中央大学長距離ブロックを応援するスレpart136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
仲良く使ってね 楽しく使ってね 
往路終わって12位 でもまだ諦めちゃいけない(`・ω・´)

前スレ:
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart135
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325298929/

★【過去ログ】中大陸上部長距離関係スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7%8B%97%97%A3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4%8F%E3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
   
  上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
    2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
     http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 13:53:05.75
■リンク集T

箱根駅伝公式サイト(関東学生陸上競技連盟、読売新聞社)
http://www.hakone-ekiden.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/

日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/
ラジオ日本 箱根駅伝サイト(ライブ中継)
http://sports.jorf.co.jp/hakone/
文化放送 箱根駅伝サイト
http://www.joqr.co.jp/hakone88/
http://www.joqr.co.jp/henomichi11/
スポーツナビ 箱根駅伝特集
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/88th/index_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/event/university2011.html

サッポロビール 箱根駅伝サイト
http://www.sapporobeer.jp/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/

SAIJO'S箱根駅伝・金利HOMEPAGE
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
箱根駅伝超フリ−ト−ク
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html
寺田的陸上競技WEB
http://www.rikujouweb.com/index.htm
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 13:53:21.49
■リンク集U

古豪!中央大学陸上部応援ページ
http://homepage2.nifty.com/chuo84/
中央大学学友会体育連盟応援サイト がんばれ!中央大学
http://homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/
 
追っかけ爺さん観戦記/ブログ
http://o-ziisan.at.webry.info/
追っかけ爺さんの掲示板
http://6025.teacup.com/ojisan/bbs
箱根駅伝超フリートーク『中央大学☆新たなる挑戦☆』スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html#16
箱根駅伝を強くする会(海野賢一氏のサイト)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~unno/index4.html

中央大学陸上競技部短距離ブロック
http://www.geocities.jp/chuouniv_rikujo/
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記
http://ameblo.jp/chuouniv-rikujo/  新ブログ
http://chuouniv.blog70.fc2.com/  旧ブログ

中央大学陸上競技部OB会オフィシャルサイト
http://chuorikuob.web.fc2.com/

石本文人的「多事走論」
http://ameblo.jp/fumihito-ishimoto/
(前回優勝の1区選手、元吉本芸人)
★中央大学應援團公式サイト
http://chuodaigakuouendan.web.fc2.com/
(「活動報告」のページに、箱根駅伝応援風景のアルバムあり)
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 13:53:59.52
■リンク集V

中央大学駅伝部プロモーションムービー
(2008年度箱根駅伝応援ムービー)
http://www.youtube.com/watch?v=1ri_mksjMlI
中央大学 箱根駅伝応援ムービー2010
http://www.youtube.com/watch?v=WIzkeu9DJMY
中央大学駅伝部 東豊田寮紹介
http://www.youtube.com/watch?v=FITCJq4tkww

「箱根駅伝2011」・・・中央大学華の応援団  
http://www.youtube.com/watch?v=LKm0CuKgd50
(女性2名の応援団部員+チア部員ほか)

中央大学箱根駅伝スペシャルサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/index_j.html
箱根駅伝 監督インタビュー、選手インタビューなど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_j.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_04_j.html

◆駅伝部員インタビュー
2011年度新入生インタビュー番外編(2:48)
2011年度新入生インタビュー(5:30)
2010年度卒業生インタビュー番外編(4:30)
2010年度卒業生インタビュー(10:13)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

◆駅伝部関連アルバム(中央大学卒業生組織「学員会」サイト)
2011/11/21 2011年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2010/11/16 2010年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2010/10/11 第22回出雲全日本大学選抜駅伝競走
2010/04/16 平成22年箱根駅伝を強くする会選手激励会・会員懇親会
2009/12/04 09年箱根駅伝を強くする会・選手激励会
2009/04/15 平成21年箱根駅伝を強くする会
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/gakuinkai/u05_10_j.html


中央大学プロモーションビデオ 「CoreEnergy」
http://www.youtube.com/watch?v=FLSwgle90Bs

CHUOconcept2009_01 中央大学の歴史(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=iECFqZmx4QQ
CHUOconcept2009_02 キャンパス(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=T8o_U3iyIuE
CHUOconcept2009_03 クラブ・サークル(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=LTD7mGqlD58

その他の中央大学公式映像
http://www.youtube.com/user/ChuoUniversity
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 13:54:20.72
■リンク集W

♪♪♪ 中央大学陸上部 短距離部 応援団 ♪♪♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322794921/
☆中央大学女子陸上部☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1246964542/
【和製ボルト】飯塚翔太【中央大】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1273025798/

【東京マラソン】藤原正和【優勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267323473/
【ロンドンへ】上野裕一郎part17【キョロキョロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320514004/
【猫林と】山本庸平 ウナギ2匹目【仲良く応援】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259506202/
中央大学の神・大石港与
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258756455/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 13:54:42.10
「東豊田寮」は、鉄筋コンクリート造りの5階建て。1階は食堂・ミーティングルーム、
トレーニングルーム、マネージャー室、浴室などがあり、2階は監督室、コーチ室などがあり、
部員が入る寮室(ふたり一部屋でベット付き)は2階から5階にある。
3階には学習室もつくられ、「文武両道」の環境が整う。平成22年3月末に完成する。
寮からはロードを走るにはもってこいの浅川の土手がすぐ近くで、抜群の練習環境にある。
────Hakumonちゅうおう2009秋季特別号より

■中央大学陸上競技部「東豊田寮」竣工のお知らせ 2010/3/17
【場所】中央大学学友会体育連盟東豊田寮
      東京都日野市東豊田1丁目7番地11号
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/community/g06_02_detail_j.html?pr=110


陸上部 東豊田寮 投稿者:ファイト中央 投稿日:2010/05/17(Mon) 13:45 No.3488
本年3月に完成した陸上部東豊田寮が部員達に大変好評!
現在F&T部門と長距離部門の男子部員59人が生活し、2人部屋で学習室も別途完備。
筋力・フォーム等を分析する分析室、トレーニングルーム、トレーナールームもあり、
中で最も好評なのが食堂だそうです。

業者の調理師が住み込みで陸上選手のためのメニューを作成、
水泳、サッカー、相撲等々様々な競技の選手がいた南平寮では難しかった栄養面の管理が
徹底できるようになり、練習の強度に合わせたりすること等も可能。

浦田長距離監督は「素晴らしい施設を作ってくれた大学に感謝したい。学生にはここでしっかりとした
生活を送り、競技に生かして欲しい」、また長距離主務の井上君も「食事は味。質ともに満足できる、
目標の箱根優勝に向けてチーム一丸となって戦いたい」と話しているそうです。(5/14 読売新聞多摩版)

先週15日から関東インカレが始まっていますが、100mでは2・3・4位となる等新寮効果も出ており、
対抗得点で上位に食い込んでくれることを期待しています。


2010/05/18新入生インタビューおよび東豊田寮紹介映像をアップしました
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/movie/asx_ekiden/2010ekiden_002.asx
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html

東豊田寮への引越し 03 30, 2010
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記(ブログ)より
http://chuouniv.blog70.fc2.com/blog-entry-68.html

7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 13:54:57.65
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1325479969/
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:06:52.49
5位城西 −2分51秒
6位山学 −1分57秒
7位青学 −1分10秒
8位東海 −14秒
9位国学 −6秒
10位学連
11位日体+1分40秒
12位中大+1分58秒
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:09:40.19
浦田監督
なんで井口を使ったんだ
教えてくれ
井口よりもいい選手いるだろ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:10:42.34
井口なんてなんの実績もないじゃん。
直前の甲佐で野脇に完敗してるんだしエース区間走ってるのがおかしい
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:11:05.45
山に関してはいなかったんだろう
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:11:24.53
井口不安説は山ほど出てた。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:11:34.53
8位までだろ。
どうなんだ?8〜11位までのチームとうちの復路の戦力差は?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:11:37.02
シードはなんとかとれるよね。
とれなかったら悲しいよ。
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:12:14.49
使った監督の責任だろう・・・・
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:12:31.47
浦田監督の直接のコメント聞きたい
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:12:37.33
6区で遅れなければいけるだろ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:12:52.97
あしたは
6区代田ノムシュン級の爆走
7区家高級
8区奥田級
9区平川級
10区塩谷級で頼む
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:12:53.43
さて来年の区間配置の話をしようか。
出られるかわからんけど。
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:13:15.57
>>18
復路優勝しちゃうぞ
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:14:05.99
ねえ、予選会って10月の2週目だよね。
徳永とか吉田には酷だけどがんばって欲しいね。

集団走作戦がいいのかな?それともある程度実力通りに
ばらけた方が良いとも言うし・・・・・
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:14:11.18
責任感のない糞をキャプテンにするなよ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:14:54.95
最後はまともに走ってたのだから、結局登り適性が全くなかった選手を
温情起用の問題。
なぜ、須河、塩谷、浩太あたりにしなかったのか。
おかげで多田や野脇クラスが余ってしまうことに。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:15:20.15
駅伝監督の修行に
新興他校へ2年間預けたらいい
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:15:58.03
去年の謎の9区配置といい、井口は練習じゃ強いんじゃないの?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:16:04.95
>*繰り上げスタートについて
>往路、復路すべての中継所で、先頭走者から20分遅れたチームは、
>車両混雑が予想されるため、各中継所の審判主任の判断で、
>前走者が到着しなくても次の走者を出発させます。
>ただし、往路の鶴見、戸塚中継所についてのみ10分とします。

日テレサイトの注意書きが不親切でヒドイので
勘違いしている人がいるみたいだけど、
6区スタートも一斉スタートは10分です。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:16:56.35
中央だから優勝を目指すと言う言葉はしばらく封印した方が良いな。
とても優勝目指す走り方じゃない。5区は温情で出したとか書き込み
あるけど本当なら監督失格だな。今の駅伝は温情なんてかけるだけの
余裕はないだろ。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:17:00.43
浦田しんでくれ
29T:2012/01/02(月) 14:17:50.79
井口?結果9割方想定内。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:18:12.03
>>13
戦力的には中大が一番上だが一斉スタートだし解らん
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:18:23.83
井口 
9区14位、 5区18位
本番に弱いか、基本的に走力が劣るんだな
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:18:50.72
5区はペース刻める須河でよかったのにな
須河でもさすがに85分は掛かるまい
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:18:53.79
でも翔太の区間7位もショックだった。5区説もあったけど、無理だったね。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:19:06.52
井口くんがツイッターしてにやにやしてると前のスレで書いてる人がいたけど、井口くんのウイッターさらして頂戴。コバケンだって家高くんだって、しっかり頑張ったよー
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:19:53.34
折角、いい人材を復路に残したのだから、城西までの5分を何とか
1人1分ずつ挽回してほしい。
他大は往路で主力を使いきっている。
オーバペースにならなければ可能。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:20:23.04
>>34
そんなものないから
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:20:40.18
井口起用の理由が謎すぎる。
85分って、兄貴でもそれこそ相場ですら普通にあれよりマシな走りが出来たんじゃ?
翔太はあの様子じゃやっぱり状態がイマイチだったんだろうな。


まあ、東洋にあんだけ走られたら井口が仕事してようが今回の優勝はどっちみち無理だったし。
優勝出来なきゃ2位も10位も一緒だからな。今年は伊勢のシードも持ってるし。
むしろ井口のおかげで明日走る選手は半端ないプレッシャーの中で走るいい経験になるんじゃないか?
それが来年上を目指す上での糧になるというもの。


まあ、二度としたくない経験だろうがw
5区はこれから1年頑張って徳永か吉田育てよう。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:20:43.78
あれほど明治様を馬鹿にしてこのざまWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:20:45.18
青学はこれから脅威だな。今年はいい選手が入るみたいだし。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:20:54.71
Y瀬の5区やらかしより1分以上遅いとか。
41東中野:2012/01/02(月) 14:21:11.67
気持ちを切り替えて、
あすは総合6位狙いでしょうか・・・
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:21:31.67
翔太は4区で良かったと思う
4区であれだから
5区だったらどうなるか‥

俺は前からシロタリアンだが
代田本当にいい奴だよ
代田明日よろしくな
シードだけでも

棟方のリベンジは最高だった
渥美もあまり映らないのが残念だったが
順位押し上げてくれてありがとう
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:21:59.61
12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:11:24.53
井口不安説は山ほど出てた。

4年で5区に初めて使うこと自体、間違っている。
野球、ラグビー入れ替え戦、ぎりぎりで勝利。
野球3試合見たが、ゲームセットの瞬間、中大OBの安堵の表情は
一生忘れられない。

シード権がぎりぎり獲得できると思うが。
シード争いで、テレビに写る機会が多いとプラス面を考え応援しよう。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:22:02.38
高確率で明日予選会落ちが決まるでしょう。
そして、予選会でも勝ちあがれないでしょう。
そんな競技団体を今みたいに厚くもてなす必要
があるんでしょうか?当局さん、福原さん。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:22:27.94
明日は今日よりはテレビに映りそうだなw
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:22:29.02
優勝争いがどっちらけなので明日はシード争いをしている大学がたくさん写りそう
日テレ的には中大がシードを守れるかはすごい興味があるだろ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:22:58.99
>>42
渥美って渥美東洋大先生か?
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:23:13.41
しかしこれだけ一斉スタートだと
パッと見順位が判りづらいな
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:23:16.97
いえーい(*ゝω・*)ノ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:24:49.52
明日は、復路優勝するくらいの気持ちで頑張って下さい。キャプテン起用については、監督の采配ミス。
選手に責任はない。
51ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:24:53.84
どーすんの浦田
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:25:14.04
>>29
ある程度の凡走は覚悟したけど
あのタイムは余裕で想定外だ、悪い意味でな!
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:25:18.13
同窓会とか全くないせいかOBの有り難みが分からない
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:25:58.78
実は西嶋も体調がいまいちだったんだよね
明日走る5人は完璧だからシードは心配していない
5位まであがれるか
そして復路3位以内でいけるかどうかだけ
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:26:24.22
テレビ映るとか言ってたから見たけど何このていたらくwwwwwww
56ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:26:53.73
月陸の箱根本の自チーム評価、山対策が中央学院と並んで最低だった
決して謙遜ではなかったな
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:26:59.06
井口程度を走らせる時点で既に詰んでる
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:27:21.17
あーあ農大とかわんねーよ走りは
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:27:22.10
12位ってびっくりしたな
4区まではそこそこいってたからさ
これは復路がんばってもらわないと困るな
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:27:55.80
復路優勝すれば大健闘
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:28:33.46
早稲田とガチでやった明治に比べて落ちぶれたものよ
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:28:34.39
戦略眼がないので、普通でジリ貧、  
よくてそこそこまでしか行けない中大駅伝の現状
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:28:40.77
>>27
優勝を力強く宣言していた東洋と早稲田が一位、二位。
二位以内だとか意味不明な目標の大八木駒澤が案の定沈み、
大八木の真似をして三位以内うんぬんの浦田がこのざま。
学内誌で井口は三位だとかほざいてたらしいがな。
松坂の好きなセリフじゃないが、目標がその日その日を支配する。
意識の低い奴は追放しないと。

64ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:28:50.49
井口ってキャプテンかよ・・・ツイッター見る限りやるかと思ってたが・・・
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:29:16.30
俺の寄付金を返せよ




1円もしてないがw
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:29:29.49
27年だっけ?連続シード権守ってるんだよね
中央は優勝よりもシード権落とすほうが一大事だよ
27年シードを守ってきた先輩方のがんばりを壊しちゃだめだよ
昭和60年あたりから確か守ってたと思ったけど
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:29:36.78
1区間だけで勝負の8割が決まる駅伝も何だかなぁ。全日本が本当の実力順だと思うよう。負け惜しみだけど
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:29:40.38
86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/31(土) 18:33:31.45
4区を終わってマジ3位まで上がっても不思議じゃないメンバーが揃った
しかし5区で次々と抜かれ芦ノ湖では10位でフィニッシュ
復路は懸命に追い上げるも結局は5位でジエンド、勿体ない悔いの残る大会になる
こうならないためにも井口には頑張ってもらわんとアカンよな

前スレで俺はこう書いたし、井口は所詮こんなものだ
前々スレで井口なら25分かかると言ったのにアホが擁護しやがってさ
同じ失敗レースでも1年2年が走ったら次年度に繋がるとあれだけ言ったのに罵倒された
終わったことは仕方ないから代田−須河に期待する
8区は浩太だろうけど来年のためにも多田を使ってほしい
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:29:47.74
多田-野脇-渥美-翔太-須河
代田-大須田-徳永-西嶋-塩谷

来年はこれで。野脇には棟方を見習ってほしい。
これで辞めていく奴にあまりきつい言葉はかけたくないが
井口があまりにも酷すぎた。
これだけ不安視されてた中での結果だし
監督の責任も大きい。

代田以降のランナーには来年に繋がる走りを期待。
できれば多田を使って欲しい。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:30:04.37
浦田監督ってどうなの?
選手には好かれてるようだが
厳しさが足りないような・・・
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:30:58.98
明日は





塩谷ゴール手前の激走で10位をかわしシード確保!!
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:31:02.61
今年の箱根で一番の関心ごとが中央がついにシード落ちしそうなこと
6区が最大のポイントだね
ここで駄目なら十分ありうるね
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:31:29.91
明日相場は走らないよな?井口より遅いんだぜ??
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:32:04.40
五区で差がつく事を想定して、他の区間で返そうと言う作戦なんだろうが、
こんな作戦が通用しないのは素人だって分かる。

一番早い奴を五区に回すしかないでしょう。
往路だけのメンツで配置するなら、一区渥美、二区西嶋、三区翔太、四区井口、
五区棟方が正攻法じゃないのか?
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:32:12.91
監督擁護じゃないが井口の糞っぷりが問題
キャプテンとしての自覚のなさ、持ちタイムなんて
当てにならないのは、駅伝オタの俺らより
選手本人が良く分かっているはずだからな。
持ちタイムが悪かったなんて言い訳はさせないぞ?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:32:13.67
時差スタートではなく、一斉スタートというのが、11位以下のチームには不利だわな

10位以内のチームは、大集団の牽制合戦に持ち込めばシメシメなんじゃないか?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:32:19.47
これ、監督が責任感じてくれないと来年も何もいつまでたってもダメだな。
適正を見極められないなんて糞すぎるよ。
ここの自称監督の方がマシなレベルなんて・・・
恐らく、キャプテンシーとか屁のツッパリにもならんような事を信奉してんだろ。
下りは大丈夫なのか?
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:32:49.03
>>68
だから言っただろアピール
カッコ悪いよあんた・・・
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:32:51.08
足掛けもう2元号はシードを守ってるんだから
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:33:17.43
次回は多田か小谷に登ってもらいましょう。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:34:01.69
水差すようだけど、往路悪く無かったのでは?
きっとチームの想定タイムはクリアしている。

