中央大学長距離ブロックを応援するスレpart132
1 :
ゼッケン774さん@ラストコール:
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 21:12:42.29
乙
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 21:16:08.72
名門のプライドにかけて絶対に4位以内を死守しろ
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 21:28:14.44
勝手な予想でごめん
5区 浩太が本命で相場と永井がサブ。
しかしまだ流動的で万一3人とも怪しければ翔太か西嶋。
6区 代田が本命で市塚がサブ。
服部が外れたのは市塚に負けたと考える。6区に3人はいらない。
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 21:34:01.19
5区の本命は相場、永井がサブ
浩太はスーパーサブ
本命は相場だったが甲佐の失敗で今は浩太が本命だろうな
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:10:45.21
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:12:20.67
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061302_all.html 下着ドロの高知県職員、元早大駅伝ランナーだった
箱根駅伝2度出場、同じ女性に2度“暴走”
先月5日、隣接するアパートに住む女性の下着を盗み見ようと高知市内の民家に侵入、高知県警に逮捕された高知県職員の男が、
かつて早大の箱根駅伝ランナーだったことが関係者への取材で分かった。早大卒業後は四国銀行に就職し、全国規模のマラソン大会に
も出場していたが、2003年にも同じ女性の下着を盗んだ窃盗容疑で逮捕、起訴猶予となっていたことも判明。栄光の箱根ランナーは2度も“下着”につまずいて転倒していた。
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:15:24.85
5区は本命翔太、対抗で須河。
サブで浩太と永井。
6区は代田で、サブに相場。
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:22:58.27
課題が山で永井がキーパースンこれは本来下りのサブが永井でもし永井が
万全なら勝負区間の7区に本命の代田を投入するのでは。
この方式でいけばサブメンバーも有効に使える。
永井が代田を超えるとは考えにくいが代田を7区に使えれたらもっと稼げるだろう。
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:26:53.25
代田を7区にすると・・・多田か大須田があぶれるね。もったいない。
そこまでして起用する選手かな?永井って。
俺は次回に期待したいけど。
2区が強ければ1年生で距離適正や走力もある多田に走らせたい
うまくいけば4年間5区は安泰になるし
ただ2区弱いから、まあ走力的にも須河あたりが妥当かな
永井や相場では奥田みたいな可能性もなくはないが、展開によっては26分とかいきかねないし危険
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:27:24.20
>>8 高知って痴漢が多いのかな?
以前もプロ野球選手の中山(高知出身:早稲田の中山じゃない)が
破廉恥行為で問題になったな。
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:31:15.38
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:32:28.67
>>11 その永井がキーパーソンっていうのが一番恐怖心を呼ぶんだよな。
6区ならば10番目以降の選手でも適正があれば使ってよいと思うし
上りの強い選手は下りもかなりいけるケースが多いとか・・。
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:33:59.37
そもそも、永井がキーってどこから出た情報なの?
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:34:02.45
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:37:10.38
>>16 月陸だよ。
他にもおっかないこといっぱい出てた。
「課題は山」とか自己評価で山対策が5段階の2(他大では2なんてなかった)
とか。まあよく考えると謙虚とか志が高いとかそういうことになるんだろうけど、
本音だとしたらちょっと怖いぞ。
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:40:55.80
>>18 ありがとう。
なるほど、すると6区永井もない話ではないね。
5区は適性以前に走力がなければ話にならないが、6区はまた違うからな・・・。
直近のレース内容を見ると、とても怖いなとは思うんだが。
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:43:06.77
全日本の安定力が評価されてか、箱根でも前評判がよくなってきましたね
さすがに優勝候補筆頭とまではいきませんが、
3〜5位予想が多くなってきました。
今回の中大は、
つなぎ区間で順位を落とす選手はいない
でも、エース区間で上位を狙う選手の不在
ということで、順位を決するのはスターターから3区までとやはり5区ですね
3区までで5位以内は難しそうですから、やはり5区で順位を上げる選手を配置する
必要があるのではないでしょうか
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:44:51.95
>>20 自分もそう思います。
では、誰が適任だと思いますか?
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:50:57.54
順位を上げるという意味で可能性を感じるのは翔太だけじゃないか?
ほう
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:56:20.85
>>12 そうでもないよ。浦田さんはまだ相場を推してるかと。
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:57:40.64
しつこいな。
妄想もいい加減にしろ。
相場は99%ない!
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:59:04.42
野脇
12/10に5区の試走しているみたいだなw
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:00:20.39
間違えたw
12/11だ
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:01:36.57
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:02:30.45
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:03:00.17
甲佐にも出てるし、野脇の5区はかなり信憑性があるな。
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:04:18.31
本来の予定選手に何かあったのかな?
相場だろうか?
野脇5区ははまれば稼げる可能性はあると思うが対応取れているかが
不安不安。
区間エントリーまであと2週間か
5区は妄想と迷走(想)が炸裂しまくるわけだが今は浦田を信じるしかない
スレ的に一番安堵する奴が多いのは翔太だろうがどうも違う気がする
とりあえずのエントリーは相場かな、で当日まで「変更だ」「そのまんまだ」と荒れまくるのは間違いない
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:05:52.25
ちなみに本人は才能ないっ言ってるよ。
ちなみに6区は代田くさいよ。
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:06:24.28
以前のコメントで山より2区が不安というのがあった。
反して今は2区より山が不安というのは全区間で
2区と5区双方に不安があることを意味しているのではないか!
>>25 1%は相場ありなんだw 実際はもっとあると思うが。
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:07:40.58
西嶋ー棟方ー翔太ー多田ー野脇
代田ー渥美ー塩谷ー須河ー大須田
これ結構いい線行ってない?
しかし5区候補?の浩太・相場・永井がみんな外れてしまったが・
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:08:07.86
だが野脇と言えば上りの高校駅伝3区ではまったのが印象深い。
距離にも強そうだしな。
あとは責任感と忍耐力。
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:09:57.89
相場はせいぜいバックアップ要員だろ
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:10:00.22
故障明けの野脇で5区はないだろう。試走の信憑性あるの?
甲佐は出遅れの調整の意味だ。
距離というよりスピードタイプだから4、3区が現実的では。
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:10:43.81
>>35 物事に100%はないからね。
本来の予定選手にアクシデントがあった場合じゃない?
そしてそれは危機を意味する。
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:11:00.72
関係者の○○○みると、なんとなく重要区間の予想つくぞw
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:11:47.42
野脇。
3年次の大石に近い力を持っていそうな割に信頼されない。
その扉を開けることが出来れば大成するのでは。
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:12:38.71
○○○って?ヒント
44 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:13:18.40
45 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:15:27.13
野脇は怪我さえなけりゃね・・・。
今回も4区予想。
実は一番キーになりそうなポジションの気がする。
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:16:17.74
>
>>43 それは言えない。
とりあえず、須河5区はないと否定、代田6区、野脇が5区の試走しているのは確か。
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:16:53.74
何とか3位に入りたいな
スカウトにも影響するし
総合3位を勝ち取ってどんどん有望選手とって再来年の箱根で優勝するぞ
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:18:02.19
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:18:41.26
ここの住人はソースもない情報に惑わされすぎ。
相場のときだってそうだった。
言うだけなら誰だって何とでも言える。
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:21:24.06
西嶋ー翔太ー渥美ー多田ー野脇
代田ー大須田ー須河ー棟方ー塩谷
西嶋ー棟方ー翔太ー大須田ー野脇
代田ー多田ー須河ー渥美ー塩谷
民主党党員名簿 (党員資格/代表選選挙人名簿) ※ 党外秘
1. 青木大姫
2. 秋山慶姫
3. 新井正煕
4. 金村成勲
5. 木下勲鍋
6. 佐井明博
7. 豊田檀君
8. 本山舜臣
1. 安藤重根
2. 池田青天
3. 金子佐鎮
4. 金山淑恵
5. 木子奉昌
6. 田山明雲
7. 平山明河 日本人離れした名前の数々
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:24:12.23
野脇か。
故障明けでなければ、期待もできるけど、
故障明けで山登りは、ちょっと不安だな。
そうすると、翔太としか残らないんだよな。
あと、西嶋?西嶋は、山向きじゃないように思える。
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:24:47.38
野脇が本当に5区ならこんな感じかな。
棟方2区は決まりだと思うが。
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:26:10.43
山でのブレーキはなんとしても避けたい。
だから、故障上がりの選手はやめてほしいんだよな〜。
俺は翔太でいいと思うけどねー。
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:26:40.90
須河の区間配置だが、出雲・全日本とも代田から襷を受けているから7区が有力と考えるのが妥当だろう。
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:36:06.48
今までの須河の起用を考えると主要区間になるんじゃないか。
3区、9区あたりか。
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:37:14.46
俺は○○○でいいと思うけどね〜
ここで浦田が空気を読んで5区に相場を抜擢する。
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:38:07.51
西嶋−棟方−渥美−野脇−翔太
代田−大須田−多田−須河−塩谷
こんな感じかな?
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:39:15.30
>>58 浦田さんはそんなバカじゃない。安心しろ。
しかし相場ネタへの対応はえーな
どんだけ粘着してんだよ?自演か?
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:41:41.72
どうせ関係者のTwitterとかから入手したんだろw
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:42:15.39
西嶋−棟方−渥美−浩太−翔太
代田−野脇−大須田−須河−塩谷
兄弟リレー!
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:42:30.84
浦田監督は4区、6区、7区、8区で主要区間でのビハインドを挽回したいのではないかな
前回の4区野脇、7区斎藤のように主力を投入してくるはず
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:43:00.06
たぶん相場ネタ出す奴もわざとやってんだろw
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:45:16.74
誰かも言ってたけど、2区での出遅れはいかんともしがたい。
なので、3区4区の追い上げが必須。
特に4区は勝負の区間になると思う。
そう考えると、4区野脇は理にかなっている。
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:47:53.29
俺も4区野脇でいいと思う
山は解らん
でも相場じゃないと思う
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:50:52.41
野脇は10月から走りだしたばかりで、よくここまできたと思うが、
夏場走り込めてなく、まだ11番手だろう。
西嶋−棟方−翔太−多田(野脇)−須河
代田−大須田−浩太−渥美−塩谷
が妥当なところ。
何時も箱根前に1人や2人風邪をひくので、
市塚、相場あたりまでチャンスは残っている。
要は状態次第。
70 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:52:15.03
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:53:34.21
怪我明けの選手は距離が長ければ長いほど怖いわ
短い距離(それでも箱根なら長距離だが)なら誤魔化せるが、いくらなんでも野脇を五区はないだろ
やはり四区がベター
何を当たり前のことを、と言われるかもしれないけど
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:55:36.97
>>69 もっともだ。
やっぱり野脇には誰しも期待しちゃうと思うけど、
万全でない選手を無理やり使って痛い目に遭う・・・そんなパターンは
これまで何度も見てきたからね。その轍を踏まないようにしてほしい。
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:58:19.95
>>72 浦田さんは、
不調なら使わない決断が出来るので
大丈夫だろう
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 23:58:38.64
4区といっても全日本の8区並の距離があるんだよ。
故障明けだから短い区間でっていうのは、村澤や鎧坂レベルの話しであって、
中央の場合はまず走らすかどうかを決めているのではないかと思う。
よって甲佐で結果を出した野脇5区に1票。
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 00:05:37.03
4区でも全日本8区並の距離があるんだったら、
故障明けの野脇はなおさら4区だろ
べーマガの箱根本の渥美のタイム、1分間違っているよね?
それともマジで28分38秒??
古豪情報だとちょうど1分違うけど・・・良い雑誌が2カ所も間違えるのか?
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 00:41:24.51
来年の今頃はそのくらいのタイムで走っているだろうさ。
公式記録が書かれるから
渥美がそのタイム出してたら
翔太以上の祭りになってたよ
79 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 01:01:49.39
しかし、渥美にしても塩谷にしても、西嶋・須河にしても・・・
もうちょっといいタイムで走れると思うんだけどな。
29分30秒くらいだと、国士舘とか農大あたりの8〜10番手でも出してるタイムだぞ。
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 01:07:45.63
井口よ 全中王者の意地見せろ
我が中大として五区は、
高橋や梁瀬といった実力者が惨敗した過去からして
適性・試走という要素を外しては考えられない。
また、藤原なんかが下りに強かったように下りって事も考えないといけない。
となると、試走等で準備してるなら相当脚に負担がかかってそう。
よってレースに頻繁に出場してる選手は除外される。
20分台で走れる選手を用意してる
1時間つけるのメンドイなら80分にした方が…
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 04:31:10.12
ここのスレの連中はあと2週間も待てないのか?
予想や願望で区間予想するのはいいが選手のSNSとかに乗り込んで試走の情報とかを
出してる奴はなにをしたいのか全くわからん。
ファンなら誰が5区走ろうが走る選手を応援するべき
ちなみに野脇の5区はあり得ない。夏場に走りこめてない選手が箱根でもっともタフな区間を
走って上位で来るのは無理。走れるとするなら4区
ファンなら誰が5区走ろうが走る選手を応援するべき
ちなみに野脇の5区はあり得ない。夏場に走りこめてない選手が箱根でもっともタフな区間を
走って上位で来るのは無理。
実は代田の6区も怪しくないか?何の根拠もないし、専門誌の予想は大須田と相場だったわけだし。
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 09:56:47.94
代田は試走でかなりいいタイムで走ってる。
今回のメンバー見ても代田しか行けそうな人間がいない。
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 10:03:22.71
代田は外さないやろ。彼は中央で成長した。精神的に強なったよ
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 10:03:47.38
大須田6区は・・・いまいちピンとこないが、
相場6区ならあるかもしれない。
代田6区でいってほしいけど。
まぁ、専門誌が書いてるんだから、全くない話ではないのかな。
1年も前から分かっていた最重要区間の選手を未だに決められない
明らかに監督の責任だな
91 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 10:12:19.28
それ、あんたがわからないだけでしょ。
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 10:20:53.15
登りは西嶋かな?後は塩谷に直談判しては!
トラック型はダメだ。
大須田ってNECの息子ですか?息子なら登れるなぁ。
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 10:53:04.28
以前ハルオが3年間は山は安泰ですね、って言われたそうな
ハルオは信頼できるしそれからすると
上りも下りも2年生だろ
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 10:58:25.11
上司からハラスメント受けて人間不信&うつ病になって退職に追い込まれた
裁判起こすか迷ってる
弁護士はやっぱ中央出身者にすべきか?
不安なのは5区だけじゃないみたいですよ
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 11:55:32.06
見てきたような嘘を真に受けるとは純粋に過ぎる。
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:15:17.33
とりあえず、29日迄は好き勝手が言える。
これも箱根駅伝の楽しみ。
多分5区は永井だな。
浦田さんは、本命については、まったく話題にしないよ。
その可能性がゼロみたしに言うよ。
永井の事はまったく言っていないようだから、5区は永井。
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:16:35.40
永井は疲れているね。
2日までに疲れが取れるかが勝負。
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:20:15.76
2区棟方、3区翔太、4区野脇、5区浩太
6区代田だったら、
残りに1区、7区、8区、9区10区は
西嶋、塩谷、渥美、大須田、須河、多田の6人で
5枠を取り合う。いや、井口と相場もいた。
>>94 相手方会社の弁護士も中大OBになるだろう。糞のようにいるんだから
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:29:50.54
だから野脇がTwitterで五区の試走したってつぶやいてるだろ。
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:30:11.32
5区永井とか言っている奴は箱根をなめすぎ。
もう勘弁して欲しい。
本気で言ってるわけじゃないんだ、単に煽りたいんだと信じたい。
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:35:16.00
野脇はない
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 12:38:29.58
永井はない。 センスはあるけど来年いきなり使える選手じゃない
翔太、須河、相場、塩谷、棟方、西嶋、多田、永井、浩太、野脇
5区はもうあらかた全員が山に予想されてるな
ていうか同じ奴が面白がってあれこれ書き込んでるだけだな
そろそろ渥美説が出てくるだろう
少なくとも11日までに5区は決められなかったということ
何らかのアクシデントがあったのかもしれんが、結構お粗末な状況だよ
ふんふん、そうネガってろ
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 14:29:12.06
渥美は捻挫。
2011年12月13日 長野日報 諏訪湖マラソンから箱根駅伝デビュー
「6区・山下り」の有力候補 代田修平さん、駅伝監督 浦田春生
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 15:07:47.69
中央も箱根駅伝優勝から20年近く遠ざかっている
前回、前々回で5区でエントリーされている選手
柏原 竜二 東洋 1:17:53
大江 啓貴 明大 1:19:52
早川 翼 東海 1:20:27
井上 翔太 駒大 1:20:54
田村 優典 城西 1:20:58
田中 瑞穂 中学 1:22:03
舘石 盛行 拓大 1:22:06
園田 隼 上武 1:23:02
中村 悠二 山学 1:23:04
津野 浩大 東農 1:23:25
八木 勇樹 早大 1:23:34
小嶺 篤志 青学 1:23:52
高田 翔二 日体 1:23:51
田村 優宝 日大 1:24:01(学連)
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 16:10:31.18
東海、明治、中央は故障者続出
さて、4位にくるのはどこだ?
こういうガセをしたり顔で平気で言う奴は何がしたいわけ?
このスレはいろんな奴が紛れ込んでるからな
棟方と渥美以外は順調らしい。
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 19:10:45.00
この時期に野脇が5区試走ということは
5区候補に何か想定外のことがあったのだろう。
おそらく相場を正選手(or控え)で考えていたが、
最終調整の甲佐で不安の残る走りだったため、
急遽、他の候補を模索しているのだと思う。
118 :
東中野:2011/12/16(金) 19:13:33.51
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 19:21:07.23
長野日報web記事にはさすがにないようだな
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:24:44.43
この時期に棟方と渥美は痛いな
122 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:32:02.02
まあ想定の範囲内
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:48:52.76
西嶋ー翔太ー野脇ー多田ー相場(永井)
代田ー大須田ー浩太ー須河ー塩谷
2人が厳しいので少し厳しくなってしまったが、
こんな感じかな。
あからさますぎて笑える
ひどい自演を見た
西嶋―棟方―翔太―野脇―須河
代田―浩太―大須田―渥美―塩谷
異論は認める。
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:15:35.38
あからさまでひどい自演だったね
誰も釣れねえから自演するしかねーんだろよ
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:25:54.93
中心メンバーの棟方と渥美がダメなのかよ・・・。
期待してたのにショックだね。
部員はtwitter使ってこのスレの反応見て楽しんでるんだろうな
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:34:40.32
ガセ怪我情報が流されるレベルまで渥美が成長したのがうれしいねww
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 21:54:14.59
まったくエースは翔太なのによ
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:18:27.13
まあ気にする必要は無い
本気でうちを相手にするところなんて無いだろ
>>114 年末年始の中大スレ荒らしは、置換(盗用)のお約束だったが、
活動が活発ということは、今回ヤバイんだろー
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:31:19.39
西嶋―棟方―渥美―野脇―翔太
代田―大須田―多田―須河―塩谷
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:34:29.53
渥美は捻挫じゃなかったら2分台出せたんだけど残念、残念w.
