男子マラソン・長距離総合スレ Part72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
男子マラソン・長距離総合スレ Part71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1316958098/

日本陸上競技連盟
http://www.rikuren.or.jp/

IAAFのロードレースのサイト
http://www.iaaf.org/lrr11/index.html
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 10:59:57.59
1行目に「前スレ」と入れるのを忘れた失礼
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 11:20:13.70
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000083621/22/img293d65c3zikczj.jpeg
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 11:26:52.95
>>1
乙です

【ロンドン五輪標準記録突破者】
対象期間 1万 2011年1月1日〜2012年7月8日 その他 2011年5月1日〜2012年7月8日

1500m A標準3.35.00 B標準3.38.00

5000m A標準13.20.00 B標準13.27.00
B 13:23.15 渡邊和也(四国電力) 2011.5.28 ゴールデンゲームズinのべおか
B 13:25.53 佐藤悠基(日清食品グループ) 2011.5.28 ゴールデンゲームズinのべおか

10000m A標準27.45.00 B標準28.05.00
A 27:41.94 宇賀地強(コニカミノルタ) 2011.5.1 カーディナル招待
A 27:44.30 鎧坂哲哉(明治大学) 2011.7.29 英国トライアル
B 27:47.79 渡邊和也(四国電力) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 27:59.60 佐藤悠基(日清食品グループ) 2011.5.1 カーディナル招待
B 28:00.78 村澤明伸(東海大学) 2011.4.24 兵庫リレーカーニバル
B 28:01.31 深津卓也(旭化成) 2011.9.23 全日本実業団陸上
B 28:02.46 油布郁人(駒澤大学) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 28:03.27 撹上宏光(駒澤大学) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 28:03.46 松岡佑起(大塚製薬) 2011.10.10 新潟秋季記録会
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 11:33:04.29
>>4
乙です
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 13:28:37.35
【陸上】ロンドン五輪の男子マラソン出場を目指す猫ひろし、五輪切符に近づけず「これが自分の実力 また挑戦」[11/11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321416121/
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 13:42:09.26
>>4
宮脇が抜けてる

【ロンドン五輪標準記録突破者】
対象期間 1万 2011年1月1日〜2012年7月8日 その他 2011年5月1日〜2012年7月8日

1500m A標準3.35.00 B標準3.38.00

5000m A標準13.20.00 B標準13.27.00
B 13:23.15 渡邊和也(四国電力) 2011.5.28 ゴールデンゲームズinのべおか
B 13:25.53 佐藤悠基(日清食品グループ) 2011.5.28 ゴールデンゲームズinのべおか

10000m A標準27.45.00 B標準28.05.00
A 27:41.94 宇賀地強(コニカミノルタ) 2011.5.1 カーディナル招待
A 27:44.30 鎧坂哲哉(明治大学) 2011.7.29 英国トライアル
B 27:47.79 渡邊和也(四国電力) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 27:59.60 佐藤悠基(日清食品グループ) 2011.5.1 カーディナル招待
B 28:00.78 村澤明伸(東海大学) 2011.4.24 兵庫リレーカーニバル
B 28:01.00 宮脇千博(トヨタ自動車) 2011.10.15 静岡長距離強化記録会
B 28:01.31 深津卓也(旭化成) 2011.9.23 全日本実業団陸上
B 28:02.46 油布郁人(駒澤大学) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 28:03.27 撹上宏光(駒澤大学) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 28:03.46 松岡佑起(大塚製薬) 2011.10.10 新潟秋季記録会
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 16:51:07.88
尾方大西謙介ダビリ諏訪岡本
この6人も招待選手級だな
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 17:18:48.40
5000mは何とか20秒切って二人以上出て欲しいね。冬場か春先の記録会に期待。
久しぶりに日本新記録の声がききたい。
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 18:05:20.80
元法大エース・徳本、駿河台大で再び箱根目指す…選手兼任コーチに就任

 箱根駅伝の名物ランナーだった徳本一善(32)=日清食品グループ=が、
駿河台大の選手兼任コーチに就任し、練習の拠点を移していたことが14日、
分かった。現役選手として走りながら学生を指導し、出場枠が増える見込み
の2014年の90回大会で初出場を狙う。
 法大時代、スクールカラーのオレンジ色に染めた髪で疾走し、00年に1区
区間賞を獲得するなど箱根路を沸かせた徳本が、新興大学の指導者になった。
現在、強豪の日清食品グループに籍を残しながら、埼玉・飯能市の駿河台大
で学生とともに走り込んでいる。「大学からは5年で箱根駅伝出場を目指して
ほしいと言われていますが、90回大会に勝負したい」と充実した表情。
 駿河台大は今年の予選会で27位。初出場へ道のりは険しいが、新コーチは
やる気十分。4年時に故障で2区途中棄権に泣いただけに「僕自身、最後の
箱根駅伝で(失敗を)やらかしてしまったので借りを返したい」と話した。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 18:11:28.77
日清退部?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 18:15:13.46
徳本みたいなのは駅伝でコソコソ生きていこうというだけだから無視でいい。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 18:16:09.11
徳本のブログにそのことについて書いてある
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 19:50:21.03
そろそろクビだとは思ってたが
あの人は今だな
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 21:31:39.79
日本陸連 強化競技者一覧  男子中長距離・マラソン
(平成23年9月26日改定、陸マガによる) 

Sランクは該当者なし
【Aランク】
佐藤敦之、堀端宏行(マラソン)
【Bランク】
佐藤悠基(長距離)
川内優輝、中本健太郎(マラソン)
【Cランク】
横田真人、村上康則(中距離)
上野裕一郎、竹澤健介、大西智也、木原真佐人、深津卓也、高林祐介
真壁剛、松本葵、宇賀地強、渡邉和也、鎧坂哲哉(長距離)
尾田賢典(長距離・マラソン)
入船敏、藤原新、北岡幸浩(マラソン)
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 21:45:52.75
花田や櫛部が新興大学の監督として成功してると思うが、あれってやっぱ早稲田閥の背景を活かした選手集めとかしてるのかな?

徳本の法政日清人脈で城西や上武みたいに全国から選手引っ張ってこれる?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 22:53:01.27
>>16
早稲田出身の指導者ってあんまりいないから、早稲田閥ってのは微妙だな
日体大とか順大ならわかるが
選手時代の名声はもちろん役に立つだろうけど
スカウトの眼力(青田買いできるかどうか)、監督コーチの指導実績、大学の推薦枠の奨学金の条件がどういうレベルか
この3つが揃わないといいスカウトはできんだろう
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 22:56:30.40
徳本は順大の大学院でちょっとだけコーチもしてたから、そっちの人脈も多少はあるかもな
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 22:58:13.51
上武は有望な選手なんて少ないでしょ
だからこそ花田の育成手腕が際立つわけで
鍛えればそこそこいけそうだぞという選手を見極められる眼力も見事だと思う
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:01:14.53
まあスカウトの話は脱線しがちだからほどほどにな
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 01:57:36.67
ハナダのハゲにシュワンナシ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 18:09:20.68
マラソンシーズンだ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 21:52:35.40
rikufan_69とsoutarou_tってのは何者なの?
同一人物か?
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 23:58:51.70
rikufanは箱振りのしいちゃんとやらじゃないの
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 01:34:36.10
t_tsuki
retsu222
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 07:43:28.81
rikufan_69、フォロワー数のチェックに余念ないな(笑
「アクティビティ?フォロワーの動向には興味ない」とか言いながら、
フォロワー減る度にぶつぶつ言ってやがる
まじ怖い
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 10:31:39.13
ひらがな逝去
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 13:42:27.07


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 16:31:55.51
宇賀地、高林、深津。
その前に岩井、竹澤にマラソン頑張ってほしいわ。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 17:21:12.70
佐藤敦之は練習中に故障発生。
@福島県内の報道
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 17:57:05.26
まあ年齢的にももうきついわな
低迷する男子マラソンを一番支えたのは佐藤で間違いない
良く頑張った
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 18:20:48.43
敦之はロンドンに出れなかったら引退しそうだな
まぁあとは柏原に任せてくれ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 19:18:28.75
>>31 同感。
尾方はどうなってんの?
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 19:22:08.85
福岡国際にエントリーしてるんじゃなかったか
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 21:31:01.10
確か福岡だろ。岩井と大野はどこ走るんだ?
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 22:02:35.18
竹澤、悠基に期待してダメなら西池まで待たないとな・・
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 22:21:01.15
中山ジュニアの後輩としてふさわしい道を歩んでる西池くんか
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 22:22:45.39
西池はトラック12分台出してからだな
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 00:22:11.90
中山ジュニアは神戸マラソン走るのか。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 12:25:04.54
02:24:13 中山卓也
02:37:50 小島忠幸

あと完走できそうな有名な選手誰か出てた?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 12:35:34.42
走る男が出てるはずw
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 12:38:29.45
http://p.kobe-marathon.net/name.html

ここで姓名検索できるけど森脇健児?出てこんわ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 12:57:56.75
御年70歳お疲れさまでございます

大会名:神戸マラソン2011
開催日(Date):2011/11/20
ナンバー(Bib number):23
氏名(Name):君原 健二
種目(Category):マラソンオープン
地点名
Point スプリット (ネットタイム)
Split (Net Time) ラップ
Lap 通過時間
Time
10km 00:50:27 (0:50:25) 0:50:25 09:50:31
中間点 01:46:39 (1:46:37) 0:56:12 10:46:43
30km 02:33:47 (2:33:45) 0:47:08 11:33:51
40km 03:33:04 (3:33:02) 0:59:17 12:33:08
Finish 03:45:55 (3:45:53) 0:12:51 12:45:59
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 13:40:23.62
中山ジュニア、とりまおめっとさん。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 14:00:59.42
>>43
名前しか知らないけど、すごいな…
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 15:47:27.81
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 15:51:57.24
>>43
これぞ皇潤の力!
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 16:00:59.07
鬼塚引退してたのか
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 16:02:15.23
コンドーさんか?
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 16:10:32.98
》41ー42
走る男は須磨だたか舞子だったかでイベントやってる
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 16:19:45.22
>>48
グランツール走ってた時の所属がもう九電工のなんとか支店ってなってたね
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 16:44:31.05
日本人今のエースと、
来年、再来年、3年後、5年後を教えて
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 17:23:07.19
陸上部のない九電工佐賀支店です
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 19:02:35.53

本社は陸上部が有るか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 20:26:23.81
高橋健一、高岡、早田こいつら全盛期誰が1番強かったの?
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 20:46:15.89
>>55 高岡。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 21:09:52.94
マラソンやトラックなら高岡で間違いないけど、
ロードのハーフに近い距離だと微妙かな。
高岡は全盛期が比較的長めだが、
駅伝の区間賞率はそこまで高くない印象。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 21:12:39.30
100mなら高橋が速そうな予感
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 21:51:39.58
2011/11/20(日) 19:40:22.63 ID:oPBx4LHK

>>重症患者ww
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 22:19:57.29
瞬間の強さ:高橋健一>早田>高岡
ピークの長さ:高岡>早田>高橋健一
かな。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 22:20:51.18
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、 ブ−タン国王陛下の演説  をyoutubeで検索してください
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 10:39:26.48
悠基、村澤、入船、マサシは楽に見える

きつそうに見えるのが岡本、柏原、敦之、伊藤健太郎
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 12:46:38.98
タデッセと宇賀地は一所懸命な感じ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 15:08:01.98
イトケンってまだ走ってんの??
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 18:34:42.46
神戸マラソンを制した中山jr.の将来性はどうすかね?
今後は同期の箱根組より早くマラソンの結果出せそうと期待。
まあ、どの実業団に行くかで結果も左右されそうですが。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 18:40:44.85
将来性なんぞあるわけねえだろ
2時間24分なんて猫ひろしに毛がはえたレベルだろうが
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 18:59:06.22
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:07:54.30
この時期に進路が決まってないのは厳しいな。
フルを走り切った心意気は買うが、タイムは平凡、
しかもモンスターペアレント付き。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:23:45.59
<<67

一流大学に在籍してて、この時期に就職決まってないって...
就活してなかったのか?それとも教員希望?

母校の臨時講師でもしながら、オファー待つのか?
川内みたいに結果残せる可能性も無きにしも非ずだが。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:33:22.29
チーム中山とか作るんじゃね?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:43:41.06
教師と事務職じゃだいぶ違う気がする
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:45:40.45
11/21(月) 17:50
結構、選手にもファンにも駅伝否定派がいるもんだね
でも駅伝以外でまともに活躍できる選手はほとんどいない
マラソン選手、ましてや長距離選手はほとんどの人が誰も知らない
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 19:54:42.60
>>70
就職先もない奴がどうやって金払う側に回れるんだよwwwww
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 20:09:37.79
早稲田はバカばかりだなwww
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 20:12:17.94
>>73
スポンサー集めてチーム作ればってことじゃないの?
雇われるばかりが人生じゃないっすよ
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 20:17:24.60
おいおいwスポンサーなんて簡単につくなら誰も実業団なんぞに雇われねーわwwwww
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 20:53:21.30
75がスポンサーとしてポンと1000万ぐらい出す予定なんだろ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:03:46.18
藤原新も一時は強がってみたが今じゃ実業団に戻りたがってるしなw
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:14:23.85
粘着キモイ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:15:20.93
いや藤原新は前からダメだったら戻りゃいいやって言ってたよ。
ただブログもロクに更新できないし、プロとして走る以外に海外の選手から学ぶ事があったのではないかな
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:20:38.34
>スポンサーなんて簡単につくなら誰も実業団なんぞに雇われねーわwwwww

なんて言うけど、日本人は実業団に縛られず違う道をどんどん模索していくべきだと思うわ。
個人のレースだけでいいはずなのに、駅伝なんかスケジュールわざわざ正月に組まされて
ガツガツ体削りながら心身共に不必要なまでに疲弊させていつまでも駅伝愛に縛られてアホだと思う。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:22:36.41
>>80
オレもそのインタビュー読んだが、
「ダメだったら戻ればいい」って言った時点で成功できないと確信したわ。
退路を断つ気持ちでやってると思ったからガッカリした。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:24:44.01
>>82
なんでそうやってプレッシャーかけること=美、みたいなこと言うんだろ。
日本人そういうの好きだよなぁ。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:28:35.74
陸上じゃ稼げないからなぁ
他のスポーツみたいに技術でカバーできる部分が少ないし
走るのが速いってのはなにより凄いことだと思うんだが、
報われないスポーツだね。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:29:01.66
>>74
だってwww
早稲田はwwwww
ユニフォームになんて書いてあるよwww

■   ■   ■
 ■ ■ ■ ■ 
  ■    ■  

だぜ

W大学だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:29:46.51
早稲田=W=単芝大学
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 22:31:26.63
>他のスポーツみたいに技術でカバーできる部分が少ないし

そうか?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 01:28:24.22
>>81
具体性がない批判は論外
金と練習時間をどうやって捻出するつもりなんだよ
駅伝の弊害が〜wとか抜かしてるが、じゃあ陸上部採用する実業団以外の
誰が金と練習時間、練習環境を用意できてるんだ?
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 01:52:18.37
最近、ふくらはぎに着けるサポーターが流行ってますが、
実業団選手がマラソンや駅伝のレースで付けていることは稀です。

やっぱり、目いっぱい力を発揮したいときは付ない方が良いのでしょうか?

