東京マラソン25km地点【久松町交差点】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2011/02/27(日) 06:52:58.84
東京マラソン公式サイト
http://www.tokyo42195.org/

前スレ
東京マラソン24km地点【浅草雷門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298757178/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:03:41.70
10309って第一回湘南国際マラソンでニワトリのコスプレやってた人ね。
たしか2時間40分ぐらいの記録もある。
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:08:29.18
Aブロックで女性の赤ゼッケンつけてるオヤジも居たよ。
確かメガネ掛けてたと思う。
オールスポーツで割り出そうかな。
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:15:37.80
4本木タカシ
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:26:25.49
郷です
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:30:38.41
>>1
スレ立て乙!!
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:31:28.05
Aブロック女子、ラストの「15911」番から降順に、オールスポーツの写真見てってごらん。
だんだん腹が立ってくると思うよ。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:33:48.57
>>7
時間がないからズバッと書いてもらえる?
あんたみたいに暇な人間ばっかりじゃないんだよw
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:39:57.14
見てからのお楽しみ を奪うなよw
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:46:51.89
付き合いきれんわ
勝手にやってくれw
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:49:00.11
前スレ終盤で急に伸びたな産業
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:49:34.35
>>7
ワイも忙しい。何番に腹立ったんだ?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:52:30.80
見たけど全然わからなかった
めんどくさくなったからどうでもいいや
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/04(金) 23:54:44.94
A15912・・・、別に腹なんかたたないしw
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:02:15.57
Fスタートで、実際4時間ちょっとだったけど、ゴールの写真見ると周りはA〜Eだらけ。
これじゃ、まじめにタイム申告するのがあほらしくなるな。
Dスタートあたりだったら絶対4時間切ってたのに。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:04:38.91
>>15
は?
ネットタイムでいいじゃん。
東京マラソンみたいなマンモス大会をグロスで言ってるひとって馬鹿だと思うよ。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:05:19.28
>>15
俺Eスタートだけど多分30人くらいにしか抜かれてない。
抜いた数は数千人。
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:10:40.84
俺はGブロックから2万人抜いたよ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:13:03.47
女ゼッケンつけてるおっさん捜しに疲れた
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:18:08.32
>>16
うむネットタイムでよし。
遅い連中と同じグループだから抜かすのが大変 なのは多少あるが所詮言い訳…後半スタートではやい人いくらでもいる。

けど不正ナンバーはやっぱ納得いかねーな許せねーわ…
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:19:43.80
>>19
マジかよ?
227:2011/03/05(土) 00:46:24.14
どうだ?
女子ゼッケンのおっさん見つかったか?
さっさと探せよ
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 00:51:07.48
しっかりフジテレビの中継にも映ってた。
33km地点で。
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 05:40:18.49

きょうママにデジカメかてもらいましたぁσ(^◇^;)。。
望遠とかついてて水のなかとかでもだいじょうぶぃ( ̄ー+ ̄)
戦場カメラマン、ミキティはさっそく妹とお風呂にシーンを激写したぞぃ┌(^з^)-☆。.☆。.
アプするのでコメントぉください。。。(〃_ _)σ‖
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/401-500
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 06:51:30.07
そうまでして東京マラソン走りたいのかね
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 07:41:53.81
え、なんで10309ってカッコいいランナーとカエルの写真が混在してるのですか?
途中で着ぐるみ脱いだとか?
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 08:12:47.62
>>26
2009年の10309の写真見てみろ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 08:38:03.94
文春に仮装ランナーの一覧載ってるけどカエルもいたw

29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 08:40:31.35
にわとりランナーYOUTUBEに出てるの見ると立派な脚してんのになぁ・・・
鍛えていたのは脚だけで精神は磨かれなかったようだな。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 10:08:20.42
俺前スレで自己申告3時間40分でCブロックもらったって言った本人だけど、
俺の前後100人ほどのタイム調べてみたら大半が4時間切れてなくてびっくりした。
しかも酷いのになると5時間切れない人も結構いた。
これじゃあ後ろのブロックスタートで速い人はお気の毒だったね。
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 10:22:31.80
>>30
故障ランナーもでるし仕方ない人もいるけどな

32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 10:23:10.00
去年のゼッケンで走ったのか
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 10:25:09.28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297974736/

新宿シティハーフを駆け抜けた伝説の無銭ランナー きょん
SWAC所属
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:05:02.65
>>30
俺も自己申告3時間40分だけど実績でGブロックに回され4時間切れなかった。
前半の人混みで無駄に脚を使ったのが響いたと言い訳したいな。
順位が9000番台だったから1万人は抜いたと思うと気分はいい。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:10:33.84
スタート前にカッパとかビニール被っているやつら、路上に捨てすぎだろ
あれで転倒していた人を見かけたし、ずいぶん落ちていたぞ。
Aブロックでスタートまで20秒の位置でこれだぜ。

スタート前に歩道側へ投げまくっているやつらがいたけど、
後で中継の録画見たらしっかり映っていたわ。
36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:14:58.38
>>30
申込から大会までの期間が長いから、故障するランナーも中にはいるからね
DNSするにはもったいないと思って参加して痛い目にあった俺(´・ω・`)
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:16:30.04
A〜Eブロックあたりで遅いやつはマナーが悪い。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:20:44.05
開始早々にAブロックから垂れてくるひとが異常に多く感じた。
ひとり巨大な壁みたいな背中のひとが邪魔で追い抜きざまに怒鳴りつけたかったけど
体力消耗を考えて我慢した。
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:28:31.04
せめて(自己申告+実績)/2とかでスタート位置決めて欲しいなぁ。
市ヶ谷辺りまで抜くのに必死で回りの風景とかまったく記憶にない。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:32:27.54
お前らの言う遅いAブロックってどのくらい?
3時間一ケタ台でAブロックの俺はセーフ?
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 11:39:18.36
みんな手袋落としすぎだろ ってくらい落ちてたな
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:22:31.86
>>35
最後尾スタートで、ゴミ拾いしながらスタートしたけど
ビニールカッパ類は、中央分離帯にまとめられて
俺の観た範囲では、危険そうなのはなかったけどね。

それより、ビニールカッパ以外に普通のコート類や服が捨てられて
たのには笑ったけどなw
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:25:51.79
笑ってる場合じゃなくて、それ拾えばよかったろうに。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:52:40.29
>>41
貧乏性の俺はもとをとりたい一心で拾いそうになったよ。片っ方だけとか多かった あとアームウォーマーとかアームケース?やっぱ合羽はかなり邪魔だったね。あと給水コップ…缶けり状態 周りの人の水やらがかかったり靴とか濡れまくり
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 12:58:38.94
ゴミ拾いスタート、偉いねぇ。Kブロ、完走がんばらう、オー!は、恒例なのかな。昨年参加。今年もそんなのがブログにあったや。Kブロ、初フルが主だから目標は完走。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:09:51.68
Aブロック叩きは多いがKブロックに対しては優しい、それがマラソンクオリティ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:17:48.80
Kの中でもさらに最後らへんだったけど
そんな道には落ちてなかったけど
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:21:58.26
無銭ランナーは徹底的に潰さないとな。
電話はどこにすればいいんだ?
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:30:05.93
東京マラソン財団 03-5320-6896
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:33:54.47
東京マラソン財団 ONE TOKYO 事務局
電話 03(5775)3780 平日10:00〜17:00
51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:34:45.69
10309は本当に2009に出てたやつでいいのか?
それより前って事は無いのか。
もし違ってたらこんなに晒されて問題だぞ。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:39:22.18
俺はAブロックにいたが、猫がスタート間際になって後ろから割り込んで前に入ってきた。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:48:13.05
>>52
で、猫に勝ったの?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:54:13.21
>>51 同じ着ぐるみで同じゼッケンの確率と宝くじあたる確率どっちが高いのかなー
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:57:01.69
オレは予想タイム4時間30分で申告したらGブロックスタート、でもゴールしたときは
周囲はEやFが多かったな。自己満足としてはOKだ。ウソの申告するのは前からスタートしたいんじゃなくて
セレモニー前で見たい人なんだろうねえ。ばかばかしいな。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 13:59:08.19
よくよく探すと2010にもパンダの着ぐるみで走ってるのな・・・ 同じゼッケンで。
ランナーズアップデートによると10309は記録なしなんだがw
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:04:56.77
ギロッポンは2年続けての不正出走か。
極めて悪質。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:06:11.10
2010の時も10309は二人いた?
だとしたら2009以前って事になる。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:16:54.36
2010年の時に10309は走っていない。
だがオールスポーツの写真にはパンダがそのゼッケン付けて走っている不思議。
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:29:36.56
2010も2人いるよ
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:32:58.99
>>55
で何時間で走ったの?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:36:37.72
そうだな・・・ 走っていないではなく2名ともノーフィニッシュだな
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:39:13.12
2009カエル
2010日本精工 パンダ
2011都庁 カエル
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:39:15.10
2011年カエル
2010年パンダ
2009年カエル
2008年の広島カープは?

http://allsports.jp/
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:42:37.01
過去のゼッケンで走ったとして最後はどうするんだ
途中でどこかでこっそりリタイアするのかそのままゴールするのか
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:44:09.36
第1回湘南国際マラソンでお見かけしてから
ずっとあこがれてたのに・・・
マジショックだわ・・・
67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 14:52:00.22
最終スタートランナーがスタートライン切るのにロスタイムが30分も
ある大所帯なら、いっその事2ブロックスタートにすればいいのに。
AとBブロックに分けて、その間隔を5分でもとればいい。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:04:25.69
三本木の不正は神奈川陸協や横浜市陸協にも通報しといた。お前らもよろしく。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:06:13.55
>>68
中途半端な冗談はよせ。
本気なら、二本木と書くべき。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:07:47.92
俺も自己申告4時間59分だけど実績でEブロックに回され3時間半切れなかった。
ゴールしたときは周囲はBやCが多かったな。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:07:51.26
>>67
5分ではダメでしょ。30分取らないと渋滞は変わらない。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:11:57.36
>>70
周囲に何が多かったとか、そんなことゴール時に意識して見てるなんて嫌らしい性格だな。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:17:41.54
とりあえず、明日の表参道の10キロに二本木が被り物して出てないか確かめないと。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:18:13.16
東京2009年の時ナンバーカード「10309」は
普通の格好のランナーとカエルが存在
つまりナンバー手にしたのは2008年以前だろうな。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:19:43.86
ブロックブロックいうなら陸連登録すればいいだろ。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:30:47.19
>>74
2009年の10309はカエルだけ。オールスポーツの写真でも5時間1分46秒でカエルが
ゴールしている。ゆえに2010年、2011年は二本木の犯行と確定。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:31:19.92
タイム的に○本木さん本人じゃないような気がするんだけど・・・
着ぐるみを返した衣装屋さんがそのまま誰か別の人に貸したって可能性はないの?
確証があるわけでもないのに決め付けて本名だすのは問題だと思うよ
名誉毀損で訴えられる
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:35:43.35
>>77
そのままじゃねーんだよ。2010年はパンダにゼッケン付け替えてんだろが。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:37:44.72
我々は捜査権など無いんだから疑惑を通報すれば良い話。
オレは新聞社に連絡入れておいた。
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:37:59.40
本人がやったって言い切れるの?
別人だったら?
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:40:29.13
>>76
ああー、やっちゃったね。
実名で犯人扱い。
着ぐるみだから一切誰かもわからないのに・・・。
これ以上騒ぐと絶対訴えられるわ。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:40:31.88
だったら共犯や
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:41:52.31
>>74
2009年は、カエルしか確認できないよ。
それに2009年は、そのままゴールしてる。

上で書かれている、2008年の広島カープの方も無関係だと思うけど。
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:42:29.19
>>77
1回は本人がそのゼッケンで走ってるんだから、
事実関係を確認する必要がある。
それに、他人が走ったとしても不正を幇助した罪になる。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:43:39.38
>>67
いっそKブロックは24時間くらい開けて月曜日スタートにすれば良いんじゃない?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:46:49.52
>>84
不正を幇助した罪?何それ?
別に東京マラソン走ることは犯罪じゃないんですけど

それに着ぐるみが盗まれたんだとしたら?


本名で犯人扱いした人は覚悟したほうがいいだろうね
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:48:38.76
>>76
>>83
よく確認したら2009年はカエルだけでした。
しかし以前もこのように写真でまるわかり状態だったのに
なぜ対策されなかったのだろう・・・。
そして本人もよく発覚恐れずに出られるな。
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:50:12.82
>>77
>>80
>>81
同一人物だけど、本人?知り合い?必死だね。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:51:20.47
>>86
カンニングするのは犯罪じゃないんですけど、みたいな奴だな。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:53:26.87
週間文春にカエルの写真が載ってたので、編集部に連絡しておきました。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 15:55:42.96
>>88
一般ランナーですよ

冷静に考えて、本人だという証拠は一切ないのにここまで騒ぐことに驚いています
都庁の方同様に被害者である可能性が高い
写真に写ることを考えると同じ人が同じゼッケン、しかも目立つ仮装で出場することは考えられません

私は完全に被害者だと思っています
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:01:10.67
俺も犯人扱いするのはどうかと思うな
何も見えてないんだから
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:06:21.82
ニューイヤー駅伝で襷がつなげられなかった某チームに知り合いがいるけど、
犯罪として立件するのは難しいかもしれないが、
主催者から確認の連絡が来て、お咎めは受けるだろうと言ってた。
本人かどうかは知らんが、社会的制裁は受けるよ。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:06:23.09
解決策は、本人が記念に保管していたゼッケンを盗まれたと被害届け出すことだな。
そうしないと疑われるのは仕方ない。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:07:54.40
仮装で顔が出ないからやったんだろうな
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:09:58.64
まあ被害届は出さないだろうし、今後東京マラソンからは永久追放されるだろうね。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:11:19.34
鎮火ですね
はい解散
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:18:27.03
>>93
盗まれたんならお咎めなしです
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:28:02.05
盗まれた、と言うなら、被害届出させて家宅捜索するよ。
本人宅にゼッケンや着ぐるみがあったら大笑いだな。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:30:22.91
愛着のある着ぐるみは捨てられないからなw
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:37:03.12
>>99
小学生ですか?
盗まれたと被害届だした家に家宅捜索?
あきれます。。


そもそも着ぐるみは基本的にレンタルですよ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:41:59.75
>>101
お前が無知なんだろ。
指紋の採取に行くんだよ。現場確認もする。
レンタルなら店に履歴が残ってるし、ネットで購入なら簡単にわかるよ。
警察をなめんな。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:50:29.05
一般ランナーになりすました本人か知り合いは少し足らんな。
まあ、楽しみにしてるよ。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:52:14.79
家宅捜索の意味も知らないとは・・・
やはり小学生でしたか・・・
105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:56:11.59
本人か知り合いが必死なのはよく分かったw
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:57:51.96
このクラスの人は走友会入ってるだろうから、この件がバレると針のムシロだよな〜
不正したのが誰であれ後悔は無かったのかね?まぁ2年連続不正RUNなら絶対後悔してないだろけどW
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 16:59:04.19
家宅捜索ってw
さすがにそれはネタだろw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:04:51.64
次スレ
東京マラソン26km地点【家宅捜索w】
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:10:01.67
鎮火ですね
はい解散
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:18:07.48
関係各所にゃツーホーしたから別に終わってもいいよ。オレは気が済んだ。
誰だか知らんけど不正出場者には何らかのペナルティがあるだろうし。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 17:59:06.07
沈下厨は絶対に本人か関係者。
乙。

確実に立件できる犯罪なので覚悟しててね♪
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:11:44.33
確実に立件できる犯罪w

いったい何という法律に触れたんすか?
罪名はなんなんすか?
確実てw
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:30:37.12
被害額1万円でわざわざ起訴しないよw
パンダとカエルが同一人物くさくても
立件はできない。
それに勝手に走ってるやつ
ゼッケン売買取り締まったら
東京マラソンなりたたなくなるw
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:35:37.72
普通に、事務局に聞いてみたらいいだけじゃないの。
同じナンバーのランナーが同時に走ることはあり得るのか。と

もし、ありえるなら終了だし。
もし、ありえない。なら
毎年同じデザインのナンバーは、不正を招く恐れがあると
指摘してあげたら喜ぶかもよ。
今回からは、身分証明書の確認が厳格になるくらいだから
事務局も、真面目に指摘を聞いてくれると思う。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:37:45.64
>>101
確かに君は無知で恥ずかしい。
家で盗難に遭ってごらんよ、刑事が沢山来て家中見られるから。
そして、本当に無くなったのかと逆にウソを言ってるのかのように詰問される。
まるで犯人扱いの思いをするよ。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:41:51.48
>>113
東京マラソンが成り立たなくなるというのが意味不明。
逆だと思うよ。
こういうの野放しにしたら成り立たなくなる。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:44:02.83
>>114
というか、チャリティランやクラブ会員制に打撃を及ぼしかねない芽だから
真剣に対処すると思いますよ。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 18:48:44.58
116
あんまりやかましく言い過ぎると
応援しているうちに一緒に走りだす
的な一体感に水をさす
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:02:59.46
>>118 甘党のひとですか?
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:10:11.91
南野陽子が結婚して機嫌が悪いんだ。
俺の青春と昭和が終わった。
憂さ晴らしに大会主催者、マスコミ数社に報告した。
二本松覚悟してろよ。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:12:42.25
ゼッケンにチップ付けて必ず回収するとかしないとダメかな?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:18:19.90
ゼッケンに年号入れればいいだけ
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:20:45.62
まえスレにあった、2009年の記録を見るサイト知ってる人いたら、張ってくれない。
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:22:35.89
毎年色やデザインを変えるとかな。
ゼッケン回収したら記念にゼッケン欲しがる人が悲しがる。
そうなったらギロッポンの責任だな。
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:23:56.06
なぜ、二本木と書かないのですか?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:26:36.32
>>53
速いから前に割り込んでいいというルールはない。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:27:15.16
>>124
ゼッケン回収はかんべん。
ゼッケン貰う時は、感動して泣いた口だから俺はw
スタート地点に立った時も泣いた。
当選してから、スタートに立つまでが長くて思いがいっぱいなのよ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:30:17.06
毎年ゼッケンの色を変えるとか
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:30:54.78
>>121
ゼッケンチップは落としやすいので不評。
雨だと最悪。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:32:27.05
>>128
年号のプリントを大きくするという対策もある。
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:33:15.78
40代後半の連中はバブルの頃、就職して下積み時代に苦労知らず。
たいした才能も無いのに調子いい奴が多いけど、コイツもそうなのかな。
今回は20万以上の落選組を敵に回したってこと。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:34:24.33
オールスポーツのカエルの写真
あらためて見るとほんと腹立つな
不正出走のくせに可愛い顔で走ってんじゃねーよ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:35:10.20
ゲロゲ〜ロ
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:35:48.09
>>127
俺も4年落ちたからEXPOでナンバーカード受け取った時は泣けた。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:38:01.91
>>125
くだらねえ質問してんじゃねーよ
さっきから揚げ足取りばかりしてるし
アホ!!
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:40:22.02
第十七章 文書偽造の罪
第百五十九条【 私文書偽造等 】
 第一項:行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
  義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は
  偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは
  事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上
  五年以下の懲役に処する。
 第二項:他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関
  する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
 第三項:前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明
  に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の
  懲役又は十万円以下の罰金に処する。

第三十五章 信用及び業務に対する罪
第二百三十三条【 信用毀損及び業務妨害 】
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又は
その業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
第二百三十四条【 威力業務妨害 】
威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:42:09.32
>>136
三本木逮捕決定だなw
意外と罪が重い
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:46:17.89
だからオレは止めろと言ったんだよ。
最近似たようなことしてネットで叩かれてる人いるしって…
本人が着ぐるみだから大丈夫だと…
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:50:17.20
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 19:53:24.81
第十七章 文書偽造の罪
 第百五十九条【 私文書偽造等 】
  第一項:行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
   義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は
   偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは
   事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上
   五年以下の懲役に処する。
  第二項:他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関
   する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
  第三項:前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明
   に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の
   懲役又は十万円以下の罰金に処する。

