大阪マラソン 2km地点【森ノ宮駅前交差点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931ゼッケン774さん@ラストコール
>>717
男子マラソン12位の枚方市の京都工芸繊維大学2年の久本駿輔は大阪府在住の市民ランナーの男子最上位としてシカゴマラソン賞が贈られ来年10月のシカゴマラソンに招待されるそうだがスタートラインまで37秒だった。
ところでゼッケンはK22360なので明らかにKブロックより前のブロック、おそらくBかCよりスタートしている。
こんなのに賞を贈るとは大阪の恥。まして海外に招待するとは。
不正スタートとして失格処分にして大阪から永久追放すべき。
学連登録してるなら抹消すべき。
今後陸連登録申請があったとしても拒否すべき。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:26:52.06
>>931
本当だw
最初の5kmを16分で走ってる
ゼッケンKはスタートのタイムロス何分あったのかな?
10分だったとしても5km6分かぁ
 
これって世界記録やんw
国民栄誉賞贈るべき記録w
933932:2011/11/03(木) 22:29:13.35
ああああああああああああ
5kmを6分って100mを7.2秒だったあああああああああああああ
ウサイン・ボルトを余裕で千切る速さで、5キロメートルw
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:29:43.48
前にCからスタートすると言ってたKの奴がいたけどこいつかな
やりすぎてばれちゃったね
シカゴ賞のこと新聞にも出ちゃったけど大阪陸協はどうするつもりだろ
不問にしてもこの先ずっと不正で派遣された奴と言われ続けるんだな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:32:19.62
>>934
これを問題視しないのなら、一般の最後尾走るランナーは
制限時間のロスが痛いので、前をはしるわってなってくるよ

ルールは守って記録なら凄いけど、ルール無視で記録なんか誰でも出来る
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:32:41.57
これはどう頑張ってもかばいきれんだろう
おとなしく失格処分を受けるしかないな、この久本とかいうDQNは
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:33:24.15
38km関門突破のDQNババアといい、この久本といい…腐りきってるな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:34:36.27
Kだったけど、13分ぐらい。
スタートからずっと団子状態で身動き取れなかったわ。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:34:55.18
>>711はこの事態を重く見ていただきたい
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:35:29.10
>>711じゃない、>>717 だった
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:38:58.02
誰か電話で知らせた人いる?
942717:2011/11/03(木) 22:39:05.13
報告します。
ちなみに、学連登録している場合は同時に陸連登録となりますのでAです。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:39:40.71
これはみんなで大会事務局と大阪陸協に抗議するレベルだな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:40:46.44
Jだったけどスタート地点まで12分かかったよ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:49:54.44
コメ欄にご本人降臨されてますwww
http://blog.kyoto-carrot.com/index.php?ID=1418
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:52:13.07
Lです、スタートまで17分掛かってる

大阪府民の代表としてシカゴに招待されるんでしょ
それが不正野郎って問題ありすぎるでしょ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:53:59.12
これは駄目かも分からんね。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:55:05.82
今回はそのままにするとして、今後は一切当選できないようにブラックリスト登録すれば良いんじゃない
明らかにブロックより早くスタート地点を通過していて記録に矛盾があるランナーに対しては
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:56:35.15
あと関門突破もブラックリストに
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:56:47.71
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:57:34.61
よーし明日事務局に電話だな
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:58:42.81
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:03:18.51
初マラソン=Kブロック以降なんだから
ラップタイム見ればスタート位置不正はすぐにわかるだろ
なんでスタッフ気付かないの??
アホちゃう?

