高校駅伝男子総合スレ「第120区」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
前スレ
高校駅伝男子総合スレ「第119区」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320454777/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:22:56.61
高校駅伝サイト
http://www.koukouekiden.jp/

全国高校男子駅伝非公式サイト
http://www39.atwiki.jp/highschoolekiden/m/

高校駅伝データサイト
http://www31.ocn.ne.jp/~jamashis/ek/00.html
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:23:21.68
今後の予定(〜11/30)

都道府県大会
11/7(月) 埼玉
11/13(日) 三重

地区大会
11/10(木) 東北
11/19(土) 関東、九州
11/20(日) 北信越、近畿、四国
11/27(日) 東海、中国

主な記録会
11/19(土) 静岡県長距離強化記録会
11/19(土),20(日) 日体大長距離競技会
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:23:51.92
一乙
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:27:42.57
1 仙台育英 2時間02分17秒
2 西脇工業 2時間05分13秒
3 世__羅 2時間05分37秒
4 九州学院 2時間05分54秒
5 佐久長聖 2時間06分37秒
6 倉__敷 2時間06分38秒
7 青森山田 2時間06分44秒
8 豊川工業 2時間06分51秒
9 小__林 2時間07分04秒
10 大分東明 2時間07分05秒
11 鳥栖工業 2時間08分04秒
12 水__城 2時間08分14秒
13 佐野日大 2時間08分14秒
14 農大二_ 2時間08分23秒
15 大牟田_ 2時間08分30秒
16 八千代松 2時間08分35秒
17 東京実業 2時間09分33秒
18 浜松日体 2時間09分49秒
19 一関学院 2時間09分55秒
20 洛__南 2時間10分00秒
21 学法石川 2時間10分03秒
22 和歌山北 2時間10分07秒
23 札幌山手 2時間10分18秒
24 鯖__江 2時間10分28秒
25 遊学館_ 2時間10分32秒
26 西__京 2時間10分57秒
27 藤沢翔陵 2時間10分58秒
28 出雲工業 2時間11分12秒
29 富山商業 2時間11分14秒
30 鹿児島実 2時間11分21秒
31 関大北陽 2時間11分42秒
32 諌__早 2時間11分49秒
33 酒田南_ 2時間11分51秒
34 山学大附 2時間11分57秒
35 花__輪 2時間12分02秒
36 智辯学園 2時間12分40秒
37 中__越 2時間13分03秒
38 尽誠学園 2時間13分41秒
39 コ__ザ 2時間20分32秒

滋賀学園
鳥取城北
高知農業

訂正追加よろしく
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:30:24.57
徳島は雨で延期だそうだ
全国高校駅伝:県予選 雨で13日に延期 /徳島
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20111106ddlk36050381000c.html
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:39:01.77
西京も大分でいいタイム出てたようだが柱がいないからそうでもないんだな
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:39:37.68
>>6
どんだけ降ったんだ?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:43:09.31
>>5

1 仙台育英 2時間02分17秒 ←スッゲー
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:44:46.44
記録的には少しは降った方がいいのに。
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:45:27.40
浜松日体って5000mの持ちタイム結構いい気がした割にあまりタイムよくないな
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:52:54.80
だから日体大とエコパで1回ぐらいタイムよくても2,3回14:30切ってないと
実力ないということの証明でしょ、須磨を見ればよーくわかる
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:53:56.51
2位以下で2時間10分切ったチームはどの位あるかな?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 18:57:08.60
2位で一番速いのは大分の文理大附属か?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:00:31.95
>>1

今のベスト10+伊賀白鳳は2時間6分を切るポテンシャルがある。
全チーム切ってほしい。その上で入賞争いを制したい。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:02:34.00
伊賀の6分切るって県予選の話なのか?3大難所コースって言われているのに無理
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:03:40.14
三重は まだだけど
伊賀白鳳も入賞候補だと思う。
西山兄弟に 2年生の坂田、
1年生の廣瀬・・・特に 西山兄と
坂田が どんどんと成長してる。 昨年のリベンジに燃えてる
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:05:03.73
>>13

兵庫は4位まで10分きってる
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:06:57.96
伊賀白鳳の強さを思い知るだろう 東海駅伝で
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:08:45.85
飾磨も10分切る力ある
去年の近畿と今年の日本海10分きってる

層の厚さは兵庫最強
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:11:08.76
層の厚さとか無駄
1本柱の力が全て
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:11:13.47
兵庫は高速コースだからな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:12:38.99
毎年のごとく、これから九学の評価があがってくる!
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:12:44.18
日本海駅伝でも兵庫は複数のチームが10分切ってるからレベル高いよ
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:13:10.48
兵庫が高速なら日本海は超高速
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:13:36.80
>>11
静岡は超絶糞コースで有名
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:17:17.04
京都府からは、どこが出るんでしょうか?
出来たらタイムも教えてください。

よろしくお願いします。
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:18:42.13
>>26どんなコースか興味ある
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:21:45.41
西脇と倉敷は県大会からあまり伸びないイメージ。
九学は九州大会の方が全国より良いイメージ。
案外佐久が2番手かもしれない。(世羅はディランゴ1人だから県と全国でそう変わらない気もする)
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:24:24.63
予選敗退で2時間9分切り

2:08:01 本文理大学附属 
2:08.37 市尼崎
2:08.37 那須拓陽
2:08.59 柏日体
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:26:55.48
田舎の大分の2番手が一番いいとは誰も予想できなかったろうな
まず須磨はどうしたの?悪すぎるじゃん
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:28:42.23
大分東明の結果出てるな

阿南 堅也B 30′38″
菅原 優樹A 39′12″(8′34″)
大塚 祥平A 1°04′22″(25′10″)
近藤 修平A 1°27′37″(23′15″)
安藤  聡@ 1°36′45″(9′08″)
廣瀬 俊輝@ 1°52′48″(16′03″)
金森  象B  2°07′05″(14′17″)


















33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:32:55.17
育英の1強
あとは混戦。1区間で2分貯金を作る世羅も他区間が微妙。
なので1区でいかに主導権を握るか。遅れたら世羅以外のチームは厳しい。
ただ、九学はそれが戦法。
なので2位はなんだかんだで九学だと思う。(西脇は怪しい)
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:36:50.13
那須拓陽は栃木の1区はスローで塩谷が31:14(トップと1秒差)も掛ってる
故障者続出で4区予定の他にチームの6と8番手と3人が欠場
6、7区は故障明けと自滅

都大路でも入賞を期待していただけに残念
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:42:03.46
西脇は5位と予想
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:49:01.90
我田引水の無理な予想はともかく普通に見たら
世羅、西脇、育英の3強で混戦。後を追う九州学院というのが動かんでしょう。
多くの駅伝ファン心理としては日本人ばかりの西脇、九学を判官贔屓する面はあるかもしれん。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:53:39.60
>>32その間はなんだw
やはり1.3.6区はコースきついから悪いな2.4.7区は逆にいいが
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:56:17.29
ちょっとこの表について誤解があるようなので付け加えておくと、高低差は各区間のスタート地点とゴール地点の高低差、最大高低差はその区間の一番高い地点と低い地点の高低差ね
だから例えば篠山路の1区は28m、都大路の1区は70mの高低差を上り下りするコースってこと

篠山路(コース高低差130〜135m)    
 高低差 最大高低差 備考
1区 +22m 28m 7km前後に最高点(全体的に緩やかな登り)
2区 +11m 11m 上り基調(ごく緩い)
3区 +71m 97m 5.8〜7.3kmで46m上り、7.3kmで最高点&折り返し
4区  -74m 74m 最初の1kmで20m下り
5区  -9m  9m 下り基調(ごく緩い)
6区  -18m 23m 1km前後に最高点
7区 +18m 24m 4.5〜4.7kmで9m上り

都大路(コース高低差70m)
 高低差 最大高低差 備考
1区 +39m 70m 4.5〜7kmで50m上り、残りは31m下り
2区  -18m 18m 下り基調
3区 +50m 53m 6km前後に跨線橋
4区  -50m 53m 2km前後に跨線橋
5区 +18m 18m 上り基調
6区  -19m 49m 3kmまでに30m上り、残りは49m下り
7区  -21m 22m 下り基調
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 19:57:17.67
九学最大のライバルは、去年惜敗した世羅のみ。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:06:11.88
九学ほど1年間成長のないチームも珍しい
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:12:24.91
九学なんて糟だろ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:14:19.14
九州学院は優勝狙ってるよ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:15:19.57
日本海で好記録を出したチームにしては、予選が微妙>西脇&世羅
コンディションが悪いのはどこも同じだから。(日本海は100%のコンディションだった)
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:18:01.03
世羅、西脇は日本海で3位のチームと大差をつけてるから力があるのは間違いない
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:19:36.06
>>32大塚と近藤つよくね?
去年同じコースで九州大会あって
3区区間賞は市田宏が24分58、
4区区間賞はエゼキエルで23分05だった
近藤は強さ持ってるな
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:21:13.20
近藤は世代トップ争いレベルだな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:21:47.57
*2 西脇工A (兵庫) 2:04:30
*4 須磨学園A (兵庫) 2:06:26
15 市尼崎 (兵庫) 2:08:17
18 報徳学園A(兵庫) 2:08:36
21 飾磨工 (兵庫) 2:09:18

須磨この差をひっくり返されたのかw
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:22:52.18
昨年の力を維持している久保田以外は
全員後退ぎみ。後退はまだいいが戦線離脱は最悪だ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:25:18.95
育英の東北大会のガセ流してのどこの誰だよな
1区一色とか弾力とか全然違うし。1区はあの男が走るよ
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:25:25.07
世羅の話すんなボケ

留学生依存の高校は話題から除外ww
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:26:46.17
日本海のトップ6
全部その時よりタイムを落としてる。(普通は逆)
7位の伊賀白鳳にしても県ではタイム出ないことは明白。
つまり、あのレースはかなりインフレしていた可能性もある。(ホクレンディスタンスチャレンジ深川大会みたいなもん)
そして、その時そこにいなかったチームがある。
それが"九州学院"。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:27:39.98
>>5

同タイムなのに何を基準に順位つけたんだ?
佐野日大or水城
雑魚と一緒にすんな
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:29:40.95
>>5
10位大分東明と11位鳥栖工の差がちょうど1分もあるな
このラインが入賞争いの下限か。
まだ決まっていない県で入賞争いに入りそうなのは伊賀白鳳か。

田村(福島)敗退は知っていたが、常連の鳥取中央育英も今年は敗退か、何年振りだ?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:30:37.87
>>5
これだけ見ると世羅が優勢に見える
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:31:16.16
育英の東北大会のオーダー知ってるけど荒れるから本番まで待ってね。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:33:22.33
今年は予選で10分切り少ない気がするのは気のせい?
10分前半は結構あるが
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:34:33.42
×インフレしてた可能性もある
○インフレしてた可能性が高い

その時9位の小林は予選タイムでも9位。
しかし、しっかり上げてきた。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:35:13.51
>>56
11月6日分の気象条件が悪いからな
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:36:00.39
昨年は都道府県予選での10分切りは28校だから少し少ないかな
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:40:51.64
_1 仙台育英 2時間02分17秒
_2 西脇工業 2時間05分13秒
_3 世__羅 2時間05分37秒
_4 九州学院 2時間05分54秒
_5 佐久長聖 2時間06分37秒
_6 倉__敷 2時間06分38秒
_7 青森山田 2時間06分44秒
_8 豊川工業 2時間06分51秒
_9 小__林 2時間07分04秒
10 大分東明 2時間07分05秒
11 鳥栖工業 2時間08分04秒
12 水__城 2時間08分14秒
13 佐野日大 2時間08分14秒
14 農大二_ 2時間08分23秒
15 大牟田_ 2時間08分30秒
16 八千代松 2時間08分35秒
17 中__京 2時間09分27秒
18 東京実業 2時間09分33秒
19 浜松日体 2時間09分49秒
20 一関学院 2時間09分55秒
21 洛__南 2時間10分00秒
22 学法石川 2時間10分03秒
23 和歌山北 2時間10分07秒
24 札幌山手 2時間10分18秒
25 鯖__江 2時間10分28秒
26 遊学館_ 2時間10分32秒
27 高知農業 2時間10分43秒
28 松山工業 2時間10分47秒
29 西__京 2時間10分57秒
30 藤沢翔陵 2時間10分58秒
31 出雲工業 2時間11分12秒
32 富山商業 2時間11分14秒
33 鹿児島実 2時間11分21秒
34 滋賀学園 2時間11分26秒
35 関大北陽 2時間11分42秒
36 諌__早 2時間11分49秒
37 酒田南_ 2時間11分51秒
38 山梨大附 2時間11分57秒
39 花__輪 2時間12分02秒
40 智辯学園 2時間12分40秒
41 中__越 2時間13分03秒
42 尽誠学園 2時間13分41秒
43 鳥取城北 2時間14分16秒
44 コ__ザ 2時間20分32秒

あとは埼玉、三重、徳島
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:41:48.30
大分東明が大会新出したとなると例の人が出てくるな…
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:43:32.83
>>61
あいつかwwww

今年は田村爺は出て来れないね
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:44:05.61
ポン校の連覇はいつまで続くのか
興譲館は関西にも負けてるし
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:45:57.12
埼玉はどうよ
常連・埼玉栄は入賞圏内?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:46:00.83
>>61埃か結構面白いんだがな
なんかほほえましい
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:50:58.68
>>61
だれ?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:51:58.69
市立尼崎が今後兵庫を引っ張る予感
公立で学費安い、体育科あり寮あり、西脇と違って立地や交通の便がいいから通学もしやすい
監督も競歩を基本とした指導で着実に指導力つけてるし
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:52:02.52
吉田・山村の故障はガセ!

全国を見据えての作戦はもう始まってるよ!
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:54:02.66
>>64
かなり難しいだろうね
10位台半ばぐらいだと思う
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:55:21.06
>>68すごいすごい
もっとやれずっとやれ 二日間ありがとう
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:56:09.90
>>68
九学ヲタは頭がお花畑だなとでも言って欲しいのか?
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:57:17.52
>>51
良く分からんが、九学も日本海に出てたら良いタイム出てましたね、て話になるだけだよね?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 20:57:52.15
好調が伝えられていても、
都大路直前で「風邪」に罹患という故障があるからまだ分からんぞ
7468:2011/11/06(日) 20:57:58.88
>>70
信じるも信じないもあなたしだい!

それだけ全国で勝つってことはたいへんだってこと!!
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:01:45.80
九学はディランゴと走ったことないから3区で撃沈間違いない
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:02:40.13
>>71 お前みたいな世羅ヲタに言われたくねぇよ馬鹿
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:03:45.32
留学生のいるチームって、高校野球に例えればメジャーリーガーのピッチャー
が居るよなもんだもんな。そりゃ〜勝って当然だよw
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:05:45.90
>>77 そうだね

そんなとこをひいきする育英ヲタ、世羅ヲタは
金でももらってんのか?それとも脳みそ腐ってんのか?

どっちにしろ留学生排除でおk
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:07:36.27
留学生を起用すれば、たしかにタイムは上がるけど
評判は落ちるだろ
表向きの評価だけで、裏では批判の嵐
でも、やつらは勝ちさえすれば満足なんだろう
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:07:52.72
>>67
報徳が集団に飲まれていこうはあのあたり空白地域だもんな
大阪桐蔭の草刈り場になる可能性もあるかなと見てたけど
高瀬以降じりじり伸びてる市尼は極になりえる存在
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:09:34.54
兵庫大会はTV放送が始まってるぜ
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:09:39.37
世羅は県内の評判上がっているから中学生も集まるし優勝して
損することはない
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:10:02.67
本来なら、九学と西脇の頂上決戦で今年は九学が勝つ。
来年は、もちろん西脇。
世羅と育英は、入賞争いがいいとこ。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:10:52.28
妄想はいいから
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:11:36.72
世羅の記念切手って売り上げどうなったんだろう
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:11:55.83
>>82

いいこと言う奴ら集めて意見でも聞いたのか?
県内県外は関係ないよおバカちゃん

そんな考え方だから馬鹿って言われるの
批判的な意見の奴が倍以上いるだろうよ
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:12:15.89
西脇工・休学に負けるのならまだ納得もいくが。

記録は「高校国際記録」があって差別化されてるのになんで順位には「差別」・「区別」が無いの?

「高校国際記録」と「高校記録」を別にしている以上、順位も別にするべき!
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:12:29.43
助っ人なしでは、世羅に至っては入賞も無理
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:12:36.25
>>86
実際選手の集まりが非常に良くなってるだろ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:12:56.25
>>83

違うだろ

世羅と育英は除外!出場停止でもいいな

本来は西脇対九学
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:14:57.98
>>89

集まってくる選手がまだ子供なだけ
損得勘定しかできない奴ら

そんな奴らを全国優勝という麻薬で操っているだけだろうが
つられて当然だ、最近まで中学生だったんだからな

留学生に罪はない。他の日本人選手にも罪はない
首脳陣がバカすぎて世羅を腐らすんだ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:15:47.09
むしろ国際記録とかやってるのがばからしい
高校記録>日本記録
だと何かまずいのか?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:16:28.04
>>87

同意

国際チーム
1位 育英
2位 世羅
以上

本来の高校駅伝
1位 九学
2位 西脇
3位 ???