90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 03:26:45.63
>>88
川内なり、高見澤なり、女子マラソンでも最近じゃセカンドウィンドなり
少し前じゃハイテクタウンの早川英里とか、普通にいるじゃん。
金にしてもいくらでも考えればこうやって用意できてる奴はいるわけだが?
練習環境にしたっていくらでも自分でも作れるでしょ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 03:28:57.94
練習にしたって試合を練習代わりに使えるし、
中には3組に名前入れて5km*3本みたいに記録会で練習してる奴もいるじゃん。
トラックだって無料OR安くて使えるとこあるし、山だって普通にいろいろあるし
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 08:06:02.93
スポーツ大陸(NHK)で藤原新見たときはマジキモかった
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 09:57:45.18
一般就職できる奴なんてほとんどいねーだろ
こいつ真性か?w
他人に厳しいことを求める資格があるほど、自分に厳しくできてんの?
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 10:01:53.93
いくらでもっていうほど選手の母数稼げないし
そもそもその雑魚どもスポンサードなんてされてないじゃん
スポンサー集めるんじゃなかったの?
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 10:06:03.86
Qちゃんくらいの実績とビジュアルとイメージがなきゃスポンサーつきのプロランナーなんて無理
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 10:45:19.43
rikufan_69
来年へ向けて中日さん動きますか?本人がどうするかは別として、
今は逆指名制度はないので、可能性を探って下さい。 RT: 来秋向け中日「菅野リストアップ」

性格を凝縮したようなツイだよなぁ。
この人はどんな立ち位置でモノ言ってんの?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 11:33:24.07
マラソンでスポンサーついても年1回とかしかレースでないようじゃあなあ。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 14:33:27.28
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 14:53:27.41
>>87
野球選手の特にバッターなんて毎晩試合後銀座で朝まで飲んでた4番とか、喫煙者なんてゴロゴロいるし
肥満だろうが関係なく活躍できるし
センスさえあればそんな生活で年俸何億ですよ

マラソンなんて肉体すべてを全力で管理し全身全霊で年に1回のチャンスに賭けてそれでも大して高収入にはならんし
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 15:27:32.43
芸人になれば、足早いと需要があるんじゃね?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 15:39:04.19
必要十分条件ではないだろw
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 15:41:43.14
カンボジア人になるのもなぁ
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 16:12:23.21
(セカンドウィンド、ハイテクタウンを挙げても無理だ無理だー、一般就職も無理ダー、
こいつらには何言っても無理だな・・・)
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 16:15:57.33
大した結果は出てないからな
もうじきこの流れは終わる
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 16:17:32.96
(カネガーカネガー言ってる人ってのはいくら必要だと思ってんだろう・・・)
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 19:21:47.81
>>88
sb食品
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 20:29:02.34
ああいえば上祐
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 21:13:59.80
↑懐かしいですなーw
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/22(火) 21:34:53.55
>>98
ここじゃスレチかもしれんが、上武OBの地下はなんで招待されてんの?
どっかの市民マラソンで勝ったとか?
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 08:07:45.97
>>107>>108
オウム真理教の麻原彰晃の側近だったからね
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 15:13:25.29
ケニアの喜びようみると一応ヤオではなくガチなのか
男子普通、女子雑魚で一応釣り合いとって
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 19:30:57.93
国際千葉駅伝は終わったなぁ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 20:14:04.52
>>111
選考はヤオだけど選ばれた選手はガチ
日本の実業団に売り込む大チャンス
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 23:52:01.73
今更だけど高橋優太が日体大で13'31"48出してた
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:18:23.20
男女混合駅伝w
ほんとにつまらんものやるようになったなw
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:22:20.67
うんこぶりぶり!
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:26:42.76
ピーキング能力こそすべて

競技したことあるやつなら分かるだろうけど、
ちょっと調整失敗すれば1万で1分は余裕で遅くなるから
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:29:10.28
それはミッチリ練習できた上での調整だろ。なにが全てだアホ。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:33:07.64
>>118
てめーの言うみっちり練習なんて、「当たり前」以外の何もものでもない
練習積めるのは競技者として当然のこと

結局レース当日おかしくなったら結果でないだろ
キモデブはすっこんでろや
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:34:44.55
>>114
わずかに自己ベストに届かなかったな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:36:54.95
>>119
調整だけで1分もズレたりしねーから。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:41:23.26
ちょっと体調悪くなるととたんにきつくなるんだよね

キロ3:30のペース走でも、普段はどうってことないのに
ある日は、異様にきつく感じたりとか
鍛錬期はどうでもいいんだけど(負荷かけるのが目的だから)、
当日合わせ能力は必須だ
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:42:56.34
1分とかは相当調整能力が劣ってる人。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 00:45:35.48
レース本番で大崩しない奴が最強だよ
練習番長じゃ意味ない

持ちタイム最強のチームでも1人ブレーキ起こしたら終了
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 09:20:44.62
ケニア合宿ってどれくらいの成果があるわけ?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 09:30:58.93
才能底辺の黄色は何やっても無駄
大人しく駅伝だけやってればおk
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 12:21:38.23
走る民族じゃないからね。
農耕向きだよ。
ふくらはぎとか無駄に太いし骨盤も前傾してないし。
腱が短くて筋肉が長いから運動効率悪いし。
努力では改善不可能だし、トレし過ぎるとすぐ故障する。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 13:07:33.60
>>126
その駅伝でボロ負けしたわけだが
大人しくやるなら農耕だろw
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 13:42:57.13
駅伝止めたからと言ってアフリカ勢に勝てはしないが、いくらなんでも駅伝を走りすぎだろ

鎧坂や大迫なんてトラックシーズンでフル稼働して、10月から出雲、全日本、国際千葉と駅伝三昧

年明けは箱根に加えて都道府県にも出場しそうだし、これではトラックの記録を伸ばすにも限度がある
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 13:45:53.30
大迫は都道府県は補欠だろうから、休めるよ。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 13:49:32.42
日大勢がびわ湖走るらしな
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 13:53:07.09
大迫なんてどうでもいいから
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 18:55:32.90
ケニア化作戦!男子長距離陣が現地合宿
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20111124-867717.html
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 19:39:44.05
現地合宿するなら1年間の長期でやらないと
練習だけではなく同じレースに出たりすればいい

駅伝がないケニアで日本人が1年間鍛えたら、どんな結果が出るのか見てみたい

まあ、無理な事だろうし出来たとしても、現地の10代ランナーにコテンパにやられて全員途中で逃げ帰ってきそうだ…
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 20:00:18.90
駅伝が〜駅伝が〜w
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 20:22:24.72
駅伝がないSBの選手は強いんだろうな
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 21:18:23.16
徳永孝志は今何してるの?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 22:53:10.23
>>136
既に駅伝で壊れた選手ばかりなので弱いです
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 06:59:51.38
365:11/23(水) 20:11
優勝はしたけど、タイムはあまりよくないな。
九電工もトヨタ九州も迫力が無い。
グランツールのときも感じたけど、九州のレベルが下がっているのでは。
なんて不安をNYで吹き飛ばして欲しいけど。
366:11/23(水) 20:37
今日のタイムは大会新ですよ。90年代に6連覇した頃よりも速い。
21:03 九州のレベルはむしろ上がっている。
(外人のいない)トヨタ九州は三津谷を抜いて2位だ。
今年の元旦の成績(8位)を上回ることも十分考えられる。
安川は今日は北島と黒木の2枚が欠けてた。その両者が加われば今年(4位)の再現ある。(堀端と一緒に世界を走った中本も一皮剥けてるし)
九電工はタヌイが今日本で一番強い。今度も2区の区間賞最有力候補。
1区で好位置に付ければ2区終了時にここが先頭に立つ可能性は十分にある。
@rikufan_69 S★Y
とある方からリムーブされていたが、自分は交流を持っていると思ってたし、
その方が気に障るような事を書いた覚えもないので結構ショックかも!
ブロックされてなければ一方的にフォローする事も可能ですけどね。

大バカ4匹wwww
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 07:31:51.84
rikufan_69ってゆーストーキングバカ女のお気に入り
黒崎の塚本秀志はー超キモいっす
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 08:31:14.10
>>134
宮脇はなにも聞いていないとツイターで書いている
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 08:58:48.74
宇賀地なんか他人事だったなw
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 10:11:05.41
@rikufan_69 がいつのまにか非公開設定になっとるwww
気にしてたフォロワー数も100を切りそうだしw
どうして交流があった多くの人間にリムられたかよく考えればいいのにw
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 10:14:14.21
誰々にリムーブされた!とかどうやってわかるの?
ツイッターってフォロー外された通知とかなくね?
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 14:53:49.47
選手の個人スレみたいな気持ち悪い流れそろそろやめれ
twitterなんかどうでもいいんじゃボケ
宇賀地スレでも行ってろ気持ち悪い
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 15:00:13.41
お前相当気持ち悪いな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 15:30:10.13
中3です。

脇腹の痛みについて…
どうすれば毎回のレースで脇腹が痛むことを防げるでしょうか?

痛くない時はいいタイムで走れるのですが、痛い時は本当に遅いです。

ちなみに3回に1回のレースで痛くなってしまいます。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 15:34:13.28
スレ違い
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 15:41:04.12
>>147
お祓いすればいいと思うよ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 16:34:24.25
>>147
一日腹筋1000回やれば治る
はい論破
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 20:41:48.07
藤田敦史欠場とな。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 21:14:20.03
そんな終わった雑魚などどうでもいい
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 21:17:24.91
http://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1322023561755.jpg
この瀬古と小倉智昭も消えてくれりゃいいんだけんど
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 22:45:55.01
福岡国際のエントリー、外国黒人選手いないのは何でだろ?
世界の一流選手の走り見たかったのに。毎年福岡はいい選手が来てたよね?
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 23:13:51.31
日本人が上位に絡めなくなったので路線変更です
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 23:16:00.11
>>144
りくふぁん69に聞いてみ。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 02:01:13.58
>>154
日本人が勝てないからでしょ?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 02:40:34.20
堀端は正々堂々とびわ湖で勝負とのこと
女子の誰かさんに聞かせてやりたい
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 02:51:08.86
>>155
>>157
やっぱりそうなんか。そんなんで優勝してもなぁ。
でも結局勝てなかったりしてね
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 09:02:54.38
そんなのになると5キロ15'05"とか記録を出す事を阻止するようなペースメーカーが
つくから見る気もなくなる。いい加減日本のレースのペースメーカーの設定タイムを
上げて欲しいし、ペースメークも上手くなって欲しい。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 12:02:16.96
800のペースメーカーって何なんだろうね
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 12:34:48.23


【地獄絵図】静岡マラソン、給水地点に水もなく、トイレの紙もない 側溝にたまった雨水を飲む人も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322275145/l50
1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/26(土) 11:39:05.88 ID:i/oarAkq0 ?PLT(19367) ポイント特典
給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状
静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの
一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが
相次ぎ、大会を公認した日本陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に
乗り出す。
■紙コップもトイレットペーパーも
新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員
会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに
計約1万人が参加した。
トラブルがあったのはフル部門(制限時間7時間)。実行委によると、7カ所の給水地点のうち、23.5キロ
地点と27キロ地点でスタートから約3時間後、用意していた水がすべて尽きた。ゴール地点などから水を
運んだが、一時的に16キロ地点から33キロ地点まで取水できない状態が続いたという。3割前後の
ランナーが影響を受けたとみられる。
富士市ではこの日、11月の観測史上最高の26.5度を記録。21キロの折り返し地点以降、脱水症状や
熱中症で倒れる人が相次ぎ、うち9人が救急搬送された。側溝にたまった雨水を飲む人もいたという。
「想定外の暑さで水が足りなくなった。高速道路上はまだ水道が通っていないため追加供給できなかった。
見通しが甘く、言い訳のしようもない」と実行委の担当者は話す。

163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 12:50:53.07
3流日本選手にペースメーカー吹いたwwwwwwwwwwwwww
たかが女子レベルしか出せないやつらにペースメーカーいらんだろwwwwwwwwwwww
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 13:52:52.68
>>161
目標タイムのイーブンペースを刻む役なんじゃね?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 16:20:36.33
八王子10000
ekiden_mania

宇賀地2741 宮脇2743くらいか?

