【捲土重来】大東文化大part32【復活祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
ライトグリーンの襷
http://www.aikis.or.jp/~momotomo/

大東文化大学陸上部記録室
http://www9.plala.or.jp/dairiku/hyoushi.html

◎禁止事項◎
過度のマンセーは止めましょう。自分だけのスレではありません。

今度こそ市田兄弟中心に粘れ選手達!

またまた有望新人も加わり、短距離、女子部、共に一丸となって目指せ箱根復活!


2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 22:40:44.87
すまん、重複だ。
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 23:48:06.68
石田君は強いんですか?
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 01:50:10.31
>>3
1年次に14分38出したがその後伸び悩み。エースは別の選手(山田)。14分11は直近出したものである。
学校(九州国際大付)の方針として高校時代あまりハードな練習はしていない。
そのため同県の名門・大牟田と比較しても大学で活躍する選手は多いとされる。伸びシロは期待していい。
九州国際大付は只隈前監督の母校。
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 07:04:07.10
最近誰か活躍した?
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 13:03:32.87
重複スレ?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 21:18:26.18
大東文化大は板橋か?
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:26:00.24
大東文化大陸上部は女子が居るの?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 15:54:56.73
居るよ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 18:55:03.84
>>7
かもりか?
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/04(土) 21:32:52.87
>>8
森ちゃん♪
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 17:10:12.67
田山姉妹♪
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 19:36:28.80
岩田さんが美人
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 23:42:41.19
山梨の今度の外国人留学生は速いですか?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 21:33:54.41
捲土重来
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 15:19:37.83
大東って鹿児島人多くねえか
男子も女子も
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/07(水) 06:45:19.37
鹿児島人、多いね
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/08(木) 00:25:33.50
俺、今日で大東文化やめるわ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/08(木) 00:30:21.05
どうぞどうぞ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/08(木) 12:42:24.85
大東文化のグランドにこの前の日曜日ドラゴンが出たんだってね
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/10(土) 22:57:36.35

詳しく
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/11(日) 17:42:48.17
東北大震災の犠牲者に黙祷したかよ?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/11(日) 21:33:28.20
したよ
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/11(日) 21:48:49.55
しました。

天皇は追悼式に出席するために逆算して、

手術の日を決めたらしい。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 00:00:04.18
ほう
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 07:22:28.64
まだ東北大震災の行方不明者が居るがな。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 14:09:57.30
だよね
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/12(月) 16:43:21.01
東北大震災の復興は、まだだがな。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 03:05:55.74
モクアが来るらしい
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 07:07:46.33
>>29
本当か?
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 09:42:51.58
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 17:30:20.03
>>31
モクア本人か?
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/13(火) 18:59:04.23
高校生は嫌なんだ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/22(木) 17:23:32.41
捲土重来
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/28(水) 19:22:09.44
age
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/28(水) 20:36:25.14
春休みだろうね?
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 14:33:33.65
捲土重来
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 16:50:57.42
>>34>>37
何の意味よ?
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 17:02:26.33
>>38
かもりには教えてあげない
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 15:57:44.24
かもりは四字熟語が苦手
41ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/01(日) 11:12:26.25
かもりにも教えてあげてよ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/01(日) 11:31:21.74
昨日で大東退学した、いろいろ悩んだが感謝している
明日から明治新入生として入りなおします、大東も箱根路で
応援します
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 17:39:09.01
>>41
かもりは教えてもすぐに忘れる
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 19:13:36.20
>>39>>40>>41>>43
かもりなんて居ない
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 21:18:00.75
かもりいないの?
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 21:22:13.11
いるよ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/03(火) 21:38:12.15
あなたがかもりですか?
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 01:50:02.36

だから居ないってば
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 02:36:12.54
かもり倶楽部
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 16:57:25.07
50GET
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/04(水) 18:55:27.62
かもりは卒業しました
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 00:07:09.37
>>49>>51
ちんぷんかんぷん
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 00:14:57.01
ちちんぷいぷい
かもりにな〜れ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 15:20:10.24
なりたくねーよw
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/05(木) 23:39:57.18
ブラかもり
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/06(金) 16:47:42.69

ぶらタモリだろう
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/09(月) 16:21:29.79
かもりの知らない「捲土重来」
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 16:58:27.35
かもりは物知り
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 17:24:22.25
かもりは桃尻
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/10(火) 19:13:49.15
かもりを知らない子供たち
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 01:57:37.11
大人でも知ってる人は殆どいないぞw
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 20:08:17.78
>>57>>58>>59>>60
チンプンカンプン
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 20:09:42.01
>>62
えいしはいつもチンプンカンプンだなw
64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/19(木) 20:12:34.63
ふさいだ手に何がの買っている
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/22(日) 12:19:24.17
かもりにはわからない
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/22(日) 14:26:37.50
>>63
元モンテディオ山形の佐藤永志か?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 15:26:41.89
>>66
君のことだよ、かもり君
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/29(日) 15:35:25.30
何でかもりを除け者にするの?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/01(火) 12:07:29.85
かもりは人気者だよ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/02(水) 12:23:44.98
>>68
かもりだから
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 02:54:15.27
かもりに救いの手を
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 08:18:06.23
このスレを見ている人だけに教えよう。

オバマ大統領は、ジョン・デビッドソン・ロックフェラー4世からの指示を
受けて、小沢一郎元代表の「暗黒人民裁判」の判決公判が4月26日に行われ
る直前、カート・キャンベル国務次官補を急遽、日本に派遣、最高裁判所事務
局に「無罪判決」を下すよう強く圧力をかけた。

 さらに日米首脳会談のため訪米した野田佳彦首相に、
小沢一郎元代表「首班」による政権交代を指示した模様である。


世界支配の実権がディビッド・ロックフェラーからジョン・デビッドソン・
ロックフェラー4世に移ったことにより、ディビッド・ロックフェラーの権勢
をバックに「反小沢一郎代表」の報道、論調を続けてきた日本のマスメディア
も、ただでは済まされない。血祭りに上げられるのは、米CIA新聞と言われ
ている読売新聞、小沢一郎元代表が嫌いな産経新聞、夕刊フジ、TBS番組「
みのもんたの朝ズバ!」、雑誌「文藝春秋」「正論」「WILL」、週刊誌で
は「週刊現代」などである。

73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/03(木) 13:06:05.20
オバマ大統領が最大のパトロンである
ジョン・デビッドソン・ロックフェラー4世の指示に従い、
野田佳彦首相に直接、「引導」を渡したということなのである。
小沢一郎元代表に対する「党員資格停止処分解除」を
野田佳彦首相が容認する姿勢を示したのが、何よりの証拠である。

まず、見ものなのは、報道、論調姿勢を変えることができるか否かだ。
次に、ジョン・デビッドソン・ロックフェラー4世の配下となる
米CIA対日工作者に果たして逆らえるのかということだ。
逆らった場合、反撃を食らうことは明らかである。



74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/09(水) 17:53:09.03
元モンテディオ山形の佐藤永志
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/09(水) 19:15:50.57
やけんお前はそぎゃんこつして嬉しかとかってコラ
たいがいにしとかんとくらすぞ・・・
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 01:32:41.53
盛り上がろうぜ!
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 20:10:29.67
来年度は有望な選手くるのかな?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 20:31:33.43
来るよ繰るよ繰るよ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 20:41:47.90
かもり重来
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/13(日) 20:50:49.14
来年は留学生が入るって聞いたよ
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/15(火) 23:10:21.76
万世
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/17(木) 09:07:36.03
>>79
かもりは重来しなくていいw
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 19:28:02.77
かもりは漢字が読めないから
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 22:31:38.83

 小沢一郎元代表にごく近い筋からの極秘情報が入ってきた.
小沢一郎元代表が次期代表選挙に向けて、「重大決意を固めた」という。

 東京地裁が「暗黒人民裁判」で「無罪判決」を下したにもかかわらず、
検察官役の弁護士3人が、東京高裁に控訴したことが検察審査会法の予定していな
い違法な手続きであるという疑義があるうえに、検察官役の弁護士3人が仙谷
由人政調会長代行に煽動されて控訴したという事実をつかんだのが、「重大決
意を固めた」ことの最大の理由だ。裁判を政治的に悪用している仙谷由人政調
会長代行の度重なる「いやがらせ」を許しておけないからでもある。小沢一郎
元代表が「重大決意を固めた」ことにより、政局は水面下で、すでに大きく動
き出している。

85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/22(火) 22:35:41.44
 菅直人前首相は、2010年7月の参院選挙で勝栄二郎財務事務次官にそそ
のかされたとはいえ、突如、「マニフェスト」にもない「消費税増税」をブチ
上げて、国民有権者の反発を買い、惨敗し、「衆参ねじれ現象」を招いた不明
も詫びたようである。

 菅直人前首相は、2010年9月の代表選挙で、当時、官房長官だった
仙谷由人政調会長代行が総指揮を取り、党員・サポーター票のうち「小沢
一郎」と書かれた投票用紙を抜き取る工作を行い、
「菅直人首相」を当選に導いたことも、打ち明けた模様である。

 小沢一郎元代表サイドは、表向き「岡田克也副総理を支持する構え」
を示してきたが、これはあくまでもカムフラージュにすぎない。
小沢一郎元代表は、代表=首相に就任して、
弱体化している民主党を根本から立て直したうえで、

2013年7月に「衆参東京都議トリプル選挙」を断行して、
「衆参ねじれ現象」を解消、「国民生活第1」の政策を
推進していく覚悟だという。

86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/23(水) 11:16:27.83
捲土重来
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/25(金) 13:30:43.28
>>86
かもりは読めない
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/27(日) 09:54:52.52
>>87
かもりは消えた
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/05/30(水) 13:13:25.52
>>88
また戻ってきたらしい
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 11:58:00.59
かもりなんて元々居ないよ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:53:22.39
 福島第1原発の内部事情に詳しい情報筋によると、東北大学医学部附属病院
に送り込まれた作業員の運命に関わる詳報を伝えていた情報源との連絡が、こ
のところプッツリと途絶えたているという。このため、「東京電力によって消
されたのではないか」と関係者は、心配して、消息を懸命に調べているという。

 福島第1原発の内部事情に詳しい情報筋によると、最近、福島第1原発から、
体の異常を訴えた作業員が東北大学附属病院に送り込まれるケースが増えてお
り、「3.11」からすでに800人を突破し、さらに増勢にあるという。こ
れらの情報を発言した内容は、記憶機器に収録されているので、確かな証拠と
なっていることから、表沙汰になれば、世界を駆けめぐる「超特ダネ」となる
のは、確実である。

92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:54:20.86
また、さらに福島第1原発の内部事情に詳しい情報筋によると、いわゆる「ポ
ンビキ」をしている広域指定暴力団も、このごろは、作業員の調達に苦労してい
るという。なかなか、適当な人材(刑務所からの出所者、暴力団から足を洗った
者、ホームレスなど)をつかまえられなくなっているという。そこで、最近、目
をつけているのが、「末期がん患者」だという。東電から依頼されたであろう「
手配師」のような人間が、人材を集める暴力団のいわゆる「元締め」の下に赴い
てくるのだが、その際、あるリストを持ってくるという。そのリストとは、なん
と余命数ヶ月〜3ヵ月を宣告された「末期がん患者のリスト」である。とにかく、
そのまま死ねば、せいぜい1千万円程度の生命保険が家族に残るくらいだ。それ
でなくても、病気療養により収入が少なくなっているうえに、治療費など家族に
経済的負担をかけていていることを心苦しく思っている。しかし、フクイチ(福
島第1原発)への作業に行けば、家族に約3億円ほどのお金を残してあげることが
できるとして、話を持ちかけられた多くの末期がん患者が、むしろ喜んで承諾し
ているという。現場での作業は、簡単なガレキの撤去で労働時間も短く、作業内
容も重労働ではなく、専門の技術や知識などは必要としない。ただし、現場での
放射線照射は覚悟しなければならない。いずれにしても、余命いくばくもない命、
そこは覚悟が早いようだ。

93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 15:56:27.32
 野田佳彦首相は、2011年8月の代表選挙の際に支援してくれた輿石東幹
事長と小沢一郎元代表という2人の恩人を紙くずのように捨てて、自民党の色
香に幻惑されて、ひいては、多くの仲間を裏切ろうとしている。「小沢切り」
のみならず「輿石切り」に走れば、「義理人情を軽視する首相」という烙印を
押されるのは間違いない。それどころか、一旦、自民党に「操」を許し、奪わ
れたら最後、民主党のアイデンティティ(存在意義)まで奪われてしまうのは
目に見えている。消費税増税法案の可決成立と引き換えに、すべてを売り渡す
結果となるのだ。

 この裏切りも平気な首相が5月30日、関西電力大飯原発(福井県おおい町)
の再稼動をめぐり、関係閣僚会合で、立地自治体の同意を前提に「私の責任で
判断する」と表明したと朝日新聞が5月31日付け朝刊「1面」トップ記事で
報じている。だが、「あと3か月」の「死に体」の首相が、本当にこの原発の
安全性にどこまで「責任を持てるか」は極めて疑わしい。はっきり言えば「ウ
ソも甚だしい」のだ。責任など持てっこない。

94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/02(土) 22:26:37.97
いいね
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 10:59:39.17
実に奇妙な言い方ではあるけれど、日本は、ドイツと並んで敗戦国の「雄」である。
だからと言って、日本は米国と欧州の経済・金融危機を救わなくてはならない使命を与えられている。

それは、なぜか?
 
ズバリ言えば、「黄金の国ジパング」であるからだ。
だからと言って使命と義務が生じるわけではないのであるけれど、仕方がない。
世界経済を崩壊させるわけにはいかないからである。
 世界で唯一、人類の君主たり得る国は、天皇陛下を仰ぎ、
その裏づけとして「本物の金塊」を保有し、しかも、日々「本物の金塊」が増えて、
太り続けている日本のみであるからだ。

これは単なる「夢物語」ではない。
もしも疑う者があるならば、経済産業省・資源エネルギー庁の
ホームぺージを見るがよい。

鹿児島県伊佐市の「菱刈鉱山」の実態である。

96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 11:05:12.32
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/03(日) 11:21:01.39
野田佳彦首相は5月30日の「3者会談」の直後、
 輿石東幹事長に「野党との法案修正協議に入るよう」指示していた。

ところが、輿石東幹事長は「全野党との法案修正協議」と受け止め、
 野田佳彦首相との意図のズレを示した。

そうこうしているうちに、
 小沢一郎元代表が「消費税増税法案反対」を訴える全国運動を展開する動きに打って出てきた。
 これにはさすがの野田佳彦首相も困り果てたようだ。

次期総選挙での落選の危険を感じた現職の民主党員が腰を引かせて、
 採決の場で、こぞって反対に回り、フタを開けたら、

 賛成が野田佳彦首相をはじめ30人程度という恥ずかしい結果にならないとも限らないからである。 

「小沢切り」のつもりが、「野田切り」になるという何ともずっこけた結末になってきたののである。

ここでキャリアの違い、貫禄の違いが歴然としてきた。

 谷垣禎一総裁は、「どうして全党との法案修正協議なのだ」と怒り心頭である。
こちらもキャリアの違い、貫禄の違いを思い知らされたことであろう。

顔を洗い直してこいと、小沢一郎元代表の高笑いが聞こえてきそうだ。

98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/07(木) 20:24:16.72
捲土重来
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/11(月) 08:50:20.07
かもり用
 ↓
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/20(水) 16:16:57.30
100GET
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 12:30:53.71
捲土重来
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/28(木) 20:11:57.84
かもり重来
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 08:03:38.51
捲土重来
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 08:59:47.90
 東京都内では、政治権力の中枢である首相官邸前に、大勢の市民が集まって抗議行動を行っている。
一般市民4万5000人は6月22日(金曜日)午後6時から8時まで、「原発再稼動反対」「野田、辞めろ」
のシュプレヒコールを繰り返しながら、デモ行進した。それから1週間後の6月29日(金曜日)
午後6時から8時まで、やはり、「大飯原発再稼動反対」を訴える数万人規模のデモ行進が実現した。
 中東で湧き上がった「ジャスミン革命」の影響が、ようやく日本の中枢部にたどり着いた感がある。
 全国に50機の原発があるので、この「反原発」の動きは、しぼむどころか、燎原の火の如く広がり、
大きくなっていく可能性が大だ。
 この意味で小沢一郎元代表が、「反原発が争点になる」と明言していることもあり、小沢新党が、
市民の声をキャッチできる要素が十分にある。