45位???
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:17:14.99
市尼のユニダサいな
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:17:25.14
>>93

山田も同罪な
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:17:59.09
実際、広島県の高校生より栃木、愛知、岡山、大分、
佐賀のほうが強そう。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:18:32.85
高校国際記録

なんて馬鹿げたネーミングだ

留学生使用禁止、これだけで充分だろ
慌てふためいた世羅の顔が見てみたいww
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:19:19.43
>>92
日本人じゃないのに何言ってんだ
まあ帰化すりゃあっと言う間に日本記録は塗り替えられるがな
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:19:28.93
>>96

強そうじゃなくて強いの

世羅って留学生の陰に隠れて
日本人がでかい顔してそうで笑える
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:19:31.14
「高校国際記録」と「高校記録」を別にしているってことは、
主催者側にも「ナンカ違うな?」ってことがわかっているんだろうけどね。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:20:00.53
今年育英と世羅のワンツーだったら中体連に抗議しまくろう。
まあ腰の重い中体連もさすがに動くだろうが。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:20:19.36
九学は優勝狙い、後に引けないから久保田3区だろうなあ・・・
そうなると1区出遅れの黄金パターン復活の可能性が高すぎる。

1区 渡邊
2区 山村
3区 久保田
4区 宮上
5区 池崎or坂本or近藤
6区 南
7区 吉田

渡邊が復調気配なので、九州大会は1区で試してみてほしい。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:20:36.16
>>101

圧かけられているのかもな

特に育英の前監督って超おバカちゃんだったみたいだしな
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:21:07.25
>>100
目くらましとうかごまかしだね
高校記録>日本記録だとまずいと感じている
105101:2011/11/06(日) 21:22:00.74
すまん、高体連だった。まあ分かると思うけど。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:22:26.18
そろそろ兵庫からは2校出場させてもらおうよ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:22:34.71
仙台育英はスタートゴールは同じ?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:23:04.28
滋賀学園にいたカリウキみたいに
日本の中学生から進学したならまだしも
完全に駅伝で勝つために選手を選んで留学させてては
他から不満が沢山出てもおかしくはない
なんで長距離が強いやつばかり都合よく留学するんだろ

完全に選んでるなこりゃ 駅伝のための留学、確信犯www
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:23:20.94
>>105
頑張れよ!
ちなみに公衆電話と非表示設定はカウントされないからなw
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:24:40.82
留学生を起用したチームが勝った都道府県からは
2位の高校も出場させよう
そして留学生起用のチームと日本人のみのチームの部門別で行い
表彰を別個にする。
留学生起用チームはしらけるぜwwそれでいいんだけどな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:24:59.74
>>108
それが分かりきってるから皆憤慨してるわけで
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:26:06.47










113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:26:16.31
>>111

そうだね

ここで育英ヲタ、世羅ヲタを叩こう

叩いても沸いてくるけどなw
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:26:18.09
http://www.47news.jp/topics/sportscolumn/ekiden.jpg

留学生と競うことで生まれたハイレベルな1区
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:26:51.24
>>114

完全に後付けwww
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:27:15.52
>>108
カリウキはまだしもって、来日させたら中3の年齢だったことが発覚したから
中学にいれただけじゃね?
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:27:53.19














w

w















118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:29:09.33
>>116

そうなのか?

でもその後滋賀学園は留学生起用してないし
駅伝目的で毎回留学さえせてる某高校よりはマシって程度
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:30:20.18
>>118
滋賀学園は1区での宣伝が不可になるとあっさり見切っただけだろう
県予選は外人一人いれば勝てるレベルだから投資効率よかった
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:31:48.91
世羅は勝てれば

どんな方法を使ってもよし

という教育を実践しているそうです
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:32:33.15
ま、記録を区別している以上高校入賞と国際高校入賞は別々に表彰すべきですな。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:32:37.34
>>118
俺は日本人強化すらしていないで
1区の宣伝効果のみを狙ったほうがよほど酷いと思うがね。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:32:48.41
 一方、規制反対派は教育的な側面を訴える。ケニア勢を擁して男子で3連覇した宮城・仙台育英の渡辺高夫監督は
「競技をおもしろくするための決定だとしたら、教育的な観点から見て問題。日本人は外国人にはかなわないからあきらめなさいと言っているに等しい」
と疑問を投げかける。

 県立校ながら、ケニア人留学生を02年から迎え入れて昨年、32年ぶりに優勝した広島・世羅の岩本真弥監督は
「ケニア選手は日本人以上に努力する。その姿がチーム全体の向上につながっている」と話す。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:35:15.24
全中の結果見てるといろんな国のハーフの選手が増えてるし、
俺らが生きてるうちにケニア人規制なんかしてもしなくても
どうでも良いことになるんじゃね?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:36:08.66
人種についても
エントロピーは増大する方向に向かうんだろうからね。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:36:38.18
>>123  だったら「高校国際記録」と「高校記録」を主催者側はなんで別にしているの?
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:37:53.87
>>124
結局はハーフだし本家には叶わないとおもうけどな
室伏でさえ技術でカバーしてる部分が大きいし
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:37:56.66
>>123

屁理屈乙ww
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:38:42.16
>>123
結局こういう自己正当化が必要なんだな
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:40:05.32
>>123だからお前のとこの高校の選手をケニアに留学させろよ
なんで優れてる方が劣ってる方に留学させる?
なんのに?バカなの?
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:40:28.72
なんかしきりに規制は『他の種目との整合性の観点から20%制限以上は難しい』とか
言ってる奴がいたけど、異種競技間で同一の基準を設ける方がそもそもおかしいわけだから、
こんなのはいくらでも改正できるはず。

みんなでもっと規制を訴えるメールを送るなりして声をあげていこう。
いつか高体連が規制してくれる、誰かが代わりにメールを送ってくれるでは変わらない。

ああいった組織は自分から規制しようなんてなかなか言い出さないし、誰も文句がないのなら現状でいいと思うかもしれない。
しかし留学生の規制を訴える人が多いなら、十分に検討してもらえるテーマだと思う。

今年は育英か世羅のどちらかの優勝はかたいし、さらに青森山田の入賞もありえるから、1,3,4区の留学生規制
の大きなチャンスだと思う。都大路後でもいいから、規制に賛成の人は是非メールを送ってもらいたい。

財団法人 全国高等学校体育連盟 事務局
E-mail:[email protected]
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:40:34.10
>>124
日本で育ったハーフとケニヤで高校直前まで居て、
助っ人目的で来日してくるのを一緒とは言わない。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:41:11.23
>>131
駅伝は単なる足し算競技ですから!!

ってアピールってわけですね。わかります。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:41:45.79
>>132
国籍論が不毛になるんじゃね?ってことさ。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:42:48.56
今日急にケニアン議論が活発なのは、やっぱり今年は世羅か育英になりそうだなってみんな思ったってことか。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:43:09.74
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20101221ddm035050075000c.html
>熱を帯びる選手獲得について、ある指導者はこう語る。「野球は4番打者を集めても勝てるとは限らないが、駅伝はエースを集めれば勝てる」
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:43:36.37
>>131
なぜ駅伝だけ規制を強めるのか、理由は?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:43:44.88
>>135
西脇ディスるの飽きたから対は育英と世羅がやり玉にあがってる
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:44:19.94
>>136
心の駅伝なんて嘘っぱちだって主張をしないといけないわけねw
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:44:24.06
>>123


>日本人は外国人にはかなわないからあきらめなさいと言っているに等しい
インターハイでいくらでも挑戦できますね、はい

>ケニア選手は日本人以上に努力する。その姿がチーム全体の向上につながっている
1,3,4区走らなくても、きっとケニア人は努力して、チームの向上につなげてくれるよ

いづれも規制とは関係ないですね(笑)
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:44:39.88
どうせ規制なんて出来ないから馬鹿どもに言わせておけ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:45:58.39
高体連「抗議がうるさいし、駅伝なくせばいいんじゃね?」
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:47:19.77
>>141
上から目線で優越感に浸るためにここにいる人に言われてもね
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:47:23.09
来年から九学弱くなるし留学生入れろよ(笑)
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:47:47.12
広島が強すぎて悔しい
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:47:53.94
来日5年以上でいいんじゃね?
それなら陸上留学を制限できる
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:48:34.70
>>146
仙台育英「あらこんなところに中等部」
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:48:43.70
メールで抗議とか馬鹿じゃねーか、そんなの見ずに消去されるだけ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:48:45.05
>>137

走るっていう単純な競技だからじゃね?

球技とか技術的なものよりも身体的な人種的、先天的な素質に依存する面が多い競技だから。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:49:14.95
>>147
中学の時点で才能を見切るのは難しいな
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:50:08.75
>>149
で、20%以上の規制を強める理由は?

他の種目と異なり、20%以上働くことが確実にできない種目なのに、だ。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:51:35.63
>>150
ケニア人連れてきたらどこでも強くなれるって主張してるんじゃないのかい?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:51:40.26
>>144
九州の名門校に助っ人留学生は、ありえん。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:51:42.77
馬鹿どもだから理解出きなくて吠えてるだけ、負け犬だからしょうがない
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:51:44.09
世羅のタイムは現コースになってからは2番目にいいタイムだね。
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:51:46.39
そもそもに全国で数えるほどしか留学生を入れているチームがないのに、そこが
高確率で優勝しているのは絶対におかしい。
なんで留学生を入れていないチームがこんなに大きなハンデを背負わないといけないの?
規制は当然の流れだと思う。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:52:16.81
>>156
だからすでに規制されてんじゃん。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:52:26.75
小林が入れるかもな
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:52:27.46
陸上は糞雑魚しか呼べない他競技と違ってそこそこの選手連れてこれるから他校は辛いな

バスケもセネガルのでかいだけの素人じゃなくてアメリカからB級選手呼べれば(待遇的にあり得んが)
20%じゃ話にならないと結論付けられるだろう
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:52:51.54
>>156
駅伝は強化の一環ですよ。そこのところお忘れなく。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:53:27.30
http://www.47news.jp/topics/sportscolumn/ekiden.jpg

留学生と競うことで日本人のレベルも上がっている図
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:53:46.49
>>160
留学生が1,3,4区を走らなくても強化できるわな
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:53:55.19
>>151規制がある事自体が人種的、先天的にみんなおかしいと思っている事にそろそろ気づけ。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:53:56.41
みんな入れたいんだがお金がないんだよ、2位でガマンするしかない
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:53:57.56
>>159
バスケの常時1人OK(補欠と交換で常に元気いっぱいの留学生)
ボールの占拠率
等を考えると駅伝以上だよね。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:54:05.21
他の県も兵庫みたいにダイジェスト映像を作れば良いのにね
ttp://www.sun-tv.co.jp/special/ekiden11/streaming.html
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:54:11.15
>>154
そうやってネットで人を見下すことができないなんて可哀想な奴
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:54:21.09
>>82
留学生来る前の世羅は古豪、昔強かっただけが取り柄の学校だったからな
県予選ですら苦戦してたし
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:54:56.31
>>163
だから他種目よりも規制を強化する必要性について議論してんだろ?やっぱりないの?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:55:40.33
>>63
ポン校w
久々に聞いたわw
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:56:44.29
そろそろ落ち着いてきたし、別の話しようぜ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:57:05.77
世羅なんかカロキやディラがいなきゃ普通レベル。
注目すらされんだろ

173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:57:14.69
足の速いアフリカンをつれて来たら育成なんてしなくても最初から強いからな。
1,2年科学的なトレーニングをさせれば実業団でも手も足も出ないレベルになる。
こんなのは2区だけでも本来は反則レベルだわ。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:57:42.35
もう不毛な議論しかできなくなってきてるなw
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:58:20.63
西脇叩き→留学生議論→???
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:58:22.21
高校から意識高くやってるから大学駅伝の田村みたいに留学生に勝てるのを
見て陸連も少しずつ効果が出てるとみているようだ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:58:38.86
>>169
一人で2分稼ぐ選手を入れて勝つことが教育上よろしいのか?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:00:08.71
ディランゴが作るであろう区間新を、
日本人高校生が破るのいつ頃?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:00:11.25
>>169
149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 21:48:45.05
>>137

走るっていう単純な競技だからじゃね?

球技とか技術的なものよりも身体的な人種的、先天的な素質に依存する面が多い競技だから。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:00:32.58
>>178
永遠に無い
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:00:44.69
>>177
論点ずれ。くだらん。
20%規制は覆らんね。根拠が何もないもん。

そろそろ他の話題に。
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:01:50.64
>20%規制は覆らんね。

残念ながらこの根拠の方がない
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:02:07.55
「日本人は外国人にはかなわないからあきらめなさいと言っているに等しい」だと?
そういうのをもっともらしい 理屈とゆうんだ、1秒縮めるために努力している中で3区だけで2分もアドバンテージを付与されるケニアを
連れてきて差別するなとよく平気で言えたものだ。外国人助っ人は絶対2区限定が適正である。2区でつけられた40秒差を後の5区間で
1人8秒ずつ挽回するのならまだ我慢ができる限界内だ。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:02:29.89
>>181留学生依存高校の関係者か?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:02:40.39
今後予定

話題変えろ→話題を変えたい奴はネタ振れ→関係無い奴がマイナーなネタ振る→スルーされる
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:03:11.74
>>182
他種目より強い規制をかける根拠のことじゃね?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:04:00.09
>>181
一人の力が占める割合が他のチーム競技に比べて圧倒的に高いってことを言ってんだよ
その程度のことも読み取れないとは馬鹿だな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:04:07.88
・20%規制は覆らない
・メールの抗議なんて見てくれない

留学生ヲタの意見なんて妄想だから気にする事はない
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:04:10.79
バスケが1/5である以上、これ以上の規制はできんだろう


しかしバスケは本当に惨めだ
デカイだけのでくの坊がMVPレベルの活躍
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:05:24.98
>>187
確実に20%以上働けないのに?

ボール占拠など考えると他種目の方が働くぜw
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:06:17.32
せめて青森山田みたいな立ち位置にいれば誰も文句ないだろう
留学生が駄目じゃなくてそれを使って優勝しちゃう世羅と仙台育英が駄目なんでしょ
鎮西のワロルがいくら速くても批判されんなぜなら全国高校駅伝で優勝することないチームにいるから
そういうこと
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:06:27.55
>>188
留学生ヲタと規制に無関心な人しか気にしない人いないけど
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:06:34.06
>>189
そもそもでかいだけで有利になるスポーツだからな。

逆手にとって帰化も推進してる。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:06:57.51
高校時代のレブロンとかきたら世羅バスケ部でも日本一なるんじゃね
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:07:35.88
マヤカ以外に帰化したケニア人いないの?
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:08:06.14
バスケのセネガル人は明らかに日本人より下手くそだからな
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:09:13.63
>>190
まさかバスケや駅伝の1/5が人数通り距離通りの働きしかできないとでも思ってるのか
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:11:06.35
そもそも、駅伝ってのは皆で力を合わせればフルマラソンに勝てるかも?
と非力な日本人が考案した競技だ。外人入れるなんて本末転倒www
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:11:38.65
>>198
そうなの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:11:45.63
ワンジルはオリンピック金、カロキはアフリカ選手権2位
他のも頭角を現す選手はまだまだいると思う。ディランゴなんかはいずれオリンピックに出るだろう。
世界トップクラスの才能を連れてきているとか競技とか珍しいよね。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:11:57.07
>>177
一人で2分稼ぐなんて反則だよな
競技として面白くない
東洋大の柏原も箱根駅伝がつまらなくなるから規制すべき

>>191
なんだかんだ理論武装しても優勝するのが気に食わないってだけだよな
感情的にはスゴイわかるんだが理論的には勝てんわな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:12:01.51
>>197
冷静に考えて、そこを論理的に説明できないと規制は通せないと思うよ。
感情論の範疇を超えないんだもん
やっぱり厳しいんだろうね。
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:12:26.48
>>199
違うねw
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:12:44.97
>>199
さすがにそれは作り話だよ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:12:47.26
優勝したい西脇オタがわがまま言ってるだけか
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:13:28.36
高尚な目的をもった世羅育英>>123
勝ちたいだけの西脇
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:13:51.12
>>204
東海道を走ったとかが最初かと。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:14:22.69
>>202
なんでさらなる規制は無理だと決め付けてるんだ?
結果として無理でも、さらなる規制に向けて動くことは別にいいだろ。
そんなのやる方の勝手だし。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:14:51.48
つーか駅伝面白いのになんで世界で流行らないんだよ
世界で流行ればさすがにケニアも人材枯渇して日本に毎年こんな化け物ごろごろこなくなるだろう
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:16:03.21
>>208
規制したい
→他種目は20%まで。
→駅伝だけ強く規制したっていいじゃん
→じゃあ根拠は何?(いまここ!)

で、グズグズの展開w
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:17:36.20
>>209
他国でも開催してた(というより日本が広めようとした)けど
みんな廃止になったなw

そもそも国際陸連公認駅伝レース(6区間で距離が決まってる)の大会自体日本にもないんじゃない?
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:17:58.01
>>209
アスファルトの路面で走ると脚を傷めやすいからだろう
マラソンより遥かに速いスピードで走るから負担が半端ない
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:18:09.38
>>211
千葉が男女混合にしたからなくなったな。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:19:51.07
→駅伝だけ強く規制したっていいじゃん


国際高校記録がせめてもの抵抗だなw
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:20:12.77
名前の付け方だけ規制w
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:20:50.40
各走者が走る距離、総距離、区間数、性別等の組み合わせは大会によって様々であるが、
国際陸上競技連盟(国際陸連)が定める国際レースの基準では男女別に
フルマラソンと同じ42.195kmを6区間(5km、10km、5km、10km、5km、7.195km)で走る。

↑確かにこの国際レースの基準のレースがないw
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:22:58.19
育英スレで東北大会のオーダー出てる。マジ見たい
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:23:04.18
>>209
俺的五輪種目にして欲しい競技第一位だ
絶対盛り上がる
マラソン団体とか意味不明な表彰してないで駅伝をすべし
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:23:05.85
結局利権にまみれてるからお偉方次第なんだよな
いっそのことディランゴに22分一桁ぐらいで走ってもらって世論を規制の方向に持っていくしかない
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:25:16.04
例えば国際レースの基準(6区間制)にしようというのなら良いかもね。
これならアンカーの7.195kmか5km区間にしか起用できない。

まあ、数年前にこの意見もスレのなかで出ていたのだが、
ただし、主催者側は3km区間の重要性を認識しているため、この区間配置にはできないって話になってたな。
参加校を増やすことも検討議案の1つで、弱い高校では3km区間は短距離選手が走っている例も多々あるらしい。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:27:47.38
>>220
高校駅伝の3キロ区間は中距離選手にも門戸を開けるのが目的だね
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:27:55.38
>>218
オリンピックの前に、基準を満たした国際大会が1つもないのだよw
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:30:14.96
ディランゴが頑張ってるかはしらんが日本人にはまず無理なレベルだろ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:31:36.27
>>222
基準に縛られなくていいじゃん
各大会で独自の個性的な輪コースを作れば
開催地の観光名所を周り、開催地有利な区分けに強豪チームが対抗しって感じで盛り上がると思う
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:32:57.94
>>224
オリンピックから野球が除外された理由を考えよう。

世界的に普及していないから だよ。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:35:27.41
駅伝の国際化は無理。
一区間だけでもアフリカ勢が無双するのに、数区間もあればアフリカ勢だけの勝負になり
人気が出ない。人気がでないとオリンピックでの採用は無理。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:37:07.71
>>226
いつもはあまり速くない人混ぜて連れてきて調整するのに
日本の実業団で走ってるケニア人だけで千葉国際駅伝に出したら
圧倒的だった年があったなw
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:39:15.85
育英、世羅!!