139 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:41:29.90
大石と山下の穴が痛いとか言われるが去年の大石と山下の平均順位は10位なんだけど。
このくらいはいけるんじゃないか?
新庄は去年の井口よりずっと強いだろうし斉藤の穴も大須田で埋る。
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:47:22.18
141 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 22:50:30.29
>>84 待てるわけないだろ。
他大学はもっと区間配置分かってきてる様だぞ。
中央は分からないからヲタがアドバイスを与えることが出来ない分
本番で不利になる。
>>141 ヲタがアドバイスを与えるの??
俺には理解できないんだが…
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:11:36.00
>>141 浦田さんがこのスレ見て区間配置決めているとしたらそれこそ終わりだw
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:11:40.48
まあ冷静に考えてここの意見なんて誰もまともに
相手にしてないだろ。
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:26:28.34
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:29:47.25
かまって欲しいだけの確信犯だろ。釣られることはない・・・。
147 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:30:32.73
多分、まだ相場とか永井とか言ってる奴と同一人物だろうな
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:30:39.79
出口君は何をやっていますか?
下りの代田は山下レベルをノルマとしてやってほしい。59分台は必須で
登りは仮に翔太を投入するとしたら78分台を期待したい…
須河あたりなら80分台、浩太や相場だとしたら81分台かな
150 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:41:13.94
初山下りに、そこまでハードル上げんでも
60分20秒以内なら良いよ
山下が初めて下った2年のときは全日本6区16位、1万30分ちょい切りぐらいで60分切ったからな
まぁ適正もあるんだろうけど出雲2区5位、全日本3区6位ならもっと期待するのは当然
152 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:47:57.20
阿江よりマシなら、それでいい
>>139 去年?へ?
大石&山下で2.5位ですが
それがどうかしましたか?
5区と小柳の区間を除けば、
優勝した東洋よりも、
中央のタイムの方が上回ってましたが
それがどうかしましたか?
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:48:59.93
代田修平は野村俊輔の再来だと信じたい。
これならあと3年は山安泰。
155 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:55:53.63
下りは歴代でも滅多に失敗してない区間だからまぁ安心だけど問題は登りだよな
好走したときもあるけどブレーキもまぁまぁ引き起こしてる
157 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:58:31.20
西嶋-翔太-渥美-野脇-須河-代田-大須田-多田-棟方-塩谷
西嶋-棟方-翔太-野脇-須河-代田-大須田-浩太-渥美-塩谷
160 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:09:59.77
161 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:11:10.25
翔太が3区なのか5区なのかで変わってきそうだね
162 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:27:09.36
翔太はハーフでいまいちの記録だったから、5区だと期待もできる
反面、前半つっこんでやらかす可能性もある。
k
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 00:52:09.70
というわけで、5区は相場に期待がかかるわけですね。
166 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 01:00:38.45
翔太のハーフは腹痛だったから心配ないと思う。
何か翔太が前回の大石のパターン(本来平地を走らせたかったが5区要員が育たな
かった)のような気もする。
167 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 01:14:56.19
確かに翔太は学内エースクラスだけど、1年だし最重要区間
を任せるのには不安もあるね。
まあ誰が走っても5区は心配だけどアイバがいいんじゃない
かなあ。
翔太君には4年連続2区を狙って欲しい。
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 01:50:28.88
>>167 アイバファンにはうれしいかぎりですね。
170 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 06:04:04.01
以前は翔太3区案支持だったけど、
もしも前回の設楽兄並みに走れるポテンシャルがあるのであれば翔太2区も魅力的だな。
棟方9区なら復路にも厚みが出る。
まぁ現実には棟方2区は固いらしいから、翔太は3区か5区だと思うけど。
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 09:02:48.50
前回は2区以外は及第点の走りだったし、
あれから1年、地力もUPしているだろうから、
基本は前回踏襲のような気がするし、
卒業生の分は相応の人材が出てきたと思う。
旧4年が配置された4・5・6区の変更と、
調子の上がりきらないキャプテンの9区の変更じゃないかな。
西嶋―棟方―渥美―野脇―翔太
代田―大須田(多田)―浩太―須河―塩谷
>>171 旧4年が走ったのは5・6・7区!
1〜4区は全員1分は縮められるから異論なし
ただ8区は未知の魅力のある多田の方が浩太より面白い
往路次第だがシード確保にならざるをえない展開なら8区は浩太
3位以上が狙える可能性があるなら7区大須田−8区多田で攻める
今年のタイムはインフレだったから
例年並みのコンディションだと
タイムはのきなみ落ちるよ
伸ばせるのはカッシーくらいじゃね
西嶋−棟方−渥美−野脇−相場
代田−大須田−浩太−井口−塩谷
RE:須河 翔太 多田 永井
当日変更後
西嶋−棟方−渥美−野脇−翔太
代田−大須田−多田−須河−塩谷
>>155=
>>157 荒らしのネガ夫さんって、いつまで恥かしい自演するの?
語彙の乏しさや、パブロフの犬より高速な逆上スピードは、
あいかわらず光り輝いてますね。おめでとう
本番まで、もう2週間だよ。師走は早い
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 11:11:27.74
中大の総長・学長がいつの間にか代わってますね
こりゃまた研究実績のない行政畑の教授が総長・学長になったもんだ
早稲田の奥島以下だ
でも奥島は野球・ラグビー・箱根に資本を集中投下したから、
早稲田の知名度アップには貢献した
中大の野球・ラグビーは下部リーグ陥落の危機を迎えるなど、中大スポーツ
の今後が心配・・・
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 11:23:09.45
>>175 またお前か。1年中スレに張り付いて何してんの?
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 11:36:07.48
>>174 趣旨に賛成。
リザーブは、往路から余り使ってほしくないし、使っても1人に留めたい。
全体でも、当初から変更予定ありは、3人以下に抑えてほしい。
一人、陸上の話について来られない変な奴がいるな。
野球の全国大会で「5回と8回の表裏がなければ勝っていたぜ」なんて言うバカいるのかね?
試合数が多い・同じ相手と何度も当たるリーグ戦なら、そういう発想をする人がいるかもしれんが
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 12:06:43.58
来年の新1年生の都大路区間はいつわかるんだい?
前日
西嶋-棟方-渥美-野脇-翔太-代田-大須田-多田-須河-塩谷
三宅、早川、小谷は都道府県のチャンスありますか?
184 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 13:24:09.86
知る限りでは早川
小谷もほぼ確定。三宅は無理しないはず、入学まで。
翔太は都道府県で見れるかな
187 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 13:46:45.06
都道府県にあんまでてこないのかぁ・・・ちょっと寂しいな
在学生ででる選手もいなさそうだよな
>>177 福原にまともな著書の一冊もないのは確かだが、一応硬式野球部長な
>>178 1年中、中大スレ荒らし続けて何したいの?捕まりたいの?
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 13:56:59.53
徳永は都道府県でれないの?
岡山は馬場と藤井?
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 13:57:44.86
>>179 「変な奴」と自覚はしてるんだな
最後の二行のタトエも、珍脳相応で微笑ましいが
その珍理屈でいけば、「三強」だとかの珍語を使う方が
よっぽど小っ恥かしいよな
荒らしのネガ夫という変質者のおじさん、荒らすたびに皆から抗議され、
非難した人に対して陸上の話をしろとかいつもわめいているけど、
この変なおじさんが、まともに陸上の話をしたことがありますか?
ネガ夫と命名されるぐらいだから、中大を貶めるような悪質なレスばかりでしょう。
この人のおかげで東洋大が叩かれて気の毒です。
193 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 14:08:24.31
俺は5区野脇と予想。
状態によっては翔太。
野脇は故障明けといっても甲佐であれだけ走ったんだから大丈夫でしょう。
西嶋ー棟方ー翔太ー大須田ー野脇
代田ー多田ー塩谷ー須河ー渥美
結構強そうでしょ。
福岡塵は執念深いからな ヒント:強姦&童話
内シバが強姦に使ったホテルは、八王子のシティホテルなんだってな。
196 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 14:17:02.17
故障してたんだからその間山対策できてないから野脇はありえないと思う
おれは野脇に3区を任せたい
1区西嶋2区翔太3区野脇4区多田5区須河
6区代田7区渥美8区大須田9区棟方10区塩谷
7区は区間賞狙って欲しい
197 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 14:19:12.01
これはどうだろうか
翔太ー棟方ー野脇ー多田ー西嶋
代田ー大須田ー浩太(塩谷)ー須河ー渥美
198 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 14:20:15.91
西嶋の走り方は5区向きじゃねえわ
西嶋も翔太も5区向きじゃないよな
走らせればそれなりに走るだろうが
それより平地で稼いでもらった方がいいだろう
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 14:36:55.08
そうだよな
「5区だけ」をみれば西嶋も翔太も中大の中では上位で走るだろうが
「箱根駅伝」で見て全体を考えれば他区間がベスト
とはいえ5区は強い選手じゃないと困るという矛盾・・・
渥美か須河かなぁ
浩太はどうなんだろうね
前回は8区で好走してくれたけどそれ以降さっぱり
202 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 14:54:57.16
4・5・6・7区で
それぞれ1つは順位を上げてくれれば3位
204 :
183:2011/12/17(土) 14:57:09.89
>>184-185 ありがとうございます。
都大路に出場できなかった選手には、是非とも都道府県駅伝を走ってほしいですね。
フータンって、図星の事を言われると、屁理屈の反論とかしないで
発言者にそっくりそのまま返すだけなんだな。
野球の5回と8回を除けばの例えは、フータンが「前々回の5区と8区を除けば…」
としつこいから皮肉の意味で言ってやったのだが…
皮肉が効いていれば、今後はもう言わなくなるかもね
>>191 フータン閣下は決して「変な奴」ではございません。それ以下。生ゴミであります。
これまで閣下の珍脳にはたくさん笑わせていただきました。
三強は皆さん使う公用語でございますが、
閣下の珍語例えば箱根の代名詞だの、関学スレで尋ねてみましたが、なんと1名残し皆が知らぬ結果でございました。
荒らしのネガ夫も閣下の珍語であり、出雲9〜11位と予想した民のどこがネガティブでございましょうか?
それよか妄想の連投、学歴話、野球話など閣下からまともに陸上の話を聞いた試しがございません。
フー馬鹿と命名されるように、中大の品格を著しく貶めるような悪質なレスばかりで皆迷惑してございます。
閣下。
どうかこのスレは私どもにお任せ頂き、閣下は早稲田社学VS中大法、または中大VS法大などの学歴スレの方へお越し頂きますようお願いたします。
そんなのが理解できる奴じゃないだろw
一人で永遠とうちらには見えない敵と戦って
過去26年うんぬんかんぬんとか
誰も興味ないしどうでもいい過去を持ち出すんだぞw
棟方走ってないのが気になるよな・・・
走れないような状況じゃないといいが・・・
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 15:21:22.21
棟方、渥美情報は本当だよ。
棟方、渥美情報って?
棟方はじいさんの合宿写真でちゃんと走ってるじゃないか
なにげに渥美5区でも良いんだがなぁ
204から三連投で、意味不明な長文書き込みで逆ギレw 毎回誰と闘ってんるんだw 基地害明治ネガ夫
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 15:59:16.37
完全な精神病者だから、えんえん思い込み続けてるらしい
体育会系の脳味噌で、レス内容もいつも同じ
216 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:00:50.07
待ってました、フータン閣下!!
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:03:55.44
>>216 中大生でもないのに、スレを荒らすのは止めて下さい。何がしたいんですか?
福岡がとうたら書いてる奴がいるが、荒らしは福岡のクズなのか?
閣下。
216が中大生でもないとどうして言いきれるのでしょうか?
私めには到底理解できません。
閣下はご立腹になられると、いつもワケわからないイコールと連投をされますが、それこそ荒らしというものでございます。
閣下、少しは客観的にお成りくださいませ。
↑この人、また妄想や幻聴幻覚めいた書き込み、怖い・・・
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:17:24.96
フータン閣下、また置換大学が暴れてる模様であります!
224 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:17:36.36
>>221 だれと訴えってる知らんけど
中大のスレッド荒らすぐらいは大目に見てやるが
来年は職に就いて、親を安心させような。
>>221 >>223 だれに訴えてるか知らんけど
中大のスレッド荒らすぐらいは大目に見てやるが
来年は職に就いて、親を安心させような。
226 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:19:26.69
おもしろいねー、中大スレはw
228 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:20:35.54
置換 置換 置換
犯人だめいじ
231 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:25:42.76
アホのちぅおぅ(笑)
荒らしにフーと何度も呼ばれてるから、それに鳥付けてレスしてもええな。屎尿汲み取り専用コテ
来週のクリスマスも孤独に中大スレ荒らしてそうw
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:28:07.14
犯人馬鹿田
フータン閣下
216が中大生でないと言いきれるそのお答えをお指し示しくださいませ。
それとも222いわく、これは閣下の妄想や幻覚ということですかな?
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:29:34.70
フータン閣下、また置換大学が暴れてる模様であります!
フータン閣下、また置換大学が暴れてる模様であります!
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:30:17.85
犯人倒壊
>>235=>>216
荒らしは、どこの大学ですか
239 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:32:05.13
犯人大丈夫
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 16:34:08.54
水泳部と準硬式野球部と拳法部が日本一、硬式野球部もラグビー部も徳俵で踏みとどまった、バレー部も善戦した
この流れから言って、中大の15回目あるで
明治ネガ男があばれてるな
来年の箱根はシード落ちあるで
>>232 いやだねぇ。
根にもつネクラは。
フーと呼ばれるからにはそれなりの訳があったんじゃないのかい?
「それに鳥付けてレス」ってことはハナッから陸上の話はする気なく、荒らしたいということか?
>>244 俺もおめえにフーと呼ばれてるんだが
おめえネガる以外に陸上の話なんかしたことないだろ
本日は、澤村の結婚式。おめでたい日。
新人賞のスポンサーは佐川急便だった。
佐川急便陸上部主将は、中大駅伝部の元主将。
彼はロンドンも視野に入れ、今季「絶好調」。
中大野球部のリードオフマンだった高木豊は、
「絶好調」のチームのヘッドコーチ就任。
箱根制覇に向けて、あやかれるね。
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 17:00:46.33
>>246 お爺ちゃん、ボケちゃったの?ここは陸上板ですよ
お爺ちゃんの大好きな野球の話は野球板でしましょうね
あたまのおかしい自治厨がいますね
>>245 244を書いたのは俺だが、フーと書く奴がたくさんいる現状、お前に対しフーと呼んだか確証が持てないんだが…
お前はどうして俺だと言いきれるんだ?
繰り返しになるが、何故フーと呼ばれたのか考えてみなよ。
自分に落ち度はなかったのかい?
これ以上の堂々巡りは勘弁な
あと、フークソも死ねや
>>248 いいえ、頭のおかしいのは、247ではなく、フータンの方ですから
ところで、フータンさん、新入生は誰に期待しますか?
自分は三宅。
理由は、文元・的野タイプだと思うから。
野球の話はスレ違いですぞ
フータンじゃないけどさ
俺は吉田に期待だな
気持ちが強そう
>>253 そうだな
去年の都大路で、鹿児島実業と世羅を逆転するつもりで追いかけていたんだな
良い走りだと思ったけど、相当悔しがっていたね
255 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 18:05:45.57
ところで、フータンさん、新入生は誰に期待しますか?
自分は三宅。
理由は、文元・的野タイプだと思うから。
野球の話はスレ違いですぞ
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 18:07:59.96
佐川のバイトしたら社員と思われる人に「えー、やだなあ。可愛い子
がよかったなーなんであれなんだよぉ」って言われてショックでうつ病になった。
三宅は前回の宮城県大会でも1区でイマイチだったからなぁ
1年目は厳しいだろうから大学2年ぐらいからでてきてほしいね
代田や須河のように
三宅は完全に早熟タイプだからな・・・
そして長い距離がダメ
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 18:46:26.74
来年の関カレ1500に期待だぁ
三宅なんか使い物にならんだろ
返品希望。
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 19:06:43.82
陸上は箱根がすべてではない!!
大石も1500がメインだったし徳地もそうだった。
それに利府だったらそこまできつい練習してたわけじゃないだろうし
中大の練習で伸びてくれることに期待
263 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 19:11:24.88
井口もだけど
中学のときのトップクラスって大学で活躍しないよな
指定校推薦の福井も中学駅伝で1区を走ってたんだよ
でも、高校で伸びずに今に至ってる
大学までいい成績を出し続けるというのは、困難だということか
青学の出岐のように大学で伸びる選手をスカウトしてほしいね
267 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 20:25:34.43
野脇は甲佐みても復活とみていいよな?
距離も甲佐はけっこうあるし
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 20:31:01.14
藤原って中学のときよかったの?
271 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 20:36:55.93
エリートだったんだな
高校のときは怪我に泣かされたけど
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 21:17:44.17
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
野田は本当に日本人なのか?
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 22:44:04.56
>>272 確率的には
シード率
駒澤:90%
東洋:80%
早稲田:60%
中央:99%
東海:60%
明治:45%
拓殖:50%
青学:85%
城西:1%(11位確立80%)
学連:70%
上から予想順位。
順位とシード率は別物。
275 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 22:48:51.11
>>266 池永・高橋・加田・徳地・平川・辻・渥美・大須田・代田・服部・渡邊・永井予定・塩田予定
とたくさんおりますが?
276 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:12:11.94
>>252や
>>255を連投してる基地外は、
>>250で自問自答してるのか。
>>246さんの書き込みにまで食いついて何がしたいんだ?こいつは早く逮捕・措置入院させろ。やばすぎだろ。この基地外一匹で大暴れ
>>275 266を、大学トップクラスになるまでに伸びたと解釈するならば
池永・高橋・徳地までだな。
永井・塩田の予定ってのは必死すぎて笑えるW
278 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:13:48.06
>>249とかって何わめいてんだ?まったく理解不能。精神異常の極みだろ。やべえー
高橋は近年最高傑作だろ
>>255 フータンって何?