問題が合ったとしたら、今年は他大学が速すぎた事。
2位ですら、元々の往路記録と大差ないって事がイレギュラーだったと。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:34:11.92
>>62
しゃあしゃあとウソの屁垂れるな

4位以内は、昭和64年〜平成14年の14年連続
5位以内は、昭和62年〜平成15年の17年連続
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/reki4.htm
83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:34:38.00
浦田さんの采配に、箱根を勝つ意思が感じられなかった。
選手は頑張ったよ。
棟方なんか、素晴らしかったじゃない。
箱根は、山で全てが決まるのに、そこが完全にノープランでした。
井口のせいにしたら、気の毒。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:34:49.22
棟方ってけっこういい走りだったらしいね
区間4位だったらしい
エースだから2区っていうのは妥当なのかもしれないけど
チーム事情を考えたら2区はつなぎと考えて
5区走ってもらったほうがよかったかも
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:34:56.98
>>63
それだけの本当に自信があって優勝とか言うならわかるけど。シード権も
危なそうな走りじゃいくら高い目標立てても駄目だ。まずは足元をちゃんと
見ないと。藤原野村なんかの時代なら優勝を目標でも良いけどな。明日は
最後まで頑張って走ってくれ。応援はする。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:34:58.35
テレビ中継始まって初めてだろ、一斉スタートは。

随分落ちぶれたもんだ。
ただ、この現状をしっかり受け止めるなきゃ。
嘆いても始まらん。これが、監督、選手を含めて実力ということだ。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:35:11.04
ペケ×ポン

中大は
 テレビ映らず
   □□□□□
88ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:35:25.52
優勝争いは既に興味を失ったが、明日は中央に注目するぜ!
もちろんシード落ちを期待してな!
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:35:33.73
代田が明日集団走したら詰む。シード落ち
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:35:35.52
明日の頑張りで5位以内目指せるよ。
今日は4区までは計算通りだったんだし。やらかし1区間だけ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:35:37.68
西嶋も昨年よりは良かったよな
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:35:59.36
日大OBだけど、やっぱり母校が出場してないのはさみしいもんだ。
今回は、中大を日大と思って応援するよ。
シード権がんばれ!
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:36:14.90
>>89
代田って集団走苦手?
94東中野:2012/01/02(月) 14:36:24.80
来年の5区は
徳永くんでしょう
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:36:36.22
>>64
飲みとか書いててワロタwwwいかんでしょwww
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:36:38.27
だれも優勝なんか期待してしてないんだから
せめてシードくらい確保しろよ
何のために大正時代から連続出場してやがるんだ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:36:47.40
東洋の5区が良い事言ってたけど

長距離は自分との勝負 相手は関係ない

各ランナーは己の力の限り戦い、良い勝負をしたと思いますよ。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:37:04.97
本当に
落ちぶれたって感じ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:37:31.34
走力がなければ、気持ちだけで5区は走れないというのが証明されたな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:37:31.92
井口氏ね
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:37:34.70
>>74
その考え方で田村弟を山に回した日大が前回撃沈してる。
そして、今回も早川が散った。
早い奴を置けばいいってものじゃない。

棟方は2区しかない。翔太もあのザマじゃ5区は無理。
でも、井口以外にいなかったのかねえ。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:38:11.41
チーム事情があったんじゃないかな。多田と翔太を用意してたけどダメだったとか。
最後の平地の感じ見てると、山の備えはなかった選手と見るべきだと思う。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:38:33.39
53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:25:18.13
 同窓会とか全くないせいかOBの有り難みが分からない

 学員会に問い合わせすれば、どこでもあるはず。
ただ、行ってもつまらないが。一度行ってみることを勧める。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:38:37.46
>>93
2分以上差があるのに下位の大学と集団走してどうするんだよ
105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:38:53.33
中学時代ヒーローだった井口 VS 棟方

ここまで大差がつくとは・・・慢心、環境の違い
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:40:02.43
一番心配なのが挽回しようとして山下り最初飛ばす→最後失速→次の区間

というパターンだな。仕掛けどころも難しい。
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:40:14.12
監督は解任だろうな。
もう3年?かな。

線が細すぎ。
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:40:18.35
>>99
走力あってもチームに5区適正者がいなかったのも証明された
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:40:40.55
あまり責められていないが、
渥美、新庄も勢いをつけられなかった。

この停滞した流れが、井口の失速を助長したと言える。
井口に立て直すことなんて不可能なんだから。

井口を起用した監督は山に対する危機管理が
甘すぎたんじゃないかな。この3年間大石がいて
あまり苦労していないからね。

これでよくわかったと思うよ、自分の甘さが。

5区は最も差の付く区間だから、よほど適正がない限り
基本的にはエースを走らせないとダメ。
今回なら棟方、翔太、須河の三択で、翔太が距離に不安
棟方が2区の経験を生かすのであれば、須河の起用が
最も妥当だし、浦田自身が指名しなきゃいけなかった。

何の実績もない井口に走らせたのは愚の骨頂
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:40:50.44
>>101
相場がいたけど、意味不明な8区のエントリーがあり、残念な結果に。

監督の采配ミスだな。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:40:53.25
昨日のニューイヤーでの快走、あらためて5区大石の凄さが
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:41:23.18







113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:41:26.27

            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^p^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| 
    / ̄   / iii||||||  
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴スッ '     
 \ ̄ ̄国学院 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ
  ||\        / ̄\ | 〈|
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
    .||      / ̄  / iii||||||   
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
       \ ̄ ̄学連 ̄ ̄ \__) i⌒i スッ  
        ||\        / ̄\ | 〈| ' , ..
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ | / .ノ||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_// ii|||| 
          .||      / ̄  / iii||||||  !
               / /\   / ̄\
            _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
            \ ̄ ̄日体 ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
             ||\        / ̄\.' , ..
             ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^p^ |  やめてくださいしんでしまいます
             ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/  
               .||      / ̄中央 ̄\         
                    / /\   / ̄\
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:43:27.45
来年に繋がらない4年を5区に起用して大ブレーキ
一番やってはいけないミスをやらかした浦田采配
浦田には何おごってもらう?
OBも黙ってないよ?
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:44:24.28
井口は大石に恩返ししたいといって中大きたけど、
結局中大に負の遺産を最後残したなorz
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:44:31.87
>>109
翔太はまだわかるが、渥美にアレ以上の走りを求めるのは酷
117東中野:2012/01/02(月) 14:44:46.55
来年、
徳永が「山の神」ならぬ「山の仏」になる!

今から宣言しとこ
「山の仏」を命名したのはワタシ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:44:51.49
なんで中央大学ってあんな山奥に全部移転するような愚挙を犯したんですか?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:45:04.52
何が恩返しだかw
身の程わきまえろ
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:46:04.58
そろそろ留学生に頼るときか・・・
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:46:34.43
>>114
お前はいい結果が出た時は浦田に金一封でも渡すのかw
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:46:42.16
大石の抜けた穴はデカかったか・・・orz
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:46:56.28
引退レースの井口が、箱根をステップに世界を目指している
者達の中で戦うのには無理が有るよ。
五区ってそう言う区間だよ。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:48:49.85
毎年毎年シードで満足してっからだ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:49:33.26
最後でどーんと負けたなww
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:49:45.84
渥美もなかなか良かったよ
だから3区までは順調だった
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:50:44.01
浦田の采配も糞だが、井口は抜かれたらついていくっていう気持ちはないのかよ
抜かれたら抜かれっぱなしで、ガッツがない
早稲田の1年見習え糞野郎
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:50:44.86
井口は来年もう一回5区でリベンジすればいいだけの話じゃないか
今日の棟方のように
みんなもうちょっと冷静になろうぜ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:52:10.52
一度シード落ちしたら生まれ変われるかなぁ?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:52:49.71
棟方が村澤に離された後また追いついたのは感動したわ。
タイムも徳地以来の好タイム。実力考えると120点の走り。
I口のせいで吹き飛んだけど。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:52:50.78
他の選手が井口以上に山の適性が無かったり、試走タイムが悪かったのなら、
来年以降えらいこっちゃだ。
新入生から選ぶ以外、方法が無いではないか。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:54:52.83
>>128
井口って何年生よ?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:54:54.14
>>129
無理。負のスパイラルに陥るだけ。順天、神大なんて今日のウチよりも下だよ。日大、大東に至っては、
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:55:11.79
大ショック。
ヨソはみんなりっぱにみえたよ。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:55:18.66
井口に関してはここまで悪いともう責める気にすらなれないな
5区に関しての人選に相当苦労した事がよくうかがえた
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:55:27.31
>>116
新庄翔も期待が大きいのはわかるが、まだ1年
健太より1分以上、コバケンから6秒差のタイムで走ってあれ以上を求めるのは酷では?
田口、八木沢が目立ち過ぎただけ自分の力は出したと思うがねぇ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:56:20.31
稲なんて、過去二年間登り要員と言われてた佐々木寛ではなくて山本だったよな?
結局、押しのけての一年が起用され当たった。
だから、昨年の大石のサブは実際誰だったのか?誰が試走等の準備してたのか?
この情報がないにも関わらず、翔太の4区はありえない、五区だって言い張ってた輩が席巻してた。
持ちタイムがいいから五区ではなく。あくまで適性重視でいかないと。
もちろん走力がないと無理な話だけど。
今回は、適性もなければ走力もない選手を温情とか空虚な期待感だけで起用したであろう監督の責任。
井口個人の実力なんてあの程度のもんなんじゃない?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:56:22.71
ひと月前のこのスレの大半の論調は
「浦田さんなら山はきちんと準備している」って感じじゃなかったっけ?
多分、今年の暮れにも同じような調子で楽観論が大半だろうと思う。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:56:42.39
>>126
順調って言うか完璧。

まあでも井口と浦田だけのせいではないよ。
大石が卒業して5区担当がいなくなるのは1年以上前から分かってたこと。
だから下級生の中で「上りが得意なのをアピールすれば5区を任せてもらえる」って
思ってた奴はいなかったのか?

そういう欲をもっと全面に出すのがいなかったから苦し紛れで井口使ったんだろ。
結果がこれだから罵倒されるのは仕方ないが。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:59:10.95
>>136
あれは青学捉えたまでは良かったがそのあと並走したのが失敗だった
チンタラ走る青学とリズムが一緒になり、後ろから追ってくる選手のスピードについて行けなかった
141ロイ:2012/01/02(月) 14:59:16.34
公式見解を聞いてみないとわからないが、翔太は万全じゃなかったのかな。
エントリーの時点で、当日走れたとしても、使える区間は4区しかなかったのだと見る。
そこで最低限の仕事はできた。
井口主将は、そんなチーム事情の中で一番おいしくない5区を走ってくれたのだろう。
襷をつなぐことがまず第一の目標。確実に襷をつなぐことがミッションだったのでは?
確かに、理想のオーダーを組めたのかどうか、部外者からはわからない。
しかし、今年の箱根はまだ半分が終わったのみで、十分シードは守れる圏内だし、
復路優勝をめざすこともできる。
復路の選手達には、がんばって1つでも上位をめざしてほしい。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 14:59:58.71
大石だって四年時は5区に人がいないから走ったわけで…
本来は2区を走るべき選手だったよね
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:01:42.20
層が厚いといいながら井口が5区を走らなくちゃいけないチーム事情が情けない
アクシデントでもなく普通に走っててあの成績はないわー
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:02:11.83
箱根はスペシャリスト作らんとダメ
早稲田はすごいわ
145東中野:2012/01/02(月) 15:02:29.67
卒業していく選手を責めてもしょうがない
ましてや、この箱根で陸上選手を断つんでしょ

そういった選手を5区に起用せざるをえないチーム事情なんだよね

永井とは相場とかいう声があがってたけど、この二人はまったく成長しなかった
やむなくキャプテンが5区を走るはめに

明日の8区は野脇か新庄浩太か
野脇4区回避は怪我の影響か

野脇が走れるんだったら、野脇4区、新庄翔太8区、
でもって新庄浩太5区もありえたのかな

浦田監督を責める必要があるかは明日の区間配置を見てからだ
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:02:30.59
翔太は故障してないよ
上尾にしろまだ距離に対応できないだけ

多田見たかったな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:03:00.53
サブの選手は皆山登り用に鍛えればいい
その中で一番タイムいいやつを5区に起用
山のスペシャリストを一年で育成しないことには優勝はありえない

148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:03:04.79
翔太5区変更厨も大人しくなったようで
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:03:57.95
シード取れなくても南平駅付近で酔って暴れないでくださいね。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:03:58.12
野脇のツイッターによれば12/11になって野脇も5区の試走をしたらしいから
要は本当に直前まで候補を決めきれていなかったんだと思われ。
で、候補がいない中でキャプテンが立候補して浦田もそれを後押ししたってことじゃないか。
もちろん、急に決めてどうにかなる区間ではないんだけれど、
何とかなるって思ってしまったんだろう(そう思うしかなかった)。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:05:09.79
野脇・新庄浩・多田の内2人が走らない可能性が高いんだよな・・
まさに選手層の無駄使いw
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:06:23.47
チームワークは大事だが仲良しクラブじゃ、何年経っても優勝なんかできるわけないよなw
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:06:37.89
浩太だろな
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:07:26.16
一番重要な区間を後回しにするとかありえない
5区でブレーキとか優勝狙ってるチームとしてはありえない
浦田は何考えてんだ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:08:01.01
山に長けた選手がいなかったから、
キャプテンの自覚と責任感から走り切ってくれるだろうという精神論から井口起用したんじゃないの
他の理由が思い浮かばない
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:08:37.34
6区 60:00 代田は根性あるから、登りで突っ込まなければ心配いらん。
      ここで、一斉スタート組を大きく離す。日体をかわし11位、10位と1分差
7区 64:45 須河はマイペースで走れる。主力区間をこなしてきた実力者。
じわじわと後続を離してこの二人で圏内に入る。8位と差のない9位
8区 66:30 浩太しかないが、これもマイペースで走れる代表。去年の入りができれば
さらに上にいける。8位 5位と3分差
9区 71:00 これで大須田が楽に走って、7位 5位と2分差、6位と1分差
10区 70:30 塩谷の爆走でより上を目指す。限りなく5位を目指す。
復路 5:32:45
他大は有力選手を使いきっている。
こちらは3分台、4分台が揃っている。
157東中野:2012/01/02(月) 15:09:30.86
>>151

まさにそのとおり

野脇が完全復調していないならまだしも、上尾・甲佐では復調アピール
してましたから
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:09:31.79
浦田もOBと飲んだくれてる暇があったら、もっとちゃんとした戦略を考えろや
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:09:38.75
柏原は中央にこなければならなかったお人だった。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:10:05.98
代田きゅんのツイッター頼もしすぎwwwフラグか?w
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:10:21.95
2区快走はフラグなのか…
藤原爆走→T橋の悲劇
徳地爆走→Y瀬の悲劇
棟方爆走→I口の悲劇

過去2回の悲劇は復路で尻拭いしてるわけだが
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:11:09.22
I口もつぶやきは頼もしかったのだが・・・・・
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:12:03.31
>>145
野脇と多田は外れたらしい。ホントかどうか知らんが。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:12:04.33
>>160
何て言ってるの?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:12:46.60
>>161

今年のは”喜劇”のほうがしっくりくるわw
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:12:55.43
こりゃスタートからガンガン飛ばしていくだろうな。で、残り3キロで失速。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:13:10.15
復路一斉スタートとかあり得んだろ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:13:13.42
翔太が万全で4区なら区間賞を獲れただろう。
最終エントリー時点で4区に大和を入れなければならない事情があったのだろう。
むしろ、棟方に何もなくていい走りをしてくれたことが不幸中の幸いだ。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:13:35.15
株主総会が開けるなら、浦田を取締役解任だな
今度は選手の頃実績あったやつよりも、人材育成や戦略に長けたやつを監督にする
監督候補数人に5区の育成案を提出させ、一番いい案出したやつを監督にするってのもいいね


170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:14:10.10
>>166
失速ですめばいいが足がガクガクになって小鹿とかは止めて欲しいな
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:14:22.96
1区西嶋
2区棟方
I口は棟方と西嶋にあやまれ!
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:14:59.50
とりあえずこの屈辱的敗北について
学員の俺にわかりやすく説明してもらおうか

オゥ早くしろよ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:15:34.13
説明すればシード権を返していただけるんですね?
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:16:05.11
復路一斉スタートは62回大会以来?
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:16:27.42
>>150
12月の半ばにもなって候補者探しって箱根を舐めてるとしか思えんな。
浦田には箱根を制するための戦略が何もないことだけはよく分かった。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:16:30.76
大石5区は田幸の置き土産だし、浦田では登り適性見抜けないんじゃない
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:16:46.89
誰か事情を多少なりとも知ってるひと
説明してくれないかな
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:17:05.72
西嶋の粘り
棟方の意地
渥美の頭脳戦
翔太の粘り


   



すべてぶちこわした5区。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:17:09.08
>>172
敗北の理由ははっきりしてるだろw
井口を5区に使った理由、他の奴ではダメだった理由はマジで説明して欲しい

中スポの連中はこういうところは突っ込めないのかね?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:17:30.79
結局、棟方以外は全く役にたたなかった4年。
4年がメチャ強い東洋。
復路は力のある、2年、3年がそろっているから、来年を期待させるような
追い上げを期待するしかない。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:17:31.69
六大学の早稲田や明治に優勝されるよりは同じ東都仲間の東洋が勝ったのはマシかな。
応援団のリーダー同士も仲が良いみたいだからね。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:17:35.22
>>172
その前にちゃんと寄付していたんだろうな。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:18:07.83
シロタリ、ガースー、兄者、隊長、先生…
中大を救ってくれ〜
頼むで!!
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:18:18.56
井口が伝統校の主将ならば、きちんと切り替えて、
後輩たちのメンタル面でのサポートにしっかり回れるか否かだな。

チームに暗鬱な雰囲気を撒き散らして、士気に影響を与えるようでは、
史上最低の主将の誹りは免れない。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:18:20.79
さすがに浦田は責任取って今年で監督辞めるだろ?
それとも井口と一緒にキャンパスで土下座するか?
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:18:36.18
>>175
10区間で一番先に5区を決めた早稲田とは
えらい違いだな
東洋は別として
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:18:48.72
>>169
いわゆるプロポーザル方式か。MLBのGMなんかは皆そうやって決めてるけど、
所詮アマチュアスポーツの駅伝の監督だから、そこまでやらんだろうな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:21:00.28
>>186
五区ってそう言う区ですよね。

チーム上位者の希望を取ったら五区が余って、下位者の中から井口が立候補した。
うちがこんな感じで決めていたなら・・・笑うは。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:21:02.90
>>182
_| ̄|○

納得いく説明がない場合は
東中野から駿河台まで一人ナイトハイクしちゃうぞコノヤロー
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:21:57.09
浦田どうこうの声が喧しいけど、
元老として君臨している碓井の責任問題は?