2位じゃだめなんですか?

留学生使って優勝しなきゃだめなんですか?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:40:18.30
>>228
麻薬を自分の意思でやめられる奴がいないのと一緒
あとは分かるな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:41:06.52
駅伝オタが楽しめる展開でかつ世界レベルなレースをなんとかして作ってくれ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:41:41.42
>>229

良いたとえww

やはり留学生使ってる高校は
先生もおえらいさんも支援者もみんな屑ww
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:44:17.57
育英、世羅を擁護する馬鹿どもを除けば
留学生起用に対する反対意見が圧倒的に多いはず

普通の考え方を持っていれば何が良いか判断がつく
腐った脳みそでは腐った考えしか出てこない

留学生起用不可が一番www
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:44:18.24
西脇はなんで2位じゃダメなのか
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:44:49.17
>>233

西脇の話はしてねーよボケ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:45:45.93
たがら毎朝署名運動しろって
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:47:20.49
日本人最高を出せばそれでいいじゃん、まず佐久のタイム抜いてからだ
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:48:04.52
>>233
留学生がいるチームに負けての2位ならダメでしょ。
育英とか世羅は記録つくって優勝しても高校国際記録になるんだから、
優勝も国際部門の優勝にしてくれないと。
それなら留学生が1区走ってもいいけどね。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:48:40.27
>>236

脳みそ腐ってる奴の一部かww
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:49:37.79
>>237

考え方がぬるくねぇか?

留学生禁止!これでいいんだよ
屁理屈もイラネ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:51:02.26






















241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:51:15.62
>>239
それは実現不可能。
とりあえず3,4区も規制してくれたら、文句を言う人はほぼいなくなるよ。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:52:11.99
数の問題じゃないから、力のない人間がいくら言っても無駄なのにな
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:52:29.07
7区に留学生起用

日本人が6区まで粘って1分差

最終区で13"30秒で走破!劇的逆転V

こっちのほうがヤバくね?
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:53:06.71
>>242

お前は力だけじゃなくて、常識と脳みそが足りないだろww
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:53:33.99
あと10年ぐらい待っとけば3,4区規制になるかもな
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:54:10.12
>>241
2区のみ起用可。それでよし
後半に回すといいことない
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:56:12.14
誰も留学生アンカーなんてしないよ、女子じあるまいし
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:56:16.91
>>243
それで過去に優勝できた留学生チームは,1,2回程度だろうね。
一気に2区のみに制限できるならいいけど、さすがに厳しいかな。
段階的に、まずは3,4区規制だけでもかなり変わるから、それで様子見でいいと思う。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:59:06.49
留学生は県大会の起用禁止かハンデ3分が妥当
宮城の高校生がかわいそう

広島の中学生は戦うことをあきらめて世羅に行く
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:00:22.23
1区間規制議論するのに最低5年かかるから早くて3,4区規制されても
10年後だからまあ頑張れや
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:01:37.06
世羅以外行っても伸びないから行く有力選手なんていないし
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:02:26.71
>>250
こういう奴がいるから余計に遅くなる
留学生規制よりもお前みたいなやつの教育に時間がかかるなww
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:02:36.37
>早くて3,4区規制されても10年後だからまあ頑張れや

また根拠のない妄想入りました〜
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:03:19.85
昔宮城予選で留学生区間以外全部東北高校が区間賞取ったことがあった
しかし留学生の貯金で仙台育英が優勝

疑問感じない?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:03:34.09
>>249
宮城なんてやる前から負けると分かっているレースをやらされてる
他のことにやりがいを見出せなくては正直やってられない
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:05:23.02
>>254
感じない
留学生が強いのは当たり前
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:05:36.13
都大路には出れないが都道府県が宮城県出身の選手の目標になるだろうな
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:05:42.68
育英なんて留学生起用するまでは
東北に歯が立たなかったのにね
じゃんがにまいたい
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:06:55.09
宮城が都道府県に育英の選手をあまり起用しないのは
留学生がいて出場できない他の高校生への配慮か?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:07:56.59
>>256

感じないでしょう
貴方は人としての良識がマヒしてますからww 残念
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:09:07.24
規制議論は本当のことだからしょうがない、3年で1回でも優勝すれば
日本人チームでもやれるということだからな、たまたまディランゴが
今年強いだけ
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:10:32.98
ガイジンハハヤイダケデナククサイ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:11:19.66
>>262
それはどうでもいいよ
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:12:22.00
育英ヲタ

ガイジンハクサカッタデスカ?
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:13:41.02
オタに聞いてもわからんだろ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:19:09.36
今年は九学に勝たせてやりたいな。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:20:49.47
なんだかんだ言っても西脇はまたチャンス作るだろうけど
九学はここ逃すと次あるかわからんな
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:22:55.05
来年の九学は相当戦力落ちまっせ 入賞も厳しいくらい
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:23:15.98
東北大会山形県長井市コース。大会記録04年一関学院5分51となってるが…仙台育英の04年のメンバー主力何人落としたかわからんが一関学院に負けたんだね!!!!!!!!!!!!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:23:29.07
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:23:41.31
でも、九学や西脇にも十分チャンスはある
何があるかわからんからな
留学生チームには絶対に負けないで頑張れ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:23:47.86
クイラとワウエルはなかなかにおいしたぞ!!
走った後だったが。
273毎年言ってることなんだが:2011/11/06(日) 23:24:12.65
過去に外国人の力を借りた例は「島原の乱」がある。
攻めあぐねた幕府軍はカピタン(オランダ商館長)に海からの艦砲射撃を依頼。
実行し、それなりの加害効果はあったが、
細川忠利はじめ諸将からも籠城軍からも「日本の恥」「外国人の力を借りないと戦もできんのか」と非難続出
したためやむなく中止した。

もっとも総司令・松平信綱の真意は、破壊目的以上に籠城軍に外国人(オランダ)も幕府側の
一翼と思わせることだったのだが。

国内戦に外国人の力を借りることへの恥と憤りは、400年前のいにしえで既に明らかになっている。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:24:27.62
>>267
最低でも5年はないと思われる。
来年は県で負けそうだし。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:25:02.39
駒大3年ぶりVは“戦略勝ち” 早大は不安残る 元東洋大監督の川嶋氏が語る全日本大学駅伝・総括
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/text/201111060004-spnavi.html
上武大は今まで、10〜12人が平均的に力をつけるような練習を行い、
箱根出場を目標にやってきました。ついに、今季の箱根駅伝予選会ではトップ通過を果たし、
今大会では6位入賞。これらの結果は、さらに上のレベルに達してきたことを物語っていますね。
箱根駅伝でも確実に上位争いに絡んでくると思います。 
全日本大学駅伝は箱根駅伝の前哨戦ともいえる今大会ですが、やはり箱根駅伝も駒大、東洋大の一騎打ちとなりそうです。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:25:05.84
>>276

留学生ヲタです
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:26:23.67
自分に安価つけてなにやってるんww
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:26:24.58
>>274
県で負けるのはありえない
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:27:41.32



ホント日本人はカスだなwww




280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:28:00.64
>>279
お前も含めてなwww
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:28:21.00
>>279
ケニア人と比べたら世界の90%はカスだから気にすんな
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:28:32.44
>>278
ありうるやろ。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:28:54.00
日本人がマジで情けなさすぎる…
心まで腐ってるし…
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:29:26.33
で、この議論は何人でしてるの?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:30:02.93
>>284 自演乙w
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:31:47.54

日本人はマジでゴミだな

ケニア様に使われてろよw
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:44:59.14
二区の区間記録7:55って何?
しかも外人じゃないし。佐藤って悠基、秀和以外にもいたのか?

ニワカですまん
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:45:43.61
今日のディランゴの結果に留学生反対派が焦ってて笑える

どっちにしろ留学生がいないチームに優勝なんて無いからw
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:48:37.34
育英も正直焦ってるだろうな
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:51:29.06
>>287
佐藤清治という曲者がおってだなあ
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:05:51.57
情けない日本人に一石を投じる意味では
留学生の起用は大賛成だよ
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:07:23.18
>>291
実際駅伝で規制した世羅も育英も留学生呼ばなくなるだろうしな
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:08:54.19
規制したら軟弱日本人養成大会に成り下がってしまうだろ
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:09:59.93
留学生来てから日本人強くなったもんなー
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:11:48.19
やはり日本一を狙えるチームというのは高校でも大学でも魅力的だよ
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:12:18.87

日本人のためといいながら日本人をダメにする

まさに在日民主党だなwww
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:12:25.58
宮城が仙台育英に集中しない理由って何?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:23:07.98
>>297
北朝鮮じゃないんだから
好きな高校ぐらい行かせてやれよw
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:36:47.01
>>296
確かに。

留学生がいなくて思いで入賞できる奴は増えるかもしれないが
日本は将来今より悲惨な状況になるだろうな。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:38:01.68
どうして留学生呼んでる世羅等は優勝をねらうためだと正直に言わないんだろう。
駅伝に留学生を規制したらおそらく呼ばなくなるだろう。そのとき綺麗事だと
すぐに分かる。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:40:08.93
日本のレベルアップのために予算を割いてくれてる育英と世羅は表彰すべき
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:44:22.87
留学生への嫌悪感が一番だろうけど
東北も結構金掛けてるんじゃないのかね
村山も育英や東北に行きたかったって言ってるぐらいだから宮城の高校生にも育英に行きたい選手もいるんだろうな
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:45:56.35
どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:46:58.66
勝つために呼んでると公言する世羅育英派は潔くてかっこいいな
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:51:34.90
>>303
あなたはどこをどういう理由で応援してるの?
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:52:10.90
世羅は関係者の善意で成りたっているようだから資金が集まり続ける限りは
留学生使っても優勝を狙うのは当然でしょ、他の公立ではなかなかマネしたく
ても出来ないだろう、この不景気な時代には
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:54:35.48
ちんたら遅い日本人が走ってるの見て何が楽しいんだか
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:57:56.60
これで、戦前俺が予想したt入賞鉄板5校が決定したな。

北から…育英・佐久・西脇・世羅・九学

タイム的にも綺麗に上から5つ並んでいる。

あと3校の枠にどこが入るかが問題だ。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:59:25.34
同レベルの争いの方が白熱して面白い

しょせん見る側の理屈で考慮する必要は無いけど
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:00:44.93
まあ日本人が雑魚の世羅程度なら勝つのは3年に1回だからそこそこチャンスはある
中学は強いけど世羅の日本人は本当に伸びないから
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:05:24.18
まあ育英と世羅が良くて双方3分切れるかどうかなのが救いだな
毎年優勝タイムが3分切ったら絶望するしかない
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:07:08.12
毎年3分切ってくるようなことになるとしたら愛知が豊川一極集中になったときだな
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:08:05.93
どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:08:43.39
2011年仙台育英のテーマは清野監督「2年生はしっかり育てました。ガディアは好きなように走らせます」
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:09:52.84
>>313
その点留学生擁護派は日本人だけなら入手がやっとなのに優勝できてうめええええ
って正直で好感が持てるね
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:10:12.19
入賞が
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:17:22.00
>>315
在学中にギタウやカロキと競わせて
卒業後花開いた鎧坂のような効果もあるよ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:19:01.95
世羅オタかっけえ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:23:34.92
>>315
指導者の方々はこんなこと仰ってますが

 一方、規制反対派は教育的な側面を訴える。ケニア勢を擁して男子で3連覇した宮城・仙台育英の渡辺高夫監督は
「競技をおもしろくするための決定だとしたら、教育的な観点から見て問題。日本人は外国人にはかなわないからあきらめなさいと言っているに等しい」
と疑問を投げかける。

 県立校ながら、ケニア人留学生を02年から迎え入れて昨年、32年ぶりに優勝した広島・世羅の岩本真弥監督は
「ケニア選手は日本人以上に努力する。その姿がチーム全体の向上につながっている」と話す。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:25:12.28
留学生ヲタの自画自賛バロスw
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:29:11.54
世羅オタはかっこいいのに監督はだせええ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:40:44.18
日本人レベルアップしたか?
早熟なヤツが増えただけだろ。日本記録は未だに低迷で世界との差は開くばかりだ。留学生入れても入れなくても結局たいしてかわんない。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:43:30.81
中山親父以降はほぼ頭打ちだな
高岡以降は衰退
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:46:36.27
そんなに日本人同士のちんたら走ってるとこみたくないなら、
ケニヤへ自由に行ってみてこいよ。
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:53:56.10
そうだな
ぶっちゃけただだの暇つぶしだしな
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:57:52.13
日本で日本人高校生の駅伝をみたいのに、
なんで助っ人ケニヤの自慢大会を見せられるハメになんだよ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:14:55.23
いつもの佐久ヲタ大暴れだなw
西脇にあきて世羅育英叩きか?
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:16:12.42
>>326
朝鮮人が走るのはOKなの?

OKだとしたらケニアと同じように
区間制限を設けるべきだろ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:17:55.80
>>328
設けなくても影響ないからいい
誰も朝鮮人選手なんて興味ない
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:18:33.48
駅伝のだいご味はごぼう抜き
3区が留学生区間になってからごぼう抜きが沢山見られて楽しい
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:25:19.80
>>326
過去に朝鮮人でスカウトされて朝鮮から連れて来られて走った選手いた?
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:25:20.27
そうだね
もっと弱いところにディランゴ居た方が面白いよね
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:28:45.31
1 3 Mutai, Geoffrey KEN 30 2:05:06 +00:00.00 4:47
2 2 Mutai, Emmanuel KEN 27 2:06:28 +01:22.31 4:50
3 4 Kebede, Tsegaye ETH 24 2:07:13 +02:07.80 4:52
4 1 Gebremariam, Gebre ETH 27 2:07:59 +02:53.67 4:54
5 6 Gharib, Jaouad MAR 39 2:08:27 +03:21.05 4:55

ニューヨークシティマラソンもこんな時代かよ
ケニアどんだけ化け物なんだ
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:29:48.14
Gムタイなら都大路でも一人で4分台出せるな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 02:48:01.63



都大路は劣等民族による年末の祭典だからなw
日本人や朝鮮人で競ってろw


336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 05:55:06.75
以上、

留学生推進派の馬鹿げた自慢大会でした

--------糸冬  了-----------
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 06:41:57.76
ディランゴが区間記録を大幅に更新したら高体連も重い腰を上げるだろう



「素晴らしい記録に感動した。留学生を入学させたい高校には補助金を出したい。長距離王国ケニアの金の卵達と日本の高校生が触れ合える場を全国各地に増やしていく。」
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 06:46:08.93
ディランゴ、意外と本番直前に怪我で欠場かもな
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:01:00.21
そしたら世羅は一気に入賞圏外に弾きだされる
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:02:43.14
留学生なのに早くない留学生も問題があると思う。僕ならクビにするね。
これは育英目線か
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:07:57.13
育英は、ガディアなんかいなくても十分4強の一角に入るね
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:16:07.67
ごぼう抜きはなんでごぼう抜きって言うの?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:18:06.22
>>341
4番手以降の下位入賞レベルくらいだな
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:58:53.01
ガディアを2区で使ってほしい。
そしたらレースが面白くなる。2区を終えて1分半のリードに対してディランゴがどこまで追い込めるか。
4区以降は育英の方が強いかな。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:38:35.93
育英が3区以外使うわけないじゃないか
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:40:34.59
ディランゴとガディアなら70秒ぐらい勝つだろうから3区終わって
世羅が40秒は勝ってる計算になるな
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:43:15.02
世羅って外人いなけれゃ20位だいだね
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:44:09.51
ガディアは5区で使って区間記録を塗り替えて欲しいね。
だけど3区でディランゴとの勝負も見てみたい気もするな。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:18:49.92
昨日までで大体 西脇、世羅、九学の実力は見えてきたが予想どうり3校ともたいして遜色ないね。
後は育英だけだが最後まで本当の力を見せなさそうだからとりあえず3強ということで・・。
しかし県予選後の清野監督の「うちは優勝する力はないからあくまで3位が目標」と謙遜して
いたのがかえって不気味に思える。本当はかなり自信と余裕があるのか?
まさかな・・。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:33:31.04
育英は記録会とかいくらでも走らせられる機会があるのにガディア走らせ
ないということはやはり弱いんだよ、東北大会ではっきりするだろう
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:36:41.30
九学はまたこれから一伸びするから来月には手がつけられなくなってるよマジで
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:38:58.70
今年は震災復興大会だな。「がんばろう日本!!大会」
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:39:16.36
質問
外国人の学費は誰が払ってるの?

もし他国までスカウトに行って学費や生活費までだしてたらもう完全に助っ人と言われてもしかたないだろ?