第三十五章 信用及び業務に対する罪
第二百三十三条【 信用毀損及び業務妨害 】
 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又は
 その業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰
 金に処する。
第二百三十四条【 威力業務妨害 】
 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

−−−−−
まずゼッケン重複の事実を運営に通報すべきだな。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:02:11.68
>>126
で、猫に勝ったの?
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:04:19.79
>>131
おれはお前のその言い草に腹が立つ、謝れ!
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:07:10.51
>>135
なぜ、二本木と書かれると怒るのですか?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:19:39.29
家宅捜索ワロタwww
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:21:11.24
>>140
どれにも当てはまらないな
せめて走ってる最中に業務妨害に当たる行為を抑えられればね・・・
それでも誰がやったのか確証がないから取り締まれないけど
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:21:53.15
鎮火ですね
はい解散
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:23:49.50
家宅捜索って何?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:28:51.53
>>147
盗難の被害者が家宅捜索されるらしいですよ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:34:05.25
鎮火厨は涙目だなw

第十七章 文書偽造の罪
 第百五十九条【 私文書偽造等 】
  第一項:行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
   義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は
   偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは
   事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上
   五年以下の懲役に処する。
  第二項:他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関
   する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
  第三項:前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明
   に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の
   懲役又は十万円以下の罰金に処する。

第三十五章 信用及び業務に対する罪
第二百三十三条【 信用毀損及び業務妨害 】
 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又は
 その業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰
 金に処する。
第二百三十四条【 威力業務妨害 】
 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:39:12.56
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 20:43:51.13
アフォなやつがいたもんだ…
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:24:36.44
カンニングで逮捕されるくらい(たぶん不起訴)だからな。
今回も見せしめにってことあるかもね。
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:28:34.52
ゼッケン盗まれたと仮定した場合のことで、
これも狂言と思われる。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:31:49.91
ゼッケン偽造して、コース内走ちゃったら、黒だね。
まあ、不起訴になるだろうけど、晒し上げはありうる。
温情で、今後の出場禁止程度か。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:37:16.93
>>149
残念ながらどれにもあてはまりませんよ
1週間後に騒いでも無駄です
被害者もいないのに
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:39:11.52
第十七章 文書偽造の罪
 第百五十九条【 私文書偽造等 】
  第一項:行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、
   義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は
   偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは
   事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上
   五年以下の懲役に処する。
  第二項:他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関
   する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
  第三項:前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明
   に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の
   懲役又は十万円以下の罰金に処する。

第三十五章 信用及び業務に対する罪
第二百三十三条【 信用毀損及び業務妨害 】
 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又は
 その業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰
 金に処する。
第二百三十四条【 威力業務妨害 】
 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:42:40.40
名誉毀損で訴えられる前にやめたほうがいいですよ。
証拠も無しに本名晒しあげて非難してる方々は。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:43:21.71
>>155
正規ゼッケンつけてカエルと被った人は精神的被害受けてるだろ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:46:02.60
>>157
本名書いてあるレス番教えて。
通報してくるから。
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:47:37.84
>>53
猫の背中を見たのはそれが最後。
すれ違う猫は二回見た。
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:49:34.51
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20100227/spo1002271421004-n1.htm

「2008年にはナンバーカードをカラーコピーした不正出走が発覚しました。
全ランナーの写真をカードの番号で検索できるサービスがあるのですが、
同じ番号で違う体格の人が走っているのを誰かが発見し、ネット掲示板で
指摘したのです。そこで、事務局が問い合わせたところ、コピーを認めて
深く謝罪したそうです」
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:55:56.42
2年連続で不正出走してお咎めなしなら真似する奴が続出じゃねーか?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 21:57:23.10
陸連登録者だし陸連から何か言われるんじゃ
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:01:13.74
最初は都庁の人が疑われたんだよな
よかったよ早く気がついて
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:05:19.49
女ゼッケンのおっさんようやく見つけた
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:05:43.87
47歳ならもう勤務先で管理職だろ?
こんな奴がたくさんの部下持ってるとしたらなんか怖いね。
会社でも家庭でもうだつが上がらないんだろうなあ。
マラソンが唯一の楽しみで生きがいなんだ、と考えるとなんだか同情できる。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:08:34.15
>>165
晒せ
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:09:31.68
こんなところでグダグダやっても無駄だよ
知恵袋やミクシィのコミュのほうがまだ効果ある
こんなところもう誰も見てないから
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:11:14.00
>>167
こんなところに晒して訴えられると怖いからこっそり報告しておくわ
それで来年から出られないでしょ
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:14:34.91
本名で神奈川陸協と主催の財団法人に報告済みだから、ここではもういい。
来年は是非走りたいが、今回の新制度がどう影響するかが心配なんだ。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:19:21.12
鎮火ですね
はい解散
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:47:48.96
>>169
番号書くだけなら無問題
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/05(土) 22:55:01.75
どんなに小さな不正でも許さねーぞ
真面目に手続きを済ませた大勢に申し訳が立たぬ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:01:19.71
いま、国分太一の東京マラソン、スポルトでやってた。
大々的に、4時間30分って出してた。調べたらグロス34分、ネット30分。
グロスの34はひとつも触れられてなかった。
やっぱ、市民ランナー部門は、ネットタイムで公言するのが正解なんだよね。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:06:21.06
国分太一次走ればサブ4行けそうだなぁ。
もう走らないだろうけど。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:20:45.70
>>174
初心者なので教えてください m(_ _)m
「ネット」と「グロス」ってどう違うのでしょうか?
自分のランナーズアップデート見ても「ネットタイム」しか載っていないような気がします。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:24:39.72
>>176
ランナーアップデートでカッコで書かれてるのがネット。その左はグロス。
グロスはロスタイム(スタート地点まで)を含んでるもの。
マラソンの正式記録はグロスだけれど、東京マラソンみたいな市民マラソンでは
スタート地点につくまで時間がかかるし、そもそも42.195キロより長いからね。
ネット表記が実力を示す上では正しいです。
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:25:12.03
お前の目は節穴か
両方載ってるだろ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:29:46.30
そういえば石原良純が自己記録を更新したと言ってたときもネットタイムだったね。
まあ、考えてみたらグロスなんて整列位置でいくらでも更新できるからねw
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:33:28.74
>>177
ありがとうございます。そういうコトだったんですね!?
私はKブロックだったため、グロスとネットが20分も違うwww
なので、人に言う時はネットタイムで伝えてました。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:42:10.57
トミーズ健だったっけ?
ホノルルマラソンかなんかでスタート位置からまだスタート地点に到達する前の段階で
転んでひざを負傷して途中危険になったとか
人が多いとそういうこともあるよね
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 01:53:46.56
>>181
スタートライン通過する前にタイムオーバーで失格になってしまう湘南国際よりはマシかと。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 06:56:22.51
不正出走の逮捕まだ〜?

 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 08:09:34.14
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、二本松逮捕まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 08:19:39.44
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < 逮捕まだーーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 08:51:49.82
文書偽造意外にも、主催者を意図的にだまして利益を得てることになるから、
詐欺罪とかにもならない?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 08:53:41.69
>>182
同士よ。30000人走る東京マラソンだって最高25分くらいのロスタイムなのに、その2/3にも満たない出走者なのに同じくらいロスタイムがかかる湘南国際って・・・
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 09:08:29.12
>>186
私文書偽造と威力業務妨害以外は立件が難しいな。
詐欺罪は、偽造ゼッケンでスタートブロックに侵入した場合には
適用可能かも知れん。

まあ、私文書偽造しその効力を利用した時点で、一番軽くて
懲役1年以下、若しくは10万円以下の罰金刑だから、今回は
見せしめとして、刑事告発→不起訴、ぐらいが妥当だと思うが。
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 09:10:05.90
道路交通法違反の可能性は?
あと、警察官や都区職員が公務として警備しているから、
公務執行妨害の適用はできないか?
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 09:16:34.45
全部合わせると、

最大懲役10年、若しくは罰金100万円ぐらいになるんじゃね?

本当にボランティア精神で沿道を楽しませようと言う気があるなら、
十字架仮装のように11万円払って、ゴールドゼッケンで走る手も
あったのだから、それを考えると、キセル乗車のような考え方で、
33万円の罰金刑ぐらいにしてやりたい。
もちろん今後の無銭乗車防止の見せしめとして、逮捕、実名報道
は絶対必要。

必死に庇おうとしている鎮火厨は、事の重大性をよく考えた方が
いいよ。

まあ、落選した人間のうち何割か、少なくとも10万人を敵にまわした
のは確かだな。
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 09:22:36.72
>>174
陸連登録者以外はネットタイムでいいんです
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 09:33:42.74
先週の今頃は…楽しかった
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:12:01.02
>>192
5時起きの予定が、興奮して3時に起きちゃったりしてねw
楽しかったなw
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:14:35.84
今回は、芸能人の写真を撮ろうと急に止まったランナーに
後続のランナーが接触して、そのままリタイアするアクシデントも
あったし、同じナンバーが走ってる事はとても危険なことだと思う。

195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:17:56.19
携帯での撮影禁止にしないとあぶないよな
途中で記念撮影したり電話で会話しながら走る人が年々増えて言ってる気がする
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:32:07.76
>>193
天気良かったし、1週間前の今頃を思い出しちゃうなwww
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:36:20.60
>>194-195
後ろを確認しないで急に進路変更されると本当に危険

2年前に沿道の人とハイタッチしようと急に進路変えてきた人が目の前に
見えないところからいきなりだし、こっちも止まれない
結果的に手で突き飛ばしたが
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:38:58.03
まだ品川折り返してないな
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:40:42.61
完全に死亡フラグ出まくりwww
200199:2011/03/06(日) 10:41:09.72
誤爆
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:46:07.84
エリートランナーを撮影しようと俺の前で突然止まった奴がいた。
ボリュームゾーンじゃないから避けるスペースあったけど危ないよ

撮影馬鹿は芯でくれ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:50:37.63
>>197
それ、僕も勢いあまってよくやるよ、たいがいデブのオヤジなんだけどね、
よくあるのはゲストを見つけてハイタッチするために斜行して群がっていくパターン
やつらは興奮してるのでよろけても全然苦にしてないというか気付かないくらいのテンションで
こっちも突き飛ばしておきながら笑いながら走り去っているよ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 10:53:23.90
接触やら斜行やらは体力消耗するから、普通にとことん無視
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 11:24:02.65
それって競輪場の話ですか?
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 11:32:02.46
>>195
市民マラソン大会では当たり前の光景だったけどね。
混雑状況を考えると東京マラソンでは禁止になる可能性もありそうだ。
USTで実況しながら走れるのも今回が最後だったりして?
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 13:00:21.39
>>182って本当の話なの??
信じられない
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 13:10:50.52
182だが、本当らしい。
ttp://runnet.jp/report/raceDetail.do?command=page&raceId=14430&userNumber=6894852
自分は22分ぐらいロスしてた。

>>187
せめて東京みたく、平らで広いところで待たせてほしいよね。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 13:22:08.33
>>207
うわぁ。。。。。。。申し込み受けといてひどいね
そんなことしてたら
申告タイムを早く届け出る人が続出するだけでいいこと何もないのに、、
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 13:25:39.69
受付人数増やしすぎるのもダメってことだよ
抽選で落とされるぐらいのほうがよろしい
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 13:31:27.49
>>208
あれだけの人数集めてちゃんとスタートできてる東京はすごいね。
二年連続で当選する人もいるようだけど、一回出走したら、数年間は再エントリーできないようにしてほしい。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:07:15.85
>>210
前年のチェックが大変になるからという理由でやってない。
実際はスポンサー枠で毎年出場する人がいるからなんだろうけどね。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 14:12:04.08
俺去年と今年で申し込んで2年連続当選した
2回とも6時間台
申し訳ないね
まあまた申し込むけど
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 15:15:32.56
倍率9倍として、2年連続だと1/81だから、400人くらいは2年連続当選してるな
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:02:57.12
1回出て5時間以上かかった人とか関門にひっかかった人は
次の年ははずす、とかでいい思う
そこそこ早い人も一律に1回出たから数年ダメってのはどうかな
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:09:44.33
一人必死な人がいますね〜
その暇さがうらやましいです


それらの犯罪は一切適用されませんよ。
偽造してませんし、業務妨害した実績もありません。
そして、「ただのお祭り」です。
業務でもなんでもない。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:13:03.52
制限時間7時間なのに5時間以上は外すとかないよ
関門引っかかったのも次は早くなるかもだし
遅い人外したところで、他の遅い人が当たるだけだぞ
当選したけど、振り込まなかった人と
当選して走った人を外していくのが良い
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:21:47.48
今月から毎月一万円貯金するだけで、100%出走できますよ。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:09:48.79
215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:09:44.33
一人必死な人がいますね〜
その暇さがうらやましいです


それらの犯罪は一切適用されませんよ。
偽造してませんし、業務妨害した実績もありません。
そして、「ただのお祭り」です。
業務でもなんでもない。

一人必死な人がいますね〜
その暇さがうらやましいです


それらの犯罪は一切適用されませんよ。
偽造してませんし、業務妨害した実績もありません。
そして、「ただのお祭り」です。
業務でもなんでもない。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:17:28.99
5時間以上は外すとか無理だから、外れたら10万寄付しましょうよ
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:28:40.70
まだやってんのかよ
しつこいからやめろ
俺はもう報告するところには報告したから満足した
荒れるだけだろ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:46:32.02
参加料を一律3万円にすれば、走ったことのない冷やかしの申込者が減るんじゃないかな。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 17:57:00.14
>>221
同意
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 18:36:04.34
申込金1000
参加費10000
でもかなり減ると思う
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 18:59:35.89
>>221
それいいな
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:04:06.07
おれは>>223が現実的でいいと思う。500でも効果があるとおもう。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:22:51.55
>>225
コンビニとかで、応募用シリアルナンバーを500円で購入して、申し込み時に記入するとかは、どうだろう?

その500円は、チャリティーでにすれば、金儲けだ!って騒ぐ奴も少しは減ると思う。

それで倍率が2-3倍くらいに落ち着けば、結果的に市民マラソンとして長続き出来ると思うんだが
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:36:33.54
必死な釣りだなw
ご本人は今頃ガクブルで証拠隠滅中かww
逮捕されるから待ってろよwwww

218 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2011/03/06(日) 17:09:48.79
215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 16:09:44.33
一人必死な人がいますね〜
その暇さがうらやましいです


それらの犯罪は一切適用されませんよ。
偽造してませんし、業務妨害した実績もありません。
そして、「ただのお祭り」です。
業務でもなんでもない。

一人必死な人がいますね〜
その暇さがうらやましいです


それらの犯罪は一切適用されませんよ。
偽造してませんし、業務妨害した実績もありません。
そして、「ただのお祭り」です。
業務でもなんでもない。
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:37:31.29
                 ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
  マチクタビレタ〜       /  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
                 /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
    マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
              |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        へ    |  へ     ヽ   ./     | < ねえ、六本木逮捕まだぁー?
         \\   \ \\     ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _      |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:49:35.36
なんかどっちもどっちだが、両方確信的荒しだな。
ニー速にでもスレ立ててそっちでやりあえば?
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:49:42.78
当然ながら当選確率は下がって欲しい訳だが、
当選倍率の高さがステータスになっている部分もあるから財団の方針はこのままなんじゃね?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 19:54:10.02
申込金300円案に賛成!
これ全部チャリティーにしていただけるなら無問題!
重複応募の減少にはこれ名案じゃね?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:02:55.44
たかだか300円で変わると思ってるやつって小学生?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:03:50.22
参加費を2万円にすれば済む話。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:28:17.02
初参加は1万円で、2回目以降は2万円ならいいかも
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:41:36.13
【機能性飲料】カレー風味のスポーツドリンク「カリー☆ファイト!」が密かなるブーム ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 20:49:43.71
>>235
いかにもダムっぽくて踏む気になれません
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:04:13.45
カリー☆ファイト、ホットもでたみたいね
これのおかげで完走できたわ
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:18:09.11
今日ビデオに録画しておいた東京マラソンの中継パート三を見たんだけど、AKBの安っぽいゴール演出を見ている千葉真子の視線が氷点下だった。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:26:13.98
東京マラソンのビデオ見たい
YOUTUBEにも無さそう
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:32:10.24
>>238
さすが千葉ちゃん
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 21:39:27.38
千葉ちゃんは元ガチのアスリートだもんな。

北海道マラソンには感動した。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 22:06:15.40
千葉ちゃんのしゃべり声に一票。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 22:28:58.95
AKBのゴールで泣かないと 冷たい人って言われそう
244千葉:2011/03/06(日) 22:37:36.91
でももっと悲しいときまで 涙はとって〜 おきたい〜の
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 22:40:44.77
平井アナは涙流してました。
TVじゃなかったら胸に飛び込む勢いでした。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 22:51:22.90
それは2年前の自分の姿を思い出したからと思われる
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 22:54:28.60
だいたい、あんなに周りにガードされてペースメーカーの通りに走ってればいいのだから、大層楽ちん
給水だって持ってきてくれるし、脚がけいれんしそうになったらマッサージもしてくれるし、
それよりもそうなる前に周りが周到に計算して栄養補給してくれる、至れるつくせり。
あんな温い奴に頑張ろうとか吠えられたら周りがいい迷惑。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 22:58:18.22
そもそも42km歩いてマラソンと言えるだろうか?
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 23:01:53.89
一般に長い時間や長い期間かけて継続的に何かをすることをマラソンと呼びます。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 23:13:47.87
AKBの子は、もっと早く走れたのに、番組の時間調整や演出で
ペースを抑えられていた感じがしたw
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/06(日) 23:23:44.26
まるで24時間TVですなw
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 00:14:08.20
仮装してた写真がサイトに載ってた人の
ゼッケンの番号入れると
必ず別の人の写真も出てくるね
みんな不正出走なのか。。。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 01:30:40.92
>238
20代の五体満足な奴が6時間50分もかけてゴールして、どう讃えろと・・・ってことだろうなw
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 06:27:36.58
>>252
マジかよ。。ゴキオタやめるわ。。。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 06:37:15.76
ゼッケン偽造
 => 【私文書偽造】最大5年以下の懲役若しくは十万円以下の罰金

2011の選手に成りすましコース内を走行
 => 【威力業務妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金
 => 【詐欺罪】最大十年以下の懲役、または三十万円以下の罰金
 => 【道路交通法違反】最大懲役一年、または十万円以下の罰金
 => 【公務執行妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

偽造ゼッケンでスタートブロックに並んだ場合
 => 【不法侵入】最大十年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

これらの犯罪は一切適用されません。
と思ってる方々は、自己申告で事務局に問い合わせてねww
今日、事務局で朝一会議の後、警察に被害届を出すそうですので、
自首して謝罪するなら、今日の10時ぐらいまでがタイムリミットですよwww

やっぱり一人ぐらい実刑で逮捕しないと、こういったアフォはいなくならないので、
今年はマジ逮捕するよ。覚悟しててねwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwww
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 06:43:15.88
>>252
タイホマダ〜(AAry
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 07:48:00.14
>>252
全部晒したら仮装が大問題になってマスコミまで騒ぎ出しそうだな・・・
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 08:08:35.49
無銭乗車の常習犯只今涙目で鎮火作業作戦会議中wwwwwwwwwwww