野田佳彦政権の「大飯原発再稼動」を支持した国会議員にとっては、脅威になる。

だが、いまさら「反原発」を訴えることはできないからである。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 09:02:11.00
◆「消費増税反対」「原発反対」「TPP反対」の3点セットを、
次期総選挙と参院議員選挙の最大の争点として、
新たな政権取りが繰り広げられる。すでに前哨戦が進行中だ。
 「消費増税反対」派は、衆院本会議での採決で、
民主党、自民党、公明党3党修正合意をベースにした絶対多数で
消費税増税法案が可決されて、一見して敗北したように受け取られている。
けれども、国民世論の大多数は、「消費増税反対」派を支持している。
毎日新聞の世論調査結果では、「消費増税法案の今国会での成立を

『望まない』と答えた人」は63%に上り、朝日新聞では、

「消費税引き上げに対する野田首相の取り組み」を「評価しない」
54%
、読売日新聞では、衆院の可決について「評価してない」が、
48%、

共同通信では、「消費税増税関連法案の2段階引き上げ」について、
「どちらかといえば反対」19.2%、「反対」33.7%、合計52.9%という状況だ。

参院本会議で可決成立したとしても、この是非を国民有権者に聞く選挙となるので、
大きな争点になり、旗幟鮮明に「反対」を貫けば、相当の支持を得るの間違いない。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 09:07:10.33
 小沢一郎元代表は、財務省御用達の野田民主党(自民党野田支部と揶揄され
ている)が国民を裏切る背信行為により、民主党の支持率が「ドン底」に向け
て、どんどん急落している状況を憂慮している。

それにもかかわらず、現職の衆参両院議員の大半は、その深刻さに気づいていない。「寄らば大樹」意識が
支配的であり、民主党が沈みゆく豪華客船「タイタニック号」の乗客であるこ
とにまだ気づいていない。見れども見えず、聞けども聞こえずなのだ。

 毎日新聞が6月29日付け朝刊で緊急全国世論調査の結果を報じた。それに
よると、「消費増税 今国会成立『望まぬ』63%」「民主、自民、公明3党
の修正合意を『評価しない』は55%」「関西電力大飯原子力発電所3・4号
機(福井県おおい町)の再稼働を正式決定した判断を『支持しない』が51%」
「政党支持率をみると、民主は前回調査(6月2、3日実施)の16%から
10%に急落し、09年9月の政権交代後、最低」だったという。

 政党支持率について、朝日新聞は17%(6月28日付け朝刊)、読売新聞
は18%(6月28日付け朝刊)、共同通信17.1%(6月27日付け配信)
という結果を報じている。

それにしても「10%に急落」とは、ひどすぎる。

 だが、毎日新聞は、政権交代という歴史的使命を果たせなかった民主党の崩
壊を示すこの数字の持つ「ニュース性」を無視して、一切解説していない。こ
れは恐るべき報道姿勢である。

107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 09:09:16.34
 これに対して、各マスメディアは、「『小沢新党』への期待は低い」などと、
まるで嘲笑うかのようなコメントをしている。

毎日新聞は、「新党結成の構えを示している民主党の小沢一郎元代表の行動について
『支持しない』が71%に達し、『支持する』(24%)を大きく上回った」と報じて、
「『支持する』(24%)」を過小評価しようと努めている。
これは、いかにも作為的だ。

朝日新聞は「期待する」15%、読売新聞は16%、共同通信15.9%と比べ
れば、はるかに高い。そればかりか、「『支持する』(24%)」という数字
が、民主党の支持率10%を倍も上回っている厳然たる事実に目をつむり、ネ
グレクトしているのである。衆院議員定数480を基準に単純計算してみると、
次期総選挙では、小沢新党は115人、民主党は48人が当選すると予想でき
る。
しかし、毎日新聞は、この点について一切解説しようとしていない。世論
調査結果が、日ごろの論調に反する数字をはじき出しているからだ。敢えて無
視することによって、つまるところ「ウソ報道」をしているのである。

108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 09:10:16.47
 とくにひどかったのは、毎日新聞の与良正男論説副委員長(名古屋大学文学
部卒、早稲田大学政治経済学術院公共経営研究科客員教授)が6月29日朝、
TBS番組「みのもんた朝ズバ!」(月曜日〜金曜日午前5時30分〜8時30
分)にコメンテイターとして出演していながら、「民主党支持率10%」と「
新党結成の構えを示している民主党の小沢一郎元代表の行動について『支持す
る』24%」の意味と関係、ズレなどについて、一言もコメントしなかった。
「みのもんた」さんが、「24%」と書いたフリップを手に持ってテレビカメ
ラに向けていながらである。それどころか、細野豪志原発担当相と並んで出演
していた小沢一郎元代表の側近である東祥三衆院議員に、「消費税増税法案に
どうして反対するのか」としつこく問い詰めていた。そして、現在の多難な時
期にもかかわらず、相変わらず消費税増税法案を可決成立させることが、いか
にも正義であるかのような口調でわめき散らしていた。毎日新聞の「ウソ報道」
を上塗りしていたということである。世論調査の結果が示すデータを解析し、
解説する能力が欠けているとしか思えない。実に情けない話だ。

109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 12:53:53.75
 6月29日の総理官邸を取り巻く原発反対デモに参加した。

 まず驚いたのはその数の多さだった。総理官邸を取り巻くデモでこれ
だけの数が集まったのは、安保闘争デモ以来であろう。

 しかもこの数はこれからもどんどんと増えていく。文字通り日本の歴史
の中ではじめての動きである。

 二つ目に、このデモは政党や労組などが組織動員したデモとは異なった
一般参加のデモであったということだ。

 「ということだ」と書いたのは私にはその違いがわからないからだ。

 しかしデモに参加していた左翼政党関係者が語っていた。デモでいつも
見かける顔ぶれをほとんど見ないと。動員して集まった者たちではないと。

 デモの常連者がそう言っているのだ。間違いない。

 三つ目に、このデモはお互い知らない者同士がひとつの目的に向かって集
まったデモであるということだ。

110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 12:55:10.09
 身分や出身などどうでもいい。ただ、原発反対、原発再稼動を許すな、と
いう抗議こそが重要なのである。

 圧倒的な数の無名の声が、野田政権の原発再稼動に怒りをぶつけ、官邸を
包囲する。そのことが重要なのである。

 デモに参加して声を上げる者が偉いのではない。その声が政治を変える、
その行動が重要なのだ。

 ついでに言えばやたらに美しい女性が目についた。若い人も年配の人も。

 正しい事をやっていれば人は美しくなるということか。

 そして最後に、私がつくづく実感したことだが、これは世界で最も平和な
デモではないかということだ。

 デモがおとなしいのではない。

 原発反対の怒号は激しい。

 本来ならばデモ参加者とそれを取り締まる警官との間で暴力沙汰になって
もおかしくはない大規模のデモだ。

 ところがデモ参加者は警察の指示に従って整然と行動する。立ち止まると
渋滞するから歩き続けてくださいと警官がマイクで注意喚起すと、デモを主導
する者たちがその警察の指示を守るようにと呼びかけ、参加者はそれを守る。

 こんな平和的なデモは世界ひろしといえどもないだろう。

 それでいてデモが訴えている事は過激である。野田政権の退陣を求める。

111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 12:56:06.65
 このデモが、野田民主党政権が原発を再稼動しようとする限りおさまらないと
すればどうか。

 その数が週を追って膨れ上がり、100万人規模のデモになっていけばどうか。

 さすがに政府も原発再稼動を強行できなくなるのではないか。

 政治が原発再稼動を阻止できなくても、一般国民がそれを許さず、平和デモ
の形で政府が止めない限りデモが継続、拡大していく。

 政府はその声に従わざるを得なくなる。

 まさしく平和なデモが政府の政策を変えるのだ。

 世界に例のない平和で最大のデモが政府の誤りをあらためさせる。

 この快挙の当事者となるために、一度はこの歴史的デモに参加しよう。

 これが消費税増税でもオスプレイでも連鎖して起きるようになれば日本は
間違いなく変わる。

112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/06/30(土) 13:15:16.85
民主党の当選1回の有志の衆議院議員が、野田総理大臣と面会し、
消費税率引き上げ法案などに反対した小沢元代表らに対し、
厳しい処分を行うよう求めました。

厳正処分をと申し入れた議員。

岸本周平(和歌山1)
神山洋介(神奈川17)
江端貴子(東京10)
後藤祐一(神奈川16)
三村和也(比例南関東)
藤田憲彦(東京4)
磯谷香代子(比例東海)
小原舞(比例近畿)
斉木武志(比例東海)
阿知波吉信(岐阜5)
石井登志郎(兵庫7)

野田に小沢氏らの「厳正」処分を迫った我儘身勝手幼稚なヤカラ11人。


嘘をついてはいけない。騙してはいけない。裏切ってはいけない。
約束を破ってはいけない。恥を知らなければならない。
言うこととやることが逆であってはいけない。
公けに尽くすことより自分の保身を優先してはいけない。
恩は忘れてはならない。身勝手な我儘を言ってはならない・・・。

113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/01(日) 11:27:26.98
世界支配権力の移動に伴い、中国北京政府が、小沢一郎元代表にアプローチし
てきているという。それは、中国北京政府が、ディビッド・ロックフェラーの失
脚を知り、小沢一郎元代表が、米CIA対日工作者マイケル・ジョナサン・グリ
ーンCSIS日本部長から受けていた「中国とあまり親密になるな」という「脅
し」から解放されたと解釈したからに他ならない。

 中国北京政府は、小沢一郎元代表が、民主党を離党して小沢新党を立ち上げる
のを、大歓迎していると言われている。日本国内の米CIA協力者よりも、いち
早く、小沢一郎元代表の実力と価値を認めているのである。

 それは、かつて英国の帝国主義者たちに侵略されて以来、植民化された中国の
歴史にも深い理由がある。とくに香港、上海では、ロスチャイルド財閥が浸透し
ており、この関係は、今日まで続いている。それだけに小沢一郎元代表とも連携
しやすいと考えているのだ。

114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/07(土) 14:56:59.35
捲土重来
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/08(日) 10:55:29.52
 民主党内で離党組続出の動きが出てきたのは、マスメディアの世論調査の結
果、民主党の支持率が、10%〜16%に止まり、次期総選挙で惨敗するとの
予想が取り沙汰されていることが、大きな不安材料になっているためである。

そのうえに、週刊文春が7月12日号で「もしいま総選挙があったら「橋下総
理」確実●維新『第一党』で自民にも圧勝●みんな大躍進、民主壊滅『第四党』
に転落 メルマガ読者1000人緊急アンケート」という柱を立てて報じたことか
ら、民主党内の不安がさらに高まってきた。それが恐怖になり、民主党からの
脱出、脱走を本気で考える衆院議員が急増してきたのである。

そこで、小沢一郎元代表の新党への逃げ込みを真剣に考え始めたということだ。

何しろ「民主党=マニフェスト破り=国民をだました=ウソつき=第2自民党」などという
マイナス・イメージが国民有権者に急速に浸透していることから、「次期総選
挙で大惨敗してしまう」という恐怖感を高めている。

 民主党は政党助成金140億円を受けて、選挙資金が潤沢なことから、岡田
克也副総理は、「次期総選挙は必ず勝つ、心配するな」と力説しているけれど、
国民を裏切ったツケは大きく、国民有権者には、なかなか信用されない。この
ため、いまや離党者続出を食い止める手立ては完全に窮しているのが、実情だ。

116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/08(日) 10:59:28.46
政治に強い関心を持っているという点では、
本日の講演の聴講者も、私主催の勉強会の聴講者も同じである。
しかし、大きく違うことは、何の「情報」を得て、
国民の世論を自分の肌感覚としているかという点である。
 インターネットで集う私の勉強会は、大体40歳代以降の中高年が主だ。
一方、本日の聴講者は、70歳代以上。
しかし、世代間の格差というものとは言い切れない。
私の勉強会の聴講者の方も、70歳代以上の方は多くいる。
つまり70歳代以上の高齢者であっても、
インターネットの情報を収集している人は少なくないということをまさに肌で感じている。
また、この年代は時間的余裕もかなりあって、
インターネットからの情報だけでなく、当然新聞・テレビの情報にも
目を向けている。ところが、年代が下がるに従って、
新聞の情報はアテにならないと見切りをつけ、
インターネットからのみ情報を得ている人も多い。
実際、私の事務所は集合住宅にあるが、新聞をとっている世帯はほとんどない。
はっきりいって、うちだけである。40歳代から下の世代になると、新聞をとらない、
テレビも観ない人口がドッと増えているのである。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/22(日) 12:18:48.66
なんだこのスレw
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/22(日) 21:55:15.04
捲土重来
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/07/22(日) 22:12:23.71
大東ヲタは政治に強い関心があるんだな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/12(日) 08:34:32.45
私立だけど国に後押しでできた大学だしね。
学生のレベルはアレだが…
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/12(日) 13:47:34.27
【日本は韓国を全力で支援し、韓国は恩をあだで返してきた歴史】

■1997年、アジア危機で苦しむ韓国を日本が救済
1997年のアジア通貨危機当時、韓国は世界から多額の資金を借りていました。
日本は自国にも危機が波及していたにもかかわらず、韓国の資金返済を
楽にしてあげるよう日本の金融機関のみならず欧米をも説得して妥協させました。
日本が奔走していなければ、韓国は当時もっと悲惨な破綻状態に陥っていたと考えられます。

■2005年、日韓通貨スワップ協定締結
「通貨スワップ」とは、通貨危機に陥った際に互いに通貨を融通しあう制度で、
日本と韓国とは2005年に初めて通貨スワップ協定を結びました。
戦後、日本は通貨危機に陥ったことは一度もありませんが、
韓国はアジア通貨危機などで過去に何度か通貨危機を経験しており、
事実上、韓国が危機に陥った場合を想定して、
日本が救済してあげるための協定です。

■2008年、リーマン危機で限度額引き上げ
リーマンショックで韓国経済が危機に陥ったため、当初限度額30億ドル(当時約3千億円相当)
だったスワップ協定を、一時的に200億ドル(当時約2兆円相当)に引き上げてあげました。
この日本の協力がなければ韓国が破綻していたかどうかはわかりませんが、
リーマン危機当時は、アジア危機で大混乱した1997年当時に迫るほど
韓国ウォンが急落していましたから、日韓スワップ協定は市場を牽制し、
ウォン急落に歯止めをかけて韓国経済を安定化させることに貢献したと考えられます。

122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/12(日) 13:49:05.82
■2009年〜2010年 韓国ウォン安政策で日本つぶしに成功
急速な円高で日本経済がダメージを受けている時、
韓国もウォン高圧力を受けていました。
しかし、韓国政府は執拗にウォン売り為替介入を実施し、
ウォン安政策をとりました。
結果的に、海外では円高に負けた日本製品が商品棚からほとんど消えてしまい、
代わって、ウォン安に後押しされた韓国製品が所狭しと並べられました。
つまり、ウォン安政策により、日本の大手製造業および多数の下請け中小企業の
雇用と利益が失われ、それが韓国の雇用と利益に姿を変えたということです。

■2011年夏、ウォン急落で韓国ピンチ
ウォン安政策により飛ぶ鳥落とす勢いだった韓国ですが、欧州危機により信用収縮が起き、
ウォンが急落しました。慌てた韓国は、「米国や日本がウォン急落を防いで通貨を安定させる責任がある」
と言い始めました。(※詳細記事⇒韓国が日本潰しに成功した後、手のひら返し)

■2011年10月 民主党政府、韓国を全力で支援
韓国ウォンが急落の気配を見せ始めたことを受けて、将来の急落に備えた安全網という意味で、
日本政府は善意で通貨スワップ協定を700億ドル(約5兆4千億円相当)に拡大することで合意しました。

■2011年10月 韓国メディア「ケチな日本が5兆円も!」と大喜び
韓国メディアは「ケチな日本が、予想を超える日韓通貨スワップ700億ドルを締結」と報道しました。

123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/12(日) 13:52:24.85
【韓国に対する有効な報復措置】

以上の経緯を知れば、韓国への有効な措置はすぐにわかります。
日本が軍事的に米国の傘下にあることで守られているように、
韓国は経済的に日本に守られてきた歴史があります。

日韓通貨スワップ協定を破棄するだけでも効果があります。
協定を破棄したからといって韓国経済が直ちに悪化するわけではありませんが、

日本の安全網を失った韓国経済は非常に脆く、ちょっとした経済ショックで
破綻しやすくなることだけは間違いないでしょう。


124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/12(日) 13:55:55.41
韓国の戦略は、中国やアメリカの威を借りた対日外交で大統領の求心力を高めている。
学校では事なかれ主義であり「いじめ」があっても無かった事にされてしまうように、
アメリカもこの問題には関わりたくないのは明らかだ。

戦後のどさくさで竹島や北方領土は取られてしまいましたが、
アメリカの意図は明らかであり日本とロシアや韓国や中国との分断工作なのだ。

アメリカにしてみれば、日本を外交的に孤立化させておけば
アメリカの言いなりにならざるを得ないという計算がある。
もし日本がロシアや中国と親密になれば厄介な事になる。
西太平洋はロシアや中国の勢力圏となりハワイ以西から撤退せざるを得ないだろう。
日本は自主外交や自主防衛をする為には中国やロシアとの関係を改善しなければなりませんが、
日本国内の親米派はアメリカ従属が日本の為だと考えている。
森本防衛大臣もその一人だ。

それに対して日本は打つ手が無いのかというと沢山有る。
韓国はアメリカの日本の支援が無ければ経済的にも成り立たない。
韓国は何度も経済危機に陥り日本に助けられている。
日本は「日韓通貨スワップ協定を破棄するだけでも効果があります。」
というように韓国を破綻させるのは簡単だ。
日本はそのカードを切れるだろうか?