助っ人がいて日本人のレベルが上がったって言うけどいなくても上がったかもしれないじゃん。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:41:28.55
西脇の監督も全国の目標はと言われて全力を尽くしますという感じだったから
予選で勝てたのでほっとしているのと世羅には勝てないから今年はメダル狙い
という感じだね
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:46:38.94
>>354
あほか?
清野にしても足立にしても本音語ることはないで。
どこも優勝目指してるわ。
ブレーキあれば何が起きるか分からんのが駅伝や。
このどあほが!
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:50:02.96
お前が知らないだけだろ
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:57:44.18
外人は2区限定にでもしろよ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:59:26.43
2区限定にしたやるから2ちゃんでは、それで満足か(笑)
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:08:11.54
黒い高校は留学生規制レスの火消し工作員でも雇ってるのかw
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:12:12.40
ほとんどの人がこんなところで規制してくれなんて言っても意味ないことわかってるから
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:13:18.12
育英のガディアや山田のマイナぐらいならまだいいけどディランゴはちょっと勘弁
して欲しいよな
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:26:36.93
したやる(笑)

韓国人ですか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:36:28.84
昔は留学生の育英を西脇や報徳が後半に逆転するという(正義は勝つ)皆が納得できる
都大路だったが今は・・。 今の(希望の無い)日本を象徴しているようだね。
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:19:02.88
いよいよ東北大会もまもなくだが…育英は服部兄、ガディア、土屋、伊藤は走らないけど、一色、弾馬、吾妻は走る。
青森山田はガチンコオーダーだから
1区弾馬vs其田
3区一色vsマイナ
4区吾妻vs堀合
これは楽しみだ。青森山田は04年の大会記録一関学院の5分51を破れるかどうか?破れるようだと全国入賞も堅いだろうな
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:22:16.01
無理だな、青森山田も6分台が出れば御の字、育英にどれだけの差で勝てるか
で入賞出来るかどうか判断出来そう
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:25:56.30
育英の予想オーダーはこんなところか・・?
1区服部(弾)
2区米田
3区一色
4区吾妻
5区石川
6区梅宮
7区郷右近
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:31:48.57
育英は青森山田に勝つんじゃあね?まぁ〜弾馬、一色、吾妻次第だけど
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:33:04.47
最近の地区大会は世羅も主力出ないで控え選手のテストや育成の大会になっていて
あまり参考にならない、九州と近畿ぐらいかベストに近いレースしてるのは
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:34:12.04
たぶんこのオーダーだと育英に分が有りそうだな
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:34:26.50
売名のために留学生を入れて優勝して宣伝したいっていう学校は嫌いだが、
外国人と一緒に戦っては叶わないから、排除するっていう考え方もどうなんだろう?

かつては男子も女子も日本がマラソンのトップレベルの時期があった
身体能力のせいにしがちだけど、日本がアフリカよりも経済的に恵まれているなどの事情で努力が不足しているという理由もあると思う。
できれば強い外国人選手と戦って日本のレベルがもっとあがって、オリンピックなどでも活躍して欲しい

鎖国して井の中の蛙でぬるくすることを考えるよりも、
世界と戦えるトップ級の選手になれれば、もっと社会的にも経済的にも保障されるみたいな方法を陸協や体協は考えたほうが
いいと思う
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:38:00.60
実業団も一般ランナーにマラソンで負ける時代だからアフリカ選手のハングリー精神
みたいなものは見習わないといけない点は多いと思うよ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:40:36.11
「外国人と一緒に戦っては叶わないから、排除する」
このスレでそんな事を言ってるのは極々少数派だろ。
駅伝での1,34区規制であって、締め出せばいいとは思はないけどね。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:41:58.59
昨日の世羅のタイムは大会歴代2位らしいね。6分を切れたのは2回目
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:42:39.42
規制なんて必要ないよ。日本人がもっと頑張ればいいだけの話だろ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:44:09.97
青森山田
1区其田
2区有谷
3区マイナ
4区堀合
5区柿本
6区山本
7区田中
ガチンコです
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:44:48.20
日本人が頑張れ?世羅と育英の日本人に言ってやれよw
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:47:42.66
規制なんてあり得ないよ、陸連は世羅など日本人もデータ取って強化の方法を
考え出したところだから止められたら今までやってきたことが無駄になる
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:51:00.68
3,4区が規制になってもデータが取れなくなるわけないから心配するな。
規制とはまったく別の話。考えればわかるだろ。話を摩り替えるなって。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:55:01.98
長距離区間規制するんだったら世羅は止めるだろう、広島は中学生強いから
そこまでして入れる必要はない
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 11:59:21.91
そもそも規制なんて何の意味も無いよ。駅伝は勝つことが目的だと考えてる人が全てではないし、留学生の活躍を
楽しみにしている人だって大勢いるはず。人の価値観なんて色々だからね。
大体 規制だの排除など考えること自体、心が狭すぎるよ。もっと広い視野で物事を考えたほうが
良いのではないでしょうか?
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:07:17.84
ディランゴが大記録出しても現実今は1区禁止について議論しているぐらい
だからこれも日本人がけん制ばかりしていると復活もあり得るということみたい
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:10:47.19
駅伝も留学生もどうでもいいから12分台、26分台の日本人がみたい。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:11:27.16
がんばろう日本人
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:12:49.21
外国人は3キロ限定もしくは駅伝のみ出場不可とかになったら世羅は助っ人とるのやめるのかなぁ(笑)
利益ないし(笑)

まぁそんなことにはならないだろうけど
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:17:19.60
>>380
大勢?
いくら数が多くてもそれが少数派なら規制の対象にもなるぞ
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:21:28.03
今年の西脇なんかだと1区終わって1:30負けてた方が3区終了で1:30負けるより
勝つ可能性は高いからそういった考え方も出てくるだろうな
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:21:57.05
ガディアはもうちょっと頑張れ
byディランゴ
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:24:33.05
今の駅伝はルールむちゃくちゃなんだから順位なんかどうでもいい。
そんなことより早熟でなくしっかりとした日本人を育てて欲しい。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:26:38.51
【埼玉県高校駅伝男子】優勝・埼玉栄 2時間09分35秒 二位・東農大三 2時間12分47秒 三位・武蔵越生 2時間13分46秒
6分前
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:28:36.07

軟弱な日本人を育成するために
在日が「規制規制」と必死ですねwww
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:29:16.73
高校駅伝で勝てないからといった都合だけで言われてもな、ケニアは中東などに帰化
したりしている選手も出ているから恵まれた環境で受け入れてくれている日本には
すごく感謝しているらしい、日本側もそういった良好な関係を続けていって
日本人選手も伸ばしたいというもくろみがあるから規制とか小っちゃい問題だよ
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:31:41.76
黒人じゃなくてイケメンの白人が独走してたらここまで文句はでないだろうな
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:32:59.21
優秀な遺伝子に嫉妬するところが
いかにも腐った日本人だなw
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:35:17.19
>>391
それは国際化の流れとして受け入れろと言ってるんだよな
ならばTPPや移民も全部受け入れちまえってことにならないか
受け入れないというのも選択の一つだろう
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:36:38.67
全中とか見てても確かにハーフの選手多くなったような気もするから
最終的には日本に残って結婚してアフリカの遺伝子を残してくれるのが
最終目的かもしれんな
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:38:17.68
>>384
教育の一貫だから三キロで雇わないとおかしい(笑)
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:39:54.64
どうして留学生批判してる奴等は日本人は劣等民族だから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:40:36.94
西脇のように反対している学校は受け入れずそのままやればいいし
世羅のように町ぐるみで入れてもいいというところは入れればそれで
いいんじゃないか、全部が強制でもないのに何がTPPだよ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:42:48.50
日本人は列島民族
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:44:21.49
助っ人使って長い距離を走らせて優勝させるのはおかしいわな。
助っ人なら最短区間に限定されるのは当然のことだろ。
それで優勝したら少しは納得できる。

今のルールは留学生の野放し。1区規制しただけでも進歩があったけど、実際は
3区を走ってもあまり変わらない。さらに規制されるのは当然の処置。
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:47:45.01
>>397
どこの国の方か知りませんがケニア人やエチオピア人でない限り長距離能力的には劣等民族ですが
鏡で自分の顔見てみろよ
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:47:59.85
エントリー2名、出場1名、1区 出場不可。 これだけ規制すればもう十分だろ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:48:27.09
小林も優勝を目指すとか言ってるらしいから近いうちに留学生入れる可能性が
あるな、九州選抜駅伝などには出ず日本海に出たり大分チャレンジに出たり
九学とは一線を引いて世羅に接近している感じがある、あそこも名門だしOBなど
が結束すればお金は集められるはずだ、そうなると面白いよ。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:50:01.73
ちょっとずつ規制していったら区間記録全部外人になるな

五区だけ残ったりして
三キロ規制でもだいたい二区に使うだろうし
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:54:04.87
僕は留学生受け入れは賛成だ。TPP参加も賛成だ。
国内だけで閉塞していてはいけない。
"新しい"駅伝を僕達で作っていこう。うん。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:58:32.00
どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:58:48.36
留学生を受け入れるメリット
仙台育英はまあ売名。
世羅は町興し。
小林は特に必要ないかな。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:59:48.23
小林は越境もやっているから留学生入れるのは資金集めだけだろうな
世羅と仲良くしてたらノウハウも得られるだろうから留学生入れて優勝
争いしてくれたら面白いよ、近いうちに小林vs世羅の優勝争いしてほしい。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:02:30.84
都道府県対抗ではなく、学校対抗なんだから外国人がいたり県外人がいたって全く問題なし。
逆に今時、地元の高校生だけを応援する大会だったら興味うせるよ。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:03:02.61
>>406
コピペでしか会話できないの?
あ、コピペは会話じゃないか
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:06:46.58
>>406
その点留学生擁護派は日本人だけなら入賞がやっとなのに優勝できてうめええええ
って正直で好感が持てるね
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:07:21.40
>>405
留学生はともかくTPP賛成派とか売国奴かよw
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:07:37.62
井戸1年時 30:18D
井戸2年時 30:48D

去年より、30秒も遅くなってる。
まさに中谷突っ込みの被害者。
井戸は日本海でも1区5位29:47で走ってるから、
かなり力あるし、自信をつけてたはず。
本気で中谷に勝ちに来たレースだったから、撃沈しても次に繋がる。
頑張ってほしい。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:09:12.38
小林も大きな町ではないから町おこしでいいんじゃないか、世羅みたいに
合宿とか誘致できるようになると大学や社会人も来るようになり
お金が落ちるようになっていい循環で活気が出てくるよ、何より京都まで
言って入賞もしないとガッカリくるからな
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:09:49.56
>>413
それは世代スレでやろうぜ
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:10:08.22
人種差別してる奴は西脇オタと佐久オタだけ
優勝と関係のないその他大部分の駅伝ファンは上位がどう走ろうが関係ない
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:10:30.76
留学生を排除すればいいと言っているわけじゃなく、あくまで区間規制だからな
混同するなよ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:10:36.19
井戸は非強豪の公立で頑張ってるから応援したい
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:12:17.58
留学生が駅伝のための助っ人であることを否定するなら、駅伝に出られなくなっても
何の不都合もないよね?
規制することによって誰も困らないならしてしまえばいいんじゃない?
そうしたら留学生も本来の目的である勉強に励めていいじゃないか笑
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:12:19.84
分かりやすくカタカナ表記で
国際の部
優勝セラ、二位イクエイ!!!!
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:12:20.42
留学生賛成派の中では勝手に小林が留学生の受け入れを準備してることになってるな
頭可笑しくて笑えてくるw
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:15:11.19
監督が大分で近いうちに優勝狙うとか言ってたからな、留学生抜きで
優勝狙えるか?
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:17:29.22
>>416
違うな。公平性の観点からすると現行のルールは非常にまずい。
留学生がいないチームが、育英とか世羅に3区で1分以上プレゼントするのはおかしいだろ。
留学生を入れてないだけで、こんな大きなハンデを背負っていいわけがない。
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:18:41.82
留学生賛成派の次の標的候補

多数(既に留学生を起用している高校は除く)
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:19:05.80
50回も出るのにもう30年も優勝がないうえに鹿児島が昨年初優勝
今年は九学が優勝を狙ってるとなると隣県の小林関係者も穏やかで
ないのは想像できる
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:22:08.12
※ただの想像です
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:25:35.90
市尼の3年争奪戦開始だな
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:26:37.80
進路スレでやれ
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:26:44.13
女子の留学生なんか日本人のトップクラスの選手と変わらないんだから男子ももっと頑張るべきだよ。
だいたい留学生といったってみんながみんなディランゴみたいに強いわけでも無いしね
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:27:21.17
公立勢の巻き返しが始まったな、私学に好き勝ってやられてはいかん
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:29:22.65
>>429
もっと努力すればいいというのも見当違い。
足は消耗品だから、高校の時から留学生と張り合うために必要以上に走り込むと潰れてしまう。
育成の観点からもよくない。

あと優勝に絡む世羅とか育英は留学生が強いから問題にしているわけで、弱い留学生のところは
優勝にも絡まないし問題にしてない。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:30:36.16
留学生登場して20年近く経って頑張った結果が今なんだが
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:30:40.76
女子のことがあるから1区禁止は問題があるということみたいだな
今のルールだと5区に留学生置くからアンカーで逆転負けすることになる
制限なくせばいろんな作戦が考えられる
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:32:35.35
>>433
おい、お前頭大丈夫か?
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:33:12.95
大体実業団のトップより遥かに強い留学生がいるのに、努力とか頑張りが足りないとかそんな
問題じゃないだろ。
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:33:23.89
本当のことを書いただけだが
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:39:47.98
まあ、しかしなんだかんだで"小林"の名がここまで出るのは嬉しいよ。
今年は節目の50回出場ですから。
お隣の九学、そして同じ古豪の世羅をはっきりと意識しています。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:40:32.83
俺は確信した




日本人は根性までも腐ってしまった




439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:43:30.01
腐ってるのは西脇オタだけ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:44:15.01
腐ってないのは世羅オタだけ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:45:02.78
今年は女子も期待できる。予選はタイム悪かったけど本戦では結構良い位置が狙える>小林
いわゆる、相乗効果というやつ。あとは地域の後押し。
世羅、西脇、小林
日本三大駅伝の町である。(大牟田は土橋の呪いをなかなか解けずに苦しんでいる)
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:46:09.00
今年の小林は昨日の結果で結構多く人が注目すると思いますよ。元々小林は高校駅伝御三家といわれた学校で
地元以外にもたくさんのファンがいますからね。
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:50:48.74
>>438
あんた日本人じゃないの?
それとも在日?
十把一絡げはよくないな
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:14:33.76
>>443
留学生と日本人を競わせて、と思ってる人たちからすれば
十把一絡げは良くないな。

在日なら日本を貶めようとするけど。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:33:51.17
鈴木啓二「何周とかと違う。長距離選手はひたすら走るもんなんや!」
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:35:01.23
西脇ヲタだが、留学生については異論はないよ。留学生選手のいるチームに勝てる戦力が揃いつつあるし、特に来年は史上最強になる可能性もあるからね。
切磋琢磨して欲しいと思う。

くだらない話を何度も掘り返しているのは弱体が著しい荒らし目的の○久ヲタだろう。

447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:40:54.13
>>446
尻尾が見えてるぞ
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:43:05.32
西脇は監督が代わって何年目?佐久も同じくらい時間がかかるだろうな。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:43:38.54
留学生話題は別スレ立てようや
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 14:46:21.09
どうせここでも話すことになるからいいよ。
高校駅伝の核となる重要なテーマだからね。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:03:39.94
留学生対策が留学生と競い合える強い選手を育てるではなく
国体3000メートル2位の選手を補欠にするほどの物量をかき集めるってのもなあ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:13:47.89
>>451
留学生と競える強い選手なんて今の高校生にいないんだが
それに勝亦以外は全員県内なのにかき集めるって何?
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:18:11.02
>>448
今年で三年目のはず。勝亦達が一期生に当たる。

>>451
昨年、一昨年と県内からかき集めたのは須磨だけどね。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:19:20.79
>>451
全中王者さえ補欠にもならない可能性のある世羅に何か言ってやれ
それとも自虐か?
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:21:17.85
世羅と育英の乱獲がすごいだろ。
世羅は間違いなく8分台最多。
育英は間違いなく県外最多。
その上留学生まで獲っている。

留学生の3,4区規制は来年から実施すべきだよね。
これは当然のこと。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:28:05.80
城西は成長してないから仕方ない
中学レベルで実力とまってるほうが悪い
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:38:34.75
城西の変わりに、9分台の貞永が国体で入賞する程の選手に育った。
どの高校にも伸びる選手伸びない選手がいるのは当然のこと
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:42:12.76
>>123
ワン汁が天国からガマンガマンと投げ返す
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:49:14.48
埼玉予選があったのにほとんどが留学生の話題…
東北大会の話とか三重で西山がどれだけやるかとか話そうぜ
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:55:08.42
>>459
情報が大して無いのに語りようがないだろう
埼玉も1区31分近くかかってるし、東北大会の話したら例の育英ヲタが出てくるし
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:55:58.42
西脇オタが今から予防線張ろうと人種差別に必死
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:00:18.91
>>461
留学生ヲタが問題のすり替えに必死
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:00:44.69
北関東の雄を蔑ろにしちゃいかん
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:01:33.95
今年の栄は関東駅伝も勝てないんじゃないか?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:02:54.11
>>461
予防線とか人種差別とかではなくて、公平な競技の実施を訴えているだけでしょ。
留学生を擁する育英と世羅の異様に高い優勝率を見て疑問に感じない奴が馬鹿。
現状は1区規制で様子見だと思うが、今年でまた動く可能性は高いだろう。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:03:31.82
一度でもいいから、留学生のブレーキを日本人6人で
カバーして優勝しました。って事があれば、見方も変わるのになw
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:04:13.02
それだ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:05:47.09
白吉ってIH北関東予選で横手に勝ったよな
IHも県予選も不発っぽいけど一発屋だったのか
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:05:50.57
毎回、尻拭いばかりさせられちゃーなぁー
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:06:05.28
世羅や育英は留学生ありきで駅伝組み立ててるから土台無理な話
2003、2004年の育英ならそれができたとか言ってもしなかったわけだし
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:10:39.88
育英は留学生なしでもイケる