11月26日 16時15分 Echofonから
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 16:38:54.65
【ロンドン五輪標準記録突破者】
対象期間 1万 2011年1月1日〜2012年7月8日 その他 2011年5月1日〜2012年7月8日

1500m A標準3.35.00 B標準3.38.00

5000m A標準13.20.00 B標準13.27.00
B 13:23.15 渡邊和也(四国電力) 2011.5.28 ゴールデンゲームズinのべおか
B 13:25.53 佐藤悠基(日清食品グループ) 2011.5.28 ゴールデンゲームズinのべおか

10000m A標準27.45.00 B標準28.05.00
A 27:40.69 宇賀地強(コニカミノルタ) 2011.11.26 八王子ロングディスタンス
A 27:41.57 宮脇千博(トヨタ自動車) 2011.11.26 八王子ロングディスタンス
A 27:44.30 鎧坂哲哉(明治大学) 2011.7.29 英国トライアル
B 27:47.79 渡邊和也(四国電力) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 27:59.60 佐藤悠基(日清食品グループ) 2011.5.1 カーディナル招待
B 28:00.78 村澤明伸(東海大学) 2011.4.24 兵庫リレーカーニバル
B 28:01.31 深津卓也(旭化成) 2011.9.23 全日本実業団陸上
B 28:02.46 油布郁人(駒澤大学) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 28:03.27 撹上宏光(駒澤大学) 2011.6.25 ホクレンディスタンス深川
B 28:03.46 松岡佑起(大塚製薬) 2011.10.10 新潟秋季記録会
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:15:17.79
宮脇やばいな。
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:16:33.72
宇賀地ファンの発狂ぶりはもっとヤバイな。
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:17:27.09
>>168
今回くらい発狂させてやろうぜ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:22:16.02
やはり五輪が近いと記録出るな
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:23:05.62
ファンならずとも嬉しいよ。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:36:11.48
やはり宮脇もケニアに連れ去るべきw
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:40:19.54
そーいやトヨタのスレ落ちてんだな
チャンピオンなのに
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:45:36.55
うがヲタ発狂してんのか?2発目だからなあ
それよりも宮脇の記録で発狂してる奴のほうが多そう
主に世代的な意味で
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:48:32.88
Twitterは宇賀地ファン多いよね?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:54:34.10
宇賀地の走りがうんたらと竹通に言われて一年半
記録の上ではあなたに届きそうな選手が現れたよ
それも二人も同時にだ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:54:56.58
宇賀地ヲタと思しき奴の発狂ぶりをツイで振り返る↓


きた どきどき

心臓バクバク

きたーーー!!

まってまって 頭がよくわかんない 誰かー!(゚o゚;

178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:57:44.55
ツイッター貼り付けるんならどうどうとアドレスごと貼りつけろよヘタレw
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:58:14.67
にしても宇賀地凄いな、外さないからな
UST見てなかったから状況わからんが
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 17:59:41.77
記録出して喜んでたらイラっときて晒すってすごい人間性だな
それをもって○○は雑魚wwとか言ってるならまだしも
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 18:24:45.04
何この松本かわいそうすぎるレース

1位 27:40.60ポール クイラコニカミノルタ
2位 27:40.69宇賀地 強コニカミノルタ
3位 27:41.57宮脇 千博トヨタ自動車
4位 27:51.98アレックス ムワンギYKK
5位 29:36.70松本 賢太トヨタ自動車
6位  DNF パトリック ムワカ ムエンド愛三工業
6位  DNF ジョン ツォートヨタ自動車
  DNS 阿宗 高広愛三工業
  DNS 藤原 正和Honda
・DNF: 途中棄権
・DNS:欠 場
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 18:27:13.22
俺ライトオタだから知らなかったけど宮脇って凄いな
高卒でトヨタ入って2年目の20歳か
大学2年生の年齢で出したわけだしこれは期待の一番手に躍り出たか
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 18:39:31.95
A標準が埋まっちゃったな
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 18:56:56.85
松本は着いていって撃沈したのか
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:01:08.43
宇賀地の2発目もビックリだが宮脇にはもっとビックリだ
関東の大学へ行ったらこうは伸びなかったろうな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:13:15.28
そう思うのは童貞のお前だけ
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:16:13.35
>>185
激しく同意。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:20:14.96
大学行ったらどうなったかはわからんが、今のトヨ自が育成能力高いのは確かだろうな
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:21:33.87
宮脇は素晴らしいペースメーカーに着いていったらたまたまいい記録が出ちゃいました、か
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:39:38.27
関東の大学をかばうつもりは無いんだが、早熟短命の記録会ランナーを量産してる実業団はこっからが勝負だぜ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:45:11.30
大学だと2年生扱いになるの?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:56:17.17
高卒2年目だからな
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 20:56:46.25
しかし今の時代高卒で実業団行く奴って経済的事情があるか
そうでなければ頭のおかしいバカとしか思えない

大卒の肩書が貰える、指導者等進路の選択肢が増える
箱根という陸上人生最大の晴れ舞台がある

実業団の方が伸びるっても世界から見ればウンコと鼻くその争いで問題外のレベルなのに
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:01:37.97
実業団入って伸びてもまるで歯が立たないケニア勢
あそこまで強いと薬物使っても勝てんわ。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:04:59.45
日本記録って
やはり高い壁だな。

196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:08:28.67
みんな超えられそうで超えられないんだよな
でも意外な奴が案外あっさり破りそうな気がする

油布や攪上が28分一桁、鎧や宮脇でさえ日本記録付近
こんな奴がこんな記録っていうインフレって表現使っていいか分かんないけど、
記録の水準はちょっと上がってきてるでしょ

時間の問題だと思う
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:09:39.40
今日の宇賀地の記録は国内最高記録になるのかな?
いつも高林と深津は宇賀地に先を行かれるとすぐに追いついたり抜いたりするんだよな
今回もその流れで伸びていければ面白いが
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:10:53.34
そういやそうかもな
今までワンジル三津谷が最高記録だったと思う
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:19:10.74
>>196
1人ポンと記録更新すれば次々更新してゆく気がする
みんな目標を35秒じゃなくさらに上の20秒にでも設定して走ってればいいけどな
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:22:32.84
3年以内に誰かが破ると思う
誰だと思う?
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:32:13.68
>>181
現地で見てたんだけど、3000くらいで松本は遅れてたよ
残りの2人とは力が違いすぎたわな
28分ちょうどくらいのペース設定って聞いてたんだけどあんまりにも走りが軽かったのか
松本が遅れ始めた前後で周りがPMに指示して宇賀地たちのためにペースをあげさせてたよ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:38:30.55
有力高校生のみなさんは実業団へ行きましょう
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:38:54.73
でもこれって1分半罰ゲームみたいでいやだなw
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:42:42.79
>>193
地元出身で、かつトヨタ本体に入れるならいいんじゃないかな。

陸上部のある会社って大手や上場企業も多いし。

大学行って、潰れてどこも行く当てのない可能性もあるわけだしさ。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:46:46.61
ただヨタは契約社員だからなあ
宮脇くらいまでいけば衰えてもコーチで部内に残れたり
大学院にいかせてもらえたりしてよそに乞われて指導者になる道もありえるけど
普通のレベルの選手だと35歳以降の人生設計は悩ましいところだな
大学に行くと競技者人生が終わってもいろんなコネもできるメリットがある
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 21:51:27.43
トヨタでも製造部門なんて工業高校からでも入れる
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:02:50.37
>>193
金貰えてより強くなれる所に言って何がおかしいw
箱根に魅力感じない選手だって普通にいるんだよ。価値観が合わない者を頭おかしいとは困った人だ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:03:52.94
宇賀地が元気に好記録を連発してくれるのは明るい兆しだな
宇賀地に出せて俺に出せないわけがないと思える程度の強さだし
これで周りも相次いで快走してくれれば日本記録も更新できそう
もちろん宇賀地本人が更新してもいい
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:05:41.30
>>207
1秒や2秒強くなってなにが変わるの?
箱根に出た方が100倍目立てるよ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:09:06.49
箱根に出て目立つ?あんなもん風景を楽しんでるだけやで。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:10:23.81
注目されて目立ちたいから競技やってんでしょう
そうでなければ陸上なんて苦しいだけの糞競技だよ
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:15:00.92
>>197
高林と深津は故障の影響でそれぞれの地区の実業団駅伝に出てないからね
渡辺和也も同じく
悠基も東日本出た後A狙うって言ってたのに結局でてこないからアクシデントがあったと思う
来週の日体大に最近動きが活発になってきたSB勢と1年ぶりの北村が出るがどこまでやれるかは保証しがたいものがあるな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:15:39.23
箱根がどうこうを除いても、大学出てないってのは競技引退後の人生考えると不利だよな。
競技以外の面でも大学から生まれる人脈って物凄く大きいもの。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:17:19.31
公務員の年収調べても高卒と大卒って全然違うんだな
親が大学だけは出とけって言うのも分かるわ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:20:55.63
ん〜そういう話をすると学歴就職話大好きな奴が飛びつくからあんま長くはしたくないもんだけど
競技者として大成功できる未来が確定してる選手なんていないからね
他人の将来だからリスク度外視でテキトー言うのはいかがなものかと思うぞ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:23:24.51
実業団の方が伸びるという理屈は分かる
大学よりも上位実業団の方がレベルが上だから練習の質が違う
だから日本トップの練習を22歳からやるか18歳からやるかの違いだけなので
高卒実業団もここから伸びない人多いけどね
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:27:39.17
宮脇は今のところ実業団上位クラスの質の練習をしても大きな故障もしてないってのが急成長の要因だろうね
ま、こっから右肩上がりにいくほど甘くはないさ
簡単に行くようなら日本史上最強の選手になれる
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:34:23.92
日体大より八王子ロングディスタンスのが記録出るな
みんなこっちに合わせないのは何か理由あるのか
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:35:15.67
三津谷や大野も卒業後2,3年で一気に伸びて、簡単に日本記録更新できそうに思えたけど
そこから伸びなかったからなあ。宮脇もここからなんだよな、問題は
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:36:21.10
実業団と言えば西池はなにやってんだ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:48:00.22
>>218
八王子ロングディスタンスでこんなビッグな記録出たのは珍しいんじゃないかな?
07あたりから記録見てみたけど最終組の日本人1位は例年28分10秒前後だ

今年の日体大はイマイチ選手が揃ってなかったり天候不順だったりだね
去年がたまたまコンディションよすぎた感もあるが
油布撹上あたりが大爆発したホクレン深川もいくら北海道とはいえ、
6月下旬で気温10度なんていう最高のコンディションだった
トラックやPM、同走メンバーの質も大事だけど、最大の要因である天候は
移り変わりの激しい日本だと計算しにくいから運に左右されるね
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:49:08.08
三津谷や大野は故障してからが本当に駄目になった。
故障しても記録伸ばせる選手もいるし、宮脇は故障耐性があるかが今後の伸びにかかってるな。
勿論、全く故障しなければまだまだ伸びる余地あるし、日本記録更新できる最有力候補だわ。
個人的には宇賀地より可能性あると思う。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:49:37.01
八王子つったらコニカのホーム競技場かね
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:51:55.00
上柚木でやったり、はたまた10000m学連記録挑戦会と共催して国立でやったり
今年は法政大学でやったり、場所は特定じゃないな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:54:05.68
>>220
今日自分とこのホームグラウンドで出た大記録眺めてたんじゃね?
1年前の妄想なら俺が出すはずだったのにってさw
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:55:00.28
西池は10000とか興味無いだろ
12分台しか見えてないはず
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 22:57:53.78
オワコンの話はいいよ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:10:43.93
渡邊和也はどうしてるんだ?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:11:11.39
>>208
ラストがないだけで宇賀地が強くないとは思わないよ
トラックでさえ勝てる奴は数える程度でしょ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:12:21.37
宮脇は佐久に声かけられたの?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:13:04.41
宮脇って佐久の黄金世代の世代だっけ?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:17:37.30
うがちに勝てれば日本記録を狙う資格がある
ハイレベルな基準様です
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:22:43.21
今日は陽が傾いた後半の組はコンディション良好、
ペースメーカー絶妙、アナウンス煽動ありで、
日体より八王子や多分延岡の方が記録狙いには良いのかもと思ったわ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:29:07.28
日体大の記録が出るっつっても基本は学生上位レベルまでだよ
きちんとしたPMつくことは稀だし
PMの質考えたらいい選手はホクレンとかGGNで記録を狙いたがる
必然的に日体大より記録出やすい
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:32:12.97
来週の日体大は、ヱスビー勢が揃って記録出しにかかるっぽいから、期待できるかもな
ついでにこの前記録会を流した悠基も走ればいいのに
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/26(土) 23:40:10.12
直近の状態から察するに一番状態がよさそうなのは長谷川だな
次が高橋優太
上野や竹澤は能力に疑問の余地はないものの
好記録が望めるほどの状態か?って言われると疑問符
北村はちゃんと出走できるのか?って感じや
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 00:25:52.08
>>233
見に行ったけど、入りの1周63秒台で福島監督に速すぎ!って言われてたけどね
監督の煽りは面白かった。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 00:26:58.09
最終組のPMはいまいち意思の疎通が取れてなかったように見えた
早すぎ→遅すぎみたいな
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 01:07:09.99
>>218, >>221
八王子ロングディスタンスと言えば思い出すのが
高校生だった渡辺康幸が28'35"を出したことだな
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 01:53:00.49
もう三大駅伝とか…

NY駅伝とか…
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 08:28:55.08
渡辺が記録出したのは中大記録会だな
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 08:55:06.06
上野がガチで一万走るのはかれこれ8年ぶり?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 08:58:12.15
>>205
奥田とか坂井とかはトヨタの社員として働いてるって話だったが
奥田についてはソースかつての神屋ブログw
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 11:33:07.88
ケニアには竹澤、宇賀地、宮脇、村澤、鎧坂、渡邉和也を連れて行け
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 14:25:38.36
悠基と上野もいれてあげて
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 15:41:38.66
悠基、宇賀地、宮脇、鎧坂、渡邉和也

ツォーやクイラをペースメーカにして全員で走らせたら20秒台くらいいくだろ
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 15:54:54.77
コニミノのHP見たら他の選手は社服(作業着風)なのに、宇賀地だけはホワイトカラーなんだなw
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/27(日) 22:16:41.82
勉強やろうと思えばできる人と根っからできない人の差?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 02:56:16.87
宮脇の高校時代の5000mベストいくつだったかな
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 10:21:10.49
うがちは総務で他は組立工かよ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 12:24:32.01
今最も勢いのあるTwitterウザッターを教えてくれ
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 13:06:36.12
重川工務店は大工だぞ
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 13:47:18.51
>>214
公務員は高卒と大卒あんま変わらないぞ
地方の話な
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 13:58:17.20
研究員も作業着みたいの着てるんだけどな
文系低学歴だらけの2chじゃ誰も知らないか

私立文系多そうだしな
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:04:36.37
>>246
なぜ明伸がいない
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:14:02.96
宮脇は期待はしてる
チームも良いようだから、

ただ、大野、三津谷、古くは高尾など
高卒実業団の伸びる連中は20歳くらいまでにトラックで大学組を圧倒する実力になるが
その後が伸び悩む奴は多かった
松宮兄などは順調にいった部類かな?