中大から碓井に指導料名目で某かが払われているなら、
とんでもないことじゃね。
191ロイ:2012/01/02(月) 15:23:04.39
浦田監督や井口主将叩くのやめれ。
まだ、今年の箱根は終わっちゃないんだから。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:23:06.59
まあ、明日は
6区の代田の力走と、7区と9区逆だと思えるような配置の成否。
8区は当て馬なのか?実力者野脇・多田は使えなかったのか?
ここら辺りが見所か?
選手を応援するだけだけど、選手の力みやプレッシャーをコントロールできるのか?
って不安臭プンプン
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:23:32.82
選手個々は自分の走りを総括して次に繋げてほしい( 除く井口)

チームの結果は監督が全ての責任を負うべき。5区問題を放置したことは許されない。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:23:45.52
>>169だが、>>187そんな方式あったんだな
その方式が理にかなってると思うな
監督の選手時代の実績なんかどうでもいいんだよな
コンサルタントみたいな戦略に長けたプロフェッショナルを監督にすべき

195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:24:15.01
横溝三郎さんがセンターの頃は、中大の成績も安定していたが、碓井に代わってからえらいおかしくなった
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:24:15.49
5区に関してはここの連中たいしたもんだ。
一部、キャプを当て馬に使わないとか言ってた椰子の馬鹿っぷりが逆に際立つ。
出てきてなんか言え、コラ。息してんのか?
大体精神論でなんとかなるわきゃね〜んだよ。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:24:32.68
井口君は辛いでしょうね。
チームに絆があるのなら明日は主将のタイムを挽回する走りをしてほしい。

198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:24:47.39
中大に一番必要なカンフル剤は、他校OBの指導者を入れる事じゃないか。
これが出来れば強くなるよ。
199東中野:2012/01/02(月) 15:25:23.73
>>189

ナイトハイクってまだあるの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:25:51.97
もう浦田じゃだめだろう
環境が良くなったのにこの体たらくw
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:25:52.47
5位以内期待できるよ!明日のメンバーどんでん返しに燃えている!
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:26:31.03
>>196
当て馬じゃなかったじゃん
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:27:24.27
>>196の馬鹿っぷりw
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:27:28.62
とにかく選抜、日体を2分離せ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:27:37.28
明日は
代田が1年時ノムシュン並みに
須河が1年時川波並みに
浩太が2年時奥田並みに
大須田が2年時徳地並みに
塩谷が前回並みに
それぞれ走ってくれたら無問題
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:27:45.23
>>196
事実当て馬じゃなくエントリー通り走った
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:27:55.81
3区は渥美でよかったな翔太だったらあと2分はやられてたぜ・・・・・
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:28:15.16
>>198
そこで子息が中大OBの宗茂さんや小出義雄の出番。引き受けてくれたらだけど。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:28:29.98
浦田監督解任は嫌だ!
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:28:39.98
うあわ〜
3区終了時は明日応援楽しみwktk
だったのにな

これから小田原行くぜ
10時間かけて…
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:28:40.10
平川クラスがいてくれたらなー
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:28:45.10
>>196
翔太の4区はない、5区だと思ってたクチだが、井口5区って言ってた奴らも
大丈夫だと言っていたのはあんまりいないんじゃないか?追っかけ爺さんも
自分は楽観的だと前置きしてたし。
213東中野:2012/01/02(月) 15:29:35.45
>>198

いま一番欲しい監督は、
豊川の女子の監督だけ

浦田監督も現在の箱根出場校の中では優れた指導者

明治も青学も指導というよりスカウト力
214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:29:42.60
3位以内とかあわよくば優勝なんてほざいてたヤツら、ちゃんと息してるか?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:29:50.07
藤原正和さんをコーt・・・いや何でもない
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:30:07.53
「シードとはリスクと等価交換で得られるもの」という言葉もある。
復路は攻めの気持ちで走ってもらいたい。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:30:18.05
期待の相場が走れなくなった時に切り替えるべきだった。
ずるずる未練をもって、甲佐などで試すなど遅すぎる。
春に、ハーフ3分台、4分台の中から少なくとも2人は決めて
おくべき、永井はまだ走力がなさすぎる。
候補は浩太、須河、相場、永井あたりか?
218【快】:2012/01/02(月) 15:30:44.89
川波監督 & コバケンヘッド で【八王子白門伝説】
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:30:51.26
碓井が溶解してりゃ、浦田もやりにくかったろう
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:31:19.21
>>214
あれは病気だから
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:31:25.96
容喙
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:31:31.54
>>205
8区が無理ゲーすぎる
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:31:48.55
>>215
もうちょっと待って
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:32:23.78
>>220
ガチの病人のおじさんに言われちゃね 笑
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:33:12.33
アンチの祭りになっちゃったな。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:33:21.57
理工の星塩谷に期待する
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:33:33.84
今年島袋で野球部が日本一になるからいいよw
藤岡も居ないし、東浜さえマークすれば勝てる。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:33:47.27
代田がコケたら6区で終了だな…
シード内で追いつけそうなのってどこだ?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:34:12.44
ここのコメントに比べて、
大学2年生の代田選手のコメントのほうが遥かに大人だ。

>皆さんメールやメッセージなど本当にありがとうございます。
 どんな状況になっても僕は全力を尽くすだけです!
 最低でもシード権は取りますので、明日も中央大学の応援
 よろしくお願いします。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:34:18.45
>>220
「3位以内」とやらの自己保身のお笑いワード、
大八木病と呼ばれてるんだっけ?
やっぱ大八木ダメだったなw 
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:35:12.12
>>229
いぐちさんは?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:36:04.80
>>230
優勝狙って12位のみじめさがお前にわかるのか?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:36:59.56
でもさ〜、持ちタイムってもの過信はできないのかね?
駒大は3分台が7人じゃなかったっけ?
それが東洋にはぶっちぎられ、早明の後塵をはいしてるんだからな。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:38:05.57
フータンは明日も優勝できると信じてるのかなw
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:38:36.17
浦田さんのコメントまだ?
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:39:00.63
>>229
おい貼るなよ
いつもの人が代田を叩き始めてしまう
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:39:17.98
叩いてるヤシは9割がアンチ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:39:19.59
5位以内十分ある。7位以内堅い。8位以内は余裕。8位以内になれなければ、俺の店で飲み食べ放題
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:40:24.14
>>213
トヨタ自動車の監督の方が良い
指導もスカウトも文句なしだろ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:40:27.80
8位の東海までは何とかなるかね
でも一斉スタートだから併走してる相手を2分突き放すって難しいな…
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:40:35.98
温情主義反対! 実力優先の区間配置をしよう。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:41:17.47
>>238
レースプランを具体的に
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:41:40.60
>>232
大八木さんの真似をして、優勝狙ってないから、この醜態なんでしょ?
そんなことも分からないの?オツムの治療頑張ってね♥
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:42:55.32
これじゃあシードどころか
今年のスカウトにも影響するだろ
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:43:15.91
明日沿道に行く人は選手に正確なタイム差を教えてやってくれ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:43:29.41
13校の一斉スターは走りずらそうだな
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:43:47.78
>>243
要は浦田はクビにした方がいいってことか?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:45:04.86
>>243
は?今年は優勝が目標だ
お前は中大生じゃないな
証拠を見せろ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:45:05.97
代田は日体大の福士についていけばとりあえずOK
そしてラストで引き離してくれ
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:45:29.40
監督が寮に住んで、ビシッと締めなきゃ
選手も生活態度だらけて心が弛緩するわいな
N脇のツイートじゃ、直前の12月半ばまで
酒盛りしてたような感じやで。こばけんもせえへんかったちゅうに
251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:46:07.65
新興校の後塵を拝す事になった屈辱に耐えかねない
シード圏と2分差近い12位とか有り得ない
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:47:17.21
寮に一緒に住んでいても拓大は酷いことになってるぜ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:47:29.22
城西とかいうのに負けたのがショック。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:47:28.44
>>248
田幸さんみたいに「優勝」とは言っていない。
チキンハートの浦田ちゃんは、「3位以内」という言い方で
逃げ道を用意した。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:47:30.09
浦田が指揮を取ってからまともだったのは、全日本2回と箱根1回だけ
どこが知将なんだか、ファンも見る目がないねw
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:47:36.90
>>189
あんたの学生時代と違って今そんなのないからw
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:48:27.40
お盛んなのは飲みと夜ってかw
258東中野:2012/01/02(月) 15:48:35.29
東洋4区走った1年生の田口くん、4月には5000m14'35くらいだったらしい

全中とか高校時代に都大路の優勝メンバーとかいった選手は、
すでに完成されて入ってくるせいか伸びシロがちいさいのかな・・・
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:48:57.32
>>250
俺も見た。本当に今回は残念だよ。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:49:19.20
>>255
じゃあ田幸のままが良かったのかという話だ
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:50:36.05
>>255
ごめん、ちしょーのしょーは、障害レースのしょーです ちくしょー
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:51:08.08
>>214
一時的に、ほんの何分かだが、3位になってたなw
いい夢を見させてもらったw
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:52:08.16
これだけスピード化が進むと、駒のように全てを駅伝に捧げるか、有力高校生を乱獲するか、怪物君の登場を待つしかない。明治、青学の乱獲が来年以降も続くのかな。
264ロイ:2012/01/02(月) 15:52:41.49
確かに結果は大切だが、結果がすべてではない。
総合優勝は不可能だが、シード権や復路優勝は可能だ。
城西の石田?だったか、9区で棄権したあと10区で幻の区間賞もあった。
それに比べて、中大の襷はまだつながってる。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:53:09.17
こういう年もあるよ。明日は変に気にしないで復路優勝狙っていこう。
そうすりゃ自然とシードも獲れる。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:54:32.33
>>264
8区な
伊藤先生の幻の区間賞は9区な

駅伝ちゃんと見てるのか?
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:54:59.62
>>213
青学の監督力は認めないといけないだろ。
箱根への調整力は現監督陣の中でも
トップクラスだぞ。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:56:05.94
出岐もよく育てたよな
あいつ高校の途中までサッカーやってたんだぜ…
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:57:34.68
 21秒届かなかった、なんてことにならないように!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:58:15.09
コテさんたちも大変だな
でも延焼は止まりそうもないから、黙ってた方がいいんじゃね
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:58:27.20
4区までは計算した通りで、最高のフライトだった。1区間だけだよ。I愚痴がまさか柏原に10分も。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:58:27.58
8位以下一斉スタートだから難しい戦いになるね
集団から脱落即シード落ちというのは分かりやすいが
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:59:16.03
ツイッターやってる暇あったら練習して欲しい
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:59:35.82
中央も一人ぐらい青学の出岐見たいなのがいると良いけどな。5区以外はそつなく
走っていたのに。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:00:54.00
>>250
本当かよ。温すぎるぞ。
柏原なんてチョコ一粒も我慢してるってテレビで言ってたぞ。
勝つ気あるのか?
去年のビースといい、負けても悔しくないんだろうな。
そんなんなら、もうやめちまえ!
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:01:05.00
>>268
あのグラサンから、水越を思い出した。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:01:13.50
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:02:04.09
>>271
いやいや翔太も案外だったよ。まあ4区って時点で怪しい感じだったがね。
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:02:36.88
今日は1〜4区までは結果を残した。
特に2区の棟方の頑張りは胸が少し熱くなったよ。
昨年のようにずるずると順位をさげることなく、昨年のリベンジを果たしたね。
気持ちを切り替えて、明日は一つずつ順位を上げていってもらいたい。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:02:59.73
控え部員集めて、今から10人で一斉スタートの練習しろよ!
それくらいの危機感持て!
当然井口も参加だ。
281ロイ:2012/01/02(月) 16:03:29.82
>>266
訂正あんがとよ。
駅伝たくさん見過ぎで、覚えられねえんだ。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:06:05.74
飲みやるくらいならアニメ見ろって感じた
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:06:57.83
井口はゴール前にいる価値なし
今日で退部しろよ。寮帰って荷物片付けろ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:07:20.09
浦田さんの3位以内という目標はすごく現実的だし、田幸のような目標だけ勇ましくて
目標を達成するためのプランは何もない恥ずかしい奴よりはずっといいよ。
所詮勝負事なんて相対的な力関係で決まるもので目標だけ立派なら勝てるなんて甘いものじゃないから。
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:08:24.27
山梨の松本とかいうのが走力がなくても適正だけで5区好走したな
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:08:44.20
尾形が勝間に抜かれた年だから十数年間チグハグだよな。平地がイイ時は山やらかし、平地がダメな時は山奮起。両方ダメな時がないかやシード維持してるのか。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:09:20.71
>>284
いやいや、田幸の方が、はるかに指導実績は上。昨日のニューイヤーを見ても、一目瞭然
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:10:07.44
走力なくてその上適正もないんだから救いようない
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:11:21.76
内臓疾患で前期走れなかった奴を使う方がおかしい
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:11:26.35
>>283
同意。
もしくは罰ゲーム。
芦ノ湖から走って大手町まで戻ってこい。
あるいはスタートからゴールまで大手町で正座して待っとけ!
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:11:58.02
明日は10区の塩谷に襷渡す時点で、10位以内に入っていればシードはまず大丈夫だろう。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:12:03.01
>>285
神奈川の小堀もな
やっぱり走力よりも適正だな
293東中野:2012/01/02(月) 16:12:06.58
駒沢も誤算は油布ひとりだけ。
それでいて順位は4位。

正直、往路3位以下は全校シード争いだよ。
1区でもブレーキがあれば大幅に順位が下がる。中大のように。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:12:07.63
来年への課題
5区のスペシャリストの育成
監督の交代
棟方に代わるエースの育成
あとは?



295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:13:12.43
監督は浦田さんでいいと思う。
5区の育成につきるね。

296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:13:58.56
野脇は走れないわけ?
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:14:12.65
往路総括
西嶋:10km29分02秒 62分台でハイペースに喰らいつきよくまとめた。110点
棟方:68分43秒 区間4位 まさに大黒柱。中大のエースにふさわしい力走
130点
渥美:実量通り力出した。力、力 100点
翔太:区間新期待したが無難なデビュー戦85点
I口:…

棟方の走りに感動した
明日は81回大会の時のような怒涛の追い上げ見せてくれ。

浦田監督は1区間しくじったがその他の区間の調整は見事。
山区間は次回の課題として取り組んでいって欲しい。
来シーズンからの黄金時代突入期待してる。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:14:42.41
監督と主将の関係から、主将をエントリーから外しづらくなるのかな。
でも、26分だなんて、前々から準備をして出すようなタイムじゃないよね。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:15:44.46
残念・・・、だが結果は監督の責任!

OBなので期待しており、勝手に応援してる身だが、
近年の中央のレースを観ていると、
本気で優勝を目指している他大と比べて、
年間を通しての意識の低さを感じざるを得ない。

チームを引っ張るエース不在がその一因と感じる。
その結果抜かれた時についていく根性がないし、
前に抜きんでようという選手も出てこない。

チーム内に目標となる選手もなく、競争もない状況に感じる。
チームの意識変革をしないと今後も期待ができない…

頑張れ!!!
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:15:46.48
取り敢えず一斉スタート組のなかで先頭でゴールすることが最低条件
301東中野:2012/01/02(月) 16:16:04.33
適性もそうだけど、あとは根性

根性論ではなく、粘れるかどうかみたいな。
Wの5区みたいに。

新1年の吉田のような、ガッツがあって馬力ある選手もぜひ5区を目指してほしい
302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:16:19.71
元々力のある奴が、体調管理を怠って失敗したなら、責められるべきだろうが、
井口の場合は実力通りのタイムや順位で、仕方ないんじゃないかな。
五区のメンツを見ても、井口ならあの程度じゃない?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:17:50.69
>>295
去年育成できなかったのに今年は育成できるのか??
1年生でいきなり5区好走できる可能性なんて少ないぞ。
上尾で初めてハーフを走るぐらいなのに。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:17:54.38
井口の走りは近年でも最低最悪。
明日も控えが予想される浩太や多田に失礼。土下座して謝るレベル
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:18:28.06
浦田監督ってなんだかんだでキャプテンを温情采配するよね。
高橋の時はまだ7区だったから被害も最小限で済んだけど
今日みたいなのは目も当てられんわ。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:18:48.30
アクシデントなしに十分差をつけられるのは山登りしかない。ここに井口を走らせたことは痛恨の極み。
久國や笹崎大先生と同レベルの大惨事。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:18:50.41
大志田、川久保、田幸、浦田と監督変えてきたけど結果は大して変わらずwスカウト全盛だった80年代後半ですら優勝できずだもんな。中大の学生主体運営では勝負という面では限界だろうね。でも、学生で燃え尽きず卒業後も息の長い活躍をする選手が、多いしね。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:19:20.20
浦田はもういらない
もっと若くてアグレッシブな監督がいい
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:19:20.60
>>302
井口というか監督の責任だよ
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:20:32.03
正和に来て欲しい
でもロンドンにも行って欲しいんだ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:21:18.87
井口が最後に本性を現しただけ

監督、やっぱり陸上生活最後は箱根に出たいです
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:21:46.20
まあ終わってみれば8位前後でシード確保なんだろう。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:22:23.10
残りのランナーは期待できそうだから、12位発進でも落胆する必要はないわね。
明日はハンティングが楽しめそう。5位とも4分台の差ですしね。
明治との7分も、各区間で縮めていけば塩田君のところで捉えられる差だよ。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:22:29.66
>>306
でもあの久國は残りのコマの中ではベストだったと
今でも西は言ってるんだのね
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:23:10.79
HONDAの藤原が引退したら監督になればいい
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:23:19.90
ひろゆきが監督とか面白そうw
素人やけど今回は実力順に10人じゃなかったみたいやね
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:23:22.02
西嶋 80点 よくあのスピードについていった
棟方 90点 最後にエースの働きをしてくれた
渥美 75点 今の実力どおりの力は出した
翔太 70点 期待以下だったが、野脇とほぼ同じだったので許す
ここまでは想定どおりかそれ以上、
井口 評点しようがない。キャプテンなら自ら辞退すべき。
かなり前だが、俺の兄弟が2-3週間前に急に5区に決められ、ひどい
目にあったことがある。
本人いわく夏から準備しなければ山など走れん。
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:23:45.06
監督の顔

東洋・・・若きイケメン

中央・・・老醜・ブサメン


100年たっても追いつけないな
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:23:43.95
>>313
無茶言うな
復路で上位と7分詰めるって
どれだけ大変だと思ってるんだ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:24:02.86
>>297に一票
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:24:46.02
>>318
浦田さんの顔は普通だろ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:25:28.82
山登りを舐めちゃいけないってことだ…
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:26:50.72
井口が工作したとしか思えない
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:27:51.71
棟方はいなくなるが、来年は徳永や吉田も加わり、
往路で力走した翔太、西嶋、渥美もいる
来年は吉田が山要因になり、徳永一区で今年並、翔太か西嶋が二区
で今年並の走りができれば、上位狙える
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:28:16.73
>>307
大志田や川久保って、監督してないが?