服部兄→伊藤→一色→服部弟→ゴウウコン→土屋→吾妻

世羅は

渡邉→河名→大工谷→宮城→城西→箱田→貞永
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:11:21.60
どういう教育の下に育ったらこんなところで必死に人種差別を正当化する人間に育つのか
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:13:56.21
>>472
便利な言葉ですね、「人種差別」って
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:14:34.73
育英は明らかに集めているかが世羅は自然に集まったということでしょ
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:15:27.31
>>465
別に疑問には思わないな
留学生が速かったから優勝したんだなぐらいにしか感じない

1区区間賞だとか、去年の戸田みたいにノーマークの選手の快走とかを楽しみに見てるせいかもしれないが
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:17:20.99
>>474
さすがに集めてないってことはないだろ
沖縄から宮城とか来てるんだし
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:18:04.24
広島に留まりたい中学生

・世羅に行かなければ都大路に行けない
・世羅に行けば都大路に行ける

・別に都大路に行けなくても地元で頑張る
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:19:28.59
9分台の全中にも出てない選手どうやってスカウトするんだよ
アホと違うか
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:21:41.71
8分台なら県外に行けば福岡、静岡の選手みたいに都大路行けるけど
日本一にはなれないわな
480ゼッケン774さん@ラストコール :2011/11/07(月) 16:26:58.50
どういう教育の下にそだったら人身売買を正当化する人間に育つのか
日本人が強い留学生と走ってためになるのであれば
遅い日本人と走るのはかれらにとって何のやくにも立たない
まして国際的でない駅伝を走らせるのはそうだ
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:34:01.91
「競技をおもしろくするための決定だとしたら、教育的な観点から見て問題。日本人は外国人にはかなわないからあきらめなさいと言っているに等しい」

このコメントの前半って、留学生の起用が高校駅伝をつまらなくしてるって自覚してないと出てこないよな
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:46:50.97
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:59:58.51
人種差別基地外の手にかかると
現地でセレクションを突破して大喜びで日本に来る留学生が人身売買になるらしいw
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:01:47.51
石巻の高校生が育英は走ってばっかりだと言ってたよ。
僕は被災地に行ったんだ。
はっきり言って駅伝どころではなかった。
仙台育英、まあ頑張って。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:03:38.31
自慢のOBが全員劣化でイライラしてんだろ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:05:35.42
世羅か…
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:09:23.08
育英が地元での評判が悪いというのを震災でさらに加速した感がある
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:15:19.82
育英はそういうところは割り切ってるから
全く気にしてないだろ
元々地元の選手がゼロなんだから
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:21:17.79
今年は一人いるけど
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:36:03.93
育英や世羅ヲタは
自分のひいきチームが留学生使ってるもんだから容認してるが
これが、西脇や九学が留学生使ってて
育英や世羅が日本人のみのチームだったら
きっと留学生反対とか言ってるんだろうなw
分かりやす過ぎてワロスwww
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:39:56.81
仮定や推測の話は意味なし、西脇が留学生入れれる可能性20000%ないし
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:41:20.33
工業は留学生入れようとしても入れれないから悔しいのはわかる
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:42:14.95
>>490
お前もひいきのチームがしてたら容認するんやろ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:44:21.33
留学生ヲタは韓国人みたいな物の言い方だな
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:45:24.41
間違いないよ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:45:41.14
>>489
一人だけじゃなくもっといるよ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:49:17.24
ケニアに留学に行く日本人いないの?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:49:24.32
ケニア人が居る世羅がうらやましい
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:49:59.03
いるじゃん、育英に
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:52:26.06
500GET
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:02:43.30
世羅と育英スレ逝ったら?
無いなら作れば?
さすがに鬱陶しいわ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:04:41.80
>>493

別にひいきのチームなんて無いが
君みたいなヲタが「お前」呼ばわりすんなボケ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:07:53.92
世羅が羨ましい
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:07:58.74
1500もまともに走れない高校生が10キロなんて10年早いよ。
駅伝は今の半分の距離にしろ。高校のときにスピード磨かなくていつ磨くねん?
今ひとつの基準となっている14分切っても結局はせいぜい28分切るための土台にしか過ぎない。
3分40秒切る練習をさせろよ。
留学生問題なんてどうでもいいよ。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:12:11.68
>>502
はいはい
ワロスワロス
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:24:00.07
ケニアがうらやましい
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:25:05.69
>>501
西脇や九学の話題ならOKなのか?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:26:28.27
駄目
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:45:51.59
市立尼崎は誰が1番強いの?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:46:11.86
はいはいワロルカロキコスマスディランゴワウエルモグス
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:07:34.96
マジで日本人は腐ってるな

心も体も

ケニア様を見習えよカス
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:11:58.85
ガル校招待しようぜ
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:14:07.66
ケニア人留学生に頼りきってる日本人は、
確かにカス。
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:14:19.46
>>507
ダメに決まってんだろ
公平に見れないなら去れ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:15:09.09
>>514
ってか1回休め!
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:17:51.03
ケニアの応援無くしては、まともに駅伝で勝負出来ませんwww
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:19:52.51
はいはいワンジルワンジル
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:22:34.50
勝ち誇ったケニア人のレスまだーちんちん
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:22:42.55
ここは西脇、九学、佐久ヲタが留学生の強いチームの不満のはけ口
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:24:24.73
それ以外のオタは留学生を歓迎している
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:25:47.96
ケニア人が相対的に強く見えるのが悪い
だったら日本人が強くなればいいだけだろ
ここの住人のように腐った脳みそを持ってるなら駄目だけどなw
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:25:58.89
まあ大多数のオタにとっては上位争いとか関係ないからな
県外人でも留学生でも勝手にやってくれという感じ
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:27:13.59
>>519
そうなんや〜
西脇、九学、佐久ヲタって暗いね
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:27:21.87
>>519
広島の世羅以外の高校や宮城の育英以外の高校など
それに留学生がいる地域はIHへの枠が減ります
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:27:30.98
黒人ハーフの選手(女子でいう高松ムゼンビ)を集めまくって出場したら問題になる?
一応国籍は全員日本人になるけど
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:27:40.25
>>483
”留学生”って言葉に騙されてる人多いけど
実際は授業料免除の上に、奨学金(生活費)支払いなど
ケニアから日本に出稼ぎに来れる、プロテスト合格で喜んでるだけでしょ?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:28:45.16
>>521
お前脳味噌腐ってんぞ
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:29:15.86
留学生使えば勝てるのに使わない他校の努力不足
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:29:30.89


選手は挑もうとしてるのに
ここのヲタは狂ってるな


何が規制だよwww
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:30:10.47
1区ディランゴ3区ガサイヤに出来ないのは差別
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:30:24.41
>>526
そんなの日本人でも同じじゃんwww
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:30:52.46
>>525
それは日本人として認められてるだろ
ただ、あえて集めるのは関心しないな
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:32:18.26
どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい

534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:33:30.00
世羅オタ大勝利
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:33:35.32
>>531
ヒント、日本とケニアの1カ月当たりの生活費の差!
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:34:13.08
"意図的"に"長距離能力の優れた留学生だけ"を連れてきてるのが問題
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:35:00.05
>>526
こいつはマジで馬鹿だな…
日本人の特待生も同じだろ

今度は生活費の差とか言い出して
マジで狂ってる…
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:35:21.03
長距離能力の優れてないケニア人など居ない
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:35:26.53
留学生は朝5時から練習してるから見習え?
いつ勉強するんだよ
授業だってまともに受けてないんだろ
普通の高校生は家帰っても勉強してんだよ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:35:44.66
"意図的"に"長距離能力の優れた県外生だけ"を連れてきてるのが問題
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:35:53.60
>>536
何が問題なの?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:36:44.86

能力に優れてるやつをスカウトするなんて当たり前じゃん

高校駅伝に出てきてるチームでそうしてないチームあるの?wwww

アンチがバカすぎるwww
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:37:39.84
>>539
>>普通の高校生は家帰っても勉強してんだよ

これは大嘘つきだなw
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:37:54.41
>>539
西脇とか佐久の選手が普通の高校生?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:38:24.84
世羅は違うだろ、日本でいったら2流の選手を連れて来て1年で13分台で
走れるように育てるのだから他の高校とは育成力が違う、しかし日本選手もマネ
してオーバートレーニングで故障して伸びてない選手もいる
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:38:46.97
>>537
来日してるケニア人やエチオピア人ランナーが何のために日本にいるのか考えられないのか
高校や大学の留学生はその前段階なだけだ
その証拠に高校や大学を卒業した留学生はほとんどが日本の企業に就職してる
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:39:52.63
>>540
育英のことですねわかります
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:39:54.78
>>537
ケニアへの仕送り...
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:43:08.51
>>545
世羅凄すぎ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:43:21.46



本音は「世羅と育英に負けて悔しいです」
なんだから基地外に何を言っても無駄


551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:44:09.67
15才ぐらいで映像でしか知らない国に一人で来るのは大変勇気のいることだ
言葉や食生活の違いを超えて頑張ってる留学生に応援するのは立派な日本人
だったら普通のこと、そんなことを見たこともないアンチは日本人として
恥ずかしいよ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:44:44.10
別に留学生がいようがいまいがどうでもいい。
今年勝つのは

小林だ。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:45:40.34
育英の優勝確率95%
東北大会
ガディア3区に登場
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:46:12.92
>>546
自分の能力で人生切り開いて何が悪いの?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:46:14.07
>>551
世羅を応援しないのは非国民だな
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:46:48.23
ケニア人七人のチームを出すべき
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:47:16.41
>>550

お前、脳みそ腐ってんぞ

3回しんでこい
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:47:16.49
特待生禁止したら今の上位は総くずれ
どこもどっぷり浸かってる
馬鹿を見るのは真面目にやってる学校
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:48:17.32
>>556
なんで?
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:48:18.59
本音は「九学と西脇に日本人では勝てません負けて悔しいです」
だからケニアを使って勝ちたい基地外に何を言っても無駄

561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:48:38.49
世界陸上やオリンピックで優勝すると英雄だろうからケニア国内で頑張るもよし
日本などに行って頑張るもよし本人の意識の違いだけだろう
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:49:29.92
留学生チームのオタさんに聞きたいけど、留学生は2区だけでも十分すぎる
アドバンテージがあるとは思わない?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:50:29.90
駅伝なんか興味ないのに無意味に中距離ロード走らされるケニア人
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:50:39.74
>>560
本音は「世羅と育英に日本人では勝てません負けて悔しいです」
だから本当はケニアを使いたいっす
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:51:34.90
駅伝廃止すべき
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:53:00.50
>>564
はぁ?
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:53:02.92
育英は県外からも毎年取ってるから強くて当たり前だが地元中心で強い
世羅は凄いわ、鎮西.豊川過去には山学.中京なども留学生入れているが
優勝なんて夢のまた夢、指導者も優秀な人材がいないと全国でトップ
クラスを維持することも厳しいのが現実だな
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:53:25.29
>>546
別に高校生で仕送りしていようが、足が速い自分の能力を有効に使ってるだけ
ちゃんと”留学生”として認められているので、なんの問題もない!
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:53:32.90
留学生をルールの範囲で起用することがどこが悪いんだ?
ここの奴らは大半が議論の本質を間違えている

一生懸命に努力する留学生に罪があるのか?
留学生を起用して優勝する強豪校に入学して競技する
日本人が悪いのか?

違うだろ!みんなきめられた範囲で競技している
どの高校もルールを犯して都大路で走っているわけではない

もし、留学生起用に反対する奴が意見するなら
そういったルールの中で起用に踏み切る高校関係者を批判するべきだ
まぁ批判したところで容認派もそれなりにいるし
規制の範囲内でのこと、無駄なだけだ

日本人のみのチームで留学生のいるチームに負けているところは
悔しいかもしれない。留学生批判を声を大にして言いたいだろう
しかし、この板にいる留学生容認派の意見を覆すような材料は
今のところはない。容認派も1区を走れないという規制を受けているのだから
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:55:10.08
ディランゴはガル高校でもエースだろうがガティアはレギュラー取れないだろうな
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:55:36.04
2区限定とルールが10年後ぐらいに決まればルールに従うだけだ
今のルールである以上チームで一番強い選手にそれなりの区間を
走らせない方が教育上問題だろ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:56:24.68
>>569
大半はルール改正を訴えているよ。
留学生批判や学校批判している奴は正直馬鹿だと思う。

3,4区を規制する事がまず第一だから、本質を見失ってはいかん。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:57:03.02
>>569
そうだ!!そうだ!!
ルールの範囲で売名行為をしてなにがいけないんだ!!
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:58:01.66
>>572

大半は??何のデータ?
お前の小さい脳みその中だけで大半って言われてもなぁww

ルール改正を訴えるのは構わんが
現行ルールにのっとって高校側は起用をしているので問題ない
本質を見失っているのはあなたなのでは?
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:59:23.98
>>573

売名行為でもなんでも
ルールの範囲内なのでよし

育英、世羅のほんとうのところはおまえだって知らないだろ

裏側がどうであれいいんだよ
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:59:27.64
>>566
ショボいw
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:59:41.75
571 いいことを言うね、監督である前に教師の人がほとんどだろうからな
努力する選手を国籍が違うから弱い区間でしか起用しないというのは日本選手
にもよくないし留学生にも誤解を与えかねない
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:01:21.38
選手は留学生に少しでも勝てるように日々努力している

それを「面白くない」的な理由で
あーだこーだ言っている留学生批判派こそ規制すべきww
人としてどうなん?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:01:32.23
ケニア人留学生問題について、
昔は一方的に反対の意見しかでなかったからすぐ収まったけど
最近は議論になってんのな。すぐ収まらないわけだ。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:02:54.88
どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:03:05.65
>>576
育英やセラが日本人だけで勝負出来ないからって、
そんなこと言うなw
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:03:22.88
>>579
昔も今も留学生批判なんて
キチガイ在日しか叫んでないだろ
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:03:45.80
留学生規制問題は人種差別撤廃条約に真っ向から反してるから
アムネスティとかのNGOが最近問題視してる
高体連はこの問題が大きくなるのを恐れているから規制拡大はありえない
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:04:22.92
去年の今頃ディランゴがずるいとか言ってる奴はこんなにはいなかった
ケニア人も平凡なら安泰だが、強くなると非難されて何かと大変だな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:04:42.37
>>581
育英なんて外人いなくても勝てるという事実には目を逸らすのですねw
アンチはホントに馬鹿で卑怯だねwww
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:05:53.32
仮に弱い朝鮮人を走らせても誰も文句言わない。

どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:06:39.94
>>582
まあ現実で声高々に批判するのは痛いやつと思われがちだしなw

特に関係者でもない奴w
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:07:13.21
国際問題とかなると外交とか日本は苦手だからな、先進国の日本がそんなことに
してると間違いなく米国やEUから批判されるよ
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:07:24.89
>>583
恐れる必要なし。
日本国内の大会に諸外国がクチはさむなw
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:08:03.11
ディランゴ、県予選でカロキの区間記録よりたったの22秒速かっただけだぞ。
たったの22秒だぞ。
大した事ないないwww
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:08:17.23
>>589
戦前生まれなんですねw
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:08:20.61
>>588
ケニア系移民が代表ってのも増えだしたからね
(ex,イギリス、アメリカ)
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:09:16.88
批判してる人達に質問
まだ負けてないのに必死に負け惜しみ言うのは何故なの?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:10:03.11
>>577、583
留学生の実態が、優勝請負人のプロを雇ってるのが、勝つためには何でもありで
逆に教育上どうかと思うが・・・。

高体連としては微妙な綱渡りですね・・・・
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:10:04.34
>>589
俺は10000mのタイムからしてギタヒの方が
現時点ではまだ上にいると思ってる。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:11:26.38
>>593
よくわからんが兵庫の結果見て勝てないと思ったんじゃないの?
日程的に考えて。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:11:42.36
1区規制でもケニア大使からクレームきたんんでしょ、スポーツに熱心だから
京都に留学生応援や励ましに来てたのを見たよ、当然陸連や高体連にも届いて
いるだろうから表向きは議論しているとして時間稼ぎで規制についてこれ以上
問題にならないことを願っているだろう
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:11:42.48
>>594
有力校は勝つために全国から集めてるのに
何で世羅と育英をスケープゴートにするの?

世羅と育英に負けたところのヲタ?
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:11:53.31
>>590
ど素人丸出し的な書き込みはやめろよ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:13:31.11
金払ってプロ留学生を連れてくるのは反対。
自分で金貯めて勝手に留学して来るのは賛成。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:13:56.23
世羅が正義だな
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:14:24.99
>>574
相当頭悪いんだな。たかが数行の文意くらい把握しろよ。

>現行ルールにのっとって高校側は起用をしているので問題ない

だから高校批判もお門違いだし、現行のルールでやっていることに関しては
何も文句を言ってない。ルールに不満があるならルール改正を訴えるという趣旨だが。
少しはまともな本も読んだ方がいいぞ。馬鹿すぎるから。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:14:31.80
>>600
授業料補助、奨学金、寮費補助を日本人選手に出すのは反対かい?
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:14:34.08
西脇も佐久も勝つために兵隊を連れてきてるのになぜ世羅と育英が叩かれる?

