【陸上】大阪の高校中長距離  6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
インターハイ、総体、記録会、駅伝など
大阪の高校中長距離について語るスレです。

大阪陸上競技協会
http://www.oaaa.jp/index.htm
大阪高体連陸上競技部
http://www.oaaa.jp/~kotairen/index.htm

過去スレ
【陸上】 大阪 の 高校 中 長距離 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1219206533/
【陸上】大阪の高校中長距離 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234547647/
大阪の高校中長距離スレ 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1288060991/l50



2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 22:51:59.14
いちおつ。でもスレタイは
【清風】大阪高校【北陽】長距離スレ6【興国】
みたいな感じが良かったぜw
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 00:12:17.72
近畿どうなると思いますか??
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 00:36:56.22
キタヽ(゚∀゚)ノー!!
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 12:00:50.33
さあ木曜から近畿大会でっせ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 12:05:06.40
山中が5000m優勝したらいつ以来?
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 12:07:20.79
大阪勢が優勝候補とか近年聞いたことがない
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 18:58:44.18
女子はセパレート姿が有る高校あらへんか?例えば東大阪大敬愛
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 19:58:58.29
帝塚守山
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 20:32:31.02
長距離では敬愛も大塚もセパレートではない
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 20:40:28.63
華森学院
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 22:01:51.88
>>9
守は要らへんわい!>>10
高校駅伝やったら期待してたのになぁ>>11
有らへんわい!
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 23:40:24.30
清風の住野1500m4分01秒で走ったのか?
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 23:54:55.00
>>13
ほう、熊取北中から入ってきたルーキーか
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 23:56:22.83
関西実業団記録会

5000m9組
定井 俊樹 (清風高) 〔 22 〕 15' 27" 73

5000m8組
岡本 拓也 (関西大学北陽高) 〔 20 〕 15' 55" 47

5000m7組
西   浩輝 (関西大学北陽高) 〔 9 〕 15' 37" 97
大久保 智裕 (関西大学北陽高) 〔 2 〕 15' 30" 78
川村 健太 (関西大学北陽高) 〔 3 〕 15' 30" 90
西田 侑樹 (関西大学北陽高) 〔 1 〕 15' 30" 45
米田 雄也 (清風高) 〔 21 〕 16' 19" 53
大森   澪 (関西大学北陽高) 〔 10 〕 15' 44" 32
山口 周平 (関西大学北陽高) 〔 4 〕 15' 31" 24
川中 健太 (関西大学北陽高) 〔 7 〕 15' 36" 15

5000m6組
宮嵜 智仁 (清風高) 〔 28 〕 17' 25" 52
隅田 真一 (興國高) 〔 3 〕 15' 45" 85
大城 泰輔 (興國高) 〔 27 〕 17' 05" 66
山口 洋介 (興國高) 〔 12 〕 16' 13" 83
島田 幸之介 (興國高) 〔 21 〕 16' 37" 47
池田 健祐 (興國高) 〔 20 〕 16' 34" 00
原田 拓哉 (興國高) 〔 25 〕 16' 49" 63
寺本 亮輔 (興國高) 〔 18 〕 16' 27" 56
吉原 晋作 (興國高) 〔 23 〕 16' 42" 38
山口 雄貴 (関西大学北陽高) 〔 11 〕 16' 08" 93
原田 祥暉 (関西大学北陽高) 〔 7 〕 15' 58" 38
福嶋 力人 (関西大学北陽高) 〔 26 〕 16' 58" 18
村上   諒 (関西大学北陽高) 〔 〕 DNS
東   篤志 (関西大学北陽高) 〔 14 〕 16' 16" 22
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/13(月) 23:57:07.31
関西実業団記録会

1500m5組
豊島 誠也 (清風高) 〔 3 〕 3' 58" 88
住野 竣平 (清風高) 〔 7 〕 4' 01" 54

1500m4組
藤原 浩司 (清風高) 〔 10 〕 4' 21" 49
松本 道義 (清風高) 〔 9 〕 4' 19" 32
野田 明宏 (清風高) 〔 14 〕 4' 23" 50
小林 健斗 (清風高) 〔 12 〕 4' 22" 16
林   駿伍 (清風高) 〔 18 〕 4' 26" 19

3000m3組
槻舘   駿 (清風高校) 〔 11 〕 8' 55" 53
世利 和哉 (清風高校) 〔 24 〕 9' 34" 14
越知 高史 (清風高校) 〔 25 〕 9' 52" 95
西村   陸 (清風高校) 〔 21 〕 9' 16" 98
佐伯 將悟 (清風高校) 〔 19 〕 9' 13" 53
園田 結也 (清風高校) 〔 22 〕 9' 21" 66

3000m2組
川崎 光平 (清風高) 〔 23 〕 9' 30" 85
樽谷 知之 (清風高) 〔 28 〕 9' 43" 45
松村   真 (清風高) 〔 11 〕 9' 15" 84
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 00:01:47.64
清風のこの微妙タイムな面々は1年か?
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 00:19:00.66
住野つええ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 07:30:17.99
微妙てどれくらいが微妙?
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 08:32:45.77
4分19秒以降と9分13秒以降
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 08:34:22.32
 
1500m4組
藤原 浩司 (清風高) 〔 10 〕 4' 21" 49
松本 道義 (清風高) 〔 9 〕 4' 19" 32
野田 明宏 (清風高) 〔 14 〕 4' 23" 50
小林 健斗 (清風高) 〔 12 〕 4' 22" 16
林   駿伍 (清風高) 〔 18 〕 4' 26" 19

3000m3組
 
世利 和哉 (清風高校) 〔 24 〕 9' 34" 14
越知 高史 (清風高校) 〔 25 〕 9' 52" 95
西村   陸 (清風高校) 〔 21 〕 9' 16" 98
佐伯 將悟 (清風高校) 〔 19 〕 9' 13" 53
園田 結也 (清風高校) 〔 22 〕 9' 21" 66

3000m2組
川崎 光平 (清風高) 〔 23 〕 9' 30" 85
樽谷 知之 (清風高) 〔 28 〕 9' 43" 45
松村   真 (清風高) 〔 11 〕 9' 15" 84

22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 09:18:50.85
日体大記録会
大阪陸協登録の大学生の結果

25組14着 熊崎健人(帝京大)14'40"54
24組26着 沖守怜(國学院大)14'52"25
23組1着 秋山怜士(日体大)14'34"09
13組15着 清田貴之(近畿大)15'43"58
12組2着 玉井秀明(慶應大)15'29"02
12組14着 宇田川竜二(日体大)15'42"88
10組8着 齋藤貴允(近畿大)15'48"90

1500m
11組3着 熊崎健人(帝京大)3'55"61
10組12着 粟田貴明(慶應大)4'04"68
10組15着 宮野健司(東京大)4'05"83

10000m
3組9着 岡豊(東海大)31'01"43
2組16着 寺内亮(皇学館大)32'43"90
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 21:33:29.50
秋山熊崎いいねー。秋山は組1着やし調子上げてきたな。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:35:21.83
清風2年の林輝幸選手は今期全然試合に出ていないけど、怪我ですか?
駅伝では8kmか5kmの重要区間を走るべき選手だろから、
長引くようだと選手層の薄い清風には、厳しいかも
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 19:54:00.19
1500岡足立が決勝へ

足立強いな
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 14:51:52.53
うわー、惜しい
残念!!
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 23:50:33.04
足立、大舞台で3分57はすごいな。

文武両道選手が増えてきたかな(笑)
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 00:05:28.16
http://www.oaaa.jp/r_11/oskcha/KYOUGI.HTM
大阪選手権スタートリスト
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 09:04:07.72
山野(三国丘)以来やな ここまで強いんは。5000もがんばってほしい。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:02:56.55
公立が強いのか私立が弱いのか
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:19:36.30
ついに3障で8分台がでた
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 22:49:49.07
奥田が全国きめたな。森田もなかなかいいタイムだった。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 22:53:38.58
しかし、水間は・・・
奥田が、5000m14分30秒ぐらいで走れると、
駅伝が面白くなる。
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 00:50:23.08
5000は山中、馬野に期待。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 12:57:53.87
大森菜月の復調を祈る
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 15:09:16.34
馬野、駅伝大阪予選までに立て直せよ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 15:15:01.98
山中ギリギリやったなぁ
38清風OB:2011/06/19(日) 21:56:32.28
短距離も含めインターハイ出場ゼロに終わった清風。
1・2年はユースはあるが、3年生はこれで駅伝1本。名門復活に向けてチーム一丸となって
頑張ってほしい。
2年前後半の三区間を走って連覇ストップの悔しさを味わった、豊島・定井・馬野の3人の活躍を期待してます
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 21:59:44.36
定井とかこの前の記録会で15分30秒近くかかってたが大丈夫なのか?
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 22:27:24.90
記録会はそれぞれ調整過程が違うから。
興国の島田とか寺本とかチーム5番手以降の選手は16分掛かってるし。
北陽も15分30秒前後なら沢山いるけど、やはり1区が・・・
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 22:55:36.73
ttp://www.youtube.com/watch?v=7ZJaNeZjs9M
近畿インターハイ男子5000m
馬野は最初から後方集団。この失敗を教訓に
都大路目差して頑張ってほしい。
山中も6位には入ったが、大阪の時の強さは見られず
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 22:57:12.60
ハイペースかつ駆け引きのあるレースを経験してないと厳しかったな
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 00:00:31.21
洛南の選手が転けてなかったら山中は7位だったのかな?
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 00:42:40.21
山中の根性半端ないな。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 00:49:12.73
山中は力出した
馬野は残念
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 07:50:29.80
全国では山中、奥田がどこまで頑張れるか。
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 18:37:48.93
3000mSCと5000mの大阪高校記録って何秒なの?
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 21:02:38.80
フラと17
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 22:42:48.32
狙えるんじゃないの?
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 22:49:23.91
800の森田は何がしたかったんだ?飛ばしすぎ
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 23:04:03.69
まあ森田が飛ばしたことが、全体のハイレベルに繋がったんだけどな。

森田自身は何故あんなに飛ばしたかよくわからん。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 23:05:36.89
1周目52秒だよ
京都の選手も被害者
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 12:56:19.07
大阪選手権。清風頑張れ
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 19:02:06.58

長居スタジアムか?
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 19:26:26.67
100% SO KAMORI(そう かもり)
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 22:06:41.90
>>55
何やねん?それ?
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 16:43:23.11
山中つえーw

第79回大阪陸上競技選手権大会

5000m
1 山中 秀仁 興國高 14:30.04
2 立石 義晴 大阪ガス 14:41.14
3 小島 大明 龍谷大 14:43.20

ジュニア3000m
1 細川 隆太 大阪桐蔭高 8:55.99
2 中村 祐紀 大阪桐蔭高 9:00.91
3 槻舘  駿 清風高 9:01.60
4 森谷 公亮 智辯学園高 9:04.91
5 喜多 悠貴 智辯学園高 9:05.13
6 唐本 直登 大阪桐蔭高 9:06.05
7 大森  澪 関大北陽高 9:10.92
8 浜田 泰輔 智辯学園高 9:11.43
9 岡田 和樹 智辯学園高 9:12.98
10 佐伯 將悟 清風高 9:13.96
11 西  浩輝 関大北陽高 9:16.32
12 野田 明宏 清風高 9:17.46
13 大山 佳郎 大阪桐蔭高 9:18.38
14 小柳  涼 大阪桐蔭高 9:26.73
15 川端 寛己 旭東中 9:32.47
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/26(日) 19:45:38.30
>>57
会場は長居スタジアムか?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 21:10:59.77
日曜の2時からの30度越えのなかでのレースだったからな
馬野・稲垣・岡あたりは暑さに参ってたんじゃないの
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 00:34:42.11
こんなに大阪では強い山中でも
インターハイでは予選突破もできそうにないという現実
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 18:43:01.59
いや近畿は微妙だったけど、都道府県駅伝とかは強かったし可能性はあるだろ。

30度越えのレースで高校生が2位の社会人に11秒離して勝つってまあまあ強いよ。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 18:45:40.14
山中は冬の日体大記録会に出たら13分台いけるかもね。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 21:51:15.33
山中って、長い距離が得意になっていくのか、それともトラックの5000が得意になっていくのか…
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/05(火) 22:17:05.22
age
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 17:20:27.86
清風頑張れ
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 22:14:59.07
女子で東大阪大敬愛と大阪薫英女と大塚らの高校はセパレート姿登場したか?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 23:47:09.68
帝塚守山
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 23:48:18.31
そうかもりん
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 23:37:13.67
総体
南が800,1500
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 18:29:47.54
>>67
滋賀県やろう?
>>68
何やねん?それ?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 22:38:36.74
近畿ユース 各種目
近畿当確は誰だ??
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 23:05:40.85
その前に総体でしょ。学年別のトラック種目で駅伝とは違った勢力図になる。
駅伝なら北陽、興国、清風の3強と言われてるけど、トラックでは1年は、
桐蔭、北陽、清風の3校に速いのが揃ってるし、2年では北陽が多い。あとは
南、林、寺本、森田、射場など、みんなひとりエース。
1年、2年とも特に千五と五千が面白そう。
誰か予想して。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 00:05:05.13
2年1500mは、足立か南じゃない?
1年1500mは、中村か住野あたりじゃないかな。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 20:39:29.20
>>73同感です。
2年5000mは、稲垣・本藤・射場・森田
1年5000mは、細川・西・大森・唐本 あたりかな。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 21:48:51.93
>>74
西は調子落としてるから無理かもしれんな。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 22:07:30.18
>>75ナンデそんなこと知ってんの?北陽のひと?
それにしても興国は今の3年が卒業したらどうなるんだ?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 22:08:00.30
いやまぁでも西も十分に候補には入るやろ。というか1・2地区予選会の1年5000凄いな。
桐蔭と北陽のつぶしあい
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 23:54:10.57
2年の5000はあかんなぁ。みんなボロボロ。1年にタイム負けてる。
総体本戦ではもっともっといい走りを見せて欲しいね。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/26(火) 00:01:26.25
来期は大阪桐蔭が3強入りして
興国は来期以降しばらく上がってこないでしょう
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/26(火) 22:14:10.43
最近このスレ低迷してるなぁ。
7月に入ってから16件しか書き込みがないじゃん。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 07:10:55.64
ネタとなる人物がいないからな
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 18:59:44.19
岩手インターハイ出場する高校は何処やねん?
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 19:06:56.86
>>82
自分で調べれ
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 19:44:46.21
帝塚山学院泉ケ森
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 20:45:33.98
かもりは自分が調べた方が早いんじゃないかといつも思うんだが

ちなみにネタとなる人物ってのはかもりじゃなくて
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 19:30:56.15
>>83
どうやって調べるねんや?
>>84
有らひんねんや。
>>85
かもりっちゅう人物は大阪府内に居らひんや。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/03(水) 14:17:15.06
清風頑張れ
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 04:36:12.35
岩手インターハイの結果は楽しみやのう
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 05:34:58.42
>>86
じゃあ、今かもりはどこにいるん?
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 07:42:36.03
美濃加茂利市
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 09:39:04.61
岐阜か、なるほどエセ関西弁

山中期待
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 19:17:15.20
>>90
美濃加茂市やん
>>91
相手すな。山中っちゅう人物が居ったかいな?
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/04(木) 21:29:29.70
>>92
山中も知らないのによくこの掲示板に書き込んだな笑
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/05(金) 01:18:54.19
東大阪大柏原の陸上部は、何で1年生がいないんだ。
元々、中長距離は殆どいなかったが、短距離・フィールドも1年生ゼロか
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/07(日) 22:40:20.16
柏原の監督は引き抜きされた
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/08(月) 07:58:49.84
大阪桐蔭、どこにでも進出しすぎだろ
2年後は桐蔭vs北陽とか萎えるわ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 08:54:01.47
>>95
何処に?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 09:20:18.57
加守工業
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/09(火) 21:45:19.55
中学駅伝で強かった東陽や貝塚四や石切の選手は今どうなってるんだ?
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/10(水) 12:55:46.69
どの選手を指しているかわからんが…。
東陽は北陽への進学がわりと多い気がする。江口は洛南だったが。
貝塚四は興国が多いイメージ。
石切は高1の世代は桐蔭かな?
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/10(水) 15:20:44.24
貝塚四の大阪制覇したメンバーのほとんどは今興国の3年
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/10(水) 22:05:13.05
ありがとう
やっぱり大阪制覇したメンバー(東陽、貝塚四)で公立は少ないか
誰か公立で知ってる人いる?
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 00:06:04.32
石切の岡本は現在高津高の2年。
中距離やってるね。

あと誰かいないかなぁ?
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 01:09:47.95
大阪であれだけ強い山中でもインターハイでは全く通用しなかったな…
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 12:39:15.12
インターハイで良い走りをするのは難しいかな。
山中は都道府県とかは良かったし、頑張ってると思う。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 13:55:01.72
東陽は島田 稲垣 山口 江口 、貝塚四は岡 池田 山口 ならわかる
他知ってる人いない?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 14:20:51.66
東陽は寺内がそこそこ速くなかったか?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 14:33:42.53
貝四の山口雄は和泉、山口洋は興国
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 14:40:32.22
貝塚四の大阪制覇メンバーで陸上続けてるのはW山口 池田 岡だけ?
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 20:48:14.90
山路は興国だろ
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/11(木) 21:23:44.93
じゃあ貝塚四の優勝メンバーは続けてるの5人だけ?