125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/12(日) 13:59:40.02
韓国の李大統領は日本は何も出来ないと見たから竹島を訪問したのであり、
ロシアのメドベージェフも二度目の訪問を行なった。

しかし長い目で見れば日本国内における反韓反ロ感情が高まり、
日本の経済協力も難しくなるだろう。
中国も昨日書いた様に少子高齢化とバブル崩壊がやってくるだろう。

そうなれば領土問題どころではなくなり国家存亡の危機がやってくる。
ロシアも同じであり石油や天然ガスを売るしかない国の経済はもろい。

日本は領土問題を理由に韓国やロシアが経済破綻しても助けない事であり、
泣きついてくるまで待つべきであり、その時が領土問題の解決のチャンスが来るだろう。

ソ連崩壊時にも北方領土を取り返すチャンスがあったのですが生かせなかった。
領土問題は今すぐ解決しなければならない問題ではなく、
国内政治に問題を抱えた国はいずれ日本に援助を求めてくるだろう。
アメリカに対してもアメリカ経済破綻で在日米軍は引き揚げていく時が来るだろう。
だから気長に待てばいい。



126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/18(土) 17:23:39.79
捲土重来
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/18(土) 22:03:09.01
大学に入学して思ったこと、感じたこと

・やくざ風やチンピラ風のDQNがすごく多い
・喫煙者が多い
・ホスト風DQNやキャバ嬢風DQNがすごく多い
・握り箸や、クチャクチャ食う奴が多く、食事中帽子も脱がない
・食堂で喫煙し、皿を灰皿代わりにしている
・禁煙のはずの食堂がタバコ煙い
・校内でサッカーやスケボー、花火をやってる低脳非常識DQNや講義中に携帯電話でエロサイトを見ながらオナニーしてる低脳変態DQNがいる
・教職員もそれらを見ても見ぬ振りをする
・学生の学力が皆無か小学生並にすごく低い
・メンヘル系の学生が多い
・教員の質も低い
・教員が研究もしないし論文も書かない
・退学者や中退率がすごく高い

追加
・チンピラDQNが集団で地べたに座りたむろあげくのはてに寝る
・ベンチ=DQNのたまり場
・喫煙場所以外で平気で喫煙、最後はポイ捨て
・DQNがすぐタンを吐き地面が汚い
・特に全学共通の講義は私語/ゲーム/携帯だらけ
・教師に注意されて逆ギレ
・監視カメラがそこらじゅうにある
・構内に入るときも出るときも警備員の詰め所の脇を通る
・天下り教員多数
・就職は全く無い
・若い優秀な講師はサッサと逃げ、残っているのはろくなのがいない
・教授は論文の業績がほとんど無く、講義だけしてとっとと帰る
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/08/23(木) 16:05:34.47
1片川2市田孝3成田4石田5市田宏
6大隈7鎌田8植木9田口10大崎
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/09/29(土) 19:53:02.50
海上保安庁がキャッチした情報では、9月17日出港した中国漁船5000隻
は、18日には、尖閣諸島周辺海域に姿を現し、このなかの武装工作船が、巡視
船に体当たりしながら、尖閣諸島に接岸して、建設資材を陸揚げし、建造物を建
て、中国国旗を立てて、気勢を上げる予定だったようだ。

ところが、中国農業省漁業局所属の漁業監視船「漁政」や
国家海洋局所属の海洋監視船「海監」が、警戒中に海上自衛隊のイージス艦を発見、
「日本は戦争を辞さない構えだ」と危険を感じて、
中国漁船5000隻に対して、「尖閣諸島に近づかないようにせよ」
と命令したものとみられる

 平和ボケした日本国民の多くには、とても信じ難いことではあるけれど、何せ
大東亜戦争・太平洋戦争では、原爆2発を落とされても、なお本土決戦を戦おう
とした恐るべき「サムライ日本人」は、平生は大人しそうにしていても、いざと
いうときには、「黙って人を斬る」ように何をするかわからない民族だと、中国
人は、心底から恐れているとみえる。


130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 11:16:27.08
予選4位で予選突破
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 11:29:37.04
三年ぶりの箱根出場おめでとう。
市田が入学したのにどうしたんだろ、と気にしていた。
ウチの大学は、優勝争いから脱落しつつあって、期待薄ですが。
とにかく、おめでと。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 11:31:20.70
やった〜〜〜!!
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 12:12:05.37
出場おめ!
なんとかして受験で落とされた駒澤だけは倒してください
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 12:14:09.70
優勝なんて無理に決まってんだろ
良くて、シード獲得だよ。

まあ今回、予選通過できてよかった。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 12:25:47.88
久々に肩の狭い思いをしないで済む。おめでとう!
次はシード権奪還へ頑張って!
136131:2012/10/20(土) 12:42:46.01
>>134
「ウチの大学」とは、他校の者です。紛らわしく済みません。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 16:09:35.99
>>131
明治オタ乙
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 17:05:18.92
大東大 3年ぶり箱根に監督感無量「練習はうそをつかなかった」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/10/20/kiji/K20121020004370920.html
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 17:24:17.90
来年のお正月は家でやることができた、よかったよかった
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 20:29:24.35
市田ツインズは微妙すぎるだろ
高校時代はもっとやれたとおもったが
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 20:37:16.95
うんちがしたい
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 20:58:19.25
>>140
高校の時、その市田兄弟よりも凄かった西池でもあれだからね。
一応今日の予選会18位だから、23位の市田よりは上だったが。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 21:02:33.79
てか青葉さんまじで大丈夫か?
完全にやばいやせ方してたし髪の毛も無くなってたってことは抗がん剤治療してたってことなのか?
大東の箱根復活見届けて旅立たれるとかまさかないよな・・・
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 21:10:23.65
確かにヤバイな
どうしたんだろうな…
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 21:37:56.99
区間予想

一区 孝
二区 宏
三区 田口 
四区 平塚
五区 稲田

六区 池田
七区 大西
八区 成田(植木)
九区 片川
十区 大崎
 
これでどうだ? TV的にもまあまあだろう
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 22:25:36.97
過疎
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 22:42:12.76
>>143
青葉も70になるからな
とは言え年上の横溝三郎や碓井哲雄があんなに元気なのに
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 23:07:57.00
シード取って青葉さんに元気を与えよう
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/20(土) 23:52:36.74
そうだな
みんな頑張れ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 07:30:06.59
山の大東、今年は選手大丈夫 ?
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 11:18:50.68
ちょw市田兄弟、せ〜の…オムライス!ってかわいすぎるぞ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 15:03:12.07
市田兄弟がしゃべっているとこはじめてみたwww
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 19:50:56.25
キモかったけどな
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 19:53:52.35
それは否定しないw
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 20:05:24.53
いやいや可愛いだろ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 20:17:09.90
ボウズのほうの市田君、ちょっと顔がコワイな
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 20:35:47.33
弟の方は故障してて当日まで走れるか分からないって情報だったけど
走って大丈夫だったのかね?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/21(日) 20:52:44.54
今日は青葉さんは小鹿野にいたよ(^-^)/
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 08:55:42.20
>>151
昨年の映像を改めて流されるなんて
日テレ側にも完全にネタキャラ扱い
されてるな。結果発表後の「せ〜の、
皆で頑張るぞ!オー!」なんかも
何か憎めないキャラでかわいいw
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 12:46:21.37
なんかビリーバンバンみたいだね
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 13:18:53.46
ビリージョエルなら知っとるが…、バンバン?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 16:10:18.57
宏は高校時代は上りが得意だったが、、、
箱根5区となるとどうかね?
学連の吉村との鹿実同級生対決を見てみたいが。
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 17:42:00.30
三年以下の選手が多いから、再来年も楽しみだぜ。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 20:09:31.45
>>159
今朝の「スッキリ!!」も今見たが、同じくネタにされてるな…
こりゃ本番でも"せ〜の、オムライス!"は絡めてきそう。
にしても弟は昨年と顔付きが変わった様な気がするな。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/22(月) 20:31:13.62
スッキリ録り損ねた!

予選会のとは違う内容だった?
宏君は確かに目つきがいやらしくなっ……
いや何でもありません。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 11:53:29.72
「宏くんマジかよー」
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 18:29:11.98
>>138
練習がうそをつくことがあるんかい。
じゃあ、大学のグランドなんて、うかうか歩かれへんなー。
オオカミが来るぞーとか、うるそーてたまらんがなー。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 19:38:39.94
はい、次!
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/23(火) 22:15:07.23
>>167
こだま乙!
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 20:15:33.27
大東大はやると思っていたよ
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 21:18:14.23
孝はどれぐらいやれるのだろうか
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/25(木) 21:21:03.03
予選通過おめでとう
うらやましいっす
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 19:11:29.29
オムライス喰いてえ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 19:25:00.86
オムライス兄弟
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 20:57:48.10
去年、この「オムライス!」発言を見て
兄弟にオムライスを食べさせたくオムライスブログを始め、
実際に二人をブログに登場させた兵もおるぞ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 21:28:18.61
オムライスが好きということは、カレーに目玉焼きを乗っけるのも好きなんだろうな。
あれは、半熟の加減が難しい・・。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:05:02.04
俺は母ちゃんが作る普通のケチャップがけオムライスが未だに一番好きだぜ
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:18:41.34
長距離界の広海 深海ww
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:20:47.61
やめなさい!
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:21:57.13
>>178
実況スレでも言われてたよな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:31:49.14
予選会、孝がゴール後に法政の西池選手とハグしてる姿が見切れで映ってたが
二人の中で高校駅伝1区の戦いの記憶とが一瞬重なったんではなかろうか。
見切れで一瞬映っただけだが何か感動した。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 22:34:31.58
>>178
広海・深海は幼い頃両親に捨てられたらしいが
孝・宏はそんな事はないよな?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/26(金) 23:57:06.67
オムライス兄弟!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 00:04:58.11
多くの選手が「箱根」…という風に"駅伝"部分を
省いて言うのにこの二人はちゃんと「箱根駅伝」と
言うところが如何にも純朴そうで好感が持てる。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 00:05:52.48
他ヲタだけどさ
叩くつもりはマジでないから自然に受け止めてほしいんだけど
市田兄弟のしゃべり方やキャラを見てると、悪いけどオネエ系に見えちゃうわ・・・
そういう性癖とかないよな?だとしたらさ、もう少し男らしく話すようにしたほうがいいような気がする
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 00:11:07.90
あれはどう見ても真性でしょ
あんだけ選手がいるんだから、
そういう奴の一人や二人が居ても不思議じゃない
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 01:05:12.98
逆にいえばそのキャラのままでいさせてもらえるほど
周りの人らがみんな温かい良いチームなんだと思うが
みんな違ってみんないい…駄目か?
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 06:34:01.06
はい、この話終了。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 09:58:40.00
>>184 私もそう思いました  

    慣れていないってとこもあると思いますがw
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 15:40:36.80
大東大に死角なし。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/27(土) 21:30:41.53
まさか大東大がこれほど強いとは思わなかったよ。東海に勝てるなんて。なにがおこったんだ。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 11:34:39.11
大東に気持ちが傾いている有力高校生がけっこういるんじゃないだろうか。
優勝を争うような大学はレギュラー争いが大変だし、大東に来たほうが箱根を走れる可能性が高いからな。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/28(日) 18:29:31.34
女子は偉かったな(^^)
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/10/31(水) 00:16:45.34
蛸坂
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 18:59:38.00
大東がんばれ!
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/02(金) 22:07:15.36
やるなあ

みんな結構早い
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/03(土) 16:50:52.57
一万M記録挑戦会で鎌田、成田、田口、有木、大西、池田が 29分00秒〜10秒

         孝、宏、片川が28分00秒〜28分40秒の組にエントリーしてる。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/03(土) 16:52:25.63
シード校の連中と走るので、いい記録が出せればいいのになぁ。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/03(土) 19:12:39.73
うちの某ファンサイトが見にくくてしょうがない。
指摘したいが、管理人なりに一生懸命作ってるのが
わかるので言えない。
見にくいと思ってるの俺だけかな?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/04(日) 08:35:30.31
見にくい(-_-)
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/04(日) 11:38:03.21
見やすさに関しては別に・・・気になるのは更新頻度だな
箱根予選が終わって平国とか小鹿野とかあったのに全然更新ないし

色々裏事情もあるんだろうが短距離みたいに公式サイトを作ってもいいのでは?と確かに思わないこともないね
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 10:33:02.43
来年の新入生、いい情報がないようだね。
せっかく、次はシード権争いに食い込もうという時期なのに。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 20:19:29.89
ハイデイ日高って結構大きな企業だな
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 20:59:12.86
>>203 上場企業のラーメン屋だが、ある程度のキツさを我慢できるなら

(ちゃんと福利厚生がある)こういうところのほうがいいかもね・・・
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/09(金) 21:27:36.72
シードはまだ遠いよ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 15:47:54.98
大東も便所民みたいなのを入れたらいいのに
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/10(土) 19:09:03.76
>>206
まったくだ。
大東大も時代のながれを見誤らずに留学生を入学させるべき。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/13(火) 00:10:00.28
育成力の大東
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 18:45:25.77
大切なのは○のチカラ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/14(水) 19:01:27.94
        ↑
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/17(土) 09:05:54.71
2012年11月17日

長野県縦断駅伝 第9区

矢島信    
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/18(日) 17:03:17.18
ここはいい避難所になりそうだ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/20(火) 22:23:15.18
山の大東
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/11/25(日) 22:09:32.29
進路スレを見る限り、あまりいい新入生来ないようだがどうなの?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/08(土) 19:29:25.17
片川が成長
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/09(日) 00:52:07.06
鈴木がドラ1 野宮、宮城と豊工は相性悪くないから期待する
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:03:17.24
箱根復活祭りだというのになんで過疎ってるの?