精神異常者のおまえの書き込みこそがスレ違い。
さすがは強姦民族の福岡野郎だよな。
異常な執念で荒らし続けるのは、童話魂ってやつか。
中大生でもないのに、何の目的で一日中スレに貼りついてんだ?
名前までさらされている荒らしの身で凄い度胸だよな。
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:26:44.29
↑
おまえももう中大生じゃねーだろ
自分は陸上とは全く関係ないレスで荒しておいて、中大関係のレスをして下さってる
>>246氏に噛み付くとは、何さまのつもりなんでしょうね・・・。
>>276 中央大学長距離ブロックを応援するスレpart132
←これ読める。
246のような適切なスレに書けない奴は迷惑。
こんな簡単なこともわからん珍種がいるんだな。
まさか自演だったりして。
即入院しとけ。
糖質ネガ夫、今日も発作起こしてたのかw 弄ってるおまえらも大変だなw
>>283 精神異常者だそうですが、いい加減に自治厨やめたら?支配代旺盛ですねえ。
何のつもりで、他人の自由な発言を封じたがるの?貴方のレスが一番いらない。
総政の友だちも、貴方のこと気持ち悪がってるよ。ここのみなさん、同じ思いでしょう。
フータン閣下降臨。
みなさーん。
総スカンですよー。
馬鹿に絡んでも何も得るものありませんから。
287 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:33:15.51
289 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:35:20.90
>>277 池永、高橋、徳地なんかは高校時代から活躍してたし、エースになって当然の逸材。
突然変異みたいに思っているようじゃまだまだ理解不足だぞ。
荒らしの書き込みを読みたくない方は、専ブラ使って
「フータン」をNG登録しましょう。荒らしが使う語です。
>>277 ちなみに永井・塩田も色々戦績など調べといたほうがいいぞ。
笑いがひきつりに変わるから。
>>286だとかの意味不明なレスで毎回暴れてる異常者のおじさん、福岡の人なんだ。フーン
ニュー速で、性犯罪や暴力や詐欺で、毎日福岡関係のスレが立つよね
規制板に、荒らしネガ夫の報告スレw
まもなくだなw
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 23:41:35.42
素人意見で恐縮だが、俺は中大の育成力は少数精鋭という部分もあるのではと
思っている。部員が少なくコーチが揃っているので、一人一人に良い指導がで
きるのではないかとね。ただ最近は部員も増えてきたので、ちょっと怖い気が
する。
個人的に、福岡県は川波のオラオライメージがあって、ちょっと怖い。
>>246 披露宴今日でしたか。
麻季夫人と二人三脚で二百勝目指して!
Going! Sports&News
12月17日(土) 23時55分
巨人・澤村拓一投手と森麻季アナの結婚式!幸せいっぱいの2人からメッセージが!
みんなこの場は俺の顔を立てて収束してくれないか
森麻季ちゃんきれいだった
おまえがな
トップクラスではなかったが、
平川は頼れる復路エースとして成長してくれたと思う
森麻紀ちゃんどころではないんよ
5区を81分台で上れる奴がいるかどうかなんよ
>>285 他人の自由な発言を封じたがるの?
←封じているのではなく他の適切なスレ(野球スレや学歴スレ等)に書けと言っているんだが…
それに例えば
>>280のような、もはや意見どころか人格を著しく攻撃非難、いわれのない侮辱をする、さらには差別用語まで使っているような発言に貴方は見て見ぬフリですか?
まあ冒頭で精神異常者と言っている時点で同じ穴のムジナかな。
それら一連について総政のお友達までもが何も感じないなら残念です。
↑この荒らし、いつまで暴れるの?マジでこわい
>>307 >報告後も継続しており最新投稿に水遁します
水遁準備w まもなく書き込み出来なくなるかと。自業自得だけど
>>306 何怒ってんのか分けわかめだが、じゃ、アンタのゴミ投稿はチラシ裏にでも書き殴りなよ <みんなの意見>
訳がわからないなら発言も控えたら。
的を得たコメできないだろう。
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 00:44:29.08
「的を得た」(笑)
澤村、結婚おめ
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 00:48:41.57
フータンさんへ
新入生は誰に期待しますか?
>>317が、また あぼ〜ん。
このスレ、あぼ〜んだらけ。
319 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 01:48:05.63
何を言い争ってんだか分からないが、まともなオタは誰も相手にしてないよ。
ウザイから消えな!どっちも。
320 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 02:20:47.04
おーい西嶋ー
見てるかー?
321 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 02:58:21.69
322 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 03:10:28.94
すごいじえんだね
>>308 サンクス。
やっと、課題の山問題に入れそうだ。
5区試走の情報が錯綜しているが、月陸別冊の課題:山、キーマン:永井からは、にわかに5区永井説が現実味を帯びている。
本人も5区を希望しているし、中大は昔から山は1年生から起用するケースが多いことも補強材料になる。
>>323 正和と尾形、下りはノムシュンくらいしか思い浮かばないが・・・
中村と大石も1年で5区予定だったよね。体調不良とかで結局走らなかったけど。
大石、山下の後継者を新入生勧誘時点で当然目をつけていたはず。
永井はスペシャリストに、翔太はユーティリティーエース候補ではないかな。
山はスペシャリストを育てるべき
平地最強クラスの伊達も山で撃沈したし
逆に安定して好成績を残していた北村は2区で撃沈したし
>>323 いくら上り適性があったって大学駅伝の走力が水準の遥か下で
スタミナにもまだ疑問符がつく永井では到底無理
あと1年間みっちり鍛えてからでも遅くはない
野脇はアップダウンに強いのは認めるが元来はスピードタイプなので怪我明けでは辛い距離
出雲を走った期待の相場が不調なのは想定外だろうからここは新庄ブラザーズのどちらかが走ると思う
確かに永井が5区区間一桁でいければ、平地で強力な布陣がしける。
330 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:14:28.82
永井が5区区間一桁なんて、どんだけ夢みてんだよ。
持ちタイムをみても、直近の走りを見ても無理があるだろ。
5区はいまや箱根の最重要区間。ここの出来で勝負がきまる。
そこでそんな大博打を打つのは無謀というしかない。
俺は
>>328を支持する。
331 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:29:03.56
永井はつい最近1万Mを30分後半だったんだぞ?
これで5区走らせるとかありえないだろ
来年以降期待だな
>>330 月陸別冊の「課題:山、キーマン:永井」をどうとらえるかが問題。
永井は出雲でもサブリザーブ。
山だからこそ、特化した練習メニューをこなしている可能性がある。
試走選手の怪情報よりはよほど信憑性がある。
333 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:37:37.23
いやそうだとしても元の走力が足りないんだって・・・
23キロなんだよ5区は
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:38:54.06
キーマン永井=5区という発想が短絡的過ぎる。
君の発想は選手の走力とかそういうものは全く無視しているし、
スポーツの予想というよりは、
金田一やコナンあたりの牽強付会的な「推理」じみている。
冷静に考えて欲しい、
5区がスペシャリストのための特殊区間だったのは、
82回の距離変更前。
この時代なら平地の走力が劣っても適性でスペシャリストを養成することができた。
何人もそういう選手はいたしね。
永井や相場推しの人は、きっとこの時代の夢を見てるんだろう。
でも、今の距離になってからはそういうタイプが5区で好走した例はない。
適性以前にまずある程度のレベルの走力が必要なんだよ。
永井には適性はあるかもしれないが、走力が足りない。
よって、今回山を登るというのは考えられない。
335 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:45:17.90
渥美の適正はどうなんだろ?
おれは渥美か須河かまさかの塩谷の3つだと思ってるんだが
駄洒落ではないが、永井順明は、インカレ1500とハーフのチャンプ。
で、特殊区間の6区を走った。
浦田監督は、夏合宿で距離やアップダウンの練習は全選手に積ませているはず。
23キロの実戦は5区を初めて走る者は同条件。
>>332は、「月陸別冊情報をどうとらえるかが問題」と言っている。
>>333は、「無視しろ」という意味か?
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:45:34.75
どんな予想しようがいいだろう
うるせーなw
冷静にスルーできないのか
339 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:54:13.55
6区は5区と違って、適性で押していける区間。
距離だって違うしね。一緒にしては困る。
5区距離延長前と6区なら、同列に論じてもいいとは思うが。
月陸で山が課題といいながら、キーマンは永井・・・。
普通、この段階で
「うちの5区は永井です」なんていう意味の発言をするとは思えない。
それこそ柏原クラスならともかく。
そうではなくて、5区6区どちらにも対応できる選手だからという意味かもしれない。
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:54:46.60
夏合宿前からチームも監督も5区の対策をしっかりしているので、安心して見守ってください。
サプライズ的な快走はないにしろ、しっかり走れると思いますので。
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 11:59:06.94
よく大石は1年の時から〜とか出す奴いるけど
大石は1年時の上尾4分台だった&他にいなかったからという理由がある。
永井や相場はいくらなんでも無理すぎる
永井は下りのほうかもしれないけどね
代田はそしたら平地で使えるし
5区が23kmになって以降、1年生で区間1ケタ順位だったのは深津、高瀬、柏原の3人だけ
深津、柏原が1年で既に5000m13分台だったことを見ても、図抜けた能力がない限り通用しない
今年の5区の1年生がそろって撃沈していることを考えても、永井レベルの成績で5区を走らせるのが無謀なのは明らか
>>339 5区を走ることができる選手は,6区も対応できる可能性は高い。
実際、順大の仲村監督は両方走っている。
中大の5区は今回「耐える」区間。
区間一桁であれば万々歳だろう。梁瀬、大石(2年次)でも区間二桁。
6区は、代田説が支持されているので、課題の山で永井5区説はないことではない。
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:13:55.09
>>344 矛盾してないか?
区間一桁であれば万々歳だろう。梁瀬、大石(2年次)でも区間二桁。
6区は、代田説が支持されているので、課題の山で永井5区説はないことではない。
永井が区間一桁でいけるわけないだろ・・・
はぐれツバメ氏がここいらで一言あればいろいろ察することも出来るんだが
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:15:11.26
浦田監督の性格からして5区翔太だろう
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:16:56.05
耐える区間を16番手争いの選手ってダメじゃね?
耐える区間こそ実力者を配置して他からの遅れを最小限に抑えるんだろ?
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:20:33.92
どうでもいい話だけど西脇工業から中央法ってどういうこと?推薦って学部勝手に決められるの?
代田説も何もメディアに6区有力と報じられているんだがな
351 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:23:52.07
塩谷は上尾で復活の兆し見せてたから5区はだめなのかな?
あの根性は買いだと思うんだが
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:26:23.27
おまえより優れているものがあるし、人物としても世の中の役に
立つだろうよ。スニカエレ。
だから、5区は特殊区間。
>>343は、トラックのデータをどうの言っているが、ロードだからね。
強い選手を持ってきてもコケる時はコケる。
翔太よりも8区を経験している浩太の方が可能性は高い。
翔太は、2区又は3区だろう。翔太が5区を走る場合は緊急事態の時だ。
>>350 まさにそれを「6区代田説」というのだよ。
355 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:31:16.43
5区は多田。
永井は6区の控え。
356 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:35:20.04
翔太5区の場合は梁瀬5区と同じだろうな・・・
5区候補がリザーブ含め走れず仕方なく配置・・・
357 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:39:33.90
ここではすごい叩かれようだが、梁瀬はよく走ったよ
あの年、平地を走ってればいい成績を残せたろうに・・・
相場→永井→井口→野脇?新庄兄?
中央5区迷走中
359 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:41:56.94
雑誌情報を鵜呑みにする人ってバカなの?
梁瀬だからこそあれでおさえられたのだろう。
憲昭も気の毒だった。怪我で9区がダメで、10区予定。中村アウトで急遽5区。
361 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:42:45.24
>>358 安心しろ
迷走してるのは「2ch」の中でだからw
>>359 バカかも知らんが、2ちゃん情報信じてる藻前よりマシじゃね?
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:44:33.54
高橋5区で撃沈もあったよなぁ・・・
5区リザーブは2人は必要ってことだな
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:46:05.84
永井、出雲の時点でメンバー入りしてたからな
夏合宿の練習ではかなり強かったのは間違いないだろう
問題は能力より怪我明けの状態がどこまで戻ってきてるか
練習の上尾、合宿明けの日体大は参考外とはいえ、現在の状態が読めない
だから永井がカギなんだろう
365 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 12:48:14.32
ん?永井怪我なんかしてないぞ?
永井は選考レースの結果では大家以下だったが残ったのは特殊区間要員だからだろうが良くてサブだろう
来期以降山に目処がつきそうなら翔太起用は無くはないのか
俺も陸マガみたが、
なんでキーマン永井なんだろうね?
ただの吹かし?
368 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:00:03.91
「キーマン永井」の秘密
直前の飲み会で永井ネタでたいへん盛り上がったため。
翌朝から「永井」が部内ではやりだした。
キーマン八木(笑)みたいなもんか
それの言い出しっぺは薄井氏だが
>>368 そうか、
じゃあ対外的に秘密兵器ってことにしておくか
371 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:16:34.82
対外ってここのことでもあるけどなw
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:24:49.90
一気に5区の展望が明るくなった。
西嶋−棟方−翔太−野脇−永井
代田−塩谷−多田−渥美−須河
374 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:27:09.23
実際それでエントリーされたら
一瞬目の前が暗くなりそうだw
375 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:27:32.45
相場って調子悪いのか??
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:28:34.73
実力がないんです
なんか永井5区みたいになってるが、下りが得意なのになぜ5区?
>>377 永井5区とか言ってる奴は自演だから無視でOK。
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:45:05.75
鬼門の9区はだれになるんだろ
最近9区はいつも他校に遅れる
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:49:00.66
「強くする会ニュース」より
次期主将 浩太
次期副将 健太
健太・浩太 って漫才師みたい
383 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 13:53:33.59
釣りじゃないといいな
健太の名前久しぶりにみたな
加藤みたいに4年時に走って欲しい
まあ健太は1年のとき走ってるけど
5区の特徴は、ザクッと言えば、8キロ平地、10キロ登り、5キロ下り。
登りが強いのはもちろん、下りのスタミナを温存しておく必要がある。
今のカッシーは別格。
元祖山の神、順大今井が、マラソンでは市民ランナー川内に歯が立たない。
いわんや学生スポーツ。山では何が起こるかわからない。
385 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:03:44.32
42キロ走ってあの差を歯がたたないというのかw
387 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:10:24.19
>>384 となると対応できるのはバケモノかペース配分の正確な選手。
いまのメンバーだと須河か。
大須田は?
390 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:13:25.19
>>386 歯がたたないっていうのは10回やって10回負けるぐらいの
実力差あるときに使うんだよw
佐々木君は来年4年生らしい活躍をしてくれるよ
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:24:59.38
大須田5区もちょっと厳しい
>>387>>388 上尾上位組か、秘密兵器?になるか、29日のエントリー時点でもどうか?
想定されている「理想配置」にいかに近づけられるかだねえ。
394 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:30:09.98
上尾上位だと・・・梁瀬5区を思い出すからやめてほしいw
前回の大石でカッシーから約3分差。
4分差までなら及第点だろうな。
川内つえーな。
今日も防府読売マラソン走って、2時間12分台の2位か。
397 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:44:23.91
中大出身者もがんばってほしいよな
>>394 梁瀬ってあの年は、箱根の前までは好調だったよねぇ
箱根の前までは・・・
>>394 梁瀬は5区の試走なしに走ったという話がスポーツ紙にあったような
いかにハーフ上位のタイムでも、それで好走してくれというのは無理
梁瀬も1年で1区走らされたりしたからな
もっと大事に使っていたら、また違った成績だったかもしれん
防府読売マラソン
橋本 雅史 2:24:41で14位
森 勇基 2:27:52で19位
>>396 モンゴル人に負けるとは、言い訳できんな
さすがに五輪代表は難しい
梁瀬先生ならトライアスロンで菊池弁護士に勝てるんじゃないかな。
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 15:02:31.99
>>399 あのときは当日のチーム状態やばかったからな
梁瀬にはかわいそうだったが他で走れる選手もいなかった
>>390 いちいち揚げ足とってたらきりがないぞ。
馬鹿ばっかりだからよ
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 15:25:32.12
>>399 そうだね。
梁瀬1区の年は順位は悪かったがタイム差はそれほどなかった。
5区の年は試走なし投入の緊急事態。7区なら区間賞獲れただろう。
4区の年は坐骨神経痛で走れないとか言って欠場してればよかった。
不運のフォア・ザ・チームだったね
>>388 大須田ならやってくれるだろうとおもう。
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 16:11:51.45
大須田はやはり7区とかの繋ぎになるんじゃないかなぁ
ただ中大は繋ぎで稼がなきゃいけないから重要な役目ではある
区間エントリーは1−4区、8−10区が前回走った選手になるような気がする
西嶋−棟方−渥美−野脇−○○ ○○−○○−浩太−井口−塩谷
残るは翔太・大須田・須河・代田・相場・多田・市塚・大和・永井
6区はアクシデントがない限りそのまま走るから代田であってほしいね
翔太と須河は1−3区のリザーブを兼ねるから往路が順調なら2人とも復路(7区−9区)で箱根デビュー
5区と10区は非常事態以外当日変更は考えられないので
もし5区のエントリーが多田なら俺は想定内だがここの連中はパニくるだろうな
408 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 16:32:12.36
怪我明けで山対策できてると思えないんだが・・・
そして9区井口はかんべん
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 16:50:11.65
西嶋ー棟方ー翔太ー野脇ー多田
代田ー渥美ー浩太ー須河ー塩谷
めいせいにまけたジミー
411 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 16:59:28.24
ぶっちゃけ、山なんて誰が走っても同じだと思うが。
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:07:03.74
んなわけあるかw
山だけで一気に順位落としかねないぞ
413 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:28:01.62
1区西嶋にはハイペースについていってほしいな
最後のスパート勝負じゃなくてハイペースでずっと走るほうが西嶋には合ってるし
最後のスパート勝負なんて差開かないからアンカー以外どうでもいい
414 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:30:53.39
>>409 多分当たってるのは、棟方、翔太、野脇、
代田、須河だろう。
もっとも、渥美と浩太はどこかを走るだろう。
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:32:00.68
西嶋が上尾やその他のレースに出ずに、
箱根本番というのが気になる。
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:32:54.95
永井は試走で80分切ってる。
417 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:33:29.35
↑ 下りが弱い。
418 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:41:36.72
箱根は夏場からしっかり走り込めなかった選手は、10000や上尾がよくても不安が残る。
今年の棟方は28分台独走で出した後で期待していたが、やはり無難に走るしかなかった。
大石、山下も故障あがりで実力を出せなかった。
逆に、順調にきていた現3年生の渥美、塩谷、浩太、野脇は結果を出した。
西嶋しかり。
今年は野脇は期待するがまだ不安。(4区ならある)
新戦力はもちろん翔太、須河、代田、大須田と多田。
4区、7区大須田、多田、野脇甲乙つけがたいところ。
8区は難しい区間なので浩太が本命と思うが、浩太が5区なら大須田か渥美か。
5区は適性、ロード能力、精神力が備わらんとつとまらん。
浩太と須河が本命だろう。ただ須河は出雲、伊勢ともに主力区間で出てたの
で本命は9区だと思うが。
個人的な期待は
西嶋ー棟方ー渥美ー翔太ー浩太
代田ー多田ー大須田ー須河ー塩谷
スーパーサブ 野脇
4区まではスピードある選手で流れを作り、復路はロード適性で一気に追い上げる。
翔太、多田は平地で区間上位を出させる。
5区が相場、永井では絶望的だな、彼らはまだ以前の森山レベルだろう。
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:45:29.64
野脇をサブに置くほど余裕ないだろ
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:45:55.94
>>415 まず間違いなく1区確定だからな。
水越直前にレース出てたっけ?伊勢の最短区間走っただけだったと思うが。
>>418 そういう意味だと5区は、甲佐は悪かったが相場の名前があがってくるな。
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:00:14.90
相場より良かった井口はどうなるんだ?