ゼッケン偽造
 => 【私文書偽造】最大5年以下の懲役若しくは十万円以下の罰金

2011の選手に成りすましコース内を走行
 => 【威力業務妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金
 => 【詐欺罪】最大十年以下の懲役、または三十万円以下の罰金
 => 【道路交通法違反】最大懲役一年、または十万円以下の罰金
 => 【公務執行妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

偽造ゼッケンでスタートブロックに並んだ場合
 => 【不法侵入】最大十年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

これらの犯罪は一切適用されません。
と思ってる方々は、自己申告で事務局に問い合わせてねww
今日、事務局で朝一会議の後、警察に被害届を出すそうですので、
自首して謝罪するなら、今日の10時ぐらいまでがタイムリミットですよwww

やっぱり一人ぐらい実刑で逮捕しないと、こういったアフォはいなくならないので、
今年はマジ逮捕するよ。覚悟しててねwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwww
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 08:55:28.33
これで東マラが仮装禁止とかなったら・・・
一部の不届者のせいで善良な参加者がバカを見る訳ですね。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 09:06:06.57
吊るし上げ、まだですか?
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 09:08:28.88
仮装禁止は見当違い

不正は発見し次第、東京マラソンから永久追放すると明文化されてるからな。
申し込みの不正だけでなく、交通規制されたコース上に、不正な方法で
侵入し、正規のランナーに偽装して走ってしまったのが問題。

正規出場者の仮装は無問題。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 09:09:55.08
吊るし上げでしょ
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 09:36:43.70
鬼女にお願いしる
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 11:00:30.73
258 ゼッケン774さん@ラストコール 2011/03/07(月) 08:08:35.49
無銭乗車の常習犯只今涙目で鎮火作業作戦会議中wwwwwwwwwwww

ゼッケン偽造
 => 【私文書偽造】最大5年以下の懲役若しくは十万円以下の罰金

2011の選手に成りすましコース内を走行
 => 【威力業務妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金
 => 【詐欺罪】最大十年以下の懲役、または三十万円以下の罰金
 => 【道路交通法違反】最大懲役一年、または十万円以下の罰金
 => 【公務執行妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

偽造ゼッケンでスタートブロックに並んだ場合
 => 【不法侵入】最大十年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

これらの犯罪は一切適用されません。
と思ってる方々は、自己申告で事務局に問い合わせてねww
今日、事務局で朝一会議の後、警察に被害届を出すそうですので、
自首して謝罪するなら、今日の10時ぐらいまでがタイムリミットですよwww

やっぱり一人ぐらい実刑で逮捕しないと、こういったアフォはいなくならないので、
今年はマジ逮捕するよ。覚悟しててねwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwww
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 11:09:33.03
アンケート来たから不正出走のこと書いておいた。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 11:28:41.57
週刊文春に写真のカエルのこと電話しておいた。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 12:56:02.21
スタート地点を通った人数を機械でカウントしてみればいいよ
チップつけて通った人数との差で不正の人数が分かる
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:03:25.46
それじゃ代理出走はわからない。
俺は指紋認証しろってアンケートに書いた。
受付て本人確認と指紋登録
当日ゲートチェックでナンバーと指紋の照合。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:16:55.68
とりあえず人数を把握しないと
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:29:26.73
20kmの関門でひっかかった女の人がインタビューされてて
横にいた母親が「代わりに走ってくれました」って言ってたよ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:35:41.78
関門にひっかかるようなヤツはそんなのがいるにしても、陸連登録者ではあってはならないことだろ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:49:51.16
アンケートでカエル追放しろと書いといた
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:52:40.68
>>270
一緒に出たかったけど娘だけ当選して、母親の分も代わりに走ったとの可能性もあり
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 13:56:08.95
関門引っかかった人を無理矢理捕まえるフジは死ねばいいと思うの
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 14:31:02.71
参加賞のTシャツって丈が長すぎだと思わない?Mでもかなり長い。
世の中、胴長の人が増えているの?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 14:47:02.62
>>270
私も273さんに近い感じで、母親がマラソン出てみたかったけど、何かの理由があり無理で
娘が(応募して当選して出走でき)代わりに夢を叶えてくれる・・・ハズだったのに・・・
と、いう感じにとらえてました。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 17:16:59.14
あの親子は問題ないよ。
内容的には、>>273で間違いない。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 17:25:39.73
>>247
日〇テレビは毎年それをやっているけどね…
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 17:54:27.37
アンケートに2ちゃんねるで実名かかれて大騒ぎになってるって書いておきました
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 18:05:36.36
2 ゼッケン774さん@ラストコール 2011/03/04(金) 23:03:41.70
10309って第一回湘南国際マラソンでニワトリのコスプレやってた人ね。
たしか2時間40分ぐらいの記録もある。

3 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2011/03/04(金) 23:08:29.18
Aブロックで女性の赤ゼッケンつけてるオヤジも居たよ。
確かメガネ掛けてたと思う。
オールスポーツで割り出そうかな。

4 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2011/03/04(金) 23:15:37.80
4本木タカシ

7 ゼッケン774さん@ラストコール 2011/03/04(金) 23:31:28.05
Aブロック女子、ラストの「15911」番から降順に、オールスポーツの写真見てってごらん。
だんだん腹が立ってくると思うよ。

161 ゼッケン774さん@ラストコール 2011/03/05(土) 21:49:34.51
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20100227/spo1002271421004-n1.htm

「2008年にはナンバーカードをカラーコピーした不正出走が発覚しました。
全ランナーの写真をカードの番号で検索できるサービスがあるのですが、
同じ番号で違う体格の人が走っているのを誰かが発見し、ネット掲示板で
指摘したのです。そこで、事務局が問い合わせたところ、コピーを認めて
深く謝罪したそうです」

255 ゼッケン774さん@ラストコール sage 2011/03/07(月) 06:37:15.76
ゼッケン偽造
 => 【私文書偽造】最大5年以下の懲役若しくは十万円以下の罰金

2011の選手に成りすましコース内を走行
 => 【威力業務妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金
 => 【詐欺罪】最大十年以下の懲役、または三十万円以下の罰金
 => 【道路交通法違反】最大懲役一年、または十万円以下の罰金
 => 【公務執行妨害】最大三年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

偽造ゼッケンでスタートブロックに並んだ場合
 => 【不法侵入】最大十年以下の懲役、または五十万円以下の罰金

これらの犯罪は一切適用されません。
と思ってる方々は、自己申告で事務局に問い合わせてねww
今日、事務局で朝一会議の後、警察に被害届を出すそうですので、
自首して謝罪するなら、今日の10時ぐらいまでがタイムリミットですよwww

やっぱり一人ぐらい実刑で逮捕しないと、こういったアフォはいなくならないので、
今年はマジ逮捕するよ。覚悟しててねwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwww
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 18:11:12.97
↑なんかウザイっす。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 18:29:55.16
うんしつこいね。
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 19:25:38.36
偽ゼッケンが容認されるなら、11万出してチャリティ出走の意味とかなくなっちゃうじゃん
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 19:39:11.14
たしかに仮装はダブりが多いな
これは火がつけば祭りどころかマスコミが騒ぎ出すレベル
ミクシィも騒ぎ始めてるから大事になるぞ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 19:55:15.83
走りたい奴の多くは落選したらあきらめる
他にレースはいくらでもあるしな

仮装連中は見られて感じる変態共だからルール無視してでも東京を走る
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:03:34.65
一回きりで他のマラソンにも参加しないってなら平気かもしれんが
東京マラソンって映像や記録がいつまでも残るし見るひとも多いから
不正出走するにはリスクが高いよね。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:07:02.56
ちょっと待て
全ての仮装ランナーがマナーが悪い訳じゃないぞ。
見られてるからマナーを良くしようとする奴もいる。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:08:27.90
仮装ランナーでダブリ諸君の一覧作ってみた
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:09:11.72
不正出走 = 仮装

とか、

変なこと言ってるやつが沸いてきたw

11万払って完走した十字架に謝れ!!!
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:14:02.69
来年の東京マラソンが後出しで指紋認証導入なんてなったら
出走権売り抜けることができなくなるね。

転売屋さん火消しがんばってね。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:20:31.14
カエルはズボンの裾がダボダボで靴が半分隠れているから
チップ取り付けているかどうかも見えてないね
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:27:20.16
偽造ゼッケンで顔が見えなくなるほどの仮装で出た場合
あとからもしバレたって
結局仮装の中身が誰なのか結局分からないからやるんだろうね

ゼッケン偽造する時って本物をコピーの場合もあるだろうけど
適当な番号で作ることが多いだろうし
その本物の番号の人が写真検索してビックリするんだろうね

スタート前に並ぶ時に機械で番号チェックして
ダブったら調べるとかしないと
ゼッケンにバーコードつければできるでしょ
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 20:57:43.03
と り あ え ず オ レ は 今 年 の ゼ ッ ケ ン を と っ て お こ う
何かに役に立ちそうだ!!
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:02:29.03
まあそんなのはどーでもよくて、
東京マラソンの総集編とか、ニュース番組用に放送した短編の再放送とか
そういうのはどっかでやらないの?
見たいんだけど。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:04:53.86
これからは顔と足元隠れた仮装は
やめたほうがいいかもしれんね
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:06:44.57
>>292
スタートブロックに並ばず、途中どっかから乱入して、
どっかで適当にコースアウトする輩には効果なし。
とにかく、All sportsの画像で、重複しているゼッケン番号
を晒す必要はあると思うけど。
各個人名は書いちゃだめね。
あとは事務局が動いてくれるだろう。
297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:14:16.89
ここで番号をあげたら本物が迷惑するんだよね

上の方で上がってた番号を調べてみたら
本物がフィニッシュしたあとの時間で
仮装のコース上の写真があって笑っちゃうよ

でも、逆に仮装の方が本物って場合もあるみたいなんだよね
仮装と普通のかっこうの人がいて
タイムを調べたら仮装の方と合ってるのもあった
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:17:27.31
>>297
本物のほうは潔白なんだから問題ないよね。
ゼッケンの使いまわしor偽造の疑いがあれば、過去の出走歴とか
から容疑者を絞れるはずだから、分かる人は事務局に通報すれば
よい。
あと、女子ゼッケンで走ってたおっさんも、通報必要だよな。
代走も分かる限り通報してほしい。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:24:39.02
誰が何を言おうと、わしは女じゃ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:24:41.53
最初は普通にスタートして途中から仮装してる人もいる
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:31:36.60
あっそ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:33:22.13
>>288
2011年で、ゲロゲーロ以外にもナンバーのダブりがいるの?
どんな仮装の人?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 21:48:24.33
俺も、ゲロゲ〜ロ♪以外で同じような奴がどれくらいいたか気になる。
4〜5人くらいいれば、主催者側も何らかの対策をするだろう。
一人だけなら本人に厳重注意で終わってしまう可能性もある。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 22:24:27.75
>>302
それを書くのは控えるわ
報告したからそれでいいでしょ

どうしても知りたければ仮装ランナーで検索してゼッケン入力していけばわかるよ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 22:31:37.88
allsportsは今年はずいぶん精度があがっていると自分の写真を見て思ったが、
まだまだ番号の一部一致で他人も表示されるね
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 22:41:57.02
>>304
えーっ!もったいぶり?
前スレ902が書き込まなかったら、誰も気づいてなかったのにwww
どんな仮装だったか教ぐらい教えてくれてもいいのにな・・・
でも、書き込むコトにより正規ランナーさんに迷惑かかってしまうか。

じゃあ、ダブりランナーは何人ぐらいいたの?
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 23:03:07.59
いいこと聞いたぞ。
1回でも走れば、ゼッケンが手に入るから以後は毎年出走可能なんだな。
過去のゼッケンも売ること可能なんだな。
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 23:10:17.18
と、まあこういう発想の奴が出てくるから、不正は許し難いんだよ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 23:40:59.47
http://runnet.jp/report/raceDetail.do?command=page&raceId=18469&userNumber=6183985&pageIndex=&sortIndex=0

1ヶ月前に既にきょんが新宿シティハーフノーゼッケンで走り抜けてる
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/07(月) 23:50:35.68
仮想やズラ連中をまとめたところってどこかにある?こんな奴らのせいで抽選落ちして涙を呑んだ人が多数いるんだから。
目立ちたいのは良いがパフォーマンスだけで脚きりを食らう奴らは本当にカッコ悪い。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 00:08:57.63
仮装をまとめたブログはあるよ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 00:21:19.59
写真はキャプるの?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 00:44:12.83
わさおの仮装の人が新聞に載ってたけど
ゼッケン検索してもわさお姿の写真が1枚も出てこないのはナゼだろう
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 01:11:49.31
>>313
でてくるよ。
銀座あたりで仮装に着替えて、沿道を楽しませて
ゴールは、さすがに脱いでいたようだけど。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 01:34:26.62
>>313
あれ、でてこない。
他の仮装の人と間違えた。
たぶん新宿での写真しかないから、仮装はそこだけで
あとは、脱いで完走したんじゃないかな。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 03:34:52.82
古いゼッケンで走る場合は本人が以前のものを使う場合もあるが
再度正規に当選して以前のゼッケンを仲間に渡すってのもありそうで
もはや何がなんだかわからない状態になってるかもな。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 06:03:51.62
ノーゼッケンとはきょんとやらスゲー
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 06:13:25.51
きょんはオルスポのカメラマンにピースサインまでしていやがった。
しかも全部のポイントで…唖然
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 07:54:09.53
>>318
何でゼッケンしていないのに分かるワケ?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 08:36:14.55
>>319 ヒント:同伴者
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 08:38:10.51
自分のブログにオープン参加として記事にしたから。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 08:41:15.56
チェリーブログでは今もノーゼッケン写真公開中
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 08:42:43.91
うわっ こいつぶさいくやなー この顔でブログに写真晒すの??
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 08:43:45.02
だっせーオタク
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 09:22:31.46
顔なんかどうでもいいが
少しは遠慮しろってことだな。
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 10:54:59.17
まじで、ボランティアの人達の気持ちや運営の人達の努力の積みかせねを
踏みにじるような不正はやめてくれよ。

ボランティアの人達は、落選したら気持ちを切り替えて
今度はサポートする側で、大会に関わりたいと思って申込むんだぜ。
落選したけど、どうにか紛れ込む手段はないかと考えるのはやめようぜ。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 12:59:25.95
ボランティアは全員落選したからボランティアをやったわけではない。
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 13:11:04.26
ブログに書いてる人もいるね
ttp://bycycle-run.blog.so-net.ne.jp/2011-03-06
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 13:26:53.71
この蛙、去年の新宿ハーフにもいなかった?
話かけたら態度が悪くてビックリしたので覚えとる。
かたやガッチャマンは愛想良かったんだが仲間か?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 13:31:19.23
>>328
なんかすごく憎たらしいカエルだな!
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 14:34:48.29
カエルは2年前のゼッケンだから小心者、きょんはノーゼッケンだから厚顔無恥。
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 15:08:59.41
毎年、ゼッケンの色を変えればいいのに。
でなきゃ、大きく年度か回数を入れる。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 15:45:21.86
>>328のブログどうやって画像を保存したんだ?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 16:03:02.95
あんたのキーボードにゃPrintScreenキー付いてないのか?
マックは知らんけど
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 16:59:57.78
みんなオールスポーツの東京マラソン写真を見てるみたいだけど今年のってパスあって見れないのだが?
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:07:37.65
えむせいれき
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:09:19.09
>>335
今年は何年?
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:15:16.53
出てもいない大会のパスを勝手にばらまいたり、
売り物の写真のスクリーンショットを勝手に使ったり、
ゼッケン無しやら使い回しやら非難してる人のやる事なのか。
目糞鼻糞。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:22:25.24
禿同
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:30:04.22
禿同
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:34:05.45
プリントスクリーンで全部保存したw
大きくしないから画質も十分だ
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:34:54.96
>>338
パスのバラマキってw
誰でも入場できるエキスポでも、パス入りチラシを配ってなかったか?
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 17:37:23.22
パスってなんのために付けてるか知ってる?
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:02:40.83
東京マラソン 不正 で検索すると
今回も色々と出てくるな。

会社の同僚名義で複数応募するとか。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:32:46.56
>>344
同僚名義なら不正じゃありませんが。。。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:37:54.61
>>345
ごめん、理解出来ない。説明してくれよ。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:38:23.58
家族同僚みんなに申し込んでもらって2人分当選したよ^^v
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:40:57.39
馬鹿なの・・・?
同僚名義って、同僚が応募したことと何も変わらないわけだが・・・
応募にとどまらず同僚名義で「出走」したら不正だけど・・・
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:44:51.65
>>348
バカなの・・・?
不正で検索してと前文に書いてあるのに
同僚名義で出走したと読み取れない想像力ってなんなの?
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:48:35.68
349の言ってる事がわからない。
誰か翻訳してくれ!
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 18:59:03.00
>>349
リアル馬鹿でしたかw
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 19:03:18.79
とりあえず、二本木容疑者は常習犯っぽいし、悪質性が高いから逮捕されるべき。
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 19:09:38.43
>>351
名前をだすなら、覚悟が必要だよ。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 19:28:24.25
都から返事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
--
このたびは、ご指摘及びご提言ありがとうございました。

東京マラソンでは、過去のゼッケンと判別できるよう、2010大会からゼッケン
に「東京マラソン2010」等と大会の年号を記載してきたところです。

今回確認しましたところ、カエルの着ぐるみのゼッケンについては、そのような記
載が確認できませんでした。

このため、再発防止に向け、取り急ぎ、主催者である一般財団法人東京マラソン財
団にご指摘いただいた内容及びご提言を伝えさせていただいております。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 19:30:58.31
345とか348みたいな発言ってここ5年くらいで増えたよなあ
普通に自分は変なこと言ってないと思ってる

水天宮と浅草橋の間くらいの緩いカーブに疲れた人がぐだぐだする溜まり場ができてたんだけど
係員のおっさんが「ほらいつまでも携帯なんかやってないで走る!」と
野太い声で追っ払ってたのが笑った
Kゼッケンでもない格好だけ綺麗な若い男女がおっそい時間にくだまいて
陸連のおっさんとしては理解できない人種だったんだろうなあ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 19:33:04.80
348は間違って無いでしょ?
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 19:37:23.02
ちょっと、話がよく分からないんだけど、、、
今年のカエルの中の人の顔が分からないのに
なんで前の年のパンダと同一人物と分かるのか教えて

2009年の10309のゼッケンの持ち主なの??
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:07:07.61
>>357
不正かどうかの判断は、運営しかできないんだから
疑問があれば、運営に質問してみたら?
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:17:19.91
>>350
>>351
は馬鹿なんだね。

祭り祭りってなあなあにするからこういう不正も横行するんだよな。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:23:27.64
>>359
349は同僚の名義で走るのOKって書いてて、
350と351はそれは不正だよって立場だと思うんだけど、
番号ズレてない?
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:23:42.47
カエルはTVにばっちり映ってる。
31秒でスタートラインを通過。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:26:47.97
>>354
結局、どうするって言ってるの?
再発防止も大事だけど、お仕置きも大事じゃないの?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:34:13.30
>>360
349は同僚名義で不正出走したサイトがみつかった、といってる344の補足でしょ。
これを理解できない345、346が馬鹿でさらに348も馬鹿。
それに馬鹿と言った349が理解できない350、351は・・・。という事でしょ。
364363:2011/03/08(火) 20:39:35.97
読み返して間違いがあった。ごめん
363の一行目 理解できてないのは345だけでした。346の人ごめんなさい。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:39:40.59
>>357
お前はなんてバカなんだよw
366ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:43:53.68
とにかく洗いざらい摘発しろ。
それが来年の倍率を下げることに繋がるから。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:51:20.19
http://desktop2ch.net/athletics/1296707193/

17 ゼッケン774さん@ラストコール[sage]投稿日:2011/02/03 23:18:20
オールスポーツ
http://allsports.jp/
イベントID 84225
パスワード 
ちぇりー4359