東陽は全員やってるのかな?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/13(土) 15:38:12.78
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
113sage:2011/08/13(土) 22:28:15.55
陸マガの東海大学のところで2年の岡豊がAチームの〜って書いてあったが
岡豊って桜宮にいたよな?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/13(土) 23:31:14.70
うん、桜宮にいた岡は現在東海大だよ。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/14(日) 00:31:18.28
岡は順調みたいだね
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/15(月) 19:27:44.65
夏場の合宿の合間で調整はしていないだろうが、
清風、国体選考会遅すぎ。馬野は駅伝までに復調するだろうか。
槻舘も総体まで数日だが、立て直せるだろうか
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/16(火) 20:15:32.70
馬野と山中、すげー差が付いたな
山中は大阪では敵無しだね
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 12:46:51.40
馬野は去年も今の時期は悪かった。
立て直してくる。山中と二人大阪記録は出すだろう。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 14:30:01.21
清風・住野ベストは4分1秒なのに、駄目だったな
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/17(水) 18:02:04.51
まぁ、夏休み入ってからスピード練習ほぼ無しだろうからな
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 08:22:14.37
それは駅伝で上位目指す高校は同じ条件。
その中でも結果を残さないと。
清風は2年の層が薄い分、1年に期待も大きいし
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 10:27:15.25
北陽はなかなか安定して結果出してくるなー まだ1500だけやけど。
桐蔭はやっぱり強いね。中村は大分強い。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 10:50:17.34
桐蔭3000m上位独占やん
今年はダークホースだな
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 17:27:38.54
↑どこが
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 17:29:57.38
北陽の2年も、強いと言われてたが、
たいした事無いな。数は揃っているが。
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 17:34:37.66
清風も槻舘・林が駅伝までに、上がってこないと厳しい。
いくら夏合宿明けとはいえ、今日の結果では・・・
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 20:32:53.84
大阪府国体選考会 2011年 8月14日 15時47分
男子少年B 3000m 決勝

1 中村 祐紀 大阪桐蔭高 8:44.88
2 細川 隆太 大阪桐蔭高 8:45.54
3 唐本 直登 大阪桐蔭高 8:53.75
4 小柳 涼 大阪桐蔭高 8:55.51
5 大山 佳郎 大阪桐蔭高 9:07.89
6 室園 鈴 大阪桐蔭高 9:16.95

128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 20:40:13.27
陸上大会 高校生6人熱中症か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110818/t10014992281000.html
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 20:57:48.81
国民体育大会大阪府代表選手最終選考会
男子少年A 5000m 決勝 2011年 8月14日 16時16分
1 山中 秀仁 興國高 15:38.21
2 上山 大智 興國高 15:51.65
3 柴田 雅也 生野高 15:57.39
4 吉岡 賢蔵 関大北陽高 16:06.02
5 岡 達也 興國高 16:16.47
6 岡本 拓也 関大北陽高 16:18.95
7 馬野 耀 清風高 16:22.16
8 大久保 智裕 関大北陽高 16:40.52

130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/18(木) 20:58:35.68
大阪高等学校総合体育大会
男子1年 5000m 決勝 2011年 8月18日 15時30分
1 細川 隆太(1) 大阪桐蔭 15:38.16
2 唐本 直登(1) 大阪桐蔭 15:46.61
3 福井 貴裕(1) 関大一 16:01.01
4 地行 聡一郎(1) 桃山学院 16:25.60
5 佐伯 將悟(1) 清風 16:29.69
6 木之下 直人(1) 春日丘 16:30.23
7 比夫見 将吾(1) 大塚 16:36.95
8 西  浩輝(1) 関大北陽 16:41.90

男子2年 5000m 決勝 2011年 8月18日 15時53分
1 森田 清貴(2) 大塚 15:37.13
2 射場 雄太朗(2) 明星 15:42.68
3 本藤  光(2) 関大北陽 15:44.89
4 澤 源士郎(2) 三国丘 15:54.55
5 永田 衛(2) 清教学園 16:05.10
6 寺西 諒祐(2) 桜宮 16:08.09
7 中島 敬一(2) 和泉 16:12.00
8 塩崎 貴斗(2) 清風南海 16:23.42
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 08:39:29.45
どこの高校か忘れたが村上光一はどうした?
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 13:31:30.12
>>131
誰?
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 18:12:42.68
北陽5000までは長距離種目よかったが肝心の5000がアカンかったな。稲垣西大森が走れてない。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/19(金) 22:56:59.28
5000M 15:54.71 村上 光一(1)大阪 4/17 1.2地区記録会
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 00:20:53.40
総体終わってネタ切れか。この1週間カキコ無し。
あと1ヶ月ちょいで日本海駅伝やけど大阪勢の予想は?
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 19:12:50.11
清風
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/27(土) 19:41:52.71
清風 興国 関大北陽 大阪桐蔭
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/28(日) 18:44:11.97
公立は北野の方が強いか?
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/28(日) 19:18:42.67
清風 関大北陽 興國
140 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/29(月) 08:21:03.78
各校の全選手が持ちタイムどおり走ったと仮定すれば清風。
しかし、国体選考会やユースの結果だと、北陽かな
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/29(月) 10:06:12.20
寺本はどうした?
最近絶不調だな
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 13:09:08.43
高校野球のブログでの飲酒報告。
他人事ではない
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 14:33:11.79
山中はT大かね?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/30(火) 17:30:23.98
東大?
145 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/31(水) 18:55:44.93
馬野は?
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 09:55:52.87
順当 北陽 対抗 清風 穴 興国
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 22:36:19.86
清風は、走れそうな2・3年生が4・5人しかいない。あとは1年生に
期待するしかない。
興国は、大阪一のエースがいるが、走れそうなのが4・5人しかいない。
頼れる1年生もいない。
北陽は、去年の優勝メンバーが5人いるし、1年生も含め層も厚いが、
今年のこれまでの結果を見る限り、全体的に不調。
いまのところ、3校とも大差無し。しいて言えば北陽≧興国≧清風かな。
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/01(木) 22:46:36.14
リアルに
1 北陽 2 清風 3 興国 4 大阪桐蔭 5 大塚 6 大阪

 じゃない?
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 00:01:40.80
清風 興國 北陽の順かな
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 00:03:39.03
三国丘とかも案外強そう。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 09:11:59.05
まぁ人によって評価は異なりますね。


 清風は馬野の復調 8キロ区間を走るであろう林 定井がどこまでこれるか 一年のつぎたてがどこまで調子を戻せるか。
 興国は1・3・4は順当にいけば一番強いでしょう。西脇駅伝で見せた走りを3人ができれば大きくリードできる。後は5キロ区間以下の安定感
島田 寺本 池田 山口(洋) 隅田 このあたりがカギを握りますね。
 北陽は正直8キロ区間以上が安定していない。ただ層の厚さから5キロ区間以下には
絶対の自信がある感じですね。久保田 本藤 奥田は後半勝負になれば強いでしょう。稲垣の復調も鍵かな。

 去年より正直言って激戦ですね。去年は順当なら興国だったわけだから。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/02(金) 16:00:28.63
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 07:39:13.69
都大路は今年こそ興国がええわ、神風吹かんかな
1区からはるか後方で姿見えないのとか勘弁
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 22:04:13.23
今の実力では長距離2区間(1区・3区)は興国が一番強いでしょう。
でも2・4・5・6・7の5区間の総力では北陽が一番強いでしょう。
多分後半勝負となり、興国が逃げ切るか、北陽が逆転するか、といった
展開になるのでは?清風は3番手かな?
ちなみに来年は北陽が圧勝するでしょう。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/06(火) 22:25:03.71
4区終わってどれくらいの差があるか。
興国が逃げ切るには二分差は欲しいところ。
清風が優勝するには4区まで少なくとも北陽とイーブンもしくは若干リードしていないと厳しい。
もちろん区間エントリー次第ではあるけど
156 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/07(水) 00:37:42.82
北陽 本藤-水間-稲垣-奥田-久保田-岡本-吉岡
興国 山中-隅田-上山-岡-寺本-池田-島田
清風 馬野-住野-定井-林-園部-槻舘-豊島

北陽層が厚いと言っても、5区以降で他校に勝ってもせいぜい1分だと思う。
馬野・山中が順調なら、北陽は誰が1区でも1分半は負けると思うが。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 00:47:31.55
山中がいいペースで走れれば一分半は固いな
間違ってもスローだけはダメ
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 07:59:42.84
去年この時期の記録会を、自己ベストをサバよんで申し込んだ高校があったが、
今年はどうか。殆ど全員14分台で走った事になっていた。
その件でその高校の某選手がブログで2chを叩いていたが・・・
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 11:07:35.78
なんだ。自分のことか。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 17:02:46.57
桐蔭が3強の中に割って入る可能性はゼロなん?
10キロ、8キロの長距離区間走る人材がおらんの?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 19:47:44.80
駅伝部を名乗りながら、競歩でしか
活躍できない高校(笑)
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/07(水) 22:50:10.44
なんだウチのことか
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/10(土) 00:31:17.93
>>160
過去にも一年で10や8キロ区間でいい成績を残してる人はいるから
桐蔭がどれくらいの結果を残すかは…本番まで全くわからん
全員区間1桁ではくるだろうから近畿出場はかたいかな
あんまりロードに強いイメージはないけど
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 00:28:05.42
今年の3位までのダークホースは桐蔭などとして、6番までのダークホースはどこだと思う?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 07:10:10.72
山中 東洋
馬野 日体大

進路スレではこうなってるけど、合ってるのかな?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 08:23:15.35
山中の進路予想、コロコロ変わりすぎじゃね?
今まで見ただけで、明治、日体、東洋
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 08:48:58.33
親父さんが東洋陸部OBがガセで無ければ東洋だろ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 12:29:12.00
馬野は日体大なの?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 19:00:31.65
今年はどこのチームが近畿駅伝に行くだろうか?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 21:21:40.22
関大北陽.清風.興国はほぼ確定だが、後の3枠に注目だ!!

後の3枠は
大阪桐蔭.大阪.大塚.三国丘.大体大浪商の争いだと思う。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 22:12:40.09
>>169北陽・清風・興国の3校はまず当確。
次は、大塚・三国ヶ丘・大阪。
あとは、大体大浪商・和泉・桐蔭あたりじゃないかな。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/12(月) 23:01:54.51
大体大浪商や和泉が近畿に行ったら面白いぞ(笑)
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/13(火) 03:13:29.24
>172確かに面白いかも(笑)

和泉は絶対的エースがおるけど。

大体大浪商にはエース不在やな。

でも総合力でいける可能性があるかもな。
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 11:48:14.31
浪商は昭和末期から平成初期は2〜4位ぐらいの常連だったが・・・
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/14(水) 19:24:33.08
浪商は古豪やな

今は近畿さえも無理だろう
176 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/15(木) 14:45:36.49
清風頑張れ
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/16(金) 06:46:40.98
大阪駅伝の予想順位は

1位 関大北陽
2位 清風
3位 興国
4位 三国丘
5位 大阪桐蔭
6位 大塚
7位 大阪
8位 大体大浪商
9位 和泉

4位〜9位は
混戦になるやろうな〜
178 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/16(金) 08:14:07.70
北陽は熊崎のブログ自爆が痛かった
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/16(金) 22:10:27.21
>>177 5位の大阪桐蔭と7位の大阪は入れ替えたほうがいいんじゃない。
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 13:20:30.03
大阪駅伝は男子か?
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/18(日) 13:21:57.34
>>180
名前はないやん
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/19(月) 23:33:23.99
誰か近畿ユースの結果教えて
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/20(火) 02:27:06.74
近畿ユース

男子1年1500m決勝
(1) 3:57.27 仲村 尚毅(1) [須磨学園・兵庫]
(2) 3:58.28 中村 祐紀(1) [大阪桐蔭・大阪]
(8) 4:07.17 大山 佳郎(1) [大阪桐蔭・大阪]
(13) 4:11.67 原田 祥暉(1) [関大北陽・大阪]

男子2年1500m決勝
(1) 3:53.10 浅川 倖生(2) [西脇工・兵庫]
(4) 3:55.33 射場 雄太朗(2) [明星・大阪]
(7) 3:59.31 足立 涼(2) [北野・大阪]
(9) 4:00.92 南 隆之介(2) [三国丘・大阪]

男子1年5000m決勝
(1) 14:57.08 藤原 滋記(1) [西脇工・兵庫]
(3) 15:18.77 細川 隆太(1) [大阪桐蔭・大阪]
(7) 15:39.49 唐本 直登(1) [大阪桐蔭・大阪]
(9) 15:41.74 福井 貴裕(1) [関大一・大阪]

男子2年5000m決勝
(1) 14:44.52 中谷 圭佑(2) [西脇工・兵庫]
(8) 15:24.79 射場 雄太朗(2) [明星・大阪]
(11) 15:42.15 森田 清貴(2) [大塚・大阪]
(13) 15:46.97 本藤 光(2) [関大北陽・大阪]

男子1年3000mSC決勝
(1) 9:41.85 押谷 光司(1) [滋賀学園・滋賀]
(9) 10:02.64 原田 祥暉(1) [関大北陽・大阪]
(10) 10:08.60 松田 優志(1) [関大北陽・大阪]
(12) 10:14.08 園田 結也(1) [清風・大阪]

男子2年3000mSC決勝
(1) 9:10.70 谷山 誠(2) [和歌山北・和歌山]
(5) 9:19.06 森田 清貴(2) [大塚・大阪]
(14) 9:51.16 久保田 翼(2) [関大北陽・大阪]
(15) 9:52.42 永田 衛(2) [清教学園・大阪]
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/20(火) 22:42:02.48
男子2年3000mSC決勝
(1) 9:10.70 谷山 誠(2) [和歌山北・和歌山]
(5) 9:19.06 森田 清貴(2) [大塚・大阪]
(14) 9:51.16 久保田 翼(2) [関大北陽・大阪]
(15) 9:52.42 永田 衛(2) [清教学園・大阪]
185 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/21(水) 07:48:04.44
間もなく日本海駅伝。
清風頑張れ
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 13:16:44.20
日本海駅伝今年はどこが調子いいんだろう?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 13:44:53.39
去年の大阪予選は絶対的エースがいた学校が強かった、関大一や大塚がその例だ
今年は近畿三国ヶ丘や和泉が可能性がある、1区で離されなければ層の厚さで大阪、桐蔭、浪商だな
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 13:57:10.73
桐蔭は正味近畿は確実やろ 細川 小柳 中村 唐本 大山
この5人は強い。 室園 能島も調子悪いとはいえ15分台ではまとめるやろうし
近畿は確実。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 14:14:31.61
一年軍団でよう15分代いっぱいおるねぇ、経験の面は少ないがどこまでいけるか楽しみやな
桐蔭って日本海駅伝でるん?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 20:53:19.44
でますよ・・・・
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 20:54:11.41
多分出るだろう!!

大阪で出る高校は
関大北陽
清風
興国
大体大浪商
大阪桐蔭ぐらいかな
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/21(水) 22:58:52.73
(」゚д゚)」ポワッ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/22(木) 21:18:02.84
大阪桐蔭の監督がいい人なのか?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/22(木) 23:30:17.34
195若林順子:2011/09/23(金) 11:40:08.90
http://www.rc-blooming.jp/staff.htm
http://runforfun.web.fc2.com/
http://runforfun.web.fc2.com/

1走のつるの剛士の横を高尾憲司代表が走ってます!
だけど…高尾代表は全く紹介もなければ、全くのスタッフ扱い?@@

なんでつるの剛士に水かけてあげたりしないといけないのか・・
怒り心頭〜というか物凄く悲しい気持ちでテレビ見てます><
高尾代表〜〜〜もう走らなくていいですから!!;;
大切な足をそんなところで酷使しないでくださいよ!
こんな気持ちになってるのは、私だけ?

今回の26時間の駅伝ほど、今まで私が生きていた中で、
フジテレビ局側に対してこれ以上の激しい怒りが震える程に腹が立ったことはありませんでした。
これは高尾代表を責めてるわけでは決してありませんが。
逆に業界にいる私が止めれなかったことが物凄く申し訳ないです。

日本テレビの24時間もランナーから見たら、あれだけのケアがあったら走れるやろ!!
もともとフジテレビの26時間は、日本テレビの24時間のパロディです。
それを最初は、真剣に走ったタレントがいました。もちろん、急な練習では無理でした。
でもそれが現実でした。だからこそ!!フジの26時間は偽善がなくて、すっきりと好きでした!

でも今年は、フジテレビというより「ヘキサゴン」の宣伝。
しかも・・・いろんなイベントをやらせて睡眠時間もとらせずに、炎天下の駅伝って!
走ることをバカにしとんのか!!って思います。
・・で結果・・・20キロそこそこで、足がつる?走れない?・・
画面をとおして不愉快そのものでした!

なのに、必死で伴走する高尾憲司代表〜あきらかに足引きずってました!!(涙)
その扱いって・・・どう責任とるのよ!!フジテレビ!!
もう今後、ヘキサゴンも島田紳助も絶対に見たくない!!

196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/23(金) 12:34:36.10
今日のジュニアの
少年Aの5000m結果

1位 15:19.17
岩本 真輝
都島工高
2位 15:25.91
永田 衛
清教学園高
3位 15:33.11
山口 雄也
和泉高
4位 15:33.40
武田 光
枚方高
5位 15:35.60
藤本 純司
上宮高
6位 15:38.45
池永 敦
大体大浪商高
7位 15:55.93
塩崎 貴斗
清風南海高
8位 15:57.88
笠岡 康大
汎愛高
9位 16:27.64
寺西 諒祐
桜宮高
  DNS
射場 雄太朗
明星高
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/23(金) 12:40:53.41
アンチ桐蔭というかアンチ高尾は基地外やな
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/23(金) 16:22:08.64
ジュニアの
少年Aの5000m結果イイネエースぞろいだわ!!
お疲れです、都島工高の子一位にびっくり。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/23(金) 19:59:59.48
>>195
ヘキサゴンは番組終了、島田紳助は芸能界引退、思い通りになって良かったじゃないかw

>>197
高尾憲司のランニングクラブ関係者の書き込みみたいだな
でもこれって去年の駅伝の奴じゃん。何で今頃になって?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/23(金) 20:41:36.31
今年の駅伝は楽しみだな


個人的には
三国丘と大体大浪商に
期待してる

両方とも
近畿に行けたらいいのに
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/25(日) 23:30:21.21
大阪桐蔭3人が昨日の奈良ナイターで14分台出たみたいだな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/25(日) 23:51:19.19
>>201
どこでリザルト見れますか?
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 06:37:53.86
>201それは強い(笑)

誰が出たの?
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 14:26:19.63
>>201
>>202
>>203

>>194を再度ちゃんと読みなされ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 19:37:05.71
↑別に嵐じゃねぇんだからいいだろここで
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 21:16:23.01
中村 14分49秒
細川 14分54秒
唐本 14分56秒

奈良産大のケニア留学生がいたらしい
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 22:35:10.09
桐蔭の1年伸び盛りだね
3強の間に割って入ってきそうな勢い
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 23:39:38.36
桐蔭スレより
30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 11:43:06.06
どうやら大阪桐蔭高校駅伝部は、大阪府のライバル校に手の内を知られないよう、
極秘で奈良県橿原市の記録会に出場させたみたいだな
こんな小さな大会で結果出しても、果たして高校駅伝等の大舞台で本領発揮の成果を出せるのかね?
大いに疑問だわ


疑心暗鬼というかなんかもうね・・・これじゃアンチ通り越して病気だわ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 09:30:24.31
桐蔭のV類って授業せずに朝からトラックやゴルフ場を走り回ってんだろ?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 15:08:18.06
ここはいつから大阪桐蔭高校駅伝部専用のスレになったんでつか?
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 15:12:32.70
>>208
こんな記事まで追加で書いてるぞ
桐蔭スレより

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/26(月) 15:00:42.70
>>30
手の内じゃ無いだろう
大阪府の陸連関係から嫌われてるから
試合に出られないのでは?