>>420 水越は上尾を6位で走っているよ。
上尾に出ないということは特別な理由があるということだね。
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:21:42.24
西嶋の場合3分台持ってたから出る必要なくないか?
記録会のほうでてほしかったが・・・
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:23:45.72
てか西嶋に限らず渥美も棟方も大須田もでてないよね
いままでには無い調整方法?
まあ実績あるから安心してるよ
出た、全日本アンカー、出た
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 19:01:04.23
国士舘記録会はどうなったんやろう?
>>426 何に出てないのか意味不明のカキコだが、渥美と大須田は全日本⇒上尾に出てるし多田もね
西嶋と棟方はハーフ実績があるから全日本に出て上尾に出なかっただけ
インフレ記録会など無理に出る必要もないのでは?
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 19:22:23.41
まあ記録会=実力じゃなから箱根にはなんも関係ないけど
関カレの標準とかもあるからなー
あと来年は全日本予選ないからホクレンでるだろうし
その時にも持ちタイム必要じゃないっけ?
キーマン永井は、上尾で、68分24秒
成りすましだから選手の実績も
誰が上尾に出たのかもわからないんだろう
>>431 まあ、選手が好タイム持ってる方が
心情的に嬉しいよな
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 19:46:36.96
>>434 井口>相場って甲佐の話じゃないのか?
まさか本当に相場の設定タイムが52分だと思ってるわけじゃないよね?
>>436 このスレからご退出されたらどうでしょうか?
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:02:15.78
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない。
帰化人で出来た民主党に復興とか はなっから無理な話なんだよ
440 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 20:22:46.01
5区、6区で2年生以外が走ったら、予定どおりにいかなかったということ。
441 :
東中野:2011/12/18(日) 20:24:05.93
やはり前回走っているというアドバンテージは活かさないと
経験は最大の武器!
1 西嶋 悠 1年 1時間04分28秒 10位 10位→そのまま
2 棟方 雄己 3年 1時間10分10秒 17位 17位 →そのまま
3 渥美 昴大 2年 1時間04分18秒 10位 17位→そのまま
4 野脇 勇志 2年 55分58秒 7位 14位→そのまま
5 大石 港与 4年 1時間20分58秒 7位 8位→翔太
6 山下 隆盛 4年 1時間00分54秒 13位 7位→代田
7 斎藤 勇人 4年 1時間04分58秒 6位 6位→多田、大須田、井口、浩太
8 新庄 浩太 2年 1時間06分50秒 4位 6位→多田、大須田、井口、浩太
9 井口 恵太 3年 1時間11分38秒 14位 7位→須河
10 塩谷 潤一 2年 1時間11分12秒 6位 6位→そのまま
井口は走ったとしても7区かなぁ
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 21:23:26.27
岬-大空-三杉-新田-日向
若島津-沢田-立花弟-立花兄-若林
控え:石崎
スマソ
アンチを怒らしちゃったから漏れロムるわ・・・
おーい西嶋ー
見てるかー?
450 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 22:17:14.51
浩太は顔が山向きじゃない。
青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
男 女
伊藤忠商事 0 4 100%が女 ←平均年収1257万円だけど全員女でした。
鹿島建設 0 2 100%が女 ←平均年収935万円也
豊田通商 0 3 100%が女 ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行 0 3 100%が女 ←平均年収830万円也
東京電力 0 2 100%が女
全日本空輸 1 31 97%が女 ←平均年収799万円也
三井住友海上火災 1 17 94%が女
三菱東京UFJ銀行 3 42 93%が女 ←平均年収825万円也
第一生命 1 11 91%が女
JTB首都圏 1 9 90%が女
日本興亜損害保険 1 7 88%が女
三井住友銀行 6 27 85%が女 ←平均年収825万円也
東京海上日動火災 2 10 83%が女 ←平均年収850万円也
日本生命保険 4 18 82%が女
損保保険ジャパン 3 12 80%が女
明治安田生命 3 12 80%が女
青学女子パラサイト学院wwwww
452 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 22:20:53.31
早稲田大
持ちタイムハーフ1時間
1分台 1人
2分台 1人
3分台 5人
4分台 2人
5分台 3人
東洋大
2分台 2人
3分台 4人
4分台 3人
5分台 3人
駒澤大
2分台 1人
3分台 3人
4分台 10人
次に来るのが
中央大
3分台 5人
4分台 5人
5分台 2人
これ拾ってきたけど期待していいのか?
繋ぎの区間に63,64分台がずらりと並んでシードは取るだろうけど
2区と5区が耐える区間とかやめーや・・・
>>452 そんなの持ってきても意味ないだろ。
他大なんてハーフ走ってない有力選手なんてゴロゴロいるだろうし。
タイム厨って言われるぞ。
>>452 64分台が10人とか駒沢の層の厚さワロス
西嶋マジでキモいんですけど
457 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 22:29:06.01
スロッター西嶋
西嶋君はもう見てないよ
459 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 22:47:10.49
今回の箱根も1区次第だろうな
1区は重要だがすべてがきまるわけではない
1区で遅れたら、棟方じゃズルズル下がりそう
ぶっちゃけうちもそこまでハーフ重視してるわけでもないしな
フーに強制的にハーフ走らせてみようぜw
フー豚は引きこもりなので無理っしょ
一区は水越みたいにドンピシャで調子の良くなってる選手を持っていければ理想的なんだがな
練習を見れない以上予想できないが
ま、無難に西嶋の線が堅そうか
水越は不思議とここでも1区予想多かった
フータンを叩いてるのも明治ネガ男みたいだな
469 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 23:44:19.61
中大の場合2・3区で稼げないから1区で出遅れると負の連鎖続きまくるからな
470 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 23:45:24.28
>>469 3区は稼げるだろ
渥美は明らかに前回より強くなってるし、
もう去年みたいに3区で区間10位なんて事はない。
>>441 見難い表だし、経験が大事と言う割にはタイムや順位はナンダ???
1年で1区を走った西嶋は前回の反省が活かせる
ハイペースが理想だけど今度は飛び出されても自重はしない
棟方もペースを守って慎重に行き過ぎただけでバテたわけじゃない
2区を終わってトップとあまり差のない一桁順位で走るからあまりナメんなよ
>>466 各大学の有力選手が集団からこぼれる中六郷橋まで耐えた水越に実況スレは大興奮状態だったねw
473 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 00:17:23.95
フーバカは明治コンプの病人
渥美は区間3位くらいはいけそう。
フータンと明治ネガ夫のケンカは何とかならんのか?
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 00:37:04.36
>>473 明治コンプとかありえねーwww
1.26www
>>474 区間3位いかなかったらこの1年何してきたんだよって話だわ
明治はなんか憎めないよ、東洋が嫌いw
今回は明治も東洋もどうでもいい
打倒早稲田かな お互いヤマに不安だと思うけど
うん
やっぱ箱根の名門対決中早戦は盛り上がるね
中早対決と言ったら72回
勝者は言わずもがなwww
484 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 01:49:35.31
渥美−棟方−翔太−大須田−須河
代田−野脇−多田−塩谷−西嶋
>>454 「そんなの」(笑)
「意味ない」(笑)
「ゴロゴロ」(笑)
「三強」のような珍語を使う
本家本元「タイム厨」の
ネガ夫君にほざかれてもw
>>455 中央も4分台以下が10人もいるのに、どこがどう違うんだ?
おまけにエース級の翔太がカウントされちゃいねえんだぜ
思い出出場みたいになるが、ぜひ鈴木大和を当て馬でエントリーさせて欲しい
来年は就活で十分な競技時間が取れないだろうから、16人漏れの可能性が高い
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 07:37:15.84
前回と同じ区間走ったから前回より上とかアホだなぁ
いままでの記録ちゃんとみてこいよ
↑ ↑ ↑ ↑
お前の方がもっとアホだろうな
劣化しまくるアンタの大学とは違うんだよ
今年走った7人ともこの1年で進化しているのが中大クオリティ
>>487 大和もあと一歩なんだよなぁ
努力してここまでキタのは素晴らしいことだし
このあたりが駅伝大学とは一味違うということ
>>490 その読売の見出し「3強」とは、
一部で煽られてきた
お笑い語「三強」とは違うからな。
記事の最後の一行の意味。
監督への信頼が絶大というのもいい傾向だな
井口は十二指腸潰瘍だったのか
名門中央大学の主将というプレッシャーは計り知れないものがあるんだな
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 14:14:30.13
井口も入ってきそうだな
495 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 16:25:21.05
確かに読売には井口の写真が載っていたが…。
裏付けがあってのものかキャプテンだから取り敢えずなのかは分からない。
自分のイメージの中では12〜13番手のイメージだったからな。
>>490 情報サンクス!
棟方の「学生最後の走りで、監督に恩返しがしたい」凄い意気込みだな
2区は間違いないし実業団入りも決まったからかなりやるんじゃないか
おそらく井口はサブだろうが全員が体調万全で迎えるのは難しいから復路で走る可能性は高い
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 19:57:38.96
5区は須河さんでしょう
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 20:18:40.58
1ー東洋、2ー駒澤、3ー早稲田、4ー拓殖5ー東海、6ー学連、7ー青学、8ー明治、9ー中央、10ー上武
499 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 20:19:52.56
どっち道早熟井口は使えんよ
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 20:26:53.85
井口主将には縁の下の力持ちでおねがいします
5区が現在の距離になって以降の過去のデータから5区を考えてみる。
@全日本大学駅伝及びその後のハーフマラソンのいずれも走っていない選手が5区を走ったことはない。
→井口、相場など除外
A全日本大学駅伝及びその後のハーフマラソンのいずれも走っている選手が5区を走った例は1回のみ(中村和哉)
→渥美、大須田、須河、新庄翔、多田などは割り引いて考える
残る有力候補は棟方、塩谷、新庄浩、西嶋、永井だが、棟方は2区、西嶋は1区だろう。塩谷も5区は考えにくい…。
残る2人のうち上尾ハーフの結果から本命は新庄浩、リザーブ永井と考えるが、果たして。
相場でいくと思うよ。状態は上向きだ。適性は抜群だから。
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 20:56:42.83
おーい西嶋ー
見てるかー?
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 20:58:05.93
本命:須河 対抗:翔太 大穴:棟方
これでお願いします!
505 :
501:2011/12/19(月) 21:06:23.25
ちなみに翔太はないと思う。
全日本→2週間後にハーフ→1週間後に1万mでは、5区の練習する時間があまりないだろうから。
506 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 21:08:28.85
じゃあ、もし翔太だったらどうするよ?
>>506 どうもしねえよ。単なる予想だろ?
馬鹿ですか? それとも根拠野郎か?
>>501 こういうのもあるぜ
B出雲および全日本のどちらにも出ていない選手が5区を走った例は1回のみ(中村和哉)
中村は前年5区を走ってるから例外、Bだったら浩太も永井もアウト
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 21:22:48.45
多田っちが華麗に1区箱根デビュー
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 21:26:43.33
結果と言う程残してない
浩太は
多田は4区か7区っしょ?
>>498 ここ10年のシード落ち回数の多い順番か。
上武は予選会に出場すらしてなかったので、カウント外かよw
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 21:36:19.50
>>507 他人を馬鹿という奴が馬鹿なんですよ。
幼稚園でそう教わらなかった?
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 21:49:17.70
根拠野郎はなんでそんなに必死なのw
1区は大迫がいなければ終盤までダンゴだろうから、多田や野脇でもいける気がする
学連のオーダーもちょっと気になるが
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 21:57:48.02
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない
帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ
>>515 田村じゃないかね。彼も終盤抜け出した後は強いけど、初っ端から独走はしないと思うよ。
今年は1区団子じゃないかな。
塩谷5区は絵になるな〜
>>501 508だが訂正しておく
B直近の出雲および全日本のどちらにも出ていない選手が現在の距離になった5区を走った例はない(過去6年)
81回の中村和哉3年時までは旧のコースだった
@やAより重いデータだと思うので浩太・永井さらに野脇が走れば何かアクシデントがあったと思うべきかな
普通に翔太・多田・須河・西嶋・相場・代田の1年2年生の中から選んだが失敗したかもしれないが・・・
監督への信頼は絶大とのこと
いつかのマネージャーインタビューでも
とにかく監督と選手の仲が良いって言ってたな
監督への信頼を裏切れない中央大学のエース棟方は2区よ
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:12:54.00
5区は須河か新庄翔だろう。
1区から4区までは前回と同じメンバーで、上積みが期待できる。
6区は代田か大須田だろうけど、代田が調子落ちでない限り走るだろう。
7区は多田かな。1年生デビューの多い区間だし。
8区は新庄浩。ここに来て上向きだし、前回並みの走りは期待できそうだ。
9区は5区を走らない方。
10区は塩谷を外したくはないが、井口もあるか。
1区西嶋2区棟方3区渥美4区野脇5区須河
6区代田7区多田8区新庄浩9区新庄翔10区塩谷
5位以内はいけるような気がする。
525 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:18:15.66
8区浩太9区翔太ない
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:28:40.41
西嶋−棟方−渥美−野脇−翔太
代田−大須田−多田−須河−塩谷
ロマンスグレー浦田は五輪選手なのに、偉ぶらない。タコも謙虚な人柄だったが。
それに比べて、犬山羊やナベ豚の傲岸さ
529 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:36:10.91
中央大学硬式野球部【Part19】
352 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 07:50:31.68 ID:XzRxe/5O
大学までで伸び切るのが中央、大学から伸びるのが東洋。
在校生より
353 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:42:41.15 ID:c7/NFIZG
法学部以外がどうだとか東洋さんと比べてどうだとか何をどうわめいても相手にされるのは所詮ここだけの世界
せいぜい幼稚な自己満足に浸っていなさい
354 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:10:34.43 ID:bsh9U545
>>352 「在校生」
>>244 >>333 355 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:34:09.24 ID:Uos4lRMh
来週はリクの発表ありそうだね。少数の割に実績のない選手も
混じっているよね。
今の2年の投手のメンバー見たときは暗黒時代の到来を予感した
けど、今年は良さそうかな。
356 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:43:58.82 ID:nvvnky9m
2012年河合塾偏差値 <私立経済学科>
70.0 早稲田 慶應B
65.0 慶應A 上智
62.5 明治 立教
60.0 青山学院 関西学院 同志社
57.5 学習院 関西 成蹊 中央 法政
55.0 近畿 成城 南山 武蔵 立命館
52.5 國學院 西南学院 中京 ★東洋 日本
2012年河合塾偏差値 <私立 商、経営学科>
67.5 早稲田 慶應B
65.0 慶應A 上智
62.5 明治 立教
60.0 同志社
57.5 学習院 関西 関西学院 中央 法政
55.0 國學院 成城 南山 日本 武蔵 立命館
52.5 近畿 国士舘 西南学院 中京 ★東洋
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:38:12.92
531 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:41:42.04
馬鹿丸出し中央wwwwwwwwww
落ちこぼれ中央wwwwwwwwww
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:41:51.31
ダンゴになりそうなら1区に西嶋は勿体無い。
1区と9区は偵察メンバーで良いかも。
で西嶋が走る必要がなさそうなら1区の偵察メンバー(多田か大須田)を
そのまま使う。
533 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:44:09.40
馬鹿を返すよ
747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 22:50:07.49
野球は明治に勝てない、ラグビーは帝京に勝てない、駅伝は東洋に絶対に勝てない、それがワセダの宿命だよw
陸上以外のネタ書くなよ、カス
535 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:49:10.69
西嶋www
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:49:51.36
>>499 17番目以下の選手ならそれでも良い。(この時期は)
せめて16番目の選手までは頑張ってもらわないといけない。
近年でも16番目の選手が走った例はあるだろ。(関・山武・小柳あたり)
名門校のプライドにかけて絶対に3位以内を死守してくれ!
538 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:51:59.32
上村復活しろ
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:54:54.19
棟方・新庄
西嶋・須河・渥美・塩谷
もう一人の新庄・野脇・代田・多田・大須田
井口・相場・永井・市塚・鈴木
位の力関係とするなら西嶋は中大で3〜6番手くらいの実力者か。
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 23:56:02.11
>>538 上村が復活すれば山も安泰なんだろうけどな。
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 00:00:16.95
野球部〕 亜細亜大学部員が電車中でチカン行為で1年間対外試合禁止1部降格で2部からスタート
〔ラグビー〕日本大学電車のキセル1部降格
関東大学大麻栽培喫煙で半年対外試合禁止
〔駅伝〕 国学院大学指導者Mコーチが欲情してマネジャーに交尾してしまつた。
マネジャーは部員で被害者である。
国学院大学陸上部は永久廃部の過程で大学当局が頑なに非公式に拒否声明
今だに非公式のまんま棚上げ、棚から落ちたら棚ボタのシード校?!?