全スレに全部出てるよ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 20:58:26.24
新宿シティのきょんの逮捕は後でいんじゃね?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:10:52.66
大阪マラソンの運営では、不正行為が行われないように
しっかり対策して欲しい。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:19:50.33
大阪では不正ランナーを走路から叩き出す権利をボランティアに与えるべきだな。
スタートブロック入場時にはゼッケンとチップを厳しくチェック。ゼッケンには
バーコードでチップは赤か緑のようなカラーにすべき。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:21:02.95
コピーしたら
COPY COPYで表示されるようなゼッケンにするとか
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:45:05.21
ここは東京マラソンのスレ。
新宿や大阪の話は別でやろう。
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:46:51.39
ゼッケンの上下に入ってる広告を
年によって変えればわかりやすくなるのに
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:47:26.68
大阪マラソンは西成地区の住民に監視させる。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:47:34.18
大阪マラソンは西成地区の住民に監視させる。
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 21:50:59.84
>>373
アホですね。
色を変えるのが一番わかりやすくて、かつ簡単と思わないのか?
スポンサーを変えるとか非現実的だし、相当なアホですよね?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 22:16:20.81
すたーつをアパマンショップにすればいいと思うお
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 22:18:26.27
ランチパックもあったような
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 22:43:01.82
今年は初めてBMWがスポンサーについたね
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 22:52:24.53
エキスポでBWHのランニングキャップ欲しかったけど、貰えなかった。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 23:07:23.43
俺はもらったBMWの帽子で走ったよ
382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 23:42:03.70
あの帽子通気性のかけらもないな
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/08(火) 23:57:37.01
俺はああいう薄い生地の帽子が欲しかったから
ありがたかったよ。持ってない色だったのも良かった。
384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 01:41:09.34
>>380-383
帽子を被ってスポーツし続けると禿げるからやめた方がいい。
ソースは中日の和田
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 03:26:23.22
344 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2011/03/08(火) 18:02:40.83
東京マラソン 不正 で検索すると
今回も色々と出てくるな。

会社の同僚名義で複数応募するとか。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 08:44:54.01
>>384
帽子被らないとシミができたり日焼けしたり、ひどい場合には皮膚ガンになるよ。
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 10:20:43.66
サングラスしないと年取ってから白内障になるしな
みんな爺になってから後悔する
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 11:30:06.71
お前は常にサングラスしてるのか?
練習は殆どが夜でレースなんて年に10回も出ないしな
日常生活の方が何十倍も陽を浴びているな
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 11:58:20.19
なんや… カラみたいんか?
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 12:01:57.08
>>388
もうかれこれ30年くらいサングラスしてお昼の番組出てますが
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 12:04:57.46
>>390みのもんた乙
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 12:49:49.07
タモさん…

東京マラソンの話しをしようよ!
出たこと無いけど。
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 13:05:05.68
今日発売のランニングスタイルに例のカエルが…。
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 13:25:13.09
東マラ公式クラブのプレミアムメンバーってどの程度入ってんだろ・・・
自分は当日に入会したけど、先着順で優先度が上がればいいなと陰ながら思ってるw
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 14:34:48.72
>>334
Macならショートカットキーで3パターンのスクリーンショット撮れるお
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 14:47:07.56
>>395
全面撮りとエリア指定撮りしかないと思ってた。
あと一種類の取り方教えて

ちなみに東京マラソンは応募もしたことありません。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 14:52:09.77
【政治】 蓮舫大臣 「東京マラソン、健常者の賞金は800万円で障害者は20万円…差別、あってはならない」★3

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299647494/

★東京マラソン、賞金格差に苦言=一般800万円、障害者20万円―蓮舫担当相

・蓮舫行政刷新担当相(障害者施策担当)は9日午前の衆院内閣委員会で、
 2月27日に行われた東京マラソンで一般と障害者部門との優勝賞金額に大きな
 開きがあることに苦言を呈した。

 自民党の長島忠美氏から東京マラソンの賞金格差について聞かれると、蓮舫氏は
 「健常者が800万円に対して(車いす部門の)障害者が20万円。あまりにも差がある」と
 指摘し、「障害を理由に差別されることがスポーツにおいても通常生活においても
 あってはならない」と強調した。蓮舫氏は、大会を主催する東京マラソン財団に
 聞き取りを行ったことを明らかにした。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000061-jij-pol
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 14:57:37.81
ボランティアの人に聞きたいんだけど
当日の昼食とかはどうしたの? お弁当とか出たと思うけど
食べるスペースもないよな。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 15:16:09.60
>>398
自分はボランティアやってないが
給水のボランティアの人が歩道の隅のほうでおにぎり頬張ってんの見たぞ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 17:03:22.63
>>398
弁当は出ないよ
各自で持参するかコンビニで買う

アミノがなくなったあとは片付けまで自由にして良かったんだけど、
俺は結局食わずに最後まで応援してた
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 17:27:21.62
396は万引き犯
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 17:32:50.04
>>398
弁当が出たら「ボランティア」じゃなくなっちゃうじゃないの。
「ボランティア」は日本語で「手弁当」なんだから。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:02:41.82
有償ボランティアもあるよ
404ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:10:44.67
2年前、東京マラソンのボランティアやったけど、弁当は出なかった。
でも、「無償」と言うには語弊がある感じだった。
今年はどうだったか知らないけど。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:12:13.27
ボランティアの定義など曖昧なものよ

こだわるでない

それより問題なのは、不正出走の方だ。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:15:48.66
>>404
本当に食事の用意はないのかよ・・・
手弁当参加としても、ちゃんと食事が用意されているのが東京だと思ってた。
完走ランナーに渡される、おにぎりをボランティアにまわせよ。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:26:34.68
>>406
でもね、ク○カードがもらえたんだよ。
それ無きゃエントリー料金少し下げられるんじゃ無いかなぁと思った。
今年も有ったかは知らないけど。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 18:51:41.30
スタッフジャンパーとか帽子は貰えるのですか?
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 19:01:57.26
俺はスタッフコート&帽子 オークションで落としたよ
ちなみに¥1900
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 19:03:13.70
>>393
ランニングスタイル立ち読みしてきた。悪徳カエルがデカい顔して写ってるな。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 19:10:48.39
>>407
どこまでもイイヤツだな。
でも参加料は一万円でいいと思う。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:11:15.87
>>397
蓮舫大臣の指摘を真摯に受け止めて、誤解を生じさせないために障害者部門を廃止しましょう。
そもそも健常者と障害者をわけること自体が差別ですからね。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:15:52.47
ランニングスタイルwwww
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:30:31.63
>>412
そんなこと言うのならパラリンピックも廃止しろというのか?差別じゃなくて区別だろが。
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:32:31.59
>>414
区別というのは、モノは言いようということ。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:33:20.10
そもそも健常者は車イスにのってレースに参加してはいけないというのは差別。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:34:22.50
ていうか、車イスのレースなんてマラソンじゃない。ただのカーレースだ。
自転車競技は420.195キロ走ってもマラソンとは呼ばない。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:35:49.03
ボランティア大量動員の裏で、
テレビと電通が大儲けですよ。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:37:50.12
グダグダ言わないでレンホーが台湾バナナ提供しろよ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:41:08.32
台湾バナナは日本で流通しているバナナの内、わずか1%。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 20:56:26.77
>>419
あんたが蓮舫にバナナぶち込めよ
422ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 21:35:25.31
>>421
つまらない
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 21:49:35.20
>>422
ではお手本をお願いします
424ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 21:55:23.68
頭の白い犬は
425ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 22:04:19.43
>>424
芝イヌ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 22:12:31.89
近所の本屋みたらランニングスタイルが売り切れだった。
東京マラソン特集で人気なのか、誰かが買い占めているのか。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 22:12:53.41
>>396
Command+Shift+4にスペースを押すと、アクティブウィンドウだけ撮れるよ。
カーソルがカメラマークに変わるからわかると思うが。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 23:13:03.15
>>426
本屋でちろっと見たけど4ページくらいしかなかったよw
429ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 23:16:49.45
>>427
ほんとだ! Mac使って20年近いけど、初めて知った!!!
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 23:17:59.27
>>426
東京より去年のホノルルのネタのほうが多い。後は、安田美沙子のサブ4自慢とかだな。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 23:18:33.38
豆乳
バナナ
ソース
醤油
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/09(水) 23:20:40.28
>>427
ありがとうございます。
それは撮りたいエリアを指定して撮る状態ですよね。
4ではなく3を押すと全面撮りになる。
もうひとつがわからないのです。

ちなみにフルマラソンは一度走ったことあります。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 01:16:18.22
>>407
今年はク○カードくれなかった
アミノバリューとカロリーメイトは説明会でくれた

帽子とジャンパーは終わったら貰える
けど当日ドタキャンすると返さないといけない
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 06:47:25.17
ホウジョウ参加しなかったみたいだな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 08:48:38.16
二本木 隆 横浜陸協
二本木 隆 ウルトラ一本会
二本木 隆 月例湘南マラソン
二本木 隆 東京マラソン2009 ゼッケンNo.A10309で出場
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 09:25:13.40
誰?
437ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 14:49:04.51
アンケートは書きごたえがあるな。
こんなに真剣に書いたアンケートも初めてだ。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 16:45:49.62
>>436
おまえ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 20:19:47.82
パンダ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/10(木) 23:15:32.98
朝日の夕刊。はとバスに収容されるランナー写真あり。制限7時間になったわけが書いてある。立ち上げは大変だったんだね。
441ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 00:31:51.03
東京マラソンに不正出走したという噂があるのは>>435に書かれた人物でしょうか?
超悪質な人物だと聞きました。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 01:34:54.63
通報したんならもういいだろw
社会的制裁も十分うけてるはず
これ以上やると本当に名誉毀損・誹謗中傷で訴えられるよ

っていうか走ってたのが本人じゃなかったらえらいことなる・・・
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 02:25:45.79
なにがえらいことになるんだよ
まだ何も制裁なんて受けてないだろうし、
本人だろうと、仲間にあげたんだろうと悪いことに変わりないだろ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 02:31:36.10
>>442
アホ!社会的制裁も十分うけてるはず、ってことはアンタも本人だと思ってるんだろが。
445ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 07:41:29.51
>>442
お前本人か?
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 07:44:39.52
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 08:06:57.67
ゼッケンNo.10309で検索すれば分かる、Web上の公の場で公開されている情報を以下に記載します。
公開されていない個人情報の漏洩にあたる部分は、一切ありません。

二本木 隆 横浜陸協
二本木 隆 ウルトラ一本会
二本木 隆 月例湘南マラソン
二本木 隆 東京マラソン2009 ゼッケンNo.A10309で出場
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 10:15:33.16
>>442
まさかの本人登場www
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 10:22:11.47
>>446

ワロタ
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 11:48:17.34
仮装の人達は、東京マラソンを複数回走ってるいるケースが多いよね。
目立つ格好をしているから印象にあるんだろうが。
それともくじ運がいいのかな。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 12:46:56.00
この流れでそれ言うw
毎年走っている阿波踊りグループはメンツが違うのだろうか?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 13:39:22.75
蓮舫大臣に東京マラソン財団が反論 「賞金の障害者格差大きくない」」
http://news.livedoor.com/article/detail/5404279/



蓮舫の言い訳が馬鹿すぎて困るw

>大臣は、参加の人数や状況をご存知ではありませんでした。聞き取りでこうしたことをご存知になれば、違う答弁になったかもしれません。
>東京マラソンの格差については、差別だとは言っておらず、問題提起しただけということです。差別がいけないと言ったのは、あくまでも一般論としてです

人気取りが出来るかと思って、何も調べずにとりあえず噛み付きましたと自白してやがるw
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 13:57:26.14
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 14:01:01.14
見るたびにむかつくな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 14:18:43.02
俺はチャリで追い掛け応援してたが、豊洲のコース沿いの大型スーパーマーケットの前でカエルを見たな。
時間は3時頃だった。
カエルが完走した話は聞こえてこないし、ゴール間近でのリタイアも考えられなかったんで変だなと思ってたが、
なるほどそういうわけだったのね。
沿道から「カエルさーん!」って声援まで受けてたのに、けしからん奴よ。
今後は、ゼッケンの「東京マラソン20××」の文字をチェックすることにするわ。
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 19:06:15.43
新宿から東京まで東京マラソンと同じコース歩いてきた。
車道も歩道も大渋滞。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 19:14:27.33
走って帰ろうと思っても、渋滞してて無理なのか。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 19:31:54.76
ニュースで、最寄の避難場所で待機するようにと再三アナウンスされてます。
体力に地震があっても、道路の陥没、高い建物からの落下物等々危険がありますので、
極力移動せずに、近くの避難所等に待機してください。

ご家族との連絡は、伝言ダイヤル 171 をご利用ください。

また、公衆電話が無料開放されてますので、有効活用願います。
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 19:54:50.94
開催が明後日とかだったら、中止になってた可能性もあるな
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 20:19:12.07
東京マラソンが好天に恵まれるとろくなことがない
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 20:44:56.06
>>456
それって遠回りじゃない?
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 23:01:25.20
またきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 23:04:31.18
>>461
確かに…
まあ、お祭りみたいなものだから
二週間で二回も同じところ通るとはね
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/11(金) 23:57:29.19
不正出走者は今からでいいからチャリティしろ
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/12(土) 00:13:29.55
オレも品川から浅草まで歩いて帰ってきた。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/12(土) 02:48:46.19
先日は東京マラソン走って今日も会社から自宅まで40キロを完歩!
お休み。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/12(土) 21:54:32.09
昨日は会社から4キロで自宅。
運動にもならなかった。
ジムは臨時休業。
468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/12(土) 22:01:44.92
ジョグノートにでも書いてろボケが
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/12(土) 22:10:17.85
明日の市民マラソン大会は軒並み中止だな
まあ仕方ないか
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 07:57:58.29
http://www3.city.nanao.lg.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=3428
震災復興のためにできたので、チャリティマラソン大会にするそうです。
当日参加でもしたいくらい。
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 12:04:52.96
>>470
「東北地方太平洋沖地震復興祈念 第4回能登マラソン」
ていう大会名ならいいのに、万葉の里とかレジャー色が濃くて言い訳くさい。
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 12:18:02.38
あとのせサクサク。
東北はまだ復興の段階ではないのに。
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:12:58.93
復興記念ではなく、復興を祈念して主催者や関係者、ランナーは大会に臨んでいるのだと思います。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:21:18.18
祈念する段階でもない。
復興なんて思いに至らない。
今どうしようって感じなのに。
475ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:35:31.63
日本国民は喪に服し、ボランティア活動以外しないことが理想だという立場も確かにありますよね。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:39:21.31
そんな極端な話ではない。
普通に気を使えって事。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:44:42.11
趣味や娯楽は悪いこと?
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:48:56.27
時と場合によるでしょ?
坊さんがお経詠んでる最中にDSやったら怒られるでしょ?
479ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 13:49:30.82
悪くはないよ、ただあまりに被害が大き過ぎて、今は心から楽しめないのが普通じゃない?
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 14:05:37.57
いたずらに二次災害を増やさない
ためにも大人しくしているのは
必要じゃね?
481ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 15:36:51.50
447はわかってくれたのだろうか?
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 17:53:29.30
そんなこといってたら何にもできないじゃねえか
483ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 17:59:25.15
募金と節電はやっても怒られないよ!
逆切れせずに頑張れ。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/13(日) 21:29:12.75
漕ぐと発電できる自転車とか、
走ると発電できるランニングマシーンとかあればなあ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/14(月) 10:20:02.44
和倉は綺麗なお題目に包んで自分たちの都合を押し通した感じ。
被災しなかったとこは実感が無いんだろうな。
走ることは麻薬みたいなものだからランナーは走る選択の方が選び易いし、綺麗なお題目があれば後ろめたさも減って言い訳がしやすいし。
日本人は変わった。
すべて「前向き」て言葉でごまかして足元を見なくなった。
隣人を思いやれなくなったように思う。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/15(火) 02:22:05.51
>>485
そうじゃないよ。美徳の問題ではない。
景気が悪いからこうなるだけ。美徳心が無いわけではなく、それを守るだけの経済的な余裕がないということ。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/15(火) 02:25:50.10
和倉の沿道が凄かったらしいけど、それはきっと利害で結ばれた旅館関係者だよ。
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/15(火) 02:26:52.08
来年も来てほしいからね。
489ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/17(木) 17:06:48.44
大阪のフルは5.5倍になったな。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/17(木) 21:36:33.97
えっ意外と低いね。チャンスかも。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/19(土) 10:29:44.74
ただ単に参加者が集まらかっただけのレースもあるからね。
震災を利用して中止にしたり。
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/19(土) 12:10:15.79
記録証まだー?
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/19(土) 12:39:24.60
今記録証を送付すると、普段より不着が多くなって事務的にも経済的にも損です
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/19(土) 18:43:47.32
来年は、チャリティー枠すぐに埋まりそうだね。
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/19(土) 21:24:55.87



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 07:43:53.80
>>494 その前に大阪マラソンがチャリティシステムを似たようにすると
効果がありそう。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 18:45:40.58
twitterで記録証届いてる人がいる
498ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 18:57:09.70
記録証はどうでもいいや。
前に一回貰ったから。年とゼッケンと記録の数字がそれぞれ変わってるだけだし。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 21:27:55.14
うわMXで東京マラソンやってた・・・オワタ
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 21:48:56.00
tokyoboyとかいう番組?
再放送しないの?
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 22:50:04.52
>>500
来週の土曜日再放送だけど覚えている自信全くないw
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/20(日) 23:16:11.37
>>501
一応予約しておいた。23:30-24:00
番組表によると、チャリティランナーにスポットを当てた企画のようだね。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 12:26:19.09
記録証が届きました
504ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 13:18:29.08
記録証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
グロスの順位とネットの順位思ったほど変わんなかった・・・。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 20:40:20.94
うちも来た。災害の後だしもっと遅くてもよかったけどね。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 21:26:06.54
うちも今日届いたけど、黒猫のボケが折り曲げてポストに
突っ込んでて記録証が曲がっててショックだった。。。

で初出走記念にメモリアルフレームでも買おうかと思ってるんだけど
スタンドセットだとゼッケンも飾れていいんだけど、2万もするから悩む
ゼッケンに拘らなければ5千円だし。
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 21:56:23.05
せっかくの記念なら妥協するなよ
「やっぱゼッケンも飾れた方が良かったかなー」とかなっちゃうんだから
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 22:49:52.71
いいカモだなw
気持ちは分からんでもないが、今後2度と出せないような
超絶自己記録出したんでもなければ個人的には推奨しない
ぼったくりだし
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 23:10:22.86
くっそー記録証雨でビショビショだ〜腹立つわ〜黒ヌコ
510ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/21(月) 23:52:44.60
うちは丁寧にビニール袋に入れてドアノブにかかってた。
大きいのはいつもビニール袋に入ってる
うちの地域の黒猫はかなりの優良だったんだな
ありがとう黒猫
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/22(火) 00:54:35.20
うちはピンポンが鳴って、対面で受け取ったよ。
さらに「新聞が来てますよ」といって渡してくれた
黒猫お姉さんだった。ブスだったけど。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/22(火) 08:58:37.38
>>506
ダイソーでいいの売ってたよ
100円
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/22(火) 14:10:19.81
記録証のネットタイムがHPで表示されるのより1秒増えてるんだが、なんで?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/22(火) 14:24:32.81
>>512

いいのってお前www

流石に100円とは物が違うだろ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/22(火) 14:27:43.48
>>531
頑張ったからオマケしてくれた
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/22(火) 15:53:55.10
>>513
参考タイムって書いてある
517浜崎ミンス岡田フランケン:2011/03/22(火) 20:37:46.35