事務局に電話するより
京都工芸繊維大学に電凸したほうが
効きそうじゃないか?
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:03:46.67
こんだけのタイムで走るんだから、ググればたくさん出てくるさ。
俺も自分の名前で検索すると、マラソンの記録が山ほど出てくる。たかがサブ4なのに。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:06:52.28
>>953
それ以前の問題で、>>952にある通り学連(陸連)登録者なんだよ。
だから登録の部にエントリーしなければならないのに、一般の部に出てるわけで。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:08:00.65
こんだけ立派な実績があるにもかかわらず、
チンケな不正をやったばっかりに第一線から消されてしまうのね。
ホント、悪いことはしたらいかんよ。スポーツマンなら正直にやらな。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:08:16.16
素人で申し訳ないんですが、
なんでこんなに早い人がKブロックになってるんですか?
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:09:17.57
いろんな声を聞くところによると、一般参加のスタート位置と申告タイムに関連はなかったらしい
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:10:58.84
久本駿輔選手は清風高校出身だそうです
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:12:05.72
>>958
過去2年のベストタイム未記入ならKブロック以降です
予想タイムが世界記録ペースだったとしてもKブロックです
だから初マラソンの人は全員Kブロック以降です
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:14:39.45
えーほんと?俺4年前のベスト記録書いたんだけど、Mだた。
やっぱ直近じゃないとダメなんか。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:20:11.26
正直に3時間57分と書いたらDブロックだった。
結果は自己ワーストの4時間41分だったけどorz
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:22:37.00
でも各スタートブロックの入口にたくさん係員がいたのにチェック擦り抜けたんだね
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:27:53.13
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:29:28.37
上にヤッケでも被ってたんだろうな。チラっと見せて速攻でブロックに入ったんだろう。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:35:03.94
多分連れ連中もみんな学連登録者だから
Aブロックで連れに紛れてドサクサで入ったんだと思うよ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:36:57.36
こりゃもう失格でシカゴ招待も取り消しだ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:39:22.18
勿体無いなぁー。
大会終了からの今日までの数日はヒーローだったろうに、
祝日挟んで明日からは学校に行っても後ろ指差されるんだからな・・・・。
まあ自業自得と言ってしまえばそれまでなんだけれども、なんか後味悪いよな。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:40:54.80
登録の部に工芸繊維大が1人いるな。
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:41:10.06
大阪の恥や

シカゴはヅランナーがいけばいいよ
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:44:16.76
>>969
4年らしい。後輩への指導不足を問われるな。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:49:12.38
大学生はワルノリで何でもやっちゃうからな
だけどワルノリがし過ぎたな
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:49:28.94
「登録の部で遅いのはカッコ悪い」という理由で一般の部に出る登録者とは明らかに違うね。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:50:24.62
終わったな久本…
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:54:29.45
記録が発表された時にバレてしまうのになー
ちなみに10000台の人は何ブロックなんだろう
早い人は早いんだね
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:57:52.20
次スレたってるね。

大阪マラソン 3km地点【玉造筋舟橋町】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320329455/

やっぱり大会が終わってからのほうが、
いろいろと話題は出てくるね。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:04:22.74
そんなに早い選手を後ろのブロックにする運営の方が糞と思うオレは変?
ショートカットしたのならともかく、前のブロックに紛れ込んだぐらいでガタガタ言うなよって思うオレは変?
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:08:22.24
変だろが。学連登録者だからAブロックで出走できるのをわざと未登録の一般として
出てるんだぞ。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:09:49.72
977の言う事も一理あります
でもだからってルール違反おkっていう感覚は如何なもんかな