順位予想見ると、大東は10位から19位までばらついてて笑った。
実力的には10〜15位くらいと思う。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 17:07:15.43
>>217
みんなサロンの方にいるんじゃないの?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/15(土) 20:41:03.28
サロンもあまり賑わってないよね(´・ω・`)
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/16(日) 23:48:51.83
遅くなりましたが三大駅伝のデータがまとまったので載せておきます
多少の間違いがあるかもしれませんが区間予想等の参考にでもどうぞ

選  手  名 年 出身校      |12箱根  |12出雲  |12全日  |一万★五千|ハーフ(★20km)/12予選会
市田    孝 A 鹿児島実    |−−−−|−−−−|−−−−| 29:12.01   |60:31★/60:31(23位)
片川  準二 B 島田        |−−−−|−−−−|−−−−| 28:44.81   |60:35★/60:35(28位)
稲田  康希 C 一関学院    |−−−−|−−−−|−−−−| 30:15.44   |60:40★/60:40(38位)
大崎  翔也 B 鳥取中央育英|−−−−|−−−−|−−−−| 29:57.90   |60:54★/60:54(50位)
池田  紀保 A 明成        |−−−−|−−−−|−−−−| 29:43.39   |60:58★/60:58(55位)
市田    宏 A 鹿児島実    |−−−−|−−−−|−−−−| 28:53.98   |60:59★/60:59(56位)
植木  章文 A 松山        |−−−−|−−−−|−−−−| 30:13.35   |61:11★/61:11(66位)
成田  匠平 C 松山        |−−−−|−−−−|−−−−| 29:29.92   |61:20★/61:20(71位)
大西    亮 B 小松島西    |−−−−|−−−−|−−−−| 29:36.62   |61:22★/61:22(72位)
田口    哲 C 伊集院      |−−−−|−−−−|−−−−| 29:31.66   |61:43★/61:43(98位)
有木  俊平 B 鹿児島南    |−−−−|−−−−|−−−−| 29:41.40   |62:09★/62:09(128位)
平塚  祐三 A 山梨学院大附|−−−−|−−−−|−−−−| 30:56.60   |62:26★/62:26(146位)
鎌田  大輝 C 鹿児島南    |選 7区変|−−−−|−−−−| 29:59.32   |61:09★/補欠
吉川  修平 B 市立松戸    |−−−−|−−−−|−−−−| 29:38.18   |67:35  /
稲田  浩己 A 興譲館      |−−−−|−−−−|−−−−| 29:55.49   |66:32  /
大隅  裕介 @ 関西        |−−−−|−−−−|−−−−| 30:05.01   |
・前回箱根以降の大会でエントリーされてて今回箱根外れ(タイムは基本直近エントリー)
近藤  尚紀 B 愛知        |−−−−|−−−−|−−−−| 30:36.07   |  :    /補欠
[今年度]
予選C  市田孝23・片川28・稲田38・大崎50・池田55・市田宏56・植木66・成田71・大西72・田口98
        有木128・平塚146  補:鎌田・近藤
[昨年度](注:[]印は前年度卒業生)
予選M(タイムM)  鎌田44・片川73・成田97・[飯嶋110]・市田宏111・市田孝121・稲田148・田口156・池田187・[城地190]   
        [平井195]・[吉田241]  補・蛭田・村雲
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:17:34.98
市田兄弟補欠なのか
ちょっと意外だった
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 08:51:09.43
一区と五区に入るんやないですか!?
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:13:09.80
みんな、もうちょっと箱根エントリーでの

補欠の意味合いを勉強しておいたほうが・・・
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 09:49:11.21
市田兄弟補欠なのは俺もびっくりした
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/30(日) 14:37:09.77
区間変更できるようにすればなくなるんだけどな。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 07:55:05.34
良くも悪くもこのチームは
オムライス兄弟にかかってるなw
東洋の設楽兄弟みたいな
存在感を出してほしいわ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 10:59:59.07
昨日、BS日テレの箱根特集みたよ
市田兄弟、本当に人がいいって感じ

稲田主将はいい感じのお兄さんだな
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/31(月) 15:56:08.53
順大の松村兄弟も市田兄弟に負けじとおっとり系だったのが意外だったw
4人で対談でもしたらそれはそれは楽しい展開になりそうだw
229ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 07:46:17.46
箱根あげ

大東頑張れ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 07:53:07.88
鎌田エントリー変更されてたけど、一度登録してた選手って復路でエントリーできないの?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:05:58.75
できない

できないからこそのリザーブ
232ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:21:21.70
だよな。箱根経験者だし、直前の専門誌でも主務がキーマンとして名前あげてたのになー。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:34:37.61
市田宏頑張れ!!
234ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:37:31.46
田子さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
235ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:38:35.80
実況ないのか!
236ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:42:18.29
黄金期の在学生だった俺はここ2年、箱根で母校を見れるのはとても幸せな事なんだと実感した。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 08:47:23.85
宏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
238ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 09:05:25.48
宏はゴールした後も冷静だったな。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 09:06:17.87
市田 オツカレ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 09:15:51.56
片川、他大学のエースに無理して付かず、ゴンタ坂までおとなしく走って、
後半勝負だ!
241ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 09:15:57.63
242ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 13:53:40.10
往路12位 良く頑張りました。

1・2区が良かっただけに贅沢言いたくなるが、
区間タイムが悪くても、各区間しっかり粘ったのでOK
明日も粘って粘ってタスキをつなごう
243ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 14:09:14.14
まずは往路お疲れ様
まだシードは狙える圏内
明日も頑張れよ〜!
244ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 14:21:51.25
とりあえず完走だね。城西と中央がリタイアしたし、明日何が起こるかわからないし…。

今日は頑張りました。お疲れ様
245ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 14:50:04.45
全員が11位前後でしっかり走ってるし、予選会の集団走を彷彿させるチームワークだった。
明日は予選会同様に、ぶっちぎりでシード権を確保すると思う。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 18:02:35.20
>>245
うーん、そうなればいいけど
ハッキリ言って大東は
往路に惜しげもなく上位クラスの
選手投入したから明日は厳しいよなぁ…
でも何とか粘って望みを繋げて欲しい
247ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/02(水) 20:45:25.81
宏が1区で一瞬だったがトップに出た時は鳥肌たったわw
甘くないだろうがシードとってほしい
ギリギリでとれんのだけはやめてほしい
248ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 02:15:18.22
この大学って愛校心ないよね
このスレもちっとも盛り上がらない
249ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:16:45.25
早稲田もラグビー弱い時はスレが1000になるのに半年以上かかってたよ。花形運動部が弱いと愛校心もなかなか・・・
250ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:37:20.12
>>246
それは他の大学も同じだぜ。
山下りも大東の十八番だからここでどれだけ奮闘できるかで決まると思う。
もし6区で区間6位ぐらいの成績を収められたら一気に上位まで見えてくる。
逆に6区で大きくこけたら終了だね。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 07:42:13.62
今日もNTV実況立てたので応援しようぜー。

【ライトグリーン】大東文化応援専用【シードへ】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1357166491/
252ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 08:50:19.31
踏ん張れ、大東文化!
253ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:01:13.50
目指せシード!!!!!!
254ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:06:05.38
まあ順調だな。頑張れ応援してるぞ。8位ぐらいなんじゃないだろうか。欲を言えば5位だが・・・
255ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:08:11.75
>>254
何を見て言ってるの?
もうシード権の10位とは5分近い絶望的な差がついてるけど?
256ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:28:01.53
踏ん張れ、大東文化!
257ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:34:52.91
>>248
こんな大学
他に受からなくて入学したやつしかいないからな
248が早稲田を引き合いに出してるが全然違うよ
その違いがわかってないのにわかってないことに気づいてない
それが大東レベル
恥ずかしいね
258ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:24:23.52
254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 09:06:05.38
まあ順調だな。頑張れ応援してるぞ。8位ぐらいなんじゃないだろうか。欲を言えば5位だが・・・


    ↑
  こいつアホ
  
259ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 10:58:29.87
踏ん張れ、大東文化!
260ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:16:06.81
グイグイ、ゴー! 踏ん張れ、大東文化!
261ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:30:24.90
あらためて、箱根駅伝の宣伝効果ってすごいって実感したよ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 11:59:11.70
4年が癌過ぎてワロタ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:19:47.24
グイグイ、ゴー! 踏ん張れ、大東文化!
264ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:21:50.54
埼玉の★ 大東文化 シ−ド獲得したら奇跡だな 中央リタイアが大きい
265ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:42:49.14
復路弱すぎw
復路成績18位か19位だな
モチベーション下がった中央や城西神奈川にも負けてんじゃんw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 12:50:11.31
× モチベーション下がった中央や城西神奈川
○ 気楽に走れる中央や城西神奈川
267ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 13:13:33.95
268ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:20:21.61
シードが一瞬見える時もあったけど、復路の
成績見ると明らかに実力不足。まだまだ甘い

甘く見るとあの復路成績で12位をよく守ったなと
269ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 14:22:12.41
今年の予選会は厳しいな
270ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 16:34:52.59
スカウティングが年々難しくなってるのに奈良監督になってよく巻き返してる
271ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 17:50:07.45
ま、箱根で応援できて嬉しかったよ
来年も箱根で会えますように
272ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 18:14:35.67
復路が期待外れだったね。来年は記念大会で枠が増えるといいね。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 20:24:07.57
往路に駒そろえて一桁とれなかったのも響いたな
市田兄弟いるし希望はあるはず
274ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 20:42:10.73
山の逸材は平地の持ち時計に現れないことがあるから大東でも目利きさえ良ければ取れそうなんだけどな
275ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 20:43:13.31
来年も箱根出れますように
276ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/03(木) 22:40:53.12
まあ予選会組で3年ぶりなのに後半までシード争いしてたわけだし十分すぎる結果じゃないかな?
実際ブレーキだったのはほぼ4年生なわけだし、
来年は予選会枠が4枠以上増えるだろうから今年の反省を生かして
予選会順位下でいいから伝統の5、6区に備えてほしいね。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 04:25:31.49
奈良さんって元祖山男だっけ?
278ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 04:46:36.15
ここは90年頃が大学の全盛期、ピークだね。
山の大東で箱根連覇、ラグビーも日本一。
ただ大東に限らず、ノンブランド大学は一度落ちると復活は難しい。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 04:51:42.31
駅伝とラグビーが強い時代だったから駒沢と専修も受かったけど大東に入学しました
280ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 12:09:54.95
>>279
究極の負け組だな
ご愁傷様
281ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 13:23:29.45
4年が足引っ張ってどうするんだよ、さっさと卒業しろ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 17:14:09.13
>>277
奈良は2代目山男
初代は大久保初男だ
283ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/04(金) 20:54:56.75
>>281
言われなくてももうすぐ卒業するから安心しろww
284ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/05(土) 01:07:49.65
ブレーキなんて居たか?
多少の前後はあったが実力通りでしょう。
どの区間も遅い集団ばかりで走っていたし、
勝負する力、気持ちがまだ全体的に未熟。しかし
弱い大東の時みたいに完全につぶれてあきらめてしまう
選手がいなかったのは良かったし12位は予想以上でした
285ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/05(土) 14:07:55.26
>>284
6区と9区は持ちタイム見るとブレーキだろ。
特に6区。
最終的な順位は概ね実力通りではあるが、皆が実力相応に頑張ったのではなくて、

・下級生が実力以上に頑張った
・4年生が実力を出せなかった

これに尽きる。

今まで2年間箱根に出られなかったのも納得だわ。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/06(日) 14:29:55.83
まあタイムなんて目安にしかならないけど、6区9区がせめて区間13位ぐらいで走ってくれれば行けてたんだよな。
まあ山の大東なのに6区が区間19位なのは準備不足としか言えないし、
それは選手ではなく監督の責任だと思う。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/06(日) 21:21:41.11
今年度の三大駅伝の結果を貼っておきます
来年度の参考程度にご覧になってください(学年は来年度の学年)

選  手  名 年 出身校      |13箱根  |12出雲  |12全日  |一万★五千|ハーフ(★20km)/12予選会
市田    孝 B 鹿児島実    | 3区J  |−−−−|−−−−| 29:12.01   |60:31★/60:31(23位)
片川  準二 C 島田        | 2区M  |−−−−|−−−−| 28:44.81   |60:35★/60:35(28位)
大崎  翔也 C 鳥取中央育英| 5区K  |−−−−|−−−−| 29:57.90   |60:54★/60:54(50位)
池田  紀保 B 明成        | 4区J  |−−−−|−−−−| 29:43.39   |60:58★/60:58(55位)
市田    宏 B 鹿児島実    | 1区D  |−−−−|−−−−| 28:53.98   |60:59★/60:59(56位)
植木  章文 B 松山        |10区K  |−−−−|−−−−| 30:13.35   |61:11★/61:11(66位)
大西    亮 C 小松島西    | 7区G  |−−−−|−−−−| 29:36.62   |61:22★/61:22(72位)
有木  俊平 C 鹿児島南    |補    欠|−−−−|−−−−| 29:41.40   |62:09★/62:09(128位)
平塚  祐三 B 山梨学院大附| 8区変更|−−−−|−−−−| 30:38.35   |62:26★/62:26(146位)
近藤  尚紀 C 愛知        |        |−−−−|−−−−| 30:36.07   |  :    /補欠
吉川  修平 C 市立松戸    | 8区I  |−−−−|−−−−| 29:39.18   |67:35  /
稲田  浩己 B 興譲館      | 3区変更|−−−−|−−−−| 29:55.49   |66:32  /
大隅  裕介 A 関西        |補    欠|−−−−|−−−−| 30:05.01   |
・今年度卒業予定
稲田  康希 卒 一関学院    | 9区O  |−−−−|−−−−| 30:15.44   |60:40★/60:40(38位)
成田  匠平 卒 松山        |10区変更|−−−−|−−−−| 29:29.92   |61:20★/61:20(71位)
田口    哲 卒 伊集院      | 6区O  |−−−−|−−−−| 29:31.66   |61:43★/61:43(98位)
鎌田  大輝 卒 鹿児島南    | 1区変更|−−−−|−−−−| 29:59.32   |61:09★/補欠

[今年度](注:[]印は今年度卒業予定)
箱根K
往12:市田宏5(←[鎌田])-片川14-市田孝11(←稲田浩)-池田11-大崎12
復12:[田口16]-大西8-吉川10(←平塚)-[稲田康16]-植木12(←[成田])
補:有木・大隅
予選C  市田孝23・片川28・[稲田康38]・大崎50・池田55・市田宏56・植木66・[成田71]・大西72・[田口98]
        有木128・平塚146  補:[鎌田]・近藤
288ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/06(日) 21:58:28.78
大東はさり気7区一桁順位が多いが次の年にその選手に期待すると痛い目に合う。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/07(月) 16:39:20.76
>>254
ねぇねぇ、息してる?
290ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/07(月) 21:37:30.35
来年の箱根は山梨強い噂だけど大丈夫?
291ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/07(月) 22:40:21.33
噂で強くなれるなら青学とかもっといいとこいったろ。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/07(月) 22:55:57.87
w そうだね
293ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/17(木) 21:13:00.62
14:37.31 藤井  瞭 (那須拓陽)が
大東文化大へ入学との噂があるけれど本当なの?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/17(木) 21:22:27.96
専門学校じゃね?
295ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/18(金) 00:46:16.83
都道府県対抗駅伝に誰か入学予定者は走らないのかな?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2013/01/20(日) 14:11:05.23
5区北村区間5位で12人抜き!
297ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 10:48:33.92
北村-モクア-市田-片川-市田
有木-大崎-池田-吉川-池田
298ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 18:44:09.27
市田兄弟がエースになれる層の薄さがある限り、大幅に躍進する事は難しい。

後輩の高田(早稲田)は、かなり頑張っているようだが、メジャー大会にはなかなか出られない。
この層の厚さに差がある以上、あまり期待出来ない。

今年の新入生に期待出来る奴はいないか?
299ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 20:20:57.56
鹿実の優勝メンバーって誰いたっけ?