箱根組は90年代〜00前半は28分30も切るのが稀だったが
ここ5年くらいは27分台もかなりの人数が出すようになってきた。

どうなるか楽しみだ

257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:15:54.14
>>253
入ってから試験受けていけば学歴関係なくなるからな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 14:27:38.26
>>253
が正しい

たとえば東京都職員の給与体系を見てみれば良い
ある程度の学歴の奴なら知ってるはず。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:08:15.21
>>256
過去の高卒実業団選手の伸び悩みを考えても宮脇には期待してしまうよな

宮脇が活躍する事によって、高校有望選手が実業団に進むケースが増えれば日本男子長距離も良い方向に進むかもしれない

箱根を目指す気持ちもわかるが、高校で5000を3年間やっただけで大学からは20kを走れる練習に重点を置くのは良い事とは思えない
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:11:38.71
スレ違やけど、800の横田のツイより

12/04、日体大記録会5000m10組に出場します。800mの日本選手権1〜4位とインカレ800mの5位の選手が専門外で裏日本選手権を開催します。どうぞ温かいヤジをよろしくお願いします。

無駄に豪華w
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:27:00.25
まーた駅伝のせいにしてwww
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:44:30.55
>>260
10組って15分台いけるのか?
せめて20組ぐらいでエントリーしろよw
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:46:02.60
>>261
ろくに5000や10000を走れないうちにハーフ並の距離に対応する練習をする事はない

264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:48:05.65
工場の仕事で今日は休みなんだけど夜勤で働けないかって先輩に電話でさっき
言われたけど断っちゃったんだけどどうなるのおれ?
陰口とか袋にあうの?せっかくの休みだったのにgkbrで震え止まらないんだけど。。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:53:18.84
また名指導者の妄想してるやつがいるなw





仕事もないくせにw
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:54:28.72
元はと言えばその先輩の上司からの依頼で有るから
来年の人員整理名簿の筆頭に躍り出るだろうね
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:56:15.30
スレ違いもほどほどにしろ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 16:58:03.58
環境云々より、宮脇の力を認めようぜ。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 17:01:15.53
横田いわく

>口野さんだけベストが14分台、他は16分台
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 12:59:08.46
口野5000m14分36かよw駅伝走れw
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 13:31:24.08
駅伝駅伝駅伝狂いの駅伝気違いが暴走
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 14:15:43.11
見えない敵と戦ってる奴がいるな
精神病んでそうだ
親も泣いてるだろう
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 18:46:11.60
http://www.fukuoka-marathon.com/entry2.html
弱弱しくて不細工な野郎ばっかだなw
マラソン人気でねーわけだw
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 19:03:17.53
日本人ベストが公務員アマチュアランナー (∩´∀`)
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 19:59:53.58
堀端が調子良さそうだしびわ湖でいい記録だしそうだね
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:17:27.20
>>273

でお前がなんで陸スレにいんの?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 20:42:56.67
そうやって自分を慰めてるんだろ、そっとしといてやれ
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 07:05:50.94
>>276
おまえも同じじゃんかw
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 18:50:41.47
川内は2週間後にまた出るのか

http://kry.co.jp/tv/marathon_2011/guest.html
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 19:04:11.29
こっちの方こそ練習としてはもってこいなレベルの大会だね
招待されればぜひとも参加したいといったところだろうね
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 19:56:55.17
川内がどんどんカオスってきたなw
海外マニアの間でも注目されているようだが、セルフプロデュース能力が高いとも言えるな
ある意味川内が一番プロっぽい
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:03:40.21
川内が本当に純粋に陸上をしてるように思う
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:45:07.06
油谷引退か…
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 21:19:43.86
油谷と尾方と佐藤敦と入船は引退でいいだろ
佐藤智と松宮兄弟は駅伝で使えるけどもうマラソンはそろそろラストランを考えろ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 00:27:24.70
>>284
まったくもって大きなお世話だな。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 08:14:29.71
サブテン(笑)
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 09:06:54.77
>>284
批判なら分かるけど、進退にまで口を出す奴の気持ちが分からないな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 09:32:57.79
何で引退まじかの選手を招待する?
若い選手をどんどん登用すべきだろ
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 09:45:22.21
箱根駅伝に次ぐ歴史
奥多摩駅伝
http://www.city.ome.tokyo.jp/taiiku/73ekiden.html
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 10:26:13.70
>>270
高校時代走ってるよ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 13:30:58.10
>>288
このマラソンは五輪or世界陸上の選考から外れてるの知ってる?別府大分より下のランクの大会
山口のマラソンで五輪に出た地元出身の選手がラストマラソンに防府を選んだんだ
招待せざるえんだろw

292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 14:53:36.01
>>288
ニワカw勉強してこいw
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 23:56:04.70
気違いなヲタクマニアの間でも注目されているようだが気持ち悪さと幼稚さをプロデュースすることに長けているとも言えるな
ある意味川内と川内崇拝信者が一番キモヲタっぽい
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 00:46:40.54
こんなものを「勉強」って言っちゃう人って。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 06:33:26.09
高岡は長野マラソン
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 07:26:48.31
福岡国際
◎川内、バラノフスキー
○入船敏、前田
△佐藤智、今井、尾方

新聞社の予想はこうらしい
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 07:47:29.51
>>296
どこの新聞か気になる
ピーク過ぎたバラノフよりはサフロノフのほうが良さそうだと思うけどなあ
川内は大阪マラソンを叩いて今回は好勝負必至か?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 07:51:21.15
男子マラソン、国内選考会が福岡国際からスタート
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111201/oth11120119300004-n1.htm
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 08:17:10.25
川内の計画
大阪→練習
福岡→タイム狙い
読売→練習
東京→優勝狙い
多分、読売と東京の間に何かを挟む
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 08:39:50.62
>299
タイム持ってるから出たいレースに好きなだけ出られる。
究極の市民ランナーだな
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:15:16.87
>>297
サフロノフも知らないとしか思えない記者の予想など真面目に考えるのもアホらしいが。
入船○はどうしてなんだろう
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 11:31:25.68
川内君は職場環境に恵まれていそうでうらやましい
テレビでちょっと写してたけどストレスたまらなそうな環境だったな

営業で12時間労働のオレは坑うつ剤打ちながら仕事してる
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 12:31:31.42
>>299

丸亀だろ。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:47:54.04
>>299
世陸の切符は、フリーパスの市民マラソン出場切符となったな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 13:51:01.99
県庁職員は言うほど楽じゃない
とくに若手はね
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 14:29:05.54
rikufan69、ツイッターやめた?非公開になった?
陸上関連のニュースツイ、何気にありがたかったんだが。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 15:18:05.05
>>302
テレビに映るときはいいとこしか載せないもんだよ
他人は自分より楽そうでいいな〜という思考は誰にでもある。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 16:37:02.33
福岡タイム狙いってさ
福岡で負けたら東京で上位に入っても選考厳しくなるぞ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 16:53:31.49
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 18:28:50.65
オリンピックには興味がないみたいだ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:33:21.01
本命 前田(スピードレースを予想)
対抗 今井(福島の意地と期待を込め)
注意 川内(スローな展開なら…)
アナ 高田(不気味な感じがする)
大穴 尾方(年齢的には苦しいだろうが…) 
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:33:45.25
誰が選考で選ばれても日本人はどうせ15位くらいなんだからさ。
もう参加するだけだ。もう出るだけ意味ないよ。参加賞レベルだよ。
2時間3〜4分台くらいぽぽ〜〜んと出してくれよ。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:51:00.46
川内は福岡の時期はあんまり良くなかったからねぇ。今年は暑かったし長期合宿に行けない者はなかなかきついよ。
ただ他のメンバーを見ると調子悪くても日本人トップくらいは行くかもしれないけど
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:54:28.20
そういや北京の前の福岡は佐藤敦史が7分台、アテネの前なんか日本人7分台3人で上位独占してたが、今回は厳しそうだねぇ…
サブテンは増えてきたが、やっぱりレベルはかなり落ちてるかなぁ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 19:59:40.02
ワンジル以来の衝撃ダビリの初マラがフツーに最大の見どころだろ
モグスはダメだったが世界?が注目する

アイルランドのハーフの好時計保持者。寒さ大歓迎の北欧勢、ムワンギ等名より質の海外勢(実業団含む)やね
久々に国内ビッグレースで日本人優勝(藤原正以来?)一見濃厚だけど・・・
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:02:27.40
ダビリ程度の選手なんてケニアには一億人はいる
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:12:56.59
適性云いはともかく今大会最大の目玉なのは違いない

ムワンギの方が適性があると個人的には思う。
ただスピードタイプが他にいなくペースが作れにくい・厳寒指数が高く10分台決着になりゃ北欧勢にもチャンス。

バラノフスキーはディフェンディングチャンピオンながら世界的強豪集結時、食らいつき大健闘扱いされた走りからも
福岡ならタイムにはそんな不安は無い
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:14:53.49
なんで中学生ってでかい数字をかっこいいと思っちゃうんだろw
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:30:51.03
7分台以内の決着なら川内以外可能性はない。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:19:08.67
>>311
日本人トップ?
前田は絶対10分切れねえ
化ける可能性があるなら今井だが・・30km以降の課題を克服できたかどうか
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:19:09.28
川内が大崩れするとこは想像できないんだよな。
他はズルズルいく姿が容易に浮かぶんだが。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:43:45.23
前田とか九州電工のカスヘロに期待してる奴って病院で診察してもらったほうがいいんじゃねえの。
http://gazoo.com/G-Blog/UserData/Community/Img/Album/_%e5%9b%a3%e9%95%b7_/0710daea-e874-47fd-b41f-32fc7e5ad0b0.jpg
字が汚いし、世間では無名だからこんなサイン価値ねえわwwww
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:49:21.92
福島の意地
とか
意味不明

自分のとこのことしか考えてない
あんな非協力的な連中には結果は現れない
おまけにマスコミ関係の大馬鹿と関わっちまったからthe end
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:53:46.39
>>323
2ちゃんに毒されすぎ
もう少し現実を自分の目で観たほうがいい
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 21:58:09.86
昔からダビリ好きだからダビリ応援するわ
マラソンに向いてるフォームだと思うし優勝して欲しいね
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:00:51.11
川内って世陸でポンコツだったのになんで不敗神話みたいになってんの?w
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:04:33.80
2ちゃんに毒されすぎ
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:10:19.08
福岡は今井がきそう
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:41:13.99
>>326
そんな風に考えたのは、あんただけたと思う
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:41:42.68
>>324が盲目だと明らかになった12月
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:45:39.16
川内ってただの1発屋
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:57:47.73
一発屋(笑)にぼろ負けの実業団(笑)
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:09:09.50
川内の威を借る狐
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:16:48.44
断言する
川内に勝った選手が五輪出場権を獲得する

外国人が強くないから福岡ではサブ10は難しくなった
本命は前田と言いたいが、ハーフ以降のスピードに欠ける
前田以上の問題児こと今井、課題はハッキリしてる
川内はPMに乱されて本来の力?が出せずに医務室に運ばれるだろう

まあ、3位に入れればいいんじゃないかな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:26:27.10
当日の気候は悪くない

一般で好走する人が出てきて、その人が日本人トップになると言っても過言じゃない
注目は岡本、高橋謙介、梅木の3人
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:30:34.40
岡本はそろそろマラソンでそれなりの結果を出してもらいたいね
今井のような35km以降失速じゃなくて、何故かマラソンになると25kmももたないんだよな
ハーフだとあんなに強いのに
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:38:11.65
>>334
なに当たり前のことを断言してるんだ
川内に勝てたヤツが複数いたらその中で一番上位がロンドンだろうよ
それとも川内は勝てないってとこを強調したかったのか?
その割りに誰が勝つってのも書いてないしなんなんだ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:54:51.24
狂犬病かよ
いちいち噛み付かないと気がすまないの?
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:07:46.03
前田病今井病川内病
医者は大変だw
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:10:34.37
3分ペースか。速いな。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:13:27.90
ダビリがどれだけやれるかだけに注目するわ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:14:11.68
今井もボチボチ、マラソンで実績残さないとね〜

箱根の実績では川内よりはるかに上だったのに。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:18:34.81
3分ペース、フル換算で2時間06分35秒だな
後半が前半より2分遅れても08分台
実力者がいたら日本選手でも余裕で出せたんだが
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:39:08.00
無名時から川内に注目してたが奴は伏兵でこそだと思う

人気になりゃヒモ程度っていう奴。やはり今回の日本人ならスピードキング前田だろうな。
前田はマラソン歴浅いしマラソン適応力もそれなり。スローで巧者タイプ浮上なら厳しいが、ワンペースに流れれば日本人最先着濃厚
まぁ逸走まであるタイプだから計算は出来ないけど・・・・。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 00:56:27.48
>>331-333

過去にこんなやり取り見たなww
333みたいに自らケンカ吹っ掛けながら第三者装う固執した川内アンチいるよね。
リア充度が低いのかしらんが、そいつの本命を知りたいよね
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 07:33:51.02
ビビりは川内大明神には勝てんてw
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:18:07.44
川内は東京マラソンに生涯の運のピークを使ってしまった
世界陸上走って本人もそのことに気づいたのではないかな
以前に比べ闘争心というものを感じなくなってきてる
福岡しだいでは五輪目指さずに引退する可能性もあるのでは
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:20:08.21
テレビで言っていたが川内は五輪を狙ってない
まわりが期待してるだけって
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:20:36.94
会見見たらそういう憶測は吹っ飛ぶぞ
笑えるくらいに一瞬でな
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 08:25:11.54
会見みたw
目ぢからで、何人かは倒した感じw
前に走ってる選手が振り返ったら、アレならビビるわ
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:34:21.73
目ぢから(笑)
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:36:02.23
そもそも市民ランナーで速いから世界大会出てるだけで
引退とかないし
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 11:39:14.35
「五輪は世界と戦う舞台。戦えない選手であれば、出なくていい」