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 11:15:34.57
頭の中は金儲けだけの指導者がいる高校なんぞ所詮部員らの将来の事など考える訳が無い
今現在の中学生達、大阪桐蔭高校には絶対に入学するなよ
家の大金がどんどん減っていくに過ぎないからな

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 14:11:12.03
高尾憲司の口から出る言葉はいっつもウソ八百、デタラメばかり
高尾憲司の頭はどれだけの大金が入ってくるかだけ
駅伝部員一人一人の事など考えるヒマなんか全然無いって

高尾の関係者がそう言ってた
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 16:22:38.71
>>210
そう思うなら、自分で他校の話題出して流れ変えれば?
過剰反応が一番ウザイ
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 17:30:11.66
まああのスレは異常w
高尾に何らかの恨みはありそうだw

それはともかく桐蔭は1年3人が14分台とはなかなかだな
ソース無いけど
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 18:24:38.52
山中どないしたん・・ (´・ω・`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKmdchxcHdQ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 19:26:42.58
細川
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 19:29:19.61
大阪駅伝の予想をしよう!!
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 21:14:52.66
自分の予想は

@関大北陽
A清風
B興国
C大阪桐蔭
D三国丘
E大塚
F大体大浪商
G大阪
H和泉
I桜宮

あくまでも
予想やから
順位変動はあるけど

おそらく
4位までは
順当だろう

後の2枠が
三国丘.大塚.大体大浪商.大阪の争いだと思う

入賞ラインの
和泉.桜宮.生野と言った
公立高校にも注目したい
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 22:11:22.71
金岡のディムライトゲームズの結果てどこで見れる?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/27(火) 23:18:40.45
>>213
最近は老夫婦監督に対しての猛批判書き込みも目立ってるみたいだが
どちらにしても大阪桐蔭高校駅伝部の指導者の評判は良くないみたいだな
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 00:32:27.32
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 00:59:12.22
最近、射場強いな
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 01:53:24.33
清風も定井・林・豊島が上がってきたな。
1年の佐伯・槻舘も15分30秒台。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 08:12:41.10
射場、はええええ
都道府県の代表狙えるレベルじゃん
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 11:05:39.87
>>195
若林順子って一体誰よ?
大阪桐蔭高校駅伝部と何か関係有るの??
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 12:42:56.07
大阪桐蔭は、嫌われてるから
大阪で記録会とか出れないのか?
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 15:58:53.26
>>225
直接メールで質問してみれば?

株式会社ブルーミング
http://ime.nu/www.rc-blooming.jp/
大阪桐蔭中学校・高等学校
http://ime.nu/www.osakatoin.ed.jp/

227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 19:37:26.48
射場は春ぐらいからポイントの練習を興国の先生にみてもらってる
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 19:54:41.76
明星ってそんなに強くないもんなぁ。
明星と興国なら場所も近いしな。

興国の先生いい人だな。
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 20:19:11.21
高一の時から北陽の合宿にも来てる。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/28(水) 20:59:05.89
射場は駅伝が無いから残念だな…

でも都道府県駅伝は出れるかもな。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 09:03:42.29
興国の先生は、清風OB。また、清風のコーチとは清風では入れ違いだが、
日体大では先輩・後輩の関係。
その縁で、清風と興国も度々合同練習している
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 12:30:27.80
北陽は15分台前半で走れる人が10人ぐらいおりそうだな
ちょっと分けてほしいなと他校は思う
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 12:36:16.21
怪我さえなければ、清風も揃いそう。
走るのはあくまでも7人。

ところで、清風で金岡の試合に出ていない選手(馬野・園部・住野etc)
は怪我か?
だとすると厳しいが。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 13:29:47.55
射場を興国に入れたい・・・
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 14:50:32.86
無理ぽん
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/09/30(金) 22:55:11.90
 オーダー予想
関大北陽
本藤 久保田 稲垣 奥田 西田 大森 山口(周)
 15分10秒台多数 川村も15分10秒台 去年経験者の岡本 吉岡もいるし控え含め層が厚い。
本藤も伸びてきたし1位最有力候補では?


清風
馬野 住野 定井 林 佐伯 槻舘 豊島
 定井 林 豊島復調傾向 ただ馬野が試合に出てこないので調子が気になる。佐伯 槻舘にもうひと伸びしてほしいかな。
アンカー勝負になったらたぶん一番勝負強い。 伝統力は伊達じゃない。


興国
山中 岡 上山 佐藤 山口(洋) 池田 島田
 岡が不調 去年ほど長い距離で安定していない。ただ日本海駅伝では134含め佐藤がかなりいい走りをしてた。
岡の復調次第では十分可能性有 絶対的エース山中の力をほかのメンバーがいかせるか。


大阪桐蔭
細川 大山 中村 唐元 猪俣 室園  小柳
 1年だけだがダークホース 上を食うことも十分あり得る。 力は持ってる。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/01(土) 00:46:39.69
>>236
他の(4校より順位が下の予想)チームのオーダー予想出来る?
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/01(土) 13:09:11.58
しなくてよい
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/01(土) 17:24:56.27
してもわからない
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 10:24:00.92
今日は日本海駅伝

大阪勢頑張れ!!
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 15:40:04.71
>>240大阪勢のなかでは関大北陽が一番やったけど、内容的には
いまいち。清風は馬野が出てなかった。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 15:55:40.62
他の大阪勢は?
馬野故障?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 16:40:27.15
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:26:00.33
日本海駅伝の5区ってどんなコースか知らないが、
山中8分16って強いな(笑)
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:26:49.65
今回、大阪勢は全然だな

三国丘や
大体大浪商には
期待外れだ

大阪では
実力を発揮して欲しいな
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:29:21.15
山中は普通に力さえ出しきることができれば
大阪高校記録更新は間違いないだろう
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 19:36:22.49
>245

三国丘はエース南の不在、大体大浪商は池永の不調で2区

本番は近畿争いにいけるレベルだろう

大阪は案外良かったから大阪駅伝でも期待やな

桐蔭は細川の失速が大きかった…
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 21:51:43.29
北陽順調だな、清風は馬野次第
興国は逃げ切りだな
大高今年も強いな
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 22:50:19.45
陸協長距離ナイター記録会結果
http://www.oaaa.jp/r_11/long_n/result/REL006.HTM
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/02(日) 23:14:01.80
 清風はマジで馬野次第やな。馬野が絶好調ならマジで狙える。
興国は佐藤撃沈やな。やはり岡の調子が戻らないと・・・。
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 08:22:19.66
定井が確実に走れて林も復調気味だから、去年同様馬野4区が面白いかも。
1区だと同時スタートで差が付かないが、4区なら北陽の誰が来ても、
本調子なら1分は勝てる
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 10:25:40.57
北陽は岡本・吉岡の経験者が出ていないが、温存というよりは、
金岡での結果を見ると、外されたという感じ。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 13:17:08.19
関大北陽は
稲垣.本藤.久保田の
2年が主軸やな

1年にも
大森.西もおるし

今年も来年も
関大北陽は健在やな
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 21:07:47.11
来年は北陽やな。 稲垣 本堂 久保田 大森 西 山口周平 原田 西田 岡崎他主力多数。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 21:33:54.17
日本海駅伝の大阪勢は予想通り北陽、清風、興国の順やったけど、3校とも
パットせんかったなぁ。特に興国はヤバイ、北陽と2分46秒も差がついた。
5km、8km区間の4人が全員撃沈。なぜか山中が3km区間を走ったが、
1区で激走してたとしてもこの差では無理やな。清風は48秒差だったが馬野が
好調で出場してたら、勝てたかも。
大阪駅伝まであと1ヶ月余り。各校の主力がどれだけ調子を上げてくるか。

256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 21:41:55.52
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:00:38.66
山中って国体出るんちゃうの?
国体出るやつは普通日本海には出ーへんから、負担軽く三キロ区間やったんやろ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:20:37.21
山中は国体に出るよ!!
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 22:28:29.98
山中、都道府県駅伝の時みたいに、フラフラになりながらもw
ど根性走法で、先頭集団に食らいついて行ってほすいわ
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/03(月) 23:52:47.04
豊島は中距離選手。3kmか5km区間なら、そこで20秒ぐらいは早かったはず。
馬野が4区なら豊島より1分半は早い。

馬野が好調の前提だが
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 06:16:13.54
清風は馬野.定井.林が長い区間で、豊島.園部.住野.槻舘が短い区間だろう
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 06:42:39.54
今年の大阪は、清風と関大北陽の一騎打ちやな
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 20:27:32.82
日本海駅伝の結果を見ると近畿大会に行けそうなチームは関大北陽、清風、興国、大阪は確定だな
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/04(火) 21:58:31.69
 興国は惜しいチームやなぁ。シーズン前半は岡も佐藤もメチャクチャ走れてたのに・・・。
上山も強なってるし地力はいちばん上やと思うんやけどな。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 07:45:34.98
興国は調子さえよければ強いのに

山中.上山はいけるとして
池田.佐藤.岡.寺本.島田.山口が調子さえよければ優勝争いもいけるレベルだろう
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 08:24:19.71
それだけの人数が、調子よければ・・・
という仮定が必要という事は、裏を返せば、そうとう厳しいという事。
清風の場合はエース馬野が復活が大前提。

やはり北陽有利か?
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 12:58:00.82
馬野が調子がよければ
清風と北陽の一騎打ちやな

興国は今年無理だったら
来年からはキツイだろう
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 13:05:46.49
4区終了時点で清風が前または並んでいれば清風
興國は4区までに大量リードしていればチャンスある
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 13:19:10.01
今大阪の14分台って何人?
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:45:21.89
山中.馬野.射場.中村.細川.唐本.上山の7人やったかな?
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 18:59:17.35
もっといた気もする。
南が1年のとき14分台出してるな。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 19:49:35.64
南も奥田も出してるから9人だろう
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/05(水) 21:18:48.21
>>268そうとは言えないのでは。日本海駅伝の結果を見る限りでは、
5・6・7区の北陽と清風はほぼ互角。
馬野が1区に入り、定井を8km区間、豊嶋を5km区間にまわすことが
できれば、面白い勝負になる。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 08:29:15.71
勝つのは清風だよ。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 09:16:52.38
アンカーに豊島を持ってこれてアンカー勝負になったら清風やな。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 15:00:17.05
奥田って、いつ14分台出した?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 15:42:55.53
山中国体9番。しかも大阪高校記録まであと1秒だったな〜
両方惜しい。
次のレース期待しよう!
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:14:09.23
山中絶好調だな
大阪の駅伝も一区でブッチ切って、ちょきんぎょキボン
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:20:17.71
また見えない力が働いたのか......5000mの大阪高校記録はいつ破られるのか
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/07(金) 22:34:28.63
山中は日体大記録会に出れば破ると思うけどね
出る機会あるかな?
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 07:23:27.42
今年は日程的に難しい
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 08:08:17.95
10月末は無理だね
その後はどうだろうね
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 08:33:41.62
山中を都大路で見てみたいな。

エース山中柱上山と言った感じやな。 上山もどれくらい出すか気になるわ。
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 09:27:34.17
山中以外は、1区前半からはるか後方になってまうやん(´・ω・`)
去年の関大北陽なんて、スタートからゴールまでウォーリーを探せだったし
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:00:10.74
馬野は本調子だとしても、4区が妥当かもしれないね。
定井が1区で北陽に大差で負けなければ
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 15:28:00.34
16日の陸協記録会には清風がほぼベストメンバーがエントリー
馬野がどの程度復活するか?
北陽はなぜか吉岡一人。
興国は上山と山中はどこかに遠征するはず
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 18:40:18.05
10月8日 服部の長距離記録会

1位 14:58.92
中村 祐紀
大阪桐蔭
2位 14:59.10
吉岡 賢蔵
関大北陽
3位 15:03.92
本藤 光
関大北陽
4位 15:08.17
稲垣 諒
関大北陽
5位 15:09.07
久保田 翼
関大北陽
6位 15:09.37
川中 健太
関大北陽
7位 15:10.18
奥田 祐介
関大北陽
8位 15:11.10
川村 健太
関大北陽
9位 15:15.98
大森 澪
関大北陽
10位 15:19.73
小柳 涼
大阪桐蔭

こう見たら
北陽は強いな

ついに
吉岡が14分台出たな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 19:19:36.86
1位が中村ww
北陽1年に負けてるやんw
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 20:37:06.93
桐蔭やっぱ普通に強いな。

10000m
唐本 32分16
室園 32分38

5000m
中村 14分58
小柳 15分19
大山 15分31
三島 15分35
猪俣 15分57
上鶴 16分09
能島 16分28
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:28:18.73
10月8日
長距離記録会
10000m

1位 32:16.37
唐本 直登
大阪桐蔭
2位 32:24.13
岩本 真輝
都島工
3位 32:38.68
室園 鈴
大阪桐蔭
4位 32:39.23
池永 敦
大体大浪商
5位 32:57.87
嶋田 拓馬
東海大仰星
6位 32:59.16
菅根 大幹
清教学園
7位 33:00.61
寺西 諒祐
桜宮
8位 33:11.59
森田 清貴
大塚

今年は
去年に比べて遅いな

1位が32分台は
レベルが低いやろ

その分
5000mに
みんな回ったからやな

北陽の選手が
10000mやったら
面白そうやったな
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 21:53:22.15
毎年そんなもんやろ?

大塚は
ペース走してたらしいな(笑)

桐蔭は
まあまあ走れてるやん

駅伝では
大塚や桐蔭楽しみやな
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:04:44.45
10000m 32分台はダメだろ笑
桐蔭は1区唐本か?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 22:43:43.28
やっぱり
今年の10000mは
レベルが低すぎる

桐蔭の1区は
唐本と予想やな
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:05:14.54
桐蔭は室園が復調してきたんがでかい。
北陽は全体のレベルは高いよ。だけど都大路で戦うには14分30〜40秒の選手が3人は必要。
そういう選手が出てきてほしい。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/08(土) 23:14:04.26
大阪は各校のエース選抜じゃないと、都大路では・・・
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 11:38:20.94
もともと都大路での大阪の高校の順位なんて下から数えたほうが早かった
大阪桐蔭が他校に刺激を与えていい方向に行けばいいけど
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 13:42:32.51
エース選抜でも、いいとこ10位台じゃね?
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 14:38:55.39
山中(興国)ー南(三国ヶ丘)ー馬野(清風)ー射場(明星)ー中村(桐蔭)ー森田(大塚)ー奥田(関大北陽)
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 14:51:57.27
奥田は5000mでは成績残していない。
上山が入る
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 15:53:40.64
細川はどうなった?
浪商もなかなかいい感じで走れてるな
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 16:57:06.83
細川は出てなかった

細川は故障か?

浪商の池永がなかなか走れてるみたいだな

でも31分台は出して欲しかったな…
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:23:52.61
桐蔭1年強いな
特に中村はこの前の40秒台に続き2回目の14分台か
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 17:55:53.89
和泉の山口は不調か?
大泉のとき和泉は8位入賞してたが最近どうなってる?
大体大浪商は調子があがってきてそうだから
近畿きめる可能性もありそうだな
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:05:32.79
山口は不調だな、浪商いい感じだな!
池永が走れている、
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:21:07.54
浪商はロードに弱いからな…

日本海みたいにならんことを祈ろう。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:36:28.91
>>298
5000mで森田ってそんなに強いか?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:37:57.38
山口だ。森田より山口のほうが強いんじゃない?
上にもあるように、最近は不調っぽいが。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:51:23.12
山口は受験勉強で練習不足やろ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 18:57:10.17
大体大浪商は池永が1区に回ったら近畿争いも面白いだろう

日本海の時は2区起用は失敗やったな(笑)
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:16:49.18
池永は調子上昇してるから1区だろう
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:38:11.36
来週の記録会で、清風が何処まで記録を出すか。
他に強いメンバーがいないが、馬野は14分30秒台。
定井や林も14分台は出したい所。
豊島は3000mにエントリーだが、3km区間になるのか
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 21:38:11.94
今年の大阪は楽しみだな

3強以外にどこのチームが近畿を手にするだろうか?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:15:39.91
wktk
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:48:18.99
南はなんで日本海でてないの?
故障?
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/09(日) 22:54:48.67
南は故障だよ!!
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 00:09:01.17
馬野は?
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 00:27:12.10
南が故障だとすると三国ヶ丘エース不在になるな
駅伝までに間に合えばいいが
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 06:55:20.70
馬野は不調

今週の記録会でどのぐらい戻ってるか期待!!
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 07:52:27.71
勝つのは清風
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 08:09:27.71
浪商は池永しかおれへんから近畿は厳しいだろう

中学みたいワンマンチームは通用しないやろ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 08:11:18.88
今週の記録会で近畿に行けそうなチームが分かるやろ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 08:20:31.43
試合を見て3強と大阪と桐蔭はほとんどの確率で近畿に行けるだろう

後の1枠が大塚、三国丘、浪商の争いやろう

どのチームも穴があるからその穴をどのように埋めるか面白そうやな
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 08:29:15.25
近畿行くには去年の関大一みたいに三人おらな無理だね
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 08:44:15.02
そうやな

浪商も3、4区に走れる選手がおったら近畿にも行けるのに
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 11:28:43.00
桜宮は無理?
以前までは連続近畿出場してた記憶があるんだが。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 12:12:03.79
桜宮は正直厳しいだろう
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 20:56:46.88
そうだな

層の厚さが少ない
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 20:58:24.19
桜宮はいって入賞ライン
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 21:29:01.33
浪商の上山も15分30台で走れてるぞ
8キロになるとわからんが 
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 21:32:13.75
和泉や都島工は近畿の可能性ないかね?
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 22:58:51.77
和泉は入賞ラインには入ってきそう!
都島工は狙える位置だな
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 23:00:10.72
メンバー全員がベストの走りをしたら可能性0ってわけでもないが
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 23:15:38.16
どこのチームもだろ。
一区で遅れたらかなり厳しいがな、
今年は清風VS北陽だな、4区に誰がくるかがポイントだな!!
興国はどういうメンバーでくるかが楽しみだな!
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/10(月) 23:44:13.78
>>333日本海駅伝や最近の記録会を見る限り、4区は清風が馬野、北陽は稲垣
だろう。5区に繋いだ時点で、北陽が前かもし後ろでも20秒程度の差なら
北陽が勝つ。興国は3区終了までは1位で来るかも。でも後が続かず結局3位に
なるんじゃないか。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/11(火) 21:55:31.11
興国は岡と佐藤が復調したらいける。絶対いける。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/12(水) 12:33:24.84
○○が復調したら・・・
とか、いう必要が無い、北陽が一番有利
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/13(木) 20:49:26.81
>>336確かにそうやな。北陽の主力選手はみんな調子いいみたい。
この前の記録会でも上位7、8人の平均タイムが15分ひと桁。
今年も本命は北陽やろ。対抗清風、穴興国、大穴なし。
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 18:24:37.18
北陽 興国 清風
の7人のベストタイム教えてくださいー
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 20:32:29.18
清風が連覇してた時は3キロ区間で大差が付いた。
そういう意味では、清風は住野や園部は3kmなら確実に走ると思う。
5km区間は北陽が強い
清風は7区は豊島だろうから、6区がポイントだと思う。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 20:53:00.89
アンカー勝負なったら清風はおもろいな

清風北陽おもろい勝負を見せてくれ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/14(金) 21:55:54.24
明日竹ノ内箱根の予選会やな
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 12:10:29.72
柿原も走ってる。結構上位だな。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 12:52:01.25
柿原54位大健闘
箱根を走れそうだ
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 14:33:37.48
柿原凄いね。先輩の刺激を受けて北陽も目指せ都大路
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 18:55:32.11
20キロになったら、都大路1区で手も足も出なかった西池に勝ったw
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 19:11:34.53
山中が静岡の試合で14分11秒
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 19:19:42.22
とうとう大阪高校記録更新したか!