市田二人(大東文化)、有村(明治)、吉村(流通経済)、高田(早稲田)
あと3人はどこいったの?
300ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 20:32:08.41
平嶺は消防士
下野は東海入学予定
301ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 21:05:37.89
優勝時
平嶺は3年?
下野は1年だったの?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 21:42:42.83
そう
下野と同期の北村が2区走ってれば、もっと楽に優勝できたのだが、
北村が不調で抜擢された平嶺が実力を発揮して(?)、撃沈。
おかげで都大路の歴史に残る逆転劇となった。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 21:47:34.61
その北村が大東文化にくると
304ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 22:01:01.60
1区 市田 孝(3)   29:38(2位) 2位
2区 平嶺 美浩(3)  8:49(37位) 2位→7位
3区 有村 優樹(3) 23:57(4位) 7位→4位
4区 吉村 大輝(3) 23:33(3位) 4位→5位
5区 下野 桂輔(1)  8:51(4位) 5位→3位
6区 市田 宏(3)   14:40(1位) 3位→2位
7位 高田 康暉(2) 14:31(1位) 2位→1位
305ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 22:08:39.33
ありがとうございます。
それにしても凄いな。

みんな同じ大学に行かないもんだねえ
なんで吉村は流通経済に行ったんだか。
なんだかんだ今のところ市田より箱根出てるけど。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 22:54:54.83
それを言うな


ウケるやんけ
307ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/14(木) 23:51:42.33
この前、日体大や中央学院の選手が出ている某ハーフマラソンに出てきました。
1時間40分かかりました。職業柄1時間30分を切りたいです。箱根の選手の凄さを実感した。
効率のいい練習方法と練習量を教えて下さい。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/15(金) 00:14:58.59
持久力強化には、LSD

スピード、ラスト強化には、ビルドアップと短い距離×複数本

あと筋力、インナーマッスル強化、故障予防に、クロカン練習、トレイルランニング

誰でもやってるような地道な練習しかないわ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/15(金) 09:49:25.34
>>307
守谷ハーフマラソンだね
あそこは余りタイムが出ない難コースだよ
310ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/15(金) 17:51:45.94
>>307が素人なのか、経験者なのか、職業柄ってのも含めて、どういう人なのかイマイチ掴めないが、

一つ着目してほしいのは、颯爽と駆け抜けるトップランナーと、練習の成果を発揮しようと必死に走っている素人の違い。

上下動がかなり違うと思う。

トップランナーが上へ飛び上がる力を、前への推進力に回して上下動が少ないのに対して、
素人は上下動が激しく、距離もスピードも乗らないのに、疲れ方は半端ない。
髪の毛の動き、頬の肉の上下動、膝、腰への負担具合を想像してみれば分かると思う。

上下動が少なく、かつ自分にストレスを感じないフォームを手に入れれば、それだけでタイム短縮が見込めるはずだ。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/15(金) 22:40:39.30
大東文化のスレが
いつの間にか
コーチングスレになってる
312ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/15(金) 23:03:54.11
将来の大東文化の選手をネットで育成しているんだよ
313ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/15(金) 23:29:27.70
おー、

なら良いや、
314ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 01:31:20.85
さっき録画しといた「続報 箱根~」見たが、
選手層の薄さに加えて、監督、あんま賢そうじゃないな。
市田兄弟のインタビューもあったが、殆ど鹿児島弁が抜けてない。兄弟同士でくっつき過ぎで他人との接触が少ない証拠。
市田兄弟がエースとして自覚するって言ってたが、
他にも、新入生の活躍と、もっと激しい部内競争が無いと、また予選会でコケそう。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 01:56:57.36
ジータスのやつ?
316ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 02:01:39.77
そう。

CMカットしながら、チャプター設定しながら、少し見た。

早稲田の渡辺監督が泣き過ぎやろ、ってくらい泣いてたが、
あれくらい優勝する事にひたむきじゃないと、勝てねーなって思ったよ。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 12:11:32.09
鍋はいつでも泣いてる。
喋り口調もそうだが単に心が中学生のままなだけだと思う。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 12:30:22.93
中学生の心のまま陸上に取り組めるなんて、素晴らしいじゃないか。




馬鹿にしてるんじゃないからな。

つっこむなよ。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 12:58:25.95
渡辺さんは選手としても指導者としても一流
バカにすんな
320ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 19:25:48.95
>市田兄弟のインタビューもあったが、殆ど鹿児島弁が抜けてない

大東文化スポーツ科学生の、鹿児島県人(九州人)の比率知っているか? 

すごいよw
321ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/16(土) 20:44:08.73
指導者も鹿児島じゃなかったか、確か
322ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/17(日) 03:17:56.04
>>320
陸上部以外も多いの?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/17(日) 03:21:28.12
大東文化大は、
ピーターラビットの村の中にキャンパスがあるってほんとか?
324ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/17(日) 03:26:37.27
ピーターラビットの村は動物園にある
325ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/19(火) 21:46:57.16
市田は県下一周駅伝に顔出して、
後輩勧誘の努力するべき。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/19(火) 22:44:09.75
下野もこいよ大東文化に
327ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/19(火) 22:51:40.89
箱根を走れる可能性は、他校より上なのは確かだな。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/19(火) 23:28:18.40
市田兄弟、次は福岡じゃん。

高校生勧誘、頑張れ。
329ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/20(水) 00:36:33.90
下野君。ここ見てたら考え方変えて、大東文化に来てください。
市田兄弟と北村が待ってます。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/20(水) 00:55:40.44
うん、他大学は選手入りする事自体が難関で、そこで燃え尽きちゃう可能性もある。

大学卒業する時、自分の経歴に残るのは、

箱根を走ったか、
箱根を走った大学に一応、在籍はしてたか、

強豪大学に居た事は居たが、箱根は走りませんでした。そんなんでは、走った選手の前では、ただの陸上経験者。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/20(水) 02:29:20.14
成田くんにもう一度チャンスを与えて下さい
332ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/20(水) 19:02:09.26
いいよ。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/22(金) 00:25:31.65
Yahoo!オークションに出てた、
大東ジャージは、無事に落札されたようだな…



て、出品した奴ぁ何処のドイツだあ!?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/22(金) 19:00:23.21
また、新たに出品されてる。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/22(金) 19:07:54.30
「三田の理財(慶應義塾大)、早稲田の政治、駿河台の法学(中央大)、
白山の哲学(東洋大」という。この4大学が日本の国を指南している。
125年の歴史が物語る。
慶應義塾大、早稲田、中央大、東洋大は旧制私立大学誕生以前の
旧制私立専門学校の各分野の頂点を並び称した表現である
明治以来日本国を指導してきたのはこの四大学である

慶應義塾大、早稲田、中央大、東洋大は旧制私立大学誕生以前の
旧制私立専門学校の各分野の頂点を並び称した表現である
336ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/22(金) 19:11:39.70
つまらん
お前の書き込みは、つまらん
337ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 01:16:38.48
市田兄弟、優勝しろとは言わないが、

後輩の高田には負けるなよ。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 07:46:37.94
いくばk
339ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 10:47:30.78
今後3年で引退する選手一覧
田口壮高橋信二松中信彦川井隆山本昌弘今岡誠草野大輔
多村仁薮田泰彦城島健司北川博敏木田優夫小笠原道大福留孝介
金本知憲三浦大輔谷佳知山崎武司鈴木一朗中島聡前田知憲谷繁元信井端弘一
小林宏篠原貴之川上憲伸嶋重宣倉義和二岡智弘小久保裕紀
斎藤和巳辻内貴信古城繁之松井英樹岩瀬仁基一場靖弘中村紀洋
下柳剛井口資仁小笠原孝越智大介金子誠桧山伸二郎岩村明憲
清水直之高橋由伸稲葉篤則和田一浩西口文也平井正史松井稼頭央
石井琢郎福浦和也平尾博宮本慎也菊地原毅鈴木文博
340ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 13:12:42.53
つまんねえー

ツッコミどころもわかんねえー
341陸上:2013/02/23(土) 14:47:44.89
市田兄弟
福岡クロカン、健闘。
力は確実についてきている。
これから、春のトラック、
夏秋の走り込みで、さらに上を目指せ。
342ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 15:10:31.15
12位孝14位宏28位紀保
皆、健闘してくれた!お疲れ様でした!
来週の学生ハーフも力走願う。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 15:32:25.30
市田兄弟は日体大服部と早稲田山本修平には負けた
344ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 15:38:43.18
だから、大健闘とは言ってないだろ。

次に負けないように頑張れば、良い。
反省すべきは反省し、
悔しさをバネに、経験を糧に、頑張れば、良い。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 17:28:51.58
だからってなんだよw
市田はクロスカントリーで力を付けて欲しい
池田の成長に期待
346ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 17:45:26.90
女子は団体優勝、
男子は団体3位。

良かったぞ、取り敢えず。
これに満足せずに、頑張れよ。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 18:56:15.89
今録画見たところだけど中盤からディランゴと大迫のマッチレースになってから
ほかの選手全然映らなくなったな
ゴールシーンも4位ぐらいまでしか映さんし
スタート直後は池田が大迫の近く走ってテレビ映ってたけど
30位ぐらいまでが関東の大学や実業団でそれ以下は地方の大学生って感じだったんじゃないの?
348ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/23(土) 23:57:21.09
いくら福岡”国際”クロカンとは言え、カメラが少ない以上、仕方ない。

「カメラに追われるくらい頑張れ」としか言えない。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 00:07:09.68
せっかく1週目、市田3位くらいだったのに触れてくれよ!
頑張れ!
350ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 01:00:38.54
だなw





あのキャラを活かせないテレビ局は勉強不足
351ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 01:03:39.23
市田はこの1年間で必ず成長する
設楽双子が2回目の箱根にで化けたように
352ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 01:06:52.48
お母さんのオムライスを食べさせてあげたい。
旗つき楊子も指すよ。ケチャップかけた上に。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 06:08:23.17
こっちにも大東スレあったんだな・・・
意外に盛り上がってるじゃん♪
354ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 09:38:11.04
前田和浩 2時間8分38秒 九電工
尾田賢典 2時間9分03秒 トヨタ自動車
松宮隆行 2時間9分28秒 コニカミノルタ
今井正人 2時間10分32秒 トヨタ自動車九州
木原真佐人 1時間1分15秒 カネボウ
佐藤悠基 27分38秒25 日清食品
俺 1時間48分 大東文化大学
キメット 2時間4分16秒 ケニア
クワインバイ 2時間4分27秒 ケニア
ゼフィル 2時間4分50秒 エチオピア
マイヨ 2時間4分56秒 ケニア
355ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 19:21:39.34
おい、”俺”、
お前、ハーフか?DNFか?
それとも、DQNか?
356ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 20:15:53.49
寮の
5時半起床、
21時半門限、
22時消灯
の生活改善が効いたな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 20:57:35.42
はや!汗
358ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/24(日) 21:07:49.60
スポ科設立の効果がジワジワきてるな
359ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/26(火) 23:12:18.80
筋肉が100%の機能を発揮するには、約4時間掛かる。

朝早い出走もあるし、早起きって大事。
これも練習。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/28(木) 22:36:17.17
>>347
女子シニアなんてずっと1位の新谷しか映ってない。
独走だったからね。もう少し、二位以下の争いも放送しないとねえ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/28(木) 23:22:55.30
ビッグなんとか坂のケーブルでぶら下げたカメラ映像を撮るだけで悦に入ってるアホTV局にとって、二位以下の展開など、知ったこっちゃ無い。期待したら馬鹿をみる。


あと、市田兄弟、
前半は良いが、後半、勝負が出来ないレース展開ばかりで、そういう面では、成長が無い。厳しい言い方で悪いが。

今年はもっと後半に勝負出来る、勝負を仕掛けられるレースが出来るよう、練習メニューをちょっと見直せ。
今のままじゃ、少し早い普通の長距離選手のままだぞ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2013/02/28(木) 23:56:53.94
自衛隊ってマラソン早くなりますか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 17:27:46.09
佐々木悟、結構健闘したと思うけど。。

なんもコメントないのね。。。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 17:48:25.01
微妙な順位だからねえ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 17:52:32.10
ヤフートップに来た 
366ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 17:58:29.48
大東犬wwwwww

なんか荒らされそうだ。。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 18:04:12.12
マスコットキャラクターに出来るくらいの度量はある。

俺はそう考えてる。
368ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 19:42:53.14
大東犬 
369ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/01(金) 20:39:00.16
上の上、

亀田父やん!
て、ツッコんで欲しかったよ。orz
370ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/03(日) 12:44:24.62
>>361
今日の立川は良かったんじゃない?
10キロのスピードでは大迫はちょっと次元が違う感じした
371ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/03(日) 15:14:48.04
>>308-310
ありがとうございます。
トレーニングしてみます。
1時間20分切れるように頑張ります。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/03(日) 15:53:20.36
クロカンコースでLSD。
複数の効果がまとめて期待出来るお得な練習。
あと、別にスピード強化。
時間の無い人には、この二つをオススメする。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/03(日) 16:49:21.11
これから自衛隊の訓練で鍛えます
長距離向きか分かりませんが
374ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/03(日) 17:14:04.32
今日の玉名ハーフ

国分と都城、陸上の取り組み姿勢がハンパない
上官の指示か?

一時、自衛隊内部で「災害救助が本業ではない」と不満が出たというが、
自衛隊が実戦活動をするより、救助活動やマラソンやってる方が平和な証拠で良い事だ。
海猿の続編が終わった今、これからは
「走る自衛官」
目指せ、映画化。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 09:51:41.73
18歳〜自衛隊
22歳〜大東大
ってできますか?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 18:44:28.33
もし本気なら、すげー応援する。
全然無理な話じゃないと思うが、安定した公務員の立場を簡単に
「辞めちゃえ!挑戦しろ!行けー!頑張れ!」
なんて無責任に言えないが、本気ならスゴい。カッコいい。

取り敢えず、親に相談しろ。
いい加減な事言えない。こわい。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 19:20:42.06
その歳で入部できるなら、親と検討してみます。
ありがとうございます。

ちなみに何歳まで入部できるのでしょうか?
推薦でなく一般学生の入部者は今までいましたか?
378ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 19:27:22.79
というか、前監督であり、大東大全盛期を引っ張った只隈さんは、
確か社会人か自衛隊に行ったあと、箱根に出たくて入った人だよね?
22か23で入学したのでは?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 19:29:36.51
22歳で大東文化卒業で2年間か4年間自衛隊に行って
24歳か26歳でまた再入学することは?
380ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 19:45:21.94
休学したら出来るだろうけど、その間の学費はどうなんだろうね?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 19:55:21.61
箱根に関して言えば、
年齢制限全く無し(制限が解除された)、
エントリー制限が四回まで(予選会込み)、
これらをクリアしていれば、
大卒→再入学でも可、
社会人→再入学でも可、
大卒→大学院でも可(東大では30手前でも関東陸連登録選手がいる)、

結構、何でも有りらしい。

持ちタイムをもう少し短縮して、監督に「今度、受験します」って言ってみれば?
「頑張ってね」→合格、入学したら考える
「おー、来いよ」→”スポーツ”で獲得しよっかな♪
なんて、ならないかな。

実際、社会人から大学入学→箱根出場した選手、いるもんな。

足跡、残せるかもよ~。
382ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 20:03:01.14
あのさ、

「釣り」じゃないよな、

かなり、ワクワクしてんだけど。

「釣り」だったら恥ずかしいィ~ィ。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 20:11:52.08
駒沢大八木監督や山梨で世陸マラソン代表にまでなった中村祐二なんかも
社会人から箱根の人だったね。

釣りじゃなきゃ本当に頑張って欲しい。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 20:21:35.40
そうかじゃあ成田さんは1回も箱根路走ってないけど
エントリーされてるからもうダメってことですね?
385ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 21:21:10.29
予選会エントリーDNSでも、一回だもんね
386ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/04(月) 23:22:17.83
>>384
エントリー4回してたらね、  アウトっす。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/05(火) 02:30:26.66
成田せっかく大東来たのに1回も走れないなんて…かわいそす
388ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/05(火) 17:35:14.92
そうかどうせ1年時出れないならエントリーされない方がいいね
4年のあと留年出場もできなくなる
389ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 08:55:36.18
1515の選手、つぶやき見ると少しDQN臭がするな・・・・
390ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 08:57:26.47
urlで教えて
391ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 20:12:48.25
あの程度でDQNとかどんだけ純朴少年求めてるのw
普通の高校生じゃん
392ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 21:32:23.50
本人乙。
ま、冗談でも"しね"とかつぶやいちゃうのはどうかと思うね。
渋谷にもよく遊びに行ってるみたいだし
大学の練習に打ちのめされて諦めるのも早いだろうな。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 21:34:53.74
ストーカーキモい…
394ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 21:37:58.72
一般学生ですが、止めようぜ入学前の子を叩くのは
395ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 22:03:43.44
お前らは新入生に修行僧でも求めてるのか。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 22:07:36.71
確かに新入生ではあるが、高卒者でもあるからな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 22:45:10.77
>>395
優勝する様なチームはその域まで行ってるだろうが(大袈裟ではなく)
大東が今のレベルのままでもいいというのなら
例え自分に甘い選手が一人二人入ってきても
チームの空気が悪くなる他は何ら問題ないだろうな
398ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 22:55:50.73
入ったら厳しくすればいい
399ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:03:13.47
渋谷に遊びに行ったから自分に甘いとかw
練習さぼったわけでもないだろうにw
ま、こういうちょっとしたことで文句言うやつもいるしツイッターは非公開にした方がいいと思うけどね
400ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:05:34.25
上位校の中には馬鹿発見機のツイッターを
全面禁止してる学校もあるが大東はどうなんかね
フェイスブックは殆どのメンバーがやってる様だが
401ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:12:51.74
少なくとも普通の会話をそのまま書き込んじゃう奴は
ツイッターやっちゃ駄目だなww
駒沢の選手も叩かれて止めてたし
402ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:26:02.59
飲み会のこと、単位のこと、免許のこと、年齢のこと、場所のこと
恋人のこと、字撮り写真
あと禁止するべきなのは何かあるかな?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:32:38.42
何で年齢はダメなの?鯖?
404ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:35:04.26
20歳超えてたり、自分がどこの何学年の誰と記載しているなら
年齢書いてもいいと思うけどね。