>>539 西嶋はこの秋で、信頼度がぐっと増した
3番手でよいと思う
でも須河も良いんだよなぁ。。
>>532 ダンゴになるだろうが、そのダンゴの中に中央がいることが保証されてるわけじゃない。
出雲では駒澤が、男女の全日本では早稲田と佛教が1区に1年生を使って撃沈した。
3人とも基本的な走力は並以上あるにもかかわらず、な。
で、昨日の女子駅伝は優勝した第一生命がエース級の尾崎投入して先手取って逃げ切った。
だから今回の箱根も流れ的に1区は走力・経験両方持ち合わせてる選手を置くべき。
もったいない気がしても西嶋でいい。百歩譲って渥美。
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 00:53:41.67
バテバテの状態の残り3キロの六郷橋からの急激なスピードアップに耐えられかつ遅れたとしても
そこから我慢できる奴はごく一部だけよ
1区に西嶋を使うのがもったいないとしても、投入されるのは他の63分台のうちの誰かよ
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 03:17:19.84
1区15位とかになったら、2日から葬式状態だよ。
1区は順位よりタイム差
復路3位は確実だからシード落ちはないよ
中大スポーツの怪文章垂れ流し記者には去年今年、散々悩まされたが、
今度は、『Hakumonちゅうおう』に痴呆記者登場かよー
>(学生記者 荻原睦=法学部3年)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/hakumon/pdf/2011_05/2011_05-11.pdf?200512050000 「総合3位を目指す」だのとか血迷った見出しを付けやがって、
何のつもりだ?この学生記者。
学員時報と一緒に送付されてきた中大広報室制作の箱根パンフは、
「優勝」目標を高らかに掲げてんだぞ。
本来は田幸ばりに
「中央大学である以上優勝を目指す」と力強く宣言すべきところだが、
近年の低迷ゆえ、百歩譲って「3位以内」という言い方をしたとしても、
優勝を含めての「3位以内」だわな。
井口ってのは、「3位以内」ではなく、
ホントに「3位目標」だのとか阿呆抜かしてるのか?
そんなに情けない主将だったのか?
成績が振るわない奴を主将にすると、やはり意識も低くなるのか?
どう見ても、Hakumonちゅうおうの馬鹿記者が、
勝手な作文をしてるようにしか思えないが・・・。
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 04:24:03.19
>>547 必死で練習して、チームを纏め上げている主将に
よくそんなこと言えるな。
記者云々言うが、貴方が書いた文を見た選手や応援者は
よっぽど嫌な気持ちしていると思いますよ。
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 04:24:57.02
西嶋−棟方−渥美−多田−翔太
代田−大須田−浩太−須河−塩谷
Sサブ/野脇&井口で万全だ
552 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 07:29:07.93
これで今年同様8区で浩太が好走したら、浩太の箱根への調整力とロード適性抜群だな。
553 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 07:44:26.12
>>548みたいのを見ると、やっぱりキチガイって本当にいるんだなぁと実感する。
リアルでは周りにいないから。
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 07:55:46.12
30分も切れないような奴は箱根を走る資格がない
555 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 07:58:05.53
冷静に戦力分析できてないし思い込み激しすぎ
出雲・全日本の結果みてるの?
出雲と全日本の結果で箱根3位になったらそりゃ大躍進だろうが
あと
「中央大学である以上」
俺含め在校生はどんなことこれっぽっちも思ってないよ
日本にある一大学にすぎないと思ってるよ
西嶋-翔太-渥美-野脇-須河-代田-大須田-多田-棟方-塩谷
往路4位、復路2位で総合3位希望
全日本でもそうだったけど繋ぎ区間は上位でいけそうだし
大須田、多田、塩谷には区間賞狙ってほしい
>>548は毎年いる荒らしだよ。去年も同じこと言ってた
監督と選手は仲がいいかw
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 09:47:00.02
>>548=
>>549=
>>553=
>>555=
>>557 ネガ夫か馬鹿記者本人か
こいつが荒らしそのもの
また得意の自演かよ
あいかわらずの小児的文章
男女板で煽らてそうな頭の悪いババアが
嘆いている感じだがw
>必死で練習して、チームを纏め上げている主将に
>よくそんなこと言えるな。
荒らしのおまえこそ、よくぞ意味不明な悲鳴を
ニワトリみたいに早朝にあげられるもんだわな。
どれだけの人たちが、優勝を期待して、
物心両面の多大な支援をこれまでしてきたと思ってんだ。
本当に失礼で悪質な記事だわ。
この精神異常の荒らしに対しては徹底的に粉砕する。
こいつを徹底罵倒してこその、2ちゃんねる。
>\\記者云々言うが、貴方が書いた文を見た選手や応援者は
>よっぽど嫌な気持ちしていると思いますよ。
何わめいてんだ?アタマ大丈夫か?
荒らしのおまえのヒステリーに対してこそ、そっくりお返しするわ
血相変えてレスしてるせいか、レス番まで間違えててワロタ
>>555の支離滅裂な書き込みを含め痔炎で暴れてるのが、スレ名物の精神異常者ネガ夫さんですよ。馬鹿だから文体や書き癖は変えられない・笑
悪質な記事を書いて叩かれた
荻原睦という奴本人が逆上してるのか
幼稚な反論じゃ火に油だな
ネガ夫に対して早く水遁を実行しろよ
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 10:15:19.96
白門中央の糞記事読んだけど、おまえらが言うようにふざけてんな。
>>549はバカ本人か?
井口が言ってないことを糞記事にしたらしいぞ。井口も被害者。
学生記者が馬鹿なのは仕方がないが、阿呆丸出し記事をしっかり校正しなかった伊藤博も問題だろう。
井口主将は3位とは言ってません。
消極的に3位を狙ったら、3位にすらなれませんから。
チームが今季唱えてきたように、3位以内が目標で、
隙あらば、中央大として当然の優勝を目指してます。
例の記事は歪曲されたものです。
誤解されないようにお願いしますm(_ _)m
大学生になっても、中2未満の感傷的な文章www
>>548に対する
>>549のレスが女々しいサヨっぽくって超酷い件
産経の熊坂社長も嘆くなwww
>>555 >冷静に戦力分析できてないし思い込み激しすぎ
「思い込み激しすぎ」なのは、妄想三昧の貴方の専売特許では?
おかげで皆さんから、集中非難されるパターンの繰り返しでしょ?
>>出雲・全日本の結果みてるの?
見てますが、それがどうかしましたか?
ここ20年の対中大勝率が2割もないシード落ち常連だった東洋や、
中央大関係者が指導してきた駒澤ですら優勝を夢見ているのに、何が言いたいの?
>出雲と全日本の結果で箱根3位になったらそりゃ大躍進だろうが
「大躍進」(笑)
70年近く優勝できなかった痴漢の学校とかは、なんと形容すればいいの?
結果の「箱根3位」と、出場する前からのネガティブな「3位」云々とでは、
毛色がまったく違います。大学のサイトでも公開中の箱根駅伝パンフレットも、
「15回目の優勝を」と記しているのに、HAKUMONちゅうおうの記事は、
たしかに悪質ですから、怒りを覚えた人は多いでしょうね。
去年の中大スポーツの陰湿な競馬予想と言い、今年もまた変な人物が登場して、
せっかくの追い風に水を差そうとしてますね。困ったものですね。
>あと
>「中央大学である以上」
>俺含め在校生はどんなことこれっぽっちも思ってないよ
「在校生」(笑)
中大スレをこの時期に毎年荒らしている札付きの荒らしならば、
そりゃ思わないでしょうね。
>日本にある一大学にすぎないと思ってるよ
奇妙な物言いですが、今年も松沢病院で年越しですか。よいお年を〜
先々月の10日は、日本の中央大学出身で、
キムジョンイル(金正日)の元側近で、北朝鮮ナンバー2の
ファン・ジャンヨプ元朝鮮労働党書記の1周忌だったが、
それに呼応するかのように、
中央大学生(蓮池薫さん)を拉致した
朝鮮労働党総書記のキムジョンイルも亡くなった。
時代の終わりが、激動の2011年の終わりに・・・。
(中央大学でてんぷら学生していた)寅さんの
喜劇映画が好きな独裁者だった。
村社講平さんが箱根に出場していた1938年〜1940年頃は、
中大のメンバーは、コリアンだらけだったんだが。
http://homepage2.nifty.com/chuo84/hakonerekidai.htm 2chでも暴れてるらしい週刊新潮の学歴コンプ記者が、
「日本の中央大学」を韓国の中央大学と同レベルかのような
無知蒙昧お笑い記事を最近垂れ流していたが、
「日本の中央大学」は、これまでの韓国留学生からすれば、
高麗大や延世大レベル。韓国人世界での
「日本の中央大学」卒業生人脈は超強力。
韓国や北朝鮮や在日社会での大立者がゴロゴロいる。
>>568 mutaaan
フェイスブックのアドレス、ムッターン?ムータン?ww
フータンいい加減にしろ
ムータンw
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 11:47:40.74
学生の文章を無記名で批判とか気持ち悪い人たちですね〜
ムータンw
荒らしが使う語「フータン」
区間エントリー発表は29日ですか?
yes
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 12:33:42.39
偉大なる領導者・フータン同志!
マンセー!マンセー!マンセー!
国民に罵声を浴びせられ駅前交番に逃げ込むアカヒ新聞の取材班 12/19正午 新橋駅前
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 野田政権が早く終わりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 19日の報道ステーション
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 15:55:05.17
日本人の常識
◎超親日 ○親日 -親交は厚いが中立 △関係がいいとはいえない ×超反日(ニヤけて旅行する奴はアホ)
◎ 台湾
◎ パラオ
◎ トルコ
○ インドネシア
○ フィリピン
○ ベトナム
○ タイ
○ インド
○ ハンガリー
○ ベナン
○ ブータン
○ ブラジル
○ ドイツ
- イタリア
- イギリス
- フランス
△ ロシア
△ オーストラリア
× 中国
× 韓国
× 北朝鮮
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 17:43:48.74
スーパーサブってよく聞くけど、おれの認識では「大方どこでも走れて、最終的
には走るんだが、あえて29日は区間エントリーしない人」ってことでいいのか
な?だとすると、浩太より須河や野脇のイメージなんだが。
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 18:03:36.94
只の補欠やろw
589 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 18:09:48.56
文学部の偏差値50切ったな・・
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 18:19:30.45
司法試験合格率1.26%だった駄目な大学が荒しにきやがったなwww
591 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 18:29:33.62
もしもエントリーメンバー以外で箱根を戦ったら(もし箱)
大家ー佐々木ー服部ー橋形ー小柳
出口ー渡邊ー上田ー塩田ー金田
特に4年生はスピードタイプの橋形、登りに強い小柳、スタミナ型の金田と個性的な選手が多い。
彼らにもっと基本的な走力があればと悔やまれる。
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 19:50:39.73
5区にもし偵察メンバー使うようであれば、結構危ないと思う。
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 19:50:49.19
5区にもし偵察メンバー使うようであれば、結構危ないと思う。
浦田春生は1、2、5、6区には当て馬を使わない。
使ったらイコール体調不十分ってこと。
非常に危険。
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 20:28:07.57
中央大学硬式野球部【Part19】
352 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 07:50:31.68 ID:XzRxe/5O
大学までで伸び切るのが中央、大学から伸びるのが東洋。
在校生より
353 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:42:41.15 ID:c7/NFIZG
法学部以外がどうだとか東洋さんと比べてどうだとか何をどうわめいても相手にされるのは所詮ここだけの世界
せいぜい幼稚な自己満足に浸っていなさい
354 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:10:34.43 ID:bsh9U545
>>352 「在校生」
355 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:34:09.24 ID:Uos4lRMh
来週はリクの発表ありそうだね。少数の割に実績のない選手も
混じっているよね。
今の2年の投手のメンバー見たときは暗黒時代の到来を予感した
けど、今年は良さそうかな。
356 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:43:58.82 ID:nvvnky9m
2012年河合塾偏差値 <私立経済学科>
70.0 早稲田 慶應B
65.0 慶應A 上智
62.5 明治 立教
60.0 青山学院 関西学院 同志社
57.5 学習院 関西 成蹊 中央 法政
55.0 近畿 成城 南山 武蔵 立命館
52.5 國學院 西南学院 中京 ★東洋 日本
2012年河合塾偏差値 <私立 商、経営学科>
67.5 早稲田 慶應B
65.0 慶應A 上智
62.5 明治 立教
60.0 同志社
57.5 学習院 関西 関西学院 中央 法政
55.0 國學院 成城 南山 日本 武蔵 立命館
52.5 近畿 国士舘 西南学院 中京 ★東洋
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1321163263/274-374
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 20:37:14.14
◎は都大路に出場する高校
小谷政宏 日本文理大付(大分)14.16.02.
吉田匡佑 ◎九州学院(熊本)14.16.96.
徳永 照 ◎倉敷(岡山)14.20.83.
三宅一輝 利府(宮城)14.21.10
早川文人 美方(福井)14.22.03
藤井寛之 ◎浜松日体(静岡)14.24.49
松原啓介 ◎八千代松陰(千葉)14.28.22
近藤和輝 ◎学法石川(福島)14.32.68
597 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 20:48:32.64
進路スレより
【早大】☆三浦(西脇工)☆高田(鹿実)☆中村(高松工芸)樫部(徳山)柳(早大本庄)藤岡(早実)
【東洋】服部(仙台育英)渡邊(九学)湯田(豊川工)英木(白鳳大足利)長谷川(中越)吉田(遊学館)高倉(武蔵越生) 清水(綾部)佐野(農二)小藤(市岐商)寺内(和歌山北)
【駒澤】☆近藤(いわき総合)其田(青森山田)小山(豊川工)馬場(倉敷)井上(鳥栖工)金森(大分東明)三浦(島田)二岡(鳥取中央)久米谷(飯能南)山口(東農大三) 坪(一関学院) 高月・宮下(駒澤)
【東海】両角・福地(佐久長聖)宮上・南(九学)冨田(大牟田)白吉(埼玉栄)田中(市立船橋)小林(下諏訪向陽)
【明治】横手(作新学院)小川(須磨学園)江頭(白石)木村慎(浜松日体)渡邉(埼玉栄)藤井(倉敷)牟田(西武文理)太田(洛南)山田(九国大附)斎田(伊賀白鳳)福濱(出雲工業)
【中央】吉田(九学)三宅(利府)藤井寛(浜松日体)小谷(文理大附)早川(美方)徳永(倉敷)松原(八千代松陰)近藤(学法石川)
【拓殖】金森(関根学園)見廣・藤木(拓大一)東島(鳥栖工)
【日体】勝亦(西脇工)山浦(佐久長聖)山中(興国)馬野(清風)小泉(藤沢翔陵)伊花(村上桜ケ丘)
【青学】☆小椋(札幌山の手)久保田・山村(九学)渡辺(世羅)渡辺利(東北)伊藤(仙台育英)松島良(柏日体)橋本(大分西)神野(中京大中京)三根(北陽台)
【國學】吾妻(仙台育英)下口(美方)廣川(市尼崎)【城西】山本(須磨学園)奈須(日章学園)室井(文理大附)大隈(関西)君島(那須拓陽)一番ヶ瀬(八女工)堀合(青森山田) 石田(九国)
【山学】上倉(佐久長聖) 藏田(小林) 谷原(市尼崎)前田兄弟(国府)上田(山梨附属)
【帝京】阿南(大分東明)村田(惟信高)
【農大】戸田・周防(農大二)吉村・北野(中京)遠藤(一関学院)今村(山梨農林)
【神大】永信(西脇工)西山(伊賀白鳳)我那覇(東京実)三輪(藤枝明誠)内田(藤沢翔陵)清水(島田)朝比奈(静岡)阿部(浜松日体)
【中学】高品(拓大紅陵) 塩谷(那須拓陽)新野(我孫子)赤尾(須磨学園)李(広島国際学院)松下(佐久長聖)
【専修】上手(土浦三)小林(佐久長聖)高橋(武蔵越生) 森(藤沢翔陵)斎藤(前橋育英)小林(佐久長聖)
【上武】池崎(九学)山崎(中之条)伊花(村上桜ヶ丘)東(文理大附)田林(和歌山北)
【日大】荻野(浜松日体)藤井(西京)宮田(豊川工)武田・吉成(佐野日大)香取(成田)奥野(豊川工)瀬川(諫早)若林(田村)小田切(佐久長聖)
【順大】☆吉田(いわき総合)田中(浜松日体)金子(市立船橋)西川(富山商)山本(豊川)相浦(諫早) 稲田(水城) 舟生(柏日体)進藤(鯖江)潰滝(笠田)
【国士】☆田中・中村(いわき総合) 武藤(田村)奥村(秋田工業)山田(鯖江)中瀬(一関)
【法政】樋上・稲住(須磨学園)佐藤和・若林(田村)中村(京都外西)河名(世羅)
【創価】山口(鯖江)前原(広島国際) 上田(佐久長聖)
【大東】】☆立花(いわき総合)藤井(花咲徳栄) 阿部(秋田工) 中村(拓大一)
【麗澤】村瀬(弥富)
【平国】石井(佐久長聖)
【東国】安藤(中京高)富田(鎮西学院)森脇(関大北陽)
【実業】廣末(小林)上村(美馬商)
【立命館】内村(市立尼崎)
【京産】田村(小林)
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 21:59:08.59
今年は久我山から取れなかったのは痛いな。
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 22:12:42.88
久我山は推薦基準みたしてない。
お荷物で嫌われ者のフータン
フータンは役立たずのゴミクズ
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 22:32:35.82
弟が入学するということは
よっぽどお兄さんから中大が一番イイゾというアドバイスをもらうんだろうね
兄貴が中大の場合は、兄貴がその良さを語る
他校の兄貴が中大を推すということは、外部から見て中大の練習環境、
卒業後の進路などを総合的に見て中大をオススメするんだろう
早川兄も中大に来てたらなあ
単純にうちが無難なんじゃないか?
うちは適度に緩いからな(悪い意味じゃないぞ)
兄貴が入学したら不満をあまり持たずに弟に進めてくれる
そして他大に入った兄貴は体育会体質に不満持って弟には
自由なうちを進めるといった風だろう
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 22:49:06.20
655 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/20(火) 22:07:49.74 ID:6Tp3j75JO
>>652 戦国東都だから仕方ない、中央が草野球リーグなら普通に優勝する。
澤村>>>>>早稲田の投手陣は証明されたし。早稲田や明治が東都なら確実に二部の下位だよ。
657 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/20(火) 22:22:15.15 ID:6Tp3j75JO
東都は豪州選抜との試合も進めてるんだよ。
高校選抜とも交流試合が行われたばかり。
これって日本一のハイレベルリーグの証明だよね。
ハンカチの居ない草野球リーグと試合する意味なんてないし笑。
658 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/12/20(火) 22:29:29.01 ID:6Tp3j75JO
>>633 西の私大では同志社の就職が抜群だろうね。
東の私大だと中央、青学、上智、学習院が金持ちだし評価されてる。
明治や早稲田あたりじゃ大半がニートなのが現実。
中央や関関同立あたりだと有名企業のセミナーバンバン予約入るけどね。
606 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 22:52:46.93
早稲田、明治
兄は中大だけど弟は他大ってパターンあったっけ?