田幸の前は木下、木下の前は石部

326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:28:48.16
井口がいけると思っての起用じゃなかったんだろうよ。本当は誰が候補だったんだろうね。まあ今さら知ってもしょうがないが・・・
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:30:07.43
浦田監督はコメント出さないのか
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:30:18.51
選手の意識改革も必要だな
まずはTwitterはやめなよ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:30:18.34
>>317
Y瀬の弟か?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:30:54.01
>>325
ごめん。訂正ありがとう。石部先生、体育の授業で担当だった。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:30:56.94
柏原と9分。区間2位とでさえ6分。
笑うしかないw
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:31:10.80
トヨタ紡織に頭を下げて榎木を譲ってもらえ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:31:18.14
>>319
無茶じゃない。明治のメンツ見れば、大したことない
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:32:52.31
なんだかんだで、棟方は、さすが仙台育英出身の実力者だった
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:33:24.24
>>333
鎧坂が大したことないのか
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:34:00.28
弱いちぅうおぅ(笑)
シード頑張れよw
337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:34:01.17
5区の惨状は何回も見たが今回が一番酷い
浦田はなんで当たり前の仕事をしない?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:34:38.55
>>334
梁瀬先生の悪口禁止
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:34:51.18
これじゃあ笑って帰ってくるのは・・・
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:35:42.13
鎧坂を使わずに往路2位
明治は一年の補強大成功したし、中大はどうすんだよ…
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:35:42.24
>>335
万全じゃなえんだろ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:37:28.45
ほんとは相場だったんだろう。永井はまだお勉強期間。
相場は出雲では絶好調だったが、その後走れなくなった。
ここで切り替えずに、ずるずる甲佐までいってしまった。
このため、浩太、多田、野脇のうち2人もあましてしまうことになった。
来年はこの教訓をいかしてほしい。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:38:04.16
四年生の温情起用禁止。これにつきる。同じ能力なら来年以降のために下級生の起用を!
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:39:25.44
新年早々お通夜ムードだよ
井ぐt…
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:39:37.99
浦田監督のコメントまだか
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:40:38.78
井口の謝罪文掲載まだか
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:40:49.93
なにやってだwwwwwww
駅伝くらいしか見せ場ない大学なのに・・・
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:41:24.30
313
シード争いに巻き込まれて抜け出せない展開になるんだよ
分かってねーナ
もはや荒らしレベルにノー天気だな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:42:00.98
井口は最後順天堂を抜いて普通に走ってたから、アクシデントではなく普通に登りの適性がなかったんだろう。浦田は一体どこを見てたんだ???
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:42:05.94
明日は1年の多田を起用せよ。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:42:17.32
中大スポーツの役立たずどもは何してるんだろーね
他大のスポーツ新聞部の記者たちは、ツイッターで速報してるってのに
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:42:46.84
>>347
盗用おめ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:43:12.25
予選会スレに挨拶遅えぞ、コラ!
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:45:36.55
箱根だけはうちの牙城だったのにこの惨状。
青学にやられ、鎧坂いない明治に遥か大差付けられ、、
やる気ないなら復路辞退しろよ
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:46:01.87
往路mvpは棟方でおけ?
時期エースは渥美か野脇

翔太にはみんな期待かけすぎなんだよ
これから距離に適応させないとな
まだ2区や5区なんて走れんよ

356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:46:16.73
> なにやってだwwwwwww
駅伝くらいしか見せ場ない大学なのに・・・

偏差値Fランの盗用さんのことですか?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:48:54.84
>>354
大学当局は野球部や水泳部を重視だったからね
陸上部の寮つくったのも最近だし
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:49:24.23
>>347
つ野球(巨人の第二ファーム)
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:49:47.79
監督は飲酒禁止
選手はジュース禁止(もうやってるけど)
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:50:48.05
>>355
ほかの学校の1年生は頑張ったがな
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:51:06.51
5区はブレーキ覚悟で1、2年を使え
たとえ失敗しても来年につながる
その場凌ぎで4年を5区に使うな低能野郎
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:51:07.12
おい。
井口のスレ立てたやつふざけんな
今まで主将としてやってきた
今日の結果は主将として残念だったが
こんなスレたてるやつのが
腐ってる
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:52:14.07
やっぱりハーフ3分台持ってる選手は強いわ
ハーフ持ちタイム6分台で山を登らせること自体が自殺行為
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:52:41.33
大学のスポーツなんて喫煙、飲酒なんて当たり前なんじゃないの?
365ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:53:15.08
シード落ちの戦犯は井口が筆頭
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:53:25.17
>>362
放っておけ
今回のことは監督の責任だ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:53:51.51
>>360


翔太にはまだ早いってことだよ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:54:24.86
明日は野脇8区なら5区以外は完璧だったというオチがつきそう
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:54:59.72
相場、永井が山走れるレベルにならずしかたなしなのかもしれないがこれは…
野脇も腰痛かなんかで駄目だったのかね?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:55:35.98
登り坂が絶望的に苦手だと思われる井口でなく
浩太だったら少なくとも82〜83分台で走れただろうに…
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:55:38.13
>>363
結果論&タイム厨乙w
神奈川小堀のハーフのベスト調べて来いw
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:56:00.57
仮に永井が、登ったとしても
そんなに結果は変わらないかな。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:56:52.72
A 級 戦 犯 井 口 恵 太
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:57:24.84
浦田はいつも酔っ払ってるから、肝心な時に目が利かなくなる
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:57:27.97
>>369
野脇も山登りのタイムはダメだったと
まあ野脇が復活したのが11月中旬だしなー
明日は8区でタイムを稼ぐ大役が待っているけどね
376ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:58:13.90
神奈川の小堀や山梨の松本みたいな例もある
その2人に対照的なのが東海の早川
山は、適正>走力
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:59:02.01
これで明日の変更が8区だけだったらなに一年間やっていたんだって言われても仕方ない
378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 16:59:43.66
>>376
あとはガッツが必要だな

井口にはなかったみたい
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:01:09.50
まあ主将がやらかしてる様じゃあ先が知れてるな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:01:29.81
>>375
走らない可能性もあるとみてるが
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:01:34.16
戦前まで血気盛んだった5区走力論者はいずこへ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:01:34.98
>>342の話が現実なんだろうな
結果論だがそれなら普通に浩太だったな
去年もサブだったんだから
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:01:38.69
8区が新庄兄に変更になると仮定すると、多田も野脇も出ないのに、
何故、井口が五区なのか。理由は主将であることと平地では、
10人に入る力がないからということだろ。
井口ならあの程度だから、起用する監督と冷静に判断できない
主将の責任。今回のブレーキは天災ではなく人、起こるべくして、
起こったもの
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:02:58.50
さてチームが奮起して明日に向けてどう戦うかだ
一区間のブレーキというか全区間区間5位以内に入らないといけないわけで
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:03:08.53
野脇は甲佐でも結果出したし
もし走らなかったら、すごくもったいないね
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:03:15.24
82〜3で抑えてくれる予定だったがしゃーない
シード争いでいっぱい映って面白そうやん
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:03:23.30
なんで浩太じゃダメだったのかな?
浩太が撃沈しても井口ほどじゃないだろうし
うまくいったら来年も使えたのに…
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:03:27.04
適正以前に最長区間に
チーム10番手前後の選手を配置したのがおかしい。
東海みたいに適性なかろうがエース配置しとかないと
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:03:59.40
>>388
それも違うと思う
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:04:09.15
希望:代田ー須河ー多田ー野脇ー塩谷
予想:代田ー須河ー浩太ー大須田ー塩谷
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:04:58.37
>>388
それ失敗例ですがな
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:05:00.46
棟方は去年、おととしはココですげえクソめそ言われてたのにw
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:05:08.77
明日は、多分、強い2年生2人、安定した強い3年生3人、になるだろう。
ノムシュン(1位)ー家高(2位)ー奥田(1位)ー森(14位)ー田村(4位)
の復路記録 5:31:13 の中大記録を破るくらいの反撃を期待する。
面子はそろってる、実践経験もあるいいオーダだ。
代田は関カレ、学連とも眼の前で見たが積極的にいって、その後大崩れ
は絶対しない。さすが黄台という走りで、大きく流れを変えてくれるだろう。
須河は多くが9区と予想したぐらい力がある。秋の駅伝でも主要区間をこなせる
ことを証明した。7区ではかなり力は上位。
8区(多分浩太)から後は全く心配ない。
浩太につなげ、大須田に繋げ、塩谷に繋げ、来年の核になる3年生が大きくあげて
くれることを期待している。
5位までは射程圏内。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:05:15.48
明日の区間変更は当初の予定と変えてくるかもね
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:05:32.39
>>392
あの走りでピースはいかんよ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:06:30.14
>>393
須河も大丈夫なのかな?最初から7区って選手でもないような。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:06:36.01
>>395
今年は、100回ピースしてもいいよ、棟方は。
まあチーム事情からいって、今はそんな状態じゃないだろうけど
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:07:34.53
>>396
エントリー見て、俺は須河7区ではもったいないと思ったし、
6区が順調ならば、ここで一気にシード権いけると思ってる
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:07:52.80
相場は外れるとして、野脇、浩太、多田のうち2人が外れるのか。
無理して使おうとすれば大須田に被害が・・
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:07:59.41
明日野脇の出番はあるのかな。
結局出番なさそうな気はするが、
甲佐で井口より好成績出した野脇が走れないのもなんかな…
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:09:02.17
>>392
その棟方があそこまで走ってくれたから感動もひとしおだわ。

1年走らず、2年凡走、3年ブレーキ+村澤インタビュー中にピースで
ここの住人の神経逆撫でにし続けてきたあの棟方が、
徳地・高橋に匹敵する走りをするなんてな。

結果もそうだが、村澤・出岐に食らいついてたあたりの気迫には心を打たれた。
今日の棟方は本当のエースだった。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:09:30.46
復路は4年生0人だろう
下級生だけで中大記録の更新を成し遂げてほしい
やはり八区がキーポイントだね
6、7区はそうとやれる
7区終了時点で7位まであがっているはず
というか5区以外万全なんだよね
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:09:57.22
今日でリザーブの入れ替えも変わるかもなぁ・・・こりゃもう分からねぇわ
404東中野:2012/01/02(月) 17:10:20.25
浩太8区なら、野脇10区もありうるか?

塩谷、今シーズンはあまり結果を残していない

ま、でも野脇は外れたんだろうね
野脇が往路走らない理由は怪我のぶり返し以外考えられない

次期主将候補と言われる浩太には期待。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:10:29.51
井口にはガッカリした。他にいい選手はいなかったのか?
平地区間が良かっただけに本当に残念だ。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:10:35.52
>>376
両方兼ね備えているのが柏原だな
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:10:44.53
>>397
村澤の後ろ走ってる時は絶好のチャンスだったのになw
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:12:36.74
山を制する者は箱根を制す(キリッ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:12:47.44
>>404

>野脇が往路走れない理由

翔太が4区以外務まらないから。来年のエースを外すわけにもいかんし。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:13:00.38
>>378
ガッツは必要だね
特殊な区間だから、沈みそうになっても「息を吹き返す」事が結構あるしね
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:13:06.85
>>404
翔太4区は予定通り
今だからいうが1区もハイペース必至で不安だった
井口が82分でまとめられなかった以外誤算はないんだよ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:14:05.24
>>411
1区5区が不安だったと、NHKで言ってたもんな
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:14:11.30
>>402
信じていいですか?
その通りなら復路は優勝狙えます?
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:14:32.09
上村フェードアウトがやっぱ痛いな。
ここの住人は皆5区要員と踏んでただろうし。
他校の同期3人(元村・本田・福田)は
バリバリやってんのにねえ。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:15:04.78
優勝ってwwwww
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:15:06.24
あれだけ登りが苦手そうな走りしてるんだから
82分台が無理なことは使う前からわかるはず
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:16:15.08
もうばらしてもいいよな
明日は8区野脇に変更のみ
7、8区は中大記録更新も十分ある
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:16:36.36
>>401 同意です。

419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:16:57.22
>>416
下りに入ってからは、結構元気に走ってきただけに
余計、なんで起用したんだろ?と疑問が湧いたわ。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:17:52.13
井口恵太 まさかの中央大 裏切り行為に
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:18:03.17
試走でどんなタイムを出していたのかしらないけど完全登りの適正が井口にはなかった。
ただそれだけ。
そして候補が何人か居たにも関わらず最終的に井口を走らせなければならなくなった、首脳陣の采配ミス。
まれに適正だけで好成績を残せる者もいるが、前半戦走れず、実践の試合も9月の日体5千走っただけ。
予想通りの結果。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:19:28.17
調査によると入社をエサに凡走するように指示をされたと言う
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:19:46.27
襷貰ってから本格的な登りに入るまでは青学と並走してたし。
登りになってからいきなり遅れ出した。
登りが苦手なのは明らか。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:20:03.12
>>417
ほんとに野脇なのかい?浩太じゃなくて。
あと8区の記録はかなりハードル高いぜ
奥田の奇跡の記録
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:20:04.62
本人は就職難のご時世、目がくらんだと話している
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:20:15.05
>>417
ということは、多田 浩太は使わずか?
浦田のコメントは
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:20:16.47
>>421
試走したのかな?
試走すれば適性ないって普通にわかりそうだが
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:20:35.61
浦田より2チャンネラーの方が見る目があったって、一体何の冗談だ?
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:20:37.70
他に走れる選手がいないからしょうがない
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:21:10.05
浩太ならまだマシだったでしょ
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:21:23.04
補欠の選手でもこんな糞タイムで走らないぜ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:21:44.08
野脇は故障大丈夫なのか?
浩太の方が安全じゃないか?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:21:57.74
井口がブログやってたら確実に炎上
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:23:15.94
野脇はないよ。もともと長い距離むいてないし、故障明け。
この上、野脇が失敗すれば、それこそ大ごとになる。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:23:19.89
高橋の時もそうだが、キャプテンは起用する決まりでもあるの?
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:24:00.76
平地が良かっただけに残念だ。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:24:35.53
今回は采配ミス。
もう井口責めるのは、やめよう。

明日、復路応援しようぜ。
6区7区でシード圏内でまずは一安心させてほしいよな。
代田、須河ならやってくれる!!
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:25:19.01
>>421
たしかに元箱根から芦ノ湖までのタイムは
井口は結構速いわ
439東中野:2012/01/02(月) 17:25:49.11
前半のいい流れが最後で帳消しに

この悪い流れを引きずる可能性大

そうなるとせっかくの復路の選手には思い雰囲気がのしかかり、
タイム伸び悩みも大いにありうる

この不安を払拭するには、代田と須河の激走しかない
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:28:50.40
河合塾
2012年度入試難易予想ランキング(私立大編)

@ 東洋大5時間24分45秒  50.0 東洋  (ライフデザ−健康スポーツA@)
A 早大5時間29分52秒   60.0 早稲田 (スポーツ−スポーツ科学)
B 明大5時間30分06秒   60.0 明治  (政治経済−経済全学部)
C 駒大5時間31分28秒   47.5 駒澤  (経済−経済全学部)
D 城西大5時間32分17秒  35.0 城西  (経営−マネジメA日程)
E 山梨学大5時間33分11秒 35.0 山梨学院(経営情報−経営情報A方式)
F 青学大5時間33分58秒  60.0 青山学院(経済−経済全学部)
G 東海大5時間34分54秒  37.5 東海  (体育−武道A方式)
H 国学院大5時間35分02秒 52.5 國學院 (経済−経済A3教科)
I 関東学連5時間35分08秒
J 日体大5時間36分48秒  40.0 日本体育(体育−健康A方式)
K 中大5時間37分06秒   55.0 中央  (経済−経済一般)
L 順大5時間37分13秒   47.5 順天堂 (スポーツ−スポーツマネジメ)
M 国士大5時間37分54秒  35.0 国士舘 (体育−武道前期)
N 神奈川大5時間38分25秒 45.0 神奈川 (経済−現代ビジネスA)
O 上武大5時間39分33秒  35.0 上武  (ビジネス−会計ファイナ統一)
P 帝京大5時間41分54秒  40.0 帝京  (医療技術−ス−健康スポ)
Q 中央学大5時間41分56秒 35.0 中央学院(商−商3科目)
R 拓大5時間42分49秒   37.5 拓殖  (政経−経済全国)
S 東農大6時間06分02秒  42.5 東京農業(国際食料−国際バイオT期)
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:29:45.37
>>439
ノムシュン家高の再来ですな
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:31:51.82
まあ井口というよりも監督の責任だな。
次回はきっちり山を登れる人を養成
してほしい。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:34:32.40
目指すのは山梨学院、青山学院あたりを目標かな?
代田、須河、大須田がカギと見ている。後8区は誰を使うか謎だ
444東中野:2012/01/02(月) 17:35:03.33
結局、全日本に走った選手はちゃんと今回の箱根でも
結果を残している
http://www.tv-asahi.co.jp/ekiden/sokuhou/index.html?gate=8&42543406

そうなると、
代田→須河→多田→大須田→塩谷

のほうが安心感がある
445ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:36:39.75
>>435
5区を試走して井口が一番良かったから井口を
起用した。ただ本番ではダメだった。
それだけのことだろ。西嶋や棟方を
登らせたら走力や粘りでカバーして
まだいい走りできたかもしれんがそうなると
ハイペースの1区2区で出遅れてたことになるしな。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:40:55.40
棟方は本当に良く走ったと思うよ。アッパレ!!
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:44:23.31
代田は気に入った。さすがイケメンの後輩だ。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:45:41.22
井口のツイッター、見ればみるほどむなしい・・
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:46:05.17
くそ井口
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:46:29.87
井口を責めるな
浦田を責めろ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:48:50.01
>>440
おい学歴コンプ基地害明治。正月から河合塾のインチキ番付貼りまくって、他大のスレ荒し暴れてるのか。
今年は心の病気治して社会復帰しろよ。おまえのおかげで、明日はダメイジ垂れるだろうな。あ〜めん
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:50:30.18
いや井口様だろ
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:51:23.62
>>450
それはそうだ。これは監督の責任だな。春の段階で
誰を5区にするかきちんと決めておかないと。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:52:23.04
浦田さんには辞めて欲しくないが。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:52:26.02
4区までは妙に期待をいだかせてくれたのに5区になったらあまりの変化に
言葉を失ったよ。明日は気持ち良くシード権獲得してくれ。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:54:24.50
井口が謝罪文かけばいいはなし
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:55:50.33
謝罪文書けばいい話なの?そんなことでは済まされないと思うけど
いや、済まされないとか言ってもしょうがないんだけど、この割り切れない気持ち・・・
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:56:14.11
山梨青学順大は復路強いらしいな
東海國學院は抜かないとな
459ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:57:05.07
予選会のルールを教えてください。
14人エントリーで12人走って上位10人でOKでしたっけ?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:57:08.60
井口が謝ることじゃないだろ
それなりに走っただけだ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:58:00.87
>>438
最後のゴール前は明らかに走りが違ってたもんなぁ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:58:11.66
毎年中大駅伝を強くする会とかいって寄付金
集めしてこのテイタラク!!
やめちまえ
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:58:27.18
監督の責任?じゃあ次誰がやるの?
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:58:52.72
>>459
うん
それで7位以下はインカレポイント加算な
まあ中大はインカレポイントの心配は無用
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:59:31.23
予選会のルールなんて明日終わってからで良いだろ。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:59:32.53
>>462
強くできてないよな…
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 17:59:50.71
もう二度と現れないこと
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:01:51.22
箱根駅伝以外スポーツあんまり見ないんだけど、監督の指名ってそんなに絶対なの?
職場で部長が新人に指示出すのが絶対なくらい、覆せないもの?