はたして日本人にそんな選手いましたっけ?(笑)実業団(笑)駅伝日本一(笑)
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 12:01:49.65
堀端未満の雑魚を神扱いして実業団叩いてもなあw
ま、川内のファンでもなんでもなくアンチ実業団、アンチ駅伝なのは見え見えだけど
アンチ箱根には渡辺和也とかいうの使ってたしな
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:32:36.33
>>353
あの言葉は、自分のことを言ってただけ、他の人のことを言ってない
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:33:34.01
そいつは叩きたいだけなんだよ、実業団と駅伝を
相手すんな
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:35:19.11
川内に勝てる実業団選手て誰よ?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:49:12.01
明日、福岡くもり最高気温15度
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 13:55:54.03
アンチ箱根に目をつけられた選手は大成しない
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 14:14:37.30
なんだよ、市民ランナーに勝てない実業団って
普段何してるの?遊んで給料もらってるの?
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 14:16:00.01
実業団の意地を見せてくれよ。
プロとアマの違いを見せてくれよ。
このままじゃ負け犬やん。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 14:21:24.24
以上、人生の負け犬の連投でした
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 15:28:08.26
↑いつも言われているからすぐ出て来る言葉負け犬w
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 15:30:01.86
負け犬って股の間に尻尾はさんでいるアレかあー
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:06:21.92
川内のおっかけは居ないのか。
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:11:44.60
川内さん頑張れ
生徒はみんな応援してるぞ!
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 17:57:11.15
改めて予想すると、
選手の実力が拮抗してるから、タイムには期待できないな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:11:47.45
明日だけど盛り上がりようがないね
国近と諏訪と高岡が7分台でなだれ込んできたり
驚異の初マラのワンジルに佐藤が食らいついていったり
ケベデの爆走に目を奪われたり
もう昔でしか有り得ない夢なんだな
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:15:38.26
川内が盛り上げてくれるさ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:28:13.80
まっ とりあえず今の前田がどのくらいやれんのか
見せて貰おうじゃまいか
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:32:56.93
日体大はパッとしない結果だったなー
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 19:45:57.87
まあ仲良く見ようじゃないか。誰か出てこないか、俺はいつも期待してみてるぞ。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:23:51.13
3分ペースだと、順調に20q1時間に行った先頭グループに川内はいない
彼は速いペースなら付いて行かない(付いて行けない)
市民ランナーらしくトータルで自己ベストを考えるから大崩れはしないけど良くて9分台だろうな
後半どれだけ前から落ちてくるのを抜けるか
今井は勝負にこだわって30qくらいまで先頭にくらいつくだろうが、
もしダビリ等外国勢がそっからスパートかければ途端に離れるだろう
そしてずるずる
結局無難に佐藤智が日本人トップ
2時間10分30秒
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:34:43.68
練習番長の佐藤智之と申します
明日こそ凡走せず宗監督から大目玉を食らわないよう頑張ります
応援宜しくお願いいたします
375ハーフナー得点ランク2位でも甲府J2降格!:2011/12/03(土) 20:51:19.88
まあ確かに確率的には佐藤智が日本人トップの可能性が高そうやね
今井は30`以降どうにかならんのか、難しいのはじゅうぶん承知しているが
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:54:33.54
悪いが明日は福岡風が相当強いかもしれん。
いまも自転車倒れるくらいかなり吹いてる。
なんか記録でない気がする。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:00:45.40
記録よりも安全面確保が大事
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:07:30.43
悪天候ならバラノフスキーだな
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:10:04.78
バラノさんは福岡愛してるからな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:10:50.46
のうさぎ 2011年12月3日16時39] 駅伝は応援に行けませんでしたが、明日の福岡マラ損は行きますよ〜!!例年どおり香椎折り返しでわたしが入れ替わって声はりあげながらイキます!!
今井魔美選手、ファイト!!
名ばかりで能無しの視界狭き応援団長さん、こんばんは。今井魔美選手がんばって欲しいです。一番好きなランナーなのでロンドン五輪で見たいです。
団長さんも酒飲みがんばってください!
ちょこぼーる 2011年12月3日19時23] 今井魔美君ロンドン行きの切符を目指して力の限り走れ!明日は博多駅の中まで応援行くから!
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:21:33.12
川内がビビリをブッコ抜いて快感〜ン♪味わう
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:24:20.11
いつぞやの琵琶湖みたいに物凄いゲボ吐いて走る選手がいれば盛り上がるのだが
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:24:59.30
東京をメインと考えてる川内が日本人トップなら真面目にまずいな
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:44:39.35
まえだまえだって可愛いよね
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:52:08.97
佐藤智が日本人トップなんて妥当じゃないよ
終盤ジョグってる姿しか思い浮かばない
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 21:56:43.89
ペースメーカー外れたとたん失速したレースがあったなw
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:05:17.09
明日はキロ皆3分ペースに付いていって、
最終的には10分切りが2人、後の選手は潰れて12.3分ていう結果じゃないかな。
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:14:05.51
サブ10が3回は抜群の成績>佐藤
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:15:27.63
練習番長(笑)叩き上げ(笑)
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:26:02.99
明日15度か。バラノフスキーには高温だな。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:29:50.77
川内は昨年の東京でも上位だったから一発屋じゃないだろ
日本人の中では有力選手の1人だよ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 22:47:20.46
盛り上がりようがない大会にしてはスレが伸びてるな
実力者が出ず、サブ10も絶望的なのに
なにかが起こりそうだ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:00:35.86
ダークホースは誰だ
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:08:21.75
旧・山の神
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:20:58.83
主要海外招待
○ドミトロ・バラノフスキー 32 173 58 ウクライナ 2:07:15
◎ドミトリー・サフロノフ 30 190 70 ロシア 2:09:35
△アレクセイ・ソコロフ 32 174 60 ロシア 2:09:07
リドゥアヌ・ハルーフィ 30 175 54 モロッコ 2:10:14
▲アリステア・クラッグ 31 180 64 アイルランド 1:00:49(5000m 13'03"53のトラック主体選手)
国内招待
△川内 優輝 24 174 64 埼玉県庁 2:08:37
入船  敏 35 176 59 カネボウ 2:09:23
佐藤 智之 30 167 51 旭化成 2:09:43
前田 和浩 30 167 56 九電工 2:10:29
今井 正人 27 169 55 トヨタ自動車九州
瀬戸口 賢一郎 30 166 49 旭化成 2:11:44
高田 千春 30 175 59 JR東日本 2:12:44
国内一般注目
○ダビリ(小森コーポ) マラソン適性あるのか謎
○ムワンギ(NTN) ムワンギのがマラソンは得意そう
△岡本(中電) トラックは好調だったが
高橋(トヨタ自動車) 浜野(トヨタ自動車) 大西(日清食品) 他
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:41:41.16
>>395
どこにも注目しようがないな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:42:44.19
ロンドン五輪代表選考を兼ねた4日の福岡国際マラソン(日刊スポーツ新聞社後援)
に出場する市民ランナーの星・川内優輝(24=埼玉県庁)は大会前日の3日、
変装してレースに集中する姿勢を貫いた。スタート時間の午後0時10分に合わせ、
弟鴻輝さんと1時間15分のランニングで調整。宿泊ホテルに詰め掛けたメディアへの対応は
一切、行わなかった。食事に出る際はハンチング帽を目深にかぶり、大きめのマスクで顔を隠し、
黒のロングコートという変装姿。すべての外音をシャットアウトする徹底ぶりで、
ロンドン切符のかかるレースに備えた。


↑記事にされるほどにバッチリ変装してることバレてんじゃねえかw
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:55:56.39
サフロノフに注目する理由はなんだ?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:08:40.85
招待選手がオッサンばっかやw
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:17:44.97
なんで若手は挑戦しないんだ
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:23:56.62
だってぇロンドンはぁトラックでぇ出たいしぃ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:28:42.90
駅伝云々もあるけど、まず40km走が肉体的にも精神的にも苦行でしかないからだよ
これに耐えられないとマラソンはこなせない
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:37:57.38
ホントに顔ぶれ最悪だな。
一線級が皆無じゃないか。
賞金レースじゃないから世界の一流どころは来てくれないのか?
それとも、日本人選手が優勝争いしたほうが視聴率かせげるからか?(ウチの家族は日本人選手が優勝争いから脱落すると寝てしまうか、テレビの前から離れる)
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:46:45.15
まぁ395は当たり障りのない予想だな。

確かに今さら入船・佐藤智とか底の見えてる奴に好走されてもな。(ゴルフは谷口が石川リョーを粉砕する事を超願してる)
でも大して若返ってない高田千春・高橋謙介どころの日本人最先着ってのが現実的
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:49:33.40
どう考えてもダビリが本命です
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:54:52.21
今日の福岡は、実業団の選手が勝つんじゃないの。
多分、沿道の人達は、川内選手が勝つのを期待してるかもしれないが。
あっ、こんな事を書き込んだら川内ファンに抹殺されるw
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:00:27.41
福岡、つまらない?!
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:01:06.44
今井が勝つよ
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:02:33.99
風は強いし、気温もかなり寒い
選考レースとしては記録期待できないだけに不利だな。
まあコバンザメのようにへばりついて順位だけでも頑張ってくれ。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:06:24.64
余り注目されてないみたいだね。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:12:16.07
川内に勝ってほしいが、実業団が勝つだろう
実業団のプライドにかけて
412熊ちゃん:2011/12/04(日) 01:23:12.56
岡本だなこの面子なら
2時間9分30くらいかな
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:26:51.99
前田が2時間11分くらい
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:32:43.26
今回は、暴走メーカーがいないから今井
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:35:05.62
前田あるな。
その結果が一番怖いな。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:39:04.02
前田か…ありうる
てか、実力が似たりよったりで
予想がむずかしい
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:50:28.98
27分台2人いるのに面子がしょぼいとかないだろ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:53:03.18
今27分台出せる奴がマラソンをやってるわけじゃないからな
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 01:53:37.72
どう考えてもダビリが見所
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 02:45:09.03
今井と前田は似てないようで似てる
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 02:56:48.49
今年の福岡はタイム厨にとって最悪な面子と環境だな

日本人は3位に前田、5位高橋謙介、6位あたりに川内が入るか
佐藤と入船、岡本は25k前後で脱落、今井が30k手前で急失速
他は瞬きしてる間に脱落してる
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 03:14:18.76
去年の福岡はPMの暴走にもかかわらず糞落ち着きに落ち着いたガリブさんの強さが光ったな
東京は川内の「必死」を絵にかいたような力走が
びわ湖はメルガさんのエンターテイナーぶりとキプサングの美しい走りがあった

まあ今年も思わぬ何らかの見所があると期待したい
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 04:11:46.70
今井は実質27分ランナーだろう。狙えば出せる。といってもマラソンにはあまり関係ないな。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 04:26:35.53
ロードで27分台に勝ったら実質27分台っていうのはどーかと
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 06:31:55.36
川内発言に陸連が“待った”…4日、福岡国際マラソン
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20111203-OHT1T00247.htm

川内は2日の会見で今大会を「東京(来年2月26日)へのステップ」と位置づけたが
木内敏夫・日本陸連強化統括ディレクター(62)は
「追試は可能だが、プラスアルファが必要」と明かした。今大会の結果が振るわなかった場合、
東京は日本人トップと好タイムの両方を求める考えだ。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 06:55:06.13
レベルが高くなくても選手が必死に走ればそれは関係なくなる
タイムが出るための大事な要素は風と暑さ
今年の福岡から1人は代表が出るだろうけどタイムは期待できない
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 07:20:27.21
今井がやってくれる
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 07:35:12.78
オリンピックは3人のみ、(日本の中で)早く強い者が選ばれることにはかわりない
それにしても、なんでも記事にするんだな
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 07:47:31.29
http://www.rikujouweb.com/taikai/2011/fukuoka-mar2011/1202fuk2.jpg
日本人はどいつもこいつも顔に生気がない。死んでる。
430星になれなかった勘違いお騒がせ男埼玉県庁には出勤していない:2011/12/04(日) 08:00:24.87
変装してレース集中貫スタート時間の午後0時10分に合わせ弟
鴻輝と1時間15分のランニングで調整。
宿泊ホテルに詰め掛けたメディアへの対応は一切、行わなかった。

食事に出る際はハンチング帽を目深にかぶり、大きめのマスクで
顔を隠し、黒のロングコートという変装姿。
すべての外音をシャットアウトする徹底ぶり
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 08:16:10.44
岡本に一票!
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:02:21.09
ムワンギ一等賞
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:07:01.10
>>429
外国人がやる気なさそうに見えるんだが
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:25:09.45
皮内は月に成るダビリは星に成る
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:40:54.47
日本人1位予想
ハイペースなら前田
スローなら川内
状態が良ければ佐藤智か今井
大穴で岡本、高橋辺り
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:46:11.09
>>403 こんなつまらない期待できない福岡も久しぶり。本来選考会だから
2003年みたいな刺激的なレースを期待しても良い筈だが、日本人選手は
どうしようもないレベルまで落ちているからな。せめて外人と思っていたら
スカばっかり。ダビリの初マラソン優勝、大会新の爆走でも期待しないと。
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:53:06.26
日本人用の3分ペースではアフリカさん達はきてくれないのかな
世界新記録をねらってるからか
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 09:54:23.07
いい加減高岡の記録破ってくれよ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:00:56.33
川内クンに7分台期待してたが東京目標じゃあ無理か・・
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:14:47.68
このスレは面子とタイム重視だな
知らない人が多いとニワカ発言が多くなる
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:21:31.96
>>425
大会前に余計なお世話だよな、陸連
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:22:33.58
まあ1500m4分半のペースで42.195qっていうのは超人だわ。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:29:33.33
2時間06分35秒
十種競技の1500mなら4分30秒で速いからな
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:38:00.49
10分台出せば日本人1位になる凡レースの可能性が高い
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:45:01.58
日本人は一人でも10分切ったら御の字っていうレースかもね
その可能性は岡本と謙介と前田、それと川内が粘りこむか?って感じか。
トップはパラとロシア勢が競るレースで、そこに前記の1人でも35km以降も食らいついてくれたら、気が付いたら昼寝wは免れるな。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:53:02.33
★福岡国際・日本人サブテン全記録(全38回)
2.06.51 2000年 藤田
2.07.13 2007年 佐藤
2.07.52 2003年 国近
2.07.55 2003年 諏訪
2.07.59 2003年 高岡
2.08.07 1997年 早田
2.08.18 1987年 中山
2.08.37 2003年 尾方
2.08.47 1997年 佐保
2.08.48 1998年 佐藤
2.08.48 2003年 小島
2.08.49 2006年 奥谷
2.08.52 1983年 瀬古
2.08.52 2006年 諏訪
2.09.09 1999年 小島
2.09.10 1998年 小島
2.09.10 2004年 尾方
2.09.11 1983年 宗茂
2.09.15 2002年 尾方
2.09.17 1983年 宗猛
2.09.23 2008年 入船
2.09.26 2000年 五十嵐
2.09.28 2001年 清水
2.09.33 1995年 大家
2.09.35 1983年 伊藤
2.09.36 1999年 森下
2.09.37 1981年 伊藤
2.09.38 1998年 五十嵐
2.09.40 2007年 松宮
2.09.41 2001年 高岡
2.09.45 1980年 瀬古
2.09.47 2008年 藤原
2.09.48 2005年 藤田
2.09.49 1980年 宗猛
2.09.50 1998年 小島
2.09.51 1985年 新宅
2.09.58 2003年 野田
2.09.59 2008年 佐藤