アリーナには人もモノもあり〜な♪
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 01:01:12.94
東京マラシンのDVDってどうですか?
買う価値ありますか?
これからなかなか出られないこと考えてどうでしょう?迷ってます
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 08:14:40.75
ダイソーで売ってたよ
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 10:07:34.72
過去のDVD見られれば参考になるけどねぇ
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/23(水) 11:29:21.60
>>519
ワロタw
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/24(木) 11:32:57.77
アンケートのシールがあたった。
抽選1000名でもうれしくないな。。シールって。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/24(木) 22:28:05.29
完走者一覧が記載された新聞が、大会翌日の朝に発売されると
聞いていたのですが、今回届いた記録証に入っていた新聞と
同じ感じですか?
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/24(木) 23:30:36.52
>>523
翌日の朝?初耳だが何新聞?それが本当なら東京もボストンやニューヨーク並みになったのか。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/25(金) 00:37:59.96
>>523
完走者一覧がスポーツ紙に載る大会なんていくらでもあると思うけど。
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/25(金) 16:32:21.54
>>525
アホ、なに釣られてるんだ。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/25(金) 21:55:25.18

意味不明。
あんた、みんなから嫌われてるでしょ?
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/26(土) 10:23:29.82
shurunahito.com
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/26(土) 10:24:14.77
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/27(日) 00:35:12.47
>>501
おい、どこが再放送なんだ?
見たけど、地震の会見しかやって無かったぞ?
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/27(日) 01:01:55.24
>>530
差し替わりましたw

2011/3/26放送)
東北地方太平洋沖地震緊急特別番組 今、都民に伝えたいこと〜節電〜
TokYo、Boyは以下の日程で特別番組を放送いたします。
3月26日(土) 23:30〜
3月27日(日) 21:00〜
4月 2日(土) 23:00〜
4月 3日(日) 21:00〜
4月 9日(土) 23:00〜
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/27(日) 01:27:14.99
>>531
で、再放送はいつなの?
今日も予約録画したけど次も録画するから。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/27(日) 02:01:05.98
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/27(日) 05:15:37.30
おはようございます。529を踏んでしまいました。甲高い叫び声が響くので気をつけてください。
535浜崎ミンス岡田フランケン:2011/03/27(日) 09:07:11.18
阪神大震災のときに、

辻元清美が

「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください」

と書いたビラをまいた。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/03/27(日) 19:50:52.49
本当に?
537ツール・ド・名無しさん:2011/04/03(日) 15:24:54.83
東国原が都知事になったら、復興がある程度進むまで東京マラソン年4回くらいやれよ。
 エントリー費も2マソくらいにして復興支援にあてればいい。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/04(月) 15:29:34.06
東国原が知事になったら、4年待たずに都政崩壊するだろ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/06(水) 00:25:32.83
写真今日まで!
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/06(水) 23:43:12.93
もう投票してきた。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/07(木) 20:08:24.59
絶賛、再掲載中!
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/07(木) 23:51:55.43
値段が割り増しw
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 11:17:21.84
>>537
年一じゃなくていいよね。出場したい人いるんだし、お金も集まるし。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 12:48:18.34
年数回の長時間大規模道路封鎖は無理だと思う。
レア感も下がってグダグダに終わって行きそうだし、年一でちょうど良いよ。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 18:17:39.08
というか普通年一回だろjk
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 19:52:47.52
普通って何?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/08(金) 23:49:43.56
まあ大都市の名を冠した大会で一年に複数回開催する大会は皆無だよな
そういう意味での普通だろ
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/09(土) 12:10:13.40
>>546
何が言いたい?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/09(土) 14:06:08.31
>>548
天皇賞とか年に2回やるからじぇね?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/09(土) 14:09:43.10
>>544
頭が硬いね。
同じコース同じ人数での開催を想定してないかな?
そういうの馬鹿って呼ぶんだよ。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/09(土) 21:24:29.88
>>550 頭がガチガチだね。同じコースでやってもいいじゃん。まあ復興がある程度進むまでなら
チャリティの意味も含めて期間限定で年2回とかやってもいいじゃん。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 13:24:43.52
>>544
警察が嫌がるだろうね。
地方の人には、あの大規模道路閉鎖の凄さや大変さが理解できない
だろうな。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 13:35:12.82
>>551が意味不明で頭悪そうってことはわかった。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 13:43:08.77
>>552
警察の都合なんてどーでもいいよ。
公務員なんだから都の指示に従え、と。
第二東京マラソンは、いまのコースから外れてる渋谷、池袋をコースにしたらいいよ、青山通りを封鎖して。
そして第三東京マラソンは、多摩地区を走るというのが斬新でいいのでは。
都庁→新宿→甲州街道を多摩方面へ。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 13:56:58.78
>>554
お前一人で走ってろよ。
渋谷を通過するコースも考えられていたよ。
坂道が多くてダメだったんだよ。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 14:06:13.38
>>555
馬鹿じゃないの?
第二コースの話してるんだからさ、考えられてたコースが実現性高いに決まってるでしょ。
第二なんだからさ、坂あったら何がまずいんだい?
坂が多いから池袋が外されたことなんてさ、みんな知ってるよ。ばーか、ベロベロばー。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 14:23:51.76
>>556
坂道が多くて除外されたのは、マラソンコースとして不適格だからだよ。
第二コースにもできないの。

お前は自宅の裏山を一人で走ってろよ。

558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 21:31:25.94
知事4選。来年は復興支援大会かな
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/10(日) 21:53:09.90
ふと気がついたんだが
城西大元監督H塚さんは2からはじまる5桁ナンバーなのに
スタートロスタイムを見るに、Aブロックからスタートしてないか?
ゲストでもなんでもないよな?
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/11(月) 16:14:41.45
>>559
確かにな。BブロックなのにAブロックからスタートしてる。
まあ世の中にはそういうカスもいるということ。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/12(火) 22:29:43.27
これダメだろ。
一般人ならともかく、一線でバリバリやって、国際大会にも出て
箱根駅伝の指揮をとった人がこんなことやってては。
スポーツマンシップに反しまくりだ。

城西大は箱根出場自粛・・・はないか。

562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/12(火) 23:36:26.78
東京マラソン財団に報告したほうがいいよ。
そして、こんな人が来年も走るのは絶対おかしい、と牽制したほうがいい。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 00:27:28.64
○体大出身者はきちっとした奴もいるが、H塚潤は低脳のドアホだな。
564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 00:35:48.31
日本体育大学 
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 07:15:47.21
平塚さんはプチゲストでしたが。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 10:29:30.89
アホ。プチでもガチでもBならBから出走しろということ。
プチゲストでDの良純や小島や古田はちゃんとDから出走してる。
567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 12:12:30.53
だから箱根のシード権逃すんや、ザマァ
568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 20:03:59.48
>>566
Dから出走してGの俺に折り返し地点で抜かれてるのww
平塚は賢明だ、俺に抜かせなかったもの。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 21:28:18.33
>>554
3マラは東京オリンピックの時実施済みだよ。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/13(水) 23:21:18.50
因みに、東京オリンピックの折り返し地点だった場所に案内表示と記念碑が
味の素スタジアムの前にあるのだ
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 21:13:38.78
それ、いいんじゃないの?
第三東京マラソンを東京オリンピックと全く同じコースでやる。
人気殺到だな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 22:35:01.89
来年の東京マラソンは、コース途中にスカイツリーの階段上り下りを入れようぜ!
記録は期待できないが、選考の場として、本当に強いランナーが分かるだろ。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 22:42:39.75
>>572
スカイツリーが汚れるだろ。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 22:45:54.72
>>570
俺のランニングコースじゃん
「ここをアベベと円谷が折り返した!」とか思いながら
反対方向に(^^)折り返してるよ
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 22:55:06.83
ところで、マラソンは本当はマラトンが正しいんだってね。
ギリシャ人が言ってた。
マラはみんなの理解通りでちんこのことで合ってるってさ。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 22:58:48.41
「女子マラ」の由来について解説してください
577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/14(木) 23:22:54.67
まあ、俺が高校生の時にね、マンショントルコというのがあってね。
で、地学の先生が「マントル」について真面目に板書してたものだよ。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 02:08:14.65
>>576
例;青梅国際女子マラソン=オメコ臭い女子チンコ好き
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 08:00:31.16
マラソンを走られる方は、みなさん健康的で爽やかな方ばかりと信じてました。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 08:07:52.69
国立競技場から味の素スタジアムまでのハーフマラソンの部っていうのも可能かな
東京はフルのほかに10kmしかないし

581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 20:35:02.34
甲州街道も幹線道路とはいえ片側2車線の意外と狭い道路だし、大規模な大会は今はちょっと無理だと思う。
近くに迂回できるような道路も無いし、半日閉鎖すると交通網に相当支障を来たすと思う。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/15(金) 23:06:29.85
>>580
43.195キロ走ってこそ東京マラソンです
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 12:20:18.25
>>582
一キロ多くね
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 12:40:07.27
>>538
最後尾スタートじゃね。
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 15:48:42.51
プレミアムメンバーの人数が少ないなら登録したいんだが
何人くらい登録してるのかな?
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 15:55:57.82
来年は開催できるのかな?放射能の影響で永遠に中止かな?
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 16:29:22.04
>>586
中止したら、放射能が危険レベルってのを公式に認めるようなもんだから、開催するんじゃない?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 16:47:00.87
>>584
そーゆギャグ?なん
わかりづらい
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/16(土) 23:40:58.07
>>587
ヒント:水不足
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 08:09:33.80
>>589
なにいってんだ?
もうすでに供給量は戻りつつあるのに
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 10:25:59.66
これから水不足は深刻になりますよ。
まだ今は水を飲んでる段階。その後に初めてわかるんですよ、飲んではいけなかったことがね。
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 10:41:28.31
>>591
そういう話じゃない
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 14:40:21.01
>>591
君が心配している水不足とは、ランナー用の水のこと??
考える規模が小さすぎて可愛いなw
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 16:02:40.28
むしろ、ソープランドとかの風俗でじゃーじゃー使われる
水の量のほうが心配。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/17(日) 19:42:19.24
>>594
ソープのお湯は巡回式の汚いやつだから大丈夫。
マットとかに綺麗に洗わないし。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/18(月) 08:01:17.28
うどんは食べられますか?
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/18(月) 08:26:19.47
はい、うどんは大好きです。特に讃岐うどんとカレーうどんが好きです。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/18(月) 22:35:24.21
というか、東京マラソンのコースを東京国際マラソンや東京世界陸上の時のコースに戻せよ。
宗兄弟、瀬古、中山、谷口を見てランニング始めたおいらは同じコースを一回走りたい。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 01:01:54.65
そんなこと言ったらアベベや円谷を見てランニング始めた爺が東京五輪の
コースに戻せって言うぞ。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 19:54:59.86
600
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 20:10:14.36
円谷を見てランニング始めたヤツなんていないだろ。
お前、円谷幸吉の一生を読んでないだろ。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/20(水) 23:45:11.49
「父上様、母上様、三日とろろ美味しゅうございました。
干し柿、モチも美味しゅうございました。
敏雄兄、姉上様、おすし美味しゅうございました。
克実兄、姉上様、ブドウ酒とリンゴ美味しゅうございました。
巌兄、姉上様、しそめし、南ばん漬け美味しゅうございました。
喜久造兄、姉上様、ブドウ液、養命酒美味しゅうございました。
又いつも洗濯ありがとうございました。
幸造兄、姉上様、往復車に便乗させて戴き有難うございました。
モンゴいか美味しゅうございました。
正男兄、姉上様、お気を煩わして大変申しわけありませんでした。
幸雄君、秀雄君、幹雄君、敏子ちゃん、ひで子ちゃん、良介君、敬久君、
みよ子ちゃん、ゆき江ちゃん、光江ちゃん、彰君、芳幸君、恵子ちゃん、幸栄君、裕ちゃん、キーちゃん、正嗣君、
立派な人になって下さい。
父上様、母上様、幸吉はもうすっかり疲れ切ってしまって走れません。
何卒お許し下さい。
気が安まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。
幸吉は父母上様の側で暮らしとうございました。」

603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 19:38:59.90
円谷かっけー
604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/21(木) 22:10:39.16
戦後の日本に於いてこのような理不尽な目に遭ったのは何故でしょうか?
これも天皇の仕業でしょうか?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 11:56:45.42
ガッキーのメトロのCM良かったよね。
今の日本の状況だと、あの頃が物凄く昔に感じて懐かしく涙でる・・・
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/22(金) 22:37:45.14
>>605
今年は東京マラソンバージョンなかったんだよねぇ
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 00:16:44.27
10キロの部廃止を提案 来年の大会で
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110422/oth11042219580013-n1.htm

ついでに制限時間6時間半にしてくれ
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 01:41:10.65
あんまり普通のマラソン大会にしちゃあ東京マラソンの価値が薄れると思うんだよなぁ
普段ランニングなんてしないどころかバカにしてるような奴らでも興味を持つ、参加してしまうようなバカ大会でいいと思うよ
俺らしか知らない参加しない、普段走ってる奴しか完走出来ない条件の大会なんていくらでもあるし
一つぐらいそういう俺らが首をかしげるような超ド素人向けお祭りアホ大会があってもいいじゃん
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 02:19:09.43
>>608
そうですね、しねばいいですね。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 05:20:24.11
皇居ランナーは今でも多いの?
611ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 13:51:39.12
そうね。ちょっとは戻ってきましたね。
ランステによっては営業時間短くしてるだろうから、遅めの時間帯は少ないね。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 14:04:49.02
「ランステによっては」って言い方は正しくない。「ランステ」会員だけど2店舗どちらも自粛とは聞いて無いし。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/23(土) 20:30:54.90
DVDもう届いてる?
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 13:06:41.54
アートは営業時間短くしてないか?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 13:20:27.11
アートって、アーネイチャー?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 15:03:19.36
引越しセンターに決まってんだろ!!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 15:36:47.74
コーヒー屋という線もあり
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/24(日) 17:25:00.05
東国原くんが今無職でかわいそうなので、次の大会には、ゲストでよんであげてください。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/25(月) 12:09:41.03
まず前哨戦の大阪で落選。あとは神戸、東京とお楽しみは二回だ。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/26(火) 06:42:33.11
大阪マラソン当選しちゃった、大阪なんて
高校の修学旅行以来だ20年以上だわw
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 00:24:14.97
そんなとこ行っちゃあかん
日本語しゃべれんようになるわ〜
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 19:38:53.62
東京マラソン財団オフィシャルイベントファンラン for 東日本「ともに、走ろう!」
というのを OneTokyoがやるらしい。

==========
平成23年5月22日(日)午前10時スタート(雨天決行)
午前8時〜9時(潮風公園/太陽の広場)
お台場海浜公園・潮風公園 特設会場
一般財団法人東京マラソン財団

共 催
(予定) 臨海副都心まちづくり協議会、東京臨海副都心グループ
後 援
(予定) 東京都
協 賛 株式会社アシックス
協 力
(予定) アクアシティお台場、大江戸温泉物語、デックス東京ビーチ、ホテル グランパシフィック LE DAIBA、ホテル日航東京、ヴィーナスフォート
開催内容  @ファンラン(約5km)
・募集人数:定員2,000人(400人ごとの時差スタート、記録計測なし)
・参 加 料:
 ONE TOKYO クラブメンバー 3,500円
 ONE TOKYO プレミアムメンバー 2,800円
※参加料のうち500円を東日本大震災の復興支援の寄付金に充てます。
・参加資格:16歳以上 ・募集期間:平成23年(2011年) 4月28日(木)〜5月6日(金)
※先着順となりますので、定員になり次第、締め切らせていただきます。
・申込方法:インターネット
※東京マラソン公式クラブ「ONE TOKYO」メンバーサイトからのお申込みとなります。
・支払方法:クレジットカード

A 東日本大震災復興支援チャリティプログラム
※@のファンラン参加者の皆様はもちろん、ご来場された皆様も自由にご参加いただけます。
・藤原新選手によるランニングアドバイスや震災復興支援募金活動など予定
・松野明美さん、千葉真子さんもゲストとして登場予定!

★詳細は決まり次第ホームページにてお知らせいたします。

===============

有料会員からもけっこう搾取するんだなあ。
5kmだし。
チャリティランとはいえ、普段走ってる距離からすると、参加の意義あんのか?
黙って自主トレして、普通に義援金だしたほうがよっぽど有効。
まあ、震災さわぎでどんなイベントやるのか相当悩んだとは思うが。

623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:06:54.96
くだらん。
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 21:32:02.06
そんなの出たら放射線あびまくりやん。
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 22:15:03.81
・・・だよなあw
主旨わからん。
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/27(水) 22:56:16.87
※参加料のうち500円を… 
なんともショボイ。 「ともに、走ろう」も何だかノー天気だしなぁ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 03:29:39.85
お台場あたりは放射線量多いの?
まだ川崎で燃してないよね?
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 05:47:17.91
直ちに影響はないから大丈夫みたい
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 07:39:36.83
タイム計測も記録証も発行されない5kmのファンランで3500円?500円分がチャリティーとしても残り3000円?ボッタクリすぎだろ!それなら500円募金して、近くの河川敷を無料で走るわ!
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 12:47:34.91
で、参加賞はないの?
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 14:09:16.71
>>627
お台場に限らず、公園は土が多いので放射性物質の堆積量が多い。
アスファルトなら雨で洗い流されるが、土だと染み込むので。

土壌に染み込んだ放射性セシウムは植物が吸い上げることでさらに拡散される。
風で舞い上がった放射性セシウムを生物が吸い込むと肺に蓄積されて内部被曝を起こす。
参加するならマスク着用をおすすめする。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 17:38:36.46
そっかー
じゃ、みんないつもはどこ走ってるの?
ルームランナー?