井口に辞退してほしかったな〜〜
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:02:10.52
塩谷に一筋の光が見える
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:02:19.97
最後に我の強さが出たんだろ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:02:57.57
予選会はうち的には突出してエースがいないから集団で走った方が
良いんですよね?

それとも
Aグループ:西嶋、渥美、塩谷、翔太なのの主力
Bグループ:多田、徳永、吉田などの下級生グループ

に分けて走った方が一応6位以内に入れそうな気がするけどどう?
472ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:03:21.56
>>468
故障や不調以外の理由では辞退できないだろう
たとえキャプテンでも
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:03:24.79
井口お疲れ様
俺はお前が全て悪いとは思ってない
大石のあとを継ぐのは
プレッシャーがあっただろう
あとは復路のメンバーを支えてやれ
お前の後輩達がお前への感謝も含め
やってくれるよ
井口直接言いたいがお疲れ様
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:03:36.62
野脇が故障明けで不安な人もいるが甲佐10マイルで`3分ペースで走りその直後に5区の試走もこなしたんだぜ
8区を`3分切るペースでいけるぜ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:03:56.23
>>471
シードは獲れるから予選会の話なんかするなw
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:04:36.11
明日は、タイム差を考えて走らないとな。
タイム差を計算する人いるの?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:04:39.98
青学なんかほんのちょっと前までは学連選抜の一員だったのに・・・
478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:04:44.14
今から予選会の準備せぃ
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:05:16.32
井口は荷物まとめなさい
480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:05:15.96
>>471
例え予選会に回っても予選会で落ちることはないから心配するな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:05:53.87
>>476
そんなのはいらん
8位以下が一斉スタートなのでその集団の先頭をひた走り続ければいい
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:06:14.02
予選会の話してるのはなりすましだろ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:06:27.21
>>476
監督とか給水の人たちが教える
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:06:28.65
予選会・・・・・いやーーー
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:06:47.03
>>475
そいつ、嫌がらせで書いてるんだろ
シカトで行こう
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:07:11.73
>>481
それじゃダメなんだよ
2分離さないと
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:07:21.38
シード落ちしたら井口と一緒に殉死します。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:08:03.99
とにかく区間上位で走ってシードを死守するんだ
じゃないと井口は前向いて歩いて行けないぞ

なぜ目は前についているのか
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:08:23.72
ついに出雲の出場がとぎれるのか・・・・・

復路確かにうちは強いかもしれないが、他も強いぞ。
数秒後ろの順大も強いし。どうすんだよこれ・・・・・・・・・
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:09:26.32
予選会の話は明日まで禁止な
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:09:37.36
代田は初の箱根で59分台前半で走らないといけなくなっちまったのがかわいそうだ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:09:58.13
しかし今回の駅伝で、いかに5区が重要かということを
再認識した。いくら平地区間でがんばっても、山登りが
悪いと、シード争いになってしまう。やはり早い段階から
5区を走れる人材を養成しなくてはいけないな。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:10:04.90
>>490
予選会の話は明日から解禁ってこと?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:10:10.68
復路のみんな、>>487の命を救ってあげて
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:10:30.50
箱根のシードを守ることが高校生のスカウトにも優位に働くからな。
予選会にいくとスカウト戦も不利だ。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:10:48.30
>>493
馬鹿か、消えろタコ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:10:47.73
>>493
シード取れなかったらな
シード取ったらする必要はない
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:10:57.69
一応、最悪の事態の心の準備をしておこう
シードとれたらラッキー、くらいの方が気が楽そうだ
・・・といっても、本当にシード落としたら心折れるだろうな

きっと大丈夫だよね?
近年、危ういことはあったけれどそのたびになんとかなってきたもんね
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:11:45.43
>>477
ゼロから作ったチームだから失うものがない分思い切ったことできるんだろう
出岐のワンマンチームだし使える駒が少ないけど、原監督が上手すぎる
監督の采配が毎年不思議なくらいドンピシャにハマってる
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:11:59.97
よく言われる登り適性ってなんなんだろうな?
走法だと國學院の寺田はピッチだしストライドで早い選手もいる。
前屈みで走る選手は強いイメージがあるけど全員の走法まではわからんしなー
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:12:03.38
>>485
ふざけんなよ
俺は井口のスレたてやつにキレた
レスした同一人物だよ

これだからiDでないのは嫌いだ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:12:20.44
うるせーな
そんなに心配なら布団でも被って明日まで寝てろ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:13:40.25
過去スレ見たら、井口のブレーキを予言してる書き込みが何個かあるな…
2ちゃんねらーの洞察力おそるべき。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:14:09.52
>>499
出岐みたいな大黒柱がいるのはでかいよな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:14:49.64
まあ皆で貯金を使いまくってるけどな
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:15:29.79
学連選抜は復路は東大走らせろ。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:15:49.11
>>501
うるせーよ
予選会行きたきゃ
勝手に妄想してろ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:16:41.43
往生際が悪いなココ
他所の悪口言ってるし
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:18:08.74
確かに翔太は4区で区間賞を期待されこの結果
井口は期待もされず結果的に不甲斐なく終わった

翔太を批判するつもりじゃないけど
過大評価されすぎ
お前らは翔太をエースだと思ってんだったら
この結果で満足するなよ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:18:26.18
井口クン本当にやってくれたね
正月早々気分悪くてしょうがないよ
お風呂に入って早く寝ろアホ!!
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:18:49.82
復路が無名すぎて怖いよ。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:19:19.05
復路を考えればシード落ちは多少は覚悟しておいた方が
いいかな。
監督の采配次第だがな。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:19:20.91
代田・・・59分30秒
須河・・・1時間04分45秒
野脇・・・1時間05分00秒
大須田・・・1時間11分00秒
塩谷・・・1時間10分30秒

復路5時間30分45秒
やるしかないよ!(`・ω・´)シャキーン
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:19:29.67
>>504
まぁ出岐も来年がラストイヤーだ
そっから先が青学の勝負なんだろうね
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:21:21.37
>>503
占いと一緒だよ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:21:23.90
来年立川へ応援に行くか。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:21:46.12
>>462
お年寄りが、毎年高額の献金を強いられて、酷いことになっているわけで。
ウン十万とか、ウン百万レベルの人もいそうな。

大学創立125周年の募金の際にも、陸上部強化・支援の枠でも募っているからね。
やるやる詐欺に近い。

せめて上野精養軒の会合の際には、おじいちゃんたちに優しくしてやりなよ。
庶民が簡単に入れない上野精養軒の会場だって、精養軒の元社長が
中大出身(永岡公さん・商学部)なんで、特別に貸してもらってるんだよ。
http://www.elect-chuo.com/event/general-meeting/200411.html
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:22:11.50
復路のライバルも侮れないな
ブレーキ出来ないわ

ここ10年で最大のピンチかな?
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:22:20.82
過去、4年が外したことはあまりない。
特に4年生エースは外さない。(藤原、高橋、池永、徳地、棟方、山亮)
奥田、山庸はその時の実力相応。
その他、辻、加田、水越など皆期待にこたえてきた。
失敗したのは、かの4区事件と今回の2回、ともに不安を抱えた
選手を起用した時。その他、加藤の風邪での失速ぐらい。
高橋は実力どおり走ったので可、かわりもいなかった。
不安を抱えた選手は実績、学年関係なく出さないくらいの
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:22:46.28
山と采配、これに尽きるな
柏原とか寺田みたいにハッキリとした山適性なくても、
5区で耐えられる選手を育てないとダメだ
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:23:04.78
>>514
先日ラジオで今年の青学の新入生は良い選手が入学するような事言ってたぞ。
これから青学侮れないよ。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:23:51.48
明日の15時ごろには、他大ヲタから、中大の中位力はやはり半端じゃないって言われていると思う。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:23:55.57
>>521
そうだよ
スカウトでは完全に上に行かれた
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:25:15.96
>>522
そうであって欲しい(´・ω・`)
明日は飯がのどを通らない展開がつづくなー
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:25:16.51
九州学院の久保田は青学。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:25:21.89
戦犯は糞井口
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:25:33.08
いつまでも井口や浦田監督叩いても往路の順位もタイム差は変わらんぜ。
明日走る選手に期待しようそれがファンというもの。
中大の選手には伝統の意地がある平地の層の厚さを見せ付けてやりましょう
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:26:04.20
井口のツイッターが非公開になった
529国学OB:2012/01/02(月) 18:26:04.50
中大さんがずっこけてくれてたなぼたの
トップ10入り。明日も期待してますよ。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:26:16.14
来年の5区は代田
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:26:51.96
読売本社前で、中央、順天、国学院、城西の4校で並んで8−11位争いするだろう
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:26:58.48
まぁ学選、城西、国学あたりが落ちてくるだろ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:27:11.29
>>529
申し訳ないが、明日の面子は
かなりやりますぜ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:27:23.56
>>521
学校が力入れだしたんだろ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:27:26.19
>>521
九学の久保田とかね
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:27:28.12
>>521
高校駅伝1区区間賞・九学の久保田が入るからな
箱根で活躍して名前上げると必然的に良い選手が入ってくるし好循環ができるから
単に来年出られるシードというよりはその先のスカウティングと育成のためにもシード権の意味は大きい
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:28:28.37
>>532
学連はどうかね
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:28:29.27
>>528
やっぱり屑だな
チヤホヤされたいだけの勘違い野郎だったわけだ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:30:31.62
・五区が最重要区間であること
・大石の代わりに誰かを育てなければならないこと
これは誰でもわかっていたこと。
浦田はこの一年5区のことを本当に考えていたのか。
最後はキャプテンが根性でなんとかするとでも思っていたのか。
東電並の危機管理能力のなさ。この人では、今後も結果はでないと思う。

明日は絶対シードを頼む。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:32:05.61
>>最後はキャプテンが根性でなんとかするとでも思っていたのか
はい。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:32:26.87
年末から言ってるが、

大須田は平川になる。

俺を信じろ。

なんなら名前を覚えておけ。

イロとでも呼んでくれ。
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:33:10.52
久保田は中央じゃないのか。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:33:23.59
順大オタだけど復路強いね中央さんは!
5区みたいなハプニングがないかぎりシードってか7位はかたいと思うけど
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:33:41.02
結果は残念だけれど井口は懸命に走って襷を芦ノ湖に運んでくれた
部外者がチームオーダーに対して当てずっぽうの批判をしても仕方がない
明日も全力で応援して一つでも上の結果を祈るのみ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:35:01.30
>>543
順大もなかなか強そうじゃないですか
一人くらいやらかしてくれませんかね
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:36:21.33
順大をかわしてさらに日体大とあともう一校抜くのって
けっこうきつくね?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:36:55.14
明日は大ブレーキがありそうだ。神棚にないようにこれから祈るよ。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:36:59.62
批判は明日の結果見てからにしようぜ
シードとればいいのだから

明日の展開、予想しようぜ
そして、応援するのみだよ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:37:06.27
今度という今度はシード落ちだろ。
2分だぜ?そんな簡単に詰まる差じゃねぇよ。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:37:41.53
取れねぇよ。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:39:00.58
>>548
予想?
いきなり6区で絶望のどん底にたたき落とされると思うわ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:39:14.12
中央のシードはほぼ確実。

553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:39:48.84
井口が一生懸命走ってくれたのは事実だけど。本当に5区の適正があったかは
疑問。最後の鳥居あたり走っている姿は中々良かったのに順位見てびっくり。
何で平地であれだけ走れるのに12位まで順位が下がるのか。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:40:09.07
>>549
A分差は力のあるランナーなら簡単にひっくり返せる差だと
去年往路6位で終えた國學院(アンカーの寺田)が戦々恐々としていたぞ
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:40:34.67
まあ順大から逃げ切って日体大と東海がターゲットになるんじゃね?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:41:02.00
コバケンショックの年でも
10位と1分11秒差か
過去最大のピンチかもな
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:41:16.75
多分6区では一斉スタートに巻き込まれ、抜け出せずに10位との差は詰められずに終わると予言。
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:41:23.43
タイム差を考えると駒澤に追い付く位なのがいいのか?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:41:53.44
経験のないのばかりだから不安だな。

経験者が十区だけだしなー。

でも、やってくれることを信じよう。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:42:35.00
>>554
でも箱根の経験がない選手にはキツいわな
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:42:38.86
>>554
その力のあるランナーがうちの復路のどこにいるんだ?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:42:42.82
塩谷のフォームに胸熱
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:42:48.91
久国や笹崎を笑えない・・・
564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:42:57.84
中央はきっとやってくれる!
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:43:42.97
>>557
集団から飛び出す走りができる選手じゃないと難しいな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:43:55.51
>>543
正直 順大がここまでやるとは思ってませんでした。
うちはこれが実力。
お互い明日は頑張りましょう!!
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:43:59.80
>>558
まあ駒澤に追いついたらシードは確実に取れるよw
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:44:29.21
>>565
黄台の代田に期待しよう
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:44:55.09
1万メートルベスト20に一人も居ないので心配してたのが的中した。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:45:40.53
中大のシードは大丈夫だから、明日は皆で選手達を信じて応援しましょう。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:45:50.08
>>558
!!!
572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:45:59.40
明日シード取れてもちゃんと立て直していかないとこれから先厳しいよ。黒人
入れている日大が本戦に参加できないからな。中央だから優勝なんて思っていたら
これから先大変だぞ。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:46:07.28
少し前の選手に追いつくとか集団についていくことはできても
集団から飛び出し2分差をつけるのは結構難しい
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:46:53.51
>>562
塩谷は魂の走り
柏原に通じるものがある
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:47:10.10
>>572
今回の課題は明らかに山対策だな
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:47:40.38
>>553
適性はなかったと言うしかない
事前の試走でどうだったのか、そもそも井口が試走したのかも知らん
でもチーム事情がどうだったのかも分からんし
そういう詮索は明日の往路が終わってからでいいんじゃないの
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:47:43.49
>>573 大丈夫でしょう。1区間で2分差をつける必要はないのだから。
   6〜10区間のトータルが駅伝の結果。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:48:20.88
ただ、駒澤が失速したら・・・
別を探す?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:48:28.66
>>576
復路な
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:49:43.44
とにかく集団から遅れないことと
飛び出す選手がいたら必ず着いて行くことだね
581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:50:04.04
正直言って7区終了時点でシード圏内にはいらないといけない
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:50:18.34
以下をみると、いかに5区を真面目に育ててこなかったのは明らか。
 −走れそうな選手に何回も任せる。育成努力不足。
 −その選手が出れない時の代役が全くいない。結果は当然ブレーキになる。
      走力    適性
藤原     ◎    △〜○  本人が登りが苦手と言っている
                 走力で克服、本当なら4年連続2区もできた。
尾方     △     ◎   山の職人
中村     △     ○
山亮     ○     ○   
高橋     ○    ???  試走もなく前日変更、同情します。
梁瀬     ○    ???  試走もなく前日変更、同情します。
大石     ○    △〜○  他にないので気合で克服、おかげで2区走れず
今回、    △    ???