留学生は1人しか使えず日本人は6人使えるんだから
留学生問題を隠れ蓑にして姑息な補強をしてるんだろうな
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:14:57.90
特に兵庫のあのヲタだろう、自分たちも毎年県外からの助っ人がいるんだから
国外はダメだと言っても説得力がないよ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:17:20.64
県外の助っ人が13:20台とか出したら県外選手1区規制とかは賛成なのかな
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:17:48.48
県外選手をとるのもケニア人取るのも一緒
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:17:57.54
>>605
まあ、西脇の助っ人は自主的に来ているからOKとか言ってる人たちですからね。
詭弁ってやつですな。
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:18:19.67





能力が高いと規制されるってスポーツかよwww




610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:18:19.94
規制すべきだと思うなら、メールその他で直接高体連に意見を届けないと意味がない。
数は力。そういう意見が多ければ検討してもらえる可能性はある。
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:18:33.75
>>608
世羅のケニア人も自主的にやってきてるだけなのにな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:18:56.14
留学生は五区だけにしろ
練習効果が、とかいうんだから特に問題ないはず
完全に傭兵だからな
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:18:57.91
勝てなくなったらルール変更w
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:20:16.79
>>606
俺は留学生も批判していないが、
高野連みたく(あれもグダグダで有名無実の規制になったみたいだが)
県外規制は行ってもらいたくないね。

全中で活躍→県内の無名校に進学して消える
ってケースが近年だいぶ減ったから。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:20:27.16
>>613
欧米では至極普通の考え。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:20:49.37
留学生の努力する姿を見て、チーム全体のレベルアップが目的とか言ってるなら、留学生は練習だけしてればいいんじゃない?試合はレベルアップした日本人を走らせてやればいいじゃん
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:20:52.13

駅伝が批判される原因って
早く走ると怒られるからなの?

って思いたくなるくらいアンチ世羅とアンチ育英は狂ってる…
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:22:11.21
>>616
どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:22:14.25
1年の京都から来た選手も勝手にきて監督は知らかったとか白々しい
ウソを言っているヲタがあそこはいたな、通学するならまだしも下宿とか
するのだったら受験前に当然問い合わせとかあるだろうから勝手に来たかも
知れないが試験終わるまで知らないとかありえないよな、越境なんだから
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:23:40.32
>>606出してから考えればOK
鈍足日本人じゃ何十年も先だろうけどwww
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:23:58.29
>>617
世羅と育英の日本人は特別速いわけでもないんで、
いいんじゃない?
問題は、ケニア人傭兵ですぅーw
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:24:16.54
>留学生規制問題は人種差別撤廃条約に真っ向から反してるから
区間規制がその条約に抵触するというソースあるの?

留学生排除ではなくて、区間規制だから人種差別等に該当するはずがない。
1区規制のときも人種差別で問題にした機関などない。
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:25:17.38
>>622
ケニア大使が速攻ブチ切れしとったがな
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:25:30.28
>>619
他の県は知らないけど、宮崎県の例を出すと、
高校周辺で身元引受人みたいな人がいないと駄目らしい。
(谷口の著書 雑草のごとく に記載されていました。)

だから勧誘、斡旋がないと無理だと思うよね。。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:25:55.08
2年前の全日本でダニエルがラストで明治と東洋を抜いて優勝したときは
関東学生長距離スレでも留学生批判が巻き起こったよな。


今年も留学生が走ったのになんで批判が起こらないの?
留学生が弱いからでしょ。


ここで留学生批判をしてるアンチ世羅とアンチ育英は
なぜ優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい 。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:26:36.71
レースに出れないのにわざわざ日本に来さす馬鹿な指導者がいるか
ケニアの選手に失礼だろ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:26:41.98
>>623
いちいち相手にすんなw
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:27:20.16
>>624
アンチ留学生に言わせれば小林も人身売買してることになるなwww
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:27:52.06
>>623
それはきちんと話せば理解してもらえるだろ。
駅伝での規制は大学も実業団もあるわけだし。
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:28:12.31
世羅と育英の日本人が成長しすぎて悔しい
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:28:18.80
>>602

馬鹿はおまえだろww

あれで理解できんかったらどうすればいいん?
人に言う前に自分が勉強しろ!本を読め!
自分のアホさを世間に披露しただけだぞww
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:29:01.46
>>592
ファラーはソマリア
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:29:24.64
ケニア人A
「自分で望んできました、たまたまお金たくさんもらったので故郷に仕送りしました
自分たち足速いの普通です、日本人遅すぎます。。。あっでも優勝インタビュー
だめです、勉強してないから日本語分かりません。わたし留学生です。」
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:29:38.79




>>625に同意




635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:29:44.68
日本人は努力しない
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:30:19.04
優勝できないのが悔しいから世羅と育英のケニア人帰れよ
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:31:02.47
日本人だけなら入賞がやっとなのに優勝できて嬉しい
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:31:03.06
>>625
まあ大学駅伝と違って、全区間の合計距離の中で留学生が走る距離の割合は
高校駅伝が桁違いに多いからな。

日大が箱根無双してたらここでの批判どころではないなw
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:31:10.62
>>625

俺は現行ルールにのっとた起用に反対はしないが
お前みたいに度を超えた幼稚な反論ほど見苦しいものはない

アンチをあんまり挑発すんなよ
馬鹿をアピールするだけだぞ

留学生起用は認められているんだから
堂々としとけ
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:31:40.10
>>636
ケニア人が帰っても育英が優勝という現実
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:32:05.42
>>632
まあ、あの辺ってことでw
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:32:31.17
今年は世羅もわざとディランゴに記録狙わせた感じがあるよな
本人も公言してたし努力しているからチャンスを与えたということかな
世羅は監督が変わって復活したしなかなか弱くなる要素ないと思う。
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:32:48.50
>>638
比率は全日本も都大路も同じだろ

どうして留学生批判してる奴等は優勝できないから悔しいと正直に言わないんだろう。
後付けの理由でクダグタ文句垂れてるのは見苦しい
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:33:03.22
>>631
内容に関する批判もなくキャンキャン吠えるな。犬かよ。
知能レベルはニワトリだろうけど。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:33:11.89
仙台育英強すぎだな
ガディア抜きでもディランゴ世羅以外勝ち目ないだろw
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:33:16.92
>>611
ブローカーいなければやってこれませんが?
商売に利用されてるじゃん
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:33:39.51
>>612

お前にそれを決める権利はない

ルールにのっとった起用
3区で爆走して他を圧倒してもそれが正規
なんでお前に5区限定と規制されにゃならんのだ?
脳みそ洗って出直してこい
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:33:39.33
>>539
流石に県立高校が部活第一で授業受けさせないってことはない
大問題になる
留学生も一部日本語の授業に振り替えてあるけど基本的には他の学生と同じ授業受けてる
農業科のカロキは一生懸命メロン作ってた気がする

あと世羅高の寮は自主勉強強制参加だから他の学生より割りと成績がいい(あくまで同じ世羅の生徒と比べてだけど)
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:34:07.38
優勝できないのが悔しいから世羅と育英のケニア人帰ってください
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:34:44.41




>>625に同意




651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:36:17.64
>>644

犬にたとえられた〜ww

お前こそ低能な馬鹿だろ

だから、どこから大半がルール改正を訴えてるって言えるんだ?
データを示せもしないのにお前の都合で解釈すんなボケ

よーく考えてからレスしたほうがいいぜ
頭悪いんだからさww
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:36:18.22
>>649

何度もいうがケニア人が帰っても育英の優勝だから諦めなさい。

自分のところがカスみたいな生徒で悔しいんでしょうけど。
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:37:11.78
>>643
ん?と思って計算してみると、
19.7km/106.8km≒18.4%
8.1km/42.195km≒19.2%

両方20%以下と、だいたい同じなのね!
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:37:32.91
世羅って外務省通じてやってると出てたんじゃない?
私学と違って無駄な金使ってないでしょ、公立らしくて素晴らしい
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:37:34.15
アンチ留学生派がついに発狂したな。
こうなってしまっては留学生賛成派の思う壷なのに…
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:37:42.55
どいつもこいつも一歩も引く気がない
永遠にやっとけ
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:38:32.63
せめて2位になりたいので世羅と育英のケニア人帰ってください
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:38:45.27
そろそろ地区大会の見どころでも話したいねぇ。
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:40:02.16
572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:56:24.68
>>569
大半はルール改正を訴えているよ。
留学生批判や学校批判している奴は正直馬鹿だと思う。

3,4区を規制する事がまず第一だから、本質を見失ってはいかん。


↑なぜ、3,4区を規制することが第一なの?
どういうところが本質なの?
そもそもこれはお前の意見であって、お前に決定権などない
ましてや留学生批判や学校批判をしている奴を馬鹿呼ばわりしても
お前みたいな馬鹿が言ったってしょうがないじゃんwww

いいかげん気付け
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:40:23.90
平日昼間は規制強化反対レスが圧倒的
やたらと行間を開けた書き込み
意図的に論点をすり替えようとする
コピペを繰り返し流用する
口汚い煽りレスが多い
勝手に勝利宣言する
人種差別を連呼する
日本人全体を貶そうとする
IDが出ないのを利用してなりすましや自演を連発
規制強化推進派をに対する人格攻撃、レッテル貼り
推進派は勝てなくて悔しいから嫉妬しているという考え方
勝つためには手段を選ばなくとも良いという考え方
異様なまでに世羅高校をマンセーする
去年も言われていたが、世羅高校は韓国に土下座謝罪修学旅行をした


以上の点から規制強化に反対する世羅オタは在日チョンだと断定して良いと思う
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:41:00.29
>>653
まあ流れが決まった後でケツに留学生が走る全日本と違って、
前半の主導権争いの要の区間で留学生が爆走する都大路は、
数字に表れない違いがあると思うけどな。
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:41:12.60
>>646
世羅の留学生は公立校の強みを生かして大使館経由での留学だった気がする
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:41:37.23
外人出すわ
震災火事場泥棒するわ
しょーがねぇな
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:43:00.77
>>659
レスに草生やしてアホなこと書くな。
馬鹿な上に粘着質なんて最低だぞ。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:43:33.32
確かに世羅の部員はレギュラークラスでも地元の国立とか行ってる選手もいる
ようだし監督も練習時間は多くないから勉強時間もあるはずと笑って言ってたのを
聞いたことあるよ、報徳の鶴谷さんも同じような指導をされていた気がする
陸上バカはダメだと、駅伝は考えて走らないといけないからとも
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:43:40.09
育英は世羅と違って留学生に頼らなくても強い
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:45:11.75
留学生がいない世羅や育英に勝っても面白みがないけ

やっぱり外人チームに勝つっていうのが西脇や佐久、九学
の選手たちのモチベーションになってると思うけ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:45:34.95
ディラン5がどんなタイム出すか楽しみだな
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:46:14.05
ディランゴが居なかったら視聴率5%下がる
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:50:36.83
ディランゴが居なかったら世羅の入賞すらない
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:51:01.06
>>661
確かに3区という位置が悪すぎるな。あそこが例え5キロ区間でも留学生に
走られたらかなり有利な展開にすすめられる。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:52:15.63
まあここで言い争っても仕方ない
駅伝後に高体連に批判メールでも送って、ルールを変えよう
世羅育英オタはルールが変わったら納得するんだろ?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:53:15.52
留学生批判している人に聞きたい。ケツの穴が小さいと思わないか。
育英が優勝しようが、世羅が優勝しようが、西脇が優勝しようがどこが
優勝したっていいだろう。自分の人生とは全く関係ない。所詮他人の事だ。
こんなくだらない事をぐたぐた言うより、毎日一所懸命生きる方が大事だろう。
歯を食いしばって毎日努力している人間を批判しているのはどんな人間だ?
俺は十代半ばで、見知らぬ国に行って頑張っている少年を応援する。
スポーツ選手は激しい競争の中で成長する。留学生とか県外の選手を使う高校
を批判したい気持ちは分かるが、俺個人は日本人同士が牽制しあうスローペース
のレースより、ハイレベルのレースを見たい。どこが優勝するというより良いレースを見たい。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:53:42.51
世羅や西脇などの名門と言われる学校になると入賞は最低限の目標だから
OBなどもそんな低い順位は期待してないから大変だよ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:55:54.02
http://www.47news.jp/topics/sportscolumn/ekiden.jpg

留学生と競うことで生まれたハイレベルな1区
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:56:35.60
>>675
このころはけんせいもなくはいぺーすでおもしろかったなあ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:56:46.69
世羅が2区で最下位になれば夢の46人抜きが見れるな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:57:52.18
>>677
無理
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:58:35.65
>>664

お前も内容に触れずにキャンキャンわめいてるだけだな
人に言ったことを自分で実戦して馬鹿だなぁ
粘着してるヲタはおまえってことでおk
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:59:18.48
3区の記録が何秒塗り替えられるか興味津々
速い奴を見るのはほんと楽しいよ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:59:22.01
こういう留学生議論ってここでは頻繁に起こるけど
いつも決まってアンチ留学生派が逃げ出すよな。

そもそもアンチ留学生派である理由が
自分の贔屓のチームが勝てないからということであって
留学生自体を批判しているわけでないから
書き込んでいるうちにわけがわからなくなり自爆する。

そして留学生賛成派はこんな馬鹿に付き合っていて不毛なレスを繰り返す。

682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:00:30.55
世羅と大牟田と一緒にするなよ、これまでも日本人だけでも1区区間賞数人
いるし今は10位以内では来るぐらい安定してるからまず考えられない
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:01:31.76
>>677
3分〜4分差は世界王者クラスでも無理だべ

2010  須磨学園37:53  美方41:38
2009  佐久長聖37:28  宇和島東41:26
2008  仙台育英38:16  京都外大西41:31
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:01:55.62
>>664

>>659 の質問に答えてくれないかなぁ
自分で書いたんだからできるでしょ

それとも自分で書いたことに答えられないくらいおバカちゃんなのか?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:02:21.24
>>682
レスが速いからアンカーつけないとわけわからんなw

大牟田の話題ってどこで出てきたの?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:02:23.10
今日も広島県民の大勝利
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:02:35.71
>>673

留学生が力があり過ぎて、留学生一人の力がレースを左右しすぎるから、それではあまりにも
留学生がいないチームが不利なので、なるべく公平にすべきというのもケツの穴が小さい事ですか?

どこが優勝してもいいし、はるばる日本まで来た留学生にも頑張ってほしいけど、それはレースの
公平性とは別の問題でしょう。

仮に留学生が2区だけしか走る事ができなくなったとしても、それでも留学生がいないチームと比べて
かなりのアドバンテージがあると思いませんか?
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:03:10.78
>>681
勝手に勝ち誇るって韓国人みたいだよね、留学生賛成派とやらは
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:03:28.71
2区だけに規制されたら勝てないので規制は許さない
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:03:56.03
>>687
公平ってそもそもなにかね?
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:03:58.26
2区だけに規制されたら勝てないので規制は許さない
ではかっこ悪いので人種差別とかケニア大使館とか騒いでおこう
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:04:35.93
2区だけに規制されたら勝てないので規制は許さない
ではかっこ悪いので人種差別とかケニア大使館とか騒いでおこう
あと県外選手取るのも一緒とつついておこう
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:04:44.40
>>688

お前よりマシだろww


>>689

お前が許す許さないは関係ない
陸連がそんな規制するわけない
1区規制だけで十分
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:05:32.53
>>689
しょうがないから、2区走った後5区も走ったら?
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:05:45.21
結局 >>664 逃げたなwww

図星だろw
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:05:46.93
万が一そうなったら800,1500が無茶苦茶強い選手が来て7:30ぐらいで1分ぐらい
差がつくようになるから規制とか言ってるヲタが哀れなだけ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:05:51.43
>>693
どうしたチョン
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:06:02.94
>>694
1日で区間記録2つとか伝説だなw
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:06:46.90
>>690
ディランゴのタイムと日本人区間上位者のタイムを比較すると分かると思われ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:03.98
教育の一貫なら二区でも問題なかろう
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:13.73
>>681
>>そもそもアンチ留学生派である理由が
>>自分の贔屓のチームが勝てないからということであって
>>留学生自体を批判しているわけでないから
>>書き込んでいるうちにわけがわからなくなり自爆する。

アンチは自分のところが雑魚過ぎて勝てないから
留学生自体も否定し始めてるぞ
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:22.19
>>687
で、最初に戻るんだよねぇ。

これ以上の規制になると駅伝だけ例外的に規制を強化することになるわけ。
駅伝は他種目の人数と違ってきっちり20%しか走れないような規制もしているし、
さらなる規制の根拠ってなにかな?

単にケニア人が強いからってことかい?
ギタヒの時にはその議論がなかったところを見ると、
連れてくるところが勝つようになったからかい?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:34.68
>>696
同じだけタイム差稼いでも日本人長距離区間が3つになれば世羅は勝てないよ
育英はそれでも強そうだが
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:44.00
教育の一貫なら伴走でも問題なかろう

705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:58.37
>>697

どうしたもこうしたもないだろ
反対派はそんなに自分の馬鹿さを世間にアピールしたいのかww
ついでに韓国人も侮辱かww
人として糞
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:08:04.09
世羅は育英と違って日本人弱いからな
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:08:22.45
アンチはチョンってことだけはわかった。
日本人をそんなに弱くしたいのね。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:08:35.94
タノシンゴとディランゴの対決が見たいラブ注入♪
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:09:15.89
大穴期待
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:09:37.92
>>709
西脇が大穴だな
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:09:51.19
1区規制そのものが明らかに人権蹂躙じゃないのか
高体連にもう一度敢えて問いたい
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:10:20.05
実業団も最短区間に規制して教育の一貫としてるじゃないか
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:11:18.84
>>712
営利目的の実業団がレースを面白くするために規制するのは当然
高校は全区間開放すべき
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:11:27.81
>>711
速い奴ははぶられる

それが日本の陸上だろwww
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:11:48.81
>>712
陸連が商売としてやってるのと
高体連がやってるのとの違いだね。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:11:53.91
>>712

実業団の話題なら他行け。板違い
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:12:17.44
教育なんだからケニア人7人でもなんの問題も無い
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:12:32.24
>>713
なぜ日本にはこのようなまともな人間が少数なのか?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:12:34.61
関東の高校が優勝したら面白い
大穴でしょ
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:12:58.12
>>687 まぁ仙台育英が男女とも二人の留学生で優勝した時には
 かなり違和感を感じだけどね。これで、他の学校も留学生を
 招いたり、西脇が県外からもとったりするようになった気がする。
 だけど、都道府県駅伝では公平なレースができてるとは思わない?
 留学生のいない県は、強い選手を3人育ててるから、
 逆にアドバンテージがあるかもよ。
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:13:10.36
そろそろ

埼玉栄や千葉の高校が留学生の検討にはいったらしい
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:13:10.21
それじゃスポーツマンシップにならないじゃないか フェアじゃないと思われ
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:13:25.38
高校駅伝は糞つまらなかろうがなんだろうが関係ない
勝者が毎年同じでもなんら問題無い
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:14:31.81
>>717
教育をわかってない人間が語るべきではないw
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:15:17.99
自分に都合が悪いとルールを変える


どこの将軍様だよwww


陸上やるのも見るのもやめろよアンチはwww
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:15:23.12
日本人はケニア人にまったくかなわないという現実を見せるのも教育
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:15:42.81
都大路が面白い必要は全く無い
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:16:35.06
教育の一環と称して強いものを締め出すのは
果たして教育なのだろうか?