633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/28(木) 17:52:50.74
>>631
詳しいんだね、それだけの知識があれば完璧だね!
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 04:06:07.26
多摩川はセシウムまみれかなぁ?
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 04:20:33.87
==========================
各都道府県の放射性物質降下量(3月18日〜4月26日累計)
==========================
県名(市町村名) ヨウ素131/セシウム137
単位:Mbq/km2

福島県(福島市)、宮城県 データなし
茨城県(ひたちなか市) 212651/28648
山形県(山形市) 68692/8744
東京都(新宿区) 84913/6913
千葉県(市原市) 45748/4794
埼玉県(さいたま市) 68533/3833
栃木県(宇都宮市) 61144/2744
群馬県(前橋市) 21840/1473
神奈川県(茅ヶ崎市) 5760/545
山梨県(甲府市) 3606/244
静岡県(御前崎市) 365/124
岩手県(盛岡市) 391/113
秋田県(秋田市) 128/27
新潟県(新潟市) 197/16
岐阜県(各務原市) 0/5
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 04:29:35.67
ひたちなか市ひどいね
これでも福島から100キロ以上離れているんだよね
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 09:44:39.99
福島のデータ無しってのは酷すぎて隠してるんだね
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 12:06:12.46
>>635を読み間違えてはダメだよ。
これはあくまでも単純な累計ですよね、でその累計で何がわかるというの?
そもそも原発事故以前でも放射性物質は人体に影響のない量で降下していたわけですよ。
加えて言えば、もうずいぶん前から福島を除いて、平常時の降下量範囲に収まってる。
つまり、数字の桁数だけでは何もわからないです。
多分、平常時の降下量との割合(%)で書いたら、100%に近い数字になるだけと思われる。
(特に累計日数が長ければ長いほど100に近くなるだけです)
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 12:08:29.27
つまり、>>635は仕事が中途半端な馬鹿。
こういう報告をするヤツは使えないのです。
エリートの私から見たら、カス。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 12:31:38.33
【原発問題】千葉産の牧草、基準超す放射性物質 八街・市原で採取 食肉や牛乳に影響 県産の牧草忌避を求める [04/28 23:37]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304026760


東京の放射能累積降下量が異常に高い数値 「新宿で雨に濡れた人からはヤケドのような被曝症状も」

http://artharbour-ao.blogspot.com/2011/04/blog-post_3573.html



「東京はすでに放射能管理区域レベル」 衆議院決算行政監視委員会

http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 18:16:49.44
>>635
千葉の市原の牧草から放射性物質が検出されたってニュースで言ってたけど、
東京には千葉の2倍も降下してるんだな
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 18:44:09.47
皆でハゲれば怖くない
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/29(金) 23:59:11.63
スレ違いで、わけのわからんリンクを張るやつは巣に帰れ。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/04/30(土) 01:18:15.93
投稿日:2011/04/29(金) 19:30:09.30 ID:SgCec73D0 [2/3]
凸結果を録音してつべにアップした

放射性被曝ガレキの処理について環境省に電話した 2011/4/28
http://www.youtube.com/watch?v=d47qPsAoN2A&feature=channel_video_title

ガンガンDLして拡散・宣伝よろしくお願いします。
ユーザー名が拡散反対なのはご愛敬。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 18:35:39.77
ファンランの案内来たのに盛り上がらんなぁ
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 20:50:32.45
大会中止が相次いでる中「計測なし」のイベントじゃねぇ・・・
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/03(火) 21:30:10.77
とても定員間近とは思えない。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 00:22:48.48
計測なしで金払う意味あるの?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 00:25:38.22
3500円、そのまま義捐金に振り込むのが正義だな
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/04(水) 10:51:26.55
企業から協賛受けてまでやるなら、参加料全額寄付だろ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 11:14:21.36
なんかまた参加催促メールがきたな。
あおってるとこみると、余裕で定員埋まってないな。
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 12:43:02.55
まあ、こんなひどいチャリティーイベントもそうはないもんね
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 13:41:10.50
締切日延びたみたい
654参加よろしく:2011/05/07(土) 19:37:04.90
大阪マラソン 参加者決定済 応募17万定員3万

奈良マラソン もうすぐ参加申込受付開始(先着順)

神戸マラソン 受付中(現時点で定員オーバー抽選)
今年は大阪、神戸マラソンの第一回大会が開催されます
奈良マラソンは第二会大会が開催されます

655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/07(土) 21:41:53.92
チャリティーの名を騙った・・・
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/08(日) 05:12:05.54
みんな東京マラソン走りたさに会員になってるんだもんな。たかがファンランに3000円も出せるかっつーの
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/08(日) 10:59:55.92
奈良マラソンは何日から申し込み開始ですか?
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/08(日) 20:59:03.73
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/08(日) 21:06:24.70
ホノルルと被るじゃん 勇気あるね
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/09(月) 16:51:32.02
奈良は使途不明金500円が参加料に追加されたからもう行きません。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/09(月) 19:12:40.87
奈良も神戸みたいに仮設ゼッケン料500円にするべきだったな
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/12(木) 11:29:50.11
昨年、途中棄権した女タレントが自殺か。
あの映像をDVDに3倍モードで録画したが、粗い映像ではあるけれど
供養の意も込めて今後も大事に保存していきますわ。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 01:24:04.46
>>660
500円はキヨシローのメイク代と衣装代になります。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 11:08:51.16
第一回奈良マラソン参加したけど、良い大会だったよ。
コースはめちゃくちゃハードだけどねw
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 11:43:26.88
>>664 何が良かったって、清志郎の応援とQちゃんのトゥゲザーゴールだよな。
走り終わって大集団の先頭にQちゃんがいてランナーの手をつないで走ってんの。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 12:37:29.57
この先どれだけイベントに参加してお金を落とすかで本選の当選確率が上がると思うんですけど…
1万円より多いお金を出せるけど11万円は出せない参加希望者の戦いが始まるわけです。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 12:51:19.99
来年のチャリティーランナーは頑張れ東日本とかメッセージ付けて走るひと多そう
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 15:09:05.48
神戸でみんなやるよ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 15:41:58.91
奈良は確かに良い大会だった。熊本城に東京と同じ1万円の価値はあるか?
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 21:54:50.57
>>665
何年か前の青梅でも同じことしてたよ。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/13(金) 23:24:42.42
東京メトロのCM 杏に代わったな。走るCMやるかな?
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/14(土) 00:58:47.80
荒井奈良知事は「昨年はぎりぎりの収支だった。義援金を出すにあたり、上乗せをさせてもらう」と述べた
つまり、自分たちは無傷なわけだ。奈良県民ってこんな椰子ばっかりなのか
しかもこのコメントを見る限り500円全部義捐金じゃなく、搾取しますって公言しているように聞こえる
単なる義捐金を隠れ蓑にした便乗値上げじゃね?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/16(月) 20:40:59.21
東京マラソン ファンラン
8:00受付(9:00まで)
9:00オープニングセレモニー
10:00 ファンランスタート
11:00チャリティープログラム
12:00終了予定

だらだらしたスケジュール。これはひどい。

参加賞:ネックストラップ型ペッドボトルホルダー
これはひどい。
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/16(月) 22:45:56.43
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 09:42:54.50
>>673 その日はトレラン大会があるから出ないけど雨降ったらこっちに替えようかな
当日受付アリみたいだし・・・
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 10:25:32.51
子持ちの知り合いは前日小学校の運動会だって言ってた
雨なら翌日に順延だし
677ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 12:40:55.95
参加してお金を落とさないと先行抽選の時にはじかれるよ
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 12:55:34.06
新垣すてるのはえー

一年だけかい
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 13:12:18.32
お金を落とさないでコツコツ11万貯めたほうがいいや
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 14:03:36.83
>>679
同感w
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/17(火) 22:22:04.26
きっと当選までに11万かからない仕組みだな
今後イベントの参加費も段々上がっていってみんなふるいにかけられる。
「結局トータル8万くらい使ったけど出られたからいいか。チャリティーより3万安くあがったし」みたいな
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 00:26:10.96
そこまでして出場したいとも思わない
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 12:40:00.85
そんなことに巻き込まれて落選したら眠れなくなる
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/18(水) 23:11:02.84
東京マラソン財団オフィシャルイベント
『START TO 2012 「ともに、走ろう!」 Challenge 10K』

http://www.tokyo42195.org/2011/news/2_3.html

今度は10キロ、公認コース取得予定。記録計測もあり。
倍率1,200倍ですが、東京マラソン参加権取得のチャンスもあり。
あわてて第1回に申し込んでしまって後悔。
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 09:58:29.85
公式クラブ発足当時からカレンダー6月に「10kmロードレース予定」
って書いてあったよ
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 10:04:31.15
味の素だw
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 11:44:24.11
>>684
・参 加 料 
一般の方、ONE TOKYO クラブメンバー   4,800円
ONE TOKYO プレミアムメンバー   3,900円

たかっw
なんかどうしても東京マラソン走りたい人のケツの毛抜くような
金の毟り方だな。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 12:33:47.20
みなさまからの搾取イベント目白押しですね。
頑張ってお金を使って権利を獲得してください
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 22:41:33.64
相場感で言えば1000円くらい高いよなぁ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/19(木) 22:47:08.48
10kmなら3,000〜3,500円。プレミアムメンバーで2,500〜3,000円
くらいが相場だと思う。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 00:13:53.21
結局11万以上出して、出場権取れなかったの巻
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 17:42:41.08
今年の東京マラソン出るなんて正気か?
都内の放射線量どんだけ高いと思ってんのよ。
テレビしか見ない奴か、あきらめてる奴かどっち?
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/20(金) 18:41:04.89
思考能力そのものがメルトダウンしてるからw
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/21(土) 09:14:31.01
金がかかるし時間がもったいなさすぎ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 14:26:33.09
ファンランイベント行ってきた。k6分のペースメーカーより早く走ってはいけません。っての初めてでした。
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 20:58:29.42
かねをどぶにすててきたのか
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/22(日) 22:55:12.41
良い参加賞あった?
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 02:44:47.46
お触りokでした
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 08:33:38.34
どんなイベントだったんですか?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 09:07:57.09
ゲストランナーは?
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 11:25:43.10
増田明美、千葉真子、市橋有里、藤原新、チャリティーオークションにはQちゃんやたにまりのグッズ出品もあり。
ま、ランより前後のイベント時間が長かった。
5班に分かれてゲストが1人づつ同走し楽しかったよ。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/23(月) 23:07:57.85
>>701
Qちゃんは何を出品したの?
あと、千葉真子ちゃんも何か出品した?
谷川真理(50歳)のグッズはいらない。
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 00:02:22.18
千葉ちゃんのブラなら買いたい
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 01:29:03.26
おれも千葉ちゃんのパンツ欲しいッス!
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/24(火) 12:41:37.40
Qちゃんはウインドブレイカーだったかな?Tシャツだったかな?みんなそんな感じのでした。
6月はゲストだれかな?
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/05/31(火) 07:41:30.95
最近走ってないなぁ
東京終わって以来だから3ヶ月…
今日の夜でも行くか!
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/01(水) 13:09:33.25
第一生命の山下監督のグッズはないの?
708 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 19:23:01.34
また走ろうかな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/10(金) 23:06:24.20
せやな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/12(日) 20:28:53.19
東京マラソン財団オフィシャルイベント
『START TO 2012 「ともに、走ろう!」 Challenge 10K』

場 所   味の素スタジアム  →アミノバイタル
特別協賛 キリンビール株式会社 →KIRIN LOVE SPORTS
協 賛   大塚製薬株式会社   →アミノバリュー

競合のスポーツドリンクが呉越同舟してるな。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 19:29:52.63
東京マラソンのHPが2012バージョンになったお
http://www.tokyo42195.org/2012/
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 19:50:12.35
チェリーには花嫁衣裳着させるおっ!!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 20:03:41.48
まさかエントリーは締め切ってないよな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 21:42:48.12
東京マラソン財団は14日の理事会で、来年2月26日に実施する次回大会のマラソンの出場枠を、
前回より2500人増の3万5500人とすることを決めた。これにより、3000人規模で同時
開催してきた10キロの部は500人に減らし、高校生や障害者らのレースとする。10キロには
東日本大震災の被災地の高校生100人を招待することも検討している。
前回から導入された10万円以上の寄付で出場できるチャリティー枠の定員は2千人増の3千人とし、
7月15日から先着順で受け付ける。(共同)
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 21:45:07.82
10kmは実質廃止みたいなもんだな
716 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 21:48:38.50
放射能の影響で開催は無理だろ 
開催しても定員割れするだろうが
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 21:53:16.02
おまえらカエルの件を絶対忘れるなよ
不正を見掛けたら事務局へ即通報
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:00:45.48
今年のチャリティは700人しか集まらなかったのに、なんで3000人にするんだよ?
なんたる楽観w
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:01:06.96
>>714
結局のとこチャリティ枠が増えるだけだなw
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 22:42:50.59
一般の申込み前にチャリティ枠に申込む人ってどれだけいるのかな?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 23:25:07.64
10キロ枠500人なんて、いら〜〜〜ん!
チャリティ金額が低くなるのかな。
前年の反省をふまえ。
いくら震災があったとはいえ、2月だったらもうとっくに世間の募金熱はさめてると思われ。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 23:39:38.26
先行エントリーまでって、カウントダウンしてるところが、イヤらしいなあ。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/14(火) 23:40:14.12
週末の財団主催の10kmレースで音楽ライブがあるみたいだ
http://ameblo.jp/shake-do/entry-10923499238.html

参加料割高だと思ったら、マラソンと何も接点がない無名歌手に流れてたんだな。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 04:09:45.97
>>717 つーか彼はもう正規じゃ東マラ走れないでしょ。見かけたらぜってー不正ランだから。
別の格好してゼッケン「A10309」付けて参加することも考えられる。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 09:52:47.58
彼は永久追放だね。まあ、親兄弟、親戚、友人の名前でかたっぱし申込むだろうけどなw
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 10:01:15.34
マラソントータルでは2500人増えてるのに、一般の抽選に限ると2500人減ってる。6回目にして初めてのことだ。
10kmと合わせると36000人で変わらず。当局の許可内に収めてるってことだな。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 10:07:56.17
そーいや二本木は別府大分毎日マラソン参加してたな
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 11:09:45.70
今回からチャリティ枠は7月から募集開始なのか。
抽選開始前にチャリティ枠を締め切れば応募する人が増えるかな?

次は絶対走りたいから、チャリティ枠を本気で考えてる。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 11:12:16.92
被災者救済のためのチャリティなら喜んで払いますぞ〜
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 12:41:23.74
なんか会費払って、先行抽選を心待ちにしている人達の枠を10キロの定員を削って確保した感じですね。

東京!放射能!なキャンペーンで倍率を下げる努力は涙ぐましい
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 12:53:39.83
待て。
財団主催のイベントで距離と内容の割にぼったくっておきながら、
参加者一人頭500円しか寄付に回さないやつらだぞ。

732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 15:33:18.34
>>275 参加賞のTシャツって丈が長すぎだと思わない?Mでもかなり長い

いまさらレス
国際的マラソンなのでサイズは国際基準
1回目からちゃんとどっかに書いてあった
なのでMは日本の標準ではL
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 15:56:58.06
10kmは500人ってwwwもういらんやろ。
代わりにハーフを新設してほいい。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 19:45:48.85
Mでも丈は長すぎる。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 21:38:28.45
>>734
普段Mなので参加賞もそのままMにしてたなら、実際は参加賞のMは国内L相当だから長いのは当然。
それとも参加賞のサイズは国際基準と分かってて普段はLだから参加賞はM(国内L相当)にしたのに長いというなら、このMは国内L相当のはずなのに長すぎるということかな?
応募の時に参加賞のサイズに合う身長や胸囲とか書いてあったけど応募用紙は見当たらないし応募サイトは開いてない。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 21:47:40.63
そう。このMは国内L相当のはずなのに長すぎるということや。胴の長いアメリカン向けに
作ってるとしか思われへん。
737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/15(水) 21:53:15.82
アシックスの市販のTシャツのLサイズより東京マラソンの参加賞のアシックスのTシャツの
Mサイズのほうが丈が長い。これ豆知識な。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:31:12.99
一般の抽選は人数減って厳しくなってるけど、放射能の影響で申込者も減るだろうから
競争率は昨年より低くなるよね。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:43:07.68
10万出せば走れるのか
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:50:15.98
>>738
湘南国際のエントリー締め切り見てたら競争率低くなるとは到底思えない
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 22:53:46.99
東京は低くなるな
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/16(木) 23:23:49.54
10万円払ってチャリティ枠買うのもいいかなあ。
チャリティがどこに支払われるのかは選べるのかな?
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/17(金) 13:15:59.96
チャリティ枠で未登録者は全員Bブロックにするべきだな。金払ってるのにスタート地点まで
時間かかるのは、やってられんだろ。
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 13:45:38.15
俺にも出走権くれ!
http://yfrog.com/h8i6xnnj
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 14:39:25.38
それにしても東京マラソンの人気と東京マラソンイベントの不人気の
コントラストが凄まじいな。

今日の10kmマラソンも定員6,000人に対して集まったの2,000人でしょ?w
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 14:45:49.70
庶民を小馬鹿にしたようなやり方が許せん。
昨今のエントリー代高騰だって元凶はこの大会だよ。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:03:46.14
また怪しい人に当たったな。コネじゃなくてもコネだと思われるじゃん

BodyplusEditors Body+編集部
【RT願】速報です!!本日開催された東京マラソン財団オフィシャルイベントの10qランに参加した
Body+ブロガーの関綾乃さんが5人/2000人の確立の東京マラソン参加権を抽選でGET!!
本日23:55からの日テレのニュースで放送されるそうです☆ぜひご覧ください(>∇<)/島田

http://twitter.com/#!/BodyplusEditors/status/81957032730701825
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:38:32.65
10キロで6000人は、無理でしょ。ハーフならともかく、集まらん。
料金は距離の割に高い。
6000人であのコースだったら、混雑するし、評価落ちると思われ。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:43:33.20
本大会以外は出る意味がまったく見いだせない

逆に2000人もよく集まるなと思う
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:49:47.23
良かったのは味の素スタジアムだったので、トイレの行列ができないことだなw
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:50:53.80
10Kの東京マラソン本戦チャレンジランナー抽選(5人)のうち
4人が1000番台、1人だけなぜか3000番台。(2092までじゃなかったのかよ)
No三桁までの第1ウェーブ、第2ウェーブのランナーの番号は抽選箱から事前に除外されてるよ。
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 15:53:36.82
>747
マジ??
出来過ぎな抽選だなw
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 16:10:30.96
>>751
当日ナンバーカードを再発行すると番号が3000番台になる。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 16:50:43.60
ナンバーカードって、ハガキ紛失したとかいうと再発行される安易なもんなの?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 16:54:17.50
Body+は今年吉田セイラというモデルを東京マラソンに送り込んでいる。
http://bodyplus-net.com/topics/2011/03/323-3.php

でもなぜか記録には残っていないw
http://p.tokyo42195.org/numberfile/55651.html
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 17:02:21.90
抽選枠の一つははじめから決まってたとしか思えないな。
だとしたら、許せん。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 17:20:00.98
>>754
ハガキ未着による再発行はok。紛失は知らん。
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 19:01:54.73
そっか。不着なら理解できる。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 19:50:38.65
未着であったことをどう証明するのか
ガセもいいとこだ
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 20:08:56.68
エントリー情報じゃないか?
もともとメール会員か、有料会員なんだから。
761 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:17:31.49
オリンピックの誘致の話がまた出てきた
東京マラソンの参加料もオリンピック誘致に回されるんだろね
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:26:10.74
東京で開催されると夏コミケが開催できなくなるので反対w
だいたい、放射能気にして来ないっつ〜の
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 21:48:54.49
>>745 そもそも告知期間が直前過ぎだわ。
明日の大会と被ったんで行きたくともいけず。
イベントの出席率が当選確率に影響するとすればかえってマイナスだわな。
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/18(土) 22:51:46.09
でも
先行抽選2000人
イベント参加が条件だったら、
今日いた人は、ほぼみんなあたるってこと?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 08:29:07.88
イベント告知が遅すぎるよ。
そんなにヒマじゃないっつ〜の。
他の大会は何ヶ月も前からエントリーしてるんだから。
766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 10:58:39.28
http://japan.internet.com/busnews/20110618/7.html
http://japan.internet.com/img/20110618/1308378630.jpg
イベントの最後には、制限時間1時間30分以内に完走したランナーの中から抽選で、
5名の「東京マラソン チャレンジランナー」が決定。
「日本で最初の東京マラソン2012出場権」を手に入れた一人の田口 朋之さんは、
「フルマラソンは1回だけ。そのときは5時間20秒くらいだったので、来年の本番でタイムを
更新できるようにトレーニングしたいです」とコメント。
一方、フルマラソンは未経験という千田 春菜さんは、
「友人に誘われて今日初めて本格的に走りました。だから抽選で選ばれたときはビックリ!
まずは走る習慣をつけて、本番では完走を目指したいです」と喜びを語ってくれた。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 13:20:27.88
暇な人もいるけど、
急がしい中、時間やりくりしてきてる人も多いと思うよ
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/19(日) 13:30:30.67
定員6000名予定で、コケたので、会場費などが気になるところですね。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 00:06:10.13
TOKYO MX NEWS 2000人が疾走 いち早く5人に東京マラソン出場権
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201106186.html
動画
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news_play.html?bctid=ref:mxnews_201106186
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/20(月) 15:36:40.20
味スタ10キロの結果を見たら女子10キロって45分で走るとTop10に入れるのな
なかなかこんな大会はないようにも思えるが、オレにゃカンケーないか。
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 07:18:25.83
https://onetokyo.org/img/pc/ONE_TOKYO_Challenge_10k_Result.pdf
東京マラソン本戦のチャレンジランナーに当選したナンバー3022が大会結果にない