山亮4年時くらい(今じゃないよ)の力をもった選手、29分台前半、ハーフ3分台
山適性あり、準備期間十分、がいないと。
大江がこのタイプ。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:50:18.97
>>580 同意です。

584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:50:34.40
浦田の勝負勘の無さに失望した
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:50:47.08
浦田は期待はずれだった
どうして5区に井口を起用したか説明したうえで謝罪してほしい
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:50:59.15
塩谷の根性走りを見たら泣くかも知れない
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:51:10.23
だから井口なんて使うなって忠告したのに
恥を知れ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:51:20.95
シードきついと思います。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:51:36.03
キャプテンやっても走らせてもらえないんじゃ誰もキャプテンやらなくなる。
少なくともここしばらくキャプテンが箱根を走らなかったケースはない。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:52:23.13
明日走る選手には相当なプレッシャーかかってしまう。
特に6区は、集団から抜け出して、時差スタート校を捕えるくらいでないと
マジで今回はヤバいと思う。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:52:28.23
今日の平地の走りを見ても
井口主将は、せめて7区だったな
まあ登り要員が、マジでいなかったんだろうな
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:54:31.34
イ・グチ
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:54:47.06
復路の選手たちのプレッシャーは凄いだろうな…
シード狙ってるチームの中で一番キツいだろ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:54:51.34
>>591 マジに育てなかったのです。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:55:30.24
まあ過ぎたことをあれこれ言ってもしょうがない。
明日の復路のメンバーに人にシード獲得に向けて
頑張ってもらいましょう。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:55:41.67
>>591
今年は層が厚いから井口は外すべきだった
井口も選ばれた以上、魂を削るような気合を見せて欲しかった
下りで元気に走っている姿を見て絶望した
597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:56:01.92
高橋や梁瀬は許せても井口は絶対に許せない
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:56:12.87
明日はシード落ち、繰り上げ襷の2重区の覚悟をしとこう。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:56:44.36
6区は坂を下る前に集団から抜け出さないと
山下の二の舞はごめんだぞ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:56:51.53
ババ抜きトランプで決めたんだろ。

練習しなくても25分台なら走れると他大の奴が

めかしてるぞ。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:57:24.39
温情采配する監督は繰り返すからな
来年からも心配だ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:58:25.50
五区のサポートはどうだったんだろうか。
五区を初めて走るのに。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:58:37.58
箱根で最も重要な仕事を放棄した浦田に、もはや監督をやる資格はない
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:58:46.47
594

育っているいないの話ではない!
お前はアホか
本年は井口よりもましな選手何人かいるだろ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:59:17.69
復路は皆つわものだから心配してない。
目標は5分差をひっくり返して5位です。
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:59:29.12
代田は初箱根だからなぁ。
まあ出雲・伊勢と走っているから
そこまで心配はしていないけど
代田のダッシュにかかってるのは確か。
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 18:59:34.16
まさか井口が本当に走るとは思わなかった。
浦田さん…
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:00:00.78
今年候補がいなかったのに来年は大丈夫だろうなんて思う奴がいるとすれば
明らかに楽観的過ぎる。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:02:25.91
明日は6区が勝負だな。たすきは普通通りかそれとも白か?
教えてくれ。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:03:06.33
しかし、久保田はどことか、青学が進路よくなるとか、正月しか
このスレにこない輩が多くてワロタ。この状況は予想されたから、驚きは
ないだろw
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:03:31.23
スタート時は母校の襷
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:04:21.45
陸上未経験者なんでよくわからないけどヒーハー!
下りからラストの平地は、結構余裕あるいい走りしてたって事は
体調不良や何らかの異変ではなく
単に、上りで足を前に運べない的な感じ=適性がないヒーハー!
って事になるんじゃないの?
逆に言えば、他の区間であれば十分走れた的なヒーハー!
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:05:39.38
浦田さんもいい指導者だと思うんだが、
どうも5区の人選の見極めが悪いな。
いっそのこと最初は全員山登りをさせればいいのに。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:06:01.34
温情采配か。
監督としては失格だね。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:07:14.88
>>597
というか、5区に関して計算できる選手が全く育っていなかったチーム状況が一番憎い
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:07:20.87
浦田はやさしいだけで厳しさがないんだよな。
井口5区も浦田の指示じゃなくて
井口がやりたいというのに強く押し切られたんだと推測する。
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:07:20.95
いまの中大で登り適性のあるメンバーって誰がいるの?
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:07:48.21
>>141
ロイの言う通り。
もともと同意見だった。
井口が代わりに走った5区本来走る選手だった選手こそ気持ちを高め大石や中村に続いてくれ
相場・永井・上村彼らは5区候補と思っていたが故障が多いのか。
上村・永井が本来の走りを続けられるようになれば大石の代役は務まる。
相場は未知数だけに分からないがまずは立川で証明してくれ
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:08:05.85
適正あるやついなかったとか育たなかったじゃダメなんだよ
スカウトの段階で山適正ありそうなやつ確保したり、
数年スパンで山のエキスパートを育てる
最重要区間なんだからそれ位やってもやり過ぎたってことはない
浦田は甘いよ、所詮脳みそ筋肉の体連なんだろ
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:08:10.10
井口5区に不安はあったが、ここまでとは思わなかった
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:08:18.90
>>617
代田
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:08:56.04
「ヒーハー!」
お前楽しそうだな。
何かいい事あったの?
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:09:03.93
よりによって10人の中で一番の雑魚を最重要区間に使うとはな。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:09:07.81
適性は浩太が一番
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:09:33.67
お前ら浦田の文句ばっか言ってるが、
それなら誰を5区にすればよかったんだ?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:10:20.61
4区まで好走に酔っていたが、5区で暗転orz
まさかシード落ちの危機になるとは思わなかった
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:11:07.51
浦田は田幸よりマシだと思っていたが、どっこいどっこいだったな
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:11:38.77
棟田の頑張りから4区の途中3位までは最高だったよ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:11:48.71
>>618
上村に期待するのはもう止そう…
来年度加藤直人のように復調したとかだったら話は別だが…
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:11:59.22
同じ4年使うなら棟方5区のがまだよかったよな
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:12:07.07
5区は浩太で行くべし
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:12:13.24
六区、初めて走るんだからサポートを昨年よりもちょっと増やしたら。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:12:50.04
>>624
浩太は以前、山を走りたいと言ってたよな
ガッツはあると思う。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:13:21.01
血迷って「留学生獲る」とか言い出さないか心配だ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:14:37.84
もう批判は飽きた
とりあえずゴールまで諦めるな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:14:41.04
五区については、誰がやっても同じだったりして。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:15:06.29
お前ら文句ばっか言ってねえでまずは明日の応援レスしる
復路メンバーは主将の為にもと相当なモチべだぞ!
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:15:17.89
>>621
じゃあ、代田を登り井口を下りだったらどうだったのかね?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:15:23.95
浩太で良かったのにな
これで明日浩太を使わなかったら
本当に無駄な温存だよ!
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:15:38.44
OBだが、留学生取って出したらもう応援しないよ
留学生取るくらいならシード落ちしたほうがマシだ
ダニエルがいなくなったポン大のみじめさときたら…
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:16:05.72
>>634
OBがあまりにもうるさいとそれもありうると思う。
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:16:15.35
俺は兄弟リレーをおしてた。
浩太なら確実に22分では走れたろう。
8区は多田でも区間上位で行ける力はあるはず。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:16:40.66
>>638
たらればいっても仕方ないが
今日の最後の走り見ても、山登りよりは下りの方が
向いてたんじゃないかな
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:17:09.36
前向きに考えようぜ
明日はテレビに映りまくったあげく
伝統のシード力すげえと他校に言わせようぜ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:17:11.56
明日走る選手は、順位も大事だが、タイム差も考えて走ってくれ。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:17:15.39
代田は最初の登りで集団から無理にでも飛び出すしかない
初下りで58分をたたき出した永井の再来を期待する
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:18:14.08
>>644
うん、間違いなく明日は映りまくるはず
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:19:47.37
そんな役割を引き受けた分、
井口なりに、Twitterとかで、
自分を奮い立たそうと必死だったのかも。

戦略的なミスでもあるから、
井口責めるのは間違ってると思うぜ。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:20:12.67
5区85分みたいな結果を出したら叩かれて当然だろ
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:20:53.55
>>388
適性はあるだろ過去5区で好走していたはずだから
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:21:28.26
お話にならん廃部
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:21:35.74
とりえあえず明日は集団の力で青学に近づいて青学をびびらせてやあろうぜ。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:21:36.80
優勝争いがないから明日はシード争いで盛り上げようとするね
で、注目するとしたら往路振るわなかった28年連続シードがかかるうちとなるわけで
中継車独占だなwwww
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:22:29.28
能力なし
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:22:37.38
まあ明日は中大の伝統の力でシードを獲得することを
信じている。頑張ってくれ。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:23:01.48
>>653
常にバイクカメラが付くかもw
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:23:27.10
井口 貧乏神
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:23:28.47
井口の謝罪文まだー?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:23:44.70
そんなに映りたきゃ
商売変えたほうが良い
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:25:48.11
伝統を食いつぶしているだけの浦田監督
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:25:56.40
テレビ映るのは最初だけだな
9区あたりでは安泰ポジでカメラも付かんだろう
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:26:39.07
まあそれはそれでいい
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:26:43.73
藤原を監督にしたら、選手の意識が変わるかもな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:26:48.69
浩太は登り坂が大好物。前回の8区四位は遊行寺の坂を1番いいタイムで走ったから。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:27:05.20
ま、終わってみたら9位だろ。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:27:32.14
最重要区間で実質ブービーなんて狙ってもとれんわw
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:27:32.44
明日は、シード権獲得は当然のこと
復路優勝じゃなければ気が済まん
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:28:59.54
拓大がいなければ実質ビリw
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:29:48.52
井口は今のチームの中では7,8番手のランナーのはず
走らせるのは当然として、なぜ5区だったのか?
チーム事情に何かあったとしか思えん
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:29:54.45
柏原なんかも4年間5区走ってるように
箱根の5区は、走法から適正を見極めスペシャリストを育てないと勝てない
中大も4年じゃなくて今年は1年をあてるべきだったと思うよ。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:30:05.33
井口は放校だろ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:31:11.57
>>588=>>593>>598

ネガ夫くんの発狂タイムのようです。正月から、おめでたい
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:31:19.04
井口5区起用は温情采配以外の何物でもない
情けは井口のためにならず中央大学のためにならず
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:31:36.82
井口は去年も全然駄目だったしw
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:32:22.91
あまりに大きいビハインド
一斉スタートなんて悪夢以外の何者でもないが、中央の復路は7区と10区がかなり強い
あとは走ってみてどうかなというところ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:33:10.00
中央大学のホームページに井口の謝罪文掲載まだー?
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:34:00.72
中央がシード落としたら、会社行く気力が限りなくゼロになるわ。
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:34:09.23
がんばってくれ!まあ平地区間の強化はかなり
うまくいってると思うから、後は山登りだな。
これを克服すれば優勝も狙えるチームになるんじゃないか。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:34:22.79
浦田は1年には箱根は厳しいとか言ってるけど
他の大学の1年なんて5区で好走してる
もう意識が現在の箱根に追いついていない
もっと1年からビシバシ鍛えるべきだ
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:35:15.59
つらいね
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:35:16.37
井口はもうがんばったからもういいんだけどさ、
こういうレースやってると新入生の勧誘に影響あるんじゃないのかなと思う。

そういう意味でも復路優勝目指してがんばってもらいたい。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:35:40.09
もう一人もやらかせない。
やれば即シード落ち。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:35:53.98
1回シード落ちして首脳陣一新もいいな
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:36:22.03
浦田もそうだけど、このスレの大半の意見も5区にエース級の主力を投入すべきって意見は少数派だったのでは?
5区は適正のありそうな選手を配置してそこそこで凌げれば的な意見が大半だったと思うが…。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:37:07.34
>>684
でも凌げなかったからな・・・
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:37:08.01
>>673
温情采配なら4区とかにしない?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:37:14.11
井口は7、8番手の選手じゃないでしょ。どう考えても12,13番手。
走らせること自体がおかしい。野脇・多田・新庄浩の方が上。
逆に、そういう選手だから平地は走らせられないから、無理やり
5区に起用したんだろ。登りに変な精神論を付けて。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:37:40.22
国学院大学 

   ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

亜細亜・日大・関東学院なども、きちんと謝罪・対応している。なのに国学院は?

○亜細亜大学野球部員が電車中でチカン行為で1年間対外試合禁止1部降格で2部からスタート
○日本大学ラグビー部電車のキセルで1部降格
○関東大学大麻栽培喫煙で半年対外試合禁止
●国学院大学陸上部指導者Mコーチが欲情してマネジャーに交尾してしまつた。
 マネジャーは部員で被害者である。
 国学院大学陸上部は永久廃部の過程で大学当局が頑なに非公式に拒否声明
      今だに非公式のまんま棚上げ。

だからこそ松下前コーチはきちんと記者会見して謝罪するべきところは謝罪しなければいけないんだよ
きちんとした大人ならそうすべきだし、できると思う
性犯罪の被害者の羞恥心につけこんで、知らぬ存ぜぬでバックレているだけだよ

689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:37:44.94
>>684
井口はどっちでもなかったってことだ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:38:54.53
誰が5区のサブだったのか。5区のサブは、浩太だったと思う。となると、明日の8区は、多田。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:39:00.07
>>664
だよなー
実況でも浩太は山向いてるかもって盛り上がったもんな
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:39:05.14
浦田になって、気持ちいいということがまったくなくなった。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:39:26.47
温情で井口出すなら最後ぐらい市塚使って欲しかった。
83分ぐらいで登れたと思う。
694ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:40:04.77
明日は7区終了時で8位まで来ると予想
その後は何も無かったように5位までイケんじゃねとか言い出すお前らが見える。
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:40:40.65
市塚だと90分ぐらいかかりそう
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:41:14.15
>>522
「中位力」だとか意味不明な語(貴方のコンプレックス憂さ晴らしや願望の語)で、
実況で暴れて叩かれてたのは、やはり他大ヲタ荒らしの貴方だったのですね。

人生何をやっても駄目だからと、よそさまの大学のスレを荒らすのは、
情けないし、みっともないですよね。ケツの穴が小さいと馬鹿にされないように、
「人間力」を今年こそ磨き、社会に出られるようにしたいですよね。
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:41:24.46
こんなレース見せてるから、
高校生から振り向かれない駅伝部になりつつある。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:41:27.19
浦田も全日本でシード取って名監督みたいに言われたけど、ここんとこインカレでも駅伝でもロクな結果を出してないんだよな
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:41:42.91
>>694
そうなってほしいわ!
実際は9区終了時点で11位
ゴールは10番目もシードオチ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:41:43.83
井口は貧乏くじ引いた。
責任は浦田にある。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:42:36.80
登りに入ってから尋常でないくらいに失速したが、後半の下りは普通に下った井口
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:42:59.13
シード落ちすれば受験生が減り、良い選手も入らなくなる。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:43:02.37
シードは、簡単にはいかんよ。
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:44:07.95
>>701
登りには致命的に向いてなかったんだな
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:44:43.23
登りに致命的に向いてない選手を選んだ浦田って・・・・
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:44:47.07
今俺27歳だけど、親父が中央卒ということもあって
小学生の時から箱根は見ていた。勿論72回の優勝も覚えてる。
今回はシード取れたとしても、全然喜べないよ。
むしろ課題山積みですな。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:44:50.19
前を追うだけならシード楽勝だけど、一斉スタートは怖い
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:45:42.78
とにかく浦田はもういいよ
早く辞めてくれ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:46:08.08
〉〉696
へー。

明日、誰が鍵になると思う?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:47:10.66
何にしろ代田がカギだ
がんばってくれ
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:47:48.81
井口叩いてる奴は全員氏ね。適正なかっただけだよ
最後のラストスパートは感動した。精いっぱいやった結果だから仕方ない
4年間お疲れ様!明日は復路メンバーのサポートに徹してくれ!

5区に関してはこのスレで言われてたように他に候補者当てて準備してたのかもね
イマイチ調子が上がらないから直前で変更を決意した。
準エースだった梁瀬失敗の例もあるし単純に走力で決めてしまうのは無理な話
選手のこと一番わかってる監督が選んだんだからベターな選択だったんだろう
1〜4区までの流れ見ても浦田監督の区間配置は素晴らしいと思うよ
明日の復路の巻き返しに期待!!
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:48:28.26
お前らお通夜ならお通夜で文句ばっか言ってないで素直に泣け!
井口も泣いてるよ。
俺はこれからの逆転を期待する。
それはそうとやっぱりコンディショニングは大事だな。
予選会とか上尾とかを省略できるようにしてほしい
春の立川では
62分前後:西嶋
62分台:翔太・野脇・塩谷・渥美・須河
63分台:多田・大須田・代田・浩太
64分台:相場・出口・永井・佐々木
65分台:多数
こういう展開を期待する。
そして目標はシード確保って凄みを利かせながら言って欲しい。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:49:02.01
6区、8区だね。
野脇、多田を出してほしい。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:49:08.16
復路も予定通りなら往路4区までのような感じになるはず
代田が時差スタート組をどこまで食えるか
とにかく一斉組では先頭にいないといけない
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:49:17.58
井口のラストスパートなんて感動しねーよ
むしろ殺意わいた
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:49:22.53

い-635
ちなみに、平成18年度の民主党の収支報告書だが、
 電通が  690,150,988円(約6億9千万円)
 博報堂が 19,425,964円 (約2千万円)
 読売グループ系列(読売広告、読売メディアセンター)が 72,058,917円(約7千万円)なw
 フライシュマンヒラードジャパンが、1974000円かw
フライシュマンの本社はアメリカにあって、アメリカ政界や企業のPRも担当してるユダヤ系の会社だなw
ここが「マニュフェスト」っていう横文字を考えたんだなw

そういえば、今東電と電力総連がフライシュマンを雇ってるらしいじゃないww
札束で学者ひっぱたいてテレビででたらめ言わせても年寄なんかはまだまだテレビのいうことを信じるからなw
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:50:18.77
中央の運動部のOB指導者は駅伝に限らずは不適格者が少なくない。

718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:50:21.84
俺には見える。ゴールで井口がアンカーと抱き合う歓喜のシーンが。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:50:31.28
代田くん(´・ω・`)
頑張って(´・ω・`)
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:50:57.09
>>702
>シード落ちすれば受験生が減り、良い選手も入らなくなる。

これって、東洋とか駒澤の話だよなww
何度優勝しても、思った以上に受験生は増えない。
ギャンブルで失敗した駒澤なんて死活問題でもあるのに。

それに比べて、箱根の成績に関係なく、
全国の高校生に(センター試験で)一番人気の中央大学。
http://unkar.org/r/ojyuken/1271932803/44-47
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:51:17.15
野脇さん年末にツイッターでおちょくるくるらいだからきっと8区区間賞を取るんですよね!
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:51:37.34
おめでたいあけまして>>718
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:52:13.48
>>610
遅レスだけど、そんなもんだよ。数年前は、ノムシュンを5区にしろみたいなレスもあった。大多数は、1月2日の朝に来て3日の夜に帰る感じだよ。2月のハーフ、駅伝もウォッチしてトラックシーズン開幕から始動する層は少数だ、貴殿も当方も。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:52:17.77
>>690
多田は走らんという書き込みもあったが
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:52:25.41
井口は自分なりにベスト出して走った
悪いのは、走力も適性もない井口を5区に起用した糞浦田だ
温情起用するにしても最重要区間にするやついるかボケ
浦田ジジイ出てきて謝罪しろや
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:52:34.89
ゴール実況の平川アナが「中央大学が28年ぶりにシードを落とす瞬間です・・・」とアナウンスする姿が見える(´・ω・`)
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:53:27.36
>>720
おめでとうございます
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:53:37.66
>>711
翔太を主要区間から外した判断は良かったな
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:53:42.78
箱根駅伝は記念ランをする場所じゃない
だから井口は辞退すべきだった
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:53:42.85
チームに迷惑をかけ、悔しさで泣く井口
明日わかる駅伝の結果は10人の頑張りの結晶
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:53:54.49
4区までは想定通り
5区が82〜84でまとめてくると思っていたのでそこのところだよね
あと東洋があそこまで独走になると思わなかったから一斉スタートも想定外
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:54:05.78
見た目順位6位だけど、実はシード落ちでしたみたいな展開
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:54:24.21
そうだ身代に合わない優勝だとか3位以内だとか言うより
目標はシード確保ですって言っておきながら優勝する方がずっと格好良い。
来年からの合言葉は「シード確保」今年は「シード力だけは全大学一番!」
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:54:57.65
明日は予定通り8区のみ変更だよ
メンバー誰一人欠くことなくここまで好調な年はなかっただけに5区が悔やまれる
その代わり復路は意地を見せるよ!
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:55:14.95
井口5区の判断する監督を信じられません
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:55:29.75
【 】中央大学
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:55:47.73
8区は浩太なのか?
確か浩太は去年好走したよな?
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:55:48.12
浦田さんいい人そうだが、指導力ないのか?wwツイッター(笑)飲み(笑)
明日は伝統と名門復活に期待してまっせ
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:55:56.71
クールビューティ★スナイパー清水綾乃ちゃんが
2年連続で、元旦の某番組に出演してたな。
去年は寿司を狙ってたけど、今年は水道の蛇口だった。
http://blog.livedoor.jp/falcon_24/archives/1908773.html
http://datazoo.jp/w/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E7%B6%BE%E4%B9%83/5329477