同じこと考える人が1000人、2000人いたら大混乱になっちゃうでしょ
一人ぐらいいいでしょって感覚は危険だよ、まじで
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:10:20.73
遅くて前に並ぶのは論外だけど、速いなら前に行っても・・・
と多少は大目に見てもいいかなとは思う。まぁ自己責任の下で ってのが前提だね。
そもそも虚偽申告が多いようだし、全てにおいて完璧な者だけが
今回のコイツを批判する資格ありだと思う
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:12:20.41
28000人もいるのに、「俺ぐらいは・・・」な考え方は危険だよ
最初からちゃんと登録していればなんの問題も無くAブロックで走れたんでしょ?
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:16:04.74
ところでロザン蛆原のスポンサー隠し問題はどうなの?
本当なら失格扱いでは?不正ランナーと見なされても致し方なし
ゼッケン隠しと同レベル
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:16:15.55
もうそろそろ本人がスレッドで話題になってることに気付いて、
青ざめているのでは。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:16:34.61
>>980
虚偽申告はそんなにいないだろ。遅い陸連登録者はたくさんいると思うが。
速いなら前に行っても、ってアンタあほか?979が言ってるように数千人が
それやったら何のためのブロック分けか分からなくなるだろ。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:18:02.81
今回K・Lブロックに並ばされた人ほぼ全員が
「なんで俺がこんな後ろからスタートやねん、不公平やろ」って思ったはずだよ
でも彼等は前のブロックに紛れ込んだりしてないよ

K・Lブロックのランナー全員が前のブロックに紛れ込もうとしても
ガタガタ言うなって>>977は言えるのか?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:18:26.35
大目とか何言ってんだ?
ルールは何のためにあると思ってんの?
987977:2011/11/04(金) 00:22:13.36
じゃあなんでちゃんと登録しなかったんだろ?

ルール違反オKとは言いませんが「学校に電凸してやる!」とか「シカゴ取り消し!」とか
そういうことする人って、自分が正義の行いをしてるとでも思っているんですかね?
最近のネットのそういう流れって、小学校の頃にクラスに1人は必ずいたすぐに先生に告げ口するやつ見てるみたいで嫌なんですよ。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:24:59.65
湘南マラソンで号砲から30分以内にスタートライン越えれずに失格になったという話も出てるし
そういう不安が出ると、虚偽申告増える一方でしょ?
30分の不公平さの是正するなり何か対策は取るべきかと
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:26:14.28
他にもそういうのいるだろうが久本はシカゴマラソン賞をもらったので問題。
本来なら別の人がもらってたんだよ。
因みにその人はBブロックだけどスタートラインまでは35秒なので多分正規スタート。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:31:41.51
自分はタイム気にせずに楽しく走りたいから、来年も当選したら最後尾のブロックからスタートで良いですよ
そのかわり5時間以上はかかりそうだから各門限はあと30分延ばしてほしいな
スタート地点の混雑緩和のために目標タイム早い人は前の方からのスタートがいいと思う
ルールは厳守、違反したら厳しく対応すれば良いと思う
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:32:12.89
自分で答え出してるじゃんw
"ちゃんと登録しなかった"奴がさらにずるまでして別人が享受すべき権利を得たから「それは違うだろ」って騒ぎになってるんだろが。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:32:48.79
違反した奴が悪い!それだけです
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:35:10.34
>>945によれば今回が初マラソンらしいし
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:35:28.63
>>982
問い合わせてみたら?
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:38:04.45
>>934
mixiでも全く同じこと書いてたDQNは
兵庫県のオクダ カズシ
こいつも3時間以内にゴールできてたらブロック無視確定だな
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:44:10.97
これからは入れるブロックを、直近2年の成績をもとにライセンス制にしろってことですよ。
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:50:07.06
久本の登録とスタート位置の疑惑。宇治原のゼッケン。給水所でスタッフがランナーに背を向けてしゃがみ込みランナーがそれを避けた。関門突破(なのに完走扱い)。低すぎる距離表示位置。

少なくともこれだけのことがメディア上で確認されている、世界陸上競歩での大ポカでは一切の温情もない措置を取ったんだからこれらも厳しく措置しないと大阪陸協や事務局はこの先永遠と語り継がれる悪しき前例を造ることになるだろうな。
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 00:59:39.36
久本はこのスレを見ているだろう。

騒ぎになる前に、自ら辞退したほうが自分のためだぞ。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:07:19.07
あぼーん
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 01:09:02.02
大阪マラソン 3km地点【玉造筋舟橋町】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320329455/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。