長かったなぁ〜
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 20:05:52.40
高校時代14分40秒台の選手がたった1年で20kmを61分台で走れるようになるのはすごい
すごく努力したんだろうな・・
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 20:31:23.58
正式タイムは14分10秒49だと
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 21:58:13.26
やっと古い記録塗り替えたな

清風以外の選手が塗り替えるとは俺らの時代は考えられなかった
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 22:31:23.68
いや〜大阪の選手も盛り上がってるね。

 柿原が箱根予選会で西池に勝利。しかも個人順位はかなりいい。おまけに山中が大阪高校記録樹立!!いい日やね。
相原(清風出身)も箱根で魅せてくれ!!
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 22:48:04.26
 山中14分10 上山14分45 この二人だけ見たら都大路出れてもおかしくないのにな。。。
興国都大路行ってくれ!! 都大路で確実に印象を残せるんは今年は興国しかおらん。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/15(土) 23:44:37.57
山中、大阪1区でタイムどれぐらいでるかな?
去年は柿原に負けたが…。

あのコースじゃ29分台は無理だとは思うけど…。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 00:00:31.27
普通にいけば区間記録は更新するだろうな
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 14:29:13.31
清風......頑張ってくれ......ここまで落ちれば上がるだけ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 20:22:38.86
各校の駅伝メンバーと
タイム分かるか?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/16(日) 21:50:59.29
各校って3強のこと?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 08:28:25.34
静岡県長距離強化記録会
男子5000m 18組

山中秀仁 (興国高) 14′10″49 大阪高校新
http://www.youtube.com/watch?v=K7vMH4P7kQw&feature=youtube_gdata_player
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 10:12:04.82
山中、相変わらずど根性走法やなww
遅れ始めてからの強さワロタ
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 11:16:26.85
山中って中学どこ?
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 11:48:33.75
>>360
http://www3.sakai.ed.jp/weblog/index.php?id=sakai121&type=1&column_id=86182&category_id=1667

中学の時は堺市民マラソンで年下の南(優勝)に負けてたのにな
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 13:37:26.74
平井とか知らんな。
持ちタイムは速かったのか?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 13:53:23.50
持ちタイムは知らんけど長居の大阪駅伝で1区走って4位だったはず
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 13:57:54.61
てことは、9分30前後くらいか
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 14:15:55.91
あまりはやくはないな
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 15:56:00.44
そういや、馬野って兄貴いたよな。浪商だったかな。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 17:55:25.53
山中の中学のときのベストは9分20

動画で見たところ、両角のラスト400mは70秒
山中結構つめたな
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 18:16:53.16
各校とは3強のことです
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 21:28:14.14
【2ちゃんパフォーマンス賞】柿原(神大) ※ゴールと同時にかぶっていた帽子を取って思いっきり振り回す

ちょ・・・柿原何やっとんやww
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 21:29:12.10
速かったからヨシ!!!!!www
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 22:02:17.07
いかにも北陽の子らしいなw
清風の子は賢いからそんなことしないだろうし
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 22:06:16.68
清風にもアホはいる
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/17(月) 23:34:07.29
>>369kwsk
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/18(火) 07:51:27.76
何をもって清風を賢いと言ってるか全く謎
中3の1月までガッツリ部活やって、都道府県駅伝代表にもなって、
なおかつ余裕で三国丘入った南は間違いなくカシコだが
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/18(火) 07:55:54.04
柿原ワロタ まぁでもそんだけ走れたらうれしいやろ。14分40秒台の選手ができる走りとちがう。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/18(火) 08:00:52.42
 興国・・・ 山口洋 岡 佐藤 池田どうしたん?? もう駅伝まで時間がない・・・。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/18(火) 13:03:23.38
柿原は卒業前の自爆の汚名を晴らした。
熊崎も頑張らんと・・・
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/18(火) 21:35:50.20
卒業前の自爆てなんだよ?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 01:48:43.49
都道府県駅伝のことでしょ。多分。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 07:34:08.23
柿原と山中の話ばっかしやな!
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 07:44:55.42
じゃあ大阪駅伝の話しにしようや
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 12:00:04.03
でも、もう本番を待つしか…。
清風は1区はやっぱり定井なんだろうか?
もし30分台で帰ってこれたら、清風にも流れが生まれるかもしれない。

てか北陽の1区も誰なんだろう。本藤かな?

1区で清風と北陽どっちがリードして帰ってこれるかも重要かも。
興国はとにかく前半で貯金作らないとキツいな。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 12:03:44.68
あの山中の高校の7人
の5000mベストはどうなんだ?
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 12:14:04.36
結局、馬野はどうなってるんだ?
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 13:43:18.75
馬野は関東行くのかな?
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 17:49:05.43
山中と一緒に日体大
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 20:04:01.19
馬野は大阪に出れないだろうな
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 22:01:04.30
>>387なんで(?_?)
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 22:12:32.99
山中は違うぞ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/19(水) 22:45:00.58
>>389なにが(?_?)
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 08:00:44.10
短距離とかの話やけど摂津高校って陸上強化しだしたんか?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 10:55:45.31
馬野は日体大には行かない
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/20(木) 21:46:09.35
>>391
顧問が変わってだいぶ強くなった
前の顧問は北千里にいったはず
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 10:49:54.67
大阪駅伝、興国優勝とみた
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 13:57:37.60
北陽の層の厚さなめたあかん

全国での山中一区は見たいが、今年も北陽な気がする
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 14:00:53.79
桐蔭中村に全員ちぎられてるようでは>北陽
都大路行っても見せ場絶対無いわ
終始40番前後やろ

興国出た方が山中で見せ場は作れる





397高尾憲司:2011/10/22(土) 15:27:18.15
高尾憲司 オフィシャルブログ
http://ime.nu/kenjitakao.cocolog-nifty.com/
株式会社ブルーミング
http://ime.nu/www.rc-blooming.jp/
ぶるLOG
http://ime.nu/ameblo.jp/rc-blooming
大阪桐蔭中学校・高等学校
http://ime.nu/www.osakatoin.ed.jp/

私は金儲けの為だけに、大阪桐蔭駅伝部コーチ以外にも、市民ランナー向けのブルーミングランニングクラブを初め、
ほか週末のランニングイベントのゲスト参加を沢山しているのでは有りませんよ!
皆さんの健康と楽しいランニング生活を充実させるために、毎日睡眠不足でも
色々な所で活動しているのです。

最近の大きな問題は、ブルーミングランニングクラブの会員で、守秘義務を守らず
インターネットに情報を漏らしているという事を聞きました。
そういう会員はランニングクラブの規則通り、即刻退会させてもらいます。

私は今まで他人に対して約束を破ったり、嘘をついた事など一回も有りません!本当ですよ!
で今年は絶対に、大阪桐蔭高校を今年12月の全国高校駅伝に大阪府代表として、初出場でも
優勝をめざします!絶対ですよ!!
398若林順子:2011/10/22(土) 15:28:02.34
http://www.rc-blooming.jp/staff.htm
http://runforfun.web.fc2.com/
http://runforfun.web.fc2.com/

1走のつるの剛士の横を高尾憲司代表が走ってます!
だけど…高尾代表は全く紹介もなければ、全くのスタッフ扱い?@@
なんでつるの剛士に水かけてあげたりしないといけないのか・・
怒り心頭〜というか物凄く悲しい気持ちでテレビ見てます><
高尾代表〜〜〜もう走らなくていいですから!!;;
大切な足をそんなところで酷使しないでくださいよ!
こんな気持ちになってるのは、私だけ?

今回の26時間の駅伝ほど、今まで私が生きていた中で、
フジテレビ局側に対してこれ以上の激しい怒りが震える程に腹が立ったことはありませんでした。
これは高尾代表を責めてるわけでは決してありませんが。
逆に業界にいる私が止めれなかったことが物凄く申し訳ないです。

日本テレビの24時間もランナーから見たら、あれだけのケアがあったら走れるやろ!!
もともとフジテレビの26時間は、日本テレビの24時間のパロディです。
それを最初は、真剣に走ったタレントがいました。もちろん、急な練習では無理でした。
でもそれが現実でした。だからこそ!!フジの26時間は偽善がなくて、すっきりと好きでした!

でも今年は、フジテレビというより「ヘキサゴン」の宣伝。
しかも・・・いろんなイベントをやらせて睡眠時間もとらせずに、炎天下の駅伝って!
走ることをバカにしとんのか!!って思います。
・・で結果・・・20キロそこそこで、足がつる?走れない?・・
画面をとおして不愉快そのものでした!

なのに、必死で伴走する高尾憲司代表〜あきらかに足引きずってました!!(涙)
その扱いって・・・どう責任とるのよ!!フジテレビ!!
もう今後、ヘキサゴンも島田紳助も絶対に見たくない!!
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 18:19:48.15
もうすぐ大阪駅伝やな

層の厚さで
関大北陽が優勝やな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 18:38:52.42
11/3(木)注目ポイント
・一区山中と後続の差(一分ぐらい?)
・四区で先頭走っているであろう興国と後続の差
・六区で30秒以内なら北陽にもチャンスあり
・清風はきつそう。馬野次第
・大阪桐蔭が3強に食い込むか!?
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 19:08:59.37
>>397
>>398
大阪桐蔭専用スレだけの書き込みにしてくれ
このスレ荒らさないでくれないか
どっちにしろ今年の全国高校駅伝
大阪代表に大阪桐蔭の初出場なんかまだ有り得ないから
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 19:52:56.56
桐蔭より大高の方が強いぞ

経験の差は大きい
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 20:41:47.18
>>400
まだ大阪桐蔭に3位以内は無理だな
良くて5位争いじゃないか
一年生しか居ないし、初の高校駅伝予選で
プレッシャーも相当あるはず
ま、来年以降だな
でもそれは指導者次第だろうけどね
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 20:42:23.25
じゃあ大高は近畿争いでひ頭1つ出てる感じなんかな
残り2枠はどうなるか?
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 21:34:54.29
桐蔭、三国丘、大塚、浪商の争いかな

俺の予想では
桐蔭、大塚やな
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 22:11:02.83
確かに、大阪桐蔭と大塚がいきそうやな

三国丘は南が故障からどのぐらい走れてるかがポイントやな

沢が1区でいい感じで走れたら面白いかも

大体大浪商は走れる選手が少なく、層の薄さが感じられてる

近畿は4つの中だったら、可能性は一番低いだろう
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/22(土) 23:16:49.82
1年にプレッシャーなんかないだろ
負けてもともと来年再来年もあるという気持ちにゆとりがある
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 00:24:34.83
14分台3人はさすがに強い。
5位、または大高といい勝負するかも。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 03:42:29.53
大阪桐蔭は先日の日本海駅伝、エース細川が脱水症状でまさかの大ブレーキ
どうやらプレッシャーによる体調不良だったとか

まあ大阪予選はどうなるか分からないが、細川がどれだけ体調が回復出来るかによるかも
3位に入れば上出来だろう、あとはどれだけ無心で挑戦者の気持ちで走れるかだな
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 07:07:14.58
某高校のT君から聞いたけど細川はケガか何かで3km区間らしいわ
1区は室園らしい
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 07:13:30.63
1位 関大北陽
2位 清風
3位 興国
4位 大阪
5位 大阪桐蔭
6位 三国丘

関大北陽は3区までは2位の予想だか、4区から独走状態に入るだろう

清風は馬野がポイントを握るだろう

興国は終盤に走れる選手がいたら面白い

大阪は毎年2時間15分台と安定している

大阪桐蔭は初経験だから5位ぐらい精一杯だろう

6位〜8位は浪商、大塚、三国丘の接戦だと思う
当日の調子次第では順位も入れ替わるだろう
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 07:33:26.82
9位10位は生野 桜宮 和泉ってとこやな
6〜8位に食い込んだら面白いけど
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 07:57:40.50
そうだな

8〜10位の入賞ラインは
和泉、桜宮、生野、都島工の争いかな
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 17:51:11.39
清風OBの粟田選手も予選会走ってますね。
280位。1時間6分1秒
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 19:13:01.70
>>410
あの細川が一番短い区間って…相当に調子悪いんだな
こりゃ場合によっては最悪欠場も有り得るな
細川が走れないと桐蔭はさらに苦しくなるばかり
まあまだ一年生ばかりだから期待は全然してないけど
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 19:34:20.30
細川、1区でどの辺りに食い込んでくるか結構楽しみにしてたのにな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 19:59:53.47
>>416
大阪桐蔭の細川が体調万全で1区に出走でも、まだ関大北陽や興国には歯が立たんでしょ
せいぜい良くたって3位争いが精一杯だな
桐蔭はまだまだ選手層が薄いんだし、来年以降が正念場だと思う
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 22:02:31.79
桐蔭の友達から聞いたけど
1区室園 2区細川 3区中村 4区唐本 5区猪俣 6区大山 7区小柳らしい
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/23(日) 23:47:51.23
箱根の予選会で防止クルクルする柿原を見てしまった
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 01:19:05.63
↑あ、帽子だ
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 07:53:15.41
うっせー金玉
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 08:58:01.21
大阪桐蔭高校ネタで悪いが来年は短距離走などの選手も入部するらしい
だから駅伝部→陸上部へ名前を変えるとも聞いた
やはり長距離走・駅伝で全国大会出場は厳しいと指導者らが判断したのかな
しかし高校生の短距離も大阪のレベルは決して低くは無いぞ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 12:50:52.57
うっせー金玉
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 13:15:14.19
今年も男子の大阪予選は本命・関大北陽と対抗・興国の一騎打ちとなりそうだな
他予想は単穴に大阪、連穴は清風としておこう
注意としては三国丘・大塚・大阪桐蔭辺りか
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 13:54:42.68
鳳も近畿争いにくるだろう
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 14:43:01.79
清風は日本海で馬野抜きでも北陽と1分以内。馬野が本調子でなくても
充分逆転できるぞ
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 16:40:22.73
正解者>>426に拍手
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 17:05:17.71
清風の評価がかなり割れてるな、でも実際どうなんだか
特に選手層の厚い関大北陽に、清風が勝てるイメージがわいて来ないんだが
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 19:05:50.71
野球とかサッカーならトーナメントだし、
試合中で選手交替もあるが、駅伝は走るのは7人。
選手層が薄くても、当日走る7人が揃えば、清風と北陽は互角。
もちろん、それは馬野次第になるが。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 19:29:04.84
馬野もそうだが、チーム6・7番手の越智・園部あたりの走りが鍵になる。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 19:40:16.31
清風は本番強いイメージはある。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 20:14:41.35
大阪高校はどうなの?
清風や興国らとほぼ互角、と思ったんだが、そこまではいかんのか?
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 20:18:43.11
残念ながら......
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/24(月) 20:45:59.55
各校のトップ7の <br> 5000ベストは何秒なんだ? <br> 興国 清風 北陽の3校で
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 09:57:19.36
興国はどうなん、2〜3番手の評価か?
でも選手層が昨年より厚くなり、予選優勝を狙えるという話も聞いたぞ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 10:24:03.37
昨年より薄なってます・・
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 11:21:07.63
桐蔭か清風
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 11:21:49.75
興国の評判一体どっちが本当なんだかw

まあでも大阪男子予選は関大北陽・清風・興国の三つ巴の争いとなりそうな感じ
その中でやはり一歩抜け出しているのは関大北陽かな
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 12:08:58.31
興國の6、7番手がわからぬ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 12:16:29.53
>>437
桐蔭ネタは辞めろw
日本海駅伝でプレッシャー感じてしまう1年坊主ばかりで何が出来るだよ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 15:19:13.68
興国に優勝してほしい
全国で大阪の存在をアピールするには
山中が必要・・・ 

来年は桐蔭が優勝する
関大北陽は少し気が抜けている
このままだと王者転落間違いなし
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 15:24:18.66
桐蔭が勝つよ・・
あの駅伝コースはあまり差がつかないし 

桐蔭ガンバレ
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 15:25:47.04
いつ?
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 17:51:11.73
まあもうすぐ大阪駅伝だから北陽が優勝することが分かるだろう
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 21:18:58.16
大阪桐蔭の駅伝部員らはまだ中学4年生w

って指導者が苦笑いしながら皮肉ってた
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 22:28:01.70
本命の関大北陽の情報誰か教えてくれ
何か不安要素とか有るのかね?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/25(火) 22:57:03.56
>>清風も興国も今良さそうな選手は2,3人しかいないし、
桐蔭は1年生ばかりだし、といった油断があるかも。
この油断が最大の不安要素。
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 00:49:31.83
気合いや
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 10:30:51.90
じゃあ関大北陽は油断さえしなければほぼ大阪予選優勝は固い感じだな
2・3番手にどの高校が来るかのが混戦模様か
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 12:48:54.14
関大北陽はかすだな!!
もちろん桐蔭が勝つにきまってる
勝利は我々がいただきます。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 13:02:16.61
もはや誰だよ
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 14:19:48.83
>>450
>桐蔭が勝つにきまってる

全くの大バカ者、勘違いもあまりに甚だしいぞw
「『桐蔭』高等学校」は、現在和歌山県に有る県立の学校ですのでw
「『大阪桐蔭』高等学校」は大阪府にあるが、「『桐蔭』高等学校」という名前の学校は
大阪府には一校も有りませんからww
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 14:22:33.84
>>450
元旭化成・大阪桐蔭高校駅伝部コーチの高尾憲司は大阪予選が終わるまでそう思ってそうだなw
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 14:29:47.76
今年の予選は涼しくなりそうだからより北陽が勝ちそうだ・・

清風、興国を追う展開でもブレーキ無しで走ってきそうだな。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 14:31:55.22
あんまり大阪桐蔭ネタで荒らさないでくれよ
大阪桐蔭駅伝部のスレは監督・高尾コーチの悪口・猛批判ばかりのカキコで荒れまくりなんだから

【目指せ都大路】大阪桐蔭 駅伝部part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1316690803/
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 15:29:16.00
まあ北陽やな。 繋ぎ区間の差が大きすぎるわ…


北陽は来年は全国で勝負できるチームになってほしいな。
本藤 大森 稲垣 エース格筆頭に久保田 川中 岡崎 原田 西も力もっとる。 来年は1450平均を割るチームになってほしい。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 18:06:40.39
今度の駅伝(大阪予選)って
やっぱ(関係者でない)一般人が見学行けるようなもんなんだろうか・・・
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 18:58:28.85
↑普通に行けるから現地レポートよろしく
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 19:07:38.91
興国に勝ってほしいなあ…。
山中が1区で1分以上離してもきついですか?