鮭と青ネギの混ぜごはん
http://www.fujitv.co.jp/vmeshi_recipe/recipe06.html

高校時代
http://www.gifu-seibi.ed.jp/200711/81.html

中大陸上競技部員らと
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/chuosports/article/793

今年の五輪を目指す中大アスリートの一人
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/news/20111015-3.htm

英国ロンドンで日の丸を掲げるのを目指す
エネルギッシュな女性が身近にいるのに、
箱根の名門中大駅伝部員も、ちまちまやってられんよね


●「www.chuo-u 総合優勝 清水綾乃」で検索 http://goo.gl/eIVmo 

浦田監督が「今年の箱根では総合優勝を目指します」と力強く宣言している姿と、
西嶋や須河や代田たちの顔が登場するんだがw


740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:56:06.79
須河くん(´・ω・`)
駒澤上野に勝って(´・ω・`)
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:56:31.68
箱根中央大學居士

享年 28

ご愁傷様でした
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:56:44.90
野脇使わないのはもったいないな
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:57:40.80
浦田と井口は腹を切れ!
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:57:52.77
来年は予選会突破が合言葉になるぞ
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:58:02.09
繰り上げスタート多すぎだわ
東洋5分遅らせてスタートしる
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:58:21.65
走行順と総合順位が異なりますので、改めてお伝えします。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:58:44.06
明日はこうなるかな。
代田ー須河ー浩太ー大須田ー塩谷

野脇9区とかはないとは思う。ハーフ実績あるとしても。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:58:51.87
浦田監督は人はよさそうだが熱く夢を語るタイプではない。
もっとやんちゃな監督の方が魅力的で気合も入るw。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:59:44.22
浩太兄やん(´・ω・`)
今年は区間賞頼む(´・ω・`)
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 19:59:59.87
理想
「さすが中央、往路で順位を落とすも、復路で圧巻の走りをして、
見事28年連続シード権獲得」

現実
「まさか…総合優勝回数が一位で27年連続シード権獲得した名門校が
28年ぶりにシード獲得なりませんでした」
瀬古「中央大学がシード落としましたかぐふっ…いやぁ中央大学はぐふふっ…
伝統校なんですがぐふぐふ…残念ですね(ざまぁwww)」
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:01:03.64
本当にこの一年東洋のやる事と言えば・・・。
もう俺は早稲田アンチやめて東洋アンチになってやる。
服部の件までは許せたが一斉スタートにしてしまったら楽しみの
箱根の順位が全然分からんじゃないか!!!
絶対許さん!
752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:01:49.60
シード落としたからって来年出られないわけじゃないんでね。
今年の全日本も予選会から5位だし。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:01:50.41
明日も瀬古のオッサンかよwwwww
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:01:55.66
碓井「5区で崩れたのが悔やまれます。やはり流れが大事ですから、復路も悪い流れを断ち切れませんでしたね」
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:02:24.29
>>750
やっぱり瀬古って性格悪かったんだね
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:02:47.58
やっぱ早稲田はいいな〜って思ってまうわ・・・ほげっ
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:03:01.78
>>750
たりないあたまをひねって いっしょうけんめい、かんがえたんでしょうけど、
ざんねん賞ですねえー

せこさんには、ちゅうおうだい愛がありますからねー


758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:03:25.57
大須田くん(´・ω・`)
箱根デビューで輝いて(´・ω・`)
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:03:37.60
シード争いしようなチームの中では戦力的に上位と見ていいんだよね?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:04:03.80
>>752
そもそもシード落ちなんて100パーないから
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:04:38.97
3年で大体の能力はわかる。
浦田監督は浦田選手には遠く及ばないことがはっきりした
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:04:51.83
去年の17位通過とか見て、おかしいなあとか思ってたんだよ。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:04:54.67
3区までは理想的な展開だったのにね。
4区のつまづきが流れを悪くして、
主将の大失態を招来した。

こんなに胸糞悪い箱根は初めてだ。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:04:59.96
瀬古「あの中央大学がシード落ちぐふふ…ですかぶはっ…
往路でのブレーキを挽回できませぶはぁ…」もうダメだ…笑いこらえ…失礼」
アナウンサー「瀬古さん、大丈夫ですか?」

765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:05:14.94
3位のハッピー気分から一気にどん底へ転げ落とされてしまったな。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:05:17.77
酒井「でも中央シード落としのアシスト王は柏原若しくは東洋大学ですよね。ね瀬古さん!」
瀬古「・・・。まあ柏原君の東洋は歴史に残る強さでしたからね。(くっそー)」
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:05:26.05
>>759
つーか、復路は優勝だって狙えるメンバーだし。
俺は、「復路の中大」が復活すると思っている。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:05:30.87
井口「記録に残るようなことがしたかった。どうせ実業団行かないしタイムはどうでもいいwww」
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:06:25.00
とりあえず、監督、井口は事情を聞くまでは静観。

それより9区14位を実績として評価し盛んに井口推ししてた馬鹿とか、4区に翔太使って稼ぐとか言ってたボケを処刑したいわ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:07:15.88
>>739
かわええ。応援しまつ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:07:22.46
碓井「解説者として居るのが恥ずかしい(ノ`Д´)ノ彡┻━┻」
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:07:24.82
>>768
それ東農大の5区
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:07:55.68
明日はOB として心からシード獲得を願っている。
いや信じている。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:08:27.09
塩谷くん(´・ω・`)
感涙(´;ω;`)
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:08:35.19
筆おろしの翔太は叩かれるほど、悪くはない。彼のベストパフォーマンスをしたと思う。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:08:59.97
>>772
大根とうちのチーム事情の違いを考えろよ、うちは井口じゃなくてもよかった
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:09:03.89
井口「記録よりも記憶だ。箱根5区走ったといえばモテモテ間違いなし…ぐへへ
順位?そんなの関係ねぇ…そんなの関係ねぇ…はいオッパッピーニューイヤー」

778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:09:08.97
もうシード無理だよ。

下手にシードとったら
来年以降もこのていたらくが続くぞ。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:09:21.15
>>768
記録ではなく記憶だろ。
お前のことは当分忘れない。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:09:30.85
救いなのは復路体調不良者居ない。
浦田「明日走る5人については体調も悪くないので・・・」
781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:09:37.64
>>771
碓井は日テレよりも、中大グランドから追放してほしい。
コンドームみたいな顔した岡本も一緒に。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:11:12.70
これで翔太が一位通過だったら失神したよ。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:11:21.24
>>775
翔太は力はあるんだから、まずはスタミナ作りと距離だな。
これから中大を引っ張って行く存在なんだから。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:11:36.25
>>780
おい、馬鹿監督って感じなコメントだなw

シードなくさないとわからんのかもしれんな
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:11:37.30
中大、復路優勝の可能性は?
ただ、復路は三位以内を目指して欲しい。
その位のモチベーションであって欲しい。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:11:38.99
コバケン「よっしゃ!これで俺のこともようやく忘れるだろう・・・」
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:11:46.20
井口「俺の代でシードが途絶えた。原因は俺のわざとらしいブレーキって言うwww」
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:12:02.73
>>780
どこ情報?
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:12:43.63
>>769
それはそうなんだが・・・

まず翔太だが、4区であの体たらくでは
他の区間ではもっとダメダメだったんでは?
翔太5区説も根強くあったけど、今考えると冷や汗が出る。
5区井口に関しては謎というほかない。
が、じゃあ他に誰が?といわれるとね・・・。
翔太はあのザマだし、井口以上に実績のない相場や永井がもっと走れたとも思わない。
浦田さんも5区の人選には悩んだだろうことは容易に想像できるね。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:12:51.38
>>773
願わなくとも空気や水みたいに得られる。焦点は、明治のケツの穴を二年連続で見せられる屈辱を、気力で阻止するか否か。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:12:52.31
>>783
碓井さんも本来はエース区間を走る選手って言ってたもな
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:12:54.87
去年は大石さんでなんとか挽回して、山下さんがさらに押し上げてくれたケド・・・
そんなこと・・・
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:13:36.70
ちっから〜 ちから〜 ちゅうおぅ ちゅうおぉ〜(´・ω・`)
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:14:24.74
>>792
去年山下は振るわなかったが、それが何か
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:14:41.67
全日本で好成績だった須河宏紀、多田要に期待したい
代田はハーフの記録残してないし少し不安だから
6区は新庄浩太でもいいかも
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:14:45.91
中央さん立川での戦い方教えてあげようか?^^
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:14:49.83
浦田さん、自分が現役時代のシード落ちも
なんか他人事のように語っているからな。
明日仮にシード落ちしたとしても
淡々とどうもすみませんでしたって感じで終わりそう。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:14:51.25
素人の俺でも知ってるような上野くんみたいなスター選手出てこい!
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:14:57.43
何かつまんなくなったな、中央の駅伝
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:15:05.05
>>792
ここ何年かずっと山でなんとかしてきたんだけどね。上りがだめなら下りとか。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:15:12.24
たぶんこのまま区間6位とか8位くらいで走ってシード落ちだな

気合いが空回り
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:15:14.48
明日は6区の中盤までに大勢が決すると予想。
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:15:42.11
シード落ちたら本線落ちも十分あり得る
大東、日大、亜細亜
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:16:35.97
あー加藤が泣きながら走ってたの思い出した
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:16:47.96
おい、お前ら!
井口のことをいろいろ言っているが、
井口のことよりも、何よりも、
東農大の5区走者の気持ちを考えてやれよ。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:16:54.57
そういや大東って影も形もないな。もう
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:17:19.56
>>805
あれだけテレビで目立っておいしいじゃん。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:17:30.43
井口?早く謝罪文よこせ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:17:32.66
井口「山登り疲れたから、途中で5分位座ってお茶飲んでたのは
TVに映ってないよね?」
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:17:39.30
翔太にはホントにガッカリだ。
今年の1年では村山兄の次くらいの評価じゃなかったか?
箱根の前までは。
それが1年前には全く無名の田口にしてやられ、
ここまでいいとこなしの八木沢にもやられた。
現状、エース候補どころか平凡な1年生。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:17:52.55
そういや法政も今回見てないような・・・
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:18:51.49
往路で大きく離されたから
一か八か
つぶれてもいいからテッペンとる走りを監督は指示してほしい。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:18:59.21
井口「今年駅伝出てないんだし、これで陸上生活最後だから、5区を走らせてねwww」
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:19:10.95
ここで1回シード落ちを味わっておくのもいいんじゃない?
逆に目が覚めると思う。
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:19:20.07
代田は58分台狙うような突込みに期待する
もう失うものはないだろ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:19:22.90
4区野脇じゃダメだったのかな
それとも、野脇は走れないのか?
8区って話もあるが
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:19:55.16
>>810
今日頑張った棟方より、はるかにマシな、箱根の初お披露目だった。
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:20:09.58
なんで学校が八王子の山奥にあるのに
山登りで惨敗するんだよwwwww
毎日登校してれば自然と鍛えられるだろwww
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:20:19.71
結局山要因が育たなかったってことだろ

消去法でキャプテンへって感じだろ

チームの連帯責任
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:20:41.97
>>814
それ毎年言ってるな
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:20:45.98
もういっそシード落ちしたほうがいいんじゃない?
でないと危機感が生まれないと思う。
順天や大東みたいになってしまう可能性もあるが、早稲田の例もある。
日大はまだわからない。

・・・まぁ、フータン閣下には別の意見がおありだろうが・・・。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:20:56.33
目が覚めるも何も戦犯井口が消えれば、きれいになるだけ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:21:55.87
>>818
ハイハイ自分の巣に戻りなさい。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:22:03.05
甘い、一度シード落ちたら常連
順大、神奈川
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:23:07.67
井口の関係者が寄付金たくさん出したから、大学側に井口出場の圧力かけられて浦田もやむを得ない決断だったりしてwww
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:23:07.83
往路12位 中央大学 浦田監督
Q:往路を振り返ってみていかがでしたでしょうか。
A:そうですね、12位ということで、
  順位的にはこの順位も往路はあるというふうに思ってたんですけども、
  まあタイム差が前のシード権のところもそうですし、
  上位の入賞、あるいは3位以内を目標にしていたところが、やっぱりかなり厳しくなりました。
 Q:どのあたりが計算とは違ったかなというところでしたか。
A:4区まではもう完璧な状態で、5区が多少順位を落とすということは
  想定してたんですけども、思ったよりタイムが悪すぎたということですね。
Q:復路に向けて...
A:復路もそれなりの選手がいますので、
  1つでも上をという気持ちでなんとか上位に喰い込んで行きたいと思います。
Q:どのあたりがポイントになりそうでしょうか。
A:明日は5人全員がどうタスキを繋ぐかということだと思います。
Q:伝統校としての意地とプライドもあると思います。
A:そうですね。4区まではもう完璧だったんですけど、
  なんとか明日、この借りを返せるように、皆で頑張りたいと思います。

あははははははは・・・浦田てめえ!
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:23:28.12
>>817
棟方と翔太では期待度が違うと思う。
今日の棟方は素晴らしかったが、
厳しく言えば4年の最後までなかなか結果が出なかった。
翔太に対する期待はそんなものではなかったはずだ。
上野級とまではいかなくとも、久々の大物が入ってきた、と思った奴も多かっただろ?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:23:33.62
>>801
井口が変な病原菌をまかない限り、そんな沈痛ムードにならんから

代田が覚悟を決めて特攻して、流れがガラリと変わる。間違いない
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:24:48.29
井口「俺のせいで28年振りのシードが途絶えるのか…まさに記憶に残る男
俺みたいな無名が中大の駅伝史に新たな1ページを刻んだぜぐへへ」
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:25:26.47
>>827
棟方さんに失礼。Y瀬さんと同じで、東北の韋駄天として1年から期待されてたんでしょ。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:25:38.48
明日は黄台選手誕生の予感(´・ω・`)
832ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:25:58.26
中央もそろそろ駅伝は特化してやらないと駄目だろ。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:26:11.85
>>809本日のレス大賞
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:26:19.95
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:26:30.94
@ekiden1134
文化放送大学駅伝独り占め
駅伝取材日記2011を更新しました:第88回箱根駅伝 往路終了後監督取材 #ekiden1134 - tinyurl.com/8xdccxb
1時間前 PostTweetから

ほれ
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:26:49.48
浦田「4区までは完璧だったんだよ 5区がなー俺のせいじゃないよ」

としか聞こえないわけなんだが
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:26:54.46
井口そんな叩なくてもええやろwwwww
代田が転ばなきゃ57いけるやろ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:27:17.02
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:27:23.90
>>827
村山だってやらかしたのあるし西池なんか出てきてもいない。
がおそらく来年は3人とも活躍すると思う。
翔太は体調万全に仕上げれば棟方の穴を埋められると思う。
今年の翔太の穴なら吉田でも野脇でも徳永でもお釣りが出来る。
あと井口の穴が大きい。
誰か5区を走っても良いという選手は現れないのか!
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:27:37.47
>>826
やっぱ、浦っさんも、

4区翔太までの走りは
パーフェクトだったと認めてるな。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:27:40.52
>>818
登校してないからじゃなイカ?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:27:43.42
代田は最低でも59分30秒が必要なわけだが
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:28:03.36
前半戦ちょっと出遅れただけで自称OBを騙るネガ夫君が連投か。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:28:13.96
>>836
やはり>>835説浮上
浦田「大学側の指示だから仕方ない」
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:28:17.30
>>830
棟方ってそんなに大物ルーキーの扱いだった?
1年から28分台で走ってたとか、そういうわけでもないし。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:30:06.53
>>839
バケモノが消えるので、5区は21分台で走れる選手でいい。
今回19分台で走った早明の選手は、来年も良くてそのぐらいのタイムだろうから。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:30:12.36
ホントにね・・・来年以降も5区の人選には頭痛めそうだな〜。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:30:12.41
2年前の山下みたいに転倒するぐらいの勢いで走ってほしいよ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:30:18.05
来年は井口いないから大変だわ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:30:26.92
浩太兄やん(´・ω・`)
ピコ〜ンピコ〜ン(´・ω・`)

こ、この音は(((o(*゚▽゚*)o)))
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:30:53.92
ケニアからレンタルしてもらえよ>山登り
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:31:59.42
明日走る5人も万全だからシードは確実
というか5区以外完璧な走りをして5区が・・・というのを見せ付ける
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:32:04.70
同じ主将5区でも、山亮とはえらい違いだな
あのY瀬さんよりヒドイんだから
井口は中大の歴史に泥まみれの1ページを作ったね
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:32:25.00
>>850
カラータイマーじゃないだろうな?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:32:38.75
っていうか何故西嶋も翔太(今回は駄目だが)も渥美も須河も野脇も塩谷も
俺が5区はしめて見せますって言わないんだ!
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:33:14.03
この雰囲気、久々だな

何とか無事に平川につなげ!
を思い出す
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:34:08.68
>>845
中大のドラ1
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:34:16.67
>4区まではもう完璧な状態で、5区が多少順位を落とすということは
>想定してたんですけども、思ったよりタイムが悪すぎたということですね

>そうですね。4区まではもう完璧だったんですけど、

大事な事なので二度言いましたってか?
監督が選手叩きって一体
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:34:27.39
そもそも5区下級生説はなんだったんだ?
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:34:31.33
一斉スタートする中大を見れるなんてお前ら貴重だぞ!
そしてシードを失う瞬間を見れるなんて皆既日食並みに貴重だぞ!
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:34:35.43
復路はこれと言ってエースはいないけど皆平川の代役を努めうる人材なんだよね。
8区は変わるの前提だけど
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:34:43.92
だから井口だけで柏原に7分は遅れるって言ったのに・・・
実際は7分どころか8分だし

井口ならやってくれるとか、キャプテンを信じるとか宣ってた奴らも一気に手のひら返し

中央は監督もヲタも考えが甘過ぎるわ

温情采配ここに極まれり
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:35:13.11
3位になったところで「おぉーーー古豪復活か!?」とおもったら一気に ? だょ・・・orz
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:35:18.29
8区は野脇

野脇を使わないとかないから
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:35:25.51
明日は上位校3チームが脱水棄権するぐらいのドラマが待っているのだよ。
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:36:12.99
バイクどうぞ〜