長谷川とか
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 23:17:37.93
>>602 後出しは無理。
とりあえず臼田と服部に期待しよう。
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 23:19:00.06
西嶋のあることないことっていうのは健太の事だったのかな?
健太がやめたとかへぼガセ流していた馬鹿がいるよな。
結局副将になったみたいだな。
健太の雄姿をまた見たいな
健太には根強いファンが多い
かく言う俺もその一人
ここまでの流れ見てると今年は少しは期待できるのか?
正月に箱根見て、スカッとしたいね。
健太といったら高校2年次に棟方と互角にやりあったあの勇姿は忘れられんよな
絶対に復活して欲しいよ
想定通りいったら来季凄いチームになるぞw
西嶋-翔太-野脇-健太-永井-代田-渥美-多田-須河-塩谷
サブ:浩太、大須田、相場、大家、吉田、小谷
616 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 23:47:24.33
ビデオに映ってない二人は誰ですか?
ビデオというと?
佐々木は中大らしい4年生になるでしょう。
ラグビーは兄が早大、弟は中大というパターンは多い。有名どころでは
月田、豊田など。そもそも実力も違うのだが、学生主体の中大の学友会
が緩いというのは、強ち間違いではない。
ただあの古豪HPのデータ量の豊富さは素直にうらやましい
新入生のデータもずらりと揃えていてびっくりしたよ
620 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 23:51:48.01
陸上部公式サイトのです
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/20(火) 23:52:56.84
陸上部公式サイトのです
映っていない部員は普通に授業かなにかじゃないのか?
撮られたのも11月ぽいし怪我でいないとかそういうのは心配しなくて大丈夫
623 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 00:37:26.63
おーい西嶋ー
見てるかー?
西嶋−棟方−翔太−多田−相場
代田−塩谷−大須田−須河−渥美
やっぱ出雲と全日本を走った選手で組むとしっくり行くよな
しかし相場の不調で狂った?
野脇と浩太の箱根経験者が復調したので誰が上るかね
箱根まであと10日あまり。ここからは体調管理に注力してくれ。幸いにして今のところベストメンバーで挑めそうだ。
前回の今頃は大石が甲佐で撃沈、山下がギリギリ間に合うかでヒヤヒヤしたけど
今回はここまでは順調にきてるね
出雲、全日本の10人+前回の経験者野脇、井口、浩太と誰が走っても大丈夫
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 10:39:00.43
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 10:40:40.28
出場する以上、優勝を目指さない馬鹿はいねえだろ。中大スレ荒らしのネガ夫じゃあるまいし。
ナベ豚は、選手時代から悲観的な発言はしない強気な奴だし。
貧乏性の大八木がめずらしく吹かしてるのはアレだな。
>>628 ナベも去年はピロユキの故障を隠してたし
情報戦は始まってると思うよ
631 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 11:14:05.09
>>627 早稲田の臼田の弟
今、佐久長聖にいる。
>>628 大八木、今回は「2位以内」とか言ってるんだなw
浦田まで真似する「3位以内」という珍妙な物言いは、
「大八木病」と呼ばれる心の病。
結局は自己保身のセリフだからな。
優勝を口にしてズッコケた場合、
てめえのクビがってわけで・・・情けない話だが・・・
駒澤の優勝だけはないことは、自信を持って言える。
「大八木病」に罹患してるのが、明治の西みたいだが、
まぁ今回も沈没するだろう。
「大八木病」なんてどこ吹く風の渡辺康幸、
東洋の酒井俊幸もいい監督だ。
「幸」の字が付いた二人は若いが、メンタル面でたくましい。
浦田が本領発揮出来ないままなら、
田「幸」アゲインの声も大きくなりそうだ。
全国高校駅伝を走るか微妙なとこ去年は走ったかな?5千米の持ちタイムは14分40秒だと思う
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 14:22:42.78
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 17:31:55.36
偏差値50切ってるじゃん・・
そろそろ病人の規制が必要か
月陸箱根本よりチームの自己評価(五段階評価)
エース:3
スピード:3
スタミナ:3
勝負強さ:3
勢い:4
山対策:2
山にめどがたてば3強の一角を崩す候補だとさ
>>632 そう思うのは勝手だが、浦田は胸に闘志を秘めておくタイプの監督だと思う
田幸の育成も決して悪くはなかったが本番への調整力が甘かった
年度によってはあれだけの戦力がありながら結局勝てなかった田幸より
やりくりしながら上位に行ける可能性を持たせる浦田の方が手腕としては数段上だろう
今の育成とスカウトを続けていればいずれ大輪を咲かせてくれると確信している
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 19:30:07.90
今日アップされたスポーツナビによると1区翔太5区須河6区相場って予想されてる。
それ陸マガ増刊まんまやんか
大学別、本番の実況スピード、書き込み数ダントツのトップで
当日は早朝5時くらいから実況スレが立つほどの勢いなのに、なんだこの過疎状態は
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 21:16:56.62
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 22:48:13.99
解散コールは1:55から
12.19 街頭演説、国民の怒りと危機管理への不安
http://www.youtube.com/watch?v=6PQf9GvXWB0 国民に罵声を浴びせられ駅前交番に避難するテレビアカヒの取材班 12/19正午 新橋駅前
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/111219_124643_ed.jpg ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 野田政権が早く終わりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | 19日の報道ステーション
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/d/ed2dbc66.jpg
エントリー発表はいつ?
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 23:08:31.25
おーい西嶋ー
見てるかー?
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 23:08:33.65
いよいよ、5区相場の登場ですね。
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 23:10:33.55
過疎ってるなー
学歴ネタが3度の飯より楽しみなフータンは、長野高校出身の田幸さんが大好き。そんなフータン=yahoo掲示板でobakasan killerのHNで電波だった奴は、職員らしいね。
よりによって山が不安とかシードも危ういorz
今日は(も?)午前中からフータンがヤバかったから
餌を与えないように過疎っていたような気がする。
フータンってどんな生活してるんだろう
興味深い
>>654 うちは28年連続シードはおろか優勝候補だがおたくさんのところは確かに厳しそうだね
降臨
いやインスパイア系かも
過疎らすのやめーや・・・陸上とは関係ないことばっか言ってるから過疎る
661 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 23:56:17.39
確かに657は偽者の可能性が高いな
本物だったら単発で終わるハズがない
最低でも3連続、平均で5〜6連続(色々な人物に成りすまして)投稿するからな
毎年毎年この流れ何とかならんのかね
やっぱり伝統あるチームって何かと嫉妬されるんだな
東海がカッシーに村澤をぶつけるようだな。
それに巻き込まれて、翔太を持って行くか、それともスペシャリスト候補か?
漏れはむしろ駒大を見据えた配置がいいんじゃないかと思う。
そろそろ、信憑性のある情報が出てきそうだ。
>>663 他大のことを書くと荒れるからやめとけ、ガセかもしれないし関係ねえだろ
棟方が復活途上だった全日本を上回る走りを2区でしてくれれば
誰が走るかわからないが5区なんてそこそこのタイムで十分じゃないか
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 07:50:33.55
ネットではおまいらが、中大内では他部活のやつが、あたかも関係者のように語っていてワロタ 売店でデカイ声で語っていてワロタ
2区○5区○ー4位
2区×5区○ー6位
2区○5区×ー8位
2区×5区×ーシ−ド落ち
>>642=
>>643=
>>652=
>>655=
>>656=
>>658=
>>659=
>>661(他にも一人で自演)
またいつもの精神異常者のおじさんが一人で大暴れしていますね。
“フータン”という独特の語を書き込む学歴コンプレックスの荒らしは、この変質者のおじさんだけですものね。
基地害明治?とも呼ばれているそうですが。陸上板や野球板で、学歴コンプレックスのせいか、
無関係の捏造コピペで暴れまわっているのも、この怖いおじさんだそうですね。
学歴話で荒しては、このスレの皆さんにも即座に叩かれ、“「フータン”がどうとか意味不明な語でスレッドを荒らし尽くす。
その繰り返し・・・早く逮捕して欲しいです><
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 15:13:28.97
>>642=
>>643=
>>652=
>>655=
>>656=
>>658=
>>659=
>>661(他にも一人で自演)
またいつもの精神異常者のおじさんが一人で大暴れしていますね。
“フータン”という独特の語を書き込む学歴コンプレックスの荒らしは、この変質者のおじさんだけですものね。
基地害明治?とも呼ばれているそうですが。陸上板や野球板で、学歴コンプレックスのせいか、
無関係の捏造コピペで暴れまわっているのも、この怖いおじさんだそうですね。
学歴話で荒しては、このスレの皆さんにも即座に叩かれ、“フータン”がどうとか意味不明な語でスレッドを荒らし尽くす。
その繰り返し・・・早く逮捕して欲しいです><
荒らしのネガ夫の発狂タイムだったか
知能が低いから、てめえが言われたセリフそのままオウム返し
俺のレスそのままパクってるからな
逮捕の前に、水遁してやってもいいぜ
670 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 15:21:51.90
翔太は1年世代のトップだから2区に登場して8分30を切って欲しい
>>668 >
>>642=
>>643=
>>652=
>>655=
>>656=
>>658=
>>659=
>>661(他にも一人で自演)
>
> またいつもの精神異常者のおじさんが一人で大暴れしていますね。
> “フータン”という独特の語を書き込む学歴コンプレックスの荒らしは、この変質者のおじさんだけですものね。
> 基地害明治?とも呼ばれているそうですが。陸上板や野球板で、学歴コンプレックスのせいか、
> 無関係の捏造コピペで暴れまわっているのも、この怖いおじさんだそうですね。
受験シーズン狙って、受験生減らしの業務妨害目的で、
中大関係スレに、中大貶めコピペや明治マンセー捏造コピペだのを
必死に貼り続ける犯罪者だよな、こいつ
痴漢のしわざじゃね?この時期に中大スレを荒らすのは毎年お約束でしょ?
荒らしの投稿を読みたくない方は、2ch専用ブラウザーを使って、「フータン」をNG登録すれば、荒らしの汚物を目にせずに済むよ。
荒らしのネガ男、まだフータンがどうたらわめいてんだwww クリスマス前に哀れやのう。女にもてない、職がない、朝から晩まで中央のスレッドに張り付いて荒らし三昧かwww
等号で結びつけられて自演ばらされたら
普通は反論(笑)するものだけど、馬鹿だからね(笑)
日本最強の学歴コンプの怪人と呼ばれる
早稲田シャガクの山田宏哉の爺さんって
仕事見つかったのか?無職のまま?
したらばの監視スレで公開されてた、
中央のスレを荒らしている犯人のIP、
埼玉のやつだったが、山田も埼玉だったよな
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 15:43:06.62
中大スレを荒らしてる犯人って、東洋なの?明治なの?早稲田なの?
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 15:45:46.48
>>666 たしかに東洋って、これまでシード落ち確率半々だったし、今回は可能性ありそうだね。明治はもっと可能性高いでしょうけど。
他大の荒らしに、中大の元部員クズが加担してるらしいぞ。本当なのか
ノム
冬休み、実家に帰るか帰るまいか。実家で箱根を見るか、大手町でナマで見るか。それが問題だ。
俺はテレビ観戦
俺は平塚
茅ヶ崎、徳光さんの横で
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 16:53:45.41
1区は徳永だけかな
松原、近藤
>>684 徳さん、全出場大学のランナーに対して、個別の呼び声で応援してるんだよな。
スポーツ報知とか、そのすべてを掲載してくれたらいいのにな。
>>686 八千代の1区は有井だろう
松原は3区
故障上がりの近藤も1区を走れるかどうかは微妙
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 19:39:49.09
近藤は地方大会も2区だからな
少し戻してもアンカーとかだろうな
あとは吉田がはしれるかどうかってとこか・・・
少し寂しい都大路だな
藤井は4区
震災前
/::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
/::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
|:::::::::::| 岡田 異音 |ミ|
|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
'|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
|:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
| ( "''''" |"'''''" |
ヽ,,. ヽ |
| ^-^_,, -、 |
| _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・
'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
震災後
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| キリッ
| ^-^ |
. | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
,\. "'''''''" /
朝鮮民主党
解党
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 21:25:22.19
中央大学硬式野球部【Part19】
352 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 07:50:31.68 ID:XzRxe/5O
大学までで伸び切るのが中央、大学から伸びるのが東洋。
在校生より
353 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 16:42:41.15 ID:c7/NFIZG
法学部以外がどうだとか東洋さんと比べてどうだとか何をどうわめいても相手にされるのは所詮ここだけの世界
せいぜい幼稚な自己満足に浸っていなさい
354 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 17:10:34.43 ID:bsh9U545
>>352 「在校生」
355 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:34:09.24 ID:Uos4lRMh
来週はリクの発表ありそうだね。少数の割に実績のない選手も
混じっているよね。
今の2年の投手のメンバー見たときは暗黒時代の到来を予感した
けど、今年は良さそうかな。
356 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 20:43:58.82 ID:nvvnky9m
2012年河合塾偏差値 <私立経済学科>
70.0 早稲田 慶應B
65.0 慶應A 上智
62.5 明治 立教
60.0 青山学院 関西学院 同志社
57.5 学習院 関西 成蹊 中央 法政
55.0 近畿 成城 南山 武蔵 立命館
52.5 國學院 西南学院 中京 ★東洋 日本
2012年河合塾偏差値 <私立 商、経営学科>
67.5 早稲田 慶應B
65.0 慶應A 上智
62.5 明治 立教
60.0 同志社
57.5 学習院 関西 関西学院 中央 法政
55.0 國學院 成城 南山 日本 武蔵 立命館
52.5 近畿 国士舘 西南学院 中京 ★東洋
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1321163263/274-374
変な捏造コピペ貼って荒らしてるのは、明治の荒らしか。早くアク禁
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 22:11:22.69
ところで5区決まったの!
>>688 ここ数年は日曜日の徳さんの番組で紹介されてたんだけどおわっちゃったね
有井より松原の方が強そうだけど?
698 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 22:32:10.58
それは単なる身びいきだろう
フータンは役立たずのクズ
おそらく永井はどこかの区間を走るよ。
理由は結果が出てから言うよ。
700ゲト
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 23:11:26.32
後付けなら誰だって言える
言うだけ野郎は、相手にしない方がいい
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 23:45:02.00
東洋大学は中央大より上位であることを
はっきり世の中に示そう。
既に偏差値では並んでいるよ、法学部以外は。
とりわけ女子学生の中央蹴りは多い。
殺人事件やら逮捕者続出やら、物騒な所は敬遠するわな。
正月に山登りで蹴散らすかw
山奥のキャンパスなのに足腰きたえてないのかww
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 23:45:42.94
フータンは役立たずのクズ
東洋を装って荒らし書き込みをする、基地害明治と呼ばれる札付きの荒らし
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 23:58:34.81
くだらん
ここは学歴板じゃないんだ
オマエガイウナ
通信過程を卒業したくらいで偉そうに
「過程」(笑) しょせん明治ですからw
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 01:29:35.40
進学レスだと服部は故障らしいぞ。?
ほんとに走れるのか?。
育英にきいてみな。
盗用ポケ。
近藤も故障明けと言ってるがベスト出したりしてるし上向きの状態だから1区あるえるでしょう?
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 08:07:50.66
716 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 08:08:34.95
日本最強の学歴コンプの怪人と呼ばれる
早稲田シャガクの山田宏哉の爺さんって
仕事見つかったのか?無職のまま?
したらばの監視スレで公開されてた、
中央のスレを荒らしている犯人のIP、
埼玉のやつだったが、山田も埼玉だったよな
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 08:13:55.83
馬鹿を返すよ
747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/19(月) 22:50:07.49
野球は明治に勝てない、ラグビーは帝京に勝てない、駅伝は東洋に絶対に勝てない、それがワセダの宿命だよw
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 08:15:18.11
くだらん
ここは学歴板じゃないんだ
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 08:15:46.37
盗用ポケ。
>>664>>715 荒らし、アンチお断り。
しかし残念ながら、こいつらは規範意識がないので「39」だかんな。
721 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 08:38:30.58
置換 置換 置換
>>720 痴漢のしわざじゃね?この時期に中大スレを荒らすのは毎年お約束でしょ?
>>713 「かもしれない」の意味すらわからないなんて馬鹿?いやただのアホだな
ここに出入りするならもう少しまともな読解力を身につけろよ
他大の村澤や早川のことなど関係ない、と言ってんの
>>722 そいつが何者かはわからないが、幼稚で、情報量が少なく、中大をおとしめる
ことに対しては強い意欲を感じさせる。
現在は、コンプの固まりみたいな人生を送っているのではないかな。
まあ、もうじきエントリーだし、選手達は学業もあるだろうが体調管理を最優先
にピーキングをうまくやってほしい。
>>724 野球板の野球部スレ、東洋野球部スレと同じ犯人
同じ書き込みあり
>>713 だから、ガセだったらガセを流した「報知に文句を言え」と言っているのだが
理解いただけないようだな。一応報知は箱根を後援をしている新聞社だかんな。
要は、チミは箱根ファンではないわけね。
漏れは、中大ヲタだけど、箱根ファンでもある。
認識が違うからといって、神経質すぎるぞ。
藻前、アンチかニワカだろ?
上尾ハーフに出場しなかった4人がサブも含めて山。
5区が相場と西嶋、6区が代田と井口。
>>723 考えてる、考えてる・・・
それとも、他スレを荒らし中かな?