- 1時間30分以内に完走し、東京マラソン2012大会当日満19歳以上の方の中から抽選
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 07:31:21.59
3022は走ってるときにも見たが、
スタイルもまあまあで
ちょっと可愛い若い子だったんで気になったんだが、
>>756のいうとおり、確かに怪しいねw
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 07:53:53.52
Body+net 関綾乃
東京マラソン チャレンジランナーとして走ります☆
http://bodyplus-net.com/dokusya/ayanoseki/2011/06/20/
また、制限時間(1時間30分)以内に完走した人の中から抽選で5人が、
「東京マラソン2012」のチャレンジランナーとして選ばれる特典がありました。
走り終えて、気持ちの良い疲れとともに、ちょっとぐったり中・・・笑
そんななか、期待に胸を膨らませ、当選結果を待つ・・・
そしてなんと、この度抽選で、チャレンジランナーに選ばれ、
2012年の東京マラソンで走らせていただけることになりました^^
とてもうれしいです!計画的にトレーニングを積んで、頑張りたいと思います。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 08:24:13.77
https://twitter.com/bodypluseditors/status/81957032730701825
【RT願】速報です!!本日開催された
東京マラソン財団オフィシャルイベント
の10qランに参加したBody+ブロガーの
関綾乃さんが5人/2000人の確立の
東京マラソン参加権を抽選でGET!!
本日23:55からの日テレのニュースで放送されるそうです☆
ぜひご覧ください(>∇<)/島田
web • 11/06/18 14:30
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 10:01:33.70
3022は第3ウエーブにいたよね
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 11:42:08.17
>>753
ハガキ未着の人への対応ですが、ハガキ紛失も同じだと思います。

総合受付で名前を言い、身分証明書提示で元々のナンバーを探してもらいます。
新しいハガキに宣誓を書いてナンバーごとの受付に持参してゼッケンとの交換でした。
当日新しくナンバーの発行はないと思います。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 12:25:49.40
大会結果を見ると3001番は存在してる。
ブログ画像にあった3021〜3023を含め、
結局こいつら何者?
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 20:32:17.04
ツイッターから拾った情報。
------
運営事務局から回答。
当日ハガキを忘れた人や届かなった人に当日、
新たなゼッケンを割り振ったそうな。苦しねぇ。
------
では、それを了解したとして、
公式発表の記録に出ていない人に抽選権あるん?ゆー問いには、
ただいま、申し込みと仮ゼッケンの整合しています。
って、関綾乃なんて出場者いないし。
-----
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 20:45:11.90
財団は

•3021,3022,3023のゴールタイム
•お仲間3人揃って3000番台の理由
•当選者に第3,4クールのランナーしかいなかったことは意図した結果だったのか

を正直に説明してくれ。
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 21:03:55.44
今大会結果見たら、3022のタイムが載ってたぞ。

(6月21日リザルトを一部修正いたしました。)だって。
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 22:53:18.59
結局追加修正されたのは3021、3022.3023だけで、女子三人のみ。
男子に変更なし。

ゼッケンの再発行3000番代はホントだったとしても、
少なくとも当日3001〜3023まで23人の再発行組がいて、
3002〜3020までは制限時間以内にゴールできなかったってアリ???

やはり作為的なものを感じるなあ。
しかも女友達3人そろって、はがき忘れか、未着って、都合良くないか?

ところで、抽選の時は受付はがきかなんかを使って抽選したの?
そのあたりをよく見てなかったんだけど。

制限時間ゆるいのに。
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 22:54:28.24
関綾乃って本名?
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 23:11:18.88
リザルトが変更されたので、順位さがっちゃったw
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/21(火) 23:42:12.80
ゼッケン3023のブログに記録証の写真。「種目:オープン参加」の文字。
ゲストランナーみたいな扱いか。そんなのも抽選の対象になるのかい?
スポンサー枠で本大会走らせるのは勝手にやればいいが、5名の当選者
に抽選で当たったような茶番など勘弁してくれ。
財団あやしいな。

ちなみに、
Body+netのHP内にはクジを引いたご本人様、大櫛エリカさんのバナー
がありますねぇ。なんか関係あるんですかね。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 00:06:20.25
http://bodyplus-net.com/dokusya/ayanoseki/2011/06/20/
>コースは、東京都調布市の「味の素スタジアム」をスタート・フィニッシュとし、
>その周辺を走る10kmで、日本陸上競技連盟の公認コースを取得する予定とのことで(申請手続中)、

「日本陸上競技連盟の公認コースを取得する予定」のコースの大会でこの茶番・・・
しかし、このコピペ文を含めブログからは、本人のやる気の無さがよく伝わってきた。
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 00:25:53.30
今回の2000人全員
先行で出られるんだったら
抽選あたらない方がよかったんじゃないの?
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 03:39:13.93
ゼッケンは2092までは事前発行されてて、完走者情報1854。
ということは当日来なかったらり、完走できなかった人が238名。
えいや!で1割強とざっくり考えても3002〜3020の情報が皆無とは??

はじめから、当選させたいなら、へんな裏工作しなけりゃいいのにさ。

しかし走ってて、そんなにリタイヤした人とか
制限時間超した人が居たとは思えんがw
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/22(水) 22:46:31.10
今回の10kでは、オールスポーツは見かけなかったけど
ゴール等ではカメラマンがいたよね?
写真の販売とかはあるのかな?
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 19:57:00.04
>>755 BODY+より記録なし
オールスポーツで見ると6時間6分台で完走してるけどシューズにチップ付けてないみたい。
チップなしで走ったか、ポケットにでも入れてたか(それだと反応しない?)。
なおBODY+のサイトではチップと交換のタオル持ってる。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 21:23:37.77
財団のイベントでの写真撮影は、財団が自由に使えるらしい。
たしか、写真撮影については注意書きがどこかにあったと思う。
販売はないだろうね。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 22:17:17.18
>>755
某スポーツクラブの練習に、取材も兼ねて何度か来てたが、いっつも途中で休んでたしな。
おそらくちゃんと走ってないんじゃないか?
貴重な出走枠を無駄にするな、と。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 22:55:17.17
まあ要は抽選でといっといて一般人から金巻き上げるだけ巻き上げて
その一般人に当選させる気はまるでないと


参加してる人にはわるいけどまじで普通に応募してれば何年かの間にはあたるからさ
踊らされないほうがいいと思うよ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/23(木) 23:50:24.84
不正の温床
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 01:40:24.86
>>789
チップと交換なのはメダルだったと思う
タオルは通過したら普通にかけてもらえた気がします。

一般人装ってちゃんと走ったかどうかもわからないなんて、番組で走る芸能人ランナーの方がまだいいなw
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/24(金) 15:20:10.84
>>794
BODY+の写真よく見たらメダルもかけてる。
やっぱチップはポケットに入れてたな。
BODY+なのでスポンサー枠かもしれんがともかく名簿上は正規にエントリーし出走し完走しチップ渡してメダルももらったけど正式記録はなしということ。
単なるお○か

因みに抽選なしで出場の芸能人でもゼッケンは割り当てられ記録も残るが名簿には載ってない(名簿のゼッケンはとんでる)。
一方建前上は抽選を経たことになってる局アナとか元政治家とか猫とかはちゃんと名簿に載ってる。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/25(土) 17:14:13.68
785
関綾乃のブログが東京マラソンのチャレンジランナーになった日の日記を
わざわざ書き換えてるぞ!!
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 20:35:26.23
自分は見れた。
ブラウザが古いんとちゃう?

そのうちbody+では、マラソンチャレンジの記事が連載されることになるんだろうなあ。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 21:23:08.80
疑惑の10キロのレポートが掲載されましたね。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 21:32:21.58
>>796 >>797
ブログのバグかそういう設定?
同じ日付けで記事が二つあると新しい方しか表示されない。
カレンダーをクリックしても新着記事のタイトル(同じ日付けのそれぞれ)をクリックしても同じ。
ただしURLで年月日をなくしたら、3記事分表示されその最後に例の記事はある。
でも別の記事アップされたら追い出されてもう閲覧不可かも。
そうと知ってて同じ日付けの記事を書いたかは分からぬが。
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 21:44:25.11
>>799 の追記
URLを年月までにすると、その月の記事は全部表示される。
年月日までだと複数あっても1記事のみ。
何もないと最新の3記事分?
年までのURLはない。
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 21:45:31.77
やっぱりペアエントリーと単独エントリーがかぶっちゃいけないんだろうな。
悩む確率だ・・・。
あ、ペアエントリーって、そっか。プレミアムメンバー同士か。
一般募集のときにはペアエントリーなんてないんだろうね。

以下引用
「ONE TOKYO」がスタートして4カ月。現在メンバー数はプレミアム、クラブメンバー併せて
2万人を突破(6月27日現在)しました。
引用おわり

肝心の内訳が知りたい。
クラブメンバーのほうが若干多そうな気がする。なんとなく。

先行エントリー枠が全部で3000かあ。
一般エントリーよりほんのちょっと抽選率があがるくらいだな。
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 21:48:51.16
>>800
こっちは記事二つ見れたが、環境の違うパソコンでは新しいほうしか表示されない。

自分はこやつには負けないようにトレーニングするっす!
・・・うかればの話だがw
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 21:59:25.18
プレミアムの人数って現在何人?

内情知ってる人おせーて。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 22:01:17.38
>>801
今週は先行エントリーまで、駆け込みプレミアム入会が増えるんじゃないかな。
805ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/27(月) 22:40:22.54
>>801
ってことは、2万人のうちこなだの10Kで6000人も集めようと思ってたわけ!?
ムボーすぎるw
806ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 05:44:38.43
ペアってなんなの?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 07:03:47.18
>>805
メンバー登録してなくても申し込めたんじゃない?
「一般の方」って書いてあったし
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 13:34:07.40
おまえらうるせーから関綾乃が走ってる写真1番頭に貼っといたわw
https://onetokyo.org/member/news/article/id/110
809名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 18:19:21.13
>>746
おっしゃる通り。
本当に誰がこんなの企画してるのか知らんが、
ただの金儲け、お前らお布施持って来いや〜イベント。

味の素スタジアム周辺走るなら、MXのイベで5K無料で走れる。

だいたい年会費4200円取っておいて、参加費を更に徴収。
ふざけるな〜いい加減にしろ。
本当に調子に乗ってる。

東京マラソンで金儲け。
年一回がイベント回数増えたおかげでガッポリ。

東京マラソンの参加費が10Kオーバーしてから、
荒川も値上げ。

さすがに値上げやばいのわかって参加賞のTシャツが無くなり、
糞キャップを欲しい人のみ購入に変更。
参加賞なくなってもあの参加費じゃ、実質の値上げじゃんorz
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 21:03:12.28
>>807
ああそうか。
しかし、高い参加費で一般のひとが参加多数とは思えない。
プレミアムメンバーなら、他のイベント出ておけば若干当選率が上がる可能性はあるかもしれないが、
一般にはメリットないしね。

せいぜい、春先のレースが全滅だった人がモチベーション保つのに参戦、って理由くらいかな。
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 22:13:17.27
金儲けがなぜ悪いのかさっぱりわからん
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 23:42:24.50
>>811
悪いんじゃなく、品がないの
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 23:45:27.52
これまでは自治体がマラソン大会主催してたんでまだ安かったんだなと実感。
最近儲かるんで企業が主催する大会増えたけどえらい高い。
↓なんて1人3.5〜6kmしか走らないのに1人頭\4,000だと。
http://number.bunshun.jp/articles/-/133418
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/28(火) 23:58:06.10
>>813
\16,000・・・・高いYO!
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 02:39:01.08
>>812
金儲けがなぜ品がないと思うのかさっぱりわからん
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 08:05:28.35
一般財団法人なので、利益追求してもかまわない。
・・・・・しかし、高すぎる!!
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 08:21:24.59
欧米のマラソン大会と比べれば全然安いだろ
おれが経営者だったら2万にするよ
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 10:48:07.09
まあ、参加費が高いのに文句を言いたいのはわかるけど…
嫌だったら参加しなければいいだけの話。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/06/29(水) 20:13:54.88
せやな。名古屋の公園の大会や荒川の河川敷の大会は初めからボッタクリって
わかってる。それでも申込む物好きはいる。後で文句言うのはやめとけ。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 10:32:11.72
先行エントリー混み過ぎてまだたどり着けない。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 11:06:51.24
先着順でもないのになぁ ちょっと必死すぎだわw
オレは神戸当たったからちょっとだけ余裕が出来たよ。
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 12:22:04.19
先行エントリー200番台でした
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 12:42:57.96
自分も200番台だった。
でもエントリーできたのは12時頃。
相当ショボいサーバーかw
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 12:57:27.97
俺さっきやったら1000番台
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 14:09:52.07
先着順じゃなくてもつい速攻エントリーしちゃう悲しいサガです。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 14:21:11.56
ONE TOKYO NEWS   
プレミアムメンバーの皆様へのお願い
2011年7月1日 発行

ONE TOKYOをご利用いただきありがとうございます。
本日、先行エントリー・ペアエントリーが開始となりましたが、
只今サイトにアクセスが集中しており、大変混み合っております。

先行エントリー・ペアエントリーは先着順ではございません。
7月25日17時まで受付を行っております。

大変恐れ入りますが、少し時間を置いてからアクセスくださいますよう
ご協力をお願い申し上げます。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 17:26:10.43
既に2000人突破した
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 17:34:23.55
抽選確定。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/01(金) 17:47:31.45
普通に考えて、先行エントリーできるのが本来の目的なんだから、
ほぼ初日のエントリー数=有料会員数でないかい?
余裕をみても、この週末いっぱい。
それ以降、締め切り日までは無料会員からの乗り換え組。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 00:31:56.98
もうすぐ4750
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 03:09:23.85
どうでも良い。
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/02(土) 10:31:54.54
ペアエントリー共々通し受付番号か
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/03(日) 11:33:44.31
今申し込み完了しました。
7040番台でした。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/03(日) 12:17:05.26
ゴールドコーストマラソン 男子結果
1 NICHOLAS MANZA KAMAKYA 02:10:01
2 ALBERT KIPLAGAT MATEBOR 02:10:13
3 JAPHET KIPCHIRCHIR KIPKORIR 02:10:50
4 伊藤太賀(スズキ浜松AC) 02:13:16
5 高橋 憲昭(エスビー食品) 02:14:13
6 LEE TROOP 02:15:45
7 ROWAN WALKER 02:20:25
8 DAVID CRINITI 02:20:55
9 ANTHONY HABER 02:22:07
10 PATRICK NISPEL 02:23:01
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 12:46:57.34
サーバーの中の小さい人が、エントリー者のイベントなどで落としたお金を集計して、順位付けして並べておりますので、エントリーしづらい状況になりました。
金額上位者より当選となりますので悪しからず
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 19:23:57.14
先行エントリーはプレミアム会員獲得の為に定員オーバーになった告知が無い
汚い運営だからプレミアム会員は金を落とさせる為イベント参加させる3次抽選まで当選させないだろうな
837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 20:10:03.67
twitterで受付番号が4000番台って見たよ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 21:30:45.00
俺の受付番号は5000番台だよ
ペアエントリーだから別カウントかもしれんけど
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 22:42:37.84
>>838
なんか通し番号らしいよ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/07(木) 23:48:36.47
プレミアム入ろうか迷ってるけど
東京マラソン落選したら年間4200円の価値あるコンテンツなの?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 00:11:22.38
>>840
全くない。まあ、月割350円なので、高望みするのも問題ありかも。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 00:12:31.39
無料のRUNNET以下のサービスだよ
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 15:26:52.99
あぁ、ランネット以下だなw
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/08(金) 18:13:02.88
抽選になりましたってメールがきたよ
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 20:29:17.46
今日ペアで登録して9800番台
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 20:45:40.75
ペアの方が当選しやすいと考えて応募した馬鹿が多い
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/09(土) 21:16:29.44
確率はともかく出るなら二人でというなら一理はある
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/10(日) 12:40:12.18
この調子だとエントリー20000番台は行きそうだな
他人のブログとかエントリー状況見ると 当選確率は 2000/15000シングル 500/5000ペアと予想
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 05:25:35.62
今度はチャリティランナー10万円払えば先着3000名走れるとか
一般応募当選する気がしねぇな なんか冷めてきた
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 08:28:33.69
>>849
チャリティ、今年集めた分の報告ってあったっけ?
ちゃんと使われるなら出してもいいんだけど。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 10:54:35.68
>>850
http://www.tokyo42195.org/2012/wp-content/themes/2012ja/pdf/110706_PRESS_TM2012_charity.pdf
このプレスの4ページから8ページにかけて前回の実績について報告してる。
8ページによればアンケートに基づいて配分している。
ただし一部は国内外の急遽の震災に割り振ってる。
今回は寄付金の半分は東日本大震災向けと決まっている。
もう半分が申込者へのアンケートに応じて配分。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 13:08:04.35
>>849
自分も冷めてきてる。あたる気がしない
853 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/12(火) 15:52:17.68
自分の場合今年最高に天気いいなかで走っちゃったんで
前ほどの何がなんでも当たりたいって気持ちはなくなっちゃったな。

参加費も高いことだし当たればラッキー、外れても別にみたいな。
でも1度も当たってない人には更に狭き門になっちゃったし、かわいそうだなぁ。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 18:09:14.13
チャリティランナーは専用の寄付を呼びかけるTシャツ着て走らないといけない
罰ゲームだな
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 18:32:03.45
Tシャツは出来たら着て走って欲しいだったよ
前回は800人ぐらいだったから10万寄付したら確実に走れると思う
>>850 ○○財団とかに寄付されている寄付金は本当に使われてるかわからん
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 21:17:05.14
>>851
ありがとう、ちゃんと配分してるんだね。
後は、配分先に自分が納得できるかどうかだな。
>>855
まともなところなら報告書あるだろうから見てみるよ。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 21:40:26.37
なんか金目当てで走らされてる気がして
10万払えば走れるとか東京マラソン価値が下がってしまったな
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/12(火) 23:30:21.51
走ったことない奴がたまたま当選してしまって、
練習してるランナーが何年も落選する大会なんて、
もともと価値なんかないのかもしれない。
今年の運営をみて、なんか冷めてしまった
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/13(水) 07:01:37.52
過去の自己記録は書かないで、
フルマラソン初めてです♥ってことの方がいいのかな。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 01:45:34.21
>>859
あーそのほうが当たりやすそう!

一般エントリーも、プレミアム会員が優先かな??
4200円払っても落選、会員にもならずに当選ってあり得ると思う?
自分はプレミアムじゃないが、自分がプレミアムで落ちて初応募初
当選者がいたら納得できないと思うので。
だとすると、会員になってないとまず当選しないことになるが、
どうなんだろう??
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 03:21:45.40
先行エントリーで落選したプレミア会員が一般エントリーに自動的に参加してくるだけで
プレミア優先とかはない  
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 06:39:18.65
すいませんちょっと教えていただきたいんですが、
オールスポーツの東京マラソンの写真見たいのですが、
どなたかそのパスワード教えていただけないでしょうか?
いま私のPCのアウトルックのアカウント設定が調子悪くて運営側に問い合わせできなくて困ってます。
もしわかる方いましたらどうかよろしくお願いします
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 06:46:53.16
>>861
優先は少ない枠の先行エントリーだけってことだな
それに4千円の価値があるかは…

まあ俺はプレミア会員なんだが
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 06:51:40.87
>>862
WEBメール使えよ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 07:23:58.88
二次募集はプレミアム会員だけじゃなかったっけ?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 07:25:57.75
>>865
それもあったな
雀の涙レベルだろうけど
867865:2011/07/14(木) 07:31:51.58
ちょwww

>※2次抽選はイベント参加などの条件があります。
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 11:13:56.83
当選倍率 
先行抽選:7倍 一般抽選:10倍 2次抽選:不明 だと思うよ
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 11:32:10.61
あれ?エントリーってはじまってるの?