アンチはホントのバカ
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:17:18.44
都大路が面黒い必要は全く無い
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:17:26.69
留学生はアジア人限定に規制すべき
ケニアには全く歯が立たないことはオリンピックや世界陸上で証明されている
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:17:31.14
高校駅伝は駅伝オタのための見世物ではない
これ大事
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:17:41.91
>>718
自己レスカッコ悪いわ〜
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:17:55.87
>>725
スキージャンプとか
都合の良いように変える国はあるけど
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:18:04.18
>>730
差別主義者恥ずかしい
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:20:18.66
ケニア人には10キロの錘をからわせて走らせるといいよ
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:20:22.79
都大路にケニア人ヒーローは必要ない
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:20:23.43
女の子のファンクラブができてる服部半端ないっす
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:20:35.46
去年西池が46人抜きをした。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:20:39.64
>>721
なんで留学生賛成派とやらは脳内ソースでものを語るのか
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:21:21.67
>>738
3列目スタートだけど別にスタート位置より前に46人居たわけでは無い
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:21:50.93
陸上において速い奴を排除するって
常人には思いつかんような発想だなwww
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:22:35.99
そもそもケニア人は宗茂が嫌ってる
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:23:23.01
>>741
強い奴に取り入ろうするのは是なのか?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:23:47.60
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:25:09.36
>>743
オマエこの板に来ない方が良いよw
選手は強くなろうと必死なのだから
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:25:39.07
強くなるためにはケニア人が必要
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:25:42.41
明らかに売名目的で連れて来てるから問題なんだよ
学校も本人も本来の目的に専念できて何の問題もないだろ?
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:25:45.98
>>720
高校単位と都道府県単位でレースそのものの性質が違うので、都大路がダメなら
都道府県でというのは少々乱暴でしょう。少なくても都大路の優勝を目指している
チームにとっては。

さらなる規制を求める人が多くなれば、高体連も検討するかもしれないけど、
規制すべきかどうかは高体連が決めることなので見守るしかないでしょうね。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:26:23.41
まあ今年も駅伝が終わればディランゴすげええええええええええ
だけで埋まってるよ

世羅オタは必死に渡邊が勝因だとか大工谷が決めたとか言うんだろうけど
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:26:53.97
>>747
世羅が売名?

公立だろボケwww
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:27:01.94
今年こそ「留学生2区限定の提案」これが正当派陸上部の悲願だ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:28:38.25
1本柱で2分のリード
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:28:54.86
速い奴を規制するなら
服部や久保田も1区走れなくしろよ
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:29:06.70
>>753
遅いじゃんw
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:29:29.35
>>751
そうだな!
規制が可能かどうかは分からんが、とりあえず声をあげないことには何も
始まらない。20%以下のルールがあるならさらに下げてもらうようお願いするだけ。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:29:51.27
>>745
肝心の日本人選手は強くなってるか?
また努力が足りないとか壊レコは勘弁な
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:30:00.18
世羅は毎年キャッチフレーズ作って面白いチームだよ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:30:02.14
>>753
最終的にはおててをつないでゴールになりそうな話だなw
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:30:36.10
>>750
売名じゃないなら、何で毎年長距離の強いケニア人連れてくるの?
他に国は山ほどあるのに、ケニアの、しかもなぜ足の早い奴限定なの?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:30:54.68
>>754
服部が規制されないならなぜ同じチームの留学生が規制される?
バカか貴様はwww
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:31:06.80
>>755
おい、上げろよw
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:31:24.96
>>760
ディランゴ遅いんだから規制する必要は無いわなw
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:31:48.14
>>751
高体連「20%以下にすると出られなくなる種目もあるんですよねぇ。で、その根拠は?」
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:32:34.78
>>755
すまん、>>761は誤爆だ
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:33:21.92
留学生が速いとかが問題じゃなくて、勉強留学という名ばかりの留学で、
明らかに駅伝強化のために留学生を連れてきていることが問題なんだろ
たまたま来た中国人留学生がバカ速くても誰も文句言わないよ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:33:47.57
>>765
バカ速い中国人など存在しない
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:34:09.16
判ったよ。おまいら。
日本人しか出場できない大会を創設すればいいんだろ
しゃーねーな
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:34:09.42
日本高校陸上界の未来
遅い高校「規制しろ規制」

それでも勝てない高校「もっと規制しろ」

なおも勝てない高校「おててつないでゴールしろ」

みんなが優勝でスレもおとなしくなる
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:34:44.39
>>766
馬軍団「   」
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:34:47.79
>>765
その理屈だと駅伝強化の目的で、県外から越境入学させてるのも問題かい?
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:35:18.56
これからも世羅が育英で8割優勝持ってくのはもう決定事項
陸連も承認している
諦めろ
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:35:22.78
違う種目と共通したルールにする必要はどこにもないよ。
といかそれの方が無理がある。
男子駅伝のみのルールで2区限定もしくは8キロ以上の区間は走れないように
してもらいたい。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:35:41.65
>>769
薬物効果覿面だった女子だけじゃん
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:36:23.38
今、悟った



アンチの発想がゆとりの発想そのものだということを


775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:36:31.44
馬軍団全盛時でも目立った漢方中国男子が居なかったのが謎
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:36:36.25
>>773
ラップ「   」
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:36:58.71
>>772
そうでもないんじゃない?

駅伝だと厳しいのはなぜ?って普通思うぜ?
「高体連」という組織でやってますからね。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:37:03.60
>>776
中国人だったのかお前
知らんかった
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:38:18.04
全日本駅伝でも1区規制してないのになんで高校生が2区限定という話に
なるのか納得いく説明をしてくれ
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:38:23.04
>>774
自分のところが負けると相手が悪いってことで
みんな平等にって言い出す発想のことだろ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:38:47.46
>>774
こんなところでガキの便所の落書きに参加していてよく言うぜ、ゆとり
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:39:33.45
広島県民と宮城県民以外はそうゆとり化してるのか
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:39:37.67
>>770
それも行き過ぎた場合規制されるのは当然
今は留学生が行き過ぎているから、規制の議論になっているだけ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:40:00.89
>>779
1区で使われると圧倒されて
使ってない私立高校が売名できなくなるから。

なのに使わない変な人たちのためのルールです
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:40:44.26
>>778
例えば中国人って話だったから、他に非黒人選手で速い奴挙げたんだが?
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:40:51.66
留学生使わないのは悪だな
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:42:03.74
>>783
日本人が80%以上の距離を走ってるのに
留学生が行過ぎてるってw
日本人はどんなカスなんだwww
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:42:24.80
>>786
留学生マンセー入りました〜
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:43:14.61
>>784
正直滋賀学園みたいな
日本人の強化自体考えていないチームも増えたからな。

育英や世羅なんかよりも問題ありだと正直思う。
今宣伝名目でケニア人取ってるところは
少なからず日本人の強化にも金使ってるわけだし、陸上界にとっては悪くないと思うね。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:44:22.69
世羅と育英は日本人も強いから勝ってるだけ
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:44:55.30
>>787
ルールに明記されてなきゃ何でもやっていいのか
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:45:25.96
オマエラの贔屓の高校に留学生がいたら勝てるのか?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:45:37.69
ぼくよくわかんないでちゅけどなんでにほんのえきでんにけにあじんがはしってるんでちゅか?
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:46:04.22
>>792
報徳オタですが県代表にもなれません
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:46:13.44





日本人は選手もヲタもカスすぎる




796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:46:23.31
>>790
他の強豪校の選手より強い日本人選手マダー
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:46:37.93
>>779
全日本は1区留学生でも区関数が多いし、一区間の距離も長いし、
1区よりもさらに長い区間もあるから、高校駅伝より留学生の恩恵を
受けづらいんだよね。

都大路は3区の後、4区そこそこ粘れば、あとは短い区間が3つあるだけだから
逆転が難しいんだよね。4区には日本人の中でチーム2番手を置けるから、
3区の留学生で勝負を決めてしまえる。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:47:13.44
育英なんか日本人でも優勝だからな
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:47:15.83
1,2日でこのスレ使い果たしそうだな。

兵庫・広島の結果がそんなに気に食わなかったのかw
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:47:17.75
まあ取り敢えず高体連に訴えよう
メールでも、微力ながら効果はあるはず
高体連が決めたルールなんだから、世羅育英オタは納得するだろ?
今まで「ルールだから」で言い張ってきたんだし
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:47:26.11
育英は強すぎる
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:48:36.24





アンチ世羅とアンチ育英は
みんなおててつないでゴールしろ

全国3位になれるぞwww




803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:48:57.52
育英は強いけど世羅は弱い
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:49:12.32
育英は、日本人のみでの優勝0回ってスゴいなw
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:49:13.25
>>800
ひとりひとりの力を結集していくしかない。
都大路の結果次第では今年は大きなチャンスになるはず。
まあ動くとしたら都大路後かね。とりあえず結果を見てから。
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:49:19.31
はいはいギタヒギタヒ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:49:20.78
大学は箱根が1番だから、全日本で留学生にやられてもたいして痛くない
箱根は1区間の%が低いから、影響は出にくい
高校駅伝とは明らかに状況が異なる
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:49:25.64
>>802
よう、アンチ日本人
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:50:23.35
>>807
箱根に出る外人は2流がほとんどだしな
高校の方がレベル高い
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:50:43.63
育英は世羅とは違う
日本人も強い
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:50:59.73
1区禁止は仕方ないにしても大学駅伝では2番目に長い距離を留学生OKなのに
高校生なら3区ダメという理屈は説得力ないだろ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:51:36.99
>>802
これをバカにする奴がいるかもしれないけど
あながち間違いではないんだよな。
勝つためにはルールを変えて規制につぐ規制。

それで勝てれば満足なんだろう。
育英や世羅よりも遥かに悪質で馬鹿げてる。
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:53:15.54
そんなに勝ちたいの?
規制までして

マジで日本人を駄目にするつもりだな
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:53:30.25
育英は日本人だけで優勝ないどころか入賞もないよ、留学生のおかげの
くせに強いとかばかり言わずにそれなら日本人だけで勝負してみろ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:53:40.84
毎年この時期になると、決まって留学生に関しての論争が巻き起こるな
それだけ高校長距離に関してにわかが多いという事を証明する事例の一つでもあるんだろうが
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:54:04.74
>>812
規制されるって悪影響があるから規制されるんだが
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:54:55.28
絶対的な強さをもったケニア人を使う学校が勝つのは当たり前のこと
自然な結果
正しい結果
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:55:00.02
育英は東北大会ガディア走らないじゃん
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:55:30.41
暇な奴がここにいるだけでまともな人は馬鹿らしくてあきれている
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:55:41.14
>>815
玄人さんの意見を賜りたいです!
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:57:19.72
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:57:48.91
都大路で日本人だけで勝負したら育英入賞もできないよ
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:00:03.09
育英は、まず日本人だけで初入賞を
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:00:24.69
>>822
それだったらむしろ世羅の方が危ないのではないか?
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:00:27.91
留学生がどんどん増えていけば全国インターハイ出場者は全員留学生になるね。だがこれも教育のためだから仕方ない。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:00:47.18
育英の都大路はしぶとい。とにかく粘る。1分台2分台出してる高校は違うんだよ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:00:57.11
日本人だけで育英入賞したことがないから勝負できないみたいだな(笑)
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:03:01.68
日本人7人揃えて戦ったことないんですものw
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:03:09.82
まあ清野は2流監督だから今年も2位で終わるから
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:03:13.20
散々日体大番長と呼ばれてる須磨が入賞したというのに
留学生起用校のヲタは情けないと思うわ

散々馬鹿にしてた須磨ヲタにさえ及ばない
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:03:25.45
世羅も西脇も九州学院も育英と勝負にならない。記録との勝負だ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:05:29.63
今年は予選落ちで公立校にも須磨負けたんだろ、西池がいたから
入賞したようなもんだろ、日体大番長のなにものでもない
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:06:25.99
高校長距離留学生について語るスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320670362/l50

留学生の話はこちらでしましょう
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:06:58.22
本気で育英の日本人に勝てると思ってるのなら
どこの高校かわからんがそのオーダーを見せて欲しいw
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:07:51.80
育英は伊藤が潰れているからそんなに余裕があるわけでもない
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:08:10.34
育英も早く入賞出来るレベルになるといいね
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:09:46.45
それまでにまた監督が代わって留学生に頼るチームづくりするだろう
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:11:48.42
いつまで経っても乳離れ出来ない育英w
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:15:08.99
しかし世羅は留学生を2年ごとに「受け入れる」とは知恵をつけたな
育英は欲張って2人同時だったが
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:15:56.53
いったい誰のための規制なんだ?
俺は昔、留学生に一気に抜かれて悔しい思いをした経験があるが、一区も含めて規制そのものに反対だ
同じ年代の高校生同士なら、国籍や肌の色で走る区間の規制なんてしないで欲しい
俺は平凡なランナーだけど、将来日の丸背負って走りたいくらいに思ってる選手なら、
強い選手と一緒に走ってみたいだろうし、早い段階でそういう経験をしたほうが本人のためになる
留学生が強すぎて勝負にならないからって短い区間にルールを変えて、それで勝っても選手は喜ぶんだろうか?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:17:33.21
>>840
その俺って存在してんの?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:18:39.84
須磨が負けた市尼は中学時代8分台の選手一人もいない
恥だな
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:20:32.79
世羅は公立だし無駄な金を使わない知恵だろう、1年は先輩を見本として
日本に慣れさせて2年からは主力として走らせようとしているのでは
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:21:46.80
>>842
問題のすり替え開始ですか
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:27:40.83
短距離も黒人助っ人ばかりになったら…

日本人のレベルアップになるか?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:27:52.15
ママー

日本人がぼくが早すぎるから駅伝は走るなっていじめるんだ。
ぼくなにか悪いことしたかなぁ。
いじめられないように日本人に合わせてジョギングみたいにゆっくり走らないといけないのかな。

そしたら走るの許してくれるかな。
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:30:33.85
>>846
キモい
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:36:36.74
>>846
今の助っ人留学生にあてはまらない物語りを書き込んでもらっても・・・・
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:37:30.17
>>844
すり替えってw
そもそも何が問題やねん?
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:41:33.73
日体大の育英のタイムがたいしたことないと言われるのが気にいらないんだよ
育英ヲタ須磨ヲタと似てるから負けたらようやく言われていたことが正しかった
と認識するから
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:45:22.35
>>850
なるほど
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:46:07.54
高校駅伝男子総合スレ改めキチガイ世羅育英佐久西脇須磨ヲタ隔離スレ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:48:56.83
この学校のヲタがいないと成り立たないのも事実だ、年末まで過疎るよ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:51:35.84
特定の学校の権力争いのスレになってしまったな
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:52:35.68
>>852
5強はそれとして、10位あたりまではどこだろう
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:54:25.91
豊川工はメダル狙うと言ってるし倉敷も最低昨年以上の順位をというので上位
入賞を狙っているみたい
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:00:21.44
1 仙台育英 2時間02分17秒
2 西脇工業 2時間05分13秒
3 世__羅 2時間05分37秒
4 九州学院 2時間05分54秒
5 佐久長聖 2時間06分37秒
6 倉__敷 2時間06分38秒
7 青森山田 2時間06分44秒
8 豊川工業 2時間06分51秒
9 小__林 2時間07分04秒
10 大分東明 2時間07分05秒
11 鳥栖工業 2時間08分04秒
12 水__城 2時間08分14秒
13 佐野日大 2時間08分14秒
14 農大二_ 2時間08分23秒
15 大牟田_ 2時間08分30秒
16 八千代松 2時間08分35秒
17 東京実業 2時間09分33秒
18 埼玉栄_ 2時間09分35秒
19 浜松日体 2時間09分49秒
20 一関学院 2時間09分55秒


2.10:00切りはこれだけあと伊賀白鳳も入るか
これ以下で入賞可能性あるとこある?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:02:08.79
>>857
他は無理だろう
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:05:00.46
あぁかわいそうなアタシの坊や。

悪いのは足が遅いくせに屁理屈ばっかりの日本人なのよ。

そんなのに負けてはダメ。あなたは手抜きせずに本気で走るのよ。

わかったよママー
僕本気で走るよ〜


〜ケニア物語 第一部 完〜
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:05:01.21
駅伝予選で10分以上
でも全国入賞って最近あるのかな
2000年以降で
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:05:51.77
>>857仙台育英速過ぎワロタ
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:07:48.47
西脇オタだけど、せめて4分台は出して欲しかったな〜
なんとなく、佐久倉敷にも負けそうな予感・・・
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:08:26.54
育英抜けてるよな。
ガディア抜きでも九州学院・西脇あたりと同等以上だかなぁ〜。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:09:12.63
地区大会の注目
東北は育英VS青森山田

関東はあまり差がないから優勝チームが入賞候補か?
横手や柏日体の松島、塩谷、櫻岡、打越など
予選で負けたチームのエースの走りも気になる
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:12:29.75
広島、岡山、兵庫は雨でやんでも湿度も高くて記録に影響を与えたみたいなことが
書かれてあったからそんなに問題ではない
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:16:03.59
育英が強いのは認めるから、距離不足のタイムを並べないでくれ
宮城コースは42.1キロってなっているが、足りないのは100mぐらいじゃなくぞ
区間タイムや女子のタイムを見れば一目瞭然だよ
何も知らずに勘違いする奴が出てくるから
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:16:56.38
岡山の女子は好記録出てるよね
兵庫も全体的にタイムは出てる