俺は全然フォロワーがいないけど
405ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/06(水) 23:51:43.55
一時盛り上がった話題から、
またネガティヴな方向になっちゃったな~。
そんな時だけ活発に動くあの子は、更正出来ないもんかな
406ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/07(木) 00:04:34.41
あと最近あった話題だけど、賭博とか遊びでも書いちゃ駄目よ。


俺も最近Twitter始めたんだけど
407ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/07(木) 00:05:20.88
大東キモい…
408ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/07(木) 00:05:34.80
>>400
禁止だったらもう辞めさせられてるでしょ

>>402
免許もあかんの?ってか免許ってみんなとってんの?
ってか彼女だって実際は書いちゃだめなことじゃないけどな
遊んでるって叩かれちゃうのが現状だけど
409ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/07(木) 00:09:46.01
リアルヲタの嫉妬があるから、彼女はいても駄目だね
俺も彼女のことは書かないよ
410ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/16(土) 00:43:26.24
中央学院大学

商学部 一般入試 募集人数30 受験者数21 合格者数18
411ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/16(土) 02:44:42.74
なるほどです。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2013/03/30(土) 19:19:43.99
鹿児島から、また選手入るんで、

みなさん、よろしく。

厳しく指導してやってください。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2013/04/08(月) 21:53:53.89
規制でスポサロ書き込めないない
大崎オメ
来年も大崎が5区じゃいかんのか?
414ゼッケン774さん@ラストコール:2013/04/08(月) 23:05:36.83
監督に聞けばいいのに
415ゼッケン774さん@ラストコール:2013/06/02(日) 21:23:09.71
マスコットキャラクターに出来るくらいの度量はある。

俺はそう考えてる。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN
全日本予選通過、おめでとさん
417ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
なんだ? 大東スレここにもあったのか!

全日本は3位入賞いけるでーーー

あと4ヶ月あればみんなベストタイムビリビリ更新してるからな!
418ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
リアルな話、目標はシングルだな。

日体、駒澤、東洋、明治、山梨、青山は100負けるし、早稲田、帝京ぐらいとは勝負したいが、勝てないと思う。

期待はしてるよ。なんせ久々やし
419ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
全日本大学駅伝関東予選、6年ぶり38回目の本大会出場決める

市田孝選手の話
「(最終組の)2人で決める」という目標を果たせたのは嬉しいが、
課題も見えてきたので、夏にしっかりと練習を重ねたい。

奈良監督の話
6位に入ったが満足していない。「勝負をする」を合言葉に、3位以内を目標にしてきたが、
4年生含め持っている力をまだまだ出せていない。夏にトレーニングを重ね、いい結果を目指して頑張りたい。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
北村が爆発したら面白いが、他は期待できるのいますかね?
421ゼッケン774さん@ラストコール:2013/09/24(火) 22:43:41.32
女子スレに程遠い過疎スレだな
422ゼッケン774さん@ラストコール:2013/09/25(水) 00:41:24.79
>>1
ていうか、男子スレはサロンがメインだろう。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/19(土) 11:12:13.37
大東文化大6位
424ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/19(土) 20:45:48.68
6位なら十分だね。
いくら予選会はただのタイム競技とはいえ
10位前後ぐらいまで行っちゃうと本番かなり厳しいから。

ってかすごい過疎ってて悲しい・・・
425ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/19(土) 21:05:39.30
本スレは賑わってますよ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/19(土) 21:13:33.23
本スレってどこ?ww
427ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/20(日) 06:57:27.05
スポーツサロンです
428ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/20(日) 07:10:11.81
なにげに4位だった昨年よりタイムは良くなってるのね
429ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/20(日) 08:36:16.05
気象条件よかったからな
430ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/21(月) 18:13:54.58
北村-ドラゴンA-池田大隅-ドラゴンB
大崎-片川-吉川-モクア-植木

優勝
431ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/22(火) 11:51:52.95
池田

大熊

北村

大崎

吉川
432ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/22(火) 23:52:40.50
北村は絶対に1区
433ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/23(水) 14:11:42.52
池田

片側

植木

吉川

練馬
434ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/23(水) 18:05:20.06
4年前みたいに予選会から本戦4位とかあるかな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/24(木) 01:02:27.70
野都

柚須

首藤

藤山

後呂
436ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/24(木) 12:19:38.75
なんなのこれ?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2013/10/28(月) 01:02:44.72
新入生情報を求む
438ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 10:34:27.28
ピンチ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 10:46:02.69
いい夢見させてもらったよ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 13:11:03.05
女子と男子が強い唯一の関東の大学
それが大東文化
441ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 14:46:09.57
「そこそこ強い」な
442ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/03(日) 15:57:34.41
女子はかなり強い
男子は強い
443ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/04(月) 13:55:30.14
大東は残念だったねえ。去年の上武大学と同じで、
8区で山梨学院のケニア人が爆走したおかげで、
11秒差でシード落ちですかあ。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/10(日) 10:10:39.18
箱根スレで大東のことを全日本成績みて急に評価上げた他校の人は誰ですか?


ズルいですよ
445ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/10(日) 10:14:49.42
wwwwwww 全日本では解説者も大健闘と言ってたが、あれが普通だよな
446ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/10(日) 11:20:20.97
箱根/芦ノ湖駅伝の方では10枠だからシード取れるのでは?

ってことは出雲で市田兄弟が観れる!
447ゼッケン774さん@ラストコール:2013/11/10(日) 11:46:35.62
長年の下積み・暗黒生活のため
大東ヲタは不満のはけ口を女子部に求めたが、
やはり男子が箱根で快走するのが一番だな。
448826:2013/12/25(水) 00:49:51.36
F・Sの昨日の不調ぶりは彼氏にエネルギー使い過ぎだからじゃね?
449ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 11:08:38.30
築地

名古屋

横浜湖

徳島

千葉
450ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 12:00:21.88
大東大で東大より大なのに捲土重来の意味知らないってほんと?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 12:21:08.04
>>450
正しくは、「大東文化大」なので、東大どうのこうのは意味がない。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 13:03:29.37
大 東文化大学なのか、大東 文化大学なのか?意味的にはどちらなのか?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/26(木) 13:47:19.65
大東 + 文化 です。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/27(金) 05:05:45.27
栃木

静岡

横浜湖

兵庫

愛媛
455ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 08:52:23.98
孝-宏-植木-池田-片川

往路6位いける。
1.2区は逆で
456ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 17:12:24.50
>>455

おいw
457ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/28(土) 21:08:28.25
宏で3位、孝6位
あとは片川次第
458ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 01:31:06.61
久々に山の大東で沸かせてくれそうだな、前半区間は波に乗れそうだし片川に期待だわ
459駅伝説:2013/12/30(月) 08:15:15.16
宏 孝 植木 池田 片川
徳原 吉澤 平塚 本間 大西

きっとシード取れる
460ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 09:27:05.74
今年は1区が激し過ぎる。
宏ならある程度は対応出来ると思うから、各自がうまく走ってほしい。ホント片川次第。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 17:47:40.10
片川は区間3位で走れる
462ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/30(月) 20:38:23.55
片川を山に使った以上、服部に対して、1分30〜40くらいの負けで、来てくれなきゃ困る。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 00:17:53.00
むしろ服部に勝てよ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 02:26:05.02
>>460
速い展開になるけど、ハーフ62分台や予選会個人上位の選手が1区に集中してるから、
大迫中村あたりの抜け出した連中と第二集団以降は思ったほど離れない展開になると想定。
むしろ去年みたいに大迫が62分で逃げたが区間8位まで62分台がずらっと並ぶような流れで、今回は62分台までの人数がさらに増えて2区が詰まった展開になると思う
465ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 10:11:20.76
片川は80分切るぞ
466ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 10:50:40.71
スポサロ変なの湧いてるから避難
>>464
普通に区間一桁が全員62分台なんてことがありそうだよな
宏はコバンザメ的な走りは割と得意そうだから何とか切り抜けて欲しい
467ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 15:31:53.28
5区は78分代で行く模様
468ゼッケン774さん@ラストコール:2013/12/31(火) 22:37:44.63
>>464
なるほど。となると各区間どこも落とせないな。
今年シード取れないと来年は予選会から厳しいだけにどこも必死だろうな。
469乙女:2013/12/31(火) 23:24:47.55
大東文化は優勝するだろう
470ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 00:22:41.41
>>466
ですな、それだけに予想通り12区を市田兄弟、5区を片川でエントリしてきたのは結構安心してる。
今年の1区は前半からかなり激しい展開になるから、集団走向きより逐次想定ペースに合った選手を見つけつつある程度1人でハイペース作れる選手向きの展開になるだろうから、
レース経験豊富な宏ならそういう走りも器用にこなしてくれると期待してる
471ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 01:38:42.08
明けオメ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 07:54:49.22
本当は山を走りたいんだよな市田兄弟。
今年シードを取って来年市田が山を走れるよう
にして
473ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/01(水) 16:19:23.03
市田孝2区
片川5区

去年やりたかったことができている
474ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 08:14:35.36
市田ちいさいからCMあけはハラハラするわ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 08:17:57.70
確かに、一瞬見あたらなくて、どきっとするなw
476ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 08:25:40.17
うおー、市田!!
がんばれー!!
477乙女:2014/01/02(木) 08:28:25.69
市田宏いい!
478ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 09:01:19.33
テレビの前で応援中。だんだん映る時間が
479ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 09:04:09.20
宏、乙!
480ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 09:36:57.33
孝押さえ気味か?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 09:52:40.96
宏も孝も沿道の応援団にあいさつとかいいからw
482乙女:2014/01/02(木) 10:48:55.04
大東文化の5区で12位から4位にジャンプ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 10:49:28.92
うーん、ちょっと厳しいかな。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 10:51:36.46
往路はそれなりで復路で息を吐くように順位を落として行きそうに思えてならない。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 11:39:29.25
もう五区の片川だけだな。
そこでシードラインと二分つかなかったら終了。
上位のレベルが高すぎる。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 11:43:03.04
見てると選手が大東文化に限った話じゃないけど、選手が集まらない感じが顕著。
ひいき目で見てるから余計そう思うんだろうけど、
誰かと並走してると、大東のランナーってラストの5キロとかで必ず置いてかれて、
集団の中で必ず遅れて到着してくる印象。
練習内容から見直さないと駄目なんじゃね?
487乙女:2014/01/02(木) 11:43:04.72
いや上武は4区以降、拓殖は5区以降落ちるよ?

片川でジャンプアップすればよい
488ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 11:54:39.47
池田−片川の時点でシードまでどのくらいだろう・・・。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 12:11:35.67
池田頑張ってるぞ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 12:16:06.55
池田頑張ったな。
珍しく順位上げて帰ってきたww
491ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 12:20:51.95
片川はキトニーに付いていけば、テレビに映る機会が多くなりそうか。
492乙女:2014/01/02(木) 12:26:01.81
もうキトニーと服部抜けよ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 12:27:17.92
キトニーと服部抜いたら、注目度急上昇やんwww
494ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 12:44:40.14
キトニースローすぎww
495乙女:2014/01/02(木) 12:46:56.64
一瞬写って詰めてると思ったらキトニーと4秒差w
496ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 12:49:35.61
キトニーは無理だが片川速い!
497乙女:2014/01/02(木) 13:01:19.55
区間10位以内?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 13:36:07.84
キトニーに勝ったwwww
499ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 13:36:25.96
片川すげえwwwキトニーを置いてってる
500乙女:2014/01/02(木) 14:30:29.67
片川選手は区間7位!
501ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/02(木) 17:09:40.73
往路でシード権まであと一分は欲しかったな…
他のレベルが高すぎるわ。
復路でシード権からこぼれそうだ。
まだ六区がよくわからんけど、戦力的に厳しそうだな。
502乙女:2014/01/02(木) 23:26:50.75
6区で合計2分差に離せれば勝てるな
まだ分からん
503ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 09:26:54.10
復路で順位を押し上げるのがいないと、落ちる一方だからんね。
市田みたいなのがもう一人欲しいけど選手集まらんわ。
504乙女:2014/01/03(金) 09:29:35.71
大西がシードに導いてくれるよ
505ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 09:48:44.37
定点ポイントが来る度に追い抜かれてるじゃんか。
去年もそうだけど、復路のメンバーだけで見たら、最下位争えるだろこれ。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 09:53:03.51
吉澤から入れ替えて上田だよね?
持ちタイム的にあり得ない入れ替えなんで、吉澤に何かあったのかな。
今日は奈良さんの采配が悉く裏目に出る気しかしない。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 09:58:48.68
帝京と法政に抜かれるのももう時間の問題だ。
508ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:12:09.69
13位とはまだ3分以上タイム差あるけど、あっというまに滑り落ちて行きそう。
まったくもって酷過ぎる。このレベルのランナーしかエントリーさせられないほど選手いないのかよ。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:18:09.34
遂にシード圏から弾かれた。
区間最下位クラスじゃねーのかこれ?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:22:09.54
上田は区間23位か。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:22:59.92
違った22位だった。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:32:16.94
そもそも一万の30分19って何?
513乙女:2014/01/03(金) 10:33:49.52
吉川は早いけど?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:36:22.54
>>512
しかも予選会メンバー外。
なんで上田が走ったのか謎。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:38:44.01
とにかく日大と法政にくっついていけば、ギリギリシード圏内に入って行けるんだが。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:40:34.09
予選会でも走れなかったメンバーが本戦に出て何が出来るんだよ。
実力があるが体調の問題で出れなかったっていうんなら別だけど。
完全に起用ミス。それか選手層の薄さが大問題だわこれ。
517乙女:2014/01/03(金) 10:42:53.84
吉川は区間3位狙ってるけど?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:43:19.52
6区で少し順位を上げて、7区で耐えてって感じだったんだろーけど、
6区が誤算だった。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:46:35.22
来年は市田兄弟も最上級生だ。
箱根にもし出れたら、兄弟を往路復路で分けた方が良いんじゃね?
それか兄弟で5区6区を任せてギャンブルするか。
520乙女:2014/01/03(金) 10:47:36.05
法政、日大、拓殖、東海捉えるか?
521ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 10:49:32.85
茅ヶ崎過ぎて、吉川君区間4位。いい表情。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:01:56.64
吉川君きたきたきた。
拓殖大も捉えてしまえ。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:04:12.80
吉川君素晴らしいじゃないか。今の所。
タイム差的に前を行く東海、拓殖を追い抜いてしまえーw
524ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:06:53.65
タイム的に12位にいる帝京が遥か先にいるのが恐ろしい。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:21:10.07
吉川キャプテン素晴らしいですね
ぜひシード取って下さい
他大ヲタですが応援しています
526ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:23:53.00
吉川君、見事な走り!7位浮上!
527ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:26:13.62
9区の人って速いの?
というか9区に起用する人が遅かったら問題なんだけど。
528乙女:2014/01/03(金) 11:48:10.29
大隅は覚醒してるから大丈夫!
うちの親もいい走りと言ってるし
529ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:50:43.76
どう見ても速そうに見えないぞ。
日大と拓大に並ばれた。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 11:57:14.64
>>528
おいおい、ここに親を呼んで来いw
531ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 12:09:08.79
もう駄目だ9区の奴にはとても期待出来ん。
10区の人に全てを託すしかない。
532ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 12:41:10.55
なんで9区のくせにアホみたいに遅いの? バカなの?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 12:45:07.45
2年生で9区任せるんだから奈良さんなりに信用していたからだろうけど、こんな厳しいレース展開は想像していなかったんだろうな。
大西に期待。てか今回軒並み4年生がいいから大西もやってくれる。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 12:49:35.16
>>533
大崎・・・
535ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 12:49:39.39
来年は市田の兄貴を9区に配置しろ。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 12:59:54.05
蒲田で帝京と18秒差
537ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:18:19.43
50秒に開いた
538ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:18:52.97
法政と大東の勝負
539ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:18:55.43
この勝負もらった
540ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:29:12.51
法政と3秒差
541乙女:2014/01/03(金) 13:32:33.21
勝ったな!
542ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:32:37.84
法政大ブレーキ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:35:40.07
法政に14秒差をつけた
544ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:36:14.42
東海と法政にが勝手に落ちた
545ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:41:01.08
25秒差に開いた 馬場先門
546ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:47:48.18
シードおめ
547ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:49:01.02
wwwwwwwwwwwwww
548ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:49:47.99
シード獲得の原動力のMVPは5区と8区だろうね。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:50:16.81
888888888888
550ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:51:12.63
大西だけど、誉めてくれ
551ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 13:54:53.26
おめでとう 大西は神
552ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:07:06.78
他大だがシードおめ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:08:00.78
もしシード落としてたら上田使った監督と力出しきれなかった大隅が戦犯になるところだった
大隅は来年は力出せよ
554ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:09:13.07
他オタだが、シードおめでとう!
555ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:19:42.50
全国的な人気大学! 大東文化大学おめでとう!
556乙女:2014/01/03(金) 14:23:45.29
復路の大西、吉川は神!
大東文化大学おめでとう!
557ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:23:48.73
こんなことなら7区で北村とか見たかったな
558乙女:2014/01/03(金) 14:24:34.54
いいじゃないか!
それでも確実に襷は繋いだんだから!
559ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:30:07.99
大西良かったわ。四年生の走りだな。
560乙女:2014/01/03(金) 14:31:53.14
来年は2年生、3年生が成長しないとな!
今日は余韻に浸りたいね
561ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:32:11.09
>>550
よくやった
562乙女:2014/01/03(金) 14:39:06.83
俺も来年走りたいな
563ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:47:53.21
市田の脚を守った
564乙女:2014/01/03(金) 15:10:28.31
また明日から仕事だ。
お前らまたどこかで会おう!
565ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 15:19:45.25
シードおめでとう
でも予選会で市田兄弟みれないのはちょっと残念
かわいいよなぁ 応援せずにいられないわ
566ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 15:44:22.32
【オレンジの襷】拓殖大学陸上部