ど根性走法で先頭に食らい付く山中を、都大路1区で見たい。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 21:04:45.31
関大北陽は優勝するだろう

興国は山中の一枚
清風も馬野の一枚

まぁ 北陽はだれもいないがな

ところでベスト平均では
どこが一番はやいんだ?
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 21:20:27.92
桐蔭の秘密兵器との噂の彼に期待したい。
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 22:21:26.24
>>461まさか留学生?
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/26(水) 23:09:45.86
山中は1区と違う

1番タイムを持っているのは興国だろう
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 00:34:13.87
一番タイムを持っているのは北陽じゃない?7人の平均15分5秒位だし。興国は今季だけなら山中が14分10、上山が14分45、佐藤15分24で30切れてるのは3人だけじゃない?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 06:11:31.06
ベストタイムだったら興国が一番上だろう
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 09:50:02.93
たしか興国の岡は15分一桁だしてるはず
2年の寺本も3000m8分40では走る力はある
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 10:15:16.84
北陽に出なくてない
1区40位台スタートでずっと低空飛行やろ
全国に通用する選手0
全国の猛者と渡り合う山中を都大路で見たいんや

まあ来年以降は桐蔭の時代やな
色々言われてるけど育成力抜群やし今後が楽しみ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 10:18:50.47
山中は、ニンジン前にぶらさげた馬みたいにw
前に誰かいた方が速いよな

今年は去年と違って独走になるのが・・・どれだけ貯金付けられるか
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 13:08:35.11
>>457
>>458
淀川河川敷で大阪予選するからどこででもただ見出来るお
http://www.oaaa.jp/~kotairen/ekiden10.pdf
http://www.oaaa.jp/~kotairen/
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 18:59:24.12
>>466
岡は2年の時に15分台一桁出してたが今年は15分台ですら出してない。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 19:20:00.64
今就職厳しいから大変なんやろ
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 19:21:37.16
上山と山中以外調子悪すぎ。

岡は西脇駅伝のときはむっちゃ走れてたのにどうしたん? 佐藤もまた然り。シーズン前半はよかったのに。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/27(木) 21:15:02.05
山中体調不良?
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/28(金) 06:18:38.83
嘘ついて他校を油断させようとしてるんだろww
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 13:12:00.33
興国は確かに調子が悪いが、全員の調子が戻ったら清風、北陽といい勝負が出来ると思う。

とりあえず、10000メートルがみんな33分〜35分かかってる現状じゃ大阪桐蔭や大阪に負けるだろうが・・
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 20:55:17.29
当の選手たちも2chやデコログ使って探りあいだな。
とりあえず、興国は上山1区らしいけど。

北陽は去年は吉岡選手が、色々言っていたが、去年の3年の例の件で、
ブログ禁止になったし。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/29(土) 23:15:06.94
>>476
上山は8キロだろ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 06:31:59.82
岡が3区
上山4区
佐藤7区って聞いたが、、
でもこの3人走れば興国は優勝
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 08:01:28.79
上山は一区だと予想。前にも書かれていたように大阪の一区は正直差がつきにくい。大泉で一区区間賞、日本海駅伝で大阪選手内トップの上山で一区を無難に走って流れを作り8キロ区間で山中を起用する方がいい策。

岡は走っても5キロまでだと思う
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 09:19:55.35
じゃ、三区終了まで差がつかずに四区で興國、清風、北陽の順に差が開いて、あとは粘り合戦て事にしよか
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 09:29:12.14
山中が1区って興国の奴が言ってたぞ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 10:02:34.97
山中3区、ないないw
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 10:18:24.07
今年は大阪盛り上がるね。
山中くんがいるおかげやね。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 11:00:42.44
山中もうアンカーでいいだろ前に人がおったほうが強いならw
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 11:35:17.51
山中七区13分30秒(区間新)
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 15:20:25.18
男子のスタートは午前?午後?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/30(日) 20:11:40.63
今年は女子からだから男子は午後だろうな
あんまり涼しくないと思う
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 08:19:49.31
興国頼むから勝ってくれ!!
山中が一区で2920でいくから見とけ
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 08:21:11.89
山中、馬野で30割るペース作ればいいやん
そしたら、他校はついてこれんよ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 08:28:18.23
去年馬野の4区が色々言われたが、
1区上山、山中4区ぐらいの方が戦術的には良いと思う。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 09:44:41.89
上山は集団では引っ張るタイプじゃないだろ
北陽と差があんまりつかなくなるから
前半逃げ切り、後半粘る
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 14:34:14.84
 まぁ上山は1区やったら区間賞取るやろ。 射場もおらんし
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 15:15:29.14
清風のオーダーはどうなりそうだ?
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 19:30:14.18
上山がやらかすのが想像できてしまう
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 19:34:26.06
興国が出てくれないとマジ萎えるわ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 20:08:44.71
上山は興国では安定してるやろ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 20:13:41.23
興国、関大北陽、清風が優勝する確率はそれぞれどれぐいですか?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 20:32:12.89
北陽80
清風10
大阪桐蔭10
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 20:56:03.14
北陽60
清風20
興国15
その他5
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 21:03:21.57
北陽40清風35興國25
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 21:42:01.95
上3つの平均
北陽60、清風22、興国14
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/10/31(月) 23:13:45.86
>>501妥当な評価じゃないかな。
関大北陽の3連覇は硬いっしょ。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 06:42:16.47
北陽90%

清風と興国は5%

それと
近畿争いにも注目だ

どこのチームが近畿に行くか楽しみだろう
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 09:33:44.32
近畿争いもパーセンテージで表してくれ
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 09:44:04.38
どこが堅くてどこが穴なのかが知りたい
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 11:06:20.05
和泉が爆発すれば面白い
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 13:01:47.89
北陽はそんなに強くない。
きっと北陽の選手が自分達で書きこんでる。
例の件もあるし
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 13:25:53.34
そんなに北陽強いの?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 14:22:29.17
10月8の記録会見たら北陽が一番強いやろ
次いで勢いあるんは桐蔭。

興国は上山山中は乗ってるが…
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 14:35:04.61
戦力的に見ると北陽がかなりすば抜けてる。

今年の北陽は絶対的なエースがいるわけではなくここ5年のような一区区間賞でスタートが出来ないところがポイント。

長距離区間を走るであろう奥田・稲垣・本藤はトラックの5000であまり強さが感じられないから追う展開になったらどうなるか分からないし、今年の駅伝は昼スタートでしかもかなり暑い・・
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 16:32:10.53
3日の予想見ると25℃位あるからなぁ
暑さ原因の番狂わせもあるかも  
去年の興国みたいに一人大ブレーキしたら、北陽もわからん
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 16:44:05.99
区間予想はどんなかんじ?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 18:21:02.16
男子って何時スタート?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 18:46:28.27
今年から女子が先になったみたい
男子は12時スタート!
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 20:21:34.35
関大北陽
奥田 祐介(3)
吉岡 賢蔵(3)
川村 健太(3)
本藤 光(2)
稲垣 諒(2)
久保田 翼(2)
川中 健太(2)
岡崎 竜也(2)
大森 澪(1)
原田 祥暉(1)

岡本・水間の3年生。日本海でブレーキの山口・1年の西あたりが外れた。
確かに層は厚いが、全体的にパッとしない
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 20:22:58.52
清風
清風
馬野 耀(3)
定井 俊樹(3)
豊島 誠也(3)
越知 勇気(3)
松本 道義(3)
林 照幸(2)
住野 竣平(1)
槻舘 駿(1)
佐伯 將悟(1)
野田 明宏(1)

馬野は走れるのか?園部が外れた。
1年の佐伯や住野・槻舘あたりが何区で出てくるか?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 20:23:56.27
興國
興國
山中 秀仁(3)
上山 大智(3)
岡 達也(3)
池田 健祐(3)
佐藤 遼祐(3)
島田 幸之介(3)
山口 洋介(3)
寺本 亮輔(2)
大城 泰輔(2)
吉原 晋作(2)

メンバー的にはほぼベスト。あとは山中・上山以外がどれだけ走れるか?
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 23:41:44.75
ちなみに、元茨木西中の丸岡克成、
茨木高校にて陸上復帰。

一応中1のとき近畿優勝してる選手。
高校入って陸上やめて、水泳部?とか言う噂も聞いてたけど…。
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/01(火) 23:57:46.95
>>518
水球やで
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 00:18:18.74
園部がメンバー落ちしたのは意外。それ以外はどこもベストメンバー揃えてきてるな。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 00:56:30.74
>>519
水球か。
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 06:46:34.02
層の厚さ的に北陽だろう

山中、上山の都大路を見たいが…
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 06:49:24.28
清風の三年、中学の実績で言えば興国北陽より上


勝たなあきまへん!
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 10:20:45.28
>>523

2年生が他校と差がありすぎるんだよ!
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 10:45:50.61
清風は一般に入るのが難しい分、スカウトの失敗の影響が大きい
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 12:08:36.36
強化やめたって聞いたけど違うん?
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 12:37:16.54
>>526

そんな話もあったが今年の一年はかなり強い。明日のメンバーももしかすると一年3人起用することもある。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 12:42:42.31
>>527
1ねんどれ位で走る
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 15:20:50.20
住野は3キロなら区間賞とる
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 15:42:46.40
丸岡かぁ
なつかしいな
丸岡は駅伝でるの?
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 16:20:50.41
>>509
大阪に「桐蔭」高校はござらぬ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 16:39:02.73
>>529
3000ベストは?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 18:07:42.28
1500、3'58
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 18:51:47.62
北陽はブログ吉岡がアンカーか?
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 19:00:48.60
北陽はやはり、柿原・熊崎の残した功績が多大だな。
清風の牙城を崩し、がっちり連覇。
そして、卒業前の自爆で、後輩が陸上に専念できる環境にして、チームに
好影響ばかり残した
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 19:21:07.57
>>530
復帰したの10月ぐらいかららしいから、
走っても3km区間ぐらいじゃないかなあ?と思ってる。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 19:49:11.86
清風の去年の3年も逆の意味で功績を残した。
連覇をストップさせて、翌年は2位にも入れず。
その上、卒業と同時に学校批判
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 20:06:53.80
そんな事より、明日が楽しみ。
清風に期待。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 20:17:49.92
なんだかんだ北陽かな
興国に期待
近畿争いにも注目だ
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 20:49:24.66
まあ暑くなるから波乱あるかも
去年も観戦してるだけでも暑くて波乱があった
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 21:03:15.34
mixi風に言うと緊張ナウ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 21:39:25.94
高校生か?さっさと寝ろ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 21:54:18.37
個人的に公立に頑張ってほしいところ。三国,和泉に期待
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/02(水) 23:15:28.18
明日女子は何時からや?
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 00:05:58.61
女子は10時から?
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 08:09:05.93
男子が10時スタートって聞いた
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 08:29:40.65
>>546

男子は今年から12時って聞いた。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 09:13:38.37
http://runbuddy-ac.blog.so-net.ne.jp/2011-11-01
↑が勘違いでなければ男子が10時だな・・・・
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 09:14:24.22
現地、実況よろしく
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 09:15:31.75
連投済まない。
↑だけどどうも米欄混乱してるな。
結局どっちなんだ・・・
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 09:39:15.32
俺んちの近所走るのな
行ってこようか?
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 10:42:32.90
男子は12時から。
北陽はアンカー久保田
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 11:39:34.54
有力校のオーダーよろしく
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 11:50:22.23
馬野、山中共に一区ちゃう。
細川は一区
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 11:57:31.74
有力校オーダー頼みます
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 11:58:16.23
山中4区キター
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:04:13.72
スタートしたな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:10:30.36
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:11:14.53
馬野3区だな。
流ししてる。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:15:48.83
1区3キロ興国北陽清風和泉大塚 10秒遅れて大阪桐蔭。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:18:03.70
いまどない?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:20:27.17
もうあと少しだろ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:21:33.24
6kちょい
興國、清風、北陽並走
興國が出そう
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:26:12.03
興国きたー
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:29:46.95
興国は上山でも30秒は空けたい
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:31:59.20
ほくよう、興国の順
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:34:48.55
今二区
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:36:02.59
2区1k
北陽12秒興國18秒清風
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:37:23.68
高尾は?
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:39:23.49
大塚、桐蔭、大阪は?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:40:47.69
馬野、山中がんばれ
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:41:13.74
3区スタート
北陽16秒興國7秒清風

馬野スタート
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:42:10.49
興国一区だれ?
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:46:20.53
桐蔭
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:47:00.22
桐蔭は3区スタート時で清風から2分くらい遅れてる
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:50:33.06
3区途中。北陽4410興国4431清風4447都工と大塚4526北野4543桐蔭4559。清風は3区馬野。興国山中は4区。1分前
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:50:46.48
細川が3Kで既に死にそうな表情してた
ブレーキというか
日本海もあるわけだから実力か
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:53:58.89
馬野不調か?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:55:42.92
桐蔭ヲタは日本海では細川脱水とか言ってたが嘘がはっきりしたな
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 12:59:52.21
3区5kちょい
北陽40秒興國4秒清風

北陽安定
興國と清風馬野苦しそう
桐蔭が4位まで来てる
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:00:56.18
四区か?
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:04:11.93
3区ラスト1k
北陽55秒清風興國

どんどんひらいてる
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:04:49.61
3区ラスト1k
北陽55秒清風興國43秒桐蔭
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:06:26.96
山中でも1分差で追い付いてさらに大量リードするのは厳しいか
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:07:53.17
桐蔭の3区かなり頑張ってるが1区が痛すぎた
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:09:16.17
結局北陽独走か
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:09:20.00
北陽で決まりか
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:10:24.98
3区終了して北陽、興国、差は1分10秒弱。清風、桐蔭。桐蔭かなり追い上げ。
41秒前
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:13:55.50
馬野全然やん
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:13:57.06
清風は難しいな
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:17:49.60
6位以内はどうなってる?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:17:58.85
4区途中。北陽7545、興国7620、清風7713。
6秒前
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:19:56.96
4区中盤
北陽26秒興國山中
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:19:57.48
北野7755、桐蔭7801。
1分前
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:20:49.76
決まったな風呂…いやネカフェにでも入るか
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:22:03.99
4区中盤
北陽26秒興國山中1分20秒清風40秒
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:22:08.06
山中詰めてんのか
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:25:08.42
4区ラスト1k
北陽10秒興國山中
1分つめたが追いつけないか
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:28:53.78
北陽10秒興國2分18秒清風25秒

桐蔭は6位7位争い
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:30:36.24
北陽2秒興國山中1分38秒清風15秒
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:31:22.61
山中はさすがに格が違いすぎるな
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:38:06.87
大塚はどうなの?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:38:50.51
桐蔭は???
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:39:32.05
5区途中。興国9724北陽9737。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:39:44.91
大塚は5位
4区終盤
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:40:13.76
興國が出てるw
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:40:17.62
桐蔭7位
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:40:59.26
盛り上がってまいりましたw
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:41:10.80
6区スタート
興國8秒北陽
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:45:08.58
三国丘4位
その勢いで清風くったれ!
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:46:46.46
6区2k
興國9秒北陽

興國がやや苦しそう
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:51:19.52
6区途中
興國北陽3分45清風27秒三国ヶ丘・桐蔭22秒大塚15秒北野

北陽と清風は3分以上
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:52:31.77
走ってんのは?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 13:55:55.09
オーダーはHPに出てる
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:01:24.74
7区途中。北陽15857興国15948。50秒差!!
21秒前
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:02:13.88
やっぱり北陽だ
興國かなり遅れた
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:03:49.44
決まったかな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:03:50.08
7区2k
北陽53秒興國

勝負ありか
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:05:33.07
山中なんで1区じゃないの?

1区で独走して差を広げた方がよかったように思うが
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:08:09.75
北陽53興國339桐蔭5清風

桐蔭3位まで浮上
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:09:47.53
ラスト1k
北陽58興國
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:11:21.93
>>619
いや作戦は成功したと思う
一時前に出たし
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:13:36.54
7区ラスト1K
北陽58興國3分26桐蔭12秒清風

桐蔭が清風を食いそう
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:14:59.86
7区ラスト1K
北陽58興國3分26桐蔭12秒清風1分11三国丘30大塚
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:15:40.17
大勢は決したか
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:27:44.59
1位北陽2時間11分41秒、2位興国2時間12分55秒!
3位大阪桐蔭2時間16分13 、4位清風2時間16分30、5位三国ヶ丘2時間17分40、6位大阪2時間18分04、7位大塚2時間18分20、8位体大浪2時間18分34。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:28:16.27
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:32:34.28
実況乙
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 14:33:43.12
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 15:12:39.99
>>622
1区だったら最初から前出れるじゃん
主導権握れば焦らすことできたのに
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 16:36:34.96
大阪桐蔭やっぱ強いわ。 中村 唐元 大山あたりしっかりと走ってきたな。



経験を武器に来年は関大北陽 大阪桐蔭2強やな。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 16:41:02.89
1区
1 31:14 1 本藤 光(2) 関大北陽
2 31:21 3 上山 大智(3) 興國
3 31:39 6 森田 清貴(2) 大塚

2区
1 9:02 2 住野 竣平(1) 清風
2 9:04 71 大山 佳郎(1) 大阪桐蔭
3 9:06 1 川村 健太(3) 関大北陽

3区
1 25:29 71 唐本 直登(1) 大阪桐蔭
2 25:48 1 稲垣 諒(2) 関大北陽
3 25:50 4 南 隆之介(2) 三国丘

4区
1 24:04
NSR 3 山中 秀仁(3) 興國
2 25:15 1 奥田 祐介(3) 関大北陽
3 26:38 8 中嶋 十勝(2) 和泉

5区
1 9:11 1 川中 健太(2) 関大北陽
2 9:13 3 大城 泰輔(2) 興國
3 9:21 71 能島 侑也(1) 大阪桐蔭

6区
1 15:29 1 吉岡 賢蔵(3) 関大北陽
2 15:52 71 小柳 涼(1) 大阪桐蔭
3 16:01 11 西川 大貴(2) 桜宮

7区
1 15:29 71 中村 祐紀(1) 大阪桐蔭
2 15:39 1 久保田 翼(2) 関大北陽
3 15:52 2 豊島 誠也(3) 清風
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 16:52:24.50
ちょw1年になに頑張られてるねんww
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 17:18:12.90
これだと来年は大阪桐蔭のものになりそう
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 17:52:05.85
てか、清風……。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 18:00:22.28
馬野頼みだから、4区以降はプッツンしちゃったね。
馬野が本調子で、林も日本海並みで走っていれば、
わからなかっただろうけど。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 18:56:04.83
強い清風。戻ってきて欲しい
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 19:17:18.73
清風の時代は終わった。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 19:24:16.29
もう無理だろう、清風って頭悪くても速いだけで入れるのか?
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 20:01:53.12
清風の時代は長かったな
興国は山中を擁して今年と去年が最大のチャンスだったんだけどな
あんな逸材何十年に一人だろ
641ゼッケン774さん @ラストコール:2011/11/03(木) 20:38:46.67
興国に全国にいってほしかった、
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 21:52:52.01
現地観戦組だけど、興国は前半遅れすぎたね
1分以上離されてたのに、4区の山中がトップで現れた時には感動したけど・・
清風は3区までは3強だったけど、ほぼ同時にたすき受けた4区で山中に置いてけぼりにされてから
4〜7位争いの軍団に合流(−−)