気候はそんなに悪くない気がする
日本海が最高すぎただけ
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:19:49.12
まあそれでも西脇はいまいちだったよ
特に中谷勝亦廣田の3本柱が市尼にたいした差をつけられなかった
中谷は日本海の走りから期待していたんだが
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:20:18.07
日本海と日体大のインフレタイムで喜んでた西脇オタ哀れ
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:21:19.32
>>867
須磨のことを悪く言うのはやめてください
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:21:30.09
宮城コースが42.1キロの理由は距離が適当で短いことを
主催者も知ってたから42.195キロにしなかった

ただ育英は強い
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:21:38.60
西脇と世羅は県では記録出なかったけど
日本海の走りからして強いだろう
世羅の監督もコンディションの悪さが影響して
記録が伸びなかったとコメントしてるし
予選の記録は参考程度でOK
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:23:00.30
距離が短い女子と男子の長距離比較してもあまり意味はない
西脇や世羅にしても独走で競り合う相手がいないから多少伸びなかった
ということはあるけど予選と本戦は全く別物だから予選としたら
まずまずと言ったところだ
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:23:27.54
日本海はインフレ高速コース
参考にならない
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:24:14.30
日本海で3位のチームに大差をつけた時点で
世羅と西脇の強さは証明されてる
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:25:16.71
>>869
日本海で誰一人西脇の日本人に勝てなかった世羅の日本人を虐めるな!
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:25:17.21
>>857
鹿児島は入っていないのか?
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:28:10.52
>>877
鹿実は日本海より3分遅かったからね
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:28:49.89
10分切りが4校の兵庫のレベルが如何にすごいかよく分かるな
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:29:10.40
>>877
鹿実は40位あたりだよ
高田以外まともに走れる選手がいない
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:30:35.62
予選のタイムは期待ほどではなかったが、日本海を走ったチームでは世羅と西脇が抜けている。
あとは服部以外にも日本選手が成長している育英と主力を欠きながらも県で好タイムを出している九学。
今年は間違いなく4強だ。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:32:35.53
優勝してもしなくても西脇が優勝戦線に絡むだけでスレ伸びが倍は違うからね
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:34:20.09
鹿実は好条件の日本海では高田を2区に配しながら8分を切っている。
全国でも7分台で走れる力はあるだろう。
最終的には15位から20位程度だと思うが。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:35:07.76
育英は東北大会のメンバーでだいたい実力がわかるな、ガディアに関しては
8k走らないとかなり弱いと判断して間違いない
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:35:43.60
兵庫は尼崎の長距離区間が予想以上に良かっただけで、西脇はそこそこだったと思う
特に廣田は樋上に1分近い大差をつけた
逆に樋上のタイム番長ぶりはすさまじいと言えるが・・・
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:36:48.27
一番凄いのは佐久vs西脇だろうけどこの展開は一度もないのな
都道府県だと兵庫vs長野は定番だったがあっちはノリがなんかネタ臭い
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:37:11.74
次の楽しみは10日の東北大会だな
総合結果には興味はないが、青森山田との区間タイム比較で真の実力が分かるからな
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:40:45.95
兵庫の上位の
チームは気象条件が例年並みなら30〜60秒タイム縮めてたと思うぞ

いつもより条件悪かったにしてはよく走ったという印象
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:41:50.51
11/19(土) 静岡県長距離強化記録会
11/19(土),20(日) 日体大長距離競技会


19日20日のエントリー情報マダー
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:42:44.79
今年の鹿実が日本海であのタイムを出せたことが、(その時の)インフレを物語っている。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:43:04.45
鹿実は良くても20位台だよ、日本海で近いタイム出した豊川、柏日体、九国大
は負けているからそれらの県は鹿実より強い可能性もある
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:43:59.94
>>888
今までが良すぎただけの気がする
最高のコンディション以外ではタイム出せないなら本当の実力はない
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:45:13.42
記録会のエントリーまだ出るわけないじゃん
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:47:16.22
地区大会
11/10(木) 東北
11/19(土) 関東、九州
11/20(日) 北信越、近畿、四国
11/27(日) 東海、中国

これがあるから県で負けたから記録会ってわけでもないしな
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:48:47.36
今年は小林が勝つ
お前ら無視すんな
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:50:06.37
>>876
それでも世羅に負けるんだからなぁ。そりゃあ留学生に反対するのも理解できるわw
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:50:51.76
日体大は東北のチームが出る可能性があるけどエコパは有力選手
ほとんど出ないから記録も出ないよ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:51:00.21
西脇も世羅もいいチームだろ
いちいちケチをつけんなケチを
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:51:22.49
ところでお前ら願望抜きで昼飯賭けて勝負とかだとどこにはる?
正直ディランゴと育英どっち信じていいかわからんのだが
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:55:09.37
世羅はディランゴが本気だからたぶん勝つよ
12月に記録会走るようだからここで5人日本選手14:30切れなかったら
育英が強いと判断すればいいと思う
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:58:15.33
小林もいいチームに仕上がったね

無視しているわけじゃないが、メダル争いに加われるような戦力じゃないことを皆知ってるんだよ
入賞争いには絡みそうだが、まずは九州大会で九学に迫る走りを見せてもらいたい
そこで東明や鳥栖工に負けるようなら入賞も厳しいぞ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:01:24.63
九州選抜出てないから小林の現在の力がわかるな
3位以下なら90%入賞の可能性がない
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:02:30.19
俺は九学ヲタだが

育英≧世羅>西脇≧九学>>豊川工以下

だと見ている
可能性はあるが日本人チームが優勝するには厳しい状況じゃないかな
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:03:46.58
育英>世羅>西脇・九学>>豊川・佐久等

こうでしょ。
育英が強いと思う。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:06:28.73
宮城大会の区間距離が全くあてにならないので
育英の強さは東北大会の区間タイムを見ないと分からないよなぁ

その結果次第では本命になるし、対抗にも挙げられない可能性もある
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:12:49.13
服部に関しては今年10k走ってないからどんなものか評価しにくいな
5000でいうと西池と市田が同じぐらいのタイムでこの二人は2年時29:30
〜40前後だが3年も同じぐらいのタイムでしか都大路走ってないから勝負が
かかって世羅にそんなに大差(30秒〜)は考えにくい
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:15:07.07
育英の主力はもう一回日体大に出てきそうだから、東北大会に出なかったメンバーはそこで強さを見極めるしかないな
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:19:39.43
久保田が走る場合と走らない場合では1区のレース展開が変わるだろうな
服部と久保田が競り合ってハイペースで飛ばすようなら、渡邉や勝亦?が大きく離される可能性がある
服部がペースメーカーになるようならスローな展開でラスト勝負になりそうなので差は開かないだろう
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:31:02.51
育英がそこまで強くなかったら九学にもチャンスあると思う
個人的に中学のトップ選手って何かやらかし臭がする
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:39:09.14
育英・世羅と西脇・九学ではMAXが30秒程度違うと思うから、一つでも多くの区間で好走・爆走できるかが勝負のカギだな
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:39:45.17
世羅や育英とやるにはジュニアオールジャパンで良い勝負。
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:11:45.35
東北大会で育英の外人過去で走った事あるの?でもエントリーしてるって事は走るかもしれんぞ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:22:51.99
山形県置賜在中の者です。仙台育英のヒラムガディア選手は3区を走ります。試走のタイムですが…23'04でした。青森山田のマイナ選手より1分以上速いと断言します。そして…一色選手は秀和だと思いました。その位強いです。04年一関学院の大会記録5分51は軽く破るでしょうね。
オーダーは
1区弾馬
2区米田
3区ガディア
4区一色
5区梅宮
6区吾妻
7区郷右近
です。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:25:10.52
>>913 青森山田に楽勝だな。育英は強いよ
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:27:11.30
マイナ1分速くて、一色が秀和クラスで勇馬もいるのか
3本柱凄いな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:27:56.97
大きなこと言ってるとあとで叩きやすい
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:31:23.07
大きなこと言ってて実際それ以上だったのはディランゴだけか
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:31:37.49
育英の2年では一色が一番強い。青森山田の4区堀合など子供扱い
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:31:37.86
もはやエース級が5人いないと都大路では勝てない件。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:32:11.28
ガディアがそんなに強かったらディランゴと30秒も差が付かないだろうな
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:33:20.92
913 育英関係者?
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:33:46.15
育英ヲタなんているのかな?
過剰に持ち上げてるのはアンチの気がするが
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:36:21.89
全国高校駅伝のファンの皆様。仙台育英のヒラムガディア選手ははっきり言って強いです。ガディアは世羅のディランゴ選手は強いですが負けたくないと言ってます。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:36:37.25
兵庫予選で中谷の評価が下がって一色が世代ナンバーワン
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:40:18.39
1年が高校記録保持者に勝負できるわけがないだろ、誰でも言うことぐらい
言えるよ、久保田なんかでも留学生に挑戦するとか言ってたが1000も
ついていけなかったじゃないか
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:45:58.31
>>924
ねーよw
走った選手と走ってない選手を比較する方法を教えてくれ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:49:33.31
小耳に挟んだんだけど中谷は明治
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:07:45.26
>>911
予選で敗退した選手で選抜作っても勝てると思う
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:31:54.49
いや、ちょっと無理っぽいぞ
須磨勢が役に立たん

横手-山本-江頭-奈須-打越-武田-櫻岡

*2横手  (作新)    13:58.93
*3樋上  (須磨)    14:01.07
*9山本  (須磨)    14:11.06
11小川  (須磨)    14:12.17
14江頭  (白石)    14:16.58
16奈須  (日章)    14:16:99

07 14:16.41 武田 凜太郎(早稲田実)
14 14:22.83 町澤 大雅(市立柏)
15 14:23.38 打越 雄允(国学久我山)
32 14:34.07 櫻岡 駿 (那須拓陽)
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:36:05.39
3位だな。西脇と九学には勝てそう。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:37:52.19
>>929
3本柱を横手・山中・ズク/ワロル
にすれば圧勝
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:39:07.01
ああ、山中入れてなかったか
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:45:11.48
>>928
それ良い考えだな。
せっかく頑張ってきたんだから救済策として走らせてやれよ。
タイムは参考記録としてw
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:54:35.32
毎年2番手以降に定評のある兵庫栃木のほかに大阪山中、東京武田打越なのはなんか面白いな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:55:58.30
日本海1区トップの松島
IHサンショー優勝の小林とかもいいんじゃない
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 03:03:27.98
日本文理勢もいたな
去年程じゃないが優勝候補筆頭と言ってもおかしくない
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 03:22:59.64
いいじゃないか●がいても、あとはカスだよ
たいしたことない、どうせまた負けるでしょ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 04:17:09.21
其田も服部弟から負けたらヤバいね
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 06:25:08.88
小林の森が都大路で大ブレイクする予定だ。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 06:50:36.43
留学生の2区限定 賛成!
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:37:02.76
育英スレの試走のタイムヤバいな
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:40:13.16
育英強すぎワロタ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:42:14.97
俺もう都大路見ない。育英がもう優勝してる
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:45:04.28
育英2分台確定
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:49:35.77
290 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2011/11/08(火) 07:32:46.63
1区弾馬
2区米田
3区ガディア
4区一色
5区梅宮
6区吾妻
7区郷右近
試走
29'55
8'47
23'04
23'26
8'56
14'41
14'57
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:00:27.45
勝った所が強い
時代だから仕方ない。>育英
ただ、貧乏人が増えたからそう長くは続かないだろう。
それまでの辛抱だ。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:20:57.80
東北大会、育英のオーダー勝手に予想してる奴いるけど実際に走る区間やメンバーは全然違うから
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:23:22.32
>>945 これは本当だよ。ウソだと思うなら置賜生涯学習プラザに電話して見ろ。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:25:52.04
>>948 えええええ!!!!!!マジなんすか????
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:31:28.65
今年の仙台育英の東北大会は予選は公認コースだったので東北大会は本番のつもりでやりますよ。多分、見てる人、区間の記録、全国高校駅伝ファンが驚きますよ。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:34:24.64
>>950 そこまでゆうなら…1区服部兄で白けさせてほしかったぜ〜〜
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:35:13.81

やるわけねぇだろ
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:47:11.85
>>945
試走タイムを誰が計ったんだ?

自演やめとけ

東北大会が終わって恥をかくだけ
アンチ育英の仕業かな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:48:09.95
外論を金で封じ込めるのは"旧"支配者のすること。
僕は一切興味がないぜよ。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:50:33.14
ホラ吹きが出て来たってことは、
育英も焦ってるなw
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:50:47.33
>>953 山形出身の〇〇さんでしょう。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:51:29.23
>>948

置賜生涯学習に電話してみた
何のことですか?って言われたぞ
嘘つくな
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:53:43.98
東北大会のエントリーは発表になってるがオーダー発表は明日の午後だから
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:54:15.92
>>945 総合タイムが一致してる。恐るべし
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:58:46.47
>>945 〇〇さんそこまでしなくても…青森山田が可哀想です。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:05:23.11
育英の予選は350メートル短いだけだ。育英OBが言ってたよ。ウソじゃあない。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:33:56.61
3500mも短いなら+11分だな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:37:13.52
トラック一週短いんだろうな
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:42:42.40
1分くらいか
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:43:39.79
やっぱり今年は西脇工業に頑張って貰いたいよ。 とりあえず近畿大会で2時間4分台だして圧勝して
都大路は勝亦が1区で服部と久保田になんとかついて3区、4区で粘って最後は三浦が決めてくれるだろう。
インチキチームなんかに絶対負けるなよ 西脇 !!
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:45:09.55
女子が1時間8分30の力として+3分

男子なら+6分で2時間8分
かな
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:45:51.40
アホかw
2位との差を考えろ
2位と8分とかw基地外w
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:49:01.38
>>965
最後の一文がいらん
荒らすな
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:50:36.62
もし男子が+1分なら女子は高校記録更新レベルになる

いくらなんでもあの面子ではありえない
超ひいき目にみても女子で+2分で男子は+4分
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:55:54.56
育英の記録、どう考えても2時間6分台ってことはないよ
去年亘理で2時間6分14だから2年生の伸びを考えても2時間4分台後半は出てるはず。
悲しいけど今年の育英は相当手ごわいって
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:01:58.32
服部、ガディア、一色
育英の一強で決まり。世羅はディランゴ(鬼)だけ。
勝ち目ないよ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:02:41.48
>>970 確かにそうかもしれない。ただ土屋が1区。。。服部兄が1区なら悔しいが3分台は出てる確実に
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:07:40.33
悲しいとか悔しいとかw
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:11:05.89
じゃあ育英の東北大会なんてどうだっていいんじゃあねいの??主力は日体大に出ると思うし。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:18:43.35
育英の東北大会だけど、主力が出ないと思うがベストでないメンバーで青森山田とどれだけ
やれるかで大体の力が分かるよ。もし勝つようなことがあれば相当強いってことになるな。
完敗すれば逆に大したこと無いだろう
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:19:39.31
俺は育英の東北大会はガディアも一色も弾馬も出ないと思うけどな。
吾妻ー新田ー郷右近ー梅宮ー飛田ー石川ー米田だと思うぞ。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:23:40.67
>>976 そういったオーダーを組む可能性も有りえるな
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:27:02.33
東北大会をなめてるのか
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:28:16.75
>>976 もしそのオーダーなら県予選1区土屋よりもふざけすぎてるぞ。東北大会は東北の強豪が出るんだぞw何考えてんのセーノ?ってなるよ
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:35:01.68
育英は前任の渡辺監督が就任してから、東北大会はレギュラー以外のメンバーを使って
下級生を経験させたり都大路を走れない3年生を走らせたりしてきた。清野監督もそれを全部
ではないがある程度継承しているからな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:36:34.13
>>976 う〜〜ん。確かに育英ならやるかもしれないなそのオーダー
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:36:52.37
育英ヲタの自演にワロタ、今年は留学生が弱いから3位だな
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:37:34.38
育英ヲタ氏ねばいいのに
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:40:59.35
妄想が好きなヲタかなりやばいよ、勝手にオーダー決めるんだから(笑)
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:43:13.53
青森山田が優勝するから、育英弱すぎ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:43:32.97
もう育英の話は明日オーダーが発表になってからしてくれ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:44:14.69
だけど育英って東北大会は都大路出られないの走ってるのは事実だわな
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:47:23.29
ディランゴの凄さまた見せつけられてガディアビビって出さないらしい
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:54:40.39
育英のガディアの話題になると必ずディランゴが出てくる。育英の日本人もどこのオタも気にする。しかし世羅の日本人の話題は全くスルー。西脇や九州学院オタはガディアが14分台であれば…もしかしたら育英に勝てるかもしれないと思ってるのが本音。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:00:05.99
>>989 もしガディアがディランゴぐらい強かったら誰も今年は都大路見ないだろう。
だから14分台であることを願っているんだよ。 まあ実際はまだ分からないけどね
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:00:44.62
県は一区スローで土屋だからせいぜい普段のコース換算なら6分台
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:02:57.26
育英の日本人って服部除くと西脇ではレギュラーなれない雑魚だよな
須磨の3人よりも遅いことは確実で日体大で証明されている
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:04:26.92
九学より育英弱いということが判明だな
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:04:34.24
普通に服部兄の10kと土屋の10kでは2分以上位違う。
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:07:26.29
西脇の勝亦と中谷では…一色にトラックは勝ててもロードは勝てない。
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:08:33.22
西脇はロード弱い。それが全て
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:10:27.36
日体大で一色弱いことがわかってるから
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:10:29.03
>>965
あなたみたいな人の応援はいりませんよ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:11:03.77
西脇の県予選期待してたんだぜ。育英に勝てるとしたら西脇だと思ってたからな。中谷と勝亦にはがっかりだ
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:11:17.27
999なら育英撃沈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。