@2003年・6名
A1983年・4名
A1998年・4名
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:02:26.72
中山とか瀬古とかの名前があんまり上の方にあっちゃ本来はいけないんだが
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:05:29.19
福岡国際マラソン
http://fukuoka-marathon.com/
いよいよオリンピック選考レースの幕開けで―す♪
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:08:35.60
なんだかんだ、やっぱり楽しみ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:09:56.74
ここ10年の福岡サブテン
2010 なし(3位松宮隆2:10:54)
  2009 なし(9位下森2:14:42)
  2008 2位入船敏2:09:23 3位藤原新2:09:47 4位佐藤智之2:09:59
◎2007 3位佐藤敦之2:07:13 4位松宮祐行2:09:47
  2006 4位奥谷亘2:08:49 5位諏訪利成2:08:52
  2005 3位藤田敦史2:09:48
  2004 ☆1位尾方剛2:09:10
◎2003 ☆1位国近友昭2:07:52 2位諏訪利成2:07:55 3位高岡寿成2:07:59 6位尾方剛2:08:37 7位小島忠幸2:08:48 9位野田道胤2:09:58
  2002 2位尾方剛2:09:15
  2001 2位清水康次2:09:28 3位高岡寿成2:09:41

ここ2年サブテンゼロ。
ただ、五輪選考年(◎印)では好記録が出ている。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:10:02.26
何だかんだで日本人一位は前田になりそうだけど、タイムは10分切れないというオチが見える
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:13:36.28
女子ほど期待は高くないけど、ハードルが低い分女子よりは見所がある。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:14:18.96
2003年と2007年は良いレースやったね
特に2003年は神
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:17:30.42
天気もいいしベストコンディションやで。
10分切れなきゃ終わりやで。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:17:50.65
>>449
ですな、個人的にはガキの時だけど87年の中山の爆走を強烈に覚えてるし、やっぱ冬の風物詩だよね福岡は
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:17:58.74
高岡が勝ってれば文句なしだった
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:20:49.88
福岡、ここ数年そうだが今日も現地は絶好のコンディション
昨日までの雨強風が止み、曇り時々晴れ微風
気温は10℃ちょい湿度高め
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:22:23.83
天気がいいのはベストと言い難い
風が強そうだな
気温は13〜14度
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:25:12.69
>>457
パラやロシア勢はもっと寒くなって欲しいんだろうけど、それでもいいコンディションだろね
ちなみに日本人の大穴は山の神と、もしや佐藤智復活とかないか
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:25:14.53
北西〜北の風だから後半は日差し+向かい風or横風になる
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:26:12.30
この時期だったら晴れより曇りの方がいいね
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:27:47.65
>>458>>460
天気予報調べたけど、15度以上になるかもね、横浜女子みたいにPM明けでgdgdになるか
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:28:08.64
五輪選考年・福岡国際日本人1位記録 ☆代表 ★落選
1951年:2.30.13 1位 ★拝郷
1955年:2.23.51 2位 ☆廣島
1959年:2.29.34 1位 ☆廣島
1963年:2.18.01 2位 ☆君原
1967年:2.14.49 6位 ★采谷
1971年:2.13.22 2位 ☆宇佐美
1975年:2.12.52 6位 ★宗猛 
1979年:2.10.35 1位 ☆瀬古 
1983年:2.08.52 1位 ☆瀬古 
1987年:2.08.18 1位 ☆中山 
1991年:2.10.58 1位 ★森田
1995年:2.09.33 3位 ☆大家
1999年:2.09.09 4位 ★小島
2003年:2.07.52 1位 ☆国近 
2007年:2.07.13 3位 ☆佐藤 
2011年:
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:30:01.28
今のところ空はほぼ曇りで曇ってると肌寒い
たまに陽が当たって暖かい
@1時間なのでそれ程変わらないかと
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:33:28.93
福岡国際PM
41 平野  護 安川電機
42 アイザク・マチャリア ケニア
43 ニコラス・キプロノ ウガンダ
44 ボニファス・キルイ ケニア

25kmまで1km3:00ペース引っ張る
01k 0:03:00
05k 0:15:00
20k 1:00:00
Half 1:03:18
25k 1:15:00
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:33:37.79
ちっ
また瀬古かよ
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:34:31.18
PM平野は10km以降は日本人専用になりそうだな
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:39:35.20
何かが起こるかもワクワク
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:43:03.91
直前予想
川内をマークしない選手が日本人上位に来る
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:44:10.80
川内は一発屋で終わる運命
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:44:48.61
そもそも川内をマークする日本人がいなさそう・・
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:44:56.97
一発でも陸上界に貢献したからOK
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:46:38.44
刺激を受けた実業団選手が出てくるといいのだが
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:48:34.17
川内をマークする奴なんていないよ
川内は良くも悪くもマイペースに走り、駆け引きしない
相手に合わせて仕掛けるタイミングを変えたりもしない
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:52:25.81
直前予想
優勝:バラノフスキー 2:09:12
2位:サフロノフ 2:10:35
3位:ムワンギ 2:10:51
4位:今井 2:11:30
5位:レモンチェロ 2:11:58
6位:諏訪 2:12:02
7位:佐藤智 2:13:08
8位:ダビリ 2:13:22
9位:前田 2:13:49
10位:川内 2:13:55
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:52:44.50
ニッポン放送
スポーツスペシャル福岡国際マラソン
解説・宗茂 西政幸

何か偏ってるな
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 11:56:27.98
福島出身福岡にいるイマイチ正人頑張れ〜
嫁さん穴女子だ〜

478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:00:33.15
はじまりましたよ
みなさん
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:05:30.75
1km3分ペースで誘導してもらってさらに後半伸びねえんだから
10分切れなくなったんだよ
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:07:29.43
タマホームのネエチャンいろっぺぇーw
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:08:34.13
女子みたいにPMが仕事しないのは無しなw
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:10:49.33
岡本君ノッポだからすぐ目につくわw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:12:59.43
瀬戸口がやるかも 

根拠はないが
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:14:15.49
最初の1km速すぎ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:15:49.17
よしよし

高速レースになれ

486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:15:50.40
ペースメーカーが緊張してるね
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:18:02.60
平野はええ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:20:08.47
平野がんばれ!
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:21:09.16
どうせPM外れたらgdgdになるんだから、ちょっと速めでいいよ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:21:46.82
平野ナイス!
高速レースにしてくれ!
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:22:22.81
ただでさえ気張りやすい選考会で本当に気張っちゃうなんて(それもPMが)アホだよ
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:24:25.61
前田が勝つ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:25:05.14
CMは字幕で流せよ。
もしくは昔みたいにNHKに戻せよ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:25:24.42
そういえばあのPM暴走事件からもう1年になるのか
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:25:26.08
なんだいいペースじゃん
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:25:29.79
落ちたな
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:26:00.12
設定通りやん
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:26:04.32
5km 15'05"
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:26:09.55








500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:26:53.05
諏訪いる?
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:27:04.79
>>494
PMが契約違反だわ
暴走したり失速したり
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:29:34.77
川内推しうぜぇ…
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:30:05.36
まんべんなく放送してほしい
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:30:18.27
>>468
放送時間内に日本人がゴールしないというケースが起こるww
テレ朝いつもギリギリだから今年はお灸をすえてやらんと
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:30:38.41
>>499
予定通り
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:31:28.16
なんか記者会見でも最後の五輪最後の五輪って感傷的に言ってる選手ばかりだったが、
万全な調子でスタートラインに立てた選手はいないんかい
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:32:23.79
マラソンは別に20キロまでは
集中して見る内容は無いしなCM多いのはしかたない
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:32:47.24
CMばっかじゃん。
レースよりCM見てる感じ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:32:55.31
3分ペースを守り始めたか
平野はあと少ししたら後ろに下がるよ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:33:12.29
いつものこと
30q過ぎはCMなしだよ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:33:14.86
一国の五輪代表を選考するレースを
思い出レースにされたらかなわん
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:34:02.70
>>504
横浜国際女子はかなり枠とってたよな
テレ朝はほんとギリギリ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:34:49.00
諏訪さん頑張れ!
この人は俺が唯一話したことある陸上選手だから昔から応援している
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:35:30.17
5k一般
ダビリ、ムワンギ、大島、池谷、岡本、伊藤、大塚、尾方、高橋、大西、中谷
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:35:58.65
岡本ずっと目立つところいるな
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:37:50.62
今井は昔の東京国際のコースが合っていそう
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:38:00.58
はい、またCMね。
久しぶりに生放送で見てるけど、こんなんなら録画でCM飛ばして見た方が時間を効率的に使えるわ
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:40:19.84
平野は、亜細亜の山下に逆転喰らったイメージしかない。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:40:23.01
平野GJ
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:40:31.58
平野GJ!
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:40:32.21
5km 15'05"
10km 30'07"(15'02")
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:41:55.45
瀬古さんに、今井はいまいちですねぇ〜、って言ってほしいな。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:42:04.08
平野さん良かった。
格好良かった。イケメン
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:42:59.83
気温上がってそうだな
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:43:52.05
諏訪落ちたか?
尾方そろそろキツそうだな
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:43:51.85
入船は調子良さそう
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:45:10.62
川内って今回調整で、東京で勝負だったっけ?
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:45:51.29
そうそう、調節
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:46:41.58
11-12
257
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:47:44.70
佐藤の走りが跳ねて見える
効率が悪いよ
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:48:32.04
前田は前にノロノロ走ってた藤田にコバンザメして失笑されたが
今回はコバンする対象がないのが逆に幸いするかな
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:49:59.54
入船良さそうだな
佐藤はダメっぽい
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:50:59.22
前日の駅伝見た感じ前田は調子いいよ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:51:35.57
今井さんがんばれ!
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:51:56.65
川内は走りがドンドン滑らかになっている。効率的な走りで東京で自己新は堅そう。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:53:03.29
川内効率的か?んー、今井も今日はなんか硬い気がする
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:53:25.35
今井、終盤ペース落ちるまで表情変わらないからわかんないんだよな
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:05.26
山の神=そんなのかんけーねー
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:06.20
45分か、ペース維持してるな
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:15.48
14kmで設定ペース(km3:00)に戻った

今井と前田が良さそうな感じだが、この2人は30km前まで表情を変えない
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:24.24
5km 15'05"
10km 30'07"(15'02")
15km 45'04"(14'57")
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:37.64
川内は東京があるから気が楽だよな。あわよくばって感じ。今井は今回が一発勝負。川内は常識外の調整をしている強みがあるな。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:45.34
PMいいねえ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:53.69
45分04秒(14分58秒) 15k
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:55:55.57
今井は30kmくらいになると急にくるからな
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:56:25.72
佐藤以外が日本人最先着になればいいや

個人的には安定感のある高田千春に爆発してもらいたい
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:57:43.40
尾方頑張ってるな 

ムワンギが淡々と走ってるのが不気味
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:58:04.02
川内は30キロまで付ければ面白いが難しいかな。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:58:34.74
ダビリ結構余裕あるけど、初だしどうだろ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:58:39.66
入船 敏
ここで一花咲かせてほしい
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:58:54.61
今井くん30qまではジョグの感じでいかないとオシマイ
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:59:11.01
ムワンギ楽そうだなw
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:59:12.63
トヨタの高橋は集団にいないかぁ。。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 12:59:51.44
15km先頭集団17人
今回のPMは坂に入るとペースが上がる
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:00:19.49
大学生からマラソンに挑戦する選手が少ないのはなぜ?
もっと若い年齢からチャレンジや経験をすればいいと思うのに
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:00:33.23
入船は淡々といい感じだね。スピード型の選手は急にガクンとくるから油断できないけど。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:01:32.24
尾形必死や〜最後まで頑張って完走しろよ〜
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:02:12.95
>>555
箱根出場校は箱根優先
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:02:38.16
高橋は15km地点で先頭から1分53秒差
大西雄三は同じく30秒差
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:02:47.83
入船さんと伊藤君が今日は調子良さそうだな。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:03:15.67
ダビリどうした?踏まれた?w
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:03:28.51
早稲田の中山はこの間フル走ったよね。
駅伝の路線から外れてるみたいだから特殊な例だろうけど。
意外とその方がマラソンでは大成するかも
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:03:34.15
年齢、実績からして川内に勝つのは相当難しい。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:04:06.33
先頭集団
バラノフスキー
サフロノフ
ハルーフィ
クラッグ
川内 
入船 
佐藤 
前田 
今井
瀬戸口 
高田
ダビリ
ムワンギ
岡本
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:04:12.13
去年のペースメーカーは金払うレベルだったからな
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:04:33.29
>>562
女子並みのタイムだぞ?w
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:04:44.58
18km53:50
ハーフ1:03:06ペース
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:04:46.00
>>558
マラソン メインの練習でマラソン大会にも出場し
チーム事情によっては駅伝にも出場するってスタイルはムリなの?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:04:48.39
川内は落ちかけたけど、さすがに粘るね
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:05:13.96
川内さんこの間の大阪マラソンも走りましたね。
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:06:00.36
早稲田はマラソン挑戦させたがってる発言は出てるね
スピードランナーはともかく明らかなスタミナ型の選手は挑戦してほしい
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:06:20.54
川内は今日は背の高い外国人選手をマークだな
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:06:30.58
瀬古さんに褒められるとヤバいな今井
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:06:58.72
今井の腕ダラーンは後半失速パターンだぞ・・・
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:07:15.79
>>568
何か勘違いしてるようだが
大学は箱根に価値を見出し、箱根のために陸上選手に投資してるんであって
長距離の発展のために投資しているわけではない
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:08:41.93
>>568
そんなことしたら干されるんじゃね?知らんけど

って高田が苦しそうだな…残念だ
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:08:55.82
CMウザイ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:08:56.05
今日は川内がマークしてる選手、背が高くてわかりやすい
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:10:12.54
中山はその路線から外れた訳だな。
タイムはどうであれ、とりあえず走ることが大切だよ。何事も経験。優勝したんだし、そのうち出てくるかもしれないよ。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:10:38.73
ここで実況すんなよマナー違反ども
スレストップされたいのか
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:10:43.76
5km 15'05"
10km 30'07"(15'02")
15km 45'04"(14'57")
20km 1.00'11"(15'07")
高田遅れた
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:11:19.75
川内きつそうだ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:11:47.77
川内遅れはじめた?
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:11:58.77
川内厳しいか
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:02.17
ペース上がったな