一般のエントリーってまだ?
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 17:29:35.34
今、エントリーしているのは、ONE TOKYOのプレミアムメンバーのみ。

今月一杯は上記メンバーのみの受付だから、一般エントリーは来月だろう。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 17:43:39.03
先行は今月25日まで
一般は来月1日〜31日
明日からはチャリティーランナーの募集がはじまるぞ
先着3000人
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 17:50:29.19
世界のマラソン大会は一人あたり20万寄付してる
チャリティランナーが多いとかHPに書かれてたから
これからチャリティランナー枠が増えていくのが確実
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/14(木) 18:00:59.02
チャリティランナーなんて来年募集すりゃいいのに、完全に足元見てるな。
財団化してから東マラが嫌いになりそう
874 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/14(木) 21:43:45.59
自分の場合抽選後だとイメージ的に出走権をお金で買ったという印象が
強すぎるんで一般募集の前にチャリティーの応募始めたほうがいいって
今年の大会後のアンケートに書いたお。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 03:23:18.83
すみません。先行に応募したいんですがクレカもってません。
今からだと間に会わないので、本人に許可とって家族が友人のクレカを打ち込んでも大丈夫ですかね?
876訂正:2011/07/15(金) 03:25:21.65
すみません。先行に応募したいんですがクレカもってません。
今から作ると間に会わないので、本人に許可とって家族か友人のクレカを打ち込んでも大丈夫ですかね?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 07:18:15.83
名義本人のクレジットカードって書いてあったから
運営に聞いた方が良いかもしれません
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 10:19:16.40
チャリティ枠に申し込んだぜ!
って書き込みはまだ1コもないなw
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 10:24:49.60
2ちゃんやってる奴がチャリティに申し込みって、ないないw
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 11:42:38.39
エントリー者とクレカの名義違っちゃ受付される訳ないだろ
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 20:05:53.49
申し込んだところで、叩かれるのがオチなわけで・・・・(涙)
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/15(金) 23:30:32.68
サーバーがつながりにくくなってるらしいから、
スタートダッシュのチャリティランナーとしてのエントリーは
ある程度人数あるっぽいね。

エントリーした人、レポよろ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 00:20:30.63
チャリティなんか申し込んでるの少ないよ
エントリーはホームページじゃなくここから
ttps://onetokyo.org/
寄付金の半分だけ被災地であとは存在価値があるのか分からん財団に寄付とかsn
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 02:42:01.65
>>881
自分は叩かないよ〜
でも落選したランナーの多くは冷ややかなのかな。
運とカネがないために何年も涙をのむランナー(ひやかしでない)
を救済するしくみを作らない事務局が叩かれるべきだ。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 02:42:53.24
チャリティのタンクスミーティングって、飲み物や食べ物は出るのかな?
886876:2011/07/16(土) 04:59:14.79
クレカないんでチャリティー枠で出ます
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 05:44:38.59
8月の一般エントリーはクレカいらないし
チャリティ枠は人気なく11月まで募集してるから一般で落選してからで良いだろ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 17:19:38.02
チャリティ枠に申し込んだぜ!
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 19:08:47.51
受付ナンバーは何番台?
890888:2011/07/16(土) 20:19:44.41
受付番号:0000011***なんだが、1万人以上も申し込んでるはずないんで、
1100番目ぐらいだと思う。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 20:59:45.45
1100人も申込んでるわけないだろ。下3桁ぐらいの順番だろ。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 21:22:46.80
1100人って大震災だったからありえる
しかし全額寄付なら良いけど
出場権を金で買ったイメージ
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/16(土) 23:00:51.00
>>892
チャリティは全額寄付だろ?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 00:27:53.84
被災地には半額だけであとはよく分からん財団に寄付
今回被災地に全額で良いんだよ
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 08:00:43.35
良いんだよって、チャリティ枠に申込んだの?
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 08:59:23.91
新潟シティマラソンにエントリーしたよ〜


フル6千円だよ
897888:2011/07/17(日) 12:13:51.48
参加枠を金で買ったのだからつべこべ言いたくはないが、被災地に全額
寄付を強制されるのはおかしいよ。
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 17:37:18.83
今年も寄付金控除の対象になってないのかな?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 18:32:49.28
なってない。
出走権利獲得のための高額寄付なら、ぶっちゃけ寄付金控除くらい
あるといいのだが。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 19:11:16.44
一般財団法人だから制度上無理なんだろう。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 19:55:12.32
今年の東京マラソンのスタート時の挨拶で石原がぼやいてたな、控除の件。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 20:55:48.74
なんて?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 21:01:26.81
そこいらの芸能人が走るくらいだったら、
東国原くんに走ってもらった方がいいな。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/17(日) 21:09:03.20
誰でも金払えば走れるようになったから
東京マラソン出場したの自慢できないじゃん
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 06:48:49.02
東国原くんは大阪から締め出されたからな。東京ぐらいは走らせてやれよ。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 11:16:10.44
ろくに練習もしないで6時間台でゴールする芸能人は
勘弁してほしい。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 11:25:59.98
前回の失敗をふまえて、今回はチャリティの申し込み人数
途中経過公式発表なさそうだね。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/18(月) 13:21:03.02
チャリティーが税控除対象になるなら、それこそクリック競争だろ。
あれは、ならないからこそ意味があるような気がする。
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 11:37:46.94
前回のチャリティー枠は募集期間22日間の定員1000人に対してエントリーしたのは707人
大半は最初の24時間のうちで620人申込み
以下24時間ごとに46人、32人、18人、18人、13人、12人と激減
つまり最初の一週間で759人申込み
これ以降は日毎の発表なかったので申込み総数は不明だけど入金したのは707人
今回は定員3000人だけどどうだろね
7月15日に募集開始してからまだ途中経過の発表ない
910 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/19(火) 12:21:43.43
2000人は超えないだろうなぁと予測。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 15:39:39.00
芸能人はチャリティで参加しないのかな
一般枠でわざとらしく「当たりました♪」なんて言って
ヒンシュクかうよりチャリティ参加のほうが
イメージアップになると思うのだが
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 15:44:12.03
>>911
ボクシングの竹原
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 19:58:42.13
著名人もゼッケンはあるが名簿に載ってるのと載ってないのある。
名簿に載ってるのは建前上は抽選。
猫(2008〜2011)とか宗男(2007〜2009)とかもろもろの曲アナ。
名簿に載ってないのは抽選とは無縁。
東国原とか秋元とかもろもろの芸人。
どちらもサイトの個人記録検索で検索できる。
そもそも名簿にあるか調べるの大変だが、実際は名前で検索すればゼッケンも分かり、そのゼッケンは名簿にあったりなかったり。
それに名簿での欠番は何ヶ所かで連続してるので、適当にそのゼッケンで検索すれば逆に名前が分かる。
手元に名簿ないとできないけどね。
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/19(火) 22:14:30.25
今回はチャリティ枠募集が早いから、
先行エントリー〆切とか、一般エントリー〆切とかちょうどいい時点で、
チャリティ枠エントリー数を発表するんじゃないかな。
そのほうが、あおれると思って。

今年は去年よりはチャリティでのエントリーが多いような気がする。
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 00:38:52.72
2011  チャリティ枠の募集遅い →700人
2012  募集早い、ホノルルなど海外マラソン愛好者が1度だけ東京に流れる可能性、大震災効果
     →1000人は超えるかもしれないが、ここでピークの予感
2013~ 過去2年で、走りたい人はもう走れたので申し込まない →減少へ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 14:14:56.06
チャリティを申し込んだら、入金はいつまで?
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/20(水) 16:52:39.56
だいたい1週間ぐらいじゃね
いたずらや定員オーバ防止の為
とりあえず3000人までは仮登登録させといて
入金なかったら無効にすると思う
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 16:27:43.35
>>916
7/15 10:19に申し込んだら7/25迄が払込期限になってたから「1週間+1営業日」
その日のウチに払い込んだら昨日7/20に入金確認・出走確定メールが来た。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 20:59:14.59
>>918
出走確定オメ!
今から決まるとジタバタせずにしっかり準備できそうだね。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 21:55:46.83
俺は深谷シティハーフに出るから興味なし( ´∀`)/~~
921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/21(木) 22:10:54.47
8月1日クリック合戦に勝てるかな。
0次関門が一番厳しい。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 06:35:53.30
ワシは去年8月4日で当選だったから今年も8月4日に申込む
923 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/22(金) 20:05:00.02
去年はガリガリ君3回連続当たりが出るなんていうアホみたいにツイてる時に
応募して当選したんで、今年もガリガリ君3回連続当たりが出たら応募する。
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 21:17:04.85
去年はフジテレビの日に申し込んだら当たった。今年はサライのタイミングで申し込むつもり。(TVは見ないが)
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 21:23:28.26
今井りかという芸能人のウィキに

2009年3月22日、東京マラソン2009の女子10kmロードレース部門に一般参加枠で出場した。
とある。エリート枠、一般参加枠、他にも枠があるのが公表されてるの?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E4%BA%95%E3%82%8A%E3%81%8B
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/22(金) 22:04:49.39
陸連枠、スポンサー枠、メディア枠、女子枠
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 19:27:09.27
ONE TOKYOにへンなコラボ企画のリンクができたな。
ランニングチームメンバー募集みたいな。
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 19:52:29.09
なんだこりゃ
崖っぷちや売れない芸能人向けの企画だな
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 20:07:31.79
誰か、チャリティー枠で優勝してくれないかな
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 20:14:33.25
>>927
ランニングチームメンバー 10名(男性 8名、女性2名)
募集人数の少なさからみると、世間一般の当選確率よりは
だんぜんいいはず。
有料メンバーが条件だし。
必ずこの中から2〜3名は優先出走しそうだね。
ひょっとするともっとかな。

見え見えだなあ。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/23(土) 20:23:49.76
誰も当たりませんでしたってなったらどうすんだろw
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 00:14:54.16
東京マラソンのポスターって毎年あんなだったっけ?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 03:32:50.71
ダイエットするためにフルマラソン初挑戦
10万払ってやったから頑張れそう
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 16:42:57.31
10万でダイエット成功ならやすいよ
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/24(日) 17:50:53.74
せやな。品川美容整形行くより安い。
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 07:28:20.47
先行今日締切でつね
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 13:14:51.73
てか、エントリーから結果発表までをもっと早くしてくれないかな
だめならだめでさっさと切り替えたいし
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 13:18:41.33
発表いつだっけ?
939sage:2011/07/25(月) 17:55:27.35
友人や家族名で当選した場合、出られますかね。
本人確認って厳しいの?
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 20:15:16.01
8月中旬にメールで発表って書いてるね。

ところで最終何人申し込んだんだろう?
今日申し込んだ人の番号何番?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 20:30:36.13
本人確認あろうがなかろうが代理は禁止
そういうやからがいるからいたずらに倍率が上がる
そういうやからは今後一切出場も応募も禁止
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/25(月) 21:13:54.23
>>939
写真付き身分証明者でない場合はかなりうるさい
去年はそれで出場できなかった人、いっぱいいたらしい
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 11:53:35.38
メタボの友人や兄弟を前日の受付に行かせるのか?
やめとけ、そんな不正は!
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 14:11:42.91
8月中旬のメールまで総勢何名先行エントリーしたか、
発表なさそうだね。
つ〜てる間に、もうすぐ一般エントリーだなあ。
一日は、他の大会のエントリー開始と重なってて、またネットがパンクしそうだね。
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 15:56:53.47
俺はメタボじゃないよ
175の50だから
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 18:56:45.63
発表がないってことは驚くような倍率じゃないんだろうね
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/27(水) 20:13:44.58
運動が苦手なガリガリ君なんですね、わかりますよ。
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 09:08:09.65
放射能被害で、そろそろブームも終わるんじゃね。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 12:40:03.14
低線量の放射能如きにビビるような腰抜けは、そもそもランニングなんかしないから。
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 15:05:46.67
チャリティ枠は今、何人ぐらいなんだろう?
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 18:16:17.72
今朝のサンケイ新聞の後ろから3ページにさりげなくチャリティーランナー募集中の記事が出てたぞ
伸び悩んでるということ?
11月末までの募集らしいが今はどれだけなってるか見当付かん
この先は本抽選の結果待ちだろか?
それまで二月以上、それからでも一月半はあるけど
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 18:43:44.98
ペア応募倍率1.9倍
なかなか美味しい倍率
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 18:50:33.30
申込んでないのにこんなメール届いた

7月25日(月)17時でプレミアムメンバー限定の先行、ペアエントリーのお申込みを締め切りました。
お申込みいただき、誠にありがとうございました。

先行・ペアエントリーの申込総数は、
先行エントリー:10,779人(定員2000人、約5.4倍)
ペアエントリー:971組 1,942人(定員500組1000人、約1.9倍)
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 18:54:39.51
ペアワロタwww先行は5.4か
まあ実質の人気ってこんなもんなんだろうな
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 19:24:43.56
大体、先にチャリティー枠で、その後に本抽選があるエントリー開始ってのがおかしい
普通、リスクなしの10分の1のクジをとりあえず引きたいだろ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 20:28:09.65
>>953
そのくらいの人数なら2次抽選(一般エントリー)もれちゃっても、
財団主催イベント参加者エントリーした人という条件の3次抽選では
対象者はほぼ救済されるのでは。

まあ、傾向がつかめてくると、次回はわからんが。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 20:59:45.56
7月25日(月)17時でプレミアムメンバー限定の先行、ペアエントリーのお申込みを締め切りました。
お申込みいただき、誠にありがとうございました。

申込んでないよ。ランナーズ社得意の誤送信かよ。神戸では救われたけどな。
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 21:06:45.40
プレミアム会員は少なくとも12721人と分かった
うち一般抽選に自動的に9721人
そのうちどれだけ2次抽選の資格あるか不明だが3000人くらいなら2次抽選で全員当選にできそう
「資格者の出場保証を検討」という報道はあったが人数によっては実際にそうなるかも
大人気だったらこうもいかなかったろうが(資格者だけで定員超えちゃうし)
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/28(木) 21:32:51.36
抽選、エントリーの名前

前回まで     本⇒追加

今回より 先行⇒一般⇒2次

事務局の使い方に従って
2回目は2次でなく一般
3回目は3次でなく2次
これと別にチャリティー、エリート
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 08:08:29.48
>>958
それくらいの人数だったら、
プレミアム会員で全部の抽選に漏れるのは全体の1/4とか1/5くらいか?と予想
次回にはその人たちは受かりそう。
有料会員で2年連続抽選落ちはあり得ない。
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 08:11:19.22
>>960
そう甘くないと思うけどね
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 08:28:55.27
財団主催の大会に出なきゃ2次はダメなのか、しらなかった。。

この辺の参加率も関係ありそうだわ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 08:32:00.54
そりゃ身元も走力も不明な一般応募の人を当選させるよりも
イベントに参加して最低限の走力があることを証明している
会員を当選させたほうが事故や不正の防止になるものな
この会員制って元々これが目的だったのでは
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 08:50:36.01
2次抽選で資格者全員当選させるつもりなら、わざわざ先まで延ばす必要なくさっさと出場保証すればいいのに。
そして2次抽選でなく従来通りの一般エントリー者も対象の追加抽選にすればいいのに。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 08:59:02.27
あと2回くらいは、財団主催の大会はありそうだね。

そこで稼ぐ狙いか。
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 18:44:36.22
>>963
そもそも、誰でも都会のど真ん中を走れるってのが売りなんじゃないのか?
この大会。
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 19:07:04.78
>>963
あとは辞退者の減少が目的かな。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 20:11:49.36
>>963
それなら制限時間7時間なんかにしないのでは
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 21:25:41.99
一般だと制限時間7時間すら走れない婆ちゃんの名前まで
使ってエントリーする輩もいるからでしょう
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/29(金) 22:36:34.39
2次抽選対象者は、多くて
1回目のイベント 1229人
2回目のイベント 1879人
合計3108人
両方に参加した人と、エントリーしてたのに実際に参加できなかった人の実数は不明。
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 00:04:29.19
イベントは、まだある。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 09:13:22.34
先行エントリーも一般エントリーも落選したらイベントに出るかも。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 09:48:55.32
スケジュール的に厳しくないか?
一般の当選発表(10月中旬)と二次抽選(11月初旬)まであまり時間がないような
その間にイベントやればいいんだけどね
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 10:14:49.84
ハーフくらいで安けりゃいいな。
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 10:34:02.54
ちょっと厳しいか。
でもその間にイベントやるんじゃないかな。
2連敗した奴らからさらにイベント参加費ふんだくれるチャンスだしな。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 11:42:49.87
イベントめんどくせえ
うぜえ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 14:48:07.49
>>973
公式には9月以降イベント企画中。
スケジュール的には第三回イベント参加者まで、2次の対象にするかどうか、
微妙なところだね。
自分が財団関係者なら、入れないw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 14:58:44.87
とりあえず対象になると告知して、金だけ集めるわな。

3回出たやつを優先するか、1回でも出ればいいのか。まぁ、3回かな。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/30(土) 16:09:32.66
>>975
仮にその間にやるとしても応募期間は2〜3週間より前だろうし
一般の発表を待ってからの応募はかなり厳しいとオモワレ

980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 09:05:45.65
過去スレ6kmまでのは残ってるの(elite2ch.info)あって見れたが7kmのは見当たらない
どっかにない?
結果分かってるから色々と予想し合ってるの読んでてもおもろ
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 09:22:43.23
当落の結果がわかる前に締め切る形で、今回参加しないと追加当選する可能性はゼロと煽って募集するのが目に見えているんだが・・。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 09:42:06.18
イベントとかいまいちよくわからん…
出てはみたいけど、絶対に何がなんでもってわけじゃない
いち市民ランナーとして、宝くじ感覚で毎回一般申し込みしてる
こんなんじゃ、絶対当選は無理なのか?
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 10:43:03.46
去年の一般エントリーの初日はどれだけのエントリーがあったのですか?
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 20:00:17.73
>>983
初日で定員超えて抽選決定だった

今年はフル定員35,000人
チャリティ3,000人、先行3,000人含むから
一般枠は29,000人
先行からもれて自動的にエントリーされるのが約9,721人
だから明日からの一般エントリーは2万に届かないうちに
抽選決定ってことでいいのかな
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 20:23:01.93
3分の1は、コネ枠だけどね。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 21:09:51.70
要項によれば今年はフル定員35,500人でそのうち
エリート100人、チャリティー3000人、先行&ペア3000人だから
一般枠は29,400人
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 21:41:58.55
くだらん分析おつ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 21:48:02.32
それに答えるお前おつ

そして俺もおつ
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 21:55:45.58
おつおつ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:06:35.63
プレミアム会員だが、2年に1回当たらなかったら退会したい。
3年に1回なら、一般とたいしてかわらないし。
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:11:05.79
29400人って中途半端だと思ったが、去年の申込者が294,496人なので
倍率をちょうど10倍にしたかったのかとカングリちう。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:16:13.56
一般人は当選確率10%。プレミアム会員は26.7%(2次抽選除く)。
この差に4200円払う価値があるかどうかはひとそれぞれだが。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:22:01.28
これ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/07/31(日) 22:24:23.14
東京でのイベントに参加できないのに、プレミアに入ってしまった俺は後悔している
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 02:04:03.53
次スレ立てました。

東京マラソン26km地点【浅草橋駅前交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312131662/
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 02:04:39.82
もう焦らさないで、我慢できないw
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 02:38:31.71
はぁ また始まるのか
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/08/01(月) 06:17:26.90
さあて今年も抽選開始の季節が来ましたな
お祭りだから申し込んじゃうよー
999999:2011/08/01(月) 08:37:05.24
リーチ
10001000:2011/08/01(月) 08:39:19.52
あがり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。