考えなくていいから、出てってくれ。
730 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 10:26:16.55
>>727 調整パターンからいうと、5区は相場か野脇なんだよな。
甲佐での結果を見るかぎり野脇なんだが。
まあここで当て馬を使う必要はないと思うので、29日にははっきりするわけ
だが。
名無しでいいよ:2011/08/15(月) 23:20:15.53 ID:2fed4jwtO
FNS歌謡祭やHEY!×3の制作会社
株式会社CELL
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
前バリ・REN4・野田らに政治献金した後藤組のフロント企業
メディアトゥエンテイワン
東京都千代田区麹町2―2―4麹町YTビル
732 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 10:55:05.03
上尾に出なかった西嶋、代田、井口、相場、野脇のうち
5区6区の可能性がないのは、西嶋だけ。
多分故障で出ていない。
本命は5区永井サブ井口、6区代田サブ大和←以外にもそうだ
しかし、実際は代田が走るので大和は単なる控え。
733 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 10:56:26.36
↑ 意外
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 11:13:24.23
>>734 同意だ
昨年の上尾を1年生で63分台で走った西嶋が
秋になって日体大記録会−出雲−全日本と使い詰めなのに
今さら上尾を走るわけないじゃん
この句読点♂(
>>732)ウザ過ぎるwww
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 11:45:16.04
浦田監督が心配している選手の順番
1.永井、2.西嶋、3.野脇
1と2は故障、3は走り込み不足
737 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 11:48:02.22
738 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 11:51:15.12
1区が西嶋でなければ、塩谷、多田が候補
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 11:52:50.77
塩谷ー棟方ー翔太ー野脇ー永井
代田ー多田ー渥美ー大須田ー須河
が本命
5区は相場か須河
野脇は右かかと痛で出遅れたのに今更5区はない
野脇は本当に20km走れるんだろうか。無理をしてブレーキ出したら元も子もない。
相場は甲佐の結果が悪かったが,1キロ3分15秒ペースなので、ペース走なんじゃないかな。
古豪によると、過去に中村が府中ハーフで68分台のペース走をして5区を走った例があるね。
>>742 まだこんなことを言っているアホがいる。
中村と相場ではそれまでの実績が全然違うだろ。
すでにそれなりの力を持っていると認められている選手が調整するのと
まだほとんど実績のない選手が走って撃沈するのとでは意味が違う。
相場ヲタは何でも都合のいいように解釈しすぎ。
もういい加減にしろ。
>>744 おまえにアホと言われるいわれはないわ!
747 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 12:52:45.64
塩谷ー棟方でロケットスタートだ!
>>744 中村が府中ハーフでペース走をしたのは2年の時。その時点での実績は今の相場と変わらない。
相場が甲佐で撃沈したのであれば、エントリーメンバーから外れていただろう。
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 12:57:53.26
5区は消去法でいくと浩太・相場・永井しかおらん
いずれにせよ5区は耐えるしかない
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 12:58:20.12
それより最近の選手の状態はどうなんだ?
故障者とかいるのだろうか?
こればっかは予測じゃなく本当のことを聞きたいもんだ。
751 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 13:18:33.41
故障者はいない
ましてや西嶋は故障していない
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 13:27:21.33
>>748 ひとつ重大なポイントが欠けている。
中村2年次ということは、第80回大会の時。
当時の5区はまだ距離変更前で、スペシャリストのための特殊区間だった。
今は距離も伸びて、その位置づけが変わってきている。
適性以前にある程度の走力がなければダメ、という認識が首脳陣にもある。
たぶん、今の5区だったら2年次の中村は起用されなかっただろう。
相場・永井を推す人たちは意図的にか、この点を避けて通っていると思う。
>>748 中村は2年の時点で10000M29分30秒切ってたけど。
相場は?
怪我してないなら西嶋五区も僅かに可能性あるな
誰かが言ってたように春先クロカンもやってたし、元々力はチーム上位
渥美−棟方−翔太−野脇−西嶋
代田−多田−浩太−須河−塩谷
こんな感じか
山上り塩谷いっちゃいなよ
どんな走法を使ってくるのかが楽しみ。
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 13:32:26.68
状態が良ければ黙ってられない連中がいっぱいるからな
こんだけ5区の情報が漏れてこないというは
よっぽど逼迫した状況なのだろう・・・・・
中村(2年時)
14.26.1(大二) 29.29.1(高三) 1.06.36(大一)
相場
14.13.64(大二) 30.19.62(大二) 1.05.33.(大一)
調べてみたけど、特に差があると思えんが・・・
まあ正直、相場では不安すぎるというのはわかるが
山に関しては内部の人じゃないと練習の状況が分からないので予想し難い
タイム厨になに言っても無駄だよw
何だかんだ言ってもタイムは客観的な物差しでしょ。
それ以外は?
単なる妄想じゃないか。
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:02:58.46
普通に5区は翔太じゃない?
762 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:03:14.81
>>758 そうだね
そしてハーフでは相場のほうが1分速いよな
だからトータルで見ると力的には同じくらいだと思うんだが
他人をタイム厨とか言って揶揄するのなら、
それ以上のものを見せてみろよ。
それが筋ってもんだろ。
だから当時の5区と今の5区では違うっていうのに・・・
どうしてそこは考えないのかなー。
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:04:59.51
また根拠野郎か・・・・・・・
767 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:06:43.12
西嶋−棟方−翔太−野脇−須河
代田−塩谷−多田−相場−渥美
768 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:13:05.60
逆説的な言い方だが相場5区となったらそれはそれで良いことだと思うぞ。
甲佐がたまたま調子が悪かっただけで、実力はあるとみられているわけだから。
浦田さんが変な采配をするとは思えないし。
翔太だとしたら当初の予定が変わったことが予測され多少不安。
棟方だとしたら何かのアクシデントを予感させ更に不安。
まあ俺は野脇だと思っているんだけどね。
10000M基準だと、
●80回大会
28分台---1人 29分前半---4人 29分後半---7人 30分台---6人
(記録のない選手は除く)
●87回大会
28分台---4人 29分前半---7人 29分後半---7人 30分台---なし
ハーフは記録がない選手が多いので難しいが、
80回大会では3分台の選手が3人(中井・馬場・五十嵐)しかいなかったのに、
87回大会では7人。
記録のない早川・田村・天野を含めると、ほぼ半分が
3分台ランナーで占められているということになるね。
>>765 そうだね
だから俺は
>>757で書いたように相場では不安だよ
ただ、距離変更後に基礎走力の重要性が高まったというだけで、
山はやはり特殊区間なので他区間に比べて適性が大事になるのは間違いない
基礎走力が高くて適性も高い選手を配置できるのがベストだが、
年によってはそういう選手を配置できない年もある
そうなれば基礎走力の高い選手を山につぎ込んで無駄にするより平地で確実に走らせ、
山に適性の高い選手を使って凌ぐというのが基本戦略となると思う
まあ、誰が適性あるのか知らないが
根拠のないのは単なる妄想だろ。
妄想を強弁する奴の方がイカレてるわ。
772 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:20:11.75
上の方にいいデータがあるじゃないか
@全日本大学駅伝及びその後のハーフマラソンのいずれも走っていない選手が5区を走ったことはない。
→井口、相場はアウト
A全日本大学駅伝及びその後のハーフマラソンのいずれも走っている選手が5区を走った例は1回のみ(中村和哉)
→渥美 大須田 須河 新庄翔 多田などは割り引き
B直近の出雲および全日本のどちらにも出ていない選手が現在の距離になった5区を走ったことはない
→井口・市塚・新庄浩・野脇・大和・永井はアウト
*3つの条件から出雲か全日本を走り、全日本かハーフのどちらかしか出ていないこと
残った選手は棟方・西嶋・代田・塩谷のみだが、この4人の中にいなければAの条件で割り引かれた5人の中にいる?
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:36:34.91
やっぱり塩谷しかいないな!
775 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 14:47:28.07
>>774 何か、塩谷が5区のような気がしてきた。
東洋大学は中央大学より上位であることを
はっきり世の中に示そう。
既に偏差値では並んでいるよ、法学部以外は。
とりわけ女子学生の中央蹴りは多い。
殺人事件やら逮捕者続出やら、物騒な所は敬遠するわな。
正月に山登りで蹴散らすかw
山奥のキャンパスなのに足腰きたえてないのかww
塩谷なら区間10位くらいで凌ぐ力はありそう。
上手くはまればもっと上も期待できる。
@全日本大学駅伝及びその後のハーフか甲佐(16キロ)のいずれも走っていない選手が5区を走ったことはない
こうすれば相場はBを満たしているので残ることになるがあの成績ではちょっと苦しいが永井よりは条件を満たしている
相場ゴリ押しだなww
780 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:00:41.24
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:14:09.29
またいつもの盗用か
塩谷も出雲アンカーでは荷が重かったし上尾ではベストも出せず渥美と須河に負けたのが気になる
間違いなく昨年の方が勢いはあった
となると5区西嶋が一番ハマることになるな
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:22:10.16
毎年この時期は区間予想を楽しむものなんだが、今回は核になる5区がわから
ないので、なんにも予想ができないぞ(選択肢が多すぎる)。
早稲田みたいにその位の情報は出して欲しいな。
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:52:46.27
距離が伸びれば伸びるほど塩谷は力発揮するから、距離的には5区が最適じゃないか。
あとは適性があれば最高なんだけど。
出雲、全日本あたりが一番調子が悪くて、上尾では復調傾向だったから、箱根5区は十分考えられる。
浦田さんも、塩谷に休暇を与えてたみたいだし。
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:55:30.26
問題は仮に塩谷だとして、それをいつ決めていたかだな。
夏前なら問題がないが、甲佐のあととかだったらかなりやばいぞ。
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:55:41.48
西嶋ー棟方ー翔太ー野脇ー塩谷
代田ー多田ー浩太ー渥美ー大須田
こんな感じ?
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:56:13.48
ウィキの箱根の歴代記録に6区の永井4年時の記録 59分13秒 が抜けてるから
誰か直してください
789 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 15:58:51.83
>>787 須河はまず入るぞ。
というか準エース区間まである。
確かに塩谷は登りは上手そうなんだけど、下りはどうだろうか?
結構5区は下りにはいってから1〜2分差がついてしまう。
そういう意味では、距離のある10区に塩谷がいると安心感がある。
787
まず8区ありえない
相場厨うざいな
俺も相場は応援してるけど、今回は
レギュラーにアクシデントでもなければ
走れるとは思っていない
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 16:28:38.91
塩谷5区の根拠を出せ、根拠を!!
794 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 16:31:05.03
罵り合い、蔑み、いがみ合いの厨大スレw
永井が激走して永井先生になるよ
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 16:44:15.44
距離が永井からw
先生になったらあかんやんw
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 16:48:12.80
高校三年ですが、やっぱり中央大学は入らない方がいいですか?
学力的にはマーチ下位なので調度良いのですが、イメージが悪いので心配しています。
入りやすい中央か、マーチ上位の東洋にチャレンジか。
悩んでます。
800 :
ハルオ:2011/12/23(金) 16:48:21.26
吉田はそこそこ戻ってるようだから、アンカーくらいはあるかもな
8キロ区間はさすがに厳しいだろうが
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 16:53:12.14
吉田なんて興味ない
>>779 776だけど、東洋にチャレンジする方を薦めるよ。
なにせ女子学生は中央よりも東洋だ。
毎日、置換をする方もされる方も楽しめる。
ただし、中央よりも東洋は偏差値が高いから学力が必要だぞ!
悩まず、勉強しよう。
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 17:07:26.30
永井のノリです永井さん〜♪
806 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 17:10:17.43
永井はまだ森山1年時の評価だろう、適性あっても実績なく怖くて使えない。
(今年はお勉強)
相場以外なら5区は須河か浩太だろ。
そういやー、ササカマってどうした?
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 17:17:39.14
エントリーの16人くらい、キッチリ30分未満で揃えて欲しいね。
それ以下の選手は箱根走るレベルじゃない。
809 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 17:19:11.62
>>802 箱根駅伝の名門
難関私大
東洋大学を目指します。
東洋は中央より難しいから、必死にがんばります。
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 17:20:27.35
置換 乙
タイム厨は、奥田みたいなやつが区間賞を突然取るなんてことは考えられないんだろうな。
>>810 東洋をダシに荒らしてるのは、日本最強学歴コンプ、基地害明治や早稲田シャガクのしわざかもしれないね
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 19:19:48.07
>>809 東洋なんて学歴がまったく役に立たないから、社会に出てから難しいよね
がんばれよ
816 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 20:02:50.00
817 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 20:17:03.25
818 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 20:23:28.61
棟方 雄己
ムナカタ ユウキ 4 仙台育英 28.55.65 1.03.58
市塚 遊
イチツカ ユウ 4 埼玉栄 29.51.23 1.04.54
井口 恵太
イグチ ケイタ 4 浜松日体 29.22.28 1.06.19
野脇 勇志
ノワキ ユウシ 3 小林 29.16.10 1.03.46
新庄 浩太
シンジョウ コウタ 3 西脇工業 30.11.56 1.04.46
渥美 昂大
アツミ アキヒロ 3 八千代松陰 29.38.06 1.03.36
塩谷 潤一
シオヤ ジュンイチ 3 八千代松陰 29.33.30 1.03.35
大須田 優二
オオスダ ユウジ 3 國學院久我山 29.39.19 1.04.22
鈴木 大和
スズキ ヤマト 3 西湘 31.00.34 1.06.14
相場 祐人
アイバ ユウト 2 國學院久我山 30.19.62 1.05.33
代田 修平
シロタ シュウヘイ 2 佐久長聖 29.34.69 −
須河 宏紀
スガワ ヒロキ 2 富山商業 29.32.67 1.04.05
西嶋 悠
ニシジマ ユウ 2 白石 29.26.63 1.03.46
多田 要
タダ カナメ 1 倉敷 30.23.99 1.04.28
永井 秀篤
ナガイ ヒデノリ 1 高岡向陵 30.27.92 1.08.24
新庄 翔太
シンジョウ ショウタ 1 西脇工業 28.44.00 1.05.37
4年はなんでこの3人なんだ?
1年はなんでこの3人なんだ?
>>812 奥田は直前の上尾で64:15は出していた
トラック記録だけじゃわからんだろうが、時計の裏付けはあった
全く時計の裏付けがない選手が突然取ったわけではない
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 20:29:19.77
初めて気づいたが、ユウのつくエントリー選手どれだけいるんだ?
えーい5区は63分台の誰かを投入しろ
63分台を
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 20:33:49.76
去年、藤原のユーチューブの映像を貼ってくれた方
今年も頼むよ!
5区下ってからの大逆転のあれ。法政をかわしたヤツ。
ものすごい突風の吹いてたアレ。
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 21:16:03.33
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 21:23:11.12
震災前
/::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
/::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ ヽ:;::l
|:::::::::::| 岡田 異音 |ミ|
|:::::::/ ,,, ヽ,、 '|ミ|
'|:::::::l '''"" ゙゙゙゙` |ミ|
|:::::|. ,,r ‐、 ,, - 、 |/
,/⌒| ノ ・ _), (. ・ `つ|
| ( "''''" |"'''''" |
ヽ,,. ヽ |
| ^-^_,, -、 |
| _,, --‐''~ ) | マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・
'ヽ ( ,r''''''‐-‐′ /
震災後
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| キリッ
| ^-^ |
. | ‐-===- | 大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
,\. "'''''''" /
朝鮮民主党
解党
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 21:27:45.91
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 21:38:27.46
歌は糞ヘタクソだけど顔のビジュアルは少女時代とは全然違っていけるやん!
誤爆した
すまんな
月陸の翔太のコメントは早くも大エースの風格が漂ってるな
あまり入れ込みすぎないといいけど
順天堂の元エース今井は1年生の時にエースとして2区を走って、
あとの3年間は5区で神となったわけだが、新庄にはその資質はないの?
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 22:11:24.02
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 22:38:08.89
塩谷なら5区走れるかもしれんが、
はっきりいって見ているほうの心臓に悪い。
>>825 これを視ちゃうと藤原→翔太をイメージさせるな
ただ4区を終わって3位はハードルが高過ぎる
苦しそうに走るだけで止まることは無い
>>838 うん
解ってる
解ってるんだけどさぁ・・・
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 23:11:04.79
>>825 藤原がいる時に1回でも優勝できなかったかなぁ・・・もったいない。
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 23:12:56.71
塩谷は中スポのコメントでも 、「前がいれば抜かすだけ」と強気のコメントを残している。
精神的にもかなり強そう。
>>841 頼もしい。
まあ精神的に強くなくちゃ、
あんな走りで好タイム出せないよな
塩谷には飛松2世になってもらいたい
はぐれツバメ氏のコメントがこない・・・
これは嫌な予感
まだ早いだろ
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 00:07:51.59
中央勝利のパターン
西嶋ー棟方で飛び出し、他校に3分程度の差をつける
相場ー代田の山で、また他校に3分程度の差をつける
アンカー塩谷で余裕の逃げ切り
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 00:09:57.86
だから相場はサブ
西嶋−棟方−渥美−野脇−塩谷 【全員がハーフ63分台、1-4区は前回と同じ、往路5位以上を確保】
代田−多田−翔太−須河−大須田【翔太は区間賞!今年大幅に伸びた5人で総合3位以上を目指す】
たしかに心臓が止まりそうな展開になるかも・・・だな
まだ相場に固執している奴は、箱根をなめているとしか言いようがない。
>>848 翔太と渥美もしくは野脇を入れ替えればかなりいいような気がする
>>837 ふーん、ハードルって、
予選会常連のネガ夫ちゃんの学校は、
インカレポイント狙いですか
往路小田原3位通過ってかなり大変だろ
>>851 ぜひ区間予想と区間順位予想を書き込んでくれ
それすらできないならもう書き込まないでくれ
これ以上中央大学長距離ブロックに関わるな
854 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 00:41:10.78
相手にしちゃダメだってのに〜
小田原たぶん6位ぐらいかな??
856 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 00:56:02.72
>>851 駅伝も知らないのに書き込むなよ、クソ男
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 01:04:48.91
馬鹿を相手にするな
858 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 01:10:57.05
西嶋−棟方−翔太−野脇−須河−代田−大須田−多田−渥美−塩谷
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 01:13:33.10
多田と大須田入れ替えたほうがいいかもね
860 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 01:17:29.90
去年と一昨年ははぐれさんのコメントは無かったが近年の成績の
中では成績は極めてよかった。
来年もそうであろう。
861 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 01:19:13.31
多田を1区で切っておけば2区以降はさらにきたいできるさ
862 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 02:14:18.08
荒らしの分際で、
>>853みたいに強烈な自治厨 強姦民族の血のなせるわざ
相葉には新生山の神になってもらいたい。
「山の神」今井の、「陸に上がったカッパ」ぶりを見るにつけ、
藤原正和の凄さを再認識
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 02:41:05.89
867 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 08:27:04.69
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 08:27:51.66
荒らしの分際で、
>>853みたいに強烈な自治厨 強姦民族の血のなせるわざ
荒らしの分際で、
>>853みたいに強烈な自治厨 強姦民族の血のなせるわざ
869 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 08:30:51.77
明日の全国高校駅伝楽しみだ。吉田、徳永、藤井、松原、近藤頑張れ。
俺的に一番の注目は徳永だ。1区で29分50秒で走ってもらいたい。
吉田はとにかく無理して欲しくないな。
871 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 08:52:56.12
872 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 08:57:47.94
>>851 駅伝も知らないのに書き込むなよ、クソ男
>>851 駅伝も知らないのに書き込むなよ、クソ男
>>851 駅伝も知らないのに書き込むなよ、クソ男
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 09:23:14.63
予定していた相場が失敗して、監督も想定外の事態に
頭を悩ませている。
他の区間は決まっているみたいだから、そのまま相場
で行くかサブの永井、急遽試走した野脇からの選択に
なるだろう。誰がいいですかね?