はい、今、走行順では10位の中央大学につけています。昨日は5区山登りでキャプテンが苦しい走りでシード圏外の12位。

復路も流れを変えることができず、9区終了の時点で総合11位。10位の学連選抜とは1:02の差がありました。

このままですと、中央大学の後ろを走る学連選抜が総合10位で中央大学が総合11位で終わってしまいます。

中央大学のシードが途絶えてしまうかもしれません!
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:36:22.97
今ダイジェストで平塚まで観てる。
何かいい感じじゃね?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:36:46.55
>>856
平川につなげのときよりは悲壮感ないよ
結果としては好走したけど、何で山武なんだよオワタ
みたいに層の薄さを自覚してたので絶望感漂いまくりだった
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:37:18.36
山武ゴールデン再び頼む(´;ω;`)
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:37:28.33
>>857
そりゃ毎年ドラ1はいるだろうけど、
棟方の時はB級ドラ1という感じだったなぁ
スカウト冬の時代で
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:37:28.69
一斉スタートこわすぎワソタwwwwww
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:37:54.98
>>852
だよね。中大のやらかしは、毎年チームに一人までってのが、伝統だからね。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:37:59.26
>>810
春までは八木澤より弱かったんだから負けてもおかしくない
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:38:14.20
拓殖と上武はもっとやると思ったけどオワコンだ。城西の復路の面子を、見ると抜けそうだが前を走るアドバンテージがあるからな。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:38:34.51
もうさ、来年の5区は塩谷先生だろ。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:38:44.30
井口走るくらいならピストン遠山の方がいい
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:39:15.94
>>858
そりゃ、浦っさんもクビかかってんやし、
怒り心頭ちゃうの?
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:39:18.37
ミーティングとかで、もう主将が何言っても説得力ゼロだ罠。
おまえが言うな!だろ。

まあ開き直るしかねぇよな。
「わりぃ!やらかしちまった!でもまだイケる!俺とは違っておまえらなら大丈夫!」みたいな。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:39:34.54
今更過ぎたことをいくら言ってももう無駄。
とりあえず浦田はじめメンバー全員
明日シード権を確保することだけを考えてるはず。

代田にはかわいそうだがかなり重要な走りになる。
でも西嶋にそん色ないくらいの力があると思うので
やれるはずだ。区間何位とか考えず、ただ前を追おう。
出来れば一斉スタートのメンバーの一番先頭で。

そこで流れを作れれば何とかなるよ。
くれぐれも浩太だけは使うな。多田か野脇を使え。

あと今後志願とか聞き入れず自分で選べ。
5区志願を聞き入れるなんて
いくら山で苦労した経験がなかったとはいえ
正気の沙汰じゃないよ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:39:48.80
>>860
ないない
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:40:12.89
最悪15位の可能性もあるよな。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:40:28.32
復路に須河と塩谷がいるからって、この5区の采配はあんまり許されることじゃねーよなー
監督さんよ〜
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:40:40.74
臭のみどり〜に 風邪〜かお〜る〜
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:41:11.96
>>873
そうだけどさ〜
他スレでは散々明治の1年はタイム番長云々と叩かれていたからね
大六野ならともかく全然試合に出てない八木沢があそこまでやるとは

皆だって翔太にはもっと期待してたでしょ?実際。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:41:41.25
一回5区を全員に走らせてみればいいのにな

西嶋「5区は走りたくありません」
浦田「そ、そうか・・・まあ、無理にとは言わないけどな・・・」
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:41:43.77
明日はなんとか10位でゴールしてシード取れたと思ってガッツポーズするも
タイム差でシード落ちという喜劇が見れる日
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:43:00.13
一番やってはいけない区間でやらかししちまった
5区だけでこれまでの貯金が借金になってしまった
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:43:06.60
>>862
ふーん、「8分」にサバ読みするだけの、温情があるんだねw
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:43:55.22
不良債権 井口
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:43:56.20
復路は突っ込んで粘るレースをして欲しい
失うものは何もない
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:44:14.69
>>878
それはない。4区でこれならわからんがw
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:44:29.17
凄い事に気づいたんだけど選手のツイッター見てると女の子と結構絡んでるなwww
やっぱモテるのかなぁ?リア充すぎワロタ
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:44:35.47
こういう運命なのかねぇ
前半上手くいっても結局はシード争い
新庄翔が一時3位走ってたときは酒もうまかったんだが

そして西嶋、棟方、新庄翔の3人を往路に起用という往路型オーダーなのに
復路に駒が残ってる中央って何気に凄い
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:45:08.95
明日はけん制、付き合いなしで前へ出るのみだな。
1秒が命取りになる。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:45:43.91
1秒の大切さを知ることになる予感・・・
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:45:45.00
>>877
自分の責任を転嫁するなってことだよ
「自分の判断ミスでした」くらい言ってもバチは当たらんだろ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:46:18.72
井口はラストしっかり走れてたのが
余計腹立つ。何残してんだよ・・
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:46:25.19
復路にもメンバーいるからってどうせ簡単にシード取れると軽視してたんだろ監督は
甘くねーよ箱根駅伝は
一から箱根の戦い方というものを学びなおせ
山を軽視する監督がどこにいるよ アホが
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:46:56.35
>>862

8分?
ヾ(・ε・。)ォィォィ
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:46:56.90
須河くん(´・ω・`)
信じてる(´・ω・`)
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:47:12.62
>>897
何年か前の東海大の河〇先生と同じだよな。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:47:15.17
>>884
うん。区間賞とれると思ってた。負けるとしたら、城西の山口くらいかと。何かロードだと上手くスピードを活かせてない印象がある。たけど勝負根性は大したもんだと思ってる
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:47:16.92
1.目標にしていた3位いない無理じゃないか畜生。
2.結局今年もシード争いか、つまらん。
3.シードも厳しい。オワタ。

お前らどれよ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:48:19.24
>>903
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:49:00.20
>>903
2と3の間
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:49:58.20
>>893
なんだか・・・たらればが多いなぁ。ウチって。

高橋憲が5区でやらかさなければ
上野が1区でやらかさなければ
8〜10区のブレーキ3連発がなければ
コバケン、Y瀬・・・

上手く物事を運んでも、どこかで必ず穴があく。
なんでかなぁ。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:50:22.40
国学院は抜いてくれ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:51:12.12
>>892
それが諸悪の根源なんだって。
生活空間が狭い者にとって「ツイッター=出会い系」

デリカシーのない変な女もいる。
一部の選手は浮き足立ち、コンディション悪化の要因となる。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:51:18.53
5区については、井口がどうこうより、大石4年次から2年の間に
しっかり育成出来なかったことが問題。
井口は昨年度より練習が積めていなかったのだから苦肉の策だろ。
3年や4年が走ったら育成ができなかったことは、
ここを覘いている者なら判っているだろう。
1・2年生が起用されなかった段階で苦戦は覚悟できていたはず。
同じ状況が続くが、次こそを期待している。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:52:35.55
山登り適正見抜けるコーチを浦田に付けろよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:52:35.94
俺の会社の新年会オワタ(´・ω・`)
部長の不機嫌な顔が目に浮かぶようだ。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:52:46.37
>>902
翔太が並ではなく大物ルーキーだと思えばこそ、
やっぱり区間賞か2位くらい期待しちゃうよね・・・

俺は久我の次の2位くらいだと思ってたよ。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:53:02.16
>>906
隣の芝生はって奴なんだけどね。
他大から見れば、中大の27年連続シードは羨望の的。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:53:16.87
浦田さんのコメントにがっかりした
順位落とすとわかっていたのに起用したのは自分だろうが…
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:53:43.39
>>897
じゃあお前は役に立ったのか!
せめて井口とまでは言わないが中居位の役には立ったのか!
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:54:11.50
>>908
それはいいじゃん、彼女がいるからモチベーション高められる
選手もいるだろうし
タバコ吸ってたりするのを咎めるならともかく
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:54:31.96
正直シード争いのほうが見ていて面白いが
来年のスカウトに響かないか心配だ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:54:44.13
渥美も翔太も終始ビビり走だったのが残念だ。
出し切ることすらできなかった井口も同類。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:54:56.24
今日で浦田株が大暴落したのは間違いない

そこで・・・次期監督には誰がよい?
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:55:01.96
>>903
>4.中大のメンツなら復路優勝あるな。どんといけ

追加しろや
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:56:09.26
次期監督は藤原がいい
その後は上野で
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:56:32.70
>>919
榎木
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:56:51.22
>>903
少なくとも2003年までは優勝、最低4位以内でシード争いなんて考え直したもしなかった。それが中位校常連になってしまった。今後シード万歳→出場万歳まで落ちぶれないよう正念場だ。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:57:01.98
駒沢と一緒で復路に強い選手が多いなぁ・・・中央は
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:57:28.49
ホントにね・・・生卵ぶつけられても文句言えないよな
井口と浦田は。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:59:11.35
>>921
いや上野は藤原の前にスカウト担当で採用。
高校生にあの人柄は人気出るだろ。
打越も中谷も一色も総取りできるフラグが立つ。
でも上野の育成力って期待できないんだよな。
練習仲間兼スカウト兼ペースメーカー兼CM担当が無難
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:59:17.04
30年連続シード<<<一回の優勝
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:59:23.56
去年は棟方叩き、今年は浦田•井口叩き
みなさんお疲れ様です。
そんなに謝罪文がほしいのかね?
残念でならないね。
自分たちは応援しか出来ないでしょ。
いつもはTV観戦だけど、明日はゴールまで行って応援してくるよ。
頑張れ!
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:59:41.04
上野って、ヱスビーじゃ何やってるんだろ?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:59:48.42
>>924
しかし去年復路だったのを前に持ってきてダメだった・・・
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 20:59:49.70
フー馬鹿やその取り巻きの連中は今何を考えているのか?

興味あるし、腹立たしくもある
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:00:23.23
クソフーに取り巻きなんているの?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:00:33.71
最強は藤原だな。雰囲気実績どれをとっても一番。榎木も悪くない。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:01:26.42
やっぱり2区<5区だね

ハマった時のアドバンテージ
やらかした時のダメージ

が全然違う
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:01:30.13
>>928
全部一緒くたにするのはよくないよ。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:01:36.24
中央って復路一斉スタートだったことってあるの?
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:01:43.10
>>919
大八木みたいに鬼軍曹系がいいよな(但し貧乏性じゃないやつ)
川嶋が解説でエラソーなんで、ああいう吹きまくるタイプもいいな。
川嶋、旭化成で暇だろ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:03:27.87
>>928
俺は叩いていないぞ。
っていうかあいつら見る目無さ杉。
井口に何を期待しているんだ!
チームの中の山は俺が決めるって言う奴がいないんだから
シード争いなんか当たり前。
ところで高校2年生1年生で山登り好きで実績のある君。
君が来てくれれば平地は今年でも強いがこれ以上に来年以降は強くなる。
だって抜けるの棟方だけだよ。
目立ちたがり屋の君は中大スポ推に是非応募してくれたまえ
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:03:57.82
>>916
本番前は一定の歯止めが必要やろ。
そもそもステディな片割れがいるなら
ツイッターでやりとりなんかしない。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:04:12.96
もう粘りの走りは見たくない。
今日の新庄君のように一時的にせよ3位くらいに上がる走り出ないと強くなれないわ。
青学の出岐君にように後のことは考えないがむしゃらな走りがチームを強くする。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:04:32.02
ウチはなまじ名門意識があるからOBじゃないとダメなんだろうなぁ。

そうなると・・・やっぱり榎木か?
佐藤信之さんでもいいな。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:04:43.51
駒沢駅伝の基礎を造った中央OBに監督になってもらうのも良いな。その後で
藤原や榎木さらに上野だな。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:05:47.29
いや史上最強の主務久米さんはどうだろ。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:06:30.52
>>810
距離が伸びると
多田のが走れるから
多田を使っていたらどうなってたんだ?

やっぱり多田見たかった
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:06:57.57
駒澤と合同合宿申し出て大八木に叩きなおしてもらえ!
5区走りたがらないチキン君たちは。
井口の方がまし。
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:09:04.66
>>936
まったく記憶にない。

浦田の初采配の結果は、ウン十年ぶりの10位二けた順位だし、
今回の繰り上げスタートといい、恥辱の記録がつぎつぎ、、
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:09:13.73
中央と違って、復路に強い選手を残していなかった東海は顔面蒼白
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:10:49.14
ところで浦田監督
なぜ井口を起用したんだ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:11:04.38
>>933
名選手名監督ならず、藤原に人望ありや
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:12:52.67
復路に強いっつっても、去年はそんなに順位上げなかったような。
その上、今回の復路のメンツの能力は未知数です。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:13:03.59
>>946
テレビ放送開始後初だよ!
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:13:22.26
上野なら人望は出るだろう。
藤原なら信頼は出るだろう。
2人でタッグを組めばかなりいけるだろう。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:13:53.40
なぜか中央よりも先に國學院の寺田がゴールして唖然とした
ずっと後ろの方にいたよな・・・
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:14:08.78
早稲田のナベが監督しているんだから藤原なら問題ないだろ。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:14:17.86
明日はうちを抜かないでね。
      byダブルエースが不発の東海ヲタ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:14:43.79
>>948
コメントからしてももっとマシだと思ってたんだろうな
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:15:03.31
>>950
大丈夫平川につなげの時は誰一人経験者がいなかった。
今年は浩太か野脇と塩谷は経験者かつ代田・須河・相場も三大駅伝経験者
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:15:24.18
>>955
おたくにはまだ先生いましたっけ?
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:17:03.84
塩谷、去年の魂の走りがまた見れるのか。
今回はシード権を確保するための走りだからかなり重要だな。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:17:10.30
藤原は王さんタイプ、上野は長嶋さんタイプ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:18:14.54
シードは大丈夫だと思うけどなあ。
10位の学連選抜は有力選手を往路に固めてるから
明日は自然に順位落としてくるだろうし。やはり日体大との争いでしょう。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:18:16.77
復路は最低限のメンツは揃ってるからな

少しでも前を追って欲しい
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:20:22.05
古いよ、おじいちゃん
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:20:34.06
>>961
その前の順位の学校も、いくつも落ちてくるし、早い区間で十分捕えられるけどな。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:21:12.06
代田・・・福士と競いながら出来る限り前を追ってくれ。

東海、山学、青山が前に見えればOK

須河・・・東海、青学、山梨と並ぼう。できれば城西が見えるところまで。

野脇・・・明治が落ちてくるはず。見えるところまでとにかく前へ

大須田、塩谷・・・とにかく前へ。4位以上で終わろう!
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:22:12.39
>>950
去年の復路メンバーより、今回は二倍マシマシ
967東中野:2012/01/02(月) 21:22:49.73
次スレ、よろ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:23:13.54
ネガ夫をNGワードにすればこのスレも少しまともに読めるぞ。
フー馬鹿が死んでくれるのが一番良いんだが、ああいう気狂いって執着するから質が悪いわ。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:23:29.89
城西以下の大学は各大学駒使い切っているな。
旨く乗れば城西の位置までは可能性あるがそれ以上は山を大石くらいのタイムで
上っていても難しかっただろう。
今年は5位狙いに修正だな。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:24:04.30
>>941
せっかく旭化成なら、息子がOBの人じゃ駄目なのか
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:24:24.31
中スポには井口5区出走事件の真相を明らかにして欲しいね。
ジャーナリスト精神で!
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:24:24.36
T、W、Kは復路も強そうだけど、あとは鎧が出てくるかもしれないMぐらいだから
6〜7位まではいけそうだと思うのだが。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:26:22.59
〉〉935
〉〉938
そうだよねごめんなさい。
みんながみんな叩いてるわけではないね。

浦田が温情采配するような監督に思えないし、
本当に今年の中央大学は、山登れるのが井口くらいしかいなかったんじゃないかとも、思うんだがね。
文句ばっか言っても変わらんから明日選手には頑張ってもらいたいね。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:26:29.95
>>972
他大なめすぎ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:27:10.27
しかし、シード圏内まで2分くらいあるんじゃなかったか?
これってかなりキツイと思うんだが・・・
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:27:58.78
>>974
じゃあ戦力分析してみ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:27:58.45
>>968
ネガ夫とは貴方のことでしたね

931 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/01/02(月) 20:59:49.70
932 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2012/01/02(月) 21:00:23.23

30秒でレスですか。自演失敗というやつでしょうか 笑
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:28:57.42
監督の信用失墜
復路のあのメンツ使ってもシード落としたら・・・
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:30:23.30
シードは落とさない。断言できる
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:31:17.23
代田カモ〜ン♪───O(≧∇≦)O────♪
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:32:04.51
山登り対策として尾形さんを特命コーチにすれば?
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:32:39.99
>>975
参考までに、去年は往路10位の日体大と1分34秒差の往路16位青学がシード取ってる
往路シード圏内で総合でシード逃したのは1チームのみ
ただ、今年は13チームが繰り上げ食らって、それがシード争いにどう影響してくるかが全く読めない
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:32:40.28
中大の復路メンバーは他大の往路メンバーと見比べても遜色は無い。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:32:52.55
代田から須河への襷リレー(=´∀`)人(´∀`=)
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:33:37.98
東洋空気嫁
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:33:45.42
叩かないからだめなんだ
予定調和でそこそこの成績をなんて思ってたらうまくで行かないよ、ますます。
ここ数年の中大駅伝見てれば、一目瞭然。
過去の実績を食いつぶさないうちに再建しないと。
一人の脳タリンがすべてを壊すことのない徹底指導できる
指導者がまずは求められる。

寮を新しくして監督も変えて練習、生活環境が向上しても、
成績向上の効果今だなし。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:34:06.11
シード争い楽しみ♪
代田に期待だ!
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:35:05.58
>>982
じゃあ、10位まで2分差がある我々はいったい・・・
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:35:06.85
>>986
馬鹿か!
そうやって叩くからまともな奴が5区から逃げるんだよ。
梁瀬や高橋を叩いた奴が今日の井口の出走をアシストしたんだよ。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:35:54.73
確かにTwitterでファンらしき女ばっかりだ

彼女ならいいがあの光景みると
選手に被害ないといいがな
少し選手に対して遠慮というものはないんか

991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:36:17.06
正月早々メチャクチャ気分が悪いぜ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:36:18.71
>>983
凌駕してる
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:36:27.44
そういう意味では5区を走らなかった主力を何故5区志願しなかった
って叩くべきだと俺は思う。
特に須河・渥美・西嶋。
個人成績だけ考えてんじゃねえよ。
井口の方がずっと偉い
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:36:46.70
何とかシードは死守して欲しいが、

仮にシード落ちしたらフーが何を言い出すのか興味あることも否定できない
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:37:04.89
>>986
誰か一人とか監督を叩いても意味ないと思うんだよね。OBとかも中大のいいところは学生の自主性だとか言ってるのも多いから。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:37:16.96
河馬という>>989
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:37:53.89
>>993
区間配置って、そんなもんなの?
監督が決めることでしょ。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:38:07.60
寄付がたりねぇ。もっと上手い物喰わせろ。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:38:09.59
代田に期待!
でも無理すんなよ!
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:38:13.01
>>993
が正解
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。