマホってiPhoneしか無かったっけ?
こいつはスマホの意味もわかってなさそうだなw
>>954 単にニューモデル同士を比較しただけだが、なんで旧モデル例に挙げてるの?
お金なくてiPhone5買えないの?w
つか、シューズですら40gだの80gの差だのお前は慣性くらい考えてもの言えよ。馬鹿。
制度も機能もスマホのアプリで十分なんだけど、バッテリーが持たない。
普段の練習コースならGPS機能はいらなしね。
電池そんな持たない?ランニングアプリは消耗少ないし半日くらい余裕だと思うけど
ヲタ鈍足がGPS時計をして喜んでるのが大多数
そりゃメッチャ手軽で便利だし喜ぶわ
>>959 ガーミンのニューモデルのForerunner 10は、小さいやつは36グラム。
大きい方でも43グラム。
ふつーのランニングウォッチとかわらない感じ。
その軽さならと思って検索したら日本未発売な上に廉価モデルで電池5時間しか持たないのか
ガーミン買うくらいならポラのRC3GPS買うだろ 電池の持ちもぜんぜん違うし
RC3GPSの防水等級はIPX7だな
Forerunner 110〜610と同等の防水機能だ
等級7 防浸形 :一時的(30分)に一定水深(1m)の条件に水没しても内部に浸水しない
IPX7だったらランニングウォッチでは普通だな。
上記サイトの評価欄に、
- Waterproofing is poor (really poor)
って書いてあったからそう思ってたんだけど、本文読んだら、
スイムで使えないことに失望してるだけみたいだね。
あとはデータ管理Webサイトがしょぼいってのがどの程度か気になるな。
ポラは心拍トレに重きを置いてるしガーミンとはベクトルが違うと思ってるわ
HRなんかいらねーって人はForerunner 10で必要十分だろうな。
練習・大会どちらにせよ5時間もあれば事足りる
トライアスロン・ウルトラマラソンの人は端から910XT買うだろうし
自分のニーズに合わせて好きな物を買えばいい。
>>967 俺はトレイルランで活動時間が5時間超えることはしばしばある
つか、公称5時間はマラソン用としても鈍足じゃなきゃ十分って量じゃないと思うんだが
電池のヘタリも計算に入れとこうな
>>971 そーゆー人には足りないだろうね。
Forerunner 10が全員に向いてるとは思ってないよ。
おれはフル3時間半〜4時間程度のノーマルランナーだが、
練習はせいぜい30km走くらいまでだし、本番でもことたりる。
そういう層には絶好の時計だと思うってだけ。
iPhoneとかつけて走って恥ずかしくねーか
貼り付けて走んの?
使い捨てだよ
>>952 それで3時間ぐらいペース走してみろw
走ってる最中から腕がだるくなってあとで筋肉痛確実だぞ
GPSウォッチがいいかスマホがいいかは人それぞれでしょ。
走っているときに音楽や電話が必要かどうかも他人が決めることじゃない。
そりゃ好みは人それぞれだろうが、
スマホが重いという事実は変わらんぞ。
重さは気にならないって人もいるんだから、そんな事実を主張しても水掛け論。
スマホで満足してる奴は鈍足
サブ4もろくに出来ない奴ら
GPSウォッチで満足してる奴は鈍足
サブ3もろくに出来ない奴ら
>>982 意味が分からない上に全く面白くないという快挙
>>982 おうむ返しの大失敗例だな
レス見返して恥ずかしくならねーのかなこの人
50gは許容するのに100gは鈍足ってまさに五十歩百歩www
速さやタイムはこのスレではどうでもいいです
距離がわかってるコースメインならGPSなんてそもそもいらないし
ラップ測れる時計で十分
やっぱり鈍足用GPSとしかいいようがないわ
(サブ3ですが)GPSウォッチを使うのは初めて走る道だけ。
一度走って距離が測定できれば、次からは普通のランニングウォッチで充分。
と言うか、たくさん走るようになってくると
いつもGPSウォッチを使っていたら
頻繁にバッテリの充電くりかえして早くダメになる
ガーミンのインターバル機能をよく使います
距離表示の無いところでも800や1000と自由に距離設定出来るから
重宝してる
インターバルやる時って全く新しい場所じゃ(そもそもでき)ないし、一般道じゃ障害物等あって無理だろ
距離がきっちり決まってるトラックでやるのが普通、そこにGPSが介在する余地ゼロ
川の堤防がサイクリングロードになってて
距離表示は無いけどおもいっきり走れる場所が近所にあるんだ
思いきり走れるコースがあるのはうらやましい。
トラック以外でインターバルするには、ガーミンは強い味方ですね。
距離だけでなく、レストの時間まで設定できるし。
機能使えない奴涙目w
堤防って距離書いてる奴いるよな
アレ普通に駄目だろ
まさか個人が堤防に距離を書き込んでるの?
ガーミン最強伝説
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。