ずっと10位以下の低空飛行で、絶対アカンと思ってた大阪がギリ6位に滑り込んだのが一番ウケタ
大塚は1区からずっといい位置にいたのに、最後の最後に気の毒
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:42:07.48
それにしても、北陽は毎年1区は強いなぁ。

てか大阪駅伝1区区間賞って、都道府県駅伝代表確定じゃなかったっけ?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:51:12.62
去年だったら5位の凡記録で確定いらん
都道府県は、山中・射場・唐本キボン
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 22:58:32.85
北野は頑張ったな
正直ここまでくるとは思わんかった
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:04:53.53
都島もがんばったと思うよ
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 23:09:19.70
北野は4区でランナーがたすきリレーの場所見失って20秒位ロスした
あれもったいなかったなあ
突然歩き出してキョロキョロしてるから何してるのかと思った
648清風OB:2011/11/04(金) 08:26:01.44
清風の3年生がブログで、
「清風で走れてよかった」
と言っている。嬉しい言葉だ。
3年間負け続けたのは悔しいだろうが、それは努力した結果なので仕方がない。
卒業しても、清風OBと堂々と名乗ってくれ。
あとは、近畿で最後の意地見せてくれ

649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:48:15.24
てか、北陽が強くなったというよりは清風が弱くなったんだな。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 11:51:32.16
個人的には何年か前まで強かった浪商、生野、関倉、桜宮
あたりの近畿枠をかけた小競り合いが好きだった。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:27:44.15
今年の大阪桐蔭は1区と4区の差がでかくて勝負にならんかったが
来年に向けて距離踏めてくるとマジで代表あるな
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:32:06.35
コース沿いで選手が通る1m以内で見てたけど
思ってたより選手は速かった
上位だけかと思ってたら下位の選手も横を通るスピードが速い
下位の選手でもあのペースで10キロ・8キロ走るんだからみんな相当な努力をしてるしてると思った
普通にままちゃりのスピードはあるな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:32:37.07
細川の怪我さえなければ桐蔭だったな
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 12:42:26.61
大阪桐蔭には府内からもいいの入るが九州から凄いの来るみたいだな
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 15:24:23.42
関倉には来年外人が来るらしい。
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 16:27:19.85
近畿は山中が1区に戻るだろうな
桐蔭も2回連続コケた細川あきらめて、唐本1区あるかな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:42:02.77
来年は関大北陽か大阪桐蔭やな

てか、桐蔭スレの粘着してるやつ酷いな笑
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 17:52:25.18
4区3位の中嶋って800選手じゃなかったのか?
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:03:09.55
>>657
君が醜いな(笑)そんな話持ってくるなアホが
気になるやったらここへ来るな
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:05:21.82
桐蔭スレ消えたらここが荒れそう
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:13:30.05
本間にいい迷惑だ
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 18:28:03.33
ケニアから留学生拾ってくる学校はないかな。
やるとしたらやっぱ桐蔭か。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/04(金) 19:42:06.39
>>655
そこ強い?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 00:20:25.90
>>658
800の選手のはず
でも練習相手に山口がいるし、長距離にも対応できるんかな
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 20:37:24.93
なんや話題無いんかいな
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 21:31:13.83
秋季大会は?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 22:12:11.83
1500m、射場が独走で4:01.01ww
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 22:18:48.92
南が中嶋に負けてるwwどんな試合展開だったんだ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 23:31:39.41
ラスト勝負で南負けた。駅伝の疲れだろう
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 00:07:46.37
 _.r-―‐-,、_    こ、これは乙じゃなくて
      __,ノ -─―‐-,、)   乳首を引っ張られてるだけなんだから
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)   変な勘違いしないでよね!!
         -─―‐-,、)                ,;r'"
        r-─―‐-、)______         ,ノ
        |     (_       〉      ,ィ´
 ____    "、____,ノ⌒i ̄ ̄フ /      ,;r'"
     ̄``'‐、____,_..-'" / /     .,‐':、
                /  {____,ノ  ゛l、
               〈           }
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``'‐、,i´
                          `ヽ、         ノ
                             ``'ー、     ,人
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 05:48:55.13
中嶋急に伸びたな
和泉ではどんな練習してんだWWW
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 06:01:57.14
昨日の1500見て全体的に中堅層の選手が伸びてる感じがする
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 06:13:07.86
>>669中嶋も同じ8キロ区間走ったぞ
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:00:43.19
射場は安定して強いな
都道府県に出してやれよ
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:18:31.90
4分台じゃ微妙だよね...w
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:18:37.00
清風の3年生。近畿で意地見せろ。
期待してるぞ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:20:58.05
父親−吉松朝一 交通事故死

離婚 昭和50頃?

母親−下尾ヤス子 病死(アル中)

長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?

吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々と変わる!!

♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player

外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 08:34:37.81
射場は今日の5000でるのか?
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 11:34:56.84
北陽も今年で3回目。最初は清風を倒すだけが目標だっただろうが、
そろそろ全国での上位を目指して欲しい。
大阪はレベルが低いというが、清風も過去に6回入賞している訳だし。

今年は厳しいだろうが現2年生が充実しているし、
順調に伸びれば14分台で7人揃いそうだし、来年はチャンスかも。
そういう意味では、3年生は予選突破でお役ごめんとして、
来年を見据えた選手起用を全国ではして欲しい。   
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 14:17:46.47
>>679今の2年と1年で、ひと桁が4人と10秒台が3人いるから、来年は
14分台で7人揃えられるんじゃないか。本藤や稲垣あたりは15分の壁を
突破すれば、グッーと伸びるだろう。明星の射場が今年そうだった。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 14:39:48.58
山中君大学行ってもがんばれえ
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:37:25.29
清風の3年も大学行っても、清風魂を発揮して頑張れ。
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:14:21.67
来年も北陽が優勝候補の筆頭だろうが、清風はそれを脅かす存在であって
欲しい。北陽VS桐蔭なんか見たくない。
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 07:47:24.50
北陽は選手達は頑張ったのだから、そろそろブログ解禁しても良いのでは、米川監督
問題があったのは卒業生だし。
吉岡君の勝利の弁も聞きたい
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:09:39.48
これは勝手な予想なんやが、ブログを禁止にされたら、mixiに流れるかしてるんちゃいまっか?いや、今はface bookやTwitterかもしれまへんな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:42:22.75
清風はどうしちゃったんだろう?
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:38:39.85
清風はもうダメだな
兵庫の報徳と同じで、これからは公立と4番手争いだな
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:48:10.53
クロンボの留学生入れたらええねん。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:58:28.04
山中には10000の記録も更新して欲しいな。
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:37:37.11
今回、山中が更新した4区の区間記録持ってた人って、
大学1年に、練習中の交通事故で亡くなってるんだな
3回しか走れないのに、2区間の区間記録持ってるってことは将来有望だったろうに
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:02:15.58
誰?
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:23:27.05
>>690
てか山中の前の5000m大阪記録保持者じゃん。
亡くなってたの?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:40:50.73
>>95 年12月22日 練習中に交通事故に遭い入院していた森川競二さん(当時1年)が死去。
>>森川さんは翌年の箱根駅伝メンバーにエントリーされていた。

順大1年の時に亡くなったみたい
山中にいくつか記録更新されたけど、まだ2区の区間記録に名前残るね
森川 競二(清風)8:32
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:46:25.23
興国が出れないので萎えてます

北陽空気読めよ〜
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:52:21.97
北陽に文句言うのは筋違いやろ
文句言うなら去年のアンカーやな、1分以上貯金あったのにさ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:02:06.81
山中は2年連続都道府県の1区って晴舞台がまだ残ってるやん
高校生の残りの2枠が誰になるか気になる
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:08:48.59
>>693
そうなんだ…。
森川競二さん、どんな人か知らなかったが、亡くなっていたとは。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:44:37.34
まあ一区がでかかったわ。本藤が強かった。


森川の2区の記録えげつないな。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:43:33.54
北陽は来年、人工芝グラウンドや体育館工事が
始まるらしいから連覇は無理ちゅうか
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:49:25.38
来年は北陽と桐蔭の一騎打ちやろうな
細川って、1月の都道府県駅伝の2区やろ
駅伝新興校やのに、いきなりトップ中学生採ってくるスカウト力すげ〜わw
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:51:59.05
今の中学3年はどんな進路なんだろう?
東陽勢は平均タイム凄いよな
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:11:22.02
>>700奨学金どっさり。野球部の特待生といっしょ。金で釣る。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:12:36.04
>>702
今、大阪は私立高校も無料って知らんの?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:23:35.09
>>703バカか?知らんのはあなた。
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:25:32.09
無知なじじいの逆切れ見苦しいw
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:44:13.02
府の補助金制度には親の年収制限があると言うこと。
誰もが無料になる訳じゃないの。
国の補助金は公立高校の学費相当分だけ。分かったかな?
それに奨学金は学費だけとは限りません。
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 23:04:31.82
年収制限ひっかる位収入ある家はそんなせこくねーよ( ´,_ゝ`)プッ
大事な子供の将来かかってるのに
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 23:13:23.59
浅はかな知識しか無い奴に限って、あー言えばこー言う。
もうこの話はおしまい。さよなら?(^ _ ^)/~~
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:19:20.38
ヒント:栄養費
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:51:08.35
森川競二さんは全国駅伝でも区間賞取って、
全国インターハイでも入賞してるのですね。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:06:29.02

                 __,,,,、 .,、
           /'゙´,_/'″  . `\
         : ./   i./ ,,..、    ヽ
        . /    /. l, ,!     `,
        .|  .,..‐.、│          .|
          (´゛ ,/ llヽ            |
           ヽ -./ ., lliヽ       .|
            /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
        / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
       : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
       .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
       l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
.      . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
      f                |,
      ,|        _   _  '|
      !      ,r'´       `' .、! 
     j      r′          `, 
     |    i′           ヽ _
.     j         ●   ●    Y ゝ,
   _i            r 、      ヽ,,/ 
 r´  }            !  !      f
 ! ,  i             i  |_     |    えっ俺チンコなん?
  `ヽ-|             L_,,ノ     i
     |                     |
     !           ,;r===;,、     j
     ヽ          `===´    ノ 
      \               / 
       :! !    │         /
       :!:|               ,! i ,!
       :! ,    .l,      / .l゙ !
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:07:43.23
>>711
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:11:13.41
           ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ 
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:44:25.59


・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

・2ちゃんねら → 今日も勝利で飯がうまい

・ネトウヨ連呼リアン → ネトウヨ連呼バイトが増えて幸せ

・地球 → 花王製品使う人が減って地球にもやさしい

     *      *
  *     +   
     n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y   *



715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 10:14:14.36
昨日の都道府県選考で本藤と奥田と山口が14分台だしたみたいだな
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 10:27:59.69
まあ出して当たり前のメンツだな
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 12:00:39.27
馬野は都道府県走らないらしい
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 12:21:36.38
山口ってどの山口? 和泉の?
高校生は補欠入れて4人だから、
今年は山中・関大北陽1・大阪桐蔭1・その他1でいいんじゃないの
山中以外は実力ダンゴだし
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:31:22.50
射場は確実に入るでしょう
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:18:35.03
都道府県最終選考っていつあるんだ?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:37:47.52
知らんな・・
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:08:14.45
12月4日
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 06:36:51.81
選考会は
1回目 11月12日
2回目 12月3日  で、決定
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:15:58.93
リアルに今年の近畿駅伝は大阪勢は入賞に絡めない気がする。
関大北陽でさえ、西脇 須磨 市尼 報徳 三木 飾工 洛南 桂 和歌山北 智弁 
入賞に絡める気がしない。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:23:46.03
>>700-709
そういう話は大阪桐蔭の専用スレで書いてくれ
ここのスレを荒らすの非常に大迷惑なんだわ
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:22:50.64
それなら、このスレsage推奨で行かんか?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 09:32:54.09
>>724
一昨年の近畿の清風はすごかったのにな。

728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 14:11:26.23
>>727
あの時、記念大会で西工に勝つために清風やけくそやったからな
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 11:40:24.34




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 21:16:27.41
>>729
腐れ外道中国なんかに相手して、どないすんねんや?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/19(土) 23:37:27.43
第62回近畿駅伝オーダー表きました

本藤光2  大森澪1  吉岡賢蔵3 奥田裕介3 川中健太2 川村健太3 久保田翼2
山中秀仁3 大城泰輔2 上山大智3 吉原晋作2 寺本亮輔2 岡翔一朗1 福地辰朗1
唐本直登1 能島侑也1 中村祐希1 細川隆太1 二島  1 大山佳郎1 小柳涼 1
林照行2  松村真1  定井俊樹3 槻館駿1  佐伯1   住野俊平1 越知勇気3


補欠
稲垣諒2・岡崎竜也2・原田1
佐藤真2・兵庫匠2・吉川大樹2
室園鈴1・猪俣泰之1・上鶴将俊1
野田明宏1・馬野輝3・豊島誠也3
732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 11:30:55.59
>>730どこでみつけましたか?
よろしければ三国丘と大阪のオーダーも載せられますか?
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 11:44:21.43
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 12:22:07.23
山中、1区2位かぁ。西脇に負けたのは残念
さすがに桐蔭は、細川と唐本を入れ替えたんだな

735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 13:02:15.06
関大北陽が、兵庫6位にすら負けている件・・・
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 13:04:05.09
結構ガチメンバーなんだけどな
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 14:18:43.98
 まぁでも智弁には勝ってるから。兵庫はレベル高いからしゃあない。和歌山北とも僅差やし流さえ乗れたら都大路でも
中位くらいはいけるかも。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 14:39:37.27
>>733書くの忘れてましたがありがとうございました
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 14:54:31.95
大阪から駅伝で近畿行く学校は皆5000m 15分台?
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 16:10:14.26
興国山中、上山以外カスだ!!

来年からどーするんだ??
もう興国終わったな(笑
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 21:11:19.43
北陽は全国では来年を見据えて、1・2年だけで望んでくれ。
3年生は今日で引退。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 21:56:01.75
今回の近畿は、大阪は全く明るい話題がなかったな
山中は1区2位だし、
各校次のエースを長い区間で試してたけど、どれもパっとしなかった

ただ北陽は地味だけど、穴もなかった
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 22:31:19.80
関大北陽大森強いよ。彼が来期以降の北陽のエースになると予想する。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/20(日) 23:05:51.30
地味に清風1・2年中心で桐蔭より上。
仮に定井・越知を外して、野田ともう一人誰かが走っても、桐蔭に勝てたのでは
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 06:53:08.69
西脇の中谷君は須磨の西池君なみにつよいと思うよ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/21(月) 21:08:23.18
須磨の山本君去年は8分21秒なのに今年は8分39秒だった
今年は悪天候だったからかな・・・
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 10:13:50.93
>>743
北陽は監督も選手も大阪制覇だけで満足してるだろうけど、
過去の清風のように全国入賞をしたり、今年の山中のような個人的に全国級の選手を育てて欲しい。

大森は可能性がある。
そのためにも、全国駅伝で8km区間に使って、経験を積ませてほしい。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 18:55:36.99
来月は全国中学駅伝と全国高校駅伝やで
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 19:45:56.26
               /ヽ                 
               /   .ヽ               /.゙、
           /     ゙、             ,/`   ヽ
          ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
            ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
        .,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
          ,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
      ./    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
      l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
      |         `        ,-''''"''ヽ、          |
      !      、           ´…-、○ ヽ            |
      !     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
      ゙,     | `'-,_             `          l゙
       ゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙
       ヽ    ヽ +             ,,′               l゙
        `-    \,_   + + _,,/`            ,"
         `'、、    `"…、--ー‐″                 /`
             ,,`'i、,、                      ,,/′
            ,/′  ゙''‐i、,,、               _,,-‐″ \
        .,."       `^''ー--,,,,,,,_     ._,,,,―''''"`     ヽ
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 20:26:29.70
西脇が1位になると思う  世羅のディランゴが区間新出してくれる
              5000m日本記録と変わらない。
               13分15秒・・・神
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/23(水) 21:00:49.54
大森はエースになれる素質あるわ スピードもある。

とりあえず2年で14分40を目指してほしい


やっぱり常に上を見ないと。近年の北陽で言えば秋山。彼は故障も多かったがギラギラしていた。



桐蔭で言えば唐元 中村 彼等も素質は持ってる。山中以外にも全国で戦える選手が出てこないとあかん


来年は射場に期待
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 14:22:25.19
清風の住野も大化けできると思う
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/24(木) 21:38:34.91
住野1500m4分切ってくれるはず 
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/25(金) 07:26:44.56
>>753
出直してこい
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 15:36:55.09




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 20:23:32.06
>>755
具体的に教えてんか?
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/28(月) 21:57:54.71
やっぱり基本はみんな5000! 西脇も須磨も基本は5000

1500や障害でいくら強くても都大路や都道府県では注目されないよ


今年の一年は桐蔭関大北陽にいい選手がいると思う。近畿で5000で戦える選手が出てくることに期待!


個人的に関大北陽 大森 大阪桐蔭 唐本 中村 明星 射場に期待している!


関大一 竹之内 大塚 沖守 関大北陽 熊崎 柿原 秋山 清風相原
彼らに続け!30過ぎのおっさんですが期待してます。


758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 00:20:58.08
別に注目されるためにやってるわけではないし

1500が得意な選手は1500をやればいいし
3障が得意な選手は3障をやればいい

それに、1500や3障でも突き抜けて強ければ嫌でも注目される
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 00:55:03.57
てか野田(京産)が28分台出したぞ。
大阪出身の現役大学生じゃNo.1かな?
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 07:30:43.23
誰か暇な人、大阪出身の現役大学生ランキング的なもん作ってくれんかのぅ
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 21:41:41.52
今年の箱根駅伝予選会だと大阪出身のなかでは1年の柿原がトップ?
20キロロードの1時間1分19秒台はすごいで
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 22:05:46.02
柿原ヤバいな まあ神奈川はシード取れるか微妙やけど


相原も復活してきたな。板屋はどうなん? 今年は箱根走れそうか?