874 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 09:39:00.21
フータン閣下、本日もお勤めご苦労様であります! (`・ω・´)ゞ
往路・総合の順位予想は?
往路か復路どちらかでいいから優勝して欲しいが厳しい?
今頃まで悩んでるようじゃ、終っとるがな・・・・・
5区以外は現状余っているから嬉しい悲鳴をあげている・・・かな
ただ5区をレギュラーから当て嵌めると五月雨式に数人区間変更が出るので悩んでいる・・・と思いたい
どことは言わないが10人揃わないところよりはずっといい戦力であることは間違いない
878 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:09:11.18
>>875 うまくいけば往路4位復路3位総合3位はいける
2強を食うにはブレーキ2発待ちが現状かな
5区は区間7から10位でOKでしょう。
それ以外の区間が例年より充実している訳だから。
東洋・東海以外はそんなに差がつかんよ。
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:14:25.39
81分30〜82分00くらいで上ってくれればおkなんだけどねー
883 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:17:26.22
5区以外は配置に困っていないって言ってるだろ、
どこ見ていい加減とか言ってんだ、こいつは。
やっぱり塩谷だと思うよ。
彼なら区間10位くらいでいける。
885 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:22:15.18
そもそも相場を予定していたなんていう事実はない。
浦田さんはそんなアホじゃないよ。
何が腹立つって、見てきたような嘘を
さも事実かのように語る手合いだ。
誰もそれが本当かどうかわからないのに。
886 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:26:43.67
5区も決まってないのによく3強の一角を崩すとか言えるなw
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:29:00.52
5区に相場を予定していたら何で監督がアホになるんだよ。
選手に失礼だろ。いい加減なこと書くなよ。
888 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:29:49.50
3強もどこか落ちる可能性はあるからなw
たとえばおまえの大学とかな
>>886 10日のエントリー時点でチームでは決まってるでしょ。
一般人は知らないだけで。
ただし、29日〜当日に、その時点での理想オーダーが組めるかどうかが問題。
あとは、体調管理だよな。
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:32:59.96
>>887 そんなこともわかんねぇのかよ。過去ログ読めや。
これまでさんざん出てきてるだろ。
それ以前に、オマエの勝手な妄想を規定事実のように書くのやめろや。
久しぶりに区間賞で、タイムを稼ぐ区間もほしいな。
特に、6〜8区くらいは、案外1分以上の差がつくこともある。
892 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:38:36.70
3位以内に入るのは、そんなに難しい事ではない
これまで数十年の間、常に3位以上が狙えるチームを維持し続けてきた
今まで優勝候補から完全に外れた年は一度もない(筆頭ではないけれど常に2〜4番手あたりにいた)
その誇りとプライドを胸に3位以内を死守してほしい
今年も上手くいけば(3強が揃ってブレーキすれば)優勝を狙える
箱根駅伝をここまで大きくした中早対決で88回目の箱根に華を添えよう
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:40:30.21
そんなこと思ってるの中央ヲタだけでしょう。
今まで優勝候補から完全に外れた年は一度もない(筆頭ではないけれど常に2〜4番手あたりにいた)
今まで優勝候補から完全に外れた年は一度もない(筆頭ではないけれど常に2〜4番手あたりにいた)
今まで優勝候補から完全に外れた年は一度もない(筆頭ではないけれど常に2〜4番手あたりにいた)
もう少し冷静戦力分析しないと話がかみ合わないぜ
往路5時間35分00秒 往路4位
復路5時間37分00秒 復路3位
総合11時間12分00秒で3位(トップとの差4分00秒)
これくらいを想定してみる
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:46:13.10
監督自身が今頃まで悩んでるだから
外部のド素人が予想しても当たるはずがないなw
>3強が揃ってブレーキすれば
ねーよw
どんだけ棚ぼたなんだよ
そんなおいしい話は亜細亜優勝の時にもなかった
日大のサイモン失速、順天堂8区の大ブレーキでも2チームだけ
亜細亜大が優勝してから箱根が変わった気がする。
全日本でシードを取ったところなら、どこにでも優勝のチャンスはある。
距離延長、人数増加、特殊区間があって、気象状況や展開など当日の条件によって順位の変動が
まずは、最低限確実に与えられた区間を走ること。
全日本のように「沈まない」「耐える」「守り」のレースをすれば、そこそこの結果が出るんじゃないかな。
近年のような危機感よりも期待の方が大きい。
>>898 ただここ5年で超戦国から早山時代並に優勝候補とそれ以外との戦力差ができたと思う
早山時代は今年度でいう【早稲田の位置】に中央はいたが今はもうちょい下かな?
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:53:13.68
予想してみました。
最終理想形 @棟方A翔太B西嶋C大須田D野脇
E代田F多田G塩谷H須河 I渥美
DとGは逆かも。
@〜BとHIはセオリーから外れているが、浦田さんならこんな感じじゃない
かと何となく思った。
29日はBCGIを外してどんな状況でも対応出来るようにする。
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:53:25.15
まぁ夢を持つのは悪いことじゃない
過度な期待をして後でガッカリするのは自由だが
そんなことにはもう免疫ができてるからね
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:55:38.17
>>873 そん時試走したのは野脇だけじゃないよ
浩太もしている
>>870の記事は興味深いね
特に-第87回の様にタイムは出ない?-の部分
俺は今年の箱根が高速レースになったのは単に気象条件がよかったからと思っていたがそういう要因もあるのかと目から鱗でした
浦田監督がマスコミの取材に対して一貫して「5区が・・・」と言っているのは単に今回は5区初経験の選手を使うからだと思うけどね
きっちり準備はしているし悲観的にならなくていいよ
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:56:59.82
過去ログが根拠とか、どっちが妄想なんだよ。
いい加減なこと書くな、馬鹿野郎が。
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 10:57:21.05
1つ言えることは、ここ数年で最も今回が下馬評が高いことだ。
まあ上位との差はあるが…。
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:00:59.57
浩太も試走していたんだ。
じゃあ、野脇だけじゃなくて浩太も5区候補だね。
誰にするか決定的な要素がないってことかな。
チームとしては過渡期だけど全日本の成績もタイムも悪くないし期待が高まるのは当然だなw
1,2,3区はベタだけど西嶋-棟方-翔太で行ってほしい
駅伝の流れは大事
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:02:24.78
以前チームメートとおぼしき方から本人希望なしと否定された5区塩谷説
最近少しふえとようですね。
山と平地での走力の差がなさそうな塩谷、他の選手との比較優位で5区登
用ありそうですが、ただ最後の下りの見通しが立てば。
909 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:02:35.99
候補者の誰が走っても82分くらいで走れる打算があればいいんだけど
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:02:51.23
>>894 今年も戦力的に4番手だし
早稲田の八木、志方の状態次第では3番手にもなりうる
去年も冷静に戦力を分析した結果、4番手だった
6位に終わったものの、東海の健闘や大江奇跡がなければ4位だった
だから早稲田東洋駒澤が揃って崩れていれば優勝の可能性もあった
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:03:05.17
>>904 ちゃんと読んだ?
読んでから文句は言ってね。馬鹿野郎がw
過去ログを探すのも大変だしもう一度書けばいいじゃんw
913 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:08:54.93
890は荒らしだから相手にするなって。
914 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:15:04.93
>>912 そうですね。
ただ、いろんな人の書き込みがあるのでなかなか・・・
かいつまんで言うと、
・現行の5区はかつての5区とは違う
・よってある程度のレベルの走力は必要である
・事実他大含めエントリーの傾向として、ある程度タイム実績のある選手にシフトしている
・30分台の選手が5区を好走した例はない
・相場は甲佐で結果が出なかった
・調整という見方もあるが、わざわざこの時期に甲佐まで行って調整する意味がない
・実績のある選手が調整するのと、ない選手が撃沈するのでは意味が違う
・
>>773のデータ
こんなところ?
実際正しいかどうかは結果を見てからでなければわからないが、
皆「これこれこういうデータなり前例があるから僕はこう思う」
って言ってるでしょ。
でも相場をどうしても走らせたい人たちはそうじゃないよね。
俺は見た、俺は知っている、こんなのばっかり。
これじゃ荒川でUFO見た、誰も信じてくれないけど俺が見たと言ってるんだから本当だ、
と言うのとレベル変わらんよ。
相場自演はもういいよ
916 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:21:05.43
自演はジ・エンド
なんちゃって!!がはは!!!
>>879 「総合3位」じゃなくて、
せめて「総合3位以上」とか「総合3位以内」
って言えないのかよww
「2強」(笑)
「現状」(笑)
さすがだな、寝顔ww
>>914 いわゆるアイバカソン。
こいつらはただ自分の願望を思い切り叫びたいだけだから、あまり理屈でおしこまないでやって。
920 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:30:47.67
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:31:39.39
このスレ基地外しかいないの?
923 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:38:40.96
>>921 おまえが荒らしてるんだろ
偏差値捏造野郎は消えろ
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 11:44:11.79
実際、優勝候補筆頭や対抗1番手からは外れたことはある
これは認める
しかしこれまで数十年にわたり対抗3番手以内をキープしてきた事も事実
今回も対抗2、3番手につけていて、上が崩れると優勝のチャンスも出てくる
優勝回数だけじゃなく優勝候補筆頭に挙げれらた回数も東洋や駒澤なんかより遥かに多い
それだけ充実した戦力を長きにわたって維持し続けてきたという事
これが名門校の何よりの証
もちろん優勝候補の最右翼に挙げられた事は過去に数え切れないほどあるから
今更そこにこだわりなんてないし自慢するつもりもさらさらない
今はただ前人未到の領域(V15と連続シード記録の更新へ向けて)を走り続けるだけ
>>870 「新米スポーツライター」とかいう個人ブログだな。
内部情報ばらしてそうな彼は叩かないのかw
(フライングして)メンバー発表の「箱根駅伝を強くする会」の掲示板は必死に叩いたのに。
五輪を狙う藤原が元気そうだ。
>>877も言うように、浦田の話は、5区に起用すべき選手があれもこれもいて、
贅沢に悩んでいるという感じだが。
柏原VS村沢対決の5区になりそうなら、それに対応できる藤原のような選手を配置か。
>>903の指摘通り、浦田が「知将」であることがハッキリする大会になると思う。
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 12:04:19.94
このスレ見て真性が多すぎる事に驚いたw
真性って、あなた真性包茎なの?
あとは体調管理だけ!!
しっかり頼むぜ
永井がエントリー入りし、キーマンにも挙げられているところを見ると、余程上りの適性を買われているんだろう。
基本走力を高めていけば山の神レベルになる可能性もある。
来年度以降に期待。
浦田監督の悩みが大石を5区に起用した時と同じだとすれば、翔太ということもありうるのか?
しかし11月に3回も1万m以上を走っているし、5区の練習はあまりしていないだろう。
もし翔太で失敗すれば取り返すことは困難だし、翔太はないと思うが…。
塩谷…下りの際にあのフォームがどうなるか見てみたい気はする。
@ekiden1134
文化放送大学駅伝独り占め
中央・塩谷潤一選手は自分のフォームを「我ながら汚い走り方。ビデオで見る度に吹いてしまうwww」と捉えています。
精密機械学を専攻する理数系の秀才が見せる、極めて庶民的な一面です。 斉藤一美@joqrkazumi #joqr
1時間前 Keitai Webから
理系の選手というと、池永を思い出すね
文化放送やっと取材来たか
監督インタビューも頼むぞ
塩谷1区
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 13:11:59.44
>>938 隣の選手にぶつかり失格になりそうで心臓に良くない。
940 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 13:54:43.34
山が課題と言っていて雑誌記事の自己評価も低いんだから
有力候補者がたくさんいて選ぶのに困るといった贅沢な
悩みでないことは確か。
候補がたくさんいるがドングリの背比べということか
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:21:13.67
期待していた選手が怪我や不調だったり、育たなかったりで
誰を出しても安心できない状態に。
何とか無難にこなしてほしいが、各校の実力者がそろう中、
区間一桁は厳しいか。
>>943 市塚は、全日本予選で燃え尽きちゃったな
>>940 これまで「山の中大」だったからこその「悩み」だわ
今回、中大は山で復活する
>雑誌記事の自己評価も低いんだから
こんな記事、目にしちゃいねえな
妄想でなければ、どこのゴミ雑誌?
>>942 >期待していた選手が怪我や不調だったり、育たなかったりで
>誰を出しても安心できない状態に。
>何とか無難にこなしてほしいが、各校の実力者がそろう中、
>区間一桁は厳しいか。
ネガ夫のおネガいってやつですね。分かります。
947 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:31:06.98
5区決まってないってのは外部へのブラフと思いたいよね
もし事実だとしたら高橋・梁瀬と前監督の二の舞になりかねない
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:41:00.91
結局5区がポイントか。
走れる選手は、井口、野脇、浩太、永井
誰だろう? 塩谷や相場や須河は絶対にないよ。
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:43:01.59
5区候補がエース、準エースですらないってやばくないか・・・?
23kの最長区間だぞ・・・
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:47:30.67
でもエースと呼ばれる様な選手のスピード能力が最も削がれる特殊区間だし
柏原のいた東洋のこの4年間はホントに羨ましいの一語に尽きるわ
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:47:38.49
応援団の我々と現場の考えは当然違う。
応援団としては須河や塩谷に走ってほしい。
しかし、現実は井口、野脇、永井だろう。
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:50:55.49
5区は82分以内で合格
しかし、誰もいないかもね。
953 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:51:14.49
最長区間&最重要区間を10番手争いの選手で耐えようだなんて
楽観視にも程があるわ
「〜ぐらいで耐えてくれれば・・・」とか思ってると
2年前の明治や日大並みのブレーキするぞ
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 14:51:54.06
今回は優勝はない。
まずはシードを確定させよう。
>>954 シードは問題ない
3位に食い込めるかが問題では
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:05:00.59
2区も5区も二桁濃厚なのに総合3位ですかw
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:05:45.28
5区が。。。。。
>>954 そりゃそうだ。二年に一度シード落ちだったし、
四年前は痴漢事件で出場できなかったはずが、
塩爺の政治力で復活したんだから。
シード確保がんばろう!
>>953 エースクラスでも山対策が出来てないと撃沈するというのは何度も見てきただろ
名前のある選手を置けばいいというものではない
山対策をしてきた選手たちの調子がイマイチ上がってきてないんだろうな
だから急に野脇が試走したりしてるんだろうし
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:08:22.33
4区が終った時点で早稲田から2分以内だと
総合で早稲田に勝てる
5区は浩太になりそな気がするわ
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:12:26.33
早稲田は大迫、平賀は去年並みにはない
八木は出れない
三田も絶不調
ひょっとして、シードも危ない
渡邉は指導力なし。
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:13:21.11
>>955 >>548で叩かれてた
中大スポーツの荻原睦とかいうサゲマン記者の方ですか?
哀れですね。まだ「3位」だとかほざいてるんだ。クリスマスに、お可哀想・・・。
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:13:44.22
>>966 ナベは指導力そこそこあるよ
猪俣や大串みたいな一般組もしっかり育ててるし
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 15:31:31.64
>>966 よその学校を根拠もなく貶めてると反撃を食らうから、そういうのは止めとけ
それともアンチの工作か?
区間順位平均5位で行けば優勝する
飛び道具はいらない
吉田怪我明けで3区って大丈夫か?
無理してなければいいんだけど
あと松原は7区か
あまり調子上がってないのかな
明日走る選手たち、みんな頑張れ!
この時期恒例の妄想と希望的観測で日毎に予想順位が上がっていく
さあ、優勝まであと一息ですよwwwww
全国高校駅伝って、明日の12時30分だったのか
>>973 ありがとう。
中大である以上、優勝目標は当然だが。
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 16:56:47.27
>>975 おまえを見ると瀬古を思い出す
最近慣れた
>>977 新しいスレに、猥褻リンクとか貼ったりして暴れてんだな。新年早々、逮捕されなきゃええな
>>978 俺じゃないしw
ただお前が嫌いなだけ
現戦力で選手はよくやっている 頼むから消えてくれよ
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 18:01:02.05
脆弱なスカウト
弱小高校の3番手イカ
期待は、徳永・小谷だけか
>>981 おまえが九州学院スレ荒らしているのはわかった
5区距離変更以降は出雲か全日本の両方またはどちらかに走ってない選手は5区を走ったことがないので井口・浩太・野脇・永井はない
◎塩谷(出雲) ○翔太(両方) ▲須河(両方) △西嶋(両方) ★多田(全日本) ×相場(出雲) 注.代田(両方)
棟方・渥美・大須田はないと思いたいのですでに脳内は塩谷か翔太以外に思い浮かばなくなってる
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 18:14:59.84
>>983 981だけど
期待は、徳永・小谷+吉田に変更
がんばれ九州学院
吉田の走り方だけど、飛松に似てないか??
>>981 2番手は欲しいよな。
中川は採りたかった。
>>985 支離滅裂なことばっかしホザくオッサンだな
明日出られない小谷よりも今は
出場する5人全員を応援すればいいじゃないか
988 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 18:37:02.85
>>987 985だけど
期待は、徳永・小谷+吉田+近藤+松原+藤井に変更
入学後の活躍を期待させるような爆走を祈る
がんばれ入学予定者
俺は翔太5区に賭けるぞ
学法石川の高本は絶対取らねば
高校駅伝のデータ放送は3校まで選ぶと途中順位がわかるので
放送開始時は九学・倉敷・学法石川を選び、2区に入ったら倉敷を浜松日体にチェンジ
4区が終わったところで九学・学法石川・八千代をセレクトしよう
毎年応援している西脇や佐久は前にいるだろうからリアルで視れるしいらないか
>>885=
>>890 こいつ、頭おかしいんじゃねーの
>それ以前に、オマエの勝手な妄想を規定事実のように書くのやめろや
そっくりそのままお前に返すよ
近藤と松原は襷渡しとゴールシーンしか見れないな
藤井の走りを見れるのは微妙か?浜松の1〜3区頑張れ!
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:51:39.58
age
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:52:11.29
age
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:52:40.67
AKB
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:53:05.17
だから、890は相手にすんなって。
荒れるだけだ。
998 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:53:39.97
願 優勝!
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:55:42.76
願 優勝!
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 19:57:03.81
フータンは、糞
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。