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 14:28:13.01
山登りにネパール人連れて来い

あらあら、負けた大学はこれだから・・・
567ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 15:46:50.19
黄緑とオレンジは好きよ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 15:51:50.10
てかもしオムワンバが普通に走って区間2位くらいで繋がってたらシード落ちだった?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 15:58:51.44
タラレバは箱根には通用しないよ

結果が全て、オムの骨折も箱根での実力

法政のアンカーも箱根での実力
570ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 16:02:46.73
とはいってもめっちゃ運良かったと思うけど
571ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 16:12:03.46
ツキがあったとはいえ、ちゃんと牡丹餅が拾える位置にいたのは大きいよ。
自滅してやらかしてたら、チャンスがめぐってくる可能性があったとしてもダメだったからな。

結果がすべてでしょう。ただこのままだと来年厳しいけど。。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 16:43:47.30
ところで柴田純一氏は今いずこ?
573ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 16:59:18.17
オークリーで教員免許取得中だとか
574ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 17:08:16.01
>>573そうなのか、レスありがとう。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 18:22:37.13
三年生以下のベスト教えて
らいとぐりーんの襷更新されてない
576ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 19:35:04.72
シードおめでとう!
やっぱり箱根駅伝に大東大のグリーンのユニフォームがないと寂しいですから!
来年も期待しています!!
577ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 21:13:56.62
新入生情報は?
14分台何人いる?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 21:27:28.88
ありがとうございます
579ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 21:41:19.60
例年以上に沿道ののぼりが多かったね。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 21:46:21.51
9区でヤバいと思ったが、なんとか粘ったね。

何はともあれ、シード獲得おめでとう。

これで出雲も出れるし、後はもうちょいでシード逃した全日本の予選会で突破すれば三大大会出場出来るね。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/03(金) 23:13:04.02
次は三大駅伝の常連へ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 00:00:00.44
>>572
大東でコーチ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 00:33:47.98
教員免許取得中
584ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 00:35:40.96
俺はまだ石田に期待してる
まだ諦めてない
でも最近全く名前聞かない
まさかやめてないよね?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 00:36:43.42
14分20秒台が入るよ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 10:32:29.76
市田も高校の後輩高田に負けたの悔しいだろう
予選会に出ない分調整に集中できる
587ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 11:33:00.21
>>584
その世代のツートップは大隅・森橋で決まりかけてるんで...
588ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 11:51:01.45
本当に現二年世代に全然期待できないんだよなあ。
市田兄弟卒業後にまた暗黒時代がこないか心配。
大東って他の大学に比べると部員が少ないように感じるけど、
これがキャパいっぱいなの?
14分台後半でも数いれば覚醒するやつが出てくるんじゃないか?
589ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 11:52:28.19
黒人入れてシード常連に復活か
590ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 12:00:11.18
そんなことしたら、帝京あたりにまで馬鹿にされるぞ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 12:05:42.86
確実に馬鹿にされる
592ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 12:09:52.39
山の大東の誇りがないのかよ。外人なんていらん。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 12:13:36.61
大東亜帝国レベルだと、有望株はほとんど帝京に行っちゃいそうw
大東文化も過去なんてかなり昔の話だしなぁ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 12:25:53.40
山の大東

復路の帝京

しんがりの国士舘

まぐれの亜細亜

気まぐれの東海
595ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 13:52:41.14
山の大東、復活しますた
596ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 14:36:01.60
山の大東、はじめました
597ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/04(土) 20:25:56.27
大東文化大学の箱根優勝ってむっちゃ古いなw
俺は知らん
まあ中央大や日大よりましだが
598ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/05(日) 01:25:30.49
山の大東

復路の帝京

しんがりの国士舘

英雄の亜細亜

気まぐれの東海

外人頼みの拓殖
599ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/05(日) 13:57:30.13
今年の新人はすごいで。
来年の箱根は優勝候補。
来年以降もこれぐらい獲ろうや。
やっと大学も本気出してきたな。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/05(日) 15:10:19.09
誰も信じてないわ!
601名無し:2014/01/05(日) 20:07:00.17
>599
ホントなら嬉しいけど大東に凄い新人なんて来る訳ないと思うが。
大久保さんとか大東OBの息子とかしかありえない。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/06(月) 00:22:03.13
>>588
一応42人ほどいるみたい。
多分高校との繋がりを作るためにタイム度外視で引き受けているケースもあるんじゃ。
特待枠がどの程度あるんだか…。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/06(月) 13:43:24.17
帝京も新一年に凄いの入るらしい。引き続き大東亜帝国を引っ張るのは大東と帝京だな。
604ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/06(月) 15:02:40.08
大東亜帝国の星!!
605ゼッケン774さん@ラストコール:2014/01/10(金) 22:31:55.04
大東大5年ぶりシード権 粘走10区大西ニンマリ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/01/04/kiji/K20140104007319100.html
606ゼッケン774さん@ラストコール:2014/02/22(土) 23:30:00.21 ID:1PAba3CX
ところで、自衛隊辞めて大東受けようかって言ってた希望溢れる青年は、本当に大東を受験したのだろうか?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2014/02/28(金) 19:48:19.60 ID:5JrZkIyK
engawa落ちたしこっちに移住かな
立川頑張れ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/01(土) 18:02:05.80 ID:ar1fcIRJ
いよいよ明日立川か
とりあえず中止にはならなそうで安心したけど
609ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/01(土) 20:55:42.25 ID:2Ov6PQbB
スポサロ復旧したけどログ無くなってるな
誘導しようにも元のスレがないとどうしようもないな
610ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/01(土) 22:21:49.50 ID:lTE9JjZs
もし市田兄弟がいなかったら国士舘レベルだろうな
さすがに亜細亜クラスまで下がる事はないと思うが

市田世代でシードとって北村世代に繋ぐのが理想だから
北村世代は予選突破できるようにしっかり育成すべき
611ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/02(日) 05:28:49.90 ID:mNVtzbba
2014年東進現役合格実績更新中
早稲田・慶応
上理明青立法中 
関関同立
日東駒専産近甲龍
http://www.toshin.com/jisseki/

東進TVCM「合格報告篇(早慶)」
http://www.youtube.com/watch?v=0Yn0UeDjrnc
612ゼッケン774さん@ラストコール:2014/03/02(日) 09:23:48.17 ID:1dtzJYZW
613OB:2014/03/02(日) 23:44:34.74 ID:tpHLKjdt
悟サブテンおめでとう!!
614公式:2014/06/08(日) 00:00:19.25 ID:jgtRW4uB
名誉回復・・・その1(裁判における嘘)卒業生である親族が受けた裁判で、同大学のN准教授(当時・大同文化大卒)がついた嘘について

この裁判において、卒業年度が問題になったとき、准教授が「編入だったはず」といい、こちら側の証言に対して、弁護士を使って「嘘をいっている」といわせた。

だが、この学部が出来たときに入学した親族には編入などは出来なかったのだ。

そして、裁判では大学の卒業の記録を提出しこちら側が正しいことを証明した。

それにしても、この准教授(当時)は、何でここまでして「嘘だ」といわなければならなかったのか。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/29(日) 18:07:09.13 ID:8Lb/KbQd
今日は全日本大学駅伝の予選会があるんで、パソコン覗きついでに
ラグビーの祭りがあるのを思い出したんで、関東協会のHP見たら
対抗戦 21-17 リーグ戦とかなってるが、対抗戦はメンバー落としてるのか?
121ー17 の見間違いかな。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/19(火) 14:13:32.79 ID:xzK0gv2k
あれ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/19(火) 14:16:38.70 ID:xzK0gv2k
誤爆
618ゼッケン774さん@ラストコール:2014/08/19(火) 17:53:23.45 ID:dyiLiKNY
土井杏南スレはここか?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/10(金) 23:49:00.83 ID:7hnscHwf
大西さーん、ラストラスト、大西さーん、大西さーん
620ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/11(土) 22:21:22.85 ID:p1aeiWtw
朝日仮性か。
621ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/12(日) 11:41:28.16 ID:OfI4Pr3B
台風で運勝負の方が実力勝負よりは勝ち目があるな
622ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/12(日) 22:14:33.35 ID:OfI4Pr3B
区間エントリー
市田宏−大隅−市田孝−平塚−池田−植木
623ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/13(月) 10:42:06.06 ID:hdpFoZtM
中止かい
624ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/19(日) 09:19:59.92 ID:7hlH2Vcv
迫信こと早稲田のキチガイによるマルチ荒らし行為一覧(判明分のみ、というかこの板の異常な荒らしはこいつしかいない)
※皆様ご注意を!


複数のIDで自演しながら、

中央成りすまし
駒澤への異様な粘着
東洋への異様な粘着
明治荒らし
中央荒らし
法政荒らし
駒澤荒らし
東洋荒らし
駒澤成りすまし
TT成りすまし
韓国が~パクが~とかいうコピペ
田村が~とかいうコピペ
小林ネタ
一人で駒澤と青学に成りすまして対立させるやりとりをする
一人で駒澤と東洋に成りすまして対立させるやりとりをする
一人で駒澤と明治に成りすまして対立させようとする
何でも韓国や田村のせいにする
早稲田のキチガイこと迫信という人物像を他校や他人と摩り替えようとする。
学歴厨

この板自体のキチガイ的な異常な荒らしはコイツしかいないので、故に嫉妬対象のスレは荒らされても早稲田スレは荒らされないという分かり易さw

皆で徹底的にいじめて、からかって2チャンに24時間生活を費やさせましょうww
625ゼッケン774さん@ラストコール:2014/10/24(金) 21:47:07.01 ID:BNZKSTH+
箱根駅伝優勝回数ランキング (90回大会まで) ★=優勝回数。

出場回数 最高順位 大学名
88回     1位   中央   ★★★★★★★★★★★★★★(最多14回優勝)
83回     1位   早稲田  ★★★★★★★★★★★★★(13回優勝)
84回     1位   日本   ★★★★★★★★★★★★(12回優勝)
55回     1位   順天堂  ★★★★★★★★★★★(11回優勝)
66回     1位   日本体育 ★★★★★★★★★★(10回優勝)
56回     1位   明治   ★★★★★★★(7回優勝)
48回     1位   駒沢   ★★★★★★(6回優勝)
45回     1位   大東文化 ★★★★(4回優勝)
28回     1位   山梨学院 ★★★(3回優勝)
45回     1位   神奈川  ★★(2回優勝)
72回     1位   東洋   ★★★★(4回優勝)
68回     1位   専修   ★(1回優勝)
62回     1位   筑波   ★(1回優勝)
33回     1位   亜細亜  ★(1回優勝)
30回     1位   慶応義塾 ★(1回優勝)
69回     2位   東京農業
41回     2位   東海
75回     3位   法政 ←なんで、75回も出て、一度も優勝できないの? 今年も予選落ちしちゃうの?
44回     3位   国士舘
27回     3位   立教
17回     3位   日本歯科
15回     3位   中央学院
15回     4位   帝京
19回     5位   青山学院
11回     6位   城西
35回     7位   拓殖
*5回     7位   東京農工
10回     8位   横浜国立
*3回     8位   関西
*8回     10位   國學院
*8回     11位   東京学芸
*6回     11位   横浜市立
*1回     11位   立命館
*6回     12位   関東学院
*6回     13位   上武
*1回     13位   福岡
*1回     13位   平成国際
*1回     14位   成蹊
*1回     14位   埼玉
*2回     15位   防衛大学校
*2回     17位   東京
626ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/02(日) 09:07:50.85 ID:z6qdhJLd
大東つええじゃん
627ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 10:26:58.75 ID:eKfnRTPk
上尾の結果が続々出てくるが
兄弟以外の名前がまだ………(ー ー;)
628ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 10:31:52.24 ID:52Tmu1Yq
1人4分付近がいるらしいが。
できれば3年以下であってほしい
629ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 10:48:50.66 ID:eKfnRTPk
池田がスタート地点では前にいたけど(^^)
630ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 11:02:57.96 ID:08ZgrEZk
上尾ハーフ新井君が見に来てたらしいね
631ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 11:14:44.88 ID:XOqGsNew
池田が自己新
船倉曰くみんな結構良さげ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 12:05:58.59 ID:P4DAcmRB
そりゃ期待しちゃうぞ〜
2分台・・・1人
3分台・・・2人
4分台・・・5人
5分台・・・5人
6分台・・・5人

これでどうだ!
何人出場したか、わからんGA♪
633ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 12:20:50.03 ID:P4DAcmRB
上位20〜30位位までしか把握難しいのか?
速報はいつでるんやろ?
634ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 13:52:31.61 ID:SPHTM2j+
森橋が四分前半、北村が四分後半でPBだな。
あとはわからないけど、四分台はここまで。
植木の他がなんとか五分台でいてくれればいいけど。箱根は怪我しなければ、市田兄弟、池田、植木、北村、森橋、平塚までは確定かな。
往路につぎ込めば結構戦えそう。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 13:55:56.22 ID:XOqGsNew
池田6351
森橋6418
北村6442

選手のツイより
636ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 14:01:07.15 ID:eZ5EFBmI
>>635
お、そこまではいいね
637ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 14:05:34.51 ID:95WpxrcN
もうこっちに移行で良くないか?
一応陸上専門板なんだし
638ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 14:11:11.55 ID:52Tmu1Yq
もったいないからここ使い切ろう

大隅走ってないのかな・・・?
一番がんばってほしい選手なんだけど。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 14:31:11.78 ID:52Tmu1Yq
288 名前: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 投稿日: 2014/11/16(日) 14:17:22.79 ID:yFjAB9G6

931 ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 2014/11/16(日) 13:58:51.50 ID:UYgaxgwD