招待の外人がペースメーカーになんか言ったかもしれん
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:11.97
川内オワタ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:25.51
>>580
黙ってろ
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:30.82
PMがさっきからペースを上下させてるからな
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:44.12
速過ぎるんだよ実況板のスレ回りが…
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:50.01
川内ざまぁw

人気先行型の奴は死ね

591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:12:56.64
入船がペースに乗った感じだが魔坂の8分台代表ゲットかも〜
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:13:27.62
この1km2:56-2:57
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:13:30.51
川内遅れぎみだけど前に選手がいるだけまだマシ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:13:40.49
やっぱキロ3は川内には速かったな
ってグループが2つに分かれ始めた
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:13:47.42
ここできれいに外国人−日本人で離れるなああああああ
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:14:08.25
川内は確かにすごいが
周りが騒ぎすぎ、取材やらプレッシャーやらで
集中できなかったと思う

597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:14:23.73
入船 オワタ
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:14:30.39
川内うまくペース落としたな。コイツは本物だ!
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:14:32.19
一般と招待が分かれ始めたが、岡本が着いていこうとしてる
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:14:35.63
ここからだな 

外人が勝負賭けてきた
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:14:53.76
クラッグ頑張ってるじゃん
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:15:05.25
伊藤太賀いいね。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:15:26.76
小森のアフリカ人が優勝か
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:15:34.77
川内が良いペースなのか
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:15:41.03
もう日本人終戦か?
今井は絶対につけ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:15:50.33
川内の限界かな・・
実業団との才能の差はやはり努力ではどうにもならなかった・・
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:16:01.59
>>596
そんなのただの言い訳にすぎない。騒がないわけがない。
その上でどう取り組むか。有名人はみんなそれで戦ってるだろ。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:16:09.74
先頭集団11人
招待数人と岡本
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:06.21
>>608
岡本はどうせそのうち遅れる
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:14.43
>>606
そもそも10000mの記録が29分overなので10km30分のペースはいっぱいいっぱいだろ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:14.73
川内先頭と4秒差
入船がその後ろ
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:28.85
川内が落ちたんじゃなくて、前が上がってきた。
後半、川内が無理をした日本人を差す可能性もある。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:35.08
これは明らかに前潰れのパターン
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:38.62
CMあけ、日本人散りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:17:51.36
入船だめじゃん
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:18:13.41
川内正解っぽいな
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:18:29.52
入船ガクンときた
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:18:35.38
川内はペースメーカーにしてる外人についているうちは大丈夫
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:18:38.25
ダビリ、ムワンギ、バラノフスキー
この3人から優勝は間違いない
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:18:52.91
ここでガクッと遅れた人は終わり
勝負は25kmと35km
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:18:54.06
何とか最初の揺さぶりに耐えたか

川内、入船は厳しいな
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:19:11.67
川内やるなw
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:19:25.52
川内の演出だよ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:20:00.36
岡本今井前田?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:20:05.35
入船は終わりだけど川内はまだ可能性がある
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:20:11.86
今井の30kまでの安定感はさすがだな
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:20:57.99
何回もマラソン実践踏んできた川内の経験がいきている。絶対にガクッと来ることはない。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:21:36.46
ガクッと落ちることがないからこそ、30kmまでどれだけ落ちずにいられるかだ
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:21:37.18
今井、30キロまではね。
川内は30キロから。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:21:39.58
入船さんw
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:21:45.82
河内は日本人トップ狙い戦法か
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:21:52.70
川内って知障みたいな奴だな
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:00.25
給水も前にでてとるの練習してる
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:20.70
ダビリとムワンギの余裕度次第かなー
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:22.37
思ったより風があるからデカイ外人を壁にする川内の作戦は当たりだな
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:23.28
>>590
川内の人気はマスコミに作り上げられたものなのに何言ってんの?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:48.35
実業団は先頭から遅れるととたんにモチベーション失うからな
怪我せずに完走して次に備えようとか
川内は怪我しても生活に困らないのでそこが強み
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:53.49
まあ外人の激しいペースアップに無理についていくより
自分のペースで行った方がタイムは狙えるかもね
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:22:58.97
キムタクはもういいよ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:23:19.80
前田はどうなんだ?
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:23:29.63
>>632
知障乙
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:23:34.01
川内は1km3:04ペース
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:23:51.69
今井ら先頭集団についてるやつらの課題は30km以降も5km15分台で走れるかどうか

15分台で走れば先頭集団から日本人トップが出るし無理なら川内が抜き返す
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:24:22.38
岡本ー
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:24:22.38
えっ?
おれ普通に川内好きだけど
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:24:27.96
あ、今年は25qまでかPM
さっきからダビリがしきりに回りを見てるので飛び出すタイミング伺ってるか??
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:24:41.50
少し早いがトップは無理かもだけど日本人トップは川内でほぼ決まりかなあ。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:24:51.03
俺の予想通り岡本遅れたw
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:24:55.49
実業団選手は使命感なり、思い込みなりがあるのか。
それこそトラックでいう上野みたいに休みたいときは思い切り中だるみさせるような奴そんなにいないからなぁ。
粘れるところまで粘って離されてもなお粘ることこそが美みたいな。
ここは無理しない、みたいな冷静な判断はあまり持とうとしない。そこら辺はまだ市民ランナーの方が賢い面はある。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:25:15.58
643の言うとおり。
岡本はオワタ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:25:23.85
瀬古イチオシの前田が調子良さそう
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:25:25.76
5km 15'05"
10km 30'07"(15'02")
15km 45'04"(14'57")
20km 1.00'11"(15'07")
25km 1.15'10"(14'59")
岡本遅れた
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:25:28.74
おつかれさま
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:25:28.87
クラッグも余裕ありそうだな
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:25:42.00
国内招待2人
海外招待2人
一般参加2人(外国人)
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:26:00.93
今井ヤバス
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:26:14.06
ダビリきた
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:26:21.97
今日のペースメーカーお利口さんだわwww
相当レース前に主催者側からいろいろ言われてたんだろうなww
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:27:04.62
先頭の日本人は前田と今井か
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:27:20.00
川内後半くるな。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:27:22.19
距離に不安のある前田と今井は行くとこまで行くしかないからな

岡本は何がしたいのかわからんw
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:27:26.99
川内笑ってるぜーWWWW
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:27:33.20
前田が勝ちそうやな
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:19.63
川内って体重重い?
174で64キロってあまり絞れてないような・・・
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:21.57
遂にダビリが出たか
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:25.83
ダビリ、このまま落ちないなら6分台あるで
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:25.80
ダビリ強い
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:31.66
出たのはいいがキツそうな顔だぞダビリ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:44.60
ダビリはスルーが正解だよ
トラックなら絶対につかないだろ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:48.50
先頭でレースが動いてるのにTVの実況がついていかんのはどうにかならんのか
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:28:52.95
ダビリ滅茶苦茶楽そうだなw
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:29:06.16
なんだこれ。まぁ黒人は仕方ないけど、白人に負けたらダメ。
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:29:25.33
逃げ→今井、前田
差し→川内

五輪はこの3人の勝負。
面白いな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:29:51.69
ダビリは無視した方が良いわ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:01.83
日本人の五輪争い面白くなってきた。
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:15.01
バラノフスキーに勝て!
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:19.71
25km
前田今井1:15:11
川内19秒差
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:35.39
岡本追いついた
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:40.06
この調子だと日本人トップはサブテンだろ
良ければ8分台
五輪二人もあるかも
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:41.86
まさとコールww
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:53.66
岡本が遅れたっていうか、
ダビリがペース上げ始めてそれに反応したけど諦めてまたペースダウンか
岡本は消耗してないかもな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:30:59.42
岡本△
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:00.23
岡本が!?
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:06.73
岡本戻ってきたw
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:11.39
電力前田VS福島今井wwwwwww
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:11.22
岡本が復活してるw
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:16.71
えっ、岡本粘ってるやん
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:28.67
岡本復活ワラタ
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:54.56
岡本は自分ペース守ったら前が落ちてきたって感じか
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:31:58.36
ダビリはまだわからないな 
ムワンギが意識的に下げて後半くるかも
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:03.10
川内チンパンジーみたい
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:13.79
今井と前田は20-25q少し無理して付いたのが35q過ぎに出て来る。川内は調整としては予定通りだろう。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:15.19
コバン川内
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:18.46
川内このまま勝負しないで終わりか?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:27.45
岡本と共にマラソン頑張るはずだった伊達はどこだよ?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:29.52
これは岡本有利だな
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:36.21
中国電力
九電工
福島
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:32:52.63
岡本はペースメーカーに使われてるな
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:33:05.96
距離不安のある前田と今井にとって突っ走るだけの岡本が前にいるのは大きい
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:33:31.12
日本人信号機トリオ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:33:42.05
岡本がペースメーカーになっとる
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:33:45.28
今井は無理してるように見えんけどな
落ち着いてる
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:33:46.20
川内の場合権利取れても取れなくても東京出るだろう
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:33:55.77
まあでも岡本に余裕があるわけじゃないな

前田がやっぱ余裕ある
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:02.00
>>700
不覚にも
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:05.13
赤 黄 青
信号機みたいだわん♪
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:11.07
でも岡本はキツイだろ。
岡本に引っ張ってもらってるようじゃ、前田と今井のペースも落ちてるな。

もたもた牽制してると、川内くるぞ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:11.80
今井余力あるな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:22.50
ラストのある前田が有利だけど、だからこそその前田に勝てるような走り・展開を見せてほしい。
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:50.90
今井はまだ余裕あるけど前田が仕掛けたらついていけんやろうな
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:34:51.63
いまいまさと
今 今 里

712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:35:24.12
川内は持たんだろ
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:35:41.74
っていうか川内って地力ないね
明らかに走り込み不足
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:36:21.60
岡本遅れ始めたな
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:36:22.92
岡本に引っ張らせっぱなしだったらまずいかもと思ったけど
ちゃんと変わってくれたね
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:37:19.29
おかもっちゃんガンバレ〜
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:37:19.52
トップの選手はいずれ失速、優勝はムアンギかな。
日本人一位は予想しずらい、川内は粘って日本人3位と予想。
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:37:31.14
代わる代わる前に出てるな
現時点で2時間07分台のペース、花田の言うとおり極端には落ちてない
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:37:44.49
この展開じゃどうみても前田が有利。だからこそその前田に勝てれば1つの評価になる。
一方前田は有利だからこそラストまで惰性で走るよりは前を追う走りをしてくれないとと思う。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:37:45.14
今井は勝負に徹してるな。
サブテンがいいとこか
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:37:55.99
川内は暑さが苦手みたいだな

仮に権利は取れても五輪は期待できないな
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:38:03.46
岡本のピンクの靴オサレだな
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:38:11.15
前田のチキン戦法は相変わらずだ
岡本が落ちたら川内が追いつくぞ
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:38:25.22
今井と前田はお互い日本人一位を目指し、限界が近い岡本が一か八かガンガン前を追ってるイメージ
最終的には今井が8分台で3位、前田が9分台、岡本が12分台になるイメージ
岡本に頑張ってほしいが
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:38:26.41
岡本を風除けに使ってるようじゃダメダ・・
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:38:54.31
マラソンで成功したことない岡本は精一杯走ることしか考えてなさそうだな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:39:00.28
川内これついても持たないわ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:39:01.07
川内、立派。まだまだ大丈夫。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:39:09.34
川内も2時間08分ちょうどのペース
今詰めてると言ったな
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:39:47.43
ダビリ14分30秒ペースw川内は余裕のイーブンペースwまあこのレース川内のもんだわ。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:00.04
岡本の適性距離はハーフまで
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:15.23
14分30秒か
ケベデみたく驚異的に上げた感じじゃないな
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:19.79
川内はないよ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:31.82
川内の3分5秒ペースで前を詰めてるって、今井の集団も牽制しすぎ。

これが世界との差か。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:44.58
前田は飛び出してみろよマジで。スパート力だけアピールして何になる。男魅せろ。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:44.65
PMがよっぽどうまく作ってくれたからか、ハーフマラソン走ってるような足の軽さだな
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:56.09
そこまで言って委員会観るから変化あったらすぐ教えてね
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:40:57.03
これ3位集団15分30秒くらいに落ちてるな
アカン
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:41:22.15
15分30秒かかってるじゃん!日本人グループ・・
前行けよ
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:41:26.17
おっそ
仕方ない部分はあるが
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:41:32.05
岡本をこき使うだけ使ってポイ捨て
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:41:32.71
前田行ったあああああ
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:41:51.80
やっと前に出た。よっしゃ、もっと上げろおおお。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:41:58.77
川内はここで日本人トップとっても東京出るんかね
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:42:16.51
1km上げても1人になったらすぐ下がる
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:42:21.74
牽制し過ぎで落ちたな 