関西やと野田の他に大経の為石が30分00で走ったり関学の石橋が京都産業の妹尾陸に一秒差やったりがんばってるね。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/29(火) 23:00:06.77
清風の粟田君や寺内君は頑張っているのか?
寺内君は頑張れば、東海地区なら全日本駅伝狙えると思うが。
彼らは卒業時に色々あったが、お世話になった母校に恩返しの意味でも
頑張ってほしい
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 00:03:26.02
竹ノ内も30分切ったみたいやね
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 00:33:35.17
竹之内は全日本でもよかったし、熊崎 柿原 沖守 竹之内 この四人は順調やね。


秋山は最近どない?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 13:59:45.30





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/30(水) 20:10:28.15
>>766
なんやと!?どういうこっちゃ兄弟??
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 14:04:41.77
そんなもんジョーシキやがな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/01(木) 22:50:01.90
>>766よそでやってくれや
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 20:20:29.87
_________
      |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'"´  ||□[  ]||        `"'┐|
  | | ○   |l二二二∩_∩  黒 ○ | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄/ \ /\ ̄ ̄ ̄|!
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ |  (゚)=(゚) | ̄ ̄ ̄.| |
  | |      ||   |  ●_●  |     .| |    命の危機を感じる… なんだろう
  | |      ||  /        ヽ    | |
  | |     r⌒| 〃 ------ ヾ |___| |
  | |__ /  i/ |_二__ノ___,l」 |
  | l__./  /  /       )181_l |
  |_` ̄./ /  /      // ̄ ̄´_,|
  |_l二/   ./     / ̄_.r.ニ二l_|
  l._ .ヽ、__./     / ⌒ヽ____,l
  ├──┴r    /     |┴──┤
  |    /          ノ      |
   \_ /      /    /____/
    ./    //   /\\―
   /.   ./ ./  /――\\―
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
 (_/
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 22:44:29.73
山中明日日体大記録会で10000m
大阪記録塗り替えるだろうな。
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:02:46.32
>>771
また塗り替えるのか
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/02(金) 23:10:44.62
明日長居のメインスタンドだな!!
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:39:44.46
大森はこれから絶対くるな。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 20:48:27.79
大森急成長してる。彼は期待できる頑張って。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:28:08.78
山中チャラい
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/03(土) 23:46:02.50
今日の長居第1競技場での都道府県駅伝選考会(?)はどうなった?
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 00:30:49.86
春くらいに大森推してたヤツがいたが本当に伸びてきたな。予想してたヤツ凄いな。
とりあえず2年より1年のが勢いあるわ。中村 唐元大森 この3人が来年の大阪長距離を担うよ。
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:10:10.71
あれ?結局山中の10000mどうなった?
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:49:08.29
見当たらないな
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 10:51:23.71
来年のインターハイが楽しみ。5000mでは14分台続出するだろうな。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/04(日) 19:11:02.96
昨日の記録会の上位記録教えてください。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/07(水) 23:20:13.24
お〜し〜え〜て〜Yoー
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 03:46:05.86
竹ノ内、柿原は箱根走りそうやな
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 04:45:08.35
>>784
日本大学は箱根出ないから竹ノ内は走らないぞ。
柿原・沖守とかは出る可能性あるが
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 08:49:41.76
今年は板屋柿原沖守あたりか
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 10:16:49.24
おいおい相原もだろ 彼は既に青学のエース 故障から復活して今年も活躍してくれるよ
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/09(金) 16:34:50.43
ぉ?釣り針だぉ(^ω^ )
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 00:49:41.20
10年前、高校陸上部だった者だけど、なんでこんなに清風って弱くなったん?
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 06:29:57.62
鎌田が出れなかったせいで大阪で負けて
そのせいで今の2年の代が集まらなかったから
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 07:49:14.52
鎌田のせいじゃない
学校のやる気と公立志望が増えたから
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 17:43:31.13
公立と言うたら北野か?
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 20:20:55.08
森田 歩希 御所ヶ丘中学校 茨城 14 分 38 秒 99
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:01:45.71
>>793
茨木?
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/11(日) 23:30:28.52
茨城県
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/15(木) 22:36:55.44

関東やないけ
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 14:37:04.16
↑関東も大阪やないんかいな
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 17:19:30.31
>>797
茨木市は大阪府やんけ。茨城県は関東やんけ。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 18:07:46.65
関大北陽のプチ特集を昨日テレビで見たけど、練習環境が悪すぎる
大阪桐蔭に有力選手が流れるのも無理はない
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:28:45.44
12月の記録会だけど関大北陽のこれだけ数を揃えるのすごくない?

ナンバー氏名学年所属記録
1 1 141 山中 秀仁(3) 3 興國14:25.28
2 2 143 上山 大智(3) 3 興國14:50.74
3 4 138 中村 祐紀(1) 1 大阪桐蔭14:52.88
4 13 49 大森 澪(1) 1 関大北陽14:53.41
5 3 173 射場  雄太朗(2) 2 明星14:56.14
6 8 105 馬野 耀(3) 3 清風14:58.89
7 12 4 吉岡 賢蔵(3) 3 関大北陽15:04.02
8 11 6 奥田 祐介(3) 3 関大北陽15:11.60
9 18 107 定井 俊樹(3) 3 清風15:14.34
10 6 136 細川 隆太(1) 1 大阪桐蔭15:14.37
11 19 22 森田 清貴(2) 2 大塚15:14.72
12 14 23 久保田 翼(2) 2 関大北陽15:20.10
13 20 30 川中 健太(2) 2 関大北陽15:20.57
14 17 35 稲垣 諒(2) 2 関大北陽15:21.66
15 15 119 林 照幸(2) 2 清風15:23.47
16 10 26 本藤 光(2) 2 関大北陽15:28.51
17 16 3 川村 健太(3) 3 関大北陽15:29.45
18 24 29 山口 周平(2) 2 関大北陽15:31.47
19 28 50 原田 祥暉(1) 1 関大北陽15:31.64
20 27 212 寺西 諒祐(2) 2 桜宮15:36.83
21 22 34 西田 侑樹(2) 2 関大北陽15:38.70
22 7 272 南 隆之介(2) 2 三国丘15:39.02
23 5 366 山口 雄也(3) 3 和泉15:45.79
24 9 139 唐本 直登(1) 1 大阪桐蔭15:45.88
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 20:31:47.67

都道府県選考会だね
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/16(金) 23:51:29.47
練習環境なんて関係ない


とりあえず都道府県、中村と大森どっちかは走りそうやな。

唐元含めて来季はこの三人が大阪の主役。 兵庫勢に食らい付いてくれ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 06:10:43.51
ペース走や、ジョグなどをするグランドがサッカー部と共同だから
ジョグのコースに普通にサッカーボールが転がっている・・・
だから選手はボールをコース外に蹴りだしながらジョグしてたよ・・・
あまりにも環境が・・・
故障の危険もあるし、これ見た後だと整った大阪桐蔭の練習環境は魅力あると感じる
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 07:47:51.47
清風や興國にも同じことが言えると思うねん
桐蔭が一番やと思うねん
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 10:09:28.93
まあ北陽は土のトラックあるだけマシ 興国 清風なんか一生ロード それこそ故障するわ

まあ桐蔭が環境は一番いいわな
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 10:17:46.11
大阪で陸上やるのは無理があるな
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/17(土) 20:25:02.84
興国と清風はグランドがないらしい。
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 02:38:47.43
北陽の米川先生が関西大倉出身って本当か?
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 14:26:44.21
違うよ
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 17:33:36.34

何が、ちゃうねん?
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 18:50:33.03
北陽の出身だよ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/18(日) 23:16:26.51
>>808
確かに関西大倉の先生だった
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 21:01:56.57




ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやまず無理


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな)

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな





814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 22:21:50.76
>>813
詳しくな
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/21(水) 23:16:50.69
>>813
なんやと!?
どういうこっちゃ兄弟!!
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 08:09:52.46
ホンマかいな(゜∀゜;ノ)ノ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 17:57:47.93
ここまでわかりやすい自演もないな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/22(木) 19:43:25.47
いよいよ全国高校駅伝やで
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 20:52:25.50
大森はどこかで走るかな?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 21:56:12.04
北陽の戦力が以前の清風と似てる。14分後半から15分前半に選手が並んでるところが。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 23:30:15.80
高校駅伝
美人揃い
http://www.koukouekiden.jp/photos/
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/23(金) 23:37:55.38
オーダー出てまっせ
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/race02/team/teaminfo.html?x=27

1 本藤  光 2年 14:58:19
2 川村 健太 3年 15:08:65
3 稲垣  諒 2年 15:08:17
4 奥田 祐介 3年 14:58:42 3000m 9:13:03
5 川中 健太 2年 15:09:37
6 吉岡 賢蔵 3年 14:59:10
7 久保田 翼 2年 15:03:23
控え 大森  澪 1年 14:53:41
控え 岡崎 竜也 2年 15:20:47
控え 山口 周平 2年 15:18:18
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 02:45:33.10
大阪選抜都大路

1区山中2区中村3区馬野4区射場5区奥田6区大森7区上山
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 06:48:41.08
日曜日は全国高校駅伝やぞ。
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 22:27:57.77
>>822
訂正
1 本藤  光 2年 14:58:19
2 久保田 翼 2年 15:03:23
3 大森  澪 1年 14:53:41
4 吉岡 賢蔵 3年 14:59:10
5 川村 健太 3年 15:08:65
6 稲垣  諒 2年 15:08:17
7 奥田 祐介 3年 14:58:42
控え 川中 健太 2年 15:09:37
控え 岡崎 竜也 2年 15:20:47
控え 山口 周平 2年 15:18:18
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 22:28:37.68
大森3区かよ
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/24(土) 22:30:41.14
そらそうだろ。 経験積ました方がいい。いっそ1区でもよかった
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/25(日) 12:34:38.41
めざせ20位台
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/25(日) 12:49:39.36
大阪って糞弱くなったな。
今はこんなレベルで府大会勝ち上がれるん?
さすがに14分台で揃えなあかんやろ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/25(日) 16:18:31.99
今も昔も弱いだろ。
清風がちょっと強い時期があったぐらい。
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/26(月) 03:37:47.26
他の強豪校と見比べると走りのフォームがブレブレだったな
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/26(月) 07:27:39.19
全国高校駅伝で全国制覇あらへんやろう?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/26(月) 08:10:16.51
箱根駅伝までもうすぐ
http://www.wasedasports.com/field/all_for/top.php
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/12/26(月) 19:21:59.08
正月の元旦はニューイヤー駅伝やけど2日と3日は箱根駅伝や。
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/01(日) 14:08:14.10
大泉の駅伝どこが有力?
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/01(日) 14:10:31.76
北陽だなぁ。桐蔭も力出せればいいかも。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/01(日) 15:32:14.89
北陽と桐蔭の予想オーダーよろしく。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/01(日) 15:32:48.54
まあ都道府県メンバー抜けるから正直この結果うんぬんでは何とも。

桐蔭は中村、北陽は大森が抜けるしね。しかし今年の大阪の一年いいわ。山中馬野ら今の三年なみに期待出来る。


大森は長距離適正もあるし駅伝ではずば抜けた活躍を見せると思う。中村はトラック5000に限って言えば大森より上。スタミナ磨いて長い距離にも適応してほしいね。

唐元、細川らも積極的なレース展開はいい。後は関大北陽原田くらいかな。


とりあえず桐蔭はスカウト力と育成で確実に力を付けてくるだろう。桐蔭と北陽の切磋琢磨で今年の都大路は半分より前にいる大阪が見たいね。 頑張れ。


二年生は粒揃いかな。射場は5000でインターハイ可能性ありかな。1500では 南 足立あたりも。 障害は森田(清)くらい。久保田は入賞争いってとこかな。なんにせよがんばってほしい。


そしてもうすぐ箱根。相原 柿原 沖守ら各校OBらは恐らく走るだろうと思われる。いい先輩を見習って頑張れ。大阪の高校生
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 15:44:27.85
北陽
本藤 久保田 稲垣 川中 西田 山口 大森 原田 西あたりが有力だな。
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/02(月) 21:59:58.56
都道府県駅伝はどいゆう感じだ??
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 07:46:23.02
>>835まあ北陽、大阪桐蔭の一騎打ちだろうな
入賞ラインはどうだろう?
興国や公立はいけるのか?
842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 18:46:42.62
大泉駅伝はどうか?
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 18:51:09.45
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 18:54:05.85
北陽は今後、何を目指すか?
最初は清風の連覇阻止で満足だったのだろうが、
出場しても毎年30番台では・・・

かつての清風は入賞もしたし、大崎や口野のようなトップクラスの選手も出ているし、
興国は山中を輩出した。
奥田がインターハイ決勝出たと言っても、所詮sc。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 21:51:26.10
関大北陽大森と大阪桐蔭中村に期待しようや
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/04(水) 22:33:19.08
都道府県の配置、今年はどうなるんだろう?
山中が2年連続1区かとも思うが、
去年と違って8.5キロ区間を安心してまかせられる人材がいない
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/05(木) 01:13:45.50
まあ馬野が快調でも今年は中学が弱すぎるから無理じゃろ
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/05(木) 20:25:11.55
桐蔭のどこに育成力が?
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/06(金) 10:48:23.37
9日の大阪総体駅伝って何時から?
結構近所だから、チャリで見に行こうかと思うんだが・・
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/07(土) 22:11:51.80
大阪総体駅伝の順位予想しよう
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/07(土) 22:12:50.77
>>84910時〜だと思う
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/08(日) 09:01:30.36
興国は3年生抜けて大幅戦力ダウンだな、三国丘に負けそう

関大北陽ー桐蔭ー清風ー三国丘ー大阪 こんな感じ?
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/08(日) 09:54:49.02
清風は1年中心やからあかんやろ。
大塚は2年中心のチームやから上位にくる

@関大北陽
A大阪桐蔭
B大塚
C三国丘
D清風
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/08(日) 14:02:25.16
浪商は?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/08(日) 16:25:05.36
あしただれかは3キロ7分台で走ったりして
856849:2012/01/09(月) 16:21:45.38
大阪総体駅伝行ってきたで
たすきリレー地点と違う場所で見てたから、若干前後あったらごめん

@関大北陽
 1区後半から大きく後続を引き離し、ぶっちぎりの独走でフィニッシュ
A大阪桐蔭
 もはやお約束(?)の1区大幅出遅れ、が!2区がすんばらしい走りでごぼう抜き一気に2位浮上
 その後は後続をどんどん引き離し余裕の2位
B清風
 前半3区までは公立3校に先行され空気。各校ネタ切れの4区でようやく3位浮上
C大塚
 1区3位と好スタートも2区ブレーキでごぼう抜かれ。その後じわじわ順位を上げアンカーが桜ノ宮を振り切る
D桜ノ宮
 1区から安定して3位争い。今日一番のサプライズ 全員GJ!!
E三国丘
 1区南くんが2位スタートも後が続かずジリジリ後退。アンカーがラスト勝負で浪商を抜き返す
F浪商
 1区からず〜っと7位前後で安定。後半落ちてきた三国丘を拾うもアンカーが同級生の「ラストで負けんなよお」の叫びwの中再逆転される

興国は1区からヤバイ位の落ちぶれっぷりでgdgd. 20〜30位くらいかな??
あとは清教学園のエースが素晴らしい走りで1区4位くらいに入った
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 18:36:08.34
8位ってどこ?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 18:39:02.22
桜宮と大塚が逆だよ。最後桜宮が大塚を振り切った。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 18:40:18.16
桜宮5-3-3-5-4
大塚2-6-5-4-5
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 18:40:37.35
8位は和泉
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 20:27:48.11
中村、大森、2人とも大阪総体駅伝出てたな。それも揃って区間賞
都道府県駅伝の代表いったい誰や?

1区山中、4区射場、5区上山 か?
でも優勝した関大北陽からゼロってのも変か
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 20:45:01.42
射場は合同チーム等でもでれないん?

もったいない
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 21:03:05.06
>>856
桐蔭1区誰?
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 23:19:36.03
>>860 和泉って山口いないのに今年も入賞出来たんだな

>>863 わからんが唐本、中村あたり?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/09(月) 23:20:43.56
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 00:34:19.13
>>865
1区スタート前にハチマキした細川見た気がするんだがなぁ
名前は大山になってるな
違う人だったんかな
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 08:52:53.26
大阪駅伝、強化校以外で上位にきてるの体育課のある大塚・桜宮以外は、
三国丘・和泉・茨木・春日丘・北野、超進学校ばっかりやんw
駅伝の地道でねばり強くみたいな精神は勉強にも通じるのか
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 09:06:31.65
大森強いな〜
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 09:24:53.38
総合結果見たけど、大森は1年ながら集団引っ張って貫禄の走り
山中無き後大阪のエースやな

清風の住野は初1区だったけど大森のコバンにもなれず。
でも桐蔭の格選手が軒並み大崩れしてるのに比べると無難に走ったと見るか

桐蔭は、中村がアップダウンのあるコースで全選手唯一の8分台だし、
唐本は20〜30秒離されてた2位集団に最初の1キロで追いついてくる箱根2区エース並の強気の走りで
これで細川が復活したら、北陽の強力なライバルだな。後は1区要員だけw
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 11:17:24.05
12月の記録会
4 13 49 大森 澪(1) 1 関大北陽14:53.41

大阪のエース弱っ!
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 19:49:41.83
射場も忘れるなよ

誰か山中レベルまでに育って欲しい
あと中村の8分台はかなり評価していいと思う
あのコースアップダウンは知れてるが、距離が少し長い。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 20:43:43.16
870 1年にしては十分でしょ。2年がへたれとるわ。森田もさすがに30秒やられたらいかんわ。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 21:32:12.93
そう簡単に山中レベルまでいけるわけない。
今までに1年で14分40台で走った歴代の選手が沢山いても3年で14分10秒台で走れたのは3人だけ。
大阪のレベルが低すぎる。考え方も。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 21:53:25.84
高校で伸びしろ使い切るのがレベル高い考え方なのかww
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 22:07:17.99
高校レベルで見なくていいよ。北陽から中央学院行った辻なんて高校時代15分20秒程度だったけどむちゃくちゃ伸びたからな。

まあ末吉や山中みたいな高校トップレベルが出てきた方が高校陸上界としては湧くけど一概に高校のベストが大学の伸びしろに比例するとは限らない。


去年で行けば関大北陽→神奈川大学の柿原みたいな選手もいるしな。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 22:15:37.98
國学院も大阪のB級高校好きだよな
去年9区走った浪商の奥とか、今年1年で箱根デビューした大塚の沖守とか
大阪は上に上がってからまだまだ伸びしろがあるんや
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 22:27:21.57
大森、中村は1年の時の馬野、山中よりも弱い。

878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 22:41:52.70
都道府県のエントリー出たで
1区山中、4区射場、5区上山、補欠中村

山中以外ダンゴだから温情選出入ったな
駅伝出れない射場と、去年補欠の上山
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 23:06:48.40
去年上山はなんの補欠??
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 23:29:34.22
>>877
大森は勢いに乗ってるけどまだ未知数な部分がある
中村は高1時の馬野より強さを感じる

>>878
大阪駅伝1区区間賞(本藤)って都道府県確定と思ってた
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/10(火) 23:50:11.39
中村は長距離はまだ未知数やけど5キロまでに関しては近畿トップやろ。

まあー桐蔭は唐元以外に長距離区間安定する選手が出ないと今年も勝てないね。細川に長距離区間は正直怖い

一区唐元二区大山三区?四区?五区?六区細川七区中村


対する関大北陽は久保田も8キロ区間に対応出来るようになりそうだし層が厚いことを印象付けたね。ただアンカーの川中は若干やらかしかな。
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 08:53:12.39
都道府県の1区が楽しみだ
横手・久保田相手に山中がどれだけ食らいつくのか、
今年もフラフラになりながらwど根性を見せるのか 録画するぞ
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 09:27:26.51
射場は早稲田行ってほしいわ。文武両道目指せ猪俣選手で。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 11:16:36.75
その射場よりず〜っと頭がいい南は進路どうするんだろうな
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 21:47:48.07
>>882
山中、去年の都道府県のあとブログで余裕あったとか書いてたからなw
あの表情でどこに余裕があったのか…実際にあったのかもしれんが
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 22:42:00.78
現3年で関東にいくのは二人だけか
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/11(水) 22:59:29.44
今年の3年は、穏やかに卒業してほしいな。
去年は北陽勢は自爆したし、
清風勢は、連覇ストップさせた人たちが、まさかの学校批判&侮辱
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 18:38:09.01
>>886
誰か現3年の進路情報知りませんか?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 01:47:03.89




【政治】 民主党 蓮舫  麻薬逮捕者と不倫 退任   民主党 支持率大下落に加速か ★4 4★





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326384493/





890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 17:32:06.80
>>889

なんやと?!
どういうこっちゃ兄弟!!
891若林順子:2012/01/14(土) 15:39:10.02
http://runforfun.web.fc2.com/
http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/lets_run/profile.htm
http://www.rc-blooming.jp/staff.htm
1走のつるの剛士の横を高尾憲司代表が走ってます!
だけど…高尾代表は全く紹介もなければ、全くのスタッフ扱い?@@
なんでつるの剛士に水かけてあげたりしないといけないのか・・
怒り心頭〜で物凄くムカついた気持ちでテレビ見てます><
高尾代表〜〜〜もう走らなくていいですって!
何で大切な足をそんなところで酷使するのよ! !
こんな気持ちになってるのは、私だけ?