上尾ハーフ結果
http://i.imgur.com/KJg4QTG.jpg
http://i.imgur.com/gariHDB.jpg
640ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 14:44:02.49 ID:08ZgrEZk
やっぱり兄弟いなくなったらキツイよなあ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 15:20:23.99 ID:t24eJxHz
今日の上尾は実際に走った自分も大幅自己新だったし、条件は確かに良かった。
スタート直前に何人か見かけたが 下級生が集まってスタンドから記念写真に
応じているようじゃだめだよ。確かに兄弟が卒業したらどうなるんだ。ちなみに
早稲田の渡辺監督は控室付近で記者と雑談していたなぁ。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 15:27:25.40 ID:SPHTM2j+
是が非でもシード取らないと来年は相当きついよね。
全員がベストの走りできれば取れると思うけど、それがなかなか難しいんだよな。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 15:43:10.95 ID:t24eJxHz
641に追加 本戦に出ない亜細亜が控で 山登りの予定だったが
大手町までのアンカーに変更になったと言っていたし、これは何なんだ?
東洋や早稲田は高校生らしき女性ファンから
コーヒーの差し入れをもらっていたり記念写真に応じていた。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 17:33:18.68 ID:Tn7c4NED
言いたいことが良くわからん
よく言う最近の若者がチャラチャラしててけしからん的なこと?
645ゼッケン774:2014/11/16(日) 18:06:28.06 ID:IrwqKoJ8
上尾ハーフのゴール前動画がアップされている。
六分台までに10名はゴールしているように見えるが。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 19:48:28.72 ID:Tn7c4NED
大久保君が日体大で14分21出したっぽい
本当なら創部以来の30秒切り3人目か
647ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 19:54:58.00 ID:eKfnRTPk
大久保14:21
奈良14:25

きたNE〜♪
648ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 19:55:20.46 ID:Tn7c4NED
日体大記録会33組
10 大久保 陸人 東北高校 宮城 14:21.16
649ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 20:13:20.62 ID:gFeTIPmu
サロンたてたよ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 20:52:54.79 ID:awBvwzPd
いや立てたよって言われてもな
結局どっちにすんのさ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 21:24:39.28 ID:gFeTIPmu
>>650
え?基本サロンでしょ。
こっちはサロンにスレ立ってなかったから暫定的に使ってただけで。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 22:05:13.76 ID:awBvwzPd
元を辿れば陸板が基本
陸板にIDが付いた今スポサロにいる理由もないと思うが
653ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 22:34:18.17 ID:i36J2IbD
市田が卒業しても問題ないな
654ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 22:36:36.58 ID:8ofbEoD/
とりあえず2つ使うよりも統一しようよ。でもこっちのスレを先に消費した方がいいかも
655ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/16(日) 23:31:14.30 ID:SPHTM2j+
サロンに移動するか。こっちはサロンが使えない時用でいんじゃね。ずっとここのとこはサロンだったし。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 06:42:27.72 ID:SyU1AW20
>>647
オマエは汚ねー
657ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 07:06:58.70 ID:Cecm3JBq
>>656
オマエはくだらNE〜♪
658ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 10:27:35.51 ID:Cecm3JBq
そろそろ上尾の詳細わかったかな〜?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 19:34:33.64 ID:qZNajg7Z
箱根予想

池田ー孝ー宏ー石田ー平塚
中野ー大隅ー北村ー植木ー森橋

ちょっと復路に集めすぎたかな
660ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 22:50:36.53 ID:ln178jvl
鹿実の田中、大東以外に考えられなくなってきた。
藤崎に流経確定がついたけど、永山、田中、藤崎の内1人も大東に来ないってのはパイプからしてあり得ない。
しかも市田兄弟卒業年で。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 22:54:35.03 ID:vPEZcH/8
確定!
まかしといてーや
662ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 23:00:08.96 ID:JZKz+Xzf
>>657
またマンセーがID変えてるNE
相変わらず鬱陶しいNA
KIえればいいのNI
663ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/17(月) 23:44:34.16 ID:ln178jvl
しかも市田兄弟が教育実習&練習参加までしてるし。
やはり今年のスカウト良いんだな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/19(水) 08:36:20.53 ID:ix2KX0Sl
果実から誰かは来るでしょう
665ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 08:42:34.35 ID:OhZKP1fH
山は登りが植木、下りが平塚と見た
666ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 12:41:36.09 ID:nMv8YXaA
後は小江戸川越ハーフかな?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 20:20:00.52 ID:LnV04MYG
川越は誰が出るんやろ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 20:53:01.96 ID:nMv8YXaA
船倉は出るらしい
669ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 21:20:15.52 ID:LnV04MYG
船倉ハーフって始めてじゃない?
ここでいきなり5分台とか無いよな(^.^)
670ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 21:40:27.35 ID:CqoidtJe
船倉は1年のときに
小川和紙と熊谷はしってる

小川和紙で1:09:07
671ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/21(金) 23:45:00.92 ID:uqzn74D/
船倉記録挑戦会にエントリー

市田兄弟、植木は回避
こりゃ5区植木だ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/22(土) 00:10:09.79 ID:Po3o274T
監督は植木買ってるんだな
673ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/22(土) 20:28:58.88 ID:BXsu3eAL
来年入部予定のドラ1君
見事撃沈しちゃったな_| ̄|○
逆に、松高のエースはこりゃロードめちゃ強い象
きてくれんかね
674ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/22(土) 20:56:50.02 ID:f8OykoXj
小山すげえな
675ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/22(土) 21:06:23.87 ID:0UM6iDvl
そういえば、北村もロード強かったよな…
都道府県とか
676ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/23(日) 06:32:36.14 ID:CjpG2iqu
原もロードタイプか!?
須田はどうだったんだ?
677ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/23(日) 07:33:26.92 ID:RWsQVIlR
新井は故障してたからしょうがないよ。
須田は関東駅伝3区4位だからまずまずかな。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/23(日) 16:51:40.79 ID:3hABgbQy
記録挑戦会の速報って何処かにあるのか?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/23(日) 22:36:35.03 ID:3hABgbQy
船倉六区を走ってもらいたい
680ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/24(月) 16:29:16.77 ID:BNl2Eowl
14:14.98 新井 康平(浦和実業)大東☆
14:21.16 大久保陸人(東北高校)大東☆
14:26.66 齋藤  諒(酒田南高)大東☆

14:02.60 梶谷 瑠哉(白鴎大足利)・・・渡邉、須田つながり
14:10:45 田中 龍太(鹿児島実業)・・・市田つながり
14:13.09 中島 公平(水城高校)・・・小松崎つながり
14:18.96 小山 直城(松山高校)・・・植木つながり



ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スポサロにあるおかげで連投規制かかってもこっちで荒らせるわ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/24(月) 16:32:11.27 ID:BNl2Eowl
8区間 計106.8q

結果 8位 5時間23分26秒 シード権獲得ならず

1区 市田 孝  4年生 スポーツ・健康科 区間3位 49分59秒
2区 市田 宏  4年生 スポーツ・健康科 区間6位 39分24秒
3区 北村 一摩 2年生 スポーツ・健康科 区間10位 28分17秒
4区 大隅 祐介 経営             区間10位 42分40秒
5区 池田 紀保 4年生 スポーツ・健康科 区間6位  34分50秒
6区 平塚 祐三 経済
7区 石田 政  3年生 スポーツ・健康科 区間14位 36分38秒
8区 植木 章文 経済             区間15位 1時間01分40秒
9区  
 補欠
 守橋 完介 経営
 石橋 優哉 2経営
 鴇澤 駿介2年生 4年生 スポーツ・健康科 
 原 法利 1年生 経営
 山本 翔馬 1年生 4年生 スポーツ・健康科

皆様の応援有り難う御座いました。
前半は5位をキープしていましたが8位で惜しくも、シード権獲得出来ませんでしたが、
前のチームに追いつけ追い越せを合言葉に箱根駅伝では走ってくれると思いますので、
2か月間 時間がある時は、合宿所に行って激励をして下さい。


ワロタwwwwwwwwwwwww
682ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/24(月) 17:12:49.16 ID:BNl2Eowl
age

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/28(水) 20:36:25.14 春休みだろうね?

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 14:33:33.65 捲土重来

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 16:50:57.42 >>34>>37
何の意味よ?

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/30(金) 17:02:26.33 >>38
かもりには教えてあげない

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/03/31(土) 15:57:44.24 かもりは四字熟語が苦手

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/01(日) 11:12:26.25 かもりにも教えてあげてよ

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/04/01(日) 11:31:21.74 昨日で大東退学した、いろいろ悩んだが感謝している
明日から明治新入生として入りなおします、大東も箱根路で
応援します
683ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/24(月) 17:38:37.79 ID:BNl2Eowl
やはりパイプを作らないとダメですね(キリッ


お前が偉そうに言うなカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/24(月) 21:29:24.43 ID:SJwlZ3BH
未成年の高校生のツイ情報を公開することに何の罪悪感も無いなら
ここの情報を吸い上げてツイで偉そうな講釈垂れてる奴らも晒しておk?

どっかのバカボンが狂い始めましたwwwwwwwwwwwwww
685ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/24(月) 21:49:54.00 ID:DybctpX5
船倉はハーフどれくらいだっけ?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/25(火) 06:59:22.93 ID:ZYA+Y5EN
245 :スポーツ好きさん:2014/11/24(月) 20:10:30.80 ID:Faq9JnQs
まぁカスどもがいくら記録会に出ようとも大したことないだろうけどなwwwwwwwwww

246 :スポーツ好きさん:2014/11/24(月) 20:27:51.75 ID:dZ9pVAhv
世代上位の選手はパイプ云々じゃなくて、自分が進学したい所に行けることを、ここの住人はそろそろ気づけよ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/25(火) 07:53:32.00 ID:OdPyq+Ls
スカウトのために公式サイト作れよとか言うけど
それいうタイミングって必ずロードレースの結果が分かんない時とかだよなwwwww
お前らが単に情報知りただけじゃねえかwwwww

そもそも公式サイト以前にこの害悪スレの方がスカウトに影響ありそうだよなwwwww
選手とか普通に2chみてるからなwwwwwww
今年入部した某選手も鍵垢でこのスレ怖いと言ってたしwwwww
688ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/25(火) 08:21:27.29 ID:M8gAHeb7
通報しました。
御愁傷様。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/25(火) 09:22:14.39 ID:OdPyq+Ls
通報しましたwwwwwwwwwwww

悪いけど通報されたところで困るような書き込みは一切してないからwwwww

お前らみたいにツイ漁ってる方がよっぽど通報モンだからwwwwwwww

ビビらせたいなら運営に荒らし報告しましたくらいの方がリアル感あるぞwwwww
690ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/25(火) 18:55:21.72 ID:TT2JL3a4
テス
691ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/26(水) 07:33:12.99 ID:zk6tIm7W
■■■■ 大東文化は「不祥事のデパート」って呼ばれてるほどブラックな大学 ■■■■

学長自体が女性職員とキスしてて週刊誌に晒されたことがある。
学長も終わってるが学部長も酷い有り様で、稀に見るほど悪質な詐欺事件で逮捕された。
しかも10年近くにわたってこの不正が続けられていたというとんでもない実態。
学部長の部下の教員らもこの隠蔽に関わっており、教授会の守秘義務を盾に今でも学部の研究教育の
正常化をはかろうとする教員への有形無形の圧力が続いている悪徳大学。
犯罪隠蔽に関わり処分を受けた者に推されて次期学部長に名乗りを上げたり無法地帯に近い。
不正が支配してる大学と言って良いほどの腐りきった体質。

大東文化大学空手部員、立教大アメリカ人教授を殴り殺す
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024443360
最近でも大東文化大のボクシング部員が目があったという理由だけで
中学生を二人がかりでリンチした悪質な事件もあったしね。
大東はチンピラみたいなガラの悪い学生が多いことでも知られてる。

どういう教育を受けて来たらこんな最低な馬鹿が育つのか?
http://www.youtube.com/watch?v=fCpj49DtGy8
書店の店員が『Twitter(ツイッター)』で愚痴ツイート。
2013年11月26日、その日書店に来た客に憤慨していたと思われるツイート主が
「ラノベはアニメイトとかで買え。老害と情弱とキモオタは書店にくんな」
といったツイートの後、「書店員は忙しいので『この本どこ?』って聞くな」といった内容をつぶやいた。

大東文化大東松山キャンパス経営学部2年
イオンモール高崎未来屋書店勤務アルバイト店員
趣味;エロゲ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/27(木) 01:21:03.20 ID:8lS66NJ3
あげ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/29(土) 00:09:33.40 ID:QCLDflv3
日体大記録会

5000M

32組、天野匠
34組、佐藤優介、
35組、牧田侑大、渡辺拓巳
36組、川野辺桂
38組、本間有純、齋藤諒(酒田南)
39組、須田博己
40組、前田将太、下尾一真
41組、新井康平(浦和実業)

10000M

5組、有馬翔
7組、阿部将大、渡邊準也
9組、清水健伍、郷右近辰也、林日高、山本翔馬
12組、原法利
694ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/30(日) 07:43:18.56 ID:44C+megU
今日の川越ハーフは誰が走るんだろうね?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2014/11/30(日) 12:46:57.37 ID:UBKSvM3a
平成国際きのうだけだったのか。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/02(火) 23:35:41.89 ID:cKkHdvTy
山登りは孝
697ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/03(水) 08:39:02.33 ID:To3LZUIg
いや大隅
698ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/04(木) 20:02:25.54 ID:AJLoYCkr
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
MARCH  明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福  西南学院大、福岡大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
699ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/22(月) 00:22:26.78 ID:oawwX0mW
こんなのありました。

襷がかかったお酒です。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g147384581
700ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/22(月) 08:45:16.34 ID:0ilKAXy8
これまたレアやなぁw
701ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/24(水) 22:16:55.60 ID:C8RLBLju
ちなみに市田くんのどちらかは5区ですよ
2週間前に山のぼりをやってましたから(どちらかは見分けつかず)
702ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/25(木) 00:47:26.38 ID:EoqtZrcH
>>701
もうみんな知ってるって…
703ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/26(金) 07:59:00.20 ID:jsA4DnzV
一応、ここもあげとこか
704ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/31(水) 11:01:56.64 ID:RNeSW2Ii
1区に大隅を持ってきたという事はそれだけの目算が立ったという事なんだろうが、
705ゼッケン774さん@ラストコール:2014/12/31(水) 11:04:49.75 ID:RNeSW2Ii
どうにも大隅の走りは不安でしょうがない。
好調と言う話も聞くので心配ばかりは良くないと思うけど。
勝てる布陣、になったと思いたいな。
シードが過酷だけに、全員がベストの走りができますように!
706ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/03(土) 13:17:21.60 ID:T/3gC381
あげ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/03(土) 13:24:05.75 ID:XxCY0HSY
中大失速
シード権!
708ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/03(土) 14:03:14.84 ID:n76ZBpEN
運も実力のうちだな
シード獲得おめでとう!!!

劣る選手もいないが抜けた選手がいない・・・いい新人が入ってくると
いいね〜
709ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/03(土) 19:41:53.19 ID:sc8i+IJv
最近は大東が城西ポジ狙ってるって聞いてすっ飛んできました
いや城西ポジは11位だから
10位じゃないから
なめんな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/04(日) 00:25:32.54 ID:Dq53/gdZ
10位ゲッターですな
711ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/04(日) 01:51:50.41 ID:O+RfvO/H
こんなラッキーあるんだな
しかし来年こそは自力でシード権確保せんと
712ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/04(日) 08:11:40.80 ID:SVH4tUuC
3年連続で10位になったら、
他校から秘訣を教えてっていっぱいくるよ

ねぇ、神奈川さん、上武さん、東農さん
713ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/04(日) 11:16:35.97 ID:YajFBB/n
箱根駅伝から一番遠い日
さみしいなぁ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/15(木) 16:43:34.27 ID:/F5otC6W
孝は都道府県がラストランだけど、走るかなあ・・
715ゼッケン774さん@ラストコール:2015/02/04(水) 19:50:19.50 ID:hpB9j8ME
鎌田、熊毛で選ばれず!
716Retrograde conduction:2015/02/07(土) 00:18:43.40 ID:/DN7gaT7
14.14.98:新井康平 浦和実業
14.18.74:谷川貴俊 豊川
14.21.16:大久保陸人 東北
14.26.66:斎藤諒 酒田南
14.29.05:中神文弘 九州学院
14.30.95: 副島孝輝 白石
14.36.08: 山川優希 花咲徳栄
14.38.27: 奈須智晃 小林
14.48.26:山崎光 長野日大
14.50.54:安藤輝 鹿児島実業
14.53.94:平内幹太 勝山
14.55.84:立石悠 西海学園

陸上マガジン3月号 箱根駅伝決算号より抜粋 
717ゼッケン774さん@ラストコール
良いんじゃね?