と思ったら前田出た
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:42:26.34
これは今井と前田かな
35キロまではいけるよ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:42:41.62
今井冷静だな
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:42:50.15
ダメだ。前田、ラストにしか興味持ってねぇ。ヘタレだコイツ。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:42:58.00
>>732
初マラソンだぞ、十分だろ
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:43:12.98
今井はここまでは良いんだよ
ここまでは冷静なんだよ
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:43:33.61
前田今井飛ばしはじめたから川内は無理かな
てか川内コバンやめてもう少し飛ばせよ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:43:51.24
もう先頭はスルーですか
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:44:09.02
今井と前田はPMうまく使った
余裕はまだある
もう二人に絞られたよ
8分台出せ
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:44:14.60
岡本戻ってきたww
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:44:16.79
この1km3:11
上げ切れてない
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:44:40.28
http://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/p-sp-tp0-20111204-872319.html
高岡寿成氏
「ペースメーカーを導入するマラソンは邪道」
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:44:47.71
>>752
ここで前出れるなら遅れてないわ
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:44:54.28
もう1キロ3分10秒くらいだな
記録もギリギリサブテンレベルになりそう
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:45:01.04
前田は飛ばしてない。後ろばっか見てるし。追う気がないとかマジで終わってるわ。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:45:00.89
14:30でも普通に感じてしまうな
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:45:42.76
また牽制かw
岡本は何も考えずに前に走ってるだけなのに
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:45:58.94
川内、近くねえか
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:05.38
川内きた
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:07.49
川内追いついてきてる
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:11.47
川内、このアホな実業団を食ってくれ。こりゃダメだわ。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:17.31
川内きてるぞ川内きてるぞ!!!
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:26.26
前田は経験もスピードもあるけど勇気が無い。川内はユウキがある。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:27.76
追う気ないな
岡本ふらついていたぞw
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:28.47
これ川内のレースになってきたやん
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:41.43
かわいww
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:42.27
かわい?
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:50.66
かわいwwww
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:52.12
河合て誰や
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:54.68
川井
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:55.52
かわい じゃねぇ!!!
かわうち だっ!!!!!
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:58.78
河合ってwww
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:58.99
今井出たか?
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:59.07
名前間違えまくり
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:46:59.69
川井さん頑張れーw
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:06.44
カワイwwwwww
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:12.48
初めて今井が出たか
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:22.38
前田今井なに自重してんの馬鹿
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:22.59
川合ねばりあるって
カワイって誰?
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:23.71
カワイてアホか死ねよ!!!
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:26.06
森下穴衰えてるなw
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:32.65
中継アナまったくの素人だな
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:34.31
川内+今井=川井
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:40.33
今井、今回は余裕ありそうだな
そろそろ前田を振り切って前行け前
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:40.72
2位のムワンギって青森山田にいた留学生?
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:49.08
川内日本人トップあるで
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:50.76
今井くんちょっと上げた
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:54.46
これやな川内の魅力わ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:47:55.81
18度か
暑いな
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:02.22
川内、きそう
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:06.70
今井と前田は35キロ以降上げられないなら川内が勝つ。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:06.46
カワイが岡本を抜きそうだな
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:13.58
今井のパターンとして、前には出るが振り切れずに次第に遅れることがある
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:28.58
川内かっけー
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:36.09
なんか、前田もきたないな。
別大と言い好きになれん。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:46.64
これ川内来るんじゃね?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:48:46.95
川内強いな
来るで
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:08.34
マラソン脳の違いがあるな
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:09.49
今井の方が余裕は有りそうだが…
分からんな
前田は口開いて来た
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:13.03
ズルズル牽制してラストにちょいと力出して終わりみたいなレースするような奴には
代表になってもらいたくない。がんばれ今井。がんばれ川内。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:22.41
サフロノフ、ランパンに忍ばせていたカーボショッツを補給
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:24.01
川内強い。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:27.85
脚が戻ってるなあ川内は
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:29.72
キターーーーーーー(・∀・)
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:31.07
川内つぇぇぇ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:49:44.52
岡本くっついたぞ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:05.71
岡本もうヘロヘロだな
仕方ないけど
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:06.03
川内のってきたな
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:11.83
そう、青森山田からNTN
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:14.92
川内は追い付けるだろうが

問題はタイムと日本人1位になれるか
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:42.18
実業団は何やってんだ。
こりゃ、川内でいいや。

今日ボーダーにつけて、東京でダメ押してくれや
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:43.33
はいパターン入った>今井
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:45.36
さすが川内君や!!
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:47.18
川内というかサフロノフが優秀だわw
42キロの計算をちゃんとやってる
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:50:53.88
これ集団になるわ
1キロ3分18とか遅過ぎ
今井仕掛けたら勝てるのに
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:09.19
川内行けぇぇぇぇぇ!!!!!
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:32.66
川内苦しい顔じゃねーだろ!笑ってるんだよ〜瀬古にはワロタわ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:33.20
いいねぇ川内!こういう走りいいよ!
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:37.60
川内来た、すげーな
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:40.37
あの顔に騙された…川内
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:44.08
川内きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:51.45
川内くんスイッチ入ったー
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:51:52.39
今井と前田が3分20秒ペースじゃなぁ。川内のがいいわ
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:52:05.36
前出ろって指示出したな、サフロノフが
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:52:11.91
川内、前狙ってきたぞ。
東京と同じ展開。川内の展開だ。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:52:12.94
粘るなかっけー
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:52:46.48
これ川内あるで!!!!
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:52:52.36
前田と今井が、川内に抜かれてコバンザメしたら罵ってやるw
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:52:53.93
思ったより詰まってこない?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:53:34.23
>>834
サフロノフが若干ヘバってきてると思う
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:16.65
選考会練習代わりに全部出て全部勝っちゃいなよ、川内先生!
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:26.04
やっとかw
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:30.19
前田ってあの風貌なのになんかチキンなレースっぷりなんだよなー毎回
東京では気迫を見せたのに
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:31.98
ペース上げて3分7秒ェ・・・
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:32.35
ケニアは世界記録くらい出さないと五輪出られませんw
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:32.90
折り返しからほとんど詰まってないな

一番苦しいところだ
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:41.24
>>814
サンクス
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:47.67
前の二人が上げたな
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:49.56
今井か川内か
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:54:49.79
2002年の高知国体再現だ。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:06.80
今頃上げてるのか腑抜けの実業団やろう!
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:14.92
ダビリ、タレずに行けばいいタイム出せるぞ〜
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:23.18
今井が上げたとしたら凄いな
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:26.16
川内頑張れ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:27.99
川内頑張れ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:36.47
開いたな
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:55:45.52
836

いいね〜それ
実業団、立場なし
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:56:04.27
ラスト強いとはいえラストしか頑張れない奴には興味ない。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:25.89
16'14"はなあ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:27.57
この5q17分近い…?
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:33.76
もう10秒無いよ
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:43.60
今井過去2回は35qでキツイ表情してたのが今年はないな
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:55.13
35キロ過ぎが川内の真骨頂
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:55.95
10秒差かどうだろう
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:57:59.81
っていうか川内は弱い
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:00.89
歯を食いしばったら筋肉硬直して走れねーよ。笑ってるだけだってw
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:10.08
ラスト500勝負なら前田
今井と川内はそれまでに離さないと
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:14.58
川内、サブテン出せば評価してやってほしい。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:25.12
川内がきたな
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:28.62
8分台はきついな
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:28.89
さあ来た
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:40.25
川内いいぞー勝っちまえ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:43.86
川内の強さはここからだろう。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:44.28
川内つぇぇぇ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:45.67
川内前出た。
35キロからがマラソンですよ、実業団さん
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:54.46
前田キツそうだな
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:56.97
しかし、川内見てると疲れるw
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:58:59.26
川内が勝負賭けてきた
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:01.28
第65回福岡国際マラソン★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1322973053/
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:06.50
川内がペースあげてんじゃなくて、サフロノフが終了した感じだなw
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:27.45
>>862
川内は前に出るだろ
勝負考えてないから
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:31.48
おトイレ行きたい
はやくcmになれ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:36.96
これ追いつくぞ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:42.15
瀬古でも花田でも川内を評価してるだろう
評価しないのは「捻くれもの」
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:45.05
足のピッチが違うわ
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:51.00
しかし、初マラソンのケニア人に歯が立たないなんて、どうなってんの?
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:53.78
今井が抑えてると信じてる
だが37kmから落ちるからな
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 13:59:54.58
カワイ詰めてきてないか?w
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:00:21.38
もう川内はペース落とさないぞ〜
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:00:38.77
今井中途半端だな
勝負ポイントはもう来ただろう
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:00:39.06
川内、マラソン脳すげえ

賢すぎ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:00:52.38
ペースがすげえ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:00:58.59
これは面白い
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:01.37
実業団ざまあまであと少し
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:15.14
追いつくぞ
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:15.73
瀬古さんのウキウキ中継おもしろい
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:19.52
川内勝負根性◎
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:20.83
今井、スパートできるならしとけ
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:24.80
40km越えてから追いついたとしたら距離内から川内は厳しいが
ラスト5kmとかで追いつけるってのはマジでデカい。川内抜け!!!!
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:26.94
kAWAUCHI!
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:28.13
今井仕掛けないと後悔するぞ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:32.07
>>881
ダビリがまともにフル走れるなら勝てるわけ無いだろw
次元が違うわ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:35.40
川内頑張れ!!
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:37.37
多分…川内勝ちだな
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:39.99
きたーー!
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:43.60
テレビないからなぁ、今はなんキロ、何秒差?
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:45.03
来たーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:46.22
>>881
いや、初マラソンったってその他大勢のケニアンじゃないぜ
ダビリだぜ・・・
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:59.05
前田、公務員ランナーにコバンザメwwwwwwwwwww
失笑者w
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:01:59.05
川内△
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:01.30
走る公務員おもしろすぎるwww
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:03.86
TV意識してるかのようなポイントでかわしたwww
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:09.78
実業団、終了のお知らせ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:16.14
今井は全く進歩がなかった
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:16.77
勢いが違うなw
情けないね
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:18.55
行け川内!!!!!!!!
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:19.33
川内〜すげーよ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:20.81
タイムはサブテンも無理だな
だが川内は素晴らしい
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:26.50
今井脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:27.12
すげええwwwwwwww
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:28.25
前田あきらめた
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:40.45
つぇぇぇぇぇぇぇぇ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:51.78
離されたるやん
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:53.53
今井も来た!
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:02:58.08
川内強すぎ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:02.26
マジで勝負どころわかってる。前田を倒すにはここらへんしかないもんなぁ。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:08.77
今井も足が止まってるな
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:19.19
ピッチが違う
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:33.94
今井はまだ顔がイカれてないな
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:34.13
うわ…川内凄すぎ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:42.97
今井回復きた
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:46.40
公務員がオリンピックwww 胸熱
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:50.15
今井志望wwwwwwwwwwwww
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:03:57.38
川内はらすと2kmで超失速
今井前田に抜かれる
絶対だ
抜かれなかったらお前ら全員に100万やんよ
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:03.12
つぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:04.79
この1キロで決まりそう。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:11.40
前田うぜえええええええええええええええええ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:16.41
この3人が代表になってもいいくらいだな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:17.84
詰まってきたぞ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:18.44
やべえ面白すぎる
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:23.62
ただのスプリント勝負に留まらせようとしない川内はマジで立派。
こういうガチンコのかけっこをしてこそ五輪選考会。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:25.62
>>929
レス乞食氏ね
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:32.56
私は最初から川内選手が日本人1位になると思っていました
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:33.36
前田も対川内。二回同じ失敗したくないだろ
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:34.23
限界を超えてからがマラソンだ。川内今日も死ぬ気でガンバレー!!
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:37.72
今井ついたな
ラストなら前田だ
今井と川内はここで前田切らないとやられるぞ
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:41.27
このスパート力の差は業務不振でも安心して有休消化できるかどうかの差だな。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:04:57.53
>>903
ダビリったって、本職は10000の選手だろ?初は初。
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:05:20.57
3人とも余力は無いな

後は気持ち
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:05:30.25
今井!前田!
ここでつける余裕あるなら、もっと早くいけよ。

気持ちが足りないんだよ。川内の気持ちを見習え
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:05:41.35
しかし10000m26分台は26分台なわけで。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:05:51.23
なんか前田が勝てば白けるな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:06:03.78
うわああ今井最後狙ってるな
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:06:03.92
面白いけど、ダビリがちょっとカワイソ
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:06:10.24
>>943
初マラソン終えるまでは誰だって本職はトラックだろww
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:06:35.41
2号車の実況うるさすぎ
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:06:40.28
10000とマラソンは別競技。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:06:57.52
経済コース
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:06.55
今井顔つきが元に戻ったな
さっきまでは険しかったけど
ペース落ちたかもね
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:11.19
今井はマラソン下手過ぎる
川内後ろから来て前田へばってるんだから仕掛けたらいけるだろう
遅いペースにハマってそこでいけないのがダメだわ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:12.30
川内君頑張れ!鷲宮中学元生徒会長頑張れ!!
埼玉県庁がんばれ!
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:13.10
川内は落ちたら最後
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:21.56
川内相当余計に走ってなwww
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:24.51
2003年大会の時のように面白い。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:26.10
そろそろ次スレよろ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:36.84
タイムは平凡だけど勝負としてはここ5年で1番面白い
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:42.29
しかし世界にはこんなのがゴロゴロいるんだろうね。
気持ちが暗くなるわ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:43.94
もうそろそろ第二段階のスパートしないと前田がつまらない勝ち方する。
がんばれ川内!
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:07:47.57
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:01.72
やべー面白い展開www

このまま叩きあいなら勝った奴が内定でいいな
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:19.26
今井は勝負所分からんのか
今千切れば楽に日本人トップ行けるだろ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:19.26
別競技なわけないだろw
アホか
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:25.34
おっしゃ!!!やっぱ川内すげええ!!!!!!
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:29.33
トップ映せよ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:31.15
うおおお目が違う!すげえ
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:33.62
川内きたあああああミスター走る公務員www
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:33.83
神や!!!
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:37.86
川内すげええええ
変人だけど尊敬するわ
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:38.86
川内さん、参りました
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:39.41
理屈では10000とマラソンは別競技だが
10000強い選手の1/3くらいはどちらも強い
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:41.30
スパートかけたな川内
流石や
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:42.12
サブテンができるかどうかまでタイム落ちたと思ったら川内きたー
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:43.97
給水取ると元気になるな
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:47.39
川内、負けても凄いわ
何回も勝負してる
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:08:48.34
鬼スパートだ!川内
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:02.25
この根性を他の実業団選手は見習うべき
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:02.59
天才やな
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:03.94
川内笑ってるよwwwww
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:05.95
川内まだ上がるのかよ強いwww
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:21.46
本屋で立ち読みしてる間に3位になってたワロタwwwwwww
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:24.03
今井も強い!
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:25.71
うわあああーーー!!!!!!!面白すぎいいい―――――♪
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:27.75
前田終了のお知らせ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:29.70
今井はレース下手くそだな
勇気出して仕掛けたら勝てただろ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:31.83
川内こええええええええええええええwwwwwwwwwwww
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:36.56
今井△
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:43.70
川内行けぇぇぇぇぇ!!!!!
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:46.95
立派。マジで立派。スパートさせる前に前田を疲れさせた。
今井もがんばれ。川内がんばれ。
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:09:58.38
今井も頑張れ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:10:07.25
前田落ちた
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:10:12.82
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:10:29.03
川内君〜もう少しわ〜頑張れ!
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:10:35.52
ダビリは6分台だな
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:10:38.24
川内ノーガード戦法かよ 腕下がりすぎ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 14:10:42.60
ダビリ、この5kmタレたなぁ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。