今回の26時間の駅伝ほど、フジテレビ局側に対して今までの人生の中で
これ以上に激しく怒り狂うほど腹が立った事はありません。
これは高尾憲司代表を責めてるわけでは決してありませんよ!
逆に業界にいる私が止めれなかったことが物凄く申し訳ないし、非常に悔しいです。

日本テレビの24時間もランナーから見たら、あれだけのケアがあったら走れるやろ!!
もともとフジテレビの26時間は、日本テレビの24時間のパロディです。
それを最初は、真剣に走ったタレントがいました。もちろん、急な練習では無理でした。
でもそれが現実でした。だからこそ!!フジの26時間は偽善がなくて、すっきりと好きでした!
でも今年は、フジテレビというより「ヘキサゴン」の宣伝。
しかも・・・いろんなイベントをやらせて睡眠時間もとらせずに、炎天下の駅伝って!
・・で結果・・・つるの剛士は20キロそこそこで、足がつる?走れない?・・
アンカーの山田親太朗も、たった数キロで立ち止まって高尾代表にマッサージ??
走ることをバカにしとんのか!って思いました。
画面をとおして非常に不愉快そのものです!!

なのに、必死で伴走する高尾憲司代表〜あきらかに足引きずってました!!(怒)
その扱いって・・・一体どう責任取ってくれるのよ!!フジテレビ!!
もう今後二度と、ヘキサゴンも島田紳助も絶対に見たくない!!!
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 10:45:05.62
都道府県の区間順位予想!!
1区山中区間8位、4区射場区間30位、5区上山区間25番ぐらいだろう。

射場は初駅伝でどう走るか楽しみだ!!
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 11:33:22.17
射場楽しみやけど、中学生弱いみたいやし、
中継所しか写らんやろな
894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:24:53.63
男子は望ちゃんの爪の垢でももらえ
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 17:12:20.15
女子は1区からゴールまでカメラ独占で写りっぱなしだったなw
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 17:15:27.06
圧倒的な勝ち方したな
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 17:17:09.86
大阪府は優勝やったわな
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 19:41:20.65
女子駅伝優勝は中学留学生のおかげ
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 21:03:21.36
>>898
母親が日本人で3歳から日本在住ですよ?

ttp://mainichi.jp/kansai/news/20120113ddf035050003000c.html
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:28:37.94
すいません、中長ではないですが質問させて下さい。
大阪高校の短距離担当の小塚先生の名前が、学校のHP、陸協のHPにも
見当たらないのですが、どうしたのか事情分かる方いますか?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 14:00:20.06
大阪桐蔭は男子留学生も検討してる状況
お金をどれだけ工面できるかにもよるが
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 07:39:12.43
ケニア人かいな?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 09:01:04.14
http://runnet.jp/book/runners/backnumber_detail_n80.html
男子62回・女子23回全国高等学校駅伝徒競走大会
「夢」を追い続けて走る高校生は「強い選手」になれる
文/高尾憲司(ブルーミング代表・大阪桐蔭高校コーチ)
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 11:57:59.46
山中去年よりタイムが遅かったな。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:05:20.62
スローペースだったのと、途中で出ようとして無駄な力を使ってしまった
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 13:10:28.51
5キロ過ぎで、もうたすき外してたな
いくらなんでも早すぎだろw
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 13:43:42.11
駅伝見てて出た結論があるねん
どんなときもある
こんなこともある

若人よ凹みつつも前へ向いて進んでくれ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 16:26:56.60
ムセンビの時代は近い
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 00:34:53.63
もう来てる
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 07:33:36.25
全国都道府県対抗駅伝女子で大阪府は優勝したで。ビックリしたで。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 07:57:52.31
大阪の高校中退者
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 17:33:43.27
>>911
何人やねん?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:45:05.65
かもり人
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:49:32.41
おくり人
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:51:35.29
に、おくられるかもり
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:18:16.77
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 17:14:20.26
>>916
親切心でやってるなら晒すのはやめた方がいいのはわかるよな?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/01(水) 21:06:15.78
>>915
そしてかもりは消えた
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/06(月) 19:09:40.20
松村、昨日は頑張ったな
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:50:52.90
今年の西脇多可新人高校駅伝に大阪から出るの関大北陽だけか
新3年生は谷間世代とは言え、なんか寂しい
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 12:58:24.56
大阪桐蔭とかはこういうレースにでて経験を積めばいいのに
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 13:08:41.07
そこは1年生オンリー世帯の難しいところだな
距離に心や体が準備不足でも絶対1年の誰かが1区走らないとダメ
細川とかそれで調子落としてしまった。桐蔭の本格駅伝参戦は今秋以降でいいのでは?
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:00:12.53
>>921
高尾コーチにとって金儲けにならないレースは一切出させませんw
それに高尾は今新入生スカウトで毎日超多忙、レースどころじゃないし
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 15:07:38.61
>>922
大阪桐蔭は新入生が来たら又レースに沢山出てくるでしょ
昨春の一年生部員ばかりの時もほぼ毎週トラックに出てたし

細川の不振はオーバーワーク、単に練習で走り過ぎ
相当体調が悪いのを知ってて無理矢理細川をレースに出させたりもするしな
このままじゃ細川は高校卒業後陸上競技を完全に辞めてるかも
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/07(火) 18:36:15.74
大阪桐蔭あげ
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/08(水) 09:24:02.72
大阪桐蔭に元旭化成の高尾憲司はイラネ
あんなコーチがいたら陸上部員に悪影響
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 10:32:31.37
大阪桐蔭に留学生2人入れるという話も
まあ高尾のカネでだけどねw
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 11:28:22.12
まだ新入生情報分からないのかね?
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 15:33:43.52
何故か大阪桐蔭スレに書いてあったのをそのまま載っけるわ
取り敢えず全5区間3位まで

平成23年度大阪総体駅伝 H24年1月9日 大泉緑地

1区 9km
1 28:32 1 大森 澪(1) 関大北陽
2 29:00 7 森田 清貴(2) 大塚
3 29:01 5 南 隆之介(2) 三国丘

2区 6km
1 18:45 1 久保田 翼(2) 関大北陽
2 18:48 3 唐本 直登(1) 大阪桐蔭
3 19:19 12 西川 大貴(2) 桜宮

3区 3km
1 9:10 1 本藤 光(2) 関大北陽
1 9:10 38 中村 和樹(2) 泉北
3 9:28 4 佐伯 將悟(1) 清風
3 9:28 8 宮本 雄平(2) 大体大浪商

4区 6km
1 18:53 1 稲垣 諒(2) 関大北陽
2 19:22 3 小柳 涼(1) 大阪桐蔭
3 19:38 4 野田 明宏(1) 清風

5区 3km
1 8:56 3 中村 祐紀(1) 大阪桐蔭
2 9:21 1 川中 健太(2) 関大北陽
3 9:33 6 金子 英樹(1) 大阪
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 16:28:22.22
大阪2番手だった興国がどの区間も3位以内に入らないとは…
まあ今年も余程の事が無い限り、高校駅伝男子の大阪代表は関大北陽で決まりか

2位は大阪桐蔭がほぼ確定的だが、まだ関大北陽との差が大き過ぎ
3位は清風辺りかな
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 19:55:21.80
興国はどうしちゃったのよ
なんで1年でいっきに優勝争いから圏外になった
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/09(木) 21:17:14.17
近畿枠争いはどうなるかな?
優勝はほぼ決まりだから公立勢+大塚、浪商辺りの争いが楽しみだわ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 14:23:09.81
今年の1位、2位は確定、3位以降が混戦
楽しみは、2位の桐蔭の長距離区間の成長、清風は3位を守れるか
公立勢は三国丘は受験があるからどうだろう、新3年が黄金世代すぎるからなあ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 16:34:48.23
>>933
大阪桐蔭は意外と選手層は薄いぞ、まだ今年中は関大北陽に太刀打ち出来そうに無いな
まあ噂されてる留学生が入ってきたら大きく変わるかも知れないがw
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 16:36:10.64
新入生はどうなりそう?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 17:03:57.28
留学生入ってきても高尾ではきちんと指導出来ないだろうから滋賀学園
や鎮西みたいに日本人が育たずにそのうち留学生辞めるよ
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/10(金) 23:22:50.06
>>936
高尾憲司は事実上大阪桐蔭のコーチでは無いな
毎日練習メニューを作ってるのが殆どで、練習はあんまり見てないみたいだね
実際に練習見るのは老年の監督夫妻と大学院入学予定の男子コーチの三人らしい
ただそれにしても桐蔭スレの荒れまくりようがホント異常過ぎて怖いわw
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 01:21:47.76
大阪勢のレベルが高くなる事を望みたい
女子は大阪薫英が昨年都大路で9位に入り、1月都道府県対抗で大阪代表が見事優勝。
しかし期待された男子がやっぱりイマイチだよな…

特に昨年暮れの都大路、関大北陽の全国38位は正直目を疑ったよ
これじゃ大阪の男子高校は何処が出ても全国レベルでは全然戦えない事を証明してしまった
隣県の兵庫が男女共に都大路では4位、都道府県対抗男子駅伝では兵庫が優勝してるのに、
大阪との根本的な違いはなんなのかね?
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 14:22:35.19
>>938
大阪だと、中学生の運動神経が良いやつは野球とかサッカーに流れるのでは?
さらに県外から選手かき集める高校が無かったし。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 15:17:33.78
まぁ何十年も同じこと言ってるわな
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 16:58:02.65
山中、千葉クロカンの招待選手なんだな
なんでこんな年に限って、NHKのBSの放送ないんだよ!
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/11(土) 17:47:01.85
記憶違いやなかったら例年一週間遅れやわな
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 04:22:21.57
>>939
大阪だとラグビーも優勝が多かったよな、でもここ数年はイマイチだけど
944若林順子:2012/02/12(日) 15:24:43.37
http://www.rc-blooming.jp/staff.htm
ブルーミングランニングクラブ・スタッフの若林順子です。
私自身、高尾代表が昨年4月から大阪桐蔭高校の駅伝部コーチを兼任する事は
正直今も腑に落ちません。
何故高尾代表がそんな事までする必要が有るのでしょうか?
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/12(日) 20:21:16.00
千葉クロスカントリー山中8番で入賞
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 08:08:17.97
>>942
例年はそうだけど、今年は放送予定に入ってないで
クロカンスレで、カメラ入ってなかったらしいし
947 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/13(月) 08:55:38.34
北陽の吉岡は何処に行くのかな?リクマガの進路情報だと、
大学進学としかなっていないし。一般入試で競技続けるのかな?
いずれにしても、ブログで報告出来なくなっちゃったしね
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 09:54:13.10
進路と言えば、興国の駅伝チームに驚いた
消防士試験合格とか、センターから国立の一ツ橋受験とか、優秀すぎるやん
上で競技続けるのは山中と上山くらいみたいだけど
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:33:24.76
清風勢などの選手や大塚の森田選手の進学先しりません?
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 18:39:04.22
清風の越知(三年)って中学のほうがはやかった?
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/13(月) 20:04:41.25
>>948受験なら誰でもできまっせ

>>949清風勢の進路は国立終わってからとちゃいまっか
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 09:58:13.19
>>951
こんなつまらん書き込みするやつは、センターで足切りがあることすら知らんのか
みじめやの。
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 10:15:32.57
>>948
もともと、アスリートAかアドバンスに入学してたのとちがうか?
中学時の学業成績いい生徒は授業料他オール免除やし。
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 11:55:28.22
2月19日開催「西脇多可新人高校駅伝競走大会」
http://chopper.minim.ne.jp/nishiwaki/
http://chopper.minim.ne.jp/nishiwaki/syutuzyokou.pdf

大阪からは男子が関大北陽A・B、女子が成蹊女子が参加予定。
(ほか女子は他校との合同チームで関大北陽、星翔A・B)
相当ハイレベルな高校が出場だから、やはり苦戦は必至かな
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 17:21:04.29
興国すごいな
吉岡も気になるが
3強以外はどうなんだろう
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 17:34:10.52
>>952
高卒ニートにはわからんから相手にしたら負け
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/14(火) 19:50:02.71
射場とか南がどこの大学に行くかめっちゃ気になる
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 00:59:47.45
射場早稲田いけ。目指せ猪俣二世
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/15(水) 08:19:39.95
勉強を、強いられているんだ!
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/16(木) 00:14:35.38
今年の3年の進学先は?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 11:11:49.27
http://kenjitakao.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-5c7b.html
大阪マラソン
昨日は、毎日放送さんと大阪マラソンで伴走して頂いたクラブの皆さんと打ち上げでした。
2011年の大阪マラソンは無事に全員完走できました。昨日も、ランニングの話題で盛り上
がりました。今年も楽しいマラソンを続けましょう。
「せやねん」の上泉さん、「ちちんぷいぷい」の西さん、昨日はありがとうございました。
また、鍛えますので練習会にも参加下さい。

こんな記事をブログに載せる男があの大阪桐蔭高校駅伝部コーチと同一人物とは目を疑うわ
実は全然違う人じゃないの?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 11:36:17.75
2月25日(土)開催予定「福岡クロスカントリー」
http://mit.vc/XC.html

大阪代表で男子は清風・大阪桐蔭・明星、女子は薫英女学院か
ただ男子はこのハイレベルなレースに何処までついていけるかが大きな課題だな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 11:57:28.69
>>962
大阪桐蔭・唐本は福岡クロカンには出場しないでしょ
同高校で一人だけレース出ても全然意味無いしさらにコーチがねw
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/17(金) 14:52:25.67
今朝大阪桐蔭スレに書いてたが同陸上部監督の名前は「赤峰純弥太」だってさ
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/18(土) 14:29:25.41
福岡クロカンのエントリー出たな
招待選手が山中で、あとは唐本、射場、馬野、定井、林、住野
射場は初の8キロかな? 馬野がどれくらい復活してるのかも期待
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 08:33:55.15
山中は速いがいつも結果はイマイチだよな。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 11:09:51.35
そのうち5000m14分切りの選手が大阪で出ると思うよ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 11:29:44.90
西脇駅伝
1区大森(関大北陽)区間8位/30:26と健闘だ
今年も関大北陽で大阪決まりだよ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 11:31:41.82
去年の山中のタイムより速いぞ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 12:27:32.18
大森化けたなw 
山中の後継ぐ大阪のエースやわ
つか今年の北陽、西脇とか強豪とメッチャいい勝負してるやん
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 14:11:36.64
久保田と大森がメッチャいい!
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 19:26:31.66
清風卒の日大卒の丸林が泉州国際市民マラソンで優勝。
記録は2時間22分18秒。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 21:26:38.91
関大北陽マジ強いな、2:09分台で9位かよ
大阪桐蔭の関係者涙目だろうな
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 22:25:35.19
大森は中学の時からいい成績を残しているから当たり前の走りだ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 22:32:04.81
清風は中学の時のランク1位のメンバーを集めて伸ばせなかった。
北陽は中学の時のランク2番のメンバーを集めて微妙に成長さした。
興国は中学の時はあまり目立たなかったメンバーを集めてもの凄く成長さした。明星の射場も興国で練習していたから伸びた。

興国は指導力がいいのか??
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/19(日) 22:43:00.31
近畿駅伝2区
8'39 山本 雄大(3) 須磨学園(兵)
8'41 藤原 滋記(1) 西脇工(兵)
8'50 大森  澪(1) 関大北陽(大)

西脇駅伝1区
1位 30:10 内田 翼(九州学院)
2位 30:12 池田生成(佐久長聖)
3位 30:14 櫃本隼和(倉敷)
4位 30:19 吉田亮壱(大牟田A)
5位 30:19 東海真之介(桂)
6位 30:22 藤原滋記(西脇工業)
7位 30:24 安藤悠哉(豊川工業)
8位 30:26 大森澪(関大北陽A)


大森は藤原が当面の目標だな
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 09:51:12.31
高尾のブログコメントに質問されてるぞ
> 高尾さんは高校の指導もしてると
> 聞いたんですが そちらは順調なんですか?

高尾自身ブログなど時間に余裕有る時に掲載してるだけで
コメントなんか一切返事しないし全然読んでなさそうだね
周囲の人達はそれを一番気に掛けているのになあ…
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/20(月) 18:14:59.83
関大北陽は金太郎飴は育成できても大砲は無理だと思ってたけど
ついに大砲まで育てられるようになってしまった
もう止められない 
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 09:41:15.65
大森強くなって、都大路でもしっかり走れるようになってほすいわ
本藤みたいに、早々と沖縄の次くらいに遅れ始めるとか最悪
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 12:08:19.92
どなたか次スレ立てて下され

【関大北陽】大阪高校長距離スレ7【薫英女学院】
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 12:55:33.46
都道府県の総合スレに特定の学校の名前はいらん
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/21(火) 17:51:45.28
確かにそうだね
983 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/21(火) 23:00:38.01
【陸上】大阪の高校中長距離 7 【駅伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1329832785/

スレ立てた
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 13:18:04.08
本藤はたいしたことない
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 22:26:15.47
話が唐突
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/22(水) 22:46:15.27
オマエよりずっとたいした奴だろう
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 15:54:56.61
大阪うめ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 16:09:11.21
うめずかずお
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/23(木) 18:33:11.41
埋め
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 09:39:08.53
残り10
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/02/24(金) 10:10:22.72
男子は関大北陽、女子は薫英女学院が今年も決定的だね

男子の2番手が大阪桐蔭・清風辺りの争いになってくるが
いかんせん大阪桐蔭は評判悪過ぎるコーチがいるからなあ
992ゼッケン774さん@ラストコール
>>992
もう高尾の事は大阪桐蔭スレで書いてくれや
このスレで書いても気分を害するだけだから